X



LUNATIC DAWN ルナティックドーン 34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/22(日) 14:41:53.66ID:UD6mRZN/0
え?仲間も家買う事あるの?
2021/08/22(日) 16:04:10.48ID:UD6mRZN/0
基本的な質問してもいいですかね…?
前途への道標って依頼を失敗した時のデメリットって何?
たいしたデメリット無いなら、探索依頼でレアアイテム出たら
見つける→時間切れで自分の物に、が簡単に出来そうなんだけど

さっき見たサイトだと依頼を受けずに探しに行ってゲットしろって書いてあったけど
そのやり方だと徒歩移動だと移動中に消えちゃうことが多くて…
2021/08/22(日) 19:11:57.70ID:iK7RZLel0
>>794
特に無かったと思う
あるとすれば依頼失敗になる事、知名度、信頼度への微妙な影響ぐらい
失敗&現物返品無しで犯罪者になるのは宅配だけの筈だし
796名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/22(日) 20:29:14.64ID:UD6mRZN/0
>>795
やっぱ殆ど無いのね…
八咫鏡探して来いって言われたけど依頼受けないと間に合わなかったから
依頼受けて入手して、分配前のウィンドウに放り込んだまま町に戻って
依頼キャンセルしたけど大した影響無さそうだったわ
2021/08/22(日) 21:07:07.81ID:rJg9j8PA0
前途におけるレアアイテムは盗むものだと思ってる
例外は地脈とドラゴンキラーぐらいかな
2021/08/22(日) 21:31:41.96ID:rZME3tgl0
>>792
少子化の世の中を先取りしてたんだなぁ・・・
2021/08/23(月) 05:25:30.32ID:bZ6DRLGWd
PSでやったけど3のリンクゲートダンジョン
あれは無理だったわ
笛EDは動画で見て終わり
見れるEDが増えるのに何であんなに長くしたんだろ
2021/08/23(月) 07:02:01.52ID:xKnzYAKE0
PSはやった事ないけど、PC版でLGDがあるのは4だな
最下層の祭壇にアイテムを捧げると別のアイテムに変わるから
これを利用して最強武器作ってたよ
何十回と捧げてたからドンドン敵が強くなって良く死んだっけ
2周目やってた人もいたからクリア出来ない難易度じゃない
2021/08/25(水) 22:29:27.68ID:ynF2yHIN0
>766
自分用メモ(抜粋)にはこう書いてあった

(当時の俺が)どこまで信用できるかは知らん
-------------
//チェックサム無効化
//アドレス 0011804F の 7411 を 9090
//↑では不十分 ↓(るな丼2からの移植)で済むので↑は不要
メモリ異常回避
アドレス 00118040 の 74 を EB
2021/08/25(水) 22:43:49.52ID:ynF2yHIN0
あ、すまん DL版は分らんわ

参考で
0011804D: 85 c0 74 11 e8 b1
だったんで
同じ並びがあったら行けるかも
2021/08/25(水) 23:07:02.82ID:ZLllDuAu0
改造の話はもういいから、専用スレ立ててそっちでやってくれ
2021/08/26(木) 00:00:27.09ID:V+SmpMhGr
あなたが読み飛ばせば
2021/08/26(木) 00:46:04.37ID:O6sjd18Id
読み飛ばせばいいのにね
2021/08/26(木) 06:21:13.72ID:EaCM/2lDa
こんな過疎スレで話題を選り好みしたければ自分で話題振るくらいせい
2021/08/26(木) 07:13:37.40ID:cAMtUmL/0
>>802
ありがとう
その並びはexe全体を通してみても見つからなかったので
85 c0 74 11で何箇所か探して付近の74をEBにしてみたけど駄目みたいだ
DL版はCDチェック関連の文字列が見つからなかったりしたので
既存のものよりexeが圧縮されているのかもしれない?
とりあえず帰ったらもう少し頑張ってみるよ、とにかく感謝
2021/08/26(木) 12:32:29.21ID:8/Dlm6M30
なんどもすまん

>85 c0 74 11で何箇所か探して付近の74をEBにしてみたけど

中途半端な情報で申し訳ない
>アドレス 00118040 の 74 を EB
の 74 周りのバイト並びは
897C2410 74 738B8F04120000
だった
2021/08/26(木) 16:54:45.96ID:6OYiYJEs0
細かい効率要素はリプレイしてる内に思い出すけど大体手遅れになった後だな
竜江で紅娘チャンス待ちながら活動してれば975年で精霊の槍楽に買えるとか序盤PT組んだらとりあえずスフィンクス倒しに行ってジンニーヘルム手に入れるとか
あと特定の唯一武具がダンジョンに沸く訳でもなく急にNPCが持ってる状態で出現する事あるのsteam版で初めて知ったわ
2021/08/26(木) 19:23:39.85ID:cAMtUmL/0
>>808
色々試してみた結果、74→EBの箇所は見つけられなかったけど
00156C11:7410を9090に変えたらメモリ異常言われなくなったよ
DL版は想定していたよりかなり後ろのほうのアドレスにあったみたいだ
不完全かもしれないけどとりあえずはこれでやってみる、色々情報ありがとう
2021/08/26(木) 19:47:53.63ID:LEhH6poh0
>>810
よかったね
昔のパソコンで月見を発掘してきたよ、かなり昔にこのスレでもらったやつ
DL版で使えるかはしらないけどどうぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2572746.zip.html
Pはメル欄、たぶんすぐ消える
2021/08/26(木) 23:16:05.89ID:3mx8UBci0
>>809
黄金兜はいつも盗んでゲットしてた記憶がある 
それ以外でも闇ギルドの依頼で唯一品持ちがいたら依頼受けずに盗んだり
2021/08/27(金) 00:01:13.71ID:F3xriTpA0
収集家なのか3種ぐらい唯一品持ってる奴とかいたな
2021/08/27(金) 01:43:12.20ID:0G6k5+VAd
surface pro 7 (win10 64bit)
第三の書通常パッケージ版(1.0.8.3へアップデート済)を始めました
ダンジョンに入って、キーボードに触れるとフリーズします
マウスだけ使って、ダンジョンから出て町にもどるとマウスカーソルは動くけど操作不能になります
どなたか同じ状況だったかた、解決方法はありませんでしょうか
2021/08/27(金) 09:22:17.21ID:oIOyxqSu0
>>814
OSがXPの時に買ったDL版もWin10でそうなる
それですぐにやめちゃったから解決策は分からない
今のDL版はWindows10対応って書いてあるけどそこんとこちゃんとしてるのかは分からない
2021/08/27(金) 16:01:30.43ID:OJQ6yPnj0
第三の書パッケージ版(Win95/98/Me/2000対応)が正常動作するのはWin7までだよ

