X



【世紀末村作り】Kenshi 【35スレ目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワンミングク MM7f-SKH9)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:34:35.98ID:0Zu41FQdM
荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー「Kenshi」

公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
https://twitter.com/KenshiOfficial

Steam版 販売ページ (日本語) \1,980 ※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/?l=japanese

英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/

前スレ
【世紀末村作り】Kenshi 【34スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1526126523/

Q&Aは>>2-4をご覧下さい
次スレは>>950

スレ立ての際は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れて
ワッチョイが出るようにしてください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさんの野望 (ワンミングク MMa3-SKH9)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:35:04.19ID:0Zu41FQdM
【Q&A購入編】
Q1:低スペックPCでも遊べますか?
意外と重いのでメモリは4GB欲しいです

Q2:どのあたりが未完成ですか?
基本的な機能は実装され、マップが残すところ1/4が未実装です
正式版のリリースは5月中と予定されています

Q3:日本語ある?
あります
ただしTipsや新要素に関するテキストなど、一部未翻訳の部分も

Q4:クソゲー?
クソ要素を我慢してでも遊んでしまうぐらいクソゲー

Q5:どこで買えばいいですか?
おお、選ばれしマゾゲーマーよ
Steamアカウントを作成して購入するか、公式サイトからクレジットカードで購入しよう
3名無しさんの野望 (ワンミングク MMa3-SKH9)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:35:24.65ID:0Zu41FQdM
【Q&Aプレイ編】
Q1:盗賊に勝てません!お金が増えません!
自分と相手のAttackやDefenceの数値を見比べてみましょう。初期では何にも勝てません。
街の安い物件を買ってトレーニングダミーを作って叩きましょう。

Q2:HPが0になると死ぬの?
状態が「Dying」(出血しつつ倒れている)のまま放置するといずれ死にます。

Q3:コンパニオンはどうやって仲間にするの?
酒場で呑んだくれているので金払って雇いましょう。
お値段が高いコンパニオンは何らかのスキル持ちです。

Q4:村ってどうやって作るの?
交易ショップで緑の四角い建材が売られているので必要数購入して好きな場所に建物を建てましょう。

Q5:村に獣が押し寄せてきてすぐ全滅する
畑を作っていると不定期にやってきます。序盤はなかなか駆逐できるものではないので
拠点を壁で覆って、門を開け閉めして出入りするようにしましょう。

Q6:足の遅いキャラと足並みを合わせて移動したい
方法はふたつあります
キャラを右クリックしてShiftを押しながらFollowを選択し、常時タスクとして登録する方法
右下の移動モードのアイコンを並んで走る絵に切り替えて、移動したい全員を選択して移動指示を出す方法
キャラクター全選択のショートカットキーはデフォルトでは設定されていないので、Fキーあたりに登録しておくと便利です
4名無しさんの野望 (ワンミングク MMa3-SKH9)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:35:45.96ID:0Zu41FQdM
Q.しばらく見ないうちにsteamの人気ランキングに乗っててスレも伸びるけど、なんかあったの?
A.丁寧な解説ついた実況動画で知名度上がって売れた。そっからスチームでランク上がって売れるの循環
 公式が困惑してたが日本語版が出るのが決定した
※2018年5月現在、安定版・開発版共に日本語対応済

Q.防具の性能の見方を教えて
A.○○耐性→○○の属性に対するカット率(斬撃耐性0.7xなら斬撃ダメージを70%カット)
 保護部位→その部位で防具が効果を発揮する確率(左腕50%なら左腕に攻撃された時50%の確率で防具の耐性が適用)
 マヒ率→斬撃を防いだ時の衝撃(マヒ率30%なら100の斬撃ダメージをカットした時に代わりに30の打撃ダメージを受ける)
2018/05/15(火) 20:11:39.57ID:uUjJxvrQ0
日本語版のフォントを変えたい場合はこちら
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1369207286
2018/05/15(火) 21:10:08.91ID:mzX5NdUL0
いちおつ
ようやくそこそこの防具工面して戦闘関連スキル上げにかかってんだけど
30前後でいい相手なんかいないかな
農民相手だと2-3人同時に相手しても勝てるけど殆ど稼げず相手探してる時間が殆どで
スキマー相手だと被害甚大で運が良ければ勝てるけど1戦でベッド帰宅な状態なんだけども
2018/05/15(火) 21:11:31.04ID:IYTAGaKw0
https://i.imgur.com/Us8phoR.jpg

今更気づいたんだが病院行こう(特に右脚が大変)
2018/05/15(火) 21:12:26.55ID:k6IZOZx30
ワールドエンドの北は評価下がったとか言われてたけど1画面内に鉄と銅と石100%に作物も一通り育てれる今でも良い立地やね
襲撃は防備が整うまで漁村に逃げ込むしかないけどw
2018/05/15(火) 21:13:57.75ID:TSPctqAE0
>>8
天気はどうなん?酸性雨とか
2018/05/15(火) 21:15:31.13ID:JxkBKNEV0
酸性雨もたまに降ってみんなできゃーってなってすぐ止んで終わりって感じ
2018/05/15(火) 21:15:46.60ID:VYoWs/St0
>>1
これは乙じゃなくてスキマーの後脚なんだからね

スキマーにベッド送りされるようだと若干心細いけど
フロットサム近辺ならカニバル絶叫オオカミと戦えるよ
なんならカニハンやテクハンを雇ってもいい
2018/05/15(火) 21:16:33.47ID:kDMtCMNt0
>>1オツランガルフ
最新バージョンだと強いNPCへの勧誘が出来なくなったって話、
基本システム自体がそうなったのなら、リクルートMODとかの会話も出来なくなるのかなあ
いまのところ安定板でやってるからいいけど、正式仕様として導入されないことを祈るばかりだ
2018/05/15(火) 21:19:47.50ID:ny+AiKTG0
門を設置してあるのに、めちゃくちゃ壁喰い虫に壁喰われて
修理間に合わないんだけど、喰われる頻度ってそんなに多いのかな?
2018/05/15(火) 21:19:56.39ID:0BT3Ajh+0
ワールドエンドのふもとはどうかと思ったがよく考えたらあの辺りはカニバルの行進ルートだった気がするな
2018/05/15(火) 21:20:42.42ID:C/av44b10
食われる場所に門配置してみても無理?
2018/05/15(火) 21:25:09.80ID:NvVZCDxF0
回復用の小屋建ててビークシング狩るのが早いけど巣に近づくと死ぬんで注意が必要
2018/05/15(火) 21:25:28.31ID:4mhrEJTH0
壁の一部が岩を貫通する配置にしてたのを
迂回させたら食われなくなったこともある
2018/05/15(火) 21:25:55.77ID:ny+AiKTG0
>>15
一気に7〜8箇所喰われるから、喰われる場所を門にすると
門だらけになっちゃうんだけど、そうした方が良いのかな
2018/05/15(火) 21:26:58.30ID:C/av44b10
>>18
とりあえず1つ増やしてみてどこが認識されてないか確認かなぁ
2018/05/15(火) 21:33:45.95ID:oF/BLZfh0
>>7
その調子でモーション作ってタチンボプレイできるよにしてくれ
2018/05/15(火) 21:34:13.32ID:yX+z9XPg0
>>6
ビークシング
2018/05/15(火) 21:34:55.60ID:UnKIm2Wu0
あれ?スタート追加されてる?
The RoninってのとExlied High Monkって前からあった?
2018/05/15(火) 21:38:38.00ID:UnKIm2Wu0
あー…ごめんMOD入れたからかも…
2018/05/15(火) 21:42:09.99ID:ny+AiKTG0
>>19
門を増設してどうなるか見てみます。
ありがとうございます。
2018/05/15(火) 21:45:14.89ID:mzX5NdUL0
>>11
>>14
ありがとう
ちょっと狩りにいってみる

>>21
あいつ狩るのにいい場所ってどっかあるかな
今まで1-2回しか遭遇したことないから生息地がわからない・・・
2018/05/15(火) 21:46:11.42ID:YZ1okRcLd
>>25
多分そこから一番近いのはガット
2018/05/15(火) 21:54:15.26ID:oF/BLZfh0
>>22
MODだったかな?微妙に強くてスタートなのがだるくなくていい。信長と名付けて盗賊プレイしてるけど逃亡中、信長が農民に狩られて倒れ救出に向かった濃姫が途中、忍者に切られて死んで泣いた。
2018/05/15(火) 21:55:33.27ID:dvRxTgpK0
まんま落ち武者狩りでワロタ
2018/05/15(火) 21:57:11.84ID:QZ5SzkGU0
>>22
ローニンはダイアウルフでモンクはパッチワークかな

前スレの柄なし包丁いいなぁ、自分で改変しようと頑張っていたまさにそれだ、Blender難しい・・・
2018/05/15(火) 21:59:24.59ID:mzX5NdUL0
>>26
Hengの南のとこでいいのかな
ありがとう、いってみる
2018/05/15(火) 22:02:31.35ID:jjbOyVNfF
>>30
巣の数一倍でもそこそこ多いから気を付けてな
2018/05/15(火) 22:10:20.00ID:TSPctqAE0
打たれ強さ稼ぎが足りない。リバ狩りは自拠点とは正反対の位置だからどっかでいい稼ぎないか。
何スレか前でビークシング相手に鍛錬してたような話はあったがあれ打たれ強さも鍛えられるんかな
33名無しさんの野望 (ワッチョイ 056c-KL2h)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:10:31.88ID:zLaWrkUZ0
アマキンへの水路に橋modで橋掛けたらちょー便利。流石に長過ぎるから移動ノードちょくちょく置かなきゃだけど
34名無しさんの野望 (ワッチョイ 056c-KL2h)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:14:32.78ID:zLaWrkUZ0
>>32
アイアントレイルとかストームギャップ海岸の蜘蛛の群れに対して防御態勢で突っ込むと打たれ強さ、近接防御も鍛えられるよ。最近は腕もげると打たれ強さ一気に上がるようになったので欠損気にしないならフォグマンの生贄になるのもアリ
2018/05/15(火) 22:17:49.71ID:IYTAGaKw0
>>20
作者は俺じゃないぞ一応
2018/05/15(火) 22:20:38.91ID:TSPctqAE0
>>34
ストームギャップってガットの下のところか。そこなら近いからいける。どもです
37名無しさんの野望 (ワッチョイ 056c-KL2h)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:23:09.64ID:zLaWrkUZ0
>>36
ストームギャップじゃなくてその右のforbiddenIsleでした。あと鉄蜘蛛ですね…。酸性雨降ってた気がするんで対策は必要かも
2018/05/15(火) 22:37:21.48ID:zf40DGn30
プレイ時間600時間目にして、
初めて友好勢力からの援軍ってやつを見たわ。

Shekからだけど、HundredGuardianが来た
ここまで強キャラくるかのよ
2018/05/15(火) 22:39:31.14ID:s2T+D9eV0
>>30
小屋と作れればベッドとチェスト置いて仮拠点作るといいよ

>>32
カニバルは?
数多いから効率いいと思う
2018/05/15(火) 22:45:45.03ID:kDMtCMNt0
打たれ強さってダメージさえ受ければ攻撃者のスキルは関係ないのかな?
関係するんだったら結局トレーニング相手が限られてきそうだけど
2018/05/15(火) 22:46:55.41ID:QdcV+ybg0
もったいない精神で傑作のイーグルとかnofaceから取ったoldworld
ranger toothpick?持ち運んでいるけど
1人のキャラクターでクロスボウを使い分けてる人いる?
新たに雇って複数人に分けたほうがいいのかな
2018/05/15(火) 22:49:16.04ID:VYoWs/St0
>>39
リバとは正反対っていうから右下だとすればもうそもそもビークシングしかいないんじゃ
ブラックデザートニンジャかグラスパイレーツはそんなにはいないのかな
43名無しさんの野望 (ワッチョイ 8587-QK6s)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:50:45.65ID:AakttUFY0
今回はブリスターヒル燃えなかったな
2018/05/15(火) 22:53:23.04ID:eCr7ahFy0
ちょいちょい言われてる壁食い虫乱発、初めて体験したわ。これダメだ。
M字型に壁を配置。谷の部分に門を設置して横矢を効かせる入り口を作った時は
何もなかったのに、その内側にU字型の二重門設置した途端にM字門の壁が食われ始めた。
いくら直しても間に合わない。壁上に設置してたハープーンごと消された。
しかも消えたハープーンの判定が残ってるのか、何もないのに拠点扱いされてる…。
2018/05/15(火) 22:54:05.27ID:4p53Q4Fx0
稼いでも稼いでも本代と小麦粉代でお金が消える街暮らし貧乏
2018/05/15(火) 23:01:07.50ID:TSPctqAE0
>>37
酸性雨か。砂賊とは滅多に遭遇しないから袖なしダスターコート1着しかないんだよなぁ。
ハイブ2体突っ込ましてなんとかなるならありがたいけども。
ハイブ酸耐性が便利ね。軒並耐久が低いからソルジャーがいいのかプリンスがいいのかわからんけども

>>42
ビークシングで鍛錬は何スレか前で見たんだが、たしか筋力だったんだよな。
砂賊は滅多に出会わない。というか拠点に襲撃してくることがない
47名無しさんの野望 (アウアウカー Sa11-4Ye1)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:14:27.40ID:e/GIbYFza
>>41
二人を専属クロスボウ使いにしていつでも使い分けられる用にガルルにクロスボウと矢を持たせてる
2018/05/15(火) 23:17:19.83ID:Va4d4oxja
襲撃頻度上げるのあんまり3倍にしてみたが変わらないような気がする
2018/05/15(火) 23:24:01.95ID:QdcV+ybg0
>>47
やっぱり1人に4つも持たせるのはあれだな
もうひとり増やすよ
2018/05/15(火) 23:26:20.73ID:67ab/JgFa
アイゴアさんに会ってみたいけどそこまで友好度下げたらもう
FCSいじるとかじゃないと戻せない?
2018/05/15(火) 23:26:38.45ID:TSPctqAE0
外で人狩りに襲われたから返り討ちにして持って帰った上でスパーリング相手にしたら犯罪者扱いされるの納得いかねぇ
2018/05/15(火) 23:27:45.37ID:zf40DGn30
アイゴアさんと友好度は関係ない
2018/05/15(火) 23:28:40.37ID:d8dYML0D0
>>23
The Roninはomo itemsでExlied High MonkはPatchwork Armourだと思う
2018/05/15(火) 23:29:43.66ID:C/av44b10
>>51
そりゃあ、パラディン殴って連れて帰ってスパーリングしてるようなもんだから、その地域では犯罪以外の何物でも無くね?
2018/05/15(火) 23:33:16.11ID:y3TFx4W30
プレートジャケット作れなかったんで傭兵の革鎧の青写真探してきたんだけど、これも革防具製造で作れないだな。。
やっぱ工学研究書探さないとだめなんかなー
2018/05/15(火) 23:36:35.43ID:oF/BLZfh0
万引き見られて物売ってくれなくなったおばちゃんを砂漠に連れ出して殺害したけど店に新しい人来てくれたりする?
2018/05/15(火) 23:39:48.13ID:F92tzFpI0
店員は傷つけると、店放棄していなくなる。以後その店で買い物は不可能になり不便になる
たまにスキマーが街中に乱入して店員が負傷することがあるが、店もぬけの殻になる
2018/05/15(火) 23:44:55.11ID:NvVZCDxF0
>>55
板金鎧の方買ってないか?
2018/05/15(火) 23:55:51.86ID:aO0Y22hM0
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1386562492
メインのmodの前に思い付きを上げてみた
忍者ロールプレイ用の出血で戦う暗殺武器
一見弱そうだけどすごく強い
軽装備だと即死もよく起こる
重鎧ガチガチ装備だろうと修理品でも失血で倒せる
でもそんなに強くない
ペナルティも大きいので、集団ではめっぽう弱い
範囲も脇差より1少ない最低値
一撃で仕留められなければ逃げるのみ
逃げているうちに相手は失血で気を失う
2018/05/15(火) 23:55:53.61ID:VYoWs/St0
>>56
店の警備がかわりに店主してくれることもあるよ
2018/05/15(火) 23:56:43.71ID:IEfFVtS00
スキマー街中に唐突に沸く時あるよね
あれ謎
2018/05/15(火) 23:57:58.59ID:y3TFx4W30
>>58
数千円だったから革の方だと思うんだけどそう言われると自信ないな
青写真で覚えた一覧ってステータス画面から見れたりしないかな
2018/05/16(水) 00:01:06.96ID:Y8z0RX4F0
トイレ発電、誰かが使ってるとイベントリにアクセスできないのは不便だな
便だけに
2018/05/16(水) 00:01:56.61ID:5nRDDRDka
アイゴアさん友好度は関係ないのか
あまり下げずに出現させるなら野良貴族檻にぶちこめばいいのかな
65名無しさんの野望 (ワッチョイ 8587-QK6s)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:04:09.09ID:Umty1vld0
>>64
テングかロンゲンを殺害or誘拐
じゃないと来ないぞ
アイゴア倒すだけなら倒した後
NPCを復活させるように設定してからインポートして調停者に話しかければ友好度も元通り
2018/05/16(水) 00:09:44.33ID:OZDLbmyU0
>>7
>>20
ちょっと檻型の畑をいじっている時、アニメモーションをeatにしたら高さがちょうど良かったんだ
試しに対象を椅子に変えてみたらぴったりで、既存のをうまく組み合わせるだけでも可能性を感じた
さすがにモーション作成までは知識も技術も足りないけど、中身開ければ既存の組み合わせはできるかも?
アニメデータってどういうので編集されているのかさっぱりだけど

>>64
@警察署の憲兵長を拠点の檻に入れます
A適当に賞金首、できればフェニックスや審問官を捕まえます
B適当にUCの貴族を檻に入れます(テングなら一発で敵対)
Cアイゴアさんが来てくれます
D戻したいときは憲兵長に賞金首連打であっという間です
2018/05/16(水) 00:16:45.66ID:pu9qCphe0
1部隊に配置できる人数が増えたな
前は12人だったと思うんだけど今は20人配置できるな
扱いやすくなったけど30人一部隊じゃダメだったんかな?
2018/05/16(水) 00:22:33.90ID:5XsNAKOGM
>>65
安定版で名前忘れたけど適当なTG貴族殺して(ロンゲンではない、ロングソード窃盗もバレてないはず)バークのレディ・サンダ拉致したらエリートアサルトとかが三回来て四回目にアイゴア来襲した
2018/05/16(水) 00:24:31.02ID:TJOtu5tP0
ちょっと待て、また安定板が予告なくバージョン上がってるじゃないか・・・今度は0.98.27か
70名無しさんの野望 (ワッチョイ 8587-QK6s)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:25:04.84ID:Umty1vld0
>>68
0.98?あたりから条件が変わったんだよ
ロンゲンのほうは試してないけどテング誘拐は一回目で出るようになった
2018/05/16(水) 00:29:32.37ID:0MFj/TDS0
キャラが死んだ直後にロードしようとしたら間違ってセーブしてしまった…
クイックセーブ覚えないとな…
2018/05/16(水) 00:29:46.19ID:L16rLExO0
アイゴアについては、ちょっと前のVerの事だけど、
Wikiに書いてあるから、それを読みなさいよ
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/?cmd=word&;word=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%82%A2&type=&pageid=324
この情報のままで98.27でも、
インポートするたびにアイゴアさんメイトウ量産できてる。

このスレ見てるとwiki見てない人が多い気がしていたけど。
2018/05/16(水) 00:34:59.62ID:uVxFuztT0
鉄蜘蛛無理だったが手前の漁村でクラブレイダー達がくるからそいつら相手がよさそうだ
2018/05/16(水) 00:35:31.50ID:EI4vK3tI0
ムーンクリーパーのメイトウはそんな要らないかなあ
アイゴアさんボコって檻に入れてる状態でエリートハンターアサルト来たら
「隊長!こいつらはアイゴア隊長を倒した奴らですよ!」
「怯えるな!我々が勝てる!」(うろ覚え)
みたいな会話が入って面白かった
まあそのままハンターさんたちも檻に入ることになったんですけどね
75名無しさんの野望 (ワッチョイ 8587-QK6s)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:38:09.15ID:Umty1vld0
なおwikiにもアイゴアはUCの都市を死亡表記にすると出るとかいう当てのない情報が書いてある模様
結局自分で調べるのが一番やぞ
2018/05/16(水) 00:43:30.68ID:TJOtu5tP0
ちょっと前まではFCSの使い方も広まっていなかったし、体感で書かれてる情報がまだまだ多いもんね
2018/05/16(水) 00:56:52.41ID:gycpX25Wd
アマキンが背負ってるたぶんエッジ3のフォーリングサンが欲しいけど
当人も取りまきの首なしスケルトンも強すぎて返り討ちにされる

つーか売れよ
前まで普通に売ってたやんか
78名無しさんの野望 (ワッチョイ 8587-QK6s)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:58:49.15ID:Umty1vld0
>>77
Edgeタイプじゃないからあきらめろ
ぼろ小屋に売ってるときあるからそっち粘ったほうがいいぞ
2018/05/16(水) 01:00:43.65ID:gycpX25Wd
>>78
マジかよ
80名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp21-J2id)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:10:43.74ID:r04veOu2p
はぁ。軽くならないかな低スペでも出来るくらいに
2018/05/16(水) 01:12:00.14ID:PIqprhcK0
インポートしたら壁食い虫が止まらなくなってしまった
ひょっとしてShift+F12で表示される白円に収めないとはみ出した壁が門を認識しないのか…?
2018/05/16(水) 01:12:39.91ID:8q13NJR80
お金貯めてPC買おう
2018/05/16(水) 01:13:44.50ID:JDRC+OtW0
一撃200ダメ出すようになってからカニバルの村行くと花火大会みたいになるな
2018/05/16(水) 01:19:11.01ID:1T68+8Va0
前スレ>>983さん

バージョンを開発版の最新にしたら門から敵がすり抜けた話をしたものです。
壁食い虫にやられた可能性については不明です。
自分で門を閉じた状態で外に出ようとしても閉まっているようで門を開けない限りすり抜けません。


壁食い虫にやられたときってどういう状況になるのかわからないんですが、視覚的に気づくものなのでしょうか?
2018/05/16(水) 01:23:46.32ID:FBLy2/eC0
死体埋めたら肥料になるイメージ?
2018/05/16(水) 01:23:56.39ID:tKxKnn+50
>>83
一撃200ダメージ出すたびに空中に放り上げられて四肢が爆散するカニバルはちょっと見たい
2018/05/16(水) 01:27:19.78ID:uVxFuztT0
耐酸装備が最大で95%だが防具弱くなるのが鬼門だな。
つか皆酸性雨地帯はスケルトンかき集めていってるんだろうか。
ハイブ集団作ったけど最大HP低いから押し込まれるときついわ
2018/05/16(水) 01:38:16.60ID:ugQ+2Ios0
>>84
>>983ではないけど。
壁食い虫が出たときは画面中央下部にアサルトなんかと同じように警告文が出て、壁を取り壊すときと同じ音がするから判る。
食われた部分の見た目は壁に穴が開いてボロくなってるか、無くなって隙間ができてる。
でも、その状態だと近くに敵の拠点が有るとかかなぁ?門の内側が沸き範囲になってるとか。
2018/05/16(水) 01:40:57.17ID:ivAEymvfd
>>87
俺が序盤でデザートシティに行く時は
北東と南東(未実装地域)の境目に酸耐性60の袖なしのダスターコート装備してる盗賊がいるから
傭兵雇うなり逃げて近場の街に押し付けるなりでかっぱいで皆でそれ+麦わら帽子で突っ込む
2018/05/16(水) 01:47:55.90ID:+o6LPXCca
>>87
袖つきダスターコートさえあれば実質無効化(自然回復>酸性雨ダメ)なんだけど着替えるのめんどいんだよね、そのまま戦闘すると危険だし
カニアーマー対酸50%つきらしいんだけど早くBP来てほしい。端からBDシティーに走り抜けるくらいなら着替える必要すらなくなりそう
2018/05/16(水) 01:48:30.58ID:1T68+8Va0
門の内側は湧き判定ではなかったと思う
最初は門の外側にいて、数体は門を殴っているのに2,3体漏れて中に入ってきてたから
壁食いではなさそうなんだよね・・・安定版に戻してどうなるか試してみる
2018/05/16(水) 01:50:13.28ID:AoXxUG/T0
ブラックデザートシティの辺りか?
そもそも用事も無いんで滅多に行かないな
2018/05/16(水) 01:53:10.45ID:Q7JSDW3a0
>>83
一撃200ダメってどのくらいの武器+スキル要る?
メイトウ野太刀+器用40(刀スキル値は忘れた)くらいで裸(カニバル)相手に130位は出た覚えはある
2018/05/16(水) 01:57:36.89ID:ivAEymvfd
>>93
エッジ重武器で筋力と重武器が60もあれば出たと思う
2018/05/16(水) 01:59:40.70ID:TJOtu5tP0
フラグメントアックスならマーク3でも筋力90・重武器60で190ダメージくらい出た
もうひと押しってとこだな
2018/05/16(水) 02:01:59.72ID:okf9sGPx0
リバイアサンに挑んでみたけど案外行けるもんやな
HP削り放題楽しいれす
2018/05/16(水) 02:07:40.81ID:Q7JSDW3a0
>>94
>>95
ありがとう、やっぱ重武器強いな〜
いつも重武器使い育てようとして、先に刀で器用さ上げてからにしよう>刀スキルも器用さも上がったしもう刀使いでいいじゃん…ってなっちゃうから今プレイこそは育てたい
2018/05/16(水) 02:11:49.49ID:FBLy2/eC0
>>97
最近Hubスタートになってから重武器の方が先に育つわ
2018/05/16(水) 02:16:47.65ID:uCL5VbT10
>>87
デッドランドあたりの遺跡探査するときはベルトMODでズルしちゃうけど
スクラップハウスにちょっとお買い物行く程度ならビープ君単騎で
道中何がいようがフル無視で駆け抜けてるな
2018/05/16(水) 02:20:06.01ID:4VlKlRWc0
>>97
シェクキンにいる固有NPCのルカと巨躯のレーンってキャラが最初から重武器育ってるからオススメ
2018/05/16(水) 02:41:38.32ID:bRimp5YO0
刀のモーションが優秀すぎる
重武器は被ダメ上等だからなぁ
102名無しさんの野望 (ワッチョイ 056c-KL2h)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:42:56.03ID:sSpOHsXl0
極端な話、仲間にしたバグマスとかにエタサからパクったメイトウフラグメントアックスとか持たせると装甲なしの相手には500以上のダメージが出る。個人的には筋力60以上ないと振りの遅さが我慢できないので筋力貯まるまでは同じ使い心地の鉈武器がいいかも知れない
103名無しさんの野望 (ワッチョイ 056c-KL2h)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:46:47.19ID:sSpOHsXl0
鉈武器、重武器にあるバットの素振りモーションが出が早い上に集団戦で広範囲を薙ぎ倒す様に働くのでめちゃ強い。刀は扱いやすいが同上の武器より段々火力差が広がっていく。
連投失礼しました…。
2018/05/16(水) 02:49:08.44ID:gotvwDVZa
対人と対ロボ特化も付いてるからな鉈は
打撃ダメもあるから強いよ
2018/05/16(水) 02:50:43.76ID:G0Y02Dkc0
今回のアップデートでインポートしなくてもいいよね?警告出るけど…
2018/05/16(水) 02:57:37.44ID:TJOtu5tP0
とりあえずHOHOHO君がいた場所に接近するとエラーメッセージが出るな
他にも予期せぬ不具合が発生する可能性もあるし、可能ならインポートしたほうが良いと思う
2018/05/16(水) 03:07:01.42ID:G0Y02Dkc0
>>106やはりインポート必須なんですか…
やりたくないけどまぁいいっか
2018/05/16(水) 03:15:42.64ID:AA5lNzgZ0
>>90
カニアーマーは対酸頭が60%、鎧が50%で完全防備だぞ
あと火傷に対しても
戦闘スキルのペナルティが合計で-10になるから育ってないと厳しいが
2018/05/16(水) 03:25:35.34ID:1T68+8Va0
あれ?安定版0.98.27になってるん?
開発版から戻した時0.98.23だったのに数時間経ってつけたら0.98.27になってる
2018/05/16(水) 03:37:36.71ID:TJOtu5tP0
>>109
日が変わるころにアップデートが入ってたよ
過去バージョンに戻したいなら、もうベータ参加から0.97.6にするくらいしかないか
こうなると壁食い虫自体が存在してないけど
2018/05/16(水) 03:38:47.52ID:cwKNzT7r0
遺跡に寝袋置けるようになったの嬉しい
酸性雨地帯の回復が楽になった
2018/05/16(水) 04:23:26.22ID:uVxFuztT0
>>102
wiki見る限り肉切り包丁の重武器じゃなくて大剣の重武器なのか。
被ダメ上等となると色々と成長できる人間がシェクのがよさそうだなぁ
2018/05/16(水) 04:29:11.60ID:NKkubSyg0
壁くい虫とかほんと邪魔くさい余計な要素だな
そもそもMMOとかじゃないんだからこんなものいらないだろ
2018/05/16(水) 04:37:09.99ID:Gi9j05KJ0
アプデ来てインポートしてね言われたんだけどインポートの項目が増えてる
Import Dead NPCsって何だチェック入れたら生き返るのか生き返りを阻止するのかどっちだ
2018/05/16(水) 05:03:42.16ID:uHDgPI5Qa
>>113
変な意味抜きで作者が「僕の考えた最強のゲーム」を作るのが目的だから仕方ないと言えば仕方ない
それをモチベにここまで開発したわけだし
2018/05/16(水) 05:17:23.68ID:yMjYi/jv0
>>114
死んだのは死んだままになる
2018/05/16(水) 05:21:41.39ID:OZDLbmyU0
>>114
インポートは引き継ぐか引き継がないか
チェックを入れれば引き継ぐ
つまり、死んだ重要人物にチェックを入れれば、その状態を引き継ぐ
まあ、どこからどこまでを死んだと判断しているのかわからないけど
外交官との会話を見ると、ちょっと捕まえて手足もいだ程度でも殺し扱いにするし、よくわからん
2018/05/16(水) 05:28:24.25ID:WomBp4pJ0
文句があるなら制作者に直に言えばいいのに。すぐに対応してくれる(あるいは長文で対応しない理由メールでくれる)
2018/05/16(水) 05:31:46.19ID:NKkubSyg0
>>115
そういえばコンセプトがそうだったな。ということは壁くい虫は作者の中で必要な要素ということか...
頑張ってmodでも作って無効化する方法を探すしかないのかねぇ
2018/05/16(水) 05:32:13.68ID:NKkubSyg0
>>118
作者さん要望受け付けてるのか?
2018/05/16(水) 05:34:16.92ID:7QNCUSTj0
HNのヴァルテナが襲撃にきたから捕まえてショーバタイの警察に出したら
wrath of god がショーバタイに突っ込んでった
3日たってもまだ上級査問官が無双してる
2018/05/16(水) 05:34:29.75ID:QIqo74JQ0
文句ぐらい好きにいやええやろwwチラ裏なんだしwww
2018/05/16(水) 05:47:20.02ID:MNopKliUK
まあ壁喰い虫はスレ見てても無実の人をちょくちょく巻き込んでるくさいからなぁ
無実の罪で処刑された人がイラッときてしまうのはしょうがないよ
それに作者に直談判するほどじゃないけど「は?」ってなることもあるだろうし
2018/05/16(水) 06:05:00.31ID:GnDord/Jp
壁食いは作者氏が拠点引きこもりゲーにしたくないからと聞いた
それならそれで歩哨というか、指定されたルートをパトロール、もしくはご飯食べに行っても指定された防衛ポイントに戻ってくるタスクが欲しいね
2018/05/16(水) 06:18:17.92ID:okf9sGPx0
砲台をシフト指定しておくと、空腹でご飯食べに移動して、食べてもすぐ戻って射撃体勢に入るよ
2018/05/16(水) 06:28:36.34ID:FBLy2/eC0
>>111
せっかく追加してくれたキャンプテントも使ってあげて
127名無しさんの野望 (ワッチョイ cb96-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:32:54.12ID:XqaGbOvf0
バグマスターの建物の少し下の平地に拠点作ってバグマスターで奴隷ニングしつつ蜘蛛を倒してるとものすごい勢いでスキル上がってくな

