X



【RussianFishing4】釣りゲー総合【FishingPlanet】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
7名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/18(金) 17:38:29.19ID:/VYoub8G
>>5
商標マークごとコピペしたらただのRになっちゃった
リンク先見ればわかるけど正しいタイトルは
『Fishing Sim World: Pro Tour』
以前は『Fishing Sim World』だったけど大型アップデート後にこの名前になった。
2019/10/19(土) 22:09:14.88ID:/P0+YlrU0
ほひ
9名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/20(日) 14:26:21.19ID:J/6oRVKv0
誰か>>4買った人居る?
遠征費が相変わらずクソ高くて金策に苦労するのか知りたい
10名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/21(月) 20:41:28.12ID:JzQ17VSy0
fishing planetのハロウィンイベント
今年は限定のイベント魚種が多いな
2019/10/23(水) 20:30:32.82ID:uZOL9NpI0
FishingSimWorld最初は駄作かと思ったけど
やってくうちにだんだん狙った魚種が釣れるようになってしくなってきたわ
ドラグの仕様が納得いかないけど
12名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/25(金) 22:29:29.57ID:IKyQBfHX0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571452407/231
ふざけんなよインポやろう
何ヶ月もかけてスレ立て保守荒らしをしていたPCゲーム板の糞スレが一斉に削除
再度糞スレ立て荒らしをはじめるが運営に目をつけられすぐに削除される
板住人達が勝利と歓喜に酔う中、
ブチ切れた彼は規制議論板に抗議のAAコピペをはじめるもガチ規制に怯え数回程度に留まる
2019/10/30(水) 15:56:10.65ID:lqta8gPG0
最近出たThe Fisher Onlineての買った人おる?評価が非常に良いになっとるけど
14名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/31(木) 00:05:52.02ID:xclZGo2m0HLWN
https://steamcommunity.com/games/1072480/announcements/detail/1617282814881397975

Fisherman Fishing Planetのゲーム内相場は
旅費、滞在費、道具の修理費がFishingPlanetに比べて50%低いそうだ
さらに釣り場のライセンスは無期限でゲーム内通貨で購入可能、
課金通貨だったベイトコインはユニークの魚釣ったらもらえるらしい
2019/10/31(木) 07:21:14.90ID:6Uez+cqH0HLWN
フィッシャーマンは最初4200円だったのにすぐ4750円にして
その5日後には6290円に釣り上げたからな
パブはビッグベンに譲渡したしここの運営は信用できねえわ
古参の重課金プレーヤーたちも同じゲームに2回も金払ってられるかって
ほとんど移動しなかったしな
金額に納得できて人少なくてソロでやるから充分って人は買ってもいいと思う
2019/10/31(木) 18:31:11.41ID:1uOQloAy0HLWN
オレもthe fisher online気になってる。
Ruissian Fishing4と比べてどうかな。
2019/10/31(木) 19:32:45.89ID:6Uez+cqH0HLWN
評判はかなり良さそうなんだよな
今twitch観てるけどロシアンより視聴者数伸びてるし気になってる人多いんだとおもう
2019/10/31(木) 23:03:00.98ID:odacix/70HLWN
Fishing Planet のやる気の無さに滅入る
ハロウィンでDLCを安く売ってると思ったら、2年前のやつかよ
2019/11/02(土) 19:23:29.25ID:xEmSjmZo0
theFisher Online面白いじゃん
8時間ぶっ続けでやってたわ

あと今日発売のFishing Adventure
https://store.steampowered.com/app/1101140/Fishing_Adventure/
Ultimate Fishing Simulatorと同じ開発で一応Professional Fishingの後継的位置づけ
Ultimate Fishing Simulatorやりたいけど低スぺだからって人用の感じだな
2019/11/04(月) 05:58:17.41ID:ixOFkGLZ0
theFisher Onlineてゲーム内購入ありになってるけど
どんなものが課金対象なの?
あとMMOって書いてあるけどRussianFishingと同じでチャットのみ?
2019/11/04(月) 11:09:53.65ID:Wmz0Bt2i0
今んとこチャットのみで同じだけど個人チャンネルとかまだ作れないし同鯖同池ごとの簡素なもの
課金要素は一日だと0.5ドル 一週間1.5ドル 一ヶ月は5ドルで魚販売価格が+25% クエスト受けられる時間短縮-25% 経験値50%アップ あとコンプリートタスク+25%ってのあるけどクエストの達成率アップの事かも
課金なしも問題ないから支援とか寄付したければ課金って感じ
どこかで採算合わせないとDev全然儲かんないだろって思うけど
2019/11/05(火) 23:00:40.83ID:vnpLlrJe0
The fisher onlineってAtom fishing2作ってたとこなのか
2019/11/05(火) 23:57:49.09ID:6uzrw9Yz0
theFisher onlineは釣れ具合とかいい感じだし収支具合もきつくないけど
クエスト詰まるとRF4並みに経験値きつそうな感じがするな
Bleakを合計1.2kg分釣れとか発狂しそうになった
2019/11/06(水) 00:13:54.93ID:fJxa4Mot0
https://store.steampowered.com/app/1085390/Anglers_Life/
Angler's Lifeには狂気と可能性を感じるから買ってやってくれ
俺は買わない
2019/11/06(水) 13:38:41.49ID:JDMCjuwn0
>>23
デイリークエは各池ごとに用意されてるからキツめのは無視して別の池のデイリーや普通のクエを数こなしてた方がいい
てかもう25時間やってるけどBleak1回も釣った事がない
どうやって釣るんだあれ
2019/11/06(水) 20:16:55.15ID:fJxa4Mot0
>>25
やっぱクエって場所ごとに違うのね。今レベル3だから早く5まで上げてクエの選択肢増やさねーと
Bleakはtopwaterタグ付いてるから表層なのかなと思ってウキ下最短にして
コミュニティガイドにあるグーグルシート参考にパン使ったらいくらか釣れたことはある
2019/11/06(水) 20:59:09.75ID:JDMCjuwn0
>>26
俺もカンペ読んでパンで最短でさらにhook0だとか色々試したけどダメだっただからBleakデイリーだけは無視してる
ドイツのボートは竿挿せないけど手持ちでトローリングみたいな釣りはできるけど早くロシア行きたいわ
ロシアはRF4と同じロケーションなんだよ
28名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/09(土) 23:59:47.67ID:wr9+to810
久しぶりにFishing Planetのスレ行ってみたら落ちててワロタ
でも総合になっても過疎るのね…
2019/11/10(日) 00:06:27.31ID:AU5Kthg70
theFisherってperchとかpikeは夜は釣れない?
2019/11/10(日) 08:46:11.75ID:rN3/7s2Q0
全く釣れないことは無いけど圧倒的に活性悪くはなるかな
perchは23時に1回 grasspikeは21時を最後に釣れなくなった
環境音的に4時から朝扱いなんだろうけどその時間からperchは動き出す
grasspikeは昼間に多く釣れる感じ
2019/11/10(日) 11:27:16.56ID:rN3/7s2Q0
>>30
ちなみにこれはドイツで買えるイミテーションワームとgrasspikeはトップウォーター限定の話ね
ベイトやルアーそして水深変えれば違った結果になると思うけど活性が悪いことに変わりはない
2019/11/10(日) 13:37:18.18ID:AU5Kthg70
>>31
おーやっぱそうなのかサンクス
ルアーが好きなんだけど夜はボトムフィッシングで適当に過ごすか〜
2019/11/10(日) 14:05:38.18ID:rN3/7s2Q0
>>32
Chubなんかも夜はまあまあ活性悪くなるけど比較的一日中釣れる魚種だね
ロシアは逆に夜の方が活性良くなる魚種もいる
あと知ってるかもしれないけどドイツは左の橋の先にマップには表示されてない隠しマップ的なスポットあるよ
そこはボートでしか行けないからルアー好きにはいいかも
2019/11/13(水) 10:49:34.65ID:oxCIL/hl0
>>28
Fishing Planetはスクリプトゲーだからリアルさが全くない
2019/11/14(木) 01:46:59.95ID:ggrmHqS60
Fishing Planet は、アイテムとマップどんどん増やしていけばいいのにね
そうすれば課金もある程度増えると思うが、なんかもうやる気無いのかな?
2019/11/14(木) 20:34:17.89ID:MUe0Uowi0
開発のメインメンバーの人
結局他界しちゃったんかね
そういうのもあって開発もできないし身売りしたんじゃないかと
2019/11/14(木) 21:02:25.84ID:XikFShhP0
>>35
7月頃に開発者の一人が亡くなったそうで
その辺り影響あると思ってる
2019/11/15(金) 21:52:34.20ID:sLcsjAPj0
アルティメットフィッシングセールかー フィッシャーオンラインとどっちがいいんだろ
2019/11/15(金) 22:59:40.64ID:h62VNRF80
>>38
アルティメットフィッシングシミュはチープなグラフィックと実際のリールとは違うドラグの挙動を許せるかどうかだと思う
将来性はtheFisher
2019/11/15(金) 23:15:22.90ID:sLcsjAPj0
>>39
週末だしどっち買うか悩んでたから助かったフィッシャーぽちったよ
ありがとー
41名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/16(土) 05:11:07.17ID:Lu1TJQn80
オレはいまだにRF4が最強だと思う。
Fisherやったけどウキが微妙に背景から浮いてるし。
2019/11/16(土) 16:38:36.44ID:Cm2nqS0b0
RF4は昔やってたことあるけどバス釣り出来ないからやらなくなっちゃったな
この2本はバス釣りとフライも出来るみたいだったし
2019/11/16(土) 20:33:23.73ID:71S/mHZm0
フライで思い出したけどUFSもtheFisherもフライのあのブンブン振り回してから投げるキャストは再現できてないなそういや
theFisherで3番目のmapまで来てバスまだ居ないんだがどのmapで出てくるんだろう
2019/11/17(日) 14:48:35.50ID:YynEfNsZ0
フランスにバスいるみたいよ
ようやくドイツ来たとこだから他のマップは知らんけど
2019/11/19(火) 20:35:53.20ID:6VC0ruqw0
アーリー抜けたら値上げするみたいだし俺も今のうちに買っとくかな
2019/11/19(火) 21:12:05.72ID:zipP+uCI0
みんなが釣りしてる間俺はDeadliestCatchでカニ獲ってくる
2019/11/20(水) 15:28:03.76ID:VvhtxUiUMHAPPY
ロシアはひたすら最初のマップで魚釣って売りさばいて竿とか買っていけばええんか?
2019/11/20(水) 18:30:57.57ID:wd3RSO4r0HAPPY
ん?
theFisher onlineのロシア?それともロシアンフィッシングのこと?
2019/11/21(木) 19:26:56.67ID:iI70s+2m0
theFisherのロシアってRF4の3番目のマップと同じ場所か
広すぎて気づかんかった
2019/11/24(日) 00:54:47.17ID:EAWu3WdK0
ようやくウクライナ来たと思ったらここ餌釣り主体っぽくてオワタんだが
2019/11/24(日) 01:08:22.55ID:/AA18wG20
ウクライナって4つめか
大体何時間くらいでいけた?
課金してる人は130時間くらいでイタリアまで行ってるみたいだけど
先急ぎすぎてもコンテンツ仕上がってないだろうしなあ
2019/11/24(日) 01:40:06.17ID:EAWu3WdK0
>>51
そうだね4つ目のレベル12のところ
今35時間だけど旨いクエストが無いときは別ゲーしてるからあんまあてにならないかも
2019/11/24(日) 01:46:45.62ID:/AA18wG20
>>52
なるほどそれくらいで行けるのか
俺も旨いクエスト無いときは別の事してるよ ありがと
2019/11/25(月) 16:20:52.48ID:De3EHb6oM
RF4の金貨高杉て課金意欲が全く出てこない
2019/11/26(火) 00:50:56.08ID:jESzlhjE0
RF4のコインたけーよなwwwセール来て他と同等レベルとか
次のコインとかプレミアムのセールは例年通りだとクリスマスイベントと一緒に来るだろうな
2019/11/26(火) 01:44:46.89ID:kgFFwfvT0
RF4の夜が怖くて仕方がない。
振り向いたらライトに照らされた人がいそうで。
2019/11/28(木) 11:06:15.30ID:ScbqT7WB0
FishingPlanet 久々に起動したら、新しい重りと針が増えてる
これは何釣り用だろ?
2019/11/28(木) 12:16:28.36ID:N9jqu4MAM
>>57
昨日アプデで入ったドロップやバレットシンカーとかオフセットフックならソフトプラスチック用のやつ
リグを変える機能が無いからかリーダー的な感じでキャロライナとかテキサスリグのキットみたいなのも売ってる
2019/11/29(金) 18:26:20.28ID:mrCVR3Bq0NIKU
thefisher online海釣り出来るようになったんか
サメでも釣るんかな
2019/11/29(金) 18:44:23.43ID:ZHAeFi+50NIKU
RF4がメンテでやることがない。
クリスマスにニューレイク来るかな。
2019/11/29(金) 19:24:00.58ID:ZHAeFi+50NIKU
RF4 11/29パッチの変更点 1

-新しい水域、アンバーレイクが追加されました。この湖はレベル26以降からアクセス可能です
-12の新しい魚種が追加されました
-新しい交通機関であるクワッドバイクが追加され、アンバーレイクで利用可能になりました
-一部のテキストが改訂されました
-「Waggler-Rig」は「Match-Rig」に名前が変更されました。
-特定の位置での水底のテクスチャと深さを決定するために、マーカーロッドが追加されました。マーカーロッド、マーカーリード、マーカーフロートはショップで購入できます。
  マーカーロッドは、3本の釣り竿とスポッドロッドに同時に使用できます
-アイテムへのアクセスを高速化するために、5番目のホットキーが追加されました
-一部のリールモデルの価格が引き下げられました
-ショップでは新しいスピニングリールとベイトキャストリールを提供しています
-すべてのフィーダーロッドとピッカーロッドについて、異なるサイズの矢筒が利用可能
-ループリグ、パターノスターリグ、インラインリグ、ベーシックボトムリグに、フィードバスケットとスイベルリードの両方を装備できるようになりました
-古いMethod Feeder Rigは使用できなくなりました
-新しいカープリグが実装されました。フロートフィッシングの場合、これらは「コイの毛のリグ」と「コイのポップアップリグ」です。
  ボトムフィッシングの場合、これらは「クラシックヘアリグ」、「スノーマンリグ」、「クラシックポップアップ」、「クラシックメソッド」、「ポップアップメソッド」、「コードリグ」、ヒンジ付きスティグ  リグ、および「マグゴットリグ」です。
-コイのリグは、新しい餌の取り付けの可能性を備えています。異なるリグは異なる餌の組み合わせを提供します
-カープフックとリードコアはショップで入手可能
-ボイリーは、カープリグでのみ使用できます。
-新しい餌:ナッツ、ポップアップボイリー、ペレット、人工トウモロコシ。これらの餌はコイのリグで使用されます
-追加のアロマディップが利用可能
62名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/29(金) 19:41:30.01ID:j/1Uy1Iq0NIKU
変更点まだ倍以上あるけど規制されちゃったわ
新しい湖追加とポイントリセットと日本が登録地域に指定は嬉しい変更
リール買う前で良かった
2019/11/29(金) 19:57:49.84ID:DcVsImYv0NIKU
RF4は今は先人がある程度情報出してくれてるけど昔はリール買うのが一世一代の賭けみたいなもんだったなw
新しいマップ来るってことはSuraのzanderとかLadogaのcharとかAkhtubaのKessler's Herringのような
後にnerfされる激うまフィッシュいるかもしれんから頑張れよ
2019/11/29(金) 21:54:55.67ID:o+iVB0K60NIKU
始めてみようと思ったらサーバーに繋がらないんだけどメンテ中だったりするんだろうか
2019/11/29(金) 23:03:34.32ID:h1Wrq/Y80NIKU
steamからのプレイ全体が繋がらないぽい?
日本地域が追加されたって書いてあるけど、リージョン選択で日本が出てこないし
追加メンテあるかもしれない
66名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/29(金) 23:17:17.57ID:j/1Uy1Iq0NIKU
日本の地域登録ってのは記録のところに日本が追加されたってこと。
今のところ誰も載っていない。
67名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/29(金) 23:17:38.29ID:j/1Uy1Iq0NIKU
>>64
今はできるよ。
68名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/29(金) 23:27:47.39ID:j/1Uy1Iq0NIKU
アップデート後に始めた人が日本の順位で1位になってる
前からやってる人は入らないのか
2019/11/30(土) 23:37:19.64ID:p7ZEHC2h0
theFisherでレベル15になって渓流トラウトて感じのところに来たんだけどここ難しすぎんか?
2019/12/01(日) 01:34:10.21ID:5y1qJrVt0
何で釣るかにもよる
フライやルアーならバンバン釣れると思うし、ボトムやフロートならマップ左側の石垣方面でバーベルやブリーム釣れるだろうし、難しいとは思わないんだけどなあ
2019/12/01(日) 02:15:32.83ID:Mufdf0Gm0
ライトタックルでゴールデンおいしいよ
2019/12/01(日) 09:53:11.57ID:lcui4bBK0
フライならなんとか釣れてルアーなら全然だったんだけどルアーで底と水面を避けるようにレンジコントロールしたら釣れるようになったわ
通常クエストに指定されたトラウト系の重さを上回るのがきついのは数撃ちゃ当たる作戦でいけばいいのかな
2019/12/01(日) 10:56:06.77ID:5y1qJrVt0
重量あるのは警戒心強いし深いとこ狙うか、音にも警戒するから20m以上は離れたとこに投げる方が良いとか開発が言ってた(足音は分かんないけどプレイヤーの動きには警戒するんだとか)
MarssやCyclope使うなら竿引っ張って川の真ん中辺りで大きく底まで落としたら結構釣れる
真ん中は水深2.8mあるから
2019/12/01(日) 12:12:38.95ID:lcui4bBK0
>>73
おー真ん中で縦に落とすの意識するとだいぶ釣れるようになったわサンクス
2019/12/01(日) 14:56:41.04ID:5y1qJrVt0
良かった。
縦落としって表現の方が分かりやすかったね。
他にも中層から水面まで上がってきたところで右クリちょん押しで水面で跳ねさせた直後に釣れることも多い。
ポーランドではstepやuniformを出し続けてるより表示消えてもいいからアレンジ多く入れた方がが釣れる気がする。
2019/12/01(日) 18:48:08.51ID:qjtvQCAj0
ポーランドなんかルアー投げて巻くだけで釣れる
フライ投げるだけで釣れる
2019/12/01(日) 19:35:34.31ID:5y1qJrVt0
でもさ釣りに精通した知識ないとuniqueは釣れないみたいよ
実際100時間やっても1匹も釣れなかったりせいぜい1〜2匹の人しか居ないみたい
2019/12/05(木) 19:40:24.20ID:dohGK1rv0
theFisherのアプデ頻度スゴすぎないか?過労死するだろこの勢い
2019/12/06(金) 19:36:05.28ID:6dzmg/b80
頻度は凄くないけど一人で開発してる(?)という点ではすごい
2019/12/06(金) 20:58:32.32ID:4c9KdYtQ0
え すごくないのw
発売してからほぼ毎日アプデしてんのに
2019/12/06(金) 21:04:27.94ID:4c9KdYtQ0
ああわかった steamのショップページに出てるのだけがアプデ内容じゃないんだよ あそこには気が向いたときだけ更新しててアプデ自体はほとんど毎日してる
多いときは1日2回だしパッチ当てるのとかは1日3回4回してるんだよ
82名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/07(土) 21:00:43.97ID:vFAY+S8L0
一人(少人数)でやってるから、ある程度纏まったアプデじゃなくて小出しのアプデ
一人(少人数)でやってるから、デバックもれで即fixパッチ

これのループだろ、小規模な開発だと割とよくある
2019/12/07(土) 21:01:19.55ID:vFAY+S8L0
あげてもた、すまない
2019/12/07(土) 21:20:12.41ID:+AbZGmgo0
ところが小出しでもないんだよ定期的に大きなコンテンツが追加されてる
まだリリースしてから1ヶ月ちょっとなのにマップ拡張にマップ追加魚も追加新ボート追加して海釣りまで追加
ついには漁船まで追加し始めちゃってるんだから過労死レベルだなってさ
2019/12/08(日) 19:58:29.07ID:dnx6CzuP0
ユーザーがナビ欲しいって言ったらすぐ作ってくれるしな
天才だろ
2019/12/09(月) 07:14:03.14ID:GxZQmAQY0
ATOM2作ってた開発だろ?
そりゃリソースいっぱい持ってるよ
FPの次くらいに歴史あるんだからさ
ATOM1まで遡れば一番古くから釣りゲー作ってんだろ
2019/12/10(火) 02:16:16.55ID:I3iEoQqs0
RF4をやり始めたんですけど、ピッカーロッドの利点というのがわかりません。
単に短いフィーダーロッドってだけでしょうか?
2019/12/10(火) 07:48:35.71ID:TIM6I/NP0
そう
2019/12/10(火) 08:48:53.78ID:hj5qFB5sM
あれ使ってる人見たことねぇな
2019/12/10(火) 14:29:40.17ID:I3iEoQqs0
wikiに書いてあった。
短いのが利点なんだね。
パワーがあったから買っちゃったけど経験値ボーナスは欲しかったな。
2019/12/11(水) 04:01:53.21ID:9JqtYXSJ0
FishingPlanetの今回のアプデって魚の移行がメインだっけ?
FPプレイヤーは耐えられなそう
2019/12/20(金) 20:49:08.10ID:7JD4xh0v0
評判よさげだしThe fisher onlineての買おうと思うんだがセールは来なかったか…
Ultimate Fishing Simulatorで妥協するか うーん
2019/12/21(土) 16:41:48.42ID:PGppBOZ/M
とりあえずセールでultimate 買ってみたわ
2019/12/21(土) 17:13:13.44ID:2v1cM4yc0
UFSはアーケードっぽさとドラグの糞さが気にならなければ結構良いからな
海づりもあるし
2019/12/21(土) 19:02:54.08ID:v/D+146w0
>>92
値上がりしてくタイプのEAだから今がセール価格みたいなもん
2019/12/22(日) 17:21:23.17ID:iYWjsp+F0
>>91
ちゃんと移行するようになったんならフィッシャーマン買ってもいいんだけど
今までと同じ同じ場所で同じものが釣れるだとただの脳死クリッカーゲーと変わらんし
2019/12/24(火) 13:08:24.08ID:FH7TOJfx0EVE
RF4クリスマスアップデートきた
ショプでクリスマスマーケットをやってるらしいけどまだ入れない
2019/12/24(火) 18:42:20.22ID:FH7TOJfx0EVE
RF4の金貨とプレミアムの安売り始まった
2019/12/25(水) 20:02:25.98ID:XU2satqy0XMAS
RF4のセールに期待してたけどGOLD35%offかぁ・・・元が高いせいもあって微妙い
2019/12/25(水) 23:17:47.77ID:z0ardbjy0XMAS
セール前も高いし割引率もケチなんだよなRF4のコイン
一番安かったのが6割か7割引きだったsteam配信記念セールか
2019/12/26(木) 03:13:13.54ID:9mJ4t+FD0
課金してベイトキャスティングリール買っちゃったんだけど、
これってもしかしてボトムフィッシングはできない?
ルアー専用?
ロッドが多すぎてよくわからない。
2019/12/26(木) 04:47:50.76ID:1+58Xp6N0
ボトムには使えない
RF4のロッドが無駄に多いのはWindow dressingていう結構悪どいやり口なんだよな まあ年金受給者でもなけりゃ課金してなんぼだし
2019/12/26(木) 11:51:20.38ID:9mJ4t+FD0
>>102
やっぱりルアーだけか。
短いロッド買ってトローリング用にするか。
2019/12/26(木) 12:05:39.56ID:wmJZxS29M
未使用で時間あまり経ってないアイテムなら返品できるけどもう時間的に無理だろうな
2019/12/26(木) 21:05:57.59ID:VsqvT40m0
どのリール買ったのかしらんけど、モノによってはすぐに使わなくなる可能性あるぞ
2019/12/27(金) 22:39:10.03ID:Ay1PzPbz0
>>105
シベリアのスチールヘッドってのを買ったんだけど、使いにくいと思ったら右ハンドルか。
2019/12/27(金) 22:48:04.52ID:sqwmDJ/C0
FPもTFOもいべんとで色々配ってんのにRF4セコいわ
2019/12/28(土) 22:01:34.31ID:LA5U9Kvn0
シルバーで買うなら敬遠するけど、ゴールドで一気にランクアップなら悪くないリールかな?
サーモン相手なら楽に釣れると思う、チョウザメ狙いにするには力不足感があるけど
2019/12/31(火) 07:32:02.98ID:Fu3+07js0
正月用にthefisher onlineでも買うかと思ったら週末フリープレイあるのか
それやってからでも遅くはないな正月終わっちゃうけど
2019/12/31(火) 14:39:16.81ID:5FbH4fBa0
theFisherは1/7くらいまでクリスマスイベントやってるからそれでゲーム内マネーがもらえると今から始める人は超楽になるだろうな
2020/01/03(金) 19:04:39.86ID:EdZQ7FXE0
theFisherのプレイ時間そろそろ700時間超えそう
2020/01/05(日) 20:02:58.98ID:ovmTLHSQ0
theFisherフリプ延期だってさ
2020/01/09(木) 08:33:33.27ID:Gp+/m0550
unrimired fishing simurator 良いよ
2020/01/12(日) 23:02:18.38ID:+kv9Qjuo0
theFisherの圧倒的好評95%ってスゴいな
2020/01/13(月) 02:16:42.23ID:j3uAUlZY0
RF4まるパクリして不評な部分をマイルドにした物出されたらそら褒めてしまうわ
2020/01/13(月) 04:26:52.50ID:UVfgDiTG0
セールだったのでultimate買って2時間ほどやってたけどおもろい
殺伐としたゲームに疲れた&釣りゲー童貞の俺に合ってるっぽい
地域DLCも全部かってもーた
2020/01/13(月) 12:15:45.17ID:FFa6XESO0
>>116
タイトル豪快に間違えてた俺。
良いよね。
マルチの省略方法も丁度いい
2020/01/17(金) 21:25:39.68ID:rZgwdtdir
>>116
リアルやなこれ、前にリアル琵琶湖バスボート釣りでネタのつもりの置き竿ワームトローリングで50UP取れたので、同じ事出来るゲームで感動した。
2020/01/17(金) 22:57:34.59ID:BxFChpvL0
RF4の焚き火やキャンプ地が地味に好きなんだけどUltimateってそういうのあったりする?
2020/01/17(金) 23:20:43.48ID:a1tTN32I0
いらんやろ焚き火なんか
不評の原因がそもそもそれだし
不要な空腹システムで集金システム作っただけやし
2020/01/17(金) 23:38:42.37ID:BxFChpvL0
体調と連動した空腹システムとかは正直邪魔だけど、焚き火を眺めたいんだ
出来ればキャンプがしたいんだ・・・暖炉の映像はあったけど眺められるんだろうか
2020/01/17(金) 23:54:50.69ID:dT5oHgfz0
ultimate、普段爆釣れだけどアメリカンナマズ釣れねーなァ・・・レア設定って奴か?
→ひらめいた!マシュマロオンリー餌で竿置き買って放置して、自身は他の釣ってればいいんじゃね?
で、見事釣れました。やべーな、楽しすぎる
2020/01/18(土) 08:06:40.65ID:6Jspe8LW0
>>121
分かる
おれも焚き火とかキャンプとかできるゲームずっと探してる
VR焚き火は手持ちのデバイスに対応してない
The Forestは周囲が死体だらけで落ち着けない
今はSkyrimに焚き火MOD入れてプレイしてる
2020/01/18(土) 12:52:16.25ID:VAjm9oS60
リアルでやれば
というのは禁句なのかな
2020/01/18(土) 21:22:16.17ID:iyE4R9IY0
>>121リアルは焚き火できない
2020/01/18(土) 22:24:30.48ID:6Jspe8LW0
リアルでもやるけど休日にしかできない
2020/01/19(日) 13:06:36.23ID:9X5mAbc00
釣りが出来て焚き火できてキャンプ出来るゲームつったら・・・
DayZかな?
2020/01/19(日) 13:32:03.32ID:/iGhWnk10
The Long dark
2020/01/19(日) 21:39:03.06ID:P37SmX3Ur
オフロードバイクで林道探索しながら途中に沢で釣りして魚焼いて食べてる。
白飯と醤油にナイフとライターは必須。
2020/01/20(月) 08:31:50.71ID:ywCjouTJ0
RDR2でできそう
2020/01/21(火) 00:32:25.87ID:LsEveCCJ0
サバイバル系やサンドボックスとかなら焚き火出来ないゲーム探す方が難しいでしょ
俺の場合は釣りゲーして飽きたらtheHunterで狩りして飽きたらETS2でヨーロッパ各地を回って飽きたらRUSTやgreenHillで焚き火楽しむのローテだわ
2020/01/21(火) 23:27:00.95ID:6YvaDXHJ0
何か似たような趣味の人いるな、The Long dark、theHunter、ETS2も持ってるし、他に体感系好きとしてはマシン弄り系や珍しい乗り物運転シミュとか脳汁出る
サバイバルも好きだけど、行楽的なアウトドアキャンプには過酷さとかゾンビや熊とか敵がいらない派
2020/01/22(水) 09:24:43.46ID:Uyvf7UvE0
カメ五郎みたいなゲームがほしい
2020/01/23(木) 11:40:15.19ID:0rMeK7Aw0
old burg全然釣れなくなった
2020/01/24(金) 21:57:03.49ID:wKx6mhDcr
FPは下手な課金するよかFisherman買う方が幸せだろうか?
現状マゾい無課金FPも割り切れば楽しいのだが。
2020/01/24(金) 22:34:12.68ID:4A9/8Pv10
>>135
絶対にフィッシャーマンの方がいい
ただパブリッシャーが違うのとリリース後全くフォローも更新もせずに放置の無責任パブだしF2P版の例えばクリスマスイベントなんかも実装してくれない
それでもフィッシャーマンの方を選んだ方が良い
FP自体がもう斜陽なソフトだけどな
2020/01/25(土) 02:23:27.68ID:+GD6daTb0
The Fishermanセールでもまだたけーなw
DLCやベイトコインで入手したタックルはベイトコインでしか修理できないのまだ直ってないというかそのままいくつもりぽいけど
その手の装備使わなければいいだけだからFPをやったことない新規ならThe Fishermanでもいいと思う
FPのライセンスと旅費マジでクソだから
2020/01/25(土) 04:56:13.95ID:rEEWPUzN0
フィッシャーマン円建てだとやたら高いよねドル建てならフルプライスで$39.99なのに
あまりの価格差にSteamストアで買わず外部ストアで買ったよ
2020/01/28(火) 17:57:19.55ID:SBxDuNyP0
知らぬ間にFishermanとかいうのが出てたのかと思ったらFishingPlanetのDLCみたいなもん?
2020/01/28(火) 22:01:48.43ID:IX47LlOZ0
FishingPlanetとこれまで出したDLC全部入りとしてビッグベンというパブリッシャーに譲渡して販売
しかしこのビッグベンはその後全く更新せずで購入者からは詐欺だと不満は爆発している

