!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
ここはMount&Blade(通称:無印)とMount&Blade Warband(通称:WB)と
Mount&Blade Warband With Fire & Sword(通称:WF&S)の【MOD専用】の話題・不具合・要望・質問・相談総合スレッドです。
■次スレについて
次スレは>>960の人がお願いします。
※前スレ
【MOD総合】Mount&Blade 55馬力 【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564229776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【MOD総合】Mount&Blade 56馬力 【Warband】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイ 5973-VRpb)
2020/01/16(木) 22:17:01.10ID:5J/aw23x02名無しさんの野望 (ワッチョイ bd73-VRpb)
2020/01/16(木) 22:17:34.63ID:5J/aw23x0 ■FAQ
Q.必要スペック教えて
【無印】CPU: 1GHz Memory: 512MB Video RAM: 64MB Disk space: 700MB
【Warband】CPU: 2.1GHz Memory: 1GB Video RAM: 128MB Disk space: 900MB
Q.英語版の日本語化は出来ますか
A.出来ます。マルチプレイでの日本語チャットも可能になりました。
Q.無印とWarbandどっちがいいの?
無印は開発止まりましたがMOD資産が膨大で一部MOD開発も継続しており、和製大型MODであるNE-Kengekiがあります。また騎馬の強さ(兵をなぎ倒してゆく突進力、登坂力)も特徴です。
Warbandはマルチプレイ対応でそのバランス取るために騎馬弱体化しましたが、相対的に歩兵・弓の活用ができます。またグラフィックスがHDRに対応、綺麗になって軽くなりました。WB対応MODや無印からWBへのMOD移植も増えてきたので今後より楽しめるでしょう。
Q.重い重い、RGL Errorでる、Radeonで画面崩れる
ビデオ設定で死体やラグロールの数を減らす、影の質を落とす。TextureDetailを50%以下にする。DirectX7描写にする。Load Textures On DemandはON推奨。RadeonはCatalyst10.7以降で画面崩れてしまう現象が多数報告されてるので10.6以前推奨。
Q.敵が強すぎて勝てません。
A.http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_22e2e66d オプションである程度難易度調整が出来ます。注)ダメージふつうは罠、Hardです。
Q.キャラエクスポートデータどこにあるの?
A.My Documents\Mount&Blade Warband\Characters
Q.村長ガー、ギルドマスターガー、牛ガー、コンパニオンガー
A.http://www21.atwiki.jp/warband/pages/55.html
Q.名声とか名誉、Right to ruleってなんなの?美味しいの?
名声> http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_23aac37d
名誉> 多いと一部ロードと話したとき友好度が上がる。敵国のロードにも効いてるのでクエスト、見逃してください交渉、勧誘等が有利になる。
rule> カルラディアを統治する力。低いと城占領しても山賊扱い、20-30あれば一目置かれる。
Q.助けようとした捕虜が血迷って攻撃してくるんですけど!
A.再起動すると直ります。
Q.必要スペック教えて
【無印】CPU: 1GHz Memory: 512MB Video RAM: 64MB Disk space: 700MB
【Warband】CPU: 2.1GHz Memory: 1GB Video RAM: 128MB Disk space: 900MB
Q.英語版の日本語化は出来ますか
A.出来ます。マルチプレイでの日本語チャットも可能になりました。
Q.無印とWarbandどっちがいいの?
無印は開発止まりましたがMOD資産が膨大で一部MOD開発も継続しており、和製大型MODであるNE-Kengekiがあります。また騎馬の強さ(兵をなぎ倒してゆく突進力、登坂力)も特徴です。
Warbandはマルチプレイ対応でそのバランス取るために騎馬弱体化しましたが、相対的に歩兵・弓の活用ができます。またグラフィックスがHDRに対応、綺麗になって軽くなりました。WB対応MODや無印からWBへのMOD移植も増えてきたので今後より楽しめるでしょう。
Q.重い重い、RGL Errorでる、Radeonで画面崩れる
ビデオ設定で死体やラグロールの数を減らす、影の質を落とす。TextureDetailを50%以下にする。DirectX7描写にする。Load Textures On DemandはON推奨。RadeonはCatalyst10.7以降で画面崩れてしまう現象が多数報告されてるので10.6以前推奨。
Q.敵が強すぎて勝てません。
A.http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_22e2e66d オプションである程度難易度調整が出来ます。注)ダメージふつうは罠、Hardです。
Q.キャラエクスポートデータどこにあるの?
A.My Documents\Mount&Blade Warband\Characters
Q.村長ガー、ギルドマスターガー、牛ガー、コンパニオンガー
A.http://www21.atwiki.jp/warband/pages/55.html
Q.名声とか名誉、Right to ruleってなんなの?美味しいの?
名声> http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_23aac37d
名誉> 多いと一部ロードと話したとき友好度が上がる。敵国のロードにも効いてるのでクエスト、見逃してください交渉、勧誘等が有利になる。
rule> カルラディアを統治する力。低いと城占領しても山賊扱い、20-30あれば一目置かれる。
Q.助けようとした捕虜が血迷って攻撃してくるんですけど!
A.再起動すると直ります。
3名無しさんの野望 (ワッチョイ bd73-VRpb)
2020/01/16(木) 22:19:34.96ID:5J/aw23x0 Q.Steam版でゲームの動作が不安定な事がある
A.メンテ中などでSteamへ接続できない場合は不安定になります。公式版で回避可能。
Q.Steamで買ったらキーが弾かれるんだけど
A.Steamで買うと古いバージョンは遊べない。またSteam版のコード入力は自動で行われる
Q.v1.161なんだけど1.158用の日本語とかMOD使える?
A.テキストの変更はほぼないので日本語は可。MODは多少の問題が出る可能性も覚悟して遊ぶべし
Q.1257ADとか日本語が出てこないMODがあるんだけど
A.フォント同封なのが原因。modのフォルダのDataとTextureフォルダからfont_data.xmlとfont.ddsを消すべし
A.メンテ中などでSteamへ接続できない場合は不安定になります。公式版で回避可能。
Q.Steamで買ったらキーが弾かれるんだけど
A.Steamで買うと古いバージョンは遊べない。またSteam版のコード入力は自動で行われる
Q.v1.161なんだけど1.158用の日本語とかMOD使える?
A.テキストの変更はほぼないので日本語は可。MODは多少の問題が出る可能性も覚悟して遊ぶべし
Q.1257ADとか日本語が出てこないMODがあるんだけど
A.フォント同封なのが原因。modのフォルダのDataとTextureフォルダからfont_data.xmlとfont.ddsを消すべし
4名無しさんの野望 (ワッチョイ bd73-VRpb)
2020/01/16(木) 22:21:39.79ID:5J/aw23x0 ロードの性格は大きく分けて4タイプあるらしい
善良(goodnatured)、騎士道(upstanding):
*名誉による好感度ボーナス、領地分配時に不満を言わない。
*忠誠心が高く裏切りにくい。
好戦的(Martial):
*捕虜にとっても解放してくれると感謝する(友好度+5)
*それなりの忠誠心があり、多少裏切りにくい
*領地分配で少しの不満を持つことがある。
情け容赦のない(Pitiless)、計算高い(Calculating):
*領地をもらえないと不満を漏らす
残虐(Debauched)、喧嘩好き(Quarrelsome):
*自分の利益しか考えてないやつら、メリットがあればすぐ裏切りを考える
*領地分配に一番大きい不満を持つ。捕虜→解放で友好度大幅マイナス(友好度-15)
善良(goodnatured)、騎士道(upstanding):
*名誉による好感度ボーナス、領地分配時に不満を言わない。
*忠誠心が高く裏切りにくい。
好戦的(Martial):
*捕虜にとっても解放してくれると感謝する(友好度+5)
*それなりの忠誠心があり、多少裏切りにくい
*領地分配で少しの不満を持つことがある。
情け容赦のない(Pitiless)、計算高い(Calculating):
*領地をもらえないと不満を漏らす
残虐(Debauched)、喧嘩好き(Quarrelsome):
*自分の利益しか考えてないやつら、メリットがあればすぐ裏切りを考える
*領地分配に一番大きい不満を持つ。捕虜→解放で友好度大幅マイナス(友好度-15)
5名無しさんの野望 (ワッチョイ bd73-VRpb)
2020/01/16(木) 22:32:38.03ID:5J/aw23x0 加えて、性格がどれかは会話で見分けられる。
たとえば敵を打ち倒したときは
善良:降参だ!!そなたの勝利だ。
騎士道(竹を割った):降伏する。戦陣の作法に従い処遇すること、そなたの名にかけて誓ってくれまいか。
好戦的:待たれよ。是非も無し。降伏だ。
情け容赦の無い:負けを認める。そなたの勝ちだ。今日という今日は呪われてやがる。
計算高い:降伏する。待ってくれ!!
残虐:無念だが諦めるほかない。降参だ。兵を呼び返してくれ。
喧嘩好き:もはやこれまで。今回は貴様の勝ちだ。なんたる屈辱だ。
そして日本語翻訳と微妙に表記ブレしていた。翻訳ファイルから引っ張ってきたので
こういう感じで対応しているはず。
martial=好戦的な人物
debauched=残虐な人物
pitiless=無慈悲な人物
calculating=打算的な人物
quarrelsome=短気な人物
goodnatured=善良な人物。
upstanding=竹を割ったようにまっすぐな人物
参考:
http://forums.taleworlds.com/index.php?topic=190607.0
http://mountandblade.wikia.com/wiki/Vassals
たとえば敵を打ち倒したときは
善良:降参だ!!そなたの勝利だ。
騎士道(竹を割った):降伏する。戦陣の作法に従い処遇すること、そなたの名にかけて誓ってくれまいか。
好戦的:待たれよ。是非も無し。降伏だ。
情け容赦の無い:負けを認める。そなたの勝ちだ。今日という今日は呪われてやがる。
計算高い:降伏する。待ってくれ!!
残虐:無念だが諦めるほかない。降参だ。兵を呼び返してくれ。
喧嘩好き:もはやこれまで。今回は貴様の勝ちだ。なんたる屈辱だ。
そして日本語翻訳と微妙に表記ブレしていた。翻訳ファイルから引っ張ってきたので
こういう感じで対応しているはず。
martial=好戦的な人物
debauched=残虐な人物
pitiless=無慈悲な人物
calculating=打算的な人物
quarrelsome=短気な人物
goodnatured=善良な人物。
upstanding=竹を割ったようにまっすぐな人物
参考:
http://forums.taleworlds.com/index.php?topic=190607.0
http://mountandblade.wikia.com/wiki/Vassals
6名無しさんの野望 (ワッチョイ bd73-VRpb)
2020/01/16(木) 22:33:23.31ID:5J/aw23x0 ■質問する前に(重要)
まずFAQ>>3、それでも分からなければまとめwikiを検索してみてください。
日本語wiki(Warband): http://www21.atwiki.jp/warband/
日本語化wiki(閉鎖): http://www.mb-jp.net/
日本語化wiki(Wayback Machine): http://web.archive.org/web/20170710041647/http://www.mb-jp.net/
MODサイト: http://www.mbrepository.com/
Mount&Blade したらば板(避難所): http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/
MOD用うpろだ: http://ux.getuploader.com/MnB2/
■質問、バグテンプレと質問者の方へ
【OS、CPU、メモリー】
【VGA】搭載メモリと使用ドライババージョン明記
【Mod名 ver】
【質問内容、バグ内容】
・どこで
・何が
・どうしたか
* インストールフォルダにあるrgl_log.txtをUPして提示すれば、より解決が早くなるかもしれません。http://www.dotup.org/
* ピント外れたレスがついたら相手せずスルー。役に立つレスがつかなかったら諦めよう。 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
まずFAQ>>3、それでも分からなければまとめwikiを検索してみてください。
日本語wiki(Warband): http://www21.atwiki.jp/warband/
日本語化wiki(閉鎖): http://www.mb-jp.net/
日本語化wiki(Wayback Machine): http://web.archive.org/web/20170710041647/http://www.mb-jp.net/
MODサイト: http://www.mbrepository.com/
Mount&Blade したらば板(避難所): http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/
MOD用うpろだ: http://ux.getuploader.com/MnB2/
■質問、バグテンプレと質問者の方へ
【OS、CPU、メモリー】
【VGA】搭載メモリと使用ドライババージョン明記
【Mod名 ver】
【質問内容、バグ内容】
・どこで
・何が
・どうしたか
* インストールフォルダにあるrgl_log.txtをUPして提示すれば、より解決が早くなるかもしれません。http://www.dotup.org/
* ピント外れたレスがついたら相手せずスルー。役に立つレスがつかなかったら諦めよう。 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
7名無しさんの野望 (ワッチョイ bd73-VRpb)
2020/01/16(木) 22:36:01.36ID:5J/aw23x0 初心者のための必勝陣形
●…自軍
○…敵軍
○ 騎
○
○ 兵
○
○
○
≡ ● < ウアアー ○
○ ○
≡ ● ≡ ● < アイィー ○ ○
○ 歩 ○ 弓
≡ ● ○ ○
≡ ● ○ 兵 ○
≡ ● < ダァーイ ○ ○ 兵
≡ ● ○ ○
≡ ● ○
○
●…自軍
○…敵軍
○ 騎
○
○ 兵
○
○
○
≡ ● < ウアアー ○
○ ○
≡ ● ≡ ● < アイィー ○ ○
○ 歩 ○ 弓
≡ ● ○ ○
≡ ● ○ 兵 ○
≡ ● < ダァーイ ○ ○ 兵
≡ ● ○ ○
≡ ● ○
○
8名無しさんの野望 (ワッチョイ 826e-0hUg)
2020/01/16(木) 23:13:55.06ID:msxHw6BX0 すいません、質問です。
三国志風味のMODってありますか?
何かお勧めなのがあったら教えて下さい。
三国志風味のMODってありますか?
何かお勧めなのがあったら教えて下さい。
9名無しさんの野望 (ワッチョイ bd73-VRpb)
2020/01/16(木) 23:38:48.73ID:5J/aw23x010名無しさんの野望 (ワッチョイ bd73-VRpb)
2020/01/18(土) 06:33:19.95ID:wWMEAiiI0 gekokujoDEで大人数戦闘をイチイチ割らずに、どちらかが0人になるまで続けることは出来ないですか?
毎回毎回めんどい
毎回毎回めんどい
12名無しさんの野望 (ワッチョイ ae73-otum)
2020/01/18(土) 16:49:30.61ID:FUitAQ+C0 missions_template.txt内に増援回数項目があるにはあるけどMODによって記述内容違うから
下克上用に似た箇所を自分で探すしかない。
ヒントになりそうなのは
https://forums.taleworlds.com/index.php?topic=221735.0
野戦・攻城戦・村襲撃時および攻め側と守り側でそれぞれ増援回数の値が設定されてる。
野戦に絞るならStandard BattleのAttacker Waves(攻め側)とDefenders Waves(守り側)、
Defenders Threshold(防御側しきい値)はどのくらい減ったら増援が来るかの目安なんでいじらなくていい。
下克上用に似た箇所を自分で探すしかない。
ヒントになりそうなのは
https://forums.taleworlds.com/index.php?topic=221735.0
野戦・攻城戦・村襲撃時および攻め側と守り側でそれぞれ増援回数の値が設定されてる。
野戦に絞るならStandard BattleのAttacker Waves(攻め側)とDefenders Waves(守り側)、
Defenders Threshold(防御側しきい値)はどのくらい減ったら増援が来るかの目安なんでいじらなくていい。
13名無しさんの野望 (ワッチョイ bd73-VRpb)
2020/01/18(土) 19:21:38.11ID:wWMEAiiI015名無しさんの野望 (ワッチョイ f1dc-unxX)
2020/01/31(金) 07:07:06.25ID:NA/lI8lW0 てs
16名無しさんの野望 (ワッチョイ 4903-0Ybi)
2020/01/31(金) 08:16:44.31ID:BPl/z6Fc0 このスレまだ人生きてるかな…?
つい先日M&Bに出会ってどっぷりハマったんだけどcaveにせっかくプロレスなんて素敵なものがあるなら
うまいこと女を全裸に剥けんかと思ってMOD探してみたりTexturesをフォルダをあさってみたんだけどどうやったらいいかわからん!
助平に優しい賢人教えて貰えないか…
つい先日M&Bに出会ってどっぷりハマったんだけどcaveにせっかくプロレスなんて素敵なものがあるなら
うまいこと女を全裸に剥けんかと思ってMOD探してみたりTexturesをフォルダをあさってみたんだけどどうやったらいいかわからん!
助平に優しい賢人教えて貰えないか…
17名無しさんの野望 (ワッチョイ ea11-ol1H)
2020/01/31(金) 17:05:39.69ID:Nrm+PLso0 >>16
たぶん君に必要なのはOpenBRFだ。TLDの中のひとが開発したらしいんでかなり高機能
たぶん君に必要なのはOpenBRFだ。TLDの中のひとが開発したらしいんでかなり高機能
18名無しさんの野望 (ワッチョイ 4903-0Ybi)
2020/01/31(金) 21:51:08.59ID:BPl/z6Fc0 >>17
見てみたけどこれ自分でポリゴン弄れということなのか……!?
ちょっとハードルが高い……(というかopenBRFうまいこと開けなかった)
もうちょっと、もうちょっと先人の作品にのっかる形の方法とかないかな
caveの「ゴージャスボディ」みたいなえっちな下着姿でもいいんですが(泣)
見てみたけどこれ自分でポリゴン弄れということなのか……!?
ちょっとハードルが高い……(というかopenBRFうまいこと開けなかった)
もうちょっと、もうちょっと先人の作品にのっかる形の方法とかないかな
caveの「ゴージャスボディ」みたいなえっちな下着姿でもいいんですが(泣)
19名無しさんの野望 (ワッチョイ 4903-0Ybi)
2020/01/31(金) 22:18:18.80ID:BPl/z6Fc0 tps://www.nexusmods.com/mbwarband/mods/6188/?tab=description
自力で探した限りだとこのMODの女体がすごく美しい!うえ、投稿フォーラムを見る限りだと
全裸に剥く方法もある?ようなのだけどどこをどう読んでもわからないんだ……悔しい
知恵を授けてください……!
自力で探した限りだとこのMODの女体がすごく美しい!うえ、投稿フォーラムを見る限りだと
全裸に剥く方法もある?ようなのだけどどこをどう読んでもわからないんだ……悔しい
知恵を授けてください……!
20名無しさんの野望 (ワッチョイ f1dc-unxX)
2020/02/01(土) 00:11:38.19ID:uImKR0Hd0 skyrimで良いんじゃね?ってなる
21名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-0Ybi)
2020/02/01(土) 05:27:25.70ID:Jxi/pkmd0 バナーロードまだー?
ブラック企業に仕官してたら、POPが3.9.3から3.9.4に進んでて
おまけに日本語化まで終わってた・・・
JPファイルに丁寧にreed me があるこの界隈は暖かい
他ゲームにここまでするのはあまりない気がする
ブラック企業に仕官してたら、POPが3.9.3から3.9.4に進んでて
おまけに日本語化まで終わってた・・・
JPファイルに丁寧にreed me があるこの界隈は暖かい
他ゲームにここまでするのはあまりない気がする
22名無しさんの野望 (ワッチョイWW 6699-phNu)
2020/02/01(土) 09:18:16.56ID:TOXIgKAj023名無しさんの野望 (アタマイタイー b5b1-i7CI)
2020/02/02(日) 14:13:36.00ID:o24JYZzS00202 スレ復活されたようで何より
新しいペンドールの地へ赴かないと
新しいペンドールの地へ赴かないと
24名無しさんの野望 (ワッチョイ b5b1-i7CI)
2020/02/04(火) 06:36:58.31ID:I6MZ2QcZ0 ペンドールと呼ばれるMODを導入しようと思うのですが
Prophesy of Pendor WB Ver.3.9.4 Hotfix3差分ファイル
と呼ばれるものも必要なのでしょうか?解凍して貼り付けでいいのか悩み中
Prophesy of Pendor WB Ver.3.9.4 Hotfix3差分ファイル
と呼ばれるものも必要なのでしょうか?解凍して貼り付けでいいのか悩み中
25名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-JwzW)
2020/02/04(火) 11:28:30.66ID:wKgbENrJa >>hotfixファイルはバグフィックスのファイルだったりするのでインストール(=既存ファイルの上書き)推奨。
日本語化ファイルもhotfix3適用を前提にしているよ。
日本語化ファイルもhotfix3適用を前提にしているよ。
26名無しさんの野望 (ワッチョイ b5b1-i7CI)
2020/02/04(火) 18:24:36.02ID:84bKxFXs0 あのお恥ずかしい事を聞くのですが
ペンドールではフリーランスモードは無いんでしょうか?
ペンドールではフリーランスモードは無いんでしょうか?
27名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d76-/fp1)
2020/02/04(火) 23:23:10.73ID:BqnGWV4/028名無しさんの野望 (ワッチョイ b5b1-i7CI)
2020/02/04(火) 23:59:40.53ID:84bKxFXs0 どうもありがとうございました
29名無しさんの野望 (ワッチョイ 1758-Zca7)
2020/02/07(金) 19:40:34.81ID:y2IaresR0 MODDBにBannerlord Betaの戦闘テストMODが来ていたので、多人数参加時のFPSを見てみた
印象としては、ハイスペックPCならグラフィック設定最高・1000人で30 fpsを割ることはなさそう
・両陣営とも命令は突撃のみで、FPSが底を打つのは乱戦時
→ FormAIのような陣形MODが出ても、FPSの最低値は大きく下がらないかもしれない
・騎兵がいるとFPSは下がる。騎兵のみの場合、歩兵のみの場合に比べて10-15 fps低下した(騎兵〜30、歩兵〜40)
・グラフィック設定最高―最低で10 fpsくらい差があった(ただしマップは木陰も何もない平原)
・CPUは全コア動作していて、使用率は100%。GPU使用率は40%程度だった
→ CPUを主に利用するエフェクトがあるなら、それを一時的にオフにするのが有効かもしれない
テストしたPCは9600K@4.3GHz、RTX2060。ゲームのグラフィック設定はプリセットの最高
印象としては、ハイスペックPCならグラフィック設定最高・1000人で30 fpsを割ることはなさそう
・両陣営とも命令は突撃のみで、FPSが底を打つのは乱戦時
→ FormAIのような陣形MODが出ても、FPSの最低値は大きく下がらないかもしれない
・騎兵がいるとFPSは下がる。騎兵のみの場合、歩兵のみの場合に比べて10-15 fps低下した(騎兵〜30、歩兵〜40)
・グラフィック設定最高―最低で10 fpsくらい差があった(ただしマップは木陰も何もない平原)
・CPUは全コア動作していて、使用率は100%。GPU使用率は40%程度だった
→ CPUを主に利用するエフェクトがあるなら、それを一時的にオフにするのが有効かもしれない
テストしたPCは9600K@4.3GHz、RTX2060。ゲームのグラフィック設定はプリセットの最高
30名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-QQjh)
2020/02/08(土) 04:54:38.60ID:sNDl0ZKf0 >・CPUは全コア動作していて、使用率は100%。
マルチコアに最適化されてるのかね。期待しちゃうぞ
個人的にはmodでAIの処理を増やしたときにどの程度影響がでるかが凄く気になる
TLDの弓騎兵AIみたいなエロい動きをデフォルトでやってくれるといいんだけどな
マルチコアに最適化されてるのかね。期待しちゃうぞ
個人的にはmodでAIの処理を増やしたときにどの程度影響がでるかが凄く気になる
TLDの弓騎兵AIみたいなエロい動きをデフォルトでやってくれるといいんだけどな
31名無しさんの野望 (ワッチョイ 1758-Zca7)
2020/02/09(日) 16:21:55.27ID:DOmVXrSQ0 >>30
WarbandのMOD AIが重くなっていた理由の一つは、ある条件下にある兵を探そうとするときにはの情報にアクセスする
WarbandのMOD AIが重くなっていた理由の一つは、ある条件下にある兵を探そうとするときにはの情報にアクセスする
32名無しさんの野望 (ワッチョイ 1758-Zca7)
2020/02/09(日) 16:33:10.64ID:DOmVXrSQ0 >>30
WarbandのMOD AIで戦闘が重くなっていた理由の一つは、ある条件下にある兵を探そうとすると
全ての兵(たぶん死傷者も含む)についてのループを直列で回すしかなかったからだと思う
たとえば歩兵部隊の重心位置の計算など、何度も行うことになる計算部分が今後高速化できるなら多人数とAIの動きは両立できるかもしれない
弓騎兵は、試した限りでは突撃命令を出すと相手1部隊を中心に周回して射撃していた
WarbandのMOD AIで戦闘が重くなっていた理由の一つは、ある条件下にある兵を探そうとすると
全ての兵(たぶん死傷者も含む)についてのループを直列で回すしかなかったからだと思う
たとえば歩兵部隊の重心位置の計算など、何度も行うことになる計算部分が今後高速化できるなら多人数とAIの動きは両立できるかもしれない
弓騎兵は、試した限りでは突撃命令を出すと相手1部隊を中心に周回して射撃していた
33名無しさんの野望 (ワッチョイWW 97b1-oId1)
2020/02/09(日) 20:10:44.34ID:Z6Q1bs7t0 2のβに当たってる人居たんだ
34名無しさんの野望 (ワッチョイ f7bc-VM48)
2020/02/11(火) 19:49:43.26ID:diYiD5RK0 ペリスノって結局0.99になっても勢力の敵対情報一覧表みたいな機能オミットされたままなのか
あれ便利だったんだがな
あれ便利だったんだがな
35名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-mZAX)
2020/02/11(火) 22:26:19.33ID:oab3zdBq0 pop最新版の何かの遺跡を巡れの二番目が分からない
最初の村にはたどり着いたけど、その付近の廃墟に行っても骸骨だらけでわからん
ナニコレ?実装す出来てなくて中途半端に終わってるだけ?
それとも見つけきれないだけで何かあるの?
もう訳分からないから、善良か騎士道の諸侯さん助けて〜〜〜
最初の村にはたどり着いたけど、その付近の廃墟に行っても骸骨だらけでわからん
ナニコレ?実装す出来てなくて中途半端に終わってるだけ?
それとも見つけきれないだけで何かあるの?
もう訳分からないから、善良か騎士道の諸侯さん助けて〜〜〜
36名無しさんの野望 (ワッチョイ d673-BDVY)
2020/02/12(水) 00:06:19.12ID:atmA9iQs037名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-bbsC)
2020/02/12(水) 14:24:35.26ID:EL/hW1510 >>35
焼け落ちた建物のすみに宝箱の端が見えてるのを発見するしかない
宝箱と考えると迷う可能性が有るほどなのでカーソルをよく移動させて調べよう
わからない場合は動画で解説してたのがあったので探して見るのだ
焼け落ちた建物のすみに宝箱の端が見えてるのを発見するしかない
宝箱と考えると迷う可能性が有るほどなのでカーソルをよく移動させて調べよう
わからない場合は動画で解説してたのがあったので探して見るのだ
38名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-bbsC)
2020/02/12(水) 14:28:39.19ID:EL/hW1510 これで隠し内政出来たら最高だったのですがね
39名無しさんの野望 (ワッチョイ 9211-+CVV)
2020/02/12(水) 22:15:42.41ID:Asc0W7HZ041名無しさんの野望 (ワッチョイ 3373-u3Kg)
2020/02/15(土) 00:52:54.71ID:wIeqfSO/0 戦闘animationMODとかってあるんですかね?
良いのがあったら知りたいです!
良いのがあったら知りたいです!
42名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-bbsC)
2020/02/15(土) 22:37:44.50ID:oVYt5CeO0 ペンドールの最新版はパッチ3.9.5らしですが、どこにあるのでしょうか?
43名無しさんの野望 (ワッチョイ 6372-Bk5P)
2020/02/16(日) 04:08:10.17ID:2wkRcTOV0 >>41
とりまプロレスできるCave Diforおすすめ、Warbandの限界に挑んでる日本産?Modの雄
>>42
有名どころのModはTale Worldsのフォーラムにスレあるからチェック推奨
Prophesy of Pendor
https://forums.taleworlds.com/index.php?forums/prophesy-of-pendor-s.119
ちなみにリリースは2020.02.21予定みたいだよ
https://forums.taleworlds.com/index.php?threads/pop-3-9-5-wip-12-02-2020-planned-release-date-21-02-2020.392056/
とりまプロレスできるCave Diforおすすめ、Warbandの限界に挑んでる日本産?Modの雄
>>42
有名どころのModはTale Worldsのフォーラムにスレあるからチェック推奨
Prophesy of Pendor
https://forums.taleworlds.com/index.php?forums/prophesy-of-pendor-s.119
ちなみにリリースは2020.02.21予定みたいだよ
https://forums.taleworlds.com/index.php?threads/pop-3-9-5-wip-12-02-2020-planned-release-date-21-02-2020.392056/
44名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-bbsC)
2020/02/16(日) 10:54:48.58ID:FTumaksE045名無しさんの野望 (ワッチョイ cbbc-BDVY)
2020/02/16(日) 19:29:01.18ID:rv8adxCH0 ペリスノAIが賢くなったせいで弓騎兵強過ぎるな
以前はクソ雑魚だったゲルダールが今は弓騎兵グルグル戦術で
フリーランスでぶつかるとエリントールの精鋭共を溶かしまくって戦慄する
以前はクソ雑魚だったゲルダールが今は弓騎兵グルグル戦術で
フリーランスでぶつかるとエリントールの精鋭共を溶かしまくって戦慄する
46名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-bbsC)
2020/02/16(日) 21:27:12.38ID:FTumaksE0 そうかな?結構ボコボコにされてしまったけど
運が悪かったのかな、ゲンダールで何度も全滅してしまったぜ(フリーランスモード)
運が悪かったのかな、ゲンダールで何度も全滅してしまったぜ(フリーランスモード)
47名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-1JU7)
2020/02/19(水) 20:37:21.18ID:uVXK37sfa あれペリスノってフリランまだあんの?
0.99入れたら諸侯に話しかけてもフリラン選択肢なくなってて廃止されたのかと思ったんだけど
0.99入れたら諸侯に話しかけてもフリラン選択肢なくなってて廃止されたのかと思ったんだけど
48名無しさんの野望 (ワッチョイ 43b1-p/Ix)
2020/02/19(水) 22:31:40.27ID:q8ncXN8K0 設定でフリーランスモードを表示させるかどうか選べる
普段は表示させないになってるのだ
普段は表示させないになってるのだ
49名無しさんの野望 (ラクッペペ MM7f-Gm05)
2020/02/20(木) 12:44:43.25ID:hOia44puM 1257adeeのtroopファイルをエディターでいじったらゲーム起動しなくなっちゃった
増えた武器持たせたかったのになー
増えた武器持たせたかったのになー
50名無しさんの野望 (ワッチョイ 13dc-Nz9x)
2020/02/21(金) 00:56:37.01ID:N2n/Iea2053名無しさんの野望 (ワッチョイ 93bc-IPX/)
2020/02/21(金) 23:29:55.91ID:undMc6yF0 >>47
フリーランスと冒険者ギルドはバグがあるからデフォではオフ設定
自己責任とザン襲撃日数とかと一緒で設定画面からオンに出来る
今の所自分のところのフリランでのバグっぽい挙動はオンにしてても加入選択肢が出ない諸侯がいる
フリラン辞めると装備一式そのまま何度でももらえるから稼ぎたい放題
上級職の装備するのに必要なスキル足りてないのに昇進するしかもちゃんと装備も装備される
フリーランスと冒険者ギルドはバグがあるからデフォではオフ設定
自己責任とザン襲撃日数とかと一緒で設定画面からオンに出来る
今の所自分のところのフリランでのバグっぽい挙動はオンにしてても加入選択肢が出ない諸侯がいる
フリラン辞めると装備一式そのまま何度でももらえるから稼ぎたい放題
上級職の装備するのに必要なスキル足りてないのに昇進するしかもちゃんと装備も装備される
54名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-Yafq)
2020/02/22(土) 22:48:53.24ID:VEk/pcbQa 自分の村なり城なり町作りたいよねKENSHIみたいに
なんでそういうmod無いんだろ
次回作には期待したいが
なんでそういうmod無いんだろ
次回作には期待したいが
55名無しさんの野望 (ワッチョイ cf73-f35f)
2020/02/23(日) 01:19:35.74ID:i2Qpswco0 1257ADってMODがありまして…
56名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f02-IPX/)
2020/02/23(日) 06:59:52.20ID:h+swxZT/0 >>54
Nova AetasってMODやるといい
Nova AetasってMODやるといい
57名無しさんの野望 (ワッチョイ b358-icXw)
2020/02/23(日) 09:00:21.19ID:L8sSWrLZ0 あの土地全体が未開の新天地でもなくかつては大きな王国の支配地域だったわけで、
他の集落と被らずに新たに村を拓けそうな場所なんてほとんど無いのかもよ
他の集落と被らずに新たに村を拓けそうな場所なんてほとんど無いのかもよ
58名無しさんの野望 (JPW 0H87-xPG3)
2020/02/23(日) 16:09:06.92ID:Ll0lH9uhH 焼き払えばよかろう?
カルラディアでは世の常だ
気兼ねすることなく土地を切り取れ
カルラディアでは世の常だ
気兼ねすることなく土地を切り取れ
59名無しさんの野望 (ワッチョイ b373-8/E+)
2020/02/23(日) 23:18:27.65ID:qaMur/j30 1257ADEEってどんな感じですか?
気になるのですが、不具合が結構あると聞いたので・・・。
気になるのですが、不具合が結構あると聞いたので・・・。
60名無しさんの野望 (ワッチョイ cf02-Nz9x)
2020/02/23(日) 23:21:13.19ID:gPVPUu/p0 統一する前に飽きる
61名無しさんの野望 (ワッチョイ 13dc-Nz9x)
2020/02/23(日) 23:29:44.23ID:+UtNDlow062名無しさんの野望 (ワッチョイ b373-8/E+)
2020/02/23(日) 23:46:11.59ID:qaMur/j30 >>61
3.2は特に修正パッチとか入れなくても3.2だけ入れれば大丈夫ですか?
3.2は特に修正パッチとか入れなくても3.2だけ入れれば大丈夫ですか?
63名無しさんの野望 (ワッチョイ 13dc-Nz9x)
2020/02/23(日) 23:53:27.45ID:+UtNDlow0 2.1に3.2上書きでおk
65名無しさんの野望 (ワッチョイ b373-8/E+)
2020/02/24(月) 07:19:26.06ID:nXiWVkdn0 1257ADEEとか他のMODとかでもそうですが、戦闘時のキャラの上にHPバーを表示させたい場合、ソースを弄るしかないんですかね・・・?
66名無しさんの野望 (ワッチョイ a376-IPX/)
2020/02/24(月) 18:20:03.19ID:8zjqkUO70 今occcやってるけどこれ年齢固定化とかって出来ないのでしょうか??
白髪のキャラが10代とかで違和感が凄くて。。。
白髪のキャラが10代とかで違和感が凄くて。。。
67名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f02-IPX/)
2020/02/25(火) 10:56:42.38ID:UzHOS32h0 第三次十字軍時代を描いたMOD「In the name of Jerusalem」の
最新版v1.4995 お試し日本語化ファイルをうpろだ2上げました
https://ux.getuploader.com/MnB2/download/583
最新版v1.4995 お試し日本語化ファイルをうpろだ2上げました
https://ux.getuploader.com/MnB2/download/583
68名無しさんの野望 (ワッチョイ 93ed-Nz9x)
2020/02/25(火) 11:32:06.72ID:hLuYvi8w0 AWOIAFの日本語化ってどうなってる?
英語のままちょっと遊んでみたけどストーリークエストが全然わからなくて辛いわ
英語のままちょっと遊んでみたけどストーリークエストが全然わからなくて辛いわ
70名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-5e2E)
2020/02/26(水) 00:02:40.73ID:edvcaLEY071名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ecf-FEjb)
2020/02/27(木) 18:11:34.06ID:iF/wqE2H0 perisnoのバグいいのかこれw
ザンの徳川将軍ハッコンに亡命→なぜかザンにも在籍扱いでザン勢力が城や街を落として徳川に与える度ハッコン領が増えていく
ザンの徳川将軍ハッコンに亡命→なぜかザンにも在籍扱いでザン勢力が城や街を落として徳川に与える度ハッコン領が増えていく
72名無しさんの野望 (ワッチョイ b3b1-DFeu)
2020/02/28(金) 02:16:48.34ID:pOTHRaH/0 自分の国にザンの武将が仕官した時はそんなこと起きなかったんですがね
なんでじゃろ
なんでじゃろ
73名無しさんの野望 (ワッチョイ b3b1-DFeu)
2020/02/28(金) 02:23:55.04ID:pOTHRaH/0 POP 3.9.5はまだダウンロードできないのでしょうかね
探してるけど見つからない
探してるけど見つからない
75名無しさんの野望 (ワッチョイ b3b1-DFeu)
2020/02/28(金) 08:35:48.38ID:x7fR5UAz0 なんだと・・・・
76名無しさんの野望 (ワッチョイ 67bc-X91k)
2020/02/28(金) 22:03:41.58ID:E5lyiI2c0 POPは3.9.5を最終版にしたいかクオリティ上げるために必要ならいつまでも延期するよって言ってるね
77名無しさんの野望 (ワッチョイ c673-us/x)
2020/02/29(土) 00:01:06.10ID:I0M30wkI0 3月末にバナーロードってこれマジ
78名無しさんの野望 (ニンニククエ 035d-ZhQ4)
2020/02/29(土) 12:50:01.26ID:NMZngy650GARLIC トルコはシリアとの戦争始まったようなもんだしね
いきなり白紙でももう驚かない
いきなり白紙でももう驚かない
79名無しさんの野望 (ニンニククエ b3b1-DFeu)
2020/02/29(土) 16:10:39.62ID:6W+Rt1s00GARLIC シリアと言うかその国の地方勢力ドンパチじゃないかな
良く知らないけど
良く知らないけど
80名無しさんの野望 (ニンニククエ 07dc-DFeu)
2020/02/29(土) 17:25:34.51ID:VPBfpe+y0GARLIC 盛り下がるこという奴だな
81名無しさんの野望 (ヒッナー cae4-X91k)
2020/03/03(火) 17:44:40.84ID:j4AiP3IZ00303 兵士に槍とか剣とか武器の細かい使用指示出せるmodってある?
1257遊んでるけど歩兵も騎兵も槍しか使ってくれないから装備してる片手武器使わせたいんだけど
1257遊んでるけど歩兵も騎兵も槍しか使ってくれないから装備してる片手武器使わせたいんだけど
82名無しさんの野望 (ヒッナー 07dc-DFeu)
2020/03/03(火) 18:18:02.31ID:9xU0249300303 槍歩兵ではなく剣歩兵を使えばいいのでは
命令では鈍器、近接、遠距離の命令しか出来ないと思う
命令では鈍器、近接、遠距離の命令しか出来ないと思う
83名無しさんの野望 (ヒッナーW dbcf-fCHd)
2020/03/03(火) 21:36:15.71ID:fx1CgrpC00303 popなんかだと上手く切り替えてくれるんですがな。
84名無しさんの野望 (ワッチョイ 6776-oL1e)
2020/03/03(火) 23:14:54.33ID:m1VMz6Cn0 久々に遊んでてmercenary plus入れようと思ったんだけど
wikiのリンクやうpろだのファイル死んでてアィィってなってます
生きてるリンクやファイルの在り処をご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいまし
wikiのリンクやうpろだのファイル死んでてアィィってなってます
生きてるリンクやファイルの在り処をご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいまし
85名無しさんの野望 (ワッチョイ 6776-oL1e)
2020/03/03(火) 23:17:16.42ID:m1VMz6Cn0 と思ったけどバックアップ取ってました
ありがとうございました、失礼しました
ありがとうございました、失礼しました
86名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b09-BfMB)
2020/03/04(水) 14:48:34.29ID:6ZSupBGP0 ゲームオブスローンズのmodが二つあるみたいだけどどっちの方がいいかな?
プレイしたことある人、教えてほしい
プレイしたことある人、教えてほしい
87名無しさんの野望 (ワッチョイW efcf-qmJN)
2020/03/04(水) 22:41:17.80ID:yGuxFikb0 perisnoで統一完了したんだがトルラニアがいつまで経っても滅亡せず家臣だけ増えていくという状態
世界回ってもどこにもおらずこれはもう詰んだかな…
世界回ってもどこにもおらずこれはもう詰んだかな…
88名無しさんの野望 (ワッチョイW ef7e-mvVe)
2020/03/05(木) 00:35:36.61ID:96HLmzuX0 人気なだけあってPoPおもしれえな
デシャルの侵略速度となぜか元帥になれないのはキツいけど
デシャルの侵略速度となぜか元帥になれないのはキツいけど
89名無しさんの野望 (ワッチョイ cb34-xiWk)
2020/03/05(木) 02:39:41.22ID:cnshqngU0 acok7.1やってるけど良MODだとおもう、翻訳ないからみんなやらんのかな
91名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bdc-xiWk)
2020/03/06(金) 02:04:53.52ID:bDh7hHdD0 消えてないよ?
92名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-BfMB)
2020/03/06(金) 02:55:04.38ID:gHq40lXqa wikiがおかしくなってるだけなのか
うぷろだには日本語化あるのね
うぷろだには日本語化あるのね
93名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp4f-Q/gB)
2020/03/06(金) 04:20:12.85ID:lBq8dJcZp 昔CtAに洞窟と隠れ家移植できないかなって思ってたけど
occcのnative風モードが洞窟付きCtAMP感あっていい感じ
PoPも隠れ家作れるようになったしmod界に隠れ家の波が来ている
バナロも和製は隠れ家modが一番最初に作られそう
occcのnative風モードが洞窟付きCtAMP感あっていい感じ
PoPも隠れ家作れるようになったしmod界に隠れ家の波が来ている
バナロも和製は隠れ家modが一番最初に作られそう
94名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-BfMB)
2020/03/06(金) 04:48:44.25ID:gHq40lXqa popの隠れ家ってなにできるの?
95名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-FKh/)
2020/03/06(金) 07:12:57.02ID:Ko2VaOEWa 役に立つ機能は鍛冶屋と倉庫くらい?
隠れ家のお世話になるのはだいたいフリーの頃だから荷馬車用の戦利品箱貯めとくと便利。
逆に守備隊は傭兵代に含まれなくなるから財政が厳しくなる。
コンパニオンが連れて来たレア兵種とかついつい置いといちゃうけどね。
隠れ家のお世話になるのはだいたいフリーの頃だから荷馬車用の戦利品箱貯めとくと便利。
逆に守備隊は傭兵代に含まれなくなるから財政が厳しくなる。
コンパニオンが連れて来たレア兵種とかついつい置いといちゃうけどね。
96名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-BfMB)
2020/03/06(金) 11:47:21.98ID:gHq40lXqa caveみたいにプロレスとか訓練できたら面白いのにね
97名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f71-MjGO)
2020/03/07(土) 15:38:58.94ID:wFsFbueS098名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-6fEv)
2020/03/07(土) 19:30:12.26ID:+I2k3PVD0 >>
左に映っている人の右脇を通り抜ける形で助走つけてジャンプしたら越えられたよ。
確かに隠しアイテムが見つかった。
ちなみに敏捷性21、アスレチック7の人間男
左に映っている人の右脇を通り抜ける形で助走つけてジャンプしたら越えられたよ。
確かに隠しアイテムが見つかった。
ちなみに敏捷性21、アスレチック7の人間男
100名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f71-MjGO)
2020/03/07(土) 20:44:27.19ID:wFsFbueS0101名無しさんの野望 (ワンミングク MMbf-yODc)
2020/03/08(日) 01:41:50.00ID:PWwd5PiyM >>97、100
その場所やってみたけどジャンプで飛び越えるのはかなり難しい(俺は無理だった)ので、
少し手前に木材を積んだ荷車があるからそれを飛び越えて右側に進み、砦の上に上がって
そこから屋根づたいに行き、四角く吹き抜けになってる所から下に降りればアイテムがとれる。
で、このアイテムをどうするのかは分からない。
その場所やってみたけどジャンプで飛び越えるのはかなり難しい(俺は無理だった)ので、
少し手前に木材を積んだ荷車があるからそれを飛び越えて右側に進み、砦の上に上がって
そこから屋根づたいに行き、四角く吹き抜けになってる所から下に降りればアイテムがとれる。
で、このアイテムをどうするのかは分からない。
102名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-6fEv)
2020/03/08(日) 01:47:53.88ID:3GHYr7Ot0 >>101
そのアイテムは飛び越える壁の所(97氏の画像に写っている人)が探しているアイテム。
正式なクエストではないけど、アイテム発見後に条件を満たせば(発見時に既に条件達成の場合もある)、クエストと同じように経験値がもらえる。
そのアイテムは飛び越える壁の所(97氏の画像に写っている人)が探しているアイテム。
正式なクエストではないけど、アイテム発見後に条件を満たせば(発見時に既に条件達成の場合もある)、クエストと同じように経験値がもらえる。
103名無しさんの野望 (ワンミングク MMbf-yODc)
2020/03/08(日) 02:15:28.00ID:PWwd5PiyM104名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bee-K3iU)
2020/03/08(日) 10:44:46.32ID:pLwghmaD0 装備つけてるなら裸にしてジャンプすればいけそうな気がする
105名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-o1n2)
2020/03/08(日) 11:14:08.20ID:RP9jkA5Q0 全裸+インポートデータで敏捷999でも飛び越えれなかったし素直に >>101 のいう屋根から行くほうが良い。
ただあの武器見せても金3000しかもらえなかったけど
あの剣が覚醒かなんかさせるイベントもどっかにあるのかな?
ただあの武器見せても金3000しかもらえなかったけど
あの剣が覚醒かなんかさせるイベントもどっかにあるのかな?
106名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-6fEv)
2020/03/08(日) 12:12:54.38ID:3GHYr7Ot0 >>105
確認した訳ではないが、ヴェネトール帝国建国クエストクリアで剣が輝きを取り戻す、はず。
確認した訳ではないが、ヴェネトール帝国建国クエストクリアで剣が輝きを取り戻す、はず。
107名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-6fEv)
2020/03/08(日) 12:25:09.42ID:3GHYr7Ot0 今、塀を越えるすごい簡単な方法を見つけたw
1.砦に入ってすぐの所にいる馬商人の馬に乗る
2.馬を走らせて箱が山積みにしてある所を飛び越える
(他の箇所は見えない壁に阻まれて入れない)
3.さらに壁を飛び越える
1.砦に入ってすぐの所にいる馬商人の馬に乗る
2.馬を走らせて箱が山積みにしてある所を飛び越える
(他の箇所は見えない壁に阻まれて入れない)
3.さらに壁を飛び越える
108名無しさんの野望 (ワッチョイ bb5e-Lqe9)
2020/03/08(日) 13:41:21.06ID:jgqIUMqx0 POP3.9.5ってどんな変更が入ったんですか?
109名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-o1n2)
2020/03/08(日) 14:41:22.77ID:RP9jkA5Q0 >>106
神剣2本手に入れた、どうも
建国クエクリア前:神剣アウロラ(輝き無し)
建国クエクリア後:宝箱内の神剣アウロラに入れ替わる
って処理やってるみたいでクリア前に宝箱から剣をとってからクリアしたら
宝箱に新たに神剣アウロラが入ってたから輝き前と合わせて2本になった、入手済みの剣が入れ替わるわけではないらしい。
神剣2本手に入れた、どうも
建国クエクリア前:神剣アウロラ(輝き無し)
建国クエクリア後:宝箱内の神剣アウロラに入れ替わる
って処理やってるみたいでクリア前に宝箱から剣をとってからクリアしたら
宝箱に新たに神剣アウロラが入ってたから輝き前と合わせて2本になった、入手済みの剣が入れ替わるわけではないらしい。
110名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-xiWk)
2020/03/08(日) 16:15:27.03ID:E8F3aNDk0 朗報です
PoP3.9.5日本語化ファイル
Perisno 0.99HF14適用版日本語化ファイル
完成したようです
これでペンドールとペリスノで遊びまくれますな
PoP3.9.5日本語化ファイル
Perisno 0.99HF14適用版日本語化ファイル
完成したようです
これでペンドールとペリスノで遊びまくれますな
111名無しさんの野望 (アークセー Sx91-Ix3N)
2020/03/11(水) 07:05:32.86ID:qWLRwKZgx >>108
気になる
気になる
112名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-ZEhh)
2020/03/11(水) 08:31:50.86ID:HTRAmosaa113名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-ZEhh)
2020/03/13(金) 01:38:13.89ID:48VGGKra0 A Clarh of Kings
A World of Ice and Fire
の日本語化プロジェクトって需要あります?
もしあるなら、昔の翻訳wikiからデータをサルベージして、最新版にマージするまでなら手伝えるけど
A World of Ice and Fire
の日本語化プロジェクトって需要あります?
もしあるなら、昔の翻訳wikiからデータをサルベージして、最新版にマージするまでなら手伝えるけど
114名無しさんの野望 (ワッチョイW e509-XtGd)
2020/03/13(金) 04:38:54.91ID:YCF2sc1t0 ぜひお願いします!