砲台設置したら家に矢が刺さりまくってる
家の中にいるバグマスターにもたまに矢が貫通してくるのは謎だけど
2018/05/16(水) 06:34:45.74ID:uVxFuztT0
UC圏内だと鉈武器のBP見つからねぇなぁ。カタナとサーベルと長柄武器だけだ
シェクまで遠征しないと無理なのか。ワールドエンド遠征も大冒険感だったのに
2018/05/16(水) 06:36:20.58ID:EtxpOrqnp
>>127
ミクロだけでなくマクロでもトンネル効果が起こる
それがkenshi力学
2018/05/16(水) 06:43:48.24ID:IrjHEdWAd
テングをホーリーネーションにプレゼントしたから友好度かなり下がってしまってたけど、バークで貴族と貴族の近衛兵をボコボコにして治療するッテの繰り返してたら-30まであがった
2018/05/16(水) 06:47:21.75ID:GnDord/Jp
>>125
そうそう、あんな風に戻ってきて欲しいんだよね
いわゆる街の門番みたいな挙動
あと確かNPCの挙動はFCSで3ポイントに4人設定すると「持ち場を守る」3人と玉突きでポイント間を移動する「街をパトロール」になるんだっけ?
2018/05/16(水) 06:48:42.26ID:VPLlDs+u0
鉈BPはHN行かないといまいち買えなかった気がする
シェク店はフラ斧と板剣の現物ばっかりでダメだ、長包丁だけなら置いてることもあるが
2018/05/16(水) 07:10:19.37ID:H5mLJVQU0
謎の壁喰い過去に食らったものだけど、当時は門3つあったのを内壁と内門一個とっぱらったら解決したよ
それ以降のデータでは門1つプラス内壁無し拠点しか作ってないせいか壁喰い発生したことない
参考までに
2018/05/16(水) 07:23:44.89ID:okf9sGPx0
壁食いで一番謎だったのは壁の中に地金製造機置いた瞬間に発生し始めたのだったな
門に近いわけでもなく村の奥の方の広い場所だったんだけど・・・。
撤去したら治ったけど謎すぎる
2018/05/16(水) 07:25:24.13ID:DCBICSCD0
砂漠で拠点作りに着手した直後にnobleなんとかっていう訪問が来る
嫌な予感しながら出迎えるとステ60越えの帝国近衛兵?っていうのが5人組でやって来て
「貴族の命令でお前達が地面に倒れ伏すまで追い続ける!」って襲ってきたので迷わず拠点放棄して逃走
口上に反して簡単に追跡を止めるし開口一番「貴族に目をつけられてしまったようだな‥‥」と同情的な姿勢だったのを見ると
貴族の理不尽に付き合わされるサムライ達に中間管理職のような悲哀を感じてしまった
2018/05/16(水) 07:39:07.16ID:GnDord/Jp
門を突破した時点で拠点内のすべての施設に経路が繋がってないと認識されると壁食いが発生する、とか?
>>134さんの場合、何らかの理由で地金機までの経路エラーが出ていたとか
137名無しさんの野望 (ワッチョイ ab67-ypYn)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:41:47.67ID:T4oWqZkE0
安定版にインポートしたらまた拠点の面子が食料容器から飯を食わなくなったでござる

誰か助けて
2018/05/16(水) 07:43:11.27ID:TJOtu5tP0
または製造機を端のほうに置いたことによって拠点の中心が移動して、門が拠点範囲外に出ちゃったとか?
139名無しさんの野望 (ワッチョイ cb7c-ZOQu)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:02:45.95ID:+TPBFXPM0
昔と比べて、仕事にしても食料にしても
キャラが認識する範囲が狭まった感じがする

前は遠くの火葬炉に死体を燃やしに行ってくれたけど
今は死体探しは遠くまで行くけど、火葬炉が遠いと
死体担いだまま棒立ちしてる
2018/05/16(水) 08:15:56.05ID:4ZzkTYbA0
試してないから何とも言えないけど門番ってこれじゃダメなんかな
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=787044819
2018/05/16(水) 08:26:58.17ID:7QNy/RBkM
仕事をタイムテーブルで管理したい
142名無しさんの野望 (ワッチョイ 5587-6kvn)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:56:31.26ID:TLSvvuGG0
>>139
追尾の認識範囲が広いから門番追尾をタスクの一番下に入れてるわ
そうするとそこまで戻ってから何するか思い出してくれる
2018/05/16(水) 09:23:23.77ID:N7Gi8u4cp
マジHNぶっ殺す

シェク2人リドリーさんガルルでワールドエンド目指してたらカニバルと戦闘してて治療してやったのにお前の獣を寄越せとか言いやがるからこいつは私がちゃんと教育してっからと言っても女じゃ無理だっつのいいから寄越せとか言ってきて片腕落とされた

腹いせにブリスターヒルまで行ってフェニ男を丸裸にしてやった
2018/05/16(水) 09:36:38.51ID:PIqprhcK0
壁だけで囲んだ拠点はゲームシステム的にズルいしバグの温床になるから潰すって言い分はわかるけど、何度もバグフィックスしても正常に動作させられないような状態で実装していい要素ではないと思う
2018/05/16(水) 09:37:42.93ID:+hgRhbHTa
最近見つけて凄く気になってるんですがこのゲームはコントローラーでも遊べますか?
ゲームはコントローラーでしかやったことなくて過去にマウスキーボードも挑戦してみたんですが不器用な自分には無理でしたorz
2018/05/16(水) 09:44:37.99ID:GfinEmmA0
>>145
コントローラーで遊べるかは分からないけどFPSTPSでも無いし問題ないよ
WASDでキャラ動かなくて最初戸惑ったけど慣れたらかなり簡単でストレスフリーだし
こんな素晴らしいクソゲーやらないとマジで損するレベルでたのしいよ
2018/05/16(水) 09:46:22.04ID:Gi9j05KJ0
やっと地図で見たときの拠点が城?のマークになった
景観重視で建築してたから使い道のない空き家が大量に残ってるぜ
何か使い道ないかなあ
2018/05/16(水) 09:49:13.40ID:meQlovK8a
このゲーム、難解そうに見えるけど意外なくらいとっつきやすい
死ぬと言えば死ぬがやる事はいつもシンプル
2018/05/16(水) 09:49:25.15ID:GnDord/Jp
>>145
joytokeyかなんかで設定できると思うけど、逆にパッドは難しいと思うよ
ほぼ全てマウスのみで操作できるからキーボード操作不慣れでも問題ないよ

キーボード操作は
スペース→一時停止
alt→地面に落ちてるアイテム強調表示
shift→自動タスク指定

の3つぐらいかな
視点移動もマウスでできるけど、wasdの方がやりやすいな
2018/05/16(水) 09:51:22.55ID:RP6+Tg8qa
オプションにボタン割り当てがないからツールで割り当てたらいけるかもしれないけど、基本的にマウス操作で簡単に遊べるゲームだからコントローラーじゃなくても問題ないと思うよ
151名無しさんの野望 (ワッチョイ cb7c-ZOQu)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:56:27.80ID:+TPBFXPM0
前スレでスチコンで遊んでる人いなかった?
152名無しさんの野望 (ワッチョイ 5587-6kvn)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:57:48.17ID:TLSvvuGG0
カメラを東西南北の方角にキッチリ向けるキーがほしい
2018/05/16(水) 10:01:21.36ID:+hgRhbHTa
>>146>>149>>150
そういうことなら早速ポチってみます
皆さんありがとうございました!
2018/05/16(水) 10:16:04.99ID:JDRC+OtW0
>>93
遅くなったけどうちはメイトウ異国サーベル筋力50器用さ80サーベル80位で普通のカニバルまでは200ちょい出てるねー
2018/05/16(水) 10:19:54.91ID:GnDord/Jp
>>152
よく他のシム系ゲーにある方位磁針modとか欲しいよね、作るのも簡単そうだし(他力本願)

>>153
もしもキーボードでゲームそのものに違和感があるのなら、左手用キーボードをオススメするよ
親指の位置にある十字キーにwasd割り振ればアナログスティックまでとはいかないけどパッド派でも違和感なく遊べる
2018/05/16(水) 10:20:33.57ID:cUWjKtV6a
>>144
このゲームまだ開発中なんですよ
2018/05/16(水) 10:20:45.83ID:2ie65oB5p
>>121
俺もおんなじ現象起きるぞ
これシステム的には襲撃の一員が牢屋に→ショーバタイで合流しようと向かう→敵対してるのでサムライと戦争って流れだよね
意図してるのかしてないのか
2018/05/16(水) 10:25:48.18ID:d8B79DBR0
>>145
もう解決してるけど自分もキーボード操作得意じゃないけどなんとかなってるよ
一時停止もできるし、そこまで激しく操作しなくていいから大丈夫
2018/05/16(水) 10:28:09.99ID:OOfSAfV6a
steamでコントローラー設定出来ることを知らない人意外といるんだな
俺は箱コンとマウスのヌンチャクスタイルでやってる

たまにコントローラー読み込まないときがあるけど抜き差しするかsteam立ち上げなおししたら動くようになる
2018/05/16(水) 10:33:02.17ID:x90oHaUm0
特に理由のないnobles wrathがオクランの拳を襲うー!
2018/05/16(水) 10:36:30.80ID:FrF51H3i0
今気づいたんだけどピッキング上げの為に自分から檻に入ったら
賞金ついてなかったり関係悪くないと釈放されるんだな

放せー!俺は鍛錬中なんだー!!
2018/05/16(水) 10:44:54.19ID:DCBICSCD0
ゴリロー捕まえたくてカニバルの土地うろついてるんだが
出会うのはビークシングと慟哭野党ばかりで満身創痍で拠点に帰る
ここで会えないとなるとUC北領では見ないしHN領でも見かけた記憶が無いので
奴の顔を拝むにはヴェインまで南下しないといけないのか
というかひょっとしてゴリローってヴェインにしか住んでないのかな?レアキャラな印象はあったけど
2018/05/16(水) 10:44:58.33ID:Cr4a3Sv/0
>>161
犯罪 しよう
2018/05/16(水) 10:49:54.66ID:8u8P6SRba
>>162
ヴェイン以南でたまに見かけるって感じ
ゴリローってステータス的にはそれなりなのにあんまり強く感じないのは攻撃範囲狭いとかなのかな
2018/05/16(水) 10:50:59.98ID:KUqbf6e20
他でも見た事ある気もするけど
ヴェインよりももっと南下した時だな
2018/05/16(水) 10:53:35.91ID:x90oHaUm0
ハイブ村のまわりで駆け回ってる印象
2018/05/16(水) 10:55:45.04ID:VPLlDs+u0
vainとshunくらいでしか見ないな
2018/05/16(水) 10:58:19.39ID:cUWjKtV6a
ゴリローバンディットで妥協しよう
2018/05/16(水) 11:07:14.81ID:cSuQbXaO0
>>147
普通の街にあるような発電機小屋とか資材置き場とか
俺は酒とか食糧置いたバーっぽいのを何件か建てたりしてる
2018/05/16(水) 11:08:41.35ID:DPqvZNK50
買った!放浪者スタートした!禁製品所持で捕まった!えぇ…
2018/05/16(水) 11:12:59.43ID:FrF51H3i0
うちの拠点は鉄と銅の鉱山が離れてるのに合わせたら
細長いのになったけど鉱山とか壁の内側に入れる必要無かったかな?
スペースあると中に敵湧くっていうから無駄に小さい小屋が並んでるぜ…
2018/05/16(水) 11:17:49.88ID:EI4vK3tI0
ゴリローとかいうビークシングの餌
単騎でうろついてるせいで完璧カモられてるんだよねぇ
ゴリローバンディットもボーンフィールドでビークシングの餌になってるしなあ

ゴリローはvain以南〜スパイダー平原辺りでウロチョロしてるよ
2018/05/16(水) 11:28:11.64ID:09B+ws9c0
ビークシングの巣の近くに休憩小屋を建てたら
襲撃にきた砂族や飢えた野盗が食われまくってる いい気味だ
しかし近隣の巣三つ分の巡回ルートになってるようで出るに出られなくなった
タスケテ・・・
2018/05/16(水) 11:29:50.70ID:x90oHaUm0
>>170
こいつはいい奴隷になる
2018/05/16(水) 11:33:53.91ID:1EQl+aMda
>>155>>158
親切にありがとうございます
帰ったら遊び倒したいと思います!
2018/05/16(水) 11:37:19.90ID:8i+rGUx7a
>>170
奴隷の世界へようこそ
捨ててから町に入るのか当たり前なハシシの存在価値はあるのだろうか。
2018/05/16(水) 11:38:24.99ID:uQEVgIEQM
特定人物の殺害がトリガーのイベントあるけど自キャラが殺害したという定義はどうなってるんだろ?
例えばテングを
・拉致してビークシングの巣に放り込む
・テングのすみかに拉致したビークシング等を放り込み殺させる
・HNまで連れていってパラディンに殺させる
・拠点で餓死させる(こちらは拉致がトリガーになるか?)
・バグ等で消滅させる(担いでる奴が消えたりするアレ)
これ全部自キャラでの殺害になる?
2018/05/16(水) 11:50:14.94ID:IacEgqpW0
殺害がトリガーじゃなくて生存がトリガーになってたら死因は関係ないんじゃない
そもそもテングだと誘拐の時点でアウトだったと思うけど
2018/05/16(水) 12:01:09.16ID:eYnvyBvJ0
収監されて刑期150時間経ったのに、残り時間0のまま解放されない
どうすれば警察の手で解放されますか? この前は警官が近寄ってきて解放されたんだけど、放置プレイ食らってる
2018/05/16(水) 12:01:20.08ID:uVxFuztT0
鉈BPはHNか。edge式入手できれば一番なんだが、自作で充分だよなうん
2018/05/16(水) 12:02:17.26ID:tKxKnn+50
>>173
ストームハウス以上の小屋ならクロスボウを研究するじゃろ?屋上に設置するじゃろ?
リヴァイアサンだって倒してみせる最強の小屋誕生じゃ
小さな小屋だったらさっさと餌入れ場になって?
2018/05/16(水) 12:07:18.15ID:YZHDpBEHM
wrath of god撃退した後、ふと門前を見たらフェニックスが倒れてた。
名あり審問官は2人とも倒してあるのだが、指揮官が国王みずからだったのかな。

戦闘前のセーブが残ってないのが悔やまれる。
2018/05/16(水) 12:08:40.46ID:CiIISLj90
家も耐久設定あるし、破壊後のオブジェクトもあるからそのうち、
リヴァイアサンに踏み壊される日がきそう
2018/05/16(水) 12:08:49.96ID:uVxFuztT0
ビークシングを拠点内に招き入れて道場したいがうまく入ってくんねぇなぁ
2018/05/16(水) 12:11:54.54ID:RgndhgCUa
シーフギルドに入会すると何かデメリットってあるんですか??
入っているだけで拘束されたりとかそういうの。
2018/05/16(水) 12:12:54.62ID:L1KAw4NMa
テング拉致って檻に入れたけどアイゴアさん来てくれないな
2018/05/16(水) 12:13:57.24ID:VPLlDs+u0
シーフギルドは入会してもデメリット0だったはず
味方が増えるだけでどこかの勢力と敵対したりとかそういうことはない
2018/05/16(水) 12:14:11.11ID:cUWjKtV6a
鍛冶場とかも外に置いてると風雨に晒される事になりますとか書いてるから、経年劣化で耐久値下がるみたいなのは実装されるかも
2018/05/16(水) 12:15:46.47ID:IrjHEdWAd
経年劣化システムは絶対失敗するからやめてほしい
2018/05/16(水) 12:21:00.74ID:VPLlDs+u0
外に置いておくと砂嵐や雨で少しずつダメージ受けるけどエンジニアが修理できる、くらいのシステムならいいんじゃないの
問題はゲームがまた少し重くなりそうな点
2018/05/16(水) 12:25:56.52ID:VNlv9pH40
シーフギルドのデメリットらしきのは入るための金がかかるのと、プレイヤーが戦ってると増援にきてくれる関係でうっかり公的機関に喧嘩うったプレイヤーを助けるために衛兵と戦ってそのまま全滅したりがあるくらいだもんなぁ
あいつらあまり自由に動き回らない関係上、友好勢力でもこっちの施設使ってくることほとんど無いし払った金分以上の利益しかないよな
2018/05/16(水) 12:38:00.89ID:Cr4a3Sv/0
酒や肉の熟成とかを除き
経年劣化をテーマにしたゲーム以外で
経年劣化がゲーム体験の向上に寄与した例は恐らくないだろうなー
2018/05/16(水) 12:38:21.32ID:VPLlDs+u0
フォグマスクとかスワンプ忍者のマスクとかMk2の忍者刀とかを格安で売ってたりもするしシノビシーフの店は入会金5万払ってもいいくらいには有用
2018/05/16(水) 12:38:46.56ID:8i+rGUx7a
>>184
ダウンさせて担げば良いんじゃね?
今はできないっけ?
2018/05/16(水) 12:38:59.62ID:R3TZM6VB0
某恐竜ゲーで砂嵐で家電にダメージとかあったけど面倒くさいだけだったな・・・
2018/05/16(水) 12:43:51.06ID:iIesPn6Lr
いろんな色の服が出るMODでヒーロー戦隊ごっこ楽しい
なお防御力
2018/05/16(水) 12:44:53.18ID:DCBICSCD0
砂漠は砂嵐で攻撃技能-10になるから序盤にそれを完全に防ぐマスク二種が買えるのは大きい
敵で砂嵐対策してるのは少ないから格上とも多少無茶して戦うこともできる
2018/05/16(水) 12:56:45.32ID:VNlv9pH40
あとはインナー着れる種族なら自作までがわりと面倒な黒い鎖帷子が安いのもいいよね
199名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d53-QSx/)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:57:40.76ID:fRAz16YX0
注: この早期アクセスゲームは不完全であり、これから変わることも、変わらないこともありえます。
現時点でこのゲームをプレイしても満足に遊べない場合は、
ゲームの開発が更に進捗するまで待ってみる必要があるかもしれません。

ってご丁寧に書いてくれてるのに読んでない人もいるんだな
2018/05/16(水) 13:06:32.44ID:PEh+5nke0
劣化といえばまず武器防具だけど劣化していって最後使えなくなるとかなったらエリクサー病でメイトウ使えなくなっちゃうな
あとお金のない序盤修理費捻出で苦しくなるし生産設備作らないプレイも終了しそう
2018/05/16(水) 13:12:44.24ID:VPLlDs+u0
もし仮に何かの間違いで武器が劣化するようになったとしてもメイトウは説明文に錆びないし研がなくていい、壊れないって書いてあるから大丈夫だろ
むしろメイトウのユニークさを際立たせることになる
2018/05/16(水) 13:13:40.21ID:L16rLExO0
制限エリア外から見えるBonefieldの肋骨っぽいのとか某穴の手とか
やっぱり巨神兵なんか、リバイアサンと大戦争なんか
その前にサテライトレーザーで死ぬよね

製品版で制限の解除なのかな
2018/05/16(水) 13:15:53.62ID:HUYTq2Mpd
剣士辞めて拳士になれば錆びなくて良いのでは
2018/05/16(水) 13:16:19.76ID:QrONg/y9r
>>69
大体のゲームって予告とかしないと思うぞ
2018/05/16(水) 13:17:13.29ID:AmYVL3tz0
>>161
それやったら奴隷として出荷されそうになったぜぃ
2018/05/16(水) 13:20:40.62ID:bLxSURJR0
>>201
エッジウォーカー製も錆びないで欲しいなぁ
自分で同等クラスの武器が作れるようになっても、
あの巨匠の作品には及ばない…って状況好きだから劣化して欲しくないわ
2018/05/16(水) 13:20:40.73ID:L16rLExO0
安定版も.27になったの? 98になってから早いですね。

製品版5月中なんて噂(出所はしらんが)は無理でも
わりとほんきで近日中なのかな
2018/05/16(水) 13:22:24.14ID:4PauidoPd
安定版は深夜1時くらいにパッチ来てたな
2018/05/16(水) 13:23:22.81ID:bLxSURJR0
あとEdgeクラス開放の技術研究名がエッジウォーカーなのもリスペクト感あって好き
2018/05/16(水) 13:27:02.01ID:znz3hrMf0
運動能力が同程度でもブルよりガルの方が足速いのね
ブルがいらない子になってしまった
2018/05/16(水) 13:28:13.25ID:Q7JSDW3a0
メイトウ制作者のクロスさん(刀工クロス一派?)って何者なんだろ
2018/05/16(水) 13:37:34.55ID:fQNQ76qc0
おまかんかもしれんが、移動ルートおかしくね?
ストートからヘフトに移動指示だしたらひたすら西に歩いていくんだが・・・。
コロンブスかな?
2018/05/16(水) 13:37:40.55ID:L1KAw4NMa
拠点作ってUCとHNに喧嘩売って鍛えようと思うんだけど
場所はバストあたりがいいんかな
2018/05/16(水) 13:40:10.22ID:Gi9j05KJ0
劣化システム歓迎というわけではないんだけど
現状だと人数分の装備を整え終わったら鍛冶師がただの金策人員になっちゃうのは勿体なく感じる
鍛冶スキルを使って刃こぼれや装甲の亀裂を修繕するみたいな要素は欲しいかもしれない
トラベラーズショップで砥石を買って代用できるけどスケルトンみたいに回復上限が減ってくるみたいにすればプレイスタイルもそんなに狭まらないよね
2018/05/16(水) 13:42:06.37ID:ikbIXgtJd
>>210
ブルは足遅いから拠点防衛向け
2018/05/16(水) 13:44:09.21ID:I2N03R2g0
Steamの公式ゲーム説明すごいな
・ゲームの「ゲ」の字も知らないような連中に内容を指図されることなく独立した環境にて開発されている

てめーらのクソみたいな意見は聞くつもりねえぞという明確な意思表示
感動した
2018/05/16(水) 13:50:29.29ID:IacEgqpW0
>>210
ブルチャージ(突進)が強いぞ
あと一応泳ぎはブルの方が速い

