Games WorkshopのミニチュアゲームWarhammerシリーズの提携によって生まれた
Total Warシリーズ初のファンタジーストラテジー『Total War WARHAMMER』について語るスレです
公式
https://www.totalwar.com/total_war_warhammer
https://www.totalwar.com/total_war_warhammer_2
Steam
http://store.steampowered.com/app/364360/
https://store.steampowered.com/app/594570/
前スレ
【WHTW】Total War: WARHAMMER その9【トータルウォー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1543333391/
【WHTW】Total War: WARHAMMER その10【トータルウォー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/09(土) 17:50:12.47ID:FbYfqbHf
2019/02/09(土) 19:44:51.33ID:hcMDpJ7r
5なら俺以外全員ウォーハンマーワールドに転生
6名無しさんの野望
2019/02/09(土) 20:38:50.19ID:m+123nKT 質問させてください。
攻城槌って、城門破壊につかうで合ってる?
城門を破壊するために、城門前まで行くけど、なんもできない。
攻城槌って、城門破壊につかうで合ってる?
城門を破壊するために、城門前まで行くけど、なんもできない。
2019/02/09(土) 20:42:36.37ID:hcMDpJ7r
歩兵に攻城槌を持たせて城門を右クリックするだけ
攻城槌持ってる部隊が逃げたら右クリックで持ち直さないといけない
ぶっちゃけ攻城槌を城門に張り付ける暇があるなら、ラージユニットで城門ぶっ壊した方が早い
攻城槌持ってる部隊が逃げたら右クリックで持ち直さないといけない
ぶっちゃけ攻城槌を城門に張り付ける暇があるなら、ラージユニットで城門ぶっ壊した方が早い
8名無しさんの野望
2019/02/09(土) 21:11:28.39ID:m+123nKT ありがとう!できた!!
序盤も序盤で、ラージなのはまだなんです。どうもでした。
序盤も序盤で、ラージなのはまだなんです。どうもでした。
2019/02/09(土) 22:41:05.14ID:hcMDpJ7r
ちなみにどんなユニットでも城門を攻撃できる
ウォーハウンドとか攻城戦で役に立たなそうな奴でも、守備のいない城門を攻撃させて裏から攻撃させたりもできる
ウォーハウンドとか攻城戦で役に立たなそうな奴でも、守備のいない城門を攻撃させて裏から攻撃させたりもできる
10名無しさんの野望
2019/02/10(日) 02:54:21.67ID:KQOWwGPs 森があるマップならヒーロー以外森に隠してヒーローで城門壊してありっつけの魔法撃ち込んでから突入すると楽だったり
11名無しさんの野望
2019/02/10(日) 02:55:11.27ID:ql8Emhtv 10なら今年中に3が発売
12名無しさんの野望
2019/02/10(日) 02:55:40.86ID:ql8Emhtv おい〜〜〜
13名無しさんの野望
2019/02/10(日) 13:14:43.72ID:yGP2DaAK 外した攻城兵器とかで街がぶっ壊れるのって2の勢力だけなんかな?
今までよく見てなかったけどダークエルフの都市が流れ弾でめっちゃぶっ壊れてた
今までよく見てなかったけどダークエルフの都市が流れ弾でめっちゃぶっ壊れてた
14名無しさんの野望
2019/02/10(日) 13:32:06.07ID:5f3cFTbd 海賊共がやたら吸血鬼ヒーロー雇ってるから何処かで量産してるんかな?今までハゲ以外だいたい支配地域は城一個とかだったから吸血鬼は希少なんかと思ってたけど海賊1部隊に4人もいたいりする
15名無しさんの野望
2019/02/10(日) 13:50:00.84ID:cNlOyxXf 海賊はTier5の港で吸血鬼ヒーローの最大数を増やせるけど、数自体はそんなに多くないはず
どの勢力も1部隊しか持たないという謎の制限があるから全員入れてるだけかも
どの勢力も1部隊しか持たないという謎の制限があるから全員入れてるだけかも
16名無しさんの野望
2019/02/10(日) 16:51:34.67ID:3qWV+kRc 海賊は占拠しなくても海賊湾を作ればヒーロー増えるんじゃね?
17名無しさんの野望
2019/02/10(日) 20:53:35.01ID:5f3cFTbd MAX1部隊だったから雇えるだけの数組み込んでいたので吸血鬼祭りになっていたのかなるほど
18名無しさんの野望
2019/02/10(日) 22:18:54.07ID:CmQ0/3jD オールドワンってもう一匹もこの世界に存在しないの?
まったく関わってこないなら無責任極まりないな
まったく関わってこないなら無責任極まりないな
19名無しさんの野望
2019/02/11(月) 00:36:23.72ID:L2m8HQTc 南北の極点にあったポータルがケイオスに飲み込まれて崩壊したので
この世界が隔絶した空間となり干渉したくても出来ない状態になった感じだと思う
外でオールドワンがどうなってるかは全く情報が無い
この世界が隔絶した空間となり干渉したくても出来ない状態になった感じだと思う
外でオールドワンがどうなってるかは全く情報が無い
20名無しさんの野望
2019/02/11(月) 04:05:31.07ID:YpXv/Dio アングルンドでMEやったらただでさえキツいのに海賊まで来るようになった
最初からフルスタックの軍3つ4つに攻められるとかひどいなこれ
最初からフルスタックの軍3つ4つに攻められるとかひどいなこれ
21名無しさんの野望
2019/02/11(月) 05:23:01.38ID:Y5cF0+no 今更ノルスカを買ったけどなかなかお金キツキツなのね…
22名無しさんの野望
2019/02/11(月) 09:35:35.70ID:v9XGslS523名無しさんの野望
2019/02/11(月) 11:04:25.36ID:yCqns5NT まぁ、アングルンドってそういうバランスだしw
幽霊を盾にして一方的に射撃で敵を減らしていくスタイルで早期カラクがおすすめ
幽霊を盾にして一方的に射撃で敵を減らしていくスタイルで早期カラクがおすすめ
24名無しさんの野望
2019/02/11(月) 12:18:01.25ID:v9XGslS5 それでも霊体ヒーロー4にユニットパワー強いからマシな方
いつまでも蜘蛛頼みのクロケットムーンがきつすぎる
いつまでも蜘蛛頼みのクロケットムーンがきつすぎる
25名無しさんの野望
2019/02/11(月) 12:57:08.14ID:WQCuG7D5 みんなマゾプレイ好きねえ。
俺なんてスケイヴンの金策すらきついのに。
やっぱり前列ハルバードで固めてドワーフみたいな運用しちゃダメなんだよな…
貧乏性なもんで使い捨てができない。
俺なんてスケイヴンの金策すらきついのに。
やっぱり前列ハルバードで固めてドワーフみたいな運用しちゃダメなんだよな…
貧乏性なもんで使い捨てができない。
26名無しさんの野望
2019/02/11(月) 13:00:40.72ID:U58APOJk スケイヴンなんてストームヴァーミンでやっと他勢力の歩兵と張り合える(勝てるとは言ってない)レベルなんだから
その辺は肉壁とみなしてカタパルトその他のピーキーなユニットで相手の切り札潰してめちゃくちゃにするしかないよな
その辺は肉壁とみなしてカタパルトその他のピーキーなユニットで相手の切り札潰してめちゃくちゃにするしかないよな
27名無しさんの野望
2019/02/11(月) 13:01:07.73ID:v9XGslS528名無しさんの野望
2019/02/11(月) 13:26:53.18ID:mUkhS3Fo 虫みたいな勢力はウォーハンマーにいないんだな
29名無しさんの野望
2019/02/11(月) 14:59:59.40ID:0XYT5GHF ずっと前に公式が出したFLCのスケジュール見るとリザードマンのLL以外にもう二枠あるんだな
もしかしてブレトニアみたいなフリー新勢力とか来るんだろうか
もしかしてブレトニアみたいなフリー新勢力とか来るんだろうか
31名無しさんの野望
2019/02/11(月) 15:40:21.53ID:15ppew/J セールだしいよいよ買おうかと思うんだけど2出てたんだなこれ
いきなり2買って大丈夫ですかね
いきなり2買って大丈夫ですかね
32名無しさんの野望
2019/02/11(月) 15:50:46.18ID:GNRqZIu3 だめだよ
ちゃんと1からやらないとクリアできない
ちゃんと1からやらないとクリアできない
33名無しさんの野望
2019/02/11(月) 15:59:52.36ID:BXtPhNiu 1と2では登場している勢力とゲーム内の勝利条件が違うので内容見てお好みでどうぞ
1を持ってる状態で2を買うと1と2の勢力全部参戦するゲームモードが遊べます
1を持ってる状態で2を買うと1と2の勢力全部参戦するゲームモードが遊べます
34名無しさんの野望
2019/02/11(月) 16:21:40.69ID:v9XGslS5 勢力追加はあと二つくらい来るんじゃないかな
1でウッドエルフ・ケイオス・ノルスカ・ビーストマンと四つあったが2はまだケムリと海賊だけだし
1でウッドエルフ・ケイオス・ノルスカ・ビーストマンと四つあったが2はまだケムリと海賊だけだし
35名無しさんの野望
2019/02/11(月) 17:40:45.39ID:227JQhMK36名無しさんの野望
2019/02/11(月) 19:44:59.36ID:SM38Fyvd37名無しさんの野望
2019/02/11(月) 20:12:31.37ID:GeM2pJFP >>25
ネズミは兵の回復率が尋常じゃないから10匹でも生き残って拠点占領すれば次のターンには半分以上回復してるから
雑に使い倒しても問題ないぞ クランラットなら消滅してもすぐ雇えるし
つーかスケイヴンってかなり強い方じゃね?
カタパルトとライトニングキャノン連射してれば敵は勝手に消えるし、メナスベロウは超便利だし、歩兵もロードと技術で強化されると
かなり固くなるし、デスグローブ兵は完全にバランスブレイカーだし、内政も食料に気を付ければ楽だし
終焉戦争の勝ち組なだけあるわ
ヴォルテックスストーリーもまさかの展開で面白かった
スケイヴンの科学力現代の人類超えてるんじゃねw
ネズミは兵の回復率が尋常じゃないから10匹でも生き残って拠点占領すれば次のターンには半分以上回復してるから
雑に使い倒しても問題ないぞ クランラットなら消滅してもすぐ雇えるし
つーかスケイヴンってかなり強い方じゃね?
カタパルトとライトニングキャノン連射してれば敵は勝手に消えるし、メナスベロウは超便利だし、歩兵もロードと技術で強化されると
かなり固くなるし、デスグローブ兵は完全にバランスブレイカーだし、内政も食料に気を付ければ楽だし
終焉戦争の勝ち組なだけあるわ
ヴォルテックスストーリーもまさかの展開で面白かった
スケイヴンの科学力現代の人類超えてるんじゃねw
38名無しさんの野望
2019/02/11(月) 21:05:39.64ID:227JQhMK 日本語パッチの方が最新版出してくれたぞい
39名無しさんの野望
2019/02/11(月) 21:13:10.51ID:15ppew/J40名無しさんの野望
2019/02/11(月) 22:59:16.01ID:N/eEvZhO Total War三国志の発売が延期されたけど
ウォーハンマーのDLCは延期しないから安心して下さい
と公式から発表がついさっきあった
ウォーハンマーのDLCは延期しないから安心して下さい
と公式から発表がついさっきあった
41名無しさんの野望
2019/02/11(月) 23:04:47.48ID:0XYT5GHF 安心するも何もWHのDLCはリリース日が発表されてないから影響あったのどうか比較できないんですが…
42名無しさんの野望
2019/02/12(火) 00:49:34.59ID:65G9Ai8V 三国志の後に出るという発表はあったので順番が前後するって事じゃないかな
43名無しさんの野望
2019/02/12(火) 01:04:23.31ID:XO/z0qVO 最初の発表で3月の3K後だったのが3Kが5月に延期
でもDLCのリリースには影響ないので3K前になりました
っていう公式発表から考えると4月リリースってことか
しかし3Kってアナウンス時の予定では去年秋リリース予定だったんだよね
どんだけ無理なスケジュール組んでたんだろ
でもDLCのリリースには影響ないので3K前になりました
っていう公式発表から考えると4月リリースってことか
しかし3Kってアナウンス時の予定では去年秋リリース予定だったんだよね
どんだけ無理なスケジュール組んでたんだろ
44名無しさんの野望
2019/02/12(火) 01:16:32.02ID:RuAgiyzX ネズミの科学って科学と言うより魔法科学じゃないのか
45名無しさんの野望
2019/02/12(火) 01:18:28.63ID:hk0NULRb 宇宙に行く種族だぞ
46名無しさんの野望
2019/02/12(火) 02:14:39.42ID:65G9Ai8V ゲーム中じゃ出てこないけどあいつら鉄道まで作って大都市間の輸送に使ってるからね
スケイブンらしく頻繁に大爆発して安全性は皆無らしいけど
スケイブンらしく頻繁に大爆発して安全性は皆無らしいけど
47名無しさんの野望
2019/02/12(火) 13:53:37.28ID:5BAtS/5Q ヴァーミンロード、このみーちー、ずーっと、ゆけばー
48名無しさんの野望
2019/02/12(火) 14:16:16.39ID:RuAgiyzX 糞と死体で目開けるだけで病気にかかりそうな道
49名無しさんの野望
2019/02/12(火) 16:00:11.22ID:CeLUl0WN トータルウォーウォーハンマーのメニューから
ダウンロードコンテンツのFREEでもらえる「威名のユニット」てところ押すと
total war access に飛んでアカウントつくってログインしろて出るけど
ここでなんかもらえるんですか?登録する価値ありますか?
ダウンロードコンテンツのFREEでもらえる「威名のユニット」てところ押すと
total war access に飛んでアカウントつくってログインしろて出るけど
ここでなんかもらえるんですか?登録する価値ありますか?
50名無しさんの野望
2019/02/12(火) 16:43:35.42ID:HArqhRgQ ありますん
無料のは全部入れてOK
無料のは全部入れてOK
51名無しさんの野望
2019/02/12(火) 17:04:53.93ID:CeLUl0WN ありがとう
登録してみた
でもなんかウォールペーパーがダウンロードできたりデジタルブック読めたりするのばっかで
なんかコンテンツダウンロードするものが見当たりません
どこにあるんでしょうか?威名のユニットとやらが貰える?場所は…
登録してみた
でもなんかウォールペーパーがダウンロードできたりデジタルブック読めたりするのばっかで
なんかコンテンツダウンロードするものが見当たりません
どこにあるんでしょうか?威名のユニットとやらが貰える?場所は…
52名無しさんの野望
2019/02/12(火) 17:20:49.55ID:CeLUl0WN ちょっとぐぐってみたら↓下のサイトで
https://www.totalwar.com/regimentsofrenown
You can download the 30th Birthday Regiments by logging in or registering for Total War Access and activating the Free-LC from your dashboard.
ログインするか、Total War Accessに登録してダッシュボードからFree-LCを有効にすると、30歳のバースデー連隊をダウンロードできます。
て書いてあるけどてダッシュボードからFree-LCを有効にするてところがよくわからないのです
https://www.totalwar.com/regimentsofrenown
You can download the 30th Birthday Regiments by logging in or registering for Total War Access and activating the Free-LC from your dashboard.
ログインするか、Total War Accessに登録してダッシュボードからFree-LCを有効にすると、30歳のバースデー連隊をダウンロードできます。
て書いてあるけどてダッシュボードからFree-LCを有効にするてところがよくわからないのです
53名無しさんの野望
2019/02/12(火) 18:09:34.34ID:CeLUl0WN うーん 威名のユニットが30体増えるみたいなんだが
どこからダウンロードするのかわからないわ
steamでダウンロードできるfreeのDLCは全部入れたんだけど
この中に最初から入ってるてことはないよね?威名つきの30体てやつ
どこからダウンロードするのかわからないわ
steamでダウンロードできるfreeのDLCは全部入れたんだけど
この中に最初から入ってるてことはないよね?威名つきの30体てやつ
54名無しさんの野望
2019/02/12(火) 18:17:45.27ID:/bTQa6VG Total War Accessにログインしたら、下のほうにあると思うんだが
55名無しさんの野望
2019/02/12(火) 18:27:18.20ID:gnTG7o2L 何か私も苦労して追加した覚えがあるのでネットで検索して追加したような気がする
曰く、
>ログイン後、Totalwarwarhammer2のGet The 30th Anniversary Regiments For Free in Mortal Empiresをクリックする。
>Steamのサインイン表示がでるので、サインインするとDLCに追加されている。
曰く、
>ログイン後、Totalwarwarhammer2のGet The 30th Anniversary Regiments For Free in Mortal Empiresをクリックする。
>Steamのサインイン表示がでるので、サインインするとDLCに追加されている。
56名無しさんの野望
2019/02/12(火) 18:37:56.52ID:CeLUl0WN >>55
DLCに追加されてるてもうsteamのライブラリのDLC欄に追加されてるてこと?かな?
>ログイン後、Totalwarwarhammer2のGet The 30th Anniversary Regiments For Free in Mortal Empiresをクリックする。
してTotal War Accessアカウントとsteamアカウントの紐づけみたいな画面出てきたからおkしたけど
steamのライブラリのDLC欄になにか追加されてる様子がない…。
もし追加されてたらsteamのライブラリのDLC欄にはなんて名前の奴が出てくるの?ですか?
DLCに追加されてるてもうsteamのライブラリのDLC欄に追加されてるてこと?かな?
>ログイン後、Totalwarwarhammer2のGet The 30th Anniversary Regiments For Free in Mortal Empiresをクリックする。
してTotal War Accessアカウントとsteamアカウントの紐づけみたいな画面出てきたからおkしたけど
steamのライブラリのDLC欄になにか追加されてる様子がない…。
もし追加されてたらsteamのライブラリのDLC欄にはなんて名前の奴が出てくるの?ですか?
57名無しさんの野望
2019/02/12(火) 18:39:25.29ID:CeLUl0WN ひょっとしてこれ…威名ユニット使いたかったら、Totalwarwarhammer2も買わないといけないとか?
1だけでも使えないの?
1だけでも使えないの?
58名無しさんの野望
2019/02/12(火) 18:42:33.60ID:CeLUl0WN If you already have the 30th Anniversary Regiments in Total War: WARHAMMER, your content will be automatically updated in WARHAMMER II.
もしもあなたがすでに総戦争の30周年記念連隊:WARHAMMERを持っているならば、あなたのコンテンツはWARHAMMER IIで自動的に更新されます。
(/ω\)恥ずかしいwwwwUじゃないと出てこないのねwwww
もしもあなたがすでに総戦争の30周年記念連隊:WARHAMMERを持っているならば、あなたのコンテンツはWARHAMMER IIで自動的に更新されます。
(/ω\)恥ずかしいwwwwUじゃないと出てこないのねwwww
59名無しさんの野望
2019/02/12(火) 18:49:54.12ID:mp3ezHut そういやウォーハンマーケイオスベインって日本語字幕対応みたいね
買うべき?
買うべき?
60名無しさんの野望
2019/02/12(火) 18:51:52.32ID:CeLUl0WN あれ?でもこれで出たのWARHAMMER II 発売の前だよね?2017年の8月?
じゃあやっぱり1でも使えるはずじゃ…
steamのライブラリのDLC欄にどんな名前で追加されてるんだろうか?
じゃあやっぱり1でも使えるはずじゃ…
steamのライブラリのDLC欄にどんな名前で追加されてるんだろうか?
61名無しさんの野望
2019/02/12(火) 18:52:36.70ID:CeLUl0WN だれかsteamのライブラリでDLC名調べてくれませんか?
62名無しさんの野望
2019/02/12(火) 19:00:58.08ID:CeLUl0WN Wood Elves(有料)のDLCだけかったけど ウッドエルフのキャンペーンはじめたら最初から
募兵でEternal Guard (Shields)が出てきたからこれでOK?なんですか?
募兵でEternal Guard (Shields)が出てきたからこれでOK?なんですか?
63名無しさんの野望
2019/02/12(火) 19:01:51.42ID:gnTG7o2L TW:War... - 30Th Aniversary Regiments
じゃないかな
じゃないかな
64名無しさんの野望
2019/02/12(火) 19:03:56.28ID:CeLUl0WN ああこれ威名つきじゃないや
もっとキャンペーンすすめないとわかんないのかな?
もっとキャンペーンすすめないとわかんないのかな?
65名無しさんの野望
2019/02/12(火) 19:04:58.49ID:CeLUl0WN66名無しさんの野望
2019/02/12(火) 19:08:21.32ID:gnTG7o2L 威名ユニットは徴兵アイコンの横に威名専用の徴兵アイコンが出てきて即時雇用できるユニット
通常のユニットに比べてちょっと強い
1はロードのレベルで部隊が解禁されたけど徴兵画面開くことはできた気がする
2を買う前の日付で1に登録されてますね
通常のユニットに比べてちょっと強い
1はロードのレベルで部隊が解禁されたけど徴兵画面開くことはできた気がする
2を買う前の日付で1に登録されてますね
67名無しさんの野望
2019/02/12(火) 19:18:03.20ID:CeLUl0WN steamのライブラリのDLC欄に>>63の名前で出てこないとおかしいのですね?
うーん どこでまちがえてるのだろうか…? わかんないw
うーん どこでまちがえてるのだろうか…? わかんないw
68名無しさんの野望
2019/02/12(火) 19:43:18.30ID:CeLUl0WN あ!やったーなんかよくわからんが
おなじこと3回目でサクセス(成功!)て出てDLC追加されたわ
ありがとう! みなさん!
おなじこと3回目でサクセス(成功!)て出てDLC追加されたわ
ありがとう! みなさん!
69名無しさんの野望
2019/02/12(火) 19:51:36.77ID:CeLUl0WN さあこれで今日から遊びまくるぞー
ウッドエルフとノルスカだけ有料DLC買ったので
まずはウッドエルフでやってみようかなでもドワーフのほうがEASYみたいだから
まずはこっちで練習してみる
ウッドエルフとノルスカだけ有料DLC買ったので
まずはウッドエルフでやってみようかなでもドワーフのほうがEASYみたいだから
まずはこっちで練習してみる
70名無しさんの野望
2019/02/12(火) 19:55:25.63ID:oyROgl5m この手のゲームは序盤を乗り切ったら飽きるのはわかってはいるんだけどつい買っちゃうんだ
71名無しさんの野望
2019/02/12(火) 20:11:13.58ID:B8Zl3p37 こんなにレスしたヤツは久々だな
プレイ出来て良かったと思った
プレイ出来て良かったと思った
72名無しさんの野望
2019/02/12(火) 21:05:53.82ID:sUy9Mtw6 warhammerとmount&bladeを交互にやりたくなる。不思議!
73名無しさんの野望
2019/02/13(水) 00:00:24.96ID:PkqIhEUO 英語簡単にマスターする方法おせーて
74名無しさんの野望
2019/02/13(水) 00:14:38.47ID:Nx60QA9L WARHAMMERで学ぶ基礎英語〜グリーンスキン編〜『DA BEST』
75名無しさんの野望
2019/02/13(水) 00:22:20.27ID:Pj2U/nAz 勢力合併のコツとかってあるかね
基本仲良くして滅亡寸前に助けるのがセオリーなんだろうけど自分でボコボコにしてもできるときはできるし
イマイチ条件がわからん
基本仲良くして滅亡寸前に助けるのがセオリーなんだろうけど自分でボコボコにしてもできるときはできるし
イマイチ条件がわからん
76名無しさんの野望
2019/02/13(水) 01:15:22.62ID:1trPtaXU クソバカAIの気分次第
77名無しさんの野望
2019/02/13(水) 01:20:32.54ID:uGVa162B タイムフォーシングストゥーダーイダーイ
78名無しさんの野望
2019/02/13(水) 01:31:03.63ID:/xTolql/ 戦闘に負けて軍団が全滅した直後とか併合しやすい
79名無しさんの野望
2019/02/13(水) 01:32:46.35ID:OAYHNOHT 「嫌だ!貴様への好感度も高く首都まで攻められ軍もボロボロだが
合併などしない!我々は生き残るんだ!」
勢力が滅亡しました
合併などしない!我々は生き残るんだ!」
勢力が滅亡しました
80名無しさんの野望
2019/02/13(水) 02:41:56.09ID:UIorVvqL ノルスカの強ユニットといえば…?
ドラゴンって使ってみてもそこまで強いけでもないのね
ドラゴンって使ってみてもそこまで強いけでもないのね
81名無しさんの野望
2019/02/13(水) 02:49:14.43ID:3tBYwKky 外交で都市の譲渡がしたい
州システムのせいでどうしようもない都市とかちらほら
州システムのせいでどうしようもない都市とかちらほら
82名無しさんの野望
2019/02/13(水) 03:12:56.35ID:+N7E9vRW 都市譲渡はMODならあるよ
昔のシリーズだと普通に出来たのになんで無くしたんだろうね
昔のシリーズだと普通に出来たのになんで無くしたんだろうね
83名無しさんの野望
2019/02/13(水) 04:03:26.47ID:c+DYao+a ノルスカはマンモスとかマンモスが強いと思う。後スキンウルフ
85名無しさんの野望
2019/02/13(水) 10:49:31.48ID:UIorVvqL86名無しさんの野望
2019/02/13(水) 11:48:54.30ID:Uk7bszwN スロッグはトロールを強烈に強化できるから彼の軍だけトロール重視でOKよ
それとフィミルウォーリアー系もかなり強い
・・・まぁ、強いユニットがたくさんいても貧乏すぎてなかなか使えないけどね
それとフィミルウォーリアー系もかなり強い
・・・まぁ、強いユニットがたくさんいても貧乏すぎてなかなか使えないけどね
88名無しさんの野望
2019/02/13(水) 22:21:49.35ID:SPuQLY61 ヴァンパイアカウント強すぎて勝てる気がしない
89名無しさんの野望
2019/02/13(水) 22:39:21.19ID:6OJdnTlI 1を買ったんだけどローディングがやたら長いのはどうにもならない?
戦闘のたびに2分くらい待たされるのはけっこうツラい……
戦闘のたびに2分くらい待たされるのはけっこうツラい……
90名無しさんの野望
2019/02/13(水) 22:45:59.29ID:R2gzXqF9 つSSD
92名無しさんの野望
2019/02/13(水) 23:48:34.83ID:c+DYao+a VCは射撃ユニットが全くいなくて、近接歩兵とラージユニットで戦う種族だから、種族にもよるけど、ハルバードでこちらの射撃ユニットを守るように戦えばいいと思う。VCはハルバードも持ってないから、こちらのラージユニットを相手の歩兵に当てるのもそれなりに有効
93名無しさんの野望
2019/02/14(木) 00:28:50.72ID:eIYbZ2W7 エリートスタック対決ならVCは楽な相手でしょ
回復前提のステータスなのにAIは回復をうまく使えないし
ただグレーブガードがやたらと多いから下級ユニットがメインだと苦戦するかもね
回復前提のステータスなのにAIは回復をうまく使えないし
ただグレーブガードがやたらと多いから下級ユニットがメインだと苦戦するかもね
94名無しさんの野望
2019/02/14(木) 02:32:29.72ID:xN77JoA3 いろいろ教えてくれた人ありがとう
ドワーフEASYでやってるけど最初操作方法が全く分からなかったけど
すぐ飲み込めてだんだん楽しくなってきて
最初の敵もラクショーだと舐めてたら
敵の大型ユニットが来て死んだ…。
え?こっち大型のユニットなんてないんですけ?…ど…
どうしたらw
ドワーフEASYでやってるけど最初操作方法が全く分からなかったけど
すぐ飲み込めてだんだん楽しくなってきて
最初の敵もラクショーだと舐めてたら
敵の大型ユニットが来て死んだ…。
え?こっち大型のユニットなんてないんですけ?…ど…
どうしたらw
95名無しさんの野望
2019/02/14(木) 02:43:49.34ID:2q9c6+lu96名無しさんの野望
2019/02/14(木) 02:44:14.09ID:of+kIROy 歩兵で壁つくって撃ちまくれ
97名無しさんの野望
2019/02/14(木) 02:48:45.45ID:u4gJHjHI 一方で戦線広げすぎてゾンビと助さんしか雇えずエンパイアに蹂躙されるvcもおるぞ
98名無しさんの野望
2019/02/14(木) 03:27:46.27ID:1GRapCcV >>94
既に言われてるけど一番いいのは壁作って蜂の巣
遠近問わず武器強度のとこに対大型ユニットとか書いてあるユニットが
同レベルユニットの中では大型への効果が高い。ドワーフならスレイヤーとかボルト射出機だっけ
相手によっては徹甲ダメージ持ちでもいいけど装甲薄い大型ユニットもいるのでなんとも
既に言われてるけど一番いいのは壁作って蜂の巣
遠近問わず武器強度のとこに対大型ユニットとか書いてあるユニットが
同レベルユニットの中では大型への効果が高い。ドワーフならスレイヤーとかボルト射出機だっけ
相手によっては徹甲ダメージ持ちでもいいけど装甲薄い大型ユニットもいるのでなんとも
99名無しさんの野望
2019/02/14(木) 03:40:46.66ID:xN77JoA3100名無しさんの野望
2019/02/14(木) 06:13:55.93ID:Z9YsK006 大型は普通に歩兵を犠牲にして止めてる間に弓の集中砲火で蜂の巣にすればいいだけだぞ
弓が通らん相手なら銃
弓が通らん相手なら銃
101名無しさんの野望
2019/02/14(木) 06:35:14.94ID:TmJ8IyJj ドワーフはVC相手に相性いいんだけども。
大型はスレイヤー系で、歩兵は消毒で。
遠距離からゴリゴリ削ってくるエルフとかスケイヴンのがキツい。
大型はスレイヤー系で、歩兵は消毒で。
遠距離からゴリゴリ削ってくるエルフとかスケイヴンのがキツい。
103名無しさんの野望
2019/02/14(木) 08:09:59.21ID:xN77JoA3 なるほど参考になります
さきほど滅亡しました
まだ一回目でなにを施設を建てればいいのかもまだわかってなかったので
もたもたしてるうちに他国と差がついてしまいました
>>102
もう一度ちゃんとやってそれでも難しかったら導入考えてみますね
ありがとうございます。
さきほど滅亡しました
まだ一回目でなにを施設を建てればいいのかもまだわかってなかったので
もたもたしてるうちに他国と差がついてしまいました
>>102
もう一度ちゃんとやってそれでも難しかったら導入考えてみますね
ありがとうございます。
104名無しさんの野望
2019/02/14(木) 10:02:57.40ID:ydZG2qCr 最初の苦しい時期が一番楽しいよね
105名無しさんの野望
2019/02/14(木) 11:47:40.10ID:pWKmmYrX >>103
ユニットの武器強度(WeponStreangth)が攻撃力で、
そこにカーソル合わせると「対大型ユニット+20」とか書いてあるからその辺をよく見てユニットを選ぼう
武器強度20、対大型+20なら大型に対しては2倍の攻撃力になるって意味だ
対大型持ちは槍とか矛に多いけど、敵のAIは「敵国の編成に対して有利なユニットを募兵する」傾向があるので偏らせすぎも良くない
ユニットの武器強度(WeponStreangth)が攻撃力で、
そこにカーソル合わせると「対大型ユニット+20」とか書いてあるからその辺をよく見てユニットを選ぼう
武器強度20、対大型+20なら大型に対しては2倍の攻撃力になるって意味だ
対大型持ちは槍とか矛に多いけど、敵のAIは「敵国の編成に対して有利なユニットを募兵する」傾向があるので偏らせすぎも良くない
107名無しさんの野望
2019/02/14(木) 19:53:55.63ID:yO1jG5DQ 友人とマルチやるために購入しようかと思うんだけど、1、2両方持っててdlc全部のせのやつとマッチングするには同じもの全部そろえてないとだめ?
108名無しさんの野望
2019/02/14(木) 20:02:31.66ID:ISAkI9T4 1と2持ってないとダメなキャンペーン以外は本体だけあれば問題ないかと
109名無しさんの野望
2019/02/14(木) 20:05:19.00ID:yO1jG5DQ110名無しさんの野望
2019/02/14(木) 20:24:57.30ID:CPP7l3R8 マルチは片方HDDとかだとラグのせいかフリーズすることもあるかもね
111名無しさんの野望
2019/02/14(木) 22:46:07.52ID:Y2RPILwc 上のものだけどマルチできたでー
coopで遊んだんだけど、1部隊を二人で指揮できるんやね
騎兵とでかいスフィンクスだけ指揮させてもらって突撃超楽しかった
coopで遊んだんだけど、1部隊を二人で指揮できるんやね
騎兵とでかいスフィンクスだけ指揮させてもらって突撃超楽しかった
112111
2019/02/14(木) 22:53:08.83ID:Y2RPILwc 結局dlcごと買っちゃったわw
113名無しさんの野望
2019/02/14(木) 23:51:57.05ID:CPP7l3R8 久しぶりにマルチキャンペーンやりたくなったな
だけど俺と張り合うほど上手なプレイヤーなんて日本にはいないんだろうな
だけど俺と張り合うほど上手なプレイヤーなんて日本にはいないんだろうな
114名無しさんの野望
2019/02/14(木) 23:58:01.29ID:xz0bZNjS 2000払ったら和平と言ったな、あれは嘘だ
115名無しさんの野望
2019/02/15(金) 00:08:01.19ID:fzlMu9gc 不可侵破りの横行する世紀末大陸
116名無しさんの野望
2019/02/15(金) 01:48:42.24ID:p0xzL04t 先延ばしがクッソうざくて草も生えんわ
なんで他の地域を占領して3ターン目くらいで出てくるんだよ
ヴァンパイアの汚染で外にも出られんし
なんで他の地域を占領して3ターン目くらいで出てくるんだよ
ヴァンパイアの汚染で外にも出られんし
120名無しさんの野望
2019/02/15(金) 08:53:10.39ID:Zy7h6v+m ウルフリック、倒した敵ロードによっては特製つくの面白いね
121名無しさんの野望
2019/02/15(金) 09:31:17.39ID:T43dPGPd124名無しさんの野望
2019/02/15(金) 12:19:14.64ID:SuM2rSCQ マルチ楽しいけど、待ち時間が長すぎて暇なのがなー
125名無しさんの野望
2019/02/15(金) 12:24:57.96ID:kMvsBYYv 前にこのスレで勢力減らすmod教えて貰ったけどもっと減らすのはないんかな
126名無しさんの野望
2019/02/15(金) 15:14:34.90ID:iyGav2Ju ダ・ボーイズってオークボーイズに補整つけるけどビッグアンズにもつくの?