しかしそれでも本家FishingPlanetよりは良いと思うが釣りゲーの多くのプレイヤーが好む対人トーナメントは機能していない
2020/01/29(水) 05:40:37.57ID:04/5Fw5J0
FishermanになってからFishingPlanetより楽しくなった?
そこ聞いてみたい もちろん個人の感想なのはわかっているが
2020/01/29(水) 19:14:36.38ID:lA2X86fw0NIKU
Fishing Planetに新map来てるけどFishermanにも同じmap来てるんだろうか
2020/01/29(水) 20:06:23.27ID:2Lzmhu0f0NIKU
こないよ
フランスの新マップがあけど他は全くサポートなし
本家の魚の移動システムアプデも無し
新システムは不満は不評の嵐だし良くも悪くも過去の本家の完全版+αと思った方bェいい
今bワでのように同bカ場所で同じ魚bェいつも釣れるbチていう単純なャXクリプトゲーャが好きならフャBッシャーマンbフ方がいいし
今までのようにトロフィーとか簡単に釣れなくなったからってのが好きなら本家を選べばいい
現状ビッグベンと本家開発者は色々決裂したらしいから本家のアプデはもう来ないと思った方がいい
2020/01/31(金) 21:29:39.31ID:stjAslMDr
Fishermanは過去本家F2Pしてた人のユニでベイトコイン貯まるエルドラド。
2020/02/01(土) 01:12:23.81ID:HM3INuI/0
Red Dead Redemption2は釣りゲーとしては扱えないけどTheHunter好きの俺としては雄大なハイクオリティーの景色のオープンワールドで狩りだけじゃなく釣りも出来たら最高なのにって思ってたから実現させたロックスターは時代のニーズわかってるわ
2020/02/05(水) 22:14:37.15ID:ZCtsPpqKr
Fishermanええわ、非力なタックル使って悪戦苦闘に高XPが最高の報酬だな。
F2P版やと修理代がシャレならないから出来んプレイやわ。
2020/02/06(木) 11:20:50.09ID:+XGl6rtU0
Fishing Planetでルアーの合わせのタイミングがようわからんのだけども
コントローラー使ってるんだけど、ブルった直後に合わせても
食う時と食わない時があるけどこれは魚種による違い?それとも俺の反応が遅い?
あとブルった後にルアーを少し引っ張っていくことがあるけど
この時は少し巻いたほうがいいの?それともそのまま引っ張らせたほうがいいのかい?
2020/02/06(木) 19:44:39.35ID:5O7JrEq90
>>147
そういうアタリは超反応で合わせても結局乗らないのが多いと思う
どうやっても取れないアタリと針の大きさを食ってきてる魚に合わせれば
取れるようになるアタリがあると思ってるけど大抵どうやっても取れないアタリがほとんどだからそんな気にしなくておk
振動が来てるときって基本的に合わせていいタイミングだと思うから普通に竿立てて合わせていいよ
それでテンション足りなければ竿立てたまま巻けばおk
リアルの釣りみたいに送って針が完全に口に入るの待つとかは無いと思うし
2020/02/08(土) 21:43:23.80ID:49rb8/axr
>>147
アタリだけで掛からないのは餌で♯6の針使って確認だわ
2020/02/11(火) 21:56:21.22ID:kFvj3ACLr
Fishermanは本家FP改悪後の金稼ぎPLAYの苦行で挫折した人にオススメ。
1ヶ月で2年分ぐらいのFPプレイ縮図を堪能できる。
逆に此処で見極めてから本家乱入も有りかな
2020/02/18(火) 23:14:27.09ID:KamgHEin0
Fishing Planetで初めて日本人と一緒のルームに当たった
穴場教えてくれてありがとう
2020/02/19(水) 05:11:56.66ID:HKx67erd0
RF4もまだ死んでないぞ。
新しいマップもまた来るぞ。
2020/02/19(水) 07:44:47.77ID:ZMfCtNcL0
告知来てて驚いたわ
意外と元気だな
2020/02/29(土) 18:29:41.64ID:LmuGzlP70GARLIC
RF4のリールとかシルバー価格上がったのね
金貨で買う場合の単価は下がったけどタガラ10000でも2000シルバー以上値上がりしてる
2020/02/29(土) 19:28:41.03ID:Ui7IJs9K0GARLIC
いくらなんでも上げすぎじゃね?
何のための取引制限だったのか
2020/02/29(土) 21:16:14.66ID:YLi/gQmA0GARLIC
丁度昨日5500シルバーのリール買ったので良いタイミングだった
2020/02/29(土) 21:17:21.23ID:YLi/gQmA0GARLIC
229だからIDがガーリックなのか
2020/02/29(土) 22:13:32.95ID:YLi/gQmA0NIKU
新しいマップかなり良いな。
アンバー湖は鯉ばかりでつまらなかったけど小物釣り大好きなんでこういうのは楽しい。
2020/02/29(土) 22:22:12.64ID:Ui7IJs9K0NIKU
ニンニク野郎わろた
2020/03/01(日) 11:04:38.90ID:El4x0kx10
フックの種類で#8や#1/0があるけど、どう使い分ければいいんだろ
色(材質)が違うから魚種によって釣れやすいとか関係してるの?
2020/03/01(日) 11:05:48.94ID:El4x0kx10
書き忘れた
Fishing Planetのことです
2020/03/08(日) 02:01:57.68ID:jFs4ypm70
Fishing planet リリース3ヶ月くらい後と今を比べてどう?
面白くなったと感じた?その逆?
2020/03/08(日) 20:24:09.29ID:El0JiyLK0
UFS2出るみたいですね
https://store.steampowered.com/app/1136380/Ultimate_Fishing_Simulator_2/
2020/03/09(月) 02:31:38.92ID:8mXbhU0x0
まだ情報少なくて劇的な進化に見えない・・・が、趣味ゲーなので新しいの開発してくれるだけで非常にありがたい
2020/03/13(金) 16:31:08.46ID:yPC6w4+30
Fishermanのセールきてるけど、ピークで190人て少なすぎる
https://steamcharts.com/search/?q=fishing+planet

やっぱアップデートが全くないのが原因か
掲示板見てもお怒りの投稿ばっかりだし
2020/03/13(金) 20:13:14.10ID:6tg/rPsO0
たった今アプデ来たけど何が変わったのかの発表もない
167名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/25(水) 13:30:36.46ID:aYjlNTxtM
ここでよく名前が挙がってるので日本語対応はUFSだけですか?
2020/03/25(水) 15:47:23.59ID:rLl37pMT0
UFSとRF4は機械翻訳丸出しだけど日本語設定できる
Fishing planet、The Fisherman、theFisher Onlineは日本語無し
169名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/25(水) 16:07:36.32ID:aYjlNTxtM
ありがとう、安いしUFS買ってみます
2020/04/04(土) 23:08:38.68ID:scCje2kOM
STEAM経由でRF4やってるけどたまに全くログインできなくなったりするんだけど、本家は全く問題ない?
2020/04/05(日) 00:32:22.15ID:x8VSuADS0
何度やっても入れないから単にログイン鯖落ちてるんだと思ってた>RF4
2020/04/09(木) 20:53:32.95ID:L85K4JH50
fishing sim worldのところがまた新しい釣りゲー出すみたいね
https://store.steampowered.com/app/1237610/The_Catch_Carp__Coarse/
2020/04/10(金) 17:43:12.07ID:GSazcwtm0
RF4のアマゾン編とか日本編を出してほしいな。
日本の釣り具メーカーとかとタイアップすれば良いのに。
2020/04/11(土) 01:42:28.04ID:/+KSYX7X0
日本MAPは四季が欲しいのがツライ
175名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/26(日) 15:08:49.43ID:nIxEMjqcM
外出自粛で、もっと盛り上がってると思ってたのに
2020/04/28(火) 19:29:00.94ID:N4A0FfYf0
釣りならどう森でしてるから...
2020/04/28(火) 20:23:22.79ID:kM3Ny3M/0
Ultimate Fishing Simulatorが究極の釣りシミュレータさんになってしまった
2020/04/29(水) 16:20:08.29ID:Y4dXf+gy0NIKU
直訳はダサすぎる
次に出るのも究極の釣りシミュレータ2になるのかな
2020/05/03(日) 03:13:11.03ID:odBomW6y0
評判の良いfisher買ってみた
これはマウスのほうがいいな・・・
コントローラー最適化してほしい・・・
2020/05/05(火) 09:26:25.15ID:ngJJgg0Ya0505
究極のシミュレータ、DLCがないとあんまり^_^楽しめない感じ?
2020/05/05(火) 09:26:38.40ID:ngJJgg0Ya0505
^_^は誤字
2020/05/05(火) 10:25:07.44ID:1vCZACdz00505
lv47まできたけどチョウザメファームはさすがに飽きた
みんなはここから何で上げていったの?^_^
2020/05/05(火) 12:47:54.80ID:Zh5N6QSE00505
例文わろた
2020/05/05(火) 17:07:05.09ID:lDBjUglp00505
むしろdlcに人があまりいなくてデフォの湖に人が集まってる印象
2020/05/09(土) 15:28:06.74ID:aAfG+dYk0
釣りの惑星、アマゾン追加か
いつの日かアジア圏そして日本も来るかな・・・?
186名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/11(月) 01:37:35.05ID:RfDHyJkr0
数日前に始めてだだはまり中なんだけど
課金セットの価格が50万とかあるにびびった
1万くらい払って十分楽しんでるんだけど
上にも出てるUFSやRF4というのはFishingPlanetとどんな違いがあるの?
魚や景色ができるだけきれいなのがいいんだけど
2020/05/11(月) 05:45:38.80ID:csGw0bKK0
UFSは買いきり型のDLC販売
RF4は同じくらい課金しなくちゃ膨大な時間がかかるタイプ
2020/05/11(月) 06:05:41.04ID:Ja0Y1E3D0
テンプレ >>1-6 に書いてある、ってかスレ内見ればそれぞれの良い点悪い点がそこそこ書いてある
魚や景色の綺麗さはプレイ動画でも見るよろし
189名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/11(月) 07:46:18.84ID:RfDHyJkr0
すまんありがとう
動画やSteam見る限りUFS良さそう
2も6月から遊べるなら待ってもいいかもだけど
FPにの雰囲気や魚の釣れ具合や挙動はものすごく満足してるけどお金かかりそうなのが気になって
まあUFSもDLC買えば同じか
リアル釣りするけど釣り具買えちゃうくらい支払いたくない
2020/05/11(月) 08:13:28.86ID:RfDHyJkr0
動画見てみてFishingPlanetに留まることにしました
UFSは道具屋UIが趣味に合わないのと
RF4はあんまり見てないけど鯉とかあんまり釣りたいと思えなくて
FPもマルチの上位ランカーはチーター混ざってたりオワコン感もあるけど
2020/05/11(月) 08:23:50.92ID:6U8gnuEC0
留まるならThe Fishermanに移るしかないな
2020/05/11(月) 08:53:08.26ID:Ja0Y1E3D0
正直コレ最強ってのがないし、好みだよな      逆に言うとそれぞれにあるクソ仕様のどれを我慢できるか
2020/05/11(月) 09:53:10.18ID:RfDHyJkr0
FPは水面の表現と糸の挙動がリアルで好み
かかった魚の挙動も種類によって違ってて素晴らしい
キャラがゴリラしかいないのはまあよし
バグかと思うほどのパックの値段と30くらいのつり場から釣れにくすぎるのが困る
仕掛けとか仕組みの細かい英語がよくわからん
2020/05/11(月) 18:25:15.23ID:43Kz22hm0
コンペで異常に高いスコア叩き出すやつがいるけど
あれってチートだったのか?
2020/05/11(月) 21:00:09.78ID:RfDHyJkr0
グローバルのweekly exp1位は開始して10日で道具もゼロ魚4匹とか
コンペは大丈夫ぽいけど
2020/05/11(月) 23:26:18.70ID:3Zwn0hDF0
結局はバスランディング 2が最強
次世代ハードで釣りコン作って最強のグラでオン対させてくれや
2020/05/14(木) 18:37:47.76ID:PHzYGbxQ0
日本人ほとんどやってないんかな
まあ外人の口語見てておもしろいけど
st croixまで来たけどだんだん釣れにくくなってる気がする
2020/05/14(木) 18:38:39.30ID:PHzYGbxQ0
↑FishingPlanetの話
2020/05/14(木) 19:10:04.29ID:LUK/Hpyf0
FishingPlanetに限らないんが、レベル(スキル)上げや釣り具購入で苦労する(まぁわかる)
何らかのコストが掛かってあっちこっちと手軽に釣り場移動できないシステム(わからない)
2020/05/14(木) 19:46:01.85ID:PHzYGbxQ0
まあ特に運営型はそこで利益を発生させたいのはわかる
特にF2Pだと
2020/05/15(金) 00:40:00.96ID:bsnZKyuO0
基本無料の釣りゲーの課金システムってどれも微妙な印象ある
プレイスタイルによるんだろうけど全然課金しようって気にならない、不便を解消する為に課金するよりも、じゃあ別ゲーやるわって感じで
2020/05/16(土) 15:38:46.08ID:akjTJV1T0
>>197
たぶん>>190の人だと思うけど
レベル上がるのが早すぎじゃないか
2020/05/16(土) 18:17:41.19ID:5EC+EzvO0
>>202
そう。ひたすらやってたからw
プレミアムも入ってるし
もう少し魚の種類がいたり釣り場のバリエーションも欲しくなるな
何でみんなShinner使ってんのかとか1000メートルのライン付けるとき
カットしたら残り捨てることになるのか
わからんこと多い
あとプライベートルームは快適
2020/05/16(土) 18:38:12.60ID:GwTQycmU0
wikiもないしスレも釣りゲーム全般で統合されてるほどだからなあ
自分もFishing planet買い切り版のほうでまったりやるくらいだわ
2020/05/16(土) 20:57:28.77ID:5EC+EzvO0
まあでも色々探りながらやるのも楽しいけど
大会にどうやって参加するのかもわからない
今は札で買える高いボート目指してます
2020/05/16(土) 23:21:32.37ID:gVWK+gI+0
ミシガンでShinnerってノーザンパイクが超旨くて狙って釣れるからじゃないかな
大容量ラインから使う量だけカットしていくシステムはRF4がパクるべきだよな〜
2020/05/17(日) 01:50:53.16ID:hSpA+A4i0
もっと手前のフロリダとかでもShinner付けてる人よく見るな
あれはターポン狙いなのか
ノーザンパイクは自分がよくわかってないからか
クランクベイトの方がよく釣れます
ラインはやっぱり捨てることになるのか
別ゲームでもいいけどこのクオリティの釣りゲーは廃れて欲しくない
2020/05/17(日) 10:07:41.68ID:UkgK+4Aw0
>>207
ライン捨てるってのがよくわからんな
500mのライン買って100mリールに巻いて400m残ったやつは取っといて
リールに巻いたラインが劣化したら残った400mから100m取って……て繰り返せばいいだけだぞ
劣化したラインはもちろん処分しないといけないけど
これがRF4だと100mしかライン巻けないリールに500m一気に使うことになって500m全部が劣化していくから
FPのラインカットシステムは本当に素晴らしい
2020/05/17(日) 11:31:56.41ID:hSpA+A4i0
>>208
あれ、1000メートル巻きを100しか巻けないリールに付けるときカットしたら
900のラインが別に残るはずってこと?
それが残らずにリールにつけたラインを外しても100メートルのままだった気がして
確かに残らないとわざわざCutってする意味ないな
2020/05/17(日) 13:49:34.75ID:UkgK+4Aw0
>>209
今のバージョンだとどうなってるかわからんがカットしたら残りは手元に残るはずだけどな
現地でカット作業してラインボビン持てる数パンパンで破棄かホーム送りって可能性もあるけど
2020/05/26(火) 22:27:09.59ID:sm3hivYt0
RF4のニューマップまだかー
2020/05/30(土) 17:29:21.65ID:rkSlOn2f0
結局、FishingPlanetのルアーアクションの右に出る3つの○はなんなんだ?
アクションコンディションや集魚力には思えないし、かといって他に思いつくものがない
2020/06/02(火) 18:43:47.30ID:1wVTfAfE0
The fisherman -40%だな
なぜ今
2020/06/03(水) 18:37:08.78ID:hYJluYRx0
>>213
人が少ないからじゃないかと
コンペは開催できてるんだろうか

今日もこれからカリフォルニアに出張してくるお
2020/06/09(火) 14:56:49.56ID:1yLfky0Q0
アップデートでRF4の新マップ来るかと思ったけどネガティブな変更だけだった
2020/06/09(火) 19:27:09.60ID:B62WxX+/0
色々悩んだけど結局決めきれなくてFishermanとUFS両方プレイしてる
VR届けばUFSをVR用にできるんだが
2020/06/10(水) 11:09:18.76ID:snb3srZG0
FPで各釣り場の釣った魚のランクの所がグレーから白になるけど
このデータってサーバーじゃなくてローカル側にセーブされてるみたいなんだよね
サブPCで起動したら全部グレーになってるんだけど
このデータがどこにセーブされてるかわかる人いる?
2020/06/13(土) 15:32:38.91ID:lbWfOo/m0
今日のパッチでチョウザメファームができなくなっちょるな
2020/06/13(土) 20:52:33.29ID:y+CmyKv70
白チョウザメで稼いでたのに今回のパッチで
釣れる量かなり減ったがやっぱ他プレイヤーも同じか
これで2回目な気がする
2020/06/17(水) 17:15:39.52ID:hMg/dXHj0
FishingPlanetで今週釣りデビューした
そこそこオモロいんだが金稼ぎがツラいな

テキサスからニューヨーク行く数分の一の金額でチェコ行けるのはなんやねんw
2020/06/17(水) 20:10:08.97ID:04rUeV0V0
金欠はその先ずっとついて回るぞ
常にな
そこも含めて面白いかどうか考えないといずれイライラが限界に達する
2020/06/17(水) 22:13:40.33ID:hMg/dXHj0
ライセンス買ったらかなり長時間張り付かないと赤字になるから、
週末ゆっくりできる時くらいしか遊べないなこれ

リアルさは程々でよくて綺麗な景色の中で1時間か2時間くらいの時間でサクサク釣りたい感じだから、
他のシミュ系タイトルよりはこれが向いてると思ったんだけどな。
Fishermanはボッタクリ感が強すぎてノーサンキュー
2020/06/17(水) 23:05:34.49ID:lAyrWJUo0
index買えたからUFSのVRが割と楽しみ(PCVRお初)
Fishermanは値段が戻ってるな、つい最近までセールか何かで3千ちょいだったんだが
2020/06/18(木) 19:05:01.20ID:eVebfAkJ0
Ultimate Fishing Simulatorで、カゴの使い方が今一判らないんですが
判る方いたら教えて下さい!
2020/06/18(木) 23:13:02.91ID:QNrKegSZ0
>>224
カゴ買って装着、針買って装着、カゴにカゴ餌入れる、針に餌付ける
あとは投げて何もせず待つだけだ
ロッドとリールもカゴ用(底用)のを装備
ロッドスタンドと鈴も買って装着しとくとなおいい
2020/06/19(金) 18:21:49.35ID:JfMTfGhZ0
来週金曜あたりがサマーセールか?
2020/06/22(月) 15:23:27.20ID:06Agtexfd
今日ps4でFP始めたんですが、日本アカなので課金できません
オンライン要素があると聞きまして、もし海外アカから横流しやらできれば海外アカで課金しようと思うのですが、魚とかアイテムプレゼントしたりできます?
それとオンライン要素って同じ釣り場で釣ったりチャットできるだけですか?
228名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/27(土) 14:33:12.40ID:l08qCuNT0
FishingPlanetの買い切り版TheFisherman、レビュー見る限りバグかなんかで結構不評なんだけど実際どうなんやろ?
最近FishingPlanet始めたばかりだし今Steamのセールで半額だからこっちに乗り移ろうかと
更新は期待してないしDLCもほぼないのは理解してる
デカいバスが釣りたい
2020/06/27(土) 15:11:54.56ID:zTFDWMGO0
今ならSteamじゃなくてこれの$15プランで買ったほうが安いよ
https://www.humblebundle.com/games/nacon-bundle
230名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/27(土) 15:19:38.60ID:REXWiCMVd
>>229
おぉサンクス!
もうその値段ならやってみりゃいいな
ありがとう
2020/06/28(日) 23:51:37.26ID:l8xMu9DD0
thefishierman で重りと籠の仕掛けが投げられない、初心者ミッションがクリア出来ないなんで?
2020/07/02(木) 17:41:21.17ID:HyrC1MWc0
FPでHistoricなんとかっての釣ってる人いたからクエスト始めてみたけど
指定エサがコインしかないんかよー
しかも高ェ
2020/07/02(木) 22:26:31.66ID:ukNJTazl0
>>232
cannon ball釣って大砲撃てばたまにルアーでるよ
大砲は24時間に1回撃ててアメリカの釣り場には全箇所ある
2020/07/03(金) 14:41:03.63ID:cnLqhUrb0
DLCを買わせるためのイベントのような気がする
2020/07/04(土) 15:23:37.04ID:ZUxdg3eO0
FPで鯉餌のBoilとPelletはどう使い分けたらいいんだい?
2020/07/06(月) 21:22:58.70ID:XJMu1IwY0
イベントの対象魚ぜんぜん釣れんな
リアル1時間で1匹とかきつすぎる
キャノンボールは1個も釣れないし…
2020/07/07(火) 03:24:07.38ID:0XhP1KGR0
さすがに1時間1匹はありえんだろ
もし本当なら釣り方、場所、時間がだめなだけ
砲弾はyoutubeにテキサスで釣る方法があったはず
フロリダならsnook釣るときに邪魔になるくらい釣れる
2020/07/09(木) 10:22:45.09ID:H3kP9XsI0
マスキーて魚が釣れる場所にきたけど、こいつラインを切る?噛み切る?
切られたときに画面上部にメッセがでたけど
初めてのことであせったのと表示が短かったのでよくわからんかった
2020/07/10(金) 12:42:42.23ID:MxXYfugsa
資金繰りに疲れてfishermanに移ったけど他の人が居ないと思ってたより寂しいな
通ってて同じ名前を数日続けて見ると会話はないけど謎の親近感が出てくるわ
2020/07/10(金) 17:24:14.49ID:1cwaB9CE0
RF4の新リール高すぎて腰が抜けた
2020/07/10(金) 22:26:08.11ID:o3AXyXOP0
RF4いつの間にかアップデートしてて微妙だった日本語名が修正されてる。
ジベルコイ→ギンブナ
茶色マス→ブラウントラウト

あとウキ下とかクリップの調整の表示が変わった
2020/07/10(金) 22:37:25.42ID:o3AXyXOP0
RF4アップデート

-新しい水体がゲームに追加されました-ツングースカ川下流。この水域はレベル30から利用可能です。
-26の新しい魚種が導入されました-これらはトゥングスカ川下流の住民です。
-検索バーが在庫と店舗で利用できるようになりました。
-2つの新しいフックサイズが導入されました:5/0および6/0。
-高音フックの選択が拡張されました。
-新しいタイプの人工餌が導入されました-人工...
2020/07/11(土) 14:05:37.72ID:VRrfPpZCH
ん?UFSって2出るの?
2020/07/11(土) 19:17:25.70ID:1gvgJOn/0
海釣り・・・の更に船じゃなくて防波堤とかの釣りがしてぇなぁ
2020/07/13(月) 06:53:55.06ID:AovzXDG80
Ultimate fishing simulatorでさ、DLCのアマゾン川でピラルク釣りしてたら
針が小さいからデカイのにしろって表示されたんだけども
#12/0よりデカイ針ってどれなの…?
2020/07/17(金) 02:41:33.01ID:hbLcUM7U0
いつのまにかUFSに日本DLC来てたんだな
Spotted troutってイワナ?
海外特有の日本感はともかくほとんど外来魚なのかなしい
2020/07/17(金) 12:56:52.26ID:YSljBKx2d
釣りゲーはバスランディング2を釣りコンでどハマりしてプレイして以来なんだけど、フィッシングプラネットやってみようと思うんだけど、釣りゲーって釣りコンなしでマウスとキーボードで遊んでも十分楽しい、楽しめるもんなの?
2020/07/17(金) 22:15:37.97ID:KxNKJEcR0
>>247
箱コンに対応してるから持っているなら使いなされ
マウスとキーボだけだと色々と厳しいかもしれん
2020/07/18(土) 02:22:37.99ID:WgmqB/Cb0
何に魅力を感じるかによるんでないの

釣りコンのアーケード感とかフィードバックならPS5のUFS2買えば幸せになれるだろうし。

マウスとキーボード操作はじわじわ馴染んでいくと思う
2020/07/18(土) 09:25:45.52ID:3YElb+Dj0
ぶっちゃけバス釣りだけで言えばバスランディングシリーズで完成されてるから現代のグラフィックであれをやりてーわ
2020/07/18(土) 12:32:57.84ID:oSFR/VUMd
>>248
箱コンとはxboxのコントローラですよね?
やっぱりコントローラの方が面白いんですよね
釣りコン発売されてほしいすよねー
2020/07/18(土) 14:33:49.99ID:t85FCy6Y0
やる度に釣りコンあったらなーって思うわ
せめてプレステ用の変換機で釣りコンに対応してるやつがあればな
2020/07/20(月) 01:17:35.21ID:PSJ8vPhn0
お金の為に同じ魚を延々とってなるの飽きる
2020/07/20(月) 19:39:00.14ID:jXuteue30
俺も金もったいなくて遠征やめて初期池で遊んでたけど
$20だったからPS4版のfisherman買っちった

けど結局装備揃えるためにウォールアイとノーザンパイクばっか釣ってるという
2020/07/20(月) 20:41:17.09ID:1419DuMO0
TheFishermanですら金貯めるのとレベル上げキツイって感じるから本家は無理ゲーだろうな
2020/07/21(火) 10:41:08.29ID:VNCFJUN90
竿やリールみたいな装備類を入手するのが大変なのは分かるが、消耗品が高かったりするのはキツい
釣らなくてもお金が減っていく旅費や滞在費は更にキツい
2020/07/21(火) 22:04:44.34ID:fGSg6Gcpd
さすがにフィッシャーマンは何も考えずに釣ってても金はたまる
2020/07/21(火) 22:17:08.01ID:1kBaJMd30
何も買わずに頑張ろうと思ってたけど
途中さすがにきつくなって500円のボトムDLC買ったが
70sのネットついてくるしボトムロッドは使いまわしがきくので、かなり重宝した
今はもう売ってコインにしてしまったが
2020/07/21(火) 22:55:56.15ID:y1RYthpe0
基本無料のゲームって課金してくれる要素が必要なんだよね
FPの場合はそれが多少きついお金稼ぎや経験値稼ぎなんでしょ
無課金でも普通に60まで上げるのはできるしそこまでひどいもんじゃない
60になったときお金はたしか650万くらい貯まってたし
2020/07/22(水) 03:56:49.65ID:+fCi42u70
色んな釣りゲーやってる人に聞きたいんだけど、どんな最新の出回ってる釣りゲーもやっぱりバスランディング2を釣りコンで遊ぶ楽しさは越えられてないのが現実?
わりかしマジでメルカリでバスランディング2のためにps本体諸々一式揃えようかなとか思って、、
流石に馬鹿かななんても思ったり、、
2020/07/22(水) 10:41:33.36ID:pQGdfL0Ja
>>260
んーなんともなー
個人的には今のゲーム(FPとかUFSとか)の方が面白いけどバスランディングやりたい瞬間は確かにあって本体釣りコン含め大事?にとってあるし…荷物に埋もれてるけど

投げてる感、巻いてる感で言うならUFSVRでまぁまぁ事足りてるってのもある
ドラグシステムとかルアーフライアクションが現実と掛け離れてるとか、あれはあれでストレスもあるが
2020/07/22(水) 13:15:14.88ID:MmN6q15x0
RF4をながら釣りで金策しつつだらだらやってるけどUFS2がどうなるかかなぁ・・・
というかリアルで釣具揃えた(安物だけど)
2020/07/22(水) 15:50:06.64ID:m+zzrSri0
そりゃ体感ゲーが好きなら体感できるゲームじゃないとダメでしょ
2020/07/22(水) 16:22:46.21ID:sfgJbR060
セガの釣りゲー筐体が欲しくなる
2020/07/29(水) 16:19:14.37ID:WujaRbqh0NIKU
RF4のツングースカが釣れすぎて他のマップ行く気がしなくなる
2020/07/29(水) 19:12:08.01ID:S8iafa+f0NIKU
釣りゲーは、専用コントローラ欲しいよね!
267名無しさんの野望
垢版 |
2020/08/01(土) 17:34:33.59ID:H9CgFpTQ0
FishingPlanetでレベル15なんだけど今GoldenPackとか買っちゃうとバランス崩れちゃうかな?
今持ってるタックルより圧倒的に高性能ぽいし
だんだん大物が釣れるようになるバランスはそのままに資金繰りだけを少し楽にしたいならプレミアムだけ買うのがいいのかな?
2020/08/02(日) 17:52:45.64ID:aw8b7wSg0
圧倒的に高性能のタックルはペナルティがくるのでレベルが上がらない
好きに使えばいい
2020/08/03(月) 04:07:49.83ID:WLbtN1ee0
金策に何を釣るかだよなぁ、ただでさえキツいんだから金策ナーフはやめて欲しい     切実に
270名無しさんの野望
垢版 |
2020/08/03(月) 11:46:36.62ID:FUAkZ+t20
>>268
あぁそうゆうバランスの取り方してあるのか
逆にレベル上げって意味では少しずつタックルの限界伸ばしていく方が効率いいんだな