115名無しさんの野望 (ワッチョイW 0958-4nzG)
2020/03/13(金) 06:26:28.90ID:hWQLffiI0 需要ありまくりっす!
お願いします!
お願いします!
116名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-ZEhh)
2020/03/13(金) 07:49:25.77ID:48VGGKra0117名無しさんの野望 (ワッチョイ 6934-drwQ)
2020/03/13(金) 08:35:06.31ID:ACyr6LvF0 翻訳神マジで感謝です
118名無しさんの野望 (ワッチョイW e509-XtGd)
2020/03/13(金) 11:54:26.57ID:YCF2sc1t0 翻訳神の言葉でacok7.1をやってみる気になって、4.1の翻訳当てたんだが日本語化はされてるっぽいけど新しいキャラクターを作成、の次へを押してもなんの反応もなくて進まない...
119名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d6c-FsHI)
2020/03/13(金) 11:56:01.23ID:PWxr6Vfo0 バージョンで選択しとかが増えてる場合
そのまま当てたら必要な選択肢そのものが消えるから当然動かんよ
マージしないと
そのまま当てたら必要な選択肢そのものが消えるから当然動かんよ
マージしないと
120名無しさんの野望 (ワッチョイW e509-XtGd)
2020/03/13(金) 12:02:27.60ID:YCF2sc1t0121名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-FfQu)
2020/03/13(金) 12:06:12.61ID:ltBU+Dj20 ACoKは以前にやりまくったけど
リアル登場人物がコンパニオンになったり壁があったりはA World of Ice and Fireの方なんだよな
今ならACoKもいろいろと追加されてんのかな
リアル登場人物がコンパニオンになったり壁があったりはA World of Ice and Fireの方なんだよな
今ならACoKもいろいろと追加されてんのかな
122名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-ZEhh)
2020/03/13(金) 13:25:11.44ID:jaBQEjUIa >117
>118
神ではないw
AoAの翻訳が煮詰まっている事への現実逃避ですw
>118
神ではないw
AoAの翻訳が煮詰まっている事への現実逃避ですw
123名無しさんの野望 (ワッチョイW e509-XtGd)
2020/03/14(土) 04:17:06.03ID:p0zHtwq/0 翻訳神を崇め奉らん
124名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-ZEhh)
2020/03/16(月) 02:22:26.39ID:QYhCGblM0 wiki内にA Clarh of KingsとA World of Ice and Fireの日本語化プロジェクトのページを作って、AWOIAFを一通り貼り付けたところで力尽きましたw
といっても、AWOIAFは探した範囲では主要箇所の翻訳が未着手のようなので、wikiのデータをコピペして日本語化ファイルを作っても、固有名詞が日本語化される程度になると思います。
ACOKのマージデータは来週貼り付けますm(_ _)m
といっても、AWOIAFは探した範囲では主要箇所の翻訳が未着手のようなので、wikiのデータをコピペして日本語化ファイルを作っても、固有名詞が日本語化される程度になると思います。
ACOKのマージデータは来週貼り付けますm(_ _)m
125名無しさんの野望 (ワッチョイ 6934-drwQ)
2020/03/16(月) 04:47:10.34ID:Gb92dx+n0 ご苦労様です、無理せずマイペースによろしくです
翻訳神のおかげでまだまだwarbandでいけるなあ
翻訳神のおかげでまだまだwarbandでいけるなあ
126名無しさんの野望 (ワッチョイ 5176-R/wk)
2020/03/16(月) 18:22:49.22ID:l7ZpSxHp0 POP3.95でカスタム騎士団が何故か弓撃ってくれなくて
すぐに白兵用の武器構えちゃうんだけど原因分かる人いる?
すぐに白兵用の武器構えちゃうんだけど原因分かる人いる?
127名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-yNY2)
2020/03/17(火) 22:06:36.60ID:1NGCiGMT0 スネーク教団の拠点クソ強い…
最上級の歩兵で固めるか元帥になって味方を頼る以外で何か手は無いだろうか
最上級の歩兵で固めるか元帥になって味方を頼る以外で何か手は無いだろうか
128名無しさんの野望 (ワッチョイ 2934-ED79)
2020/03/18(水) 00:31:41.55ID:F+pwL+U70 popて援軍なしにすれば街も城も楽勝じゃなkったっけ?つまらんくなるけど
129名無しさんの野望 (ワッチョイ 2941-cvBQ)
2020/03/18(水) 00:58:24.23ID:jUEoe2E00 各modによく入ってるレポートからみれる全アイテム表示ってどうやって拡張させるの?
アイテム追加したら普通に買えて装備できるけど全アイテム表示には反映されなくてヤキモキする
アイテム追加したら普通に買えて装備できるけど全アイテム表示には反映されなくてヤキモキする
130名無しさんの野望 (ワッチョイ b9b1-1G7t)
2020/03/18(水) 01:43:47.03ID:yjW5YjuC0 自分が死なないように立ち回ったら何とかなった…
131名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b1-ED79)
2020/03/18(水) 19:32:28.98ID:FdoXioA60 スネーク教団の拠点は後半にならないとかなりきついはずです
私の場合は強化しまくったグリフォン騎士という質の暴力で勝ちました
私の場合は強化しまくったグリフォン騎士という質の暴力で勝ちました
132名無しさんの野望 (ワッチョイW fb73-AZsn)
2020/03/20(金) 22:33:40.89ID:gBfq7iwG0 翻訳wikiにあったACOKの昔の翻訳データを最新の7.1にマージしておきました。
コピペして日本語化ファイルを作れば、昔のバージョンで翻訳されていた範囲は日本語になる、はず。
コピペして日本語化ファイルを作れば、昔のバージョンで翻訳されていた範囲は日本語になる、はず。
133名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b02-ED79)
2020/03/20(金) 23:09:50.06ID:QFqFGSZP0 ありがとうございます
134名無しさんの野望 (ワッチョイ 2934-ED79)
2020/03/21(土) 09:10:33.70ID:Xx8MNp+X0 翻訳神マージ作業お疲れ様です、今自分でコピーしてみてるのですがfactions.csvのとこに
game_menus.csvが貼られてるような・・・
game_menus.csvが貼られてるような・・・
136名無しさんの野望 (ワッチョイ 297a-ED79)
2020/03/21(土) 19:14:19.91ID:BxhQW5Cw0 OCCC楽しんでるけど、ショットガンがとにかく出ないな
もしかして店売りされない?
もしかして店売りされない?
137名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b1-W/ZL)
2020/03/21(土) 19:30:34.24ID:oL88bEq+0 最新のだと少なくなったか店売りなくしたかしてたはず
138名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bc0-n/Wf)
2020/03/21(土) 20:00:40.74ID:Uu2jU/1Y0 この前の更新で色々変わってるしれあどめ読んどけ
ネクロマンサープレイ楽しい
ネクロマンサープレイ楽しい
139名無しさんの野望 (ワッチョイ 297a-ED79)
2020/03/21(土) 23:10:00.89ID:BxhQW5Cw0 マジですかありがとう、更新履歴読んでみます
革命ベージャー連中の銃が痛いわやたら多いわマップ上で足早いわで勝てる気がしない
革命ベージャー連中の銃が痛いわやたら多いわマップ上で足早いわで勝てる気がしない
140名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp85-2sGK)
2020/03/23(月) 03:33:50.23ID:Y6HMGLu+p 革命ベージャーは寄っちゃえば弱いからわりとましだけどノルド兵で立ち上げてるとかなり厳しいな
ファクションでいうと暗黒は言うまでもないとしてカーギット相手の野戦とノルド相手の城防衛がそれぞれきつい
ロドックとスワディアはモンチャンと乳繰り合っててください
ファクションでいうと暗黒は言うまでもないとしてカーギット相手の野戦とノルド相手の城防衛がそれぞれきつい
ロドックとスワディアはモンチャンと乳繰り合っててください
141名無しさんの野望 (ワンミングク MMd3-AUwg)
2020/03/23(月) 09:09:56.96ID:qNfwE1FKM ペリスノで名匠〜のサソリが欲しくてロード繰り返してるんだけど、無印と精巧しか出ないんだけど
もしかして名匠〜のサソリって出ないの?
それはそうと、なんで某最高『竜』司祭様は熊に乗ってるんだろうか?
もしかして名匠〜のサソリって出ないの?
それはそうと、なんで某最高『竜』司祭様は熊に乗ってるんだろうか?
142名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b1-ED79)
2020/03/23(月) 09:14:46.21ID:E7DZVY3U0 >>141
名工のペリスノ弓買った事あるので確立だと思います
あと場所によっても出る確率やそもそも出るかどうか変わるかと
ペリスノでは竜居るけど召喚に答えてくれないので代用してる
ドラッヘンは騎兵じゃなくて竜騎兵なんだ
名工のペリスノ弓買った事あるので確立だと思います
あと場所によっても出る確率やそもそも出るかどうか変わるかと
ペリスノでは竜居るけど召喚に答えてくれないので代用してる
ドラッヘンは騎兵じゃなくて竜騎兵なんだ
143名無しさんの野望 (ワンミングク MMd3-AUwg)
2020/03/23(月) 12:15:12.78ID:qNfwE1FKM >>142
約2500回ロード繰り返して46個サソリ出してみたけど、精巧が27個で残り19個は無印だった。
最高騎士は黒ワイバーンに乗ってるのにねぇ
竜司祭様は熊好きなんだろうか?部屋が熊グッズだらけとか
約2500回ロード繰り返して46個サソリ出してみたけど、精巧が27個で残り19個は無印だった。
最高騎士は黒ワイバーンに乗ってるのにねぇ
竜司祭様は熊好きなんだろうか?部屋が熊グッズだらけとか
144名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-AZsn)
2020/03/23(月) 13:00:18.94ID:1x/l4TFra >>143
自分はまだ確認していないが、最新版hotfix16が出ているから、それで直るかどうか。
まあ、perisnoはアップデートしていく間に色々設定に矛盾が生じているので、あるがままを受け入れるのが吉かも。
自分はまだ確認していないが、最新版hotfix16が出ているから、それで直るかどうか。
まあ、perisnoはアップデートしていく間に色々設定に矛盾が生じているので、あるがままを受け入れるのが吉かも。
145名無しさんの野望 (ワッチョイW d9b1-2sGK)
2020/03/23(月) 14:04:23.10ID:FgPvwkTI0 perisnoのドラゴンは思ってたよりカッコ悪いしサイズの都合上見掛け倒しでうまく機能しないから消す
ドラッヘン諸侯は狼に乗るようにするって言ってたの覚えてるけど今は熊乗ってるのか
ドラッヘン諸侯は狼に乗るようにするって言ってたの覚えてるけど今は熊乗ってるのか
146名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b1-ED79)
2020/03/23(月) 19:01:06.68ID:CVLQtldX0147名無しさんの野望 (ワッチョイ a9d6-4+dA)
2020/03/23(月) 23:14:15.65ID:bc5C1nQj0 なんか東方の凄そうなMODが登場したみたいだが、この時期にか……。
やった人はいるかい?
やった人はいるかい?
148名無しさんの野望 (スププ Sd33-UPzH)
2020/03/24(火) 01:12:44.17ID:DG0AnUISd 東方Mod自体は前にここに貼られてたと思うけどあの時は明らかに未完成だったな
モデルが同じだったからあれの完成版なのか
モデルが同じだったからあれの完成版なのか
149名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-4i3q)
2020/03/28(土) 13:17:51.62ID:aoRvd5tyr 悪魔戦士って今強化されてる?前は耐久お化けだった印象なんだけど、燃えてる剣持って強くなってる? 古いバージョンから装備してたっけ・・・
150名無しさんの野望 (ワッチョイW 3271-QqqA)
2020/03/28(土) 13:35:26.48ID:+eW6FrCL0 バナロでも下克上みたいの出るのかな
151名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d09-ogpV)
2020/03/28(土) 19:03:41.05ID:sR5nwQTU0 下克上は戦国modで一番クオリティ高いのかな?
152名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-Cd0d)
2020/03/28(土) 19:08:03.49ID:oUbPzl7i0 自分のおすすめは関東動乱かな
153名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d02-MKsy)
2020/03/28(土) 19:39:57.02ID:uSiB3lol0 >>150
詳しい内容は知らないですが「sekigahara」ってMOD作成中みたいですよ
詳しい内容は知らないですが「sekigahara」ってMOD作成中みたいですよ
154名無しさんの野望 (ニククエW 0d09-ogpV)
2020/03/29(日) 21:01:28.37ID:SdhAYhvi0NIKU155名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-3pKe)
2020/03/30(月) 10:39:48.65ID:LVM3A1Paa バナロが出るというタイミングでPerisno1.0きたなw
158名無しさんの野望 (ワッチョイ 6973-m3pd)
2020/03/30(月) 14:19:12.53ID:TB1w29BY0 ペリスノは1.0以前のセーブデータは互換性ないっぽいなぁ
おとなしくバナロやるべきなのか
おとなしくバナロやるべきなのか
159名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-Cd0d)
2020/03/31(火) 13:45:39.92ID:taa84xkp0 ペリスノ新しいのが出たのですか
変更点とかどんな感じかわかりますかね?
変更点とかどんな感じかわかりますかね?
160名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-Cd0d)
2020/03/31(火) 15:46:37.81ID:PPmcI8DU0 >>159
Perisno v1.0 Released (2-29-2020)
https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/discussion/316610148/2143091644389988460/
Perisno v1.0 Released (2-29-2020)
https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/discussion/316610148/2143091644389988460/
161名無しさんの野望 (ワッチョイ 3271-B4Y8)
2020/03/31(火) 16:26:17.25ID:hr/FJdsA0 バナロはmodの仕様もかなり変わるようだし
warbandでいじれなかったところもいじれるようになるのかな
warbandでいじれなかったところもいじれるようになるのかな
162名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-Cd0d)
2020/03/31(火) 17:19:19.06ID:taa84xkp0163名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-MKsy)
2020/03/31(火) 17:52:42.48ID:7zmOjNGe0 ペリスノ最終バージョンでとうとう火器追加したのか。
164名無しさんの野望 (ワッチョイ b141-2pFN)
2020/03/31(火) 21:38:01.59ID:nCq31imL0 popは3.95が最終になるのかな?
165名無しさんの野望 (ウソ800 cb73-8H9x)
2020/04/01(水) 07:26:13.71ID:f54O8PSE0USO ペリスノ1.0、火器かと思ったら銃じゃなく爆弾がいくつか増えてた。
兵士はトルラニア徒歩騎士にちょっとテコ入れと
ペリスノ王国に結構強い騎兵と弓兵が追加されてる、ペリスノ王国兵だけでファルコン以外のどの勢力ともいい勝負できるんじゃないかな。
あとは小勢力にクリモニアンってのが増えてたがスライテールさんとこの故郷かな?
兵士はトルラニア徒歩騎士にちょっとテコ入れと
ペリスノ王国に結構強い騎兵と弓兵が追加されてる、ペリスノ王国兵だけでファルコン以外のどの勢力ともいい勝負できるんじゃないかな。
あとは小勢力にクリモニアンってのが増えてたがスライテールさんとこの故郷かな?
166名無しさんの野望 (ワッチョイ 23dc-/I61)
2020/04/02(木) 23:06:19.52ID:VrzCXKR30 無思慮に焼き払いやがって食い物全部値上がりしてんじゃねえか
167名無しさんの野望 (ワッチョイ b5b1-bVUD)
2020/04/03(金) 21:11:23.12ID:Hgrtas2w0 すいません初めてMODを入れようと思うのですが
ペンドールと言うのが良いと聞きました、最新版なるものはどこに行けばあるのでしょうか?
wikiではわからなくて
ペンドールと言うのが良いと聞きました、最新版なるものはどこに行けばあるのでしょうか?
wikiではわからなくて
168名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-rgDk)
2020/04/03(金) 21:28:28.06ID:INmcgiOHa >>167
wikiを読んでもわからないのなら、導入にかなり手こずると思うが…
1.Prophey of Pendor ver.3.95を以下リンクからダウンロード
https://www.moddb.com/mods/saxondragon/downloads/prophesy-of-pendor-v395#downloadsform
2.日本語化ファイルを以下リンクからダウンロード
https://ux.getuploader.com/MnB2/download/584
3.オリジナルフォントが使われていて日本語が表示されないので、リンク先の「MODに日本語化ファイルを当てて言語を「Nihongo」にしたら文字がすべて透明になるんだけど」の手順を実施する
https://w.atwiki.jp/warband/pages/17.html#id_ef201b27
ここまでやって導入できないなら、modに手を出すのはやめた方がいいと思う。
wikiを読んでもわからないのなら、導入にかなり手こずると思うが…
1.Prophey of Pendor ver.3.95を以下リンクからダウンロード
https://www.moddb.com/mods/saxondragon/downloads/prophesy-of-pendor-v395#downloadsform
2.日本語化ファイルを以下リンクからダウンロード
https://ux.getuploader.com/MnB2/download/584
3.オリジナルフォントが使われていて日本語が表示されないので、リンク先の「MODに日本語化ファイルを当てて言語を「Nihongo」にしたら文字がすべて透明になるんだけど」の手順を実施する
https://w.atwiki.jp/warband/pages/17.html#id_ef201b27
ここまでやって導入できないなら、modに手を出すのはやめた方がいいと思う。
169名無しさんの野望 (アンパン MM6b-ooXp)
2020/04/04(土) 15:11:53.76ID:qjL/iO7VM0404 2の前にwarbandをやってるんだけど、後からセーブ方法の変更ってできますか?
リアリスティックから任意にセーブデータ作れるようにしたいです
リアリスティックから任意にセーブデータ作れるようにしたいです
170名無しさんの野望 (アンパン e385-8H9x)
2020/04/04(土) 15:13:31.92ID:O3DDcVbT00404 日本語に対応しててゲーム性というか元とだいぶ変わってるMODをCAVE以外で教えてくれい
最近になって積んでたこのゲームを崩してしたから
このゲームのMOD事情に疎いんだよ
最近になって積んでたこのゲームを崩してしたから
このゲームのMOD事情に疎いんだよ
171名無しさんの野望 (アンパン 0d6c-KShf)
2020/04/04(土) 15:15:00.96ID:MB4OjoLr00404 PerisnoかPopでよかろ
172名無しさんの野望 (アンパン e385-8H9x)
2020/04/04(土) 15:32:53.46ID:O3DDcVbT00404 ありがと、ところで上に挙がってた東方のMOD英語分からないなりに村襲うまでやったけど
戦闘ボイスが日本語でキンキン過ぎてこれは好き嫌いが・・・と思った
戦闘ボイスが日本語でキンキン過ぎてこれは好き嫌いが・・・と思った
174名無しさんの野望 (アンパン b5b1-bVUD)
2020/04/04(土) 18:53:44.35ID:JDk05UMv00404177名無しさんの野望 (ワッチョイW e371-xZ6u)
2020/04/06(月) 19:47:39.15ID:Y/Z3PC6N0 てかこっちがそのままwarband スレで向こうがバナロでいいのにな
一人だけ反対してる変なのがいるけど
一人だけ反対してる変なのがいるけど
178名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-XrQc)
2020/04/06(月) 19:51:45.41ID:1t1W4awe0 一人じゃないぞ
modはmod、nativeはnativeだろ
modはmod、nativeはnativeだろ
179名無しさんの野望 (ワッチョイ 5502-bVUD)
2020/04/06(月) 21:36:27.94ID:6EdjFJSl0 modは別の方がいいよ
バナロもmodが大量に湧いたら分けるでしょ
バナロもmodが大量に湧いたら分けるでしょ
180名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d72-HR2w)
2020/04/06(月) 21:46:35.03ID:Qpn72/Bz0 今の状況だと本スレ?でWarbandの話しても流れるだけだから、こっちをWarbandスレにして
Native、Modなんでも扱う形にする方が妥当やろ、当分あの流れは変わらないだろうし
もともと両方過疎ってたからスレ合流のコンセンサスがあったのにここを建てたのが間違いなんだが
Native、Modなんでも扱う形にする方が妥当やろ、当分あの流れは変わらないだろうし
もともと両方過疎ってたからスレ合流のコンセンサスがあったのにここを建てたのが間違いなんだが
181名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-bVUD)
2020/04/06(月) 21:59:03.37ID:gX107YYF0 ここでしても人目につかんから結局本スレへどうぞになるだけ
182名無しさんの野望 (ワッチョイ b5b1-bVUD)
2020/04/06(月) 22:21:19.37ID:hBLle/Ax0 相当前にここでペンドールについて聞いたものですが
新しいバージョンになっても、相性無効と税の非効率に関する部分は以前の書き込みの対処どうりでいいのでしょうか?
新しいバージョンになっても、相性無効と税の非効率に関する部分は以前の書き込みの対処どうりでいいのでしょうか?
183名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-rgDk)
2020/04/06(月) 23:18:55.93ID:/9JUxvgAa mod板が荒らしで落ちた時には本スレでmodの話題をしていたくらいだし、
warbandの話題をこちらで引き取っても問題ないんじゃね?
warbandの話題をこちらで引き取っても問題ないんじゃね?
184名無しさんの野望 (ワッチョイ 65d5-CuPJ)
2020/04/07(火) 13:34:29.50ID:3zlA+h580 POP遊んでたんだが強い武器揃えて能力あげて
戦争の隙見て城奪い取って拡大して街2つ取ったあたりで流石に単純作業の繰り返しに飽きがきはじめた
こっから先なんか面白いイベントとかある?
戦争の隙見て城奪い取って拡大して街2つ取ったあたりで流石に単純作業の繰り返しに飽きがきはじめた
こっから先なんか面白いイベントとかある?
185名無しさんの野望 (ワッチョイ 65d5-CuPJ)
2020/04/07(火) 13:44:13.04ID:3zlA+h580 ノルドールの隠れ里はいったし騎士団長にはなったしルーン武具も作った
いまはバッカス帝国滅ぼす手前で、このままいけばもうプレイ時間さえかければペンドール統一はできるかなとは思うんだが、
成り上がり期を過ぎてモチベがだいぶ薄れてしまった
いまはバッカス帝国滅ぼす手前で、このままいけばもうプレイ時間さえかければペンドール統一はできるかなとは思うんだが、
成り上がり期を過ぎてモチベがだいぶ薄れてしまった
186名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-uUuo)
2020/04/07(火) 14:47:12.47ID:pzXxfOWV0 王国樹立直後の竹割り諸侯引き抜きが一番楽しい
188名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-Kroi)
2020/04/08(水) 14:47:38.59ID:DJ7bF1cM0 pop飽きたらcaveやる
cave飽きたらpopやる
このループで2の正規リリースまで時間潰せる
cave飽きたらpopやる
このループで2の正規リリースまで時間潰せる
189名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-AglQ)
2020/04/08(水) 16:21:03.16ID:OsJrSn8j0 その二つが好きならPerisnoも肌に合うんじゃないか
とっくにやってそうな気もするけど
とっくにやってそうな気もするけど
190名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-jqan)
2020/04/08(水) 16:51:42.70ID:omBT4tTpa Perisno1.0の日本語化ファイルがもうすぐ完成するからな。
今週末あたりには、たぶん。
今週末あたりには、たぶん。
191名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6c-FlJ8)
2020/04/08(水) 16:59:22.14ID:lMRNp6pb0 Perisnoは城防衛で回復雄たけび使いながら敵3000とか撃退できるから好き
192名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-I7bh)
2020/04/08(水) 17:48:43.31ID:r7x4WhgOa >>183
ウォーバンドのネイティブなんて新規くらいしかやってないだろうしな
ウォーバンドのネイティブなんて新規くらいしかやってないだろうしな
193名無しさんの野望 (ブーイモ MM3e-I5ZF)
2020/04/09(木) 02:51:05.84ID:888HPxV1M ちょっと前からbgmがぶつぶつ切れるというか音割れみたいなことになってるんですが
同じ症状出た方いるでしょうか?
知ってたら対処法教えていただけると幸いです
同じ症状出た方いるでしょうか?
知ってたら対処法教えていただけると幸いです
194名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6c-FlJ8)
2020/04/09(木) 07:37:06.83ID:dBh5squA0 > \User\Documents\Mount&Blade Warbandフォルダの
> "rgl_config.txt"に"use_winmm_audio = "って行があると思うけど
> イコールの後どうなってる? もし"1"なら"0"に"0"なら"1"にして試してみたらどうかな
> "rgl_config.txt"に"use_winmm_audio = "って行があると思うけど
> イコールの後どうなってる? もし"1"なら"0"に"0"なら"1"にして試してみたらどうかな
195名無しさんの野望 (ワッチョイW 6263-I5ZF)
2020/04/09(木) 14:24:33.08ID:UqoBwzBr0 1になってたので0にしたら直りました!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
196名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bda-AglQ)
2020/04/14(火) 01:18:01.84ID:7nvl486T0 Nativeでやってるんだけどチュートリアル終わっていざ冒険となっても何していいかわからん
あと盗賊とかが全く湧いてこないんだけどこんなもん??
あと盗賊とかが全く湧いてこないんだけどこんなもん??
197名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-AglQ)
2020/04/14(火) 01:24:09.33ID:P6fsEUez0 一本道のストーリーとかメインクエストみたいなものがないから
自由に旅しながら傭兵したり貿易商したり仕官してみたり下克上してみたりするゲームだよ
できることは何をやってもいいし何をしなくてもいい
族の湧き方はゲーム内日数とかプレイヤーレベルが進めば増えてくるず
自由に旅しながら傭兵したり貿易商したり仕官してみたり下克上してみたりするゲームだよ
できることは何をやってもいいし何をしなくてもいい
族の湧き方はゲーム内日数とかプレイヤーレベルが進めば増えてくるず
198名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bda-AglQ)
2020/04/14(火) 01:36:06.22ID:7nvl486T0199名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-AglQ)
2020/04/14(火) 01:42:15.38ID:P6fsEUez0 貿易はそれだけで各地回るにはちょっと辛いかも
大体の相場知らないと買い込んだ跡高値で売れるとこ見つけるのに苦労したりするし
序盤で資金繰りに困ってるときは街をめぐってトーナメントに参加しまくるのが鉄板
トーナメント巡りのついでに貿易するといい
それで多少資金ができたら裕福そうな街を探してギルドマスターに話して店を買う
詳しいことは>>6のwiki見てもらった方が分かりやすいかな
大体の相場知らないと買い込んだ跡高値で売れるとこ見つけるのに苦労したりするし
序盤で資金繰りに困ってるときは街をめぐってトーナメントに参加しまくるのが鉄板
トーナメント巡りのついでに貿易するといい
それで多少資金ができたら裕福そうな街を探してギルドマスターに話して店を買う
詳しいことは>>6のwiki見てもらった方が分かりやすいかな
200名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bda-AglQ)
2020/04/14(火) 02:02:51.46ID:7nvl486T0 どうもです
201名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-3xlH)
2020/04/14(火) 16:15:27.46ID:S6i1W6jKa popでの質問なんですが
サーレオンの騎兵にペンドールの歩兵
みたいに自軍に別勢力の兵士を混ざると
なにかペナルティありますか?
もしくは所属する国とは別勢力の兵士を雇った場合とか…
サーレオンの騎兵にペンドールの歩兵
みたいに自軍に別勢力の兵士を混ざると
なにかペナルティありますか?
もしくは所属する国とは別勢力の兵士を雇った場合とか…
202名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e73-jz5X)
2020/04/14(火) 16:31:52.09ID:vDtkTAok0 ないんじゃね
戦争中の相手の兵士なら士気低いくらい
戦争中の相手の兵士なら士気低いくらい
203名無しさんの野望 (ワッチョイ 17d5-KRXG)
2020/04/14(火) 17:04:14.10ID:c2Cssr8p0 混成軍はペナルティかからない
そういう「俺の考えた最強の兵科混成軍」をやるのがM&Bの楽しさでもあるし
ただデシャルに攻める時にデシャル兵使うとか、サーレオン攻めにサーレオン兵使うとかはペナがある
そういう「俺の考えた最強の兵科混成軍」をやるのがM&Bの楽しさでもあるし
ただデシャルに攻める時にデシャル兵使うとか、サーレオン攻めにサーレオン兵使うとかはペナがある
204名無しさんの野望 (ワッチョイW c62f-3xlH)
2020/04/14(火) 22:30:35.43ID:7lBQ5VU70 ありがとうございます
これで安心して色んな勢力の混成団を組めます
これで安心して色んな勢力の混成団を組めます
205名無しさんの野望 (ワッチョイ ffed-xa8R)
2020/04/15(水) 00:57:56.15ID:n+3rPGM+0 高地の将校ブレサーっていうガントレットのテクスチャbugってる?
白い装備のはずなのに装備すると茶色になる
白い装備のはずなのに装備すると茶色になる
206名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6b-Ho7r)
2020/04/15(水) 04:09:45.94ID:Za4yg/3F0 なんか間違って降伏するボタン押しちゃって全部もってかれたパーになったロードもできないロードできない仕様にしといたから
数時間無駄だあー
数時間無駄だあー
207名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/16(木) 23:11:25.10ID:9zKYUXvx0 POPって最後の方もしかしてプレイヤー国家が伸びると各国発狂モードみたいな感じで襲いかかってくる?
残り三国が延々と襲ってくるし長引いても停戦交渉もぜんぜん聞く様子見せない
消化試合でじわじわ削ってくつもりだったから準備が足りない兵力やばい
残り三国が延々と襲ってくるし長引いても停戦交渉もぜんぜん聞く様子見せない
消化試合でじわじわ削ってくつもりだったから準備が足りない兵力やばい
208名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-Ho7r)
2020/04/16(木) 23:46:28.02ID:5c+qMiK40 常時領土奪還という大義名分があるから喧嘩売られやすくなる
popは騎士道諸侯を簡単に引き抜けるからそいつらに一方面任せてひたすら自分は敵城落とす
攻城塔が必要な城は無視するんだぞ
popは騎士道諸侯を簡単に引き抜けるからそいつらに一方面任せてひたすら自分は敵城落とす
攻城塔が必要な城は無視するんだぞ
209名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/16(木) 23:57:42.98ID:9zKYUXvx0 ありがとう
あとはひたすら好感度稼いで引き抜いて占領して回る感じか
作業感出てきたしここでゴールでもええかなあと迷う
あとはひたすら好感度稼いで引き抜いて占領して回る感じか
作業感出てきたしここでゴールでもええかなあと迷う
210名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-Ho7r)
2020/04/17(金) 18:56:46.75ID:A29bO0r20 ペンドールの大地に降り立ったのですが、早速山賊に占領された村で返り討ちに会いました
弱い山賊が出てくる地域ってどこら辺でしょうかね
海賊にボコボコにされて連れまわされましたわ
弱い山賊が出てくる地域ってどこら辺でしょうかね
海賊にボコボコにされて連れまわされましたわ
211名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/17(金) 19:26:16.27ID:lik8MpFX0 >>210
たぶんフィアーズベインかな
地域はそこでいいから最初はとにかく人数集めて、歩いてる小規模な賊に手動じゃなくて自動の戦闘で殴りかかるのがいい
あととにかく訓練スキルを取るか訓練持ちのコンパニオン確保して部隊全体の底上げ
たぶんフィアーズベインかな
地域はそこでいいから最初はとにかく人数集めて、歩いてる小規模な賊に手動じゃなくて自動の戦闘で殴りかかるのがいい
あととにかく訓練スキルを取るか訓練持ちのコンパニオン確保して部隊全体の底上げ
212名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-Ho7r)
2020/04/17(金) 19:30:34.94ID:A29bO0r20 こうなぜかスタート地点の国と遊牧民的な国以外の正規軍に追いかけまわされてる
ペンドールの生き残りでこれとか、もしかして悪政でもしたのかなご先祖様
ペンドールの生き残りでこれとか、もしかして悪政でもしたのかなご先祖様
213名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-ZrWO)
2020/04/17(金) 19:50:38.48ID:jX4ectBE0214名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-Ho7r)
2020/04/17(金) 19:54:05.43ID:A29bO0r20 クエストはせずに行商しながらコンパニオンを集めますわ
まずは布の服からましな装備にしないと
まずは布の服からましな装備にしないと
215名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/17(金) 20:00:58.93ID:lik8MpFX0 細かくはwikiの「Prophesy of Pendor WB データ類」から、「キャラメイクの選択肢速見表」を見ると分かりやすい
https://w.atwiki.jp/warband/pages/78.html
旧ペンドール王家の生き残りってことは
蛮族あがり辺境の異民族あがりのフィアーズベインやデシャルにとってはともかく、
他の三国にとっては真偽を問わず自分の国の正当性を揺るがそうとする存在だから付け狙われる
とりあえず傭兵になって諸勢力との関係性リセットを目指して頑張れ
https://w.atwiki.jp/warband/pages/78.html
旧ペンドール王家の生き残りってことは
蛮族あがり辺境の異民族あがりのフィアーズベインやデシャルにとってはともかく、
他の三国にとっては真偽を問わず自分の国の正当性を揺るがそうとする存在だから付け狙われる
とりあえず傭兵になって諸勢力との関係性リセットを目指して頑張れ
216名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-qpj1)
2020/04/17(金) 20:09:38.49ID:2ANEWdJL0 城の中にいる諸侯に面会してお金払って関係性リセットもできるけどね
城に近づいた瞬間に飛び出してきて戦闘になっちゃうこともある
城に近づいた瞬間に飛び出してきて戦闘になっちゃうこともある
217名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-Ho7r)
2020/04/17(金) 20:19:38.29ID:A29bO0r20 傭兵しなきゃ
218名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/17(金) 23:44:08.47ID:lik8MpFX0 よし、ほぼ統一
あとはフィアーズベイン落として細かい第三勢力仕留めればペンドール統一だ
長かった
あとはフィアーズベイン落として細かい第三勢力仕留めればペンドール統一だ
長かった
219名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fe4-Ho7r)
2020/04/18(土) 00:00:28.44ID:ebf1R/R/0 NativeのMODなし?でやってんですけど
これ○○卿とか□□大公ってのは年齢で死亡とかするの??
あと新規人物・将校が補填されたりする?
これ○○卿とか□□大公ってのは年齢で死亡とかするの??
あと新規人物・将校が補填されたりする?
220名無しさんの野望 (ワッチョイ b76c-0iQt)
2020/04/18(土) 00:03:41.05ID:bJD7YLoi0 Nativeは死亡・補充なしだったはず
カルラディア外に性格悪い系と国王は
カルラディア外に逃げて行方不明になる運命
カルラディア外に性格悪い系と国王は
カルラディア外に逃げて行方不明になる運命
222名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/18(土) 03:14:09.18ID:hlInIgqa0 狩りまくってるんだけどマウンテン一族が弱体から瀕死or消滅にならん
これ厳密にはどういう条件なんだ
これ厳密にはどういう条件なんだ
223名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-ZrWO)
2020/04/18(土) 13:24:54.34ID:St30/D800 諸公の皆様
Perisno1.001用日本語化ファイルをupしました。
AoAの方もゆっくりですがまだやってます。
バナロにはいつ手を出せるのやら…
Perisno1.001用日本語化ファイルをupしました。
AoAの方もゆっくりですがまだやってます。
バナロにはいつ手を出せるのやら…
225名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-Ho7r)
2020/04/18(土) 14:39:47.79ID:ksWTpgO/0 ペンドールはヤベエ所ですね
なんか黒何ちゃら騎士が妖精云々言って切りかかって来て
下馬してるから余裕と思ったらクロスボウで死にました
8人だからと油断したらダメですね
なんか黒何ちゃら騎士が妖精云々言って切りかかって来て
下馬してるから余裕と思ったらクロスボウで死にました
8人だからと油断したらダメですね
227名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-Ho7r)
2020/04/18(土) 17:48:08.38ID:ksWTpgO/0 翻訳お疲れ様です
ペンドールが終わったらそっちもしないと
ペンドールが終わったらそっちもしないと
228名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/18(土) 21:42:19.03ID:hlInIgqa0 ペンドールも統一したしペリスノ行ってみようかな
ペリスノはペンドールと比べてどんな具合ですか
ペリスノはペンドールと比べてどんな具合ですか
229名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-Ho7r)
2020/04/18(土) 22:23:42.48ID:EKFxmNNS0230名無しさんの野望 (ワッチョイ bf7e-xa8R)
2020/04/18(土) 23:19:07.54ID:ZuqcH0In0 独立したけどサーレオン奪ったらすぐ2倍の戦力集めてきやがった
デシャルだけ異常に強いよなPOP
デシャルだけ異常に強いよなPOP
231名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/19(日) 00:21:45.32ID:cymi1vkq0 ペリスノ入れてみた
マップ広いな…!
これは楽しめそうだ
マップ広いな…!
これは楽しめそうだ
232名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/19(日) 01:27:33.25ID:cymi1vkq0 種族も選べるとなるとキャラビルド迷うな
ペリスノはどういう構成が強いとかある?
ペリスノはどういう構成が強いとかある?
233名無しさんの野望 (ワッチョイW 9feb-R0o5)
2020/04/19(日) 02:21:00.58ID:wGDd3BUU0 デシャルはアサシンだけキツイけど、あとは割と何とかなるような
難易度上げてくとやべーのかな?
難易度上げてくとやべーのかな?
234名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/19(日) 02:22:55.23ID:cymi1vkq0 最高難易度でやったけど、デシャル相手にだけ手こずったとかはなかった
235名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/19(日) 22:21:05.74ID:cymi1vkq0 ペリスノまじでどういうプレイしようかなあ
カイコスのドワーフ生まれだと序盤からけっこうリッチで立ち上がり楽だけど、コイツで歩兵プレイもありか
それかもっとハードな生まれで序盤ヒィヒィ言うか…
M&B2が安定するまではこれ遊ぼう
カイコスのドワーフ生まれだと序盤からけっこうリッチで立ち上がり楽だけど、コイツで歩兵プレイもありか
それかもっとハードな生まれで序盤ヒィヒィ言うか…
M&B2が安定するまではこれ遊ぼう
236名無しさんの野望 (ワッチョイ 3703-Scc8)
2020/04/20(月) 09:18:29.76ID:nGoAuZb30 popのノルドール関連って、友好95、トーナメント10回以上優勝、武器屋から装備の作り方聞くで終わり?
237名無しさんの野望 (ワッチョイ b772-8VBh)
2020/04/20(月) 11:34:51.24ID:DM59mU4O0 ノルドール諸侯を戦闘で撃破して捕らえ解放と引き換えに騎士団用の装備レシピを得ることが出来る
ttps://pop3.fandom.com/wiki/Custom_Knighthood_Order_Unlockable_Equipment
あと同じ流れで両諸侯のユニーク装備を奪うことが出来る
ttps://pop3.fandom.com/wiki/Duskfall
ttps://pop3.fandom.com/wiki/Havathang
ttps://pop3.fandom.com/wiki/Custom_Knighthood_Order_Unlockable_Equipment
あと同じ流れで両諸侯のユニーク装備を奪うことが出来る
ttps://pop3.fandom.com/wiki/Duskfall
ttps://pop3.fandom.com/wiki/Havathang
238名無しさんの野望 (ワッチョイ 3703-Scc8)
2020/04/20(月) 16:48:45.63ID:nGoAuZb30239名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/20(月) 16:57:34.00ID:2iyO6JcX0 ノルドールの城落としは最低難易度でも面倒くさいくらいなので、好感度落としギミックと考えたほうがいい
240名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/20(月) 19:37:32.88ID:2iyO6JcX0 ペリスノようやく分かってきた
分かってくると全裸無一文スタートでもいけそうだな
分かってくると全裸無一文スタートでもいけそうだな
241名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/21(火) 06:05:08.98ID:acHAf4OM0 https://dotup.org/uploda/dotup.org2119648.jpg
オイオイ、ベルセルクの蝕じゃねぇんだぞ
オイオイ、ベルセルクの蝕じゃねぇんだぞ
243名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-30iA)
2020/04/21(火) 16:05:53.77ID:xbkDNAt80 額にチワワ
軍服がホルスタイン
俺なら首括るね
軍服がホルスタイン
俺なら首括るね
244名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d5-ycCE)
2020/04/21(火) 20:07:42.56ID:acHAf4OM0 >>242
ペリスノ、空のテクスチャになんかバグがあるのか時々見上げると人間の顔のテクスチャが浮かぶ様子
ペリスノ、空のテクスチャになんかバグがあるのか時々見上げると人間の顔のテクスチャが浮かぶ様子
245名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-Ho7r)
2020/04/21(火) 22:23:51.83ID:dO+KUJ140 怖すぎワロタ
246名無しさんの野望 (ワッチョイW 17c9-m2sm)
2020/04/21(火) 22:27:09.59ID:XnO0mvi90 PoPで「囚われている何百もよ魂の響きが何マイルも離れたところから聞こえてくる」って毎日出るのなんなの?
247名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-ZrWO)
2020/04/21(火) 23:33:55.64ID:bjIBWedK0 まぁペリスノはバグが多いからね…
正直、バージョンアップで新要素追加するよりもバグを潰して欲しかった
正直、バージョンアップで新要素追加するよりもバグを潰して欲しかった
248名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/22(水) 01:36:19.36ID:bxgRTDii0249名無しさんの野望 (ワッチョイ 2673-PxOI)
2020/04/22(水) 01:55:40.36ID:drDUb/s70 位置的にサーレオーンか帝国の大群に擦り付けることになるな
被害総額考えると頭が痛くなるけど、アイツラ邪魔だしお仕置きしないとね
被害総額考えると頭が痛くなるけど、アイツラ邪魔だしお仕置きしないとね
250名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/22(水) 02:09:14.51ID:bxgRTDii0 あと第三勢力のヒーローなすりつけは試す前にセーブ大事
相当強いんで、同数以上の軍勢を破った挙げ句に相手方が持ってたすべての捕虜を吸収して洒落にならない大軍団になる場合がある
こうなると手がつけられん
相当強いんで、同数以上の軍勢を破った挙げ句に相手方が持ってたすべての捕虜を吸収して洒落にならない大軍団になる場合がある
こうなると手がつけられん
251名無しさんの野望 (アウアウオー Sa2e-fTKv)
2020/04/22(水) 08:17:22.00ID:H3x45z0Za 第三勢力のヒーローが連れてる固有ユニットが厄介なのであってそいつらを削れば捕虜の雑兵で総数が膨れても戦力的には大幅にダウンするから積極的に擦りつけるべき
但し自動じゃなくてちゃんと戦闘に参加しないと固有ユニットが気絶やらで死なないことがあるから援軍で戦闘すること
但し自動じゃなくてちゃんと戦闘に参加しないと固有ユニットが気絶やらで死なないことがあるから援軍で戦闘すること
252名無しさんの野望 (ワッチョイ 5cb1-1Gce)
2020/04/22(水) 13:17:44.74ID:xiX59GXe0 ノルドールの将軍に擦り付けたら3800の軍勢になってしまった事か過去に合ったな
253名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/22(水) 13:54:38.18ID:bxgRTDii0 同じく捕虜山盛りのノルドールになすりつけようとして5000近い軍勢になってしまったことが
254名無しさんの野望 (ワッチョイ 5c6e-1Gce)
2020/04/22(水) 18:47:56.64ID:vBCWsHJh0 あーなるともう手が付けられんよなー
減らしても減らしても自分以外の勢力をまた飲み込んで成長しやがる
減らしても減らしても自分以外の勢力をまた飲み込んで成長しやがる
255名無しさんの野望 (ワッチョイW 2673-XclX)
2020/04/23(木) 03:32:35.59ID:Nl4HN4/r0 奴らが膨れすぎる前に主人公が名声上げまくって将軍になるしか無さそうだな
しっかしアイグリム嫌いだわ
尖兵隊に捕まった後すり潰された経験何回もある
しっかしアイグリム嫌いだわ
尖兵隊に捕まった後すり潰された経験何回もある
256名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/23(木) 03:51:59.15ID:Rtop5hl20 膨れると足が遅くなるんで、放っておいてもだいたいどっかの国の軍事行動と正面衝突して退治されるが
稀に乗り越えて膨れまくったアイグリムは本当にラスボス
稀に乗り越えて膨れまくったアイグリムは本当にラスボス
257名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/23(木) 15:21:20.40ID:Rtop5hl20 ペリスノだいぶ進んできたんで経験者に聞きたいんだが「このイベントが面白い」とかある?
キングスレイヤー取ったほかはあんまイベント的なクエストやってないんだが、いいのあったらやってみたい
キングスレイヤー取ったほかはあんまイベント的なクエストやってないんだが、いいのあったらやってみたい
258名無しさんの野望 (ワッチョイW ca7e-AmRE)
2020/04/23(木) 15:47:28.33ID:K38RCJpn0259名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/23(木) 15:50:40.87ID:Rtop5hl20 イベント名だけ言われても分からんのだが、どのへんで誰をキーに始まるクエストなんだ!
面白いならプレイしたいぞ!
面白いならプレイしたいぞ!
261名無しさんの野望 (ワッチョイW 9673-BFo+)
2020/04/23(木) 16:31:50.79ID:kVvY4Vs40 最後までやり遂げると新しい国が一つできるのと、第三軍団の高級装備一式(&見つけられればユニーク武器一つ)が手に入る。
262名無しさんの野望 (スフッ Sd94-KoNa)
2020/04/23(木) 17:53:54.62ID:IvpmEh85d せっかく新しい国ができたのに、わずか十数日で滅亡したで
263名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-1Gce)
2020/04/23(木) 22:20:14.05ID:Hz17L48b0 乱世故に致し方なし
264名無しさんの野望 (ワッチョイ a6b1-1Gce)
2020/04/24(金) 01:40:13.90ID:NRXVXcon0266名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/24(金) 03:07:30.94ID:SIPbpdsq0 紅の不死隊クエスト、図書館いって話聞いたはいいが、そっからアマルナいっても学者が見つからない
どこにいるんだ…?
どこにいるんだ…?
267名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/24(金) 03:13:58.69ID:SIPbpdsq0 すまん検索で自己解決した先によく調べとくべきだった
268名無しさんの野望 (ワンミングク MM3e-6Dzh)
2020/04/24(金) 04:38:23.27ID:oe+pPWaZM ペリスノで戦闘時に特殊効果のあるアイテムって名声10000のクエストで手に入る剣と馬?だけかな
269名無しさんの野望 (ワッチョイ a6b1-1Gce)
2020/04/24(金) 17:02:19.43ID:l/scxLOt0 ペリスノは昔履くだけでアスレチックのスキルが上がるブーツがあったけど
今はどういうのがあるのかな
今はどういうのがあるのかな
270名無しさんの野望 (アークセー Sx72-NXyr)
2020/04/24(金) 22:09:24.78ID:7OaHC6Fax >>230
いつも弓騎兵ONでやるけどくっそウザ強い 近くにいる魔女も糞うざくなるよな OFFだと悲しい程弱いけど
いつも弓騎兵ONでやるけどくっそウザ強い 近くにいる魔女も糞うざくなるよな OFFだと悲しい程弱いけど
271名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/25(土) 12:28:35.75ID:yjHbsZuA0 PoP、「infopagesfile version 1」に入ってる世界観関係の話を抜き出して、
「_」と「^」をスペースに置換して機械翻訳かけてみたけど、世界観いいなあ
「_」と「^」をスペースに置換して機械翻訳かけてみたけど、世界観いいなあ
272名無しさんの野望 (アウアウウー Sa83-I8+s)
2020/04/25(土) 15:24:30.91ID:no9Fy/Tia273名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/25(土) 17:18:43.46ID:yjHbsZuA0 >>272
そのへん英語のままだったからそうしたんだが、日本語化の手順どっか間違えたか…?
そのへん英語のままだったからそうしたんだが、日本語化の手順どっか間違えたか…?
274名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/25(土) 18:10:25.02ID:yjHbsZuA0 ああ、なにかミスってゲームに反映されてなかっただけで、日本語ファイル調べたら確かに全部翻訳されてるわ
275名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/26(日) 09:38:41.86ID:r2pqXf1P0 ペリスノ呑気に旅してたら、気づいたらザンとダラハラとファルコンの三国志になった
ポンポン勢力が滅亡するのな
ポンポン勢力が滅亡するのな
276名無しさんの野望 (ワッチョイ 35bf-1Gce)
2020/04/26(日) 11:00:08.54ID:T37vAGY+0 インポートMODって機能してる?ボタン無いんだが
277名無しさんの野望 (ワッチョイ dfd5-QpYc)
2020/04/26(日) 15:40:55.81ID:r2pqXf1P0 >>273
原因は分かった
ip_pendor_present_1とかの末尾の_1のナンバリングが原因で、それがついてる記事だけ翻訳がうまいことゲームに反映されてないんだ
試しにナンバリング削ってみたら翻訳表示されたが、これだと文章が長大化しすぎて途中で切れる
いい具合にするにはどうすればいいんだこれ
原因は分かった
ip_pendor_present_1とかの末尾の_1のナンバリングが原因で、それがついてる記事だけ翻訳がうまいことゲームに反映されてないんだ
試しにナンバリング削ってみたら翻訳表示されたが、これだと文章が長大化しすぎて途中で切れる
いい具合にするにはどうすればいいんだこれ
278名無しさんの野望 (ワッチョイW 9673-I8+s)
2020/04/26(日) 20:45:20.54ID:E1HvrG4B0279名無しさんの野望 (ワッチョイW 9673-I8+s)
2020/04/26(日) 20:54:34.25ID:E1HvrG4B0 ごめん舌足らずだった。
そのinfo_pagesファイルはlanguagesフォルダではなくて、popのフォルダに裸で入っているファイルに上書きしてね。
そのinfo_pagesファイルはlanguagesフォルダではなくて、popのフォルダに裸で入っているファイルに上書きしてね。
280名無しさんの野望 (ワッチョイ f672-thp6)
2020/04/26(日) 21:17:56.82ID:l713ONEq0 それ途中でやるとセーブデータ読み込み出来なくなるとかなかったけ?