とはいえ雑魚散らしならガルも弱くはないし
強敵相手じゃすぐボロボロになるから結局微妙な立場なんだよな
0.98環境で気絶してなくても担げるようになったのが救い
2018/05/16(水) 13:55:21.39ID:DCBICSCD0
武器劣化とか水とか睡眠とかの管理要素が単に多くなるだけだとしたら
大人数プレイの煩雑化と嫌気にしか繋がらないのでkenshiにおいては全く導入して欲しくないな
そういうのはサバイバル要素を追求した一人用のゲームとかでやって欲しい
2018/05/16(水) 13:56:14.05ID:VNlv9pH40
まあ、特化型と汎用型でどっちが強いかと便利か比べてるようなもんだろうから趣味でいいよな
連れ回すの前提ならブルが勝てる要素はないし、拠点おいとくならブルのが強いし
2018/05/16(水) 13:56:34.73ID:cSuQbXaO0
インポートオプションの簡易探査って何?
2018/05/16(水) 13:57:08.27ID:ZrRTXm4oa
>>212
あるある
さらに長距離を指定すると頻繁に発生する
未実装のエリアもルートに含んでるっぽいから見えない壁に引っかかるのもしょっちゅう
2018/05/16(水) 13:59:35.78ID:J36wTYf3M
ガルルは走り出しが遅いせいで遠征させると凄いとこ行ってたりするから連れ回しにもブルの方が好きだわ
単独の資材運搬ならガルルがナンバーワンだけど
走り出し改善するmodとかないんかね
2018/05/16(水) 14:05:43.30ID:12FZ5/BXa
>>222
人間に追随かボディガードをタスクに入れとけばガルルが部隊内最遅でない限りはぐれないし、コーナリングとかで遅れても全力疾走で距離つめてくれる
2018/05/16(水) 14:06:20.49ID:cUWjKtV6a
>>218
そこでスケルトンですよ
2018/05/16(水) 14:06:26.52ID:1djvkQeM0
21:9というか2560×1080でうまく起動できてる方いますか?
i7 8700K 32GB
GTX1070 8GB
で上記の解像度を指定しても起動時はそうなってなくて(横長に拡大されてる)
プレイしててもずっとそのままか
プレイ中に20秒くらいフリーズしたと思ったら2560×1080(ドットバイドット)に変更される
っていう状況です

解像度が変更されるタイミングはよくわかりません
2018/05/16(水) 14:10:26.97ID:J36wTYf3M
>>223
確かに追随させればいいなかしこい
普通に歩調合わさせるとすぐ離れるんだよな
2018/05/16(水) 14:19:07.64ID:L16rLExO0
10人いるだけでも酸性雨でダスターコート着替えるの面倒
外をうろうろする部隊6人くらいでいいわ
2018/05/16(水) 14:22:03.73ID:12FZ5/BXa
>>226
ごめん、223をそのままやるとうまくいかないかもしれん。
ただガルル含む部隊全員を選んでマップで遠距離指定して移動ってやると普通に遅れだすと思う。
なのでガルルが遅れた、変な方向に行きだしたと思ったらガルルを個別に選んでタスクキャンセルキー(デフォRキー)を押してやるか、ガルルだけ別部隊にするか(食料共有不可だっけ?)してやる必要あるかも
2018/05/16(水) 14:22:55.40ID:cwKNzT7r0
>>214
ますますUOっぽいw
まぁ、あっちは鍛冶師が直しても上限が減ったけど
後々上限の回復アイテムがでちゃって有難み減ったなぁ…
2018/05/16(水) 14:23:31.27ID:DCBICSCD0
ブルは鈍足でガルルより持てるアイテム数が少なく脚を怪我して正に足手まといとなりやすい
運搬役としてガルルに勝る点が皆無なのはひどい
せめてガルルより多くのアイテムを持てればよかったんだけど
2018/05/16(水) 14:24:18.13ID:L16rLExO0
ペットの速度あげるMODあったよね
FCSですぐあがるけど。
経路はどうしようもないけど。
2018/05/16(水) 14:28:44.19ID:bLxSURJR0
やっぱ牧草地帯で悠々自適に暮らしてるブルと、
ビークシングやスパイダーに揉まれて生き延びているガルルじゃ、元々のスペックが違うんやろなって
ブルの方が酸や砂嵐に強いとかあるなら、場所によってはそっち連れてくのも良いんだけどねぇ…
2018/05/16(水) 14:31:27.37ID:EI4vK3tI0
うーん……アイゴアさんが来ない
テング拉致ってヘフトで貴族を2人殺してついでにノーブルハンターも殺したんだけどなあ
ヘフトから見える距離に拠点あるしテング飾ってるのにかれこれ1週間待っても来ない
もしかしてテング皇捨てられちゃった?
2018/05/16(水) 14:33:02.43ID:TJOtu5tP0
>>230
まあ前足が骨折になるまではその場で戦うことはできるし、拠点防衛という仕事があるうちは出番のあるペットでしょ
ガルルより攻撃力もあるしモーションも短い、戦闘面ではじゅうぶん優秀よ
2018/05/16(水) 14:35:03.55ID:aOf8rvMx0
つまりボーンドックちゃんが一番!
2018/05/16(水) 14:37:32.43ID:EI4vK3tI0
ヤギ……
2018/05/16(水) 14:37:56.46ID:PwdSzBLLa
ヤギはかわいい
2018/05/16(水) 14:41:47.90ID:IacEgqpW0
重装備するようになったり筋トレしながら移動したりすると
全体の行軍速度が落ちるから別にガルの速さは必要なくなって
じゃあ戦闘強いブルにするかという選択肢も出てくる
普段は担いでおいて敵が固まってるのを見て発射する(降ろす)のは楽しい
2018/05/16(水) 14:41:59.17ID:DCBICSCD0
ブルは戦闘面はこれ以上ないほど申し分ないんだが速度16がで頭打ちなのが悲しい
せめて18か19まで伸びてくれれば根気強く連れ回すんだけどな
他の動物の速度って上限どんなもんだろガルは30までいくけど犬とかブルより伸びるのかい?
2018/05/16(水) 14:46:36.93ID:IrjHEdWAd
ヤギの塔って結局何なんだろな
2018/05/16(水) 14:49:19.78ID:cwKNzT7r0
生贄にされたヤギだったりして
2018/05/16(水) 14:52:07.39ID:qEmIACJMa
>>212
ブラックデザートシティからモングレル南に戻るため、スケさんが仲間に居るからHN領を避けようとHubを指定すると必ずバッドティースを通過しようとする自動経路ほんと面倒くさい。
ブリスターヒル焼くわ。
243名無しさんの野望 (ワッチョイ 5587-6kvn)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:58:10.83ID:TLSvvuGG0
>>212
こっちはそれやると必ずショーバダイにちょっとお邪魔してから向かう
砂漠は住むのに適さない
2018/05/16(水) 15:00:22.94ID:HdzZN475d
今日アプデのインポートで復活したフェニックスを利用してHNとの関係改善を計ってみた。

ブリスターヒル襲撃からの拠点にお迎え後、降ろしてボコる→治療スキル低い仲間で治療
で一発でHNとの関係が真っ赤から白に

HNと改善したい時はこの方法は割と手っ取り早いと思う
2018/05/16(水) 15:02:04.72ID:62foNTwK0
敵が見えたので俺ダッシュ
→追随させてたのに子犬はのんびりしてて敵に絡まれる
→敵に追いつかれた子犬があわててダッシュ
→子犬が、止まって待ってた俺に敵を押しつける
→俺死亡 犬は逃げ切る

それ以来、見捨ててあとで助けに行くことにしてる
2018/05/16(水) 15:10:08.65ID:5a7wDslK0
セーブデータ嬲ってた時AGEを300とかにしたら
動物の移動速度がゲーム内表示(時速だか時マイル)が150とかになって人間キャラ誰も追いつけなかったなぁ
まぁ、それとともにサイズもステータスも300倍してたがw

通常リバイアサンが子供に見えるサイズの怪獣大戦でしたわ・・・
247名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d56-uwJI)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:19:40.61ID:5Us4NkX00
最初はなんだこのブサイク動物と思ってたら
やってるうちに可愛く見える
2018/05/16(水) 15:22:15.48ID:XKgUFC0ip
>>218
睡眠にしろ鍛治にしろマイナス効果つけるんじゃなくて一定時間バフつける方向だと良さそう
例えば十分に睡眠を取ると経験値にボーナスつくとか武器を研ぐと攻撃力少し上がるとか
2018/05/16(水) 15:33:45.08ID:7p26XZZg0
>>225
役に立つか分からんけど
俺は解像度合わないときはkenshiメニュー画面の時にShift+TabでSteam開いて
Alt+Tabで別のウィンドウに切り替えてから再度kenshiに戻すという作業をすることで
何故か解像度が合うので対応してる

面倒くさいことこの上ないから何か他にいい方法ないかなー
2018/05/16(水) 15:35:55.12ID:WRFWqdBx0
>>247
スキマーですらかわいく思えてくるからな
2018/05/16(水) 15:36:52.16ID:VZjBosaK0
ゲーム中にエディター起動すると確実にエラー吐いて落ちるんだけど、
セーブデータを弄るんだったらどうしたらいいんだろう。
2018/05/16(水) 15:38:01.78ID:ZrRTXm4oa
でもスワンプ地域の村の中に湧く赤蜘蛛は許さない
253名無しさんの野望 (ワッチョイ cb7c-ZOQu)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:38:03.44ID:+TPBFXPM0
>>225
このゲーム4kとか大画面向きの解像度でやるとおかしくなるらしくて
起動後にALT+ tabで別画面にしてから戻れば解像度が
治るよ。ボーダレスウィンドウの設定でも治るって
フォーラムで書き込みあったけど、うちは治らなかった

毎回ALT+ tabやるの面倒だから今は小さな画面で遊んでるけど
2018/05/16(水) 15:38:28.43ID:1djvkQeM0
>>249
ありがとうやってみる!
2018/05/16(水) 15:38:46.50ID:VZjBosaK0
途中送信してしまった。

各セーブ毎ののキャラのデータってどこに格納されてるんだろう。
2018/05/16(水) 15:39:53.18ID:1djvkQeM0
>>253
alt+tabだけでもいいのかな
試してみます ありがとう
2018/05/16(水) 15:49:25.58ID:EI4vK3tI0
>>255
キャラデータはsaveデータ内のplatoonの中にある
部隊ごとにデータがあるから自分の部隊探して弄る
ついでに日本語使ってると文字化けしてるから探すの大変だぞ
ゲーム内で部隊名変えても作成時の部隊名で登録されてるからどうしようもないけどね
面倒くさかったら日本語化切って作ると楽

あとゲーム起動中にFCS起動はバグるからヤメレ
セーブデータ壊したいなら止めないけど
2018/05/16(水) 15:50:24.39ID:NKkubSyg0
治療して友好度上げるって聞くけど今まで一度も上がったことない
傭兵やらサムライやら倒れてたら即駆けつけ救護してるのに感謝すらされぬ

というか明確に友好度上がったのを確認したのは、賞金首を警察署長に届ける、(盗賊ギルドなどの)組織に所属することでしか確認出来てないなぁ
ほんとに救護で上がるのか?助けても助けても上がらないし、人目を盗んで奴隷から解放してやっても上がらない
2018/05/16(水) 15:52:26.31ID:Z9tL8jSs0
何回もやれば1上がる程度の微量だね
2018/05/16(水) 15:55:45.91ID:VNlv9pH40
マップ画面のほうでその勢力の町とかにあわせて出る方の好感度だと細かい数字まで見れるから、そっちで上がったか確認してみたらいいのでは?
2018/05/16(水) 15:56:49.98ID:VPLlDs+u0
カニバルぶん殴って包帯奪って応急手当の練習してると気が付いたら無駄に仲良くなってる
2018/05/16(水) 15:57:08.04ID:VZjBosaK0
>>257
ありがとう、探してみる!
2018/05/16(水) 15:59:34.79ID:DCBICSCD0
見る度辻治療しまくっても上昇量は雀の涙で気が付いたら1か2上がってるってぐらい
友好度上げの手段としては考えないほうがいいと思う
2018/05/16(水) 16:02:10.88ID:EI4vK3tI0
そもそもUCやHNあたりの大勢力は一般サムライやパラディンを治療したところで殆ど上がらない
上げるなら外交ステータス持ちを治療したほうがいい
まあ外交ステータスがボコられてる場面なんてまず無いんですけどね
2018/05/16(水) 16:03:08.10ID:ZrRTXm4oa
攫ってカニバルズに適度にボコって貰うとか
2018/05/16(水) 16:06:17.35ID:IacEgqpW0
>>258
友好度の変動は勢力の重要人物かどうかで係数がかかっている
例えばHNの一般市民は1に対してホーリーロードフェニックスは100
つまりフェニックスに対して何かすると100倍恨まれたり100倍感謝されたりするってわけ
パラディンが市民と同じ1、高位パラディンで倍の2、従者たちに至っては0.05という低さ

しかし驚くべきはサムライたちで
なんとこの数値がゼロになっている
さすがに上官たちはそれなりの値が設定されてはいるが(エリートで2とか)
雑兵はいくら殺そうが治療しようが勢力としては恨みも感謝もされない
武士道とは死ぬことと見つけたりということだろうか
2018/05/16(水) 16:15:10.33ID:kDnNJZY8d
餌やり器に餌入れても食ってくれなくてペット飼えない
2018/05/16(水) 16:21:29.27ID:fRmZW7az0
>>267
ガルルとブルはバックパックに餌入れとけば勝手に食うぞ。
ボーンドッグとヤギはドラッグ&ドロップで近くに餌を置いてやれば食う。
ただ、わんこの方はmodでボーンドッグ用バックパックがあるから、
それを使っているならガルル・ブルと同じ様に餌を入れとけば食う。
ガルルは1頭居ると金策に便利だよ。ただし、敵にモツ抜きされる
危険性だけは忘れちゃダメだ。
2018/05/16(水) 16:30:56.65ID:kxt/OqGeM
治療での友好度上げって-100〜5までじゃなかったっけ
2018/05/16(水) 16:35:06.13ID:DCBICSCD0
>>248
鍛冶に関しては武器防具やその他の高額アイテムもショップカウンターで機能して欲しいな
あとせっかく熟練武具には高名な鍛冶とまで記述されてるんだから
なんらかのフラグで拠点まで武具を買いに来るNPCが登場するようになるとかだと鍛冶屋冥利に尽きる
2018/05/16(水) 16:35:25.15ID:IacEgqpW0
>>267
別に餌やり器を使わなくても
人間と同じ食料容器から動物も食える
屋内だとペットは届かないので屋外設置でな

ただ人間の方も食料容器から食料を食わないバグが
発生したり修正されたりを繰り返してるから
結局バックパックに入れておくのが一番だったり
2018/05/16(水) 16:40:00.14ID:Cr4a3Sv/0
>>216
少しでも社会に出たことある人なら
大手パブリッシャーやデベロッパーを揶揄してる文章としか受け取れないのに
そんな風に思われるのは開発チームも侵害だろうな
2018/05/16(水) 16:42:27.32ID:1XIfHVwG0
装備劣化システムはオブリビオンにあったのにスカイリムにはなくなってるし
メンドくさくなるだけなので無効化MODが人気上位にくるようになるしいらんわ
店主の労働時間でさえ延長されたのに
2018/05/16(水) 16:46:44.49ID:XsDzkY+ra
傑作級の防具の数値はランダムにしてほしいな
軽い重装備や硬い軽装備なんかができたら
見た目にもこだわれる
2018/05/16(水) 16:47:51.58ID:EI4vK3tI0
ランダムエンチャントを是非……(廃人化不可避)
2018/05/16(水) 16:53:21.58ID:bLxSURJR0
またそうやってガチャの道へ自ら足を突っ込もうとするのか…(ドン引き
2018/05/16(水) 17:01:24.02ID:lHlo1I5+a
>>275
判っていても言う辺り、既に廃人と見た。
マイクラで恐ろしい時間を使ったなぁ……
2018/05/16(水) 17:03:01.64ID:Cr4a3Sv/0
普通に遺跡の最深部でランダムopが付与された武具が欲しいんですけど
2018/05/16(水) 17:07:52.77ID:kxt/OqGeM
要素を削減するのが一番大切で一番難しいってどこかのインディーゲー開発者が言ってた
2018/05/16(水) 17:08:39.68ID:I2N03R2g0
自分でハクスラmod作ればええんやで
281名無しさんの野望 (ワッチョイ 03e0-h/ox)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:09:47.87ID:jYY7fpMa0
家に2台PCがあるんですがもう1台の方にセーブデータを移す方法教えてください
2018/05/16(水) 17:10:23.37ID:L16rLExO0
ファイルコピーすれば。
2018/05/16(水) 17:14:29.06ID:AoXxUG/T0
流石にこのデータ量でsteamクラウド使ったらパンクしちゃうしな
2018/05/16(水) 17:15:36.92ID:JTzLP9AF0
>>278
地下にヘフトくらいの体積のダンジョンが広がってる遺跡とかが追加されたらそういうのあってもよさそう
今は最深部突入が簡素すぎる
2018/05/16(水) 17:21:54.52ID:aOf8rvMx0
このゲーム防具って筋力あれば重装備安定?
2018/05/16(水) 17:24:46.88ID:Gi9j05KJ0
突然の死亡メッセージに驚いて拠点を確認したらドクターチュンが餓死していた
他のメンバーも漏れなく飢餓状態
食料ストレージと餌やり器にはダストサンドが満タンで動物は満腹
ダストサンドの説明文が現実になりやがった
この集団拒食現象どうにかしておくれ…
2018/05/16(水) 17:26:04.54ID:1djvkQeM0
alt+tabで解像度適用されました ありがとうございます
2018/05/16(水) 17:28:17.64ID:VNlv9pH40
>>285
基本はそう、基本以外の地域だと酸耐性ついてるダスターコート等が欲しかったり、砂嵐で-10ペナを軽減できる砂嵐の耐性欲しかったり隠密やら移動速度ほしいから軽装で固めたり
2018/05/16(水) 17:30:30.01ID:1djvkQeM0
収監されて奴隷にされた
んでどっかに移動しだしたのでその途中にタスク消して足かせポイしたんだけど
奴隷のままで脱走奴隷にもならない

一回奴隷施設に入らないと脱走もできないのかな
2018/05/16(水) 17:34:25.28ID:zI+j0xgi0
オフゲなんだから装備劣化なんかあってもつまらないだけだろうに
そんなの求めるなら自分で装備をカタン以下しか使わないとか縛った方が良いと思う
2018/05/16(水) 17:36:38.04ID:Vu46e8A40
あーデッドランドやらで飛んでる変な機械仲間にしてえなぁ
気になってしょうがない
ぜったい可愛い
2018/05/16(水) 17:37:30.47ID:EOCpIXdl0
>>285
ガチ用に重装備、探索時はそれに加えて酸や砂嵐用に対応装備の持つと安定。しかし嵩張るから良し悪し
探索時はそれに加えて食糧、医療キット、寝袋、クロスボウ持ちなら矢弾、もしもに備えて義肢、長期戦なら建築資材。何しろ荷物が多いから慎重になるほど重い
2018/05/16(水) 17:37:43.05ID:0UGQNeeHa
メンテしないと武器の品質保てないのと最初から弱い武器使い続けるのとでは全然意味が違うと思うんやが
2018/05/16(水) 17:38:03.14ID:Z9tL8jSs0
まあ中後半、お金の使い道があまりないからなんか消耗品が欲しいってのはあるけどね
2018/05/16(水) 17:40:32.68ID:VZjBosaK0
さっきエディタについて教えてくれた人ありがとう。
もう一つ聞きたいんだけど、これCatって勢力換算なのか、小隊換算なのか知りたいんだけどこのデータってどこで見れる?
2018/05/16(水) 17:40:37.68ID:4VlKlRWc0
武器や防具に消費アイテムを使って一時的にエンチャ付与とか
2018/05/16(水) 17:41:47.45ID:G2sEzX/HM
安定版がバージョンアップして
インポートしないとバグが出るとか
警告が出て、インポートしたら
仲間になったルカさんがもう一人
現れた。会話だと仲間になる流れなんですが、
2重に出現したのを解消する手段は
ありますか
2018/05/16(水) 17:44:21.15ID:ltFsI48a0
折角鍛冶を極めたんだからもうちょっと役に立てたいってのはあるよな
他の人も言ってたけど装備の劣化じゃなくて一定時間のバフを付けるとか
斬ダメージ高くする代わりに打ダメージを落とすとか
もっと防御性能を上げる代わりに運動能力落とすとか
微妙にカスタマイズ出来たりするといいのに
2018/05/16(水) 17:45:14.40ID:I2N03R2g0
>>297
新しい方殺して犬にでも食わせば解消じゃないの?
2018/05/16(水) 17:47:05.11ID:EI4vK3tI0
>>295
catについてはquick.save内の大量の0のどこかにデータが有ったはず
小隊換算か勢力換算かはよくわからん
というかNPCの所持金はイジれるのかどうか……
0内の奴イジるとPCの所持金が変動する
2018/05/16(水) 17:47:29.91ID:JBbdomjZ0
>>297
自分の部隊に既にRukaがいるのに酒場にもRukaがいる状態になったってことだよね?
現状見て見ぬふりをするしかなさそう
本来ユニークキャラは世界に2人以上表れないようになってる筈なんだけどよく増殖する
2018/05/16(水) 17:48:39.99ID:aOf8rvMx0
>>288
>>292
教えてくれてありがと
2018/05/16(水) 17:49:52.51ID:VZjBosaK0
>>300
ありがとう!調べてみるね!
2018/05/16(水) 18:02:40.39ID:q6CaeURs0
安定最新版だけど、盗んでも盗品属性つかなくなってない?
MOD全部無しにしてもつかないけど、おま環なのかな
2018/05/16(水) 18:04:31.69ID:0UGQNeeHa
アプデで盗品に関しては仕様が変わった
詳しくはパッチノートを読んでくれい
2018/05/16(水) 18:06:03.92ID:G2sEzX/HM
>>301
ユニークキャラの増殖実績があるのですね。w
製品化に期待しつつこのまま進めることにします。
ありがとうございました。
2018/05/16(水) 18:09:29.74ID:L16rLExO0
こないだの更新でついた
インポDeadNPCのフラグがバグってるんだろうね
2018/05/16(水) 18:19:18.58ID:q6CaeURs0
>>305
盗品周りも仕様変更されたのか、先に読むべきだった
申し訳ない、ありがとう
2018/05/16(水) 18:20:45.90ID:qUZHIIk80
バグ修正してくれるのは嬉しいけどいくつまで数字重ねるんだ
0.99で右下来るのかな
2018/05/16(水) 18:23:45.13ID:ltFsI48a0
イズミちゃんとかジュエルさんとかはインポートすると増えるのは前からあるよな
2018/05/16(水) 18:24:44.96ID:MWFzXb39a
>>309
7dtdみたいな例もあるんだから、いつでも良いんじゃね?致命的バグそのままに製品版にされる方が困るしさ。
2018/05/16(水) 18:28:07.94ID:MWFzXb39a
>>297
形成外科医で名前を変えて、ルカさんの妹って事で脳内保管でどうよ。
2018/05/16(水) 18:30:04.73ID:Rfx8ELxR0
いっそのことルカさんだけの部隊をメイトウFAも生成されてるから楽しいね
2018/05/16(水) 18:33:35.61ID:I2N03R2g0
ハッハッハー!ゲイリー!
2018/05/16(水) 18:37:58.14ID:lAj6GIOj0
>>312
ノレカさんとかル力さんとか作ろうかw
2018/05/16(水) 18:43:46.57ID:vW6BI87ca
姉妹揃って戦いに負けてツノを折られるとか劣情をかきたてられる

あれ折れるとき痛くないのかな
2018/05/16(水) 18:53:21.43ID:jO22R4Wcd
帝国との友好度回復する術をおしえてくれ
2018/05/16(水) 18:55:16.66ID:JBbdomjZ0
Rukaさんは0.98系になってからセリフが増えてよりユニークらしくなったよね
2018/05/16(水) 18:55:39.72ID:Gi9j05KJ0
ストレージに飯あるのに餓死する現象が治った
食うようになったキッカケは「いつの間にか拠点屋上のトレーニングダミーで訓練してた野盗を倒す」でした
何がどうなってこの結果なのか意味が分からないし、そもそも偶然なのかもしれないけどその瞬間に治ったので一応報告しておきます
同じ症状に悩んでる人がもしいたら、拠点内の死角に敵が残ってないか確認してみるといいかも
2018/05/16(水) 19:11:46.89ID:VQik/BNl0
ルカさんは第二主人公感あるよな
2018/05/16(水) 19:12:23.11ID:L16rLExO0
警察にバグマスもっていけば、即友好になる

公式日本語になってからは
帝国ってつく勢力は帝国農民だけになっていたのね。
2018/05/16(水) 19:12:48.44ID:L16rLExO0
ぇ、じゃあヒロインはセトさんか
2018/05/16(水) 19:14:31.83ID:jO22R4Wcd
>>321
街に入れねえっす
2018/05/16(水) 19:17:13.14ID:1he8sZAip
>>322
セトさんは嫁であってヒロインじゃないな
ビープと言いたいところだが、奴はヒロインより人気の高いマスコット
そう考えると、ヒロインはレーンさんだな(遠い目
2018/05/16(水) 19:17:19.70ID:Gol1ue1qa
砂漠じゃなくて森に住みたくて隠された森を歩いてるけど土地の肥沃さがなかなか悪い
隠された森ってHN・リヴァイアサン・カニバルとかの質重視と量重視の戦いがしやすいと思うんだけど人気ないのかな?
どこかオススメの場所あったら教えてほしい
2018/05/16(水) 19:17:20.87ID:GfinEmmA0
工学書めっちゃ欲しいんだけどスケルトンの所は強くて手が出せない…
どこかに取りやすい場所あったりしないかな?
2018/05/16(水) 19:18:49.74ID:CiIISLj90
名前のかわいさだけならナンバーワンのエルスちゃんだろヒロインは
2018/05/16(水) 19:20:21.03ID:GfinEmmA0
>>325
HNの川沿いに住もうとしてるよ
平らで鉄と石と水と肥沃さ完璧な場所がある
工学書用意してでかい建築物ありきの遊びがしたいからまだ木のオブジェクトを
削除するための家しかたててない・・・
2018/05/16(水) 19:21:14.50ID:VQik/BNl0
エルスちゃんはたしかシェク亜種のフェアリー族幼女だったな
2018/05/16(水) 19:21:16.03ID:8i+rGUx7a
>>316
失意のどん底に居る姉妹をブートキャンプして、バグマス討伐隊の先陣を任せる。そしてエサタ女王の前へ抱えて凱旋。
たぎるRPとは思わんかね。
2018/05/16(水) 19:23:20.77ID:ggiDYLQPM
>>319
あーそれ原因か・・・。
拠点襲撃に来る敵の女だけかっさらってひん剥いて檻にひたすら溜めて飼ってる。30人くらい。
昨日の深夜のパッチ当てたらみんな飯食わなくなったんだよね・・・。
2018/05/16(水) 19:24:03.54ID:zI+j0xgi0
>>327
ビー!
2018/05/16(水) 19:25:37.26ID:1he8sZAip
>>332
黙れクソビー!
2018/05/16(水) 19:26:52.10ID:tKxKnn+50
>>326
スケルトンのところが一番取りやすい
クロスボウとLv2の壁の研究終えたらそれであとは勝てるぞ
2018/05/16(水) 19:31:33.11ID:tqHc+IKC0
>>333
ビー…
2018/05/16(水) 19:32:54.20ID:BEIY4OWh0
エルス・レイ・ビープの3大ヒロイン
2018/05/16(水) 19:34:26.43ID:GfinEmmA0
>>334
そっか…覚悟を決めて突入してみるよ
ありがとう
2018/05/16(水) 19:34:57.17ID:Gol1ue1qa
>>328
川沿いも景観良くていいよね
そんないい所があるならそっちの方も少し探してみるかな
2018/05/16(水) 19:38:45.62ID:uVxFuztT0
犬って強いのか?
2018/05/16(水) 19:39:36.28ID:UVIK4UPz0
序盤はいいかもしれないけどキャラが育つと正直・・・
2018/05/16(水) 19:42:37.41ID:okf9sGPx0
>>337
敵のいない遺跡も何箇所かあるよ
シャークの南西のマス目の所にある遺跡とかブラックデザートシティの北西の遺跡とか
2018/05/16(水) 19:46:31.46ID:4VlKlRWc0
>>339
タイマンならそこそこ
2018/05/16(水) 19:51:05.66ID:VPLlDs+u0
犬は老齢になるまで我慢できればかなり火力があるから強いけど結局動物だから強敵複数相手じゃ耐久面がきつい
攻撃面「だけ」なら重武器を持った人間より強くて刀を持った人間より速いかもしれない
2018/05/16(水) 19:52:59.32ID:DCBICSCD0
流石にこの世界で冒険に出ようという女性キャラはタフな面子ばかりだよな
まぁレイ・エルス・ビープの立場を女性キャラに置き換えるとそれはなんか問題ありそうな気がするし
2018/05/16(水) 19:53:58.73ID:eYnvyBvJ0
奴隷商人に以前渡した奴隷が何故か檻に入れられずに担いだままになって、その店で奴隷売れなくなったわ…
2018/05/16(水) 19:57:19.36ID:ltFsI48a0
>>345
その状態だと取引するとお金はくれるんだけど引き取ってくれないんだよな
インポートすれば直るけどめんどくさかったらお金貰ったら自分で檻にぶち込めば?
2018/05/16(水) 19:58:49.20ID:qamIMZL80
ワンコはワンコらしく敵の接近をいち早く感知して周囲に知らせてくれるとか独自の強みが欲しい
2018/05/16(水) 20:01:49.96ID:pNtW0B+O0
犬っころもブルも勝手にブルのバックパックから食べる様な気はするが臭い肉食わずに生肉から食う
食わず嫌いは良くない
2018/05/16(水) 20:03:25.28ID:nacw2Biq0
>>323
隠密鍛えれば昼間でも門番スルーだよ
2018/05/16(水) 20:07:10.57ID:PEh+5nke0
犬は序盤からずっと農業役に追従させてたな
役に立ってるのか謎だったけど数日前壁上から落ちてきたパラディンを2匹と1人で倒してたな
2018/05/16(水) 20:12:35.37ID:Gi9j05KJ0
>>331
あくまでウチの場合だけど「〜〜の襲撃は終了しました」のアナウンス流れればOKっぽい気がする
囚人確保はアナウンス後の転がってる昏睡中をさらえばいいのかな
とはいっても正確な原因が分からんから別のパターンで発生してる場合は違う解決法が必要かもしれないけど・・・
2018/05/16(水) 20:20:49.69ID:VQik/BNl0
ブラッドスパイダーに最大級の愛情を注ぐプレイしたい
だれかブラッドスパイダー用バックパック作ってくれ
2018/05/16(水) 20:21:28.33ID:eYnvyBvJ0
>>346
取引自体が成立しなくなったわ 自分で檻に入れたら買い取ることはできるけど、買い取ってくれない状態
インポートやってみたら自宅の奴隷も消えたんだけど、こういう仕様?