金策の為に頻繁に移動出来ないからあれだけ魚種いるのに効率悪い魚釣れた時の外道感が強くなっちゃう
月額制と言い聞かせてプレミアム活用するのが金策に追われる事なく色々な魚種の釣りを楽しめそうだね
2020/08/03(月) 22:29:58.82ID:c8XVz9vs0
ウォールアイ漁の朝は早い
2020/08/08(土) 16:06:59.92ID:wQMrFHhQ00808
同じ条件(時間帯、フックサイズなど)で同じ魚を釣った場合に
プレミアムアカウントの方が上限に近い重さの魚が釣れる、とかある?
プレミアはあくまでXPとお金アップだけなのかな
2020/08/15(土) 14:28:22.19ID:YMS/6lya0
今日からfishing planet始めました
おすすめのDLCってどれですかね?
2020/08/16(日) 11:11:03.07ID:2Lm4p0un0
釣りゲーでこんなのみつけたんだけどやってる人いる?
感想等聞かせてくれください

ttps://store.steampowered.com/app/1051190/Reel_Fishing_Road_Trip_Adventure/
2020/08/16(日) 12:09:35.17ID:9NYUsbkg0
DLC買うくらいなら買い切り版って感じが・・・
2020/08/16(日) 13:39:40.04ID:KmlD4D9G0
>>274
スマホゲーみたいなだな
レビュー1件ってどんだけ
2020/08/19(水) 10:20:51.43ID:7yGXuAXAa
川ぬし2VRとか出ねーかなー
2020/08/19(水) 21:39:32.18ID:fqSurleZ0
やだよVRだろうが動物と殴り合うとかw
2020/08/20(木) 05:15:17.52ID:X+Bbhxwc0
Ultimate Fishing Simulatorってのやってみようと思ったけど、
これ秋に2が出るみたいね。待つか〜
2020/08/20(木) 09:35:47.79ID:VLfVH6/+a
クマと殴り合いとかどっかのボクシングマンガみたいで楽しそうだろ?
2020/08/22(土) 22:46:31.70ID:n1lP5utc0
ポッパーやウォーカーだとルアーの時みたいに、ちゃんと食ってくれないというか
針掛かりが甘くて上手く釣れないのだけど何かコツみたいなのがあるのかな?
フックサイズがでかいのかと思って#1/0を使っても同じ感じになっちゃうんだよね
2020/08/23(日) 06:24:11.35ID:l5sMW4wz0
たぶんどうやっても掛かりにくい
でもチェイスが見えるから使っちゃうよね
2020/08/27(木) 22:00:11.11ID:fRDmowiv0
FishingPlanet アップデート後、変な事になってるなぁ いつ修正されるんじゃろ
2020/08/28(金) 09:00:35.73ID:c9KrrDzX0
Fishing planetって初期の頃みたいにTキーの時間先送りにクールタイムが課されなくなったりしないの?
2020/08/28(金) 11:33:42.88ID:Xt8WsFVn0
>>284
uni釣り放題になるからなさそう

各言語のチャットルームが追加されてるね
日本語部屋も追加して欲しい
2020/08/28(金) 11:41:42.77ID:c9KrrDzX0
>>285
そうなんだ
リリース当初は好きなだけ時間先送り出来たけど、それができなくなった現状に特にストレスない?
時間帯によって釣れる釣れないの差が小さくなったりとかはしたのかな
287名無しさんの野望
垢版 |
2020/08/28(金) 20:17:35.01ID:QHWtCVDA0
クールタイム、日中はあるよ。夜はないけど。夜から翌日夜は飛ばし放題。
よほど活性が低い時間以外は釣れるから、ヌシ狙いや大会以外はストレスないかな。
チャット、英語で話しかけられて上手く返せない。
日本語入力はできるので、日本人ぽい名前の人いると日本語で挨拶してみたりしてるけど。
2020/08/29(土) 09:17:55.82ID:nVPnUJX/0
今のFishingPlanetってプレミアム買わないとまともに楽しめない感じ?
クレジットもXPもたまりにくいんだけど
もちろん いちいち帰宅→トラベルとかはしてなくて数日滞在はしてる
2020/08/29(土) 20:10:00.49ID:9CQrJiCT0NIKU
まだLV30くらいだけど無課金で楽しんでます。ドルは今、余裕あるかな。
延長費とライセンス費分は最低釣って、旅費と修理費分稼ぐまで滞在、みたいな。
2020/08/30(日) 11:36:21.94ID:wtQZlLIF0
>>289さんありがとうございます
FIshingplanetでレベルごとの金策(またはレベリング方法)ってどこを参考にしてますか?
日本語Wikiはおろか、公式(?)Wikiの内容もあまり充実していない(釣り方などの項目は存在するけどその内容について空白だったり)ような気がして、Youtubeで日本人の動画を見るくらいしか思いつきません
2020/08/30(日) 20:15:16.30ID:/YUpvjx/0
情報なしで自分で探してます(;^^) 色々試してみて。
行ってみてから、まずはミッション、終わったらルアーで儲かる魚を見つけてひたすら釣る、ですので参考にならないかな。
初めてのトコは事前に魚の情報見てエサやルアーを用意するくらいで。
ルアーの操り方やヌシなんかの情報は外人さんのYOUTUBE見てますけど。
日本人のも上がってるですね、知らなかった。
2020/09/03(木) 22:45:33.04ID:V5RWA+Wj0
釣った総数に対してユニークの割合が4%くらいしかないんだけど
他の人のデータ見ると10%超えてる人とかいるが
この人たちは何を釣ってるんだろ
2020/09/05(土) 19:27:27.25ID:2eLUVt/s0
>>292
FishingPlanetのお話であっていますか?
2020/09/05(土) 20:10:44.47ID:e8bdtKNy0
ミッションのユニークパンプキンシードをひたすら
の訳ないから、開始してすぐ道具そろえてアラスカとかで資金LV上げの類の人達かな?
下からコツコツ釣ってる無課金の私とは別次元。
2020/09/07(月) 08:18:45.41ID:+ypkr32Kd
究極の釣りシミュレーター2まだかなー
2020/09/07(月) 08:31:27.31ID:12dQhGR40
究極釣りシミュ2は開発が変わっちゃってるからあんま期待できねぇのよな
クッソつまらん釣りゲ作ってたところだった気がする
2020/09/07(月) 08:34:40.15ID:+ypkr32Kd
_| ̄|○ il||li
2020/09/08(火) 15:04:51.06ID:QPv47WGN0
Large Minnow ラージすぎだろこれ
キモすぎる
2020/09/08(火) 18:37:10.88ID:BbxFwYCB0
魚がキモいなら釣りゲーなんかするなよ
2020/09/09(水) 10:38:12.57ID:pBXF6+Lv00909
レベルキャップ開放のペースが早すぎるぞ
2020/09/11(金) 10:31:49.13ID:60z2o/tD0
エサがリアル画像ってのは最初ひいたけどね。ヒルとか流石に。
2020/09/11(金) 14:37:10.72ID:i/ZoIRtr0
RF4もなぁ・・・エサ画面がなぁw
2020/09/12(土) 15:29:42.93ID:9m9eGW6f0
PS4 FP 課金勢2週間でペルー来ててワロタ・・
レベルキャップを外すアイテムとかあるみたいね。しらんけど
釣り方聞きまくってブチブチ糸切れてた^^
2020/09/13(日) 22:32:16.69ID:DYJwRGxhr
FPのコンペ面白いな
お題と天候によっては常に不動のダントツ1位している人を目指して探索の日々
2020/09/13(日) 23:05:19.87ID:lmq8jogY0
面白いね。上級者は釣り分けとかやってるし
ここは浮き釣り1択とか知らずに、自分だけルアーで外道釣りまくってて気付いたわ
2020/09/18(金) 20:04:20.28ID:L8P2loxV0
Fishermanアプデ来たが1MAP追加で1500円とか新規はもう来ないだろう
2020/09/18(金) 20:40:08.59ID:V6z/A2XH0
追加のたびに金取られるならFPでいいやってなるな
2020/09/19(土) 19:38:51.87ID:b5zvjcgt0
ps4でやってるけどもう更新停止と思ってたから
LV40以上のウキ竿増えて嬉しい

履歴にあるfree roamingが何をさしてるのかよくわからん
2020/09/19(土) 21:09:52.78ID:JbQfwTMc0
>>308
FPはすでに60あたりのウキ竿追加されてる
PS4はたぶん10月だろうけど
MAP有料なうえに半年以上遅いとかふざけすぎ
2020/09/20(日) 05:25:21.01ID:VExqkbAE0
ようやく12レベになって新しいマップ解放されたんだがこの時点でのおすすめタックルある?スピントボトムメインでたのしみたい
無課金で適当にやってきたからそろそろ楽しませてくれたお礼がてらに2〜3000円程度なら課金しようかなって感じなんだが
2020/09/20(日) 20:49:01.99ID:Am88JLYdr
PC版漁師のアプデでやっとゲームパッドが使えるのでやる気出た
2020/09/20(日) 22:53:48.18ID:sMYMhXoZ0
>>310
fpの話と仮定すると、おすすめとかはそのレベル帯はあんまりない
詳しくないけど、糸の都合で6kgセット、9kgセット辺りかと
強いて言えば、外人の動画で30kgオーバーを、9kgセットでドラグなんかいらねぇセッティングをおすすめしたい
パーフェクトバランスはこれしか知らないし、存在しないと思う
2020/09/25(金) 21:27:25.51ID:QOjhnYdB0
レベル上げも兼ねてUKで鯉ファームしてるんだけど40kg+がきてくれないなぁ
35-40kgは結構釣れてるからあとは運か?
2020/09/26(土) 18:53:40.76ID:dSw/JKFn0
>>313
40超えるのはたしかmirror carpだけだったはず
leatherは38くらいは見たことあるけどたぶん超えないじゃないかな
2020/09/26(土) 20:22:59.99ID:sdERKobC0
FP春先でいったん飽きてやめてるけど
その後何かアプデあった?
2020/09/27(日) 15:27:03.28ID:Sf2Aus7e0
>>315
PCは9月にボリビアが追加されてる
2020/09/28(月) 13:16:03.10ID:Mic6z7gA0
マクマクでルアー竿、ボリビアでボトムとフロート竿が追加されたから
次のアプデはカープ竿かね
ヨーロッパの釣り場に必ず鯉がいるけど鯉釣りが盛んなの?
イギリスだとフライのイメージが強いんだけども
2020/10/04(日) 14:03:27.51ID:l0nLJu2T0
theFisher OnlineにFPのコンペみたいなのてある?
安いし買ってみようかと
2020/10/04(日) 14:43:44.71ID:ataMICU50
フィッシャーオンラインはコンペあるぞ重量コンペとか魚種コンペとか色々
安いから買っも損はないし普通におもろい
320名無しさんの野望
垢版 |
2020/10/04(日) 15:08:23.24ID:wF/nkjer0
通訳wwwwwwwwwwwwww
321名無しさんの野望
垢版 |
2020/10/04(日) 15:08:41.06ID:wF/nkjer0
ごめん誤爆です
2020/10/07(水) 06:23:34.56ID:LeXBc/6D0
釣り行けない時釣りYouTuber見ながらfishing planetやってると我慢効かなくなるから危ない
禁煙の代わりの電子タバコみたいなイメージで始めたのに…
2020/10/07(水) 15:34:04.48ID:wnJdpjr+0
FishingPlanetはあいかわらずスクリプト釣りなんか?
2020/10/18(日) 20:12:33.96ID:zKhQWerl0
fp ゴミ草ミッション一通りクリア スパニッシュモスが狙うと全然取れなかった
2020/10/19(月) 15:01:25.53ID:Phx+8Plo0
フィッシャーマンの全ミッションクリアしようとしているが、最後にコレクション>トラウトトロフィー>トロフィーレインボートラウトだけ残った
コロラドで釣った人間が最近でも居てるので粘っているがアプデ後何故かレイクフォームしか釣れない、ひょっとしてモンスターミッションの時だけか?
2020/10/21(水) 21:36:05.26ID:Rl8fVDJn0
FP公式wiki更新されてる
https://wiki.fishingplanet.com/Main_page
買い切りの情報も混ざってる感じね
2020/10/21(水) 22:21:56.69ID:jjbQsis00
FP 今年始めたんでハロウィンイベ初めてなんですけど、酸っぱいパンとかハロウィンエサをコインで買うとこから開始?
カボチャから運よく見つかるのかな?無課金だとキツいなぁ スルーした方が良いのかな
2020/10/22(木) 00:23:26.92ID:GFyfyEne0
>>327
カボチャから回収か課金(コイン)、ほぼそんな感じだったと思う
旅費が大変だけど、転々と移動してそこそこ回収できたと思う
最初のローンスターはお墓が隠し気味に置いてあって、計2か所だったのを覚えてる
他にも複数の所があったはず
他のイベントと違うのは、イベントの魚を釣るとコインが貰えるのよ。変わってなければね
329名無しさんの野望
垢版 |
2020/10/22(木) 00:46:02.43ID:GFyfyEne0
ローンスター3か所だったかも?
連投すんません
330名無しさんの野望
垢版 |
2020/10/22(木) 00:46:31.09ID:ltUlucnV0
ありがとうございます! 大変だなぁ 
ローンスターで得たのは死んだネズミとキャンディーだけでした。
キャンディーで100匹釣ると称号で計14コインもらえるんで、少しカボチャ巡りしてみます。
2020/10/22(木) 00:48:52.50ID:GFyfyEne0
はーい
2020/10/23(金) 22:52:57.77ID:ATVcuhabr
ハロウィン舐めてたらヤバいなコイン要るわ
2020/10/24(土) 19:15:47.71ID:iwh16uk90
ゴーストパイク釣れなさすぎる…
2020/10/24(土) 21:36:54.61ID:tiwgvorz0
ゴーストパイクしんどいなぁ
目の形に光る所がポイントになってないこれ?
カンスト勢ポンポン釣りよる
2020/10/25(日) 04:20:11.94ID:ApplxD+m0
ジグヘッドはスカルじゃなくても良かったのね…
2020/10/25(日) 07:34:18.22ID:ApplxD+m0
なんとかフランケン釣ったけど旨味なさすぎてワロタ
2020/10/25(日) 13:22:45.67ID:vSzJeik20
赤眼鏡だけゲットして
フランケン諦めた、ミッション増殖しすぎ
2020/10/27(火) 19:53:59.13ID:eY+vhv820
イベントのクランクとスピナーは出たけどスプーン2種類が出ないな
これってレア出現?なのかな
素直にコインで買っちゃおうかな
2020/11/02(月) 03:55:41.69ID:HT/kbyp+0
同じくスプーン2種がでない、のでフランケンはあきらめ。
コインを100枚前後入手できたのでイベントに不満はないけどね。
イベントガーってネズミの死体や豚の目でもバンパイアとか釣れるのね。針も通常の大きいサイズで。
もうちょい早くわかってれば100匹ボーナスも狙えたかな。30匹でも満足だけど。
2020/11/02(月) 16:49:15.56ID:/T9GDRUx0
久々にFishing PlanetやってみたのですがYeti Garを釣っている時
以前はなかった(と思う)「魚にラインを食いちぎられました」といった意味のメッセージが出て魚を2〜3度逃がしてしまいました
右にあるラインのテンションメーターは問題なかったのですが・・・
餌釣りで起きましたがこれってルアー釣りでも起きますよね
何か対策ってありますか
自分のレベルは44でBrutus 360,Hornet Swarm 6000,Mono 0.45mmを使っています
それほどアンバランスなタックルではないと思うのですが・・・
アドバイスお願いします
341名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/02(月) 20:16:55.36ID:HT/kbyp+0
ガーやパイクなんかが食いちぎります。
でも、チタンのラインやリーダー使えば防げますよ〜 MonoをBraidに変えてみて
2020/11/02(月) 20:37:59.00ID:/T9GDRUx0
>>341
ありがとうございます
アドバイスに従いBraidを使ってみます
2020/11/02(月) 22:43:26.74ID:HT/kbyp+0
テンションを張り過ぎず緩め過ぎずだと大丈夫みたいな書き込みを読んだけど、ヤッチガーだとそんな余裕ないしねぇ
チタンに変えちゃってます。パイクで金稼ぎの時なんかも。
344名無しさんの野望
垢版 |
2020/11/07(土) 20:18:44.31ID:j1M5LmoO0
ようやくゲームをなんとなく理解してきた……

大きい魚狙うのって何を変えたらかかりやすいんでしょうか?
2020/11/08(日) 00:27:15.64ID:U0Cvwltb0
FP? エサは大きめのサイズを使うとか?スモールミノーをシャイナーに、シャイナーをラージミノーにみたいな
針をただ大きくしても、掛かりが悪くなるだけのような…
大事なのはポイントやタナや時間なんじゃないかな…
2020/11/13(金) 01:02:57.39ID:xz9z3vj50
FPで他の人を見えない設定にすると、相手からも見えないの?
チョイチョイ「どこで釣ってるの?」って訊かれるけど。
単にMAPのどの人かを見当つけるのに訊かれただけかな?
私のポンコツPCだと他の人が視界に入ると重くなって、もう
2020/11/26(木) 17:24:58.94ID:Mb920Y0s0
FPのパッチで夜の時間早送りにもクールタイム設定されちゃったね
これは改悪…
2020/11/29(日) 22:16:17.63ID:ln3zIeK7rNIKU
fishermanのオンライン対人ユルさがユル過ぎて癖になった
2020/11/29(日) 23:15:00.48ID:ZCA+ZUkj0NIKU
Fisherman購入検討してるんだけど
まともにアプデ来てないって言われて評判悪いのって今も変わってないの?
2020/12/09(水) 02:21:38.58ID:O3GDDXPz0
The FishermanってFishingPlanetと開発元が同じなだけで、別のゲーム(データを共有できない)だよな?
買い切り面白そうだし買ってみようかな
351名無しさんの野望
垢版 |
2020/12/10(木) 23:26:23.90ID:pE7gyvQq0
一応あげておくね
2020/12/18(金) 16:55:36.22ID:vjRLxjLD0
究極2っていつだっけ
2020/12/20(日) 21:41:43.24ID:xz4WWS0m0
FP クリスマスイベの靴下少なっ!
2020/12/20(日) 21:43:00.27ID:xz4WWS0m0
ローンスターとレス二ビラ、エメラルド以外に靴下ある場所ある?
2020/12/21(月) 18:07:21.50ID:ED7+EzST0
確認できてる所だとグローバルマップのWhite Moose Lakeを除いた
帽子マークの場所に靴下はある
2020/12/21(月) 20:08:10.74ID:EIGO+ZBH0
ありがと〜 探してみます
2020/12/22(火) 22:21:00.45ID:mhiBs0Bn0
アップ後、クッキーの撒き餌に混ぜ物をできなくなってるorz
クッキー1gに安い撒き餌をミキシングしてたんだけどな〜
まだアラクが全然足りてないのだが
2020/12/23(水) 23:00:05.95ID:fkp1Tg620
なんとかアラクも集めてツリーデコ終了。
使った資金を戻そうとカルフォルニアでチョウザメファームを、と思ったら1匹づつしか釣れなくなってる?
なんか色々改悪されてしまった様な… 気のせいなら良いけど
359名無しさんの野望
垢版 |
2020/12/26(土) 03:12:08.33ID:h0zSN81I0
>>352
2021年の1月にearlyサービス開始予定なのかな
2020/12/26(土) 20:06:07.67ID:tpGvCMsI0
プレゼントから花火でないのかな トラウトは花火中しか釣れないっぽい? 一緒の人次第か バーボットで我慢
2020/12/27(日) 00:45:34.80ID:KnEIIpWC0
>>360
クリスマスboxからはトークン、花火5つ?、イベントエサは出た
イベントのトラウトはその通り
海外のお子様は、レベル60にならないとクリアできないと教育されてるw
南米のエサが必要という意味だと思う。課金なら手に入るみたいけど
クリアすると花火が貰えるから、打ち上げに行く人増えるかも?
2020/12/27(日) 20:14:46.07ID:Vgh2nDU90
アラク集め、南米フルーツだと外道を排してバンバン釣れますからね
他2種もスモールミノーとか外道が掛かりづらいものを使った
イベントエサは外道ばっか釣れて使えない使えない(;= =)
2021/01/01(金) 11:35:21.57ID:77MktjgZ0
Underwater枠に入るアイテムって不要なものですか?
使い道がわからず、倉庫を圧迫しています
2021/01/01(金) 20:14:29.12ID:fpFsPmXf0
イベント系は一応倉庫に入れっぱなしだけど、他は取った時に捨ててます
集めミッションをまだクリアしてないならバックパックに入れてから捨てた方が良いと思うけど、持ち帰る必要ないんじゃないかな
2021/01/02(土) 07:06:52.67ID:uePXbu3b0
>>364
ありがとうございます
自分もイベントで貰ったアイテム以外は整理してみます
2021/01/03(日) 16:19:32.53ID:sXprlONR0
雪の玉を人に当てろってコツとかありますか?
全然当たる気がしません
2021/01/03(日) 20:11:03.32ID:iO1rhi+f0
手で持って投げる パチンコより私は楽でした パチンコの方が雪の節約になるけど
相手にギリギリまで近づいて、相手の体に雪玉を埋め込む感じで投げる
一度当てたら別の人を狙う 同じ人に続けて何回当てても1しかカウントされなかった気が
で、私はsnowfighterVを取れましたよ 
2021/01/03(日) 20:16:19.76ID:oEkxQkfVr
>>367
メッチャありがとう
2021/01/03(日) 20:30:48.86ID:sXprlONR0
>>367
ありがとうございます
私も手で持って投げているのですが全く当たる気がしなくて・・・
アドバイス通りにやってみます
投げる際に右側に表示されるメーターは気にしなくいいでしょうか
370367
垢版 |
2021/01/04(月) 00:42:52.89ID:xvDYYwQP0
強さは気にしなかった、というか早く投げないと動かれる、としか考えてませんでした(;^^)
頑張ってね〜
2021/01/04(月) 00:46:03.14ID:W8Cs7m7U0
マネしてやってみた結果、パチンコで重なるくらい近づいてちょん押しでヒットした
手で投げる方も放物線の角度が大きくて当てるのはシビア
同じ釣り場にいる人に2度目はカウントされないみたい
ありがとーブツけてくる
2021/01/04(月) 01:12:07.19ID:xvDYYwQP0
相手の体の中で手を放すくらいで投げれば手でもOKですよ〜
私は「Xマスフィッシュに引きずられる」ってのがUまでしか取れてません
500メートルて フィッシャーマンならロッドホルダー付いててトローリングできるみたいだけど(wikiより)無印はダメですよね
諦めちゃいましたが、何か良い方法ありますか?
2021/01/04(月) 01:39:56.85ID:W8Cs7m7U0
>>372
自分のやってるFPにはその実績自体がないので何ともだけど
通常の実績に似たようなのがあります
とにかく魚が掛かってからリールを巻かない感じかな
魚がこっちに走ってきたらどうにもならないので、その時は巻くみたいな
バーブレスはやめて、糸もバレにくいナイロン?
そこまでやらなくていいのかもしれないけど
2021/01/04(月) 03:59:00.05ID:xvDYYwQP0
ありがとうございます 実績、出ると思いますよ 私も表示されてませんでした
クリスタルバーボット集め終わって、カヤックで引っぱられながらサーモンの花火待ち
で、釣れたのがまたクリスタルで、Tをクリアして初めて表示されました
Uは50mだったかな Tはわかりません 
イベントサーモンかクリスタルを待たなきゃいけないんで面倒くさいけど
2021/01/04(月) 04:07:04.11ID:xvDYYwQP0
ちなみに実績の名前は「Fishy Racing」 
Xマスフィッシュに一度に〇〇m引っ張られる、ってのがノルマで
Vでエルフのカヤックってのがもらえます
2021/01/04(月) 05:20:18.77ID:W8Cs7m7U0
でたー、このゲームそういうのあるのよね
カヤックは取れたらでいいかなって感じだけど
ロッドスタンドは欲しいに決まってるじゃないですかぁ
もう何のゲームか分かりません。雪を集めなきゃ、動くな!撃つけど
ありがとです
2021/01/04(月) 06:21:23.90ID:TdFpq+lr0
>>370
ありがとうございます
雪の玉を持った手が人の体にめり込む様な状態で投げたら当たりました
2021/01/04(月) 20:16:22.39ID:xvDYYwQP0
他にクリスマス系の隠れた実績は無いのかな?
wikiにある「グリンチ」を試したら、ただ罰金取られただけ(;^^)
もう抹消されちゃったみたい
2021/01/04(月) 20:32:38.23ID:xvDYYwQP0
プレゼントBOXだけ一足早く終了なのね…
2021/01/05(火) 14:41:18.52ID:cXxGzgw/0
Santa's Headlampを手に入れたんですど、これってクリスマスクエストを
全てクリアしないと装備できないんでしょうか
381名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 19:57:13.82ID:xEHIPRcS0
帽子の上に付けるんですよ Flashlight slotの項がyesの帽子を被れば装備できます
今イベント景品のスノーマンキャップや、トロフィーミッション景品の魚種キャップとかでOKです
2021/01/05(火) 20:28:39.30ID:cXxGzgw/0
>>381
ありがとうございます
スノーマンの帽子は明日手に入りそうなので装備してみます
2021/01/15(金) 01:16:06.08ID:zqtdacJC0
や〜っと全ミッションクリアし終わった〜 
2021/01/15(金) 01:16:06.22ID:zqtdacJC0
や〜っと全ミッションクリアし終わった〜 
2021/01/15(金) 01:17:26.11ID:zqtdacJC0
なぜ2回…orz
2021/01/15(金) 09:01:14.30ID:YezkruCgd
世界の釣りがおなかいっぱいになって川ぬし2やってるけどやっぱ神ゲーだわ
アカメかっこいい(:3_ヽ)_
これを何とか今のクオリティでVR化してくれないものか
387名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/15(金) 17:24:24.59ID:hN1uxQP00
昨日、究極の釣りシュミレーター買ったんだけど
初期マップはワーム投げてればニジマスやブラウントラウト一投に1匹は釣れるんだけど
アマゾン行くとルアー何投げても釣れないんだが
トゥイッチリストストップ&ゴーでタナ変えても何しても釣れん
エサじゃないと厳しいゲーム?
2021/01/15(金) 22:19:52.63ID:/NVn7y2A0
>>387
場所と対応したルアーかワームで釣れてたよ
2021/01/18(月) 15:42:49.85ID:uYiKt0A40
Ultimate Fishing2のデモきたら教えてくれよ

>>387
最初の湖は2mライン、他は1.3m
ルイジアナの湿地は1m
これ意識してれば釣れる。ルアーはトップウォーターが一番釣果いいわ
カゴ使っての底釣りではまだ釣ったことないLv11
2021/01/18(月) 17:07:13.89ID:uYiKt0A40
Planetまだやったことないからストア見てたけど
バスボートPackのDLC4100円ってすげーな
誰か買った?
2021/01/19(火) 00:31:55.42ID:EmWn6Nxz0
FPは無課金でも困る事ないからねぇ… 
募金するにしてもコインだけ買っちゃったほうが色々使えるし
2021/01/19(火) 01:04:59.69ID:cZQ+4BHr0
Planet、400時間以上やってる人に限ってオススメしませんになってるw
パッドでやってるからUltimateFishingの釣り時も振動伝わってきていい感じだけど
Planetもパッドでやれる?
2021/01/19(火) 14:51:13.92ID:cZQ+4BHr0
Ultimateのサンゼノ湖
竿掛け3本で餌に練り餌とバッタと幼虫つけてるのにソウギョしか釣れんw
底釣り必須とかなんかな?
2021/01/19(火) 17:52:54.07ID:cZQ+4BHr0
無料のPlanetやってみてギルとゴールデンシャイナーとかいうの釣ってみたけど
これは俺には合わんわ。これで延々経験値稼ぎするのは俺には無理
2021/01/19(火) 20:12:35.41ID:EmWn6Nxz0
FPの序盤は装備少し良くしてバス、クラッピーで稼いでから、ロッキーでぶっこみ竿をスタンドに置いてのルアー釣りかな
ギルとかフナみたいなパンフィッシュは外道みたいなモノだから(;^^)
2021/01/19(火) 20:14:36.03ID:cZQ+4BHr0
パッド振動しないし作業みたいになってる
MMO感強い
2021/01/20(水) 05:49:45.54ID:3l02s+Hh0
RussianFishing面白いけどパッド振動しないのがマイナスポイントだなあ
パッドだとUFSが一番いいわ。ドラグ調整ゲーも簡単に出来るし
2021/01/20(水) 07:35:38.72ID:pTPDLGt00
パッド振動必要な人いるんだ
真っ先に切るけどな
2021/01/20(水) 08:59:10.32ID:3l02s+Hh0
なんで?w
2021/01/20(水) 09:09:08.59ID:pTPDLGt00
ずっと遊んでると不自然なブルブルがうっとうしくない?
当たり前だけど実魚とは似てもにつかないし
2021/01/20(水) 09:19:15.46ID:EEbldUBT0
RF4でも振動欲しいわ、振動使う切るのは好みだけど、自分で機能追加は出来ないし
2021/01/20(水) 10:52:51.15ID:3l02s+Hh0
ゲームとしてはRussian面白いな
レベル5くらいまでやってから課金したわ
2021/01/21(木) 16:54:58.27ID:nH4nfFSg0
面白いけど色々と渋すぎる、いらん所までリアリティあるから手間や時間ばかり掛かる
2021/01/21(木) 17:47:58.23ID:5gZy0wWo0
FPよりRussianの方が時間に縛られないから好き
釣れんときは全く釣れんというのが厄介だけどな
2021/01/21(木) 19:23:18.61ID:V/zh/JDB0
RF4、エンドウ豆粥が金貨0.4からしか売ってないけど
これ銀貨で買える日はこないの?ようするに課金餌って意味?
スキル育てていくと自作できたりするんだろうか
2021/01/21(木) 19:31:39.99ID:V/zh/JDB0
作成リストにはエンドウ豆粥載ってた
けどフィーダーの資格欄埋めの為に
ブリーム釣りたいだけだからその為に餌作成スキル伸ばすのも面倒だw
2021/01/21(木) 20:20:20.95ID:V/zh/JDB0
ウジでブリーム釣れた
RF4の名前の横の★はなんの意味があるの?
いつの間にか1になってたけど
2021/01/21(木) 20:57:28.50ID:V/zh/JDB0
ピックロッドの合わせがうまくいかないから竿のせいかと思って
金貨1.8枚くらいの課金竿買ってしまったわw
なお、釣れやすさに変化はなかった
剛性とか感度の数値が増えてるけどレベル12.なり立ての俺にはまだ無用っぽい

https://i.gyazo.com/69adc131c810d334e6f9f6153c10fe5a.png
2021/01/22(金) 15:01:42.36ID:6R84lF3y0
>>393
場所だと思う
2021/01/23(土) 05:59:28.27ID:CQscb5qJ0
RF4、ジグステップマスターしたら世界が広がった
これでクォリー湖行けるまでにベイトリールに届きそう
2021/01/23(土) 20:32:17.47ID:wq44DCoIa
fisher onlineの情報が無さすぎる
14ドルの課金竿二種類って性能どうなん?
2021/01/24(日) 05:05:55.86ID:l1immqF+0
本体で金取られるからマップDLCとかGPSで距離と水深見れるようになるVIPはともかく装備に課金する人少ないんじゃないの
2021/01/24(日) 20:59:03.91ID:+5GsCeAr0
おいおい、RF4金貨1.8枚で買った課金竿が折れたんだがw

https://i.gyazo.com/26746dcce5e02689af31e4f8cc7e1454.png
2021/01/24(日) 21:00:16.19ID:+5GsCeAr0
ハリス作るのに銀貨貯めてるとこなのに
2021/01/24(日) 23:48:16.59ID:NWm/2M3Qa
fisher onlineのボトム釣りってどうやんの?
2021/01/25(月) 11:30:36.91ID:gPdFtral0
>>413
竿の最大荷重を上回る糸を付けないように気を付けよう
小魚釣りなら一番安い青い延べ竿でいいよ
2021/01/27(水) 19:15:13.28ID:r5qplVj9a
fisher onlineのロッドポッドってどうやって使うの?

