>>591
観測望遠鏡は+125DTU/sの発熱する
まあオーバーヒート温度に比べたら微々たるものだから
原因はおそらく表土で対策は591の通り

>>595
隕石感知で開閉するシェルタードアと望遠鏡の間に
光を透過するなにかしらのタイルを置いて表土を受け止め
積もった表土タイルをさらになにかしらの手段で除去するってのが一般的な流れ

そこから完全自動化したいなら発熱機械類の場所に石膏ボード(壁紙)貼り付けて
液冷なり空冷なりを好きにする

全天シェルター化は別として
(視界や太陽光を必要とする施設に対して)
隕石をシェルターで受け止めてどうにかするって機構を作ってないのならそっちを先にしないと
この先延々と隕石の熱によるオーバーヒートや施設破壊で消耗していくことになる