Win10は古いゲームをサポートしてないから大半のゲームが正常動作しない
MS-DOSからWin95はNP21/wがお気に入り(画面サイズ変更可能)
あとはVMwareにWin98以降のOS入れて古いゲームを遊んでる
2021/08/27(金) 16:38:26.86ID:S8RdAdIC0
Win10でDL版第三の書問題なく動いてるけど
言われてみれば20年ぐらい前のゲームだもんなこれ
818814
垢版 |
2021/08/27(金) 17:06:10.18ID:f+D2y8qld
フリーズの件解決しました。

>>403
情報屋でフリーズすることはなかったので別の症状かと思いましたが
Win10にて、以前のバージョンのMicrosoft imeを使う
にチェックいれたら、ダンジョンから出てもフリーズしなくなりました
(ダンジョン出る時だけ、マウスがきかず町に戻りますか?という選択肢でタブキーとエンターで出るしかないみたいですが、、)

コメントくれた方ありがとうございました!
2021/09/01(水) 20:14:32.04ID:0ljhdRpg0
道標
イモータルを不老不死にさせたくて、ダンジョンでイモータル救出
その後玉手箱をイモータルに20回くらい使用してるけど翌年の誕生日でご逝去されるわ
成功確率相当低いのかこれ
2021/09/01(水) 22:07:18.31ID:BljTpSzt0
俺は玉手箱を仲間暗殺装置以外として見たことはない
2021/09/02(木) 13:23:06.53ID:LdTRVUg0r
玉手箱を暗殺に使ってる冒険者、俺以外にいますかっていねーか はは
2021/09/02(木) 19:15:17.72ID:lnfj6NZ5r
>>819だが、イモータルは出現時に既に決められた寿命が絶対らしく、玉手箱が成功しても必ず寿命でいなくなることがわかった
連れ回しするなら老若丸しかないか…残念
2021/09/02(木) 19:28:55.58ID:lnfj6NZ5r
思いついてダンジョンに連れて寿命迎える日になる0:00に罠で死亡させても「罠による死亡」が優先されて年齢は加算されない
ダメかー
2021/09/02(木) 23:05:27.18ID:5HmxrBL40
まず玉手箱が成功するということを知らなかった・・・
大体1年後に該当のキャラ除去するためのアイテムだと思ってた
2021/09/02(木) 23:16:14.62ID:D3D4QrWa0
20数年前に道標をやった者
スレへの書込みは初

不老不死とは言えないけど
初プレイ時のキャラが何故か不老になってしまった
侍系のキャラで斎藤三太夫とか言う名前だったかな
永遠の19歳とか今思えば羨ましいw

当時は自分も子供で
プレイキャラの妻が先立ち
そのうちに子供達もどんどん逝ってしまい
最終的には神になったり色々やってしまったw
2021/09/03(金) 01:10:17.95ID:7hXanaR30
2月31日生まれとか存在しない誕生日にして不老になるのはどの作品だったか
827名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/03(金) 02:19:16.62ID:2RpPpjfw0
第三の書のデータベースページがなくなってんなぁ
唯一品まとめたサイトがもうないわ
2021/09/03(金) 05:51:36.51ID:c32sElsA0
2月31日で不老はどの作品でも出来るね
829名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/03(金) 12:56:06.29ID:2RpPpjfw0
アイテム欄を圧迫して邪魔なクエスト品を処分した次の街で
ピンポイントでそのアイテムの買い物依頼があった時のやるせなさ
2021/09/03(金) 20:17:04.07ID:Ro52G6VP0
初代のまま何百年も生きて好きな事やってたな
その中でも3は複製し放題だから何でも1個あれば幾らでも作れた
4は赤くなり第三は砕け散るから困るが
831名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/04(土) 01:59:38.13ID:yNEt2bsO0
国王からの逮捕依頼なのに捕まえてきたらなんかお尋ね者にされててクッソ頭来た
襲った時にいつもと違う台詞出たからなんか変だなぁとは思ったんだ
2021/09/04(土) 07:49:22.81ID:K+5oaovw0
よく似た名前のキャラを間違えて襲ってしまう
あると思います
833名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/04(土) 09:24:31.68ID:yNEt2bsO0
いや普通に捕まえて酒場に連れてったら依頼完了と共に対象が消えたから間違えてはいないよ
あと今更だけど指名手配ってその国だけなんだな(一国だけ警備兵が来る)
そこだけは唯一の救いだ
2021/09/04(土) 13:35:37.89ID:QKHbFS5Pr
2でランダムボールを先ず取得するのはよく聞くけどけど、自分は最初に弓を上げて奥義を取りにくんだよね。直感も上がるから戦闘の動きが速くなるし。みんなスキルは何から上げてる?
2021/09/04(土) 16:40:04.15ID:JV/HHY750
メイン武器MAX⇒盗賊70以上⇒神聖(キュアー、キュアポイズン)⇒暗黒(マジックリンク)かな
精霊・元素・弓・投擲は封印気味
野営は取らず町と町の間は若干STMが減る配分にして宿屋に泊まってる
2021/09/04(土) 17:22:35.91ID:aWVsyClW0
カード魔法システムとかクソだったなあ
結局ルナドン2でゲームとしては止まった作品だったな
837名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/04(土) 18:34:42.68ID:yNEt2bsO0
NPCのカードを都合よく補充できないのがまたクソなんだよなぁ
相手のスロットが埋まってると持たせたいカードをあげることすらできないし見えない
というかC-Oがクソシステムすぎる
2021/09/04(土) 18:44:10.68ID:5YZykfaN0
スレを上で見つける度に俺が
「まさかの新作か!!」とか夢見ちゃうんで止めてあげて
2021/09/04(土) 19:20:06.50ID:aWVsyClW0
大丈夫だ
ルナドンの新作が出ることは100%無い!
2021/09/04(土) 19:41:43.07ID:ULcD5Cuu0
新作楽しみにしてたんだけどな…
多少完成度低くても足りないところはユーザーMODで補完していけばいいし
似たようなゲームはたくさんあるけど結局やりたいのはルナドンの正当な後継なんだよな
2021/09/04(土) 20:49:50.61ID:UI9HE71O0
最初から人がほとんどいない第三の書が16年も続いたのは奇跡だが
もうアトラスとA列車に絞られたからルナドンの復活は120%無い
2021/09/05(日) 00:33:30.78ID:If/wBKnp0
今更ちょっと小技見つけた
第三の書で鍵のかかったドアや箱を開ける時に仲間に鍵持たせて
そこから右クリで使えば鍵が無限に使える(なくならない)
2021/09/05(日) 16:21:55.29ID:/RTAj0E8r
>>835
ありがと。精霊、元素、弓を封印するのはわかるけど投擲の必殺技は全体攻撃じゃないでしょ?スキル上げなくても当たるから?
2021/09/05(日) 16:44:27.59ID:d0lfL7gFa
個人的には弓の必殺技は全体攻撃で便利と見せかけといて
敵一体一体に矢を射つから時間がかかり過ぎ
必殺技の中では斧が一番使いやすい
2021/09/05(日) 16:59:06.75ID:/RTAj0E8r
フライト使わず斧でロックとワイバーン倒せる?
2021/09/05(日) 17:06:12.64ID:d0lfL7gFa
フライト使わせてよお
2021/09/05(日) 17:06:29.80ID:/YJpgT8i0
斧奥義って敵が飛んでなくてもたまにミスることあるんだけど命中判定あるのかなこれ
2021/09/05(日) 17:19:50.28ID:/RTAj0E8r
>>846
NPCがフライトかけてくれないから自分で覚える必要があるからなぁ
2021/09/06(月) 02:06:31.10ID:wco1P7M+0
第三の書の属性強化で聞きたいんだけど