付かないならあんまりスキル使いたくないんだけど……
付かないならあんまりスキル使いたくないんだけど……
128名無しさんの野望
2019/02/15(金) 20:27:45.58ID:IZZzY9nl ドワーフ足遅くて追撃できない…
さすが短足… どうすれば…
さすが短足… どうすれば…
129名無しさんの野望
2019/02/15(金) 21:10:02.29ID:wGgQrLDJ 追撃は自動戦闘でやると全滅する
130名無しさんの野望
2019/02/15(金) 21:19:56.49ID:1Wj3z2qF エンパイアが戦車作れるのにドワーフが作れないのはおかしいと思います
131名無しさんの野望
2019/02/15(金) 21:21:44.39ID:wGgQrLDJ 戦闘ヘリ作ってるやんけ
132名無しさんの野望
2019/02/15(金) 22:04:25.59ID:LkyJJXI0 一方ネズミ共は宇宙へ逝った
133名無しさんの野望
2019/02/15(金) 23:08:49.46ID:zZI6rLdk ドワーフでスチームタンク持てるMODあるが
すでに高火力だから過剰になるな
すでに高火力だから過剰になるな
134名無しさんの野望
2019/02/15(金) 23:13:37.51ID:1Wj3z2qF ジャイロコプターなんて無かった
スカイハンマーならもしやと思ったけどやっぱり微妙だった
スカイハンマーならもしやと思ったけどやっぱり微妙だった
135名無しさんの野望
2019/02/15(金) 23:16:13.75ID:XSCwrbbW 検索するとドワーフゴーレム出てくるけど自作ミニチュアなのかな?
有料DLCで巨大なルーンゴーレム追加してトゥームキング、ケイオスウォリアー、ノルスカ、ウッドエルフと大怪獣決戦やりたい
有料DLCで巨大なルーンゴーレム追加してトゥームキング、ケイオスウォリアー、ノルスカ、ウッドエルフと大怪獣決戦やりたい
136名無しさんの野望
2019/02/15(金) 23:40:29.65ID:yt7jnxkZ オールドワールドでスケイヴンデビューしたかったけど難しいな…
うわとかげつよい
うわとかげつよい
138名無しさんの野望
2019/02/15(金) 23:49:49.10ID:TvUTt0UG オルガン砲って射線は低いし射程距離は短いしであまり使ったことないんだがそんなに強いのか
139名無しさんの野望
2019/02/16(土) 00:20:07.21ID:qkbc0R8O グリーンスキンはゴブリンかオークに寄せる軍団構築が楽しいのになんでオークの白兵ヒーローいないんだろ
140名無しさんの野望
2019/02/16(土) 03:30:42.89ID:qjkaSZ2h 射程短い投射兵器って忌避しがちだけどぐう強い
141名無しさんの野望
2019/02/16(土) 03:39:17.96ID:NxqFI14J ワープファイアーでハイエルフ焼くの好き
142名無しさんの野望
2019/02/16(土) 08:50:09.50ID:BnDQYc+S 闇の勢力つえーな
帝国やらハイエルフが次々と滅びていくわ
帝国やらハイエルフが次々と滅びていくわ
143名無しさんの野望
2019/02/16(土) 08:59:14.99ID:4xkSaVU7 トカゲって強いよな盾持ちの槍兵並べてるだけで強いのに遠距離持ち恐竜自体も強いで…やっぱりナンバーワンや
144名無しさんの野望
2019/02/16(土) 09:25:54.99ID:aYp7D3mN 実況動画見てると
放射系の魔法の角度をクルッと変えることができるみたいなんですが
あれってどうやるのか教えてください(>_<)
放射系の魔法の角度をクルッと変えることができるみたいなんですが
あれってどうやるのか教えてください(>_<)
145名無しさんの野望
2019/02/16(土) 10:08:57.40ID:o1UOh9jI 地点指定する時に長押ししたままマウス動かせばOK。
恐竜はネズミには強いけど、シスターオブアヴェローン並べて遠距離殲滅できるハイエルフのが気持ちええんじゃあ〜。
恐竜はネズミには強いけど、シスターオブアヴェローン並べて遠距離殲滅できるハイエルフのが気持ちええんじゃあ〜。
146名無しさんの野望
2019/02/16(土) 10:16:42.73ID:IYvSldCC 基本能力で勝ってる上に待ち伏せ看破までしてこられて惨めなネズミのロールプレイが捗る
149名無しさんの野望
2019/02/16(土) 12:35:48.92ID:qkbc0R8O150名無しさんの野望
2019/02/16(土) 13:43:30.14ID:0JG2RgwD りばらすらいずあげーん女王は1ターン目から即西進して
兵舎で骨弓8が安定?
シルバーホストがラーミアから出てこないと20ターンぐらいひたすら待ちになって怠いw
兵舎で骨弓8が安定?
シルバーホストがラーミアから出てこないと20ターンぐらいひたすら待ちになって怠いw
151名無しさんの野望
2019/02/16(土) 18:53:32.04ID:Y2KVwGQg オーバーロードの小説でドワーフの女にも髭が生えてるので傍からは女か分からない描写があるんだが
この世界のドワーフもそうなのかという考えが頭から離れない
この世界のドワーフもそうなのかという考えが頭から離れない
152名無しさんの野望
2019/02/16(土) 18:57:21.56ID:/b4WvMAf たしかエラゴンとかでも女ドワーフひげはえてたよな
メジャーな設定なのかな
メジャーな設定なのかな
153名無しさんの野望
2019/02/16(土) 19:07:04.89ID:CmezZqG1 指輪物語でのドワーフ女が髭生やしてるからね
154名無しさんの野望
2019/02/16(土) 19:17:11.39ID:oZALNKTn この世界の女ドワーフは髭生えてないはず
155名無しさんの野望
2019/02/16(土) 19:21:22.97ID:tVzSO4Xr ドリフターズも生えてなかったな
156名無しさんの野望
2019/02/16(土) 20:08:40.83ID:Necb7a4u 従者のアイコンだ髭は生えてないよね
メイドのほうが嫁より良いとか書いてあるけど
メイドのほうが嫁より良いとか書いてあるけど
157名無しさんの野望
2019/02/16(土) 22:11:27.55ID:ow4KdzNZ 結納金が体重と同じ重さの金ってWHだっけ
158名無しさんの野望
2019/02/17(日) 00:25:55.16ID:7KJ0vpvt 顎髭戦争
ダークエルフがハイエルフの格好をしてドワーフの商船を襲いまくったことに端を発した戦争
四代目フェニックスキングであるカレダー二世はドワーフに釈明するどころか、高慢な態度で接したためドワーフ達の怒りを買い、戦争へと発展した
マレキスはハイエルフとドワーフの戦争が引っ込みつかなくなるまで裏工作をしながら待ち、カレダー二世が直接ドワーフの国に攻め込んだタイミングを見計らい、ウルサーンへと侵攻した
しかし、ハイキングによりカレダー二世が殺されたことで結果的に戦争は終結し、新たなフェニックスキングの命令により世界中に散っていたハイエルフ達はウルサーンへとマレキスを撃退するために帰還し、ハイエルフとダークエルフの全面戦争が始まった
これにより、ハイエルフはウルサーン以外の領土のほとんどを失い、ウッドエルフが独立することになった
黄金時代を築いていたドワーフもまた、この戦争とその直後に発生したワールドエッジマウンテンの大噴火によるグリーンスキンの大移動とスケイブンの侵略により衰退し始め、カラクエイトピークを始めとした多くの都市を失う結果となった
ダークエルフがハイエルフの格好をしてドワーフの商船を襲いまくったことに端を発した戦争
四代目フェニックスキングであるカレダー二世はドワーフに釈明するどころか、高慢な態度で接したためドワーフ達の怒りを買い、戦争へと発展した
マレキスはハイエルフとドワーフの戦争が引っ込みつかなくなるまで裏工作をしながら待ち、カレダー二世が直接ドワーフの国に攻め込んだタイミングを見計らい、ウルサーンへと侵攻した
しかし、ハイキングによりカレダー二世が殺されたことで結果的に戦争は終結し、新たなフェニックスキングの命令により世界中に散っていたハイエルフ達はウルサーンへとマレキスを撃退するために帰還し、ハイエルフとダークエルフの全面戦争が始まった
これにより、ハイエルフはウルサーン以外の領土のほとんどを失い、ウッドエルフが独立することになった
黄金時代を築いていたドワーフもまた、この戦争とその直後に発生したワールドエッジマウンテンの大噴火によるグリーンスキンの大移動とスケイブンの侵略により衰退し始め、カラクエイトピークを始めとした多くの都市を失う結果となった
159名無しさんの野望
2019/02/17(日) 00:36:40.50ID:KR7xxAlr すごい勢いてタイピングしてそうw
とにかく自分の知識を披露したかったんだな
とにかく自分の知識を披露したかったんだな
160名無しさんの野望
2019/02/17(日) 00:38:22.45ID:X50tvE4I ドワーフの船って完全金属のパドル船で大砲わんさか載せてて凄くかっこいいよね
161名無しさんの野望
2019/02/17(日) 00:48:04.82ID:9MBZlNaC やっぱエルフってクソだわ
162名無しさんの野望
2019/02/17(日) 00:48:14.53ID:7KJ0vpvt トータルウォーシリーズの海戦は失敗だし、ドワーフの船がいくら頑丈でも結局陸戦になるから関係ないね
164名無しさんの野望
2019/02/17(日) 01:39:46.49ID:RpdKjtYe ソーラーエンジンとかいう謎のトカゲにうちの子たちがボコされたので、対抗したくてcasked召喚儀式をしたのですが、コレ何処で雇えるんですか?
165名無しさんの野望
2019/02/17(日) 03:09:16.61ID:ZbJigL+J いきなりヘイトスピーチかよ、これだからエルッパリは
166名無しさんの野望
2019/02/17(日) 04:41:13.46ID:3SZC3/8+ テコンドー朴かよ
167名無しさんの野望
2019/02/17(日) 08:49:31.59ID:eJARKj4c 設定見てると思うのが、ヴァンパイアさん達ほんま空気やなって
169名無しさんの野望
2019/02/17(日) 09:22:15.96ID:lGmPnnUz 割とこういう蘊蓄話は好きだな。
にしてもしょうもないことで没落してんなオイw
本当にマレキスが跡目ついでも良かったんじゃないか、不死鳥王。
にしてもしょうもないことで没落してんなオイw
本当にマレキスが跡目ついでも良かったんじゃないか、不死鳥王。
170名無しさんの野望
2019/02/17(日) 10:14:53.08ID:WPmmlsQe マレキスさん顔が怖いだけで基本有能だから
171名無しさんの野望
2019/02/17(日) 10:42:33.79ID:i0alD0eN >169
翻訳の人のBlogとかWarhammer Online wikiにストーリーが載ってるから興味あれば
翻訳の人のBlogとかWarhammer Online wikiにストーリーが載ってるから興味あれば
172名無しさんの野望
2019/02/17(日) 11:28:42.48ID:1peHv95U おれ英語読めないしストーリーもわからんから解説してくれるのは面白いしありがたい
173名無しさんの野望
2019/02/17(日) 12:22:00.70ID:KGzJuLK+ 拒絶されたかに見えたマレキスが実はエルフの神に選ばれた真の不死鳥王候補
エルフが2つに分かれて争ってるのはマレキスを成長させるために神が仕組んだマッチポンプ
事の真相に気づいてるのはテクリスなどほんの一部のみ
だったような気がする
うろ覚えだから間違ってたらすまん
エルフが2つに分かれて争ってるのはマレキスを成長させるために神が仕組んだマッチポンプ
事の真相に気づいてるのはテクリスなどほんの一部のみ
だったような気がする
うろ覚えだから間違ってたらすまん
175名無しさんの野望
2019/02/17(日) 12:41:20.88ID:tf3SsDNF 単純にゲームとして見た場合、SFOありとなしはどっちが面白いの?
177名無しさんの野望
2019/02/17(日) 13:34:43.16ID:QuPz91Gc178名無しさんの野望
2019/02/17(日) 13:44:58.53ID:FbYaCoWu ノーマルばっかやっててハード始めたがめちゃむずいな
外交は交易交渉すらうまくいかないし敵は基本的に自分より多いし
籠城されると手動戦闘でもどうにもならないな
城兵15+20相手にこちら一部隊でどうしたらいいのやら
外交は交易交渉すらうまくいかないし敵は基本的に自分より多いし
籠城されると手動戦闘でもどうにもならないな
城兵15+20相手にこちら一部隊でどうしたらいいのやら
179名無しさんの野望
2019/02/17(日) 13:51:53.01ID:fw19rQkK ヴァンパイアよかリザードマンの方がよっぽど空気な気がする
ヴァンパイアの話はエンパイアの歴史よりよっぽど長いしな
ヴァンパイアの話はエンパイアの歴史よりよっぽど長いしな
180名無しさんの野望
2019/02/17(日) 14:24:16.88ID:yWR5AKR7182名無しさんの野望
2019/02/17(日) 17:41:01.48ID:ETUxrwSj ヴァンパイア同士の不毛な争いは戦争時間長くて地獄だ
183名無しさんの野望
2019/02/17(日) 19:46:13.83ID:kY1kVQkJ 初心者なんですが、ミイラ勢力のチャリオットって騎兵と同じ運用でいいんでしょうか?
突撃ボーナス高いから、突撃しては離れて、ってたちまわればいいんですかね
突撃ボーナス高いから、突撃しては離れて、ってたちまわればいいんですかね
184名無しさんの野望
2019/02/18(月) 03:22:37.41ID:KinxFlEL 騎兵と同じような運用でいいよ
こまけぇこた知らんけど弓持ってる奴も無い奴もアンチインファントリーついてるから自動射撃させながら近接モードにして歩兵相手に突っ込んでればいいんじゃね?
突破力があるから突撃させた際に後退して離れるのでは無く、そのまま敵部隊を掻き分けて離れると良いかもね
こまけぇこた知らんけど弓持ってる奴も無い奴もアンチインファントリーついてるから自動射撃させながら近接モードにして歩兵相手に突っ込んでればいいんじゃね?
突破力があるから突撃させた際に後退して離れるのでは無く、そのまま敵部隊を掻き分けて離れると良いかもね
185名無しさんの野望
2019/02/18(月) 06:24:37.87ID:XTMfBNin 戦列の薄い所に突撃させて手動でそのままぶち抜くを繰り返すだけ
相手が士気崩壊したらそのまま追撃させる
相手が士気崩壊したらそのまま追撃させる
186名無しさんの野望
2019/02/18(月) 07:45:19.34ID:ljxYrD/v187名無しさんの野望
2019/02/18(月) 09:31:49.70ID:SltSKiH7 ヴァンパイアのチャリオットをチャリオットの文字だけで突っ込ませたのはいい思い出
足遅いから??ってズームするとゾンビさんが引いてるんだもの…そりゃ遅いわなってユニットの説明はちゃんと読まないとね
足遅いから??ってズームするとゾンビさんが引いてるんだもの…そりゃ遅いわなってユニットの説明はちゃんと読まないとね
188名無しさんの野望
2019/02/18(月) 12:30:12.90ID:/+b8fiMb チャリオットや衝突騎兵の突撃ボーナスって敵兵を跨いでただ移動指示出しただけでも効果あるのかな?1番いいの突撃指示した後にまた移動指示出すのがいいんだろうけど
189名無しさんの野望
2019/02/18(月) 13:00:01.64ID:jKkPYn4X190名無しさんの野望
2019/02/18(月) 13:26:53.50ID:borWZZvo 移動指示中に敵に接触しても意味ないよ
むしろ騎兵とかは一方的に殴られてしまう
一応チャリオット系は通過するだけで微小ダメージが入るけど突撃した場合に比べてハナクソみたいなもんだ
むしろ騎兵とかは一方的に殴られてしまう
一応チャリオット系は通過するだけで微小ダメージが入るけど突撃した場合に比べてハナクソみたいなもんだ
191名無しさんの野望
2019/02/18(月) 14:22:57.15ID:becKTtQx じゃあ歩兵を敵の後ろに移動指示出して隊列組ませたまま敵に当たらせるやり方は突撃ボーナスはつかないのかね
槍兵ならいいけど剣や斧だともったいないな
槍兵ならいいけど剣や斧だともったいないな
192名無しさんの野望
2019/02/18(月) 14:42:56.22ID:/+b8fiMb193名無しさんの野望
2019/02/18(月) 16:20:06.81ID:oxoTZhpV 公式ツイッターのやりとりで三国が延期になったけどWH2のDLCにも影響がある?みたいな質問に対して
延期した三国よりも前にWH2のDLCのほうが先に来るみたいな回答してるし、次のDLCは3月4月で確定やな
延期した三国よりも前にWH2のDLCのほうが先に来るみたいな回答してるし、次のDLCは3月4月で確定やな
194名無しさんの野望
2019/02/18(月) 17:49:14.14ID:rJuvt9m+ カインの剣って誰かに抜いてもらわないとアーケイオンさんじゃ取れない?
折角ウルサーンまで遠征したのにただ聖域が灰になっただけだったorz
折角ウルサーンまで遠征したのにただ聖域が灰になっただけだったorz
195名無しさんの野望
2019/02/18(月) 17:50:24.54ID:sBCXaQFm 三国延期か
あれユニットの差別化できんのかなと思うことしきり
あれユニットの差別化できんのかなと思うことしきり
196名無しさんの野望
2019/02/18(月) 17:50:52.36ID:w2DBXTwf ソードオブカインはエルフ系の勢力じゃないと装備出来ないはず
198名無しさんの野望
2019/02/18(月) 17:59:51.65ID:QuZwIdod 剣を抜けるのがエルフなだけで所持してるロードを倒せば他の勢力でも入手できるよ
199名無しさんの野望
2019/02/18(月) 18:00:56.82ID:yHZPZyJW エルフ勢だけがカインの神殿から引き抜けるってだけでだれでも装備はできるぞ
剣をもったキャラに戦闘で勝てば奪える
剣をもったキャラに戦闘で勝てば奪える
200名無しさんの野望
2019/02/18(月) 18:07:17.14ID:w2DBXTwf あ、そうなのか
嘘教えてスマン
嘘教えてスマン
201名無しさんの野望
2019/02/18(月) 18:54:13.61ID:rh+MJxsQ このゲームむっちゃ難しくない...軍維持する金を捻出するだけで精一杯
202名無しさんの野望
2019/02/18(月) 19:11:57.20ID:AqrEaW9G >>201
勢力による
ノルスカとかは敵地での略奪が主な収入源になるから内政の方の収支は赤字になることもある
ドワーフのように内政も強い勢力で金欠になるなら拡張を急ぎ過ぎてるか、
もしくは気候が合わない土地を整備しようとしてるとか(気候は2の仕様)
勢力による
ノルスカとかは敵地での略奪が主な収入源になるから内政の方の収支は赤字になることもある
ドワーフのように内政も強い勢力で金欠になるなら拡張を急ぎ過ぎてるか、
もしくは気候が合わない土地を整備しようとしてるとか(気候は2の仕様)
203名無しさんの野望
2019/02/18(月) 19:20:44.68ID:ox9qqNRB 技術とかスキルとかで維持費減らすの取るといいよ
204名無しさんの野望
2019/02/18(月) 19:21:21.52ID:U71qhl0f セトラのおじさん同盟してくれるのはいいけどうちの拠点が廃墟にされた直後に入植してくるのはやめてください
205名無しさんの野望
2019/02/18(月) 19:24:28.87ID:Co0bTPPE いろいろ教えてもらってずっとドワーフでやってるけど
いつも勝利したあと追撃ができない
必然的に自動戦闘に頼ってしまうがそれでは味気ない面白みがない
とりあえずドワーフは練習用と割り切って一通りやったら
有料で買ったウッドエルフかノルスカで今度はやってみるお
いつも勝利したあと追撃ができない
必然的に自動戦闘に頼ってしまうがそれでは味気ない面白みがない
とりあえずドワーフは練習用と割り切って一通りやったら
有料で買ったウッドエルフかノルスカで今度はやってみるお
206名無しさんの野望
2019/02/18(月) 19:39:56.01ID:sBCXaQFm どの勢力でも領土拡張急ぎすぎると金欠になる気がする
208名無しさんの野望
2019/02/18(月) 20:50:36.42ID:Kvk7t7st 発展上昇系を優先的に建てて州ボーナスもハッテン系にしてとにかくマス増やすと少し楽になるよ
209名無しさんの野望
2019/02/18(月) 21:22:05.91ID:f0hE7r7m 最初の州都5にするまでは三州くらいで防衛に徹するのがいいよね
210名無しさんの野望
2019/02/18(月) 21:34:20.86ID:Eoo7onDh クッソ邪魔なネズミとかコウモリとか殺してるといつの間にか州が増えてる
211名無しさんの野望
2019/02/18(月) 21:36:14.17ID:beOhyis2 私こそがネズミになるのだ
212名無しさんの野望
2019/02/18(月) 22:27:53.62ID:KinxFlEL ディズニーって13議会のどのクランなんだろ?
213名無しさんの野望
2019/02/18(月) 22:29:34.57ID:Eoo7onDh その話はやめてお
214名無しさんの野望
2019/02/19(火) 01:07:47.44ID:sNRDnOF+ >>205
そのためのヘリコプターだのスレイヤーだぞ
そのためのヘリコプターだのスレイヤーだぞ
215名無しさんの野望
2019/02/19(火) 01:36:46.53ID:FQodH6T9216名無しさんの野望
2019/02/19(火) 02:00:08.77ID:zRFtcsN6 兵士にお金がかからないセトラおじさんマジお勧め
217名無しさんの野望
2019/02/19(火) 02:12:21.74ID:9jtbnBtH キャンペーンでウルフリックの神々への生贄って一つに絞った方がいいの?以前は一つに絞ったんだけど、いろいろな恩恵受けたくてどっちつかずにしたら、当然のごとく遅い・・・。クリアするまでに最大恩恵受けれるかもあやしい。
できれば皆さんのプレイスタイルを参考までに教えていただければうれしいです。
できれば皆さんのプレイスタイルを参考までに教えていただければうれしいです。
218名無しさんの野望
2019/02/19(火) 05:49:51.73ID:X8nXXihQ まあ騎兵がいないから追撃が弱いのはドワーフの特徴だと思う
219名無しさんの野望
2019/02/19(火) 08:16:14.65ID:Iv8gGQ4l 戦争は楽しいか?
220名無しさんの野望
2019/02/19(火) 08:39:39.84ID:79GGclO4 私は戦争が好きだ
221名無しさんの野望
2019/02/19(火) 11:10:37.78ID:HyI5qlAl 私は戦争が大好きだ
222名無しさんの野望
2019/02/19(火) 11:16:35.99ID:2sPMaGE1 昔はお前のように戦争好きだったが
膝に矢を受けてしまってな…
膝に矢を受けてしまってな…
223名無しさんの野望
2019/02/19(火) 12:38:28.43ID:QNyKDAbp 俺も膝に矢を受けた
224名無しさんの野望
2019/02/19(火) 14:53:08.90ID:yCw/0g2b ダークエルフでやってて国力が優ってても同盟勢力がなかなか併合できないんだけど
併合の評価条件ってなんだっけ
併合の評価条件ってなんだっけ
225名無しさんの野望
2019/02/19(火) 15:34:38.32ID:cA6CRuGg 国力差、友好度、外敵の脅威度、賄賂額とかかな
国力で圧倒してて友好度が高ければ賄賂10万くらい渡せば大抵OKしてくれる。
国力で圧倒してて友好度が高ければ賄賂10万くらい渡せば大抵OKしてくれる。
226名無しさんの野望
2019/02/19(火) 15:37:18.69ID:yCw/0g2b 賄賂か!
盲点だった
たかいな
盲点だった
たかいな
227名無しさんの野望
2019/02/19(火) 18:05:42.75ID:Gs+YGHWT ハイエルフは影響力使わずに札束でロード買えるから助かる。
228名無しさんの野望
2019/02/19(火) 18:19:57.24ID:PFftqRH5 もしかしたら都市を占領して領土拡大中だから蹴られてる可能性もある
229名無しさんの野望
2019/02/19(火) 22:07:23.36ID:KHiAXBT1 ヴァンパイアのユニットmodいつくか入れてみたけど、それなりにバランス取れてるな
ドワーフに突っ込ませたら溶けかけて焦った
ドワーフに突っ込ませたら溶けかけて焦った
230名無しさんの野望
2019/02/19(火) 22:49:36.10ID:rrMqcGd4 ニューワールド開始のロードでMEやっても混沌さんオールドワールドに出てくるの?
海渡らなきゃいけないのかな
海渡らなきゃいけないのかな
231名無しさんの野望
2019/02/19(火) 23:59:41.63ID:Iv8gGQ4l オールドワールド勢力じゃなきゃケイオス侵攻は大した危機じゃない
ケイオスコラプション上がるけど直接的な戦力を送られるのでも無ければほっとくのが定石、慣れた人ならそれすら嫌って速攻で叩くけど
世界が廃墟になっても史実のように滅びることは無いしな
ケイオスコラプション上がるけど直接的な戦力を送られるのでも無ければほっとくのが定石、慣れた人ならそれすら嫌って速攻で叩くけど
世界が廃墟になっても史実のように滅びることは無いしな
233名無しさんの野望
2019/02/20(水) 03:03:08.74ID:/3QraMZ/ ケイオスはVCやグリーンスキンの大帝国相手だと結構苦戦する
ある程度やられてアーケイオンが増援を呼ぶと海のケイオスもまた現れるから結構うざい
AIがケイオスを滅ぼせるかは運次第だからさっさと2部隊くらい送って終わらせたほうがいいね
ある程度やられてアーケイオンが増援を呼ぶと海のケイオスもまた現れるから結構うざい
AIがケイオスを滅ぼせるかは運次第だからさっさと2部隊くらい送って終わらせたほうがいいね
234名無しさんの野望
2019/02/20(水) 08:04:32.66ID:VuGCEjA3 やっとハードで全勢力クリアできたけど
これ、スケイブンだけユニットがとびぬけて弱くない?そう思うの私だけだろうか
格上倒すのにスゲー苦労した
これ、スケイブンだけユニットがとびぬけて弱くない?そう思うの私だけだろうか
格上倒すのにスゲー苦労した
235名無しさんの野望
2019/02/20(水) 10:26:55.77ID:5by/GUt6240名無しさんの野望
2019/02/20(水) 12:39:38.63ID:W6p6i/9X 初プレイをmalekithでやってみたんだけどゲーム展開がよくわからん...
これを参考にしてなんとなくmalekith単体でもそこそこ魔法だけで強いという事だけ理解した
https://youtu.be/9XITefYvbxk
なんか日本語で序中盤の動きが分かるようなものないだろうか
これを参考にしてなんとなくmalekith単体でもそこそこ魔法だけで強いという事だけ理解した
https://youtu.be/9XITefYvbxk
なんか日本語で序中盤の動きが分かるようなものないだろうか
241名無しさんの野望
2019/02/20(水) 13:11:05.07ID:rc+cEaS1243名無しさんの野望
2019/02/20(水) 16:34:29.80ID:1UQQ93u/ スケイブンは序盤以外大砲並べときゃなんとかなるお手軽種族だろ
歩兵用の大砲が優秀すぎる
歩兵用の大砲が優秀すぎる
244名無しさんの野望
2019/02/20(水) 17:51:59.50ID:bfFV73OB あくまでリーク情報であって公式アナウンスではないがスケイブンはラットリングガンとジャゼイルは追加予定らしいね
245名無しさんの野望
2019/02/20(水) 17:57:51.02ID:htLmDNa9 >>244
ラットリングガンに関しては最初からいなかった方が不思議まである
ラットリングガンに関しては最初からいなかった方が不思議まである
246名無しさんの野望
2019/02/20(水) 20:34:24.47ID:M+BnQHcf スケイヴンでつらいとかいってたらスカルスニクとかビーストマンきつくない?
野獣は前半逃げ切ればどうとでもなるがゴブリンはいつまでたっても劣化オークという
野獣は前半逃げ切ればどうとでもなるがゴブリンはいつまでたっても劣化オークという
247名無しさんの野望
2019/02/20(水) 20:35:55.95ID:PH+RQ1Ui ゴブリンには愛嬌があるから・・・
248名無しさんの野望
2019/02/20(水) 21:50:32.29ID:uZTzB7Vi 飛び立つカミカゼゴブリンの幸せな雄たけび聞くだけで頑張れるんだわ
249名無しさんの野望
2019/02/20(水) 22:49:17.18ID:g8R+42Q3 ゴブリンカタパルト以外に自分で操作できるような何かって無いかな?
251名無しさんの野望
2019/02/20(水) 23:10:16.71ID:j2cNCsYT ダークエルフの攻城兵器も操作できたか気がしたから全般できるのかも
撃った後は軌道いじれなかった気はするけど
撃った後は軌道いじれなかった気はするけど
252名無しさんの野望
2019/02/20(水) 23:33:27.61ID:nNASHW1j 大型ユニットへのダメージボーナスすごいなぁ。苦労させられた恐竜が全く怖くない
初心者のうちにに気付けてよかった
初心者のうちにに気付けてよかった
253名無しさんの野望
2019/02/21(木) 01:31:04.19ID:jkWvUB2V255名無しさんの野望
2019/02/21(木) 04:59:08.43ID:MhOMpNdY ネズミ魔術師ががオーバーキャストしすぎで自爆して勝ったw
ネズミはパラノイア味があって眺める分には面白いな
ネズミはパラノイア味があって眺める分には面白いな
256名無しさんの野望
2019/02/21(木) 07:45:32.67ID:cdHjvmX7258名無しさんの野望
2019/02/21(木) 13:01:18.91ID:Ca9Znz0d >>257
リセット案件だわ
リセット案件だわ
259名無しさんの野望
2019/02/21(木) 16:54:18.75ID:or8rH+uu ヴァンパイアやってるけどグリーンスキンかケイオスやりたくなってくる
260名無しさんの野望
2019/02/21(木) 22:05:21.36ID:aXfJ63JK なんで輝きのアラリエルってハイエルフの外交に偏見のペナルティ付いてるの?
ウルサーンの女王が戦場に向かうとか感謝敬うものなんじゃないの?
ウルサーンの女王が戦場に向かうとか感謝敬うものなんじゃないの?
261名無しさんの野望
2019/02/21(木) 23:13:50.55ID:jkWvUB2V アヴァージョンの仕様は知らん
そもそも知ってる人いるの?
そもそも知ってる人いるの?
262名無しさんの野望
2019/02/21(木) 23:28:22.38ID:0gKm/Nz0 2始めたんだけどMEのターン送りMOD入れてもすごい長いのね
263名無しさんの野望
2019/02/22(金) 01:35:05.46ID:YhC5kc8e Aversionは種族特性と勢力特性によってつく
種族特性は固定で設定されており、例えば大半の種族がグリーンスキンに対して-60とかだったりする
勢力特性はDistrust Empireでエンパイアに-15ついたりするように、各種族で異なる
ハイエルフはランダムでWaryという-30の特性がつくことがある
逆にArdentという+30の特性もランダムで付くから、キャンペーン開始時に多少リスタートする有利になるかも
・・・アラリエルは最初のHandmaidenに強い特性がつくようにするほうが重要だと思うけどね
種族特性は固定で設定されており、例えば大半の種族がグリーンスキンに対して-60とかだったりする
勢力特性はDistrust Empireでエンパイアに-15ついたりするように、各種族で異なる
ハイエルフはランダムでWaryという-30の特性がつくことがある
逆にArdentという+30の特性もランダムで付くから、キャンペーン開始時に多少リスタートする有利になるかも
・・・アラリエルは最初のHandmaidenに強い特性がつくようにするほうが重要だと思うけどね
265名無しさんの野望
2019/02/22(金) 02:05:45.09ID:RVbGzsIO キャンペーンマップでのうまいタゲ外しのテクとかってあるのかな
ビーストマンでブトレニア南方やボーダープリンスあたりにいるのにわざわざカールフランツが来て殺しにくるし
和平不可だし一回視界に入ったら死ぬまで追いかけてくる気がする
獣の道で逃げ切るんだろうけど一回でも要撃されたら終わるのがきつい
ビーストマンでブトレニア南方やボーダープリンスあたりにいるのにわざわざカールフランツが来て殺しにくるし
和平不可だし一回視界に入ったら死ぬまで追いかけてくる気がする
獣の道で逃げ切るんだろうけど一回でも要撃されたら終わるのがきつい
266名無しさんの野望
2019/02/22(金) 05:56:33.55ID:G+PjjlvX わざわざ遠方から殺しに来るのはエンパイアくらいだし、大陸ぐるっと逃げ回る内に返り討ちに出来る戦力揃うからなぁ。
バンパイア領で勝手に損耗でボロボロになる皇帝。
バンパイア領で勝手に損耗でボロボロになる皇帝。
267名無しさんの野望
2019/02/22(金) 11:27:19.63ID:V5CjzHbd >>256
あの人のシリーズ最初めちゃくちゃ下手くそなのに段々上達していくのよなw
ただカタパルトのやつはSFO環境だと撤退させても負傷扱いにならないが、バニラ環境だと撤退させると負傷扱いになり解散する事もあるから注意。
弓部隊ばっかり揃えて援軍に制圧部隊を送り、弓は撃ち切ったら撤退
交代で制圧部隊がやってくるってのも面白いよ
あの人のシリーズ最初めちゃくちゃ下手くそなのに段々上達していくのよなw
ただカタパルトのやつはSFO環境だと撤退させても負傷扱いにならないが、バニラ環境だと撤退させると負傷扱いになり解散する事もあるから注意。
弓部隊ばっかり揃えて援軍に制圧部隊を送り、弓は撃ち切ったら撤退
交代で制圧部隊がやってくるってのも面白いよ
268名無しさんの野望
2019/02/22(金) 14:14:02.13ID:4Rp2zIp+ 全勢力やってからSFOやるつもりだったけど、一週間に10時間できるかだから先に3が出ちゃいそうだ
269名無しさんの野望
2019/02/22(金) 14:35:30.41ID:j2UoTdcN ビーストマンは全軍が隠れている状態なら敵は探そうとはせずに戻っていく
だから数ターン暴れたら数ターン隠れてれば遠征軍が来ることはないよ
ブレイハードは隠れないのでユニット数を16以下にして発生させないようにするか、きつい攻城戦とかですぐに使いつぶそう
・・・まぁ敵が全マップ見えてること自体おかしいわけだがw
だから数ターン暴れたら数ターン隠れてれば遠征軍が来ることはないよ
ブレイハードは隠れないのでユニット数を16以下にして発生させないようにするか、きつい攻城戦とかですぐに使いつぶそう
・・・まぁ敵が全マップ見えてること自体おかしいわけだがw
270名無しさんの野望
2019/02/22(金) 15:44:24.68ID:Ukn+nsVh >>267
上達もそうだけど、恐竜の序盤のアレからやり切るのがすごいわ。自分なら絶対投げてる。
上達もそうだけど、恐竜の序盤のアレからやり切るのがすごいわ。自分なら絶対投げてる。
271名無しさんの野望
2019/02/22(金) 19:14:19.45ID:CWbYXs0i >>270
この人はとにかく完走するのがえらいところだよな
この人はとにかく完走するのがえらいところだよな
272名無しさんの野望
2019/02/22(金) 19:34:47.05ID:06VVYzb7 見てみるかと思ったけどすげー量だな…。自由な時間ほとんどつぎ込んでんのか?