まだ始めたばっかりなんだけど、インポートするには持ってる奴隷手放さないといけないのかな 
2018/05/16(水) 20:22:16.18ID:uVxFuztT0
そうか、となるとペットはガルル安定なんだなぁ。老齢だと速度28あるから速い速い
人間も運動75なら軽装で24いくからとんでもないけども
2018/05/16(水) 20:23:38.34ID:lAj6GIOj0
>>338
景観はいつもの殺風景だけどバッドティース東の
プライドと毛皮商の境目で今実験中
ちょっと銅は見当たらないけど石と鉄はがっつり取れて
プライド側は水と肥沃土が豊富だし毛皮商側はきっちり風が吹くので
対HNの対処さえできるなら行けそうな気がしてるけど
プレイヤー♀一人の時に布教部隊に見つかって先行き不安w
2018/05/16(水) 20:27:31.85ID:yVpVRmdQ0
砂漠の町間に拠点建てるとめっちゃ賑やかになるな
今まで辺鄙なところに拠点建ててばかりだったから新鮮
2018/05/16(水) 20:39:15.87ID:uVxFuztT0
>>356
初めての建築の時に考えたけど、色々素材の確保大変じゃね?
襲撃してくるのは奴隷承認や反乱農民とか楽そうではあるけど
2018/05/16(水) 20:39:36.20ID:BFAf6Vd3a
裸mod導入しようとしたらネクサスにしか無いのか…。
2018/05/16(水) 20:40:49.53ID:yN+pj3cJM
>>337
ボロ小屋に売ってなかったっけ?あっちは青本とAIコアだったっけ?
2018/05/16(水) 20:41:18.32ID:TJOtu5tP0
0.98.23から0.98.27に上がったら連日襲撃を受けるようになってしまった
拠点襲撃の頻度がオプションでいじれるようになったけど、
初期値の1でもかなり高頻度になってない?
2018/05/16(水) 20:41:47.45ID:AA5lNzgZ0
上だけ丸出しになるのならワークショップにもあるで
2018/05/16(水) 20:43:54.85ID:I2N03R2g0
>>352
ガル用バッグを蜘蛛に装備さす設定自体はパラメータ1つ加える程度で出来る
問題はその程度のもんをmodとして公開する奴はいないってこと
自力でがんば
2018/05/16(水) 20:46:31.76ID:CiIISLj90
ちんこまるだしのコナンがあるのに、下丸出しえろMODだめなのかね
2018/05/16(水) 20:48:35.42ID:FUxYIlcEM
デッドランド工場は毎回スケルトン軍団にお任せしちゃう
2018/05/16(水) 20:50:24.46ID:ltFsI48a0
デッドランド工場の壊れたスケさんはいつもスパークリング相手にするためお持ち帰りする
2018/05/16(水) 20:51:33.86ID:LyCEeQy+0
アプデ後から放浪者スタートがハブからになった?
初心者がホッブスすぐ仲間にできるのはいいのか悪いのか
2018/05/16(水) 20:52:03.69ID:VNlv9pH40
デッドランドの工場はスケさん仲間にならないかなって奴隷からの解放で好感度上げに使ってたら友好勢力になっちゃって戦ってないなぁ
2018/05/16(水) 20:52:32.25ID:L16rLExO0
襲撃頻度のバーを右にふりきってもサッパリ襲撃は来ないよ
けっきょく場所による。
2018/05/16(水) 20:57:50.86ID:BFAf6Vd3a
ワークショップにあるのかよ!探しかたが悪かったのかな…。
情報感謝です。
2018/05/16(水) 20:59:54.65ID:x90oHaUm0
フロットサムの勢力を拡大すべくHN領地のど真ん中に拠点設営
襲い来るパラディンから奪った十字架を墓標代わりに捨て始めて50本近くになるが
アサルトはまだ1回しかない

隠密97の全裸キャラでも日中だと衛兵に見つからずに街に入れなくなった
むしろかなり遠距離から察知されて隠密効果全くないまである
2018/05/16(水) 21:07:43.94ID:KR88VWI/0
>>366
23の時からハブだった
ミスで入ってた密輸modが削除されたから正常(ハブ開始)になっただけ
372名無しさんの野望 (ワッチョイ 5587-6kvn)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:20:30.11ID:TLSvvuGG0
全裸より可愛い下着MODのほうがほしい
防御力無しで全く構わんから下着の装備部位追加して
2018/05/16(水) 21:25:40.29ID:cSuQbXaO0
サラシもいいものだ
鎧からチラリと見える晒で押さえつけた胸がたまらん
2018/05/16(水) 21:30:59.82ID:AA5lNzgZ0
可愛い下着もええなあ、blenderの使い方が分かれば作るんやけどなあ
2018/05/16(水) 21:31:59.23ID:x90oHaUm0
シースルーのネグリジェでもあれば
フェニックスに着せてやれるのに
2018/05/16(水) 21:34:19.70ID:klqtaaKn0
隠密90くらいのキャラで夜にナルコ侵入しようとしたけど門に近づく前に見つかったわ
前までは隠密ゲーだったし弱体化は当然だけどちょっとやりすぎなんじゃない?
2018/05/16(水) 21:45:05.98ID:LVOY2i8l0
ちょっと準備してから自給自足目指すのが楽しいな
2018/05/16(水) 21:45:37.47ID:AoXxUG/T0
ミウは恐らくタンタンの冒険で言うハドック船長枠
女だけど
2018/05/16(水) 22:02:46.60ID:M57BYshP0
ホーリーネーションの追放者勢力と敵対してしまったんだが
ホモパラディンから追い剥ぎして装備を着用して変装状態なのが原因だったのだろうか
2018/05/16(水) 22:05:47.54ID:Bw7zgO/ep
>>376
光に当たるとほぼ無条件になったんじゃなかったっけか?
2018/05/16(水) 22:17:51.37ID:rLsPB4JOM
kenshiおもしろすぎて時間足りねえよぉ
アプデ来てからハブの横に作った拠点が賑やかすぎる
ホリネの司祭が布教しにきて何故か住み着いたらしく(自分の領土として認識してる?)女がいる!とか良い初めて攻撃してきたから戦争になって
パラディン強すぎたから全滅しかけたけどハーブン砲台屋上から射ってる奴だけ生き延びてて
奴らがパトロール中のところを何とかハメることができた
パラディン捕まえたからどうせならUC連れてこうとして担いでったら道中
朝日が凄くキレイだった
ちゃんとサムライ側から日が昇るんだね
今日本当は遺跡見つけに行きたかったのに
何とかボーンとカニバルが門の前で鉢合わせたりしてて忙しくて無理だった
はあ、早く帰りたい
382名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c6-+T5W)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:20:33.82ID:pL93zypk0
>>381
世界、楽しんでんなぁ
2018/05/16(水) 22:23:05.82ID:TJOtu5tP0
夜空に浮かんでる月だか隣の惑星だかも、よく観察すると日によって満ち欠け具合が違う
2018/05/16(水) 22:33:08.96ID:x90oHaUm0
さすがに惑星の自転はしてなさそう
2018/05/16(水) 22:33:42.24ID:Vu46e8A40
エラースケルトン達を仲間にしたぜ、長蛇の列ができた
http://fast-uploader.com/file/7082033110665/
2018/05/16(水) 22:42:04.85ID:1jO5lqhW0
>>360
場所によるんだろうけど、うち(ボーダーとスワンプの境目)は襲撃頻度最低値でも
ゲーム内時間で日に3〜4回ほど襲撃があるかな
「飢えた野盗 has been removed from your outpost」って出るときと出ないときがあるから
たまたま通りすがりの飢えた野盗がなだれ込んでくるのも含まれるんだろうけど見分けがつかないや…
せっかく調整できるようになったんだし、鬱陶しいと感じたら思い切って下げまくるといいよ
387名無しさんの野望 (ワッチョイ 5587-6kvn)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:47:12.99ID:TLSvvuGG0
なんか重いね
書き込みもエラー出るけど書き込まれてるし
2018/05/16(水) 22:50:15.22ID:pNtW0B+O0
ゲームはHDD派だけどマップ読み込み頻度が多いなもうちょい最適化してくれんかね
2018/05/16(水) 22:50:31.24ID:NKkubSyg0
>>162
ボーダーゾーン、シェク王国よりでゴリロラッシュあったぞ
2018/05/16(水) 22:53:00.06ID:znz3hrMf0
ジョーニンアサルトが来る途中の目窩に襲撃かけて
こっちの拠点に来ないまま満足して帰っていったw
2018/05/16(水) 22:53:31.53ID:lAj6GIOj0
>>386
今回安定版適応早かったの襲撃調整オプションのためだった気もするしね
2018/05/16(水) 22:56:14.76ID:09B+ws9c0
>>376
今、隠密80に満たないキャラで入れた
装備補正でオーバーフローしてないかい?
2018/05/16(水) 23:03:39.93ID:IacEgqpW0
>>391
あと早めに密輸MOD消したかったんじゃないかw
2018/05/16(水) 23:04:40.62ID:W7PLcEQr0
>>345
死にかけの奴を治療せずに売ると渡した直後に死んで檻に入れられないバグが発生するからそのせいじゃないか?
2018/05/16(水) 23:20:32.64ID:WhlHS25V0
結局重装備しないと防御がなぁ
胴着なんて無かった
2018/05/16(水) 23:21:34.70ID:OZDLbmyU0
modの説明用の風景が少しずつ完成していくのが楽しい
https://i.imgur.com/kUAgHPm.jpg
こんなに平和で、賑やかしのいる拠点が可能になる
https://i.imgur.com/XWP85tz.jpg
この調子でどんどん住民を集めていかないとね
2018/05/16(水) 23:24:33.19ID:/cV2CTUQ0
何人いるんだこれw
ちょっとした集落になってそうだな
2018/05/16(水) 23:37:15.02ID:MgLWikkC0
いろいろ拠点作った中で襲撃頻度多かったのはボーダーゾーンだな
ハブスタートだと作りやすいし条件も悪くないけど襲撃は多いね
2018/05/16(水) 23:37:50.08ID:pvHqWP7p0
>>396
これでnpcが勝手に生産活動してくれたら最高なんだがな
2018/05/16(水) 23:51:29.13ID:uVxFuztT0
武術で生きてる人達も結局重装備なのかい?

スケルトンどんどん仲間にしていきたいがパーツ集めて自作できねぇかな。簡単になるから無理か
2018/05/16(水) 23:56:08.02ID:4ZzkTYbA0
テクスチャ軽量化の使ってるんだけど夜空だけ元に戻したい…
フォルダ一通り見てみたけど分からなくてつらい
2018/05/16(水) 23:57:34.68ID:UVIK4UPz0
スケルトン仲間にするならやっぱアマキンさんち周辺のソロ徘徊スケルトンが早い
緑カーソルになると会話じゃ仲間にできなくなるが普通にプレイしてればそこまでスケルトンと仲良くなることはほぼ無いだろう
403名無しさんの野望 (アウアウカー Sa4d-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:01:03.08ID:rJ2j6kzVa
HNに拠点を作ってしまったがためにシェクとハイブの仲間達が襲われ続けどうにもならずそのメンバー達でHNを打倒するために世界を周りバアイテムを集めバグマスターを倒せるくらい強くなった

どこからでもかかってこいとHNの拠点に戻り連想式ハープーン砲台6つを設置し拠点内を隠れることなく歩きまわっているのにくるのは河ラプターと飢えた野盗のみ
上級パラディンや審問官がくるのを待ってるというのに誰一人としてHNがきてくれない…
2018/05/17(木) 00:12:51.45ID:MMfJPJWj0
バニラでスケ仲間にするんだったら部隊員3倍で自由を求めてor名も無きもの達で全員スケが一番楽
普通に仲間にしたいんだったらやっぱりRPmod入れるのが手っ取り早いよなあ
ウェンド歩いてるスケを仲間にするのはすげー根気いるしね
2018/05/17(木) 00:15:19.65ID:mth/InzP0
>>391
襲撃頻度の調整はぜひ安定版に導入して欲しいと思ってたからその点はGJだわ
人によって拠点の場所も襲撃頻度の好みも違うから設定で調整できるとみんな幸せだね
2018/05/17(木) 00:31:11.65ID:+MNc1Bf10
セクシーな下着ではないがパッチワークアーマーのチェインとレザーのレッグガード
あれはいいものだ
2018/05/17(木) 00:41:48.13ID:5m0WnxwRM
ボーダーゾーンはたまに砂賊レイドがくるくらいでしかも金で帰ってくれるやつだったから平和でよかったんだがなぁ
いま飢えた野盗がアグレッシブ過ぎる、裸同然の防具に鉄棒で要塞に突っ込んでくるな、めんどくさすぎるわ
2018/05/17(木) 00:45:35.63ID:zC9toYkm0
>>404
3倍設定は反映されなくなってるよ
2018/05/17(木) 00:47:30.46ID:+fRB/ptJ0
パッチワークは上手く組み合わせるとスリット入り丈極短なノーパン着物が構成出来て
とてもよい
2018/05/17(木) 00:53:03.52ID:RmylJmex0
>>258だけどみんなレスありがとう
やっぱりちょっとずつ上がる程度なんだな。逆に安心したよ

>>266、サムライ0ってマジかよ。それじゃあサムライをどんなに殺してもUCとの仲は悪化しないということか
2018/05/17(木) 00:55:12.37ID:AHaoUMQW0
変なところでインポすると敵性モブに囲まれててトレインしまくるよな
危うく絶叫どもに殺られるところだった
あと全滅させるまでに10回くらい話しかけられてウザかった
2018/05/17(木) 00:59:52.41ID:mth/InzP0
>>407
襲撃頻度0.25でもほぼ常時ご覧の有様だからなぁ

https://i.imgur.com/0D9Rwez.jpg
2018/05/17(木) 01:01:25.04ID:HoFuiUuV0
ガルル酸耐性あったの今初めて知った……。酸性雨地帯輸送できないかとおもってたけどいけるやん……
2018/05/17(木) 01:06:01.72ID:zC9toYkm0
動物は酸耐性あるというか対象外みたい
ステータスに耐性が設定されてるわけではないので
2018/05/17(木) 01:06:16.68ID:r9Xb/TKq0
やっとタイマンでスキマー倒せるようになったぜ 一人旅プレイしてたらかなり辛いねぇ
ロープレとしては一人旅も雰囲気あって良いんだけども
2018/05/17(木) 01:06:54.74ID:MlMG4sub0
襲撃はインポート直後だとラッシュくるけどそれしのげば
あんまりこなくなる感じがする
2018/05/17(木) 01:13:40.88ID:zC9toYkm0
インポートすると巣やキャンプが全部復活するからな
2018/05/17(木) 01:22:48.44ID:dNjj8AcH0
育てたキャラを解雇したらいずれ消える?
それとも都市に定住してまた再雇用できたりする?
2018/05/17(木) 01:31:40.55ID:GuaNyVVq0
一人旅だとクロスボウが痛い
よろけてるとこタコ殴りにされるしハイブソルジャーだと頭に刺さったボルトが痛い(見た目的にもダメージ的にも)
2018/05/17(木) 01:40:49.40ID:OUIlz+BV0
ボーダーゾーン
砂族を殴って返さない、骨バンドを挑発しない、餓えた夜盗に金をやる、シェクと敵対しない
これ全部クリアするとずっと平和で、全部怒らせたら異常な襲撃頻度になって超楽しい
2018/05/17(木) 01:44:01.06ID:UjzGyetT0
>>396
なぜか狂気を感じる
422名無しさんの野望 (ワッチョイ 9dcf-h+tI)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:11:01.28ID:IzFOo2SA0
何もない平野に小屋建てて拠点にしたんだが
買い出しで拠点を離れたらなぜか「砂族のキャンプ×」と表示されてて
戻ってみたら小屋が消えていた…
買い出しの途中でびっこひいて逃げてたダストキング捕まえたせいか?
400時間以上やってるけどこんなバグ初めてだ…
2018/05/17(木) 02:26:04.44ID:EdXxaxvJ0
怒涛のkenshi動画連続アップに嬉しいやら眠たいやら
2018/05/17(木) 02:44:01.65ID:m97mROTz0
ニコニコでは一定のブームが続いているけど、つべは全然だなあ
海外勢もいるから投稿数は結構あるけど、誰も見てないわこれ
2018/05/17(木) 02:44:46.31ID:wN7fEoP40
スパイダーの上位種追加するMODで追加された上位種仲間にできるんだけど普通の鉄スパイダーを仲間にできるMODはないのかな
クラッキング用の高級な消耗品をワールドエンドで買ってきた上でピッキングと同じような方法でロボット工学使って確率で乗っ取りするようなの
FCS覗いたけど使い方がさっぱりわけわかめちゃんだ、俺の知能はスキマー並なんだ
2018/05/17(木) 03:05:37.64ID:LXpZ9yhr0
ニコ動は狭い世界だから後追い投稿者で賑わい安い
現実のユーザー数を物語ってるのはつべの方
2018/05/17(木) 03:08:21.31ID:yPSFxWf40
ブリヒル横からもっと中央に移動したくなって毛皮商の通り道の南の方に移転したんだけどさ、最も初心者向けな拠点場所ってもしかしたらココかもしれない
資源も困らない程度にはあるし、風もある
襲撃も敵対抑えれば飢えた野党くらいしかこなさそう
2018/05/17(木) 03:09:52.29ID:HbbEBUqd0
ホーリーアサルトを撃退したのも束の間、援軍の遅刻忍者と雇ってたカニバルハンターが俺の拠点のハープーンで第二次大戦を始めてしまった…モールの頭に銛刺さって死にそうになってるわ
2018/05/17(木) 03:11:38.65ID:DNFU50Dn0
steamchartsの数字を信じるならまぁうん・・・現実のアクティブユーザー数は厳しい
ただ本当にニコニコ動画のブームが始まった辺りから平均プレイヤー数が倍以上に増えてるのは面白い
2018/05/17(木) 03:19:59.80ID:EJwvptLO0
ガットがクチバシの巣だらけで自動移動に任せると誰かしら食われかけててつらあじ
東の島には泳いで行ったほうが任せられるのかな・・・?
2018/05/17(木) 03:32:03.06ID:OmYK/KKv0
基本的に他人のプレイ見るより自分でプレイした方が楽しいゲームだと思う
動画に求められてるのは実況と言うより悪く言えば茶番で、ツベだと文化の違いから流行らないのかも
432名無しさんの野望 (ワッチョイ 6167-oL5H)
垢版 |
2018/05/17(木) 03:36:08.35ID:3/SZibne0
>>425
ハッキングとは違うけどTameBeastiesでセキュリティスパイダーは仲間にできるよ
2018/05/17(木) 04:03:39.87ID:EdXxaxvJ0
つべで流行るのはlolとかPUBGとかテクニック必須の対人ゲーだししゃーない
kenshiはボイロのキャッキャウフフなロールプレイが見れたらそれでいいのだ
2018/05/17(木) 04:07:08.59ID:+zXKw/TU0
ユーチューバーがリアクション芸見せれるようなゲームじゃないしな
2018/05/17(木) 04:07:34.03ID:6p+mr3LNd
動画はやっぱプレイスキルが大事なゲームじゃないとなかなかね。つべは特に

俺はこの手のゲームはブログで読みたい派かな
更新続いてるブログ少ないけどKenshiブロガーさん方、更新期待しております
2018/05/17(木) 04:08:53.96ID:9X9UedqX0
あとはアレだな
ロールプレイが日本人に向いているってのもあるな
437名無しさんの野望 (ワッチョイ 7663-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:14:33.43ID:Qp7aCjUl0
現状でペットがエサ箱から食べない条件が分かった気がする
バックパックを背負ってて尚且つ荷物を隙間なく満載してると食べなくなった
2018/05/17(木) 04:43:27.42ID:OUIlz+BV0
PCゲーム国内じゃ枯渇してるから認知されるとコアゲーマーが一斉に群がる
つっても数万人程度でマイクラと違ってそこから先はない
2018/05/17(木) 04:45:40.58ID:HoFuiUuV0
四肢切断に抵抗があったが、1回なってしまえばなるほど装備の組み合わせを楽しめる部分が増えたと考えられるんだな。
ブラックデザートシティは度々遠征することになりそうだ。ボロ小屋と併せて義肢がかなり良質だし
2018/05/17(木) 05:11:07.84ID:JL6RYXiR0
四肢欠損は設定でON/OFFできるようになるかもって以前どっかで見た気がするんだけど無理?
2018/05/17(木) 05:17:07.68ID:OUIlz+BV0
今のところ設定項目はないと思う
どん底スタートが片腕になったしmodでも作らないと無理じゃないかな
2018/05/17(木) 05:26:15.05ID:zC9toYkm0
>>440
オプションのDismembermentが四肢欠損
なしにすればもげない
2018/05/17(木) 05:33:18.67ID:OUIlz+BV0
ほんとだ不正確な情報すまんこ
どん底だともげてるけど
2018/05/17(木) 05:47:26.44ID:MMfJPJWj0
>>418
大抵のキャラはテクハン所属になって世界を放浪しだす
再雇用は一部のユニークキャラのみ可能