武器の強化→反する属性の相手へのダメージ増加
防具の強化→その属性からの攻撃への防御力アップ

ってことでいいの?

コスモスあげればファルコンのダメージ減るとかそういう考えであってる?
2021/09/07(火) 00:49:23.25ID:3p1MSW+j0
>>843
必殺技は関係なくて物理無効属性無視のおかげで敵毎の戦闘のメリハリがなくなる感じが個人的に嫌なだけですね
2021/09/08(水) 12:13:43.11ID:kTSfs/4S0
steam版PoBでやたらと仲間が逃げる…
元々格上扱いの敵と相対したら逃げちゃうもんだっけ?
2021/09/08(水) 13:36:00.83ID:hltamLIc0
悪魔と戦う時は結構弱音吐くけど逃げた事はなかったな
2021/09/08(水) 14:29:57.25ID:3UoOaii70
信頼関係が希薄、キャラが低パラメーターだと逃げる印象があるな
2021/09/08(水) 15:48:51.72ID:vP9FY5mh0
全ては体力と魅力
これらが低いと仲間にもならないし信頼も薄い
2021/09/08(水) 16:07:39.73ID:6Y2ohIJj0
>>851
逃げるキャラは癖になってる気がする
そこで玉手箱
2021/09/08(水) 16:19:06.31ID:kTSfs/4S0
>>852-854
なるほど、ありがとう
信頼MAXな反応なのにすぐ逃げるから多分パラメータが低いせいか
最大体力60未満の時は蛇の大群でも逃げる時あって、90未満の今は初級クラス以外の敵だと割と逃げる
プレイヤー感覚だと回復しながら各個撃破すれば大丈夫ってなるんだけどね
2021/09/08(水) 16:28:57.96ID:kTSfs/4S0
>>855
開始直後からPT組んで一緒に強くなってるから玉手箱買う余裕が出る頃には試練達成済逆にそこらの問題解決してそうなんだよね
不老不死になった試しがないから今度セーブ&ロードで試してみようかなぁ
2021/09/08(水) 18:52:40.45ID:EMj6Y1ny0
>>849
大体それであってる
ちなみに同じ属性の偏りによってキュアーの効きやすさ(=回復量)・スティールライフの吸収量(攻撃側・受ける側)にも影響される
2021/09/14(火) 19:11:55.60ID:87Giu9Gk0
久々にSteam版前途やり始めたけど
一人旅で地道に宅配・買物で稼いでいると思ったよりも行商に出くわすんだな
金も一人だから貯まるし槍以外は揃いそう

どうでもいいが「日紫」の読み方が「にし」だって今更知った
ずっと「ひむらさき」だと思っていたよ
2021/09/14(火) 19:19:56.91ID:APyM5N0Fa
にっし って読んでたわ
861名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/14(火) 20:06:18.04ID:+8sd3cXn0
前途って基本的に一周してるだけのようなマップの作りだからな(真ん中に一本分かれ道あるけど)
第三の書はある程度枝分かれしてるからその分出会わないんじゃないかな
2021/09/15(水) 00:42:17.58ID:5tfRxn690
ルナドンの新作告知があるも延期に次ぐ延期で、ようやく出てきた開発途中のスクショも昔のフリーゲームレベルだったときは悲しかった
2021/09/15(水) 02:22:33.64ID:V7VyiFFC0
第三の書が出た時Win2000対応とは言え、まだまだみんなWin98で頑張ってた頃だ
色々頑張って交換した物が一瞬で壊れて、何回も無かった事にされた
嫌な事は良く覚えてるもんだよ、次作も絶対やらかすと…
3の複製は赤くなった、4は赤くなり売値1G、第三は砕け散った
この流れで次作が出てたとしても売れたかどうか怪しい
2021/09/15(水) 02:47:28.50ID:Ps/z5xCz0
最初からネット非対応にしてくれりゃよかったのにな
そうすりゃあのクソ忌々しいオートセーブもなかったわけだし

それはそうとPTメンバーの頭の悪さどうにかならんかなー
絶対といっていいほどキュアー被って無駄撃ちになるんだよな
かといって任せておいたら死ぬかもしれんし
2021/09/15(水) 15:24:56.03ID:UNAg2snd0
Daoみたいな行動設定出来るルナドン作ってるから待ってて
2021/09/15(水) 19:16:16.53ID:HBeBkh810
何年待てばいいんだ?
玉手箱も老若丸もないのに
2021/09/16(木) 00:06:48.51ID:IKoSqU940
2のダメージ計算って単純に攻撃力−防御力ですよね??