273名無しさんの野望
2019/02/22(金) 19:35:00.56ID:ouR751JT お兄ちゃんは日本人の生声実況者が全然いないtotal war業界において燦然と光輝く一輪の光。
274名無しさんの野望
2019/02/22(金) 19:50:07.96ID:M000uu3H その生声が聞き辛いのが難点だが、でも途中で失踪しないのはえらい
275名無しさんの野望
2019/02/22(金) 19:56:40.25ID:CWbYXs0i ああいう動画から人口増えたりするしなぁ
頑張って欲しいね
頑張って欲しいね
276名無しさんの野望
2019/02/22(金) 21:28:35.65ID:06VVYzb7277名無しさんの野望
2019/02/22(金) 21:37:32.67ID:CWbYXs0i この人は特に1日一本ペースだしなぁ
278名無しさんの野望
2019/02/22(金) 22:36:25.59ID:HUIIHRIX やりすぎやろ
マルチキャンペーンで誰かと会話しながらやって欲しいわ
マルチキャンペーンで誰かと会話しながらやって欲しいわ
279名無しさんの野望
2019/02/23(土) 03:07:05.44ID:xF69XSt1 合成音声は聞いててイライラするから生声のほうがいい
生声もオタクくさい声や話し方だとむかつくけど
恐竜動画の人は普通の人っぽいから好き
生声もオタクくさい声や話し方だとむかつくけど
恐竜動画の人は普通の人っぽいから好き
280名無しさんの野望
2019/02/23(土) 04:13:18.78ID:mMq1tEyt TW三国志も実況プレイするんだろうな〜
281名無しさんの野望
2019/02/23(土) 09:06:17.45ID:+oF0GfBC ブレトニアでやってたらケイオス一家がこっち来るまでにほぼ全滅しちゃった(・ω・`)
282名無しさんの野望
2019/02/23(土) 14:35:30.50ID:rvKH9Zaw VCが拡大してるとケイオスが損耗でしんでるのはある
283名無しさんの野望
2019/02/23(土) 15:08:13.87ID:QX4oeGoV 難易度上げずにケイオス強化するmodないんだろうか
284名無しさんの野望
2019/02/23(土) 18:42:10.37ID:okxvaY2G Ultimate ChaosってModがあったと思う。
名前からして過剰強化っぽいけどねw
名前からして過剰強化っぽいけどねw
285名無しさんの野望
2019/02/23(土) 18:56:39.32ID:DfSeMX2h ケイオスは騎兵隊でミンチに出来るけど金魚のクソのVCが非常に面倒なことになる
286名無しさんの野望
2019/02/23(土) 23:15:29.30ID:CNbWxxfk ターン間むっちゃロード長いゲームなんだね...PCスペック足りてないのかもしれないけど
287名無しさんの野望
2019/02/23(土) 23:20:22.56ID:om3bte1e その手は人を殴るためでなく人と手を繋ぐため
その口は人を差別するためでなく人と愛を語るため(不可侵条約)
その口は人を差別するためでなく人と愛を語るため(不可侵条約)
288名無しさんの野望
2019/02/23(土) 23:20:47.18ID:rxSApYbZ 1のロードやヒーローにも射撃能力持ちの追加ユニットが欲しい
289名無しさんの野望
2019/02/23(土) 23:39:17.60ID:mLmqptcs エンパイアでやってるけどケイオスの奔流来てもキスレフとか普通に残してあげてる
290名無しさんの野望
2019/02/24(日) 04:33:03.75ID:2/escOb4291名無しさんの野望
2019/02/24(日) 07:03:31.71ID:zJW0sk7G SSDに乗り換えるんだよ、あくしろよ。
292名無しさんの野望
2019/02/24(日) 09:24:10.22ID:m0dIAT+X SSDで大渦のターン待ちが30〜40秒位?で結局、合間に何も出来ず画面ぼーっと見てるだけというという
てかターン待ちってあれCPUの処理じゃないの?
てかターン待ちってあれCPUの処理じゃないの?
293名無しさんの野望
2019/02/24(日) 09:27:04.63ID:UH/9mk6w AOW3みたいにターンの同時進行方式取ってくれたら良いんだけどな
あれは悪いところもあるが待ち時間という概念がほぼなくなる
あれは悪いところもあるが待ち時間という概念がほぼなくなる
294名無しさんの野望
2019/02/24(日) 09:36:07.28ID:nr+LQGfy 見る必要無い勢力のロードやヒーローの動きをオフにすれば多少マシに
295名無しさんの野望
2019/02/24(日) 09:41:34.75ID:MrSJUSfk もうAIのターンは一切画面表示なしの内部処理だけで済ませてくれないかなぁ
プレイヤーが参加する戦闘だけ切り替わる感じで
そしたら多分10秒くらいで終わるのに
プレイヤーが参加する戦闘だけ切り替わる感じで
そしたら多分10秒くらいで終わるのに
296名無しさんの野望
2019/02/24(日) 09:57:05.45ID:UH/9mk6w いつのまにか沸いたビーストマンホードにぼこぼこにされる
297名無しさんの野望
2019/02/24(日) 12:37:17.39ID:EA2GNA1B298名無しさんの野望
2019/02/24(日) 20:46:59.06ID:NTBqSzxy M2 SSDにして読み込み速度3000MB/sとかになったけど、ターン待ちや戦闘終了待ちがそこまで劇的に早くはないぞ
CPUの方がずっと大事だな
CPUの方がずっと大事だな
299名無しさんの野望
2019/02/24(日) 21:44:48.53ID:ppWItqcs 3を待っているのは俺だけでは無い筈だ
300名無しさんの野望
2019/02/24(日) 21:55:31.78ID:qmaZcT2Y このスレの10割は待ってると思うぞ
301名無しさんの野望
2019/02/24(日) 22:10:34.82ID:sapgh5p4 俺もだから11割だな
302名無しさんの野望
2019/02/24(日) 22:37:34.35ID:krGyZ5X8 おれ…まだ1やっと始めたばかりだから…もうちょっと待って
303名無しさんの野望
2019/02/25(月) 00:40:16.40ID:dxl/P+G1 別に1途中でも2やってもなんの問題もないで
304名無しさんの野望
2019/02/25(月) 02:46:03.31ID:YH1JPZvO 2に慣れると1の突撃後歩きデフォなのがツライ
あれ設定とかで変えられる?
あれ設定とかで変えられる?
305名無しさんの野望
2019/02/25(月) 13:40:18.31ID:QBMcVAZZ 整然と並んで走れるのは高練度の軍隊なんで、三国志では練度に応じて移動や並び変えの速さを変えて欲しいコエテク脳。
ゾンビや犬がごちゃっと進む横で、骨が整然と行進するのめっちゃ性癖だわ。
ゾンビや犬がごちゃっと進む横で、骨が整然と行進するのめっちゃ性癖だわ。
306名無しさんの野望
2019/02/25(月) 15:24:11.99ID:O6PUomJA 性癖だわの意味は分からんが
木陰からネクロマンサーが操っているのかもしれない
木陰からネクロマンサーが操っているのかもしれない
307名無しさんの野望
2019/02/25(月) 15:59:19.30ID:T41FnEkY 一緒に進軍してるネクロは飾りだったのか…
アニメのオーバーロードの装備整ってるスケルトン兵団かっこええな…大型の重装スケさんとかいればいいのに
アニメのオーバーロードの装備整ってるスケルトン兵団かっこええな…大型の重装スケさんとかいればいいのに
309名無しさんの野望
2019/02/25(月) 22:33:13.40ID:rr7LKd1c 骨の話便乗質問なんですけどナガッシュとかセトラみたいな強力な王達もアーケイオンに殺されてしまったの?ナガッシュとか設定見るとケイオス軍団と対等以上にわたりあえそうな気がするんだけど
310名無しさんの野望
2019/02/25(月) 23:32:59.32ID:skZsceKS >>309
ナガッシュは直接的に戦いで負けたわけではなく
マンフレッドの裏切りで世界崩壊を食い止める儀式が失敗した事により暴走した魔力に飲み込まれ塵となった
セトラはナガッシュに敗北して四肢バラバラにされるも、ケイオスの陰謀で復活し一旦はアーケイオンの配下となる
しかしセトラの本心は自分を手駒として利用しようとしたケイオスに対する復讐であり、最終決戦の場で反旗を翻し世界が崩壊する瞬間まで戦い続けた
ナガッシュは直接的に戦いで負けたわけではなく
マンフレッドの裏切りで世界崩壊を食い止める儀式が失敗した事により暴走した魔力に飲み込まれ塵となった
セトラはナガッシュに敗北して四肢バラバラにされるも、ケイオスの陰謀で復活し一旦はアーケイオンの配下となる
しかしセトラの本心は自分を手駒として利用しようとしたケイオスに対する復讐であり、最終決戦の場で反旗を翻し世界が崩壊する瞬間まで戦い続けた
311名無しさんの野望
2019/02/25(月) 23:49:40.91ID:d58MPHmC マンフレッドは世界崩壊を望んでたの?
312名無しさんの野望
2019/02/26(火) 00:06:59.21ID:Q0jjJIGa313名無しさんの野望
2019/02/26(火) 00:13:23.38ID:CDzlbHpr どうしようもねえ野郎だなあいつw
314名無しさんの野望
2019/02/26(火) 00:27:20.79ID:G23BjSp3 ヴラドは人間と完全に和解して共に戦う高潔さを見せてるのでマンフレッドの酷さが際立つ
315名無しさんの野望
2019/02/26(火) 01:13:08.33ID:0wqWbLWZ まあハゲだしな…
316名無しさんの野望
2019/02/26(火) 01:26:35.79ID:EV7qkEK4 人に見られてるとも知らずにハゲるようなゴミが優遇されてれば納得いかないのは当然
317名無しさんの野望
2019/02/26(火) 03:39:55.63ID:lTrLoJ4/ ヴラドも馬くらい乗れればいいのになんで歩兵なんだろう
318名無しさんの野望
2019/02/26(火) 04:08:12.78ID:J9CkTy8Q そういえばヴラド以外吸血鬼はハゲばっかだな
319名無しさんの野望
2019/02/26(火) 06:47:05.81ID:gSaxvvQH 結論:ハゲはクソ
え?いや、グリーンスキン先輩はキノコっスから、全身が菌糸、そう、フッサフサの極みっスから、
だからその斧をね、手からね、離してね、いやいやいや持ち上げなくていいっスよ?斧はね、地面にね、
何で振りかぶって?え?ちょっと近いっ
え?いや、グリーンスキン先輩はキノコっスから、全身が菌糸、そう、フッサフサの極みっスから、
だからその斧をね、手からね、離してね、いやいやいや持ち上げなくていいっスよ?斧はね、地面にね、
何で振りかぶって?え?ちょっと近いっ
320名無しさんの野望
2019/02/26(火) 07:04:16.73ID:C9MF8TKF Warhammerの世界もまた、ハゲに厳しいというのか
322名無しさんの野望
2019/02/26(火) 08:24:13.14ID:zVXdaSDB >>310
マンフレットさんの裏切りで世界崩壊決定してしまった感じなんですね。1のpvだと吸血鬼の王!みたいなカッコイイ登場だったのに・・・
セトラさんの設定が登場から最後までいっぺんしてかっこいい惚れそう
マンフレットさんの裏切りで世界崩壊決定してしまった感じなんですね。1のpvだと吸血鬼の王!みたいなカッコイイ登場だったのに・・・
セトラさんの設定が登場から最後までいっぺんしてかっこいい惚れそう
323名無しさんの野望
2019/02/26(火) 12:19:01.42ID:iIVIXuEO ケイオス御大とグリーンスキンはプロレスを理解できないから…
324名無しさんの野望
2019/02/26(火) 12:42:46.61ID:5By4Qnbb 立会は強く当たって
325名無しさんの野望
2019/02/26(火) 12:50:37.24ID:a65M8Tl4 あとは骨も残さない
326名無しさんの野望
2019/02/26(火) 13:07:50.66ID:oYS2B9Lh 最近ヴァンパイアカウントでやる時もっぱらヴラド公だな、先陣配置が強いしイザベラの高速軍団が強い
裏切りハゲはなんの特徴もないザコだと気が付いた
裏切りハゲはなんの特徴もないザコだと気が付いた
327名無しさんの野望
2019/02/26(火) 14:46:16.79ID:6kWpoWVC 頭のことであれこれ言うのマジでやめろ
328名無しさんの野望
2019/02/26(火) 15:44:38.19ID:TjPOCcbq グリムゴはむしろプロレスやり過ぎたんじゃね
倒したアーケイオンにとどめを刺さずにマイクパフォして立ち去り、次もブック通り正面から戦おうとしたら相手が自動勝利アイテム使って一撃でアボン・・・
いやまぁ、台本的にエンドタイムでアーケイオンが勝つってのは初めから決まってたけどね
倒したアーケイオンにとどめを刺さずにマイクパフォして立ち去り、次もブック通り正面から戦おうとしたら相手が自動勝利アイテム使って一撃でアボン・・・
いやまぁ、台本的にエンドタイムでアーケイオンが勝つってのは初めから決まってたけどね
329名無しさんの野望
2019/02/26(火) 16:42:16.82ID:l+CqHtR7 ヴラドを裏切って最初に死なせたころからあのツルセコハゲ野郎ほんとに反省してないな。
Nagash was weak!とか言ってるけど魔法使いとしてもただの人間として生まれて世界最初のネクロマンサー兼史上最強の魔法使いになったナガシュに勝ててる要素ないからな。
Nagash was weak!とか言ってるけど魔法使いとしてもただの人間として生まれて世界最初のネクロマンサー兼史上最強の魔法使いになったナガシュに勝ててる要素ないからな。
330名無しさんの野望
2019/02/26(火) 17:37:29.38ID:X7IPi+05 訳されたWARHAMMERの設定資料集的なやつほんと欲しい。
331名無しさんの野望
2019/02/26(火) 18:45:29.12ID:l+CqHtR7 国内のゲームズワークショップ公認店行ったけどエイジオブシグマーばっかりでTWがベースにしてる旧ファンタジーバトルのは置いてなかったんだよな。
まだ公式日本語版手に入るところあるのかな。
まだ公式日本語版手に入るところあるのかな。
332名無しさんの野望
2019/02/26(火) 19:21:33.28ID:zCOhrdYB まだ昔ながらのミニチュアゲーム愛好家は残ってるのか
ミニチュア集めるだけならまだしも色塗らなきゃいけないのはめんどくさすぎるが
ミニチュア集めるだけならまだしも色塗らなきゃいけないのはめんどくさすぎるが
333名無しさんの野望
2019/02/26(火) 20:40:53.82ID:zVXdaSDB YouTubeの作ってる動画とかミニチュアなんてレベルじゃない工芸品の域入ってる
334名無しさんの野望
2019/02/26(火) 21:03:40.86ID:o757nWpa ナガッシュ様のフィギュア見てみるとむちゃくちゃ格好いいよね
他のキャラが基本的に3.5頭身くらいにディフォルメされてるのにこの人(?)だけリアル体型だから公式からも相当に御贔屓にされてるんだな
他のキャラが基本的に3.5頭身くらいにディフォルメされてるのにこの人(?)だけリアル体型だから公式からも相当に御贔屓にされてるんだな
335名無しさんの野望
2019/02/26(火) 22:37:45.93ID:0wqWbLWZ337名無しさんの野望
2019/02/26(火) 23:08:29.88ID:t6XmKLle ハゲに乗られるドラゴンもいるんだぞ!
338名無しさんの野望
2019/02/27(水) 04:09:29.91ID:xk3xdgEE ノクティルス伯爵ってカーシュタインのいち員なのに何でズィルバニアを離れてあんな妙な場所で活動してるの?
あと、ロキーアさんは何でイカの仮面付けてるん?
あと、ロキーアさんは何でイカの仮面付けてるん?
339名無しさんの野望
2019/02/27(水) 07:12:07.24ID:9OINfRNt 敵ロードがドラゴンとかに乗ってると見た目にはビビるけど、デカいから飛び道具が当たりまくるし槍兵特攻で即蒸発するw
340名無しさんの野望
2019/02/27(水) 07:15:59.51ID:Bj2o7SKv 元々ニコラス・フォン・カーシュタインの名で知られたヴァンパイアはシルバニアでの政治ゲームに嫌気がさして、自身の魔力を極める道を探し始めた。
やがて大海に魔力が集中するポイントがあることを突き止め、大規模なシャドウマジックの儀式によって自分の居城・周りの土地ごとその大渦の中にワープした。
大渦の魔力をモノにしたニコラスはノクティラス伯爵として生まれ変わった。
ロキーアの仮面は海中に沈んだリザードマンの遺跡で発見したマジックアイテム。
やがて大海に魔力が集中するポイントがあることを突き止め、大規模なシャドウマジックの儀式によって自分の居城・周りの土地ごとその大渦の中にワープした。
大渦の魔力をモノにしたニコラスはノクティラス伯爵として生まれ変わった。
ロキーアの仮面は海中に沈んだリザードマンの遺跡で発見したマジックアイテム。
341名無しさんの野望
2019/02/27(水) 08:04:53.68ID:979Kn49b 初プレイでマレキスさんがクソデカドラゴンに乗ってる見た時は焦ったね
342名無しさんの野望
2019/02/27(水) 08:31:57.84ID:TiCKvGJX 黄金仮面ペガサスしか乗れないの悲しい
343名無しさんの野望
2019/02/27(水) 10:23:18.65ID:26j0pOKI いつの間にかランチャーが変わっとる
344名無しさんの野望
2019/02/27(水) 12:05:21.49ID:UBfvVZSI 新しくなってみると、modの列を送るのにいちいちクリックしてたのが意味分からなくるな
345名無しさんの野望
2019/02/27(水) 17:08:41.43ID:xk3xdgEE >>340
ありがとう、領地丸ごとワープとかなかなか無茶苦茶なことしてんな
このスレ見てるとWarhammerの背景ストーリー知れて楽しいわ
マンフレッドさんとかスレ見る前と後で評価180度変わったし
ありがとう、領地丸ごとワープとかなかなか無茶苦茶なことしてんな
このスレ見てるとWarhammerの背景ストーリー知れて楽しいわ
マンフレッドさんとかスレ見る前と後で評価180度変わったし
346名無しさんの野望
2019/02/27(水) 19:40:08.03ID:8kp1cVG8 俺はあいつの頭を見てすでに見抜いていたねキリッ
347名無しさんの野望
2019/02/27(水) 22:32:43.73ID:BC7cOGKj ニコニコとかユーチューブとかいけばウォーハンマーの世界観解説してくれてる動画出てるんだがな
348名無しさんの野望
2019/02/27(水) 22:35:35.50ID:Bj2o7SKv 英語がわかるならYoutubeで”Warhammer Lore”とかで検索すればたくさんあるね
349名無しさんの野望
2019/02/27(水) 23:03:23.76ID:Lu/EmHSw 新しいランチャーになったら
アクティブにしてもmodが利かなくなった…
おま環かな…
アクティブにしてもmodが利かなくなった…
おま環かな…
350名無しさんの野望
2019/02/27(水) 23:12:52.83ID:Lu/EmHSw 公式ブログに書いてるとおりランチャーフォルダ削除したら直りました。
なんか不安定なのかな?
なんか不安定なのかな?
351名無しさんの野望
2019/02/28(木) 10:34:07.13ID:h4edNjXS 確か上が言ってるようににModが一部動かない不具合が報告されてるね
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\The Creative Assembly内にあるLauncherフォルダを削除して起動すればOKな模様
ゲームがインストールされてるスチームのフォルダとは違うところにあるから注意
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\The Creative Assembly内にあるLauncherフォルダを削除して起動すればOKな模様
ゲームがインストールされてるスチームのフォルダとは違うところにあるから注意
352名無しさんの野望
2019/02/28(木) 11:25:41.47ID:GWIGyJEf なるほど、直ったわ
ランチャーの左にある「MOD MANAGER」で一度設定しなくちゃいけないのね
ランチャーの左にある「MOD MANAGER」で一度設定しなくちゃいけないのね
353名無しさんの野望
2019/02/28(木) 21:14:33.90ID:04yNdkQp 最近始めたけど結構難しいな。
ハイエルフのティリオンで開始したけど、右上にある最初?の城攻めで負けた。
攻略動画とかも少ないよね
ハイエルフのティリオンで開始したけど、右上にある最初?の城攻めで負けた。
攻略動画とかも少ないよね
354名無しさんの野望
2019/02/28(木) 21:20:14.47ID:PsVOhIQY その苦しい最序盤をどうやって乗り切るかを考えるの最高の楽しいよね
355名無しさんの野望
2019/02/28(木) 22:23:09.70ID:jfUGmhQG356名無しさんの野望
2019/02/28(木) 22:54:05.63ID:h4edNjXS ハイエルフに限って言えば二部隊で制圧前進するのは結構有効なんだよなぁ
序盤はどうせ弓12ユニット以上の偏った編成だから近接面でちょっと不安、二部隊なら安全性も火力も二倍だし
城攻めで壁に触らずして勝つのが上策よ
序盤はどうせ弓12ユニット以上の偏った編成だから近接面でちょっと不安、二部隊なら安全性も火力も二倍だし
城攻めで壁に触らずして勝つのが上策よ
357名無しさんの野望
2019/03/01(金) 00:50:35.82ID:+TSCkeL9 日本語mod入れてると動かんな
358名無しさんの野望
2019/03/01(金) 00:53:56.88ID:+TSCkeL9 そんなことなかったわすまん
359名無しさんの野望
2019/03/01(金) 08:53:40.17ID:NeyBN0nj アヴェローン姉貴で攻城塔を盾にして下から城壁上殲滅できるのほんとひでえ。
360名無しさんの野望
2019/03/01(金) 09:56:26.82ID:YWWcKi/W ケイオスの侵攻ってフルスタック6部隊とかあるんすか…
4部隊が限度かと思ってたわ
4部隊が限度かと思ってたわ
361名無しさんの野望
2019/03/01(金) 10:14:13.84ID:YWWcKi/W ケイオスの侵攻ってフルスタック6部隊とかあるんすか…
4部隊が限度かと思ってたわ
4部隊が限度かと思ってたわ
362名無しさんの野望
2019/03/01(金) 11:58:01.59ID:ufF0J9WD キスレフ辺り生き残らせて同盟組んで人様の都市で防衛戦するの好き
3スタック位で襲われて負けるの大好き
3スタック位で襲われて負けるの大好き
363名無しさんの野望
2019/03/01(金) 12:16:16.84ID:kIYCR2jI ダークエルフでプレイしててユニット全部解放したんだけどどんな編成にしていいかわからない
セオリー的なものはあるの?
セオリー的なものはあるの?
364名無しさんの野望
2019/03/01(金) 13:09:18.40ID:w1JU2Rla ロード1、ヒーロー2、前衛8、グレソシェイド5、騎兵2、砲兵潰しのドラか対歩兵のヒドラ2
殺戮ゲージの爆発力あって指揮統制高いから、ボルテックス勢力の中だと一番スタンダードな勢力な気がする。
殺戮ゲージの爆発力あって指揮統制高いから、ボルテックス勢力の中だと一番スタンダードな勢力な気がする。
365名無しさんの野望
2019/03/01(金) 13:50:14.96ID:fcetw+Yi ドラゴンとヒドラ大盛りでごり押ししても良いんやで。アンチラージ持ってる歩兵を瞬殺できる攻撃力特化の歩兵もいないとダメだけど
366名無しさんの野望
2019/03/01(金) 15:26:50.33ID:UOIyoFal 編成はロードの特性に合わせてるな
使うユニット偏ると面白くない
使うユニット偏ると面白くない
367名無しさんの野望
2019/03/01(金) 16:19:08.51ID:xtfGH/jl とりあえずユニットの能力とか兵数見て、自分がどんな風に戦いたいかで編成するといいよ
368名無しさんの野望
2019/03/01(金) 16:42:24.79ID:kIYCR2jI 皆さんありがとう参考にさせていただきます!
369名無しさんの野望
2019/03/01(金) 16:45:13.59ID:PwryjxtG ロードの見た目とかに合わせて偏った軍団でもいいぞ
ノルスカはもっと異形のロード増やして
ノルスカはもっと異形のロード増やして
370名無しさんの野望
2019/03/01(金) 17:52:20.22ID:jrSNyLwK ワイは吹き矢のカメレオン軍団!
371名無しさんの野望
2019/03/01(金) 18:16:57.02ID:Feu3a/q/ ハイエルフのチャリオットと騎兵の違いが判らん
どんな運用したらええんや?
どんな運用したらええんや?
372名無しさんの野望
2019/03/01(金) 18:21:00.28ID:5U4rLZvU チャリオットの話、定期的に出てくるよな
373名無しさんの野望
2019/03/01(金) 18:54:59.98ID:4I/9FggQ 僕はレンジもりもりのチキン部隊!
375名無しさんの野望
2019/03/01(金) 19:53:49.74ID:DsPVXSfU チャリオットはとにかく動かして弓部隊のような軽歩兵を引き潰すのが仕事
突撃だけさせて放置したり重装歩兵に真正面から突っ込んだりしなきゃ結構仕事してくれるよ
突撃だけさせて放置したり重装歩兵に真正面から突っ込んだりしなきゃ結構仕事してくれるよ
376名無しさんの野望
2019/03/01(金) 19:54:50.97ID:PwryjxtG 騎兵と何が違うのといわれると名前が違うだけだよ程度だけどね
いやまあ現実の仕組みは違うけども
いやまあ現実の仕組みは違うけども
377名無しさんの野望
2019/03/01(金) 20:09:07.03ID:aDsQvstp 移動力のある対歩兵ユニットだな。騎兵相手には即溶ける
なお騎兵は対騎兵と対歩兵両方に使えるというね
なお騎兵は対騎兵と対歩兵両方に使えるというね
378名無しさんの野望
2019/03/01(金) 20:10:25.17ID:FWuV2q6q World War: All Factions Confederate は凄いな
プレイヤーが強くなると消化試合になりがちなMEが本当に世界大戦のように永久に終わらない戦争になる
エンパイアが米軍みたいにフルスタック軍団を常に十個以上抱えてるんだがw
素で入れると追加維持費で即破産するのでNo Extra Upkeep mod が必須
それでも開始時の勢力範囲を維持しようとするとカツカツになるが
プレイヤーが強くなると消化試合になりがちなMEが本当に世界大戦のように永久に終わらない戦争になる
エンパイアが米軍みたいにフルスタック軍団を常に十個以上抱えてるんだがw
素で入れると追加維持費で即破産するのでNo Extra Upkeep mod が必須
それでも開始時の勢力範囲を維持しようとするとカツカツになるが
380名無しさんの野望
2019/03/01(金) 21:25:01.25ID:E24a7WHh やっぱヒーローユニットを扱っている訳だから
俺はゴレンジャイを参考に編成をしている
俺はゴレンジャイを参考に編成をしている
381名無しさんの野望
2019/03/01(金) 22:54:53.47ID:PwryjxtG ドワーフやグリーンスキンにヒーローユニットの追加がほしい
特にグリーンスキンは種族で別れてるのにオークの近接いなかったりするのがなぁ
特にグリーンスキンは種族で別れてるのにオークの近接いなかったりするのがなぁ
383名無しさんの野望
2019/03/02(土) 02:06:30.96ID:vdJ65Bid 対象に自動でひたすら突撃しまくるモードがあればいいのに
384名無しさんの野望
2019/03/02(土) 09:48:17.10ID:QpQjMomU 開発ブログの更新きたね
次のDLCと同時に来る旧勢力のテコ入れは画像から察するにブレトニアかな
次のDLCと同時に来る旧勢力のテコ入れは画像から察するにブレトニアかな
386名無しさんの野望
2019/03/02(土) 13:52:17.32ID:jJjCdD8r ブーメランと竹槍でケイオスに立ち向かうのか…
387名無しさんの野望
2019/03/02(土) 16:19:45.03ID:KAZEMLpE なあに竹槍なら戦闘機も落とせらあ
388名無しさんの野望
2019/03/02(土) 18:13:18.84ID:i8DlMp9r Warhammer: Chaosbane
https://store.steampowered.com/app/774241/Warhammer_Chaosbane/?l=japanese
スレチですまんがウォーハンマーの世界でハクスラとか最高じゃない?
日本語にも対応してるし
あとスレチついでに次のTotal War sagaシリーズに開発陣もう取り掛かってるんだね
ブリタニアにdlcこないのか・・・
https://store.steampowered.com/app/774241/Warhammer_Chaosbane/?l=japanese
スレチですまんがウォーハンマーの世界でハクスラとか最高じゃない?
日本語にも対応してるし
あとスレチついでに次のTotal War sagaシリーズに開発陣もう取り掛かってるんだね
ブリタニアにdlcこないのか・・・
389名無しさんの野望
2019/03/02(土) 19:14:08.31ID:+ZK8NIbR 前もあったようなって思ったら4Kだったか
390名無しさんの野望
2019/03/02(土) 19:31:30.27ID:MDpiA1id だれかDLCは3月4日で確定とか言ってなかった?出る気配無くないか?
391名無しさんの野望
2019/03/02(土) 20:18:20.87ID:QpQjMomU 3月4日とか初耳なんだけどそれどこ情報?
4月か5月初めとは言われてるけど
4月か5月初めとは言われてるけど
393名無しさんの野望
2019/03/02(土) 21:06:26.35ID:3Uj6F0aC 3月4月であって3月4日ではないぞ
394名無しさんの野望
2019/03/02(土) 21:07:07.25ID:ED37he3E 一瞬悩んだんだけど疲れてんのかな
395名無しさんの野望
2019/03/02(土) 21:08:08.95ID:QpQjMomU 3月4日じゃなくて3月(か)4月ってことじゃね?
まあ3月も多分ちがって4月が一番可能性高いんじゃないかな
ちなみに3Kより早く出すってのは公式情報だから5月23日以前なのは間違いない
まあ3月も多分ちがって4月が一番可能性高いんじゃないかな
ちなみに3Kより早く出すってのは公式情報だから5月23日以前なのは間違いない
396名無しさんの野望
2019/03/02(土) 21:12:25.34ID:MDpiA1id 俺疲れてたわすまん
397名無しさんの野望
2019/03/02(土) 21:49:15.44ID:wFdlWwYz 皆で寝ようよ
398名無しさんの野望
2019/03/02(土) 22:07:47.63ID:+ZK8NIbR >193
3月当たりに安くなってたからそのイベント日が3/4なのかと思ってたよ
3月当たりに安くなってたからそのイベント日が3/4なのかと思ってたよ
399名無しさんの野望
2019/03/03(日) 01:43:43.19ID:GNwyht1M ハイエルフって一回敵対したらもう和平できないのかな
どんだけボコボコにしても和平に応じないからいつも滅ぼしてしまう
どんだけボコボコにしても和平に応じないからいつも滅ぼしてしまう
400名無しさんの野望
2019/03/03(日) 08:43:07.86ID:xHulerJG ボコボコにするからやぞ
401名無しさんの野望
2019/03/03(日) 10:19:14.87ID:nCgpSGcY 滅ぼしてくれっていう意思表示やぞ(適当)
大体の勢力は主力殴ったら和平に応じてくれるけど
大体の勢力は主力殴ったら和平に応じてくれるけど
402名無しさんの野望
2019/03/03(日) 15:39:50.40ID:wcjb7FMv ダイヤル?回すようなパズルだけ意味不明だわ
403名無しさんの野望
2019/03/03(日) 15:57:45.33ID:rA2EI1xR ハイエルフの外交は友好関係だけで力関係とか無視するから友好関係を改善しない限り無理
406名無しさんの野望
2019/03/03(日) 16:53:20.72ID:n4rvZzRi >402
あれは色が繋がる線を探して顔を水平に回してつながった線の指す図形を選択する
>404
そもそもルールが良く分らんので教えて
あれは色が繋がる線を探して顔を水平に回してつながった線の指す図形を選択する
>404
そもそもルールが良く分らんので教えて
407名無しさんの野望
2019/03/03(日) 17:04:47.32ID:GNwyht1M エルフに力押しはだめなのかー
戦うとどんどん悪化するけど放置したらしたで軍勢揃えて攻めてくるからなぁ
悪化しすぎないうちにお金渡すくらいしかないのかな
共通の敵がいればよかったんだけど
戦うとどんどん悪化するけど放置したらしたで軍勢揃えて攻めてくるからなぁ
悪化しすぎないうちにお金渡すくらいしかないのかな
共通の敵がいればよかったんだけど
408名無しさんの野望
2019/03/03(日) 17:20:43.44ID://GIAj7S >>406
赤・青・黄・紫と1234は互いに一列に一個
例えば横に黄3赤1青2ときたら残りのマスは紫4になる
これだけなら簡単なんだけど4隅空いてるとこが赤1青2or赤2青1みたいにどっちでも正しい場合がある
赤・青・黄・紫と1234は互いに一列に一個
例えば横に黄3赤1青2ときたら残りのマスは紫4になる
これだけなら簡単なんだけど4隅空いてるとこが赤1青2or赤2青1みたいにどっちでも正しい場合がある
409名無しさんの野望
2019/03/03(日) 18:38:20.76ID:Ltknxw+R パズルの数列と線の奴はスチームのガイド見てカンニングしとるわ
410名無しさんの野望
2019/03/03(日) 19:03:48.27ID:LcHLACts Tyrionなんて廃墟とみたら領地が虫食いになるのもお構いなしに植民してくる
あいつは疫病みたいなもんだから根絶しないとダメ
あいつは疫病みたいなもんだから根絶しないとダメ
411名無しさんの野望
2019/03/03(日) 19:11:16.43ID:YX9KSd0b 北のドワーフ追加こないんかな
面白そうな立地してるのに
面白そうな立地してるのに
412名無しさんの野望
2019/03/03(日) 19:19:14.83ID:n4rvZzRi >408
やっぱ同じ色と数字を使わないって事なんだよね
wikiに数独みたいなもんだって書いてあるけど
普通に選択肢が複数ある時にもう一つ抜けてるルールがあるのかなと思って
やっぱ同じ色と数字を使わないって事なんだよね
wikiに数独みたいなもんだって書いてあるけど
普通に選択肢が複数ある時にもう一つ抜けてるルールがあるのかなと思って
413名無しさんの野望
2019/03/03(日) 21:33:21.35ID:XeohnAbL ぼく愚民だから説明されてもよくわかんない
414名無しさんの野望
2019/03/03(日) 22:12:40.37ID:g2yhnaZU >>351
情報感謝。
試してみたがゲームを立ち上げる度に
Lsuncherフォルダが生成されて上手くいかない。
このフォルダ消すとMODもOFFになってしまう、
ファイルはC:\Users\Owner\AppData\Roaming
内にあったのを消したんだが俺が間違えてるのかな?