てかこのゲームやってるやついんの?
2021/01/28(木) 03:49:47.97ID:YBL/FZyKa
planetで昔課金で買った生け簀が壊れて修理代8万って出た…1番効率よく金稼げてるのでピーコック乱獲なんだけどもっと効率いいのない?
2021/01/28(木) 20:29:17.48ID:lg7hx19a0
ピーコックってそんな儲かるのか マネーファームはLVで変わるからねぇ
私はカリフォルニアの白チョウザメファームで50分くらいで4、5万づつ稼いでる
ミシシッピや南米より楽で確実なんでね
UKのユニーク鯉ファームもあるけど
2021/01/29(金) 10:26:34.94ID:fI0+oKuma
fisher onlineのロッドポッドってどうやって使うの?

fisher onlineのボトム釣りってどうやんの?

てかこのゲームやってるやついんの?
2021/01/30(土) 00:50:43.42ID:BFbHIC4Y0
はいはい、やってるよ
スペース押しながら地面見てみ
2021/01/30(土) 01:45:48.57ID:PuACYHWI0
RF4、パッドが振動してる訳でもないのになんでルアーの重量感が伝わってくるんだろうw
2021/02/02(火) 17:23:09.48ID:hego2D3b00202
RF4いきなり日本語のDiscord閉鎖されて英語の方に促されたけど
開発とはどういう繋がりがあったんだろう。有志が作った訳じゃなかったのか
海外SS見てると竿とリールの最大荷重が全然揃ってないけど、
揃えた方が効率いいもんじゃないの?大体竿の60%くらいの最大荷重のリールつけてるのがほとんど
ラインは竿の荷重より強いもの使ってる
レベル20越えても銀貨なくて3マス目以降のタックル買えてないわw
2021/02/03(水) 11:27:09.85ID:0IIUu8Z00
>>423
リールのrated dragが竿のLoad Capacityより低いのは普通だと思います。リールには耐荷重というかMax Dragという見えない数値が設定してあります。
日本語だと耐荷重と一括りで書いてありますので確かにわかりづらいですね。
竿の荷重より強い糸に関しては見てみないとわかりませんが、コントロールできるのであれば問題はありませんが、できれば避けたい構成ですね。
金策はトローリングをしましょう。
2021/02/03(水) 16:01:51.47ID:YjhxwwYW0
RF4、日本語Discordはなくなったけど日本クライアントは普通にゲーム出来てるの?
steamから移行を申請してるけど返事なくそろそろ一週間が経過する
ロシアクライアントに申請した方が早いんだろうか?
2021/02/03(水) 16:06:30.01ID:YjhxwwYW0
竿とリールの荷重がかけ離れてるのは上位のリールがそもそも売ってないからだった
竿は70kgぐらいあるのになんでリールは30kg台なんだろうと思ってたら
リールはそこまでのしか売ってなかった
2021/02/03(水) 20:44:26.53ID:vW3tNNLDa
>>421
これなんの意味があんの?
fisher online色々不親切すぎだわ
2021/02/04(木) 04:51:16.42ID:m9jusSKN0
>>427
すまんな、俺もわからん
アーリーだからこんなもんだ
2021/03/03(水) 22:07:12.44ID:lZ0kVSu20
FPの聖パトリックイベ まだかいな
2021/03/08(月) 21:30:46.30ID:S1DYX3I30
FPのブラウントラウトの卵採取得するのどうするの?
ミッション非選択にしてゲーム再起動しても駄目っぽい
2021/03/09(火) 06:28:23.66ID:C/9dz7LO0
>>430
モンスターを釣るミッションをアクティブにして
マップに入り直せば餌もってねーぞって言われて
ミッション復活したはず
2021/03/09(火) 06:32:11.01ID:C/9dz7LO0
ただし、インベかホームに餌が一個でも残ってたら駄目
2021/03/09(火) 10:56:22.74ID:I/N/wtFH0
>>431
>>432

ありがとう再取得できました
釣り場に立ってからミッション選択しても駄目だったのかな
これでやっとモンスターに再挑戦できるわ
2021/03/09(火) 18:57:03.43ID:euQar9490
FP人知れず始まるツアートーナメント戦
Spring cats tour 今日は登録だけの午前3時まで
アプデとイベントは月末かしらね
1匹1コインのイベントフィッシュのやつだったと思うけど、潰してきそうな気がしないでもない
2021/03/10(水) 01:16:13.94ID:QagTFoB00
ありがとう獲れました
10kgのタックルだと寄せれなかったけど15kgでアッサリ
もっと苦戦する(ヒットしない)と思ってた

https://i.imgur.com/JZIv4wF.jpg
2021/03/10(水) 01:18:50.38ID:QagTFoB00
>>434
トーナメント出た事ないな
大変そうなんだけどコイン欲しいな
2021/03/10(水) 07:44:27.21ID:MPsRKjeF0
>>436
ツアー戦はコインの期待は出来ないかな
参加者多いしガチムチマジキチ兄貴200人くらい居そう。いつもくっそ強い
トロフィー目的の記念参加です
次のイベントはコイン稼ぎで初心者さんから美味しいはずだけど
このゲーム、下方修正が好きみたいなのでちょっと心配
2021/03/10(水) 16:44:19.95ID:VRKLsxmU0
RF4で日本人のフレンドが欲しい_(┐「ε:)_
2021/03/10(水) 16:52:18.10ID:VRKLsxmU0
ゲーム内のチャットチャンネルに日本人チャンネルってないですよね・・?
2021/03/10(水) 20:11:37.67ID:MPsRKjeF0
>>439
FPにはありませんね
他は知らないけど
2021/03/10(水) 20:19:37.59ID:7DzwWU5S0
>>439
japanで検索しろ
2021/03/10(水) 21:26:24.73ID:VRKLsxmU0
>>440
>>441
ありがとう!
2021/03/10(水) 22:22:44.94ID:QagTFoB00
>>437
出た事無いけどユニーク連発ニキばっかりなんやろうなーと
参加費用20000とかだしね
2021/03/10(水) 23:24:40.75ID:MPsRKjeF0
>>443
釣れるポイントにいっぱいピン差して巡回する感じかな
釣れるタイミングで連発と、釣れない時間も何かやってるあいつら。おかしい^^
下見と情報集めに時間が掛かるのでチーム有利は仕方ない
自分は適当だけど、上を狙ってる急成長の外人ニキはこんな感じ
釣れると枯れるし、沸くタイミングとかまで知ってるのかもしれんね

あと日本語チャット自体はできるよ。専用チャンネルが無いだけで
2021/03/12(金) 22:41:59.33ID:jdsCVT/Z0
Fpイベント始まったで
2021/03/13(土) 01:12:38.42ID:SLoYwvR50
無課金の身で、このノルマはキツイでござる
ベイトコイン貯まるからクリアできなくても良いけどね
2021/03/13(土) 02:18:08.61ID:+dcubz+70
これはあっちこっち行ってボート乗るのとクローバーコイン探すのか
2021/03/13(土) 02:18:42.57ID:Clfl65dA0
イベント報酬は使い回しで記念品みたいになってる
コインが釣れれば問題ないね
2021/03/13(土) 12:10:02.06ID:+dcubz+70
ボートのミッション以外とムズイな
モンキーターン要るわ
2021/03/13(土) 18:24:27.15ID:HAiZ8kqF0
スネークヘッド150匹・・・
いけました?
2021/03/13(土) 21:43:14.28ID:SLoYwvR50
金貨銀貨の壺ってMAPにどちらか1つだよね
エメラルド以外にクローバーマーク無しで壺置いてあるトコってありますか?
2021/03/13(土) 22:21:11.04ID:Clfl65dA0
>>451
つべ動画探してみ
誘導はしたくないけど大体の事は分かるよ
例えば検索でfishing planet silver st.pat でネタバレ兄貴でてくる
2021/03/13(土) 22:42:22.47ID:SLoYwvR50
>>452
ありがとうございます 結構な箇所にあったのね
2021/03/13(土) 22:43:40.11ID:Clfl65dA0
はーい
2021/03/14(日) 06:12:17.71ID:U8FOMUHq0
この壺の報酬ってランダムかな
緑の虫貰えなくて先に進まん
10kg越えのバス用装備買ったら遠征費用厳しくなった
2021/03/14(日) 07:50:13.24ID:ha14/lEC0
ランダムかな
エサはミッションをクリアして、貰えるクローバーコインでエサと交換するの
緑虫の交換機?はLesni Vilaでヨーロッパ。1回7枚のはず

そのミッションだけど、もしかしてマッドウォーターをぶん回しが正解?しらんけど
あとバッタと緑虫はコインで売ってる釣り場があるね。13枚で25匹。いらん
片方売ってたりもあるし、ブルークラブは両方あったわ。いらん
2021/03/14(日) 10:31:48.81ID:U8FOMUHq0
https://i.imgur.com/sqXUG7ch.png

このRowdy Bassって一匹釣ったらベイトコイン一枚貰えるの?
緑虫貰えるまでひたすらこいつ釣ってれば良いのか
マッドウォーターにしか居ないのかな
2021/03/14(日) 10:48:49.78ID:ha14/lEC0
そうよ。普段お金の所の数字が1になってるのがコイン
そればっかり釣ってると金欠になる
バッタはその魚で、緑虫はもう一種類の緑帽子の魚が釣れやすい
イベントの魚はどこでも居る感じ
2021/03/14(日) 14:06:14.99ID:HlHxYb9H0Pi
FPってFishHuntみたいなゲームなのか
もうあんな釣りゲーは二度とやりたくねえw
2021/03/15(月) 00:58:48.92ID:z11lAlWn0
スネークヘッド150クリアの人、何人も結構見るな 早っ
2021/03/15(月) 07:06:16.40ID:UQpix5F00
>>458
ありがと
ヨーロッパのLesni Vilaで赤バッタ投げたら緑バス釣れて緑虫もゲットできたわ
2021/03/15(月) 19:02:12.41ID:UQpix5F00
勘違いしてたわ
あっちこっちに行ってボート乗るんじゃなくてマッドウォーターで同じミッション繰り返すのか
俺が見てるwikiの情報が古いのね

ベイトコイン貯まってきてやっとHome拡張出来る
リーダーやらエサやら捨てながら入れ替えしてる状態や
2021/03/15(月) 20:14:24.14ID:z11lAlWn0
このイベント終了まで壺は置いててくれるのかな?
クリスマスの時は箱だけ先に終了だったからなあ
稼げるうちに稼いで 終わったらマネーファームか
2021/03/15(月) 20:53:33.62ID:rNag//h+0
>>460
去年の続きからやってる可能性。me too
>>461
grats bro
>>462
thats right
>>463
壷は無理して取りに行く物でもないよ
旅費に対して価値が低いし、やるべき事は割と地味なのです
靴下は最後まであったし大丈夫じゃないかな
2021/03/16(火) 20:22:04.53ID:MHOToQSN0
>>464
そうですね もうクローバーをエサと交換しながらで十分な感じ
マッドウォーターかネヘリンでひたすらひたすら
2021/03/16(火) 22:01:42.32ID:1TcLDv590
初めて釣ったけどスネークヘッドってベイトコインくれないんだな
これはイカンな、釣るのムズイし
2021/03/17(水) 20:18:10.03ID:9X9uerNk0
実績も何匹釣ってもバスレプラと違って出ない? 
レースゲームベタな私はスティンガーあきらめて、1匹だけスネークヘッド釣って後はバスレプラだからなあ
ただ昨日話した人が、スネークはイベントエサ使わずシャイナー等で釣れるみたいな事を教えてくれたような
とんでもなく間違ってるかも なにせ英語 わからんもんでね
2021/03/17(水) 21:08:44.09ID:a3yAgpDo0
>>467
なんとなく質問の内容が分かる感じだけど
スネークヘッドを釣るミッションは、イベントで貰える装備の「ストリンガー」を装備しないとカウントされない
スネークヘッドは専用のイベントエサでなくても釣れる。ルアーでもたまに掛かるね
レースはTiber?だったら、強めのモーターボートが必要かな

去年の続きからやってるとか書き込んだけど今11匹。適正のレベルだと経験値とお金がいいのかな?
過ぎてしまえば、うーんな感じ。初心者で課金ダッシュしたい人向けかも
あの服着てたら、おっ?良いの着てるやんって構って貰えるはず。めんどくさいかもw
2021/03/17(水) 21:16:58.67ID:A9Bt6O2v0
もしかして同じ場所にいたかな
レベル65の人がいろいろ教えてくれてましたね
shiner、shrimp、crawfishで釣れるらしい
ルアーだとクランクベイト

実際クランクベイトとバスジグで釣れた事あり
2021/03/17(水) 21:43:12.50ID:a3yAgpDo0
別の人だね。日曜だったかな、キッズの質問攻めに1時間以上耐えたけど
ずっと名前呼びながら付いてくるのよ、かわいいんだけどね
英語圏の人は他の国の人も居るのが分かってるのか、変な英語でも良いと思う
優しい人多いよ
2021/03/18(木) 00:40:02.31ID:SzsmOn0T0
>>469
ネヘリンで? 親切なおしゃべりさん、w〇〇〇G〇さんって人ならそう。話してた人の一人は私。

>>470
英語よくわからんって言うと、ほぼ「np bro」とかって返ってきますね
たまに「前に立つな糞野郎」とかで色んなスラング言われることもあるけど(;^^)
他の人を消す設定でプレイしてるから わからんて
2021/03/18(木) 00:59:57.95ID:TGGAC9Zr0
挨拶程度のスラングは覚えた方がいいね
お前のデカいケツで前が見えないぞ
すまない、ミスター寝てるのかと思ってたよ hahaha
で10分くらいしてボートで突っ込んで行くのは見た
これが見れるのはイベントの時だけかもしれない
473名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/18(木) 01:08:23.38ID:SzsmOn0T0
>>472
他の人見える設定にしとくと楽しみも増えるのね(;^^)
邪魔が入らないように、花火トラウトの時みたいな事ないと消しちゃうんだよね
2021/03/18(木) 20:21:09.20ID:SzsmOn0T0
他の人だけど「このイベント後、新しい竿やら釣り具が実装されるかも」とかも話してたな
最初に「maybe」言ってたから、只の想像かもだけど
2021/03/19(金) 00:56:54.60ID:Q9HYHb420
>>474
先行ベータ組の動画あるよ fishing planet new waterway
ちょっと見てきた。カンストLv70、68〜の釣り場でサメ釣りが始まる
ユニークのアラパイマ、トロフィーのブルシャークで170kg越えてた
いつもながらフィッシュネットの値段ヤバい。マンション買える
2021/03/19(金) 15:23:50.57ID:UZamFoP20
キープネットがバスボートと変わらない様な値段
恐ろしい
2021/03/20(土) 00:27:45.48ID:hc31OQ400
何百キロも入れて走り回ったりカヤック乗ったりできる不思議なびくだし 適価
2021/03/20(土) 00:27:45.60ID:hc31OQ400
何百キロも入れて走り回ったりカヤック乗ったりできる不思議なびくだし 適価
2021/03/21(日) 07:27:28.47ID:L5zL8yHu0
このイベントでベイトコイン貯めて200のストレージゲットした
三倍増ですよ大豪邸です余裕が有るって素晴らしい
まだコイン有るんでお勧め有ったら教えて
2021/03/21(日) 10:27:17.74ID:3sRrfT/z0
>>479
多分そのストレージは釣り三昧で愛想尽かして出ていった家族の部屋を物置にしたんだろう
ベイトコインは慰謝料と養育費に消えた
2021/03/21(日) 20:08:11.79ID:4t3ZnHiI0
>>479
2021/03/21(日) 20:08:29.09ID:4t3ZnHiI0
>>479
2021/03/22(月) 22:38:10.29ID:mxgQBJTr0
バーブレス針を一通り、は安いから既に買ってるかな
永久ライセンスとかは?資金稼ぎする場所が決まってるなら、そこのを
2021/03/23(火) 18:18:14.98ID:DIPkBqSg0
>>480
そうだったのかお前(´;ω;`)

>>483
そういえばバーブレスのミッション有ったな
永久ライセンスかどうしよう

釣り場行くときにボート使えないよって警告出るけどボートの有る無しで遠征費用変わらないよね?
アメリカならではなのかな
2021/03/23(火) 20:44:57.75ID:8/kq6BSK0
>>484
バーブレスだと少し多く経験値もらえるんじゃなかったかな どのくらいか忘れたけど
渡航費とか変わらないけど、スタンドやネット同様で1日に耐久度が1減っちゃうからかな?
ボートの耐久1なんて気にしてないけどね
2021/03/24(水) 00:13:23.22ID:39pTvvNN0
耐久度減るのか知らんかった

アップデートきてるのか
ブラジルが追加されて電気ウナギとかいるんか
2021/03/25(木) 21:32:34.17ID:+CqxW3UR0
もうLV68に届いた人おるね
2021/03/26(金) 23:13:09.29ID:v3HFxuQ50
ブラジル行くのにLV68要るんだな
当分先だ
2021/04/02(金) 21:14:04.51ID:ClJ4n82V0
やっとLV68になったんでブラジルへ 
着いてみたらキャップ外しのLV30や50の人ばっかだった
2021/04/07(水) 13:47:44.81ID:qCPTrYvE0
RF4配信者がFishingPlanetやってたから見てみたけど
こんなのやってんのかよw
課金餌の本投げて釣ってたFishHuntよりかはまだマシなのか?

https://www.youtube.com/watch?v=_GWAPksTsVs
2021/04/08(木) 19:21:19.63ID:PL9U7EMi0
対立煽りなのか、初心者釣り場のクソ動画を見てるようでは分からんと思う
今はサバ落ち祭りで、公式フォーラムがカオスになるくらいには人はいる
向き不向きがあるので面白いかどうかは知らない
FPSの仲間が集まるまでのチャットツールや、雑談配信やら色々使い道はある
無料なのに試す前に聞くのは春休みか
2021/04/08(木) 21:49:19.65ID:1WtxFnMY0
平日の昼から暇ならFPとRS、両方遊べば良いのにね
2021/04/08(木) 21:50:23.84ID:1WtxFnMY0
RFだ
2021/04/08(木) 22:00:48.94ID:1WtxFnMY0
昨夜、鯖虎だったんだね 1、2時間? 
そんなに騒ぐ事か?と思うけど課金でブラジルさん達は納得いかないのか
2021/04/08(木) 22:54:16.12ID:PL9U7EMi0
プラットホーム(PC,PS,Xbox)で違うんだろうけど、修正パッチきたわ
前告知あるのか知らんけど、いきなりゲームやめろー切るぞー10分待ってやる。みたいなメッセージが出る
2021/04/09(金) 14:43:51.35ID:cSopfIvi0
家庭用ゲーム機ででも出来るのか
なるほどね
2021/04/09(金) 18:32:21.50ID:VLe/PaVf0
マップ実装の流れはPC→PS,Xboxの時間差で、公式はいつも3-4週間遅れと言う
それと上位の10プレイヤー他(詳しい条件は分からない。PC,PSは存在する) は先行ベータの参加権が貰えるらしい
3週間程の先行ベータ組は、運営の回し者を買って出てるので少しだけ妬まれてる
その先行動画を出してる人は、ヘタっぴ、釣りした事あんのかよ?みたいなコメントもされる
ない!俺はゲーマーだ!という答え。なのであんまり釣れなくてちょっと面白い
2021/04/11(日) 01:23:38.13ID:HA3A0sdg0
次のMAP実装が何時か知らんけど、ブラジルは凄く稼げるね。 経験値も金も。
ミシシッピや他の南米と比べても段違い。
2021/05/15(土) 20:50:56.84ID:DOUkbTNEr
Ultimate Fishing Simulator 2のDEMO版来てるが残念過ぎてw
2021/05/15(土) 22:33:58.36ID:hg5SB0NK0
>>499
同意 あそこの会社、釣り経験者おらんやろ

クランクベイトがシンキングで巻くと浮き上がってくる
川の流れが爆速 大雨後の濁流並み 
フロッグでトラウトとサーモンが入れ食い イエローパーチまで釣れる フロッグパーチの口に入らんやろ
魚の重さが変 25cmでキロオーバーのスモールとか30cmでキロオーバーのレインボーとかメタボにも程がある
さおの曲がりが変 バットまで怪魚ロッド並みの強度でベリーから先がマスレンジャー並みのベナンベナンで「く」の字に曲がる
2021/05/16(日) 04:51:04.03ID:xRFYuv2S0
UFS一作目でデタラメだったドラグは改善されてるの?
見た目はそこそこきれいなのに中身がスーファミのミニゲームで
ぬし釣りシリーズやってたほうが面白いレベルだったのが残念だった
2021/05/16(日) 04:56:00.94ID:yUJa9m1I0
RF4とかやった後ではあのシリーズ遊べないな
2021/05/16(日) 05:05:33.35ID:xRFYuv2S0
UFSで他の釣り人が可視化されてるのはオンライン感あって良かったけど
システムだけで考えたら早期開発のFisher Online買ったほうが何百倍も有意義だな
2021/05/17(月) 09:08:24.99ID:55JSgPQqd
いくら現実では味わえないことを疑似体験できる部分がウリと言ってもファンタジー持ち込まれちゃあな
2021/05/18(火) 12:56:12.55ID:sGt/RVc50
RF4、3時からメンテだな
でかいのかかるかもしれないからもうやれないわ
2021/05/18(火) 17:37:42.32ID:4fbZxdv40
なんだニューマップじゃないのか
2021/05/18(火) 18:05:58.05ID:sGt/RVc50
まだなにも告知されてないのにいきなりくることはないって話してたぞ
少なくとも一週間前くらいからトレーラーが用意されるらしい
2021/05/18(火) 18:23:25.82ID:4fbZxdv40
ワインディングリバーのアップデートもあるんだっけ
2021/05/22(土) 19:30:26.71ID:GlcWDbb90
トレーラー8時に来るのかな
2021/05/22(土) 19:32:23.69ID:GlcWDbb90
east 07:00だからあと30分だな
2021/05/22(土) 22:02:14.72ID:ZgpdzNDa0
熊!
2021/05/27(木) 00:04:39.02ID:iN8n1gv/d
最近チマチマやりだしてやっとレベル16に到達
サブレ60を買ってボトム35パーまで上げてヘアリグにポイント注ぎこみヘアリグデビュー!
したはいいけどバグ湖で一切何も釣れず…買い込んだボイリーとペレットで大赤字になってしまった…
2021/05/27(木) 00:44:22.30ID:OyHcF4bu0
鯉系は14kgリール扱うくらいまで手を出す必要ないと思うぞ
俺なんて鯉やブリーム道場一切やらずにボトム100になった
100にするのはボトムが一番簡単だと思う。金も貯めやすい
2021/05/27(木) 14:02:07.85ID:OyHcF4bu0
その内くま湖が開放されるけどここも急ぐ必要はない
現地で外人の会話聞いてたけど、ここにはレベル25になってから来いって
ライン切った奴が怒られてたわw
2021/05/27(木) 16:48:45.14ID:GRVOZePdd
そうなのかありがとう…
とりあえずコマセ入りオモリつける奴で小金稼ぐよ
どうしよう一回無料のスキルリセット使ってしまおうか…
2021/05/27(木) 16:56:19.53ID:OyHcF4bu0
鯉釣りがしたいからこのゲームやってるとかならそのまま続ければいいと思うけど
鯉釣りに見合わない弱い装備で続けてると赤字が嵩むだけで足踏みすることになると思う
ボトムは装備傷めない釣り方ってのが一応出来るけど、俺がそれに気付いたのはプレイ時間1600時間越えたあたりだったw
2021/05/27(木) 17:00:21.43ID:tes7UZzo0
オールドバーグで鯉釣りたいなら、右下の藻や蓮がうかんでるあたりに 刻んだジャガイモ投げておけばいい
ボイリー使うとサイズが上振れしたときにリールパワーが足りなくて辛いと思う
2021/05/28(金) 03:20:56.25ID:GMsdXpG60
新マップは5月30日だな
2021/05/28(金) 03:24:25.67ID:v8AtdlBt0
既存MAPでやり残してることいくらでもあるから新MAP全然楽しみじゃないわ
やらなきゃいけないこと増えるから逆に面倒に感じる
フライ装備揃えるのにシルバーも必要になるし
2021/05/28(金) 11:37:28.76ID:W0gM0QP/0
次のマップベラヤみたいな感じに見えるが
船あるんかな
2021/05/28(金) 13:57:38.23ID:v8AtdlBt0
5月30日にDJP00nieのとこで先行ストリームやるみたいじゃん
5/30に新MAP来る訳ではないかもしれんことを一応覚悟しておいた方がいいんじゃね?
2021/05/28(金) 17:14:12.96ID:v8AtdlBt0
djpoonieの一昨日のビデオ、すげー不機嫌な終わり方してるけど
なにがあったの?ヒアリング出来ないからなにが起こったのか意味フw
2021/05/29(土) 02:21:34.22ID:a/+IVHXa0
ボトムスターターセットで野鯉6kg釣るのに40分かかった。売値は16シルバー
時給換算で24シルバー。装備に見合わないもの狙うとこうなるw
2021/05/29(土) 18:19:44.52ID:a/+IVHXa0NIKU
wow, 100 silver to travel to the new map ... it's level 32 btw


この投稿が本当かどうか知らないけど
そのくらい金が稼ぎやすいところなのかな
2021/05/29(土) 20:08:41.25ID:a/+IVHXa0NIKU
もう先行組はヤマで釣りしてるのか
2021/05/29(土) 22:20:45.59ID:a/+IVHXa0NIKU
俺が良く見てるロシア人がヤマの先行配信始めた
ストリーマーは優先して先行プレイやれてるみたいだな

https://www.youtube.com/watch?v=rBQOg9VP7wQ
2021/05/31(月) 17:14:24.73ID:grkBEkcgd
シマミミズ止まりだったのをツチミミズにランクアップして大きいウナギやブリーム狙うぞ!
してみたはいいけどツチミミズ使いだしてからさっぱり魚が釣れなくなってしまった
シマミミズの方はガンガンくるんだが…
2021/05/31(月) 17:33:23.49ID:zm18oR0P0
川の主釣りとかみたいにこのアイテム使えばこれが釣れるとかそういうんじゃないからな
ツチミミズが効果を発揮する時と場所で釣ればツチミミズの方が断然いいってなる
2021/06/01(火) 00:20:56.15ID:7eOI6rhj0
サーバーの再起動
6 月 1 日火曜日 2:00 EST/ 8:00 AM CEST サーバーが再起動され、クライアントが更新されます。
推定作業時間は約4時間です。魚の移動が行われます。

ベストよろしく、
あなたのRF4チーム


日本時間午後3時
今日じゃないか
2021/06/01(火) 00:22:12.65ID:7eOI6rhj0
ポイントがリセットされる前にイースタンブリームのトロフィーを釣らなければ
531名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 10:00:47.85ID:/u2HzJdz0
魚の移動ってなんやねん
2021/06/01(火) 16:39:27.86ID:7eOI6rhj0
スポットのアクティブ性
2021/06/01(火) 16:45:40.78ID:7eOI6rhj0
新しい水体を追加しました - 山川。この水体はレベル32からのプレーヤーに利用できる。
14種の新しい魚種を追加しました。山川の住民です。いくつかの種は、いくつかのユニークな色を持っています。
ワインディングリブレットウォーターボディを更新しました。
選手の家にメダルとペナントを配置する機能を実装しました。
より現実的なライン動作を実装しました。
貯水池間の移動速度の増加。
36時間のコンペティションを開催する機能を実装しました。
ゲームに登録するときにプレイヤーに発行された項目のセットを拡張しました。
ゲームの設定では、ゲームインターフェイスで使用可能なスケールのセットが拡張されました。
ゲームの設定では、垂直同期(V-Sync)を制御するためのオプションが拡張され、FPSを制限する機能が追加されました。
遠方のオブジェクトの影の表示を実装しました。遠くの影の表示をコントロールするゲームの設定に追加されました。
Narga 8000リールの店舗価格と、一部のリール部品のワークショップ価格が変更されました。
リール内のオイル交換コストを決定するためのアルゴリズムに変更が加えられた。オイルを交換するコストはリールのコストに依存します。
店舗でのロッド成分の価格の変更。
スラ川とアフトゥバ川の水域における特定の魚種の個体数の調整
餌とルアーのマスとグレーリングの好みを調整しました。
「淡水ガンマロス」餌のための魚の好みは調整されています。
ブリームや東ブリームなどの魚を捕まえるためにプレイヤーが得た経験の量を減らしました。
イデ、ブルーブリーム、ナセ、ブリーク、ドネツラッフなどの魚種を捕まえるためにプレイヤーが得た経験の量を増加させました。
魚市場で暗い価格が上昇しました。
PVA ストリンガー名が表示されませんでした。
バックパックの餌のレシピに指定された砕いた沸騰がない場合、その名前は表示されませんでした。
リフレッシュレートが60Hzを超えるモニターを使用すると、ロッドチップが制御不能に揺れる場合があります。
タイトルに "E" という文字が含まれる項目の検索が正しく機能しません。
ゲームを再起動すると、選択したフロートカメラの位置は保存されませんでした。
長いゲームセッションの間に、グラフィックアーティファクトは、ゲームのインターフェイスでオブジェクトや魚の3Dモデルを表示するときに現れました。