282名無しさんの野望 (ワッチョイ 70b1-QpYc)
2020/04/28(火) 18:00:07.88ID:R7fhIZWV0 久々にやりたくなって今pop初挑戦なんだけど難しすぎる
序盤の兵士育ててるところで5人編成の黒い騎士に蹂躙されるの繰り返してる
序盤の兵士育ててるところで5人編成の黒い騎士に蹂躙されるの繰り返してる
283名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-1Gce)
2020/04/28(火) 18:14:24.22ID:/8Adf7+R0285名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-1Gce)
2020/04/28(火) 20:39:55.42ID:/8Adf7+R0 >>284
POPでは体力の数値が高いとダメージ軽減されるので、高レベル有利で最初は鬼のように厳しい
過去のバージョンではダークエルフの最上位の頭装備に体力+効果があるので頑張って
兵士の装備品を見て決めるのもいい
POPでは体力の数値が高いとダメージ軽減されるので、高レベル有利で最初は鬼のように厳しい
過去のバージョンではダークエルフの最上位の頭装備に体力+効果があるので頑張って
兵士の装備品を見て決めるのもいい
286名無しさんの野望 (ニククエ 67d5-h83k)
2020/04/29(水) 14:40:31.89ID:sBtryzdi0NIKU287名無しさんの野望 (ニククエ dfe4-igYT)
2020/04/29(水) 18:28:57.09ID:h9OZAEXa0NIKU pendorのcko複数名が日本語翻訳入れてると上手く設定出来ないね
中国語だと上手く出来たので調べてみたところ、あちらには新設騎士団名のダミーやらデフォ名が無いっぽい
試しに日本語翻訳からそれらを削除したら普通に表示されるようになったんだけど何か問題が起こるだろうか
他の翻訳を見てみるとフランス語だけが日本語と同じで、他の言語は項目が無いっぽいけど
中国語だと上手く出来たので調べてみたところ、あちらには新設騎士団名のダミーやらデフォ名が無いっぽい
試しに日本語翻訳からそれらを削除したら普通に表示されるようになったんだけど何か問題が起こるだろうか
他の翻訳を見てみるとフランス語だけが日本語と同じで、他の言語は項目が無いっぽいけど
288名無しさんの野望 (ニククエW bf73-XzHk)
2020/04/29(水) 21:15:51.77ID:u+ulMYoM0NIKU >>287
ご指摘ありがとうございます。
それ、前にも質問いただい問題なんですが、訳に問題があるのかmod上の仕様なのかがわかりませんでした。
多分そのやり方が正解なんだと思います。
どのファイルのどの行を削除すればいいか教えていただければ、修正版日本語化ファイルをupしますよ。
ご指摘ありがとうございます。
それ、前にも質問いただい問題なんですが、訳に問題があるのかmod上の仕様なのかがわかりませんでした。
多分そのやり方が正解なんだと思います。
どのファイルのどの行を削除すればいいか教えていただければ、修正版日本語化ファイルをupしますよ。
289名無しさんの野望 (ニククエ dfe4-D935)
2020/04/29(水) 23:02:50.02ID:h9OZAEXa0NIKU >>288
popの翻訳者様ですか、いつもお世話になっています
私が消したのはtroops.csvの新設騎士団の訳が付いている下記の行です
trp_player_knight|新設騎士団騎士
trp_player_knight_pl|新設騎士団騎士
trp_player_sergeant|新設騎士団従士
trp_player_sergeant_pl|新設騎士団従士
trp_player_knight_dummy|新設騎士団騎士
trp_player_knight_dummy_pl|新設騎士団騎士
trp_player_sergeant_dummy|新設騎士団従士
trp_player_sergeant_dummy_pl|新設騎士団従士
trp_player_knight_save|新設騎士団騎士
trp_player_knight_save_pl|新設騎士団騎士
trp_player_sergeant_save|新設騎士団従士
trp_player_sergeant_save_pl|新設騎士団従士
trp_player_knight_before_training|新設騎士団騎士
trp_player_knight_before_training_pl|新設騎士団騎士
trp_player_sergeant_before_training|新設騎士団従士
trp_player_sergeant_before_training_pl|新設騎士団従士
mount & bladeのmod翻訳関係は全く知らず、他言語の翻訳で殆ど使われていないから消してみるかと乱暴な理由で削除したので動作に支障が出る可能性も
popの翻訳者様ですか、いつもお世話になっています
私が消したのはtroops.csvの新設騎士団の訳が付いている下記の行です
trp_player_knight|新設騎士団騎士
trp_player_knight_pl|新設騎士団騎士
trp_player_sergeant|新設騎士団従士
trp_player_sergeant_pl|新設騎士団従士
trp_player_knight_dummy|新設騎士団騎士
trp_player_knight_dummy_pl|新設騎士団騎士
trp_player_sergeant_dummy|新設騎士団従士
trp_player_sergeant_dummy_pl|新設騎士団従士
trp_player_knight_save|新設騎士団騎士
trp_player_knight_save_pl|新設騎士団騎士
trp_player_sergeant_save|新設騎士団従士
trp_player_sergeant_save_pl|新設騎士団従士
trp_player_knight_before_training|新設騎士団騎士
trp_player_knight_before_training_pl|新設騎士団騎士
trp_player_sergeant_before_training|新設騎士団従士
trp_player_sergeant_before_training_pl|新設騎士団従士
mount & bladeのmod翻訳関係は全く知らず、他言語の翻訳で殆ど使われていないから消してみるかと乱暴な理由で削除したので動作に支障が出る可能性も
290名無しさんの野望 (ニククエW bf73-XzHk)
2020/04/29(水) 23:47:13.15ID:u+ulMYoM0NIKU >>289
ありがとうございます。
データは残してあるので、支障でたらすぐ直せますから大丈夫ですよ。
むしろ現状こそ支障があるとも言えるので。
なお、289さんはご存知かと思いますが、部隊や人の名前はニューゲーム時に読み込んだデータがずっと使われるので、更新した内容は新たにニューゲームしないと反映されません…
ありがとうございます。
データは残してあるので、支障でたらすぐ直せますから大丈夫ですよ。
むしろ現状こそ支障があるとも言えるので。
なお、289さんはご存知かと思いますが、部隊や人の名前はニューゲーム時に読み込んだデータがずっと使われるので、更新した内容は新たにニューゲームしないと反映されません…
291名無しさんの野望 (ニククエ dfe4-igYT)
2020/04/29(水) 23:55:51.63ID:h9OZAEXa0NIKU >>290
そうだったんですか
新設騎士団がゲーム内で名前をいつでも変更できるため特殊なのかはたまた他の原因か、変更した名称が表示されるようになったのですが
確認したのは装備の調達などの作戦指令室関係と騎士団の任務だけですが
そうだったんですか
新設騎士団がゲーム内で名前をいつでも変更できるため特殊なのかはたまた他の原因か、変更した名称が表示されるようになったのですが
確認したのは装備の調達などの作戦指令室関係と騎士団の任務だけですが
292名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-XzHk)
2020/04/30(木) 00:45:44.35ID:DMmaZAWE0293名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-XzHk)
2020/05/01(金) 01:07:04.82ID:i4S23Zjj0 popの日本語化ファイルの修正版をupしました。
v3.9.5が3月6日にリリースされ、その後3月13日に修正版がリリースされたようなので、その差分も反映しています。
なお、なぜかバージョンのナンバリングがフォーラムやダウンロードサイトでバラバラなので、
v3.9.5(2020/3/13リリース版)日本語化ファイルという名前にしています。
v3.9.5が3月6日にリリースされ、その後3月13日に修正版がリリースされたようなので、その差分も反映しています。
なお、なぜかバージョンのナンバリングがフォーラムやダウンロードサイトでバラバラなので、
v3.9.5(2020/3/13リリース版)日本語化ファイルという名前にしています。
294名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-h83k)
2020/05/01(金) 16:08:03.81ID:R5bcv+8V0 >>286
雑魚敵自体があんまりいない感じする
探し回って高速にしてるといつのまにか強い騎士につかまっちゃう
もうちょい慎重に行ってみるわ
フリーランスしようとしたんだけどできないのは別のMODの話だったってことでいいのかね
雑魚敵自体があんまりいない感じする
探し回って高速にしてるといつのまにか強い騎士につかまっちゃう
もうちょい慎重に行ってみるわ
フリーランスしようとしたんだけどできないのは別のMODの話だったってことでいいのかね
295名無しさんの野望 (ワッチョイ e7d5-h83k)
2020/05/01(金) 16:11:55.56ID:f88QsV1W0 >>294
最初は等速でやって、敵対してる騎士を見かけたらすぐ城とかに逃げ込んでしばらく過ごさせてもらおう
観測とか経路探索はある程度とっとくか、ギルマスのお使いとかこなして持ってるコンパニオンを早いとこ雇うといい
ダークエルフ的な種族がいてフリーランスモードあるのは多分ペリスノ、同じ頭文字Pだから混ざったんだろう
最初は等速でやって、敵対してる騎士を見かけたらすぐ城とかに逃げ込んでしばらく過ごさせてもらおう
観測とか経路探索はある程度とっとくか、ギルマスのお使いとかこなして持ってるコンパニオンを早いとこ雇うといい
ダークエルフ的な種族がいてフリーランスモードあるのは多分ペリスノ、同じ頭文字Pだから混ざったんだろう
296名無しさんの野望 (ワッチョイ e7d5-h83k)
2020/05/01(金) 19:30:39.85ID:f88QsV1W0 ペンドールはとにかくユニットの強さの上の幅がデカイんで(もっとデカいMODもあるけど)、
最初は追いはぎのみを狙って狩り、少し装備が充実したら少数のヴァンズケリー海賊とかミストマウンテン部族を狙って叩き、
強いやつからとにかく逃げ回ってある程度まとまった金が手に入って、訓練担当、医療担当、探索担当が揃うまでが一番つらい
立ち上げ成功したらあとはまあ割となんとかなる
最初は追いはぎのみを狙って狩り、少し装備が充実したら少数のヴァンズケリー海賊とかミストマウンテン部族を狙って叩き、
強いやつからとにかく逃げ回ってある程度まとまった金が手に入って、訓練担当、医療担当、探索担当が揃うまでが一番つらい
立ち上げ成功したらあとはまあ割となんとかなる
297名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-ts7H)
2020/05/02(土) 01:55:36.27ID:VakHi5pq0298名無しさんの野望 (ワッチョイ e7d5-h83k)
2020/05/02(土) 02:08:02.52ID:2lcjyW8y0 実際、最終盤のプレイヤーキャラなら夕暮騎士を徒歩対徒歩で2、3人くらいまでなら同時に相手できるし、
馬のって弓もってればどうとでも料理できるからなあ
馬のって弓もってればどうとでも料理できるからなあ
299名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-leZ0)
2020/05/02(土) 06:35:49.78ID:8CO+HIku0 pendor始めたけどチマチマ賊狩るより傭兵になって、大規模戦に行った方がいいのに気づいた
捕虜解放して上位の兵士全部もらって、敵ロードは売っぱらう
ウチはほぼ農民だけの部隊だったけど関係なかった
捕虜解放して上位の兵士全部もらって、敵ロードは売っぱらう
ウチはほぼ農民だけの部隊だったけど関係なかった
300名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd5-h83k)
2020/05/03(日) 00:44:28.42ID:8ToolaEa0 名声あれば傭兵やるのが一番が楽よな
尊い生まれはそのへん楽、平民だとそこまでが辛い
尊い生まれはそのへん楽、平民だとそこまでが辛い
301名無しさんの野望 (ワッチョイW e776-mh+h)
2020/05/03(日) 16:26:47.04ID:64WtlrUo0 ペリスノのアル・サラ帝から受ける反乱軍を根絶やしにしろクエストなのですが、どうすればいいのでしょうか
英語wikiも見方が悪いのか見つかりません
英語wikiも見方が悪いのか見つかりません
302名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd5-h83k)
2020/05/03(日) 18:01:32.71ID:8ToolaEa0 どうすればいいのでしょうかって曖昧すぎね
どこで詰まってるのか何がわからないのかくらいは言ってくれんと知ってる人でも返答しかねるぞ
どこで詰まってるのか何がわからないのかくらいは言ってくれんと知ってる人でも返答しかねるぞ
303名無しさんの野望 (ワッチョイW e776-mh+h)
2020/05/03(日) 18:19:16.75ID:64WtlrUo0 すみませんでした
まずクエストを受けた段階で、どこの誰を倒せばいいのか何も表示されずわかりません
もしかしたらどこか歩いてるのかと探してみているのですが…
まずクエストを受けた段階で、どこの誰を倒せばいいのか何も表示されずわかりません
もしかしたらどこか歩いてるのかと探してみているのですが…
304名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd5-h83k)
2020/05/03(日) 19:27:08.21ID:8ToolaEa0 言うといてなんだが自分はペリスノ30時間もやってないんで分からんスマン
誰かペリスノ有識者たのんだ
誰かペリスノ有識者たのんだ
305名無しさんの野望 (ワンミングク MMbf-Zki3)
2020/05/04(月) 00:16:31.45ID:aekS3JH/M306名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd5-h83k)
2020/05/04(月) 00:19:57.63ID:PFINV7Qr0 つまりクエスト受けた直後に街の周囲をよく見ないと、逃げ散ってややこしくなるWBのあるあるパターンか
307名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-XzHk)
2020/05/04(月) 02:07:43.90ID:LvpbeWLb0 諸公の皆様
Age of Arthur ver.4.2の暫定日本語化ファイルをupしました。
外出もままならないGWの暇つぶしにどうぞ。
Age of Arthur ver.4.2の暫定日本語化ファイルをupしました。
外出もままならないGWの暇つぶしにどうぞ。
309名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-KNfZ)
2020/05/04(月) 10:02:44.83ID:sls6vEUZ0 perisnoの図書館に共和制がどーたらって台詞持ってるキャラいるけど、なんか関連のイベントってあるの?
指導者タイロラを扶けてトルラニア征服しても結局は共和制国家とかできないんだが
指導者タイロラを扶けてトルラニア征服しても結局は共和制国家とかできないんだが
311名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-ur4w)
2020/05/04(月) 22:56:37.61ID:SqH7Qtbj0312名無しさんの野望 (ワッチョイW 1782-T+zg)
2020/05/06(水) 17:18:59.19ID:6usPPka10 東方のやつとかあったのか面白そうだな
313名無しさんの野望 (ワンミングク MMda-Sa9D)
2020/05/08(金) 10:45:40.98ID:rfu6cDaWM ペリスノで近衛護衛兵に壮麗な黄昏のペリスノ防具や山の勇士の盾、俊敏なペリスノ板金突撃馬を装備させたら壮麗とか俊敏が消えて無印になった。
逆に錆びたとかひび割れたとかを装備させたらやはり無印になった。
逆に錆びたとかひび割れたとかを装備させたらやはり無印になった。
314名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f6c-Y/5H)
2020/05/08(金) 10:46:59.94ID:GK0REQDS0 ペリスノのカスタム兵UIは元からそういうもんやぞ
315名無しさんの野望 (ワンミングク MMda-Sa9D)
2020/05/08(金) 10:53:40.11ID:rfu6cDaWM そうだったのか、カスタム兵って雇ったことなかったから知らんかった。
まあ、それはともかく傷物の戦利品を無印にしてちょっとした金稼ぎにはなるかも?めんどいけど
まあ、それはともかく傷物の戦利品を無印にしてちょっとした金稼ぎにはなるかも?めんどいけど
316名無しさんの野望 (スフッ Sd8a-1WH5)
2020/05/08(金) 18:29:16.05ID:V09PlF4jd ペリスノは傭兵ギルドで雇えるカスタム兵強いよな、特に弓兵
育つの早いし補充もかなりしやすい
性能は真紅レンジャーに劣るけど、当たり判定小さいドワーフにペリスノ弓持たせられるから強い
まあそれ以上にトルラニアの爆弾?焼夷弾?がぶっ壊れ性能なんだが
育つの早いし補充もかなりしやすい
性能は真紅レンジャーに劣るけど、当たり判定小さいドワーフにペリスノ弓持たせられるから強い
まあそれ以上にトルラニアの爆弾?焼夷弾?がぶっ壊れ性能なんだが
317名無しさんの野望 (ワンミングク MMda-Sa9D)
2020/05/09(土) 00:24:39.80ID:UrYLyMgvM318名無しさんの野望 (ワッチョイ bed5-gIrT)
2020/05/09(土) 00:39:52.32ID:Nj3+dYhC0 横からだけどトルラニアの兵科ツリーのどっかに投擲兵いただろ
オルオロの葉っぱ爆弾投げる兵みたいなのの類似で、火炎系のエフェクトついた爆弾投げるやつ
あれは兵隊が密集してると相当ヤバかった記憶
オルオロの葉っぱ爆弾投げる兵みたいなのの類似で、火炎系のエフェクトついた爆弾投げるやつ
あれは兵隊が密集してると相当ヤバかった記憶
319名無しさんの野望 (ワンミングク MMda-Sa9D)
2020/05/09(土) 01:02:25.44ID:UrYLyMgvM そんなんいたっけ?
320名無しさんの野望 (ワッチョイ fb73-AOPt)
2020/05/09(土) 01:07:07.61ID:5mjTvZrM0 爆弾といえば葉っぱだったが1.0で追加されたんかな?
321名無しさんの野望 (ワッチョイ bed5-gIrT)
2020/05/09(土) 01:12:59.62ID:Nj3+dYhC0 ペリスノは数ヶ月前に試し程度に数十時間触ったくらいだが、
攻城戦で遭遇して赤いエフェクトの投げ物で焼かれた記憶がある
攻城戦で遭遇して赤いエフェクトの投げ物で焼かれた記憶がある
322名無しさんの野望 (ワンミングク MMda-Sa9D)
2020/05/09(土) 01:19:15.23ID:UrYLyMgvM 0.99にはそれらしい爆弾も兵種もないっぽい
323名無しさんの野望 (ワッチョイW d358-1WH5)
2020/05/09(土) 06:12:05.57ID:5Ba+1WQw0 トルラニアの「ガルヴェの錬金術師」と「ガルヴェの王室錬金術師」やね。
攻城戦とかで密集してるとこに投げるとものすごい勢いで上位兵が溶ける。
たぶん1.0で追加されたと思う。
トルラニアには爆発弓兵も追加されたみたいね
攻城戦とかで密集してるとこに投げるとものすごい勢いで上位兵が溶ける。
たぶん1.0で追加されたと思う。
トルラニアには爆発弓兵も追加されたみたいね
324名無しさんの野望 (ワッチョイW 2673-5xee)
2020/05/09(土) 08:33:25.92ID:urSUeac40 1.0から追加された兵種だよ。
条件満たせばある所で雇える。
条件満たせばある所で雇える。
325名無しさんの野望 (ワッチョイ 735d-gIrT)
2020/05/09(土) 10:31:05.52ID:y8fLE+V70 捕虜でいつの間にか増えてたわ
326名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e73-8oPF)
2020/05/10(日) 12:12:27.20ID:aH0217+I0 トルラニア徒歩騎士も爆弾付きの矢を使う弓兵になった、こっちのほうが揃えやすいかな。
327名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-xOzV)
2020/05/10(日) 14:55:00.07ID:aUIql+KF0 POPv3.9.5で城を落とした後にすぐ落とされないように手持ちの兵士を入れておいて、
その後大臣と話し自分が統治するを選ぶと"最高ランクの兵は(自分が落とした城の名前)に駐屯している"とログが出て
入れておいた兵が消えてしまうんですがこれはどういう仕様なのかわかる方いますか?入れた兵士全員が消えるわけではなく一番強い兵科だけが消えました。
その後大臣と話し自分が統治するを選ぶと"最高ランクの兵は(自分が落とした城の名前)に駐屯している"とログが出て
入れておいた兵が消えてしまうんですがこれはどういう仕様なのかわかる方いますか?入れた兵士全員が消えるわけではなく一番強い兵科だけが消えました。
328名無しさんの野望 (ワッチョイ 730c-C0uG)
2020/05/11(月) 00:27:53.03ID:3+T1E3m20 これみんな独立してからどうしてるんだ
諸侯の引き抜き料が高すぎてコンパニオンたちの部隊と防戦するだけで手一杯になるんだけど
領土拡大とか全然無理だぞ
諸侯の引き抜き料が高すぎてコンパニオンたちの部隊と防戦するだけで手一杯になるんだけど
領土拡大とか全然無理だぞ
329名無しさんの野望 (ワッチョイ 730c-C0uG)
2020/05/11(月) 00:29:55.77ID:3+T1E3m20 すみません、スレ間違えました
330名無しさんの野望 (ワッチョイ 2673-F0md)
2020/05/12(火) 19:29:28.29ID:v4sYte9i0 2はある程度割り切って不満もってそうな諸侯引き抜けばええ 無料で来てくれるヤツもいる
適当に領地与えて戦ってもらうんだ
適当に領地与えて戦ってもらうんだ
332名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-C0uG)
2020/05/12(火) 21:37:12.65ID:Cn7STpkE0 >>328
あとはGarrisonを置くことだけど
どれだけGarrison置こうが結局防衛はできるけどという兵数で攻めてくる
1700とかくる
結果消耗して守りきれなくなる
首を切って相手を消耗させるしかない
あとはGarrisonを置くことだけど
どれだけGarrison置こうが結局防衛はできるけどという兵数で攻めてくる
1700とかくる
結果消耗して守りきれなくなる
首を切って相手を消耗させるしかない
333名無しさんの野望 (ワッチョイ cdd5-32x/)
2020/05/13(水) 17:12:19.15ID:69R1caN00 首切りしかないとか言ってる諸侯は、ちゃんといっぺん好感度稼いでの王道引き抜きプレイもしといたほうがええ
334名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b73-gIXh)
2020/05/13(水) 20:41:46.62ID:fVieW5Pd0 諸葛孔明の南蛮征伐に習ってキャッチ・アンド・リリース!
実際効果的なのだ
実際効果的なのだ
335名無しさんの野望 (ワッチョイW 7dc9-nHWm)
2020/05/13(水) 23:14:49.49ID:sz5SURrS0 popのいにしえの廃墟でヤツ族連れてきたら馬のメンテナンスできそうな事言われたけど、これ宿にヤツ族が出てくるの待つしかないの?
336名無しさんの野望 (ワッチョイ cdd5-32x/)
2020/05/14(木) 08:43:15.58ID:3PlxwCFS0 >>335
ヤツ族傭兵が宿に出現するのを祈るしかない、まあそのうち出る
ヤツ族傭兵が宿に出現するのを祈るしかない、まあそのうち出る
337名無しさんの野望 (ワッチョイ bb2a-gIXh)
2020/05/16(土) 20:45:08.24ID:irgPu/Bb0 難易度設定ってどのぐらいなら引退後幸せになれます?
このくらいの難易度でプレイ出来たらとりあえず一人前だという
スレ共通の認識とかありますかね
このくらいの難易度でプレイ出来たらとりあえず一人前だという
スレ共通の認識とかありますかね
338名無しさんの野望 (ワッチョイ 4db1-gIXh)
2020/05/16(土) 20:49:26.20ID:mWS+MeRQ0 全部最低でいいぞ
339名無しさんの野望 (ワッチョイ f1b1-gIXh)
2020/05/16(土) 20:53:27.61ID:Rrddkhx50 難易度最低で統一出来たら一人前所か中級車ですよ
340名無しさんの野望 (ワッチョイ bb2a-gIXh)
2020/05/16(土) 21:09:30.09ID:irgPu/Bb0 引退しないのが本当の幸せってことでいいのか
341名無しさんの野望 (ワッチョイ cdd5-32x/)
2020/05/16(土) 23:50:29.47ID:H6X/KtJ80 キッチリ金と名誉を稼いでれば、最高難易度で引退してもそうそう乞食にはならないぞ
342名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b1d-2D9n)
2020/05/18(月) 01:21:59.76ID:KEseQ/Mw0 cave occcのカーギット洞窟の夜間逃避行ってどこにショットガン落ちてるの…
どれだけ探しても見つからない 誰か教えてくれ
どれだけ探しても見つからない 誰か教えてくれ
343名無しさんの野望 (ワッチョイW c3e4-bKt3)
2020/05/18(月) 20:49:35.99ID:yQ4+0M+z0344名無しさんの野望 (ワッチョイ 971d-BHqY)
2020/05/22(金) 20:00:56.48ID:oAsw90Zx0 >>343
ありがとう、やっと見つけた…そして乱射楽しい
ところでPoPのコンパニオンへの提案の「我々にはもっと兵力が必要だ」ってどこにあるんだろうか
これで兵力を賄いたいと思ってるんだけど選択肢が見つからない
ただ仲間に引き入れただけではだめなのかな?
ありがとう、やっと見つけた…そして乱射楽しい
ところでPoPのコンパニオンへの提案の「我々にはもっと兵力が必要だ」ってどこにあるんだろうか
これで兵力を賄いたいと思ってるんだけど選択肢が見つからない
ただ仲間に引き入れただけではだめなのかな?
345名無しさんの野望 (ワッチョイ 9724-mmTX)
2020/05/23(土) 13:54:25.74ID:xZpDj7AH0 ぺリスノでワイバーン護衛から始まるクエスト受けたんだが
神秘主義者をどれだけ狩っても永遠と話が進まなくなってしまった
どうすればこれ進めるかわかる人誰かいますかね
神秘主義者をどれだけ狩っても永遠と話が進まなくなってしまった
どうすればこれ進めるかわかる人誰かいますかね
346名無しさんの野望 (ワッチョイW bb58-dt+j)
2020/05/23(土) 14:49:36.04ID:QH+WXujt0 ペリスノは結構バグ多いよな
俺もフォーニロン陥落イベが進まなくなったりしたわ
俺もフォーニロン陥落イベが進まなくなったりしたわ
347名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ad5-f9J/)
2020/05/23(土) 15:06:13.08ID:yUwI2Dr70 そういやペリスノって、北の島生まれだとスヴァーファー公だっけ?
捕虜にして決闘して殺せみたいなクエスが初期からあったよな
達成したこと無いけど、あれ達成するとなんかあるんだろうか
捕虜にして決闘して殺せみたいなクエスが初期からあったよな
達成したこと無いけど、あれ達成するとなんかあるんだろうか
348名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-crVl)
2020/05/23(土) 15:44:17.93ID:oPnNjcVw0 普通にクエスト完了するだけ
350名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-crVl)
2020/05/24(日) 03:04:58.51ID:oZ9XQ9ve0 modの改造ってここで質問していいですかね?
Cave occc にNapoleonic Wars の制服移植しようとしてるけどアニメーションが読み込まれない
ついでに読み込めない制服はテクスチャも白く抜けてしまう
全部ではなくて、戦列歩兵の制服だけ読めない(帽子とズボン、制服に付属する背嚢なんかは読める)
Morghs M&B WB-WFAS Editor と module.ini 、item_kinds1.txt の書き換えで作業してる
誰か原因か対処法に目星が付きませんか?
Cave occc にNapoleonic Wars の制服移植しようとしてるけどアニメーションが読み込まれない
ついでに読み込めない制服はテクスチャも白く抜けてしまう
全部ではなくて、戦列歩兵の制服だけ読めない(帽子とズボン、制服に付属する背嚢なんかは読める)
Morghs M&B WB-WFAS Editor と module.ini 、item_kinds1.txt の書き換えで作業してる
誰か原因か対処法に目星が付きませんか?
351名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b41-s4/3)
2020/05/24(日) 09:33:36.07ID:ymhXCTcV0 >>350
リソースが足りてないんじゃない?
リソースが足りてないんじゃない?
352名無しさんの野望 (ワッチョイ 9724-mmTX)
2020/05/24(日) 10:35:52.00ID:PNcGJs0d0 >>349
それが5部隊潰して報告に行ったんだけどいつまでたっても
まだ終わってないって言って会話が終わる
かれこれ100は潰したんだけどいまだに進展はないかな
一応5部隊目まではしっかり報酬貰う会話はあった
それが5部隊潰して報告に行ったんだけどいつまでたっても
まだ終わってないって言って会話が終わる
かれこれ100は潰したんだけどいまだに進展はないかな
一応5部隊目まではしっかり報酬貰う会話はあった
353名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-tKWB)
2020/05/24(日) 12:11:54.45ID:itNyWEy80 CtAAW+MPを1.162でやってるんだけど、OCCCはやっぱり1.174じゃないと不可?
複数のバージョンの共存ってできなかったっけ?
複数のバージョンの共存ってできなかったっけ?
354名無しさんの野望 (ワッチョイ 976c-2SPt)
2020/05/24(日) 12:14:33.11ID:altwcxvh0 別のフォルダにインストールするだけやぞ
356名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a6e-E/lF)
2020/05/24(日) 13:06:03.44ID:+RTdqOKE0357名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ad5-f9J/)
2020/05/24(日) 15:20:58.71ID:qM2sMwl90 ペリスノはバグ多いんでしょうがない
今回はそのイベントは諦めとこう
今回はそのイベントは諦めとこう
358名無しさんの野望 (ワッチョイ ab90-beFv)
2020/05/24(日) 17:33:00.25ID:oSxq9AZE0 そこらの諸侯が湧いた竜司祭にぶつかってイベント進まなくなった事あるな
359名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a11-crVl)
2020/05/24(日) 20:41:34.21ID:JGw927g50 >>350
コンパイルされたテキスト(item_kinds1.txt)を書き換えているのかね?
もしそうだったら、元ネタのPythonを変更したほうがいいんじゃね。トラブルの原因がわかるかも
アニメーションの移植は、ani_attacks.brfとか書いてあるファイルを移植して、
さらにmodule_animations.pyの記述を一つ一つ確認しながら変更してコンパイル
アニメーションの入っているbrfファイルは、Modによって名前が違っていたり、
コンパイルされたテキスト(item_kinds1.txt)を書き換えているのかね?
もしそうだったら、元ネタのPythonを変更したほうがいいんじゃね。トラブルの原因がわかるかも
アニメーションの移植は、ani_attacks.brfとか書いてあるファイルを移植して、
さらにmodule_animations.pyの記述を一つ一つ確認しながら変更してコンパイル
アニメーションの入っているbrfファイルは、Modによって名前が違っていたり、
360名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a11-crVl)
2020/05/24(日) 20:46:13.06ID:JGw927g50 すまん、途中で送信してしまった…
アニメーションの入っているbrfファイルは、Modによって名前が違っている場合がある
ほかのbrfファイルの中にこっそり隠れていたりとか、ゲーム本体のものを使っていたりとかするので探すのが結構大変かもしれない
アニメーションの入っているbrfファイルは、Modによって名前が違っている場合がある
ほかのbrfファイルの中にこっそり隠れていたりとか、ゲーム本体のものを使っていたりとかするので探すのが結構大変かもしれない
361名無しさんの野望 (ワッチョイ 9724-mmTX)
2020/05/25(月) 09:02:45.29ID:ugNi9up00362名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-tKWB)
2020/05/26(火) 09:09:06.58ID:6SauzWqg0 OCCCでステータスアップさせるっぽい石がちょくちょく手に入るんだけど、これどうやって使うの?
363名無しさんの野望 (ワッチョイW 7aaa-M41l)
2020/05/26(火) 15:26:59.07ID:CgZWkvLk0 何個までだったかは忘れたがインベントリにあれば効果出るぞ
366名無しさんの野望 (ワッチョイW d385-GNjF)
2020/05/27(水) 16:51:59.86ID:BZ0gvD9O0 すみません質問です。
ペリスノの最新バージョンでプレイしてるんですが、アンカース勢力を部隊に勧誘したいのですが、どうやったら友好度あげられますかね?スクリプトかなんかいじって友好度上げるのも考えて数字の羅列を睨めっこしてるんですがさっぱり分からんくて
ペリスノの最新バージョンでプレイしてるんですが、アンカース勢力を部隊に勧誘したいのですが、どうやったら友好度あげられますかね?スクリプトかなんかいじって友好度上げるのも考えて数字の羅列を睨めっこしてるんですがさっぱり分からんくて
367名無しさんの野望 (ワッチョイ d91d-NZk0)
2020/05/27(水) 20:38:09.29ID:Z+Wfumbf0 PoP3.9.5になってからのコンパニオン相性無効化ってどうやればいいのか誰か教えてください…
久しぶりにM&B熱が再燃したけどかつて使ってたソフトが更新停止で3.9.5に対応しなくなってて困ってます
久しぶりにM&B熱が再燃したけどかつて使ってたソフトが更新停止で3.9.5に対応しなくなってて困ってます
368名無しさんの野望 (ワッチョイ a151-+GDy)
2020/05/27(水) 20:51:49.22ID:4Xt9//XA0369名無しさんの野望 (ワッチョイ d91d-NZk0)
2020/05/28(木) 20:34:58.05ID:l9fWqpGo0370名無しさんの野望 (ニククエ 9373-hLa7)
2020/05/29(金) 12:11:07.17ID:UANPXj/A0NIKU う〜ん、OCCAはCtAAWに比べるとかなり難しいね。
略奪スキルつけてフリーランサーやれば強い装備はすぐ手に入るんだけど、気休めだわ。
敵の遠距離攻撃の精度が良くなってたり、やたら足の早い裸族にバックアタックされたりですぐに乙ってしまう。
略奪スキルつけてフリーランサーやれば強い装備はすぐ手に入るんだけど、気休めだわ。
敵の遠距離攻撃の精度が良くなってたり、やたら足の早い裸族にバックアタックされたりですぐに乙ってしまう。
371名無しさんの野望 (ニククエ ab73-bbOF)
2020/05/29(金) 17:46:54.05ID:dSFpYzvs0NIKU OCCCは回り込みだけじゃなく防御崩しの蹴りもうまく使ってきてほんと強い
1・2発ガードしたら次は高確率で蹴りが来る。
1・2発ガードしたら次は高確率で蹴りが来る。
372名無しさんの野望 (ニククエ f1b1-moxv)
2020/05/29(金) 20:18:43.39ID:ZmcpKgBp0NIKU すいません、ペンドールの話なのですが設定で弓騎兵弱体化AIの欄あります
NPCのみにするどうなるんでしょうか?
NPCのみにするどうなるんでしょうか?
373名無しさんの野望 (ワッチョイW 938a-nQkv)
2020/05/30(土) 11:17:38.93ID:33e5gZUd0 千里眼のレスウィンを擁してノルドに反乱を起こし、レスウィンを無事王位に付けた
→ラグナール王はレスウィンの家臣になった
→レスウィンがある城をラグナールに与えた
→その後いつの間にかラグナールがいなくなった
→ラグナールに与えられた城は「平民」勢力になる
→既に独立国となっていた私は、この城を落とそうとしたけど戦争状態じゃないため包囲も出来ない。
こういう状況が発生したのですが、何か城を落とす方法はありますか?
→ラグナール王はレスウィンの家臣になった
→レスウィンがある城をラグナールに与えた
→その後いつの間にかラグナールがいなくなった
→ラグナールに与えられた城は「平民」勢力になる
→既に独立国となっていた私は、この城を落とそうとしたけど戦争状態じゃないため包囲も出来ない。
こういう状況が発生したのですが、何か城を落とす方法はありますか?
374名無しさんの野望 (ラクッペペ MM4b-6O9q)
2020/05/30(土) 12:01:47.62ID:s8vVt11QM バランス弄ったらつまらなくなりそうだよなぁ。
375名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-hLa7)
2020/05/30(土) 12:05:56.30ID:4GMZmJ710 OCCAのランダムコンパニオン、30000デナルとか要求してくる奴がゴロゴロいるんだけど何あれ?
Module Systemのコンパイルはできる環境にあるから数字を弄りたいけど、module_scripts.pyの中身を見ても該当箇所がさっぱりわからん……。
Module Systemのコンパイルはできる環境にあるから数字を弄りたいけど、module_scripts.pyの中身を見ても該当箇所がさっぱりわからん……。
376名無しさんの野望 (ワッチョイ ab73-bbOF)
2020/05/30(土) 22:31:17.14ID:LD95SzvK0377名無しさんの野望 (ワッチョイW 938a-nQkv)
2020/05/31(日) 00:20:54.19ID:MQ70Tb380 >>376
ありがとうございます
コンフィグモードでもどうにも出来ないのですか?
あと、その城の中庭には何故か自分がいて、そいつに仕えることも出来るんです。
そうするとその城とそれまで自分が持っていた土地が同一の勢力になります。
そのうえで他勢力に仕えると、その勢力になるので、平民勢力は消えますが…
自分の土地を失いたくはないので出来れば別の方法で城を奪いたいです
ありがとうございます
コンフィグモードでもどうにも出来ないのですか?
あと、その城の中庭には何故か自分がいて、そいつに仕えることも出来るんです。
そうするとその城とそれまで自分が持っていた土地が同一の勢力になります。
そのうえで他勢力に仕えると、その勢力になるので、平民勢力は消えますが…
自分の土地を失いたくはないので出来れば別の方法で城を奪いたいです
378名無しさんの野望 (ワッチョイ d972-BdL7)
2020/05/31(日) 02:27:40.67ID:SRLhEJqd0379名無しさんの野望 (ワッチョイ a1d5-+GDy)
2020/05/31(日) 05:14:40.58ID:JhdhMw8b0 ブレトワルダ入れてみたんだが、なんかいくつかの兵隊が謎の透明盾かまえてるな
何のテクスチャがバグってんだこれ
何のテクスチャがバグってんだこれ
380名無しさんの野望 (ワッチョイ a1d5-+GDy)
2020/05/31(日) 06:40:32.07ID:JhdhMw8b0 武器屋で見てみたら一部のラウンドシールドがなんかバグってるのか…?
381名無しさんの野望 (ワッチョイ a1d5-+GDy)
2020/05/31(日) 09:34:57.08ID:JhdhMw8b0382名無しさんの野望 (ワッチョイ d96c-YgG0)
2020/05/31(日) 09:36:19.68ID:oA0vBrHr0 翻訳ModでMeshを書き換えるような奴はめったにいないと思うん
383名無しさんの野望 (ワッチョイW db73-QTBq)
2020/05/31(日) 09:43:29.70ID:rd5I79Fm0 Warband本体のバージョンは?
Brytenwaldaの最終バージョンリリース後に本体も何回かアップデートされているから、その影響の可能性もあるかも。
Brytenwaldaの最終バージョンリリース後に本体も何回かアップデートされているから、その影響の可能性もあるかも。
386名無しさんの野望 (ワッチョイ a1d5-+GDy)
2020/05/31(日) 10:22:21.62ID:JhdhMw8b0387名無しさんの野望 (ワッチョイ b139-Xk+t)
2020/05/31(日) 11:36:15.11ID:3AIWgRWI0 うろ覚えで申し訳ないんだけどブレトワルダフォルダ内にResourceフォルダとResource3フォルダがあると思う
そのResource3フォルダ内のescudos3.brfをResourceフォルダ内の同一ファイルに上書きすれば
その症状は直ったような気がする…あと1.41にもpatchあった気がする
一応バックアップしてから試してみて
そのResource3フォルダ内のescudos3.brfをResourceフォルダ内の同一ファイルに上書きすれば
その症状は直ったような気がする…あと1.41にもpatchあった気がする
一応バックアップしてから試してみて
388名無しさんの野望 (ワッチョイW db73-QTBq)
2020/05/31(日) 11:42:26.52ID:rd5I79Fm0389名無しさんの野望 (ワッチョイW db73-QTBq)
2020/05/31(日) 11:55:07.40ID:rd5I79Fm0 Brytenwalda、VC、AoAとブリテンものの翻訳に関わってきた身としては、今もBrytenwaldaを新規プレイしてくれる人がいるのは嬉しいね。
訳におかしな箇所があったら報告してくれれば今でも対応しますよ。
(´-`).。oO(Brytenwaldaを訳していた頃は手持ちの資料も少なかったので固有名詞とかいろいろおかしいけどw
訳におかしな箇所があったら報告してくれれば今でも対応しますよ。
(´-`).。oO(Brytenwaldaを訳していた頃は手持ちの資料も少なかったので固有名詞とかいろいろおかしいけどw
390名無しさんの野望 (ワッチョイ a1d5-+GDy)
2020/05/31(日) 13:04:07.98ID:JhdhMw8b0391名無しさんの野望 (ワッチョイ a1d5-+GDy)
2020/05/31(日) 13:15:28.40ID:JhdhMw8b0 パッチについては、
https://www.moddb.com/mods/brytenwalda
Jul 29 2013のBrytenwalda 1.41 patchのあと、Sep 7 2014にBrytenwalda 1.41 Full Versionが出ていて、
ついたコメントを読んでいてもこれが全部同梱の最終版だと認識してたけどあってる…よね?(英語力に自信がない)
https://www.moddb.com/mods/brytenwalda
Jul 29 2013のBrytenwalda 1.41 patchのあと、Sep 7 2014にBrytenwalda 1.41 Full Versionが出ていて、
ついたコメントを読んでいてもこれが全部同梱の最終版だと認識してたけどあってる…よね?(英語力に自信がない)
392名無しさんの野望 (ワッチョイW db73-QTBq)
2020/05/31(日) 21:12:09.64ID:rd5I79Fm0 >>391
1.41がBrytenwalda本体の最終版ですね。
なお、BrytenwaldaにはSubmodがいくつかリリースされていて、そのうちBrytenwalda Reworkedというグラフィックの差替えやアイテムやクエストを追加するSubmodは2017年まで開発されていたようです。
1.41がBrytenwalda本体の最終版ですね。
なお、BrytenwaldaにはSubmodがいくつかリリースされていて、そのうちBrytenwalda Reworkedというグラフィックの差替えやアイテムやクエストを追加するSubmodは2017年まで開発されていたようです。
393名無しさんの野望 (ワッチョイ 09dc-moxv)
2020/05/31(日) 21:47:32.09ID:7feXCa3a0 >>381
3種類のラウンドシールトの3Dモデルが正常に読み込めてないですよって書いてる
3種類のラウンドシールトの3Dモデルが正常に読み込めてないですよって書いてる
394375 (ワッチョイ 9373-hLa7)
2020/06/01(月) 09:37:55.19ID:yg8Ff9o20395名無しさんの野望 (ワッチョイ d972-BdL7)
2020/06/01(月) 22:14:37.98ID:xogX5NYR0 >>377
一通りソース眺めてみたけど、王諸侯、請求権者の制御は色々込み入ってて
その辺のバグ潰しとデータの正常化をスクリプトの改変でやるより
セーブデータエディタでバグった城の領主を変更する方が簡単かつ安全だと思う
一通りソース眺めてみたけど、王諸侯、請求権者の制御は色々込み入ってて
その辺のバグ潰しとデータの正常化をスクリプトの改変でやるより
セーブデータエディタでバグった城の領主を変更する方が簡単かつ安全だと思う
396377 (ワッチョイW 938a-nQkv)
2020/06/01(月) 22:32:48.48ID:RdkfgZez0397名無しさんの野望 (ワッチョイ 09dc-moxv)
2020/06/02(火) 02:48:06.17ID:+UG5vDSJ0 公式でデータのアンパックツールは出るのかな
これの有無でモデルやテクスチャmodが変わるんだけど
これの有無でモデルやテクスチャmodが変わるんだけど
398名無しさんの野望 (ワッチョイ ab73-bbOF)
2020/06/02(火) 08:00:45.25ID:/r5O4POz0 >>395
Cave系は特殊データ(プロレス関係とか)が多いからセーブエディタつかっても
正常に読み込めずフリーズしちゃうからたぶんダメじゃないかな
少なくともMnBSaveGameEditor v1_03ではダメ
Cave系は特殊データ(プロレス関係とか)が多いからセーブエディタつかっても
正常に読み込めずフリーズしちゃうからたぶんダメじゃないかな
少なくともMnBSaveGameEditor v1_03ではダメ
399名無しさんの野望 (ワッチョイ f1b1-moxv)
2020/06/02(火) 23:18:08.79ID:Y1CS2+KL0 すいません、ペンドールというMODの話なのですが
グリフォン騎士団とノルドールを仲良くさせたいのですが
勢力同士の友好度は何処を弄ればいいのでしょうか
頑張って復興した騎士団と仲良くなったノルドールが争うのは見たくないのです
グリフォン騎士団とノルドールを仲良くさせたいのですが
勢力同士の友好度は何処を弄ればいいのでしょうか
頑張って復興した騎士団と仲良くなったノルドールが争うのは見たくないのです
400名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa11-Alfg)
2020/06/04(木) 14:29:39.71ID:19eU1hOXa あのー、POPはじめたんですが
一番最初のクエストから、重装備の敵がでてきて、クリアできません!
最初の商人んのクエは後回しでやったほうがいいのでしょうか
一番最初のクエストから、重装備の敵がでてきて、クリアできません!
最初の商人んのクエは後回しでやったほうがいいのでしょうか
401名無しさんの野望 (ワッチョイ 86d5-Alfg)
2020/06/04(木) 14:39:57.48ID:7IOxIoXN0 >>400
POPは兵種ごとの強さの差がデカい上に、拠点にいくと馬鹿みたいな量の敵が詰まっている
最初の商人クエに農民あがりを連れて馬鹿正直に突入するとボコボコにされる
味方ダメージとプレイヤーダメージ最低でも多分かなりきついし、等倍なら絶対に無理
後回しにして戦力増強だいじ
POPは兵種ごとの強さの差がデカい上に、拠点にいくと馬鹿みたいな量の敵が詰まっている
最初の商人クエに農民あがりを連れて馬鹿正直に突入するとボコボコにされる
味方ダメージとプレイヤーダメージ最低でも多分かなりきついし、等倍なら絶対に無理
後回しにして戦力増強だいじ
402名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa11-Alfg)
2020/06/04(木) 16:01:05.64ID:19eU1hOXa ありがとう、あとまわしにするよ!
それと、これ、交易もうからないね!
取引7+2のキャラつくって相場情報みてみたけど
利益が12とかそんくらいの情報しかでない・・・
POPは交易じゃやっていけないみたいだ
それと、これ、交易もうからないね!
取引7+2のキャラつくって相場情報みてみたけど
利益が12とかそんくらいの情報しかでない・・・
POPは交易じゃやっていけないみたいだ
403名無しさんの野望 (ワッチョイ 86d5-Alfg)
2020/06/04(木) 16:03:33.45ID:7IOxIoXN0 物価の変動幅がけっこう大きいんで、悪い時はそんなかんじ
いい時はそこそこ儲かる
とはいえ交易で収益あげるには限度があるんで、最終的には捕虜売買に頼ることになる
いい時はそこそこ儲かる
とはいえ交易で収益あげるには限度があるんで、最終的には捕虜売買に頼ることになる
404名無しさんの野望 (ワッチョイ 25b1-uikQ)
2020/06/04(木) 18:49:15.53ID:qjJ1wDg90 最近人が少ないですが2の方をされているのでしょうかね
質問に答えてあげたいけど、自分の知識では出来ないのがもどかしい
>>402
エルフの絹は比較的売れやすいですよ、店を作って金でなく現物にして売るのも手
あと包囲されていたら食料が値上がりするので、八百長して値段吊り上げて売りつけるのも有り
質問に答えてあげたいけど、自分の知識では出来ないのがもどかしい
>>402
エルフの絹は比較的売れやすいですよ、店を作って金でなく現物にして売るのも手
あと包囲されていたら食料が値上がりするので、八百長して値段吊り上げて売りつけるのも有り
405名無しさんの野望 (ワッチョイ 86d5-Alfg)
2020/06/04(木) 19:34:19.00ID:7IOxIoXN0 POPにエルフの絹なんてないだろう
何のこと言ってるんだ
何のこと言ってるんだ
406名無しさんの野望 (ワッチョイ 25b1-uikQ)
2020/06/04(木) 19:48:37.94ID:qjJ1wDg90 エルフの領地で売っている絹です
紛らわしい事言ってごめんなさい
紛らわしい事言ってごめんなさい
407名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM65-9O1P)
2020/06/04(木) 20:27:55.01ID:iOIE4hSzM ペリスノあたりと勘違いしとるんやろなぁ(未プレイ)
408名無しさんの野望 (ワッチョイ 86d5-Alfg)
2020/06/04(木) 20:29:23.19ID:7IOxIoXN0 いや、だからPOP(プロフェシー・オブ・ペンドール)の、少なくとも最新版に、
初心者が交易のために気軽に立ち寄れるエルフの領地なんてものないだろ?