情報感謝。
試してみたがゲームを立ち上げる度に
Lsuncherフォルダが生成されて上手くいかない。
このフォルダ消すとMODもOFFになってしまう、
ファイルはC:\Users\Owner\AppData\Roaming
内にあったのを消したんだが俺が間違えてるのかな?
415名無しさんの野望
2019/03/03(日) 22:30:07.11ID:totefC+z スロッグさん、軍揃えるのに40Tくらいかかったけど、アイストロールとウルフスキンでクッソ強いっスね。
衝突騎兵に飛びかかって吹き飛ばす狼さんカッコヨス。
対歩兵のモンスターがジャイアントしかいないのが惜しい。
衝突騎兵に飛びかかって吹き飛ばす狼さんカッコヨス。
対歩兵のモンスターがジャイアントしかいないのが惜しい。
416名無しさんの野望
2019/03/04(月) 00:35:13.47ID:AuxT2I1x パズル解いても出てくるのしょぼいアイテムばっかなんだけど
ターンかかるしもう廃墟の探索やめたわ
ターンかかるしもう廃墟の探索やめたわ
417名無しさんの野望
2019/03/04(月) 00:57:45.74ID:ai/Yj5Zo 正直1番熱くて人間くさいのって砂漠勢力なきがしてきた
418名無しさんの野望
2019/03/04(月) 02:45:51.75ID:xuvCQT3J セトラとカリーダは世界の危機となれば宿敵とも共闘するぐらいの分別持ってるし
アーカンもナガッシュに対する忠義は本物なのでトゥームキングのLLは意外とまとも
カテップだけは良かれと思ってした助言でセトラの怒り買って処刑という良い所無しだけど
アーカンもナガッシュに対する忠義は本物なのでトゥームキングのLLは意外とまとも
カテップだけは良かれと思ってした助言でセトラの怒り買って処刑という良い所無しだけど
419名無しさんの野望
2019/03/04(月) 04:31:35.45ID:6yKGg/ew 仕事の経過はともかく真面目に仕えてたのにかわいそうなやつ…
ナガッシュが余計なことしないか、せめてセトラがもうちょい寛容だったら
ナガッシュが余計なことしないか、せめてセトラがもうちょい寛容だったら
420名無しさんの野望
2019/03/04(月) 06:10:16.07ID:H7Uw+OYg421名無しさんの野望
2019/03/04(月) 07:19:46.23ID:qEnMM6zY422名無しさんの野望
2019/03/04(月) 12:54:20.42ID:jIYNR+qS パソコンを買い換えてついにまともにプレイ出来る様になった!
このゲーム開発に関わったすべての人に感謝を…
このゲーム開発に関わったすべての人に感謝を…
423名無しさんの野望
2019/03/04(月) 13:06:21.57ID:pYfPssF9 だからこそ人はカテプさんに惹かれてしまうのだ
424名無しさんの野望
2019/03/04(月) 15:43:27.95ID:pwveZzqQ 俺が一番感謝してるのは日本語化Mod作ってくれた人
425名無しさんの野望
2019/03/04(月) 15:49:56.30ID:WJgPw97q steamのセールで安くなった分の金額を、翻訳者に投げつけたい
426名無しさんの野望
2019/03/04(月) 17:33:30.80ID:najgeqZO ボランティアみたいもんだからな…寄付したいけど、お金絡むと面倒なことになったりするから難しいよね
提案:支払金1000
提案:支払金1000
427名無しさんの野望
2019/03/04(月) 19:08:11.87ID:hLwJc01v ほんとに翻訳してくれたかたには感謝しとる
428名無しさんの野望
2019/03/04(月) 20:06:57.77ID:gyIfk+W5 翻訳だけでも最上級の感謝なのにさらにロードの解説までしてくれてて喜びの風が吹き荒れる
429名無しさんの野望
2019/03/04(月) 21:59:46.92ID:1Ood++GT ランチャー変わってからmodがうまく適用されなくなったんだけど
同じ症状の人いるかな?
同じ症状の人いるかな?
430名無しさんの野望
2019/03/04(月) 22:24:03.63ID:/hb2rNgH 面白そうなので買おうと思ってます。
ゲームはシミュレーション好きで三国志とか好きなんですが、今さらですが楽しめそうですか?
ゲームはシミュレーション好きで三国志とか好きなんですが、今さらですが楽しめそうですか?
431名無しさんの野望
2019/03/04(月) 23:33:13.87ID:Dt+GlZa0 はい
432名無しさんの野望
2019/03/05(火) 00:02:20.89ID:lZetv3+J ヴォルテックスにしろMEにしろケイオスが団子になって来るからこっちもつい団子にして自動判定ドーンしてしまう
433名無しさんの野望
2019/03/05(火) 18:55:27.26ID:VZG+wzSM 2のDLCは追加ロードになるらしいですな
となるとDLC種族じゃなくてネズミかトカゲもしくは両方?
となるとDLC種族じゃなくてネズミかトカゲもしくは両方?
434名無しさんの野望
2019/03/05(火) 19:09:36.34ID:AFYX51YE435名無しさんの野望
2019/03/05(火) 19:34:02.11ID:eGFoSTXA436名無しさんの野望
2019/03/05(火) 19:48:45.25ID:7PwgD7kr ヴァーミンロードって出ないん?一応ネズミだよねあれ?
437名無しさんの野望
2019/03/05(火) 19:53:52.52ID:6v/0QyoP ヴァーミンロードは完全に悪魔化したスケイブンなんで
まだ他の悪魔がラスボス的立ち位置のロードオブチェンジしかいない現状だと出しづらいんだと思う
まだ他の悪魔がラスボス的立ち位置のロードオブチェンジしかいない現状だと出しづらいんだと思う
439名無しさんの野望
2019/03/05(火) 21:26:12.55ID:Upa+PUW6 ネズミは併合難易度高くない?
LL3人そろえるの無理だよね
LL3人そろえるの無理だよね
440名無しさんの野望
2019/03/05(火) 22:58:36.82ID:cjQLeM9+ MODが適用されない話だけど旧ランチャー使ったら適用されるようになった
ありがとう
ありがとう
441名無しさんの野望
2019/03/05(火) 23:21:34.42ID:jyDs51Y7 ネズミの神と混沌の神々ってどういう関係なんでしょ。
それぞれ別々の次元からちょっかい出してる感じ?
アーケイオンさんはデイドラクエスト制覇したTES主人公(悪)みたいな感じでいいのかな。
それぞれ別々の次元からちょっかい出してる感じ?
アーケイオンさんはデイドラクエスト制覇したTES主人公(悪)みたいな感じでいいのかな。
442名無しさんの野望
2019/03/05(火) 23:27:14.38ID:6v/0QyoP >>441
はっきりとは語られずぼかされてるけど、ネズミの神も四柱よりは弱い立場の混沌の神
元々はナーグルの眷族じゃないかという推測もされてる
このゲームの時間軸では自らが生み出したスケイブンを利用して四柱に匹敵する強大な神になろうと画策してる
はっきりとは語られずぼかされてるけど、ネズミの神も四柱よりは弱い立場の混沌の神
元々はナーグルの眷族じゃないかという推測もされてる
このゲームの時間軸では自らが生み出したスケイブンを利用して四柱に匹敵する強大な神になろうと画策してる
443名無しさんの野望
2019/03/05(火) 23:34:15.72ID:Qe2B9lx0 ハハッ!
444名無しさんの野望
2019/03/05(火) 23:38:27.27ID:J41n6Br3 スケイブンだけ未だにヴォーテックスクリアしてないな
誰か手伝ってもいいのよ?
誰か手伝ってもいいのよ?
445名無しさんの野望
2019/03/05(火) 23:40:16.11ID:5s1RDKrf アーケイオンは神に失望したらしいけどぶっちゃけそっから世界滅ぼそうとするまでの動機がよく分からない
446名無しさんの野望
2019/03/05(火) 23:47:12.50ID:J41n6Br3 ママがノルスカのパパに殺されちゃったよ、助けてシグえもん
みたいなので無反応だったから逆ギレしてケイオスに鞍替えしたんじゃなかったっけ?
みたいなので無反応だったから逆ギレしてケイオスに鞍替えしたんじゃなかったっけ?
447名無しさんの野望
2019/03/06(水) 00:00:43.53ID:Iv20Q5Pt んだよマザコンこじらせかよ
448名無しさんの野望
2019/03/06(水) 00:06:30.74ID:qxscJ/fg というか混沌の神はあからさまに力授けてるのに調和の神なにしとるんや
449名無しさんの野望
2019/03/06(水) 00:17:01.10ID:Srszc58h ノルスカ人が襲撃先の村娘をレイプして生まれたのがアーケイオンで
自身はその出自を知らず里親の元で狂信的なシグマー教徒の宗教騎士として育った
異端者狩り中に見つけた預言の書にアーケイオンが世界を滅ぼす者になると書かれており、逆に自分が異端者として追われることになる
その後全てに絶望して自殺を試みるもケイオスの呪いで死ねず、狂って預言通りの存在になっちゃったって話だったはず
自身はその出自を知らず里親の元で狂信的なシグマー教徒の宗教騎士として育った
異端者狩り中に見つけた預言の書にアーケイオンが世界を滅ぼす者になると書かれており、逆に自分が異端者として追われることになる
その後全てに絶望して自殺を試みるもケイオスの呪いで死ねず、狂って預言通りの存在になっちゃったって話だったはず
450名無しさんの野望
2019/03/06(水) 00:21:07.31ID:7lIU4DHh シグマーって叫びながら攻撃すれば大体クリティカルヒットするよ
451名無しさんの野望
2019/03/06(水) 01:16:07.25ID:7TDeN3LD リザードマン強いなー
スケイヴンの後にやるとパワーの差がすごすぎる
スケイヴンの後にやるとパワーの差がすごすぎる
452名無しさんの野望
2019/03/06(水) 01:35:40.92ID:bfOUYXLS スケイヴンは砲兵以外ゴミだからな
DLC来たらまともになるのかね
DLC来たらまともになるのかね
453名無しさんの野望
2019/03/06(水) 02:03:03.89ID:On99SJ/F スケイヴンはカタパルトが強いのに加えて、尖兵と魔法も使い勝手良いからなあ
食糧さえ解決できれば内政による収益も凄まじいし
キャンペーンでは強い部類の勢力だと思うから抜本的な調整はこないんじゃないかな
食糧さえ解決できれば内政による収益も凄まじいし
キャンペーンでは強い部類の勢力だと思うから抜本的な調整はこないんじゃないかな
454名無しさんの野望
2019/03/06(水) 02:07:49.34ID:oDaAOA59455名無しさんの野望
2019/03/06(水) 02:34:20.77ID:JihblTMA いつかカタパルト禁止スケイヴンやりたいな。現状では腕が追いつかないけど
456名無しさんの野望
2019/03/06(水) 11:14:46.30ID:+LK3ftyi 1が面白かったから2を買ってしまったけど、ロゴスクリーンすら表示されずに強制終了してしまうんだが
どなたか同じ症状になった方いません?
どなたか同じ症状になった方いません?
457名無しさんの野望
2019/03/06(水) 11:30:51.34ID:PXVpYBvA 4スレ目に上がってたWarhammerの基礎知識まとめたやつ見ようと思ってたらファイル消えてた……
誰か保存してたりしないですかね?
誰か保存してたりしないですかね?
458名無しさんの野望
2019/03/06(水) 12:40:52.22ID:6y4rYHFC エンパイアでプレイしてるけど余裕のない序盤にふらりとやってくるビーストマンやグリーンスキン連中ウザすぎw
軍備を整えて周辺拠点にも城壁築ければ経験値を運んで来てくれる親切な人達
軍備を整えて周辺拠点にも城壁築ければ経験値を運んで来てくれる親切な人達
459名無しさんの野望
2019/03/06(水) 12:41:34.82ID:LO4+l7uy 【3.11】 原発や核施設に度々現れる謎の発光体
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1551257927/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1551257927/l50
460名無しさんの野望
2019/03/06(水) 14:34:31.12ID:T9GEpMLS エンパイア戦力整えたらグリーンスキンとの自動戦闘ボコボコに出来るよな
461名無しさんの野望
2019/03/06(水) 15:04:18.80ID:ByGR0gT1 自動戦闘の結果どうやって出てるのかいまいちわからん前衛全滅投射兵器射撃武器隊は損耗なしの時もあるしその逆もある
462名無しさんの野望
2019/03/06(水) 16:59:34.38ID:VVZtgtfH 大型ユニット二、三体入れておけばそいつだけやられて勝つとかはあるな
相手のユニットにもよるけどケイオスでやってると
優先順位が大型ユニット、近接、投擲騎兵、兵器って感じ
相手のユニットにもよるけどケイオスでやってると
優先順位が大型ユニット、近接、投擲騎兵、兵器って感じ
463名無しさんの野望
2019/03/06(水) 18:50:03.68ID:AjCwrmAh Grimhammer IIを入れてMortal Empireプレイ中にLothernがLoremasterに併合されて
珍しいこともあるもんだと思ってたら、
さらに100ターン以上経過した後突然Loremaster陣営が消えたはずのLothernに切り替わったわ
しかもリーダーはLegendaryLordでもなんでもなく、普通のLord
10ターン以上経過してもLegendaryLordが出てこないし、怪我してるわけでもなさそう
なんなんだろこれ
珍しいこともあるもんだと思ってたら、
さらに100ターン以上経過した後突然Loremaster陣営が消えたはずのLothernに切り替わったわ
しかもリーダーはLegendaryLordでもなんでもなく、普通のLord
10ターン以上経過してもLegendaryLordが出てこないし、怪我してるわけでもなさそう
なんなんだろこれ
465名無しさんの野望
2019/03/06(水) 19:07:50.62ID:RAyjsah6 modのせいじゃないの
466名無しさんの野望
2019/03/06(水) 19:26:33.66ID:FrBVd11v セールきますかね?
買いたいけど、待つべきか。
買いたいけど、待つべきか。
467名無しさんの野望
2019/03/06(水) 19:33:27.92ID:Iv20Q5Pt セールくるよ(いつとは言ってない)
468名無しさんの野望
2019/03/06(水) 19:40:26.79ID:cehCm/4/ セールが来るまで待てるなら勿論待つべきだと思う。
何の割引もなく本体と有料DLC全部込みで買うと1万4千位飛ぶ(買ったバカ)
何の割引もなく本体と有料DLC全部込みで買うと1万4千位飛ぶ(買ったバカ)
469名無しさんの野望
2019/03/06(水) 19:40:32.81ID:bGMzxoyS ちょっと前までHumbleでセールやってたんだけど残念
470名無しさんの野望
2019/03/06(水) 19:56:44.43ID:6PeKdR0i 欲しいと思った時が買い時セールを待つ必要なんてないさ
472名無しさんの野望
2019/03/06(水) 20:31:20.87ID:AjCwrmAh473名無しさんの野望
2019/03/06(水) 20:43:18.70ID:cehCm/4/ >>471
システム面の変更とか大きく変わるDLCはないかな。勢力、指導者、ユニット追加する奴が殆ど。
ただ、個人的感想だけどDLC全部入れる入れないとじゃ、大違い。ぶっちゃけ素の状態の本体は色々と物足りない。
システム面の変更とか大きく変わるDLCはないかな。勢力、指導者、ユニット追加する奴が殆ど。
ただ、個人的感想だけどDLC全部入れる入れないとじゃ、大違い。ぶっちゃけ素の状態の本体は色々と物足りない。
474名無しさんの野望
2019/03/06(水) 21:41:29.16ID:7lIU4DHh 誰か一緒にスケイブンしようか
ttps://steamcommunity.com/profiles/76561198004284083/
ttps://steamcommunity.com/profiles/76561198004284083/
475名無しさんの野望
2019/03/06(水) 23:03:48.99ID:JihblTMA ノルスカのロード倒せば併合できるシステムいいな。楽だ
あとスロッグ君大きいくせに防御薄いから槍投げてたらいつの間にか死んでたんだけど…
あとスロッグ君大きいくせに防御薄いから槍投げてたらいつの間にか死んでたんだけど…
476名無しさんの野望
2019/03/06(水) 23:19:03.03ID:a+8r9TcY sfo、どうも元製作者と現製作者の間でもめて名前かわったりしてるらしいな
相当ごたついてるっぽい
相当ごたついてるっぽい
477名無しさんの野望
2019/03/07(木) 00:28:19.52ID:XXxp02P7 元製作者がちょっとアレで気に食わない奴をDiscordからBANとか繰り返して問題になってたんだけど
Youtubeの垢からネオナチでアンチユダヤの本気でやべー奴とバレて逆にそいつが制作チームから追放された形だったらしい
それがつい最近突然復活してきて俺の名前使うなら分前よこせと文句言い始めたからModの名前変えたとか
Youtubeの垢からネオナチでアンチユダヤの本気でやべー奴とバレて逆にそいつが制作チームから追放された形だったらしい
それがつい最近突然復活してきて俺の名前使うなら分前よこせと文句言い始めたからModの名前変えたとか
478名無しさんの野望
2019/03/07(木) 00:55:27.83ID:S3E1gem6 AIが儀式終えた瞬間に超ブーストして追いついてくるのはプレイヤーが独走しないようにしてるのか
なんか24時間マラソンのワープを思い出すわ
なんか24時間マラソンのワープを思い出すわ
479名無しさんの野望
2019/03/07(木) 01:20:20.60ID:K3u9ArL5 ヘレブロンにカインの剣持たせて無双するの楽しすぎワロタ
480名無しさんの野望
2019/03/07(木) 02:39:11.87ID:AUd9l9A1 ドワーフグリーンスキンとやってバンパイアカウントやったらこの骨ども弱いなおい
頭使わないと普通にやられるから面白くなった
頭使わないと普通にやられるから面白くなった
481名無しさんの野望
2019/03/07(木) 04:24:18.67ID:h+NEAqy+ ヴァンパイアカウントは手抜いたら蒸発も珍しくないしね
ヴァンパイアカウントで遊んだ後にウッドエルフとかやると難易度設定間違えたかなと錯覚する
>>477
ハイエルフとダークエルフの戦いかな
制作難航してる理由って、もしかしてそっちの方が大きいのかね
ヴァンパイアカウントで遊んだ後にウッドエルフとかやると難易度設定間違えたかなと錯覚する
>>477
ハイエルフとダークエルフの戦いかな
制作難航してる理由って、もしかしてそっちの方が大きいのかね
482名無しさんの野望
2019/03/07(木) 06:07:20.38ID:Vd4zy3nl483名無しさんの野望
2019/03/07(木) 07:58:54.82ID:8R4tspPr ヴァンパイアは割と序盤から出せるヴァルガイストがくそ強いからあんまり苦労しないな
484名無しさんの野望
2019/03/07(木) 11:58:53.23ID:790oI8/Q スケイブン3人目のLLのTretch って2つ名が馬鹿にされてるようにしか見えないんだけどどういう立ち位置の奴なんだ?
485名無しさんの野望
2019/03/07(木) 13:15:58.88ID:pDho+xhz486名無しさんの野望
2019/03/07(木) 13:45:50.72ID:C/HsqsgG487名無しさんの野望
2019/03/07(木) 17:34:47.36ID:F2V7Vdio 骨骨好きな貴方にトゥームキング!
強いの揃えると大怪獣軍団になるのはご愛嬌
強いの揃えると大怪獣軍団になるのはご愛嬌
488名無しさんの野望
2019/03/07(木) 18:22:48.06ID:uN3l6Qwp489名無しさんの野望
2019/03/07(木) 20:39:39.51ID:3rNSjWHU なんで家帰ってもカテプさんでパワハラ上司のために働かないといけないんだよ
490名無しさんの野望
2019/03/07(木) 20:55:26.93ID:f8DCREJ6 最近ヴァンパイアコースト始めたけどこいつらはフレッシュやね
491名無しさんの野望
2019/03/07(木) 21:21:18.30ID:S3E1gem6 あいつらは人生楽しんでる感じがする
マンフレッドの部下は目が死んでる
マンフレッドの部下は目が死んでる
492名無しさんの野望
2019/03/07(木) 22:14:06.25ID:XXxp02P7 実はルーサーハーコンもマンフレッドのせいで死んでたりする
ナーグルの悪魔と戦って瀕死になった所をマンフレッドが手柄を独り占めして逃げる為の捨て石にされた
ナーグルの悪魔と戦って瀕死になった所をマンフレッドが手柄を独り占めして逃げる為の捨て石にされた
493名無しさんの野望
2019/03/07(木) 22:31:44.90ID:cIsO3rXp マンフレッドはエンドタイムスでは卑劣漢みたいになってるよね
このストーリー考えた人が嫌ってたんだろうか
このストーリー考えた人が嫌ってたんだろうか
494名無しさんの野望
2019/03/07(木) 22:38:29.15ID:r1Uby12P まーた頭の話してる
495名無しさんの野望
2019/03/07(木) 23:06:55.25ID:sndGsZ+z エイジオブシグマーではハゲ出てこないの?
あと我らが皇帝、カールフランツもアーケイオンに負けたの?
あと我らが皇帝、カールフランツもアーケイオンに負けたの?
496名無しさんの野望
2019/03/07(木) 23:31:38.41ID:XXxp02P7 >>495
ハゲはAoSではナガッシュに呪われ永遠に世界を彷徨い続けるという罰を受けてたけど
ケイオスとの戦いでナガッシュとシグマー勢力が一時的な同盟を結ぶ際の案内役となり、その後は再びナガッシュ配下になる
カールフランツはナーグルのチャンピオンである三つ子のグロットキン兄弟に一度殺されるも、シグマーの魂がその体に宿り復活
アーケイオンとは相打ちに近い形で戦いが終わって共に消息不明となってる間に世界が滅んだ
ハゲはAoSではナガッシュに呪われ永遠に世界を彷徨い続けるという罰を受けてたけど
ケイオスとの戦いでナガッシュとシグマー勢力が一時的な同盟を結ぶ際の案内役となり、その後は再びナガッシュ配下になる
カールフランツはナーグルのチャンピオンである三つ子のグロットキン兄弟に一度殺されるも、シグマーの魂がその体に宿り復活
アーケイオンとは相打ちに近い形で戦いが終わって共に消息不明となってる間に世界が滅んだ
497名無しさんの野望
2019/03/08(金) 07:48:34.88ID:ya6707Z1 カスタムヒーロー作れるMODで白兵戦攻撃と武器強度マックスにしたヒーロー作ってみたけど
こいつ一人でいいんじゃないかなっていうくらい強い
こいつ一人でいいんじゃないかなっていうくらい強い
498名無しさんの野望
2019/03/08(金) 18:38:21.71ID:BAN2lobO カスタムいいよね雇いたい特性持った奴待つ必要なくなる
499名無しさんの野望
2019/03/08(金) 19:57:22.67ID:uaAGpiGA 厳選はいいけどカスタムするのはもにょるのはゲームあるあるだと思う
500名無しさんの野望
2019/03/08(金) 20:49:16.39ID:QKBSZR6d やばい、ポチってしまった。
三国志までちまちま遊びます
三国志までちまちま遊びます
501名無しさんの野望
2019/03/08(金) 21:54:27.51ID:fcawo4RJ ケイオスはじめてやるけどチョーズンって完全上位互換なんやな
502名無しさんの野望
2019/03/08(金) 22:30:01.65ID:qdZPWxIz ケイオスたーのしー
中盤にかけての煩わしい内政管理がないからボケーッとプレイできる
中盤にかけての煩わしい内政管理がないからボケーッとプレイできる
503名無しさんの野望
2019/03/08(金) 23:17:33.93ID:yl4694oC ケイオスとビーストマンはケイオスの方が遊びやすいのかな
504名無しさんの野望
2019/03/08(金) 23:47:42.21ID:Gc1ECeHn こんなにハマるならセールで1のDLC買えば良かったわ…
505名無しさんの野望
2019/03/09(土) 00:57:00.83ID:XKHcYQ9W >>503
ケイオスはチョーズン、ヘルキャノン、ドラゴンオーガシャゴス等どう使っても分かりやすく強いユニットで轢き殺すのを楽しむ。
ビーストマンは森の中で奇襲するロールプレイでロマンがある。
飽きないのはビーストマンだな
ケイオスはチョーズン、ヘルキャノン、ドラゴンオーガシャゴス等どう使っても分かりやすく強いユニットで轢き殺すのを楽しむ。
ビーストマンは森の中で奇襲するロールプレイでロマンがある。
飽きないのはビーストマンだな
506名無しさんの野望
2019/03/09(土) 02:25:37.63ID:uYK0yNDS ユニットとしてはケイオスが分かりやすく強いの揃ってるけど
勢力システム的にはアンブッシュやビーストパスが使えるビーストマンが優秀だな
勢力システム的にはアンブッシュやビーストパスが使えるビーストマンが優秀だな
507名無しさんの野望
2019/03/09(土) 03:01:32.75ID:pSifUYa8508名無しさんの野望
2019/03/09(土) 07:27:51.15ID:lKeuDPrj オート戦闘の結果予測みたいなの見れるようになってほしいなあ
意味不明な全滅判定がウザくておちおちオート選べない
意味不明な全滅判定がウザくておちおちオート選べない
510名無しさんの野望
2019/03/09(土) 16:00:23.57ID:XRhpKzi4 攻城戦とか防衛戦ってどうやったら面白くなるんだろう
面倒くさいからいつも自動にしてるわ
面倒くさいからいつも自動にしてるわ
511名無しさんの野望
2019/03/09(土) 16:27:36.65ID:EtkzgEcH 英雄的勝利するなら防衛戦
NPCと共同戦線張った工場戦も少し楽しい
NPCと共同戦線張った工場戦も少し楽しい
512名無しさんの野望
2019/03/09(土) 17:41:05.52ID:1yRvG3ec 攻城戦は砲台速攻で潰してこっちの砲台で一方的に虐殺するのが楽しくなってきた
513名無しさんの野望
2019/03/09(土) 17:49:36.05ID:C9zTQzdt 作業にならんかソレ。
育てたLLで蒼天関羽ごっことか。
育てたLLで蒼天関羽ごっことか。
514名無しさんの野望
2019/03/09(土) 19:46:23.99ID:1VYJALc8 安全地帯から遠巻きに一方的にぶん殴るの楽しい〜w
515名無しさんの野望
2019/03/09(土) 20:24:42.46ID:MvBog8VS スケイヴンのLV4LV5防壁のワープライトニングとドゥームロケットって説明文と違って
実際にはLV4がロケットでLV5がWLになってるよね?
どっちも他種族の防御タワーより段違いに強いけど、ロケットの方が若干強くて駐屯部隊がカタパルトだから
LV4で止めてるけどアップグレード通知がうざいな
今後のアップデートで説明文通りの防御タワーにならないかな
実際にはLV4がロケットでLV5がWLになってるよね?
どっちも他種族の防御タワーより段違いに強いけど、ロケットの方が若干強くて駐屯部隊がカタパルトだから
LV4で止めてるけどアップグレード通知がうざいな
今後のアップデートで説明文通りの防御タワーにならないかな
516名無しさんの野望
2019/03/09(土) 21:06:58.88ID:AtLzVCQ6517名無しさんの野望
2019/03/09(土) 21:24:29.07ID:lQV8JLrf 設定で変えれる
519名無しさんの野望
2019/03/10(日) 00:35:20.50ID:cR7Ba4uu 日本語化されたからつい先ほど購入して始めてさ
チュートリアルでここから戦闘が始まらないんだけど、この後どうしたらいいん?
http://iup.2ch-library.com/i/i1975509-1552145631.png
1時間ぐらい色々やったけど、もう疲れたよ。。
チュートリアルでここから戦闘が始まらないんだけど、この後どうしたらいいん?
http://iup.2ch-library.com/i/i1975509-1552145631.png
1時間ぐらい色々やったけど、もう疲れたよ。。
520名無しさんの野望
2019/03/10(日) 01:18:26.05ID:4SrVxo6w 左上に書いてあるとおり、残りの隊とやらを全部丘に置けばいいんじゃないの?
具体的には画面中央下にある下向き黄色矢印あたりへ
具体的には画面中央下にある下向き黄色矢印あたりへ
521名無しさんの野望
2019/03/10(日) 01:36:45.74ID:cR7Ba4uu >>520
レスありがと
そちらも含めて全ての画面上に色々置いてみたりしたんだけど、何も進展が無いのよ。
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=1962&v=XXzhDXUTLXI
ふと実況動画を見つけてみてみたら、チュートリアルキャンペーンにも拘らず、そもそも自分と違うマップが表示されてた。
動画は2017年だから、アップデートで何かしら変わってバグったのか、自分の環境が悪いのかも。
modと言っても日本語化しか入れてないから、マップが変わるというのも不思議だけど。
もう少しフォーラム調べてみてダメなら、違う勢力でやってみようかな。
レスありがと
そちらも含めて全ての画面上に色々置いてみたりしたんだけど、何も進展が無いのよ。
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=1962&v=XXzhDXUTLXI
ふと実況動画を見つけてみてみたら、チュートリアルキャンペーンにも拘らず、そもそも自分と違うマップが表示されてた。
動画は2017年だから、アップデートで何かしら変わってバグったのか、自分の環境が悪いのかも。
modと言っても日本語化しか入れてないから、マップが変わるというのも不思議だけど。
もう少しフォーラム調べてみてダメなら、違う勢力でやってみようかな。
522名無しさんの野望
2019/03/10(日) 02:04:39.32ID:wn1PlA7e チュート飛ばしちゃえば?
523名無しさんの野望
2019/03/10(日) 02:58:42.45ID:AOdePJga 最初の基本的な動かし方はどの勢力もかわらんからそれがいいかもね
大事な戦闘のチュートリアルはニコニコにあるからそれ観たらいい
大事な戦闘のチュートリアルはニコニコにあるからそれ観たらいい
524名無しさんの野望
2019/03/10(日) 09:34:09.22ID:cR7Ba4uu もう一度日本語化入れずに最初からやり直したら、動画と同じマップが表示されました。
その後また日本語化mod入れても、普通に進められたからやはりバグみたい。
解決されたけど原因が謎。
もし今後同じような症状が出たらご参考に。
その後また日本語化mod入れても、普通に進められたからやはりバグみたい。
解決されたけど原因が謎。
もし今後同じような症状が出たらご参考に。
525名無しさんの野望
2019/03/10(日) 10:06:44.76ID:8zanVJXU steamのフォーラムの投稿欄とか見てると最近新しくなったランチャーに不具合あるのか前のバージョンのランチャーで動いていたMODが働かなくなる不具合出てる報告があるみたいだね
今のヤツのほうが見た目はすっきりした感じなんだけどウィンドウサイズが固定だから使い辛さは相変わらずなのが笑える
今のヤツのほうが見た目はすっきりした感じなんだけどウィンドウサイズが固定だから使い辛さは相変わらずなのが笑える
526名無しさんの野望
2019/03/10(日) 14:58:29.29ID:7RsDMrFg エンパイアのデミクリフ騎兵
コストの割にあんまり強くない気がするんだけど
それは私の使い方が悪いのか
チャージは強いけど白兵戦になるとゴリゴリ削れる
コストの割にあんまり強くない気がするんだけど
それは私の使い方が悪いのか
チャージは強いけど白兵戦になるとゴリゴリ削れる
527名無しさんの野望
2019/03/10(日) 15:20:54.61ID:x0kBrlI4 このゲーム、ハイエルフで始めたら毎回同じ流れでイベントも進んでいく感じなんですね。
ロールプレイングゲーム的な要素強いですね。信長とか三国志をイメージしてたので思った感じと全然違った。
それはそれで楽しですけど。
ロールプレイングゲーム的な要素強いですね。信長とか三国志をイメージしてたので思った感じと全然違った。
それはそれで楽しですけど。
529名無しさんの野望
2019/03/10(日) 16:59:04.18ID:2Vxp7XNn530名無しさんの野望
2019/03/10(日) 17:33:14.60ID:x0kBrlI4531名無しさんの野望
2019/03/10(日) 17:41:34.56ID:xnzeiTl5 >>526
エンパイア云々ではなく単純にTWシリーズ的にそういう扱い 単純な固さで言えば歩兵のほうが優れてる事が多い
騎兵の役割は基本的に機動力を生かした敵散兵の排除
もしくは「槌と鉄床」の槌の役割
背後攻撃でのボーナスは凄まじいからね
エンパイア云々ではなく単純にTWシリーズ的にそういう扱い 単純な固さで言えば歩兵のほうが優れてる事が多い
騎兵の役割は基本的に機動力を生かした敵散兵の排除
もしくは「槌と鉄床」の槌の役割
背後攻撃でのボーナスは凄まじいからね
532名無しさんの野望
2019/03/10(日) 18:04:19.20ID:uB23Er32 チャージボーナスは15秒で切れるらしいからある程度減らしたらさっさと離れた方がいいよ
防御力は上がらないから普通に攻撃食らうし、投射ユニットにも撃たれまくるし
防御力は上がらないから普通に攻撃食らうし、投射ユニットにも撃たれまくるし
533名無しさんの野望
2019/03/10(日) 18:55:54.02ID:XBsFJow1 チャージボーナスは突撃始めてから徐々に減り始めて15秒で効果が切れるってだけなんで10秒くらいから再突撃させた方が良い
ところで対大型ボーナスとか対歩兵ボーナスって武器ダメージと白兵攻撃にボーナス加わるらしいけどワープライトニングキャノンみたいな間接攻撃の場合はダメージだけ上がるって事でいいの?