長時間やってるとリザルト画面の魚グラが崩れる時あったよなあ
あれ修正されたのか
2021/06/01(火) 17:09:16.25ID:/u2HzJdz0
Stermは遅れるのかな
またスキルリセットこないかなぁ
2021/06/01(火) 18:57:25.08ID:7eOI6rhj0
ローディングでスタックしてる報告続々ときてる
steam勢が入れないのかな
一部はもう釣り出来てるみたいだけど
2021/06/01(火) 18:58:32.06ID:7eOI6rhj0
クマ避けスプレー買わないとクマが攻撃してくるらしいw
2021/06/01(火) 19:00:27.88ID:7eOI6rhj0
初回はロード時間が長くなるだけでみんな入れるっぽい
2021/06/01(火) 22:27:30.58ID:7eOI6rhj0
ヤマってカムチャッカあたりなのか
ちょっと北にベラヤってのがあるな

http://www.bigtrout.jp/fishing_2019_rusia_kamchakka.html
2021/06/02(水) 11:14:23.43ID:fjAYD5FR0
ヤマは色々とボッタ
リールオイル価格上昇のゴミ調整
FPS制限とかできるようになったのは助かる
2021/06/03(木) 12:26:02.83ID:7i9FHBK1d
ティップやウキがバイブみたいに震えまくってアタリわかんねぇ!
2021/06/03(木) 13:35:12.57ID:Nmoev6eB0
それ今日の夜中に修正来たぞ
ベルがチリンチリンずっと鳴ってるんだよなw
2021/06/03(木) 16:24:46.10ID:0SAB50Vp0
竿の曲がりと糸の方向が合ってないバグもあったけど治ったかな
2021/06/04(金) 18:51:25.23ID:fsJ5ySt10
グリース代そんな高いのか
公式Discordで嘆願する人まで出てきた
ずっと巻き続けてなきゃいけないし不可解なバラしは頻発するし
スピンフィッシングやりたくなくなったわ
ボトムが安泰
2021/06/04(金) 19:32:15.11ID:aR23k5Pvd
レベル16に到達してついにオールドバグにまで来たけど
何でこれから稼いでいいのか解らなくなってきた
2021/06/04(金) 22:46:51.45ID:8D2J9eZe0
熊は近づくとすごい勢いで逃げるね
ずっと追いかけたら川を渡って行ってしまった
2021/06/06(日) 18:51:03.06ID:TIbHHSm+00606
マッチロッドでの活餌釣り結構いいな
能動的な合わせ要らなくてボトムみたいに勝手にかかってくれる
ボトム上げてないけどシルバー稼ぎに大物狙いたいって時の代替的なポジションになってる
2021/06/06(日) 19:09:19.99ID:TIbHHSm+00606
アクツバ、カップラーメン入荷してたわw
2021/06/06(日) 22:14:17.33ID:Q78pD2cH0
YAMAはライブベイトの入手がキツイわ
今までは新しいマップがくると新しいベイトフィッシュが増えたけど
ほぼドジョウだけだしドジョウのよく釣れる場所が見つからない
2021/06/06(日) 22:36:35.03ID:TIbHHSm+0
ツングスカの138:88かな
今アクティブかは知らんけど、シベリアンドジョウ釣ってるのはここくらいしか見たことないわ

https://i.gyazo.com/2e87f3628d64bf7f6ef6f7f031e40890.jpg
2021/06/06(日) 22:43:10.25ID:TIbHHSm+0
最近は俺もうブリークを釣具屋から買ってるw
1時間20匹加工できたとして確か120円だしな
時給120円のをコツコツやってると考えると買った方がはえーなと思うようになった
2021/06/07(月) 09:45:16.54ID:mFNKMefH0
確かに生餌は金貨で買ったほうがいい
というかオケラや幼虫狙いで穴掘るより金貨で買ったほうがよい
2021/06/07(月) 12:29:58.43ID:A+OAw0wHd
レベル20位まではと思ってプレミアムにならずにやってるけど
結構苦行だなこれ…あと餌作るスキルとか上げるのもきつい
2021/06/07(月) 13:33:13.35ID:svzyYu760
30くらいまでのレベルブーストや
メイキングスキル上げにはプレミアム最適やぞ

レベル30あたりでだいたい1つの釣り方の必要ポイント&サブの釣り方のだいたいのポイント確保できるから
一週間くらいお試ししてみるのをお勧め
2021/06/07(月) 19:46:24.93ID:q8hBTzBe0
>>549
YAMAに行くのに100シルバーかかるからツングースカと行ったり来たりはキツイ

>>550
まだ餌の採取が100行ってないので買うのはちょっと
2021/06/08(火) 12:19:47.87ID:AH+OY0VId
>>553
そっかー纏まった休み取れる時にやってみようかな…
一週間休みなんて無いから3日の奴位でも…それまでコマセやら餌やらの素材ちまちま買って溜め込んでおくよ
2021/06/08(火) 18:55:15.21ID:Ycrc3SSX0
コマセ上げは飼料と誘引剤であげるのが安価で済む
目から鱗だったわ
ゾーンによっては基本のみと大差ないとこもあるけど
2021/06/09(水) 00:30:46.17ID:aQRMzoZQ0
外人のおしゃべり盗み聞きしてるけど
グリースの価格が高くなったからベンガ使うのやめて安物のリール買って使ってるって
良調整じゃんw
2021/06/09(水) 05:02:08.86ID:aQRMzoZQ0
8.5kgリールのマッチロッド2本で活餌釣りしてたら
片方で20分くらいファイトしてる間にもう片方が根本からぷっつり糸切られた
新品の300mのウルトララインだったのに残り29mになってたw
ラインにフロートにフック合わせて200シルバー越えの出費は痛かった
弱い装備で無理したらこういうしっぺ返しがあるんだよなあ
2021/06/09(水) 07:18:01.27ID:BfqwZUGed
ラインやリールの消耗度みんなどのくらいになったら巻き直したり修理に出してる?
まだそこまで先に進めてない状態だけど5kg位のドラグ10パー磨耗したら修理に出しちゃう…
2021/06/09(水) 08:19:44.07ID:aQRMzoZQ0
安いリールは修理費高くないから10%でも気になるならしてもいいと思う

公式のガイド
https://rf4game.com/forum/index.php?/topic/885-levos-guide-repairs/&;tab=comments#comment-13637
2021/06/09(水) 21:30:33.71ID:pPJRnvN40
FPにまさかの日本語パッチきたけど
英語表示に慣れちゃってたんで見づらく感じるね
なので英語に戻してしまった
2021/06/10(木) 07:53:33.30ID:Vw+66FsP0
今日の昼の3時からメンテ
4時間予定だからなんか変化あるかも
2021/06/10(木) 18:42:32.64ID:wLYb8GTfd
ベラヤやクオリー湖でマス類グレーリング釣るの楽しいけど
道具高すぎて気軽に買えなくて初期スピンに350m巻いて釣ってる
しかしちょっと大きいレイクトラウトやタイメンかかるとげんなりするレベルでのされて時間掛かって疲れる…
楽しいけど道具の高さがきついなぁ
2021/06/10(木) 18:46:07.93ID:Vw+66FsP0
・個人的な統計では、ロッドの特定のタイプのための最大の魚をキャッチした結果が上書きされました。
・リグのタイプを変更する際に、新しいタイプのリグと互換性のあるインストール済みコンポーネントを保存できるようになりました。
・ロッドが土手の棒の中にある間に魚が引っ掛かっているとき、人工餌を持つリグのために魚が外れる可能性が高まりました。
・ゲームのグラフィックスエンジンの新しいバージョンへの移行が行われました。
・いくつかのケースでは、影は山川に消えた
・中国語の選択は中国地域のプレイヤーのみが利用できるようになりました。
・プレーヤーの家にメダルのいくつかのタイプをインストールした後、家に再入場することは不可能でした。
2021/06/10(木) 21:07:15.96ID:BPAc3pazd
RF4スチームでプレイできねぇ…
2021/06/10(木) 21:34:04.95ID:pILrzj2f0
続けるつもりなら移行した方がいい
2021/06/10(木) 23:27:02.18ID:Vw+66FsP0
なんかボトム餌釣りも小さい魚相手に針が外れやすくなったな
スキル低いころはちょくちょくあったと思うけど久々に食らった
陸に置いたルアー竿が外れやすくなった余波か?
2021/06/10(木) 23:43:02.89ID:FtsgZCSpd
チャットの履歴見ててもバラしてる人かなりいるからなぁ
どんどんきつくなっていくけど初心者ついてこれるのかな
2021/06/10(木) 23:49:16.12ID:Vw+66FsP0
・中国語の選択は中国地域のプレイヤーのみが利用できるようになりました

これ良調整
中国人は中国語が万国共通語だと思ってるw
2021/06/11(金) 11:41:24.49ID:8ajBpHD70
なんか118Mのパッチきてる
パッチノートの更新はいまのとこなし
2021/06/12(土) 12:58:43.72ID:iJw/5/9y0
ボトムなのにロッドを一旦下に置いたら即逃げられた
調整まともに出来てないんじゃないか?
2021/06/12(土) 19:00:53.39ID:WCOtOgoXd
竿三本同時使用は許さんとの意思を感じる
2021/06/12(土) 21:45:06.69ID:iJw/5/9y0
ロッドスキル振ってないとバラシまくりだな
ボトム100フィーダー竿スキル全振りキャラではバラすことないのに
ボトム60台ロッドスキル0振りキャラだと開始5分内でなにをしていようと
バラすタイミングが随所にある。そういうゲームなんだと理解出来たわ
2021/06/13(日) 08:14:14.94ID:nnQ+L40n0
14kgリールで40分戦ってようやくあげたと思ったら60シルバーの価値しかないサイズって
やっぱ野鯉嫌いだわw
20kg越えリール用意してさくさく釣れるようにしないと旨味ない
ボルホフで8kg程度のリール持ってトローリングしてるような感じか
この段階だとまだチョウザメ系狙ってた方がおいしい
2021/06/14(月) 11:34:41.73ID:0zKMTpZP0
慎重にやり取りしてもバラすな
2021/06/14(月) 12:16:30.99ID:/w4LH2/4d
初期装備のままフィーダーセット買っただねで他に竿もリールも買わずスキルポイントも振らずににレベル20まできた!
さてそろそろちゃんとしたロッドリール買おうかなと思ったけどどれもこれも高いしかといってどの釣り一本に絞ると今楽なのかも解らない…
2000シルバーの使い道どうするのがいいのかな
2021/06/14(月) 18:33:35.00ID:ZnGd6JWJ0
お勧めはTitan8000かな
2021/06/14(月) 19:30:37.53ID:GYv7NI7k0
俺のお勧めはスーパーキャストだな。8.5kgのリール
竿は余裕あるなら15kg以上のもの。今後は15kg前後のリール買うことになるから
2021/06/14(月) 19:31:36.94ID:GYv7NI7k0
6000台以下のリールは買わない方がいい
200m以上のナイロンライン巻けた方がいいから
2021/06/14(月) 22:16:13.98ID:GYv7NI7k0
>>575
負荷かけた途端にバラすし、負荷かけないままだとバレるから
スキル振ってない時はどうすることも出来ない
対策はスキルポイント振るしかないと悟った
2021/06/14(月) 23:44:52.29ID:GYv7NI7k0
15kg前後のリールだとアルファ8000がMaxDrag性能良くて最高なんだろうけど
グラ的にスプール回って糸出ていってるのか確認し辛いんだよな
だから俺はゴールド8000を好んで買ってる
2021/06/14(月) 23:46:23.69ID:GYv7NI7k0
MaxDragは29ら設定した時の数値だっけ
アルファ8000に利があるのは最大耐久度の方だっけ
2021/06/14(月) 23:53:41.91ID:z/afQWXKd
ありがとうやっぱり鯉狙いの方向にシフトした方がいいんだね
リール買ったらロッドもだけど2000シルバーでは足りなさすぎるから…まだシルバー貯めに力注いだ方がよさそうだ
2021/06/15(火) 07:59:25.12ID:ab65ffsZd
シルバーある程度貯まった処にトラブル起きて
一気に金欠になるのマジ
2021/06/15(火) 10:13:26.40ID:/+gJiVk10
さっさとトローリングして金策しましょう
金策はチョウザメ系>ホワイトフィッシュ>ナマズ>ツングースカトローリング>ヴォルコフトローリング>鯉釣り>クオリトローリング
クオリーでも時給250シルバーは稼げるはずです
2021/06/15(火) 12:46:36.45ID:t+VwrkX+d
トローリングかぁ
まずその道具を揃える必要があるけど初心者でも揃えやすいセット的なのはあるのかな…
587名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/15(火) 18:18:32.30ID:lGZvUr/e0
SteamでGolden Packの内容見てるんだけど
含まれるもののところにある100 000ベイトコインってまじ?
10万ベイトコインが含まれているの?
他のパックとは桁が2つ3つ違うけど表記間違いじゃなくて本当?
まだレベルが低くてコインを気軽に使えるなら小物の購入とか使いたいことが多いし
間違いじゃないなら買ってみたいけど他のパックとあまりに違いすぎて怖いよ
2021/06/15(火) 18:39:47.69ID:OoeVGtzT0
>>587
英語版のページ見ると100 BAITCOINSだから日本語ページの間違い
589名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/15(火) 20:47:56.35ID:lGZvUr/e0
FPのインベントリ内装備セットアップ画面でロッドスタンドと練り団子の間
https://i.imgur.com/mlmF2DJ.png
この画像の所にセットされるものってなに?
手鉤かなんか?  でもFPで取り込みの道具使わないよね・・
590名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/15(火) 20:48:36.69ID:lGZvUr/e0
>>588
やっぱ違うのね
2021/06/16(水) 00:04:47.96ID:7aT2H/Cl0
>>589
X’masイベントで貰えたスリングというかパチンコのようなもの
雪玉をセットして人に当てたり、撒き餌する時に装備する。バシュンみたいな音がする
特に必要な物でもない。お団子は手で投げれるし
2021/06/16(水) 09:11:48.56ID:Q5K97pE70
>>591
イベント用だったのね
ありがと
2021/06/16(水) 10:19:27.03ID:Q5K97pE70
やっとLv20を超えた程度で金策をしつつレベル上げをしようとしてる

フィーダーロッドやボトムロッドでフィーダーやシンカーの先にリーダーが付くけど
リーダーって浮き下みたいに長さの調節はできないのね
この仕掛けでハリスの先の餌は海底にべた置き状態になるの?それともリーダーの長さの分だけ浮くの?
投げっぱなしのフィーダーとかボトムで
べた置きだと撒き餌を入れたフィーダーがついているならともかく
シンカーとか撒き餌無しのフィーダーで海底にべた置き放置で食いつくのを待つという状態が良く理解できない
2021/06/16(水) 10:33:03.67ID:B31b4av3d
フィーダー投げたらベール起こしてYで糸フケ取ってたけどみんな投げっぱなしなのか?
2021/06/16(水) 11:40:59.36ID:A56zYkGH0
>>593
ボトムの場合のリーダーの長さは浮くとかいう概念じゃなく
フックのかかり具合と警戒心に影響してる
60cmが一時流行ったけどフック外れ起こす場合もあるから俺は全部30cmで統一してる
結局なんでもいい
2021/06/16(水) 13:19:37.15ID:5NSFZa9T0
>>594
糸を底に沈めても現実と違って意味はないのでアタリがわかりやすいように糸フケを取ってもいいしそのままでもいいです
2021/06/16(水) 16:52:00.12ID:5RZu/wDQd
>>596
ありがとう
フケ取らない場合はラインの動きとか手持ちしてR押して速度変えられないよ表示とか出たら掛かってる!と思えばいいのか
クリップ15mとかで糸フケ取るのに巻いてたらずれるよな…って悩んでたんだ
掛かりに差がないのか…
2021/06/17(木) 17:17:33.18ID:8248XLP1d
早くトローリングに目覚めとけばよかった
二キロのクオリー岩魚でも15シルバーとかうれしい
2021/06/17(木) 23:53:56.57ID:X5HxuDufd
クオリー湖で稼ぐためにスーパーデューティー88XH(先のマップのことも考えて)とサブレ60
ラインやリーダーやハンター1やら買い込んでいざって乗り込んだ結果
4時間やって20シルバーしか稼げなかった
赤字所か破産でもうどうにもできん
終わった…
2021/06/18(金) 08:48:53.30ID:nKOeFUh90
ベンガ10000揃えるまで破産はずっと続くぞこのゲーム
2021/06/18(金) 12:20:24.74ID:Hv7MQHBT0
>>600
昨日33000シルバー貯めてやっと買った
途中ブランクが有ったとはいえ半年もかかった
YAMAが良く釣れて助かったけど買っちゃうとモチベーションが下がるな

>>599
それはちょっとおかしいな
スピナーやトップウォーターも試してみ
ワブラーはトゥイッチしまくりで
2021/06/18(金) 12:41:52.26ID:PsKi81ffd
>>601
ワブラーはあと0.8パー貯まらないと使えない…
アイキーラ7gとかもつかったりしたけど緑つかないレイクやグレーリングばっかり
ブレイド35ポンドにフロロ20cmリーダーの9kgや5.1kg使ってるけどゴツすぎるのかな
2021/06/18(金) 12:43:20.42ID:PsKi81ffd
あとハンター1を筆頭にスプーン類はトローリングでもジグステップでもストップ&ゴーでも全く釣れないんだけど
ただ引きの方がいいのだろうか
2021/06/18(金) 13:02:27.48ID:nKOeFUh90
クオリーは気温が低いと釣れなくなる
2時間も釣りしてると釣れなくなる
たぶんスピナーやスプーンに対しての最悪の気象だったんじゃね?
2021/06/18(金) 17:03:35.52ID:UtvReQcC0
>>604
低かった!普段より低い気温で冷水性の魚だから逆に釣れるんじゃね?と思ったけど逆だったのか…ありがとう
あとボート乗ってるととにかくエナジー一切回復しなかったの寒すぎたからなのかな
2021/06/18(金) 17:18:00.47ID:laf37tE/0
fishing planetのエバーグレーズでバスベイト切れてもモンスターにあえなかったんだが
これもうクリア不可能?
2021/06/18(金) 21:48:40.88ID:b6IJs3ibd
ワブラースキルも解放して3振りしてひたすらファンキーミノートゥイッチ三時間
釣果0二度とクオリー湖行かない…
2021/06/18(金) 21:58:38.89ID:8n8f70av0
>>606
バスベイト取得し直しじゃない?
0.5kg以下のバス5匹だっけ?
2021/06/18(金) 22:04:46.95ID:nKOeFUh90
>>607
そんなに釣れないのは理解出来ないな
8mとか深いとこに沿ってトローリングするだけで普通に釣れると思うけど
2021/06/18(金) 23:07:25.61ID:jJtQMFVdd
>>609
うーん…XHの竿使ってるのが悪いのか何が悪いのかもう解らなくなってきた
ワブラースピナースプーントローリングもダメ
オカッパリからもダメフロロの太さダウンさせたりライトタックルで4gスピナー投げてもダメ
クオリー湖の相性悪すぎるからクマに引きこもることにする
2021/06/18(金) 23:13:24.03ID:nKOeFUh90
4gスピナーだとシロマスが釣れ始める
2021/06/18(金) 23:18:30.69ID:TuZuH+3l0
名前が出てきたものをショップで探しまくっても全然見つからなくて
さんざん探し回ったあげくにRussianの方らしいということに気がついた・・・w
2021/06/19(土) 07:17:59.14ID:F3UuAVGV0
RF4はこの釣り方お勧め
チョウザメと1時間戦っても0.2%程度しかダメージ食らわない
ある程度のロッドスキルポイントとナイロンライン、スピン釣り以外という条件はつくけど
滅多に修理しなくていいからシルバー節約できる

https://www.youtube.com/watch?v=Jomc3Odxo5w
2021/06/20(日) 02:40:49.18ID:Zq/7RJoF0
>>613
よくわからないけど、無理に巻いたり走らせたりしなくてもある一定のテンションを保っていれば魚が弱るってこと?
2021/06/20(日) 04:21:27.74ID:C414X2T/0
>>614
うん、ドラグを作動させないでテンション維持するって意味
2021/06/22(火) 18:26:45.75ID:EYMl5H5Td
RF4って群れの概念とかあるんですかね
露骨に釣れるとき釣れないときの差が凄い
2021/06/23(水) 01:12:55.34ID:Mhca2bHE0
超今更だけど最近始めた人の為にVK.com貼っとく
基本現在のアクティブ知るにはここだけ見てればいい感じ
公式discordのトロフィー報告はほとんどここで見たのを参考にしてるだけだから
discordとVK,com見てればその日なにを釣ればいいかは大体知れる
ロシア語から日本語に翻訳するよりロシア語から英語に翻訳した方が分かりやすい

https://vk.com/pp4wikipedia
2021/06/23(水) 02:03:21.73ID:Mhca2bHE0
>>616
全てはバイトレート(BiteRate)の概念で一括処理されてるんじゃね?
リーダー細くすれば20%くらいちょっと上がるとか針サイズも同じ感じで
不定期的に変化するアクティブのポイントで釣りしなければまず釣れないよ
リアル半日程度でアクティブじゃなくなったり2週間くらいアクティブ続いたりここの部分はほんと不定期
2021/06/23(水) 13:02:04.19ID:Mhca2bHE0
曲がりくねった107:123
普段平均24℃なのが2日間20℃に落ちてたからかよく釣れた

https://i.gyazo.com/84416abbe168a6c7ae647e797d3bb415.jpg
2021/06/23(水) 13:55:44.59ID:ToYLe1z70
FPだけどパックに入っていたフィーダーのセット使ってて根掛かりでライン切ったりすると
レベルが足りていない限りフィーダー入手不可ってことになるのひどくね?
2021/06/24(木) 01:55:06.18ID:xJi6U6c80
ボルホフ桟橋の方がバイトレートもサイズもいいな

https://i.gyazo.com/1cc4bbe68c640f43b32e5cfd0bfec339.jpg
2021/06/24(木) 06:00:40.90ID:LaNdIK6Q0
>>608
自己解決しました
ボトムロッドに一つバスベイトがついたままで回収クエストが出なかったみたいです
お騒がせして申し訳ない
2021/06/24(木) 07:38:11.20ID:ksHJ49Cf0
>>620
自分から糸を切る事はほとんどないよ。根掛かりは引っこ抜いていい、巻いてれば取れる
あるとすれば今の装備で無理な大物が掛かった時と、たまにある一生寄って来ないバグ
ボートから2時間掛けても釣れずに諦めた人がいたらしい
伝説になりたいなら止めないけど、レベルを上げて装備を揃えた方が良い
いろいろヒドイよ
2021/06/24(木) 09:08:10.30ID:xJi6U6c80
RFだけどバグでもなんでもなく5時間かけて諦めたことあるな
この前はタックルが持ちそうになくて14時間かけて最後は糸切って諦めた人を見た
5時間の時は左クリック固定して途中コンビニに買い物に行ったのが敗因だった
ずっと巻いてるのに帰ってきたら維持どころか残りラインぎりぎりになってた
地形の影響もあってこれでもう挽回するの無理だった
2021/06/24(木) 12:14:08.53ID:kO/kG52Yd
RFで大物相手に体力赤まで消耗させられたときどうやってファイト中に回復させればいいんだろう
テンション緩めると逃げられるしテンション張ると減っていくし
2021/06/24(木) 13:47:58.09ID:xJi6U6c80
コーヒー
竿は一切立てる必要ない
2021/06/24(木) 19:33:35.31ID:6AEPPvDa0
>>623
んー、なんどかどーやっても引っこ抜けなくて切る羽目になったけどなぁ

あと小さめのロッドで大物が来て全然寄せられないとき
リール全部出し切ってしまったらばれる上にリールとか竿とか甚大なダメージ受けて修理費用が半端ないことになるので切ってしまう
切らなくても結局ダメージを受けた上でラインも切れるから切るしかない
2021/06/24(木) 20:22:00.34ID:BTEw1inmd
やべー時はエスケープ押してログアウト!だ
2021/06/24(木) 20:35:25.44ID:6AEPPvDa0
>>627
そんな奥の手が・・
いや、竿出してるときはエスケープ効かないけど
窓閉じてしまえばいいのね
2021/06/24(木) 20:39:14.33ID:ksHJ49Cf0
>>627
うん、それもあるかも。正常なら抜けると思ってる
陸地に思いっきり引っ張られて切るしかないのもあった
切るのはゲーム。いろいろヒドイよ
2021/06/24(木) 21:57:22.74ID:6AEPPvDa0
立った今起きたケースだと
スタンドに3本のせて1本手持ちでやってて
しばらくバックグラウンドで音だけ注意してたんだけどしばらく反応がなかったから
様子を見てみたら手持ちの竿もってないし、スタンドのロッドを取ることも出来ないし
どうしようもなくてSteamのランチャから落とした
で、復帰してみると左のスロットに乗せていたロッドの仕掛けがなくなっていた
ラインウェイト25kgのセット入手のロッド・・ ボトムかな?
これくらいでもキャスティングウェイト170〜だからフェーダーのケースをカウには結構なレベルが必要でネイトコインで買う選択肢もなく
始めたばかりのユーザーにとっては入手不能になって しかたなく120g程度のフェーダーケースで妥協することになるんだよね

まぁミチガンでパイク釣りながら資金とレベル上げてる段階じゃ遠投するわけでもないから
ロッドに対して軽すぎ!遠くに投げられないよ!って警告されてもたいした不便があるわけでもないんだけど・・ね
2021/06/24(木) 23:20:05.02ID:KLzlg9MUd
アルファとゴールドの8000で悩む
ナルガは何であれあんなに高いの…
2021/06/24(木) 23:31:21.62ID:ksHJ49Cf0
>>631
数分放置するとディスコネクト=回線を切断しました。みたいな仕様は残ってるのかな?
いつからか切れなくなったと思ってたが、時間の猶予が伸びただけ?良く分からない
でも放置は向こうから回線を切ってくる意思を感じるので、ちょいちょい動かした方がいいかも

仕掛けがちょっと軽い分には大きなリスクはなさそう
重いと魚が掛かってから切れる可能性が出てくる。被害が大きい
たまに忘れ物とかして、重いわードラグ3つぐらい開けとけばいいか。ってなるけどオススメはしない
釣果に影響してそう
2021/06/25(金) 00:31:31.28ID:yJSKJqmB0
>>632
アルファ8000は修理費高い
ゴールドの方がいいと思う
アルファは糸出ていってるのが分かりにくいグラしてるから
2021/06/25(金) 00:41:10.51ID:zMmySdDL0
ところでスピナーやバスジグをセットしたとき、その先の方にもう1つ何かセットできそうなスペースがあるんだけど
ここには何をセットできるんだろう
この撒き餌のような生き餌のような・・ でもそれはセットできない感じだしよくわからない

https://i.imgur.com/SX06wMa.png
2021/06/25(金) 02:40:00.09ID:yJSKJqmB0
>>632
ナルガはMaxDrag(摩擦ブレーキ30時)の性能で頑丈ってことで高いのかもしれんなあ
星が多くて壊れにくいとかもあるかも

https://i.gyazo.com/198959a154a9b32328d2e35ab1f750ba.png
2021/06/25(金) 04:12:19.91ID:yJSKJqmB0
14kgリールの次18kgで刻むか22kg買えるまで貯めるか悩むなあ
8000のEvia買うくらいなら12000くらいまで貯めた方がいいよなあ
18kg用のロッドも持ってないし
けどEverestはスプール小さくて話にならんしTagaraもナイロンは巻けなさそう
そうなると22000のMegara8000しか選択肢ないし22000貯めるくらいなら32000貯めて
一気にベンガがいいし、やっぱ18kgのEviaで刻んで次ベンガがいいのかな
ほんと悩むよなw値段設定のバランスが絶妙すぎる
2021/06/25(金) 06:14:12.72ID:MjwN5PkZ0
>>635
スピナーテイル
2021/06/25(金) 07:08:30.96ID:IWEudG7Xd
アルファ修理費高いのかありがとう
しかしMAXドラグ6kgの差は悩むなぁ…
あと糸が出ていくの見えないのってそんなに重要なのかな?音であー出てるわ位にしか思ってなかった
2021/06/25(金) 09:52:27.25ID:zMmySdDL0
>>638
リアルの釣りは数十年やってないおっさんなのでスピナーテールってなんだろうってググってみたりして
よくわからないけど羽みたいなのくっつける感じかな
ってFPの場合、それはどれなんだってしばらく悩んで・・