ノルドールの城はあるが、あそこ立ち寄るのは面倒くさいし、そもそも絹は売ってないし、
ペリスノかなんかと間違えてないか
初心者が交易のために気軽に立ち寄れるエルフの領地なんてものないだろ?
ノルドールの城はあるが、あそこ立ち寄るのは面倒くさいし、そもそも絹は売ってないし、
ペリスノかなんかと間違えてないか
409名無しさんの野望 (ワッチョイ 25b1-uikQ)
2020/06/04(木) 22:06:35.56ID:qjJ1wDg90 ごめんなさい、ペンドールとペリスノガチで間違えてました
MODにわかで申し訳ございません
MODにわかで申し訳ございません
410名無しさんの野望 (ワッチョイ ca6e-Y6O5)
2020/06/05(金) 01:29:20.01ID:y9UFNgSn0411名無しさんの野望 (ワッチョイ ca73-RCge)
2020/06/05(金) 12:00:04.39ID:MZ/Ho5WU0 Caveの各地にある洞窟に潜る目的ってのは、経験値・アイテム・名声の稼ぎ以外に何かあるの?
ロドックの鉱山は鉄とか遺物とか掘れるけど。
ロドックの鉱山は鉄とか遺物とか掘れるけど。
412名無しさんの野望 (ブーイモ MM2e-n9yS)
2020/06/05(金) 15:29:49.89ID:YPp0bjA3M >>404
2を買ったは良いけどグラボがショボ過ぎてプレイにたえられず、仕方なく1を久々にプレイしたら、面白すぎる、と言う状況です。
2を買ったは良いけどグラボがショボ過ぎてプレイにたえられず、仕方なく1を久々にプレイしたら、面白すぎる、と言う状況です。
413名無しさんの野望 (ワッチョイW ea13-wSG+)
2020/06/05(金) 16:33:46.46ID:Wwxac/Uo0 バナーロードにあったようなマルチヒットmodってウォーバンドにはないんだろうか。
414名無しさんの野望 (ワッチョイW 85c9-sQYz)
2020/06/05(金) 22:10:17.90ID:frgvYbKN0 caveの石ってインベントリの無い自分自身は装備できないのかな?
捕虜管理の石の使い道は…
捕虜管理の石の使い道は…
415名無しさんの野望 (ワッチョイ ca73-RCge)
2020/06/06(土) 01:10:41.20ID:9pR6PzOX0416名無しさんの野望 (テトリスW 85c9-sQYz)
2020/06/06(土) 21:28:50.29ID:GPfg6xwX00606417名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d1d-jjst)
2020/06/07(日) 02:10:40.17ID:vGFRM0BA0 POPをもうちょっと快適に遊ぼうと色々手を加えてるんだけど
敵からの獲得経験値量ってどこをいじれば変えられるかな?
1.5〜2倍くらいにしようかなと考えてる
敵からの獲得経験値量ってどこをいじれば変えられるかな?
1.5〜2倍くらいにしようかなと考えてる
418名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ec0-Dw+l)
2020/06/07(日) 03:35:35.31ID:DFRui/Pi0 module.iniのplayer_xp_multiplierがプレイヤーキャラの経験値取得倍率
コンパなら1個下で兵士ならもう1個下
コンパなら1個下で兵士ならもう1個下
419名無しさんの野望 (ワッチョイ ca73-RCge)
2020/06/07(日) 08:28:27.10ID:vvbO/MO30 OCCCの、超速いラクダに乗って集団でショットガンから赤い曳光弾をぶっ放してくるおb…お姉さん達はどう対処すりゃいいんだ?
こっちも騎乗して接近戦に持ち込んだら馬ごとハチの巣にされるし、散開して遠距離からやろうとしても、向こうは連射が効くのか絨毯爆撃されて全く対抗できなかったんだけど。
こっちも騎乗して接近戦に持ち込んだら馬ごとハチの巣にされるし、散開して遠距離からやろうとしても、向こうは連射が効くのか絨毯爆撃されて全く対抗できなかったんだけど。
420名無しさんの野望 (ワッチョイ a1dc-uikQ)
2020/06/07(日) 08:38:09.61ID:5993uCkM0 Tales Of Gloryやってる人いるかな?
M&BをVRにして敵掴んだりも出来るようにしたゲームっぽいけどどうなんだろ
M&BをVRにして敵掴んだりも出来るようにしたゲームっぽいけどどうなんだろ
421名無しさんの野望 (ワッチョイ 1541-nxLJ)
2020/06/07(日) 21:18:10.28ID:dBcWM1t50 ネイティブシンプルプラスに兵種を追加してみたんだがアップグレードツリーに反映させるにはどこをいじればいいかわかる方いますか?
422名無しさんの野望 (ワッチョイ a9f3-INBt)
2020/06/07(日) 22:46:51.79ID:/93tnD6z0 >>421
CtAであれば module_presentations の14828行目からツリー表示の指定になる
縦横の線の長さ・太さ、アップグレード金額の表示位置、兵種の表示位置
すべてを手作業で指定する必要がある。かなりの根気が必要
CtAであれば module_presentations の14828行目からツリー表示の指定になる
縦横の線の長さ・太さ、アップグレード金額の表示位置、兵種の表示位置
すべてを手作業で指定する必要がある。かなりの根気が必要
424名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Bh87)
2020/06/11(木) 11:56:12.31ID:0dzPbSas0 顔エディットしてる時にふらふらするの止めさせることってできない?
425名無しさんの野望 (ワッチョイ c3b1-NjyN)
2020/06/11(木) 23:20:08.71ID:FEezvCzQ0 所有しているアイテムについてセーブデータを書き換えたい場合は
何を使用すればいいのでしょうか?
何を使用すればいいのでしょうか?
427名無しさんの野望 (ワッチョイ c3b1-NjyN)
2020/06/12(金) 13:23:59.16ID:Y25zLBMk0 POPの修正MOD作ろうとしたのですが、知識が足りずに頓挫しました
城にミストレンジャーなどの騎士団の配備されている箇所を増やしたり
確立をあげたりしたいのです
MOD制作初心者は何処からスタートしたらいいでしょうか?
城にミストレンジャーなどの騎士団の配備されている箇所を増やしたり
確立をあげたりしたいのです
MOD制作初心者は何処からスタートしたらいいでしょうか?
428名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Bh87)
2020/06/12(金) 15:02:30.87ID:79h8Jt+20 OCCCでコンパニオンと決闘して勝った場合、相手の友好度が上がったり下がったりってのは何が要因なんだ?
ランダム? 性格と決闘の種類の相性?
ランダム? 性格と決闘の種類の相性?
429名無しさんの野望 (ワッチョイ cfc0-+Do1)
2020/06/13(土) 15:14:48.45ID:49d13vAc0 POPで捕虜から解放したノルドール兵とかを消滅させずに勧誘できるようにするにはどこいじればいいのかな
せっかく頑張って開放しても勝手に逃げるのが割に合わない
せっかく頑張って開放しても勝手に逃げるのが割に合わない
430名無しさんの野望 (ワッチョイ c3b1-NjyN)
2020/06/13(土) 21:31:37.28ID:NZpf5vTk0431名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f28-3u3h)
2020/06/14(日) 05:15:29.35ID:rHuPpJn30432名無しさんの野望 (ワッチョイ c3b1-NjyN)
2020/06/14(日) 15:40:05.97ID:Pt2QxnqS0 最近過疎化が凄く進んで、誰も質問に答えてくれないのは寂しい
何かあったのかな
何かあったのかな
433名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f7d-EVMN)
2020/06/14(日) 16:36:08.89ID:kYYo8eoN0 単純にスレが分散しすぎて人がいないだけかと
気持ちはわからんでもなかったけど、MODスレ分割はやりすぎだったと思うわ
気持ちはわからんでもなかったけど、MODスレ分割はやりすぎだったと思うわ
434名無しさんの野望 (ワッチョイ c3b1-NjyN)
2020/06/14(日) 16:57:19.32ID:Pt2QxnqS0 え?まじでですか
よろしければ分割先を教えて頂けないでしょうか
自分の能力では頑張ってるのですが予期せぬバグが多発して難しいので
よろしければ分割先を教えて頂けないでしょうか
自分の能力では頑張ってるのですが予期せぬバグが多発して難しいので
435名無しさんの野望 (ワッチョイ c3b1-NjyN)
2020/06/14(日) 18:07:10.31ID:BM9PxR1q0 >>434
BannerlordとWarbandでMODスレが分かれただけで、板は同じだから板内スレッド検索したらすぐ出てくるよ。
なんかやたらスレ分割したがる人が何人かいてMODとNative、旧作新作でスレ分けようとするから結構困るんだよね。
この状況下だと仕方ないからMODスレじゃなく本スレにWarbandの話題(MOD含め)は投下しちゃっていいかも
BannerlordとWarbandでMODスレが分かれただけで、板は同じだから板内スレッド検索したらすぐ出てくるよ。
なんかやたらスレ分割したがる人が何人かいてMODとNative、旧作新作でスレ分けようとするから結構困るんだよね。
この状況下だと仕方ないからMODスレじゃなく本スレにWarbandの話題(MOD含め)は投下しちゃっていいかも
436名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa67-EVMN)
2020/06/15(月) 17:27:34.10ID:B/Po7Szoa アライエンとか、nativeのキャラが大好きなので
拡張版のcall to arms を入れてみようと思うんですが
ダウンロードするファイルがわかりにくいです
https://w.atwiki.jp/warband/pages/86.html#id_335ae823
このページのどのファイルを入れればいいんですか?
拡張版のcall to arms を入れてみようと思うんですが
ダウンロードするファイルがわかりにくいです
https://w.atwiki.jp/warband/pages/86.html#id_335ae823
このページのどのファイルを入れればいいんですか?
437名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa67-EVMN)
2020/06/15(月) 17:31:35.93ID:B/Po7Szoa なんかcall to arms の本体 と 拡張 と パッチ が3つあるんですが
コレ全部いれないといけないんですかね?
コレ全部いれないといけないんですかね?
438名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa67-EVMN)
2020/06/15(月) 17:36:08.43ID:B/Po7Szoa Mercenary Plus ってのもいれるべきかな?
合計4ついれないといけないの?!
合計4ついれないといけないの?!
439名無しさんの野望 (ワッチョイ b388-IAcf)
2020/06/15(月) 17:58:32.46ID:LWqH8IDL0 インストール順:CtAAW v2.4 Full → CtAAW v2.4b Patch →(入れるなら) MPv2.5 → バグフィックスの上書き
MPはCtAAWの拡張だから入れたいなら入れる
後こっちも見れ↓
https://w.atwiki.jp/warband/pages/28.html
MPはCtAAWの拡張だから入れたいなら入れる
後こっちも見れ↓
https://w.atwiki.jp/warband/pages/28.html
441名無しさんの野望 (ワッチョイ 2303-+Do1)
2020/06/15(月) 19:38:31.27ID:zLZVq3FN0442名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa67-EVMN)
2020/06/16(火) 08:14:17.87ID:0JlVhsaua おはようございます!
きのう、call to arms と パッチ と マーシナリープラス いれました!
それでプレイしてみたんですが
嫌だったのが、コンパニオンの顔が全員かわっていたんです!
僕はあのアライエンと、旅をしたいのに…
コンパニオンの顔だけ元にもどせないの?
きのう、call to arms と パッチ と マーシナリープラス いれました!
それでプレイしてみたんですが
嫌だったのが、コンパニオンの顔が全員かわっていたんです!
僕はあのアライエンと、旅をしたいのに…
コンパニオンの顔だけ元にもどせないの?
443名無しさんの野望 (ワッチョイW c3b1-6Bey)
2020/06/16(火) 12:58:53.84ID:/FOt0g6v0 マーシナリープラスを抜きにして、インストールし直すしかないか…
444名無しさんの野望 (ブーイモ MM67-UCey)
2020/06/16(火) 14:55:49.51ID:Us4kfw3CM エディットモードで顔編集できなかったっけ?
445名無しさんの野望 (ワッチョイW c3b1-6Bey)
2020/06/16(火) 14:58:59.03ID:/FOt0g6v0446名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa67-EVMN)
2020/06/16(火) 16:58:03.00ID:bL1ozITla エディットモードっての発見したけど英語でわけわかめ
もういいや
nativeのアライエンが好きなので、
マーシrナりープラスを入れない方向でいくわ!
もういいや
nativeのアライエンが好きなので、
マーシrナりープラスを入れない方向でいくわ!
447名無しさんの野望 (ワッチョイ 9349-EVMN)
2020/06/16(火) 17:24:24.60ID:BH9ASfD00 今更、バイキング始めたけど、
これって自由にするより、
道順そって進める方が面白いと思ったわ
これって自由にするより、
道順そって進める方が面白いと思ったわ
449名無しさんの野望 (ワッチョイW c3b1-6Bey)
2020/06/16(火) 19:01:08.58ID:/FOt0g6v0450名無しさんの野望 (ワッチョイW 6388-oPEb)
2020/06/16(火) 19:22:44.73ID:0sPqYmgB0 なんか流れが自演くさい
451名無しさんの野望 (ワッチョイ 93dc-NjyN)
2020/06/16(火) 20:50:06.73ID:6K6RR2ZL0 お大事に
452名無しさんの野望 (ワッチョイ cf02-NjyN)
2020/06/16(火) 21:14:47.32ID:mq8AnWev0 見えない者を見ようとして…
おっとボルチャが来たようだ
おっとボルチャが来たようだ
453名無しさんの野望 (スフッ Sdba-WUbB)
2020/06/17(水) 05:28:24.82ID:GC3PB2KDd 自演はどうでもいいけどキモいのはなんとなくわかる
454名無しさんの野望 (ワッチョイ 83d5-1/Nl)
2020/06/17(水) 06:26:46.42ID:bpUgO4lp0 単に幼いやつが一人M&Bはじめただけだろう
きょうびネットなんて誰でも触れるんだからそういうこともある、大人がいちいちカリカリするもんじゃない
きょうびネットなんて誰でも触れるんだからそういうこともある、大人がいちいちカリカリするもんじゃない
455名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-jqOy)
2020/06/17(水) 11:55:17.68ID:bkYDCppV0 ネット黎明期の2chで初カキコした厨房当時を思い出してはずか死んでしまうのであまり虐めないでやってくれ
456名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a4e-Qykn)
2020/06/17(水) 12:01:38.14ID:XbYhCStn0 懐かしい恥ずかしさを抱くと共に、擦れちまった自分へ一抹の寂しさを覚える梅雨晴れの昼
457447 (ワッチョイ ff49-1/Nl)
2020/06/17(水) 13:36:12.17ID:YIPnkc3L0 自演とか言い出す人に言っても意味ないんだけど、一応書いとくと
やっと出たバナロやろうとしたら
バイキングがいつの間にか和訳されたてたんで
今更やり始めたのってそんなにレアなんか?
やっと出たバナロやろうとしたら
バイキングがいつの間にか和訳されたてたんで
今更やり始めたのってそんなにレアなんか?
458名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-IXeA)
2020/06/17(水) 13:53:45.60ID:oe3UxP8a0 今更ペンドールなるものをし始めた自分がいますね
ウオーバンドまだしてないのに
ウオーバンドまだしてないのに
459名無しさんの野望 (スプッッ Sd92-kRns)
2020/06/17(水) 14:08:10.72ID:YojRqmq4d460名無しさんの野望 (ワッチョイ 83d5-1/Nl)
2020/06/17(水) 15:54:40.67ID:bpUgO4lp0 ワッチョイの下4桁は機種とかブラウザとか由来だったよな
そこまで無数にパターンできるようなもんじゃねぇし普通にかぶるだろ
そこまで無数にパターンできるようなもんじゃねぇし普通にかぶるだろ
461名無しさんの野望 (ワッチョイW cec0-kvWV)
2020/06/17(水) 16:36:27.99ID:iYHpYHLS0 こんな風にワッチョイだけだと自演だろ、いや違うって流れになるから自演や荒らしが頻繁に湧くスレだとIPまで出すんだよな
ここはそんなんいらんけど
ここはそんなんいらんけど
462名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e99-1/Nl)
2020/06/17(水) 17:17:06.95ID:gvKqbQZ40 下四桁はUserAgentで決まるから普及率高い専ブラ使ってるとすぐ被るな
463名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-IXeA)
2020/06/17(水) 17:38:56.23ID:eiQjbRh50 自演とか疑われた本人からすると気分が悪いな
464名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-jqOy)
2020/06/17(水) 19:37:50.69ID:bkYDCppV0 ここまで全部俺
465名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-IXeA)
2020/06/17(水) 19:46:19.53ID:bkYDCppV0 ワッチョイかぶってるの俺だったワロタ
上四桁は同じプロバイダ使って、かつ近いエリアに住んでると普通にかぶるぞ
田舎で回線の選択肢が少ないせいだろうけど別げーのスレでも時々被る
上四桁は同じプロバイダ使って、かつ近いエリアに住んでると普通にかぶるぞ
田舎で回線の選択肢が少ないせいだろうけど別げーのスレでも時々被る
466名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-yDbK)
2020/06/17(水) 20:10:47.66ID:++IAg9Eh0 おれくまもとよ
467名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-IXeA)
2020/06/17(水) 20:18:08.03ID:bkYDCppV0 全然ちげぇワロタ
468名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-IXeA)
2020/06/17(水) 21:13:53.40ID:eiQjbRh50 >>431
ここのサイトを機械翻訳しても内容が微妙にわからないから困るな
ここのサイトを機械翻訳しても内容が微妙にわからないから困るな
469名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-IXeA)
2020/06/17(水) 22:10:09.16ID:eiQjbRh50 誰かペンドールでグリフォン騎士団とノルドールが殴り合いしないようにするには
何処を弄ればいいか教えてくれ
ずっと探しているけどわからないんだ
何処を弄ればいいか教えてくれ
ずっと探しているけどわからないんだ
470名無しさんの野望 (アウアウカー Sa43-k6wC)
2020/06/17(水) 22:14:57.96ID:X3zyaWs9a なぜ誰かが知っていることが前提なのか
471名無しさんの野望 (スフッ Sdba-fC8a)
2020/06/17(水) 22:56:32.79ID:ikrBSp4Ed セーブエディタで勢力間の友好度いじればいけると思う
472名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-IXeA)
2020/06/17(水) 23:02:04.14ID:eiQjbRh50473名無しさんの野望 (ワッチョイ 83d5-1/Nl)
2020/06/18(木) 02:49:44.44ID:KvMnBpE90 modスレとはいえ、データの細かいいじり方まで分かってるやつは少数派だし、
知ってるやつでもまだこのゲーム遊んでてスレに残ってるとは限らないからなあ
英語コミュニティまでいけば流石に母数多いから知ってるやついるだろうけど
知ってるやつでもまだこのゲーム遊んでてスレに残ってるとは限らないからなあ
英語コミュニティまでいけば流石に母数多いから知ってるやついるだろうけど
474名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-r5Xw)
2020/06/19(金) 09:11:36.80ID:ywjW+iD70 OCCCのプロレスでのフリーカメラ操作がよく分からん。
10キーでカメラアングル変更、WASDがカメラ位置変更だよね?
カメラ位置を変えようとすると致している連中の身体ごとベットから外れて壁にめり込んだりするんだけど。
10キーでカメラアングル変更、WASDがカメラ位置変更だよね?
カメラ位置を変えようとすると致している連中の身体ごとベットから外れて壁にめり込んだりするんだけど。
475名無しさんの野望 (ワッチョイ b373-s23h)
2020/06/19(金) 23:47:16.81ID:cjPPR07G0476474 (ワッチョイ 9a73-r5Xw)
2020/06/20(土) 08:31:25.15ID:b4wfZBa10 >>475
いや、Ctrl+Tでちゃんとフリーカメラにしても、カメラ操作とプレイヤーキャラ位置操作とが切り離されてないんだよね。
いや、Ctrl+Tでちゃんとフリーカメラにしても、カメラ操作とプレイヤーキャラ位置操作とが切り離されてないんだよね。
477名無しさんの野望 (ワッチョイW 7673-k6wC)
2020/06/20(土) 16:02:39.78ID:K2DRAhRN0 製品版ならいざ知らず、modの挙動をアレが動かない、これが機能しないと言うのも野暮だと思うのだが。
478名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-39yD)
2020/06/20(土) 18:04:11.08ID:mtqp/u970 カメラ位置はテンキーだったような
479名無しさんの野望 (ワッチョイ b373-s23h)
2020/06/21(日) 01:29:30.69ID:ncXVrI9k0 WASDなんかのゲーム本体に入力を取られるのはMODでカットできないから、
同等のがテンキーか矢印に設定してあるとか、そんな仕様上の制限だったような
WASDで動かすのは死亡時のみにしてね、みたいな
同等のがテンキーか矢印に設定してあるとか、そんな仕様上の制限だったような
WASDで動かすのは死亡時のみにしてね、みたいな
480474 (ワッチョイ 9a73-r5Xw)
2020/06/21(日) 12:48:25.82ID:vdgF8A350 みんなゴメン、OCCC v2.0の方にキーマップのtxtが入ってた。
確かに戦闘時とプロレス時で有効なキーが違う。
確かに戦闘時とプロレス時で有効なキーが違う。
481名無しさんの野望 (ワントンキン MMdf-f3e5)
2020/06/23(火) 03:31:10.73ID:scQXz2MqM 無印の日本語入れたいんだが、steamだと出来ない?何度やってもうまくいかない。2.6でやってできない。
482名無しさんの野望 (ワントンキン MMdf-f3e5)
2020/06/23(火) 03:32:16.22ID:scQXz2MqM 無印の日本語入れたいんだが、steamだと出来ない?何度やってもうまくいかない。2.6でやってできない。
483名無しさんの野望 (アウアウエー Sa52-f3e5)
2020/06/23(火) 04:38:14.80ID:aMoRvuzRa484名無しさんの野望 (ワイエディ MMbf-bVFk)
2020/06/24(水) 17:24:16.79ID:Ss3bjQshM これプレイヤーの武器って弓やクロスボウ主体の方が良いの?Wiki見た感じそんな印象だけど、自分が囮になって斧ぶんぶんしないと味方の被害増えそう
485名無しさんの野望 (ワッチョイ ff28-NJGG)
2020/06/24(水) 17:59:49.32ID:ZlxcCelb0 プレイヤーは(育ったら)最高の弓騎兵になれるので囮になりつつ敵陣を破壊できるのだ
もちろん飛び道具使わないRPでも楽しむことはできるが
攻城戦では使いたくなるので鍛えておくといい
もちろん飛び道具使わないRPでも楽しむことはできるが
攻城戦では使いたくなるので鍛えておくといい
486名無しさんの野望 (ワイエディ MMbf-bVFk)
2020/06/24(水) 18:51:44.67ID:Ss3bjQshM 遠距離弓兵潰しにも役立つのか
弓装備だけずっと初期のままだったし買い換えよ
弓装備だけずっと初期のままだったし買い換えよ
487名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f73-H/v/)
2020/06/25(木) 08:51:04.80ID:g7R9NPzn0 クロスボウは静止しないとリロードできないのがネック。
あと、距離による威力の減衰が大きいんだっけ?
あと、距離による威力の減衰が大きいんだっけ?
488名無しさんの野望 (ワッチョイ ff28-NJGG)
2020/06/25(木) 10:18:12.26ID:nWLFVW230 軌道が長距離に向かないだけで、クロスボウに限らず威力減衰はない
ただ弓は連射力とPower Drawスキル補正があるので
キャラクターが育っていると大抵は弓のほうが優位になる
クロスボウの利点は要求筋力さえ満たしてれば誰でも使えるのと
背筋で装填するタイプだと少し被弾率が下がるとこ
速度上げたり騎乗・移動・複数装填可(CTAの諸葛連弩など)を作るとかして楽しむのもいいけどね
ただ弓は連射力とPower Drawスキル補正があるので
キャラクターが育っていると大抵は弓のほうが優位になる
クロスボウの利点は要求筋力さえ満たしてれば誰でも使えるのと
背筋で装填するタイプだと少し被弾率が下がるとこ
速度上げたり騎乗・移動・複数装填可(CTAの諸葛連弩など)を作るとかして楽しむのもいいけどね
489名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fcf-htoQ)
2020/06/25(木) 10:24:17.83ID:YuaMNDVE0 クロスボウや銃は扱いが楽だけど筋力や弓術で威力を伸ばせないのがね…
連射速度の点でもリロードタイムが無い分、最終的には弓の方が強くなるから
自分に持たせるなら弓を鍛えておきたい
弓熟練を500まで伸ばしたらマシンガンみたいな連射速度と狙撃銃並みの照準精度を併せ持つようになるw
連射速度の点でもリロードタイムが無い分、最終的には弓の方が強くなるから
自分に持たせるなら弓を鍛えておきたい
弓熟練を500まで伸ばしたらマシンガンみたいな連射速度と狙撃銃並みの照準精度を併せ持つようになるw
490名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fd5-5fXH)
2020/06/25(木) 10:30:37.66ID:GyLm9y4S0 自分で使うなら弓
他に覚えさせたいスキルがあるコンパニオンはクロスボウ
みたいな感じだよな
他に覚えさせたいスキルがあるコンパニオンはクロスボウ
みたいな感じだよな
491名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f73-H/v/)
2020/06/25(木) 12:47:13.66ID:g7R9NPzn0 あれ? 威力の減衰って無いんだ。
CtAやCaveで銃を撃ってるとあるように感じてたが、単なる勘違いだったか。
CtAやCaveで銃を撃ってるとあるように感じてたが、単なる勘違いだったか。
493名無しさんの野望 (ワイエディ MM8f-bVFk)
2020/06/25(木) 21:16:05.04ID:pFeEBe1oM 攻城戦で気付いたけど騎乗ユニットは戦闘に参加できないんだな・・通りでやけに味方が少ないと思ったわ
494名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f4e-zc1h)
2020/06/25(木) 21:20:03.68ID:QVa2r5ZC0495名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f1f-XYxi)
2020/06/26(金) 06:53:16.06ID:3iG2QQte0 城は参戦人数に対して防御側に有利になるように補正が掛かるから
496名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fe6-v8zZ)
2020/06/28(日) 10:09:06.27ID:cP6zXA020 >>482 language.tex も忘れずに入れてるか?
俺のもsteamだが日本語化出来てるよ。
俺のもsteamだが日本語化出来てるよ。
497名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc0-RTvp)
2020/06/28(日) 11:51:29.63ID:pU4gf3Ro0 直後のレスくらい読もうぜ
498名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f73-H/v/)
2020/06/28(日) 13:28:55.85ID:xaDRWN/90 コンパニオンに説得スキル持たせるのって意味ないの?
使者に出した時でも参照されるのはプレイヤーの説得スキル?
使者に出した時でも参照されるのはプレイヤーの説得スキル?
499名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-QlGw)
2020/07/04(土) 23:40:40.21ID:gqvpsQmt0 久々にワークショップみたらドラゴンボールのmodできてて草
楽しそう
楽しそう
500名無しさんの野望 (ワッチョイ 46a7-w4Iu)
2020/07/05(日) 01:34:29.38ID:/dVfv1Ni0 みんなPCのスペックどれぐらいでやってますか?
perisnoもロードオブザリングもGTX1060 3GBだと戦闘でかくついて遊べないので気になります
perisnoもロードオブザリングもGTX1060 3GBだと戦闘でかくついて遊べないので気になります
501名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ec0-GCTJ)
2020/07/05(日) 01:42:25.75ID:PL7Zhk7b0 2070tiでもバトルサイズ300も越えりゃカクつくから妥協するしかないぞ
ハードにソフトが追いついてない
ハードにソフトが追いついてない
502名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a73-VQSO)
2020/07/05(日) 21:34:14.74ID:tb0hhFuh0 1の方はグラフィックボードにあまり頼らず
CPUの方に頼る昔の仕様だからね仕方ないね
CPUの方に頼る昔の仕様だからね仕方ないね
503名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a11-VQSO)
2020/07/05(日) 23:00:47.37ID:YByV/VFo0 バトルサイズが300以上でカクつくのはPre-Battle Orders & Deployment(PBOD)のせいじゃね?
PBODなしのFormations and AI Mods(Ver.3 Ver4)なら、陣形ありでも900ぐらいまでカクつかずに動く
ほとんどのModって、なぜかPBODが入っているんだよなあ
一部のModではわざとPBODを入れずに、大軍プレイができるものもあるけど
CaveDiforのオプションにはPBODを無効にできる機能が付いている
Othe Mod optionsを開いて、PBODの部分(下の二つ)のチャックを外して、FormAI v4にはチェックを入れる
これで300以上で陣形ありでもカクつかずに動くようになる
Call to Arms AW (v2.4b )とかやりたい場合は、
PythonのPBOD部分を削除して、Formations and AIのVer.3かVer4を上書きしてコンパイルする
面倒だけど、これをすればCall to Arms AWでも陣形ありでバトルサイズ800から900ぐらいで戦えるようになる
PBODなしのFormations and AI Mods(Ver.3 Ver4)なら、陣形ありでも900ぐらいまでカクつかずに動く
ほとんどのModって、なぜかPBODが入っているんだよなあ
一部のModではわざとPBODを入れずに、大軍プレイができるものもあるけど
CaveDiforのオプションにはPBODを無効にできる機能が付いている
Othe Mod optionsを開いて、PBODの部分(下の二つ)のチャックを外して、FormAI v4にはチェックを入れる
これで300以上で陣形ありでもカクつかずに動くようになる
Call to Arms AW (v2.4b )とかやりたい場合は、
PythonのPBOD部分を削除して、Formations and AIのVer.3かVer4を上書きしてコンパイルする
面倒だけど、これをすればCall to Arms AWでも陣形ありでバトルサイズ800から900ぐらいで戦えるようになる
504名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a11-VQSO)
2020/07/05(日) 23:08:19.75ID:YByV/VFo0 ×チャックを外して ○チェックを入れる これは恥ずかしいミス…
Formations and AIを入れたい人はここから
https://www.nexusmods.com/mountandblade/mods/3784/?tab=files
最新版のFormAI version 5.1が出ているみたいだけど、個人的にはVer4のほうが使いやすい気がする
Ver3はもっと機能が限られているけど、一番軽くてバトルサイズ1000近くでも陣形が使える
Formations and AIを入れたい人はここから
https://www.nexusmods.com/mountandblade/mods/3784/?tab=files
最新版のFormAI version 5.1が出ているみたいだけど、個人的にはVer4のほうが使いやすい気がする
Ver3はもっと機能が限られているけど、一番軽くてバトルサイズ1000近くでも陣形が使える
505名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a11-VQSO)
2020/07/05(日) 23:25:07.01ID:YByV/VFo0 また間違った… ○PBODの部分(下の二つ)のチェックを外す
あとFormations and AI ModsのVer4を入れる場合は、
中に入っているorder_frame.brfというファイルを、使いたいModのResourceフォルダに入れる必要がある
そのあとmodule.iniを開いて、load_mod_resource = order_frame という1行を追加する
陣形の細かい設定は、formations_constants.pyとformAI_constants.pyを開けば編集できる
あとFormations and AI ModsのVer4を入れる場合は、
中に入っているorder_frame.brfというファイルを、使いたいModのResourceフォルダに入れる必要がある
そのあとmodule.iniを開いて、load_mod_resource = order_frame という1行を追加する
陣形の細かい設定は、formations_constants.pyとformAI_constants.pyを開けば編集できる
506名無しさんの野望 (タナボタ a341-ISKm)
2020/07/07(火) 20:45:22.11ID:zzxqN4cf00707 わかる方がいたら教えて下さい
ワールドマップで海に入ったらアイコンが船に切り替わるあの機能はどこをいじればいいですか?
初歩的すぎるのか探しても全然でてこない…
ワールドマップで海に入ったらアイコンが船に切り替わるあの機能はどこをいじればいいですか?
初歩的すぎるのか探しても全然でてこない…
507名無しさんの野望 (タナボタ 27dc-VQSO)
2020/07/07(火) 20:52:18.61ID:QB4qQ49Y00707 なんのMod
508名無しさんの野望 (アウアウカー Sa91-muDL)
2020/07/08(水) 07:57:59.21ID:N7b0ckOha >>507
native simple+です。
native simple+です。
509名無しさんの野望 (ワッチョイW 4df5-nwwZ)
2020/07/09(木) 00:53:11.95ID:QldGtBzH0 1がライブラリにあるんだけど2はほぼ同じなの?
510名無しさんの野望 (ワッチョイ ab81-mXGD)
2020/07/09(木) 05:47:42.79ID:0xc14KZT0 駄目だ POP煮詰まってる
体力・俊敏・知力・魅力 どれを取ってどれを削るべきなんだろ
POPってプレイヤーキャラの無双に限界があるのと維持費きつすぎるから、魅力はどうしても削れんのよね
知力で医療特化するとプレイヤーが弱すぎて戦況をかき乱せないし
アドバイス求む!
体力・俊敏・知力・魅力 どれを取ってどれを削るべきなんだろ
POPってプレイヤーキャラの無双に限界があるのと維持費きつすぎるから、魅力はどうしても削れんのよね
知力で医療特化するとプレイヤーが弱すぎて戦況をかき乱せないし
アドバイス求む!
511679 (ワッチョイW 4d11-OLir)
2020/07/09(木) 06:23:14.23ID:ylCjkS9k0 >>510
POPのプレイヤーキャラはは知力全振りにして残り3つはクォリス石をエリクサーにして補ってる
POPのプレイヤーキャラはは知力全振りにして残り3つはクォリス石をエリクサーにして補ってる
512名無しさんの野望 (ワッチョイ ab81-mXGD)
2020/07/09(木) 07:21:17.39ID:0xc14KZT0 https://azakhi.github.io/pop/#0_0_0_0_0
これでどういう感じに作る?
知恵特化型だと、最初期の属狩り、序盤のトーナメント嵐に手が出せなくなるからえっらい遠回りな感じになるのよ
これでどういう感じに作る?
知恵特化型だと、最初期の属狩り、序盤のトーナメント嵐に手が出せなくなるからえっらい遠回りな感じになるのよ
513名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-ucCN)
2020/07/09(木) 11:34:06.82ID:fQNvmcDw0 >>510
知力特化でもプレイヤーの技量で無双は可能ですよ
クォリス石をエリクサーにして飲むのと、闘技場で金稼ぎを兼ねた熟練度上げをすればいい
難易度簡単ならトーナメントも簡単だし、最初のレインの石をエリクサーにして飲めば楽になる
傭兵して付いてきてと言った諸侯を引き連れて捕虜にした侵略軍の大将から石を貰えばいいのだ
あと賊狩りは罠なのでしないように、よくよく敵の編成を見てからにしましょう
知力特化でもプレイヤーの技量で無双は可能ですよ
クォリス石をエリクサーにして飲むのと、闘技場で金稼ぎを兼ねた熟練度上げをすればいい
難易度簡単ならトーナメントも簡単だし、最初のレインの石をエリクサーにして飲めば楽になる
傭兵して付いてきてと言った諸侯を引き連れて捕虜にした侵略軍の大将から石を貰えばいいのだ
あと賊狩りは罠なのでしないように、よくよく敵の編成を見てからにしましょう
514名無しさんの野望 (ワッチョイ ab81-mXGD)
2020/07/09(木) 15:42:16.64ID:0xc14KZT0 レスthx
ただもうちょいキャラビルドから最初期の立ち回りまで詳細にアドバイスがほすぃ…
大軍団をそんなに簡単に狩れるなら、もうそれってゲームクリア同然の状態じゃない?
クォリス石の量産できるなら、ビルドなんてもうどうでもいい話になってるだろうし
そこまでいくルートについて知りたいのよね
ただもうちょいキャラビルドから最初期の立ち回りまで詳細にアドバイスがほすぃ…
大軍団をそんなに簡単に狩れるなら、もうそれってゲームクリア同然の状態じゃない?
クォリス石の量産できるなら、ビルドなんてもうどうでもいい話になってるだろうし
そこまでいくルートについて知りたいのよね
515名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-ucCN)
2020/07/09(木) 19:01:12.75ID:jp9V5f6b0 >>514
私は狩猟用クロスボウを装備して単騎でファイアーズペインに湧く海賊を狩れますから
あとPOPは無双めっちゃできますよ、弓騎兵して最上位騎兵200殺すとか出来るし(馬を殺して騎兵で無くするもカウント)
プレイヤースキルが不足しているようなので安全策で行きましょう
行商しながらコンパニオンを集めていれば訓練スキル持っている人のおかげでレベルアップ出来ます
あと行商していると賊狩りをしている騎士団や諸侯がいるので、加勢して略奪品を貰いましょう
自分だけ暫くボケっとして損害を押し付けてればいいです
後は傭兵家業をし始めれば自分が糞雑魚でも諸侯に付いて来させて大軍団にぶつけてしまうのです
捕虜管理にしっかりと振っていれば侵略軍の大将を捕虜に出来ます
また侵略軍から逃げる諸侯に話かけると微妙に止まるので繰り返してぶつけてハイエナ
出来なかったとしても元帥の命令聞いてれば経験値も友好度も手に入ります
ビルドの前にあなたは何がしたいのか言ってくれますか?
私は狩猟用クロスボウを装備して単騎でファイアーズペインに湧く海賊を狩れますから
あとPOPは無双めっちゃできますよ、弓騎兵して最上位騎兵200殺すとか出来るし(馬を殺して騎兵で無くするもカウント)
プレイヤースキルが不足しているようなので安全策で行きましょう
行商しながらコンパニオンを集めていれば訓練スキル持っている人のおかげでレベルアップ出来ます
あと行商していると賊狩りをしている騎士団や諸侯がいるので、加勢して略奪品を貰いましょう
自分だけ暫くボケっとして損害を押し付けてればいいです
後は傭兵家業をし始めれば自分が糞雑魚でも諸侯に付いて来させて大軍団にぶつけてしまうのです
捕虜管理にしっかりと振っていれば侵略軍の大将を捕虜に出来ます
また侵略軍から逃げる諸侯に話かけると微妙に止まるので繰り返してぶつけてハイエナ
出来なかったとしても元帥の命令聞いてれば経験値も友好度も手に入ります
ビルドの前にあなたは何がしたいのか言ってくれますか?
516名無しさんの野望 (ワッチョイ ab81-mXGD)
2020/07/09(木) 19:47:12.22ID:0xc14KZT0 狩猟用クロスボウで海賊狩りできるとか、時間もプレイヤースキルも必要すぎてとても真似できない
あいつらの投擲は被ダメノーマルなら即死、1/4でも数発でお陀仏だし・・・
狩猟用クロスボウでチマチマ倒すのなんて相手が海賊20人程度でも1時間近くかかるんじゃないの?
POPの行商なんてたかが知れてない? レスリーいたら少しはマシだろうけど
介入や諸侯をぶつけるのは、ゲームシステムを逆手にとってるみたいで個人的にあんま好きくないのよね
やらないとPOPは攻略しづらい設計になってるのかねぇ
確かに、それやらないと、クォリス石は単独で鉄剣コダンあたりを撃破できるまで入手できないし ウーム
コバンザメ戦法をとらないでPOPを攻略する方法ってないんかな
一度だけ攻略したけど、時間がかかりすぎてもっといい方法がないか悩んでいる(200時間以上かかったと思う・・・もっとかも)
1. キャラビルドは全部一番上の選択肢を選んで、筋力12のキャラ作って鈍器ふれるようにする&Lvアップ時はずっと知力 or 魅力で 手術と統率を確保
2. 賊狩りで奴隷で稼ぎながら、全ての街に生産施設
3. コンパニオンが揃ったら傭兵開始 兵は基本的に、帝国軍団兵半分、レヴィアタンレンジャー半分
4. 傭兵稼業を100時間くらい続けて50万くらい金を溜めて、兵も全部勇者にして独立開始(勇者100名くらい
5,. ひたすら粘って牛歩 拠点1個とられたら2個とるみたいな感じで延々と牛歩 もう辞めたいと思いながらペンドール統一を頑張る
515みたいに行商&コバンザメ(によるクォリス石ゲット)が、POP攻略の最適解なんかね?
515のキャラビルドを知りたい 特に最初期。鈍器や金属鎧装備できるように〜とか全然考えない感じ?
賊狩りするのも間違いなのかな
あいつらの投擲は被ダメノーマルなら即死、1/4でも数発でお陀仏だし・・・
狩猟用クロスボウでチマチマ倒すのなんて相手が海賊20人程度でも1時間近くかかるんじゃないの?
POPの行商なんてたかが知れてない? レスリーいたら少しはマシだろうけど
介入や諸侯をぶつけるのは、ゲームシステムを逆手にとってるみたいで個人的にあんま好きくないのよね
やらないとPOPは攻略しづらい設計になってるのかねぇ
確かに、それやらないと、クォリス石は単独で鉄剣コダンあたりを撃破できるまで入手できないし ウーム
コバンザメ戦法をとらないでPOPを攻略する方法ってないんかな
一度だけ攻略したけど、時間がかかりすぎてもっといい方法がないか悩んでいる(200時間以上かかったと思う・・・もっとかも)
1. キャラビルドは全部一番上の選択肢を選んで、筋力12のキャラ作って鈍器ふれるようにする&Lvアップ時はずっと知力 or 魅力で 手術と統率を確保
2. 賊狩りで奴隷で稼ぎながら、全ての街に生産施設
3. コンパニオンが揃ったら傭兵開始 兵は基本的に、帝国軍団兵半分、レヴィアタンレンジャー半分
4. 傭兵稼業を100時間くらい続けて50万くらい金を溜めて、兵も全部勇者にして独立開始(勇者100名くらい
5,. ひたすら粘って牛歩 拠点1個とられたら2個とるみたいな感じで延々と牛歩 もう辞めたいと思いながらペンドール統一を頑張る
515みたいに行商&コバンザメ(によるクォリス石ゲット)が、POP攻略の最適解なんかね?
515のキャラビルドを知りたい 特に最初期。鈍器や金属鎧装備できるように〜とか全然考えない感じ?
賊狩りするのも間違いなのかな
517名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-ucCN)
2020/07/09(木) 20:17:32.38ID:jp9V5f6b0 >>516
無駄な突撃をせずに横を通り過ぎるようにして投擲を無駄うちさせてから騎射すればいい
ぎりぎり攻撃が届くかどうかの距離を維持すれば盾を構えずに攻撃しようとするので打ち込む
弱いんだからしょうがないし、世界を回って楽しめるじゃん
他のゲームしろ
勇者は金がかかりすぎるゴミ、こいつのために働くような感じになるので本末転倒
兵士は基本現地の捕虜解放で手に入れる、色々な兵士の強さの方向性が有って全然飽きない
辞めたいなら辞めればいい
捕虜スキルと移動スキルに振るために知力優先、馬に乗って加速すれば攻撃力も十分
危険な突撃をせずに馬で避ける、盾でキチンと受ける、無駄に兵士を持って行かない(略奪分が減る)
海賊の鎖帷子が必要体力少ないのでそれで最初はOK
コンパニオンには鈍器で自分は好きな武器で活躍して経験値獲得を優先
海賊から収穫できる防具が必要体力少ないのでそれで我慢
コンパニオンだけ率いて20ぐらいの海賊狩れるようになると物凄く美味しい、分捕り品を分ける兵士が少ないしバルキリーのクエスト報酬の経験値が旨い
基本知力優先で捕虜スキルと移動スキルに重点配備で後はエリクサーで賄う
無駄な突撃をせずに横を通り過ぎるようにして投擲を無駄うちさせてから騎射すればいい
ぎりぎり攻撃が届くかどうかの距離を維持すれば盾を構えずに攻撃しようとするので打ち込む
弱いんだからしょうがないし、世界を回って楽しめるじゃん
他のゲームしろ
勇者は金がかかりすぎるゴミ、こいつのために働くような感じになるので本末転倒
兵士は基本現地の捕虜解放で手に入れる、色々な兵士の強さの方向性が有って全然飽きない
辞めたいなら辞めればいい
捕虜スキルと移動スキルに振るために知力優先、馬に乗って加速すれば攻撃力も十分
危険な突撃をせずに馬で避ける、盾でキチンと受ける、無駄に兵士を持って行かない(略奪分が減る)
海賊の鎖帷子が必要体力少ないのでそれで最初はOK
コンパニオンには鈍器で自分は好きな武器で活躍して経験値獲得を優先
海賊から収穫できる防具が必要体力少ないのでそれで我慢
コンパニオンだけ率いて20ぐらいの海賊狩れるようになると物凄く美味しい、分捕り品を分ける兵士が少ないしバルキリーのクエスト報酬の経験値が旨い
基本知力優先で捕虜スキルと移動スキルに重点配備で後はエリクサーで賄う
518名無しさんの野望 (ワッチョイ ab81-mXGD)
2020/07/09(木) 20:35:05.64ID:0xc14KZT0 詳しい回答thx マジ助かる また負けて放棄したとこだった
このゲーム、意図せぬウッカリ衝突のときの救済措置か回避措置が欲しいよなー
捕虜スキルは魅力で、移動スキルは知力じゃない? そこらへんの按配はどうしてる?
捕虜ふるのは、コバンザメやるときロード捕まえるためよね?
コバンザメするときは戦略あげておいて自動戦闘でやる感じ?
勇者がゴミというのに驚いた。独立する頃って兵の最大数ってよくて200くらいじゃない? その枠内で、あいつら以外に、城を落として、城を守れる兵科っている??
騎士団クエやったことなかったな ヴァルキリーのやつ受けつつ、海賊狩りすると一石二鳥そうで良さげね
移動スキルって行軍速度だけじゃなくて、視界も含めた広い意味での移動かね? 医療系はそんなに重視してない? もしかして交易とかも上げてたりする?
コンパニオンはやっぱ鈍器だよね 知力ふって訓練要員にするわけじゃなくて、脳筋にする感じかね?
とにかく初期キャラビルドが知りたい
質問攻めですまんが、煮詰まっているんだ;;
このゲーム、意図せぬウッカリ衝突のときの救済措置か回避措置が欲しいよなー
捕虜スキルは魅力で、移動スキルは知力じゃない? そこらへんの按配はどうしてる?
捕虜ふるのは、コバンザメやるときロード捕まえるためよね?
コバンザメするときは戦略あげておいて自動戦闘でやる感じ?
勇者がゴミというのに驚いた。独立する頃って兵の最大数ってよくて200くらいじゃない? その枠内で、あいつら以外に、城を落として、城を守れる兵科っている??
騎士団クエやったことなかったな ヴァルキリーのやつ受けつつ、海賊狩りすると一石二鳥そうで良さげね
移動スキルって行軍速度だけじゃなくて、視界も含めた広い意味での移動かね? 医療系はそんなに重視してない? もしかして交易とかも上げてたりする?
コンパニオンはやっぱ鈍器だよね 知力ふって訓練要員にするわけじゃなくて、脳筋にする感じかね?
とにかく初期キャラビルドが知りたい
質問攻めですまんが、煮詰まっているんだ;;
519名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-ucCN)
2020/07/09(木) 21:12:21.12ID:jp9V5f6b0 >>518
うっかり衝突を無くすために移動力だけは主人公がガンぶりするのだ
あと歩兵がいるとスピード落ちるので全部騎兵にしておくのがいい
魅力はエリクサー飲め、あと改造で魅力では無くて知力由来にするとかね
ノルドールの捕虜を得るために自動戦闘する以外は基本使わないね
独立するとき私は340でしたよ明らかにやり込みが足りなさ過ぎる
ドラクエで言うとバランスぐらいの実力でゾーマに挑もうとしている
後自分で城を落とすと兵士0の城になるし、盗賊や農婦とかのゴミを投げ込んで置くとか色々とあるじゃないか
あとグリフォン騎士団を再生させて強化した後で、名声を稼ぐクエストで無料の騎士団兵力くれるじゃねえか
150ぐらいを無料でしかも強化すれば勇者越えの上に無料で少しずつ騎士くれるんだぞ
行軍スキル優先、視野はコンパニオン、医療も出来れば自分でした方が効果が高いが貴方には難しい
アンセンは医療特化、ドノヴァンは訓練と戦略、狐は行軍系、投擲が得意なキャラの戦闘力を捨ててサポにしてもいい
出来れば略奪も主人公にさせた方がいいがそこは考えよう
ガタガタ言わずにエリクサー飲めるように努力しなさい
2個は直に手に入るでしょ
もしかして隠し砦も作って無いオチ?
うっかり衝突を無くすために移動力だけは主人公がガンぶりするのだ
あと歩兵がいるとスピード落ちるので全部騎兵にしておくのがいい
魅力はエリクサー飲め、あと改造で魅力では無くて知力由来にするとかね
ノルドールの捕虜を得るために自動戦闘する以外は基本使わないね
独立するとき私は340でしたよ明らかにやり込みが足りなさ過ぎる
ドラクエで言うとバランスぐらいの実力でゾーマに挑もうとしている
後自分で城を落とすと兵士0の城になるし、盗賊や農婦とかのゴミを投げ込んで置くとか色々とあるじゃないか
あとグリフォン騎士団を再生させて強化した後で、名声を稼ぐクエストで無料の騎士団兵力くれるじゃねえか
150ぐらいを無料でしかも強化すれば勇者越えの上に無料で少しずつ騎士くれるんだぞ
行軍スキル優先、視野はコンパニオン、医療も出来れば自分でした方が効果が高いが貴方には難しい
アンセンは医療特化、ドノヴァンは訓練と戦略、狐は行軍系、投擲が得意なキャラの戦闘力を捨ててサポにしてもいい
出来れば略奪も主人公にさせた方がいいがそこは考えよう
ガタガタ言わずにエリクサー飲めるように努力しなさい
2個は直に手に入るでしょ
もしかして隠し砦も作って無いオチ?