各防御127とかあるのにマンティコアの攻撃が何故か14ぐらい通されたり、
逆鱗鎧(電光37)とヒヒイロカネの兜(炎熱40)あるのに魔導士のイーグルで60ダメージ食らったりで
スペシャル装備手に入れる前よりもダメージ多く食らってるんですがバグっているのでしょうか?
2021/09/16(木) 00:12:23.77ID:17NY5hSva
冷却イーグルだったとか
2021/09/16(木) 00:29:06.34ID:7PhnKXtZ0
>>867
マンティコアは闇14の追加攻撃があるらしい
(攻略本3冊中ルナティックドーン2のすべてのみ記載アリ)
2021/09/16(木) 01:01:39.13ID:IKoSqU940
>>868
青くはなかったので冷却ではないと思いますが・・・

>>869
なるほど・・
モンスターにも属性持ちがあったとは知りませんでした
ありがとうございます
2021/09/16(木) 01:38:00.35ID:nbCF/AZp0
昔から思ってたけどイーグルはフィクシオンで防具揃えたあたりから
急に全くダメージ食らわなくなったりするしよく分からん
もしかして精霊の属性防御あたりが悪さしてんのかな
2021/09/16(木) 20:14:50.57ID:g374zkpba
フライトで下界の混雑を回避して後方の敵を叩く予定だったのに、敵の上空は通れない糞仕様により結局混雑する
2021/09/18(土) 07:08:26.17ID:GE6XKnak0
弓の全体奥義初めて使ってみたけど時間かかりすぎて笑う
やはり四大精霊魔法やな
2021/09/18(土) 09:22:18.36ID:KiFQts7u0
>>873
修得するまでの手間が少ないから弓の方が好き。
精霊魔法は召喚時間が短いクラーケンばかり使うけどゴーレムを一撃で倒すにはベヒモスに変えないといけないから面倒だな〜
2021/09/18(土) 09:39:40.00ID:GE6XKnak0
>>874
ベヒモスに変えても弓奥義よりは圧倒的に短くない?
とは言えスタミナ消費→フルリカバリーのほうがMP効率は優れてるし
気長に待てる人は弓奥義のほうが良いんだろうけども
2021/09/18(土) 21:03:44.25ID:Dl4pnsM+0
弓奥義主体の良いところは何より遠出不要でお財布に優しいこと
手形無しでも行けるレベルだしね
(威力に関係ないとはいえ)アポロンの弓矢をギザで拾えれば気分的にもいい感じ
2021/09/19(日) 00:20:39.07ID:V6VfCCOL0
>>876
期限の短い護衛を受けて連れていけば途中で契約不履行でNPCが離脱するから食料が増えるんだよね。それを利用して手形なしで洞窟まで往復してる。
あと途中でフルリカバリー要員兼結婚相手としてイザベラ口説く事もある。
2021/09/19(日) 01:41:45.14ID:CGUJGQbQ0
戦闘の進行とか演出の速度上げられなかったっけ?
2021/09/19(日) 02:20:58.57ID:CGUJGQbQ0
システム設定について
マップスクロールボタン中央の[C]をクリックすると、システム設定ウィンドウが開きます。
なお、この設定はセーブされませんので、ゲームを開始するたびに設定を行う必要があります。

●セリフ表示設定
キャラクターの戦闘中のセリフ表示について設定します。
[CHANGE]をクリックして設定してください。

●ダメージ表示設定
ダメージあるいは回復の表示について設定します。[CHANGE]をクリックして設定してください。

●表示速度設定
ゲーム速度やセリフ表示速度、数値表示速度を設定します。
(1)[CHANGE]をクリックして、設定する項目を選んでください。
(2)メーター内をクリックして、表示速度を調節してください。
[DEC(遅)]あるいは[INC(速)]をクリックしても調節することができます。
2021/09/19(日) 23:48:37.84ID:om43qE+B0
>>877
イザベラはあんな辺鄙なところにいるくせに野営スキル0だから連れて帰るのに困る
達人連中は総じてそうだけどさ
2021/09/20(月) 00:35:28.03ID:nJzltt/Z0
1人で迎えに行くと食料厳しいなら5人で行けばOK
2021/09/21(火) 20:11:23.36ID:KlfyFYgq0
>>880
僧侶ならジュラウブロだけど結婚相手ならイザベラなんだよね。エイリアはおばさ…げふんげふん
2021/09/21(火) 21:47:40.71ID:qoyHTfQk0
若さなら柔ってことになるわけですが
2021/09/22(水) 08:40:31.32ID:fK2WhEakH
人間系のモンスターでMPが0ってことは、知力(2なら精神力直感力も)が0ってこと?
2021/09/22(水) 18:05:56.08ID:GFJPDA9Yr
>>883
柔は役に立たな…ごにょごにょ。
以前、柔をランダムボールが使えるまで育てたって書き込みを見た記憶があるけどホントにそこまで育つのかな?
2021/09/22(水) 19:24:37.88ID:UxEUsty20
アマランスは若いのだろうか
2021/09/22(水) 19:57:17.12ID:i4raGM450
NPC交代させまくって調べた事があるけどエルフのNPCキャラはおそらく301歳が下限
なのでエルフの年齢÷20が大体の人間換算の年齢、
アマランスは登場時500歳くらいだったと思うので人間換算で25歳前後だと解釈してる
あくまで個人の解釈です
2021/09/25(土) 21:22:59.49ID:AgoTEgpk0
なんか急にるなりすとが使えなくなっちまった
データの保存もうまくいかないし復元も失敗するし
いい機会だからもう封印するか
2021/09/26(日) 02:52:43.86ID:XUIQbyTr0
正規のやり方は再インスト時にセーブデータから始められる
良く失敗するけど再チャレンジで成功する
2021/10/01(金) 01:29:13.18ID:YDFa8gW/0
Unityでルナドン新作っぽいのを作る言ってた人はどうなったんですかね
2021/10/01(金) 15:10:31.14ID:QWtCtJaZd
口ばっかしくん
2021/10/01(金) 21:57:28.72ID:YDFa8gW/0
悲しいなあ
2021/10/01(金) 23:13:21.35ID:4Rgjj4RNr
作りますとか作ってますとか言う奴はいても、作りましたと言った奴はいない
つまりそういうことなんだと
894名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/02(土) 00:19:05.21ID:OaU3w/1J0
レジェンドパック買って1から初見攻略してるんだが
ダンジョン攻略しようとすると「不思議な力で閉ざされた扉」ってのが出てきて攻略不能になるんだけど、何が必要なのか全然わかんない。
わかる人がいたら教えて欲しい。
2021/10/02(土) 01:42:02.20ID:E612cZ230
ググったら出てきたけどこういうのかな?