数千〜数万程度のユーザが付けば個人〜小規模制作なら十分じゃねーかなって
流石に大手パブリッシャーと比べるのは酷だよ
2018/05/17(木) 06:15:05.17ID:OUIlz+BV0
急なユーザー増加の理由に国内のPCゲーム市場の下地を出しただけよ
個人作品レベルで見たら奇跡のような大ヒットだよ
開発費によるけど直近数ヶ月だけで10年分くらい利益が出ててもおかしくない
2018/05/17(木) 06:37:51.52ID:mRzyLX/s0
水に入ったビークシングにひたすら突かれてハイブの村が壊滅状態になってやがる…
447名無しさんの野望 (ワッチョイ ee67-umPg)
垢版 |
2018/05/17(木) 06:43:54.40ID:wN7fEoP40
バグマス!アイゴア!工場長!
ジェットストリーム奴隷ニングを仕掛けるぞ!
2018/05/17(木) 06:44:49.87ID:+JHAtfSJ0
カニアーマーや耐刃装備ってBPない感じ?
2018/05/17(木) 06:47:46.13ID:wN7fEoP40
まだないんじゃないかな
おそらく見実装地域と一緒にくるんじゃないか
2018/05/17(木) 06:49:13.32ID:+JHAtfSJ0
そうかー、結構性能いいだけに残念
2018/05/17(木) 06:50:31.28ID:HGkFlzSi0
データ自体はあるからFCSいじって追加すればいいぞ
2018/05/17(木) 06:52:22.17ID:d0ji384l0
アプデがあったからインポートしろって言われたからインポートしたけど…
襲撃の頻度が上がりすぎだ!
ダスト、カニバル、飢えた野党、HNアサルト…まあHN領内にいながらほとんど襲撃無かったのがおかしかったんだろうけど。
2018/05/17(木) 06:53:43.65ID:9X9UedqX0
>>450
以前検証した身からすれば、カニはゴミくず
尋常じゃないくらいに戦闘速度の低下を感じた
そしてフルボッコヘ
まあ、個人対集団での戦闘だったし、状況次第で変わるかもしれない
2018/05/17(木) 07:01:30.06ID:HoFuiUuV0
数少ない耐酸装備だから割と欲しいんだよなカニアーマー。ダスターコートが軽減率もうちょいあればいいんだが……
2018/05/17(木) 07:02:38.58ID:xmoXsSpO0
っても酸耐性装備にそこまで性能いる?
2018/05/17(木) 07:08:23.97ID:MMfJPJWj0
アプデでスタンにも打たれ強さの軽減掛かるようになったからスタン高い装備が完全なる地雷ではなくなったぞ(堅いとは言ってない)
ダスターコートはサムライあたりと戦わないなら意外とイケる
2018/05/17(木) 07:11:59.43ID:5J7KmZL40
酸耐性のある装備がもっと増えてくれればいいんだけどなー
というか酸耐性のあるなしにかかわらずパンツ増えてほしい
2018/05/17(木) 07:12:24.23ID:wN7fEoP40
ビープくんのお腹を優しく包んでくれるズボンがほしい
2018/05/17(木) 07:16:56.58ID:OmYK/KKv0
ダスターコートは酸性雨対策で戦闘に備えた防具は背負って持っていくかな
酸性雨用に外套あればね、ベルト枠で脱ぎ着出きるとRPが捗るかな
2018/05/17(木) 07:19:42.44ID:XgHdJ+zN0
>>418
一部のユニークのみが再雇用可能と言われてるけど
自分の場合はランダムNPCも解雇直後こそ話せなかったが後に再開した時は吹き出しが出て再雇用できたな
あとこれは勘違いかもしれないけど何故か形成したはずの外見が出会った当初の姿に戻ってた
装備は別れた当初のそのままだったんだが
2018/05/17(木) 07:29:24.30ID:zxGGSaKZ0
>>457
プレジャケの下半身装備追加するmodで上下揃えるとダスター並の耐酸性得られた記憶が
2018/05/17(木) 07:39:33.28ID:se4n5VTB0
酸は蟹頭で対応させる予定
兜だけは妙に高性能だな蟹シリーズ
2018/05/17(木) 07:41:05.48ID:Op1kYctfM
それより防具の全体的な見直しして欲しいわ
頭なんて警察一択だし
2018/05/17(木) 07:58:25.22ID:OUIlz+BV0
バランス見直しはそのうち誰かがmodで作るよ
誰でもいじれるレベルの編集ツールがついてるし
2018/05/17(木) 08:11:13.20ID:XgHdJ+zN0
以前話題に出ていたバックパックの真っ黒表示を元に戻すmodを導入したいんだけど検索してもよくわからない
軽量化modに含まれているかのような記述だったけど軽量化mod導入しても見た目は変わらないし
誰か知ってる人がいたら教えて下さい
2018/05/17(木) 08:16:16.94ID:zKM2frhhd
初心者質問で本当に申し訳ないのですが、
スレで度々出るインポートって、
部隊の再配置?のことですか?
2018/05/17(木) 08:24:13.83ID:zC9toYkm0
タイトル画面にある「ゲームのインポート」
セーブデータの内容を引き継いで新しくゲームを始める
いわゆる「強くてニューゲーム」みたいな機能

自勢力のキャラクターは装備含めてまるごと引き継ぎ
他に「現在位置」「研究の実績」「建築物の状況」「NPCの生死」を
それぞれ引き継ぐかどうかチェックボックスのオンオフで選べる
2018/05/17(木) 08:24:23.12ID:ZLqmydrO0
>>466
No
世界のリセット機能
タイトル画面にボタンがある
そこから各種引き継ぎ設定
2018/05/17(木) 08:25:31.48ID:zKM2frhhd
>>468
なるほど、タイトル画面でしたか
全く気付きませんでした
ありがとうございました!
2018/05/17(木) 08:28:34.50ID:0VjHGuO+a
ついでに各勢力との関係値もリセットしてくれたら楽なんだかなあ
2018/05/17(木) 08:32:39.23ID:zKM2frhhd
ようやく銅鉱山で稼ぎ安定しはじめましたが、
他の生計がまったくわからないですw
2018/05/17(木) 08:38:46.97ID:m2NkHIV40
生計が安定したら
他にやれることが増えるはずだから増えた元手で色々手を出してみるといい
やり方は千差万別、やれることも人それぞれ自分の世界を楽しみなよ
2018/05/17(木) 08:39:19.27ID:LPL+DoSp0
初期の手探り感は二度と味わえないから是非噛みしめて欲しい
2018/05/17(木) 08:40:36.94ID:Mm/LxKETM
初めて天狗と会った、実に楽しそうな方だった
いつか殺す
2018/05/17(木) 08:42:46.78ID:mIQGyb+8r
団子になって門を叩くパラディンに炸裂弾かましたい
476名無しさんの野望 (ワッチョイ aa09-kOGg)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:49:16.82ID:GL7rsyju0
MOD読み込まなくなっちゃった
昨日日本語フォントのMOD入れる→
有効になり見やすいがフォントサイズおっきく設定してるからサイズ変更をしようとするも英語にしても重くて変更出来ず→
とりあえずMOD全部外すとフォントサイズ変更出来たので再度MODを入れ日本語を選択し起動しようとするとMODの順番が間違ってる云々と出て安土MODが適用されてないことを確認→
kenshiをアンインストールし再度インストール後にMODサブスクライズ→MODはダウンロード出来ているがオプション画面のMODを選択するとアクティブMODが1つもない←今ここ
誰かお願いタスケテ
2018/05/17(木) 08:55:31.66ID:zC9toYkm0
起動時にMODタブあるの気づいてないのかな
解像度とか選択できる画面
[ビデオ設定][MOD][更新履歴]とタブがあるので
MODタブを選ぶとMOD一覧が出てチェックボックスで個別にオンオフできる
反応鈍いこともあるけど長押しするなりするといい
2018/05/17(木) 09:05:59.80ID:54wWINgw0
>>437
食う時、一瞬、イベに入るからそういうことな気がする。
2018/05/17(木) 09:15:12.68ID:Pcy6GCta0
テング皇帝ってのに話しかけたらよく分からん話された上に
謎袋なんてもん渡されて周りから笑われたんだけど…
これはからかわれたって事でいいんだろかね?
480名無しさんの野望 (ワッチョイ aa09-kOGg)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:15:18.68ID:GL7rsyju0
>>477
これだ!
チェック全部外れてたありがとう助かりました
481名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d87-Mb7G)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:18:34.52ID:VwUWMyxh0
>>479
そんなことないってwww頑張って任務を果たせよ勇敢な者wwwwwwうぇwwwwww
2018/05/17(木) 09:20:42.59ID:Ewe0H3zS0
やり始めた所だけど食料高くねえかこのゲーム
2018/05/17(木) 09:22:07.29ID:zxGGSaKZ0
買うにも作るにも干し肉のコスパが高いから案外どうとでもなる
2018/05/17(木) 09:22:13.85ID:Pcy6GCta0
>>452
HNアサルトは人外混じったまま放置してたり、
Prayerからの呼びかけを無視しない限りは来なかったと思うよ

このゲーム始めたての頃、やけに拠点にHNアサルト来まくるからおかしいなーって思ってたら、
拠点とは別に、序盤適当に立ててた採石場の方にPrayerが来てたらしくて、
それ無視してたからギルティ扱いされてたことに最近気付いた…あれ罠やろ…
2018/05/17(木) 09:22:43.32ID:Pcy6GCta0
>>481
こんにゃろーやっぱりそういうことかよw
2018/05/17(木) 09:45:03.98ID:5J7KmZL40
貧乏人は砂漠が一番食料に困らないってのは皮肉だよな
虫肉をハイエナして食べることに耐えられればだけど
2018/05/17(木) 09:50:29.41ID:bP013IMj0
>>465
軽量化MOD入れたらバックパックが真っ黒になったってこと?
それならOptional filesにあるBlack armour fixで上書きすれば良い
軽量化入れてないのに真っ黒ってことなら原因は別。
2018/05/17(木) 09:52:20.91ID:Pcy6GCta0
そういや、7DTDなんかも砂漠バイオームに住むのが一番食料・水分に困らないんだよなぁ…
砂漠は過酷だから救済措置いれよう、って開発の優しさが滲み出てる感が面白いw
489名無しさんの野望 (ワッチョイ 718e-wBtv)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:52:50.11ID:IS2r4jwy0
FCSやMOD使わずにカニバル友好まで持っていくことは可能だろうか?
2018/05/17(木) 09:58:46.57ID:zxGGSaKZ0
>>487
あれ追加で入れてもシャツとかバックパックとか下駄とか真っ黒のままだったりする
Nexusのpostsのほうでもいくつか指摘されてるね
2018/05/17(木) 10:01:30.82ID:iqtaoSiBa
>>482
逆に考えれば、生肉買ってきてキャプファイヤーにINするだけでそこそこのお値段の干し肉ができる訳だぜ?金策が楽じゃないか。
さあ、今からカマドウマとレッツファイティングだ!
2018/05/17(木) 10:02:26.83ID:zC9toYkm0
>>489
理論上は可能だと思う
カニバルは主要人物も含めて変動係数1だから
治療にしても奴隷解放にしてもめちゃくちゃ回数必要そう
もちろん殺すと下がるので手加減しつつやるしかないが
2018/05/17(木) 10:02:28.40ID:W90byPqna
>>471
銅鉱山なんて全然稼ぎになんねえよ
今すぐグロッグ製造工場を作るんだ!
イヤってほど稼げるぞ
2018/05/17(木) 10:06:03.13ID:bP013IMj0
>>490
えっ、そうなの
下駄とシャツは意識してみてないから分からないけど
バックパックに関しては直ったけどな〜
設定とかによって変わるんだろうか
495名無しさんの野望 (ワッチョイ 718e-wBtv)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:07:08.91ID:IS2r4jwy0
>>492
つまり150人ほど拉致って奴隷にすれば可能かありがとう!
2018/05/17(木) 10:08:14.67ID:5J7KmZL40
カニバルは数が多いし一般兵を治療するだけでも上がるから殴って奪った包帯を巻いてやるだけで結構友好度上がるんだよな
ただ+50まで上げようって気にはならない お前らは犬の餌だ
2018/05/17(木) 10:08:50.34ID:Gb2x8TpBp
治療が楽やで
ボコって治療
2018/05/17(木) 10:24:27.86ID:uJGbGWiq0
カニバルもカンヘッドとか肉王とか大魔術師とかは友好度増減の係数高いのかな
2018/05/17(木) 10:26:43.60ID:zC9toYkm0
>>498
さっきそれ調べたんだがモブと同じ1だったんよ
それでさっきの書き込みというわけ
2018/05/17(木) 10:26:53.58ID:M8LVNax8a
首都にある手記読んだらこいつら絶対滅ぼさなきゃ(使命感)って気持ちになるから友好なんて以ての外だわ
2018/05/17(木) 10:36:01.77ID:gaBn88jL0
頭装備を何にしようか悩んでて防護マスク三型が気になってるんだけど
青写真は売ってないんかな?
2018/05/17(木) 10:41:34.06ID:zC9toYkm0
>>501
未開放地域のとある街のショップに設定されてるみたい
現状だとレディカナが現物装備してるのだけっぽい
2018/05/17(木) 10:43:23.18ID:sntMpWCa0
>>500
HNがどうでもよくなるレベルの内容だったわ
2018/05/17(木) 10:45:57.35ID:isZXBVuK0
HNの採掘場で歩哨どもと追いかけっこしながら奴隷の足枷外しまくっておちょくってたら350万の賞猫首になってしまった
2018/05/17(木) 10:46:45.12ID:QLBKkyxW0
仲間「こいつを警察署に突き出そう」
2018/05/17(木) 10:48:46.51ID:gaBn88jL0
>>502
ありがとう。未開放地域じゃどうしようもないね。
レディカナさんか…敵対しちゃってもいい気もするけどもう少し悩もう。
2018/05/17(木) 10:50:27.36ID:uJGbGWiq0
>>499
ごめん>>492をちゃんと読んでなかった
2018/05/17(木) 10:56:48.27ID:XW2AYCXLd
手足 炉で溶かせるとはいえやっぱり一度に大量処理したいから掃除機みたいなの出ないかな
2018/05/17(木) 11:20:29.52ID:JWa425Aoa
テングはまだ許しても初対面で臭い奴呼ばわりした挙句ドヤ顔で奴隷観を語られて煽り倒されては最早許すことは出来んぞレディ・カナ
ダルマにした後HNに売り付けてやるから覚悟しろ
2018/05/17(木) 11:24:59.48ID:Pcy6GCta0
>>508
河ラプターペットにして優先的に食べてもらうようにするとか出来たら楽そう
ボーンドッグの餌にもなるんだっけ? そっちは試したこと無いから詳しいことは分からんけど
2018/05/17(木) 11:40:26.88ID:Xi0v9Tix0
HNもUCも仲良くなれば牢獄だってナルコだってフリーパスで入れて盗み放題なのに
まあつまんないけど
2018/05/17(木) 11:43:15.28ID:9X9UedqX0
防具の項目にstigmaというのがあって、奴隷の足枷にはこれがslaveに設定されている
他にも戦争の指導者などの選択肢があり、じゃあこれをいじればロールプレイが捗るかも
そう思って試してみたけど、戦争の指導者どころか奴隷にすらなりやしない
なんでだろうと思って足枷のステータスを除き、違いを比較し、検証した結果
stigmaには何の意味もなく、装備に鍵を掛けるか否かで奴隷判定が生まれることがわかった
しかも、既存の装備で違いを試したら、従順な奴隷が仕事に入った
鍵の壊れていない装備を付けることが、従順な奴隷のトリガーかもしれない
なお、鍵が健在だとインベントリにある状態ですら左クリックによる移動が制限されるという
513名無しさんの野望 (ワッチョイ 7663-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:49:48.52ID:Qp7aCjUl0
カニバル平原って極稀に酸性雨降るのな
急にキャラが慌てだして俺も慌てた
2018/05/17(木) 11:54:01.99ID:gilzWxSP0
最近始めた口だから分からないけど、開発期間長いみたいだから以前のシステムの名残とか?
それか今後なにかのシステムで生かすんだろうか。
大将旗とか指揮杖、みたいな装備があってそれ付けたら指導者になれる、とかだったら妄想捗るんだけどw
2018/05/17(木) 11:56:22.82ID:54wWINgw0
>>509
この世界の権力者はくさった奴ばかりだな。慈悲はない。
2018/05/17(木) 11:58:31.23ID:xpFOIM7mp
HNと真っ赤の敵対中だけどナルコは隠密高かったら潜入可能
完全に日が暮れたら横から鍵開けて正面見張りが少ない時に一気に侵入すれば、目玉黄色になるけど視線切ればすぐ青に落ち着く
あとはロボ蜘蛛無視して3Fまでダッシュ
見つかるのは正面見張りが多い時か隠密値が100からオーバーフローしてるかと思う
最近のアプデでまともになった感
2018/05/17(木) 12:02:57.90ID:j4aRcNxjF
>>512
裸にひんむいても戦争の指導者は変わらんしな

ところで、上級審問官のセタを捕まえたあと放逐した場合どこに行けば会えるだろうか?
担いで移動してたはずなのに気がついたらどっかで落としちゃってたんだよな
手足はまだ付いてたはずだからどこかで生きてるといいんだが
2018/05/17(木) 12:07:19.66ID:zKM2frhhd
skyrimのmodみたく勢力所属できるようになったら楽しそうw
2018/05/17(木) 12:09:45.27ID:M4XIM2eG0
もしかしてこれ同じところで鉱夫続けてたら枯渇してるのか…?
2018/05/17(木) 12:12:18.33ID:zC9toYkm0
枯渇どころか飽和してるから取り出せ
2018/05/17(木) 12:13:29.28ID:quI+GiYlM
>>518
M&Bみたいに国の傭兵や領主になって所属したい
>>519
しない
2018/05/17(木) 12:22:54.68ID:lBOh42nYd
サムライ殴って回復させても友好度上がらんのは仕様?
2018/05/17(木) 12:28:21.29ID:PdPlR7yqa
>>513
200日ほどいたけど1回だけ降られたな
耐酸0%でも10だけ削られてその間に1回復して終わった
2018/05/17(木) 12:31:25.83ID:uJGbGWiq0
>>522
上の方に書いてあるぞ
2018/05/17(木) 12:42:33.29ID:y3P2wA9WM
モングレルでピーポ君探しに来たけど探しても
一行に見つからないから少し放置してたら
いつの間にか背後で鳴いてたわ
やっぱカワイイあいつ
2018/05/17(木) 12:44:35.99ID:M8LVNax8a
警察のマスコットなんかいないぞ
2018/05/17(木) 12:45:53.72ID:m97mROTz0
>>512
FCS見てると、何に使われてるのか分からない項目けっこうあるよね
UCやHNのFactionデータのrankってところを見ると、
友好度とは別に名声値?みたいなものがあるような感じもするし
2018/05/17(木) 12:46:13.05ID:LjQKBUax0
仲間を30人集めた人に聞かせてほしいんだけど
食料を完全に自給する場合、農業担当者は何人くらい従事させたらまかないきれる感じ?
何を育てて何を食うかにもよると思うけど大体の目安が知りたい
529名無しさんの野望 (アウアウカー Sa4d-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:50:26.61ID:BIcLFf47a
>>528
土地にもよるけど、うちは料理担当3人、農地担当5人で回してた。
ステン砂漠で、農地の枚数は10枚(小麦4枚、サボテン6枚)だね。
2018/05/17(木) 12:51:23.27ID:B4eHFUbt0
農業一人
調理二人
ぐらいで食料が溢れる
まぁ仲間が全部ハイブだからかもしれんが
531名無しさんの野望 (ワッチョイ 7663-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:53:37.54ID:Qp7aCjUl0
>>528
人間18人ペット12匹だけど
カニバル平原の肥沃度で麦2面・野菜4面(両方max)で少し余る位の分量で賄い切れてるよ
担当は畑に3人(1人3面ずつ)・サイロに1人・料理に1人って感じ
2018/05/17(木) 12:56:58.93ID:m2NkHIV40
>>528
農業スキル値で畑の収入(ロス分)が変わってくるから参考までに
砂漠、ダストウィッチ主食で
最大サイズ小麦畑5面、麻3面、サボテン3面で農業スキル80〜90が7,8人
サイロ専属1人、コンロ、パン窯専属1人で食事は徐々に余っていく感じかな
収穫時期がズレるからもう少し人数減らしてもいいのかも
2018/05/17(木) 13:09:30.68ID:KiWi76Nt0
>>528
ガット住みで野菜(M)と麦(XL)の畑二枚ずつ
配置は二人で普通に余るくらいに食糧調達できるかな。ただし農業担当の仕事は収穫まで、収納容器に運ぶ専門の人も配置してるから効率が良いのかも
他に麻と綿、サボテンも作ってるけど農業担当四人、兼業収納者四人で楽勝回るかな
2018/05/17(木) 13:11:22.17ID:9X9UedqX0
>>528
modで人70、ペット30
畑はほぼ水耕で全部でいくつだろう?
最初は一人あたりぎりぎりで回る15とかやらせていたけたけど全く賄えない
試しに一人当たり5にしたらペット増やしても超余裕になった
つまり、畑専用は作らず、拠点警備に畑をやらせれば効率が良い
製造は建築兼任でちょうど良い仕事配分
延々と作らせ続けなければだけど


ところで、奴隷に機能付きベルト製品を作っていたら、サンドバッグが出来上がってしまった
戦闘性能をマイナス振り切らせると、武器すら取らなくなるんだな
補正で恐らくグリッチはできないだろうけど、これは良い施設が出来そうだ
後は致命部位の防御を100%にできれば、足もいで布団に寝かせるだけなんだけど・・・・・・
これがまた計算がよくわからない
2018/05/17(木) 13:16:25.68ID:m2NkHIV40
質問者じゃないけどどうも俺は人数裂きすぎてるみたいだな
帰ったらタスクの見直しすっかなー
2018/05/17(木) 13:25:32.82ID:LjQKBUax0
やっぱりそれなりの人数が必要になるのね・・・運搬係も試してみます
どうしてもコメ食いたいから水耕で稲育ててるんだけど、農家1人あたりの収穫可能量って畑でも水耕でも変わらんよね?
メンバー勧誘して戦力増強!と思いきや人が増えるたび食料がじわじわ減っていって、遠征して戦う部隊がぜんぜん補強できないままなんだ
新人農家のスキルが上がってくるまで肉収集して凌ぐかな
2018/05/17(木) 13:29:37.94ID:4pNhsuA1a
>>409
詳しく聞こうじゃないか
まずは参考資料としてSSを用意してくれたまえ
イズミちゃんかナイフさんで頼む、頼みます
2018/05/17(木) 13:36:53.88ID:KiWi76Nt0
運搬係はとにかく畑の生産サイクル上げたい意味で入れてる
収穫中の畑って生産に全く寄与しないから
成長が100%になったらさっさと次の生産に以降したいから、農業担当はなるべく収穫に専念。畑のインベントリが満杯になると担当が運搬しちゃうけど、その時間ももったいない。だから運搬係もつけて一刻も早く成長0%状態に戻すんのが狙い
2018/05/17(木) 13:40:18.39ID:9X9UedqX0
はー、防具って実は内部的に制限があるんだなぁ
なんかclassってのがあって、それによってダメージ軽減の上限が設定されている
それだけなく、布装備から皮装備クラスだと、斬撃に対して全然抵抗が付かない
うまく調節してんだなこれ
それに対して武器は上限不明なんだよなぁ・・・・・・
2018/05/17(木) 13:40:31.03ID:iq8GUGaZ0
いらないセーブデータを削除するのってフォルダから手動で削除するしかない?
2018/05/17(木) 13:55:31.82ID:nTgydhO4a
しかし30人以上ユニークいて農作業〜料理に10人割り当てても仕事ないやつでてくるし
余裕ある
2018/05/17(木) 14:01:59.02ID:M4XIM2eG0
>>521
気のせいだったかありがとう
2018/05/17(木) 14:12:07.87ID:WOcXF6bar
フォトンは設定からいじれるやつがMODと一緒じゃ無いの098 27くらいから追加された様な気がする
気がするだけかも知れないが
2018/05/17(木) 14:18:22.85ID:WOcXF6bar
フォントだった恥ずかしい
2018/05/17(木) 14:19:02.49ID:8XW7SfKv0
アークスかよ
2018/05/17(木) 14:42:55.70ID:9X9UedqX0
やった! 腰装備の斬撃耐性100%超え、打撃80%のサンドバッグ装備が良い感じにできてきた!

それはそれとして、重大な事実に気が付いた
レイドの頻度や部隊サイズを変えられる様になったけど、落とし穴があった
どうも最近落ちやすいし、レイドも全然来ないと思っていたら、レイド部隊サイズに問題があった
最大にしておくと、逆に少なくなる現象が起こっていると思われる
内部的な最大人数の処理を超えているのかもしれない
なので、頻繁に落ちる原因であり、2、3数種類くらいのレイドで人数上限を超えてしまい、他のレイドが起きなくなる
レイド来なくて寂しいと思っている人は、もしかしたら部隊数やレイド部隊数を上げすぎているのでは?
なお、PCスペックは64bitのメモリ24GB、Geforce1060なので十二分なはず
2018/05/17(木) 14:57:09.42ID:gvbbPo4Qa
>>192
ファークライ2は拾ったボロ銃が詰まる度に武器を探しながら戦ったり
ロケットランチャーが飛ばずに足元に落ちたりして映画みたいな体験ができて面白かったよ
耐久ゲージがじりじり減ってゼロになると使えないだけみたいなシステムだと手間が増えるだけでつまんないけど
刀系が連戦で刃こぼれすると打撃ダメージに置き変わってくとかだと面白いかも
二本背負う意味も出来るし
良い武器を拾ってもベストコンディションで使い続けるには鍛冶が要るようになるとか
2018/05/17(木) 15:03:03.70ID:9X9UedqX0
連投申し訳ない
良い感じにカオスでのどかな風景が撮れたので、紹介したい
https://i.imgur.com/5mcEQIV.jpg
まず、アイゴアさんがテングをお迎えに行くと連絡があった
それに反応して反乱農民が遊びに来ることになった
次にHNからもフェニックスのお迎えが来ることに
それに反応してシェクも挨拶しに来る
最初に着いたのがHNで、入り口に寝かせておいたフェニックスを放置して仲間と遊び始めた
次に到着したのが反乱農民で、HNの残党と遊び始めたものの、すぐに終わる
そして、HNの代わりに寄って集ってフェニックスに構ってあげているほほえましい光景
シェクはいつものことにしても、UC遅くない?
2018/05/17(木) 15:14:29.44ID:PTgQGtRb0
>>548
お薬増やしときますね。(応援している意味で)
2018/05/17(木) 15:17:54.66ID:HoFuiUuV0
だー、アウトポストってBP必要なのかよ。UCにはなかったしどこにあるんだ。HNか。シェク王国か
2018/05/17(木) 15:19:36.76ID:zxGGSaKZ0
メカニカルショップ辺りに売ってなかった?
最悪ワールドエンド行けば買えそうな気はするけど
2018/05/17(木) 15:19:38.47ID:9X9UedqX0
>>549
やっとシェクが到着したよ
https://i.imgur.com/QNPhDHd.jpg
今度はシェクがフェニックスに挨拶中
そして一般通過遊牧民
あ、HNのお代わりも来るみたいなんだけど、UCの動きがない
アイゴアさんやる気ないので、こっちからお迎えに行ってくる
2018/05/17(木) 15:19:48.03ID:Yt0uK8fJM
MODがOKなら漁のMOD入れて持ち運びも便利な焼き魚がおすすめ
水と人さえあれば拠点作り始めでも食料に困らない
北海岸でデッドキャットさん達と漁をしながらカニバルとHNを撃退しよう
2018/05/17(木) 15:20:44.81ID:zC9toYkm0
拠点建造計画みたいな名前のやつなら資材屋で売ってる
UCにもあるしウェイステーションにもある
2018/05/17(木) 15:28:01.72ID:GuaNyVVq0
>>540
セーブデータクリック→delキー
2018/05/17(木) 15:28:51.96ID:Pcy6GCta0
>>550
とりあえずブリスターヒルの建築資材屋さんで見かけたことはあるよ
2018/05/17(木) 15:30:09.95ID:L3ycsBowa
ウェイステーションって見るたびにチャラ男達がパーリーナイしてるイメージがわく
558名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-jm91)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:43:30.17ID:cF/s3YBhd
カーニバルなら毎日・・・
2018/05/17(木) 15:46:47.76ID:M8LVNax8a
カニバルがしてるってかwww