520名無しさんの野望 (ワッチョイ ab81-mXGD)
2020/07/09(木) 22:04:40.51ID:0xc14KZT0 回答ありがたいが根本的にゲーム力に差がある気がしてならない
エリクサー2個すぐ手に入らないよ
レインのはともかく、レッド同盟のはコンパニオンのレベル上がってるか、勇者いないととても落とせないでしょ。シンガリアン魔女みたいなのにバシバシ殺されちまう
宝箱特攻して石だけ取って負けるプレイは何かイヤだなぁ
兵力340とかって戦闘しまくって名声あげにあげないと厳しい
100時間くらい傭兵プレイやるのとほとんど変わらないか、それ以上に時間かかってない?
あとグリフォン騎士団は、弓もってないから拠点防衛・拠点攻略ともに雑魚過ぎない?
自動戦闘使うならともかく、騎士団は弓もってる銀霧か黒檀、時点で従士がクロスボウもってるファルコンしか選択肢に入らなくない? または自前騎士団
(この点、勇者はオールラウンダー)
アンセン医療特化しても、最重要スキルの手術が14いかなくない?(プレイヤーが10まで上げれば14までいく)
まぁアンセンは好きに育てられるからそこはいいんだけどさ
ドノヴァンは入れてないんだよなぁ 全員の総Lvが最低になる組み合わせを好んでる レスリー居れば訓練・戦略担当にできるし
エリクサー量産にたどり着くまでが難しいんだよ 繰り返しになるが、そこまでいけりゃこのゲームはクリアしたも同然だし
だいたい、大軍団だってどんどん出現頻度さがって消滅だってするわけだし
隠し砦のことは知らんかった(さっきWikiみて知った) だけど、クォリス石入手とは全然関係がなくね
エリクサー2個すぐ手に入らないよ
レインのはともかく、レッド同盟のはコンパニオンのレベル上がってるか、勇者いないととても落とせないでしょ。シンガリアン魔女みたいなのにバシバシ殺されちまう
宝箱特攻して石だけ取って負けるプレイは何かイヤだなぁ
兵力340とかって戦闘しまくって名声あげにあげないと厳しい
100時間くらい傭兵プレイやるのとほとんど変わらないか、それ以上に時間かかってない?
あとグリフォン騎士団は、弓もってないから拠点防衛・拠点攻略ともに雑魚過ぎない?
自動戦闘使うならともかく、騎士団は弓もってる銀霧か黒檀、時点で従士がクロスボウもってるファルコンしか選択肢に入らなくない? または自前騎士団
(この点、勇者はオールラウンダー)
アンセン医療特化しても、最重要スキルの手術が14いかなくない?(プレイヤーが10まで上げれば14までいく)
まぁアンセンは好きに育てられるからそこはいいんだけどさ
ドノヴァンは入れてないんだよなぁ 全員の総Lvが最低になる組み合わせを好んでる レスリー居れば訓練・戦略担当にできるし
エリクサー量産にたどり着くまでが難しいんだよ 繰り返しになるが、そこまでいけりゃこのゲームはクリアしたも同然だし
だいたい、大軍団だってどんどん出現頻度さがって消滅だってするわけだし
隠し砦のことは知らんかった(さっきWikiみて知った) だけど、クォリス石入手とは全然関係がなくね
521名無しさんの野望 (ワッチョイ ad72-8bg7)
2020/07/09(木) 22:30:57.04ID:PMTrEJoE0 >>520
最初期は少数で賊狩りするから強打6騎乗4辺りが目安、強打6は無いと上位兵にダメージが通らん
うっかり事故で接敵はM&Bあるあるだから、危ない相手の近くに寄らない、夜間は適当な街や城で休憩を徹底
序盤は少数精鋭(騎兵優先)だから、観測術や経路探索が低くても↑徹底なら事故らない
石持ちを狩れるまでは、プレイヤは魅力優先、知力は荷物管理のために少し上げる、余裕があれば訓練もその範囲で上げる
医療とスカウト担当はきっちり育成、コンパニオンの組み合わせにもよるけど訓練担当を育成したことは無い
残りのコンパニオンは脳筋鈍器、医療とスカウト担当は戦闘力低めだから短めの槍持たせてる、こっちの方がキル取りやすい
エリクサーにたどり着くのは難しくは無いよ、ゲームする時間を確保するのが難しいとかはあるかもだが
序盤をこなすのが面倒に感じるなら、前回の統一プレイのキャラをインポしたら?別に禁じ手だとは思わん
最初期は少数で賊狩りするから強打6騎乗4辺りが目安、強打6は無いと上位兵にダメージが通らん
うっかり事故で接敵はM&Bあるあるだから、危ない相手の近くに寄らない、夜間は適当な街や城で休憩を徹底
序盤は少数精鋭(騎兵優先)だから、観測術や経路探索が低くても↑徹底なら事故らない
石持ちを狩れるまでは、プレイヤは魅力優先、知力は荷物管理のために少し上げる、余裕があれば訓練もその範囲で上げる
医療とスカウト担当はきっちり育成、コンパニオンの組み合わせにもよるけど訓練担当を育成したことは無い
残りのコンパニオンは脳筋鈍器、医療とスカウト担当は戦闘力低めだから短めの槍持たせてる、こっちの方がキル取りやすい
エリクサーにたどり着くのは難しくは無いよ、ゲームする時間を確保するのが難しいとかはあるかもだが
序盤をこなすのが面倒に感じるなら、前回の統一プレイのキャラをインポしたら?別に禁じ手だとは思わん
522名無しさんの野望 (ワッチョイ ab81-mXGD)
2020/07/09(木) 22:46:20.81ID:0xc14KZT0 ありがたい また違う系統の攻略方法やね
自分が前回クリアしたのは、その系統かなぁ
魅力は24まであげて、統率8にした後は、本で9に、独立ボーナスで10にする感じ
そのあとは知力あげて医療と訓練を抑える感じだった
知力特化はマジで序盤が凌げない
脳筋も悪くないと思う LvUPの速度全然違うし ただ脳筋では統一は出来なかったなー
兵が足らん、補充が追い付かんでジリ貧…ってか時間かかりすぎで投げた
自分は、コンパニオンの訓練は上げられるだけ上げるけど(あえて知力振りはしない 17のやつに18に足したりはするけど)
多分、勇者使ってるよね? でなきゃ大軍団狩りなんて絶対できん…
それでも、エリクサーにたどり着くのが難しくないというのは…うーん、プレイ見てみたいなぁという感じ
とにかくクッソ時間かかるので、なんか最適解ないかなぁという感じ
事故についてはアドバイス助かる どっちかというとCtrl+Spaceつかっちゃう面倒くさがりな部分が敵だと思ってる
自分が前回クリアしたのは、その系統かなぁ
魅力は24まであげて、統率8にした後は、本で9に、独立ボーナスで10にする感じ
そのあとは知力あげて医療と訓練を抑える感じだった
知力特化はマジで序盤が凌げない
脳筋も悪くないと思う LvUPの速度全然違うし ただ脳筋では統一は出来なかったなー
兵が足らん、補充が追い付かんでジリ貧…ってか時間かかりすぎで投げた
自分は、コンパニオンの訓練は上げられるだけ上げるけど(あえて知力振りはしない 17のやつに18に足したりはするけど)
多分、勇者使ってるよね? でなきゃ大軍団狩りなんて絶対できん…
それでも、エリクサーにたどり着くのが難しくないというのは…うーん、プレイ見てみたいなぁという感じ
とにかくクッソ時間かかるので、なんか最適解ないかなぁという感じ
事故についてはアドバイス助かる どっちかというとCtrl+Spaceつかっちゃう面倒くさがりな部分が敵だと思ってる
523名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-ucCN)
2020/07/09(木) 23:46:40.34ID:jp9V5f6b0 >>522
POPは最適解をするゲームじゃ無いし、そもそも貴方のプレイヤースキルが講釈垂れるレベルに達していない
努力をしたくないならチートで敵を全員倒してればいい、生き残る工夫を教えてもしないなら最初から聞くな迷惑だ
後最後にお前にはPOP向いて無いからするな
POPは最適解をするゲームじゃ無いし、そもそも貴方のプレイヤースキルが講釈垂れるレベルに達していない
努力をしたくないならチートで敵を全員倒してればいい、生き残る工夫を教えてもしないなら最初から聞くな迷惑だ
後最後にお前にはPOP向いて無いからするな
524名無しさんの野望 (ワッチョイ add5-mXGD)
2020/07/09(木) 23:49:46.16ID:EntzU7ac0 おうおう荒らしておるわ
525名無しさんの野望 (ワッチョイW 05b1-O/g2)
2020/07/10(金) 00:00:39.86ID:4UIrCcH90 PoPなんてだせーよな!
帰ってPerisnoとcaveやろうぜ!
帰ってPerisnoとcaveやろうぜ!
526名無しさんの野望 (ワッチョイ ad72-8bg7)
2020/07/10(金) 00:03:15.27ID:6aO7Uh1r0 >>522
いまは勇者は使わんなぁ、初めてプレイした時には使ってたけど
育成の手間と維持費から釣り合わない、勇者一人よりごろ騎士二人のが良いって思ってる
初期の諸侯時代はオールごろ騎士でやってる、隠れ家あるから仕官までにごろ騎士従士貯めておく
平地の野戦なら王や上位の諸侯でもない限り楽勝できるし、下位の英雄も対応できる
自前の騎士団にそれなりの防具着けてノル弓持たせれば大詰め、大抵の相手に完勝できる
この頃になるとごろ騎士は前に出て囮役、足を止めて殴り合わせて後ろから弓で射殺す
いまは勇者は使わんなぁ、初めてプレイした時には使ってたけど
育成の手間と維持費から釣り合わない、勇者一人よりごろ騎士二人のが良いって思ってる
初期の諸侯時代はオールごろ騎士でやってる、隠れ家あるから仕官までにごろ騎士従士貯めておく
平地の野戦なら王や上位の諸侯でもない限り楽勝できるし、下位の英雄も対応できる
自前の騎士団にそれなりの防具着けてノル弓持たせれば大詰め、大抵の相手に完勝できる
この頃になるとごろ騎士は前に出て囮役、足を止めて殴り合わせて後ろから弓で射殺す
527名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-ucCN)
2020/07/10(金) 00:04:02.06ID:0iltIdqo0 大好きなPOPだったから熱くなってしまった
申し訳ございません
申し訳ございません
528名無しさんの野望 (ワッチョイ add5-mXGD)
2020/07/10(金) 00:09:19.19ID:vgqb5RhR0 ゲーム板名物の名人さまはどうでもいいとして、どういうプレイしたいか考えると楽
別にコバンザメでクォリス石を取らんでも普通にクリアはできるぞ
だいたい筋力(放浪者)→魅力(そろそろ傭兵やる)→知力(諸侯。この頃にクォリスぼちぼち収拾開始)が安定か
あとはやりたいロールと相談だなあ
別にコバンザメでクォリス石を取らんでも普通にクリアはできるぞ
だいたい筋力(放浪者)→魅力(そろそろ傭兵やる)→知力(諸侯。この頃にクォリスぼちぼち収拾開始)が安定か
あとはやりたいロールと相談だなあ
529名無しさんの野望 (ワッチョイ add5-mXGD)
2020/07/10(金) 01:59:39.12ID:vgqb5RhR0 >>510
ちなみにPOPってクリアまでじっくり遊んで最後の方でエリクサーがぶ飲みするとこれくらいはいく
(以下は自分のクリアデータのもので、ペンドール馬に乗れる乗馬9目当てで最後の方でエリクサーがぶ飲みした)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2195989.png
あんま気にせず上げたいの上げて、あとあと帳尻合わせる構えでも全然いいぞ
ちなみにPOPってクリアまでじっくり遊んで最後の方でエリクサーがぶ飲みするとこれくらいはいく
(以下は自分のクリアデータのもので、ペンドール馬に乗れる乗馬9目当てで最後の方でエリクサーがぶ飲みした)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2195989.png
あんま気にせず上げたいの上げて、あとあと帳尻合わせる構えでも全然いいぞ
530名無しさんの野望 (ワッチョイ 1518-6wWl)
2020/07/10(金) 03:14:41.48ID:XiliisK90 POPの勇者がなぜ勇者と呼ばれてるかそれは馬上槍で城攻めに参加するくらいの勇者だからさ!
531名無しさんの野望 (ワッチョイ adc1-ucCN)
2020/07/10(金) 17:42:44.85ID:O29v50iw0 クォリス石なんか取り方知らなくて、
たまたま取れた奴を店と騎士団と武器にしちゃって
全然役に立たなかったけど、統一まで行けた。
たまたま取れた奴を店と騎士団と武器にしちゃって
全然役に立たなかったけど、統一まで行けた。
532名無しさんの野望 (ワッチョイ ab81-mXGD)
2020/07/10(金) 18:05:26.72ID:UhRHncb+0 結局、Lv20まで1人で脳筋してもうた 2時間くらいでいけた
POP、攻略法がきちんとまとまってるサイトとかないから未だに手探り
今からコンパニオン収集とごろつき騎士収集をやってみる
ごろつき騎士で大軍団を撃破できるものなのかワクワクする
POP、攻略法がきちんとまとまってるサイトとかないから未だに手探り
今からコンパニオン収集とごろつき騎士収集をやってみる
ごろつき騎士で大軍団を撃破できるものなのかワクワクする
533名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-ucCN)
2020/07/10(金) 18:12:10.05ID:0iltIdqo0 >>532
知ってるかもしれないけど相手によっては歩兵の方がやり安かったりするんだ
例えばデジャルの弓騎兵には動かずに弓で応射してたら溶けてたりね
スネーク教の大軍団が強化されたのでそいつにしたら死ぬけど
知ってるかもしれないけど相手によっては歩兵の方がやり安かったりするんだ
例えばデジャルの弓騎兵には動かずに弓で応射してたら溶けてたりね
スネーク教の大軍団が強化されたのでそいつにしたら死ぬけど
534名無しさんの野望 (ワッチョイ a3d3-b6E6)
2020/07/11(土) 17:51:42.38ID:Cjh99z1a0 >>532
>POP攻略
色々方法あるが
自分が取る基本戦略はNativeと大差ない
歩兵と弓兵を集めて歩兵メインの山賊と海賊を狩って、その装備と捕虜で稼ぐ
金が貯めたら仲間を集めて鈍器騎兵に仕上げて賊狩りをより効率化する
余裕あれば工房に投資
そこそこ強く成ったら仕官や独立、
できるだけいい町を入手してそこを拠点にする
後は飽きるまで戦争三味だけ
>POP攻略
色々方法あるが
自分が取る基本戦略はNativeと大差ない
歩兵と弓兵を集めて歩兵メインの山賊と海賊を狩って、その装備と捕虜で稼ぐ
金が貯めたら仲間を集めて鈍器騎兵に仕上げて賊狩りをより効率化する
余裕あれば工房に投資
そこそこ強く成ったら仕官や独立、
できるだけいい町を入手してそこを拠点にする
後は飽きるまで戦争三味だけ
535名無しさんの野望 (ワッチョイ 1518-6wWl)
2020/07/11(土) 18:37:14.12ID:Ikbxild/0 自前騎士団設立するまで好きにやったらいい
効率的なプレイなんてその内自然に身につくから平気平気
能力値振りだって間違えたと思ったら編集しちまえばいいし気楽にやればよか
効率的なプレイなんてその内自然に身につくから平気平気
能力値振りだって間違えたと思ったら編集しちまえばいいし気楽にやればよか
536名無しさんの野望 (ワッチョイ ad72-8bg7)
2020/07/12(日) 17:15:39.66ID:8RnRnyrJ0 PoPの話が出てたんで、久々に最新バージョンのをやってみた
敵対派閥「因縁の相手」との戦闘前のやり取りが、相手のおっさんと恋仲だったみたいにも読めるんだが
一度そう感じてしまうと、こいつ(プレイヤーキャラ)一体何人のおっさんと付き合ってたんだ!?
ってなってお腹痛いwww、翻訳者の方には大変感謝しております。本当です。
敵対派閥「因縁の相手」との戦闘前のやり取りが、相手のおっさんと恋仲だったみたいにも読めるんだが
一度そう感じてしまうと、こいつ(プレイヤーキャラ)一体何人のおっさんと付き合ってたんだ!?
ってなってお腹痛いwww、翻訳者の方には大変感謝しております。本当です。
537名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-1RNA)
2020/07/13(月) 08:42:43.89ID:JLgs+jSJa PoP=おっさんずラブ
538名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-DL4h)
2020/07/23(木) 15:41:48.82ID:UiVh4Ryt0 自動戦闘における部隊の強さってのは何で判断されてるんだろう?
頭数と兵士各々のレベル?
OCCCのスワディアがかなり弱い。
直接戦う時は全くそんな感じはないんだけどね。
CtAAWのスワディアは自動戦闘でも結構強かったのに。
頭数と兵士各々のレベル?
OCCCのスワディアがかなり弱い。
直接戦う時は全くそんな感じはないんだけどね。
CtAAWのスワディアは自動戦闘でも結構強かったのに。
539名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b81-fOmF)
2020/07/23(木) 20:44:26.39ID:JTdhEkMX0 自動戦闘はレベルのみ
Modでは介入できない場所だったはず
まともに戦ったら勝てないような、単なる高レベルなだけの兵構成でも勝てることが出てくる
Modでは介入できない場所だったはず
まともに戦ったら勝てないような、単なる高レベルなだけの兵構成でも勝てることが出てくる
540名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f3-8Xcr)
2020/07/23(木) 21:00:04.30ID:uj1UyQ1z0 騎兵か否かも影響してたような・・・
541名無しさんの野望 (ワッチョイW d9b1-aISp)
2020/07/23(木) 22:13:39.35ID:LBB+vNvJ0 そのわりにocccスワディアは大体ノルドに蹂躙されるけど蛮王が騎兵判定だったりするのか
542名無しさんの野望 (ワッチョイ 51cf-RnSF)
2020/07/23(木) 22:46:40.91ID:MvbJKB5j0543538 (ワッチョイ 1373-DL4h)
2020/07/24(金) 11:03:46.10ID:lnHbO4WN0 >>539-542
> 自動戦闘はレベルのみ
な、なんだってー!?
このゲーム、結構昔からやってるけど知らんかったわ。
MODで介入できないと言えば、武器・防具・馬の品質による能力値変化もだな。
バニラだとあまり気にしなかったけどMODのアイテムは数値自体がバニラよりも高いブツが多いから、「名匠〜」とか「鍛えられた〜」とかをもっと強くするか値段上昇を下げたいんだよね。
> 自動戦闘はレベルのみ
な、なんだってー!?
このゲーム、結構昔からやってるけど知らんかったわ。
MODで介入できないと言えば、武器・防具・馬の品質による能力値変化もだな。
バニラだとあまり気にしなかったけどMODのアイテムは数値自体がバニラよりも高いブツが多いから、「名匠〜」とか「鍛えられた〜」とかをもっと強くするか値段上昇を下げたいんだよね。
544名無しさんの野望 (ワッチョイW fb73-FdLM)
2020/07/25(土) 02:25:47.88ID:nDycrB/O0 Age of Arthur4.2の暫定日本語化ファイルをupしました。
Warband自体過疎っているうえ、バグの多いmodですが、アーサー王時代のブリテンを味わってみたい方は是非。
なお、仕事が忙しくなってきたため、今後の更新は未定ですm(_ _)m
Warband自体過疎っているうえ、バグの多いmodですが、アーサー王時代のブリテンを味わってみたい方は是非。
なお、仕事が忙しくなってきたため、今後の更新は未定ですm(_ _)m
545名無しさんの野望 (ワッチョイ 51cf-RnSF)
2020/07/27(月) 16:01:06.55ID:GjNhkK9D0 ここで質問していいのか分からんけど教えておくれ
OCCCでネクロノミコンを手に入れたんだけど、これってどうやって使うん?
捕虜をアンデッドに変更可能とあるけど使い方が分からない
キャンプ→勧誘からかと思ったけど違うし、
捕虜に話しかける→万死に値するでぬっころしてみたけどこれも違うみたいだし…
OCCCでネクロノミコンを手に入れたんだけど、これってどうやって使うん?
捕虜をアンデッドに変更可能とあるけど使い方が分からない
キャンプ→勧誘からかと思ったけど違うし、
捕虜に話しかける→万死に値するでぬっころしてみたけどこれも違うみたいだし…
546名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bc0-IJsh)
2020/07/27(月) 16:24:31.27ID:/FfOdfwu0 同梱されてる説明テキストよく読もうぜ
夜に捕虜に話しかけるとゾンビ化の選択肢出る
夜に捕虜に話しかけるとゾンビ化の選択肢出る
547名無しさんの野望 (ワッチョイ 51cf-RnSF)
2020/07/27(月) 17:49:03.24ID:GjNhkK9D0548名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bc0-IJsh)
2020/07/27(月) 18:10:59.73ID:/FfOdfwu0 まぁ捕虜ゾンビ化はおまけみたいなもんで本領はレイズデッド覚えてゾンビ祭りよ
549名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-zY1m)
2020/08/01(土) 11:25:47.56ID:RumnfaIV0 OCCCで初めてノルドに従軍したんだけど、角笛でプレイヤーキャラまで叫ぶのがウザすぎる。
気が逸れて操作の妨害でしかないから、オフにする機能付けてほしい。
気が逸れて操作の妨害でしかないから、オフにする機能付けてほしい。
550名無しさんの野望 (ワッチョイ 916d-TsRM)
2020/08/05(水) 16:07:09.23ID:9tWunzyG0 Perisno v1.0になってたらかまたやり始めたんだけど好きな曲消えてて悲しい
女の人のコーラスとかおっさんが大合唱してる曲とか好きだったのに
女の人のコーラスとかおっさんが大合唱してる曲とか好きだったのに
551名無しさんの野望 (ワッチョイW 9973-uqf9)
2020/08/10(月) 17:38:09.71ID:6Bfi6pkE0 >>550
Perisno1.0になってるのか。0.8で遊んでたんだけど大きな変更点とかある?妖精がどーたらこーたらとかいう噂もあったけども
Perisno1.0になってるのか。0.8で遊んでたんだけど大きな変更点とかある?妖精がどーたらこーたらとかいう噂もあったけども
552名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-z9hr)
2020/08/12(水) 02:13:07.90ID:AEp30AA80 CtAAW Mercenary Plusのさらに改造版modのようなものはでてますか? もしくはさらに多機能なmodがあれば教えて欲しいです。
553名無しさんの野望 (ワッチョイ ed72-Vd/e)
2020/08/13(木) 01:01:45.44ID:t7fjl2Qx0 >>550
> 女の人のコーラス
たぶん"Two Steps From Hell"の"Strength of a Thousand Men"
>>552
Arena PlusというSub modあったけど、今調べた限りだとWeb上での入手先が不明、以下がModの有名どころ
https://w.atwiki.jp/warband/pages/28.html
機能が豊富といえばCave Diforじゃないかな、未プレイだけど最近出た?同系のOCCCとか
https://w.atwiki.jp/warband/pages/66.html#id_dd065359
https://w.atwiki.jp/warband/pages/427.html
> 女の人のコーラス
たぶん"Two Steps From Hell"の"Strength of a Thousand Men"
>>552
Arena PlusというSub modあったけど、今調べた限りだとWeb上での入手先が不明、以下がModの有名どころ
https://w.atwiki.jp/warband/pages/28.html
機能が豊富といえばCave Diforじゃないかな、未プレイだけど最近出た?同系のOCCCとか
https://w.atwiki.jp/warband/pages/66.html#id_dd065359
https://w.atwiki.jp/warband/pages/427.html
554名無しさんの野望 (ワッチョイ e169-zLXa)
2020/08/13(木) 09:47:36.84ID:n05hE+yh0555名無しさんの野望 (ワッチョイ 45dc-p5K4)
2020/08/13(木) 15:37:21.36ID:G269fqY+0 Two Steps From Hellは燃える曲ばかり
556名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-z9hr)
2020/08/13(木) 23:13:25.11ID:m+QUGY9l0 >>553
ありがとう、occc面白そうだけどこれって日本語化まだない感じかな Arena Plusは名前だけどこかで見たことあるけどもう入手できないのか
古いゲームだとけっこうこういうことあるよね。
ありがとう、occc面白そうだけどこれって日本語化まだない感じかな Arena Plusは名前だけどこかで見たことあるけどもう入手できないのか
古いゲームだとけっこうこういうことあるよね。
557名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-z9hr)
2020/08/13(木) 23:28:27.42ID:m+QUGY9l0 Ore Custom Conquest Cave v0.2ディレクトリに、当ディレクトリ同梱の同名ディレクトリをマージしてくださいってあるけど
落としてきたやつ解凍するとOre Custom Conquest Cave v0.2とsource_occc_v0.21って二つのフォルダが出てくるんだけど
同名ファイルがないからどこに上書きすればいいのか分からない…別になにか落とさないとダメなのかな
落としてきたやつ解凍するとOre Custom Conquest Cave v0.2とsource_occc_v0.21って二つのフォルダが出てくるんだけど
同名ファイルがないからどこに上書きすればいいのか分からない…別になにか落とさないとダメなのかな
558名無しさんの野望 (ワッチョイW aec0-a0Si)
2020/08/14(金) 02:13:10.65ID:T4Sixz6g0 本体解凍した中にあるOre Custom Conquest Cave v0.2がMOD本体だからにv0.21パッチの同名フォルダをそれに上書きするだけだぞ
sourceの方は無視しろ
後occcも元となったcaveも和製だからほとんど日本語だ
sourceの方は無視しろ
後occcも元となったcaveも和製だからほとんど日本語だ
559名無しさんの野望 (ワッチョイ 4273-6+1q)
2020/08/15(土) 14:05:36.14ID:bLVUPXPS0 OCCCはカーギットを敵に回して攻城戦やると、爆発するロケット弾みたいなのを弓から連射してくる奴らに壊滅させられる。
あれズルい。
あれズルい。
560名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f2d-CvJ5)
2020/08/20(木) 12:11:29.47ID:feAIMBvE0 1.43入ったらもう少しでレベルが上がりそうなキャラの経験値が0になってやがるorz
561名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f2d-CvJ5)
2020/08/20(木) 12:24:15.29ID:feAIMBvE0 こっちじゃなかったorz
562名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff8-ylvC)
2020/08/22(土) 23:15:17.42ID:URaoIDak0 久々にまた始めたけど、Brytenwaldaとか1257ADとか面白MODが更新止まってて悲しい。
現行Verでも動くもんなのかな。みんな本体アップデートしてない感じ?
現行Verでも動くもんなのかな。みんな本体アップデートしてない感じ?
563名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fd5-Dag0)
2020/08/23(日) 01:46:43.58ID:h3youg7G0 >>562
日本側のwikiやらが更新されてないだけで、英語さえ読めれば最新verにキッチリ対応したのが手に入るmodも多い
とりあえずProphesy of Pendorあたりは確実
ブレトワルダもこの前あつかったが最新verで概ね動いた、1257ADは触れてないんで分からん
日本側のwikiやらが更新されてないだけで、英語さえ読めれば最新verにキッチリ対応したのが手に入るmodも多い
とりあえずProphesy of Pendorあたりは確実
ブレトワルダもこの前あつかったが最新verで概ね動いた、1257ADは触れてないんで分からん
564名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff8-RTUg)
2020/08/24(月) 21:54:46.18ID:lgsyjyQ/0565名無しさんの野望 (アウアウカー Sa13-Ssjx)
2020/08/25(火) 12:50:34.87ID:Maw2zLzta PoPとPerisnoの最終バージョン?は今年の3月だったから、Warbandの最新版には対応しているはず。
566名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-CvJ5)
2020/08/25(火) 13:26:37.40ID:GuO98jrE0 1257ADは今はEnhanced Editionってのが更新が続けられてるみたいだけど、これは正当な後継なのかな?
567名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f41-3Lde)
2020/08/25(火) 21:41:46.06ID:/9If59P+0 それWSE?とか言うのがないと動かんやつだったきがするな
導入がめんどくさいから見送ったなー
導入がめんどくさいから見送ったなー
568名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-qvVV)
2020/08/26(水) 09:27:30.81ID:xFLczegm0 >>567
moddbからmega経由でDLしたファイルを、他MODと同じようにModuleフォルダに放り込むだけでプレイできるけど?
一体、何の話をしてるんだ?
ただ、ModuleSystemソースは相変わらず付いてない。
moddbからmega経由でDLしたファイルを、他MODと同じようにModuleフォルダに放り込むだけでプレイできるけど?
一体、何の話をしてるんだ?
ただ、ModuleSystemソースは相変わらず付いてない。
569名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-qvVV)
2020/08/28(金) 13:23:09.88ID:1y6zLF990 OCCCで自軍に工兵がいるとカタパルト作って野戦に出せるけど、これ野戦よりむしろ攻城戦に欲しいなあ。
570名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-JI6e)
2020/08/31(月) 05:02:06.52ID:qAHSL1Xb0 CTA+MPでプレイしたいんだけど斧ろだ死んでてMP全然DL出来ないな
571名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-qvVV)
2020/08/31(月) 12:13:10.56ID:v/IyfO4+0 未プレイだから詳細が分からないけど、Dickplomacy ReloadedというMODにも紳士プロレスがあるみたい。
これは、Cave系のシステムとはまた別なのかな?
カードやダイスのギャンブルミニゲームもある模様。
これは、Cave系のシステムとはまた別なのかな?
カードやダイスのギャンブルミニゲームもある模様。
572名無しさんの野望 (ワッチョイ 026e-ifKp)
2020/08/31(月) 22:25:18.57ID:GGawUWtH0 >>570
斧使えなくなると不便だね
とりあえずmegaに上げてみた
MercenaryPlus v2.5
ttps://mega.nz/file/PktyGa4S#Gz1hCmtiYw23Wjlj2GxxUxOLwUf25grBtmGKM6LQX7M
斧使えなくなると不便だね
とりあえずmegaに上げてみた
MercenaryPlus v2.5
ttps://mega.nz/file/PktyGa4S#Gz1hCmtiYw23Wjlj2GxxUxOLwUf25grBtmGKM6LQX7M
574名無しさんの野望 (ワッチョイ fe81-JI6e)
2020/09/01(火) 20:39:41.48ID:5lidk/Gb0 2でPOPが遊べるのはいつになるであろうか
575名無しさんの野望 (ワッチョイ 2941-8BP0)
2020/09/01(火) 21:50:37.77ID:7ygbwQVO0 2年後かな
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 6703-biH0)
2020/09/02(水) 20:49:56.27ID:zW8ZTBKJ0 Captivity Eventsという紳士なModを見つけたんだけどどなたか分かりやすく
導入方法を教えてくだされ。(このゲーム&nexus初心者)
導入方法を教えてくだされ。(このゲーム&nexus初心者)
579名無しさんの野望 (ワッチョイW 07a6-xDfn)
2020/09/03(木) 20:56:51.83ID:38OXOTcL0 popで、突然諸侯の妻が急死したと思ったら亡霊の貴婦人とかいうイベントが発生したのには驚いた。
ああいうイベントもあるのね
ああいうイベントもあるのね
580名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM1b-ALHH)
2020/09/06(日) 23:20:41.09ID:uIi6zahPM ・NE-Kengeki ver 0.95→0.96 (DL先)
リンク切れ
リンク切れ
581名無しさんの野望 (ワッチョイ 87d5-Q6Op)
2020/09/08(火) 18:30:02.05ID:3Rt8QLYQ0582名無しさんの野望 (キュッキュ ea73-C4/F)
2020/09/09(水) 10:58:55.49ID:L84z/LcP00909 OCCC2.1なんだけど、エディットモードでNPC用のキャラの顔を作って生成されたパラメータをpyソースにコピペしてコンパイル。
ところが、いざニューゲームで始めるとパラメータが変わっていて、顔も髪型もズレてしまっているのはどういう事なんだ?
しかも、自分が手を加えたキャラの全部じゃなくて一部だけがそうなっちゃう。
CtAAW弄ってた時はこんな事起きなかったけどなあ。
ところが、いざニューゲームで始めるとパラメータが変わっていて、顔も髪型もズレてしまっているのはどういう事なんだ?
しかも、自分が手を加えたキャラの全部じゃなくて一部だけがそうなっちゃう。
CtAAW弄ってた時はこんな事起きなかったけどなあ。
583名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-lMKa)
2020/09/20(日) 09:33:27.16ID:52KmCzDL0 OCCCって顔のメッシュがNそもそもNPCに複数混在してなかったっけ?
CTAやPOPの女性顔と美人顔の2種類が
美人顔のパラメータを女性顔にいれると(あるいは逆)おかしくなるのは自分も試した。
CTAやPOPの女性顔と美人顔の2種類が
美人顔のパラメータを女性顔にいれると(あるいは逆)おかしくなるのは自分も試した。
584名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-vr1p)
2020/09/20(日) 13:53:07.06ID:Dg1jxZYz0 >>583
種族は合わせてる。
プレイヤーを「美人な女性」で始めて、それで作った値をmodule_troopsのtf_gaolu_femaleの女性キャラに充ててる。
でも、コンパイルしてニューゲームしてみるとハゲてたり顔の造形が変わってるのがいる。
種族は合わせてる。
プレイヤーを「美人な女性」で始めて、それで作った値をmodule_troopsのtf_gaolu_femaleの女性キャラに充ててる。
でも、コンパイルしてニューゲームしてみるとハゲてたり顔の造形が変わってるのがいる。
585名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e9e-F8K1)
2020/09/26(土) 11:01:53.22ID:SJXNyLLe0 ド初心者です、CTAでやってみてるんですが、そこそこ出世して
地元の名士を大臣にしますか?という選択肢を 次へ でスキップしたら
その後選択肢が出ない(コンパニオンの選択肢なども見当たらない)のですが
もう選べないですか?
地元の名士を大臣にしますか?という選択肢を 次へ でスキップしたら
その後選択肢が出ない(コンパニオンの選択肢なども見当たらない)のですが
もう選べないですか?
587名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp11-50og)
2020/10/23(金) 12:56:23.80ID:Miw0n7mnp warbandでMercenary Plusとセットのctaaw入れましたがLegging hoseとか一部外国語表記になるのは治せます?
588名無しさんの野望 (ワッチョイ 0df3-z4aL)
2020/10/23(金) 18:49:20.30ID:WFn2hL/40 Mercenary Plus で追加されたものは全て英語表記がデフォルト
どこかに有志が和訳したものがあったはず
どこかに有志が和訳したものがあったはず
589名無しさんの野望 (ワッチョイ 826e-pYMh)
2020/10/23(金) 21:16:26.87ID:CiB3bWcd0 >>6のMOD用うpろだにある"MP2.5 アイテム日本語化(仮).zip"ってやつだね
590名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp11-50og)
2020/10/27(火) 09:43:58.79ID:XTEjYvoUp591名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc5-AQHY)
2020/10/28(水) 15:56:59.07ID:oHFwqifYp ctaawの非効率税収の修正
スレ11のやり方だと出来なかったです。
どなたかした事ある人いますか?
スレ11のやり方だと出来なかったです。
どなたかした事ある人いますか?
592名無しさんの野望 (ワッチョイ 695d-dNrz)
2020/11/01(日) 15:24:27.85ID:+zi3i9t30 1257AD
城落としたら武器職人が仲間になった
Lv3荷物管理10のみで笑えたけど
このまま育ててもいいもんだろうか・・・
城落としたら武器職人が仲間になった
Lv3荷物管理10のみで笑えたけど
このまま育ててもいいもんだろうか・・・
593名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-GqKp)
2020/11/04(水) 19:56:59.65ID:BSYD9TPX0 Gensokyo Warfareの日本語化こないかなー
594名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e81-t1Nk)
2020/11/05(木) 01:58:21.73ID:NOLNpoy20 M&B2でのPOPはいつでるんじゃ
まだ2よりPOPのがおもろいぞ
まだ2よりPOPのがおもろいぞ
595名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ddc-t1Nk)
2020/11/05(木) 07:32:22.34ID:pIBb3+dy0 出るまでpopやってればいいじゃん
596名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-t1Nk)
2020/11/05(木) 08:59:47.60ID:RQ4eq8nN0 あんな大型MODが短期間で出来ると思ってる奴がいるとはなあ
数年先まで出ねーよ
数年先まで出ねーよ
597名無しさんの野望 (ワッチョイ add5-L1wp)
2020/11/05(木) 19:50:48.65ID:hIrPR3ZV0 正規版がまだで、どういう仕様変更入るかもわかんねーのに大型MOD着手とか無理
598名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-AJgX)
2020/11/06(金) 10:58:54.46ID:nWMu+bQd0 Prophesy of Pendor3.9.5をやってるんですが
戦闘開始時の隊列って変更できませんでしたっけ?
閲兵からできたような気がするんですがwikiでも見つけられないし私の勘違いでしょうか
戦闘開始時の隊列って変更できませんでしたっけ?
閲兵からできたような気がするんですがwikiでも見つけられないし私の勘違いでしょうか
599名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e99-L1wp)
2020/11/06(金) 21:06:02.34ID:xhrM4pak0600名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-t1Nk)
2020/11/09(月) 17:39:47.20ID:94Ap7y5Z0 皆さんお久しぶりです
ペリスノがsteamで出てますが最新版でも今ある日本語訳でも通じるんでしょうかね
ペリスノがsteamで出てますが最新版でも今ある日本語訳でも通じるんでしょうかね
601名無しさんの野望 (ワッチョイ 69d5-L1wp)
2020/11/09(月) 17:57:35.11ID:qwlvAr1H0 ペリスノ、Ver1.1出たのか
602名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-t1Nk)
2020/11/09(月) 18:00:24.90ID:94Ap7y5Z0 Perisno v1.1.2 というものらしい
603名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp79-kM2a)
2020/11/10(火) 10:16:39.98ID:hYMaFCbhp ゲームに慣れてctaawのコンパニオンから更に追加出来たら良いなと思っていますが、現状でMODありますか?
604名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-I6ni)
2020/11/15(日) 14:56:33.26ID:QM5nkdWia ad1257やmedieval conquestのフィールドで流れる音楽の詳細が知りたいんだが知ってる人いる?
605名無しさんの野望 (ワッチョイ 15a1-Y0tO)
2020/11/15(日) 17:26:05.34ID:Jkv1o2Hd0 久しぶりにペリスノやってるけど更に立ち上がりしんどくなってんね、土地収入が減ってる気がする
安定して殴りかかれる相手がいないのは辛い
安定して殴りかかれる相手がいないのは辛い
606名無しさんの野望 (ワッチョイ c3e7-Y0tO)
2020/11/15(日) 18:39:15.96ID:iJe2t2V80 >>604
Two Steps From Hell とか Thomas Bergersen ?
Two Steps From Hell とか Thomas Bergersen ?
607名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d09-I6ni)
2020/11/15(日) 21:20:37.27ID:aOn67f5H0608名無しさんの野望 (ワッチョイ 15a1-Y0tO)
2020/11/17(火) 15:02:04.32ID:SSloh7OS0 perisnoやってるけど巨人の弱さやべーな、特にプレイヤーが巨人選んだ時の弱さが酷い
それに対してドワーフの優遇されっぷりよ
それに対してドワーフの優遇されっぷりよ
609名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bcf-6U0w)
2020/11/17(火) 19:26:51.21ID:y2PmGY7z0 ヒットボックスが小さい小柄で技術力と力もある種族とかそりゃ強いよ
610名無しさんの野望 (ワッチョイ 15a1-Y0tO)
2020/11/17(火) 22:06:07.95ID:SSloh7OS0 装備の防御力もドワーフ最強だしな、巨人の上位防具なんて背中の毛皮のせいでプレイヤーは前見えないというのに
611名無しさんの野望 (ササクッテロ Spcb-jSgM)
2020/11/25(水) 08:32:01.24ID:Pv1y3yVGp イソラとかアルワ結婚可能MOD入れて実際にするとバグがでる。
配下だと拒否されるから独立してしたのがまずかったのかな?
主な症状は何かの仕様かとんでもない数の不仲ができる。
結婚相手の国家が何もしなくなる。
引き抜くと部下だったのに復興時飛ぶ。
その状態で滅ぼすと他国に引き抜かれる。
など
配下だと拒否されるから独立してしたのがまずかったのかな?
主な症状は何かの仕様かとんでもない数の不仲ができる。
結婚相手の国家が何もしなくなる。
引き抜くと部下だったのに復興時飛ぶ。
その状態で滅ぼすと他国に引き抜かれる。
など
612名無しさんの野望 (ワッチョイ d7a1-P4WK)
2020/11/25(水) 16:27:39.34ID:qhatlXYX0 OCCCやってるんだけど、プレイヤーの銃弾って盾貫通しなくない?貫通したら盾防御スキル無意味になるから良いと思うんだけど
でもNPCの銃弾は盾貫通してるようにも見える、どっちなんだろう
でもNPCの銃弾は盾貫通してるようにも見える、どっちなんだろう
613名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spcb-OIWX)
2020/11/28(土) 12:30:20.00ID:f/G8RyWbp 1257ad Enhanceはじめるんだけど、コンパニオン最大何人でしょう?
614名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe7-m/w5)
2020/11/28(土) 20:29:02.32ID:WWxo7rNV0 確か31人
615名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spcb-OIWX)
2020/11/29(日) 03:55:29.18ID:G/Nnljtup ありがとう
616名無しさんの野望 (ニククエ d75d-P4WK)
2020/11/29(日) 13:13:58.71ID:eNb2/px80NIKU 最初の6人+2セットまでしか雇った事無かったわ・・・
617名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e3f-jrSk)
2020/12/07(月) 16:34:12.71ID:u5Cy770M0 warband nativeでおいはぎをアップグレードすると何になるんでしょうか?
盗賊ですか?
盗賊ですか?
618名無しさんの野望 (ワッチョイ d8fa-YXDh)
2020/12/07(月) 20:05:34.26ID:wXhjsmsm0 >>617
"追いはぎ"ですか?候補に表示されてると思いますよ
"追いはぎ"ですか?候補に表示されてると思いますよ
619名無しさんの野望 (ワッチョイ f35d-FZ4g)
2020/12/20(日) 16:15:05.32ID:0sF5jqYE0621名無しさんの野望 (ワッチョイ f35d-FZ4g)
2020/12/20(日) 17:41:32.55ID:0sF5jqYE0 マジすか
がんばる
がんばる
622名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-bdGH)
2020/12/21(月) 13:52:29.64ID:BVVAQV2N0623名無しさんの野望 (ワッチョイW 3bb1-EVjf)
2020/12/21(月) 21:35:59.05ID:cCWbAhxL0 フリーランスで下積みして洞窟潜るか弱い敵の依頼こなすかしないと立ち上げが厳しい
序盤いつもベージャー兵と傭兵の忍者使ってるわ
序盤いつもベージャー兵と傭兵の忍者使ってるわ
624名無しさんの野望 (ワッチョイ f35d-FZ4g)
2020/12/22(火) 12:22:33.28ID:xvEX78qU0 序盤いつものパターンでトーナメントで稼ごうと思ったら
国王がやたら強くてスキル見てなんじゃこれ・・・ってなるよね
国王がやたら強くてスキル見てなんじゃこれ・・・ってなるよね
625名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-7v9V)
2020/12/31(木) 03:49:02.02ID:sFFjcRMY0 すいませんペンドールで快適にプレイしようとしてwikiを探していたらOptimizer Texturesなる物があるのを知りました
でもwikiのリンクには無いのです、何処に行けばこのプログラムがあるでしょうか?
テクスチャファイルを圧縮・修正したいです
でもwikiのリンクには無いのです、何処に行けばこのプログラムがあるでしょうか?
テクスチャファイルを圧縮・修正したいです
626名無しさんの野望 (ワッチョイW 361f-Ta6b)
2020/12/31(木) 08:16:18.16ID:bhri7smO0 mb専用のツールってわけでもないからスカイリム関連で探せば見つかるよ
627名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-7v9V)
2020/12/31(木) 12:59:19.16ID:sFFjcRMY0 ありがとうございます、探して見ます
628名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-pCe2)
2021/01/04(月) 21:43:54.17ID:3APsJiQ90 new skinって裸になれるMOD入れてると攻城戦で落ちますね
629名無しさんの野望 (ラクッペペ MM26-ylTl)
2021/01/05(火) 19:39:08.51ID:rUdoqeb2M ペンドールクリアしてペリスノやってるけどこっちも面白いね。
世界観似てるし、一括売買やコンパニオンのスキルが時々上がってくのか良い!
世界観似てるし、一括売買やコンパニオンのスキルが時々上がってくのか良い!
630名無しさんの野望 (ワッチョイ 4503-Fu3+)
2021/01/05(火) 20:57:56.94ID:4BE7gfoc0 ペリスノは嫁を部隊に入れて強化出来るのが面白い
終盤は部隊のエース格になってたりもする
大臣と兼任可能で、服装も城内とそれ以外個別に設定できるのも良い
終盤は部隊のエース格になってたりもする
大臣と兼任可能で、服装も城内とそれ以外個別に設定できるのも良い
631名無しさんの野望 (ラクッペペ MM26-ylTl)
2021/01/06(水) 07:43:59.99ID:zQBYPqi9M632名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-bVD9)
2021/01/14(木) 18:04:37.33ID:kwiqetPD0 自分でmod日本語化されてないのを日本語化したいのですがどこかに説明とか書いてあったりしますか?
633名無しさんの野望 (ワッチョイ ff75-5z1F)
2021/01/14(木) 19:44:14.05ID:ghY6V6WE0 ペリスノのコンパニオンが男女別れて同じ顔になっててワロタ
634名無しさんの野望 (ワッチョイ 6efa-Dqz3)
2021/01/18(月) 13:16:31.05ID:EtJyc78f0 >>632
マウブレwikiと日本語化wikiにのってる
ttps://w.atwiki.jp/mountandblade/pages/37.html#id_a61acf67
ttp://web.archive.org/web/20110524090811/http://www.mb-jp.net/
マウブレwikiと日本語化wikiにのってる
ttps://w.atwiki.jp/mountandblade/pages/37.html#id_a61acf67
ttp://web.archive.org/web/20110524090811/http://www.mb-jp.net/
635名無しさんの野望 (ラクッペペ MM66-Iuar)
2021/01/20(水) 07:16:41.56ID:fglmABRRM このゲームの欠点は独立してからの戦争の忙しさだな。
特に終盤は引き入れなかった性格悪い諸侯がるライバル国に結集。
何度倒してもすぐ兵力復活しおる…。
独立よりも臣下になったほうが良いのかな。
特に終盤は引き入れなかった性格悪い諸侯がるライバル国に結集。
何度倒してもすぐ兵力復活しおる…。
独立よりも臣下になったほうが良いのかな。
636名無しさんの野望 (ワッチョイW 254e-tDXg)
2021/01/20(水) 13:18:19.57ID:NPgk6qKF0 倒してすぐ復活を阻止するMODなかったっけ?
637名無しさんの野望 (ワッチョイ bfd9-8PYP)
2021/01/23(土) 08:37:29.99ID:N8ZA6rqt0 このゲームの売りは中世の戦場の現実的な立場感を与えてくれることこそが売りだと思うけど
城を落として独立して宮殿に居住する、つまり国に王様として居住する没入感的な
感覚を味わいたいところが欲しいんですけど、そういうMODとかこれから出てくるんだろうか?
王国に居住ね。バニラだと居住する感覚がないので・・・
城を落として独立して宮殿に居住する、つまり国に王様として居住する没入感的な
感覚を味わいたいところが欲しいんですけど、そういうMODとかこれから出てくるんだろうか?
王国に居住ね。バニラだと居住する感覚がないので・・・
638名無しさんの野望 (スップ Sdff-/JB0)
2021/01/23(土) 15:53:23.57ID:yFjEZT/1d639名無しさんの野望 (スップ Sdff-/JB0)
2021/01/23(土) 15:59:36.92ID:yFjEZT/1d 2のスレと勘違いして誤爆した……
640名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-Woof)
2021/01/24(日) 11:33:20.83ID:yALHrNnU0 少し前からウォーバンドのwiki(https://w.atwiki.jp)がウイルスの危険があるとかで
自分の環境だとブロックされるんだけど同じ症状の人いる?
自分の環境だとブロックされるんだけど同じ症状の人いる?