・討伐系以外のダンジョンクエストは、鍵開けで開かない扉が存在する。
・その場合は違うダンジョンでボスを倒したり、最深部の宝箱から扉を開ける為のキーアイテムを取得しなければならない。

・人質救出や調査系のクエストは、基本的に複数のダンジョンを周らなければならないので、あまりお勧めしない。
(鍵開けでは開かない、特殊なクエストアイテムが必要な扉が必ずあり、1回目に突入したダンジョンに、運よくそれがあれば良いが、無かった場合は違うダンジョンへ行ってそれを取得してから、再度訪れるなど二度手間三度手間を強いられる)

ttps://asusa7v.blog.fc2.com/blog-entry-779.html
2021/10/02(土) 02:50:32.15ID:OaU3w/1J0
>>895
oh,目を通したはずだったけど、見落としてたわ
本当にありがとう。
宿屋で聞けるターゲット以外のダンジョンってそういう意味があるんだな…
ここで教えてもらわなかったら本格的に詰んでたよ。本当にありがとう。
2021/10/03(日) 15:41:08.02ID:bBsB36gg0
なんかしっくりくる自分の分身の名前が決まらなくて積んでるんだけどお前ら何してる?
本名付けると明らかに浮くしデフォルトだと感情移入できる気がしない
2021/10/03(日) 15:53:48.85ID:m1TmeVR10
適当に自分が使ってるHNつけたり映画漫画アニメのキャラの名前から取ったり
本名使うなら名前の漢字を英訳したのをつけるとかでも
2021/10/03(日) 16:45:40.67ID:lIK+CtPo0
>>897
2だけど毎回こんな感じ。
(・皿・)/
称号とあわせて
(・3・)/\(・皿・)
2021/10/03(日) 16:47:00.78ID:0fWCnfSH0
名前つけるタイプのゲームで必ず使う主人公ネームを考えて使ってる
余程主人公が勝手に喋りまくるゲーム以外全部それ
自分じゃないけど自分
2021/10/03(日) 16:53:47.49ID:0fWCnfSH0
読み直してみたら質問に答えていなかった
自分の名前もじった奴
2021/10/03(日) 17:34:34.92ID:IWauwU2+0
我が名はサン
サン・ライスフィールドだ
903897
垢版 |
2021/10/03(日) 18:05:48.70ID:bBsB36gg0
まぁみんな大体そんな感じよな
自分の名前もうちょいもじってみるか
2021/10/03(日) 21:20:15.20ID:MRuf4yzN0
NPCの名前をそのまま使うと世界観に溶け込んだような気分になるが、同名の人物に会ったときにアイデンティティが死ぬ
2021/10/03(日) 22:02:08.03ID:OMUK8p/V0
ルナドンやってるなら「ルナ」これでいい
2021/10/03(日) 23:11:03.52ID:SvECInLM0
メタルマックスが好きだったからずっとマックスって名前使ってるな
2021/10/03(日) 23:44:17.46ID:n2Y066Jw0
好きな映画から名前取ってたな

ジルオールでレオンと名付けたら主人公と対になる勇者的存在がノエル
(LEONを逆から読むとNOEL)だったのはちょっと面白かった
2021/10/03(日) 23:52:41.72ID:MRuf4yzN0
冒険者の ルナティック
2021/10/04(月) 01:06:56.59ID:rpRcHhHP0
ファンタジーものの小説や漫画から取ったりするなあ
ストーリーがあるゲームだとガッツって名前にしたのに人助けしまくるとか
主人公と元ネタのギャップが嫌だけどルナドンならそういうことないし
2021/10/04(月) 01:23:13.84ID:N1czsyXR0
タイトルから拝借するパターンもあるな
ルナドンならルナやドーンで男女分け
ジルオールなら男女共通でジルにしてたな
公式でやってたのはグラブルのグランとジータとか
2021/10/05(火) 09:53:11.37ID:cqVjibyd0
秩序・善プレイなら何か主人公勢っぽい名前(アークとかカインとか)
悪・混沌プレイだと濁音が多い名前(ザガンとか)
ぐらいでまちまちだなぁ
"通だね★みずもと"も公式で居るしなんでもよさげ