ところで対大型ボーナスとか対歩兵ボーナスって武器ダメージと白兵攻撃にボーナス加わるらしいけどワープライトニングキャノンみたいな間接攻撃の場合はダメージだけ上がるって事でいいの?
534名無しさんの野望
2019/03/10(日) 19:36:10.86ID:a/NB2nfx チャージボーナスって衝突の瞬間の一撃だけじゃなかったのか
一発当てたら即反転させてたわ
一発当てたら即反転させてたわ
535名無しさんの野望
2019/03/10(日) 20:12:37.94ID:gKmFm05n https://www.reddit.com/r/totalwar/comments/6i0zhu/how_does_the_charge_bonus_work_in_warhammer/
ユニットが戦闘に突入した場合、チャージボーナスは攻撃とダメージに追加的に追加します。
それはエンゲージの最初の1秒で最大になり、15秒間で直線的に減少します。
ダメージの増加は、それがどれだけ追加する必要があるかを決定するために、対ベースのダメージの既存の比率を使用します。
例えば12チャージボーナスと25%apのダメージを持つユニットは、エンゲージメントの最初の1秒で+ 12の攻撃、+ 3のapのダメージ、+ 9の基本ダメージを受ける。
最初の1秒が一番効果があるらしいから一撃即反転はアリだと思う
ユニットが戦闘に突入した場合、チャージボーナスは攻撃とダメージに追加的に追加します。
それはエンゲージの最初の1秒で最大になり、15秒間で直線的に減少します。
ダメージの増加は、それがどれだけ追加する必要があるかを決定するために、対ベースのダメージの既存の比率を使用します。
例えば12チャージボーナスと25%apのダメージを持つユニットは、エンゲージメントの最初の1秒で+ 12の攻撃、+ 3のapのダメージ、+ 9の基本ダメージを受ける。
最初の1秒が一番効果があるらしいから一撃即反転はアリだと思う
536名無しさんの野望
2019/03/10(日) 20:22:18.12ID:gtBLaZwp 鉄床ががっちり押さえてるなら即反転でいいんじゃね
崩れそうなら被害覚悟で士気崩壊ねらうけど
崩れそうなら被害覚悟で士気崩壊ねらうけど
537名無しさんの野望
2019/03/10(日) 20:55:35.18ID:x0kBrlI4 ウォーハンマー1を買えば、モータルエンパイアを遊べると思うのですが、使えるキャラってだいぶ増える感じですか?
今はノーマルのウォーハンマー2だけで、渦のキャンペーンでは選べるのかなり少ないのですが。
今はノーマルのウォーハンマー2だけで、渦のキャンペーンでは選べるのかなり少ないのですが。
538名無しさんの野望
2019/03/10(日) 21:00:03.43ID:VMGdmUXs 相手の士気ゲージが下がり切ったら反転してる
士気ゲージが動かない場合は即反転
士気ゲージが動かない場合は即反転
539名無しさんの野望
2019/03/10(日) 21:50:46.84ID:2Vxp7XNn >>537
キャラっていうか使える種族が増えるね
人間の帝国とかオークとゴブリンとかヴァンパイアとか色々
それにプラスしてDLCも買えばビーストマン(T)やウッドエルフ(T)やヴァンパイア海賊(U)に骨軍団(U)もいる
販売ページを見て面白そうな種族を買えばいいんじゃないかな
ちなみにヴォルテクスキャンペーンもCPUの儀式完遂を妨害すればゲームオーバーにはならないので
儀式を妨害しつつ自分は世界征服してもいいと思うよ
キャラっていうか使える種族が増えるね
人間の帝国とかオークとゴブリンとかヴァンパイアとか色々
それにプラスしてDLCも買えばビーストマン(T)やウッドエルフ(T)やヴァンパイア海賊(U)に骨軍団(U)もいる
販売ページを見て面白そうな種族を買えばいいんじゃないかな
ちなみにヴォルテクスキャンペーンもCPUの儀式完遂を妨害すればゲームオーバーにはならないので
儀式を妨害しつつ自分は世界征服してもいいと思うよ
540名無しさんの野望
2019/03/10(日) 23:00:53.63ID:40HgJNwf 1で使える種族はみんなMEでも使用できる
541名無しさんの野望
2019/03/11(月) 10:47:38.25ID:wStd/r4K 1はよく1600円くらいでセールやってるのでそのとき狙って買ってもいいかも
542名無しさんの野望
2019/03/11(月) 11:03:53.10ID:V/WNXF9U 対象の隊列が薄いならチャージ後突き抜けるように移動指示、隊列が熱いならチャージ後すぐさまJキーって決めてるな。
Jキーはチャージ前にいた位置に自動で戻る便利なショートカット
Jキーはチャージ前にいた位置に自動で戻る便利なショートカット
543名無しさんの野望
2019/03/11(月) 11:22:26.99ID:O9DCA9NP ケイオスのハードで80ターン目ぐらいになるけど、エンパイアと周辺諸国とずっと戦ってる…汚染が進まねぇ
544名無しさんの野望
2019/03/11(月) 16:01:08.59ID:KI5jHAFt エルフのアリスさんでMEやってみたが、
近所のエルフがモラシー領の別ダークエルフを半端に攻めるせいで、モラシーがあっという間に勢力を広げて、
マジやめてくれって感じになったわ。
あとエルフロードのマウントはもう少しなんとかならなかったんですかね…
近所のエルフがモラシー領の別ダークエルフを半端に攻めるせいで、モラシーがあっという間に勢力を広げて、
マジやめてくれって感じになったわ。
あとエルフロードのマウントはもう少しなんとかならなかったんですかね…
546名無しさんの野望
2019/03/11(月) 20:38:34.58ID:njWy+a/M547名無しさんの野望
2019/03/11(月) 20:55:21.99ID:sDe7ZLyX 来月あたりに多分DLC出るんで同時にセールが来る可能性も無くはない
548名無しさんの野望
2019/03/11(月) 21:30:24.38ID:so35sqp7 傲慢なハイエルフどもをスチームタンクで吹き飛ばそう!
550名無しさんの野望
2019/03/11(月) 22:48:12.94ID:SI2/fdup エルフのesayで始めたけど、中々苦戦して楽しい。
warhammer知らなくて、オークみたいなのが主役かと思っていたんだけど、今回はプレイ出来ないのねー
取り合えずクリアして次はアンデットっぽいのやろう。
warhammer知らなくて、オークみたいなのが主役かと思っていたんだけど、今回はプレイ出来ないのねー
取り合えずクリアして次はアンデットっぽいのやろう。
552名無しさんの野望
2019/03/12(火) 02:55:22.04ID:0GQ7PjMh やっぱり1買わないとダメかー
DLCとか追加でと思ったんだけどね。
ところでヒーローってかなり強いし育てる価値あるから、基本的にヒーロー雇えるだけ雇ってユニットの代わりに運用した方が良いのかな?
全体の2%費用上がるらしいけど、それ以上にコスパ良い気がしてさ。
DLCとか追加でと思ったんだけどね。
ところでヒーローってかなり強いし育てる価値あるから、基本的にヒーロー雇えるだけ雇ってユニットの代わりに運用した方が良いのかな?
全体の2%費用上がるらしいけど、それ以上にコスパ良い気がしてさ。
553名無しさんの野望
2019/03/12(火) 03:45:59.46ID:hAJWdajp オークが主役なのはwarcraftでは?
554名無しさんの野望
2019/03/12(火) 06:19:30.57ID:VJtefttW 1を買わないで2を買っちゃう人っているんだな
555名無しさんの野望
2019/03/12(火) 07:24:08.41ID:2iAZhJHk ゲームとしては1が本体で、2は単体起動可能なDLCって扱いじゃなかったっけ?
だから値段的に見ても、2だけ買ってもコスパ的にはよろしくない
買うなら1から取りあえずか、もしくはいきなり両方買うかがいい
だから値段的に見ても、2だけ買ってもコスパ的にはよろしくない
買うなら1から取りあえずか、もしくはいきなり両方買うかがいい
556名無しさんの野望
2019/03/12(火) 08:56:28.05ID:Iu2zMEpv Tは上のレスにもあるように安いときが多いし
各勢力のOPムービー〜チュートリアルバトルの演出がTのほうがUのより遥かに良いからオススメ
と言うかMEでもあの部分は残して欲しかった
各勢力のOPムービー〜チュートリアルバトルの演出がTのほうがUのより遥かに良いからオススメ
と言うかMEでもあの部分は残して欲しかった
557名無しさんの野望
2019/03/12(火) 08:57:08.15ID:FO7oRzRV >>552
維持費が膨らむのはロードの方。もし「ロードを雇いまくる」という話なら、
1つの州で雇用できるロードは1ターンに1人までの制約があるから難しいんじゃないかな
ロードとヒーローのみで構成した部隊も強い事は強いと思うよ
だけどヒーローの数を増やすには施設を建てないといけないので、実用性は期待しない方がいいと思う
例えば投射ユニットが強い勢力なんかは無駄なく射撃させると凄まじい殲滅力を発揮するから、
結局その勢力の特徴に合わせた構成や戦い方を考えるのが良いね
維持費が膨らむのはロードの方。もし「ロードを雇いまくる」という話なら、
1つの州で雇用できるロードは1ターンに1人までの制約があるから難しいんじゃないかな
ロードとヒーローのみで構成した部隊も強い事は強いと思うよ
だけどヒーローの数を増やすには施設を建てないといけないので、実用性は期待しない方がいいと思う
例えば投射ユニットが強い勢力なんかは無駄なく射撃させると凄まじい殲滅力を発揮するから、
結局その勢力の特徴に合わせた構成や戦い方を考えるのが良いね
558名無しさんの野望
2019/03/12(火) 10:15:48.30ID:n6jAfXM1 エンパイアのグレポン騎兵だけで兵団組むのが俺の夢なんだ…
559名無しさんの野望
2019/03/12(火) 11:57:38.74ID:0GQ7PjMh >ゲームとしては1が本体で、2は単体起動可能なDLCって扱いじゃなかったっけ?
えぇ・・・新作だと思っていたから想定だったよ。
セール沢山あるとの事なので、今度は1も買ってみようかな。
>>557
ロードを雇いまくるです!ありがと!
スピア部隊とかにロード突っ込ませたら、1人で2.3部隊ぐらい倒してくれるからと思ったんだけど、
確かに投射ユニットは80人とか数多いから、火力はかなり上ですよね。(ロードなら1ショット1キルだし)
補給や技術アップデート、疲労も考慮すると、やはりユニット運用重要そうですね。
えぇ・・・新作だと思っていたから想定だったよ。
セール沢山あるとの事なので、今度は1も買ってみようかな。
>>557
ロードを雇いまくるです!ありがと!
スピア部隊とかにロード突っ込ませたら、1人で2.3部隊ぐらい倒してくれるからと思ったんだけど、
確かに投射ユニットは80人とか数多いから、火力はかなり上ですよね。(ロードなら1ショット1キルだし)
補給や技術アップデート、疲労も考慮すると、やはりユニット運用重要そうですね。
561名無しさんの野望
2019/03/12(火) 17:18:43.30ID:DPYrjeM3 >>559
ロードは別のロードの配下になれない。
一つの戦場は主戦のロード一人と援軍ロード2人。
あたりの制限があったと思うので、
先ずはロード、ヒーロー1-2、近接歩兵8-10、投射歩兵4-8、攻城投射1-2、機動部隊1-2辺りどうでしょう。
あるいはハイエルフでシーガードフルスタックも良いよw
戦闘前に散兵解除を毎回しなきゃだけどw
ロードは別のロードの配下になれない。
一つの戦場は主戦のロード一人と援軍ロード2人。
あたりの制限があったと思うので、
先ずはロード、ヒーロー1-2、近接歩兵8-10、投射歩兵4-8、攻城投射1-2、機動部隊1-2辺りどうでしょう。
あるいはハイエルフでシーガードフルスタックも良いよw
戦闘前に散兵解除を毎回しなきゃだけどw
562名無しさんの野望
2019/03/12(火) 18:33:09.49ID:tPcAU4Ui 初期設定で散兵変えられなかったっけ
走る設定ともう一つ何かあった気がしたんだけど
走る設定ともう一つ何かあった気がしたんだけど
563名無しさんの野望
2019/03/12(火) 19:49:20.80ID:UwFJB8gb ヒーローはファクションによって結構性能差があるな
乗り物が強いとこはヒーローがかなり活躍する
ドワーフは乗り物無いけど装備アイテムが強いから対大型特化のセインが役に立った
乗り物が強いとこはヒーローがかなり活躍する
ドワーフは乗り物無いけど装備アイテムが強いから対大型特化のセインが役に立った
564名無しさんの野望
2019/03/12(火) 19:57:42.05ID:0OQkNcNs ロードとヒーローで20体揃えて最強になるのはどこじゃろな。
565名無しさんの野望
2019/03/12(火) 20:07:21.50ID:MNhy/cbK ヴァンパイアおばさんじゃね
566名無しさんの野望
2019/03/12(火) 20:23:59.18ID:HHn8X1Sx ウッドエルフもやたらヒーロー入れてるけど
567名無しさんの野望
2019/03/12(火) 22:13:46.62ID:pAjj24Na 育ったヒーローの強さはステゴドンに乗れるリザードマンが一番じゃないかな
568名無しさんの野望
2019/03/12(火) 23:23:20.45ID:YC4gkmzw リザードマンで統制-5ロードに統制-5ヒーロー×19で最強軍団が出来上がる
569名無しさんの野望
2019/03/13(水) 00:13:10.59ID:WpxgJIxG リザードマンは魔法も強いからな
570名無しさんの野望
2019/03/13(水) 01:37:27.93ID:qjWUkTTY571名無しさんの野望
2019/03/13(水) 03:53:26.02ID:5FJZ8zLS >ロードは別のロードの配下になれない。
>一つの戦場は主戦のロード一人と援軍ロード2人。
ロードの制限あるんですね!育てるロードやヒーロー厳選しないと。。
自分もシーガードフルスタックでやってますw
ドラゴンやデカい化け物が突撃してきて、対大型で強いはずなんだけど対抗出来ずに蹂躙されるのが謎。
そういえば騎馬とかで吹っ飛ばして倒れた状態って、無敵状態なのかな?
追撃時に突撃で倒してるんだけど、HPあまり減ってない気がして、下手に突撃させるより張り付かせた方がダメージ与えてる気がする。
>一つの戦場は主戦のロード一人と援軍ロード2人。
ロードの制限あるんですね!育てるロードやヒーロー厳選しないと。。
自分もシーガードフルスタックでやってますw
ドラゴンやデカい化け物が突撃してきて、対大型で強いはずなんだけど対抗出来ずに蹂躙されるのが謎。
そういえば騎馬とかで吹っ飛ばして倒れた状態って、無敵状態なのかな?
追撃時に突撃で倒してるんだけど、HPあまり減ってない気がして、下手に突撃させるより張り付かせた方がダメージ与えてる気がする。
572名無しさんの野望
2019/03/13(水) 06:25:50.44ID:fKa/saVB >ロードは別のロードの配下になれない。
この変なルールのせいでダークエルフのロードたちがブラックアークに乗れないとい冗談みたいな仕様になったんだよなぁw
開発はここら辺をおかしいと思わなかったんだろうか
この変なルールのせいでダークエルフのロードたちがブラックアークに乗れないとい冗談みたいな仕様になったんだよなぁw
開発はここら辺をおかしいと思わなかったんだろうか
573名無しさんの野望
2019/03/14(木) 07:52:40.23ID:j5OOfXQF574名無しさんの野望
2019/03/14(木) 12:52:17.07ID:pNSLI13n 対大型とか対歩兵はユニットの雇用・運用コストと比較して大型又は歩兵に対して高いパフォーマンスを発揮する程度のものだから
コストが段違いのユニット相手に勝てるわけじゃない
コストが段違いのユニット相手に勝てるわけじゃない
575名無しさんの野望
2019/03/14(木) 14:30:08.62ID:nDC7Ukg9 対歩兵とか対大型ってダメージにボーナスつくわけではないのか
576名無しさんの野望
2019/03/14(木) 15:22:38.74ID:VS0Etutg 使われると強いが自分で使っても強くない
それが対xボーナス
やっぱ光ネットで釣瓶打ちが良いよw
RTS上手くない自分はこれとシェイド無しには勝てんw
それが対xボーナス
やっぱ光ネットで釣瓶打ちが良いよw
RTS上手くない自分はこれとシェイド無しには勝てんw
577名無しさんの野望
2019/03/14(木) 15:56:55.31ID:tnHF/lFp ダメージボーナスつくけど押しきられない保証は無い。
大型の上位相手に下位槍兵とかだと特に。
グリーンスキンなんかは対大型がビックアンズぐらいで、ブラックオークのが心理で崩れないから歩兵全部ブラックオークで固めちゃうわ。
大型の上位相手に下位槍兵とかだと特に。
グリーンスキンなんかは対大型がビックアンズぐらいで、ブラックオークのが心理で崩れないから歩兵全部ブラックオークで固めちゃうわ。
578名無しさんの野望
2019/03/14(木) 16:08:59.46ID:MIrqG+ee 会戦中にゲームが強制終了してしまう。
ユニットが多いとおちるのか、落ちない時もあるんだけど。
ユニットが多いとおちるのか、落ちない時もあるんだけど。
579名無しさんの野望
2019/03/14(木) 16:12:41.59ID:vwOlxjTe ビデオメモリが足らないとかでは?
580名無しさんの野望
2019/03/14(木) 16:15:21.07ID:MIrqG+ee 推奨は十分みたしてるんですが。
推奨設定押すと、高になりますし。
推奨設定押すと、高になりますし。
581名無しさんの野望
2019/03/14(木) 16:17:50.32ID:6A3M1Trz タスクマネージャーでも開いてみたら
582名無しさんの野望
2019/03/14(木) 16:26:01.52ID:VS0Etutg ハイエルフのシスターズ雇える様になったんで、
弓兵全部シスターズに変えたらルーサーがメチャ硬いw
オマエ魔法抵抗合計70%あるんかい
ルーサーのサイリーン部隊は意外と良いのか?
弓兵全部シスターズに変えたらルーサーがメチャ硬いw
オマエ魔法抵抗合計70%あるんかい
ルーサーのサイリーン部隊は意外と良いのか?
584名無しさんの野望
2019/03/14(木) 19:49:19.44ID:1Kqd4bYG 直近のアプデ以降なんか落ちやすくって言うか
初めて落ちるようになったな
初めて落ちるようになったな
585名無しさんの野望
2019/03/14(木) 20:03:35.14ID:npUid4X5 TKのボーンジャイアントとGSのジャイアントって骨格が違う気がするけど
ボーンジャイアントは過去に絶滅したって設定の巨人族なのかな
ボーンジャイアントは過去に絶滅したって設定の巨人族なのかな
586名無しさんの野望
2019/03/14(木) 20:09:23.32ID:GCTjEqFM ボーンジャイアントは生き物の骨格じゃなくて骨で形作られた彫像だったはず
587名無しさんの野望
2019/03/14(木) 20:22:20.99ID:JPVgsAgJ その設定を反映させるためわざわざ別のモデル作ったのか
正直気づいてなかった
正直気づいてなかった
588名無しさんの野望
2019/03/14(木) 21:03:09.74ID:fOHwb2V9 マルチでのおすすめの勢力と戦法って何ですかね?
artyなしだとドワーフの歩兵のみでごり押しが結局一番強いでしょうか
artyなしだとドワーフの歩兵のみでごり押しが結局一番強いでしょうか
589名無しさんの野望
2019/03/15(金) 00:48:55.32ID:GHyN8L2u SFO導入したんだけど全体的に維持費が高くなってるんだね
バニラと同じ感覚で募兵してたらすぐ赤字になる
バニラと同じ感覚で募兵してたらすぐ赤字になる
590名無しさんの野望
2019/03/15(金) 10:44:25.45ID:yWyu5uXd セールありがとう
これでプレイできる
これでプレイできる
591名無しさんの野望
2019/03/15(金) 11:25:18.61ID:63RI8myF 日本でも流行ってりゃドリフターズmodとか作ってくれる人はいたんだろうか
592名無しさんの野望
2019/03/15(金) 11:35:49.84ID:KxgA4OGW おっ作ってくれても良えんやで
593名無しさんの野望
2019/03/15(金) 13:22:02.22ID:GbGuoD34 1と2とも最安値だな
594名無しさんの野望
2019/03/15(金) 13:53:35.03ID:pKSkshQp オイイイイイ、両方定価で買った俺にあの世で詫び続けろオオオオ!?
595名無しさんの野望
2019/03/15(金) 16:06:50.98ID:uuzsWe5p 色々な種族が出来るみたいなので、とりあえず1作目購入してきた。
これでオークっぽいのが出来そうで楽しみ。
フェニックスガードようやく作れるようになったけど、シーガード(盾)と1vs1で殴らせてみたけど、HP半分残して勝つには勝つけど、思ったほど強くはないなぁ。。
物理30%カットと高防御でによる壁を期待したけど、シーガードの弓で結構削られるし、殴りもそこまで強くない。
弓も打てて、射撃耐性もあり、そこそこ近接も出来るシーガードが優秀過ぎるのか。
これでオークっぽいのが出来そうで楽しみ。
フェニックスガードようやく作れるようになったけど、シーガード(盾)と1vs1で殴らせてみたけど、HP半分残して勝つには勝つけど、思ったほど強くはないなぁ。。
物理30%カットと高防御でによる壁を期待したけど、シーガードの弓で結構削られるし、殴りもそこまで強くない。
弓も打てて、射撃耐性もあり、そこそこ近接も出来るシーガードが優秀過ぎるのか。
596名無しさんの野望
2019/03/15(金) 17:07:26.27ID:Mo4F7MPq フェニックスガードは対大型がメインだから歩兵と戦うのはコスパが悪く、盾も持ってないから射撃にも強くはない。シーガードはある程度何でも出来るけど、やっぱり槍だから対歩兵の近接はコスパが悪い
597名無しさんの野望
2019/03/15(金) 18:11:44.05ID:WFrOk4z/ -66ぱあきたあああああああああ
598名無しさんの野望
2019/03/15(金) 18:50:32.85ID:WFrOk4z/ WHTW1も買うべきなの?
599名無しさんの野望
2019/03/15(金) 19:07:27.68ID:ieLNkq4V >>598
1の勢力でも遊びたい、1と2の勢力ごちゃ混ぜで1のモード(モータルエンパイア)遊びたいなら
1本体とDLCがそえれぞれ必要。2だけだと1要素はNPCに1の勢力っぽいのが多少いるだけ
ぶっちゃけ2は1の大型DLCとも言えちゃうかもね
1の勢力でも遊びたい、1と2の勢力ごちゃ混ぜで1のモード(モータルエンパイア)遊びたいなら
1本体とDLCがそえれぞれ必要。2だけだと1要素はNPCに1の勢力っぽいのが多少いるだけ
ぶっちゃけ2は1の大型DLCとも言えちゃうかもね
600名無しさんの野望
2019/03/15(金) 19:15:28.87ID:R8FIMaRH セールなので1と2両方買おうと思うけど
実際にプレイするのは2からでもいいんです?
実際にプレイするのは2からでもいいんです?
601名無しさんの野望
2019/03/15(金) 19:22:28.99ID:WvbCKUvv ボルテックス(2の勢力のみキャンペーン)するもよし、モータルエンパイア(1、2両方)するもよし。
にしてもテンプルガード硬すぎんだよ、ブラックオークで殴り負けたわ。
にしてもテンプルガード硬すぎんだよ、ブラックオークで殴り負けたわ。
603名無しさんの野望
2019/03/15(金) 20:02:53.74ID:vJUg8top 2だけ持ってましたがセールで1も買いました。
モータルエンパイアで遊ぼうと思います。
が、DLCは無料のしか入れてません。
それでも2単体より使える種族は増えますよね??
とりあえず2の大渦のがイベントにそったプレイになりがちで窮屈感があったのでモータルエンパイアで遊んでみます
モータルエンパイアで遊ぼうと思います。
が、DLCは無料のしか入れてません。
それでも2単体より使える種族は増えますよね??
とりあえず2の大渦のがイベントにそったプレイになりがちで窮屈感があったのでモータルエンパイアで遊んでみます
604名無しさんの野望
2019/03/15(金) 20:16:38.66ID:daCwTIKP >>603
>それでも2単体より使える種族は増えますよね??
増える。1単体であれば1の有料DLC以外の勢力が全て使える
DLC持ってなくても全ての勢力がゲーム内に登場自体はするから、
プレイ中に気になったDLC勢力あったら買い足すといいんじゃないかな
>それでも2単体より使える種族は増えますよね??
増える。1単体であれば1の有料DLC以外の勢力が全て使える
DLC持ってなくても全ての勢力がゲーム内に登場自体はするから、
プレイ中に気になったDLC勢力あったら買い足すといいんじゃないかな
605名無しさんの野望
2019/03/15(金) 20:22:56.40ID:WFrOk4z/ ヴァンパイアコーストってDLCまだ高いから買わなくてもいいかな?
607名無しさんの野望
2019/03/15(金) 21:17:55.26ID:uuzsWe5p >>596
対大型専用って感じかー
大型はロードやヒーローで抑えて、弓とカタパルトで全員削り殺すスタイルで、
ガッツリ壁として運用しようと思っていたけど、1.2部隊だけ加えるのが良い気もするけど、だったら代わりにドラゴン入れた方が汎用性高そうな気もするし、どう活用しようか悩むなぁ。
対大型専用って感じかー
大型はロードやヒーローで抑えて、弓とカタパルトで全員削り殺すスタイルで、
ガッツリ壁として運用しようと思っていたけど、1.2部隊だけ加えるのが良い気もするけど、だったら代わりにドラゴン入れた方が汎用性高そうな気もするし、どう活用しようか悩むなぁ。
608名無しさんの野望
2019/03/15(金) 21:39:09.82ID:daCwTIKP バニラだと巨獣に制限ないからな。ドラゴンは空飛んで移動できる時点でもう強い
ロード2人用意して、片方は歩兵とか兵器とか足の遅いユニットだけで構成、
もう片方のロードは騎兵とかドラゴンとか足の速いユニット10個ぐらいで援軍用として構成、
キャンペーンは常に2人1組で行動させて運用、とか考えれば部隊構成の選択肢は大分広がると思う
ロード2人用意して、片方は歩兵とか兵器とか足の遅いユニットだけで構成、
もう片方のロードは騎兵とかドラゴンとか足の速いユニット10個ぐらいで援軍用として構成、
キャンペーンは常に2人1組で行動させて運用、とか考えれば部隊構成の選択肢は大分広がると思う
610名無しさんの野望
2019/03/15(金) 22:15:42.80ID:yWyu5uXd 併合条件って前スレだっけ?
だれか貼り付けてくれる人いないかな
だれか貼り付けてくれる人いないかな
611名無しさんの野望
2019/03/15(金) 22:31:28.62ID:2Eudtrut セールだったので1,2両方DLCもまとめて購入したぜ!
エジプトっぽい軍勢が気になるのでこれでモータルエンパイアとやらをプレイしてみようと思う。
他にお勧め勢力ってある?
エジプトっぽい軍勢が気になるのでこれでモータルエンパイアとやらをプレイしてみようと思う。
他にお勧め勢力ってある?
612名無しさんの野望
2019/03/15(金) 22:38:40.96ID:qiOerAyz トゥームキングはヴォルテックスキャンペーンの方だとムービーや独自のエンディングがあるので
そういうのを楽しみたいならまずはそっちの方が良いかもしれない
そういうのを楽しみたいならまずはそっちの方が良いかもしれない
613名無しさんの野望
2019/03/15(金) 22:39:28.27ID:uulbTGdb ハイエルフ(ティリオン)が序盤の脅威が少ないしオススメ
614名無しさんの野望
2019/03/15(金) 22:39:37.95ID:iWU5x/dJ 個人的にノルスカ、ビーストマンとヴァンパイアのハゲ以外は毛色が違って楽しかったよ
615名無しさんの野望
2019/03/15(金) 22:52:54.98ID:GPbq8rWU >>610
これだろうか
647 : 名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 00:00:44.74 ID:MCDTfGNU.net [1/1回]
合併に強く影響する要素
人族、ドワーフ、ビーストマンやスケイブンとか大多数の種族:友好度、力関係、敵の脅威度、賄賂金額などを総合判断
ハイエルフ:高い友好度のみ。多少ランダム。
グリーンスキン:力関係がほぼすべて、友好度不要で、戦争を仕掛けて弱らせてもOK。賄賂は有効
リザードマン:人族とかと基本一緒だが、要求値が高く、賄賂が効きにくい
脅威に晒されていない大勢力は一般的に合併に消極的だが、力関係で圧倒してるなら10万くらいを付加条件にすれば併合できるかも
これだろうか
647 : 名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 00:00:44.74 ID:MCDTfGNU.net [1/1回]
合併に強く影響する要素
人族、ドワーフ、ビーストマンやスケイブンとか大多数の種族:友好度、力関係、敵の脅威度、賄賂金額などを総合判断
ハイエルフ:高い友好度のみ。多少ランダム。
グリーンスキン:力関係がほぼすべて、友好度不要で、戦争を仕掛けて弱らせてもOK。賄賂は有効
リザードマン:人族とかと基本一緒だが、要求値が高く、賄賂が効きにくい
脅威に晒されていない大勢力は一般的に合併に消極的だが、力関係で圧倒してるなら10万くらいを付加条件にすれば併合できるかも
616名無しさんの野望
2019/03/15(金) 23:03:25.87ID:vJUg8top ハードでブレトニアで始めたら、いきなりボコボコにされて瀕死。
大人しくノーマルでします。
下手に攻撃しかけるとボコボコにされますね。
攻め時が今一つつかめない。
大人しくノーマルでします。
下手に攻撃しかけるとボコボコにされますね。
攻め時が今一つつかめない。
617名無しさんの野望
2019/03/15(金) 23:18:18.22ID:/k9QiqUh 自分より強いところとは不可侵して弱いところを叩く
攻撃するときは事前に相手の戦力を偵察して勝てる軍を作っておく
あんまり堅実すぎても面白くないけどね
攻撃するときは事前に相手の戦力を偵察して勝てる軍を作っておく
あんまり堅実すぎても面白くないけどね
618名無しさんの野望
2019/03/15(金) 23:24:54.99ID:uuzsWe5p イージーで始めて、序盤はランキングも1位になってたのに、海賊やら暇な悪魔っぽい奴らが攻めてきて、対応してたら隣人がカインの剣拾って勢力グングン伸ばしてる。
周りとは貿易してたから攻めれないけど、逆に攻めにくいし、周りの奴ら全員豊かになっちゃうわ、カインの剣野郎がウザいわで、ゲームの世界でもしんどいわ。
周りとは貿易してたから攻めれないけど、逆に攻めにくいし、周りの奴ら全員豊かになっちゃうわ、カインの剣野郎がウザいわで、ゲームの世界でもしんどいわ。
619名無しさんの野望
2019/03/15(金) 23:37:19.20ID:RsH4etT+ セトラ王いつもスフィンクスにのせてたけど太陽のチャリオット使ってみたらまるで別ゲーのように暴れ回れて凄く楽しいねこれ
620名無しさんの野望
2019/03/15(金) 23:56:34.53ID:o4hLLPOj 2初めてやるならリザードマンが良い気がする
でっぷり太って浮いてる奴の方
でっぷり太って浮いてる奴の方
621名無しさんの野望
2019/03/15(金) 23:59:18.41ID:ieLNkq4V ドワーフもいいよ。当面の敵であるグリーンスキンは基本的にドワーフより弱い
同じ規模で正面から戦えばこっちがかつ
同じ規模で正面から戦えばこっちがかつ
622名無しさんの野望
2019/03/16(土) 00:00:18.99ID:meJl4Yk9 立地的にはトカゲの方が楽でない?