641名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-b71I)
2021/01/24(日) 15:15:16.40ID:WIEiRqCo0 出ないなー ChromeとWindowsDefenderだけ
642名無しさんの野望 (ワッチョイ 271f-b71I)
2021/01/24(日) 16:11:00.56ID:DUHJwlZj0 普通に表示されるな
643名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f99-Jq7D)
2021/01/24(日) 17:13:49.74ID:pgx6B7Ba0644名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-Woof)
2021/01/24(日) 18:29:11.65ID:HbhA7idu0 ペリスノ、開発継続しているし需要あるんだなあぁ・・・
というわけでVer1.2.3の日本語化ファイルをアップしました。
というわけでVer1.2.3の日本語化ファイルをアップしました。
645名無しさんの野望 (ワッチョイ 8788-JoqA)
2021/01/24(日) 21:05:10.45ID:qS2HTXRB0 男前乙
646名無しさんの野望 (ワッチョイW e776-Dpoh)
2021/01/24(日) 21:29:16.95ID:nZpivBLm0 翻訳者さんには感謝しかない
648名無しさんの野望 (ニククエW a582-QMsR)
2021/01/29(金) 13:34:20.10ID:Mp8I45fw0NIKU >>644
ありがとうございます!!!本当にありがとう!!
ありがとうございます!!!本当にありがとう!!
649名無しさんの野望 (アタマイタイー 11d5-RNyz)
2021/02/02(火) 04:44:07.69ID:fF98X4Gh00202 ペリスノまた更新きたのか
今どういう感じの変化が起こってるんだろ
今どういう感じの変化が起こってるんだろ
650名無しさんの野望 (ラクッペペ MM3e-/wt5)
2021/02/03(水) 07:34:55.18ID:J3KDn+4iM ペリスノの邪教徒討伐のクエストの報酬の両手剣チート過ぎるな。
主人公1人で城も落とせるぞ。
これ、カスタムの従士に装備させたらヤバそうだ。
主人公1人で城も落とせるぞ。
これ、カスタムの従士に装備させたらヤバそうだ。
651名無しさんの野望 (ワッチョイ fffc-6qHG)
2021/02/05(金) 04:00:16.23ID:v1BrErVl0 CtAAWMPで結婚自体はできるんだけど、結婚式アニメーションが再生されない
このMODって元々スキップされていたっけ?
このMODって元々スキップされていたっけ?
652名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-56gX)
2021/02/06(土) 14:41:33.86ID:x9Z5WKkI0 なんかの手順だったら結婚式スキップされるのが元々有ったようなきがする
653名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff4-JWMU)
2021/02/10(水) 23:10:08.55ID:H5+RwZcp0 ひさしぶりにやりたくなって調べてたらWarsword Conquestの新しいのとその翻訳が出てた
めちゃくちゃ嬉しいんだけど、翻訳の方のパスワードがわからない
ぜひとも日本語でやりたいので教えて下さい
めちゃくちゃ嬉しいんだけど、翻訳の方のパスワードがわからない
ぜひとも日本語でやりたいので教えて下さい
654名無しさんの野望 (ワッチョイ 72f4-DrOF)
2021/02/12(金) 20:51:31.64ID:5Un8AzcR0 今ペリスノやってるんだけど、いままでコンパニオン多めのMODやってきたから、ペリスノのコンパニオン増やしたい
troopsのほうは分かる オリジナルユニット増やしてみたりしたことがある
コンパニオンの場合はscriptsもいじらないといけないらしいんだけど、こっちがさっぱりわからない
バニラコンパニオンたちを移植しようとしてるから、数字をちょっといじってコピーするだけでいいはずなんだけど、どこをいじればいいのか
分かる人アドバイスお願いします。
troopsのほうは分かる オリジナルユニット増やしてみたりしたことがある
コンパニオンの場合はscriptsもいじらないといけないらしいんだけど、こっちがさっぱりわからない
バニラコンパニオンたちを移植しようとしてるから、数字をちょっといじってコピーするだけでいいはずなんだけど、どこをいじればいいのか
分かる人アドバイスお願いします。
655名無しさんの野望 (ワッチョイ eff3-oFCC)
2021/02/12(金) 21:59:22.02ID:sEy41SOS0656名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-U/uG)
2021/02/13(土) 00:25:46.87ID:z9Z7mgiA0 ソースなしでtxtファイルいじってコンパニオン追加するとたぶん文字列割り当ての問題で台詞めちゃくちゃになるぞ
657名無しさんの野望 (ワッチョイ 72f4-DrOF)
2021/02/13(土) 17:22:41.98ID:nN492zhW0 >>655
そのサイトはすでに見てたんだけど、まったくわからなかった
troopのほうは名前もでるし、この一文がそれだとすぐわかるんだけど
scriptsのほうはどこがコンパニオンを指しているのか全くわからない
スクリプトのコンパニオンを定義する文章を教えてほしい
それさえわかればちょっといじってコピーするくらいはできそう
そのサイトはすでに見てたんだけど、まったくわからなかった
troopのほうは名前もでるし、この一文がそれだとすぐわかるんだけど
scriptsのほうはどこがコンパニオンを指しているのか全くわからない
スクリプトのコンパニオンを定義する文章を教えてほしい
それさえわかればちょっといじってコピーするくらいはできそう
658名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-ZbcX)
2021/02/18(木) 00:15:32.31ID:/AwCwMtF0 今さらペリスノ始めたらタイトルBGMの完成度高過ぎてビビった
659名無しさんの野望 (ワッチョイ b741-sg8N)
2021/02/18(木) 01:07:41.37ID:N2+6oHKp0 >>503をみて陣形ありの大軍プレイがしたくてNativeSimplePlusにフォーメーションアンドAI5.1をいれたいと思い
プロンプトとか?なんですがコンパイル時エラーなく何とか入れれたんですが
SimplePlusに入ってるCC由来のmimimapが干渉しているらしくフォーメーションコマンドが開くことができません
なのでCC由来のmimimapを削除したいと思いsimpleplus_mission_templates_pyファイルのminimap記述を全部削除してコンパイルしても
普通にminimap機能が入ってしまいます
他にどこを削除すればminimap機能を消せるでしょうか?
長文申し訳ございません
プロンプトとか?なんですがコンパイル時エラーなく何とか入れれたんですが
SimplePlusに入ってるCC由来のmimimapが干渉しているらしくフォーメーションコマンドが開くことができません
なのでCC由来のmimimapを削除したいと思いsimpleplus_mission_templates_pyファイルのminimap記述を全部削除してコンパイルしても
普通にminimap機能が入ってしまいます
他にどこを削除すればminimap機能を消せるでしょうか?
長文申し訳ございません
660名無しさんの野望 (ラクッペペ MM7f-gLMR)
2021/02/21(日) 03:58:33.65ID:WTE9e70tM 脳筋ビルドが救済されてるmodとかあるかしら
nativeの地点で割と不味いビルドだし
nativeの地点で割と不味いビルドだし
661名無しさんの野望 (ワッチョイ 2388-MVD2)
2021/02/23(火) 18:01:47.33ID:EddY2UQy0 ひたすらフリーランサー
662名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f73-AkpG)
2021/02/24(水) 01:30:55.85ID:jntBytla0 ペリスノ1.3が出たので翻訳開始します・・・が、追加箇所が結構あるので時間かかるかもしれません。
何でか知らんけど今回のバージョンからエルフがナフタリという種族名になった。
何でか知らんけど今回のバージョンからエルフがナフタリという種族名になった。
663名無しさんの野望 (アウアウウー Sae7-cqJi)
2021/02/24(水) 02:39:20.48ID:rwFCVB2Qa ペリスノアップデート内容見てきたけど、
「ニサイアの遺産が時間と共に強くなる」と
「どこでもスプリント出来る」はかなり嬉しい変更ね。
特に前者は、フレーバーテキストではそう書いてあっただけに、最初手にした時はちと残念だったら尚更。
「ニサイアの遺産が時間と共に強くなる」と
「どこでもスプリント出来る」はかなり嬉しい変更ね。
特に前者は、フレーバーテキストではそう書いてあっただけに、最初手にした時はちと残念だったら尚更。
664名無しさんの野望 (ワッチョイ a30c-VKJl)
2021/02/24(水) 09:17:01.67ID:HckscyNV0665名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f81-VKJl)
2021/02/24(水) 12:03:45.12ID:WDkFV/cl0 フタナリはもう世界語化してんじゃなかったっけ
POPのノルドールみたいなもんかね
POPのノルドールみたいなもんかね
666名無しさんの野望 (ワッチョイ cfcf-nVts)
2021/02/24(水) 18:56:21.32ID:zqytYcwy0 Futaは通じるね
667名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-6R+C)
2021/02/28(日) 21:20:44.67ID:+EpmiXlba こんなに愛されてるゲームは珍しい気がする
MODも開発され続けて翻訳も続いていて
MODも開発され続けて翻訳も続いていて
668名無しさんの野望 (ワッチョイ cb0c-KOnT)
2021/03/01(月) 16:00:49.18ID:ELt6KUjv0 ここで質問していいのか分からんけどwarbandのmod開発関連で2つばかり質問
1.追加できる髪型の数に上限がある?
Skyrim用の髪modを移植してみたけど途中から呼び出されない
もしかして最大64個までとかの上限がある?
ついでに「skins」で呼び出したい髪型のメッシュを記述するときに途中で改行したらやっぱり無意味になる?
あれ、髪型の部分は改行されずに一行で延々と続いてるけど、そのうち端っこの限界に達して記述できなくなる
改行ありなら問題ないんだけど…
2.武器の長さはメッシュによる? それとも「item_kinds1」の設定による?
どういうことかというと、例えば長さ3m(300)の槍を作りたいとして
槍のメッシュが2mしかなかったらゲーム中でもやっぱり2mしか無いのか、
それとも見た目だけで当たり判定は3mあるのか?
「item_kinds1」の設定に合わせてメッシュも伸び縮み(拡大縮小)するなら楽でいいけど
そうでないなら設定に合わせたメッシュを作らないといけなくてちょっとめんどくさいことになる
(メッシュと設定との差が10cm程度ならともかく、さすがに長さ30cmの焼き鳥の串みたいなのを3mですと言い張るのは無理があるでしょ?w)
1.追加できる髪型の数に上限がある?
Skyrim用の髪modを移植してみたけど途中から呼び出されない
もしかして最大64個までとかの上限がある?
ついでに「skins」で呼び出したい髪型のメッシュを記述するときに途中で改行したらやっぱり無意味になる?
あれ、髪型の部分は改行されずに一行で延々と続いてるけど、そのうち端っこの限界に達して記述できなくなる
改行ありなら問題ないんだけど…
2.武器の長さはメッシュによる? それとも「item_kinds1」の設定による?
どういうことかというと、例えば長さ3m(300)の槍を作りたいとして
槍のメッシュが2mしかなかったらゲーム中でもやっぱり2mしか無いのか、
それとも見た目だけで当たり判定は3mあるのか?
「item_kinds1」の設定に合わせてメッシュも伸び縮み(拡大縮小)するなら楽でいいけど
そうでないなら設定に合わせたメッシュを作らないといけなくてちょっとめんどくさいことになる
(メッシュと設定との差が10cm程度ならともかく、さすがに長さ30cmの焼き鳥の串みたいなのを3mですと言い張るのは無理があるでしょ?w)
669名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bf3-oL1e)
2021/03/01(月) 17:44:26.25ID:gnXthnmu0670668 (ワッチョイ cb0c-KOnT)
2021/03/01(月) 20:27:16.07ID:ELt6KUjv0 >>669
あ、設定の方の長さも別に飾りというわけじゃないんだね(あたりまえか?w
にしてもopenBRFの方でも大きさを変更できるのは知らなかった
というわけで早速修正するよ
教えてくれてありがとう!
あ、設定の方の長さも別に飾りというわけじゃないんだね(あたりまえか?w
にしてもopenBRFの方でも大きさを変更できるのは知らなかった
というわけで早速修正するよ
教えてくれてありがとう!
671名無しさんの野望 (ラクッペペ MM86-HiSS)
2021/03/04(木) 12:58:23.56ID:JVzEzCgtM ペリスノ楽しいけど落ちまくってつらい
672名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-Vx3E)
2021/03/05(金) 18:25:18.48ID:1ckP9qcm0 ランタイムエラーで落ちるってのとはまた別だけど、
スプリントが左ALTなのはどうにかならんのかしら。
下馬している時は常に押しっぱなしになるから、
オーダーでうっかり一緒にF4押しちゃうとALT+F4で強制終了扱いになるし、
戦闘終了のTABでウインドウの切り替えも起こる。
特殊能力のキーアサインはどっかのtxt.弄れば変えられるのかしら。
もしやり方わかるって方いたら是非教えてください。
スプリントが左ALTなのはどうにかならんのかしら。
下馬している時は常に押しっぱなしになるから、
オーダーでうっかり一緒にF4押しちゃうとALT+F4で強制終了扱いになるし、
戦闘終了のTABでウインドウの切り替えも起こる。
特殊能力のキーアサインはどっかのtxt.弄れば変えられるのかしら。
もしやり方わかるって方いたら是非教えてください。
673名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-Gcyd)
2021/03/05(金) 18:32:03.65ID:ViWCHImB0 autohotkey使って M&BではALTキー自体を無効にしたり、入れ替えてしまうといい
どんなゲームでも応用が効くから、今のうちに覚えてしまうといい
どんなゲームでも応用が効くから、今のうちに覚えてしまうといい
674名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-Vx3E)
2021/03/05(金) 20:19:50.89ID:1ckP9qcm0 autohotkeyはすでに使ってるますが
「ALTをほかのキーで代替する」だけじゃ結局PCの処理はALT押した扱いだから問題は解決しないっす。
だからゲームの設定の方でALTじゃないキーにする必要があるって意味なんですけど、
M&B「だけ」ALT有効でwindowsの機能としては無効ってできるんです?
「ALTをほかのキーで代替する」だけじゃ結局PCの処理はALT押した扱いだから問題は解決しないっす。
だからゲームの設定の方でALTじゃないキーにする必要があるって意味なんですけど、
M&B「だけ」ALT有効でwindowsの機能としては無効ってできるんです?
675名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-Vx3E)
2021/03/05(金) 22:04:46.52ID:1ckP9qcm0 すいません、自己解決しました。
LALT自体をどうにかするんじゃなくて
LALT + F4 のコンビネーションを無効化して
頭に「~」つけてやれば解決しますね。
頭が足りてませんでした、申し訳ないです。
LALT自体をどうにかするんじゃなくて
LALT + F4 のコンビネーションを無効化して
頭に「~」つけてやれば解決しますね。
頭が足りてませんでした、申し訳ないです。
676名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-mwmJ)
2021/03/09(火) 23:02:02.39ID:GXFlzy5c0677名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b88-r5bj)
2021/03/10(水) 05:32:22.25ID:Iuv6ZBCm0 別人だが男前乙
678名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-/obZ)
2021/03/10(水) 21:59:28.42ID:Ub8mQbjw0679名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-mwmJ)
2021/03/10(水) 23:04:41.36ID:MgXfwuj30 >>678
ログが出てこないのはWSELoader.exeから起動してないからかも?
steamユーザー限定かもしれませんが、mb_warband.exeをリネームしておき、
MOD内の1.174 original exeフォルダにmb_warband.exeがあるのでコピー
起動はWSEフォルダにWSELoader.exeがあるのでそこから起動してみてください
ログが出てこないのはWSELoader.exeから起動してないからかも?
steamユーザー限定かもしれませんが、mb_warband.exeをリネームしておき、
MOD内の1.174 original exeフォルダにmb_warband.exeがあるのでコピー
起動はWSEフォルダにWSELoader.exeがあるのでそこから起動してみてください
681名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-xjD7)
2021/03/16(火) 11:31:52.39ID:Y2RNmcM00 ArenaPlusの導入ができないのですが、やり方を教えてください
682名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-E9ye)
2021/03/16(火) 15:08:07.78ID:1d6Ny3u1a Perisnoが1.3になってからのアップデート頻度がハンパない…
翻訳が追いつかんw
翻訳が追いつかんw
683名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-IMun)
2021/03/18(木) 19:17:53.43ID:Kccz0UO90 PC新調してマウブレやろうかなとgogからDLして入れたが全然うごかん
steamなら動くのかな買いなおすの嫌なんだが
steamなら動くのかな買いなおすの嫌なんだが
684名無しさんの野望 (ワッチョイ a10c-pjrT)
2021/03/18(木) 20:13:50.78ID:S+bD1fOf0 >>683
それだけではどういう状況なのか分からんのでなんとも
ランチャすら表示されないのか、「Play」をクリックした後ゲームが開始されないのか、
キャラメイク画面で固まるのか? その後画面真っ暗で始まらないのか?
さすがにインストールは終わってるよね?
それだけではどういう状況なのか分からんのでなんとも
ランチャすら表示されないのか、「Play」をクリックした後ゲームが開始されないのか、
キャラメイク画面で固まるのか? その後画面真っ暗で始まらないのか?
さすがにインストールは終わってるよね?
685名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-IMun)
2021/03/18(木) 21:28:25.66ID:Kccz0UO90 はじめのランチャさえでないね
まあ別に粘ってまでやろうとはおもってないからいいんだけど
まあ別に粘ってまでやろうとはおもってないからいいんだけど
686名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e81-pjrT)
2021/03/18(木) 21:43:38.15ID:47yF0Ypg0 多分、認証だな
タスクマネージャー起動しておいて、mount.exe みたいなのがリストアップされるけど、すぐ終了されるならほぼ確定
正確なプロセス名は忘れちまったが
タスクマネージャー起動しておいて、mount.exe みたいなのがリストアップされるけど、すぐ終了されるならほぼ確定
正確なプロセス名は忘れちまったが
687名無しさんの野望 (ワッチョイ a2f4-IMun)
2021/03/18(木) 23:20:14.30ID:ejotPYRk0 Warsword Conquest大いに楽しんでいるんだけど、かなりの頻度で落ちる
過去のバージョンでは落ちなかったから、間違いなく魔法関係だな
特に攻撃魔法ではなく、バフとデバフ系で良くて処理落ち悪いと落ちる
面白いのに残念だ
最後の手段でエディタを使って魔法関係のユニットをいじるしか無いか
過去のバージョンでは落ちなかったから、間違いなく魔法関係だな
特に攻撃魔法ではなく、バフとデバフ系で良くて処理落ち悪いと落ちる
面白いのに残念だ
最後の手段でエディタを使って魔法関係のユニットをいじるしか無いか
688名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-xTKB)
2021/03/19(金) 02:27:59.92ID:dKOViTIA0 自分は逆にWar Peace Fix以降では魔法の処理落ちなくなったわ
ゴブリンが使う魔法でエラーはきまくってた記憶があるけどそれ関係かも?
どの系統の魔法で落ちやすいです?
ゴブリンが使う魔法でエラーはきまくってた記憶があるけどそれ関係かも?
どの系統の魔法で落ちやすいです?
689名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-4Ddi)
2021/03/19(金) 19:56:59.28ID:DgbvQpW50 >>688
ちょっと検証してみたけど、魔法だけのせいじゃないね、他のデータでは問題なかったりした
カオスドワーフと戦うまで一回も落ちてないし、複数の負荷が問題らしい
一気に発射されるドワーフショットガンやハンドキャノンと全体魔法 wikiにも高低差が負荷になると書いてあるし
あの長い坂道や特徴的な天井もまずいんだろう、野戦では落ちたこと無いし
とりあえずチート使ってカオスドワーフ滅ぼしたw
ちょっと検証してみたけど、魔法だけのせいじゃないね、他のデータでは問題なかったりした
カオスドワーフと戦うまで一回も落ちてないし、複数の負荷が問題らしい
一気に発射されるドワーフショットガンやハンドキャノンと全体魔法 wikiにも高低差が負荷になると書いてあるし
あの長い坂道や特徴的な天井もまずいんだろう、野戦では落ちたこと無いし
とりあえずチート使ってカオスドワーフ滅ぼしたw
690名無しさんの野望 (ワッチョイW 6958-bvxM)
2021/03/19(金) 21:39:31.99ID:dKOViTIA0 なるほどカオスドワーフでしたか
MODオプションで城のみ魔法禁止にしても落ちるなら、バズーカやショットガンも怪しいですね
ピラミッドにしろ船マップにしろまとめて倒される場所多いし
MODオプションで城のみ魔法禁止にしても落ちるなら、バズーカやショットガンも怪しいですね
ピラミッドにしろ船マップにしろまとめて倒される場所多いし
691名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-4Ddi)
2021/03/20(土) 00:41:31.46ID:5PYuKEXl0692名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-4Ddi)
2021/03/23(火) 21:31:47.51ID:OKXbZtDt0 nova aetas終わった
名作だわ 内政と言っていいような街の建造が面白い
自分を短時間強くしたり回復したり味方を回復したりするコマンドも良い
このシステムほかのMODに移植してみたいな
やり方わかる人いたら教えてほしい
名作だわ 内政と言っていいような街の建造が面白い
自分を短時間強くしたり回復したり味方を回復したりするコマンドも良い
このシステムほかのMODに移植してみたいな
やり方わかる人いたら教えてほしい
693名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-D9EE)
2021/03/24(水) 15:23:57.55ID:Ttp85eoQ0 nova aetasは内容自体はいいけど、いかんせんバグが多くて萎えて辞めた記憶がある
694名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-4Ddi)
2021/03/24(水) 23:49:55.07ID:N4LP57N20 >>693
ほぼ全土を支配下においた
これといったバグはなかったな
v5最新バージョン もうアップデートはないかな
というか古いゲームで未だにアップデートや新MODがちょいちょい出るのがありがたい
モッドありなら2より面白いしな
ほぼ全土を支配下においた
これといったバグはなかったな
v5最新バージョン もうアップデートはないかな
というか古いゲームで未だにアップデートや新MODがちょいちょい出るのがありがたい
モッドありなら2より面白いしな
695名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b81-zgiT)
2021/03/25(木) 00:42:36.38ID:gN6UdD0O0 2のpopは開発は進んどるのか
696名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-bb0G)
2021/03/26(金) 19:11:59.57ID:KIbA3J1d0 野戦で敵とか自軍が劣勢になると兵が逃げだすのってどうやってオフにするんだっけ?
確か戦闘開始後何秒間かは絶対逃げないみたいな設定があってそれをいじれた気がするんだけど
今までプレイしたMODだとほとんど兵がなかなか逃げない設定になってたと思うからそうしたい
確か戦闘開始後何秒間かは絶対逃げないみたいな設定があってそれをいじれた気がするんだけど
今までプレイしたMODだとほとんど兵がなかなか逃げない設定になってたと思うからそうしたい
697名無しさんの野望 (ワッチョイ 520c-AglQ)
2021/04/13(火) 19:25:35.35ID:jbLnwWlu0 しばらく寝かせてたけど、最新バージョンで遊べるようになった?
諸侯おすすめMOD一覧あれば教えてくださいませm(__)m
諸侯おすすめMOD一覧あれば教えてくださいませm(__)m
698名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff4-tdH6)
2021/04/17(土) 12:14:23.29ID:8JASDi2q0 >>697
日本語化されてるやつは大概名作
ゲーム名 MOD 日本語化 でググればそれでおすすめは出てくる
MODをさがしてから翻訳を探すのではなく、翻訳ファイルを落としてMODを探すんだ
いまやってるのはA World of Ice and Fire ゲームの完成度はほかのMOD に勝っているということはないが、とにかくコピペ町や村がすくない
異世界観光したいときにおすすめ
日本語化されてるやつは大概名作
ゲーム名 MOD 日本語化 でググればそれでおすすめは出てくる
MODをさがしてから翻訳を探すのではなく、翻訳ファイルを落としてMODを探すんだ
いまやってるのはA World of Ice and Fire ゲームの完成度はほかのMOD に勝っているということはないが、とにかくコピペ町や村がすくない
異世界観光したいときにおすすめ
699名無しさんの野望 (ワッチョイ 570c-Ho7r)
2021/04/17(土) 12:22:27.06ID:k113pRA40700名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ff9-wYoi)
2021/04/17(土) 23:22:35.16ID:sysaXiBp0 うpろだに1257 Darkageの日本語訳あがってるけどパス付き....
701名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff4-tdH6)
2021/04/18(日) 00:54:11.73ID:M+NQfGTa0702名無しさんの野望 (ワッチョイ 9702-B9Cj)
2021/04/18(日) 05:20:52.73ID:lCNCyuvd0 >>700
パス外しておきました
もしプレイされるなら以下の設定でお願いします
・コンフィグ→映像→要求に応じてテクスチャを読み込むをONにする
・コンフィグ→詳細→強制的にシングルスレッドにするをONにする
パス外しておきました
もしプレイされるなら以下の設定でお願いします
・コンフィグ→映像→要求に応じてテクスチャを読み込むをONにする
・コンフィグ→詳細→強制的にシングルスレッドにするをONにする
704名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff4-tdH6)
2021/04/18(日) 20:05:46.92ID:M+NQfGTa0705名無しさんの野望 (ワッチョイ 9702-B9Cj)
2021/04/19(月) 15:36:46.24ID:Uy3dihjE0 >>704
バニラよりでさらにマゾめかな
※大きな変更点
・46勢力(数勢力追加されました)
・各国の兵科が見直され独自兵科となりました
・1000以上の異なる兵種
・AOR (area of recruitment)の導入により地域特有の兵科が雇用できるなりました
・SpartaとRenaissanceよりのシステム導入
・訓練スキルの削除
・荘園の廃止?
・コンパニオン数16人へ
バニラよりでさらにマゾめかな
※大きな変更点
・46勢力(数勢力追加されました)
・各国の兵科が見直され独自兵科となりました
・1000以上の異なる兵種
・AOR (area of recruitment)の導入により地域特有の兵科が雇用できるなりました
・SpartaとRenaissanceよりのシステム導入
・訓練スキルの削除
・荘園の廃止?
・コンパニオン数16人へ
706名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bb-GJAZ)
2021/04/20(火) 01:57:54.56ID:pBe+sMte0 PoPの名有りキャラの顔グラが一部以外全員同じになったんだが何が原因なんだ
特に婦人の美醜の差が酷すぎる
特に婦人の美醜の差が酷すぎる
707名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-ubdj)
2021/04/20(火) 02:18:37.48ID:l4khTfu00 顔グラが壊れたときはだいたいセーブデータが一部破損してる
修復方法はたぶん無い
ワールドマップでセーブすると壊れやすくなる(裏で同時に色々処理を回してる)から
町の酒場とかの個人キャラ操作時にするのが推奨されてる
どうしてもワールドマップでしたいなら、キャンプメニューで兵士見る奴開いてからセーブするか、
一時停止して5秒待ってからしろと書かれてる
修復方法はたぶん無い
ワールドマップでセーブすると壊れやすくなる(裏で同時に色々処理を回してる)から
町の酒場とかの個人キャラ操作時にするのが推奨されてる
どうしてもワールドマップでしたいなら、キャンプメニューで兵士見る奴開いてからセーブするか、
一時停止して5秒待ってからしろと書かれてる
708名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bb-GJAZ)
2021/04/20(火) 02:24:24.99ID:pBe+sMte0 感謝、ニューゲームにしても直らんから入れ直すか
709名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-F4I+)
2021/04/22(木) 23:32:46.69ID:81qgzgMP0 ペリスノのカルノスで雑貨商人が見つからないんだけどどこにいるのかわかる人いる?
ミードのクエストで話す必要があるっぽいんだが
ミードのクエストで話す必要があるっぽいんだが
710名無しさんの野望 (ワッチョイ 2458-MVqC)
2021/04/27(火) 11:11:30.82ID:xbfJ7K6H0 パークもそれなりに有効充実してきたみたいだし久々にMODまとめてやり始めたんだけど
編隊(部下)に影響があるパークで「スキル値取得」と「即効果%」あるけど
部下(雑兵)のスキル経験値上がったところでパーク取ってくれないとほとんど意味無いし
即効果のほうが有用に見えるけど実際その辺どう?
もっとも自分への効果が絶大ならNPCの効果度外視でも取るべきなんだろうけど
編隊(部下)に影響があるパークで「スキル値取得」と「即効果%」あるけど
部下(雑兵)のスキル経験値上がったところでパーク取ってくれないとほとんど意味無いし
即効果のほうが有用に見えるけど実際その辺どう?
もっとも自分への効果が絶大ならNPCの効果度外視でも取るべきなんだろうけど
711名無しさんの野望 (ワッチョイ 26cf-1Gce)
2021/04/27(火) 14:54:10.59ID:n2DeJOL80 WBでもパーク使えるようになったん?
712名無しさんの野望 (ワッチョイ 2458-MVqC)
2021/04/27(火) 20:32:14.05ID:xbfJ7K6H0 ごめんして・・・WBでしたか・・・orz
713名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ead-mEE2)
2021/04/27(火) 22:50:11.25ID:+S/w/zlV0 ちょっと質問なんだけど
ad1257とかである海に入ったらアイコンが船にかわるのシステムはモジュールのどこをいじればいいか知ってる人いる?
ad1257とかである海に入ったらアイコンが船にかわるのシステムはモジュールのどこをいじればいいか知ってる人いる?
714名無しさんの野望 (ワッチョイ f672-thp6)
2021/04/28(水) 21:10:50.15ID:qXxSG89X0 >>713
ちょっと調べた程度だけど、たぶん"triggers.txt"でやってる
party_get_current_terrain で現在地の地形を調べて party_set_icon でアイコンの設定してるみたい
ちょっと調べた程度だけど、たぶん"triggers.txt"でやってる
party_get_current_terrain で現在地の地形を調べて party_set_icon でアイコンの設定してるみたい
715名無しさんの野望 (ニククエW e2ba-ZMpf)
2021/04/29(木) 14:03:05.41ID:JBtVwsxU0NIKU 大陸の40%くらいを所属国家の領土にした辺りから常に3ヵ国と戦争状態になって全然先に進めないんだけどどうしたらいいんだ
716名無しさんの野望 (ワッチョイW fbad-W8G2)
2021/05/07(金) 08:05:00.24ID:Ie7WTo5e0 既出でしたらすみません
日本語化されていない海外製MODでUIだけ日本語化する方法
1,MODのdataフォルダーにあるfont_data.xmlとTexturesフォルダーにあるfont.ddsを削除
2,MountBlade Warband\Modules\NativeのlanguagesにあるjaフォルダーをMODフォルダーのlanguagesにコピー&ペースト
これでいけるはずです、UIしか日本語化できないので他はOCRソフトとDeepLを使って翻訳しましょう
自分はそうしてます
日本語化されていない海外製MODでUIだけ日本語化する方法
1,MODのdataフォルダーにあるfont_data.xmlとTexturesフォルダーにあるfont.ddsを削除
2,MountBlade Warband\Modules\NativeのlanguagesにあるjaフォルダーをMODフォルダーのlanguagesにコピー&ペースト
これでいけるはずです、UIしか日本語化できないので他はOCRソフトとDeepLを使って翻訳しましょう
自分はそうしてます
717名無しさんの野望 (ワッチョイ 1158-Adon)
2021/05/19(水) 09:33:24.15ID:LcB6ozMl0 今のペリスノって弓弱体化してるのかそれともクロスボウが強くなってるのか
弓10黎明弓でもドワクロと威力大差ないな
今回は弓切ってもいいかもしれん
弓10黎明弓でもドワクロと威力大差ないな
今回は弓切ってもいいかもしれん
718名無しさんの野望 (ワッチョイ e373-fMDh)
2021/05/20(木) 16:40:25.76ID:ZVYZWRAG0 Warsword Conquest次のアプデでバンパイアコーストが追加されそうですね
ケイオスドワーフ相手の攻城戦が糞すぎるのを除いたらほんといいMODですわ
ケイオスドワーフ相手の攻城戦が糞すぎるのを除いたらほんといいMODですわ
719名無しさんの野望 (ワッチョイ 0388-vh9p)
2021/05/21(金) 04:25:08.87ID:uWn4RjwV0 Warswordカオスドワーフとか関係なく攻城戦でワープするバグがやっかいなんだよな
ワープするだけならいいんだがした時に分身が複数出てそいつらが魔法使うからやばい
しかも定期的にワープするからどんどん増える
そして攻め側ならまだいいんだが守り側で発動すると何故か攻め側(敵)所属になってどうしようもなくなる
ワープするだけならいいんだがした時に分身が複数出てそいつらが魔法使うからやばい
しかも定期的にワープするからどんどん増える
そして攻め側ならまだいいんだが守り側で発動すると何故か攻め側(敵)所属になってどうしようもなくなる
720名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-F7YJ)
2021/05/28(金) 19:41:02.02ID:i/2Q7KuQd MODで戦闘人数増やすと重くなって、攻城戦が特にカクツク
今使ってるCPUがRyzen2600なんですけど
インテルが相性いいとかシングルコア性能が高いのががいいとかマルチスレッド化するMODとか解決策ありますかね?
今使ってるCPUがRyzen2600なんですけど
インテルが相性いいとかシングルコア性能が高いのががいいとかマルチスレッド化するMODとか解決策ありますかね?
721名無しさんの野望 (ワッチョイ f3dc-6ypv)
2021/05/29(土) 06:50:29.62ID:kvlN0foA0 mod環境次第かな
722名無しさんの野望 (ニククエ c173-moxv)
2021/05/29(土) 12:34:43.37ID:M1yadeTH0NIKU PARADIGM WORLDSというめちゃくちゃ面白そうなMODを見つけた
ただプレイするのに事前知識がめちゃくちゃいる
英語だし
http://timigi.com/Stuff/Archive/paradigmworlds/index.html
ここがわかりやすい
https://www.moddb.com/mods/paradigm-worlds
ここに公式の説明がある
様々な国が混在する世界。スターウォーズがサウロンと戦い、スチームパンクが15世紀のヨーロッパと共謀し、エイリアンがジニーと戦い、オークがモーロックと戦い、ウルクがエイリアンパイレーツと戦う姿を想像してみてください。剣、斧、ライトセーバー、火縄銃、レーザーキャノン、プラズマブラスター、アークバスター、ブランダーバス、アンティークシールドとエネルギーフィールド、クロスボウ、魔法の杖と弓、矢など、想像できるものは何でも、卓越したメカニクスを備えた1つの巨大なMODになっています。それは何ですか?Mount and Blade: Warband用のParadigm Worlds MODです。
ただプレイするのに事前知識がめちゃくちゃいる
英語だし
http://timigi.com/Stuff/Archive/paradigmworlds/index.html
ここがわかりやすい
https://www.moddb.com/mods/paradigm-worlds
ここに公式の説明がある
様々な国が混在する世界。スターウォーズがサウロンと戦い、スチームパンクが15世紀のヨーロッパと共謀し、エイリアンがジニーと戦い、オークがモーロックと戦い、ウルクがエイリアンパイレーツと戦う姿を想像してみてください。剣、斧、ライトセーバー、火縄銃、レーザーキャノン、プラズマブラスター、アークバスター、ブランダーバス、アンティークシールドとエネルギーフィールド、クロスボウ、魔法の杖と弓、矢など、想像できるものは何でも、卓越したメカニクスを備えた1つの巨大なMODになっています。それは何ですか?Mount and Blade: Warband用のParadigm Worlds MODです。
723名無しさんの野望 (ニククエ c173-moxv)
2021/05/29(土) 12:35:11.06ID:M1yadeTH0NIKU 2052年10月7日、ロシアの科学者たちは、特別に設計されたウイルスを人体に植え付けて遺伝子を強化するという、軍用の高級科学である「ウイルス移植学」を開発した。
この技術が成功した証拠に、ウラジーミル・プーチン将軍は100歳の誕生日を迎えたが、以前にも増して健康で活力に満ちていた。それからちょうど120日後、USA-NAD MICROAPPLE STATESはプーチン氏のRUSBIELSANに最後通牒を出し、このバイオウイルス技術の知識を世界に広めることを要求した。
そのわずか10日後、USA-NADは "Two-Freeways "ウイルス・プロシージャとして知られる "先制 "バイオ・ウイルス攻撃を開始した。
その結果、敵の死者は人口の約98%に達した。たった一度のウイルス攻撃で、24時間以内に20億人以上の人々が一瞬にして絶滅したのである。火薬の発明と、それによってもたらされた戦争と殺戮の効率化の革命は、この比ではありませんでした。
火薬は、人間を殺しても、インフラは無傷で済むという理想的な兵器だった。
パラダイムの歴史家は、この出来事を「14日戦争」、あるいは単に「第3次」と呼んでいる。各国は次々と、それぞれのバージョンのバイオ兵器をばらまき始めた。
3日後には、世界の人口は2億5000万人を下回った。生物学的な突然変異、病気、ウイルス感染などが互いに戦いを繰り広げた。ウイルスの突然変異は非常に速く広がり始めた。
軍のバイオサーバーを介して、感染症は人工神経AIサーバーによってさえ広がった。1週間後、人類はほぼ消滅し、残ったのは500万人にも満たなかった。
その時、人類を救う出来事が起こりました。
2096年、14日間の戦争の13日目、人類最後の安住の地であるロンドンが陥落した...。
しかし、歴史の一部を書き留める知的生命体は生き残っていなかった。
知的生命体は4,000年以上にわたって存在しなくなった。この間(今でいう「サイクル」)、進化は極端に激しくなった。植物から動物まで、世界の生物学にもたらされた生物科学とウイルスの変化の影響で、次の感覚を持つ生命体は70世代以内に進化した。古い文明の一部が生き残ったことで、これらの若い生命体は新たなスタートを切るための大きな基盤となった。
ウィルスの自己認識の最初の兆候は、彼らが宿主を繁殖させ始めた理由であると考えられる。
これらの「人類」は、名誉ある先達の名を冠し、互いに共生または寄生する能力を獲得し、異なるウイルスにも対応するようになった。
エルフ、オーク、ウルクなどの名前は、これらの新しい亜種の「人間」を古風な用語を使って象徴的に表現したものに過ぎない。
やがて、これらの "キノコ化 "した宿主の中には、自らを認識するように進化したものもあった。結局のところ、変化と適応の能力は、ウイルスの最も強力な武器である。
パラダイムと呼ばれる巨大で退廃的な新帝国が誕生し、危機と混沌と絶望に陥った。何千年にもわたる技術の進歩にもかかわらず、6077年、世界は突然変異、疫病、ウイルスの嵐に襲われた。死は日常茶飯事である。生き物は長くは生きられない。
しかし、彼らは常に適応し、変化し続けています。
パラダイムワールドで唯一不変なのは...
変化だからだ
この技術が成功した証拠に、ウラジーミル・プーチン将軍は100歳の誕生日を迎えたが、以前にも増して健康で活力に満ちていた。それからちょうど120日後、USA-NAD MICROAPPLE STATESはプーチン氏のRUSBIELSANに最後通牒を出し、このバイオウイルス技術の知識を世界に広めることを要求した。
そのわずか10日後、USA-NADは "Two-Freeways "ウイルス・プロシージャとして知られる "先制 "バイオ・ウイルス攻撃を開始した。
その結果、敵の死者は人口の約98%に達した。たった一度のウイルス攻撃で、24時間以内に20億人以上の人々が一瞬にして絶滅したのである。火薬の発明と、それによってもたらされた戦争と殺戮の効率化の革命は、この比ではありませんでした。
火薬は、人間を殺しても、インフラは無傷で済むという理想的な兵器だった。
パラダイムの歴史家は、この出来事を「14日戦争」、あるいは単に「第3次」と呼んでいる。各国は次々と、それぞれのバージョンのバイオ兵器をばらまき始めた。
3日後には、世界の人口は2億5000万人を下回った。生物学的な突然変異、病気、ウイルス感染などが互いに戦いを繰り広げた。ウイルスの突然変異は非常に速く広がり始めた。
軍のバイオサーバーを介して、感染症は人工神経AIサーバーによってさえ広がった。1週間後、人類はほぼ消滅し、残ったのは500万人にも満たなかった。
その時、人類を救う出来事が起こりました。
2096年、14日間の戦争の13日目、人類最後の安住の地であるロンドンが陥落した...。
しかし、歴史の一部を書き留める知的生命体は生き残っていなかった。
知的生命体は4,000年以上にわたって存在しなくなった。この間(今でいう「サイクル」)、進化は極端に激しくなった。植物から動物まで、世界の生物学にもたらされた生物科学とウイルスの変化の影響で、次の感覚を持つ生命体は70世代以内に進化した。古い文明の一部が生き残ったことで、これらの若い生命体は新たなスタートを切るための大きな基盤となった。
ウィルスの自己認識の最初の兆候は、彼らが宿主を繁殖させ始めた理由であると考えられる。
これらの「人類」は、名誉ある先達の名を冠し、互いに共生または寄生する能力を獲得し、異なるウイルスにも対応するようになった。
エルフ、オーク、ウルクなどの名前は、これらの新しい亜種の「人間」を古風な用語を使って象徴的に表現したものに過ぎない。
やがて、これらの "キノコ化 "した宿主の中には、自らを認識するように進化したものもあった。結局のところ、変化と適応の能力は、ウイルスの最も強力な武器である。
パラダイムと呼ばれる巨大で退廃的な新帝国が誕生し、危機と混沌と絶望に陥った。何千年にもわたる技術の進歩にもかかわらず、6077年、世界は突然変異、疫病、ウイルスの嵐に襲われた。死は日常茶飯事である。生き物は長くは生きられない。
しかし、彼らは常に適応し、変化し続けています。
パラダイムワールドで唯一不変なのは...
変化だからだ
724名無しさんの野望 (ニククエ c173-moxv)
2021/05/29(土) 12:35:41.62ID:M1yadeTH0NIKU psychedelic - role playing game - tactical - strategy - slasher - shooter - action - experience
725名無しさんの野望 (ワッチョイW b958-JI/a)
2021/05/30(日) 20:50:30.58ID:aClFeYPL0 初歩的な質問で申し訳ないです。
tldノ3rdで略奪をしてくれず、他のMODと違ってルートの設定も見つからないのですが、何かの見落としでしょうか…?
tldノ3rdで略奪をしてくれず、他のMODと違ってルートの設定も見つからないのですが、何かの見落としでしょうか…?
726名無しさんの野望 (ワッチョイ 41b1-w12y)
2021/06/01(火) 20:29:21.44ID:g+/1ET270 \ウミダ-!!/
サークルまだかよ
テイオーなりきりしたいわ
もうこのゲームのモチベは保てない
あとナリキリ勢の方がサークル対戦とか始まっても団結力高そう
サークルまだかよ
テイオーなりきりしたいわ
もうこのゲームのモチベは保てない
あとナリキリ勢の方がサークル対戦とか始まっても団結力高そう
727名無しさんの野望 (ワッチョイ 41b1-w12y)
2021/06/01(火) 20:29:37.44ID:g+/1ET270 誤爆
728名無しさんの野望 (ワッチョイW 5112-Q7Kq)
2021/06/01(火) 21:00:59.45ID:RifP5lKs0 おウマさんのゲームだからまぁスレ違いではないのかな……?
729名無しさんの野望 (ブーイモ MMff-PsM5)
2021/06/16(水) 19:45:52.77ID:agHAitSiM 国に所属した状態で建国したらクランから独立していない扱いなんだがどうしたもんか?
クエスト達成できない
クエスト達成できない
730名無しさんの野望 (ラクッペペ MM7f-2tgY)
2021/06/17(木) 06:06:08.63ID:o6OCEID+M どのmod?
732名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-Sn32)
2021/06/20(日) 13:55:29.96ID:pM3665d4M 2は早期アクセス終わらないとやる気起きんな。
733名無しさんの野望 (ワッチョイ 2373-IXeA)
2021/06/20(日) 14:30:28.52ID:Jn5kLBcl0734名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-hhAf)
2021/06/20(日) 16:15:00.30ID:mg1GR6UI0 2よりWarband派の諸侯の皆様。
お待たせしました。Perisno ver.1.3.4.5の日本語化ファイルをupしました。
なお、コンパニオンの会話が所々おかしいとご指摘頂いていますが、原文段階でおかしいところがあるので、原文が修正されるまでは作業を凍結しています。
また、待ちや城に入る時や戦闘開始時にエラーを吐くことがあるので、プレイの際はこまめにセーブすることをオススメします。
お待たせしました。Perisno ver.1.3.4.5の日本語化ファイルをupしました。
なお、コンパニオンの会話が所々おかしいとご指摘頂いていますが、原文段階でおかしいところがあるので、原文が修正されるまでは作業を凍結しています。
また、待ちや城に入る時や戦闘開始時にエラーを吐くことがあるので、プレイの際はこまめにセーブすることをオススメします。
735名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-hhAf)
2021/06/20(日) 16:16:06.54ID:mg1GR6UI0 待ちじゃない、街だw
736名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-Klfb)
2021/06/22(火) 07:00:01.84ID:3AYY31TMr ありがてえ…ありがてえ…
737名無しさんの野望 (ワッチョイW 3ff9-pIyn)
2021/06/25(金) 16:29:29.70ID:A12zVd8Z0 457ADっておもしろそうだね
738名無しさんの野望 (ラクッペペ MM4f-61QG)
2021/06/29(火) 07:36:31.87ID:JxfoqTXyM perisnoはどこまで更新するんだろうね。
739名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-KYoE)
2021/06/30(水) 06:39:45.35ID:cpL83v4b0 「SPARTA」ってMODが難易度高めでいい
古代ギリシャのペロポネソス戦争を舞台にしたMOD
独自の戦闘システムで古代ギリシャのファランクスによる戦闘を再現している
独自のアニメーションも追加される
難易度は最高固定で変更出来ない
敵も味方も自分も同じダメージを食らう
武器のダメージも低くなく一撃一撃が痛い
序盤だと即死レベルで終盤でも槍の一撃でHPの半分が無くなる
部隊規模は大きく軍が集まって行動する事がNativeよりも多い気がする
軍が集まった軍団どうしが接敵すると数千対数千のTotal warレベルの数になるがスペックが全然足りない
量子コンピューターがあればTotal warの規模でプレイ出来るかもしれない
残念なのがwindows10だとかなり不安定でよくCTDする(1時間に1回くらい)
互換モードとか色々試したけど駄目だった
古代ギリシャのペロポネソス戦争を舞台にしたMOD
独自の戦闘システムで古代ギリシャのファランクスによる戦闘を再現している
独自のアニメーションも追加される
難易度は最高固定で変更出来ない
敵も味方も自分も同じダメージを食らう
武器のダメージも低くなく一撃一撃が痛い
序盤だと即死レベルで終盤でも槍の一撃でHPの半分が無くなる
部隊規模は大きく軍が集まって行動する事がNativeよりも多い気がする
軍が集まった軍団どうしが接敵すると数千対数千のTotal warレベルの数になるがスペックが全然足りない
量子コンピューターがあればTotal warの規模でプレイ出来るかもしれない
残念なのがwindows10だとかなり不安定でよくCTDする(1時間に1回くらい)
互換モードとか色々試したけど駄目だった
740名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-KYoE)
2021/06/30(水) 06:47:54.63ID:cpL83v4b0 1時間に一回じゃなくて20分に一回だった
741名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-KYoE)
2021/06/30(水) 06:51:39.44ID:cpL83v4b0 それともう一つ
兵士の見た目がめちゃくちゃかっこいい
あと攻城戦は古代ギリシャの都市が再現されている
防衛側の増援は街の奥からスポーンするから城壁を突破されやすい
兵士の見た目がめちゃくちゃかっこいい
あと攻城戦は古代ギリシャの都市が再現されている
防衛側の増援は街の奥からスポーンするから城壁を突破されやすい
742名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fa1-KuYY)
2021/07/01(木) 08:39:55.33ID:M0YQGdfB0 以前使えた多段ヒットModって今使えるのないよね?
またやろうと思ってmod環境構築してるんだけど、3つくらい見つけた多段ヒットModが全部クラッシュしてしまう
またやろうと思ってmod環境構築してるんだけど、3つくらい見つけた多段ヒットModが全部クラッシュしてしまう
743名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fa1-KuYY)
2021/07/01(木) 08:42:13.07ID:M0YQGdfB0 ごめんbannerlordと間違えた。忘れて。
744名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-KYoE)
2021/07/01(木) 09:23:14.00ID:pf67DkUd0745名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-KYoE)
2021/07/01(木) 09:26:03.02ID:pf67DkUd0 もしかしたらウィンドウモードからフルスクリーンに変えようとAlt tabを押したらDirect 3Dなんちゃらみたいなエラーが出てクラッシュする人がいるかもしれない
自分はsteam版じゃないTaleworldの公式からダウンロードした本体でプレイしたら直った
自分はsteam版じゃないTaleworldの公式からダウンロードした本体でプレイしたら直った
746名無しさんの野望 (ワッチョイ ab73-Wc0i)
2021/07/03(土) 19:50:11.32ID:ri9NXO/i0 Perisnoの奴隷からアップグレード出来る剣奴(グラディエーター)めちゃくちゃ強くない?
酒場の奴隷商からいくらでも一人30で買える上に簡単に成長するから失っても全然痛くない
見た目かっこいいし名前もかっこいい
白兵戦結構強いし盾持ってるから弓大丈夫
財布にも優しい奴隷軍団
酒場の奴隷商からいくらでも一人30で買える上に簡単に成長するから失っても全然痛くない
見た目かっこいいし名前もかっこいい
白兵戦結構強いし盾持ってるから弓大丈夫
財布にも優しい奴隷軍団
747名無しさんの野望 (タナボタ MMc6-UaXq)
2021/07/07(水) 08:01:31.62ID:GPYXppsFM0707 城をとるときは敵避けに剣奴を大量に用意してるな。
748名無しさんの野望 (ワッチョイW 0db1-xQ74)
2021/07/18(日) 17:34:08.58ID:mK29y6zl0 Cave DiforとOCCCはどちらがオススメでしょうか?