>>910
ジルオールは4コマ漫画が女主=ジル、男主=オールって名づけられてたから困ったらそれにしてたな
玉手箱ちょっと百回ぐらいチャレンジしたけどsteam版成功しなかった
たまに誕生日でも死ななくてやったか?と思ったら次の年の誕生日に死んだ
その場合は寿命じゃなくて通常の死亡ENDだった
もうツールで誕生日弄ればいいか
2021/10/05(火) 10:47:17.86ID:FBVT/BuhH
漢なら里見の謎式命名に賭ける
……ウソですごめんなさい
2021/10/07(木) 07:00:29.37ID:SPvS1+LU0
一文字一文字を全ての文字の中からランダムで選んでいくとかいう伝説のクソゲーのランダム命名機能の話はやめるんだ
2021/10/07(木) 11:01:58.98ID:2YGy7Yna0
リアルパカル・マスカラ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a88faa51a042adbed47ae70fad31ae6b6173c93
2021/10/08(金) 20:27:33.43ID:+ACuRwEi0
どすこーい
2021/10/09(土) 09:42:30.12ID:usumTHii0
あの世へお行き!
2021/10/09(土) 14:16:34.64ID:ECpefG9q0
好きな既存の女の子キャラの名前付けてたなぁ
2021/10/09(土) 21:40:44.33ID:QhIA9om+0
里見の謎懐かしいな
2021/10/09(土) 21:55:53.07ID:iCHxDB8f0
里見の謎も大概だけどテンペストも十分アレなのは秘密だぞ
2021/10/11(月) 18:12:13.02ID:pmgD9Wu+0
江戸屋元禄とかアートディンクの他ゲームのデフォルト名つけたりしたな
2021/10/11(月) 19:03:50.75ID:be9gUGf+0
2のグラフィック見るとA列車とか作ってたアートディンクだからこそ作れたRPGって感じだよなぁ
2021/10/11(月) 22:18:42.42ID:W5DE517J0
>>920
スーパーキャラの両親がカルネージとアクアノートとかだった気がするな
923922
垢版 |
2021/10/12(火) 00:08:42.79ID:+gl33blk0
そんなのあったんだ
そういえばカルネージハートいつかやりたいと思ってたのにまだ買ってなかったな
2021/10/12(火) 21:30:46.82ID:6eLv+9OF0
フィクシオンって家建てれないんでしょうか?
2021/10/12(火) 21:54:04.75ID:6eLv+9OF0
さっきまで建てるコマンドなかったのに、別の日になったらありました
失礼しました
2021/10/18(月) 19:33:45.58ID:8+8io6AGa
知名度足りてなかったとか?
2021/10/19(火) 21:42:15.74ID:+B3ZV1hJ0
駿河屋のオデッセイサントラ15000円ぐらいだったけど売れたか
2021/10/20(水) 21:33:12.21ID:3rkdOsL40
売れて消えたと思ったら元に戻ってた
2021/10/21(木) 02:28:38.61ID:RxaCPvTNd
高いねぇ
リマスタリングって書いてあるから
ゲームからの吸い出しとは若干音は違うのかな
2021/10/24(日) 17:20:55.01ID:HlukjO1t0
今更ルナドンシリーズ買う人なんていない
いるとしたら未開封パッケージなどを飾って眺めるだけのマニアックな人達
あと、買い叩いてタダ同然で買いたい人くらいか
2021/10/24(日) 20:03:25.81ID:Q5ATkvDl0
といってもルナドンに代わるゲームがほとんど存在しないんだよね
2021/10/25(月) 19:25:53.35ID:Xlabu1so0
個人的には2がグラフィックも自由度もほぼ最適な調整加減だと思ってて
リアルにする方向の後継作品だと想像で補う余地がなくなったり作業感が増して辛い

もし弄るとしたら3D化でもオンライン化でもリアルタイム化でもクラフト要素でもなく
全てのNPCキャラとモンスターを自立行動+可視化(視界内のみ)させて
NPCパーティを襲って宅配品を奪ったり賞金首になってNPCに追いまわされたり
凶悪モンスターをダンジョンだけでなくフィールド上の森や街道沿いにも沸かせて
退治対象にするなり宅配・護衛時に迂回するなりの対応が要るようにする方向なら
ゲームの雰囲気を損なわないかもしれないがそれだけじゃ今頃やっても微妙なんだよな
2021/10/25(月) 20:30:27.49ID:caHh+Ipx0
妄想なのに(視界内)とか制限つけてるのかわいい
2021/10/25(月) 20:59:23.40ID:IElv5hjY0
あの時代のネットゲーで残ってるのはMoEと石器時代soくらい
MoEはマスターオブエピックと言って元月額課金ゲー(19年前)
石器時代soは元国産ストーンエイジを再現したネットゲー
自由な冒険が出来るのはこの2つくらい

今のネットゲーはみんな同じスタートラインから同じ道を進むだけのゲーム
2021/10/25(月) 21:00:46.59ID:1iaHT9MP0
視界内ってそんなに変な表現か?
2021/10/26(火) 03:31:57.80ID:mCKcBNex0
妄想だからこそイメージを共有するためにそういう記述は外せないもんなのさ
2021/10/26(火) 04:19:58.98ID:0u6ta7vR0
プレイヤーの近い範囲だけ微細なグラフィックデータを読み込むとかゲームじゃ当たり前の手法じゃないか
2021/10/26(火) 08:24:27.44ID:mCKcBNex0
半熟英雄みたいに敵ユニットが森を移動中でも見えるタイプのゲームもあるので
ありきたりではあるが当たり前ではないかな
2021/10/26(火) 08:37:50.49ID:mCKcBNex0
この場合ではそうしたほうが良いに決まっているという意味で当たり前と書いたのなら申し訳ない
揚げ足を取るつもりじゃなくて誤解を生む余地があるってことを言いたかっただけさ
2021/10/26(火) 12:54:32.07ID:amMcnVFe0
MoEってまだあるのか
2021/10/26(火) 13:56:39.75ID:D0R3jorEr
レゾナンスエイジか
あのスケート移動が無理だったわ
942名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/26(火) 23:33:56.60ID:PKv8mjZg0
RAは最高だったと思うが当時のPCとネット環境のスペックがまだ追いついていなかった。
2021/10/27(水) 05:16:29.96ID:pGDHIgZM0
>>940
ハドソンがMoEの権利放棄してないからずーーっと残るんじゃない
今は「株式会社MOE」になってる
2021/10/31(日) 20:59:18.58ID:qWuKdzh90
>>545
管理者実行するとうちでは上手くいったよ
管理者実行なしだとセーブが上手く上書きされなかったね
プロパティの互換のところで常に管理者実行にすれば幸せになれるかも
2021/10/31(日) 23:01:26.57ID:qWuKdzh90
>>814
os側で昔のIME使う設定にしたらキーボード使えるようになったぞ
2021/11/01(月) 07:51:09.54ID:jqVfcS2da
Windows10からWindows11に上げたら
第三の書起動しなくなりました
0.5秒ほど画面は立ち上がるけど一瞬で落ちます
管理者権限で起動すると立ち上がるけど
ニューゲームになってしまう

もうちょっと調べなければ
947名無しさんの野望
垢版 |
2021/11/01(月) 12:29:44.53ID:rFx8VvrL0
古いゲームができなくなるのは痛いねえ
2021/11/01(月) 13:38:23.14ID:TkcKEvTrM
第三の書は11以前に10でもデータ消えた事があったから仮想pcのxpでプレイしてるよ。
2021/11/02(火) 08:12:33.27ID:uzIKNxb20
2はどうなんだろう
一番好きなんだが
2021/11/02(火) 17:02:47.26ID:F2z2y+q50
前途や2はそもそもネットの無かった時代のオフラインゲーム
ネットで情報共有とかあり得ない
3や4それに第三の書はネットゲームだが今となってはオフゲー
ネット登録してないとIP接続も出来ない