リザードマンとドワーフになれると他の勢力するのが辛くなるのが難点
リザードマンとドワーフになれると他の勢力するのが辛くなるのが難点
623名無しさんの野望
2019/03/16(土) 00:01:35.57ID:gyhmaKck 甘ちゃんだな
624名無しさんの野望
2019/03/16(土) 00:08:14.57ID:HaKWuaBw ムンディは序盤スケッギの投槍騎兵に対処できればあとは楽だよね
626名無しさんの野望
2019/03/16(土) 01:19:27.83ID:aPcpCNZ0 >>618
最終的に勝利条件満たせば良いんだから気にすることない。2のボルテックスも救済措置あるし
隣近所と仲良くて攻められないなら離れた奴を略奪して焦土にすりゃいい
ついでに隣近所の奴も戦争に巻き込んで盾にできれば万々歳
なんにせよ高難易度でもなきゃ好き勝手やっても詰むことなんてないから焦るな
最終的に勝利条件満たせば良いんだから気にすることない。2のボルテックスも救済措置あるし
隣近所と仲良くて攻められないなら離れた奴を略奪して焦土にすりゃいい
ついでに隣近所の奴も戦争に巻き込んで盾にできれば万々歳
なんにせよ高難易度でもなきゃ好き勝手やっても詰むことなんてないから焦るな
627611
2019/03/16(土) 01:40:33.90ID:tUSIy3IY 参考にさせていただきます。
みなさん返信ありがとうございました。
みなさん返信ありがとうございました。
628名無しさんの野望
2019/03/16(土) 04:24:51.18ID:2GESRS8A 良えんやで
629名無しさんの野望
2019/03/16(土) 10:01:06.63ID:LbRH/V98 ブレトニアで始めて、アルトワを合併したのはいいが、周辺と敵対ばかりの戦争中ばかりで次々拠点落とされまくり。
ムズい。
拠点増やす前に、ロード増やしたり整えた方がいいんですかね。
ムズい。
拠点増やす前に、ロード増やしたり整えた方がいいんですかね。
630名無しさんの野望
2019/03/16(土) 10:16:27.14ID:8q9XyQ1O ブレトニアは基本内政ありきですね
資金調達の上で維持費割引のロードを早く用意していくべきと思います
資金調達の上で維持費割引のロードを早く用意していくべきと思います
631名無しさんの野望
2019/03/16(土) 12:04:45.90ID:vz4FmsrD 突然スレが盛況になってワラタ
632名無しさんの野望
2019/03/16(土) 15:10:28.31ID:kGLI2BfH SFOのトゥームキングの調整いいね序盤のスケルトン達弱いけど中型大型ユニットがとんでもなく強いし拠点を増やし開発し〜と勢力が強くなるほど軍隊の質もぐんぐん良くなって気持ちいい
633名無しさんの野望
2019/03/16(土) 16:26:01.49ID:jDytvooR 普段Romってる奴が多いんだろ
634名無しさんの野望
2019/03/16(土) 17:58:18.72ID:reI4o4oZ ハイエルフとダークエルフはdlc無しだと味気ない気がしてね
半額になるまで待ってた
半額になるまで待ってた
635名無しさんの野望
2019/03/16(土) 18:42:38.16ID:xODY7eFK トゥームキングのユニットはどれもかっこいいな
大型多くて迫力あるし
大型多くて迫力あるし
636名無しさんの野望
2019/03/16(土) 18:57:24.69ID:HcIfGRIi ブレトニア、騎兵の最終tierが破壊的な強さで、苦しい序盤、中盤から一気に捲れてプレイ感気持ちいいよな
637名無しさんの野望
2019/03/16(土) 19:45:16.94ID:wa19aED1 クロケッドムーンの格安ゴブリン部隊好き
ゴブロードの成長で白兵攻撃爆盛りしたスカルカーズでドワーフざっくざく
ゴブロードの成長で白兵攻撃爆盛りしたスカルカーズでドワーフざっくざく
638名無しさんの野望
2019/03/16(土) 20:02:47.57ID:e5agczYb セールで2買ったけど劣勢の部隊は1よりもガン逃げするんだな
追い込み漁みたいにしないと延々鬼ごっこする羽目になるわ
追い込み漁みたいにしないと延々鬼ごっこする羽目になるわ
639名無しさんの野望
2019/03/16(土) 20:07:24.86ID:HaKWuaBw やっぱり実際に使ってみないとその勢力の楽しさは分からないね
640名無しさんの野望
2019/03/16(土) 21:21:45.90ID:wvv9z6JK 初めてプレイするのですが、人間やドワーフでプレイしたいなら1も購入するべきでしょうか?2のDLCでそれらしいのが見当たらなくて
643名無しさんの野望
2019/03/17(日) 05:04:34.58ID:ePgu+SSI 最近始めたんだけどCPUターンの長さってどうにかなんないすかね?
面白いのにここだけがすっごくきつい
早送りにしても全然快適と思えないし
面白いのにここだけがすっごくきつい
早送りにしても全然快適と思えないし
644名無しさんの野望
2019/03/17(日) 06:25:39.96ID:NS2CsSTL ほんと、長いですよね。
あと、会戦とかのロード時間。
あと、会戦とかのロード時間。
645名無しさんの野望
2019/03/17(日) 07:51:21.90ID:SKAUSqwr 外付けでもいいからSSDにTWWH本体データ移すといいよ
646名無しさんの野望
2019/03/17(日) 08:56:35.39ID:iH2/Juqt データをssdに保存
カメラ移動とかターエンドを早くするMOD入れる
このくらいしかない
カメラ移動とかターエンドを早くするMOD入れる
このくらいしかない
647名無しさんの野望
2019/03/17(日) 10:08:48.59ID:NS2CsSTL モータルエンパイアキャンペーンでブレトニアで始め26ターン、
領土は増えも減りもしてないけど、強大国から襲撃されまくり、防衛し何とか耐えてるけど、もう限界か。
いったいどうすりゃいいんだ。。
ノルスカのウルフリック強すぎる。
領土は増えも減りもしてないけど、強大国から襲撃されまくり、防衛し何とか耐えてるけど、もう限界か。
いったいどうすりゃいいんだ。。
ノルスカのウルフリック強すぎる。
648名無しさんの野望
2019/03/17(日) 11:41:52.96ID:K46GkkHD 26Tならまだ内政も兵種も整ってない序盤の序盤だよ
じっくり精鋭軍団作って蹴散らせばよろし
ただブレトニアやったことないけどモンスター軍団蹴散らせるような強力なユニットっていたっけ
いつもやられ役ってイメージだ
じっくり精鋭軍団作って蹴散らせばよろし
ただブレトニアやったことないけどモンスター軍団蹴散らせるような強力なユニットっていたっけ
いつもやられ役ってイメージだ
649名無しさんの野望
2019/03/17(日) 12:23:57.75ID:FcD3Jgt4 ブレトニアは序盤中盤はかなり弱いし、最強騎兵のグレイルナイトもモンスター相手に結構損耗する。
維持費ペナルティがないから終盤は10スタックとか繰り出せるけどね
序盤のマリンブルグ占領、オーク潰し、最速で遠征してウルフリックを潰し、戻ってすぐに吸血鬼2勢力を潰すなど、詰め将棋の如くやる必要があるから間違いなく上級者向けだな。
ブレトニア勢初プレイなら補充率ボーナスのあるフェイさんが最初から最後まで強くておすすめ
維持費ペナルティがないから終盤は10スタックとか繰り出せるけどね
序盤のマリンブルグ占領、オーク潰し、最速で遠征してウルフリックを潰し、戻ってすぐに吸血鬼2勢力を潰すなど、詰め将棋の如くやる必要があるから間違いなく上級者向けだな。
ブレトニア勢初プレイなら補充率ボーナスのあるフェイさんが最初から最後まで強くておすすめ
651名無しさんの野望
2019/03/17(日) 13:24:35.45ID:vkIea3E/ ウォーハンマーの世界観とか解説してる書籍ないですかね?
652名無しさんの野望
2019/03/17(日) 13:37:49.48ID:K+MBYHdL ブレトニアは序盤の最適解見つけるために何度かやり直したなぁ
モータルエンパイアのヴァンパイアカウントってだいぶ変更が入ってて楽しいな
モータルエンパイアのヴァンパイアカウントってだいぶ変更が入ってて楽しいな
653名無しさんの野望
2019/03/17(日) 13:41:44.18ID:K+MBYHdL ハイエルフ姉さんのテンペスト弱すぎワロタ
上空にいる敵にしか撃てないのに、すぐに逃げられて地上被害が大きくなる糞魔法って認識で良い?
上空にいる敵にしか撃てないのに、すぐに逃げられて地上被害が大きくなる糞魔法って認識で良い?
654名無しさんの野望
2019/03/17(日) 13:43:42.59ID:1apKHHC1 魔法はwind of deathが強すぎて吸血鬼勢力ばっか使っちゃう
655名無しさんの野望
2019/03/17(日) 14:16:36.42ID:J3tpWOn+ 今ナーガリズでやってるけどハイエルフの魔法は
光:足止めが弓補助に強い
生命:回復と盾無し上位歩兵への物理抵抗付与
が強い印象
しかし激情もちハンドメイデンさん武器強度+70%てなんやねん
突撃も+70%でスキルルートには足止めもあって、
オマエだけでいいんじゃってなるわ
光:足止めが弓補助に強い
生命:回復と盾無し上位歩兵への物理抵抗付与
が強い印象
しかし激情もちハンドメイデンさん武器強度+70%てなんやねん
突撃も+70%でスキルルートには足止めもあって、
オマエだけでいいんじゃってなるわ
656名無しさんの野望
2019/03/17(日) 18:31:04.16ID:tOu2wd9c 昨日買ったものだけど、10年前のPCでロードは約80秒。 SSD買ってみます
657名無しさんの野望
2019/03/17(日) 18:41:58.72ID:NS2CsSTL 教えてください。
ブレトニアでしてて、腐敗の詳細見てると、−1%で少しづつ腐敗が進んでます。
吸血鬼による腐敗のようで、浸透中の文化 赤字で2となってます。
この吸血鬼の2とは何によるものなのでしょうか?
ブレトニアでしてて、腐敗の詳細見てると、−1%で少しづつ腐敗が進んでます。
吸血鬼による腐敗のようで、浸透中の文化 赤字で2となってます。
この吸血鬼の2とは何によるものなのでしょうか?
659名無しさんの野望
2019/03/17(日) 19:02:04.99ID:TFlFX4Ir 周囲の吸血鬼の領土から腐敗が広がっているものかと
660名無しさんの野望
2019/03/17(日) 19:04:52.31ID:NS2CsSTL ありがとうございます。
なるほど、吸血鬼領が近くにあるから侵食を受けてる感じですね。
なるほど、吸血鬼領が近くにあるから侵食を受けてる感じですね。
661名無しさんの野望
2019/03/17(日) 20:06:21.02ID:++7vNeGm 世界観解説見たらあれだけ頑張ってたカテプさんがまたやらかして処刑されるの知ってゲンナリした思い出
662名無しさんの野望
2019/03/17(日) 20:21:32.35ID:2f9vwzRw カテプさん約束破ってまで教えに来た秘策の武器がその時点で既に盗まれてたという良い所無しだからな
663名無しさんの野望
2019/03/17(日) 21:06:42.04ID:z1TfFC5d でもそんなところが好きなの
665名無しさんの野望
2019/03/17(日) 22:46:24.51ID:gD3IMKWH 質問なんだけど戦闘画面のユニットのHPバーに現れる縦棒って何を表わしてるの?
667名無しさんの野望
2019/03/17(日) 23:40:59.32ID:AhzKJvIC 質問に便乗なんだけど毒とかって受けた個人にのみ効果があるの?
それとも一人が受ければ部隊全体に効果があるの?
前者なら毒投射とかはどうにかして最前線を狙わなきゃいけないし
後者なら一つの投射部隊でいくつもの部隊を毒にできるよね
それとも一人が受ければ部隊全体に効果があるの?
前者なら毒投射とかはどうにかして最前線を狙わなきゃいけないし
後者なら一つの投射部隊でいくつもの部隊を毒にできるよね
668名無しさんの野望
2019/03/18(月) 08:54:04.81ID:ts9l+TQs 防壁がある拠点とない拠点って最初から決まってるの?
攻城戦制して拠点奪った時に、略奪してから占領したら防壁消滅しちゃったんだけどこれはもうダメですかね?
攻城戦制して拠点奪った時に、略奪してから占領したら防壁消滅しちゃったんだけどこれはもうダメですかね?
669名無しさんの野望
2019/03/18(月) 10:11:54.14ID:G0atXqyV670名無しさんの野望
2019/03/18(月) 12:09:21.26ID:QVwy0/kN 1本体を持っているのですが、2を買ったら2で1のキャンペーンも出来るのでしょうか?
671名無しさんの野望
2019/03/18(月) 13:49:14.70ID:mjQfZFYs 月曜日から上司に怒鳴られて外回り
カテプさんもこんな気分だったんだろう
カテプさんもこんな気分だったんだろう
672名無しさんの野望
2019/03/18(月) 17:44:55.50ID:uszABXgq 海賊溜まりって設置条件あるのかな?
4つぐらい設置したあと急に成功率-900%とかになって設置できなくなった
4つぐらい設置したあと急に成功率-900%とかになって設置できなくなった
673名無しさんの野望
2019/03/18(月) 17:53:59.46ID:uszABXgq676名無しさんの野望
2019/03/18(月) 20:04:20.64ID:sBi6CSxD677名無しさんの野望
2019/03/18(月) 20:30:21.49ID:bzfSGmDt >>676
ヒーロで殺害とかした直後だと、成功率が0%近く下がるとヘルプ出たよ。
(休憩させろとか)
どのぐらいで回復するのか確認しようとしたら、次ターンに逆に殺されて弱肉強食の世界を再認識したよ。。
ヒーロで殺害とかした直後だと、成功率が0%近く下がるとヘルプ出たよ。
(休憩させろとか)
どのぐらいで回復するのか確認しようとしたら、次ターンに逆に殺されて弱肉強食の世界を再認識したよ。。
678名無しさんの野望
2019/03/18(月) 20:41:38.62ID:IuPVLjj/ もう50ターンになるが、未だに領地は開始時のまま。
外交しながら、攻めれそうな所の兵力が弱るのを待ちチャンスをうかがっている。
この駆け引きというか、たまりませんね。
外交しながら、攻めれそうな所の兵力が弱るのを待ちチャンスをうかがっている。
この駆け引きというか、たまりませんね。
679名無しさんの野望
2019/03/18(月) 20:50:10.08ID:uszABXgq680名無しさんの野望
2019/03/18(月) 20:55:10.78ID:HgWNabFE 不便不親切はトータルウォーの華
681名無しさんの野望
2019/03/18(月) 23:23:14.18ID:qX8YmW13 1のキャンペーンは2のMEでやれるってことですよね?デメリットはターンが長いだけですかね?
それなら1は消しても問題ないのかな?皆さん1は残してますか?
それなら1は消しても問題ないのかな?皆さん1は残してますか?
682名無しさんの野望
2019/03/18(月) 23:54:08.44ID:FYQgbhqt DLCきたらトカゲとネズミ使おうと思ってるんだけどいつくるんだ
683名無しさんの野望
2019/03/19(火) 01:13:05.31ID:YbUALDSC 三国志の前に発売するならもうそろそろ発表してもいい頃だけどな
684名無しさんの野望
2019/03/19(火) 10:18:04.11ID:pVSnIUu8 1はアンインストールしていいと思う
2だけで全世界マッププレイできてる
2だけで全世界マッププレイできてる
685名無しさんの野望
2019/03/19(火) 12:20:10.26ID:DYLCrWvl モータルエンパイアでアーケイオンがどっか行方不明になって見つからん…
TurnTimerDestroyer入れてマップの形が微妙に変わってるけど関係あるかな?
育て上げたグリムゴール様でブチころがしたいんだけど。
来いよアーケイオン、ビビってんのか?王殺しなんか捨ててかかって来い!
TurnTimerDestroyer入れてマップの形が微妙に変わってるけど関係あるかな?
育て上げたグリムゴール様でブチころがしたいんだけど。
来いよアーケイオン、ビビってんのか?王殺しなんか捨ててかかって来い!
686名無しさんの野望
2019/03/19(火) 12:48:03.07ID:B5affT3w 王殺しにビビッててワロタ
ケイオスを倒すときはまずヒーローを浸透させて全域偵察すべきだね
増援を呼ばれると面倒くさいからさくっと処理したいし
ケイオスを倒すときはまずヒーローを浸透させて全域偵察すべきだね
増援を呼ばれると面倒くさいからさくっと処理したいし
687名無しさんの野望
2019/03/19(火) 16:25:03.24ID:NCa/PY4e ブレトニアで初手マリエンブルグ攻略てよく聞くけど
どうやるんだ
最初期の軍団で包囲して弓兵三つくらい後から足して延々囲んでるけど
そのうちスカルスマッシャーさんが殴り掛かってくるから
返り討ちにしたけどこっちも損耗酷くてマリエンブルグさんに攻撃されて壊滅だわ
どうやるんだ
最初期の軍団で包囲して弓兵三つくらい後から足して延々囲んでるけど
そのうちスカルスマッシャーさんが殴り掛かってくるから
返り討ちにしたけどこっちも損耗酷くてマリエンブルグさんに攻撃されて壊滅だわ
688名無しさんの野望
2019/03/19(火) 18:30:02.41ID:B5affT3w 初手というか1ターン目に占領する。
手順は、まず目の前の部隊を攻撃→敵撤退
もう1度攻撃して、手動戦闘で必ずロードを殺して、かつ1部隊以上は30人前後残す→敵がもう1度撤退
移動力スキルに振って、さらに敵を攻撃→マリンブルグの増援を巻き込めるからできる限り削る
マリンブルグを攻撃して、そのまま占領。
そのあとはナイトエラント2体雇用し、本国でLife将軍を雇用して弓兵4体雇用。
次のターンにオークをつぶせばOK。
手順は、まず目の前の部隊を攻撃→敵撤退
もう1度攻撃して、手動戦闘で必ずロードを殺して、かつ1部隊以上は30人前後残す→敵がもう1度撤退
移動力スキルに振って、さらに敵を攻撃→マリンブルグの増援を巻き込めるからできる限り削る
マリンブルグを攻撃して、そのまま占領。
そのあとはナイトエラント2体雇用し、本国でLife将軍を雇用して弓兵4体雇用。
次のターンにオークをつぶせばOK。
689名無しさんの野望
2019/03/19(火) 20:14:25.80ID:bgjzv/ON 久しぶりに渦でカークやってるけどやっぱ難しいな
潰したい勢力が遠すぎる
潰したい勢力が遠すぎる
690名無しさんの野望
2019/03/19(火) 21:29:51.21ID:NCa/PY4e 目の前の部隊がそもそもいなくてマリエンブルグに籠ってる場合は・・・
691名無しさんの野望
2019/03/19(火) 22:25:57.24ID:48aW6pmM 私のために争うのはやめて!!
693名無しさんの野望
2019/03/19(火) 23:19:05.82ID:IWY1uwkV 最近始めたんだけどこれ勝利条件多すぎない?100ターン行っても占拠しなきゃいけない
場所多すぎてダレてきてしまう・・・ゲーム自体はめっちゃ面白い。
ちなみにドワーフでやってる
場所多すぎてダレてきてしまう・・・ゲーム自体はめっちゃ面白い。
ちなみにドワーフでやってる
694名無しさんの野望
2019/03/19(火) 23:29:43.81ID:PzNsrGVh 勝利条件は二つあるからショートにすれば早く終わるよ
695名無しさんの野望
2019/03/19(火) 23:40:38.64ID:IWY1uwkV696名無しさんの野望
2019/03/19(火) 23:49:07.69ID:Lgo9tm8d 隣の芝が気になるみたいな発想でやってると
キリが無いし終わらないよ
キリが無いし終わらないよ
697名無しさんの野望
2019/03/20(水) 00:10:25.88ID:IkTkaF8g これ予想以上に面白いけど、凄まじく時間が掛かるというか盗まれる感じだな。
丸一日やっているのに数ターンしか進んでいない。
丸一日やっているのに数ターンしか進んでいない。
698名無しさんの野望
2019/03/20(水) 00:43:17.48ID:1dLNjmFo うーむ、やはり新ランチャーになってからcontinue が必ず落ちるなー。
それ程不便じゃないけど鬱陶しい。
それ程不便じゃないけど鬱陶しい。
699名無しさんの野望
2019/03/20(水) 01:06:33.22ID:RzNRIIN7 アラネッサ・ソルトスパイトたそ〜
700名無しさんの野望
2019/03/20(水) 04:00:44.91ID:L7Q2Wqex701名無しさんの野望
2019/03/20(水) 05:52:51.43ID:ZekrOa2Z 普通はアーケイオン殺したら終わりとかで良いよ
702名無しさんの野望
2019/03/20(水) 09:46:04.03ID:LwA0QmpI703名無しさんの野望
2019/03/20(水) 14:05:14.85ID:dfdlxCQm 設定的に傭兵部隊っていたりするの?
種族とか関係無しに人間、ドワーフ、エルフ、オーク、ネズミとかが一緒にいたりするってことは
種族とか関係無しに人間、ドワーフ、エルフ、オーク、ネズミとかが一緒にいたりするってことは
704名無しさんの野望
2019/03/20(水) 15:01:56.72ID:fkD440RO エンパイアなら人間、ドワーフ、エルフ、ハーフリングが一緒に戦うことはあるけど混沌の連中とは無理
オーガは人間の傭兵に雇われて一緒に戦うことはあるね、北方のkislevは熊を飼いならして一緒に戦う
オーガは人間の傭兵に雇われて一緒に戦うことはあるね、北方のkislevは熊を飼いならして一緒に戦う
705名無しさんの野望
2019/03/20(水) 15:04:06.16ID:BKN9wTy7 ドッグオブウォーだかなんだかって傭兵軍団だいたような気がする
追加勢力として出すmodもあったと思う
追加勢力として出すmodもあったと思う
706名無しさんの野望
2019/03/20(水) 15:08:34.68ID:1Co/YstI 傭兵使いたいならローグアーミーを傭兵として雇えるMODおすすめ
707名無しさんの野望
2019/03/20(水) 17:28:41.56ID:3pjPSf/n オークとオーガは頭の中空っぽなんで満足するだけの何かを与えられれば傭兵として雇える
ネズミは利害が一致すれば一時的に共闘も無くはないけど絶対に信用できない
ネズミは利害が一致すれば一時的に共闘も無くはないけど絶対に信用できない
708名無しさんの野望
2019/03/20(水) 17:36:22.83ID:0JclSnNk ウォーハンマー2ってウォーハンマー1がなくても動くよな?あとHOI4より重い?
709名無しさんの野望
2019/03/20(水) 19:24:25.97ID:UPLDMrma710名無しさんの野望
2019/03/20(水) 20:00:27.74ID:2uLfkut5 強力なオーガのゴルグファングってのがオーク指揮官のナシュラックってのの下についていたことがある。
ナシュラックは最初の頃は強敵であるアングリムをゴルグファングが殺してくれるだろうと期待してたけど、
ゴルグファングは毎日のように大量の食糧や酒やゴブリンを飲み食いし、やかましく歌いまくったせいで
酒宴の席で争いになり、ナシュラックの腕を切り落としてゴルグファングとその配下は逃げ出した。
その後ゴルグファングはその腕を手土産にアングリムに取り入り、ドワーフの部隊をナシュラックの
軍勢の背後に回り込ませ攻撃させ、ナシュラックを捕らえることに成功した。
アングリムは喜んでゴルグファングを歓待したが、その際アングリムの宝物を略奪して西へと逃げ出した
ため、ドワーフ達の怒りを買い、人間の国を中心に世界中で転々と傭兵稼業や略奪行為を繰り広げてた
という話がある。
ナシュラックは最初の頃は強敵であるアングリムをゴルグファングが殺してくれるだろうと期待してたけど、
ゴルグファングは毎日のように大量の食糧や酒やゴブリンを飲み食いし、やかましく歌いまくったせいで
酒宴の席で争いになり、ナシュラックの腕を切り落としてゴルグファングとその配下は逃げ出した。
その後ゴルグファングはその腕を手土産にアングリムに取り入り、ドワーフの部隊をナシュラックの
軍勢の背後に回り込ませ攻撃させ、ナシュラックを捕らえることに成功した。
アングリムは喜んでゴルグファングを歓待したが、その際アングリムの宝物を略奪して西へと逃げ出した
ため、ドワーフ達の怒りを買い、人間の国を中心に世界中で転々と傭兵稼業や略奪行為を繰り広げてた
という話がある。
711名無しさんの野望
2019/03/20(水) 20:12:13.12ID:r87atN92 >>ゴルグファングは毎日のように大量の食糧や酒やゴブリンを飲み食いし
ゴブリン君達の扱いひどない?
ゴブリン君達の扱いひどない?
712名無しさんの野望
2019/03/20(水) 22:23:31.50ID:fkD440RO グリーンスキン社会は徹底した実力主義だからしかたないね
スクイッグは最初から半ば食用だしスレイブラットも非常食だし弱い奴に人権なんて無い世界
スクイッグは最初から半ば食用だしスレイブラットも非常食だし弱い奴に人権なんて無い世界
713名無しさんの野望
2019/03/20(水) 22:50:09.35ID:K/EeFj8U まぁアイツらキノコだし…
個性や意志があったりするから群体ってわけじゃないんだよな?
個性や意志があったりするから群体ってわけじゃないんだよな?
714名無しさんの野望
2019/03/20(水) 22:59:14.29ID:3pjPSf/n ファンタジーの方ではわりと大人しいけど
40Kの世界だと全オークが無意識のサイキックエネルギーを放出して力場を形成しており
その影響下ではオークの思い込みで物理法則すらねじ曲がるというとんでもない性質を持ってる
40Kの世界だと全オークが無意識のサイキックエネルギーを放出して力場を形成しており
その影響下ではオークの思い込みで物理法則すらねじ曲がるというとんでもない性質を持ってる
715名無しさんの野望
2019/03/21(木) 02:31:40.33ID:A7qO3nw2 死にかけの敵ロードと残党十数匹に首都包囲されてそのターン収益途絶えるの納得いかなくないです?
守備隊元気なのいっぱい居るんだからお前ら外出て追い払えよ!
守備隊元気なのいっぱい居るんだからお前ら外出て追い払えよ!
716名無しさんの野望
2019/03/21(木) 07:25:03.36ID:QHtHPmuQ ワークショップからSFOを入れてMODマネージャーで有効にしたんけど
なんか適用されてないっぽいんだが・・・
何か手順必要なのでしょうか?
なんか適用されてないっぽいんだが・・・
何か手順必要なのでしょうか?
717名無しさんの野望
2019/03/21(木) 07:51:10.84ID:o14Bck1w >715
2なら包囲相手には出ていけるよ
2なら包囲相手には出ていけるよ
720名無しさんの野望
2019/03/21(木) 17:24:48.82ID:rWbjX9RC このゲームドワーフ・エルフ・エンパイアと序盤だけいろいろ触ってみたけど
最初なにやっていいのかわからずにずっと何処も攻めずに最初の城だけ守ってると
必ず攻め滅ぼされるんだな
俺は何処にも攻めずに憲法第九条遊びしたかっただけなのに無慈悲だな。
最初なにやっていいのかわからずにずっと何処も攻めずに最初の城だけ守ってると
必ず攻め滅ぼされるんだな
俺は何処にも攻めずに憲法第九条遊びしたかっただけなのに無慈悲だな。
722名無しさんの野望
2019/03/21(木) 18:31:38.65ID:A89OtDjh この世界じゃあリザードマンと人間って仲良く共存することはできないの?
724名無しさんの野望
2019/03/21(木) 19:45:38.59ID:z3nmCZRm 世界が終わるかどうかの戦いしてるんだしそら日和見は許されないよ
725名無しさんの野望
2019/03/21(木) 19:58:51.49ID:xmW4/+CR726名無しさんの野望
2019/03/21(木) 20:08:27.31ID:+L4uHbNh 憲法9条ってようは本土決戦、沖縄などの離島は見捨てますってやつだからなぁ。
自分たち以外を見捨ててokってならDLCのウッドエルフ、
バックエンドまで見るならケイオスが世界のあるべき姿という点でソレになるのかねー
自分たち以外を見捨ててokってならDLCのウッドエルフ、
バックエンドまで見るならケイオスが世界のあるべき姿という点でソレになるのかねー
727名無しさんの野望
2019/03/21(木) 23:30:27.47ID:rN0K8Qt1 OCCプレイはビーストマンやケイオスのホード勢力が一番近いけど、ひきこもっててもゲーム進まないしなぁ。
FfH2みたいな儀式勝利できるボルテックスにしても他所を妨害せにゃならんし。
FfH2みたいな儀式勝利できるボルテックスにしても他所を妨害せにゃならんし。
728名無しさんの野望
2019/03/21(木) 23:51:12.26ID:xmW4/+CR ウォーハンマーの世界は人間に対する悪意持った種族が多すぎて戦わないと生きていけない
729名無しさんの野望
2019/03/22(金) 00:34:31.07ID:bHXQIGJB 悪意を持った相手が沢山いる状態で、一人日和見したらどうなるか良く分かったって事か。
これは参考になるね。
これは参考になるね。
730名無しさんの野望
2019/03/22(金) 01:17:18.35ID:uY7r5fau 偶に外交画面で何処クリックしても画面が進まなくなるな
強制終了しかないのか
強制終了しかないのか
731名無しさんの野望
2019/03/22(金) 03:02:24.06ID:iaqjzrix732名無しさんの野望
2019/03/22(金) 03:04:23.26ID:iaqjzrix 最初の城だけでみんな何ターンもつ?
733名無しさんの野望
2019/03/22(金) 09:59:40.41ID:VDqHUCkT ごめん、散々既出の質問だと思うんだけどこのゲームってアタックムーブみたいなものってある?
弓兵を前面に動かしてる時に、射程に入ったやつがいても通常の右クリックだとそのまま前に突き進んでくから対処法あるかなと
弓兵を前面に動かしてる時に、射程に入ったやつがいても通常の右クリックだとそのまま前に突き進んでくから対処法あるかなと
734名無しさんの野望
2019/03/22(金) 10:20:33.71ID:DO9CFM31 アタックムーブが分らんけど防御、任意射撃、Shiftの命令キューのどれかか
736名無しさんの野望
2019/03/22(金) 12:19:11.09ID:XgpMQD4s >>733
アタックムーブってのが前進中に敵が射程内に入ったら自動で射撃始めるって意味なら
ユニット選択して敵を右クリックすればいい
あと、複数ユニットを選択してctrl+Gでグループロックしたあと敵を右クリックすれば陣形維持したまま前進して射撃してくれる
アタックムーブってのが前進中に敵が射程内に入ったら自動で射撃始めるって意味なら
ユニット選択して敵を右クリックすればいい
あと、複数ユニットを選択してctrl+Gでグループロックしたあと敵を右クリックすれば陣形維持したまま前進して射撃してくれる
737名無しさんの野望
2019/03/22(金) 16:05:24.40ID:oEjp7Me0 >>732
ウッドエルフならむしろ初手攻めるより自国反乱させてオリオンのレベル上げてから侵略したほうが簡単
ウッドエルフならむしろ初手攻めるより自国反乱させてオリオンのレベル上げてから侵略したほうが簡単
738名無しさんの野望
2019/03/22(金) 16:47:56.98ID:k6PhHyBS モータルエンパイアで大規模騎馬隊作って敵を蹂躙するプレイやろうと思うけど
騎馬強い勢力ってどこがありますか?
騎馬強い勢力ってどこがありますか?
739名無しさんの野望
2019/03/22(金) 16:52:34.95ID:k6PhHyBS 騎馬というか騎兵で
740名無しさんの野望
2019/03/22(金) 17:12:02.46ID:wlLYljKh ブレトニア
741名無しさんの野望
2019/03/22(金) 17:12:22.14ID:Z02ui0jw そんなんブレトニア一択だろ
742名無しさんの野望
2019/03/22(金) 17:15:46.40ID:HgLQYPQC ウォーハンマーで騎兵と言えばやっぱりブレトニアじゃないかな?
743名無しさんの野望
2019/03/22(金) 17:19:25.91ID:/taWiW+U 使ったことないけどすぐブレトニアと分かる
騎兵の絵的に
騎兵の絵的に
744名無しさんの野望
2019/03/22(金) 17:29:25.26ID:wlLYljKh ブレトニア序盤中盤乗り切ればガチで騎兵のみで塗り絵できるからな
745名無しさんの野望
2019/03/22(金) 17:44:00.32ID:QDM5NBs1 絵的にはケイオスの騎兵が一番好き
746名無しさんの野望
2019/03/22(金) 18:06:28.57ID:/pMsx+qm 騎兵といえばデミグリフ!ピヨピヨ鳴いてそうでとても可愛い
747名無しさんの野望
2019/03/22(金) 18:48:29.12ID:qZp0HLGH そういえばヴァンパイアコーストはほぼ騎兵いないな、まあ海賊だから仕方ないんだけど
と思ったら歌姫には騎士様と騎士召喚あるな
と思ったら歌姫には騎士様と騎士召喚あるな
748名無しさんの野望
2019/03/22(金) 18:50:44.67ID:4o6VubUi ヤドカリ部隊だろ
749名無しさんの野望
2019/03/22(金) 18:55:54.98ID:AVlTuo9O 騎兵は個人的にあまり好きじゃないな
操作が面倒臭すぎる
やっぱりドワーフがナンバーワン
操作が面倒臭すぎる
やっぱりドワーフがナンバーワン
750名無しさんの野望
2019/03/22(金) 18:59:20.47ID:P3Ge2dum ブレトニアで負け続けて観念してユニット追加系mod入れてしまった
なるべく世界観壊さないように銃兵とか大砲は入れない方向の
なるべく世界観壊さないように銃兵とか大砲は入れない方向の
751名無しさんの野望
2019/03/22(金) 19:14:30.04ID:kRWrREhk ビーストマンのが歩兵強くて楽しいぞう。
両手ミノ10体でチャアアアジ!
両手ミノ10体でチャアアアジ!
752名無しさんの野望
2019/03/22(金) 19:19:36.55ID:VDqHUCkT >>736
ああ、やっぱり敵指定するしかないか。それだとバラバラの敵攻撃させたい時はやっぱり個別で指定するしかない感じだよね。
RTSだとユニット選んでA +右クリックで地点指定すると移動しつつ移動中範囲内に敵が入ると自動で攻撃する機能がよくあるからTWでもあるのかなと。
ありがとうございます!
ああ、やっぱり敵指定するしかないか。それだとバラバラの敵攻撃させたい時はやっぱり個別で指定するしかない感じだよね。
RTSだとユニット選んでA +右クリックで地点指定すると移動しつつ移動中範囲内に敵が入ると自動で攻撃する機能がよくあるからTWでもあるのかなと。
ありがとうございます!
753名無しさんの野望
2019/03/22(金) 19:21:14.69ID:7b7FgfTq ブレトニアなんですね
序盤中盤キツいみたいですが頑張って乗り越えて武田騎馬隊ばりの大規模な軍勢作ってみます
序盤中盤キツいみたいですが頑張って乗り越えて武田騎馬隊ばりの大規模な軍勢作ってみます
754名無しさんの野望
2019/03/22(金) 19:28:02.36ID:UVDkI3H4 移動中に遠隔攻撃できるのはスキル持ってないとダメですね
持ってないと一旦止まって攻撃
任意射撃設定にしたら止まってれば自動的に届く敵に攻撃はする
持ってないと一旦止まって攻撃
任意射撃設定にしたら止まってれば自動的に届く敵に攻撃はする
755名無しさんの野望
2019/03/22(金) 19:39:36.57ID:iaqjzrix なぜだああああ和平協定結んでるのに攻めて来られるぅうううう
条約違反だ!平和憲法違反だ!国際協定違反だあああああ
滅亡した(´・ω・`)誰だよ?第9条あれば安全だっつったのは
条約違反だ!平和憲法違反だ!国際協定違反だあああああ
滅亡した(´・ω・`)誰だよ?第9条あれば安全だっつったのは
756名無しさんの野望
2019/03/22(金) 19:41:26.23ID:iaqjzrix 相互不可侵結んだのに安心して兵を減らして内政に努めようとすると
途端に裏切って攻めてくるのナニ?
