>>338-339
タイルは施設を立てると元々の分にプラスされるのですね。
あと「(市民が従事)」の意味がやっと分かりました。
施設を立てて、市民を従事させることが大事なんですね。
慣れるまではしばらくオートでやってみようと思います。


交易商のターンは変更の手間がかかるか、かからないかといった感じでしょうか
有益そうな路があれば長いターンでもいいし、後々もっと有益そうな路ができるなら短いターンにしておいた方がいいし…という認識でしょうか?

となると、「1ターン1マス進み、都市を往復しないと資源を得られない」とシヴィペディアにあったと思うのですが、
これはターンの長短には関係しないということですか?