これかw
https://i.imgur.com/ZYohQpV.png
https://i.imgur.com/ViUQvmE.png

テールのスピナーってすごい訳だな
ってリアルの釣りやってないからよく知らないけど一般的に日本ではこう呼んだりするんだろうか
2021/06/25(金) 17:02:55.43ID:qYy9EXJNd
アルファとゴールド買うなら
どちらかと言えばアルファだけどゴールドでもいい
余裕あるなら金貯めてナルガでもいいけど結局うん何がいいんだろうなホントに
2021/06/25(金) 17:17:21.74ID:yJSKJqmB0
14kgクラスでロックする機会ないからなあ
死に体の30kgくらいのを少しでも早く引き寄せたいって時くらい
ロックせずとも急がなければなくても問題ない
50kgオーバーでロックしてたらこのクラスだと糸切れるから出来ないし
2021/06/25(金) 20:40:14.43ID:1pQJmtwS0
FP一人で遊んでるんだがまさかフレンド申請来るとは思わなかった
ランダム部屋に入ることはないのに何か目立つ事したかと思い出すのは
魚の最大サイズで上位にランクインした事ある程度なんだが
フレンド申請したくなる要素になるかね
2021/06/25(金) 21:15:05.49ID:0zsKeqAx0
>>643
ランキングで目立つと来る事ある。話し掛ける前にとりあえずフレ申請とかもいる
そういうのはその日限りだったりするし、絡むと大体何か聞いてくる
小学生みたいなのも多いし
2021/06/25(金) 21:31:13.43ID:LuxOr5yUd
RF4であと80gでアトランティックサーモントロフィーだったって時はめっちゃメッセージ来て焦ったな
2021/06/25(金) 21:46:23.04ID:1pQJmtwS0
>>644
来る事あるか、
一人で遊んでいたいので待ってみて向こうから取り消すことなかったら拒否することにする
申請したのって取り消せるのかわからんけど

フレンド申請の拒否設定あるか探したがさすがに無いな
2021/06/25(金) 21:55:28.47ID:0zsKeqAx0
>>646
気にしたら負け。ハローみたいな感じ
絡みに行って、英会話の練習してもいいし
日本語でなんや?言うてもいい。逃げちゃうけど
2021/06/25(金) 22:29:04.33ID:yJSKJqmB0
RF4でも結構メッセージとんでくるな
それで日本リージョンには中国人と台湾人いっぱい居るってのが分かった
こっちにも日本マークついてるのにいきなり中国語で話しかけてくる
萌え系アイコンとかアイドルみたいな美人のサムネつけてるのはほぼ中国人
2021/06/25(金) 22:33:29.71ID:yJSKJqmB0
あ、台湾も公用語は中国語なのか
じゃあほぼ台湾人なのかな
2021/06/26(土) 17:14:15.66ID:H5BCoKI50
RF4で昨日か一昨日あたりに公式discordに貼られてた
カフェオーダー網羅してるサイトのURL誰か知らない?
便利だと思ったけど見失ってしまった
2021/06/26(土) 23:46:00.53ID:6O3O5NOjd
ついに14kgリールの世界に踏み込んだけどバラシが多くなってしまった
力に任せて無理矢理抜いてるのもあるんだろあけど毎回取り込みの時に竿立てると突然抜ける…唇切れるとかあんのかな
2021/06/27(日) 03:08:54.35ID:AayxvT5Z0
>>651
弱ってないのを無理に引こうとすると抜ける
リール巻いてる手の速さに気を付けて遅そうなら巻かずに弱らせるのがいい
ある程度近くの距離まで来た時に判定あるっぽい
2021/06/27(日) 04:45:21.74ID:AayxvT5Z0
カフェオーダーのページぐぐったら出てきた
Vk.comの一部だったのか

https://rf4.info/en/
2021/06/27(日) 13:05:35.91ID:AayxvT5Z0
14kgリールだとホワイトフィッシュが一番うまいな
もうEviaが見えてきた
Eviaなら野鯉とかチョウザメ狙いでも効率上がりそう
2021/06/27(日) 13:48:13.53ID:/jevNH0cd
>>652
ありがとう
どこ行っても釣れないスランプだわバラすわでどんどんモチベが下がってきた…
2021/06/27(日) 14:59:56.10ID:AayxvT5Z0
>>655
スピンフィッシングは理不尽なんだよ
2000時間くらいやってるけどスピンフィッシングが一番ツマランと思うようになった
テンション保ってても巻くのをやめれば外れたりするし
ボトムもフロートも理不尽なバラシは滅多に発生しない
たまーに目の前の水面でポロッと外れたりはするけど
2021/06/27(日) 17:52:04.72ID:EqVBfDtn0
>>635
トレーラーと言ってワーム、グラブとかソフトルアー類を付けれる
2021/06/27(日) 19:21:31.73ID:w9pd+px+d
クオリーでトローリングデビューしたけど
これ何メートル投げてトローリング体勢にするのがいいんだろう
2021/06/27(日) 20:00:54.09ID:lOgxV/nwd
>>656
今も久々にでかいヤツ掛かったー!
と20分位格闘して弱ったから寄せるだけの状態で油断したぜになって心折れた
何がダメだったのかマジでわからん…
2021/06/28(月) 00:43:38.70ID:tpnUvU9o0
>>659
ロッドスキル振ってる?3振るだけで大分違う

>>658
10〜12mくらい
2021/06/28(月) 03:20:42.10ID:tpnUvU9o0
ボルホフ71:100でブルーブリーム狙いが今熱いのか
アクツバ池でバッファロー狙うか、ホワイトフィッシュ狙いで稼ぎ重視するか迷うな
2021/06/28(月) 04:52:50.11ID:tpnUvU9o0
ヘアリグのポイント0振り、PVAもなしではバッファロー狙い話にならんわ
小物はテレスコピック

https://i.gyazo.com/ae76952927dacb6c5bf431cd6ab2e5e8.jpg
2021/06/28(月) 06:33:11.03ID:tpnUvU9o0
ボルホフも話にならん
2021/06/28(月) 07:07:14.38ID:cNPxqXSR0
>>663
ツイッターで100連投ぐらいしてたやつか?
日記は他所でやれよ。話にならんのはお前
2021/06/28(月) 07:07:49.23ID:ipBb/M5sd
>>660
4振ってる
もう全振りするかな…
2021/06/28(月) 07:56:11.03ID:tpnUvU9o0
>>664
なんでツイッター?w
公式discordとかtwitchしか見ないけど
2021/06/28(月) 07:57:19.83ID:tpnUvU9o0
>>664
情報も流す気なく、批判するだけなら他所いってくれん?
誰の利益になってんの?
2021/06/28(月) 12:09:23.17ID:pDU48eKsd
そのイライラはrf4にぶつけるんだ
2021/06/28(月) 12:35:02.81ID:tpnUvU9o0
ツイッターでぐぐってみたけどなにもヒットしない
100連投ってどこで見れるの?
2021/06/28(月) 13:02:38.17ID:qu0cm9tf0
知らん 気にしたら負け
2021/06/29(火) 04:13:13.57ID:0MHcFsZN0
死ねゴミ共
調子乗ってると荒らすぞ
2021/06/29(火) 07:38:38.50ID:wngLh8ih0
アクツバ113:109が熱い
カディスフライは日本語でトビケラだっけ
2021/06/29(火) 12:08:10.00ID:E0Nww1MJ0NIKU
>>671
thx
2021/06/29(火) 12:45:20.75ID:wngLh8ih0NIKU
摩耗同じではないけどアルファ8000はこんだけ修理費高い

https://i.gyazo.com/f4d0f1b1ee323de2fc290643cc874b49.jpg
2021/06/29(火) 23:46:37.54ID:H/8bhnbqdNIKU
クオリーで釣ってないのイワナだけなんだけどこいつどこにいるんだ…
レア魚なんだろうか
2021/06/30(水) 01:39:27.68ID:16N+1HWr0
>>675
底に居る
ボート脇の岩場の先端から10mにストーンフライ幼虫投げれば結構釣れる
2021/06/30(水) 10:04:01.40ID:YICALr8Dd
>>676
そこかぁ〜!
フィーダーでもオッケーなら粘ってみるよありがとう!
2021/07/01(木) 23:39:29.90ID:ZJFP6Ojd0
ところでFPのいろんなパックに入ってるフィッシングキャップは懐中電灯スロットってのがついてるけど
懐中電灯はどうやって手に入れればいいの?
手に入れることは可能なの?
しばらく夜釣りしてるともらえるキャップは 懐中電灯:はい 懐中電灯スロット:いいえ で
パックとかに入っているキャップは 懐中電灯:いいえ 懐中電灯スロット:はい になってる
夜釣りでもらえる奴についてるライトは見た感じは外せそうに見えるけど はずせるUIはなさそうだしよくわからん
2021/07/02(金) 00:32:10.67ID:/x+qUkQZ0
>>678
課金周りは良く分からないけど、頭装備に付けるフラッシュライトが存在する
スロットのある帽子に付けられる。自分が知ってるのはイベント報酬の物だけ
X’masかな?何かいろいろ穴開けてくる
夜釣りで貰えるヘッドライトは一体化してる
2021/07/02(金) 01:22:40.93ID:8hK1PpDk0
>>679
ありがとう
イベントかぁ
2021/07/02(金) 08:01:31.01ID:5GZTIHcL0
RFだけど、Nargaからステップアップするならどのリールがいいのかな?高いけどEviaとか?
2021/07/02(金) 11:44:01.73ID:KSrmT4ms0
用途にもよるけどボトムならその選択でいいかな
鯉釣りの実質最終リールのTagaraまで飛ばすのもアリだけど
2021/07/02(金) 12:20:28.45ID:LV2ARLgRd
RFでトロフィーorそのマップの全魚種釣るまで次のマップ進まない縛りしてるけど
クオリー湖から先に進めないままプレアカでもないのにレベル25になってしまった
あと200gでトロのセヴァンマスに泣かされたりさっぱり釣れないノーマルイワナ求めたりここマジ地獄だ
2021/07/02(金) 12:54:49.33ID:DE4vXgZXF
イワナそんなに釣れない魚だっけ
2021/07/02(金) 14:39:30.86ID:Sz8Bmbhs0
Eviaいいわ
32kgのナイロンライン巻いても196m稼げるから50%摩耗するまでライン使えそう
高いけどライン代で浮く
braidedはナイロンの4倍だかタックルにダメージ与えるらしいからこのへんになるとナイロン一択

>>683
ランキング見ると今はストーンフライよりカゲロウ幼虫で釣れてるみたいだな
2021/07/02(金) 16:15:26.49ID:5GZTIHcL0
やっとレベル23まできた
ずっとクマ湖で鯉釣ってるけどいい加減経験値が渋くなってきた
このレベル帯で経験値稼ぎやすい釣り場と釣り方って他にある?
2021/07/02(金) 22:46:22.46ID:g1SLlEbmd
ロシアンのフロートでさ
ウキ表示されてる窓から完全にウキ消えてから竿上げてもフッキングしないのってどうすればいいのこれ…
2021/07/02(金) 22:48:44.53ID:KSrmT4ms0
Eviaのメリットはスプールサイズのでかさで、0.36mm径のブレイドを400m以上巻ける
これはmap外へのルートがない場所なら、トロフィークラスがかかってもライン不足に陥らないのが強い。

>>686 経験値稼ぎとなるとクマに籠るのがベターかも、ヴォルホフトローリングは安定性がイマイチ気分転換にはいいけども。
2021/07/03(土) 12:30:35.36ID:CE6UmRxG0
200mを挽回できないような魚は300mあっても釣れない
だから俺は300mを目安にはもうしてないな
どこまで追えるか足場の確認とか釣り始める前から対処すればぎりぎりのライン量は必要としない
2021/07/04(日) 01:50:56.33ID:xPErzQFJd
1ヶ月ぶりくらいにクマ来てみたけどびっくりする位釣れなくなったなここ
2021/07/04(日) 07:57:35.62ID:vXibtl0a0
44:50でムール貝のヘアリグで釣れてるみたいだぞ
2021/07/04(日) 09:07:15.09ID:vXibtl0a0
ポップアップリグだった
2021/07/04(日) 10:59:28.47ID:vXibtl0a0
最初浮草の真ん中あたりに投げてたら全然釣れなくて
この浮き位置に投げたら釣れるようになったわ。深さは3m
赤色斜線のとこになると3mだと浅くて浮きが倒れる

https://i.gyazo.com/afc951d0c5997281c39db2fadd8b904f.jpg
2021/07/04(日) 19:34:39.51ID:R2UeECjNd
プレミア3日入ってみたけど経験値効率やばいね…あっというまにセヴァースキードネッツ到達だわ
しかしハッピーアワーバイトレート上がらないっていうけど露骨にその時間トローリング入れ食いになってほんとに?ってなる
2021/07/06(火) 14:19:55.30ID:Phg4K48f0
Hey, I have a question if maybe a
fishing rod to donate because I
broke all of my own because of
carps :(


レベル18のポーランド人からメッセ飛んできたけどこれロッドを寄付してくれって意味?
日本人は金持ちとか思われて舐められてんのかな
good luck!て返しといた
2021/07/06(火) 15:19:50.86ID:Phg4K48f0
・赤い魚のスープは、現在、サーモンの魚の異なるタイプから調理することができます。
・山川のゲームバランス補正。指定された水域の魚の集団設定がリセットされます。
・チャムサーモンの市場価格を10%削減。
・記録的な重量はシベリアのイワシのCiscoのために設定されています。
・中大魚の場合はカフェのタスクの期間が長くなります。


だから外人はヤマのナーフがどうたらこうたらって話してたのか
メンテあるの全然気付いてなかったw
2021/07/06(火) 22:39:32.80ID:MnrGfSqnd
セヴァースキードネッツのカゲロウフロートで一発でウキ完全に沈めて5秒位でウキ浮かすヤツの掛け方マジでわからん…
沈めた直後でも沈んで3秒待っても5秒待って少し浮いてからもどれもフッキングしないナンなんだこいつ
2021/07/07(水) 12:48:30.40ID:faEjcLQc00707
チャイニーズスリーパーがかかりにくい印象あるな
ウキがじわーと沈んでいくアタリ
ホワイトブリームとか食いあげるタイプはスウィープ(横)で合わせた方が乗りやすいとかはある
2021/07/07(水) 13:24:05.93ID:4jfhDTcS00707
FP 大砲の弾ってジョージワシントン調べて1発貰ったけど
50発もどうやって集めるの?
今からじゃ無理かな
2021/07/07(水) 15:34:45.94ID:N3SXQe2/M0707
>>699
NYの湖底をチョンチョンやってると良くかかるよ
国旗のある湖で24hに1回しか撃てないから、あと5日くらいだと毎日10発撃たないと足りないね
2021/07/07(水) 16:31:27.29ID:4jfhDTcS00707
>>700
ありがとうございます
諦めます
ところで旗を揚げると花火が貰えますけど、これってタグ付きの魚釣るのに関係していますか
ただタグ付きの魚ってコインで交換するルアーで釣らないとカウントされないんですよね
悲しい
2021/07/07(水) 17:04:49.69ID:faEjcLQc00707
こっちがわざわざロシア語翻訳しながら答えてんのに
英語に切り替えろやw

https://i.gyazo.com/8299f0190bdbaa0c1ee8425e36a47276.png
2021/07/07(水) 17:08:58.43ID:faEjcLQc00707
ああ、そういやロシア垢は英語選択出来ないんだったか
2021/07/07(水) 18:53:14.90ID:Ukk2EwNE00707
>>701
大砲撃つとそれらが貰える時があるよ
2021/07/07(水) 19:39:05.02ID:+HJfBB2y00707
>>701
花火でヒストリックな魚が釣れやすくなるとかは無さそう
勘違いなのかそういう噂をしてる人は居る
花火はX’masイベントのミッションで使うかも>>360辺りからその話題

イベントは来年に続きから出来る仕様になってる
でも一度クリアしてしまうと終わり。悲しみ
2021/07/07(水) 20:14:05.88ID:4jfhDTcS00707
>>704
>>705
情報ありがとうございます
試しに花火を1発打ち上げたら250でサンタ服が貰えるSanta's Helper IIチャレンジのカウントが1アップしました
今ホワイトムース行って花火打ち上げてもアントラードサーモンは釣れないと思うので次のクリスマスイベントまで持ち越して
The Deer Hunter IIチャレンジ用に温存しておきます
2021/07/07(水) 20:38:28.70ID:+HJfBB2y00707
>>706
サンタ服を貰うのは良いけど、着ると大変な事になる
所持数3だったかな、倉庫に余裕がないと最大級の悲しみに包まれる作業が発生する
気をつけて。イベントで貰えるほとんどはコインに変えられるよ
2021/07/07(水) 21:17:24.54ID:4jfhDTcS00707
>>707
ありがとうございます
すみません、「着ると大変な事になる」と「倉庫に余裕がないと最大級の悲しみに包まれる作業が発生する」の部分を
詳しく教えて下さい
現在146/177だったかな?
2021/07/07(水) 21:40:10.29ID:+HJfBB2y00707
>>708
所持数の少ない服を着たり、ロッドケースを装備から外したりすると倉庫が溢れる事がある
その場合、エクストラストレージという所に保存される
元通りにするのが大変。何か捨てたり、もう1つ使わないロッドケースを買ったりする羽目になる
2021/07/07(水) 22:00:27.90ID:4jfhDTcS0
>>709
ありがとうございます
なるほど、そういう事でしたか
ではゲットして着ずにコレクションの一つとして確保
Rodstand the Snowmanもロッドスロット2本バイトアラーム無しなので
貰ったはいいのですが結局全然使っていません
2021/07/08(木) 19:03:29.32ID:R8LMtjWx0
サーバー不安定だから出来るならビッグフィッシュは狙わないでだそうだ
2021/07/08(木) 20:38:58.82ID:dOzbOY7p0
>>710
バイトアラーム無しは鈴でも良いけど、ロッド2本置きはちょっとねー
コインにもならないし、捨てると入手不可になりそうだし
4本置けるなら使うのに
普通のゲームなら強化できるミッションやアイテムがありそうだけど
ないよね。倉庫で溶けてるかもしれん
2021/07/09(金) 09:15:27.70ID:9ah/Bi+Hd
セヴァ川で二番目に安い赤いkamaのテレスコピックで釣りしてたら切られる切られる!な状態の魚かかって何とか釣り上げたら
みたことない大きさのシセルでわー!と思ったら切れて地面をシセルがコロコロ転がって取ることすら出来なかった…
2021/07/09(金) 11:39:26.81ID:TezP6sbI0
07/9/2021 8:00 EST / 07/10/2021 2:00 AM CESTから07/11/2021 8:00 PM EST / 07/12/2021 2:00 AM CEST、
追加のハッピーアワーがゲームで利用可能になります。
すべてのプレイヤーのためにボーナスハッピーアワーがあります。
プレミアムプレーヤーの場合、これは、その日のハッピーアワーを開始する前に、
彼らのプレミアムがアクティブである限り、1日あたり2幸せな時間を得ることを意味します。


接続障害のお詫び来たな
時間が分かりにくいけど日本時間の7月10日AM9時からの6時間の間にログインするのと
7月12日AM9時からの6時間の間、非プレミアムでも2回のハッピーアワーがあると思う
プレミアムだと時間が被ると1回あたり2時間になるんだと思う
2021/07/09(金) 11:42:52.96ID:TezP6sbI0
あ、違うわ
これ東部の時間とCESTの2種類書いてあるだけか
日本だと7月10日の朝9時からの24時間と7月12日の朝9時から2回あるって意味か
2021/07/09(金) 11:43:42.79ID:TezP6sbI0
ん、いやこれ猶予が2日で1回のハッピーアワーてことか?
2021/07/09(金) 13:25:47.50ID:TezP6sbI0
たまたま釣り場同じになったから情報教えてもらった
イースタンブリームのトロフィーサイズはツングスカのボート桟橋からテレスコピックで釣れたらしい
2021/07/09(金) 16:56:21.25ID:TezP6sbI0
桟橋からイースタンブリーム釣れやしねえ
2021/07/09(金) 23:05:58.77ID:upEWVO6cd
セヴァースキードネッツ川のフロート楽しいけど
マジ一部の浮き消し混む奴が全くかけられん…思いきってスキルリセットしてスキル全振りしてみてもダメだ
あいつ一体なんなんだ…
2021/07/11(日) 01:50:16.15ID:LTqppmdo0
アスプもザンダーも±300-400gのが釣れたけど
このくらいじゃ入賞無理かなあ?
2021/07/11(日) 16:21:45.90ID:LTqppmdo0
お詫びハッピーアワーは10,11,12の3日間て意味だったのか
今日も2時間続いてる
2021/07/13(火) 01:54:29.21ID:KcTtXeQk0
アクツバ142:23
15kgのロシアン釣るのに40分くらいかかったけどうまかった
ホワイトフィッシュのカフェオーダー出てくるのを祈る

https://i.gyazo.com/f52d2bc5e8446a39cc3371b49d5369d6.jpg
2021/07/15(木) 11:34:56.94ID:UAwA2rDz0
14kgリールだと15kgロシアン釣るのに40分
18kgリールだと17kgのロシアンが20分で釣れた
全然違うなあ。ベンガ目指す前に一度全部Eviaで揃えるのもアリ
2021/07/16(金) 13:06:06.19ID:ANXL1Is50
VK.comに載ってるアクツバ77.127でのシェマヤ釣りなかなかおいしい
ハッピーアワーで経験値16万、スキル上昇99.6→99.7。トロフィーなし
昨日から4,5時間釣ってるけど1時間平均200シルバー弱稼げてる
シェマヤのアクティブ報告珍しいから釣れてる内に釣っといた方がいいと思う
2021/07/16(金) 17:29:33.29ID:ANXL1Is50
っしゃー!
テレスコ資格の1.5kgラインで500g以上のトロフィーも達成できて狙い通り

https://i.gyazo.com/d6fa6fe459d70219eb5a537e4bde3bc0.jpg
2021/07/16(金) 17:32:28.30ID:ANXL1Is50
と思ったら1.5kgの資格は達成してなかったw
リーダーが1.5kgの竿の方だからダメだったのか
2021/07/18(日) 12:33:37.73ID:EyKhXyiE0
142:23のアクティブ終わったぽい
ホワイトフィッシュ釣れなくなった
2021/07/18(日) 12:42:10.69ID:EyKhXyiE0
ハッピーアワーが終わった後に2.6kgが一匹釣れたわ
まだいけるのか
2021/07/19(月) 00:47:21.78ID:sCROmxGr0
FPです
ショップにあるスピニングロッドのRivertex Zeus 220と Rivertex Zeus 250 及び Rivertex Zeus 250 NE は全長が2.2mと2.5mの違いがあるだけで
ルアーウェイトもラインウェイトもその他の性能も同値で掲載されていますが
これは本当ですか?
2021/07/19(月) 05:04:13.53ID:E2qAY7bY0
>>729
https://wiki.fishingplanet.com/Spinning_rods
SEにはLUMI GLOWが付いてるね。夜は竿が見やすくなるのと、俺カッケーするだけ?
竿は長い方が遠くに投げれたりする?
むかーしにそんな事言ってたのが居たけど、適当な事言ってるの多いし試してみないと分からない
自分には全部一緒に見える。普通の250は持ってる
2021/07/20(火) 15:21:54.22ID:JLKAL9jV0
18kgリールから野鯉狙いしていいな
トロフィーなしで時給200シルバー超えだした
2021/07/22(木) 00:46:11.00ID:aOyh2EjS0
>>730
返事遅れました
そんな風にデータを載せているページがあるんですね
遠投は私もよくわかっていないけれど 使うリールで結構違う気がします
2021/07/23(金) 23:01:58.43ID:LIn0wFvR0
この気持ち良く分かるわあw

https://i.gyazo.com/ac8f9d46ccae225e7d0951d2f7d59a6a.png
2021/07/24(土) 17:54:43.24ID:OkiuSrKzd
中国の人スポット教えてもありがとうやら解ったの一つもないのばっかだよね
10人居たら1人位は返してくれる程度だろうか
2021/07/25(日) 10:36:16.34ID:d4wScrhM0
野鯉狙い、周りのログから比べたら全然釣れん
他人が一人で10匹くらいログ流してる間に自分は0とかザラ
PVAないとここまで話にならんのだろうか
ボトムスキル90.8%
2021/07/25(日) 10:37:14.62ID:d4wScrhM0
一応スポッドロッドは常に使ってるけど
2021/07/26(月) 00:08:59.97ID:I6o7k6jY0FOX
102:57だと周りと同じくらい釣れてトロフィーも釣れたけど
51:138にくると俺だけ野鯉が全然釣れねえ
なにが起きてるんだこれ
2021/07/29(木) 09:08:40.79ID:QuUbCrFo0
最近リアル3日に1回ペースでHPがちょっと減る
減るたびにsorbiMAX必要になるし嫌だわこれ
なにが原因で減ってるんだろ
2021/07/29(木) 20:38:50.08ID:QuUbCrFo0NIKU
>>574の頃は40分かかってたサイズがEviaでリールロック使いながら20分で釣れた
ラインの一番弱い部分は27.2.kg。リールロック使うなら32kgラインとリーダー巻いてた方がいいな
18kgリール買うまで不安だったけど14kgリールから十分買い替える価値あると思う
2021/07/29(木) 23:36:04.52ID:QuUbCrFo0NIKU
リールロックでやるとメカニズムが削れるのかと思ってたけど
なにも削れないんだな。ライン出して走らせると摩擦ブレーキ削れるし
これリールロックして釣った方がいいのか。全然気づいてなかった
2021/07/29(木) 23:54:40.03ID:QuUbCrFo0NIKU
こんな感じ
Eviaにナイロンライン28.2kg(246m)巻いてる。150mあれば十分だからライン35kgくらいが良さそう
負荷かけたまま摩擦ブレーキを29に落とすとリールにダメージ入るから前後移動で調整してる
もしかしたらロッドのラインガイドとかは余分に削れるのかも?

https://www.youtube.com/watch?v=Wp0gRY0ppmU
2021/07/30(金) 20:49:04.06ID:MgdQniGv0
ふえぇパーチ以外釣れないよぉ
2021/07/31(土) 09:14:36.09ID:viUMuE8C0
FPで売っているボートの音響測深器ってショップの3D表示で見てみるとモニタ画面が付いているけれど
GPSなしの場合はマップ無しで現在位置の水深のみが表示されるって事でしょうか
PACKでGPS付きのボートも持っているのですが気分を変えたいときに使える別のも欲しいなと思って聞いてます

あとFPとRF、両方やっている人は両者の違いはどんな感じでしょう
FPはレベルを上げて装備をランクアップして釣り場を広げていく感じだけれど

RFは・・・、もっとRPG的な感じなのかな?
両者の雰囲気の違いとかも聞けるとうれしい
2021/08/01(日) 00:41:29.83ID:AxwKc9/T0
リールロックの釣り方覚えたからこういうセットアップに落ち着いた
Braidだと200m稼げるけどあえてナイロンで96mに。
装備削れにくくなるし、テンションゲージの動きがスローになるからナイロンのメリットでかい

https://i.gyazo.com/1a2a1eb3dba0a2749072029e38ad91c1.jpg
745名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/04(水) 23:11:04.45ID:1j1jURls0
FPのベイトコインのおすすめの使い方あります?無期限アドセンスに使おうと思っているのですが、なかなか良い候補が見つからなくて悩んでます。
2021/08/04(水) 23:38:03.49ID:6hdOCAB70
>>745
自分が買ったのはグラサン、エバーグレイスのアドバンス無期限
バーブレスフック稼ぎ用の魚のサイズに合わせて10種類くらい、バズベイト#5/0(強い)
趣味のクランクベイトなどルアー類、これは買っとけみたいなのはあんまりない
イベントの時のルアーとかを買うのに置いておくのもアリかな
無課金の話ね。自分は仕様で倉庫とかも買えないんだけど何とかなるよ
やることほぼなくなった。はよ次のミッション来い
2021/08/04(水) 23:51:11.28ID:POAGR4vcd
RF4クオリでトローリング中
一気にドラグが走って88XH+ゴールド80のドラグ20でもう切られるライン
バインダバインと方向転換でロッドが縦に揺れまくり格闘すること25分突然の油断したぜに放心状態…
スピニングの釣りにもリールもスキルフルで振っても結局このバインバイン対処出来なくて毎回ばらしてしまう
大きいのかかったらドラグ緩めてはしらせればいいのかある程度締めて巻き続けたらいいのかもう解らなくなってきた…
2021/08/04(水) 23:58:24.37ID:6hdOCAB70
>>747
ブツブツ独り言を被せてくるよね。4回も5回も
誰も聞いてなくね?
2021/08/05(木) 00:05:22.82ID:7aMTOHCAd
聞いてないなら返信しなきゃいいのだ
2021/08/05(木) 00:09:11.14ID:k+PyAQRvd
見返してみて別にそんな被せるような同じ内容のレスないと思うがな
煽る位なら有益な話か楽しい話しようや…あんま人居ないんだしここ
751名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/05(木) 00:09:25.76ID:CRCiUHE40
>>746
ありがとうございます!
2021/08/05(木) 00:17:25.41ID:Df/wXbxZ0
>>749
フィッシングプラネットの専用スレあったんだけどさ
詳しくないのに教えてやるよ。みたいなクソ動画の宣伝みたいなのが書き込む様になってスレが終わったのよ
そやつは自演で他所でも同じ事やってIPアドレスをマークされてるおじさん
好きにやればいいけど、書き込み減ってるよ
2021/08/05(木) 00:48:21.28ID:5TQ9Wo6Sd
むしろここ最近言葉強いイライラしてるの一人居るようにしか見えん。
2021/08/05(木) 01:57:18.68ID:mCIKPFQc0
>>747
ゴールド80の14kgで赤ラインってことは一番弱い部分が10kg程度だから
竿もラインもリーダーも20kgくらいにすれば摩擦ブレーキ29でも緑ゾーンでラインが出ていくようになる
それがゲームの仕様
たぶん竿が弱いんじゃないか?竿が一番弱い部分だと赤ゲージ振り切った時に竿折れるからやってはいけないことだぞ


>>750
たぶんこれRF4に話題持っていかれるのを妬いてるFPユーザー
相手にしない方がいい
2021/08/05(木) 02:00:13.09ID:mCIKPFQc0
竿はXHか
ブレイドラインからナイロンに変えてみればいい
ゴールド80ならナイロン巻けるスプールだから
2021/08/05(木) 02:09:48.56ID:pcvBPFQs0
ちょっと見過ごせない問題だしRF4スレ立てて移動するか
こんなのが住んでたら書き込み減るだけだわ
2021/08/05(木) 06:09:03.35ID:Df/wXbxZ0
>>754
妬んでるとかいう決め付けは止めてね
FP下げの書き込みはあるけど、RF4下げの書き込みはありますか?別に良いんだけど
>404
>>459 アンカー3つまでになったらしい?エラーになる
>>490 
気に入った方やれば良いと思ってるけど、煽りたいのいるんでしょ
お互いイベントやアプデで、どちらか一色になるタイミングがあるからストレスになってるのかな
お互い書き込みにくいだろうし
2021/08/05(木) 06:54:15.21ID:12Et5fPTd
>>755
竿は20オーバーの鮭釣れたから多分弱いってことは無いだろうけど考えてみる
メインライン20kg位のブレイドリーダー11.6kgフロロだからこの辺変えてみればいいのかな
となるとリーダー作る道具も買わないといけないから出費かさむなぁ…
ありがとう!次はバラさないように頑張ります
2021/08/05(木) 09:53:46.73ID:mCIKPFQc0
>>758
スキル値やタックルの良し悪しでバラシ率変わってくると思う
魚の強さに対して余裕のある竿やリールになるとバレるの少なくなる
スピンのバラシは対処しようのないものと諦めた方が健全に遊べる
ドラグ出ていかないサイズはほとんどバラさないし
2021/08/05(木) 11:22:34.24ID:mCIKPFQc0
あと竿の向きとか気にする必要ない
全く意味ないと思う
レベル40越えの外人配信見ても誰も竿の向き調整とかしてない
761名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/05(木) 11:57:49.64ID:CRCiUHE40
すごく今更なんですが、グラサンってどこですかね?
2021/08/05(木) 12:50:06.67ID:fbg2rqvqd
RFでヴォルホフでボート借りてアスプ釣りしてるんだが、ボート中って体力回復できないんかね?
お腹膨らませて乗って回復する日もあればしない日もあって理由がわからん。
2021/08/05(木) 13:01:57.17ID:gcrM/G/z0
>>760
タックルに余力のないスラゴンやベルーガのトロフィークラスだと普通にロッドで向き調整や走り回ってポジション取りとかしてる47Lv配信者おるが?
レベルというか使ってるタックルの性能が違うから配信するレベルだとあまり見ないってだけ

>>762
快適度が下がってるんじゃないか?お茶やコーヒーのんで快適度も上げないとダメだぞ
2021/08/05(木) 19:13:58.84ID:dVjwV0QId
>>763
ログで皆がお茶飲んでるのってそういうことか。
サンキュー煮だすわ!
2021/08/05(木) 19:15:52.13ID:mCIKPFQc0
快適度ならココアがいいぞ
2021/08/05(木) 21:48:50.98ID:gcrM/G/z0
>>764
ヴォルホフに籠ってるなら、マップ南西で密造酒売ってるからそれもあり
飲みすぎると健康度下がるから注意だけどな!