特に世界観の統一性とから気にしておらず、ゲームとして色々な要素をゴチャゴチャ楽しみたいタイプです。
特に世界観の統一性とから気にしておらず、ゲームとして色々な要素をゴチャゴチャ楽しみたいタイプです。
749名無しさんの野望 (ワッチョイ b673-p0fO)
2021/07/21(水) 09:46:25.09ID:cT9YtrqV0 >>748
それだったらOCCC、Diforの段階で他のMODよりかなり色々な要素をゴチャゴチャした状態だけどOCCCはそれをさらにゴチャゴチャさせてる。
それだったらOCCC、Diforの段階で他のMODよりかなり色々な要素をゴチャゴチャした状態だけどOCCCはそれをさらにゴチャゴチャさせてる。
750名無しさんの野望 (ワッチョイ fb73-qCnf)
2021/07/25(日) 14:49:44.70ID:k595VnfR0 Perisno ver.1.3.5.1の日本語化ファイルをupしました。
今回のバージョンはver.1.3.4.5のセーブファイルで引き続きプレイ可能です。
今回のバージョンはver.1.3.4.5のセーブファイルで引き続きプレイ可能です。
752名無しさんの野望 (ワッチョイ 13c9-bSA8)
2021/07/29(木) 00:50:36.66ID:gL6mBTGL0 スレの流れをぶった切って申し訳ありませんが質問させてください
関東動乱modの模擬試合で勝利後武器熟練度が1上がりますけど
あのシステムを他のmodに導入するにはどこのファイルに、どのようなコードを入れればいいのでしょうか?
したらばのmod制作スレや海外のサイトを見て回ったのですが、その情報にすらたどり着けませんでした
関東動乱modの模擬試合で勝利後武器熟練度が1上がりますけど
あのシステムを他のmodに導入するにはどこのファイルに、どのようなコードを入れればいいのでしょうか?
したらばのmod制作スレや海外のサイトを見て回ったのですが、その情報にすらたどり着けませんでした
754名無しさんの野望 (ワッチョイ 9176-dtsT)
2021/08/07(土) 22:54:04.09ID:8NWNTIKg0 perisnoがVer1になったと聞いて初めて触っているのですが、
自由傭兵ギルト指揮官のアウグスタスを探すクエストで彼がみつかりません。
傭兵ギルドの本拠地にはいないと思うのですが、どこにいるのでしょうか?
自由傭兵ギルト指揮官のアウグスタスを探すクエストで彼がみつかりません。
傭兵ギルドの本拠地にはいないと思うのですが、どこにいるのでしょうか?
755名無しさんの野望 (プチプチ 61ad-Lto6)
2021/08/08(日) 19:03:20.45ID:2wzSxfSs00808 >>752
俺だったらミッションテンプレートpyかシンプルトリガーpyかトリガーpyかスプリクトpyを
トーナメントと武器熟練度で検索をかける(英語で)
俺の勝手な予測だとミッションテンプレートpyだと思う…そんでもってmod独自のコードはpyの最後に入ってるのが定番
それにコードの名称をコード前に記載してあるのも定番
思わしきコードを見つけたら同じpyの同じ場所に丸っとコピーすればok
俺だったらミッションテンプレートpyかシンプルトリガーpyかトリガーpyかスプリクトpyを
トーナメントと武器熟練度で検索をかける(英語で)
俺の勝手な予測だとミッションテンプレートpyだと思う…そんでもってmod独自のコードはpyの最後に入ってるのが定番
それにコードの名称をコード前に記載してあるのも定番
思わしきコードを見つけたら同じpyの同じ場所に丸っとコピーすればok
756名無しさんの野望 (ワッチョイ eb34-Z6Ah)
2021/08/12(木) 09:22:29.55ID:yK54PEIZ0 評判良かったから買ったけど戦闘難しすぎ
馬に乗りながら槍突きとかとても出来そうにない
馬に乗りながら槍突きとかとても出来そうにない
757名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-gTb6)
2021/08/12(木) 10:12:15.20ID:xD54h8QN0 馬上槍突きなんてプレイしていくうちに自然とコツをつかめるようになるさ
758名無しさんの野望 (ワッチョイ 06da-VW2T)
2021/08/16(月) 05:23:50.74ID:GjaHOyk70 槍に限らず、騎乗攻撃のコツは速度の調整。早足程度でも歩兵は追い付けない。後は慣れだ
759名無しさんの野望 (ワッチョイ c273-pBez)
2021/08/17(火) 01:13:50.47ID:cTC7FN1K0 馬での槍突きは判定の発生は遅いが持続もそれなりにあるので、
腕が伸び切った瞬間に合わせて「点で狙う」のではなく、対象の手前で早めに判定を発生させて「線で狙う」と当てやすい。
ほんの少しなら角度を開いたラリアット気味な当て方も通用する。
これは「先に当てたもの勝ち」な馬上槍同士の衝突でもかなり有効。
特にチャージを返り討ちにする為に覚えておいて損はない
腕が伸び切った瞬間に合わせて「点で狙う」のではなく、対象の手前で早めに判定を発生させて「線で狙う」と当てやすい。
ほんの少しなら角度を開いたラリアット気味な当て方も通用する。
これは「先に当てたもの勝ち」な馬上槍同士の衝突でもかなり有効。
特にチャージを返り討ちにする為に覚えておいて損はない
760名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-hCLa)
2021/08/20(金) 11:00:19.32ID:7Db3ecju0 やろうと思えば自分は止まったまま槍を構えておいて、敵が槍突きで突撃してきたのを
タイミングよく先に当てることができれば自分は一歩も動かずに勝つなんてこともできる。
タイミングよく先に当てることができれば自分は一歩も動かずに勝つなんてこともできる。
761名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-fQWZ)
2021/08/28(土) 19:46:38.39ID:dQgruCYb0 warbandをプレイ中なんですが、都市を下賜されるのって名声いくつからなんでしょうか
攻城戦を最後まで生き抜いても、敵兵を潰しまくっても、一向にもらえず、新顔の諸侯に持っていかれる始末
現在名声654不評5、名誉24、Ruleが21
攻城戦を最後まで生き抜いても、敵兵を潰しまくっても、一向にもらえず、新顔の諸侯に持っていかれる始末
現在名声654不評5、名誉24、Ruleが21
762名無しさんの野望 (ワッチョイ c203-fQWZ)
2021/08/28(土) 20:27:45.33ID:vl3tESgg0 攻城戦に参加した程度だと初期はまず無理
生き抜くとか敵を倒した数は全く関係ない
でも自分で落とした都市ならその程度の名声でも貰える確率はかなり高いはず
あと君主との友好度も重要だし、他の諸侯とも良い関係なら要求を後押ししてくれる
名声2000,君主との友好100とかなら要求せずともくれたりするけど
生き抜くとか敵を倒した数は全く関係ない
でも自分で落とした都市ならその程度の名声でも貰える確率はかなり高いはず
あと君主との友好度も重要だし、他の諸侯とも良い関係なら要求を後押ししてくれる
名声2000,君主との友好100とかなら要求せずともくれたりするけど
763名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-fQWZ)
2021/08/28(土) 20:34:25.40ID:dQgruCYb0 あーっ、条件結構キツイんですね
回答ありがとう
回答ありがとう
764名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-fQWZ)
2021/08/28(土) 20:36:48.42ID:dQgruCYb0 自分で陥落させるには自分より地位の低い諸侯の友好度上げて、何隊か追従させて落とす感じなんでしょうか?
元帥にでもならないと無理ですよね?
元帥にでもならないと無理ですよね?
765名無しさんの野望 (ワッチョイ fe81-Y/PZ)
2021/08/28(土) 20:40:27.97ID:ZvpobA8o0 実のところ単独で街を落とせる力を身に着けたほうが速い気がする
士官してる状態だと、所属してる国が大きくなりすぎて反乱のタイミングが難しいってのもある
士官してる状態だと、所属してる国が大きくなりすぎて反乱のタイミングが難しいってのもある
766名無しさんの野望 (ワッチョイ c203-fQWZ)
2021/08/28(土) 21:05:55.47ID:vl3tESgg0 諸侯を追従させるのは相応の名声がないと無理
同程度の名声なら友好度次第ではついてきてくれる
でも拘束力は元帥程ではないので、諸侯の行動は気紛れ
部隊規模250~300の上位兵(主に弓兵)を用意
PCは弓極振りして一人で数百人殺せるレベル
これなら一人でも街攻略は楽勝
慣れればもっと少ない戦力でもなんとかなる
敵が落とした直後は配備兵力が少ない事がある
こういう時は狙い目
敵国の元帥が捕縛されたり行方不明の時も狙い目
戦争状態でない国との友好度を故意に下げて
一人で戦争始めて街おとす手も一応ある
この場合国同士は戦争状態でないので街が奪還される事もない
同程度の名声なら友好度次第ではついてきてくれる
でも拘束力は元帥程ではないので、諸侯の行動は気紛れ
部隊規模250~300の上位兵(主に弓兵)を用意
PCは弓極振りして一人で数百人殺せるレベル
これなら一人でも街攻略は楽勝
慣れればもっと少ない戦力でもなんとかなる
敵が落とした直後は配備兵力が少ない事がある
こういう時は狙い目
敵国の元帥が捕縛されたり行方不明の時も狙い目
戦争状態でない国との友好度を故意に下げて
一人で戦争始めて街おとす手も一応ある
この場合国同士は戦争状態でないので街が奪還される事もない
767名無しさんの野望 (ワッチョイ 8653-Ctl7)
2021/08/28(土) 23:16:25.98ID:u4C2ut0+0 育成の方向性が縛られるけど、自分の部下増やして弓かクロスボウを上げて、自部隊だけで落とせるようになる方が簡単。
落としまくれば名声も上がって普通にくれるようになる。
味方の友好度上げるプレイは面倒くさい上に、効果がわかりにくい。
追従させてもうまくついてきてくれないことも多くて計算しづらい。
落としまくれば名声も上がって普通にくれるようになる。
味方の友好度上げるプレイは面倒くさい上に、効果がわかりにくい。
追従させてもうまくついてきてくれないことも多くて計算しづらい。
769名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa85-9Oc/)
2021/08/30(月) 11:57:20.61ID:2QTtLVoPa よく出来ているのに Native Gold Edition の話題がないけど、問題作?
全体的に画面がきれいになり、船を買っての海戦、紳士的なプロレス、賭博が出来る
だれか日本語化してくれないかな・・・
全体的に画面がきれいになり、船を買っての海戦、紳士的なプロレス、賭博が出来る
だれか日本語化してくれないかな・・・
770名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-Ult/)
2021/08/30(月) 15:14:59.80ID:b++pOpX0a >>769
バナロが出てるのに新規Warband modに手を出す好き者はおるんか?
バナロが出てるのに新規Warband modに手を出す好き者はおるんか?
771名無しさんの野望 (ワッチョイ c7f2-Sfec)
2021/09/03(金) 00:11:45.08ID:N2wHSf/b0 the horde lands ってもうプレイできないのかな...
772名無しさんの野望 (ワッチョイ df0c-KrGZ)
2021/09/03(金) 00:13:31.29ID:z2H8pDua0 素敵な諸侯さま
安定して遊べるバージョンと対応MODおすすめ教えてください(土下座)
安定して遊べるバージョンと対応MODおすすめ教えてください(土下座)
773名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-qOOX)
2021/09/03(金) 20:21:37.60ID:ViAc098ld 多分最新バージョンと1.134と両方持ってたらいいんじゃない?
modはだいたい面白いけど自分が一番やったのはcave派生のoccc
modによって特色あるから色々試した方がいいと思う
modはだいたい面白いけど自分が一番やったのはcave派生のoccc
modによって特色あるから色々試した方がいいと思う
774名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-xjbh)
2021/09/04(土) 14:35:42.53ID:H3u6HOh20 modは大きく分けて
・Nativeをベースに要素を追加したもの
・マップや世界観が丸ごと変わっているもの
・史実系
があるけど、どれが好みかによってオススメも変わるな。
翻訳ファイルがupされているmodは、それだけファンもいるということだから、どれもそれなりに楽しめると思うよ。
・Nativeをベースに要素を追加したもの
・マップや世界観が丸ごと変わっているもの
・史実系
があるけど、どれが好みかによってオススメも変わるな。
翻訳ファイルがupされているmodは、それだけファンもいるということだから、どれもそれなりに楽しめると思うよ。
775名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f0c-KrGZ)
2021/09/04(土) 15:01:42.65ID:ro7PJQ7s0776名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f03-GmXC)
2021/09/04(土) 15:28:58.89ID:Zegx/e9g0 史実系なら100年戦争題材のMod,1429 la Guerre de Cent Ans
個人的に史実系MODではダントツの出来栄え
コピペ街が無くて観光してるだけでも楽しい
各街の作り込みも凄いし、その他の要素もよく出来てる
野戦AIがNativeそのままなのと、フランス語→英語化しかできないのがネック
個人的に史実系MODではダントツの出来栄え
コピペ街が無くて観光してるだけでも楽しい
各街の作り込みも凄いし、その他の要素もよく出来てる
野戦AIがNativeそのままなのと、フランス語→英語化しかできないのがネック
777名無しさんの野望 (ワッチョイ 8778-ypAh)
2021/09/04(土) 15:49:03.43ID:akfHeo/C0 っぱCtAAWよ
778名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-xjbh)
2021/09/04(土) 17:29:22.87ID:H3u6HOh20 >>775
史実系なら
日本の戦国時代を扱ったgekokujo
イギリスのアングロ=サクソン七王国時代を扱ったBrytenwalda
DLCだけど、イギリスがヴァイキングに侵攻されている時代を扱ったVikng Conquest
かな。
あと、13世紀のヨーロッパが舞台の1257ADというのもあるけど、翻訳作業が途中で止まっているっぽい。
史実系なら
日本の戦国時代を扱ったgekokujo
イギリスのアングロ=サクソン七王国時代を扱ったBrytenwalda
DLCだけど、イギリスがヴァイキングに侵攻されている時代を扱ったVikng Conquest
かな。
あと、13世紀のヨーロッパが舞台の1257ADというのもあるけど、翻訳作業が途中で止まっているっぽい。
779名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-xjbh)
2021/09/04(土) 17:33:50.16ID:H3u6HOh20 ああ、BrytenwaldaもViking Conquestもその時代の戦闘方法を「忠実に」反映しているので、剣や斧で殴り合う戦いがメインです。
ランスチャージで戦場を駆け回るのが好きなら向いていないかも。
ランスチャージで戦場を駆け回るのが好きなら向いていないかも。
780名無しさんの野望 (ワッチョイ 87ad-8qru)
2021/09/04(土) 19:33:30.52ID:CIR+n6U10 >>775
NativeベースならBannerpageが最高峰かな
難点は重い
史実系はDeeds of Arms and Chivalry
100年戦争史実再現に忠実なmod
現在β版しかでてないけど完成版の進捗をみてるとヤバい
時代設定はもちろんの事アイテム・シーンの再現度が高い
NativeベースならBannerpageが最高峰かな
難点は重い
史実系はDeeds of Arms and Chivalry
100年戦争史実再現に忠実なmod
現在β版しかでてないけど完成版の進捗をみてるとヤバい
時代設定はもちろんの事アイテム・シーンの再現度が高い
781名無しさんの野望 (ワッチョイ c773-bbf9)
2021/09/04(土) 19:33:51.59ID:gsm8QCe+0 perisnoのドラッケン・ライヒで流れてる曲好き
https://youtu.be/yO80ZGH5DWI
https://youtu.be/yO80ZGH5DWI
783名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-xjbh)
2021/09/05(日) 01:16:32.23ID:XQBfu/EW0 諸侯の皆様
Perisno ver.1.3.6の日本語化ファイルをupしました。
今回のバージョンは以前のバージョンとセーブファイルの互換はありません。
Perisno ver.1.3.6の日本語化ファイルをupしました。
今回のバージョンは以前のバージョンとセーブファイルの互換はありません。
785名無しさんの野望 (ワッチョイ 2776-GmXC)
2021/09/08(水) 07:43:21.39ID:82f1WCXd0 終盤に諸侯が自国から出奔、弾劾されて入れ替わりまくるのですが、予防する方法とかありますか?
王と諸侯の関係を改善するクエストが妻から提案されるけど、一度しかうまくいったことがない
王は好感度40近いので拒絶されないけど、諸侯は10程度だと話を聞いてくれないんですよね
王と諸侯の関係を改善するクエストが妻から提案されるけど、一度しかうまくいったことがない
王は好感度40近いので拒絶されないけど、諸侯は10程度だと話を聞いてくれないんですよね
786名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-jlW5)
2021/09/17(金) 13:47:45.44ID:X/NrKEa6M787名無しさんの野望 (ワッチョイ 4358-9PjE)
2021/10/07(木) 21:40:58.07ID:FQU+QO380788名無しさんの野望 (マグーロ 06f4-rx/O)
2021/10/10(日) 20:11:28.93ID:T77Tz5XN01010 諸侯の性格を面倒のない善良や竹を割ったような性格にするには、どこをいじったらいい?
warsword conquestで大量にロード任命するんだけど、いつのまにか大半に恨みを持たれてしまう
それにしてもダンジョンや魔法や大砲ぶっぱ オリジナル要素多くて面白いなこのMOD
warsword conquestで大量にロード任命するんだけど、いつのまにか大半に恨みを持たれてしまう
それにしてもダンジョンや魔法や大砲ぶっぱ オリジナル要素多くて面白いなこのMOD
789名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp03-SWHk)
2021/10/14(木) 20:08:49.18ID:fZLPKtV3p cave系ばっかりやってて、最近ペリスノやり始めたが良いね。帝国のクエは実に面白かった(復活後にハッコンにやられたけど)
これ終わったらPoPもやってみよう。
(バナロも持ってるが、PC買い替え時期逃して、年単位で塩漬けになりそう。プレイ出来る頃には良いMOD出てると良いな)
これ終わったらPoPもやってみよう。
(バナロも持ってるが、PC買い替え時期逃して、年単位で塩漬けになりそう。プレイ出来る頃には良いMOD出てると良いな)
790名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-8a12)
2021/10/17(日) 13:28:55.86ID:HVbQd6VAa791名無しさんの野望 (選挙行ったか? 69ad-ZH5A)
2021/10/31(日) 16:34:31.39ID:YFs179ss0VOTE moddbにあるsengoku eraってmodすげーな
朝鮮半島も出てくるらしい
日本史modとか興味なかったけどこれは是非やってみたいわ
朝鮮半島も出てくるらしい
日本史modとか興味なかったけどこれは是非やってみたいわ
792名無しさんの野望 (ワッチョイW 9236-CH4h)
2021/11/08(月) 20:15:22.93ID:YI1EsWWC0 ペリスノでカスタム傭兵に同じボルトを2本以上持たせるのってなんか条件ある?
下位の射手が2つ持たせれてるのに、上位になると2本以上装備させても勝手に外しててすぐ弾切れしてる
下位の射手が2つ持たせれてるのに、上位になると2本以上装備させても勝手に外しててすぐ弾切れしてる
793sage (ワッチョイ f643-bQ3l)
2021/11/08(月) 21:59:48.25ID:DlpY0YtN0 1.6.4に対応しているModって少ないの?
使いたいModのほとんどが起動時に旧Verを要求するエラーが出るんだが・・・
使いたいModのほとんどが起動時に旧Verを要求するエラーが出るんだが・・・
794名無しさんの野望 (ワッチョイ 6973-bkTB)
2021/11/10(水) 01:47:10.74ID:v0Wstgsa0 >>776
このMODは
「作者は批判に耐えられず、自分のMODを英語に翻訳されるのを嫌う、典型的な執念深いフランス人だったので」
作者が消したらしい
どこかにバックアップないかな、唯一見つけたそれらしきファイルも403エラーだった
このMODは
「作者は批判に耐えられず、自分のMODを英語に翻訳されるのを嫌う、典型的な執念深いフランス人だったので」
作者が消したらしい
どこかにバックアップないかな、唯一見つけたそれらしきファイルも403エラーだった
795名無しさんの野望 (ワッチョイ dd76-lRA9)
2021/11/13(土) 23:43:59.73ID:hUUopCI50 積んでたの思い出して数年ぶりに起動してペリスノってのを初めてみた
仕官して100程度の軍勢維持してるけど、中ボスっぽい軍団があっちこっちにいて難しいね
かと言って雑魚軍勢はこっちを見てすぐ逃げちゃうから、もっと手頃な敵がいても良いのに
最上位の兵を揃えたら、そいつ等相手にも無双できるようになるのだろうか
仕官して100程度の軍勢維持してるけど、中ボスっぽい軍団があっちこっちにいて難しいね
かと言って雑魚軍勢はこっちを見てすぐ逃げちゃうから、もっと手頃な敵がいても良いのに
最上位の兵を揃えたら、そいつ等相手にも無双できるようになるのだろうか
796名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-siFv)
2021/11/19(金) 19:20:12.90ID:Eml/lgCW0 質問なのですがこの動画のようなMODって1の方にもありませんか?
https://youtu.be/7LFS5qjPQXU
https://youtu.be/7LFS5qjPQXU
797名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ea5-b6az)
2021/11/19(金) 20:06:05.80ID:7XKCpCcJ0 Cave系(今ならOCCCやDifor)とか
798名無しさんの野望 (ワッチョイ 177e-91pX)
2021/11/30(火) 01:59:25.10ID:V0xggDNb0 cave弄ってるんですが、弄ったNPCの顔ってどうやって新規スタート時に読み込めばよいのでしょうか?
Morghs M&B WB-WFAS Editorを使って、Troop editorから各NPCのFace codeに弄った後の数値をコピペしてるんですが…
Morghs M&B WB-WFAS Editorでは変更になっているのに、実際に新規スタートするとデフォルトの顔データになっているようで
そもそもやり方間違っているのでしょうか?
Morghs M&B WB-WFAS Editorを使って、Troop editorから各NPCのFace codeに弄った後の数値をコピペしてるんですが…
Morghs M&B WB-WFAS Editorでは変更になっているのに、実際に新規スタートするとデフォルトの顔データになっているようで
そもそもやり方間違っているのでしょうか?
799名無しさんの野望 (ワッチョイ 9158-aLR3)
2021/12/03(金) 12:40:28.26ID:fGUk8A7U0 Legacy of the Dragon MOD 新しいのが出てるね
本家Gekokujoも Hatamoto Editionってやつが出てる?
だれかプレイした人要るかな?
本家Gekokujoも Hatamoto Editionってやつが出てる?
だれかプレイした人要るかな?
800名無しさんの野望 (ワッチョイ 46c9-v359)
2021/12/09(木) 19:02:25.87ID:PxLFt0Xk0 11年前のゲームが未だにMOD盛んに作られて愛されている→わかる
MOD入れて人数&ラグドール制限解除すると要求スペックが現在のミドルスペックPCで丁度いいぐらい→???
折角2に移住出来たと思ったのにまたWBのMOD巡り終わらなくなったんだが?
perisnoにThe Last Days of the Third Age、お前らそういうとこやぞ
MOD入れて人数&ラグドール制限解除すると要求スペックが現在のミドルスペックPCで丁度いいぐらい→???
折角2に移住出来たと思ったのにまたWBのMOD巡り終わらなくなったんだが?
perisnoにThe Last Days of the Third Age、お前らそういうとこやぞ
801名無しさんの野望 (ワッチョイW dfa4-9uXO)
2021/12/16(木) 01:37:43.66ID:cH+uCP0p0 とある配信で2をみて初代をやってみようかとおもったんだけど、steamとgogとで何か違いがあるのかね?
modの数とか?
どっちもかわらないなら安いgogにしてしまうのだけど
modの数とか?
どっちもかわらないなら安いgogにしてしまうのだけど
802名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-zmQK)
2021/12/16(木) 02:15:37.11ID:4nY2ww1j0 gogは知らんけどsteamはランチャでオンライン起動前提だから
それらでシリアルキー手に入れといてから
公式から体験版(正規品)落としてそっちで遊ぶんや
それと無印とWarbandは細部とMODの数が違う
それらでシリアルキー手に入れといてから
公式から体験版(正規品)落としてそっちで遊ぶんや
それと無印とWarbandは細部とMODの数が違う
803名無しさんの野望 (スップ Sd2a-WIuU)
2021/12/22(水) 02:12:14.30ID:Z5zCaYYbd steamでやすくなってたからやってみたけど、合戦してるみたいで戦闘は楽しいなぁw
ただ敵が100越えてくると作業感がすごいw
ただ敵が100越えてくると作業感がすごいw
804名無しさんの野望 (ワッチョイW 07ca-limU)
2021/12/30(木) 05:44:51.97ID:RM1qXEgl0 ペリスノのマッカビア弩弓斧大好きで馬に乗りながら使えない事だけがダルかったんだけど
武器モード変えて馬乗ってまたモード変えると普通に撃てるのな馬で逃げながら金属鎧に80ダメとか出て笑う
武器モード変えて馬乗ってまたモード変えると普通に撃てるのな馬で逃げながら金属鎧に80ダメとか出て笑う
805名無しさんの野望 (ワッチョイW 2eca-Ju1y)
2022/01/02(日) 12:15:38.80ID:veW4xHQd0 あけましておめでとうございます。駆け落ちした娘を付近の村で探せってクエスト始めたんですけど、どこにいるのでしょうか。周辺村の中をいくつも歩き回って疲れました。。。近くの村とは限らないのでしょうか?
806名無しさんの野望 (ワッチョイW 2eca-Ju1y)
2022/01/02(日) 12:18:49.57ID:veW4xHQd0 805です。Mount and blade bannerlordの村の駆け落ち娘捜索の質問でした。間違えてこちらに書いてしまいました。すみませんでした。
807名無しさんの野望 (ワッチョイW 2eca-n+P+)
2022/01/03(月) 14:36:30.21ID:KKrhUqED0 ペリスノの北方民スタートのクエで貰える無限投げ斧って他でも手に入る?めっちゃ使いやすいんだけどクエ報酬限定なら無理矢理出すしかないんかね?
808名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-J55m)
2022/01/04(火) 07:33:32.15ID:cm8zH0cT0 >>807
斧じゃないが、ゾロナとの友好度が上がると始まるクエストを完了すると、無限投げナイフがもらえる。
斧じゃないが、ゾロナとの友好度が上がると始まるクエストを完了すると、無限投げナイフがもらえる。
809名無しさんの野望 (ワッチョイ 3143-wf2W)
2022/01/04(火) 13:12:57.71ID:O8jqvj6z0 斧に比べて威力は劣るがスキル上げたら遠距離狙撃にも使えるナイフの方が好みだったな
810名無しさんの野望 (ワッチョイW 2eca-n+P+)
2022/01/04(火) 19:09:29.34ID:s0G7W6IQ0811名無しさんの野望 (ワッチョイ 810c-CTdg)
2022/01/07(金) 17:28:42.69ID:u3w+XAwN0 寛大な諸侯の皆様
1.70 で使ってるMOD一覧を見せくださいませ (m_m)
1.70 で使ってるMOD一覧を見せくださいませ (m_m)
812名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-J55m)
2022/01/07(金) 22:21:10.73ID:Sq/rVwDMa 1.70?warbandは1.174が最新だぞ。
バナロと間違えていないか?w
バナロと間違えていないか?w
813名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-J55m)
2022/01/07(金) 22:42:46.86ID:qVboSqf/a 1.70?warbandは1.174が最新だぞ。
バナロと間違えていないか?w
バナロと間違えていないか?w
814名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa3-tKt4)
2022/01/12(水) 13:11:03.48ID:T8ppQhSHa かなり古いけど Tainted Paths と 前で紹介されている Bannerpage と Legacy of the Dragon
の日本語化ファイルが見当たらないけど ないの?
の日本語化ファイルが見当たらないけど ないの?
815名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d43-26/q)
2022/02/01(火) 16:21:02.64ID:mFsw1ZQP0 ここはもう人が全然居ないのかな
Between Empiresってmodをプレイした事ある人居ますか?
やってみたいけど日本語化は無さそうなので躊躇してます
もしプレイしたことある人居たら感想など教えていただければ助かります
Between Empiresってmodをプレイした事ある人居ますか?
やってみたいけど日本語化は無さそうなので躊躇してます
もしプレイしたことある人居たら感想など教えていただければ助かります
816名無しさんの野望 (ワッチョイ b681-bU36)
2022/02/01(火) 19:21:16.16ID:szxR7Je60 今更ながらにPOPにハマってる
817名無しさんの野望 (アタマイタイー 666e-tVHJ)
2022/02/02(水) 18:29:27.50ID:34oTHntd00202 POP良いね
818名無しさんの野望 (ワッチョイ b681-bU36)
2022/02/03(木) 17:10:57.04ID:BxzTUrqc0 POPの攻略方法を誰か教えてw
819名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-7nMi)
2022/02/03(木) 20:56:36.74ID:g9vwxhLBa 序盤はレイヴンスタンの農民を弓兵にして、
山の地形を利用して賊を一方的にハリネズミにしていたな。
で、ある程度レンジャーを揃えてから平地に進出してた。
中盤以降は人それぞれだから何とも。
山の地形を利用して賊を一方的にハリネズミにしていたな。
で、ある程度レンジャーを揃えてから平地に進出してた。
中盤以降は人それぞれだから何とも。
820名無しさんの野望 (ワッチョイ ea03-26/q)
2022/02/03(木) 21:26:17.43ID:YIcNPU/e0 ノルドールとの友好を高めつつ部隊を育成
PCとコンパニオンは基本、弓騎兵として育成
ノルドールと友好状態かつ上級兵250~300程度の部隊規模になったらラリア攻略
ラリア攻略後、即傭兵隊雇用して最寄りの城を攻略
城はボアディス、ローランド辺りの諸侯向きコンパニオンに与える
サーレオンと戦いつつ捕らえた諸侯は即開放
善良竹割諸侯は友好度が上がり、残虐諸侯等は友好度が下がって後の選別がしやすくなる
そして友好度高い諸侯は簡単に寝返るようになる
そのままサーレオン滅ぼすまで戦争を続行
後は騎士団育成しつつ大軍団を狩り大陸を席巻するだけ
PCとコンパニオンは基本、弓騎兵として育成
ノルドールと友好状態かつ上級兵250~300程度の部隊規模になったらラリア攻略
ラリア攻略後、即傭兵隊雇用して最寄りの城を攻略
城はボアディス、ローランド辺りの諸侯向きコンパニオンに与える
サーレオンと戦いつつ捕らえた諸侯は即開放
善良竹割諸侯は友好度が上がり、残虐諸侯等は友好度が下がって後の選別がしやすくなる
そして友好度高い諸侯は簡単に寝返るようになる
そのままサーレオン滅ぼすまで戦争を続行
後は騎士団育成しつつ大軍団を狩り大陸を席巻するだけ
821名無しさんの野望 (ワッチョイ 8af4-6WVI)
2022/02/03(木) 22:22:59.50ID:jamA7Ko90 warsword conquestやってる人いる?
最新のパッチ当てたら装備やら所属やらがめちゃくちゃになったのは俺だけ?上書きするだけだと思うんだが、導入ミスったか?
なんでか日本の国王がねずみ人間になってたりイギリスっぽい国の国王がオーガになったりしてる
最新のパッチ当てたら装備やら所属やらがめちゃくちゃになったのは俺だけ?上書きするだけだと思うんだが、導入ミスったか?
なんでか日本の国王がねずみ人間になってたりイギリスっぽい国の国王がオーガになったりしてる
822名無しさんの野望 (ワッチョイ b681-bU36)
2022/02/04(金) 01:10:31.99ID:TwOUtHwn0 金策とかどうしてる? レイヴンスタンレンジャーあたりになるとたちまち金欠に
あと手術ない頃はどうやっても死ぬのもつらい
ノルドールとの友好を高めるながら部隊育成ってのは難しくない?
帝国諸侯とぶつかってるの見たら介入するって話だとは思うけど、帝国が敵になるし、ノルドールと仲良くなっても初期はメリットほとんどなくない?
ラリア商人の商品バカ高くて手もでないし
あと手術ない頃はどうやっても死ぬのもつらい
ノルドールとの友好を高めるながら部隊育成ってのは難しくない?
帝国諸侯とぶつかってるの見たら介入するって話だとは思うけど、帝国が敵になるし、ノルドールと仲良くなっても初期はメリットほとんどなくない?
ラリア商人の商品バカ高くて手もでないし
823名無しさんの野望 (ワッチョイ d944-dw97)
2022/02/04(金) 02:13:06.64ID:EdqsYyA50 序盤ノルドールはハイエナして狩りに行くものだろ(黒檀篭手騎士)
824名無しさんの野望 (ワッチョイ b681-bU36)
2022/02/04(金) 03:06:17.85ID:TwOUtHwn0 ハイエナはシステムの欠陥利用してるみたいで好きじゃないんだよなぁ
難易度簡単(プレイヤーダメージ1/4、味方ダメージ1/2)は制覇したがダメージ全部普通にすると別ゲーでなかなか苦しい
難易度簡単(プレイヤーダメージ1/4、味方ダメージ1/2)は制覇したがダメージ全部普通にすると別ゲーでなかなか苦しい
825名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e53-dw97)
2022/02/04(金) 16:14:51.06ID:/MpADjrH0 ノルドールを利用するのは初回プレイ向きではないと思うな。
やる事が無くなった後のエンドコンテンツみたいなもんだと思うが。
流浪の身だと稼げる資金に限界があるので、
工房を買って固定収入を増やしたいな。
そして戦争で焼かれて立ち尽くすまでがセット。
やる事が無くなった後のエンドコンテンツみたいなもんだと思うが。
流浪の身だと稼げる資金に限界があるので、
工房を買って固定収入を増やしたいな。
そして戦争で焼かれて立ち尽くすまでがセット。
826名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-foD4)
2022/02/06(日) 16:58:15.16ID:A4BQNEro0 ノルドールとガチ戦闘でどうやって勝てばいいんじゃw
頭部装備防御60超えでも130とかダメージもらうぞw
頭部装備防御60超えでも130とかダメージもらうぞw
827名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-5Cet)
2022/02/06(日) 17:22:30.45ID:rBaUb97h0 人海戦術1択
オーバーキル過ぎてベリーイージーですら兵死にまくるのが連中との戦い
すり潰すしかない
オーバーキル過ぎてベリーイージーですら兵死にまくるのが連中との戦い
すり潰すしかない
828名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f03-57Yh)
2022/02/06(日) 18:00:56.76ID:43cnc/dj0 最強騎士団兵500程度居れば少数のノルドール部隊なら通常戦闘で狩れる
大軍団相手なら数が減ったタイミングでキャンペーン組んで自動戦闘で溶かす
まともにやると1万近い数居ても余裕で負ける
エラクライ攻略なら最強レベルに鍛え上げた騎士団兵を最低1000以上
騎士団騎士はノルドール黄昏騎士程度の強さに
騎士団従士も騎士に近いレベルまで鍛えあげてないと厳しい
バトルサイズ下げるという方法も一応ある。色々アレな感じになるけど
大軍団相手なら数が減ったタイミングでキャンペーン組んで自動戦闘で溶かす
まともにやると1万近い数居ても余裕で負ける
エラクライ攻略なら最強レベルに鍛え上げた騎士団兵を最低1000以上
騎士団騎士はノルドール黄昏騎士程度の強さに
騎士団従士も騎士に近いレベルまで鍛えあげてないと厳しい
バトルサイズ下げるという方法も一応ある。色々アレな感じになるけど
829名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-foD4)
2022/02/06(日) 18:09:24.61ID:A4BQNEro0 今は自動戦闘では勝てなくなってるんよ プレイヤーが戦う時だけ、自動戦闘時のノルドール軍の強さが倍になる
自前騎士団大軍くらいしかやっぱないか
自前騎士団大軍くらいしかやっぱないか
830名無しさんの野望 (ワッチョイW f773-xw9l)
2022/02/06(日) 23:16:05.92ID:y/kZJ2840 カスタム騎士団に精霊馬でノルドール斥候くらいなら簡単にやれる。手間はかかるがやる価値はある
831名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-foD4)
2022/02/06(日) 23:46:09.28ID:A4BQNEro0 精霊馬に乗ンのにノルドールの大軍団を倒す必要があるんだよーーーーーッ(小池一夫風
832名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-foD4)
2022/02/09(水) 17:47:19.72ID:1+8VwT4E0 帝国とフィアーズベインどっちがいいんだろ
ハスカール好きなんだけど、帝国軍団兵のが成長早いうえに強い気もしてきた
ハスカール好きなんだけど、帝国軍団兵のが成長早いうえに強い気もしてきた
833名無しさんの野望 (ワッチョイ c681-v0o9)
2022/02/12(土) 18:53:20.08ID:39t7liV90 もうみな2のほうにいってしまったか
834名無しさんの野望 (ワッチョイW 16ca-GkkP)
2022/02/12(土) 20:18:35.52ID:aGMir7ZD0 ストレス発散したい時Caveに帰ってショットガンぶっぱなしに来てる
キルログ吹っ飛ばすの気持ちよすぎて定期的に帰ってきてるわ
キルログ吹っ飛ばすの気持ちよすぎて定期的に帰ってきてるわ
835名無しさんの野望 (アークセー Sxc7-sFRF)
2022/02/12(土) 20:20:36.07ID:q78v1CnSx たまにプロレスしに行く
836名無しさんの野望 (ワッチョイ c681-B80Q)
2022/02/17(木) 04:22:08.87ID:aVhJLWP20 ダメージ設定普通でノルドール大軍団を圧倒記念!
https://imgur.com/a/13mvGvW
https://imgur.com/a/13mvGvW
837名無しさんの野望 (ワッチョイ a373-W+S2)
2022/02/25(金) 17:37:26.86ID:wbZDE0ZV0 ペンドールはbrytenwaldaのファンタジー版みたいな感じだよな
美学が好きじゃない(バーサーカーとか..)がやるべきか
美学が好きじゃない(バーサーカーとか..)がやるべきか
838名無しさんの野望 (ワッチョイ f344-mA98)
2022/02/25(金) 23:58:14.26ID:ec+ZlIkq0 ブレトワルダと違って思いきり騎兵・弓騎兵ゲーだよ
839名無しさんの野望 (ワッチョイW 5af9-ko1Y)
2022/02/26(土) 02:02:04.61ID:AYdC2VC30 いまプレトワルダってバージョン落とさないとバグる?
バイキングコンクエストもイイケドたまにやりたくなる
バイキングコンクエストもイイケドたまにやりたくなる
840名無しさんの野望 (ワッチョイW deca-vyRP)
2022/02/27(日) 14:15:42.70ID:hQvhcW4q0 バグは殆ど無かったと思うよ
現行バージョンでやってたけど特に問題は無かったかな
現行バージョンでやってたけど特に問題は無かったかな
842名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a90-jC74)
2022/02/28(月) 17:24:11.57ID:JS2Y8+fI0 ペリスノやってみようと思ったらなんか1.41とやらが2/26に出てて1.42パッチもあるんですが、これって1.42フルバージョンをダウンロードした後に1.42パッチをあてるというやり方でいいんでしょうか?
843名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b43-ibFl)
2022/02/28(月) 17:57:23.35ID:pQMVA9Il0 >>842
1.4.2フルバージョンって出てたっけ?
1.4.1 (Full Version)をダウンロード後に1.4.2パッチを上書きでいいと思う
https://www.moddb.com/games/mount-blade-warband/downloads?sort=ranktoday-asc
1.4.2フルバージョンって出てたっけ?
1.4.1 (Full Version)をダウンロード後に1.4.2パッチを上書きでいいと思う
https://www.moddb.com/games/mount-blade-warband/downloads?sort=ranktoday-asc
844名無しさんの野望 (ワッチョイ 6776-g6h8)
2022/02/28(月) 19:12:33.59ID:eyUKEliC0 1.36の日本語化パッチで1.4追加分以外は翻訳されるのかな?
845名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b43-ibFl)
2022/02/28(月) 20:13:27.07ID:pQMVA9Il0 ちょこちょこ差異はあるけど概ね翻訳されてたよ
846名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e81-g6h8)
2022/02/28(月) 21:59:16.39ID:3W0tYEOT0 そんなことよりPOPだよ
貴族兵つかわず、一般兵だけで攻略ってできるんかいな
貴族兵つかわず、一般兵だけで攻略ってできるんかいな
847名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a90-B4hD)
2022/02/28(月) 23:59:50.97ID:JS2Y8+fI0 >>843
フルバージョンの方は1.41と打ち間違えてました、すみません
フルバージョンの方は1.41と打ち間違えてました、すみません
848名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f44-8W3/)
2022/03/01(火) 01:52:22.84ID:HWOI9NRI0849名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-2k05)
2022/03/01(火) 07:35:26.58ID:j3JBrb2l0 1.4.2の翻訳作業着手しました。
1.3.6.1からの変更箇所が結構あるので少し時間かかるかも。
1.3.6.1からの変更箇所が結構あるので少し時間かかるかも。
850名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a90-cMhT)
2022/03/01(火) 07:41:04.20ID:KdZOYHj50 ペリスノは動物狩猟どうやるんですかね…
851名無しさんの野望 (ワッチョイ 06cf-TBlU)
2022/03/02(水) 04:55:39.92ID:YYViliSs0 当方、自分で弄ったのにコメント付けても詳しく書かないと分からんような痴呆です
CCCCが何のMODの略なのか分かる方教えて下され
sorceに#CCCCから引用したような記述があるけど
何となくコレを変更しているとしか分からんレベルのコピペマンなので
Custom Commanderのコードを弄ったのか
Caveの派生系?ぐらいしか思い浮かばんのですわ
CCCCが何のMODの略なのか分かる方教えて下され
sorceに#CCCCから引用したような記述があるけど
何となくコレを変更しているとしか分からんレベルのコピペマンなので
Custom Commanderのコードを弄ったのか
Caveの派生系?ぐらいしか思い浮かばんのですわ
852名無しさんの野望 (ワッチョイW deca-jqe7)
2022/03/02(水) 07:04:39.88ID:kDp565ZG0 occcならCAVEの派生だけどccccで思い浮かぶのはわがんにゃい
853名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a02-7/OB)
2022/03/02(水) 22:04:20.88ID:EzWw/0760 魔が差して中国語も出来ないのに108 heroesの翻訳してたんだけどこれ今も更新中じゃねえか
ウヒィ
それでワークショップ見に行ったら存在してない言われてなんなん一体
ウヒィ
それでワークショップ見に行ったら存在してない言われてなんなん一体
854名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a02-7/OB)
2022/03/02(水) 22:06:22.95ID:EzWw/0760 あ、いやワークショップ入れた
更新した直後だと入れないことあるのか
更新した直後だと入れないことあるのか
855名無しさんの野望 (ワッチョイ 06cf-TBlU)
2022/03/02(水) 23:20:58.65ID:YYViliSs0 OCCCは#OCCCと書いてた
Caveが#CC-C begin .... #CC-C endだから
Custom Commander Cave Customとかかな
コードだけでは挙動が良く分からんの
水滸乱舞は2月に更新してたな
個人的に最初の質問ぐらいまで訳したけど中々しんどい
Caveが#CC-C begin .... #CC-C endだから
Custom Commander Cave Customとかかな
コードだけでは挙動が良く分からんの
水滸乱舞は2月に更新してたな
個人的に最初の質問ぐらいまで訳したけど中々しんどい
856名無しさんの野望 (ヒッナー 4e81-g6h8)
2022/03/03(木) 06:48:00.73ID:2fpyeJQJ00303857名無しさんの野望 (ヒッナー 6faf-oL1e)
2022/03/03(木) 21:22:25.91ID:d097NWER00303 久しぶりにPoP始めたのだけど遠隔武器系にカーソルもって行くと赤字でログが流れてくる
この解消方法ってわかる方いますか?
この解消方法ってわかる方いますか?
858名無しさんの野望 (ワッチョイ 6faf-oL1e)
2022/03/03(木) 22:11:03.55ID:d097NWER0 問題解消できました
まさか本体も未だ更新されていたとは・・・
まさか本体も未だ更新されていたとは・・・
859名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/05(土) 19:51:47.40ID:mwUutTHQ0 POPなんだが帝国弩兵→帝国重弩兵にめちゃめちゃ時間がかかるのはなぜ??
主力になかなか育てられない
主力になかなか育てられない
860名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/05(土) 22:22:01.49ID:6vjRBkc00 考えられるのは重弩兵はレベル35だから訓練効果を受けられていないのかもしれんね
861名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/05(土) 22:28:04.26ID:6vjRBkc00 いや弩兵は受けれるのか
何故だろう
何故だろう
862名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b76-BMLJ)
2022/03/05(土) 23:16:52.40ID:mFwb36b10 帝国弩兵だけLv25、他の弓弩兵はLv20だから遅いんじゃね?
あとは単純に弩で連射力が無いから、雑魚でレベリングしても弓兵と比べると撃破数が少ないってのもあるかも
こっちはメッテンヘイムとバークレイ育成中だけど、レイブンスタンとかと比べると成長遅い気がする
あとは単純に弩で連射力が無いから、雑魚でレベリングしても弓兵と比べると撃破数が少ないってのもあるかも
こっちはメッテンヘイムとバークレイ育成中だけど、レイブンスタンとかと比べると成長遅い気がする
863名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/05(土) 23:57:11.89ID:mwUutTHQ0 あー 帝国弩兵はLv30だからか
プレイヤーもLv30ないし…コンパニオンもjLv30オーバーは1名だけだし
知力重視だとプレイヤーLv伸びないから、ここがきついな
殲滅速度は地味にないよね 当たれば1,2撃の大威力なんだが
プレイヤーもLv30ないし…コンパニオンもjLv30オーバーは1名だけだし
知力重視だとプレイヤーLv伸びないから、ここがきついな
殲滅速度は地味にないよね 当たれば1,2撃の大威力なんだが
864名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b76-BMLJ)
2022/03/07(月) 11:09:33.35ID:qqddg9/J0 PoPの騎士団のランクポイントが英語wikiだと「レポートタブに書いてある」って書いてるのに
どこ探しても見つかんねぇと思ったら日本語訳だと消されてやんの、誰だよここ訳したやつ
引用のカッコついてるのに消したらあかんぞ
quick strings.csv の中を qstr_You_are_a_{s8}_of_th で検索して
「あなたは{s12}騎士団の一員です。^{s9}」の「一員」を「{s8}」に変えれば自然だぞ
いやぁマジ英語勉強しててよかった、自分で出来たわ
どこ探しても見つかんねぇと思ったら日本語訳だと消されてやんの、誰だよここ訳したやつ
引用のカッコついてるのに消したらあかんぞ
quick strings.csv の中を qstr_You_are_a_{s8}_of_th で検索して
「あなたは{s12}騎士団の一員です。^{s9}」の「一員」を「{s8}」に変えれば自然だぞ
いやぁマジ英語勉強しててよかった、自分で出来たわ
865名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/08(火) 09:35:18.28ID:/i7+8NMPa866名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/08(火) 15:27:27.00ID:d9aHnzJF0 便乗 POPの自設騎士団の複数名が空になってしまうのはなぜじゃ
867名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/08(火) 16:15:03.84ID:zb3SLqfla868名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b76-BMLJ)
2022/03/08(火) 18:23:12.70ID:jtoGnacZ0869名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/08(火) 18:31:49.43ID:7MmuUtin0 POPで雇用や囚人を複数の兵種をまとめて移動ってできないのかな?
廃墟みたいにできればいいのだけど一番手間を感じる
廃墟みたいにできればいいのだけど一番手間を感じる
870名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/08(火) 19:54:09.77ID:d9aHnzJF0 ctrl+A+右クリックで全員捕虜
ctrl+D+左クリックで全員捕虜を町とかに叩き込む
まとめて雇用もなんかあった気がする
ctrl+D+左クリックで全員捕虜を町とかに叩き込む
まとめて雇用もなんかあった気がする
871名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b43-BMLJ)
2022/03/08(火) 20:40:22.53ID:8ofScMlC0 A World Of Ice And FIreをプレイしてみたいと思うのですが
wikiの日本語化プロジェクトを見るとほぼ未翻訳状態のようでした
A World Of Ice And FIreの日本語化ファイルは無いんでしょうか?
wikiの日本語化プロジェクトを見るとほぼ未翻訳状態のようでした
A World Of Ice And FIreの日本語化ファイルは無いんでしょうか?
872名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/08(火) 20:56:55.21ID:7MmuUtin0873名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b6e-at43)
2022/03/09(水) 01:20:10.04ID:Ux7T16o10 >>866
たしかここの情報だったか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1579180621/289
troops.csv
2215〜2226行削除でいけた
たしかここの情報だったか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1579180621/289
troops.csv
2215〜2226行削除でいけた
874名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/09(水) 02:23:30.65ID:hAQEqnPl0875名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/09(水) 12:14:20.24ID:5NwcsP6ta876名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b76-BMLJ)
2022/03/09(水) 13:31:52.35ID:iVHYmmLo0877名無しさんの野望 (ワッチョイ ef73-UGCc)
2022/03/09(水) 21:48:47.02ID:PTmXMJO+0 10年ぶりにこのゲームやってるんだけど3D酔いがやばい
1はFOV変えられないんだっけ?