すまいせん
2018/05/17(木) 15:55:35.92ID:9X9UedqX0
ダメだ、サンドバッグにしては回復が遅い
このままではフェニックスが死んでしまう
ということは、打撃ダメージが即回復になるくらい早い寝床を作らないといけない
問題はアニメーションをどうするか
うずくまっているのじゃ面白くない
何かこれっていう面白いモーションはあっただろうか・・・・・・
2018/05/17(木) 15:56:06.59ID:HoFuiUuV0
あった。拠点建造計画でいいのか。お騒がせしました。
研究終了直後は研究リストになかったはずなのに今出てた
2018/05/17(木) 15:58:42.13ID:duOKYy0La
大体サンドバッグと言っても向こうも殴り返してくれた方が打たれ強さも上がって嬉しいんだがなあ
2018/05/17(木) 16:00:47.42ID:AJNvDrfM0
三大勢力と他にもいろんな勢力が襲撃に来てくれる場所のおすすめってあります?
2018/05/17(木) 16:00:50.87ID:LjQKBUax0
暗器ほしくね?
どの武器も装備したら仰々しく背負ったり腰に差したりするじゃん
腰にぶら下げてるランタン程度のサイズの目立たない武器ほしい
逆手持ちしたナイフとかで戦いたいしカギヅメみたいなぶっ飛んだ王道暗器でもいい
2018/05/17(木) 16:04:32.41ID:9X9UedqX0
>>562
https://i.imgur.com/5mcEQIV.jpg
https://i.imgur.com/QNPhDHd.jpg
誰がためのサンドバッグか
それはNPCも楽しむため!!
負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、(助けが来ると)信じ抜くこと
それが(サンドバッグにとって)一番大事!
2018/05/17(木) 16:13:52.87ID:VuC2wqi/0
>>372
https://i.imgur.com/a/DMG4BWJ
こういう感じのですか?
これは昔作ってる途中に投げてしまったものですが需要ありそうなので作り上げます!
2018/05/17(木) 16:20:12.50ID:VuC2wqi/0
ごめんなさい画像が大きかったのとURLが変だったので
https://i.imgur.com/4v19rN5.jpg
2018/05/17(木) 16:21:33.31ID:9X9UedqX0
>>566
邪悪なナルコ!!
2018/05/17(木) 16:23:32.60ID:15UrZiNz0
>>566
凄く欲しい
2018/05/17(木) 16:24:55.05ID:D+bt1efw0
男にも適用させよう
2018/05/17(木) 16:25:29.90ID:r9Xb/TKq0
隠密上げてダッシュしたらNARUTO走りして草 作者の趣味か? 
2018/05/17(木) 16:25:42.70ID:cYKfeAcg0
大胸筋サポーターか
2018/05/17(木) 16:25:50.52ID:Pcy6GCta0
殺伐とした世界でこんなの付けて誘惑されたら野郎はイチコロやろな…
2018/05/17(木) 16:26:36.13ID:15UrZiNz0
>>571
イギリス人スタントマン二人がNARUTOの自作実写アクションやってたな
欧米人のNinja好きはガチ
2018/05/17(木) 16:28:48.08ID:2RKHqYcja
>>567

https://i.imgur.com/DKeyhP3.jpg
2018/05/17(木) 16:31:01.62ID:Pcy6GCta0
まぁ隠密時に手振って走ってたら障害物に当たって邪魔にしかならんし、実際合理的っちゃ合理的なんだろうか?
(…いや、わざわざ後ろに流す意味もないか?)
2018/05/17(木) 16:31:22.59ID:Y2ASxZb/0
>>567
Kenshi最強伝説はじまるな
2018/05/17(木) 16:31:27.32ID:2RKHqYcja
ジブン、ソレナンデぶらシテルン?
2018/05/17(木) 16:32:45.60ID:+fRB/ptJ0
>>537
お納めくださいテング皇帝

https://www.axfc.net/u/3911604.jpg
一応エロなのでパスありです。エロに文句いわない成人だけみてね
パスは半角英数で kenshi

黒鎖帷子だけパッチワークアーマーじゃなくて、オリジナルで
それ以外はMOD装備だけでいけるはず
580名無しさんの野望 (ワッチョイ da03-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:35:17.61ID:naPezh4l0
暇つぶしに最適
https://goo.gl/pGo5po
2018/05/17(木) 16:35:45.40ID:5J7KmZL40
姿勢を低くした状態で走る場合腕を前で組むのは邪魔だし振るのはちょっとうるさいし後ろで組むとバランス取りにくいのと変に力が入ってよくない
そういうわけで走るときに腕を後ろでぶらぶらさせるのはまあまあ良さそうではある
2018/05/17(木) 16:36:10.26ID:xNNWY98w0
現状、壁をまたぐような形で建物を作ることは出来ないのかな?
⌒みたいな形の橋を作って、その下に壁を通したいんだけど赤表示になる
2018/05/17(木) 16:39:27.46ID:PTgQGtRb0
兜やヘルメットをかぶっても顔が見えるModでおすすめはありますか?
2018/05/17(木) 16:39:49.46ID:Pcy6GCta0
>>580はウィルス? 別のスレでも流行ってたけど何なんやろ?
2018/05/17(木) 16:43:03.68ID:VuC2wqi/0
色々な種類を追加したいんですが下着一つで10MB増えてしまうんですが
ダウンロードされる方は容量とかあんまり気にしないんですかね?
パンストバージョンとかも追加したいので100MBとかになりそうなんです。
2018/05/17(木) 16:43:57.48ID:feENRZ6A0
>>579
ええやん…東北MODのハイソックスと合わせてみるかな
2018/05/17(木) 16:47:58.09ID:p9MURozHd
ステータスに上限ってないんですか?
2018/05/17(木) 16:48:04.91ID:Pcy6GCta0
>>585
構わん。続けたまへ。
2018/05/17(木) 16:53:51.45ID:n/AdV5Of0
>>587
ないけどほぼ100がマックス
2018/05/17(木) 16:54:31.21ID:feENRZ6A0
>>858
本体のサイズがくそでかい影響で
MODのサイズなんて誤差レベルにしか気にしてない自分がいる
2018/05/17(木) 16:54:53.89ID:RmylJmex0
>>363
ちんこ 丸出しのコナンってなんだよきになる
2018/05/17(木) 16:59:27.83ID:duOKYy0La
股間がエグザイルか
あれも期待はしてる
2018/05/17(木) 17:01:53.35ID:OUIlz+BV0
デフォルトでちんこの長さまでキャラメイクできる神ゲーやったな
内容は劣化ARKだったけど
594名無しさんの野望 (ワッチョイ fd6c-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:04:55.74ID:xhJdvhwu0
お世話になったメカニカルスパイダーです…。
https://i.imgur.com/AJFcrKL.jpg

変なおっさんが門の前で屈伸してるかと思ったらバグったメカスパイダーで爆笑した
2018/05/17(木) 17:10:44.66ID:+fRB/ptJ0
ワークショップって容量の制限どうなってるんだろ
落とす分にはサイズきにしないですね
でも4kテクスチャとか激重だと貧弱PCにはつらいです
2018/05/17(木) 17:11:31.68ID:+dsjGx7kd
>>591
conan exiles
2018/05/17(木) 17:14:06.62ID:xOjGsQ+ya
>>585
kenshiのためにメモリ増設するのがいるぐらいだから、容量とか気にする奴いねべ
2018/05/17(木) 17:22:41.10ID:VuC2wqi/0
容量は気にされない人多いんですね、ありがとうございます。
画像の下着は2Kテクスチャです。2Kで配布して重いって方がいた場合は別途1Kで配布します。
それでは完成までお待ちくださいませ!
2018/05/17(木) 17:27:12.21ID:PTgQGtRb0
>>583
自己レス No Visible Headgear でありました。
作者は日本の方みたいですね。
2018/05/17(木) 17:36:11.46ID:ITmK/VYc0
>>582
Shift+F12で開発者モードにすると出来るよ
他にもデフォルトでは建てられない家や家具を設置できたりする
ただしあまり詰めて建てると移動経路がおかしくなったり製作台を使えなくなったりすることもあるんで
Ctrl+Shift+F11でナビメッシュの再計算をしたりクイックセーブ&ロードでテストしながらやったほうがいいかも
2018/05/17(木) 17:36:33.79ID:Pqv0hhyTa
>>581
前で腕組みしたらニンジャでなく十傑集になっちゃうしな。
602名無しさんの野望 (ワッチョイ da79-/w+O)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:40:43.55ID:ND9Dn79/0
>>579
ふぇ…pcに移ったけど見れにい…
ファイル、×ってでよる
褒美の謎の小袋80袋はお預けだ
2018/05/17(木) 17:41:20.69ID:GJCNqaPP0
デフォでしゃがみ待機のキャラっていないよね
PC専用かっ
2018/05/17(木) 17:41:22.31ID:9X9UedqX0
もしかすると、セリフはアニメーションにも起因するかもしれない
https://i.imgur.com/jXFbKEa.jpg
戦闘モーション(構え)で寝かせたら、オクラン神が力をくれるそうだ
で、modの腰装備による斬撃完全防御と超回復の寝床によって、完璧なフェニックスの完成
一撃で打撃300でもたたき出さない限り、オクランの力によって死なないフェニックス
NPCも殴りに参加できる当動物園の目玉です
2018/05/17(木) 17:45:40.01ID:+fRB/ptJ0
>>602
https://imgur.com/a/DAmZFG0
どうぞ

対してエロくないしぱすなしでいいか(雑)
2018/05/17(木) 18:00:26.13ID:m97mROTz0
>>601
空気抵抗が無視できなくなるほどのスピードが出せるなら、
腕を振るのにも腕力が必要になってくるから、ああして後ろに流しておくのもアリかも
ナルトの速度はわからんが、光速まで出せる聖闘士があのように走るのは理にかなっていた・・・?
2018/05/17(木) 18:02:23.56ID:EdXxaxvJ0
modが充実するとエロゲになる
Skyrimにもそう書いてある
2018/05/17(木) 18:04:10.32ID:E1VaNqUd0
>>567
すばらしい
2018/05/17(木) 18:16:09.58ID:sntMpWCa0
椅子ってどうやって作るんだ
2018/05/17(木) 18:26:09.18ID:0VjHGuO+a
関係ないけど忍殺MOD誰か作ってくんねえかな
2018/05/17(木) 18:30:20.42ID:xNNWY98w0
>>600
なるほど、出来た、ありがとう
これで無駄に壁広げなくて済みそうだ
2018/05/17(木) 18:38:52.61ID:p9MURozHd
100かぁ、遠いなあ
2018/05/17(木) 18:39:03.16ID:nCoMpS5S0
エロ系Modと言えば、モデル弄っておっπプルンプルンできるようにするModとかあったよな
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1331389110
2018/05/17(木) 18:39:59.64ID:89aKASXSa
>>604
足元がヤバイ!実際コワイ!!
2018/05/17(木) 18:42:28.01ID:kTSKtGNK0
防御壁でグルっと囲ってしまい、中に入れなくなりました。
どうすればよいでしょうか
2018/05/17(木) 18:43:58.26ID:89aKASXSa
>>613
tohokumodの人作成のやつか。欠かさざるべき物だよな。
2018/05/17(木) 18:44:04.81ID:5uoff6Y80
2人いれば担いで降ろすで無理やり一人中に入れることができる
出るときも同じ
2018/05/17(木) 18:47:12.67ID:iX5Nt4mnr
そのうち勝手に穴が開くよ(白目)
2018/05/17(木) 19:08:20.36ID:jqylzU950
ヤギより犬が可愛い
可愛くない?
いつかワンコだらけのモフモフ部隊作ろう
2018/05/17(木) 19:13:39.76ID:sntMpWCa0
ボーンドッグは外骨格だからあんまりモフモフしてない・・・
2018/05/17(木) 19:15:20.68ID:+fRB/ptJ0
そういえば猫が足りないがボーンキャットはいやだな・・・
2018/05/17(木) 19:16:02.51ID:9aGcDZb8a
ボーンドッグはたれみみかわいい
2018/05/17(木) 19:16:10.39ID:8x4oNdKLa
>>605
サンクス
上忍上下にレザブか
やはりイズミちゃんは素晴らしい
2018/05/17(木) 19:18:28.59ID:npEnceyA0
デッドランドで取るもの取ってさっさと帰ってきたんだけど
忘れた頃にボロボロになったエラースケルトン最後の1体が足引き摺りながら拠点に到着した
思いっきりHN領通って帰ったのに・・・
スカウト系のMODは抵抗あるんだけどこいつだけはMOD入れて手厚く保護した
2018/05/17(木) 19:18:54.65ID:+zXKw/TU0
>>615
門無しで壁だけで囲ってると壁喰い虫てのが発生して壁が壊されるシステムになってるので中に入れたところで意味が無い
なので門作る場所決めてその周囲の壁解体しよう
壁選択して左下の方の解体ボタン押すかキャラ選択して壁を右クリック長押しで解体選択する
2018/05/17(木) 19:21:33.59ID:LKQkOdIJ0
始めたばかりなのでここで質問ダメだったら誘導お願います

画面左のΛをクリックして出る「運動XP」等のパネルの並びで「走る速度」の下が切れてしまうのですが行間を詰めたりできないでしょうか

kenshi_fonts.xmlだと
kenshi_paintedtextfont_mediumで
使用したfontは
rounded-mgenplus-1c-regular.ttfです
fontサイズを変えたり他のvalueを弄っても上手くいかず

どなたか解決策がわかりましたらよろしくお願いします
2018/05/17(木) 19:22:16.24ID:gMuKreHu0
空飛ぶ生き物がオブジェ的なのしかいないなと思ったがでもこの世界観で出てきたら
morrowindのクリフレーサーみたいのになりそうだからうざいだけか
2018/05/17(木) 19:23:37.96ID:kTSKtGNK0
壁作り直せました。ありがとうございます。
回復薬がBARに売っていなくて仲間が死にます。
どうすればよいでしょうか?
2018/05/17(木) 19:25:44.35ID:HoFuiUuV0
はぁ、クイックロードすると施錠して扉も閉めてたのにトレーニング相手がいなくなるのどうにかならんかなぁ
度々調達しにいくの面倒だ
2018/05/17(木) 19:31:26.63ID:gMuKreHu0
>>626
素直にワークショップの日本語フォントとサイズ変更Mod入れたら?
2018/05/17(木) 19:32:14.73ID:pH3npkvn0
筋トレ用の重い武器がほしいなって思って採掘所予定の場所に風車建てたら即襲撃予告きやがった
何建てても拠点扱いされんのかこれ


キャラバンは小芝居しに来ただけだったが5日前に警告来たスナ忍者はいつ来るんだろう
2018/05/17(木) 19:35:51.12ID:HGkFlzSi0
>>626
>>5試しにこれ読んでやってみたら
2018/05/17(木) 19:36:36.25ID:F7NaoVxW0
>>629
閉めたドアをすり抜けて逃げられて以来奴隷ニングの建物のドアはベッドで塞いでるわ
二つくっつけて並べれば自分で出入りできなくもないし
2018/05/17(木) 19:39:16.93ID:hqD/LP1Ka
ポストアポカリプスと言えばゾンビだな!ってことでゾンビmodを見つけたので紹介
フォグメンみたいな大量の雑魚と強力なリーダーがいるらしい
敵追加系は大好物だから入れようと思うけど,抜くときはインポートし直せば大丈夫だよね?
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1387687767
2018/05/17(木) 19:40:16.50ID:jqylzU950
>>622
>>620
垂れ耳可愛いよね、プラプラしてるし。
…あれ、ボーンドッグって毛、モフモフしてないの?じゃあ、今まで毛だと思っていたのはなんなの?
2018/05/17(木) 19:41:02.15ID:ZGja9MDr0
インポートついでに拠点インポートせずに全員で荷物担いで未実装地域の近くにお引越ししたけど初日の各国お偉いさんの挨拶で主力壊滅しかけた
2018/05/17(木) 19:42:33.22ID:iX5Nt4mnr
垂れ耳をパタパタさせながら短足で一生懸命走るのかわええんじゃ
2018/05/17(木) 19:48:24.12ID:Fh0iA6auM
ブルもボーンドッグも毛量が心もとない
2018/05/17(木) 19:49:23.04ID:HGkFlzSi0
また髪の話してる・・・
2018/05/17(木) 19:50:42.77ID:LKQkOdIJ0
>>630
>>632
参考にしますありがとうございました
2018/05/17(木) 19:53:33.60ID:n+0xvRLY0
ワークショップにゾンビMODが来てる
GAIJINの謎のゾンビ愛すき
2018/05/17(木) 19:53:39.37ID:+D12IiVoa
ガルルは淡い短毛が生えてるのかヌードマウス状態なのか
2018/05/17(木) 20:07:40.92ID:XgHdJ+zN0
>>487
>>490
おかげさまで Optional filesにあるBlack armour fixで上書きできましたが
残念ながら下駄、シャツ、バックパック各種は真っ黒のままでした
カーゴパンツや半ズボンが直されたように修正される日が来るのを待つことにします
2018/05/17(木) 20:10:29.51ID:t1d/QLsH0
動画で暗殺で人眠らせまくってるのを見て思った
モーションがカンチョーだったらやばいな…
2018/05/17(木) 20:17:27.32ID:GL5bHHd7a
>>628
barしか見てないと言うことは多分Hubに居るのかな。
買って手に入れるなら近くのアドマグ・スクインの町にいけば旅道具屋がある。そこで売ってる。
Hubならダスト盗賊の拠点ができやすいが、ダスト盗賊は応急キット持ってたっけ?
持ってれば酒場の警備員になすりつけて倒してもらって盗れば良い。
2018/05/17(木) 20:24:39.74ID:9X9UedqX0
>>610
行動としての忍殺じゃないけど、武器としての忍殺ならこの前作った
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1386562492
当たり所が良ければ出血で死ぬ
鎧ガチガチだとさすがに一撃昏倒は無理だけど、数回斬るうちに失血
FCSいじれるなら出血をもっとぶっ飛んだ数字にすれば鎧関係なくやれる
リバイアサンも何回か斬って放置で昏倒狙える
防御-70は戒め
ロボットには効くはずもない
2018/05/17(木) 20:25:08.38ID:yB7p1WCR0
ガルの群れの親ガルから遅れはじめてる子ガルを狩る時のサバンナ感
2018/05/17(木) 20:29:50.63ID:m97mROTz0
>>640
たぶんもう解決してると思うけど、行間が空きすぎる現象が起きるのは
フォントファイル自体の行間設定が出てきてしまっているので、Kenshi側の設定で直すのは限界がある
なのでまずは行間が狭いフォントを探してくる必要がある
まあこだわりがないならMODのやつ使っておけばOKよ
2018/05/17(木) 20:34:36.53ID:R7OlFIHv0
鍛冶とか料理のスキルが上がる装備って作れない?
ベルト欄が現状腐ってるから自作しようと思うんだけど
2018/05/17(木) 20:44:29.09ID:LJFFLjaF0
自分以外は全部ボーンドッグにしてロールプレイしようと思ったけど、
やられるとボーンドッグは速攻で解体されるからめんどくさかった
なぜパックブルは解体されないのか不思議
2018/05/17(木) 20:55:50.37ID:s8fmmSzcd
生きたまま喰われるとか字面だけで怖い目にあった
もう遠出したくない・・・
2018/05/17(木) 20:56:21.15ID:HoFuiUuV0
>>633
ベッドで壁かー。やってみるわ
653名無しさんの野望 (ワッチョイ 7527-oL5H)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:57:20.03ID:d9pm7AVl0
>>647
そして子ガルと死闘演じてるときに彼方から砂塵を巻き上げ迫ってくる親ガル見たときの絶望感
2018/05/17(木) 21:04:03.17ID:LKQkOdIJ0
>>648
おかげで理解できました
いくら頑張っても無理なわけですね
素直にその部分はWorkshopのfontを使って解決できました
わざわざありがとうございました!
2018/05/17(木) 21:05:50.71ID:9X9UedqX0
>>651
ビークシングに対する感情の変化
初期:なんだこいつやべえ!! こええ!!
中期:肉と皮がたっぷりな生き物
後期:下から順に食べるからもぎもぎに最適だが、扱いが難しい
末期:食べてる姿かわいいなぁ(生き餌ポイッ)、拠点が賑やかになるなぁ
2018/05/17(木) 21:11:04.09ID:3z1Kh6VE0
ヴァインに慣れてくると実はゴリローの方が腹立つこと多い
あいつらウエスタンハイブと敵対してないから擦り付け戦法が使えないんだよね
657名無しさんの野望 (ワッチョイ ae6c-jm91)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:11:18.97ID:WlHDkaQ60
ハブ周辺にも忍者の雑貨屋が有るよ
2018/05/17(木) 21:12:18.01ID:0gpKANCv0
武器作ったあとバッグに入れてくれなくて止まっちゃうんだが
前はちゃんと作ったらバッグにしまってたのに
2018/05/17(木) 21:14:25.40ID:HoFuiUuV0
パッチワークMODの防具は性能どうなんだろう
上忍装備見た目はいなぁ
2018/05/17(木) 21:22:20.31ID:/zCCLr8+0
鉱夫も溜まった塊バッグに入れてくれなくなってるなー
町の近くだから収納箱おけないんだよなあ
2018/05/17(木) 21:22:31.27ID:Y5Ww8/3b0
歩いてるだけで隠密が上がることに気づいて
拠点の仲間を隠密状態にしたら
いつの間にか全員NARUTO走りする村に
あと戦闘起きても隠密状態になってるせいで助けに行かないから
内政要員の怪我がすることがなくなってよかった
2018/05/17(木) 21:30:52.03ID:0gpKANCv0
>>660
キャビネットないとだめなのか不便になったなあ
2018/05/17(木) 21:39:41.08ID:y3P2wA9WM
上級審問官とか引き渡したい奴に限って真っ先に死んでるから困ったもんだ
664名無しさんの野望 (ラクッペ MMa5-X1SS)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:42:00.57ID:KsEhwipEM
インポートすると奴隷ニング相手が消えるんだがなんか対策ある?
2018/05/17(木) 21:45:14.89ID:m97mROTz0
どうにかして仲間にしたあと、インポートしてから解雇・・・くらいしか思いつかないなあ
2018/05/17(木) 21:46:24.87ID:y3P2wA9WM
手足咥えてハッスルしてる犬抱えてもハッスル継続
遊び道具が無くなった途端に大人しくなる犬かわいい
2018/05/17(木) 21:47:22.61ID:kTSKtGNK0
>>645
地図の見方が分かりました。
ありがとうございます
2018/05/17(木) 21:55:48.28ID:ysH1mS840
>>659
やっぱ重装金属には勝てんでしょ
結局のところ中鎧、なめし皮の性能の範囲内なんじゃねえの
2018/05/17(木) 21:57:05.93ID:ZGja9MDr0
拠点製作中になんかエンジニア連中が止まるなと思ったら門の修理の優先度が高いのな
二重門の内門手動で開いたら外門修理にダッシュし始めて門修理後また普通に他の建造に動き出した
2018/05/17(木) 22:22:58.61ID:HGkFlzSi0
>>659
般若のお面は戦闘ボーナスが+10ついててやたら強い
他はまあ普通
2018/05/17(木) 22:40:18.04ID:ITmK/VYc0
>>664
現状では仕様と割り切るしか無いんじゃないかな
育てるのが面倒なら最初からある程度強いやつをどうにかして捕まえてくるとか
2018/05/17(木) 22:42:33.95ID:Rmumghy4d
アイゴアとらえたんだけど家の檻に入れて外行ったら消えるんか?
殺したほうがいいかね
2018/05/17(木) 22:56:02.51ID:HoFuiUuV0
ベッドで出入口ふさいだら家の中にいるキャラが外にワープしてて草
壁作戦不発に終わってしまった。
674名無しさんの野望 (ワッチョイ 767c-mWrr)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:56:34.56ID:AbiLaUKu0
>>598
すごく楽しみ!!!!!!
2018/05/17(木) 23:03:47.35ID:5uoff6Y80
建物の出入り口塞ぐなら武器スタンドとかだとキャラが外に出ない
法則はよくわからんけど内壁とかの障害物系でふさごうとすると外に締め出される気がする
2018/05/17(木) 23:04:38.43ID:MMfJPJWj0
>>672
アイゴアさん倒せるくらいなら担いで冒険に出ればいいよ

我が拠点はテング皇帝直々に滞在なさっているのにいつまで経ってもアイゴア隊長が訪問してこない
暇なのでいくつかの街の貴族様方に旅立って貰ったがそれでも来ない
これフラグ折れてる臭いな
2018/05/17(木) 23:11:07.29ID:kTSKtGNK0
attackスキルって攻撃のことでしょうか?
2018/05/17(木) 23:35:53.83ID:GJCNqaPP0
襲撃はなんかBuggyだよなー
こないときは素直に引っ越すとか
インポして出直したほうが手っ取り早い
2018/05/18(金) 00:07:04.03ID:vB6jdw/g0
一応今となっては希少種族っぽい扱いのはずなのに
ブリヒル裏の山道にぞろぞろ現れるスケさんたちは何者なんだろう
リバース近くの赤蜘蛛のある遺跡まで行ってたりするし

まあ暗殺50近くまで育つと刀狩り美味しいですで重宝するんだけど
680名無しさんの野望 (ワッチョイ aa09-kOGg)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:07:25.05ID:7ku2owcR0
テング皇帝のお家に野生のリバイアサン放り込んだら皇帝無事死亡、サムライエリートさんが玉座に座り目標が支配になってたのは笑えた
2018/05/18(金) 00:12:23.06ID:QmT+0Qrf0
店主がいなくなって店の警備員が店主になるみたいなノリかな
2018/05/18(金) 00:21:25.32ID:ACOO5qRid
奴隷売りに行ったら奴隷商人が檻に入ってて奴隷になってた・・・
2018/05/18(金) 00:27:21.45ID:fP3hJ3uJ0
奴隷商人「明日は我が身」
2018/05/18(金) 00:30:10.66ID:QmT+0Qrf0
奴隷商のボスは自らも戦いに向かい捕虜を確保しに行くボスの鑑
2018/05/18(金) 00:56:30.99ID:yDZYIJxX0
店の金庫に入ってた青写真盗みまくったら次の日から店がもぬけの殻になって戻ってこなくなった…

店じまいしたのか… 
2018/05/18(金) 01:06:30.54ID:Mnri47ft0
>>651
モングレルでは日常茶飯事だぞ。
「ウリィーーー!!」「やめろ!やめてくれ!!」
って声が近くから聞こえる度に拠点のフォグマン狩り隊で助けにいってる。
で、痩せたカニバルかHNの兵団以外だったら助ける。
2018/05/18(金) 01:13:10.23ID:QmT+0Qrf0
起動したまま寝落ちして気づいたらブリスターヒル南に作った拠点にHNのGodとカニバルが襲撃に来てたわ
インポート直後だからHNはまだわかるがなんでカニバルがこんなとこまで攻めてきたんだ・・・
2018/05/18(金) 01:17:41.83ID:dGMI87HH0
みんなが言うテングって人にいまだに会えない
テングの大金庫ってとこの金庫番は倒したけど名刀十手もらっただけだったわ
2018/05/18(金) 01:19:19.35ID:wzNpNzZqa
ヘフトに行くんやで
2018/05/18(金) 01:21:59.32ID:KfPAZLhg0
>>687
飯をもとめてなのかカニバルは活動範囲が広いよな
2018/05/18(金) 01:37:18.68ID:SnMRm3Y10
>>685
盗むときに気絶させたりした?
やると店を放棄してどこか行っちゃうときもある
2018/05/18(金) 01:38:46.03ID:x2wHr7yq0
アプデきてるぞ
クロスボウ周りが急ピッチで改善されてるね
2018/05/18(金) 01:52:45.48ID:yJsohyfcM
アプデ来てたのかプレイ中にアプデ来ると
バックグラウンドでダウンロード禁止にしてもエラー起こして落ちるから困る
2018/05/18(金) 01:54:53.75ID:imGFg/kY0
ヘッドショットさん、俺とかいうし男だと思ってた
女の人だったんだね…うちの紅一点だ
2018/05/18(金) 01:56:55.60ID:TioSy0bO0
若干怪しいけど0.98.28パッチノート意訳してみた
ここはこうじゃないの?ってツッコミがあったら指摘よろしく