平和て軍隊持ってないとダメなの?(´・ω・`)争いごと嫌いなんだよ俺
途端に裏切って攻めてくるのナニ?
平和て軍隊持ってないとダメなの?(´・ω・`)争いごと嫌いなんだよ俺
757名無しさんの野望
2019/03/22(金) 19:52:58.74ID:KIiXI8zk 争いごと嫌いなんだよ(腐敗広げながら)
758名無しさんの野望
2019/03/22(金) 19:54:44.47ID:qZp0HLGH 俺も争いごと嫌いだから敵対勢力を全て駆逐するまで戦い続けるよ?
760名無しさんの野望
2019/03/22(金) 20:15:05.09ID:OV4yHbzb761名無しさんの野望
2019/03/22(金) 20:19:45.31ID:GRDhw6wE いきなりゲームが起動しなくなったので>>351 の方法でランチャーを入れ直したらよく落ちるけど一応は起動するようになった
再インストールし直してようやっと安定するようになったけど貧弱回線だからダウンロードだけで半日近くもかかってしまった
steamの機能でゲームのインストイメージのバックアップを取れるのを知ったのはその後だった・・・
再インストールし直してようやっと安定するようになったけど貧弱回線だからダウンロードだけで半日近くもかかってしまった
steamの機能でゲームのインストイメージのバックアップを取れるのを知ったのはその後だった・・・
762名無しさんの野望
2019/03/22(金) 21:27:11.40ID:Cdns5iDr 巨獣歩兵っていいよな
でっかいのが並んでノシノシ歩いて行く姿がかわいい
でっかいのが並んでノシノシ歩いて行く姿がかわいい
763名無しさんの野望
2019/03/22(金) 21:33:09.08ID:i7S6/1qj 普通にプレイするの飽きてきたな
なんか世界観がぶっとんだ感じのMODとかないです?
ゴジラが戦場で暴れまわったり、戦場が現代都市だったりとか
なんか世界観がぶっとんだ感じのMODとかないです?
ゴジラが戦場で暴れまわったり、戦場が現代都市だったりとか
764名無しさんの野望
2019/03/22(金) 21:38:59.58ID:OV4yHbzb そういうのは知らないなあ
1、2種族クリアしたら飽きるからそういう時はしばらく別のゲームやってるな
定期的にすごくやりたくなるんだわ
1、2種族クリアしたら飽きるからそういう時はしばらく別のゲームやってるな
定期的にすごくやりたくなるんだわ
765名無しさんの野望
2019/03/23(土) 00:04:05.34ID:5pIVeNw+ でも今作は外交が割と仕事してるほうだろ
同盟国が戦争の巻き添えを断ることがほとんどないし、好感度が40くらいあればまず宣戦布告してこない
Shogun2なんて好感度200の同盟国が当たり前のように同盟打ち切り→次のターン宣戦布告してたし。
同盟国が戦争の巻き添えを断ることがほとんどないし、好感度が40くらいあればまず宣戦布告してこない
Shogun2なんて好感度200の同盟国が当たり前のように同盟打ち切り→次のターン宣戦布告してたし。
766名無しさんの野望
2019/03/23(土) 00:36:03.34ID:BPBzyybr 中盤から終盤にかけてのブリトニアのオススメ編成ってある?
騎兵の種類が豊富なので悩んでます
騎兵の種類が豊富なので悩んでます
767名無しさんの野望
2019/03/23(土) 00:38:01.89ID:BPBzyybr 中盤から終盤にかけてのブリトニアのオススメ編成ってある?
騎兵の種類が豊富なので悩んでます
騎兵の種類が豊富なので悩んでます
768名無しさんの野望
2019/03/23(土) 01:59:31.28ID:pp4TA9PX トゥームのキャリオン(ハゲタカ)ってなんの役に立つの?
逃げてる敵でさえ駆逐できないカスユニット
逃げてる敵でさえ駆逐できないカスユニット
769名無しさんの野望
2019/03/23(土) 05:06:20.28ID:zFH074LK >>768
社会秩序良くする建物で雇用できるユニットだし戦力としてはあまり当てにできないよね
最序盤の弓の数すら足りない時に空いてる枠で雇うくらいしか使ったことない
使えないと言えばナガッシュのときヴァンパイアユニットって使う?
ヘックスレイスは強いけど建物一つで1ユニットしか雇えないし他のユニットは使いにくいし…
個人的にはヴァンパイアの募兵施設建てるくらいならチャリオットの雇用枠増やした方がいい気がするんだけど
社会秩序良くする建物で雇用できるユニットだし戦力としてはあまり当てにできないよね
最序盤の弓の数すら足りない時に空いてる枠で雇うくらいしか使ったことない
使えないと言えばナガッシュのときヴァンパイアユニットって使う?
ヘックスレイスは強いけど建物一つで1ユニットしか雇えないし他のユニットは使いにくいし…
個人的にはヴァンパイアの募兵施設建てるくらいならチャリオットの雇用枠増やした方がいい気がするんだけど
770名無しさんの野望
2019/03/23(土) 13:12:23.30ID:UmkoUljJ トゥームキング維持費要らんからどんどん軍拡張出来て楽しいなあ
建物増やすから積極的に侵略しちゃうわ
建物増やすから積極的に侵略しちゃうわ
771名無しさんの野望
2019/03/23(土) 13:16:21.99ID:UXnIGrwW リザードマン経済厳しくない?
スキンクの工房立てまくるの?
スキンクの工房立てまくるの?
772名無しさんの野望
2019/03/23(土) 14:06:35.83ID:1nCPNOpc >>767
如何せんヒポグリフ騎兵が強いから、いかにこいつらをいい具合にチャージさせるかだよね。
ヒポグリフ7~8枚入れて、歩従士壁にして聖遺骸騎士で歩兵弓兵バフしときゃいいんじゃないかな(適当)
あと、聖杯守護騎士は、裏取ろうとしてくる足早い敵に貼り付かせとけばタイマンなら圧勝できるから2枚くらい入れるかなぁ
如何せんヒポグリフ騎兵が強いから、いかにこいつらをいい具合にチャージさせるかだよね。
ヒポグリフ7~8枚入れて、歩従士壁にして聖遺骸騎士で歩兵弓兵バフしときゃいいんじゃないかな(適当)
あと、聖杯守護騎士は、裏取ろうとしてくる足早い敵に貼り付かせとけばタイマンなら圧勝できるから2枚くらい入れるかなぁ
773名無しさんの野望
2019/03/23(土) 15:17:34.25ID:OYzk3mDX ハイエルフで始めたけど、建物って結局一種類レベル5の作れちゃったら、後はユニークなの除いて、
殆ど交易品と治安にお金が増える建物、余裕があれば交易品が増える建物と、どの建物も同じになってしまって悲しいな。
殆ど交易品と治安にお金が増える建物、余裕があれば交易品が増える建物と、どの建物も同じになってしまって悲しいな。
775名無しさんの野望
2019/03/23(土) 20:03:51.05ID:OrlGk8T3 >>773
ユニットキャパシティ追加されるSFOやればいいと思うよ
ユニットキャパシティ追加されるSFOやればいいと思うよ
777名無しさんの野望
2019/03/23(土) 22:39:28.03ID:okSWSNdR779名無しさんの野望
2019/03/23(土) 23:10:16.75ID:fpgUiqRe www島に囲まれた所にある沈没船で戦闘すると、
ローグパイレーツが侵入不可の島の上にスポーンするのなw
どうすりゃいいんだw
いや移動不可の島の上に自軍が乗っちゃうよりマシだけど
ローグパイレーツが侵入不可の島の上にスポーンするのなw
どうすりゃいいんだw
いや移動不可の島の上に自軍が乗っちゃうよりマシだけど
780名無しさんの野望
2019/03/23(土) 23:16:00.46ID:BZGV0kEz 島どころか陸地の近くで陸地に向かって進んで戦闘を起こすと陸上に発生するぞ
ただし陸上に他の部隊がいても戦えない(クリックできない)し、次のターンに消えるから収穫ゼロ確定だ。
沈没船の戦闘は侵入方向とは逆のところで発生するから、まず強行軍で通り過ぎて、通常移動に切り替えて何もない方向に向かって侵入すると戦える。
ただし陸上に他の部隊がいても戦えない(クリックできない)し、次のターンに消えるから収穫ゼロ確定だ。
沈没船の戦闘は侵入方向とは逆のところで発生するから、まず強行軍で通り過ぎて、通常移動に切り替えて何もない方向に向かって侵入すると戦える。
781名無しさんの野望
2019/03/23(土) 23:23:34.45ID:fpgUiqRe782名無しさんの野望
2019/03/23(土) 23:35:40.25ID:kOH0+zhe リザードマンは地脈で布令のレベル上げれば収入も結構増えるぞ
柱も建てればそれなりになる
柱も建てればそれなりになる
783名無しさんの野望
2019/03/24(日) 00:16:09.14ID:7AMqLikI784名無しさんの野望
2019/03/24(日) 00:17:19.07ID:IKO7cMXc ハイエルフでようやくクリアしたぞ
ローザーンが世界3位の強国だったせいで合併が効かず
黒い要塞が建てれず投げるか迷ったよ
>>615
のお陰でやり切れたよthx
結局ショートとロングが同時に達成だったが
ローザーンが世界3位の強国だったせいで合併が効かず
黒い要塞が建てれず投げるか迷ったよ
>>615
のお陰でやり切れたよthx
結局ショートとロングが同時に達成だったが
785名無しさんの野望
2019/03/24(日) 01:10:03.04ID:zyMUN0qD トゥームキングの最後のイベント戦辛い・・
編成見直さないとダメだこりゃ
編成見直さないとダメだこりゃ
787名無しさんの野望
2019/03/24(日) 06:54:43.91ID:gYYvCwgk TW三国志の発売発表の影響でTotal Warシリーズのユーザーが増えてきたと思ったりするんだが
788名無しさんの野望
2019/03/24(日) 10:37:52.19ID:FMWhzJBJ ノルスカのロード、変化の王アズリックさんのスキルツリーがまっさら(何も表示されない)のは俺だけ?
スキルポイントはあるんだけど、振る対象が枠すらないww
スキルポイントはあるんだけど、振る対象が枠すらないww
789名無しさんの野望
2019/03/24(日) 10:41:23.74ID:FMWhzJBJ あ、変化の王じゃなくて“迷宮の監守”でした。
アwwwズwwwwリwwwwwックwwwwwww状態。
アwwwズwwwwリwwwwwックwwwwwww状態。
790名無しさんの野望
2019/03/24(日) 10:52:09.31ID:DO3KqiPi 古いほうの日本語化MODがdata内に残っていませんか?自分の時は古いの残った状態でワークショップの日本語化mod入れて起動した時スキルツリー全て空欄になってました
791名無しさんの野望
2019/03/24(日) 10:52:47.40ID:uuEi5guR 1で初心者向けといわれるドワーフプレイしてるんだけど敵の暗殺が決まりすぎて辛い
金は余裕あるから雇いなおすのに支障ないけど、レベル上げても無に帰してばかりで
敵のヒーローが自軍に近づくたびにストレス貯まるわ
金は余裕あるから雇いなおすのに支障ないけど、レベル上げても無に帰してばかりで
敵のヒーローが自軍に近づくたびにストレス貯まるわ
792名無しさんの野望
2019/03/24(日) 11:07:08.42ID:gIZgMd8w レジェンダリーロード使ったら良いじゃないか
あとこっちも暗殺しておけば寄り付かなくなる
あとこっちも暗殺しておけば寄り付かなくなる
793名無しさんの野望
2019/03/24(日) 11:29:45.12ID:fl3t88IO 雑魚勢力の最後の拠点をヒーローを大量にいれた部隊で延々とSackしてレベルを上げるといいよ
質と量、両方高めれば暗殺合戦をも戦えるさ
質と量、両方高めれば暗殺合戦をも戦えるさ
794名無しさんの野望
2019/03/24(日) 16:00:02.96ID:rVM7tBmt ブリトニアでウルフリックに対抗するには拠点に近づかれる前に騎兵揃えてないとあかんの?
ハードでやってるけど、25ターン辺りでマリエンブルクから攻め込まれてボコボコ…ムジヨシは無視してていいのかな
ハードでやってるけど、25ターン辺りでマリエンブルクから攻め込まれてボコボコ…ムジヨシは無視してていいのかな
796名無しさんの野望
2019/03/24(日) 19:52:21.39ID:p9Yk52/X どわーふでハードしてるけど無理だろこれ
倒しても倒しても敵が復活して
続く波状攻撃で萎えたわ
ノーマルとハードの中間がほしい
倒しても倒しても敵が復活して
続く波状攻撃で萎えたわ
ノーマルとハードの中間がほしい
797名無しさんの野望
2019/03/24(日) 19:59:08.77ID:tq3jEs0X ノーマルでSFOでもやれ
この仕様で1000時間くらいはやってる
この仕様で1000時間くらいはやってる
798名無しさんの野望
2019/03/24(日) 20:08:46.64ID:xBC2VigP SFOの簡単な翻訳とかない?
最序盤に出てくる英文の四択は左上選んでおけばいいのかな
最序盤に出てくる英文の四択は左上選んでおけばいいのかな
799名無しさんの野望
2019/03/24(日) 22:14:06.72ID:po41U05v Capture2Text辺りの画面キャプチャー型の翻訳ソフト使えば大体の意味は理解できるようになるよ
負荷も軽いソフトだからゲームが重くなることも(多分)無いしオススメ
負荷も軽いソフトだからゲームが重くなることも(多分)無いしオススメ
800名無しさんの野望
2019/03/24(日) 23:21:24.10ID:2ei5NBIn 今リザードマンでボルテックスやってるんだけど、これ離れたところで領土拡大しまくってる
種族が先行してガンガン儀式やってると後からまくるのって厳しい?
全軍で押しかけようにも居住に適してない地形で、戦闘後補充もしにくいし
もう既に後半戦だから今更他のとこ占領しまくって儀式に必要な材料も追いつけないという
詰み状態。セーブ&ロード繰り返しまくってやってるのにセンスなさすぎて笑える
種族が先行してガンガン儀式やってると後からまくるのって厳しい?
全軍で押しかけようにも居住に適してない地形で、戦闘後補充もしにくいし
もう既に後半戦だから今更他のとこ占領しまくって儀式に必要な材料も追いつけないという
詰み状態。セーブ&ロード繰り返しまくってやってるのにセンスなさすぎて笑える
801名無しさんの野望
2019/03/24(日) 23:40:13.06ID:he07sUNN 確か相手の儀式が最後まで完了しても直後のイベントの戦いで勝てば
敗北はしないとか書いてあったような
敗北はしないとか書いてあったような
802名無しさんの野望
2019/03/25(月) 00:17:09.81ID:BqU3edVJ もしくはヒーローに補充スキルあるからそれ覚えておくと結構早く補充されるかも
803名無しさんの野望
2019/03/25(月) 00:20:10.77ID:PD6eJLy4 そのイベント戦闘は割と簡単だから精鋭スタックを送ればまず問題なし。むしろ儀式を行うたびに現れる妨害軍などによる被害を考えれば実は儀式を忘れて世界征服を目指すほうが楽だ
本拠地の北は雪原で居住不能地域だから南に向かいたくなるけど、モラシーの開始州は収入が物凄いからここだけ必ず押さえておこう
本拠地の北は雪原で居住不能地域だから南に向かいたくなるけど、モラシーの開始州は収入が物凄いからここだけ必ず押さえておこう
804名無しさんの野望
2019/03/25(月) 01:04:11.51ID:+QeztJiG 昨日Warhammer2を買ったんだけど
もしかしてこれDLCだけじゃなくて1も買わないとしっかり遊べなかったりする?
2の話はスレ違いだったらごめんね
もしかしてこれDLCだけじゃなくて1も買わないとしっかり遊べなかったりする?
2の話はスレ違いだったらごめんね
805名無しさんの野望
2019/03/25(月) 01:28:32.44ID:gmDHVNBE806名無しさんの野望
2019/03/25(月) 01:35:35.84ID:kSRQZyHQ808名無しさんの野望
2019/03/25(月) 09:41:38.30ID:Ka5MgrS+ 質問なんですが、2のハイエルフキャンペーンをやっているのですが、
ヴァンパイア海賊の勢力が単体ユニットで嫌がらせしてきて鬱陶しいから倒そうと思ったら攻撃できないのは我慢するしかないのですか?
同じ勢力で軍団になってるユニットは攻撃できるのですが…
ヴァンパイア海賊の勢力が単体ユニットで嫌がらせしてきて鬱陶しいから倒そうと思ったら攻撃できないのは我慢するしかないのですか?
同じ勢力で軍団になってるユニットは攻撃できるのですが…
809名無しさんの野望
2019/03/25(月) 10:18:24.17ID:EKErtOf7 >>808
単体ユニットってヒーローのこと?ヒーローは軍団じゃ攻撃できない。自勢力のヒーローで負傷させたり、暗殺するしかない
単体ユニットってヒーローのこと?ヒーローは軍団じゃ攻撃できない。自勢力のヒーローで負傷させたり、暗殺するしかない
810名無しさんの野望
2019/03/25(月) 10:19:05.98ID:FHzxF9+1 >>808
その海賊はヒーローユニットじゃないか?ヒーローはロード(軍団)では手出しできない。こちらもヒーロー(都市パネルの下部分、ロード、ヒーロー等雇用できる)を雇ってヒーローを致傷もしくは暗殺するしかない。
その海賊はヒーローユニットじゃないか?ヒーローはロード(軍団)では手出しできない。こちらもヒーロー(都市パネルの下部分、ロード、ヒーロー等雇用できる)を雇ってヒーローを致傷もしくは暗殺するしかない。
812名無しさんの野望
2019/03/25(月) 12:14:57.47ID:4MTtF1y9 最近のtotalwarはエージェント活動無効mod入れないと遊べたもんじゃない
813名無しさんの野望
2019/03/25(月) 12:57:24.01ID:rBqvqUmO 軍を使って山狩りしてヒーローを捕縛殺害してほしいわ
814名無しさんの野望
2019/03/25(月) 14:10:06.05ID:u3w9B8tk やっぱり秘技で絶対殺すマンを呼び出せるナーガリズが一番ってことだね
816名無しさんの野望
2019/03/25(月) 21:08:56.08ID:XxOZTbnn ヒーロー無力化はいいけどマップ上で賑やかしになってる相手ヒーローはどうにかならない?
相手のリソースが無駄になってるのが気になって仕方ない
お前暗殺なり無効化されてるからロードの指揮下に入れよと
相手のリソースが無駄になってるのが気になって仕方ない
お前暗殺なり無効化されてるからロードの指揮下に入れよと
817名無しさんの野望
2019/03/25(月) 21:43:44.87ID:rv0C9XEO とりあえず1のほうを3000円以上500円引きのセールのとき
DLC2つほど含めて買ったけどこれおもしれえな
2とDLC軍ももっと安くなったら追加で買うわ
DLC2つほど含めて買ったけどこれおもしれえな
2とDLC軍ももっと安くなったら追加で買うわ
818名無しさんの野望
2019/03/25(月) 22:12:37.36ID:spt5kUYL820名無しさんの野望
2019/03/25(月) 22:56:21.45ID:moiYAlpr SFOだからなのか大抵の世界線で後半になってくるとネズミが数十個単位で大量に都市持っててげんなりしてくる
スケイブンの廃墟に見える都市特性とAIの都市攻め判断基準が上手い具合にマッチして都市攻略されづらいのかな
スケイブンの廃墟に見える都市特性とAIの都市攻め判断基準が上手い具合にマッチして都市攻略されづらいのかな
821名無しさんの野望
2019/03/25(月) 23:04:09.97ID:EtYNPe1Y SFOだとたまにスケイブンがランダムで廃墟に入植するイベントあったはず
822名無しさんの野望
2019/03/25(月) 23:40:31.87ID:rMiD7/Xu ケイオス共何回出てくんだよ
なぁ
キーb−ド叩き壊しちまったわ
なぁ
キーb−ド叩き壊しちまったわ
823名無しさんの野望
2019/03/25(月) 23:42:10.96ID:FoicgBra steamのワークショップが一切表示されないのですが皆さんのは表示されていますか?Total warhammer2 だけでなく他のゲームワークショップもアイテムが無い状態になっています
827名無しさんの野望
2019/03/26(火) 03:12:21.72ID:IEODYfq9 リザードマン系で使えるテンペストっていくら対象しても使えなくない?なんなのこれ
829名無しさんの野望
2019/03/26(火) 12:34:29.14ID:c7FAYrEt 自動戦闘判定の時のスケイヴンの弱さ本当にすごいな
ダークエルフ軍フルスタック(大半が初期ユニット)でレベル3拠点+16ユニットの駐屯軍に攻撃したらゲージ8割くらいで有利扱いになったわ
自動戦闘改善MODも入れてるのに
ダークエルフ軍フルスタック(大半が初期ユニット)でレベル3拠点+16ユニットの駐屯軍に攻撃したらゲージ8割くらいで有利扱いになったわ
自動戦闘改善MODも入れてるのに
830名無しさんの野望
2019/03/26(火) 18:38:56.88ID:/q1PRhjO 三国志のコミックとかいらないから早くDLCの情報くらいくれよ…
4月末くらいなら丁度連休で遊び倒せるなと思っていたが
この調子じゃネタで言われてた「5月22日23:59リリース」がマジになったりしてな
4月末くらいなら丁度連休で遊び倒せるなと思っていたが
この調子じゃネタで言われてた「5月22日23:59リリース」がマジになったりしてな
831名無しさんの野望
2019/03/26(火) 21:38:41.27ID:OtXv7oK8 システム結構弄ってる系のmod導入してるプレイ動画見てたら実績解除されてたんですが
このゲームその辺かなりゆるめなんでしょうか?
このゲームその辺かなりゆるめなんでしょうか?
832名無しさんの野望
2019/03/26(火) 21:55:06.37ID:tKRcIzdL はい
833名無しさんの野望
2019/03/26(火) 23:45:09.97ID:OtXv7oK8 どうせなら実績取れたほうがいいやとカメラmodぐらいしかいれてなかったけど
次からはAI改善される奴でもいれてみます
次からはAI改善される奴でもいれてみます
834名無しさんの野望
2019/03/27(水) 00:17:25.27ID:b+aFmyMd modとかってどうやって探してる?
steamで地道にやってるのかな
steamで地道にやってるのかな
835名無しさんの野望
2019/03/27(水) 06:58:24.34ID:g6rpigy9 私も良質なmod 知りたい
836名無しさんの野望
2019/03/27(水) 08:24:50.15ID:W6c8ZCVU 適当にサブスクライブ上位パラパラ見てけば良さげなのあるよ
それ以外で欲しいのがあったら単語で検索かけてみればいい
それ以外で欲しいのがあったら単語で検索かけてみればいい
837名無しさんの野望
2019/03/27(水) 10:39:55.45ID:GAn/gjUj ガチ勢っぽい外人の攻略ガイドとかに導入mod一覧とか載っててそれ真似するとかはある
838名無しさんの野望
2019/03/27(水) 10:57:49.88ID:vb012vha840名無しさんの野望
2019/03/27(水) 20:05:26.75ID:2Iwr3KMq カスタムロードMODが動かなくなった…
841名無しさんの野望
2019/03/27(水) 23:20:54.16ID:HfH/VFBY 海賊のくせに猫飼ってるアラネッサ姉貴すこ
843名無しさんの野望
2019/03/27(水) 23:49:13.15ID:Tl+A+bTx 海賊だからこそ猫飼うんだぞ
船の中にいるネズミが食料食い荒らしたら命に直結するからそれ対策だ
船の中にいるネズミが食料食い荒らしたら命に直結するからそれ対策だ
844名無しさんの野望
2019/03/28(木) 09:33:45.76ID:cbfFhYDg アラネッサさんも好感度高めだと「以前は生きた人間と航海してたんだが、お父様の命令でな・・・」とか言ってるしな
あれ、これってデートに誘える状況?
あれ、これってデートに誘える状況?
845名無しさんの野望
2019/03/28(木) 11:28:44.27ID:gALOy7I+ アラネッサたその輪郭がのっぺりでホームベースなのなんとかしろ
846名無しさんの野望
2019/03/28(木) 11:43:25.11ID:6ZdeIGRs 最初アラネッサ見たとき顎ヒゲ生やしてるのかと思ったもんな
847名無しさんの野望
2019/03/28(木) 13:29:57.78ID:MRnT1u/F ブレトニア始めたけど楽しいな
序盤は他と違ってゴリ押しが通じないな
序盤は他と違ってゴリ押しが通じないな
848名無しさんの野望
2019/03/28(木) 17:50:43.34ID:tfbMDPHR チャリオットや騎兵うまく操作する人凄い
毎回歩兵横陣の間接射撃で平押し戦法になってしまう
毎回歩兵横陣の間接射撃で平押し戦法になってしまう
849名無しさんの野望
2019/03/28(木) 20:23:04.32ID:wUJXzmC+ M2の頃まではもっと陣形色々組んだり部隊を離脱させたり上手に横から当てたりとかあったんだけどね
エンパイアから兵士がよく動くかわりになんだかフワフワし始めて
1度当たったら殆ど離脱とかさせられずに決着着くまで殴り合うようになったわ
エンパイアから兵士がよく動くかわりになんだかフワフワし始めて
1度当たったら殆ど離脱とかさせられずに決着着くまで殴り合うようになったわ
850名無しさんの野望
2019/03/28(木) 20:26:07.63ID:q+M7QSWU 離脱させようとしても最後尾の数騎が組み合ってるせいで全員で戦闘開始しちゃうんだよなー
851名無しさんの野望
2019/03/28(木) 20:38:43.98ID:+4dJGJtY なんかCPUはちゃんと一撃離脱してない?
槍兵ぶつけてもすぐ逃げられるわ
槍兵ぶつけてもすぐ逃げられるわ
852名無しさんの野望
2019/03/28(木) 20:53:42.25ID:sgRflJR0 引っかかった騎兵が一方的に殴られながらテクテク歩いてんのほんまな…
なんかもうすり抜けさせて?と言いたくなってしまう
なんかもうすり抜けさせて?と言いたくなってしまう
853名無しさんの野望
2019/03/28(木) 22:16:36.06ID:2USvQuKS855名無しさんの野望
2019/03/28(木) 23:49:46.13ID:6igtjQHL RTSのRSやEBみたいな重厚感の戦闘したい…したくない?
856名無しさんの野望
2019/03/28(木) 23:58:26.60ID:JHUjELkE RSとEBは何の略?
857名無しさんの野望
2019/03/29(金) 00:33:36.35ID:XfhvMbZZ RTWのMOD
858名無しさんの野望
2019/03/29(金) 06:21:11.18ID:nO2IZXRD こっちは一度食いつかれるとなかなか離れられないのに、ダークエルフの射撃近接ユニット共がするする包囲網抜けてくのはなんでなんだぜ?
859名無しさんの野望
2019/03/29(金) 11:12:14.99ID:bztWxL8I 細いからやろなぁ
860名無しさんの野望
2019/03/29(金) 11:40:29.68ID:YkeM6vJI ウッドエルフのドゥルスキャンペーンやってみたけど他に比べてかなりターン数短く終われたわ
拡張したハイエルフと早い段階で同盟組めた影響で琥珀ガッポガッポ入ってきたのが大きかった
ありがとうティリオン
拡張したハイエルフと早い段階で同盟組めた影響で琥珀ガッポガッポ入ってきたのが大きかった
ありがとうティリオン
861名無しさんの野望
2019/03/29(金) 12:15:57.97ID:BBu2/S3n 森エルフはツリーキンが前衛で硬いわ弓騎兵が捕まらんわでホントもう…
ノルスカで戦争になったら超キツかった。
自分でやると内政力の弱さでやっとれんという。
ノルスカで戦争になったら超キツかった。
自分でやると内政力の弱さでやっとれんという。
862名無しさんの野望
2019/03/29(金) 12:18:58.07ID:Fai+H6Nl 森エルフって攻めたところで領地まずいしユニット糞強いしで最高に邪魔よね
863名無しさんの野望
2019/03/29(金) 12:22:47.20ID:5NWFpdTX AIだと逃げやすいって感覚はよく分からん
考えられる理由としては足の遅いユニットで殴ってる
or複数弓兵ユニットがいるのに1ユニットだけで攻撃したり
攻撃対象を一つのユニットにしか指定してないとか
騎兵をグループ化&そのグループを指定して突っ込ませてたりするときにあるパターン
考えられる理由としては足の遅いユニットで殴ってる
or複数弓兵ユニットがいるのに1ユニットだけで攻撃したり
攻撃対象を一つのユニットにしか指定してないとか
騎兵をグループ化&そのグループを指定して突っ込ませてたりするときにあるパターン
864名無しさんの野望
2019/03/29(金) 13:52:16.73ID:YkeM6vJI >>861
ウッドエルフは序盤のキツイ財政を敵拠点破壊でやりくりする略奪経済寄りの勢力だと考えるといいかも
最序盤は拠点に種植えても得られる恩恵薄いから育った拠点なんかは焼いて金のやりくりしつつ
どうにかしてオーク樹をレベル3まで上げる事を目標にするといいよ
レベル3まで上げればウッドエルフの併合が出来るようになるから財政がかなり改善される
ウッドエルフは序盤のキツイ財政を敵拠点破壊でやりくりする略奪経済寄りの勢力だと考えるといいかも
最序盤は拠点に種植えても得られる恩恵薄いから育った拠点なんかは焼いて金のやりくりしつつ
どうにかしてオーク樹をレベル3まで上げる事を目標にするといいよ
レベル3まで上げればウッドエルフの併合が出来るようになるから財政がかなり改善される
865名無しさんの野望
2019/03/29(金) 15:31:06.70ID:CPmc2qmd SFOだとどうかは知らんけどバニラのウッドエルフは敵拠点破壊が強力な収入源だね
徴兵しつつ開始拠点の守備兵増やしたら公共秩序が限界迎えるまでブレトニア勢とか荒らしにいく
オリオンやドゥルスを育てたいなら一度目の併合だけは急いで終わらせたい程度でウッドエルフ統一自体は後回しでいい
徴兵しつつ開始拠点の守備兵増やしたら公共秩序が限界迎えるまでブレトニア勢とか荒らしにいく
オリオンやドゥルスを育てたいなら一度目の併合だけは急いで終わらせたい程度でウッドエルフ統一自体は後回しでいい
866名無しさんの野望
2019/03/29(金) 21:51:58.44ID:9A5IA8Ym オークとゴブリンとスクィグは同種で狼と蜘蛛とボアは家畜だとするとトロールと巨人は何故グリーンスキン勢力なのでしょう?
867名無しさんの野望
2019/03/29(金) 22:05:16.83ID:2nVxEoGo 傭兵みたいなもん
868名無しさんの野望
2019/03/29(金) 22:07:03.35ID:PbJK3iuj869名無しさんの野望
2019/03/29(金) 22:13:42.68ID:9A5IA8Ym870名無しさんの野望
2019/03/29(金) 22:51:42.67ID:Gu0X8JWc あっちの世界じゃなくてもご飯食わせてくれるなら兵隊になりますなんて良くある良くある
一宿一飯の恩義で殺しを請け負ったりな
ところでゴブリンってどんな味なの?
一宿一飯の恩義で殺しを請け負ったりな
ところでゴブリンってどんな味なの?
871名無しさんの野望
2019/03/29(金) 22:58:21.20ID:PbJK3iuj873名無しさんの野望
2019/03/29(金) 23:14:59.69ID:PbJK3iuj 来月6日〜7日に有名プレイヤー招待イベント開催してその場でDLCに関する情報公開するみたいね
874名無しさんの野望
2019/03/29(金) 23:21:28.41ID:Gu0X8JWc そこはキノコ味じゃないんだ…
876名無しさんの野望
2019/03/30(土) 10:09:37.11ID:YKpiLlR7 >>871
大砲運用要員の巨人とかff11みたいで大好きなのに人間モグモグしちゃうのはちょっと使えませんね
大砲運用要員の巨人とかff11みたいで大好きなのに人間モグモグしちゃうのはちょっと使えませんね
877名無しさんの野望
2019/03/30(土) 14:49:45.01ID:/y6R5dyh ハル・ガネスの東の地域、日本語MODだと「ドレッドウッド」になってるけどこれ正しくは「デッドウッド」だよね
こういうのって作者さんのブログに書き込んだら良いのかな
こういうのって作者さんのブログに書き込んだら良いのかな
878翻訳者 ◆BINVt8rgZo
2019/03/30(土) 15:27:13.94ID:h5gLLtMu >>877
ここでもいいし、私のブログでもいいです。こういう読み間違いはよくありますので、またお気付きの点があったら指摘してください
ここでもいいし、私のブログでもいいです。こういう読み間違いはよくありますので、またお気付きの点があったら指摘してください
879名無しさんの野望
2019/03/30(土) 20:29:01.21ID:rTGRzTzH npcがpit of shade二回も使ってきたんだがアルゴリズム変わった?