完全にサービス終了した今となっては1人で淡々と遊ぶしかない
分からない事を聞くのはいいが所詮はオフゲー
どうしても人と接したいなら今のネットゲーやれって事だよ
2021/11/02(火) 18:20:02.72ID:EIAbu2/q0
>>950
人と接したい訳じゃないのでは・・・
2021/11/02(火) 23:59:19.39ID:Nfkr1Ta/0
2021/11/03(水) 10:21:59.83ID:806Dexvx0
ゲーム内でまで人と関わりたくないです
2021/11/03(水) 18:01:01.68ID:fPzpdqtY0
win11で出来るのかってだけの話だったのにね
2021/11/03(水) 18:47:21.92ID:QkTGkfkE0
きっとルナドンのしすぎで妄想力が豊かになったんだよ
2021/11/04(木) 18:37:49.58ID:DlJH6ft10
2の悪党ってのは退治とかの依頼にでてくるんですか?
昔やってた時はいつも序盤は宅配品売って訓練してたんで見たことがなくて
2021/11/04(木) 20:05:58.94ID:rQKioSoQ0
>>956
退治・救出・奪回かな
結構年数経ってからも出るよ
2021/11/05(金) 07:46:18.90ID:aGZH1cYl0
レスありがとうございます
もうちょっと詳しく聞きたいんだけど
依頼は遺跡に悪党が住み着いたから殲滅してくれとかそんな感じですか?
奪回依頼だと盗んだのは〇〇みたいに個人名書かれてるけど、その個人が悪党ってことではないですよね

>結構年数経ってからも出るよ
ありがとうございます
1年経ったけどまだ見れてないのでやり直すとこでした
2021/11/06(土) 10:50:42.34ID:HNC6yxZ60
>>958
> 盗んだのは〇〇みたいに個人名書かれてる
これがいわゆるネームド悪党で、宝箱の中身もちょっと良くなるパターンだと認識してたけどな
しかし「鍾乳洞に人殺しのルナティックが棲んでるらしいんだが、そいつらを根こそぎやっつけてほしい」とかいわれるけど、根こそぎってあんた……
2021/11/06(土) 12:10:03.69ID:MwRj5w4S0
かなり年数経っても奪回やら救出だと普通は犯人の名前かかれるんじゃなかったっけ?
2021/11/06(土) 19:59:21.00ID:amPeltJq0
年数経つと犯人が魔術師とかの普通の敵ばっかになっちゃった気がしないでもない
英雄度が高い街の周辺にはネームド悪党が沸きにくいとかいう仕様でもあるのかな?

そういえば攻略本3冊のうちルナティックドーン2のすべてにだけ
「蘇生」というレア依頼に関する記述があるが見たことないな
レイズデッドで楽々達成されてしまうから出現頻度絞られるのも仕方ないか
2021/11/07(日) 02:15:10.68ID:3k+NfijL0
>>959-961
今ニューゲームでやってみて奪回依頼は3件、犯人は
人殺しのコールタス
支配者ワレンビット
暗黒魔導士ゲオルニク
これらが悪党ってことでいいんですかね?
2021/11/07(日) 03:10:22.52ID:pxyBDVPU0
そうだね
964名無しさんの野望
垢版 |
2021/11/07(日) 12:34:55.95ID:HSrfGuID0
DL版の第三の書ってSTEAM認証対応なのかしら?
2021/11/07(日) 12:51:36.85ID:ISZZgU0u0
>>962
魔女エミリアもいるよ
2021/11/07(日) 17:49:53.45ID:3k+NfijL0
悪党についてレスくれた方々ありがとうございました
2021/11/07(日) 18:19:01.49ID:eGwY2IGm0
>>964
AD公式からDL出来る第三書はSteamと関係のない普通のやつだよ
それに3と4と第三はもうネット登録出来ないからもう完全なオフゲー
968964
垢版 |
2021/11/07(日) 19:12:08.88ID:HSrfGuID0
>>967

ありがとうです。
インストーラー管理するのがめんどいのでSteamキーだったら嬉しかったんだけど。
個人的に第三がルナドンで一番好きだったから久しぶりにやってみたくなった。
2021/11/07(日) 21:10:35.01ID:pxyBDVPU0
NPC156人中悪人は32人か(国別初期配置 ギ8 ム6 敦5 日5 マ5 フ3)
死んだ奴が別の国に沸いて偏った結果見かけなくなる説もあるか
2021/11/08(月) 02:46:39.39ID:nl9tEdcZ0
>>968
DL版はディスク版と違い1個のファイルだからCD-Rなどへ焼く時に
インストールキーも一緒に焼くと失わずに済みますよ
あと、その焼いたCD-RをDAEMON Toolsでイメージにすると管理し易い
971名無しさんの野望
垢版 |
2021/11/13(土) 15:32:37.47ID:hblG71VD0
2のレジェンドパックって
弓や投擲持ちのNPCが接近戦するのって治ってる?
2021/11/13(土) 19:14:20.47ID:jIIPJE6L0
レジェンドパックってWindowsのEXEを付け足して古いEXEを
起動出来るようにしただけだから中身は古いままだよ
2021/11/13(土) 21:26:22.34ID:HQX6EajE0
スペシャルアイテムの出現仕様とかWin版から変更されてる部分はあるでしょ
974971
垢版 |
2021/11/13(土) 22:35:53.69ID:hblG71VD0
うんスペシャルアイテムが出るって過去レスで読んで
あとはAIがもうちょっとまともだったら買おうかなと
魔法誤爆よりこっちの方が気になってたんだよなあ
2021/11/14(日) 19:02:42.24ID:w80TBf+80
遊ぶ遊ばないに関わらず、開かれた前途以外の正規品は全部手に入れた
ダウンロード版、前途への道標/レジェンドパック(1/2/3)
パッケージ版、3/4/第三の書
仮想で使えるように上記全部イメージにして残してる