・射撃関連のステータスペナルティを軽減
 怪我や飢餓によるステータスの低下で誤射しまくることはなくなったはず
・クロスボウ収納ロッカーを追加
・エンジニア(のタスクが指定されてるキャラ)が地面に落ちてる資材を回収するときのAIバグを修正
・仕事「Forage animals」(動物から剥ぎ取りする)のAIを修正
・クロスボウのパーツ収納ボックスに関連するAIバグを修正
・鉱脈のバランス変更。掘削機は手動で掘るより時間がかかるように
・遠くにいるキャラから表示を切り替えたときにテレポートしてきたみたいに見える問題に対策を施した
(言いたいことは分かるんだけどうまく訳せない…)
・パトロール中のキャラが本来入るべきでないような建物に入っちゃうのを修正
・いくつかのまれな経路修正(まれにキャラクターの経路がおかしくなる問題の修正?)
・まれなクラッシュを修正
2018/05/18(金) 02:00:42.71ID:TioSy0bO0
>>694
翻訳周りのシステムがあんまり親切じゃないから訳しづらいせいでそうなるんだと思う
ピアも私って言ってみたり俺って言ってみたりキャラブレがすごいし
現役プレイヤーじゃないと何言ってるか分かりづらそうなセリフが案の定苦し紛れの意訳になってたりする
2018/05/18(金) 02:06:14.53ID:qyMioPQa0
自動掘削機はがんばって研究したご褒美だろう
手動で掘るより時間かかるって納得できん
いや掘らないけど全部買ってすますけど
2018/05/18(金) 02:06:54.23ID:e4rXQnyR0
ブリスターヒル南の川沿いの拠点でインポートしたらカンヘッドが襲撃してきたことあったな
普段カニバルの襲撃なんてないから驚いたわ
2018/05/18(金) 02:10:33.81ID:5yWz7sTI0
クロスボウ製造関連も修正頑張ってくれ
作ろうと思ったら全部40時間でしかもスキル80超えなのに予想が鉄くず表示(実際作ったら熟練だった)
武器スキル辺り参照でもしてるのかね
2018/05/18(金) 02:13:03.78ID:TioSy0bO0
ごめん、>>695に抜けがあった

・キャラクターが椅子に座って休憩しようとするときに担いでる味方や囚人をポイしてしまうのを修正
2018/05/18(金) 02:14:07.35ID:9VZy1C8E0
>>444>>460
ありがとう
気晴らしに解雇して休暇なんてさせてあげれたらいいなとふと思ったんです



もう一つ質問なんですが、Lord mirageという人物を捕獲したんですが誰かにあげたらお金もらえるとか友好関係が良くなるとかの特典はないですか?
2018/05/18(金) 02:18:55.11ID:5yWz7sTI0
質問の方じゃないけどインポートすると解雇キャラは消えるor初期化されるから注意
2018/05/18(金) 02:35:19.49ID:u9GKAqjN0
それなりに進めていくと東じゃなくて西に拠点建てたくなるなぁ。研究書集めの遠征が大陸横断的に大冒険だ。
ガットから引っ越そうかと思ったけど、正式版で南東が解放されると考えると悪くない地域なのかね
2018/05/18(金) 03:28:35.50ID:o3L6ZNpD0
フォグマスクの制作ってもしかして鎖帷子作業台?
BP買えたから作ろうと思ったんだけど鍛冶場(重装甲)にも革防具作業台にも見当たらない。
2018/05/18(金) 03:42:11.35ID:ZzpeTDU40
>>703
毛皮商の通り道なんかどうよ
未開放地域にも面してて、研究関連で言えばブラックデザートシティの遺跡達やナルコの誘惑などがすぐ。西にもガットに比べるとアクセスかなり楽に

が、問題はガットでいう奴隷解放軍みたいな刺激的な襲撃がない。延々腹ペコ野党、たまに砂賊っていうショボさ
2018/05/18(金) 03:44:05.89ID:ZzpeTDU40
>>704
ダスターコートみたいにバグFixいれないと作れなかったんじゃないかな?現行でもそうかは今確認できないけど、少し前はそうだった
2018/05/18(金) 03:51:25.88ID:o3L6ZNpD0
>>706
フォグマスクも作れないバグあったんだね。忍者製の物で我慢するかな。
ダスターコートは現行でBP販売&制作可能になってました。
2018/05/18(金) 04:05:29.14ID:AM2dGFSF0
新しい食物追加したいと思ってアイコンをpngで作り
全く使い方がわからないBlenderを頑張って弄りKenshiのプラグインで.meshにして
FCSでcooking generalにオリジナル料理追加してテストしてみたら
コンロのリストには存在せず
アイコンは[×]で表示されず
テスト用に指定したアイテムを置くと透明で表示されず

ここまで用意して何もかもダメだとさすがにヘコむな
何がいけないのかもわからず、Blenderで何か設定しなきゃならないのか
physics fileっていう.xmlファイルも用意しなきゃならないのかな?どう作ればいいのかさっぱりだ
全くの暗中模索でつらい
誰かタスケテ・・・
2018/05/18(金) 04:40:50.54ID:u9GKAqjN0
>>703
Bad Teeth近辺か。大陸ほぼ中央だから確かによさそうだな。
ガットでたまにSlave Raidが接近中って出るんだけど、襲撃前に帰っていくんだよね。
そこらへんでもちょくちょく襲撃来てくれればありがたいな。
欲を言えば鉱石が豊富ならありがたいけどね。資源探査してくるわ
これで動物いればいうことなしだわ
2018/05/18(金) 04:55:34.75ID:yx59juxn0
ボロ小屋で特定のエッジ3買いたいんだけどあそこって一旦離れないと品揃え更新されなかったりする?
2018/05/18(金) 05:18:54.36ID:ZzpeTDU40
>>709
鉄は沢山。銅はそこそこ。石は問題なし
水はガットの時の倍の井戸設置すれば大丈夫
俺の拠点は毛皮商の通り道の南東のほうだけど、動物はブルがしょっちゅううろうろしてるくらいかな
2018/05/18(金) 05:27:23.40ID:nxL8o+hw0
鉱業は下方修正多いな
2018/05/18(金) 05:38:13.14ID:m0aHhKfP0
>>710
店の中、店の真下から離れないと駄目
あと48時間サイクルで品揃えが変わる
2018/05/18(金) 05:39:50.24ID:yx59juxn0
>>713
あー下もダメなのか・・・
ありがとうもうちょい離れてみる
2018/05/18(金) 05:42:14.15ID:TioSy0bO0
鉱夫、交易商、盗賊みたいな楽して稼げる金策が
だんだん楽できない、さほど稼げない方向にシフトしていってるように思う
その分装備は安くなったし借家が倍額になってもさほど影響ないからまあいいけど…
2018/05/18(金) 05:51:42.91ID:u9GKAqjN0
>>711
親切にありがとう。下見して決めるかな。鍛冶にはともかく鉄が必要だからなあ
2018/05/18(金) 06:07:43.64ID:o9KJTYaG0
>>715
正直盗賊は儲かり過ぎてゲーム性損ねてる感があると思う
金無限チート使うようなもんというか
最初は楽だから盗賊やってたけど盗賊封印してからの方がずっと面白い
2018/05/18(金) 06:08:24.51ID:+gWPtLiw0
アプデごとに各産業の効率をいじってたらキリがないと思うんだが完璧主義なのかな
2018/05/18(金) 06:19:25.72ID:yJsohyfcM
キャラスキル詳細画面での各項目の経験値及び説明画面表示されなくなったのか
経験値は不便だがまぁ仕方ないとして各項目の説明は残して欲しかった
2018/05/18(金) 06:55:17.69ID:QdYPx5qw0
拠点の近くで他勢力同士の争いが起こって以来ずっと奴隷たちが「マスターについていく」でウロウロしてて
マスターだった奴隷商が死んだというこの好機にさえ逃げ出す気概もないのか・・・そのまま死ねっ・・・ゴミめらがっ・・・とか思ってたら
奴隷商唯一の生き残りであるワンコのことをマスターだと認識して隷属してやがった
犬だけ残されたら行動パターンが野生のそれに戻るらしくて、死体食いながらずっと居座ってる
2018/05/18(金) 07:02:56.07ID:0Nk6AqL2a
一度も奴隷にされたことないのにいつの間にか奴隷商とすれ違うと「待てこの脱走奴隷めっ」みたいなこと言われて追いかけられるようになっちゃったんだけどこれ治し方あります?
2018/05/18(金) 07:03:14.77ID:066Bknftd
>>721
友好度を高めよう
2018/05/18(金) 07:16:31.14ID:pOPGa/i90
鉱業や窃盗絞るのは良いけど代替の金策手段用意して欲しいかな
特に序盤がキツいから街から街への配達とかのクエストが欲しい
街の場所も分かって初心者に優しいと思うんだ、偶に荷物が禁製品や盗品なんかもあると更に良いね
2018/05/18(金) 07:23:19.51ID:vB6jdw/g0
成長には一切貢献しないけどブリヒルに押し寄せては殲滅されるラプ皮が地味に金策にはなるね
裏山の放浪スケがパラディンのパトロールにかち合ったところに居合わせるとボーナスゲーム

ただ異種族は論外だし人型でもHNまで出てきて活動拠点にするメリットはないよなあ
2018/05/18(金) 07:25:03.97ID:0Nk6AqL2a
>>722
友好度あげてきますありがとうございました
2018/05/18(金) 07:26:37.55ID:nxL8o+hw0
戦闘力持たないウサギ(肉1)みたいなのがいれば序盤は楽なのにな
2018/05/18(金) 07:27:01.17ID:4W0U72zUp
>>721
騙されるなよ
友好になったら拠点の捕虜を勝手に持っていかれるからな
最終的に見かけたら殴り合う関係が一番
2018/05/18(金) 07:37:05.75ID:LP7yXzex0
序盤でエリス仲間にしたら部隊ごと賞金稼ぎに狙われるようになったりする?
2018/05/18(金) 07:40:03.36ID:M9x8fnU90
人畜無害な動物はとっくに淘汰されたんだろうなあ
2018/05/18(金) 07:45:05.66ID:nxL8o+hw0
まあ肥大化してないラッドローチとかでもいいんだけど
2018/05/18(金) 07:49:57.46ID:SbOkyybq0
ウサギ(リバーラプター)
畑を食い荒らす草食動物なんだから少なくとも
ボーンドッグよりかは美味いと思うんだけどなリバーラプター
2018/05/18(金) 07:50:31.92ID:SSO6NyX7a
あいつら肉も食うぞ
2018/05/18(金) 07:51:43.03ID:TioSy0bO0
>>717
自分から言っといてなんだがほとんど盗んだことがないからどのくらいがちょうどいいとか分かんねーわw
テング帝の持ってる名刀野太刀すら「持ってるらしいね(他人事)」で一度も盗んだことない

>>718
作者は「ぼくの考えた最高に面白いゲーム」をたった一人で何年も開発し続けてきた人だからね
ただ「ぼくの考えた最高に面白いゲームをぼくの考えた最高に面白い遊び方以外でプレイするやつに人権は与えない」
になりつつあるような…?気のせいかね
734名無しさんの野望 (ワッチョイ 767c-mWrr)
垢版 |
2018/05/18(金) 07:54:11.60ID:BTrxOmzw0
配達クエnpcとかの追加は簡単にできる
modでできる
というか、自分はmod公開のためのSS撮るために
必要アイテム買いに行くのが面倒だからアイテムや
お金くれるnpc追加してるw
2018/05/18(金) 07:57:44.15ID:0Nk6AqL2a
>>727
なんとそんな罠が!今はまだ余裕でぶっ殺がされてしまいますがいつか返り討ちにしたいと思います
ありがとうございました
2018/05/18(金) 08:00:19.92ID:oj6OHywrd
>>733
気のせいじゃね
アプデで調整不足なのはあるだろうけど結局プレイヤーの選択肢増やす方向に誘導している
簡単過ぎてワンパターンにならないように楽すぎた所への修正が多目
2018/05/18(金) 08:00:44.68ID:M9x8fnU90
作者の作りたいように作るけど
プレイヤーのやりたいように出来るように、分かりやすいMOD制作ツール用意するねってスタンス
めちゃくちゃ素敵だと思うの
2018/05/18(金) 08:00:48.28ID:o9aq/e5q0
個人的にはもっと食料の物価を高騰させてほしい
2018/05/18(金) 08:10:34.63ID:o3L6ZNpD0
ソロ活動中に医療士の仕事振ったら死んだふりしながら自分治療出来て便利って思ってたんだけど
治療後もなんかゴソゴソ続けて何故かロボット工学が上がる。全身生身なのに。
2018/05/18(金) 08:13:02.06ID:HXsr3iVKd
ドン底スタートしてふと思ったんだがあまりにみすぼらしい格好だと門番に追い返されるとか欲しいな
あんまりドン底感がない
2018/05/18(金) 08:15:54.51ID:4OeY+rWba
>>728
エリスの賞金は少ないから滅多に襲われない。200時間くらい砂漠で暮らしてたけど、自分は職質されたことはない。
2018/05/18(金) 08:17:06.59ID:QdYPx5qw0
予想外に売り上げ数が伸びてしまって
「ぼくが最高に楽しめるゲーム」のまま終わってもいいんだろうか、という葛藤が生まれつつあるのかもしれない
2018/05/18(金) 08:23:39.49ID:TioSy0bO0
>>736
まあ、窃盗に関しては渋くなった代わりに盗品タグがすぐ消えるようになったし
ただただプレイヤーの口から飴取り上げてばかりってわけでもないし、気のせいかー
私事だけど開発がプレイヤー絶対罰するマンと化したゲームから疎開してきたんで
「またnerfか!次は何をnerfする気だ!?」って身構えてしまいがちなんだよねw

>>737
SkyrimのMOD制作ツールであるCKは複雑すぎて投げたけど
FCSはわりと簡単に使えるから色々やってみようかなって気分になれるところはいいね
2018/05/18(金) 08:23:48.13ID:4Ns7k1Ii0
シェクキンに不死鳥プレゼントしたら
「よう、生まれながらの戦士」「やあ無敵の○○じゃないか」みたいな挨拶されるようになって滅茶苦茶気分いい
2018/05/18(金) 08:24:08.87ID:LyaklzCJ0
>>740
みすぼらしいやつばっかりの世界だからな
殴りかかってくる奴以外はいちいち追い払うこともないんだろう
2018/05/18(金) 08:28:13.11ID:yDZYIJxX0
>>691
ピッキングする前に気絶させてたわ 店放棄とかあるんだね次からは盗みだけにするわ
2018/05/18(金) 08:28:16.83ID:LyaklzCJ0
>>743
盗品タグは非表示になっただけで消えてはいないんよ
店では従来通り表示される

まとめられるから運搬は楽になったけど
どれが洗浄済みでどれが盗品のままなのか
どの勢力から盗ったものか管理するのが少し面倒になった
2018/05/18(金) 08:36:54.11ID:4OeY+rWba
答えておいて何だけど、賞猫首仲間にして、町つれ回しても職質(物理)されたこと無いんだけど、捕まえられる事あるの?
今ダスキンさんと恐れ知らずのトーラが仲間にに居るんだが、ダスキンの洗浄にトーラさんが着いてってもなにも言われなかったんだ。
引き渡しに話しかける役がトーラだと違うのかな。
2018/05/18(金) 08:37:28.75ID:9VZy1C8E0
あーあ
バストで野営ベッド作ったら埋まってるのか全然使えないし解体もできないバグに遭遇した
徴税って野営でも来るのかな?襲撃されるのは困る
2018/05/18(金) 08:47:18.03ID:aAgmAUEDa
街で建物買って修理したら壁に巡回兵がはまって
動かなくなったんだがそのうち餓死とかするのかな?
2018/05/18(金) 08:58:46.00ID:qyMioPQa0
料理追加試してみたけどよくわからないな
武器の時は武器データ作って生産台に関連付け、
生産レシピ=BPを設定 BPなしの場合研究台でレシピ習得
みたいなプロセスがあったので、もしかしてレシピ設定がされていないのかもしれない
2018/05/18(金) 09:06:37.83ID:/pjkn40u0
>>708
料理をResearchに突っ込んで研究しないとだめとかないかな
アイコンやら(多分)地面において)表示されないとかは、そんな内容をお母さんMODの人のブログで見た気がする
2018/05/18(金) 09:20:19.33ID:qyMioPQa0
できた、reseachにレシピ設定でおk
ドライミートのデータをコピー
buildingのFunctionalityのcookinggeneralを開き、itemcraftsにドライミートコピーを追加
reseachのcookingをコピーしてopen enableitemのところにドライミートコピーを追加
ブループリントオンリーをfalseにすると研究台でレシピ研究できるので
研究台でドライミートコピーを選択、研究
これでcookingstoceにレシピが出た気がする
2018/05/18(金) 09:38:37.50ID:bvj6XOyi0
そういえば武器にツルハシないな
2018/05/18(金) 09:54:09.22ID:lXjwThj3a
>>754
ツルハシは武器じゃなくて元々工具だし…
2018/05/18(金) 09:54:51.86ID:QCvkYSqw0
むしろツルハシはどこから取り出したモノなのか…
どんな見窄らしい格好をしてる人でも、必ず1つはツルハシ持っているという不思議
2018/05/18(金) 09:56:50.20ID:lXjwThj3a
>>749
shift+F12で削除はできるんじゃないか?
あと、キャンプベッドは拠点認定無いはず。少なくとも地図には出ない。
2018/05/18(金) 09:58:02.87ID:RYk+lO340
MODでいくらでもカスタマイズしてええんやで
2018/05/18(金) 09:58:21.13ID:oj6OHywrd
>>748
NPCに見つける種類のキャラがいて、さらに確率なんじゃね
賞金首が見つかるのはいろいろ難癖つけられるUC圏より頻度低いレベル
2018/05/18(金) 10:02:00.08ID:Yv9fpfhD0
スキルの説明と成長具合が出なくなったのは痛いな。低い内はともかく上がってくるとモチベーションに関わる
2018/05/18(金) 10:05:32.40ID:hW3kYXTsd
バランス調整はまだ実装したい事が多いうちは切りが無いし無駄になる可能性高いからね
製品版になるまではパッチ毎に難易度変わるのは仕方ないんじゃない?
2018/05/18(金) 10:12:49.57ID:bvj6XOyi0
生産力で補正かかる武器あったら楽しそうだけどねえ
ハンマーツルハシ包丁裁ちばさみとか

調整がつらそうだけど
2018/05/18(金) 10:13:47.60ID:V9iT8+eGa
*質問*
拠点内で倒れてる動物から皮を取るタスクてないんですか?
2018/05/18(金) 10:22:59.52ID:RjElAJf/a
ない
2018/05/18(金) 10:27:59.96ID:SDG584fFa
シフト押しながら動物右クリックの所持品を漁るだっけ?それ押したら肉と皮自動で剥いでくれるはずだけど
2018/05/18(金) 10:29:04.84ID:/VfPQHT60
ホーリーネーションの要塞のナルコの誘惑にAIコア5個もあった
未実装地域抜きで研究全部いけそう
2018/05/18(金) 10:30:54.71ID:9EvB8ZE1a
>>762
そんな感じで今ある武器にも補正かけてほしいな
ニンジャ刀とか説明文的に暗殺にプラス補正あってもいいと思う
2018/05/18(金) 10:41:29.65ID:BSuukN7Z0
自動掘削機ってアルファベット書いてあるのな。モングレルに埋まってる大きなロボットの手やその西のマンションみたいな建物も気になるし、
歴史の答えは右下にあるのかねぇ
2018/05/18(金) 10:42:11.45ID:5DpEOCqYd
拠点作って1ヶ所に定住するより、1人もしくは少人数であちこち放浪するのが好きなんだけどそれでも楽しめるかね?
もう開発済みだけど
770名無しさんの野望 (スフッ Sdfa-OwQT)
垢版 |
2018/05/18(金) 10:49:06.50ID:prfG9Ty4d
集団戦で一番強い武器何かな?
個人的にはサーベルがバランスいいと思ってるけど。
スキルが高ければ大剣とかなんだろうか?
2018/05/18(金) 10:52:15.30ID:vxPOpc/W0
スキル説明は流石に復活すると思う
これ無いと初見だと訳分からんし
説明文のアリナシで何か致命的なバグでも見付かったんじゃろか
2018/05/18(金) 10:59:20.11ID:9EvB8ZE1a
>>769
拠点禁止賞金稼ぎのみ4人+犬でやってたけどなかなか楽しめたよ
でもある程度慣れたら拠点が欲しくなるかな
自分の場合は砂ニンジャの塔奪って仮拠点みたいにしてた
2018/05/18(金) 11:05:36.97ID:Hf+iOZxfd
強いと噂の工場長を捕まえて来て奴隷二ングしてたらモリモリステータス上がって楽しい
スケルトンだからすぐに回復できるし
2018/05/18(金) 11:08:30.51ID:QSbwKPdh0
他人の畑から収奪プレイもなかなか
ドリフターズラストなら街の建物を購入して外の畑から収穫で暮らせる
水供給も外の井戸IIから自動化できる

ノーブルハンターの的にされるぐらいしか刺激がないのが欠点
2018/05/18(金) 11:09:10.92ID:4Ns7k1Ii0
>>770
集団戦なら重武器か鉈かな
序盤なら長柄武器も悪くない
2018/05/18(金) 11:11:13.15ID:AM2dGFSF0
>>752-753
おおおありがとうブログ参考にして色々試行錯誤したらアイコン表示された
これ自力じゃ絶対無理なやつだわほんとありがとう
おそらくだけどfood類は「〜\MOD名\items\icons」のフォルダに入ってないと読み込んでくれないのかも
コンロに出ないっていう方はResearchに入れてなかったことが原因だった
家具追加する時にやったはずなのに完全に見落としてたわ
BUILDINGナンチャラとかITEMナンチャラだけ見ればいいと思ってた完全にこっちのミスだわごめん

あとはmeshだけだけどこれ中々難しそう・・・
ミップマップっていうのを用意しなきゃダメなんだね
ミップマップってなんだろうっていう段階だから先長そう、どう作ればいいんだろ
2018/05/18(金) 11:13:29.72ID:eHnG9IS9a
スキルが上がればきっと二刀流使いだしてくれると思ってずっと刀2本装備してるんだけどこれもしかしてまさかの無駄に2本装備出来るだけなんですかね?
2018/05/18(金) 11:17:09.93ID:AM2dGFSF0
>>777
背中が格好いいよね・・・
2018/05/18(金) 11:18:14.94ID:FjXrST8u0
>>748
ダストキング仲間にしたってマジ?プリズナー勧誘modは頭領まで仲間にできるのか
2018/05/18(金) 11:18:17.39ID:Hf+iOZxfd
二刀流はいつか実装されるといいな
2018/05/18(金) 11:18:21.37ID:6DrfxZYR0
状況に合せて手動で二本の装備を切り替えられるぞ!
あと主武器は左右に対応しているので単品を右挿し左挿しができるぞ!
2018/05/18(金) 11:20:15.65ID:5gv2J/2f0
鍛えぬいた腕力でポールアーム二刀流したい
2018/05/18(金) 11:20:52.16ID:lXjwThj3a
>>770
筋力上げてあるなら重武器。器用も上げてあるなら長柄武器。器用だけ育ってるなら刀。
出来ておる衲…フォーリングサンは……
2018/05/18(金) 11:21:02.24ID:5yWz7sTI0
基本上の武器を使うみたいだから強敵用と修行用装備して入れ替えるといい
って動画で見た
2018/05/18(金) 11:21:08.97ID:zn0HDco7a
無駄にサイズが設定されてるしサブ武器をメイン武器の枠に2つ装備したら二刀流して欲しいよなあ
2018/05/18(金) 11:21:29.82ID:3gSO9Shlp
>>708
fcsでコンロの作れる物リストに新しい料理追加とbp追加すればいけそう
2018/05/18(金) 11:26:37.58ID:+gWPtLiw0
クロスボウ推しみたいだから弓オンリープレイしてるんだけど
届かない距離から構えてるだけでみるみるスキルが上がってくのはどうかと思う
2018/05/18(金) 11:29:54.86ID:9EvB8ZE1a
二刀流についてロードマップで言及されてないってことは実装は難しいのかな
見た目だけでもいいから実装してほしいな
2018/05/18(金) 11:32:22.28ID:+gWPtLiw0
仕組み的に難しくはないだろうけど作者に興味がないんじゃない
2018/05/18(金) 11:33:12.16ID:eHnG9IS9a
>>778
ですよね…
やっぱりか薄々そんな気がしてました

>>780
されたらいいですね
2018/05/18(金) 11:38:05.79ID:QCvkYSqw0
ふと思ったんだけど、刀・鈍器・ポールアーム同時持ちで片方しか機能してない時って、
もう片方のステータス補正は乗ってるんだろうか?
乗ってるんだったら、裏装備にStaff乗っけて攻撃+8とかJitte乗っけて防御+8&室内+4とかできたりするんだろかね?
2018/05/18(金) 11:39:34.16ID:xAPBK+/G0
あの、変な質問で申し訳ありませんがMOD導入後はインポートした方がいいのでしょうか?
少しやってMOD入れてみようと思って面白そうなのどんどん入れたんですがカニバルとシング君が
スタートのMODの所には名前があるのに適応されていないみたいなんでインポートしたらいいのかなと思いまして
2018/05/18(金) 11:44:30.42ID:9EvB8ZE1a
>>791
使ってる武器の補正しか掛からなかったはず
流石にそんなことできたら強くなりすぎる
2018/05/18(金) 11:44:43.66ID:AM2dGFSF0
>>786
あとmeshをどうにかして仕上げて
置いた時に表示されれば完成なんだ

しかしこの栄養価ってどういう形で算出されるんだ
value÷charges=栄養価の値 でいいのかな?
2018/05/18(金) 11:44:49.99ID:Ubzi8Y6w0
街中のA地点→B地点と往復するタスクを組むことはできますか。

目的は荷物担いでの筋力上げなのですが
2人や3人や4人で追従させあっても
しばらくするとどこかに引っかかって止まってしまいます。

少し長持ちするのが、そのうちの1人を移動しているNPCへ追従させるのがあるのですが
NPCが止まってしまうとそこで終了になります。

なので、指定移動のタスクができないかと・・・
2018/05/18(金) 11:47:43.90ID:QCvkYSqw0
>>793
流石にそんな都合良くはないかー…w
できたら野太刀装備で下がり気味の防御力を十手で補強出来るかと思ったんだけど…残念だ
2018/05/18(金) 11:47:46.23ID:oj6OHywrd
>>792
場所が決まってるならインポートしないと反映されない可能性が高い(これはどんなゲームでもだいたい同じ)
不安ならやっておくべき
2018/05/18(金) 11:55:55.81ID:9EvB8ZE1a
>>796
二刀流でそんな感じで一方の弱点を補えるようになったら面白そうだな
十手とかの微妙な武器も使われるようになるだろうし
2018/05/18(金) 11:55:57.37ID:83lJ60a60
>>795
できない
仕事と収納とかなら最高率でもないが自動化はできる
追従は広い場所かつめっちゃ重くして同じ速度な