1はFOV変えられないんだっけ?
878名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b6e-rCyD)
2022/03/10(木) 02:00:08.66ID:3E0t+uGZ0879名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/10(木) 13:05:42.00ID:+k8gNqOl0 諸侯の顔が皆同じになったんだけど解消方法ってある?
本当に諸侯だけなんだけどあたまおかしなるで
本当に諸侯だけなんだけどあたまおかしなるで
880名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f90-QJVr)
2022/03/10(木) 20:56:01.80ID:I8yxGjd50 ランタイムエラーが出るようになって戦闘できない…400日間近とか関係あるのだろうか
occcをしてるんだけれど、単純にPC問題か
occcをしてるんだけれど、単純にPC問題か
881名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fcf-Gcyd)
2022/03/11(金) 00:15:30.09ID:Kz2N7JeE0 >>880
ランタイムエラーだからソフト本体の方になにか問題が発生してる可能性も
他のmod(nativeでもいい)では普通に動作するならoccc側の問題、
やっぱりエラーが出るならソフトそのものの問題だからアンインスコ→再インスコしてみるとか
ランタイムエラーだからソフト本体の方になにか問題が発生してる可能性も
他のmod(nativeでもいい)では普通に動作するならoccc側の問題、
やっぱりエラーが出るならソフトそのものの問題だからアンインスコ→再インスコしてみるとか
882名無しさんの野望 (ワッチョイ ef73-QJVr)
2022/03/11(金) 01:16:28.01ID:Gpm45nIe0883名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/11(金) 20:10:58.60ID:/MmQ6Azx0 おうおう
顔の次は鉱山がダイヤ渡しても表記されないんじゃが
呪われてるのか
顔の次は鉱山がダイヤ渡しても表記されないんじゃが
呪われてるのか
884名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/11(金) 21:10:30.16ID:fIpMdZlS0 エートスで独立狙ってたのに、大軍団から防衛してあげたら守備兵が3000人に膨らんで落としようがなくなってもうた
885名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b85-0yeF)
2022/03/11(金) 22:32:19.66ID:tP2fPjlC0 >>867
翻訳ありがとうございます
最近PoPをプレイしていないうえに英語環境で確認はしていないので自分の勘違いであればごめんなさい
PoP英語wikiのLord Personalitiesのページによると諸侯の性格を忘れたときはキャラクターノートで確認できそうに書いてあります
しかし諸侯の性格の表示が見当たらなかったので自分で追加していました
もし翻訳ファイルの問題であれば修正をお願いします
以下雑ですが当時のメモです
・language/ja/gamestrings.csv を「論争」で検索していく。
・str_lord_info_string|{reg6?:{reg4?{s54}は {s56}の君主です。^:{s54}は {s56}の {s55}の臣下です。^}}名声: {reg5}。 論争: {reg15}。の行が見つかるはず。
・「論争: {reg15}。」の後に「 性格: {s68}。」(性格の前には半角スペース。)を挿入し、「論争: {reg15}。 性格: {s68}。」とする。
・次の行のstr_lord_info_string_shortの方は未確認。
翻訳ありがとうございます
最近PoPをプレイしていないうえに英語環境で確認はしていないので自分の勘違いであればごめんなさい
PoP英語wikiのLord Personalitiesのページによると諸侯の性格を忘れたときはキャラクターノートで確認できそうに書いてあります
しかし諸侯の性格の表示が見当たらなかったので自分で追加していました
もし翻訳ファイルの問題であれば修正をお願いします
以下雑ですが当時のメモです
・language/ja/gamestrings.csv を「論争」で検索していく。
・str_lord_info_string|{reg6?:{reg4?{s54}は {s56}の君主です。^:{s54}は {s56}の {s55}の臣下です。^}}名声: {reg5}。 論争: {reg15}。の行が見つかるはず。
・「論争: {reg15}。」の後に「 性格: {s68}。」(性格の前には半角スペース。)を挿入し、「論争: {reg15}。 性格: {s68}。」とする。
・次の行のstr_lord_info_string_shortの方は未確認。
886名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-W4zD)
2022/03/12(土) 11:45:54.19ID:fbrgcC5Qa887名無しさんの野望 (ワッチョイ 0673-8qwV)
2022/03/12(土) 22:35:05.37ID:LqtjWAqW0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d88-aHV1)
2022/03/13(日) 19:51:48.84ID:yLMBeiXl0 occcをやっているけれどトルーパーはいらない
トロルやスケルトンを雇いたい
トロルやスケルトンを雇いたい
889名無しさんの野望 (ワッチョイW eeca-98F6)
2022/03/13(日) 22:33:05.97ID:yodefScc0 助は暗黒の貴族兵で雇えなかった?
あとトロルも雇えたと思うけど
あとトロルも雇えたと思うけど
890名無しさんの野望 (オーパイ 8d88-aHV1)
2022/03/14(月) 20:04:12.76ID:xCaAJLK+0Pi まだ貴族になっていないから雇えないのか
頑張ろう
頑張ろう
891名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d73-Pwzf)
2022/03/15(火) 03:22:03.26ID:0jWJ/7ax0 perisnoで指導者タイロラが反乱軍を組織して玉砕、そのまま行方不明になってしまった
旅人が教えてくれる場所に行っても誰も居ない
これもしかして詰んだ?
旅人が教えてくれる場所に行っても誰も居ない
これもしかして詰んだ?
892名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d73-9pEf)
2022/03/15(火) 14:56:14.45ID:0jWJ/7ax0 海外にも同じ症状の人が居て自己解決したのでメモ
MnB SaveGameEditorでタイロラが本来いる筈の都市の捕虜IDをタイロラに書き換えて地下牢で話しかけて宣誓
自分の場合は party_records > #31Khul Vara > party > stacks 一番下のtroop_idを961にした
タイロラがパーティーに入ったが地下牢にもそのまま居て分身したので地下牢のIDを元の捕虜に直した
MnB SaveGameEditorでタイロラが本来いる筈の都市の捕虜IDをタイロラに書き換えて地下牢で話しかけて宣誓
自分の場合は party_records > #31Khul Vara > party > stacks 一番下のtroop_idを961にした
タイロラがパーティーに入ったが地下牢にもそのまま居て分身したので地下牢のIDを元の捕虜に直した
893名無しさんの野望 (ワッチョイ 6173-yJ2j)
2022/03/17(木) 21:09:20.87ID:kN0KEDpI0 Pendorのsubmodの"Pendor rearmed"はこれのためだけに新しいキャンペーン始めたの後悔してないくらいにはおすすめ
兵士周りのバランスと見た目が調整されるだけでなくQOLのために小規模な数々の変更もある
兵士周りのバランスと見た目が調整されるだけでなくQOLのために小規模な数々の変更もある
894名無しさんの野望 (ワッチョイ 5143-9aVa)
2022/03/18(金) 18:01:50.10ID:btGasGz90 PoPで最初に新設騎士団を設立しちゃうと騎士団の砦クエストアが発生しなくなる問題を解決する方法があったと思うけどやり方を忘れてしまいました
詳しく書いてあるサイト等あれば教えてもらえませんか
詳しく書いてあるサイト等あれば教えてもらえませんか
895名無しさんの野望 (ワッチョイ f1e8-yL30)
2022/03/20(日) 02:00:42.56ID:f2F1V/oU0 warsword conquestで戦闘中、敵味方の位置表示する右上のマップって表示させられないの?
そもそも何で無いんだ
そもそも何で無いんだ
896名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-Sa1E)
2022/03/20(日) 06:44:11.05ID:gQH/FBE60 あのミニマップ自体が単独MODで
他のMODがその別で作られたミニマップMODを取り込んでる形
公式でついてるってわけじゃないから、MODerが取り入れない限りそりゃ表示されない
他のMODがその別で作られたミニマップMODを取り込んでる形
公式でついてるってわけじゃないから、MODerが取り入れない限りそりゃ表示されない
897名無しさんの野望 (ワッチョイ f1e8-yL30)
2022/03/20(日) 11:36:56.73ID:f2F1V/oU0 あら、そうだったんか
バニラでプレイなんてはるか昔だったから忘れてた。ありがと
バニラでプレイなんてはるか昔だったから忘れてた。ありがと
898名無しさんの野望 (ワッチョイ 13cf-zgiT)
2022/03/20(日) 14:58:31.02ID:ZPUCob9i0 ミニマップは便利だけど、あれ矢印がどっち向いてるかパッと見、判別しにくいのが…
矢印のアイコンをもっと見やすい別のに変えれたら最高なのに
矢印のアイコンをもっと見やすい別のに変えれたら最高なのに
899名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-Sa1E)
2022/03/21(月) 11:00:52.71ID:ycBeb9850 PoPの翻訳者さん見てるかわからんけどまた修正報告しとくわ
CKO(新設騎士団)の複数名が保存されない問題は「翻訳を空白」じゃなくて「行自体を削除」しないと駄目だ
具体的には、上の方で言われたとおり”troops.csv"内の"trp_player"のついてる行全部消すといい
ちなみに俺はPoPに直入れの翻訳ファイルで既存セーブデータでも直った
CKO(新設騎士団)の複数名が保存されない問題は「翻訳を空白」じゃなくて「行自体を削除」しないと駄目だ
具体的には、上の方で言われたとおり”troops.csv"内の"trp_player"のついてる行全部消すといい
ちなみに俺はPoPに直入れの翻訳ファイルで既存セーブデータでも直った
900名無しさんの野望 (ワッチョイW fb73-+wiN)
2022/03/21(月) 14:04:01.99ID:tdJ9qdZ50901名無しさんの野望 (ワッチョイ 6902-KsOI)
2022/03/26(土) 09:09:23.76ID:ofwcQmBJ0 1.7.0以降をフォントだけ昔の日本語化modの物に差し替える事ってできませんか?
902名無しさんの野望 (ワッチョイ f6cf-OtE2)
2022/03/29(火) 01:53:50.84ID:XLER97Wp0 _appendフォルダに同梱されてるんじゃねの
知らんけど
知らんけど
903名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b58-XVR/)
2022/04/02(土) 04:31:34.11ID:X9bhrTF+0 久々にペリスノやってるけど脱走兵をそのまま雇えるようになったんだな
しかも上級兵も普通に脱走するから戦力揃えるのがかなり簡単になったな
でも朝に雪原で戦闘になるとハイダイナミックレンジ切っても
照り返し強くて眩しい上に太陽の反射かなにかで黄色っぽく見えるのはマジでやめて欲しい…
しかも上級兵も普通に脱走するから戦力揃えるのがかなり簡単になったな
でも朝に雪原で戦闘になるとハイダイナミックレンジ切っても
照り返し強くて眩しい上に太陽の反射かなにかで黄色っぽく見えるのはマジでやめて欲しい…
904名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d73-91fs)
2022/04/03(日) 11:56:10.91ID:gy4n9Iyo0905名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f73-wAOu)
2022/04/10(日) 03:58:57.98ID:X2jxSlNG0 若干スレチで申し訳ないけど、Brytenwalda Studiosが作ったBeyond Mankindってゲーム誰かやったことある?
いまSteamで-75%なんだけど評価が微妙で二の足踏んでる…
いまSteamで-75%なんだけど評価が微妙で二の足踏んでる…
906名無しさんの野望 (ワッチョイ ebd3-yfbP)
2022/04/14(木) 02:42:39.35ID:NF5d8cn/0 Touhou Gensokyo Warfare面白い?
翻訳ある?
翻訳ある?
907名無しさんの野望 (ワッチョイ befa-HkNE)
2022/05/09(月) 12:21:02.59ID:pzW6Aiwl0 腐臭やべぇな
キャラデザは旧章の方がサガ感あったわ
キャラデザは旧章の方がサガ感あったわ
908名無しさんの野望 (ワッチョイ befa-HkNE)
2022/05/09(月) 12:21:22.54ID:pzW6Aiwl0 誤爆sry
909名無しさんの野望 (ワッチョイ eacf-jUKb)
2022/05/09(月) 21:56:40.74ID:MF1eRZMq0 ボルチャ×マルニドなのか、レザリッド×アルティメネールなのか
910名無しさんの野望 (ワッチョイ bfd2-IiCa)
2022/05/14(土) 21:40:49.31ID:KO2h5KLk0 Windows11でモジュールをコンパイルしている人っているかな?
というか、コンパイルできないんだよね……
buildmoduleのバッチを実行しても動かない。
管理者権限付与、いろいろと例外に追加、実行防止うんぬんも全部きったけどダメだった。
もちろんpython27をインストール。pathも追記。
というか、コンパイルできないんだよね……
buildmoduleのバッチを実行しても動かない。
管理者権限付与、いろいろと例外に追加、実行防止うんぬんも全部きったけどダメだった。
もちろんpython27をインストール。pathも追記。
911名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b73-hFP2)
2022/05/16(月) 22:18:28.81ID:jH+cdNIZ0 諸侯の皆様
お待たせしました(待っている人などいないかもw)
Perisno1.4.4の日本語化ファイルをupしました。
お待たせしました(待っている人などいないかもw)
Perisno1.4.4の日本語化ファイルをupしました。
912名無しさんの野望 (ワッチョイ a588-msOm)
2022/05/17(火) 03:24:47.25ID:L9k4XAto0 待ってたぜ超乙
913名無しさんの野望 (ワッチョイ 1158-IsGS)
2022/05/17(火) 18:15:26.52ID:fm6516pC0 俺は待ってた
914名無しさんの野望 (ワッチョイ eb75-lIli)
2022/05/18(水) 20:01:25.68ID:vs/XRtWp0 ありがとう
915名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f2a-icj7)
2022/06/16(木) 20:28:20.51ID:e+pIkvLf0 いまから最新のペリスノやります日本語化感謝です
916名無しさんの野望 (ワッチョイ b3a6-643o)
2022/06/20(月) 23:57:06.88ID:E61ap5ha0 Warband With Fire & Swordの日本語化MODってもう入手不可?
探しても出て来なくて泣きそう
探しても出て来なくて泣きそう
917名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1b-sER5)
2022/06/21(火) 00:09:30.65ID:daJV2KYB0 テンプレの日本語化wiki(Wayback Machine)からDLリンク見れるよ
919名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-WaTF)
2022/06/23(木) 05:00:25.14ID:WuKQ2U0P0 Steam版から公式版へ移行しようかと思ったのだけど、今でも公式版は同じシリアルだと2台までしか通らないのだっけ?
920名無しさんの野望 (ワントンキン MMfa-GsAd)
2022/07/02(土) 07:29:23.79ID:uvJhUdHRM 数年ぶりにWBやってるんだがnativeSPって投擲が鬼強化されてたんだな
トーナメントでやけにダメージ出るから気になってちょっと確認してみた
nativeだと石でロドック古参槍兵に2、3ダメージしか出ないのにSPだと17、18ダメージも出る
昔やってた時は気付かなかったわ
バグフィックスがメインらしいんだがこれって本来このダメージが正常でnativeはバグで出てないって事なのかね
トーナメントでやけにダメージ出るから気になってちょっと確認してみた
nativeだと石でロドック古参槍兵に2、3ダメージしか出ないのにSPだと17、18ダメージも出る
昔やってた時は気付かなかったわ
バグフィックスがメインらしいんだがこれって本来このダメージが正常でnativeはバグで出てないって事なのかね
921名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b0c-TkQT)
2022/07/10(日) 13:15:57.42ID:TR7qMu4F0922名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b0c-TkQT)
2022/07/10(日) 13:16:51.37ID:TR7qMu4F0 激しく誤爆
仲間にヘッドショットされて自決する
仲間にヘッドショットされて自決する
923名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-S3zt)
2022/07/10(日) 14:51:28.12ID:k90W7KBUa 仲間に自分を殺させるのって自殺になるんだろうか
924名無しさんの野望 (ワッチョイ e3f4-UQ1h)
2022/07/10(日) 23:11:03.62ID:2ddg0OXG0 warsword conqest過去のバージョンが手に入らなくなってる
そして最終バージョン
このゲームには長く楽しませてもらった
ついに最後か なんか寂しいもんだ
そして最終バージョン
このゲームには長く楽しませてもらった
ついに最後か なんか寂しいもんだ
925名無しさんの野望 (ワッチョイ ad92-2HoA)
2022/07/14(木) 17:39:49.54ID:SuJekDig0 戦利品売りまくってたら商人のインベントリ埋まって売れなくなったんだが、これ時間経過で自然に空きスペース出来るの?
926名無しさんの野望 (ワッチョイ 1144-Vb2/)
2022/07/16(土) 18:06:53.27ID:XD3NBX+Y0 そうだよ
商品入れ替えのタイミング(3日?)で消える
ただ本屋は残り続けてた気がする
商品入れ替えのタイミング(3日?)で消える
ただ本屋は残り続けてた気がする
927名無しさんの野望 (ワッチョイ ee73-1xaO)
2022/07/17(日) 00:21:20.34ID:zs7w1M6C0 諸侯の皆様
Perisno1.4.5の日本語化ファイルをupしました。
このMODいつまで更新を続けるんでようね〜
Perisno1.4.5の日本語化ファイルをupしました。
このMODいつまで更新を続けるんでようね〜
928名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d58-You7)
2022/07/17(日) 14:49:24.45ID:k0OeQ5D00 やったぜ
929名無しさんの野望 (ワッチョイ 7af4-GsVe)
2022/07/17(日) 23:54:58.38ID:ZzA2Tq2V0930名無しさんの野望 (ワッチョイ 4188-D50K)
2022/07/18(月) 02:49:51.51ID:cvt7L3390 乙
2次第じゃないかね
2の情報あんま見て無いから詳しくはわからんが
2次第じゃないかね
2の情報あんま見て無いから詳しくはわからんが
931名無しさんの野望 (ワッチョイ 7af4-GsVe)
2022/07/19(火) 01:42:56.28ID:YSxphO+H0 Warsword conquesやってる人いないか?
いま骸骨男使ってネクロマンサープレイしてるけどすげー楽しい
部隊がダメージを負って少数の敵に仕掛けられて本来苦戦するところ
開始一分で戦力差逆転 終わる頃には開始時の数倍の数になってるっていう
大規模攻撃魔法も面白いしバフやデバフもいい
魔法なしでも強力な銃とかもある 気になったらやってみて
いま骸骨男使ってネクロマンサープレイしてるけどすげー楽しい
部隊がダメージを負って少数の敵に仕掛けられて本来苦戦するところ
開始一分で戦力差逆転 終わる頃には開始時の数倍の数になってるっていう
大規模攻撃魔法も面白いしバフやデバフもいい
魔法なしでも強力な銃とかもある 気になったらやってみて
932名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-Erzq)
2022/07/27(水) 20:57:53.74ID:NZwZthjKa Perisnoの上級竜司祭から貰えるクエストなんだけど、敵対する竜司祭集団を5つ撃破してもクエストが進まなくて困ってるけどバグったのかな??
933名無しさんの野望 (ワッチョイ 7188-JtV0)
2022/07/28(木) 09:29:08.57ID:ZYb1MbeX0 報告して駄目ならバグかな
934名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-bK5r)
2022/07/28(木) 18:30:22.08ID:DxVuPYLoa ネタバレになるけどここのフロー通りにしてる?
https://perisno.fandom.com/wiki/Quests
https://perisno.fandom.com/wiki/Quests
935名無しさんの野望 (ニククエ 5192-R4TS)
2022/07/29(金) 21:47:42.87ID:JN6vNOJ+0NIKU Call to Armsの本体バージョン1.153ってのは必須なんでしょうか?
wikiの本体バージョン1.153のダウンロード先がリンク切れしててSteamの最新版に入れるしかない状況でどうしたもんかと思っています
wikiの本体バージョン1.153のダウンロード先がリンク切れしててSteamの最新版に入れるしかない状況でどうしたもんかと思っています
936名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af4-dSCr)
2022/07/30(土) 01:23:52.32ID:E9PRMMfS0 warsword conquest 落ちまくる
なんだ?何が悪いんだ
過去バージョンはもう手にはいらないのか
結構やりこめた過去バージョンに戻したい
なんだ?何が悪いんだ
過去バージョンはもう手にはいらないのか
結構やりこめた過去バージョンに戻したい
937名無しさんの野望 (ワッチョイ cdad-vfc7)
2022/07/30(土) 09:53:19.53ID:JTeOLtYS0938名無しさんの野望 (ワッチョイ cdad-vfc7)
2022/07/30(土) 09:53:34.01ID:JTeOLtYS0939名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af4-dSCr)
2022/07/31(日) 02:01:47.33ID:ghntEJWS0 >>936
自己レス
いろいろやったが、テクスチャの質を落とすのが一番安定した
かなり落としてもこのMODだけそこそこにきれいなことから、独自規格のテクスチャを使ってる?
そのせいでよくCTDしてたのかも
自己レス
いろいろやったが、テクスチャの質を落とすのが一番安定した
かなり落としてもこのMODだけそこそこにきれいなことから、独自規格のテクスチャを使ってる?
そのせいでよくCTDしてたのかも
940名無しさんの野望 (ワッチョイ d188-qaF0)
2022/07/31(日) 05:09:05.20ID:6J8YYXOk0 そう言えば俺もWCの時はテクスチャの質落としてた気がする
後特定の城攻めは魔法オフにしないとまず落ちるのはどーしようもないと思う
ウッドエルフの木だらけのとことかは魔法オフにしても落ちやすい
後特定の城攻めは魔法オフにしないとまず落ちるのはどーしようもないと思う
ウッドエルフの木だらけのとことかは魔法オフにしても落ちやすい
941名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af4-dSCr)
2022/08/02(火) 00:17:46.74ID:mlX/7y4A0942名無しさんの野望 (ワッチョイ d188-qaF0)
2022/08/03(水) 22:02:49.64ID:cV2zw2fX0 魔法とか大砲や散弾銃とかの範囲攻撃でゲーム自体が重くなってくんじゃないかと思う
戦闘とか街とか読み込みが遅くなってきたら再起動してた
戦闘とか街とか読み込みが遅くなってきたら再起動してた
943名無しさんの野望 (ワッチョイW f5e9-kylC)
2022/08/05(金) 07:30:52.65ID:bpuqj8HY0 ペリスノ翻訳感謝〜!
なんか農民兵めっちゃ強くなったねー!相変わらず楽しいMODですこと
なんか農民兵めっちゃ強くなったねー!相変わらず楽しいMODですこと
944名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-woMg)
2022/08/07(日) 07:31:41.13ID:ZaoUpTSK0 openbrfを使ってアイテム移植しようとすると
meshによってはtextureの名前の欄がnot foundになったり元からあるtextureの名前と被っちゃうのがあるんですけど
textureの再指定とかってできますかね?
meshによってはtextureの名前の欄がnot foundになったり元からあるtextureの名前と被っちゃうのがあるんですけど
textureの再指定とかってできますかね?
945名無しさんの野望 (JPW 0H6a-nSEv)
2022/09/13(火) 14:35:34.99ID:ary7cZ7TH 今さらAD1257eeとペリスノに手を出したけどどっちも面白いね
どちらかというとデフレ気味の1257のほうが好みだけど噂通りバグが凄い
マップ広すぎてPCスペックよりwarband自体の限界こえてる気がしてしょうかないので2のほうに移植(?)されると嬉しいなぁ
どちらかというとデフレ気味の1257のほうが好みだけど噂通りバグが凄い
マップ広すぎてPCスペックよりwarband自体の限界こえてる気がしてしょうかないので2のほうに移植(?)されると嬉しいなぁ
946名無しさんの野望 (ワッチョイ ffa9-eWb8)
2022/10/01(土) 16:37:55.71ID:YnRWIQga0 もうすぐ発売なのか
1回プレイしてそれっきりなんだよな
良い感じの美化MODが来なくて・・・
発売したら来るかねぇ
1回プレイしてそれっきりなんだよな
良い感じの美化MODが来なくて・・・
発売したら来るかねぇ
947名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ff4-pIDl)
2022/10/06(木) 19:27:03.04ID:W8Fhgk/50 最近割りとコロニーシムゲームにはまってて、色々やったが
結局ここに帰ってきた
結局プレイヤーを操作したいんだよなあ
コロニーシムとまではいかんが、色々できるNova Aetasおすすめ
結局ここに帰ってきた
結局プレイヤーを操作したいんだよなあ
コロニーシムとまではいかんが、色々できるNova Aetasおすすめ
948名無しさんの野望 (ワッチョイ ffa9-eWb8)
2022/10/06(木) 21:35:37.51ID:8HO0iMdv0 コロニーシムは、キャラクターの個性が無さすぎて最終的にちょっと合わないってなっちゃうケースあると思う
俺も序盤は楽しかったけど、終盤は愛着がどうしても持てなくて続ける理由がちょっと・・・ってなってしまったわ
俺も序盤は楽しかったけど、終盤は愛着がどうしても持てなくて続ける理由がちょっと・・・ってなってしまったわ
949名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-wnHO)
2022/10/06(木) 22:06:24.85ID:IJ8i9g3gM Nova Aetasの日本語化ファイル中身がない…無くない?
950名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ff4-pIDl)
2022/10/07(金) 01:29:58.77ID:repes/6E0951名無しさんの野望 (ワッチョイW bfba-wnHO)
2022/10/07(金) 21:06:16.63ID:UVYcYigi0952名無しさんの野望 (ワッチョイ aaf4-kHT+)
2022/10/08(土) 19:35:04.50ID:y+cbl/ZU0953名無しさんの野望 (JPW 0H0a-Jdx8)
2022/10/09(日) 12:33:45.31ID:+b0WqHawH954名無しさんの野望 (ワッチョイ aaf4-kHT+)
2022/10/09(日) 20:30:00.30ID:l1acDW/B0 >>953
プレイスタイルに合った特性がつくなら良かったんだけど、完全にランダムだからな
トーナメントで連戦連勝してるときに、決闘に弱いとか言う特性ついたときは目を疑った
清廉潔白な国家運営してるのに政治面の悪い特性がついたときは遠慮なく国の金を着付するようにした
プレイスタイルに合った特性がつくなら良かったんだけど、完全にランダムだからな
トーナメントで連戦連勝してるときに、決闘に弱いとか言う特性ついたときは目を疑った
清廉潔白な国家運営してるのに政治面の悪い特性がついたときは遠慮なく国の金を着付するようにした
955名無しさんの野望 (ワッチョイW deca-lXgL)
2022/10/14(金) 09:14:44.78ID:jNTZtfXq0 ゲーム・オブ・スローンズのawoiafの方のMODの日本語化が結構終わったみたいで、languageの下にjp作って翻訳済みのcsvファイルを置けばある程度は日本語でプレイ出来るからどんどんやってみて下さいって翻訳者さんがコメントくれてるんだけど
翻訳作業ページの文をそのままコピってメモ帳とかからcsvファイルにして置いてけばいいのかな?
とりあえず全文そうしてゲーム起動しても文字化けみたいな状態になってスタートすら出来ないから自分の前提知識が足りないんじゃないかなと思ってここで聞いてみようと思ったんだけど出来た人いたら教えて欲しい
wiki内のコメントで聞いたら迷惑とかあるかなって思ってここで聞いてみました長文ごめんなさい
翻訳作業ページの文をそのままコピってメモ帳とかからcsvファイルにして置いてけばいいのかな?
とりあえず全文そうしてゲーム起動しても文字化けみたいな状態になってスタートすら出来ないから自分の前提知識が足りないんじゃないかなと思ってここで聞いてみようと思ったんだけど出来た人いたら教えて欲しい
wiki内のコメントで聞いたら迷惑とかあるかなって思ってここで聞いてみました長文ごめんなさい
956名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-7iBv)
2022/10/15(土) 19:20:04.03ID:ehkMW0o90 >>955
コピペするタイプの翻訳は適当なよその日本語化MODをおとして
それに上書きコピペすると面倒が少ない
アイテムならアイテムファイルの中身を上書きで
あとそれとは別に日本語フォントとかは入れてるよね?
コピペするタイプの翻訳は適当なよその日本語化MODをおとして
それに上書きコピペすると面倒が少ない
アイテムならアイテムファイルの中身を上書きで
あとそれとは別に日本語フォントとかは入れてるよね?
957名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-4fP8)
2022/10/16(日) 00:28:26.70ID:EaGoH5Ul0958名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fca-L5Uy)
2022/10/16(日) 01:52:48.80ID:KKf0C3Dg0959名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-7iBv)
2022/10/18(火) 01:25:32.04ID:B3sXSgMm0960名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa9-w9bA)
2022/10/18(火) 18:25:19.95ID:qAymxJWC0 ワークショップとネクサス、どっちが天下取るのか・・・
961名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bcf-7iBv)
2022/10/18(火) 18:54:12.29ID:Jt0YBm110 ワークショップの方が入れるのは簡単なんだけど、まとめてMODを外したいみたいな時にダルい印象
962名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa9-w9bA)
2022/10/18(火) 20:42:27.06ID:qAymxJWC0 ワークショップは自動でMODもアップデートしてくれるんだよな・・・
963名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-uNoL)
2022/10/18(火) 21:00:13.80ID:tG5ozuWvM 勝手にアップデートされたくない事が多々あるんだよなぁ
964名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fca-L5Uy)
2022/10/19(水) 00:30:48.29ID:qHfUPhoC0 >>959
長文失礼します
自分も原作小説とか見てないしドラマも長すぎて途中リタイアした組だけどゲームとして面白いと思う
マップがネイティブの三倍でドラマのストーリーを追うルートと完全無視できるルートのどちらかを選んで始められて、戦争の状況も原作準拠か完全なサンドボックス状態かを選べるみたい
んでファンタジー物だけど魔法とかは出てこず他MODでいうペリスノに似た感じだと自分は感じた
特徴的なのは城とか街にモデルがあるからか糞作り込まれてて攻城戦とか街中見て歩くだけでも随分楽しめる事と自分で船を操る海戦モードとかあって海賊ごっことかもできる感じ
UI関係も色々変わってて色んなmodの良いとこを集めてみましたって感じがする
面食らうのは難易度設定が基本的に全部標準以上なのと原作知らないと分からないだろっていう建造物がクエスト目標になったりする事かな
他MODでいう白地の名前の洞窟とか遺跡みたいなフレーバー的な建造物にクエスト目標が居たり面白そうなクエストを開始できるキャラがいるんだけど、恐らく原作知ってる勢はニヤッてなるんだろうけど知らないと場所探すのから始めないと行けなくて近づかないと表示すらされないから探すのが大変
結局自分は原作のwikiとか考察サイトの地図みて場所探したりした
唯一の不満はギルドマスターと会話するのに街を歩いて1回話しかけないと街メニューからショートカット会話出来ないことがめんどくさい位かな
僕はフリーランサー大好きすぎてそればっかやってるけどそれでも完全に知らないマップでやるマウブレはやっぱりおもろいから暇ならオススメ
長文失礼します
自分も原作小説とか見てないしドラマも長すぎて途中リタイアした組だけどゲームとして面白いと思う
マップがネイティブの三倍でドラマのストーリーを追うルートと完全無視できるルートのどちらかを選んで始められて、戦争の状況も原作準拠か完全なサンドボックス状態かを選べるみたい
んでファンタジー物だけど魔法とかは出てこず他MODでいうペリスノに似た感じだと自分は感じた
特徴的なのは城とか街にモデルがあるからか糞作り込まれてて攻城戦とか街中見て歩くだけでも随分楽しめる事と自分で船を操る海戦モードとかあって海賊ごっことかもできる感じ
UI関係も色々変わってて色んなmodの良いとこを集めてみましたって感じがする
面食らうのは難易度設定が基本的に全部標準以上なのと原作知らないと分からないだろっていう建造物がクエスト目標になったりする事かな
他MODでいう白地の名前の洞窟とか遺跡みたいなフレーバー的な建造物にクエスト目標が居たり面白そうなクエストを開始できるキャラがいるんだけど、恐らく原作知ってる勢はニヤッてなるんだろうけど知らないと場所探すのから始めないと行けなくて近づかないと表示すらされないから探すのが大変
結局自分は原作のwikiとか考察サイトの地図みて場所探したりした
唯一の不満はギルドマスターと会話するのに街を歩いて1回話しかけないと街メニューからショートカット会話出来ないことがめんどくさい位かな
僕はフリーランサー大好きすぎてそればっかやってるけどそれでも完全に知らないマップでやるマウブレはやっぱりおもろいから暇ならオススメ
965名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-uNoL)
2022/10/19(水) 21:46:54.98ID:qs+OjRVFM Awoiaf今ちょっとやってみてるけど
ディフォルトで強AI+ダメージ等倍+ブレトワルダのマゾ要素+Viking Conquestのマゾ要素なんだな
こいつを作った野郎はとんでもねぇマゾ豚に違いないぜ…
ディフォルトで強AI+ダメージ等倍+ブレトワルダのマゾ要素+Viking Conquestのマゾ要素なんだな
こいつを作った野郎はとんでもねぇマゾ豚に違いないぜ…
966名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-6nHO)
2022/10/21(金) 18:34:09.76ID:cf1GwIuAa warbandで質問です!
弓騎兵がすごくすきで、コンパニオンも弓騎兵にしたいです。でもバニラの弓騎兵は弱いとききました。弓騎兵のあたまを良くするmodありませんでしたか?できればctaみたいなゲームそのものがかわるようなmodはいれたくありません。シンプルに弓騎兵だけが強くなるmodがあればおしえてください。なければそのまま我慢して弓騎兵やります。
弓騎兵がすごくすきで、コンパニオンも弓騎兵にしたいです。でもバニラの弓騎兵は弱いとききました。弓騎兵のあたまを良くするmodありませんでしたか?できればctaみたいなゲームそのものがかわるようなmodはいれたくありません。シンプルに弓騎兵だけが強くなるmodがあればおしえてください。なければそのまま我慢して弓騎兵やります。
967名無しさんの野望 (ワッチョイ a2f4-80Lh)
2022/10/22(土) 23:51:17.06ID:km43RxaO0968名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e81-80Lh)
2022/10/25(火) 20:05:00.82ID:JNqzO70B0 MB2正式きたか POPはでないのかな
969名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-Cxr3)
2022/10/26(水) 06:13:15.31ID:LpFIX0ZL0 買おう買おうと思いながら1を遊び続けた俺だがそろそろ2にも手を出すべきか
大型MOD、POPレベルとまでは言わんが2で出て来てるのかな
大型MOD、POPレベルとまでは言わんが2で出て来てるのかな
970名無しさんの野望 (ワッチョイW 0dcf-vfs4)
2022/10/26(水) 06:48:44.41ID:Pyzl+G6H0 >>969
大型は出てないし正式版になってもベータ抜けるのまだ早くない?って感じになってるしまだ買おう買おうと思う段階のままで良いぞ
大型は出てないし正式版になってもベータ抜けるのまだ早くない?って感じになってるしまだ買おう買おうと思う段階のままで良いぞ
971名無しさんの野望 (ワッチョイ 627a-80Lh)
2022/10/26(水) 17:05:04.81ID:Oz8OLDH50 すでにマップを全書き換えするようなMODは出てる。
ただ全然話題にならないし、おそらく完成度は高くないと思う。
POPレベルはここから2年か3年は必要では。
今作はバニラでも前作よりは全然遊べるからセール狙いで買うのは悪くない。
ただ全然話題にならないし、おそらく完成度は高くないと思う。
POPレベルはここから2年か3年は必要では。
今作はバニラでも前作よりは全然遊べるからセール狙いで買うのは悪くない。
972名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ecf-pdqw)
2022/10/26(水) 20:29:38.22ID:UArzzojy0 M&B2でCaveDiforまたはOCCCが来たら本気出す
来ないだろうなあ…
来ないだろうなあ…
973名無しさんの野望 (ワッチョイ a2f4-80Lh)
2022/10/26(水) 22:26:54.48ID:AjZYQFIP0 >>964
進められたんでやってみた
コピペ町や城がないのがいいな 異世界観光してる感じがたまらん
あと攻撃がスキルの割にかなり早くなってて戦闘のゲーム性が上がってるな
原作知らなくても楽しめるMODだ
サンドボックスモードで始めたし、きっと原作とはまるで違う状況だろうしちょうどいい
進められたんでやってみた
コピペ町や城がないのがいいな 異世界観光してる感じがたまらん
あと攻撃がスキルの割にかなり早くなってて戦闘のゲーム性が上がってるな
原作知らなくても楽しめるMODだ
サンドボックスモードで始めたし、きっと原作とはまるで違う状況だろうしちょうどいい
974名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-8FqE)
2022/10/26(水) 22:50:16.02ID:w/ZkaElBM AWOIAFはviking conquestベースのmodなのがいいな
海戦も楽しめるしあのDLCの欠点だった派閥の特徴の無さも解消されてて華やかだし
強盗騎士が強すぎて序盤の立ち上がりがクッソ難しいけど
海戦も楽しめるしあのDLCの欠点だった派閥の特徴の無さも解消されてて華やかだし
強盗騎士が強すぎて序盤の立ち上がりがクッソ難しいけど
975名無しさんの野望 (ニククエ 53f4-Tk+f)
2022/10/29(土) 23:00:48.55ID:jKZ3WDup0NIKU Awoiafのクエスト進めてたけど、もうすぐ北部とナイトウォッチが滅びそう
なくなったらクエスト進行不可になるよなあ
サンドボックスモードでやるべきじゃなかったかも
なくなったらクエスト進行不可になるよなあ
サンドボックスモードでやるべきじゃなかったかも
976名無しさんの野望 (中止 0bcf-VsWY)
2022/10/31(月) 12:24:17.54ID:cmG5PSy00HLWN ちょいと質問
WarbandのTroop editorで新たなユニットを作って既存のユニットのアップグレードツリーにそれを追加したら
コンピュータ群雄もその新ユニットを使うようになる?
例えばNativeでスワディア精鋭騎士みたいなのを作ってスワ騎士から進化できるようにした場合、
自分だけじゃなくハルちゃんやクライス卿とかの諸侯もそのスワ精鋭騎士を持つようになるのか、
あるいは自分だけでCPUはアップグレードさせないのか…どっちだろう?
WarbandのTroop editorで新たなユニットを作って既存のユニットのアップグレードツリーにそれを追加したら
コンピュータ群雄もその新ユニットを使うようになる?
例えばNativeでスワディア精鋭騎士みたいなのを作ってスワ騎士から進化できるようにした場合、
自分だけじゃなくハルちゃんやクライス卿とかの諸侯もそのスワ精鋭騎士を持つようになるのか、
あるいは自分だけでCPUはアップグレードさせないのか…どっちだろう?
977名無しさんの野望 (ワッチョイ b188-/OGx)
2022/11/01(火) 10:37:52.74ID:w1O8R6ZH0 Party templates editorで設定する必要ある
978976 (ワッチョイ 0bcf-VsWY)
2022/11/01(火) 14:52:52.46ID:wXfi9iOJ0 教えてくれてありがとう
となるとTroopEditorでリンクを設定しただけだと自分しか使えない、
CPU諸侯にも持たせたいならPartyTemplateEditorの設定が必要…ということで合ってるかな?
PartyTemplateEditorは今まで一度も弄ったことがなかったし、
自分だけが使えたらそれでいいので(むしろ第三者には持たせたくない)
そっちは弄らずに済ませようと思います~
となるとTroopEditorでリンクを設定しただけだと自分しか使えない、
CPU諸侯にも持たせたいならPartyTemplateEditorの設定が必要…ということで合ってるかな?
PartyTemplateEditorは今まで一度も弄ったことがなかったし、
自分だけが使えたらそれでいいので(むしろ第三者には持たせたくない)
そっちは弄らずに済ませようと思います~
979名無しさんの野望 (ワッチョイ b356-iO6U)
2022/11/02(水) 18:14:37.35ID:DpxvpDfB0980名無しさんの野望 (スフッ Sdb2-VoRT)
2022/11/05(土) 16:53:04.38ID:/mRCRqcRd 製品版にてmod構築を考えてますが、現在対応しててオススメあったら教えてください
981名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ecf-MIUQ)
2022/11/05(土) 18:41:42.79ID:1kRfVz2P0 >>980
製品版って1(Warband)か2(Bannerlord)かどっち?
2はやったことがないので分からんけど
1ならCaveDifor(またはさらなる派生のOCCC)がオススメ
ニコ動に動画もうpされてるんで、どんな感じかはつかみやすいと思う
ただしNativeのような中世っぽさは期待しないようにw
製品版って1(Warband)か2(Bannerlord)かどっち?
2はやったことがないので分からんけど
1ならCaveDifor(またはさらなる派生のOCCC)がオススメ
ニコ動に動画もうpされてるんで、どんな感じかはつかみやすいと思う
ただしNativeのような中世っぽさは期待しないようにw
982名無しさんの野望 (アウアウエー Sada-mA/2)
2022/11/09(水) 11:33:38.82ID:9muZdjDxa PoPを5周くらいやってペンドール系兵種ツリーを改造するくらい遊び倒した後にbrytenwaldaにハマってる。
ところでbrytenwaldaのシステムは分からないことだらけで
・城の税収の増やし方
・味方元帥がプレイヤーの城の守備兵を強制徴用するのを阻止
を知ってる人はいませんかね?
城に数名農夫や羊飼い置いたら30~300シリングくらい増えた気がするけど繁栄度は困窮のまま。
それより納得いかないのは遠征中に『〇〇元帥が貴方の城から110名徴用』みたいなログが流たので
焦って城に戻ると時間と大金かけたエリート兵の部下が半数ゴッソリ消えてた。
思わず「なんだよコレふざけんなよー!!!」って叫んでしまったわ。
その後に案の定敵国の大軍が来て攻め落とされた。
国から抜けてあの糞ロードをふん捕まえて首をハネてやる予定。
ところでbrytenwaldaのシステムは分からないことだらけで
・城の税収の増やし方
・味方元帥がプレイヤーの城の守備兵を強制徴用するのを阻止
を知ってる人はいませんかね?
城に数名農夫や羊飼い置いたら30~300シリングくらい増えた気がするけど繁栄度は困窮のまま。
それより納得いかないのは遠征中に『〇〇元帥が貴方の城から110名徴用』みたいなログが流たので
焦って城に戻ると時間と大金かけたエリート兵の部下が半数ゴッソリ消えてた。
思わず「なんだよコレふざけんなよー!!!」って叫んでしまったわ。
その後に案の定敵国の大軍が来て攻め落とされた。
国から抜けてあの糞ロードをふん捕まえて首をハネてやる予定。
983名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e81-pSqO)
2022/11/09(水) 12:24:41.02ID:H5UcOEEY0 そんなことよりPOPの攻略方法を教えてくれ
984976 (ワッチョイ cbcf-vtTl)
2022/11/18(金) 18:25:31.68ID:oXD1Wh9U0 またちょっと質問
>>978のあと新たなユニットを作って実際にアップグレードさせてみたものの、
所属がプレイヤーじゃなくその他のまま変化しない
https://i.imgur.com/Ek61FT1.jpeg
(画像中央やや右の黒い鎧のキャラ)
これはどうやって変えればいいんだろう?
ちなみに今までにやったことはMorgh's M&B WB/WFAS Editor v1.50の
Troop Editorで新キャラ(ユニット)を作って既存のキャラからアップグレードできるように
1段回前のキャラのUpgrade Pathにその新キャラを設定しただけ
第三者には使わせたくないのでParties EditorやParty Template Editorは一切触ってない…んだけど
もしかしてこれが問題なのかな?
>>978のあと新たなユニットを作って実際にアップグレードさせてみたものの、
所属がプレイヤーじゃなくその他のまま変化しない
https://i.imgur.com/Ek61FT1.jpeg
(画像中央やや右の黒い鎧のキャラ)
これはどうやって変えればいいんだろう?
ちなみに今までにやったことはMorgh's M&B WB/WFAS Editor v1.50の
Troop Editorで新キャラ(ユニット)を作って既存のキャラからアップグレードできるように
1段回前のキャラのUpgrade Pathにその新キャラを設定しただけ
第三者には使わせたくないのでParties EditorやParty Template Editorは一切触ってない…んだけど
もしかしてこれが問題なのかな?
985名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b44-TaOI)
2022/11/21(月) 01:19:55.03ID:+8deAdYS0 自分がnativeやPoP、CtAに兵種追加したときはtroop.txtのみ変更でその紋章のとこは問題起きてないな
986名無しさんの野望 (ワッチョイ 66cf-/iCr)
2022/12/18(日) 20:55:58.90ID:YxIZHdTE0 こんにちは。数年間やってません
ネイティブに近いやつで、さいしょにエリートを集めておいて、あとは任せて命令だけしてたらいい
あれは何という名前でしたか?
ネイティブに近いやつで、さいしょにエリートを集めておいて、あとは任せて命令だけしてたらいい
あれは何という名前でしたか?
987名無しさんの野望 (ワッチョイW 0dcf-lRdx)
2022/12/28(水) 19:40:52.74ID:I0mxXhBn0 キャンペーンモードでmod有り状態で実績解除されるmodってありますか?
988名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fb1-s7Nd)
2023/02/06(月) 17:06:52.06ID:ahxdHC220 1257ad eeの日本語化入れ直したらトーナメント参加の選択とか一部表示されなくなっちゃった。
989名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fcf-IsNc)
2023/02/10(金) 22:42:48.93ID:o7+OL9F30 パークの改造ってxml改変でできんかね
990名無しさんの野望 (ワッチョイW 41b1-4bS7)
2023/03/19(日) 17:05:42.28ID:zVMW/RyW0 popのダイヤモンド入りの袋(大)っていくらで買えるの?
991名無しさんの野望 (ウソ800 ff81-9P2W)
2023/04/01(土) 02:17:50.33ID:M1PEcco50USO 2とpopはどっちが面白い?
992名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fef-GHw5)
2023/04/21(金) 20:49:18.31ID:hPOmjNIa0993名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-wdRG)
2023/04/26(水) 21:00:22.89ID:M55U16kMa call to armsの備前長船長光って両手武器の入手法わかる人いる?
これだけ異国の商人からも売られない
これだけ異国の商人からも売られない
995名無しさんの野望 (ワッチョイ a9dc-2rqm)
2023/06/15(木) 06:16:55.42ID:wCyX8KJt0 何気に大型Mod開発が進んできとるな
996名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-7i8p)
2023/07/14(金) 11:26:00.79ID:D9I+51SIa 、」、ゆ。
、や。」ゆ、ゆ。ゆ、やや、」、や、ゆ、」、」、」ゆ、」、」ゆ、や、や、や、や、ゆ!」、や、や。」、」?」、」や、」や、や、」や、や、ゆや、」や、やや、や、や」、や、」、」ゆ。や、や、」や、や。」、」や。や。や、や」」、よゃ」、」や
、や。」ゆ、ゆ。ゆ、やや、」、や、ゆ、」、」、」ゆ、」、」ゆ、や、や、や、や、ゆ!」、や、や。」、」?」、」や、」や、や、」や、や、ゆや、」や、やや、や、や」、や、」、」ゆ。や、や、」や、や。」、」や。や。や、や」」、よゃ」、」や
997名無しさんの野望 (ワッチョイW 2f44-tdBp)
2023/07/15(土) 06:39:11.82ID:kMjhSEBt0 大型modの大半がpopより安定しないな
相性の問題かもしれないが、未だにアプデしてるmodは特に落ち易い
WSE2に対応してるとまた違うのだろうけど
相性の問題かもしれないが、未だにアプデしてるmodは特に落ち易い
WSE2に対応してるとまた違うのだろうけど
998名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-IgyT)
2023/07/24(月) 09:28:09.02ID:/xYvF7ky0 難しいMODを入れたいわけじゃなく旗の色だけ変えたいんだけど、前提MOD入れてもクラッシュしちゃって無理やわ
ファイル入れる場所も間違えてないと思うし逆にそれ以外ミスる所あるのかな?
ファイル入れる場所も間違えてないと思うし逆にそれ以外ミスる所あるのかな?
999名無しさんの野望 (ワッチョイW c144-GH7z)
2023/08/06(日) 16:10:22.17ID:vQid5Cul01000名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-rZbd)
2023/08/07(月) 08:11:32.78ID:fhbJRbIG0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1298日 9時間 54分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1298日 9時間 54分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 [少考さん★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🤖】セブンイレブン、無人配送ロボ出動 初の公道実験 [おっさん友の会★]
- 世襲議員「私はコメを買ったことはない」江「支援者がたくさんくださる」【安倍の友達】 [943688309]
- 石破、外国人への「出国税」を増税へ [377482965]
- 【世論調査】 次の総理にふさわしい政治家。 高市早苗さんがトップ! 2位は小泉進次郎。 もう終わりだよ この国…… [485983549]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、手足を失った兵士の数が30万人居ることが判明する🤣 [616817505]
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡
- 「もうやだ、飛び降りてしぬまん」→ 下を歩いてたまんさんに直撃、2人とも意識不明 [947959745]