雨天時に大物と格闘してると快適度が全然回復しないからアルコールを保険に持っておくと吉
2021/08/06(金) 02:30:14.96ID:lBrw1DgY0
失点したぞ
あと5分
2021/08/06(金) 02:30:37.19ID:lBrw1DgY0
まちがった
2021/08/06(金) 14:28:53.45ID:i7oYI5bH0
スラゴンってなに?
770名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/06(金) 14:38:45.76ID:NWg5x1pv0
RF4でレベル9なのだけど、未だにお金無くて厳しい。この頃の金策ってなにかおすすめありますかね?
2021/08/06(金) 14:47:32.35ID:7SPv1gtR0
ない

VK.comと公式Discordで調べていけるとこの水域のアクティブポイントで釣りするくらい
それからは効率だけ追うならブリーム一辺倒
2021/08/06(金) 14:53:44.34ID:7SPv1gtR0
今だと小川の川ムール貝のトロフィー釣れてるとことか
107:123はずっとブリーク釣れてるようだけど低スキル安価ギアだとどのくらい釣れるかは未知数

https://vk.com/pp4wikipedia
773名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/06(金) 15:06:30.81ID:NWg5x1pv0
ありがとうございます!
2021/08/06(金) 15:23:30.61ID:oAPISbw10
ストラゴンのタイプミスだすまん

レベル1桁ならカフェオーダーもこまめにチェックして釣りやすいのがあればオーダー分だけ狙うのもありかな
初期マップだとタグが付かない雑魚でもカフェに並ぶことあるから
775名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/06(金) 15:25:10.50ID:NWg5x1pv0
言われた通りに107:123で釣りしてるんですがすごい釣れますね、ブリームが山ほど釣れます!改めてありがとうございます!
2021/08/06(金) 15:32:23.91ID:7SPv1gtR0
俺はスタージオンって読んでる
2021/08/06(金) 22:06:14.47ID:KUHEsYjJ0
UFSでサンゼノ湖でレベル上げしててカゴ釣りの置き竿が効率良さそうだと思って試してるんだけどこれ竿立てで3本竿出しても最後に投げた竿にしかヒットしないよね?3本竿出す意味何かある?
2021/08/06(金) 22:48:17.62ID:RTWFt7cid
クマ湖までこれたけどVKで見てめっちゃ釣れてる44.50付近で
フィーダーでシマミミズやらジャガイモやら投げて24時間放置しても一匹も釣れない。
スキル振らないと釣れないもんなのかこれ。
2021/08/06(金) 23:34:36.86ID:oAPISbw10
クマまでこれたってことはレベル16になったって事かな?
そのレベルだとオールドバグでジャガイモ投げてた方が鯉はよく釣れるとおもう

14sリールのタックルがあるのなら、ハチミツやタマゴ生地のほうがジャガイモよりは今のクマでは釣れると思う
ちなみに朝と夕方の短い時間にしか掛からないから暇つぶしの本やスマホゲー用意しといた方がいい

ちなみに魚の食いつき率に個別のスキルポイントは関係なくボトムスキルのパーセンテージが影響してる、
それぞれのリグはポイントを振るとサイズが上振れしやすくなる
2021/08/06(金) 23:34:48.16ID:7SPv1gtR0
あそこ左側の端あたりから底が汚泥になってるから
変に巻き取り過ぎて地中に埋まってる判定になってるのかもしれん
スキル値の差でもバイトレートに違いは出てくるけど
クマ湖はレベル25くらいで買えるタックル揃えるまでは無視しといた方がいい
2021/08/06(金) 23:42:47.02ID:oAPISbw10
1つ忘れてたVKに乗ってる情報は、だいたいPVAとレガシー(ボトムスキルアップ効果付き)の組み合わせでの釣果だから
ボトムスキル未カンストPVAなしだと半分〜7割くらいの釣果になる
2021/08/07(土) 03:49:30.88ID:7OZb/BD/0
俺14kgリールで80kg台のストラゴン釣ったことあるけど
竿の向き調整とか全く必要なかったな
移動しながらの誘導は当然するけど
2021/08/07(土) 18:01:18.86ID:LY5L1xgyd
現実の釣りで根掛かりしてどうにもならんときに
引っ掛かってる所に向けて糸真っ直ぐ水平にして引っ張るとすぐ切れるけど
RFもデカイ魚掛かってるときにそれやると外れやすくなってると思う
2021/08/07(土) 18:17:45.35ID:LxLsmomm0
リアルライクに作ろうとしてるのは明白だけど
魚の向きに合わせて竿を動かせって書いてあるwikiは
数年前に書かれたまま放置されてるのが残ってるだけで
そこからnerfや調整で今の理不尽なスピン釣りに到達してるんだと思う
これはあくまで>>747を発端にしたスピン釣りに限ってのことだから
3種類の釣りを100まで育てたらスピン釣りの理不尽さを感じれると思う


ちなみにリアルチョウザメ釣りはこんな感じ
あの村田基でさえ竿を動かす余裕なんて全くない
https://www.youtube.com/watch?v=XVBDddyawJA
2021/08/07(土) 18:22:53.57ID:LxLsmomm0
Elwoodiathが4月頃だかにトップウォーターで釣りしてる
配信みたことあるけど竿は真っ直ぐのままだった
自分はその時に竿の向き気にする必要ないのかって悟った
2021/08/07(土) 20:54:35.68ID:I2EmmZ4yd
ただ現実で釣りしてる経験あるから動かしちゃう…
2021/08/08(日) 11:05:18.14ID:fQ/fHAB500808
竿の向き操作してバラシをなくすのがこれまでの釣りゲーの定番だったからなあ
でもそれ気にして続けてると>>747みたいに疑心暗鬼に陥ってしまう
なにが最適解なのか気にしないのが一番
2021/08/08(日) 13:23:20.02ID:fQ/fHAB500808
3種類の釣りを一通りやってみた感想は
スピン釣りは不遇

https://i.gyazo.com/5aa4988d425a147bb8bf8584f0c7735c.png
789名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/08(日) 14:03:53.43ID:rsuCtLl300808
よし、レベル12到達して行けるとこ増えた!そして質問なんですが、この辺りの稼ぎで良いものってありますかね? ボトム竿が1本しかないのでルアーの方が効率良いと思ってベラヤ川で北の岩に投げているのですがいっこうに釣れません。vk見てもボトムばかりなので悩んでます。
2021/08/08(日) 14:16:38.88ID:fQ/fHAB500808
ベラヤは4gのスピナー使わないと釣れない
今なら69:55で2本ボトム釣りしながらテレスコでブリーク釣りするのがいいんじゃないかな
自分は最初から始めるならまずテレスコ100目指す。何でも出来るようになるし
2021/08/08(日) 14:17:24.41ID:fQ/fHAB500808
あ、ベラヤに拘りなければオールドバグの方がよっぽどいいか
792名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:16.67ID:rsuCtLl300808
軽いルアーじゃないと釣れないんですね、気づきませんでした!軽いルアー扱えてファイトできるタックルないので、オールドバグに行ってみることにします!ありがとうございました!
2021/08/08(日) 17:18:57.90ID:eIzaC6K6d0808
ボトムスキル45パー越えてから何を釣ってもスキルポイントが上がらん
プレミアムに入らないとだめなんかな
10kgの草魚とかトロフィー寸前のブリーム釣っても上がらないとか…
2021/08/08(日) 17:26:46.09ID:fQ/fHAB500808
重さ関係ないよ
なんか重いの釣れば上がりやすそうなイメージしてしまうけど
90%越えてもタグ付いてない数百グラムので上がったりとかザラ
2021/08/08(日) 17:27:51.59ID:fQ/fHAB500808
場所変えたり対象魚替えたりリグ替えたりすると簡単に上がるイメージ
アンチマクロみたいのがあるんじゃないのかな
2021/08/09(月) 20:30:40.45ID:13+4YAsId
>>795
ありがとう。とにかく数釣れってことなのかな。
三本揃えてブリームでも釣ってみるか…
797名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/10(火) 14:30:36.48ID:kUdL7Moz0
ベラヤ川で稼げる最低ラインのul装備ってない?安めのul買おうと思ったけど、飛距離出るか心配で買うのチキってる
2021/08/10(火) 15:37:58.20ID:Hgxl2vA00
ulはシルバーに余裕出来てからの道楽
ベラヤ用ならミディアムライトとかライトでいいよ
799名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/10(火) 16:41:42.53ID:kUdL7Moz0
了解です!Lでも良いことがわかったのでセット買うことにします、ありがとうございました。
2021/08/11(水) 04:00:55.77ID:FYvdHLn10
ヴェクシラにロープロのジェットバレット付けて使ってるけど
飛距離期待するとがっかりすると思う
良くて30mくらい。ulに過度な優位性はない。ランキング狙いが主な目的
スビロリノ使うと4gのルアーでも50mくらい飛ばせる
けどウォークザドッグは発動しないしソフトルアーでのジグステップも発動しない
スプーンでジグステップ釣り出来るくらい
ランキング狙いするつもりないならulには手を出さない方が無難
2021/08/11(水) 14:03:28.88ID:odtO7zM60
初期ロッドに積み防止用のリールがアイキラ投げるなら十分だったけど
今は無料リールの修理費が高くなったんだっけか?
802名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/11(水) 16:17:01.67ID:vASluDPs0
>>801
飛距離出さないと茶トラ釣れないと思い込んでて、セット買った後に無料のスピンにアイキラつけたら普通にヒットしました...
2021/08/11(水) 16:48:27.28ID:FYvdHLn10
初期配布のロシアリールは摩擦かメカニズムが最初から50%まで削れてる
で、修理もできない状態というかべらぼうに高かったんじゃないかな
2021/08/11(水) 19:08:49.53ID:FYvdHLn10
いつくるかは分からんけど
クオリーアップデートでレインボートラウト釣れるようになるらしい

https://i.gyazo.com/b0e8c323fef84b2046fe107383f19ac4.jpg
2021/08/11(水) 22:10:11.15ID:FYvdHLn10
田舎の池で貰えるリール確認した
操作とベアリングと摩擦ブレーキの3箇所が50%まで削れてる
こんなのでブラウン釣ってたらトロフィーサイズかかった時に途中でリールぶっ壊れて
みすみす逃がすことになるぞw
2021/08/12(木) 22:21:43.12ID:kUdlz0eQ0
今開催されてるトーナメントの勝ちパターン
オールドバグ23:67でパイクとブリーク釣りながらやると
ブリークを全部ベイトフィッシュにしても時給100シルバー越える
そのブリーク持ってアクツバの142:23に行くとアスプとザンダーが混じって釣れる
ここでは時給300シルバーくらい。ホワイトフィッシュのトロフィー釣れればもっと跳ね上がる

たまには賞品取らせてくれよー
2021/08/13(金) 22:30:55.50ID:v6cYJtvv0
アクツバ41:108でチョウザメ結構釣れてるみたい
ベンガ使用韓国人が1時間で670シルバー稼いでた
あと同じ韓国人がセヴァスキー14;167でクルペオネラをゴミのように釣ってた
今週青クルペの実績あるみたい
2021/08/13(金) 23:55:52.75ID:VKxw03A40
チョウザメメインは課金で餌買わないとまともな釣りにならんからなぁ
ボイリー使って野鯉狙いでたまにロシアチョウザメくればラッキーっのが気は楽
2021/08/14(土) 16:43:41.20ID:FeFNNl/E0
うん、試してみたけど川ムール貝とかザリガニ必須だった
コガネムシ?幼虫とカブトムシでバイトあるなら簡単だけど
810名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/14(土) 17:11:56.56ID:eR6H9kh/0
クオリー湖行けるようになったけどまだ100銀貨相当のリール(4kg)しかないから行ってない
何kgのリールと竿あればベラヤ川より稼げるようになるかな?
今の装備だとベラヤ川では1日50銀貨ぐらい稼げてる
2021/08/14(土) 17:43:26.39ID:2lE90iPN0
貝やザリガニで釣れてるなら楽なほうだけど
トロフィーが釣れないと、貝やザリガニを餌にせずに売った方が儲かるまである。
2021/08/14(土) 22:10:37.21ID:gPYKRsgo0
チョウザメはオケラが結構釣れる。
似てるからもしかしてと思ってコオロギ付けても釣れた
813名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/14(土) 23:31:27.61ID:eR6H9kh/0
>>810
自決した
フック変えたりルアー変えたりしたら120は超えるようになって満足
フックサイズ8からサイズ1にしたけどえらい釣果変わってびっくりした
2021/08/15(日) 01:52:55.59ID:Ljw6TuOr0
30kgトロフィー草魚、30kgラインのEviaでリールロック使いつつ15分
草魚って結構強いと思ってたけどスタミナが少ないんだな
15分で完全に裏返ってた
2021/08/15(日) 03:41:27.43ID:Ljw6TuOr0
クマ湖で4時間
初めてクマ湖でまともな稼ぎが出たわw
目当てのゴールデンテンチは0
ポップアップのサイズ22使ってたのがいけなかったのかも

https://i.gyazo.com/1564ee53c7016a3ef6f7e8fb80636375.jpg
2021/08/15(日) 12:50:59.85ID:mccdZerld
クルペオネラ釣れてるっていうから試してるけどフロートも大概意味解らんな
浮き見えなくなるまで引っ張られても10秒以上沈んでてもスッ歩抜けるし早くても勿論スッぽぬけるし
スキル80パーしかないからなのかもしれんが
あとテレスコの感度も関係してくるのか?説明ないからわからねぇ
2021/08/15(日) 13:34:41.56ID:oPFz6Xmwd
ウキの値段とかも関係あるのかなあれ。
高いヤツの1gとかの小物用の使った方がいいのかとか悩むよね。
2021/08/15(日) 15:48:09.54ID:w29t3XCFd
クルペはサイズ22針だとめっちゃ抜ける
24だと抜けなくなる
二日位俺も無駄にしたわ
2021/08/15(日) 19:22:20.67ID:Ljw6TuOr0
>>816
クルペオネラは6割くらいは乗ってたな
スキル100のレーザーul
スキル値は影響してると思う
あとその時その場に合った餌かどうかで食いついてる時間に差が出てそう
キャスターと赤虫使ってる?
2021/08/15(日) 20:02:23.32ID:Ljw6TuOr0
クオリーでテレスコ釣りしてみると良く分かるけど
ツンツンしてる間はその場に留まってるだけだから合わせても乗らない
ウキが沈んた時は引き込んでるからその時に合わせると乗る
けどこれがほんの2秒くらいしか引き込まない時とかはラインが張るまでのラグで
合わせても乗らなかったりする。この引き込んでる時間で釣りやすさが変わってくる
同じブリークでも場所や餌の違いでこの時間に差があって釣りやすさに影響してくる
2021/08/15(日) 20:06:19.94ID:Ljw6TuOr0
あと1gのウキ使ってると餌の重さが4gあると重さで沈んでいく
10秒以上ってのはこれを勘違いしてるのかも?
2021/08/15(日) 22:06:04.81ID:WWDkp/vY0
22の針使ってわ。
24にしたらポンポン掛かったよ…浮きの重さと餌の対応は間違ってなかったよ。
2021/08/15(日) 22:36:54.39ID:Ljw6TuOr0
一匹トロフィー釣れば稼ぎにならないクルペオネラなんか用はないから
今頑張っておいたほうがいいよなあ
824名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/15(日) 23:38:41.37ID:4tYv0x1G0
500銀位で買えるslowのスピニングロッド、liteでクオリー湖で釣りしたらすげぇ竿ガクガクしてドラグ14で巻く羽目になったのだけど、だれか原因わかるかな?釣れたのは北極イワナ2kgだから魚が強すぎるのはないと思う
(そもそもMLで投げるなという話だけど)
slowが距離出る変わりに魚とのファイトに対応しづらいという話は聞いてたけど、ここまできついと仕様か怪しくなったもので...すいません
2021/08/16(月) 00:15:55.32ID:q3nH+haF0
ルアー釣り用はFast一択
アクションの発動が段違い
俺もMedium使ってる頃にすげー釣り辛いの経験したから
Stiffnessが釣りやすさに影響するのかも
2021/08/16(月) 03:25:44.68ID:NfoUMejMd
クルペフロートもテレスコも全振して累計で大体12000匹釣ってるけど未だにトロフィーに出会えてないよ
その間に黒海シェマヤサニーパーチデイス辺りのトロフィー合わせて二桁位釣ってる
2021/08/16(月) 04:20:36.54ID:q3nH+haF0
別キャラでドネツラフ狙いしてるところにボトムで釣れたことはあるんだよなあ
そのキャラは累計100匹も釣ってない
確認したらその時はシマミミズで釣れてた
キャスター底ついたから今はシマミミズと赤虫でやってるわ
餌は何ででも釣れてる
2021/08/16(月) 04:28:34.21ID:q3nH+haF0
気休めに適当配合のPVAつけてボトム置いてたらスキル上がったわw

https://i.gyazo.com/55415f845e48130e7d5934c0ab52ecf8.jpg
829名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/16(月) 09:25:52.28ID:b9+1mXLd0
>>824
続きだけど、ナイロンに戻したらガクガクはしなくなった、ちょっと奮発してブレイドにしたのもあるかも
それとは関係ないのだけど、リーダーが3.2kgに対して竿リールラインが5kgというアンバランスでナイロンに戻してからもルアー無くしまくって凹んでる
まぁでもこの行き当たり感が楽しい
2021/08/16(月) 14:06:18.75ID:QGrjtljb0
FPでゲーム起動すると上部にラインの結びの絵が出てきますけど、あの結び方って何という名前ですか?
調べたんですけどよくわからなかった
8字結びでも電車結びでもない、それともあんな結び方ないのかな
ゲームに直接関係ないですけどご存じの方教えて下さい
2021/08/16(月) 14:34:44.32ID:nDeEcrOhd
いやー釣れないねクルペのトロフィー。
どういうシステムなのか解らんが釣れる確率0.0001%みたいな感じなんじゃねーか。
2021/08/16(月) 16:33:06.01ID:q3nH+haF0
世界週間でもまだ一匹も釣れてないな
大変だこれは
2021/08/16(月) 17:30:48.46ID:dsUePTtWd
今さっきトロフィー釣れてたね
もう4ヶ月位クルペオネラトロフィー狙ってるからそろそろ結果出てほしいわ
あとたまに別な作業しつつ画面みて当たりあった!ってマウス掴もうとしてするっとやって
一気にラインに負荷掛かってレイジフック24サイズ無くすと泣きたくなるぜ
2021/08/16(月) 18:09:29.58ID:q3nH+haF0
27gもキャスターと赤虫か
2021/08/16(月) 18:21:18.78ID:q3nH+haF0
奮発してボトムにはキャビアつけてみるか
さすがにフロートで使う気はしないけどw
2021/08/16(月) 18:22:48.96ID:l5McBmJ7d
日本週間見ると三人位かクルペ狙ってるっぽいの
誰がゴールするのかニヤニヤしてる
2021/08/16(月) 18:54:56.69ID:q3nH+haF0
+5%ついてる800シルバーくらいのピッカーロッド3本買った
イトヨで釣り比べてみたけどバイトレートとかサイズに違いは感じられないけど
クイバーチップスが7gからだから鈴の鳴りで竿上げられるメリットくらい
こまめにアタリあるか確認するなら今のとこピッカーのメリットあんま感じないな
2021/08/17(火) 01:50:50.25ID:2uhbH23A0
ふう、やっとイトヨのトロフィーきた
これでクルペオネラに戻れる
2021/08/17(火) 02:08:44.51ID:/MoGnZyp0
>>830
ループtoループノットの先端部分に見える。強度は96〜100%と書いてあった
エギング、ショアジギではSGノットしか使わないが、主流ではなくなったのか記事があまりない
風が吹いても編みやすいのを1つ覚えれば良いと思ってる
2021/08/17(火) 08:31:11.60ID:EAOUppp90
>>839
ありがとうございます。
2021/08/17(火) 16:13:56.58ID:TiWUpdJid
レベル16でクマ開放された
VKで釣れてる場所確認してオールドバーグでボトム45まで鍛えたしまぁなにか釣れるだろう
と思ってシマミミズやら芋やらチーズ投げてるけど三本ボトム出してて48時間でフナ二匹しか釣れんかった
2021/08/17(火) 18:11:06.83ID:+L1AG25Cd
クルペオネラフィーバーも落ち着いてきた感じがあるな。
843名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/17(火) 19:50:37.10ID:oiMEq0nS0
>>841Bear Lakeは20lvくらいまでまともに稼げないから
それまでold burgでブリームとかつってたほうがいいですよ
2021/08/17(火) 20:24:31.52ID:2uhbH23A0
クマの48:13でブリーク釣れてるのか
報告珍しいしカード埋めに釣りに行くか
2021/08/17(火) 20:36:44.51ID:2uhbH23A0
きたきたきたーー
今スピン釣りに一切ポイント振ってないから
パイクをカエルでボトム釣りする暴挙に出たけど7位に入れてたw
賞品は3日のプレミアムと500シルバーとしょぼいけどこれエンブレム貰えるんだろう?
それが一番うれしいわ

https://i.gyazo.com/f9b78cc232631197b6ca3634a2237e1d.png
2021/08/17(火) 21:28:32.31ID:/ULhaVuRd
RFで質問です。
上のレスでスキルの%はバイト率。各種スキルポイント振るとサイズアップとありますが
例えばボトムのシンプルリグに3つだけ振ってシンプルリグで釣りをするのと
他インラインやらループやらにも振った状態でシンプルリグで釣りをするのではサイズへの影響って変わるのでしょうか?
あくまでも振ってるリグにだけサイズの影響が出るのかそうでないのか解らなくてポイント振りが迷ってます。
2021/08/18(水) 01:18:03.64ID:J/U+Ym1B0
振ってるリグにだけじゃね?
あと%はバイトレートとサイズに影響与えるから+3ポイントよりも
+10%の方が強いって認識されてる
2021/08/18(水) 01:22:20.40ID:WTJFdI8G0
>>846
ポイントいれてるリグにだけ、サイズアップといっても緑タグ無しの比率が若干減ったなーって、感じる程度だから過度な期待はしないほうがいいよ
2021/08/18(水) 12:17:23.58ID:wgr9UAXad
ありがとうございます
ボトムで振ってるのがスピニングとパターノスターだけ全振りして三本ボトム出してオールドバグでブリーム釣ってたんですが
70匹釣って緑旗4匹だけだったのでうーん…ってなってました
大型1針にシマミミズでもこうなるのは場所が悪いだけなんでしょうか
2021/08/18(水) 18:54:24.08ID:5xsuY5oTd
結局クルペトロフィー釣れなかったわ。
大量発生までまた待つかー。
2021/08/18(水) 23:17:45.26ID:J/U+Ym1B0
>>849
座標は?そこまでサイズ釣れないのは珍しいな
シマミミズが合ってないんじゃね?シマミミズでブリーム釣るのあんま聞いたことない
2021/08/19(木) 00:21:55.80ID:qDoeljlK0
やっぱ餌の差じゃね?
ポイント0振りのシンプルボトムリグで試した。スキルは99%+5%あるけど
PVAは使わずにダンゴ使用で餌は現地情報の大麦。クリップ18m。座標23:46

https://i.gyazo.com/b77c7ec8abe6a371e03ac8273b67587e.jpg
2021/08/19(木) 00:22:32.30ID:qDoeljlK0
つか今グローバルチャンネルに50人ぐらい居るw
2021/08/19(木) 22:59:27.15ID:8jrpVA4bd
VKの報告みてると鯉系やマス系ばっかで他の魚の情報全然手に入らないの困るな
シセルとかタランとか知りたいのだが…
855名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/20(金) 08:40:43.63ID:6rHB8L1g0
bottomでsludgeに投げた後に毎回地形に引っかかるのだけど、なにか対策とかするものなの?bream釣ろうとするとだいたい地形に引っかかって釣りにならん
2021/08/20(金) 08:42:33.34ID:CuOgZNot0
たぶんchod rigが対策だと思うけど、
汚泥のとこには投げないのが一番
857名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/20(金) 08:48:10.57ID:6rHB8L1g0
なるほど、了解です!
2021/08/20(金) 09:09:37.43ID:CuOgZNot0
あと斜面になってるとこも引っかかるとバイトがなくなる
2021/08/20(金) 09:13:45.70ID:CuOgZNot0
使用したことないけどやっぱりchod rigの説明がそうなってる