880名無しさんの野望
2019/03/30(土) 20:35:50.20ID:nbAw4bQV ケイオスでMEやってたらティーンチとかいう鳥が絡んできたんだが、なんやコイツ
881名無しさんの野望
2019/03/30(土) 20:52:38.13ID:00j8NPHj >>878
まさか本人に反応されるとは……素早い対応ありがとうございます、MODいつも利用させていただいてます
ついでといわけではないですがもう一つ、ヴァンパイアカウントの技術の一つ(確かゾンビ維持コスト-100%)が原語のままになっていました、確認していただければ幸いです
まさか本人に反応されるとは……素早い対応ありがとうございます、MODいつも利用させていただいてます
ついでといわけではないですがもう一つ、ヴァンパイアカウントの技術の一つ(確かゾンビ維持コスト-100%)が原語のままになっていました、確認していただければ幸いです
882名無しさんの野望
2019/03/30(土) 20:56:48.47ID:g364HKqE883名無しさんの野望
2019/03/30(土) 22:22:33.96ID:T5ZZ1wuq >>880
策謀が大好きで、本来の目的よりも手段考えるのを楽しんでるような神様だよ
自分の考えた企画に自分から妨害要素つっこんで縛りプレイしたがる
他の勢力でプレイしていても必ず鳥がすりよってきたろ?そういうこった
策謀が大好きで、本来の目的よりも手段考えるのを楽しんでるような神様だよ
自分の考えた企画に自分から妨害要素つっこんで縛りプレイしたがる
他の勢力でプレイしていても必ず鳥がすりよってきたろ?そういうこった
884名無しさんの野望
2019/03/30(土) 22:40:08.74ID:PXX5fXka オールドワールドは種族の神とかがなんやかんややってるところにクトゥルフばりの神様が乱入してきたって理解でいいのかな?
40kはエルフが好き放題魔法でやりまくってたら魔法のエネルギー自体が悪意に染まったんだよね。
40kはエルフが好き放題魔法でやりまくってたら魔法のエネルギー自体が悪意に染まったんだよね。
885名無しさんの野望
2019/03/30(土) 23:09:44.00ID:nbAw4bQV886名無しさんの野望
2019/03/31(日) 01:04:24.53ID:n0bhY2bp 人間側、秩序側にも神様っているのかな?混沌勢力には4神がいて信者達に様々な寵愛-恩恵-与えているけど秩序の勢力で神に与えられた力を〜みたいなの見たことない
887名無しさんの野望
2019/03/31(日) 01:11:24.81ID:vjctQfpp Warhammer世界では知性ある存在がある特定の存在の崇拝やら祈りやらが魔法エネルギーとして集まって人格神になるとか言う設定とかいうのをどっかで見た記憶がある
(だからオールドワンはエルフや人間 を創造した存在ではあるけど神ではない)
一方ケイオスの神は全ての宇宙に存在する種族の感情や欲望が元になってる
まあ普通の神が勝てるわけないよね…
実際史実だと大抵の神は混沌の神に殺されてるみたいな感じだったはず
(だからオールドワンはエルフや人間 を創造した存在ではあるけど神ではない)
一方ケイオスの神は全ての宇宙に存在する種族の感情や欲望が元になってる
まあ普通の神が勝てるわけないよね…
実際史実だと大抵の神は混沌の神に殺されてるみたいな感じだったはず
888名無しさんの野望
2019/03/31(日) 01:13:59.77ID:vjctQfpp 日本語おかしくなってたな
知性ある存在があるもの(例えばシグマー)に対して信仰や祈りを捧げる事で魔法エネルギーが具現化して人格神になる
知性ある存在があるもの(例えばシグマー)に対して信仰や祈りを捧げる事で魔法エネルギーが具現化して人格神になる
889名無しさんの野望
2019/03/31(日) 01:39:44.52ID:uDRaQWpV 混沌の神は知的生命体が生きてるだけで発生する様々な活動を力の源としてるので
もはや概念そのものという宇宙規模の存在なんでどうしようもない
もはや概念そのものという宇宙規模の存在なんでどうしようもない
890名無しさんの野望
2019/03/31(日) 01:54:42.51ID:hqsCYiw8 四神の中で一番弱い扱いのスラーネッシュでも銀河を支配する規模の文明を軽く滅ぼしてるのよね
このゲーム中じゃ格下の神であるホーンドラットですら物質世界に具現化したら世界が滅ぶ扱い
このゲーム中じゃ格下の神であるホーンドラットですら物質世界に具現化したら世界が滅ぶ扱い
891名無しさんの野望
2019/03/31(日) 02:24:04.16ID:o+ZGTMj0 Minor Godsを除いてもオールドワールドだけで12柱もいる
https://warhammerfantasy.fandom.com/wiki/Old_World_Pantheon
これ以外にもドワーフやエルフには別に神がいるから信仰の数だけ神様がいる世界
https://warhammerfantasy.fandom.com/wiki/Old_World_Pantheon
これ以外にもドワーフやエルフには別に神がいるから信仰の数だけ神様がいる世界
892名無しさんの野望
2019/03/31(日) 03:31:22.95ID:uDRaQWpV ナガッシュがネフェキーラの死の神ウシリアンを打ち倒して力を吸収したら
エンパイアの死の神モールの加護も消えて同一存在だったと発覚したって話がエンドタイムズにあったな
エンパイアの死の神モールの加護も消えて同一存在だったと発覚したって話がエンドタイムズにあったな
893名無しさんの野望
2019/03/31(日) 07:47:15.84ID:n0bhY2bp 強い想いが魔法の力で神として具現化するのですね何て素晴らしい世界なんでしょ!
それにしてもケイオス4神ってまさに別次元の存在なんですね恐ろしい
それにしてもケイオス4神ってまさに別次元の存在なんですね恐ろしい
895名無しさんの野望
2019/03/31(日) 11:09:02.00ID:isxW1iaq StermのWorkshopのmodが更新された場合って使い手側はどうすればいいんだろう?
自動更新?
自動更新?
896名無しさんの野望
2019/03/31(日) 11:20:41.65ID:vjctQfpp 基本的に自動更新だけどたまーにサーバーとかの都合で自動更新されない時がある
そういう場合は再サプスクリプトする
そういう場合は再サプスクリプトする
897名無しさんの野望
2019/03/31(日) 11:22:01.99ID:vjctQfpp サブスクリプトってなんだよ…サブスクライブね
898名無しさんの野望
2019/03/31(日) 11:47:17.51ID:Yl2Aa1Ww スケイブン強すぎない?最序盤のスレイブフルスタックラッシュで友好勢力との境界線まで一気に拡張して内政するだけのゲームやん
900名無しさんの野望
2019/03/31(日) 12:59:32.23ID:FYa6Ad7d 自動更新だし何らかの原因でスチーム側でmodが削除されると巻き添えでPC側も消えたはず
901名無しさんの野望
2019/03/31(日) 20:41:20.31ID:P61upslB ロッティングリバイアサンって特殊な雇用条件あったりする?
建物建てたけど雇えない。
建物建てたけど雇えない。
902名無しさんの野望
2019/03/31(日) 21:18:01.18ID:IJgnxDLP 南方文明崩壊後に北(後のオールドワールド主要地域)へ移住してきた人間達が大都市築いて繁栄してブイブイ調子コいてるのが生意気だから許せん!!
って理由だけでちょっとしたオシオキといたずら心でスケイブン作った神々ってアホとちゃうかって思います
・・・そら滅びるわこんな世界
って理由だけでちょっとしたオシオキといたずら心でスケイブン作った神々ってアホとちゃうかって思います
・・・そら滅びるわこんな世界
903名無しさんの野望
2019/03/31(日) 21:28:49.14ID:/b7WPP5G ダークエルフのカイナイト・アサシンってゲーム中一言も喋らないのはなんで?
904名無しさんの野望
2019/03/31(日) 21:29:18.84ID:g3dLqxyd スケイヴンはホーンドラットが自分の力を大きくするために作った生物じゃないの?
906名無しさんの野望
2019/03/31(日) 21:44:21.09ID:IJgnxDLP >>904
ウォーハンマーも歴史が長い分いろんな設定が塗り直し更新されたり無かったことにされた設定が復活したりで噛み合ってるから一概にこれだとは言えないんだけど
ホーンドラット(の原型)の暗躍もあったんだろうけど人間の作ってた「チューマス」って都市に神々が天罰で混沌の力を与えた鼠を大量発生させた成れの果てが「スケイブンブライト」らしい
http://haganenoryodan.web.fc2.com/contontushihp.html
・・・なんかチューマスって語の響きカワイイよね
ウォーハンマーも歴史が長い分いろんな設定が塗り直し更新されたり無かったことにされた設定が復活したりで噛み合ってるから一概にこれだとは言えないんだけど
ホーンドラット(の原型)の暗躍もあったんだろうけど人間の作ってた「チューマス」って都市に神々が天罰で混沌の力を与えた鼠を大量発生させた成れの果てが「スケイブンブライト」らしい
http://haganenoryodan.web.fc2.com/contontushihp.html
・・・なんかチューマスって語の響きカワイイよね
907名無しさんの野望
2019/03/31(日) 22:30:28.79ID:o+ZGTMj0 そのサイトが元にしてるのはストームオブケイオスを扱った6版っぽいのでエンドタイムズの8版とは異なる
シグマーが表れるまでオールドワールドの人類は原始部族制の野蛮人と思ってたんだけど、天罰を下されるほどの大都市なんてあったんだろうか
シグマーが表れるまでオールドワールドの人類は原始部族制の野蛮人と思ってたんだけど、天罰を下されるほどの大都市なんてあったんだろうか
908名無しさんの野望
2019/03/31(日) 22:40:45.08ID:uDRaQWpV >>906
これはアーケイオンがグリムゴールに殴り倒されて敗北したエンドタイムズで無かった事にされた世界線の話だね
スケイブンの起源はどれが正しいとはっきり明言されてはいないけど、今はDoom of Kavzarというストーリーが通説扱いされてる
要約すると、神を称える巨大な神殿の建設が滞っている所に謎の旅人が現れ手助けをし、ついに完成したその夜
旅人が後から付け加えた鐘が13回鳴り響き、突如大量のネズミが襲来したという混沌神やホーンドラットの陰謀を示唆する内容
これはアーケイオンがグリムゴールに殴り倒されて敗北したエンドタイムズで無かった事にされた世界線の話だね
スケイブンの起源はどれが正しいとはっきり明言されてはいないけど、今はDoom of Kavzarというストーリーが通説扱いされてる
要約すると、神を称える巨大な神殿の建設が滞っている所に謎の旅人が現れ手助けをし、ついに完成したその夜
旅人が後から付け加えた鐘が13回鳴り響き、突如大量のネズミが襲来したという混沌神やホーンドラットの陰謀を示唆する内容
909名無しさんの野望
2019/03/31(日) 22:59:10.80ID:g3dLqxyd wikiによると、そのKavzar(またはTylos、Tylea、Tilとも呼ばれる)が現在のスケイヴンブライトですね。
チューマスってなんでしょうね
チューマスってなんでしょうね
910名無しさんの野望
2019/03/31(日) 23:02:44.06ID:o+ZGTMj0 多分これじゃないかなhttps://warhammerfantasy.fandom.com/wiki/Tylos
日本語訳されてた時は発音とか表記が統一できてなかったらしいし
日本語訳されてた時は発音とか表記が統一できてなかったらしいし
911名無しさんの野望
2019/03/31(日) 23:15:07.36ID:hqsCYiw8 非正史とはいえアーケイオンに勝っちゃったからグリムゴールは最強キャラ論争に出てくるんだよな
なのでこのゲームのグリムゴールは弱過ぎるって声も大きい
なのでこのゲームのグリムゴールは弱過ぎるって声も大きい
913名無しさんの野望
2019/04/01(月) 00:15:51.70ID:o4Nnv9Pf グリムゴールは正史でもケイオスドワーフとオーガキングダム滅ぼして
その勢いでキャセイとニッポンにも壊滅的被害与えたマジでヤバい奴
その勢いでキャセイとニッポンにも壊滅的被害与えたマジでヤバい奴
914名無しさんの野望
2019/04/01(月) 00:30:55.91ID:YHVvZLPZ 最強はセトラ様なんだよなぁ
ネヘカラの外に知恵と力を見出すことはできないのは世界の常識
ネヘカラの外に知恵と力を見出すことはできないのは世界の常識
915名無しさんの野望
2019/04/01(月) 01:08:31.53ID:AGa9wuy7916名無しさんの野望
2019/04/01(月) 02:09:55.94ID:pQj0mpgR 吸血鬼でやってるがケイオスと敵対してないせいで
彼らが荒らした土地に入植しまくれるんだな
これヌルゲーなんじゃないか
シルバニア統一後は大人しく内政してたから敵対国もないし
あれこれ俺好みの好立地じゃまいか
彼らが荒らした土地に入植しまくれるんだな
これヌルゲーなんじゃないか
シルバニア統一後は大人しく内政してたから敵対国もないし
あれこれ俺好みの好立地じゃまいか
918名無しさんの野望
2019/04/01(月) 13:46:24.06ID:MMWEDsLn グリーンスキンを完全制圧したラスボスドワーフさんってどうしたらいいの
吸血鬼だけど国力も違いすぎるし勝てる気がしない
ケイオスはひたすら民兵ラッシュみたいな方法で消耗させて勝てたけど
吸血鬼だけど国力も違いすぎるし勝てる気がしない
ケイオスはひたすら民兵ラッシュみたいな方法で消耗させて勝てたけど
920名無しさんの野望
2019/04/01(月) 15:53:12.22ID:MMWEDsLn921名無しさんの野望
2019/04/01(月) 16:25:34.97ID:BmGCR+Fz922名無しさんの野望
2019/04/01(月) 17:44:04.16ID:MMWEDsLn エンパイア&ブリタニア連合軍も参戦してきて
ドワーフと挟み撃ちにされたわ
いいヴァンパイアの編成ってなんだろうな
まともにタイマンして戦術的勝利できないから二個軍で各個撃破するか
補充の速さ生かした消耗戦で凌いでるわ
まぁこの状態はなかなか楽しいんだけど
ドワーフと挟み撃ちにされたわ
いいヴァンパイアの編成ってなんだろうな
まともにタイマンして戦術的勝利できないから二個軍で各個撃破するか
補充の速さ生かした消耗戦で凌いでるわ
まぁこの状態はなかなか楽しいんだけど
923名無しさんの野望
2019/04/01(月) 18:21:23.17ID:1XFwwsmn VCはウィンドオブデスを最大限活用することを考えればいいよ
前衛は突撃せずに綺麗な一直線を保って接敵して、群がった敵にオバキャWODを打ち込めば一瞬で敵前衛が消滅する
ヒーローやロードで敵近くを飛んで弾切れにさせる必勝法もあるけどさすがに卑怯すぎるかな
というかブレトニアはおろかエンパイアまで健在とかのんびりし過ぎや
前衛は突撃せずに綺麗な一直線を保って接敵して、群がった敵にオバキャWODを打ち込めば一瞬で敵前衛が消滅する
ヒーローやロードで敵近くを飛んで弾切れにさせる必勝法もあるけどさすがに卑怯すぎるかな
というかブレトニアはおろかエンパイアまで健在とかのんびりし過ぎや
924名無しさんの野望
2019/04/01(月) 20:22:07.20ID:MMWEDsLn なるほどユニットじゃなくて魔法を駆使するしかもうないのか
そうだなぁ、ケイオス戦役後にのんびり無人地帯を入植するんじゃなくて
さくさくとエンパイアとブレトニアを食っておけばよかったなぁ
西と東で挟撃されるも北の方に後背地があってそのあがりで現状なんとか一進一退できてるが
まぁ人間勢はロケット砲マシマシみたいなアホな編成してるからそんな大変じゃないが
ドワーフさんが質でも量でも突出しとる
そうだなぁ、ケイオス戦役後にのんびり無人地帯を入植するんじゃなくて
さくさくとエンパイアとブレトニアを食っておけばよかったなぁ
西と東で挟撃されるも北の方に後背地があってそのあがりで現状なんとか一進一退できてるが
まぁ人間勢はロケット砲マシマシみたいなアホな編成してるからそんな大変じゃないが
ドワーフさんが質でも量でも突出しとる
925名無しさんの野望
2019/04/01(月) 20:53:32.68ID:t6GSkQN5 のんびり話題で聞きたいんだけどキャンペーンだいたい何ターンでクリアするもの?
難易度によって違うんだろうけど
難易度によって違うんだろうけど
926名無しさんの野望
2019/04/01(月) 21:14:26.21ID:o4Nnv9Pf927名無しさんの野望
2019/04/01(月) 21:31:02.59ID:zPOwAQ3y グリムゴールがアーケィオンに勝ったのって、ヴァルテンと戦って満身創痍な状態に襲いかかったからじゃなかったっけ?
2回目戦った時は普通に斬り殺されてたし
2回目戦った時は普通に斬り殺されてたし
928名無しさんの野望
2019/04/02(火) 19:32:52.12ID:xBnwTyqV 汚いなさすがキノコ汚い
929名無しさんの野望
2019/04/02(火) 20:47:15.31ID:NR3j1pvA mod のSFO てどれいれればいいんですか
たくさんありスギィッ
教えてくださいエロい人なんでもしますから!
たくさんありスギィッ
教えてくださいエロい人なんでもしますから!
930名無しさんの野望
2019/04/02(火) 20:52:48.27ID:ePpR/VKb グリムゴールぶっ殺したは良いけど、グリースキンの大群と戦って満身創痍な状態でシグマーと戦わざるをえなくなったため、ケイオスが負けて世界は救われたみたいな話だった気がする。
グリムゴールの働きは事実上シグマーの勝利に貢献されたけど、歴史に記されることはなかったとかなんとか。
グリムゴールの働きは事実上シグマーの勝利に貢献されたけど、歴史に記されることはなかったとかなんとか。
931名無しさんの野望
2019/04/02(火) 21:01:57.27ID:6VdBQ4WI カールフランツがシグマーになるのは世界滅んだエンドタイムズの話だけなんで多分ごっちゃになってる
932名無しさんの野望
2019/04/02(火) 21:14:05.67ID:Sc4EM/YJ 全ての勢力がプレイできるようになるmodってどれ選べばいいの
1の話で
1の話で
934名無しさんの野望
2019/04/02(火) 22:30:31.51ID:MZbvihox それモラル的に大丈夫なの?
935名無しさんの野望
2019/04/02(火) 22:30:55.52ID:MZbvihox LL居ない勢力か、ごめんなんでもない
936名無しさんの野望
2019/04/03(水) 01:35:34.27ID:SToYEYSq そのCrynsosのFaction UnlockerってDLC買ってないと機能しないのかの
うまくいかん
うまくいかん
937名無しさんの野望
2019/04/03(水) 03:16:19.47ID:x36qAMtG ダークエルフの編成ってどんな感じが良いんですかね
ハイエルフとよく戦闘になるんだが、射程距離的にいっつも敵弓兵に前衛削られまくって軍団ボロボロにされてしまう
ハイエルフとよく戦闘になるんだが、射程距離的にいっつも敵弓兵に前衛削られまくって軍団ボロボロにされてしまう
938名無しさんの野望
2019/04/03(水) 05:27:49.49ID:9nWj/Joe939名無しさんの野望
2019/04/03(水) 06:45:20.38ID:XP6pVxsI ダークエルフ側でのダークエルフvsハイエルフは
騎兵・飛行ユニットをうまく使えるかどうかと
(ブラックアーク含めて)魔法をうまく使えるかがカギ
確かハーピーや騎兵は先陣配置できた筈だからそれを利用してみるといいかも
騎兵・飛行ユニットをうまく使えるかどうかと
(ブラックアーク含めて)魔法をうまく使えるかがカギ
確かハーピーや騎兵は先陣配置できた筈だからそれを利用してみるといいかも
940名無しさんの野望
2019/04/03(水) 11:30:40.66ID:gEK6DaaA ロードlv10でもらえる家名で、軍団家名のShadowdart(shade射程+35%)が出るまでリロードするって手もあるよ
技術やスキルを合わせてShadeの射程が200を超えるから普通に打ち勝てるようになる
技術やスキルを合わせてShadeの射程が200を超えるから普通に打ち勝てるようになる
941名無しさんの野望
2019/04/03(水) 11:36:41.37ID:x36qAMtG942名無しさんの野望
2019/04/03(水) 15:40:37.88ID:g+1X88sF 先人配置で飛行ユニット予め左右斜め前方に配置しておく
単独で遠隔ユニット奇襲させても追撃の近接ユニットで狩られるから、こちらの前衛がぶつかってから後ろで射撃してるユニットにぶつけるのだ
単独で遠隔ユニット奇襲させても追撃の近接ユニットで狩られるから、こちらの前衛がぶつかってから後ろで射撃してるユニットにぶつけるのだ
943名無しさんの野望
2019/04/03(水) 20:01:59.24ID:3iKcDc0y 吸血鬼あきらめてブレトニアまた使ったらくっそ強く感じるな
おまけに10スロ解禁modにしたらケイオス勢が諸侯に囲まれてフルボッコにされてわろた
自分の中で許容できる資金チートだからいいなこれ
おまけに10スロ解禁modにしたらケイオス勢が諸侯に囲まれてフルボッコにされてわろた
自分の中で許容できる資金チートだからいいなこれ
944名無しさんの野望
2019/04/03(水) 22:37:12.44ID:pszLwkBX 吸血鬼はエンパイアとなるべく敵対せず、南東に進出してればいい
遠距離兵器がほぼ無いから戦場がつまらんけどね
遠距離兵器がほぼ無いから戦場がつまらんけどね
945名無しさんの野望
2019/04/03(水) 22:44:18.10ID:FswPnbh3 ダークエルフはアークトの支援とモンスターユニットゴリ押しでほか種族と比べると楽だった
エルフのドラゴン軍団なんてめったにぶつからないからね
エルフのドラゴン軍団なんてめったにぶつからないからね
946名無しさんの野望
2019/04/03(水) 23:28:40.44ID:OnTMoOQQ ブレトニアは甘え
通はフェイで引きこもる
通はフェイで引きこもる
947名無しさんの野望
2019/04/04(木) 00:20:57.97ID:/fJjYOkS シルバニアの南東ってドワーフの領土ってことか
1だから入植できないなぁ
MEでもいいんだけどターンがmodいれてても長くてなかなか・・・
1だから入植できないなぁ
MEでもいいんだけどターンがmodいれてても長くてなかなか・・・
948名無しさんの野望
2019/04/04(木) 01:18:56.89ID:LRP725D+ SFOは魔術師が魔術連発するだけでグチャグチャになるのなんとかしてくれや
ブレトニアでやってて攻城中に農民が炎の渦一発で1ユニット全滅を繰り返してくっそ萎えたわ
ブレトニアでやってて攻城中に農民が炎の渦一発で1ユニット全滅を繰り返してくっそ萎えたわ
950名無しさんの野望
2019/04/04(木) 18:40:15.06ID:wMlKFdDG 公式FBの新画像が緑色の核爆発…
これはイキットクロウで確定かな
早く新トレーラー来ないかな
これはイキットクロウで確定かな
早く新トレーラー来ないかな
951名無しさんの野望
2019/04/04(木) 21:08:33.43ID:0sCEtw+y ネズミだけ科学レベルがおかしいくらい上いってるよね
952名無しさんの野望
2019/04/04(木) 21:25:40.13ID:lCPRRMCE 歪み石がなんか凄いんだろうか
953名無しさんの野望
2019/04/04(木) 21:27:49.33ID:9CYYxhEk954名無しさんの野望
2019/04/04(木) 21:36:05.31ID:f2L9ixVF 種族の性質的に無理だけどスケイブンが一致団結したら間違いなく世界支配できるからね
955名無しさんの野望
2019/04/04(木) 21:52:33.78ID:S37JjtNL スケイブンの神って誰?
名前聞いたことないんだけど
名前聞いたことないんだけど
956名無しさんの野望
2019/04/04(木) 21:59:10.49ID:3BrslIun ハハッ!
957名無しさんの野望
2019/04/04(木) 22:15:32.97ID:z79RxgIj ホーンドラットでは
958名無しさんの野望
2019/04/04(木) 22:30:59.59ID:S37JjtNL それ名前なの?
ツノ持ちのスケイブンなんていくらでもいそうなもんだけど
ツノ持ちのスケイブンなんていくらでもいそうなもんだけど
959名無しさんの野望
2019/04/04(木) 22:35:57.19ID:dzkEe0g5960名無しさんの野望
2019/04/04(木) 22:42:15.08ID:S37JjtNL ほーん
飾り物だったのか、ヴァーミンロードの角とかもかな?
飾り物だったのか、ヴァーミンロードの角とかもかな?
961名無しさんの野望
2019/04/04(木) 22:49:39.50ID:f2L9ixVF 稀に角が生えた白〜灰色の毛皮を持ったスケイブンが生まれ、それをグレイシーアとして育てるはず
それと混沌の悪魔は皆本当の名前を隠してて語られる名前は通称だという設定がある
それと混沌の悪魔は皆本当の名前を隠してて語られる名前は通称だという設定がある
962名無しさんの野望
2019/04/04(木) 22:58:07.24ID:YWQmn0m9 いよいよあの方のご登場ですかそうですか
963名無しさんの野望
2019/04/05(金) 00:09:56.81ID:rLydolxk https://www.youtube.com/watch?v=Yi2eHPKjW9k
大方の予想通りIkit ClawとTehenhauinだね
大方の予想通りIkit ClawとTehenhauinだね
964名無しさんの野望
2019/04/05(金) 00:24:56.75ID:O5yB+ns6 >>963
いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
∧_∧ ガガガガガガガ
∧_∧^ω^) ガガガガガガガッ!!!!!!
∧_∧ ・ω・) ┏ ○┓_ _ _ _从._,
┌ ( `・ω・) ┏ ○┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
├ ( ┏ ○┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
├ つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
└ ≡≡≡ノ (__)  ̄ ⌒Y⌒
(__(__)
いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
∧_∧ ガガガガガガガ
∧_∧^ω^) ガガガガガガガッ!!!!!!
∧_∧ ・ω・) ┏ ○┓_ _ _ _从._,
┌ ( `・ω・) ┏ ○┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
├ ( ┏ ○┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
├ つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
└ ≡≡≡ノ (__)  ̄ ⌒Y⌒
(__(__)
965名無しさんの野望
2019/04/05(金) 00:33:17.20ID:rLydolxk DLCとは別に種族全体に手直しが入り
スケイブンはヴァンパイアコーストの隠れ家と似たようなシステムが(Ikit Claw限定でDoomsphereという核爆弾を密かに作り都市ごと爆破もできる)
リザードマンはLord Kroakを探し出し蘇らせるクエストチェインが追加だとか
スケイブンはヴァンパイアコーストの隠れ家と似たようなシステムが(Ikit Claw限定でDoomsphereという核爆弾を密かに作り都市ごと爆破もできる)
リザードマンはLord Kroakを探し出し蘇らせるクエストチェインが追加だとか
966名無しさんの野望
2019/04/05(金) 00:39:14.37ID:2o7aK3Yx このネズミやたらと格好いいな
MARVELのキャラみたい
MARVELのキャラみたい
967名無しさんの野望
2019/04/05(金) 00:42:34.74ID:pchT/GUc ワンモアヒロシマの精神
968名無しさんの野望
2019/04/05(金) 00:45:29.22ID:dDetJJcK 核爆弾どんな感じになるんだろ
ふせげるのかな
ふせげるのかな
970名無しさんの野望
2019/04/05(金) 01:39:57.88ID:EcLbIlTE 最初から最後まで自動戦闘しかしなくなったけど
それでも遊べるのはさすがだな
それでも遊べるのはさすがだな
971名無しさんの野望
2019/04/05(金) 01:58:08.30ID:0LdcH9Bc 完全にプレデターでワロタ
972名無しさんの野望
2019/04/05(金) 03:45:03.72ID:d70M6p30 Kroakは有料DLCに含まれるみたいだしFLCの方はGor-Rokかな?
974名無しさんの野望
2019/04/05(金) 10:22:28.41ID:DXZx4q+D >>970
自動戦闘のみで進めると、ターンエンドの待ち時間の方が操作してる時間より長くて悲しくなってくる
自動戦闘のみで進めると、ターンエンドの待ち時間の方が操作してる時間より長くて悲しくなってくる
975名無しさんの野望
2019/04/05(金) 11:03:07.27ID:YYnb1/vu ネズミまだ使ってないけど、これみたらやりたくなってきた…
976名無しさんの野望
2019/04/05(金) 12:54:40.76ID:ZYHcRvoB エンパイアで兵器の種類多くてたーのしー、とかやってたらGSとぶつかって歩兵弱すぎワロリンヌ。
騎兵と砲兵だけでいいっスかね、もう。
騎兵と砲兵だけでいいっスかね、もう。
977名無しさんの野望
2019/04/05(金) 13:21:02.75ID:tMC9RN2c The End Timesで(Ikitさん含めて)スケイヴンのロード達ってどうなるんでしょうか?
978名無しさんの野望
2019/04/05(金) 14:13:15.41ID:rLydolxk >>977
クイーク
ベレガールを殺しスカースニックを逃亡させエイトピークの戦いの勝者となるも、ソルグリムに敗北し死亡
スクロルク
クロク・ガァとの対決で乗騎グリムロクを殺すも敗北、しかし瀕死の状態でヴァーミンロードに救助され話からは退場
トリッチ
出てこない
イキットクロウ
ナガッシュの力の源であるピラミッドを爆破するという大功績を挙げる
報復として送られた使者アポファス王子を間一髪で返り討ちにし、恐らく首都スケイブンブライトと共に別世界に転移し生存
クイーク
ベレガールを殺しスカースニックを逃亡させエイトピークの戦いの勝者となるも、ソルグリムに敗北し死亡
スクロルク
クロク・ガァとの対決で乗騎グリムロクを殺すも敗北、しかし瀕死の状態でヴァーミンロードに救助され話からは退場
トリッチ
出てこない
イキットクロウ
ナガッシュの力の源であるピラミッドを爆破するという大功績を挙げる
報復として送られた使者アポファス王子を間一髪で返り討ちにし、恐らく首都スケイブンブライトと共に別世界に転移し生存
979名無しさんの野望
2019/04/05(金) 15:05:41.81ID:ZHxVh7Ct980名無しさんの野望
2019/04/05(金) 16:01:04.03ID:zFGKrHiZ アングルンド氏族はエイトピーク取り戻せなかったか…
981名無しさんの野望
2019/04/05(金) 16:45:41.53ID:jaB6lpWi982名無しさんの野望
2019/04/05(金) 19:39:54.03ID:rLydolxk983名無しさんの野望
2019/04/05(金) 19:50:03.97ID:0LdcH9Bc スケイヴンユニットはほぼ補完されるのかな
いまいち活躍できないオーガの代わりにストームフィード暴れさせたい
いまいち活躍できないオーガの代わりにストームフィード暴れさせたい
984名無しさんの野望
2019/04/05(金) 20:17:32.23ID:ZBoKJlUr ストームフィードも良いけどヴァーミンロードも欲しい
サンカールが登場したら独自キャンペーンメカニズムの一環としてとして出てくるのかな
サンカールが登場したら独自キャンペーンメカニズムの一環としてとして出てくるのかな
985名無しさんの野望
2019/04/05(金) 20:58:49.83ID:0LdcH9Bc なんてこった
ストームフィードないっぽいな
ストームフィードないっぽいな
986名無しさんの野望
2019/04/05(金) 21:06:16.95ID:BJy0pJj2 ストームフィーンドはエンドタイムで出てきたユニットだから出ないらしい
WH3で各勢力に足りないユニット追加とかあればいいけど
WH3で各勢力に足りないユニット追加とかあればいいけど
987名無しさんの野望
2019/04/05(金) 21:27:39.65ID:plWFbvci ナガッシュの復活に、クロークの復活
着実にエンドオブタイムスに近づいてるな
着実にエンドオブタイムスに近づいてるな
988名無しさんの野望
2019/04/05(金) 22:14:45.71ID:ZBoKJlUr >>986
エンドタイムズのユニットって出ないんか
Vがエンドタイムズの話になるっていうかTUVの合体キャンペーンがエンドタイムズだと勝手に思ってたわ
まあストーリーを追うタイプのゲームじゃないから仕方ないのかな
エンドタイムズのユニットって出ないんか
Vがエンドタイムズの話になるっていうかTUVの合体キャンペーンがエンドタイムズだと勝手に思ってたわ
まあストーリーを追うタイプのゲームじゃないから仕方ないのかな
989名無しさんの野望
2019/04/05(金) 22:58:51.85ID:R2LmYcnY990名無しさんの野望
2019/04/05(金) 23:30:55.64ID:plWFbvci ワープストーン枯渇すればスケイブンなんてすぐ絶滅すんじゃね?
991名無しさんの野望
2019/04/06(土) 00:26:03.98ID:Rl8nKMnG スケイヴン「新しいエネルギーに核融合炉発明したわwww」
992名無しさんの野望
2019/04/06(土) 01:46:59.35ID:5Dq4yxPx 他の惑星に植民とかすぐできそう
993名無しさんの野望
2019/04/06(土) 04:49:00.15ID:kOsdGyeZ 射撃ユニット増えるのかしら
994名無しさんの野望
2019/04/06(土) 08:13:56.25ID:3Svf/IcD 次スレは再利用する?
【WHTW】Total War: WARHAMMER その9【トータルウォー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1543481804/
【WHTW】Total War: WARHAMMER その9【トータルウォー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1543481804/
995名無しさんの野望
2019/04/06(土) 09:43:10.54ID:WlrlarvE りょうかいー
996名無しさんの野望
2019/04/06(土) 10:35:28.44ID:F0/J5+rT スケイブンの新しい狙撃兵みたいなユニットかっこええな
997名無しさんの野望
2019/04/06(土) 12:52:24.05ID:BT2d6y9H Ikit ClawはDoom-flayerとDoomwheelに乗れるみたいだな
998名無しさんの野望
2019/04/06(土) 17:44:33.33ID:Qgj1wQzw ほんとネズミだけ次元の違う科学技術だよな。エンパイアやドワーフがマスケット使ってる一方で連中ガトリングだぜw
999名無しさんの野望
2019/04/06(土) 18:02:37.32ID:J9FcDq8S 一方エルフは弓を使った
1000名無しさんの野望
2019/04/06(土) 18:51:40.37ID:zgBi1aAQ レゴラス弓なら素人の使う銃より強そう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 1時間 1分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 1時間 1分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元KAT-TUNが熱愛報道に怒り、週刊誌から事実確認「きてないのよ」 [少考さん★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- スウェーデン国王、大阪万博のため来日へwww万博アンチ逝く [175344491]
- 【悲報】嫌儲、キモいノリが蔓延る [998357762]
- ▶白上フブキすこすこスレ
- 【朗報】花澤香菜・早見沙織「鬼滅の刃のコスプレしたよー(パシャ)」 [839150984]