販売終了したタイトルっていつか無くなるんだよ
あの時買っとけば良かった、なんて悔まないように (悔んだゲーム数知れず
2021/11/14(日) 20:44:40.17ID:ihM5/hqA0
Steam版レジェンドパック買ったけど付属のHTML形式のゲームマニュアルがなんか味気ないですね
PC98版1付属のマニュアルがPC98版(またはTowns版)2と同じように師匠とノービス君がやりとりするような形式なら
中古で1のパッケを買おうと考えてますが分かる人いませんか?
2021/11/14(日) 21:11:55.27ID:ihM5/hqA0
ちょっと調べたら紹介してるページが見つかりました
1のマニュアルの語り手は先輩の冒険者なんですね
ttp://sekigames.gg-blog.com/Entry/226/
2021/11/16(火) 21:18:18.81ID:A7/BFxVk0
>>530
ガチャで暴利を貪れるのはAppleが悪いんだよな
Appleが無くなればまたまともなゲームが増えてくるはず
2021/11/16(火) 21:36:41.89ID:qTT78bab0
一時期ゲームに3億課金したと言う話で話題になったけど
今じゃ15億で作ったゲームに15億課金する人まで出て来た
もうダメだよ、期待するだけ無駄
2021/11/17(水) 20:52:11.23ID:l5WwhElw0
開かれた前途もDL版出して下さいお願いします(定期)
2021/11/18(木) 22:00:02.32ID:0ibH730/0
駿河屋で3.5インチ版の1をポチったら5インチ版が届きました
元々FDは使わないし安かったし目当てのマニュアル類の状態は良かったから返品はしないでいいかな
1は内箱がアートディンクのロゴ入りの革張りでそこそこ頑丈そうな本型ケース(?)だったので
グッズ入れとして再利用するのも良さそうですね
2021/11/20(土) 19:58:02.20ID:SB61nEXJ0HAPPY
ルナドン3パッケージ版では最初酒場から始まって自宅購入しないとダメなのに
レジェンドパックの3は最初から自宅持ってたんだね
パッケージ版はネットに繋ぐ事は出来るが自宅はない
スタンダード版(レジェンド)はネットに繋ぐ事は出来ないが最初から自宅を持ってる
今頃知った、あとパッケージ版のセーブデータはレジェンドパックで使えた
983名無しさんの野望
垢版 |
2021/11/20(土) 21:25:16.96ID:OEaUm+kX0HAPPY
実況プレイ始めたよ
Lunatic Dawn Passage of The Book #0001
https://d.tube/v/apollo1972/QmRhnnsZvk5Yq1RoTMjgQj9XUvkuv3MwX71QLvyMMGTBLr
2021/11/20(土) 22:36:03.48ID:8/mDJEbx0HAPPY
本人?
2021/11/20(土) 23:04:22.49ID:d83bK78j0HAPPY
気持ち悪いな 宣伝しに来るなよ
2021/11/21(日) 02:34:26.94ID:6SyvkiqN0
LUNATIC DAWN のスレで LUNATIC DAWN の宣伝をするのは悪いことじゃないだろ
LUNATIC DAWN が好きな人は見ればいいし
アンチは見なければいいし
2021/11/21(日) 02:36:58.84ID:6SyvkiqN0
ゲームをプレイもせずに集めているだけの人よりはずっとましだと思うけど
2021/11/21(日) 02:37:18.38ID:94+u2Fn70
ルナドンは好きだけどキモい実況とか大嫌いなんで
2021/11/21(日) 02:44:05.66ID:TkWWRyOM0
>>986
何でルナドンの実況の宣伝なのにルナドンの宣伝なんて言い張るの?
2021/11/21(日) 04:02:56.66ID:c124WbZg0
ニコニコが出来る前の大昔から配信の宣伝をするやつは頭がおかしくて話が通じないと相場が決まっている。
そしておかしいからカウンター(視聴者数)が伸びず宣伝不足なのだと思い込み行動がさらに過激化していく。
2021/11/21(日) 07:35:04.32ID:ffMHIK5b0
発売間もないゲームを実況するなら分かるが20年以上前のゲームを
なぜ今更実況するのか意味わからん
このスレに貼っときゃ多少は伸びるとは思うけどここ見てるの精々20人くらいだしな
2021/11/21(日) 12:43:43.35ID:BNCbKmCQ0
>>991
発売間もないゲームはネタバレの危険があるからメーカーとしては実況されては困るというゲームもある
むしろレトロゲームこそお宝発掘という意味でも実況やプレイ動画は喜ばれるものだぞ
ルナドンのファンの間でも実況動画はむしろ喜ばれる方だよ
自分が嫌いだからって配信者を叩くのは理不尽というもの
2021/11/21(日) 12:45:47.31ID:BNCbKmCQ0
掲示板内でリアルタイムに実況するようなことは迷惑だろうけど
こういう動画もあるよという意味での宣伝ならむしろ歓迎するわ
994名無しさんの野望
垢版 |
2021/11/21(日) 13:01:40.84ID:cPMie9Dv0
心配すんな
宣伝っつってもDTubeの動画は広告は表示されないから見るだけで収益になるというわけでもない
アクセス数もカウントされないから安心して観ればいい
広告が表示されるYouTubeやニコニコではなくDTubeで配信してるってところは良心的と言えるぞ
2021/11/21(日) 13:23:25.83ID:t7nqTq6W0
勝手にルナドンのファンは実況を喜ぶことにされてて草 主語が大きすぎるんだよ 実況見るやつってやっぱちょっとおかしいな
2021/11/21(日) 14:45:37.63ID:AkYvD8Rer
興奮しすぎて2連レス繰り返してるのウケる
2021/11/21(日) 14:52:27.29ID:94+u2Fn70
リアルにも「興味なくても一回見て!見れば絶対ハマるって!」みたいに好みを押し付けてくる迷惑なやついるよな
こいつは迷惑なうえリア友すらいないからこういう手段をとるのだろう
2021/11/21(日) 14:53:10.24ID:MewNbKwb0
ゲームのやりすぎで頭おかしくなってるだろw
そりゃぁ自分ひとりだけの世界しか知らないおまえらみたいなやつからすれば自分が嫌いなら世界中の全ての住人も嫌いってことになるんだろうけどな
現実にはおまえみたいに実況が嫌いだとか言ってるやつよりも好きでそういう動画を観てるやつの方が圧倒的に多いからこそ
そういう動画を作ってるやつもいるしビジネスとしても成立するほど世間には認知されるような時代になった
世間知らずにもほどがあるぞ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm25299096
2021/11/21(日) 14:57:03.57ID:t7nqTq6W0
そういう話じゃないのに実況の見すぎで頭おかしくなったか?
2021/11/21(日) 14:57:42.00ID:94+u2Fn70
鬱陶しいから埋めついでに次スレ

LUNATIC DAWN ルナティックドーン 35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1637474165/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 688日 16時間 5分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況