このスキルを使用すると、Chodリグの1つを使用できます。
ポップアップコイヘアリグの品種。チョッドの特徴
リグはその堅いリーダーと特別なチョッドフックであり、
優れたフッキング。このリグは沈泥での釣りに最適です
底の草が茂ったエリア。
2021/08/20(金) 10:06:50.44ID:tBqW1Kend
鯉は釣れないマスも釣れないレベル24でレベル上げに苦労する。
フロート一本でここまで来たから今更ボトムやスピンやろうとしてもスキル低いからなのか全く釣れない。
この辺でフロートでレベル効率いいのはどこなんだろう今フロート90パー位
2021/08/20(金) 10:32:31.28ID:CuOgZNot0
フロートで鯉釣りもベイトフィッシュ使ってチョウザメ狙いも出来る
2021/08/20(金) 10:33:47.41ID:CuOgZNot0
ホワイトフィッシュのアクティブポイントある時なら
マッチロッド使ってベイトフィッシュ釣りすると経験値もシルバーもすげーうまい
2021/08/20(金) 10:35:13.46ID:CuOgZNot0
て、レベル24か
アクツバまだ行けなかったw
2021/08/20(金) 10:38:15.18ID:CuOgZNot0
変にスピンとかボトムに手を出すより当分はフロート一本でやった方が
たぶんシルバー稼ぎ的にも楽
2021/08/20(金) 10:45:49.31ID:CuOgZNot0
ラドガ22:53でワカサギ釣れてるみたい
餌はトビケラ、深さ1m
まともに釣れてるなら時間200シルバー越えると思う
2021/08/20(金) 10:47:09.56ID:CuOgZNot0
ああ、ごめん
24はスラまでか
とにかく数釣ればなんででも上がる
2021/08/20(金) 13:00:31.93ID:tei/4u00d
とりあえず落ち着いてレスしようぜ
フロートで来てるなら100になるまでセヴァ辺りでラッドやシセル狙って稼ぐといいかもね
2021/08/20(金) 13:16:36.76ID:eNnPXG1f0
クマの情報盛んだから
ヘアリグで鯉狙うのが経験値はいいんじゃね?
2021/08/20(金) 18:10:39.06ID:Vyaz19Whd
Ulテレスコピックで経験値100パーアップの竿合ったのでそれでセヴァースキで固有の魚狙ってレベル上げしてみます!ありがとうございます!
クマはボトムスキル2.2パーしかないのでそもそも釣りにならないです…申し訳ない…
2021/08/20(金) 18:48:35.97ID:eNnPXG1f0
テレスコでもマッチでもヘアリグ出来る
ロッドがフロート用ならフロート扱いになる
2021/08/21(土) 12:27:32.30ID:sBfPnOP0d
RFのフィーダーロッドのティップってバイト率に関係ってあるんでしょうか?それともフッキング?
あれは竿先の柔らかさってことですよね?
872名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/22(日) 01:06:10.27ID:cz/roVyv0
公式大会目当てでボトム育成してて25まであげたのだけど、フナギンブナだと上がり悪くなってきて良いスキル上げの魚ないかな?
金はベラヤ川で時間かければ集められるから、必要に応じて餌やコマセのスキル上げはできる
一応今は餌32.1、コマセ40
2021/08/22(日) 01:47:52.81ID:3Vs1p9gt0
上がりやすいとかはない。トロフィーだと2,3倍の倍率はかかってそうだけど
数釣れるのをあちこち場所変えつつ釣るのが早い
俺の場合99.9はラフで100はギンブナだったし

https://i.gyazo.com/76cd50a89f616a77a10caedfd6b1e228.jpg
2021/08/22(日) 04:25:49.48ID:8FAOE8Ol0
鯉釣りのリグが全然わからないんだけど
テレスコのヘアリグってどんな浮きを付けても沈むのはそういうもんなの?
ウキ下を水深ピッタリにしろってこと?
2021/08/22(日) 04:50:52.56ID:3Vs1p9gt0
浮力の強いウキにしても自動でオモリが重くなって沈むようになるから
底につけろってことなんだろうなあ
2021/08/22(日) 05:05:56.87ID:3Vs1p9gt0
水中こうなってた
このオモリを底につけろってことなんだろうな

https://i.gyazo.com/a3e9011e804f5d5102b25fb345c9178a.jpg
2021/08/22(日) 05:14:30.76ID:3Vs1p9gt0
マーカーロッドが役に立った
深さの通りにウキ下合わせたらそのままだったし
2021/08/22(日) 05:41:15.35ID:8FAOE8Ol0
じゃあ流れのあるところでは使えないんだ
2021/08/22(日) 05:48:06.13ID:3Vs1p9gt0
使えると思う
アクツバでベイトフィッシュ釣りしてる時に動かないように
わざと底につけてウキ倒したままにしてたし
2021/08/22(日) 09:23:49.95ID:CUHJn4zU0
RussianFishingはマゾ過ぎる
だからこそ逆に面白いのかもしれないが
2021/08/22(日) 17:13:12.97ID:edvDp+bS0
ボロネーゼとか一切使わずテレスコのみでフロート100%になったぜ
ボロネーゼかマッチに手を出したいけど今一わからん…投げウキ釣りって認識でいいのかな?
チョウザメとかホワイトフィッシュやイワナ類狙えるならやってみたいのだが今一情報がない
2021/08/22(日) 21:36:00.36ID:3Vs1p9gt0
是非ベイトフィッシュ釣りして欲しいね
向こう合わせでボトムと全く同じ感じで釣りすることが出来る
2021/08/22(日) 21:39:37.36ID:3Vs1p9gt0
ちなみにベイトフィッシュ釣りができるのはマッチロッドだけ
情報少ない日本語wikiだけど自分の時はこのページを参考にしたわ

https://rf4japan.wicurio.com/index.php?Rig
2021/08/22(日) 21:45:03.44ID:3Vs1p9gt0
あとボロネーゼのメリットって皆無で
マッチロッドを使えるまでの繋ぎとしか自分は捉えてないな
フロート100%ならボロネーゼの存在無視していいと思う
2021/08/23(月) 02:21:49.56ID:pIs7Chqd0
ベンガ目指して金貯めてたけどリベリオンマッチ買っちまったw
2021/08/23(月) 07:26:35.76ID:fveeG12Md
>>884
危なくボロネーゼ買うところだったが実績もあるし一番安いのは買うか…
しかし活き餌釣り用のバケツ高過ぎてビビる
活き餌の前にとりあえず適当にマッチロッド買って試してみるぜサンキュー
887名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/23(月) 11:21:04.10ID:b6Fqh5Fm0
初トロフィーグレーリングゲットしたけど1匹120で美味いな、音大きくしてたからパッカパカーでビビった
vkでめちゃくちゃ擦られてる所だけど、ベラヤ川71:37の岩左にspiker#2 018で30速度巻きずっとしてたら出たわ
888名無しさんの野望
垢版 |
2021/08/23(月) 11:21:52.57ID:b6Fqh5Fm0
なんか連投してしまってたわ...すまねぇ
2021/08/23(月) 11:39:16.73ID:pIs7Chqd0
俺まだグレーリングもブラウンもトロフィー釣ったことないけど
グレーリングそんな安いのか
2021/08/23(月) 13:19:22.06ID:pIs7Chqd0
アルファ8000のMAXドラグが38.1kgだけど、
これ40kgのライン巻いてリールロックすると
テンションバー目いっぱい(仮に39kg)の負荷かけると即一気に壊れるんだっけ?
メカニズムが16%削れてると33kgくらいの負荷で壊れる?
安いリールで試してみたほうがいいかなあ
2021/08/23(月) 14:05:34.30ID:pIs7Chqd0
壊れたw
とりあえずテンションゲージ振り切らない限りは大丈夫な感じかな
スターターセットに入ってるLoad capacity 4kgのリール。Maxドラグはたぶん6〜8kgくらいかな
リーダーに15kgのラインをつけてた

https://www.youtube.com/watch?v=qT-8xltxruY
2021/08/23(月) 14:10:55.63ID:pIs7Chqd0
34シルバーで修理は出来た
修理できるならそんなに恐れることはないかあ
2021/08/23(月) 22:23:57.73ID:e2n+cw4Ud
ボトムというかボイリー系の釣りが全く釣れない
アンバーの賑わってる所で週間で使われてるボイリー使っても何もかからない
というか何使っても釣れなくてボトムスキルの上げようがない…
2021/08/23(月) 22:43:54.71ID:pIs7Chqd0
公式discordで今話題になってる
なんかチート中ぽい

https://www.huya.com/24881091
2021/08/23(月) 23:17:56.14ID:pIs7Chqd0
普通の状態に戻った
2021/08/23(月) 23:52:56.65ID:tHm2giP9d
黒海シェマヤ大繁殖してるの?
ポイントがわからん
2021/08/24(火) 00:04:09.10ID:CndK6xXbd
全くコマセや餌に手を出してなかったから両方50%位にしてやろうと思ったら
餌50コマセ40の時点で3000シルバー近く消えたから金欠になったわ。
魚の切り身ってこれ一匹から1個しか作れないのね…材料の魚は何がオススメだろうか?
トローリングで釣れる旗もつかない小さい北極イワナとか切ってる。
2021/08/24(火) 01:28:45.40ID:VowEn+2W0
黒海ベルーガ、スタックしてしまったようだなあ
ここから取り込めるんだろうか
2021/08/24(火) 01:46:30.17ID:VowEn+2W0
>>893
俺も初めてアンバー行った頃にそういうの経験した
トロフィー投稿通りに釣りしても時間3,4匹とか
ボトムスキルは100でPVAも使ってたと思うけど
その内気付いたら普通に釣れるようになってた
原因は分からん
2021/08/24(火) 02:42:17.06ID:VowEn+2W0
アクツバ84:108、ホワイトフィッシュの報告がVKにきてた
2021/08/24(火) 06:22:40.58ID:VowEn+2W0
クマ湖37:62
バナナポップアップよりジャガイモとなんかをつけたマッチロッドの方がよっぽど釣れてる
経験値稼ぎに相当うまそう
2021/08/24(火) 06:34:55.22ID:VowEn+2W0
クマ湖じゃなかった。オールドバグ
2021/08/24(火) 08:43:22.03ID:hDM71ZzMd
https://m.vk.com/pp4wikipedia
釣れてる場所報告ってここみればいいのかな?
2021/08/24(火) 18:05:38.88ID:5Kz+ZJyP0
RFとFPの話が混在していてどちらの話なのかわかりにくい

スレ立ての経緯が>>1にあるのでわからなくもないのですが、やはり使いにくい
すでに一時待合所としてのラウンジ的な使い方にとどまらない使われ方をしていると思うので
このスレが埋まって次スレを建てるとき、少なくともRFとFPは別々に建てませんか?
それ以外の釣りゲーも必要があれば建てればいいのだし
2021/08/24(火) 18:55:37.08ID:EB/D6Ttad
セヴァースキー賑わってるけどどうした
2021/08/24(火) 19:08:14.12ID:jSvL6dgId
ザンダー狙っててリーダー切られるから思いきって30kgのフロロリーダー作ったけど
リールパワーで無理やり引っ張るとリーダー切られる…
更に上にしないといけないのかそれとも弱らせないと流石に太いリーダーも切られちゃうのかな?
2021/08/24(火) 20:07:44.18ID:VowEn+2W0
>>905
中国サイトでなんか報告あったんだろうな
この前のクルペオネラの韓国人もバイドゥ?とかいうサイトで見てたし
twitchで探すとなにやってるのか見つかるかも
2021/08/24(火) 23:32:43.36ID:tvau1m7N0
久しぶりにアクツバでバファロー狙おうと油かすを買おうと思ったらなくなってるんだな。
ヴォルコフの島で売ってたゆでじゃがいももなくなったしオレが使ってたものが
どんどん消えていく。
2021/08/25(水) 05:47:07.65ID:vxICEmpP0
>>904
RF4専用スレ立ててこようか?
まじで弊害にしかなってないからな
2021/08/25(水) 12:27:28.71ID:Lq/5HPQB0
中国の動画再生数凄いな
この前の黒海ベルーガのとこ15万とか20万回再生とかになってる
中国人だけで50万人くらいやってるのかな
2021/08/25(水) 23:22:09.46ID:Lq/5HPQB0
RF4用のスレ立ての>>1を作ってるんだけど
こことか>>1には入れない方がいいよなあ?完全に個人のだし

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1zP41qcHAHKnqYV4r6JuJ5vrqMeux2FLN9pLY3C54_Uc/edit#gid=1797575251
2021/08/25(水) 23:22:58.59ID:Lq/5HPQB0
>>1はこんな感じでいい?


RussianFishing4

公式サイトには日本語バージョンと英語サイト等いろいろあるので注意
日本語サイトの情報はスカスカなので基本的に英語サイトを利用することになります



公式サイト
(日本語)https://rf4game.com/jp/download/

steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/766570/Russian_Fishing_4/




公式サイト(英語)内のフォーラム
https://rf4game.com/forum/

日本語wiki(ほとんどが2019年の更新のままなので情報が古い)
https://rf4japan.wicurio.com/

vk.com(ロシア語の情報サイト)
https://vk.com/pp4wikipedia
2021/08/26(木) 01:43:08.14ID:klZ0+49m0
84:108ではホワイトフィッシュ釣れなくなってて
51:138でとりあえず1kgのは釣れた
2021/08/26(木) 01:57:01.23ID:klZ0+49m0
51:138で3kgのホワイトフィッシュゲット
追ってるなら84:108じゃなく51:138がいいな
2021/08/26(木) 04:21:43.94ID:klZ0+49m0
RF4スレ立てた
スレを使いきって迷惑かける前にみんな移動しよう


【RF4】 RussianFishing4 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1629915968/
2021/08/26(木) 09:10:05.05ID:RoVv7Fq+0
>>904
この発言は自分ではないが、FPスレの通し番号、次はpart 3からが良いかなと思う
part 1、2は存在してたので(過去ログ倉庫)

Fishing Planet part 1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1439770738/
Fishing Planet part 2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1508676953/l50

■公式wiki
https://wiki.fishingplanet.com/Main_page
■steam store
https://store.steampowered.com/app/380600/Fishing_Planet/

part 2の最初の部分、リンク切れしてないのを省くとこんな感じ
どなたか立てて頂けると助かる。自分は質問に答えてるだけの人なので(半引退PS勢)
タイトル表記にPC、PS、Xboxみたいなのも入れてもいいかもね
日本語ローカライズあったんだけどPCだけ?ひでーなオイ
2021/08/26(木) 09:13:51.63ID:RoVv7Fq+0
リンク切れしてるのを省くとに訂正。連投すまぬ
918904
垢版 |
2021/08/28(土) 03:44:52.30ID:E9shtbfc0
>>915
あんまり常駐はしてないのでちょっと離れている間に話進んでた
自分はFPなのでそっちは行けないけどお疲れでした

>>916
経緯とテンプレありがと
自分はFPというか、Steam勢で、沢山遊んでいるゲームの1つがFPって感じなので
スレも常に見ているって言う状態とは程遠いのだけど
この状態で続けるよりはさっさと立てて移動した方がいい?
とりあえず立ててきてみる
919904
垢版 |
2021/08/28(土) 03:59:33.36ID:E9shtbfc0
立ててきました
保守必要だっけ?

【PS Xbox】 Fishing Planet 【PC (Steam)】 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1630090657/
2021/08/28(土) 10:32:59.41ID:E84KeL760
>>919
スレ立て乙です
ゲームの賑わうタイミングではないのでアレだけど、気軽に質問できるのはココだけと思ってる
イベント、アプデの時は特に。横文字強いなら必要無いんだろうけど
新規のVtuber?で英語ペラペラなのとか、jpnタグつけて日本人に見えるが、ラテン語で配信とか尖りすぎやろ()
2021/08/30(月) 11:23:06.69ID:sU4jjBgnd
釣りゲー総合は、それはそれで残すってことかい?
922904
垢版 |
2021/08/31(火) 00:12:07.80ID:b9s9gejG0
既存ゲーで専用がないとか、新しくできたゲームとか
発言する場所がないとか、そういうゲームでこれから建てようぜとか
そういう話をできる場所があるのはいいことだと思うけれど
ただ、スレが落ちたりしないのかってのは不安
2021/09/27(月) 09:42:48.11ID:2dKLUuSpd
やはり分けてしまうとこうなるわな
2021/10/07(木) 19:57:10.41ID:ohbGi4gQ0
知らんがな
925名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/27(水) 18:50:54.28ID:oHej74FxH
ハンブルバンドルで100円寄付して
Ice Lakesとかいう氷上釣りのゲーム貰ったわ
リアルさは全くないけど
釣り糸垂らすだけでサクサク釣れて面白い
2021/10/28(木) 22:16:19.57ID:ocy0pApO0
ゲーム中いきなり鯖落ちしたぞ
こりゃ緊急メンテものだな
927名無しさんの野望
垢版 |
2021/11/09(火) 16:59:49.47ID:gEYAzJHd0
Bassmaster Fishing 2022ってゲーム最近出たみたいだけどやってる人いる?
最近では珍しいバスメインぽいので気になる
現時点で評価は半々みたいな感じだけど出たばっかってのもあって判断に困る
やってる人いたら感想聞かせて欲しい
2021/11/09(火) 19:57:09.80ID:Nt73n+VM0
作ってるところがDovetailだからあんまり期待できない
929名無しさんの野望
垢版 |
2021/11/09(火) 21:37:54.69ID:yvrbQ+GG0
>>928
なんかレビューもそんなノリだわ
とりあえずスルーする方が良さそうだな
ありがと

にしてもバス特化の良ゲーが見当たらなくて寂しいわ
2021/11/10(水) 02:31:18.62ID:glotGL9d0
今youtubeで動画見たらストライプドバス持ってどや顔してたぞ
釣りゲーはいつになったらまともな竿の持ち方出来るんだろうな
2021/12/05(日) 20:46:24.30ID:DAa1u4ZX0
ultimate fishing simulator はルアーを特定の動かし方をしないと釣れないのは萎える
2021/12/07(火) 17:24:38.33ID:TiwKEFxd0
今Lv20なんだけど廃人動画が罠すぎる!
2021/12/11(土) 20:29:31.64ID:VrqNHrne0
ultimate fishing simulatorやってみたけどルアーってアクション固定なのか
ルアーの種類もDLC買わないと抱負とは言えないなぁ・・・
2021/12/23(木) 04:54:43.31ID:Gi+bxV3K0
ハンブルでUltimate Fishing SimulatorDLC全部入り$10来たね
2021/12/28(火) 22:09:37.78ID:+Fur2ZAi0
Ultimate Fishing Simulatorのトローリングのやり方教えてほしい
竿立て買ったけどそこに置けない
2021/12/28(火) 22:19:37.43ID:+Fur2ZAi0
自己解決した
立ち上げ直したらおけるようになった
2022/01/05(水) 15:03:40.80ID:TYXcvt9S0
序盤昼間はブリーク釣っとけばいいとして深夜帯って何釣ればいいの?
色々セッティング変えてポイント探してるんだけど暗くなると全然引っかからん
2022/01/05(水) 15:04:30.42ID:TYXcvt9S0
スレタイ頭だけ見てRF4の話したけどここ総合だった
失礼しました
2022/01/07(金) 14:33:31.04ID:ya0Z3Gi40
Ultimate Fishing Simulatorで質問
最近初めて今レベル10になったところなんだけど
スチームのガイドとかで冬のバイカルチョウザメがいいって書いてあったから挑戦してるところです。
ハリを#6/0で切り身大を使用
ハンター視線でチョウザメの近くに穴開けて釣り糸垂らしても最初の数匹はヒットするんだけど
その後目の前に居てもヒットすらしなくなるんだけどこれはリログしろってこと?
ハリの番目が悪いのかな?
どなたかご教授お願い致します。
2022/01/20(木) 17:54:49.31ID:JzBRHTCj0
誰もやってないと思うけど、
『Fishing Sim World: Pro Tour』がWindows10のアプデに含まれてたバグで起動できなくなってたのが
OSをWindows11にアップデートしたらまた起動するようになったわ。

11でなんか問題出てるゲームってあんのかな?
941名無しさんの野望
垢版 |
2022/02/02(水) 18:11:29.74ID:mn7dwRTX00202
究極の釣りシミュレーターの2はいつ出るんだろ
942名無しさんの野望
垢版 |
2022/02/13(日) 18:51:26.27ID:c3iAUHd40
>>941
年末あたりにデモ版をプレイしたよ
たぶん、まだ改良を加える感じだった
943名無しさんの野望
垢版 |
2022/02/13(日) 18:52:51.94ID:c3iAUHd40
そういうオレは「Russian Fishing 4」をはじめました
まだレベル6

なんかyoutubeで「このゲームはあわせは必要ありません」ってあったけど
そうなん?

浮き釣りだけど、ちゃんと合わせないと釣れないのだが
2022/02/13(日) 19:22:18.63ID:41eWAD5U0
>>943
youtubeの動画なんて何時のバージョンの話か分からんから、新しめのやつ以外参考にならんぞ
945名無しさんの野望
垢版 |
2022/02/18(金) 20:48:47.71ID:g6cPygMr0
ultimateやってるがレベル上げが地獄だな
チョウザメじゃあもうろくに経験値のメーターが動かなくなった
カジキのでかいの釣れば良いんだろうがその為には経験値ががが
2022/02/19(土) 16:15:32.55ID:tq7Hk8jP0
>>945
DLCあるならグリーンランド海でタラやおひょう狙うのが良いんじゃないかな
947名無しさんの野望
垢版 |
2022/02/19(土) 23:08:03.95ID:Hpas86uX0
>>946
DLCですか
アマゾンはいずれ買いたいなとは思ってたけど
グリーンランド海は買う予定無かったんですが検討してみます
ありがとう
2022/04/26(火) 06:36:34.61ID:cEdh3Keg0
ultimate fishing sim 2 のテストプレイ始まったらしいな
2022/05/04(水) 08:43:46.37ID:os/xXYfQ0
PS4でフロートキャスティングの時で
キャスティングインジケータに
【留めます】
と上限位置が出る様になってしまいました
遠くに飛ばそうと思っても留めますの位置しか飛距離が出ません
どう操作すれば留めますが外れるかわかります?
2022/05/04(水) 08:44:38.77ID:os/xXYfQ0
>>949
ごめんフィッシングプラネットPS4です
2022/05/05(木) 22:08:45.22ID:iLvByfGf0
究極のVR始めたけど結構すごい
2022/05/07(土) 10:20:13.07ID:7wFFmbbe0
UFS2のテストはバグだらけでまだまだリリースしちゃいけないレベルだが
これを上手く調整すれば化けるだろうな
前作みたいにドラグの変な使い方ゲームは脱したみたいだが
2022/05/08(日) 00:29:33.75ID:TN1N00410
今ここでUFS2の配信やってるな
https://www.youtube.com/watch?v=EPWCr_5B-R8


俺はRF4をとりあえず1万時間やるまでは他の釣りゲー要らないわ
逆にFishHuntみたいなMMO要素強いものならやってみたい
あれはあれで釣りの場面はただの反射神経ゲームだったけど
2022/05/08(日) 04:50:26.37ID:DOiSWsu+0
RF4はマップとフライフィッシング実装だな
今回の戦争で今後の開発速度がどうなるか分からないけど
2022/05/09(月) 18:16:33.33ID:CK1+Qv0R0
UFS2やってみたんだけどもPEラインとルアー直結する仕様はどうにもならんのだろうか
2022/05/10(火) 00:36:52.67ID:I6vieUmi0
2になってRF4を意識した感じになってるな
RF4やらずにUFS2をやる意義が見いだせない
2022/05/10(火) 01:06:23.13ID:jNxa+DwI0
UFSシリーズの特徴である水中カメラとか鷹の視点とかの無駄なリソースを省けばもっとよくなるのにな
リアリスティックの方が良い
RF4に似てるけど結構違ってて面白い部分あるよ
エリアがロシアじゃないってところも良い
2022/05/10(火) 07:42:42.74ID:I6vieUmi0
俺planetやらないから気付かなかったけど
RF4というよりまんまFishingPlanetか
前作に続き謎のドラグゲーだった
100%では寄せれずに、20%だとなぜか寄ってくるという
2022/05/10(火) 12:33:20.61ID:yk469gdt0
ドラグが現実とは違う謎仕様なのは相変わらずか
そこが変わらないとやる気しない
2022/06/21(火) 08:08:03.56ID:bfSWJ4rq0
https://store.steampowered.com/app/1408610/Call_of_the_Wild_The_Angler/

ハンティングシム『theHunter』シリーズのディベロッパから新作釣りゲー発表。
肝心の釣りのシステムがどんなかわからんが、
Avalancheグループのゲームエンジン「APEX」を使用したオープンワールドなのが特徴か。
あとたぶんF2Pじゃなくて買い切り型+DLCのビジネスモデルになると思われる。
2022/06/21(火) 10:48:52.58ID:i4c3Id6V0
>>960
the Hunterのグラで釣りしたいと思ってた俺には良いニュース
2022/06/23(木) 01:49:02.57ID:aMJXBZl+0
12人のマルチってどういう状況でやるんだろうな
釣りなんて一人でやるもんだろ
2022/06/23(木) 10:02:58.32ID:I2gXoFnL0
Call of The Wild: The AnglerのQ&Aストリームより、ストアページにない情報。聞き取れた分だけ。

・最初のマップの面積は64平方km、舞台は北アメリカ。
・実在ブランドのタックルはリリース当初には無いが、追加したいとは強く思っている。
・タックルはもちろんのこと、靴、Tシャツ、グローブ等々を購入してアバターのカスタマイズも可能。
・ミッションシステムはある。しかし完全に任意でノンリニアのもの。
・釣った魚の記録は見られるが、剥製を飾っておくようなトロフィーロッジは無い。魚はキャッチ・アンド・リリース。
・マルチプレーヤでは一艘のボートに4人まで乗れる。自動車も。
・リリース時点では淡水釣りのみ。海釣りは、要望が多くかつゲームをよりよくするものであれば追加するかもしれない。
・リリースは今年末の予定。まずはPCでのみリリース、コンソールはその後。
・ゲームエンジンはAvalancheのAPEXの最新バージョンを使用
・開発は完全に新しいチームを設置して行っている

Steamのストアページでもゲーム情報にOnline co-opとあるけど
ほんとどんなマルチにするつもりなんだろうな。
ストアページに「シームレスなマルチプレイ」ってあるからもしかしたら
Fishing PlanetやFPSのDestinyみたいに一つのセッションに次々とプレーヤーが入っては抜けてゆく、
みたいなのかもしれん。
2022/06/23(木) 14:44:00.80ID:pa20UcH80
>実在ブランドのタックルはリリース当初には無いが、追加したいとは強く思っている
DLC地獄の予感
でもSHIMANO DLCとか出たら絶対買ってまう
2022/06/24(金) 02:03:00.98ID:82q53sMD0
プレーヤースキルで魚をゲットしろみたいな文があるけど
ここを強調するとただの作業ゲーにしかならないんだよな
釣り内容はrussian fishingみたいのがいい
自動巻きで数時間かけて大物釣るような
数時間も反射神経問われるようなFish huntみたいな苦行はやりたくない
2022/07/06(水) 09:19:01.41ID:0oa1+NbFa
theAngler
ベイトリールの持ち方を見ておかしいことを製作内で誰も指摘しない
釣りゲーの舞台としてロシアという土地だけだと発展性がない
アメリカの釣りでやっていく点は良い
2022/07/06(水) 12:00:27.00ID:3zeYkuQV0
>>966
ノーサミングでベイトを投げる猛者
開発者に釣り経験者いない感じか?
2022/07/20(水) 05:21:13.60ID:42NxlFAD0
https://www.youtube.com/watch?v=7_yrPWz81-k
Call of the Wild: The Angler
リリース日:2022年8月31日
あと1か月ちょいじゃん

いや、もうちょうっと・・・もうちょっとゆっくり開発してもいいのよ?
まだプレイ映像もDEMOも全く出てないのに
2022/07/21(木) 10:53:20.59ID:lvQbayVAa
年末だと思ってた
2022/07/21(木) 22:52:41.80ID:k5/oLhtoa
限りなく劣化したロシアンになる予感しかない
2022/07/25(月) 11:39:59.60ID:9DoTJ12Y0
ウルティメイトフィッシングとかよりは景観や雰囲気がマシって程度の出来だろうなあ
ロシアンほどの中毒性秘めてるゲーム出してくるのはハードルが高すぎる
2022/07/26(火) 00:28:07.21ID:mgjppsqFHFOX
theHunterの拡張で
狩りのついでに釣りもできるなら神だったけど
釣りだけならオープンフィールドである必要性を感じないな
ロッジからわざわざ釣り場まで移動するの面倒だし
それこそ釣り放棄して展望台巡りとか意味不明
2022/07/27(水) 00:29:28.23ID:n3RZOX790
三笘まだ交代してないな
2022/07/27(水) 00:29:54.25ID:n3RZOX790
まちがえた
2022/07/28(木) 22:45:32.88ID:E88wejvLa
theHunterって川行くと雑なパーチが泳いでるんだよな
あれ釣りたいなとは思った
今回のゲームとは一切関係ないw
2022/08/02(火) 07:33:23.02ID:pnbU5dw90
てすと
2022/08/09(火) 00:41:11.31ID:a12PM9hGa
Real VR Fishing たのちぃ
背景が実写でそれだけで良き
今月発売の日本DLCたのしみ
2022/08/23(火) 08:14:40.72ID:I93b69EH0
究極の釣りシミュレーション2の感想が上がってこないとは
30分ほどやったけど、糞
2022/08/23(火) 08:26:28.88ID:G56nRR8e0
1は持ってるけど
DLC出るみたいだけど
ドラグゲーが変わらない限りやる意味ないよなあのゲーム
980名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/23(火) 12:09:50.10ID:oCLCwPMGM
そこは変わったって聞いてるけど
2022/08/24(水) 00:26:03.54ID:piF9C6zc0
UFS2面白いな
レベル1はドラグゆるゆるじゃないとバラしまくりで糞だけどライン強化したら全く問題なくなったわ
やっぱ画像がきれいなのは良いね
2022/08/25(木) 01:59:58.76ID:QDN2NpOD0
UFSのDLCもう出たのね
2022/08/25(木) 09:35:09.77ID:qYJ/a2rcM
レベル2まで100経験値いるけど、小魚が1とか3で上げるのダルい
2022/08/25(木) 11:10:38.56ID:aizOY0Ai0
RF4とか経験した上でUFS2面白いと言ってるの?
985名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/25(木) 11:57:00.55ID:xNLrpiA5M
>>983
小魚は片っ端からリリースしたら割とすぐ上がった
1kg前後釣れるようなると割とすぐレベル上がるけど金がねえ
986名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/25(木) 13:34:02.57ID:iD6oZfH5H
新DLC大きな針を使っても平気で小魚が掛かるな
仕様が変わったのか
2022/08/25(木) 19:54:24.00ID:Z9fN+X7g0
発売直後とは言えガンガンアプデしとるな
その調子で頼むで
2022/08/25(木) 21:08:04.46ID:CUDK4lmUa
ロシアンフィッシング飽きたからUFS2面白いなぁ
2022/08/25(木) 21:24:37.77ID:aizOY0Ai0
今配信を3,4時間見てるけど
UFS2買った人はHunterの方買うつもりないのかな
2022/08/25(木) 21:25:11.20ID:aizOY0Ai0
20時間もUFS2で遊べれば満足って層か
2022/08/25(木) 21:43:34.01ID:Z9fN+X7g0
>>989
UFS2はアーリーなんだからしばらく積むでしょ
2022/08/25(木) 23:24:02.97ID:WP3YZ+c+0
UFSセールしてたから買ってやってるんだけど
RF4のほうが人気なの?
あとスピニングとかベイトとかスプーンとかスピナーとかの基本用語ガイドあったら教えてほしい
2022/08/26(金) 01:25:46.22ID:GssX7frw0
これアーリーとは言え竿とリール高杉で精神的に詰む
2022/08/26(金) 02:30:19.77ID:WDyCLuhc0
RF4は色々な釣りができるようになるまで時間がかかるからなぁ
ある程度釣れるようになると優秀賞とかも取ってお金も入るようになるけど
2022/08/26(金) 11:16:47.88ID:YXAlzXwY0
UFS2振動がイマイチ
リールから糸が出てる時巻いてる時弱くカリカリやってほしいが無い
2022/08/26(金) 11:49:24.46ID:jaUzGjLsM
ラジオはロードマップにないけどまさか完全になくなった?
アレ聴きながらやるのが好きなのに
2022/08/26(金) 13:02:45.26ID:vz9wK0Vw0
>>992
数十時間遊べる釣りゲーがしたいならなんでもいい
けど、1万時間遊べる釣りゲーを探してるならRF4一択
ゲーム内にはそろそろプレイ時間2万時間に届きそうな外人とかも居る
2022/08/26(金) 20:02:46.30ID:E/uVzDKX0
そんな同じゲーム何百時間もやらないからUFSでええな
2022/08/26(金) 21:46:40.43ID:twKxAgz60
rf4とfpどっちも触ってきたけど確かにufsの釣りカジュアルね
ただ前2つは課金がなあ…
the anglerに期待しながらfpしてよ
2022/08/26(金) 22:39:57.86ID:avDPmCIUa
RF4が最高なのは分かったから自分の巣へ帰れ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1043日 8時間 29分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況