ぶっちゃけ地形に引っかからない砂漠で地図上遠くに移動押して辿り着いたらまたって半自動ドア\(^o^)/一番楽よ
2018/05/18(金) 12:00:01.19ID:5gv2J/2f0
ただ二刀流できるようになったら二刀流できる武器で二刀流にしないのが縛りプレイみたいな感じになっちゃうからそこは良くないかもしれん
それなりに大きいデメリットを用意しないと
2018/05/18(金) 12:02:02.35ID:Rhl+vlhpd
左腕は潰されやすいのがデメリットと言えばデメリットかな
緩いけど
2018/05/18(金) 12:05:15.03ID:hyr7MIWta
二刀流のデメリットは防御低下が妥当か
2018/05/18(金) 12:05:23.89ID:sCc2lNnR0
>>795
ショーバタイの周りに3つある鉄鉱石の、2つ固まってる方で細長い方を
ショーバタイの奥にいる状態でタスク登録すると、
ルート失ってるのか途中で行ったり来たりし始めるから、それじゃダメかね
ついでに隠密も上げられる
2018/05/18(金) 12:05:46.41ID:z+0328M30
単純に筋力目的の自動化なら、変に呼び止められたり襲われない町の中にできるだけ離れた家2つ買ってから仲間一人が片方でターバン作成なりの短い時間で収納容器にしまいに行く作業
もう片方の家に収納容器複数おいて自動で往復できる状況作って、筋力鍛えたい仲間は往復する仲間に追従させてればいけるんじゃね?
2018/05/18(金) 12:06:30.75ID:9EvB8ZE1a
>>800
ここで言っても意味ないけど威力とステータス補正がそれぞれ1/2になって攻撃速度が1.5倍になるとかその辺うまく調整すればなんとでもなりそうだけどなぁ
結局は開発者のやる気次第だけど
2018/05/18(金) 12:09:14.31ID:5qRoIw5Ja
>>765
昨日時点では動きませんでしたね
>>695これで動くようになってると期待
2018/05/18(金) 12:09:41.53ID:trz/X09Ld
鉱石掘り役に鉱石掘らせつつ
筋力上げたい奴に鉱石収納指示すれば、鉱石とストレージ間行ったり来たりしたはず
2018/05/18(金) 12:10:43.33ID:+gWPtLiw0
リバースで奴隷が満員になると奴隷連れてきた奴らがひたすら周回始めたりするよね
試してないけどあれに追従させとけば効率良いかも
2018/05/18(金) 12:10:49.54ID:trz/X09Ld
>>806
安定版で自動動物漁り出来てるから
パッチ関係ないと思うぞ
2018/05/18(金) 12:13:38.87ID:yDZYIJxX0
wikiに書いてあるペット購入すると弱体化するってどういう事です? 人間側のステータスが下がるってこと?
それならメインキャラで購入しない方がいいんだろうか
2018/05/18(金) 12:15:58.43ID:o9KJTYaG0
ヘフトの真ん中あたりからストートに移動指示出すと
二つの門どっち使うか決めかねてるのか街中でグルグル回り続けた事がある
再現性あるのかわからんのと貴族とかに止められそうなので有用性はわからんが
2018/05/18(金) 12:16:23.88ID:b14qeDpEd
>>802
二刀流は防御寄りの剣術だから防御低下は不自然かな
両手持ちじゃないから攻撃低下ってところじゃない?
2018/05/18(金) 12:17:49.95ID:8EZmoBrCM
>>810
動物は初期ステが高く年齢ボーナスもかかるので購入して自キャラにした時に補正がかけられて弱くなるということ
2018/05/18(金) 12:17:58.91ID:LyaklzCJ0
>>801
それは現状右利きしかいない(右手でしか攻撃しない/できない)から
ゲーム的な都合で(武器を使う)右手が狙われにくくなってるせい

二刀流を実装するなら必然的に左手で攻撃するモーションも実装することになるから
右腕左腕の狙われ率は均等になるかもしれない
ついでに右利き左利きの設定できるようになって
利き腕じゃない方はマイナス補正かかったりして
815名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-jm91)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:18:16.02ID:29DgUjHpd
野生やNPCのペットより弱いって事だろ
スキマー一匹に犬一匹とガルル二匹殺られたわ(´・ω・`)
2018/05/18(金) 12:22:06.17ID:AM2dGFSF0
>>812
ファンタジー二刀流は攻撃一辺倒だから・・・
2018/05/18(金) 12:22:20.89ID:yDZYIJxX0
>>813
なるほどです 強すぎるから味方になるときに調整されるって事なんですね
とりあえず購入やめて盗んでみる事にします 仲間になるか分からないけど
2018/05/18(金) 12:25:51.12ID:vB6jdw/g0
ノルド流二刀は「来いよドヴァキン、防御なんか捨ててかかってこい!」だったし
2018/05/18(金) 12:27:15.39ID:5qRoIw5Ja
>>809
そうしたか
動物探すタスクのみにして動きみてみす
ありがと
2018/05/18(金) 12:27:47.82ID:FbxFDdNOK
ネームド上級審問官にワイプされかけた
バニラでこいつと同等、それ以上の相手ってどれくらい居るんだ?
バグマス、テング、フェニ、リヴァにはまだ逢ったことない
2018/05/18(金) 12:28:18.43ID:lXjwThj3a
>>779
プリズナーmodの再就職性能は良いぞ。クラル戦士団やバンドオブボーンズの襲撃が就職面接に見えてくる。
ダストキングも会話して一定確率で猫払って仲間にできるよ。
好みが別れるが、バグマスターすら仲間にできる。
2018/05/18(金) 12:29:44.72ID:8EZmoBrCM
二刀流は攻撃と防御のボーナス(ペナルティ)を右手と左手の攻撃時に別々に計算するのかそれとも合算か、とかそういう問題も発生しそう
>>817
バニラだと買う以外に動物仲間にする方法ないけど
2018/05/18(金) 12:31:00.25ID:LyaklzCJ0
>>819
皮・肉の収集タスクは動物の死体からしか剥ぎ取らないので
死亡してない動物から剥ぎ取ってトドメ刺したりはしてくれない
2018/05/18(金) 12:31:56.50ID:5qRoIw5Ja
ゲームと関係ないんだけどワッチョイって割とかぶるもんなのかな?
>>750
この人、自分じゃないけど同じだ
2018/05/18(金) 12:34:39.15ID:HBgMQfDwd
>>824
携帯回線は被る
2018/05/18(金) 12:34:59.15ID:8EZmoBrCM
>>823
今までそうだったけど>>695アプデで修正されたっぽい?
まだ試してないからわからん
2018/05/18(金) 12:35:45.68ID:LyaklzCJ0
>>826
なるほど
試してみないとわからんか
2018/05/18(金) 12:36:41.57ID:5qRoIw5Ja
>>823
それか!
死体回収係に先越されちゃってるぽ……
死体回収係の優先タスクに入れてやってみます
ありがとでした!
2018/05/18(金) 12:48:55.20ID:5qRoIw5Ja
>>825
ありがと!

はよ仕事終わらして拠点つくりたい……
2018/05/18(金) 12:56:17.87ID:QSbwKPdh0
タスクではないけれど、
一時停止してシフトを押しながら2点を左クリックすると移動予約ができる
いつも、街中で荷物と人を抱えてン十往復〜で筋力アゲしてる
2018/05/18(金) 13:04:32.54ID:QSbwKPdh0
自動化したいなら
自拠点で収穫物の収納係させとけばいいんじゃない
作物鉱石火葬エンジニア全部登録しておけば延々と走り回ってくれる
2018/05/18(金) 13:13:26.22ID:SUtb9tnFr
やっとのことでカマドウマ料理出してくれるお店見つけたんだけど、
「うちはジビエン(耳鼻炎?)専門だし今シーズンオフだからカマドウマ無いんですよ〜」
とか言われて断られたわ
カマドウマのシーズンってなんだ
2018/05/18(金) 13:15:52.95ID:5DpEOCqYd
>>772
何処か奪って仮拠点、アウトローで良いなぁ
最終的にはそのスタイル真似させてもらおう
2018/05/18(金) 13:17:04.57ID:5yWz7sTI0
なんかクロスボウの出血ダメージがえげつない気がするんだけど
修行キャラにスキル上げついでの援護射撃のつもりだったのに先に血がなくなる
2018/05/18(金) 13:21:37.36ID:6DrfxZYR0
>>772
他勢力のベッドって友好関係じゃないと使えなかった気がするけど
砂ニンジャの搭のベッドって使えるの?
チェスト類は一応使用できるだろうけど‥‥
2018/05/18(金) 13:26:01.23ID:Ubzi8Y6w0
>>799
まだよわっちいので砂漠なんかいくと、血のベットに寝てしまいます。
なので街なんです

>>803 >>808 >>811
バグや地域限定ですが、こういうやり方もあるのですね。なんでも利用できるのですね。
2018/05/18(金) 13:27:06.91ID:Ubzi8Y6w0
レスが多すぎてエラー出るので続き

>>804 >>807 >>831
まだそのまで進んでいないのですが、他の作業と組み合わせはとても参考になりました。
鉱石堀だと街の外なのでたぶん帰ってこれなさそうですが

>>830
これって、行動先の予約が何カ所もできるということですか!
これなら街中の筋力UPできそうです。


みなさま、大変ありがとうございました。
2018/05/18(金) 13:46:03.68ID:FbxFDdNOK
>>830
中間経路指定もできたのか
帰ったら試してみよう
これで某MMOの黒い砂漠みたいなループ指定もできたらいいなあ
2018/05/18(金) 13:55:31.59ID:8BOXKdFRr
某の使い方間違ってね?
2018/05/18(金) 13:55:52.91ID:hoUU5FHt0
「Import Dead NPCs」のチェックって、チェックありのときはどっちになるの?
死亡した状態を引き継ぐという意味なのか、死んでしまったNPCを再登場させるという意味なのか
2018/05/18(金) 13:57:38.64ID:t6KfBmzq0
ワールドマップで目的地設定したらヘフトの中をずっとうろうろするバグが発生した
2018/05/18(金) 13:58:23.30ID:u9GKAqjN0
shift+左クリックで経路予約できるみたいだけどカーソルでないから入力されてるのかぜんっぜんわかんねぇ
2018/05/18(金) 14:08:10.23ID:MsafjvcL0
>>835
verによる違いはあるかも知れんがホモの監視塔のベッドも敵対してても使える
クラル戦士団は友好が設定されてないので敵対になる事はなくここのベッドも使える
なので上記の場所なんかはスパーリングに丁度いい
844名無しさんの野望 (エムゾネ FFfa-jm91)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:08:54.65ID:tCID8Zw9F
>>837

10でも20でも出来る
ただし途中で他のオブジェクトとかクリックすると全てキャンセルされる
2018/05/18(金) 14:12:09.61ID:wkG0Bexa0
オールドアイコンMODって無いよね?
2018/05/18(金) 14:16:30.63ID:Ubzi8Y6w0
>>844
丁寧なフォローありがとうございます。

これで重い荷物を持ってひたすら走らせる
ブラック企業でリアルにもありそうな新人研修ができそうです。
2018/05/18(金) 14:24:05.40ID:LyaklzCJ0
能力画面でスキルにカーソル合わせても
説明と経験値ゲージが一切出なくなってるな
おま環だったらすまん
2018/05/18(金) 14:33:41.30ID:AM2dGFSF0
meshが使えない問題は自分がまともにモデル自体作れてないもが問題っぽいわ
なんのこっちゃわかんねぇBlender・・・
2018/05/18(金) 14:42:01.84ID:Z3Iy/f1oa
blenderはプロも使うけど使い難い分かりにくいから俺はメタセコイアに移行した
2018/05/18(金) 14:42:07.49ID:aOd3AT4u0
このスレ某が好きなやつおるね
2018/05/18(金) 14:46:13.41ID:yJsohyfcM
久しぶりにフェニックス寝てるところを誘拐しようとしたら
以前は割りと余裕のある成功確率だったけどいつからか知らないけど渋くなってるな
まだ暗殺(20%)からの誘拐の方が目があるとか
そして誘拐成功して引渡しに向かう途中で無慈悲なエラー落ち
もちろん誘拐成功後のセーブはし忘れている
2018/05/18(金) 14:56:36.34ID:qyMioPQa0
ブレンダーでkenshi用メッシュ作るときは
公式から落とせる、kenshi専用のコンバートアドオンをブレンダーに入れてそれ経由の
データ形式じゃないと不具合でたりするみたいだけどその辺大丈夫なの?

俺はここで一度躓いたんだけど、mesh拡張子で書きだすアドオンって普通に存在するけど
kenshiの場合、kenshi専用ツール使わないと同じmesh拡張子でもエラーはくという
2018/05/18(金) 15:09:46.97ID:ZoGI77i1M
クランブルジョンに話しかけすらできないんだけど仲間にする条件って特に無いよね?
2018/05/18(金) 15:17:09.43ID:FjXrST8u0
>>782
弁慶(シェク
855名無しさんの野望 (ワッチョイ 55ee-/w+O)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:19:05.24ID:bEXl11880
>>853
前スレの>>199辺りでその話題出てたから見てみたらいいんでないかな?
2018/05/18(金) 15:21:02.29ID:FjXrST8u0
>>821
wikiに項目作られてるな。感謝だ
傭兵とか仲間にしようとしてもうまくいかないときあるよな。檻の中から護衛申し出て来たり...
サムライを仲間にしようとしたときは、それらしい選択肢を選ばないといけないらしく仲間にできなかった
ダストバンディットみたいなゴミ能力でも20000キャットで仲間にしろと言ってくるからしっかり見定めないと損するね
2018/05/18(金) 15:21:05.52ID:JJFCfQGe0
https://i.imgur.com/Sv3gsyV.png
一人ついてこないと思ったら酒場ではまってた
解雇せなあかんか
2018/05/18(金) 15:23:40.84ID:LyaklzCJ0
>>857
担ぎ上げる

それもダメなら他のキャラ視点で思いっきり街から遠く離れて
店の地形データが読み込まれてない状態で移動させる
(離れるキャラに追従させておいてもいい)
2018/05/18(金) 15:25:26.20ID:/pjkn40u0
ベッドの寝る位置なぶってるのだが何でキャラごとで位置変わるのかねぇ
もう再起動は疲れたよ…

>>857
アイスってキャラなら担ぎあげたらそのキャラの座標に来ないかね?
まぁ、あとは部隊位置リセットでロードかな
2018/05/18(金) 15:30:53.41ID:JJFCfQGe0
担げた
ありがとう
2018/05/18(金) 15:33:47.32ID:hoUU5FHt0
>>856
なかなか凝った作りのMODだよねえ、
でも>>853の余波を受けて機能不全になってないか心配だ
ワークショップのスレッドを見る限りではそういう騒ぎにはなっていないから大丈夫なのかな
2018/05/18(金) 15:36:28.46ID:FjXrST8u0
>>861
騒がれてなければ大丈夫そうだけどね...
でも現時点で傭兵バグとかあるから改良してほしいぜ
同じキャプチャー系modとしては、モンスターを捕まえて雇用できるアレも素晴らしいよな
ゴリロ、ビークシングを瀕死にして、荒野のど真ん中で即席の檻作って仲間にしたときは感動した
まだ見たこともないけどリヴァイアサンも仲間にできるのだろうか...
2018/05/18(金) 15:38:23.27ID:AM2dGFSF0
>>852
そこは大丈夫だと思う
これは自分がBlenderの基本自体をわかってないせいなんだろうけど
何がわからないのかがわからない状態で何を聞いていいのかも何が間違ってるのかもわからなくて・・・
もうレーションパックあたりで代用した方が早いかな・・・
Kenshiで使われてる適当なモデルを3つぐらいインポートして持ってきて
サイズ調整して組み合わせて出来上がりだぁって思ってたんだけど
複数別々にあるとmeshには加工出来ないとかそんな感じなのかな
staticObjectっていうのが4つぐらいある
これをなんかして統合?すればいいのかなぁとは思うんだけどやり方が全くわからん
2018/05/18(金) 15:42:12.55ID:AM2dGFSF0
多分Blenderの使い方あらかた覚えてる人からして見たら当たり前のようなことなんだろうけど
全部が全部手探りだとどうにもならんぜ・・・
2018/05/18(金) 15:46:19.30ID:vB6jdw/g0
>>862
どっかでリバイアさん引き連れてる動画見た覚えあるからいけるんだろうね
2018/05/18(金) 15:51:38.19ID:QItGs28/0
ペット屋さんMODがかなり以前からある。
リバさん含めてほぼ全てのMobを購入可能
2018/05/18(金) 15:59:32.08ID:AM2dGFSF0
なんか統合は出来たけどやっぱエラー出てmesh化は出来ないや
「attributeError 'NoneType' object has no attribute 'texture'」って出る
これググればなんとかなるか
2018/05/18(金) 16:03:16.74ID:DzAeKMZ00
100時間ぐらいやるとこのグラこのキャラでもイケる気がしてきた。キャラメイクが楽しくなってきた。賊に襲われ全滅すると興奮するし楽しくなってきた。
2018/05/18(金) 16:07:51.81ID:FjXrST8u0
フワッ!?そいつはすげえや
リクルートmodも全兵種雇用できたらいいな(貴族は除く
2018/05/18(金) 16:13:38.77ID:QItGs28/0
クラブレイダーはカニだしHowlerMazeにカニいるし
StormgapCoastの東の村襲うって言われたから
その辺が住処と思っていたけど。

単純にβ制限南東民だったのね
BlackDogHQ近辺でカニを引き連れて歩いてたわ…
2018/05/18(金) 16:41:34.38ID:nkbfLkpka
>>856
たまに檻の中のキャラに話しかけてもバニラ状態と同じになって仲間にできない不具合が昔からある。セーブロード繰り返すと直ったり直らなかったり。
2018/05/18(金) 16:44:39.93ID:5GH9QYUf0
シノビ盗賊団にからまれて返り討ちにしたら1戦で友好-100になったそんなもんなのか
パッチあたってて経験値表示も無くなったけど要る
2018/05/18(金) 16:54:21.83ID:duM86Lh1p
>>738
イギリス経済を傾かせれば自ずと値上がるよ
2018/05/18(金) 16:59:24.05ID:GLf1PjT6M
>>855
ジョンってステータス高いのか
了解ありがと
2018/05/18(金) 17:04:00.18ID:5gv2J/2f0
クランブルジョンさんは帝国でホワイトリッパーとか呼ばれてたらしいやばい奴
2018/05/18(金) 17:17:46.97ID:o9aq/e5q0
東の村襲撃するカニレイダーってイベント?
たまたま村で宿泊してたらカニ集団現れて村の警備員壊滅
店員すら駆逐するんじゃないかって勢いで去って行った
2018/05/18(金) 17:17:59.28ID:v0Zs+QHQ0
ジョンじいさん戦闘後の愚痴多いんだよな
2018/05/18(金) 17:21:03.98ID:QItGs28/0
ジョンさんは唯一の猫背
2018/05/18(金) 17:24:47.35ID:0vDirX3vM
>>848
メッシュが正常に表示されないのはノーマルマップをミスってるとかメッシュ保存するときチェック入れ忘れてたりとか色々原因あるから
直接ファイルみればわかるけど、出先でPCない環境&帰宅来週だから助けてあげられないんだよな
とりあえずスチームのガイドに詳しく解説してるのあるから、その通りやってみるといいかも
2018/05/18(金) 17:27:37.96ID:0vDirX3vM
>>867
更新してなくて書き込みわからんかった。
エスパーになるけど、もしマテリアル設定してるなら削除して保存してみるとうまくいくかも
881名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-tYwc)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:46:59.79ID:nIVU9cVha
クラッシュギアしにくくなったてまじ?ついに4Gの僕のpcでも満足に。。。無いよな
2018/05/18(金) 17:48:11.84ID:4Ns7k1Ii0
ゲームデータ再インストールしたらサブスクライブし直してもmod読み込んでくれなくなった
ヘルプミー
2018/05/18(金) 17:49:11.69ID:83lJ60a60
クラッシュギアとか懐かしいな
2018/05/18(金) 17:49:35.57ID:zbBZRKjV0
>>740
あるで
外見じゃなくて飢餓状態かどうかだと思うけど
荷物検査みたいに常にチェックされるわけじゃないと思う
2018/05/18(金) 17:52:36.94ID:sCc2lNnR0
>>882
>>477は?
886名無しさんの野望 (ワッチョイ dac6-VSZO)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:53:00.63ID:yMSiAmdN0
新しく仲間に入れたスケルトンにクロスボウの練習させてたらサムライに誤射したのか乱闘に
ストートに住んでこれまで仲良くやってたけど、ボコられたイズミちゃんを助けるため警察署のサムライ全滅させちゃって敵対
荷物まとめて砂漠から彷徨い出した…ワクワクしてきた…
2018/05/18(金) 17:55:12.34ID:qfpx5IhS0
インポートすると近くの漁村住人全員が腹を負傷した状態で倒れてる
火サスかな
2018/05/18(金) 17:57:50.19ID:EzI4MwR4a
三毛別ガルル事件
2018/05/18(金) 18:00:29.66ID:Rhl+vlhpd
犯人はホーリーネイションだな
2018/05/18(金) 18:01:50.83ID:HnCK/bKLa
最近クラッシュギアしないな
連休中あたりのバージョンはひどくてゲームにならんかった
2018/05/18(金) 18:05:19.40ID:5av46fdcF
>>871
それそれ。吹き出しでないやつも、ロードし直したら吹き出しでてきて!?ってなったよこの前
2018/05/18(金) 18:08:07.33ID:1Rt31/wZ0
>>880
色々あるけどまだまだ前途多難だわ
がんばる
2018/05/18(金) 18:10:34.57ID:hCBbFndy0
初心者には初めからソロは無理ゲーだった
2018/05/18(金) 18:15:20.32ID:z+0328M30
なるべく早く食ってける程度の猫稼げる手段手に入れたら数人程度の人増やすのが安全だわな
2018/05/18(金) 18:16:28.93ID:83lJ60a60
ソロは昏睡になったら死だしな
2018/05/18(金) 18:16:59.97ID:4Ns7k1Ii0
>>885
そのmod一覧に乗らんのよ
2018/05/18(金) 18:17:25.89ID:5hSnFgqB0
モツとハツは抜けるのに歯は抜けないのなんでなんでー
2018/05/18(金) 18:17:28.50ID:5gv2J/2f0
ソロは気絶すると死ぬ確率高いし死ななくても起きるまで何もできないまま待たなきゃいかんのがダルい
2018/05/18(金) 18:19:09.42ID:+gWPtLiw0
生きるだけなら一人で十分だけど鍛えるのクソ辛そう
2018/05/18(金) 18:19:52.23ID:1Rt31/wZ0
>>896
steamのライブラリからちゃんと起動してる?
「Kenshiのショートカット」とかで起動するとワークショップのは読み込んでくれなかったけど
2018/05/18(金) 18:20:41.29ID:2qLRKKjQ0
バグマスをバヤンに引き渡して「エスタと話せ」って言われてんのに
エスタさん話してくれないのはなんでなんだぜ。
セトちゃん嫁にできなくて困る。
2018/05/18(金) 18:21:11.10ID:qyMioPQa0
朝作ったドライミートコピーMODに適当に作ったメッシュを割り当ててみた
https://imgur.com/a/XbanRrx

地面に置くことまではできたがテクスチャ設定が・・・
多分xmlファイルがうまくいってない気がする
2018/05/18(金) 18:23:18.08ID:8At6XXnhp
>>901
前からあるバグだけどまだ治ってなかったんだね
ワークショップにfixMODあるよ
2018/05/18(金) 18:25:48.10ID:2qLRKKjQ0
>>903
試してみます…
2018/05/18(金) 18:26:30.87ID:kRXS7wUZ0
>>892
力になれず申し訳ない。
完成期待してるよ!
2018/05/18(金) 18:39:05.45ID:4Ns7k1Ii0
>>900
ライブラリから起動しても駄目だなー
2018/05/18(金) 18:48:01.59ID:EzI4MwR4a
むしろ俺はショトカからでもMod読み込むな
なんだろ
2018/05/18(金) 18:56:22.30ID:QItGs28/0
序盤は2,3人で、一人スケいると楽。

初めてゲームして一人で倒れた時の
え?このゲームなにこれ感はおかしすぎw
2018/05/18(金) 19:02:22.90ID:usitgwhD0
このゲームの都市物件て勝手に売り切れたりする事ってある?
最新版なんだけどアドマグに拠点移そうと思ったら買える物件1個もないんだけど
2018/05/18(金) 19:07:02.66ID:+gWPtLiw0
初回プレイは町から出る前に終わったな
PKが跋扈してた頃のUO以来の体験かもしれない
2018/05/18(金) 19:10:20.17ID:e4rXQnyR0
アーマースミスが96から上がらなくなったわ
鎖帷子作っても1%も上がらないってことは96で打ち止めってことでいいのか?
2018/05/18(金) 19:11:56.14ID:KiGEnbm90
>>909
空き家と店のランダム部分もあるから仕方ない
どうしてもならインポート
2018/05/18(金) 19:14:21.55ID:usitgwhD0
>>912
ランダムなのか
英wiki見たら3箇所for saleで日wiki見ても2箇所for saleだから何事かと思ったわ
タワーが警察署x3にシーフギルドx1に店x1になってるから全部取られたっぽい感じか・・・
2018/05/18(金) 19:17:04.83ID:sCc2lNnR0
>>906
根本的な解決じゃないけど
Steam\steamapps\workshop\content\233860
にワークショップのMODは入ってるから
フォルダ名を中のMOD名に変更して、KenshiのフォルダのMODに入れてやれば使えると思う
2018/05/18(金) 19:21:20.93ID:pPkFmQC60
冗談でもなんでもなく1980円払えば無料で遊べるゲームに相応しいな…
もう500時間ぐらいやってるわ
2018/05/18(金) 19:26:01.45ID:o9aq/e5q0
200時間で飽きてきたけど
新規ぷれいするたびステータスや装備充実したらもうつまらなくなる
序盤のキツさをもっと長続きさせたい
もっと歯ごたえのあるロールプレイを構築しないと
2018/05/18(金) 19:27:09.66ID:f/1F0CkQ0
値段安いのにハマったゲームと言いたいのか?
steamには腐るほどあるぞ
2018/05/18(金) 19:31:48.85ID:KiGEnbm90
>>911
ステの上限はないらしい
数値にこだわるなら経験値増量mod入れるしかない、それでも101への経験値が膨大らしく100で止まる
素だと95〜はリアル1日で数%らしいぞ
919名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-tYwc)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:33:29.86ID:nIVU9cVha
これアプデ毎にインポートした方がいいのか?なんかズルみたいで避けてたんだけど部隊情報がうんたらとか出てきた
2018/05/18(金) 19:48:02.22ID:KGNlzC/u0
武器防具制作で熟練相当が制作できるまでがあっとういうまだから
序盤しょぼい装備をやりくりしてる長い時間から一気に飛躍してしまうのがもったいないかなとは思うね
ステに関しては階段を一段一段地道に登るような強化のされ方だから、装備面もそのくらいの苦労があってもいいかも

装備といえば見た目にこだわりたくて色々Mod入れてみたけど結局バニラのが一番かっけえ事に気づいたw
やっぱ世界観とマッチしてるのがでかいなボロかっこよすぎだわ
2018/05/18(金) 19:49:53.27ID:+gWPtLiw0
アプデのたびに最初からやり直して新しい縛りで始めてるよ
今は弓だけ使用
2018/05/18(金) 19:57:41.06ID:5GH9QYUf0
スキルは上がるが武器も鎧兜も研究書が高くて簡単には買えない
バニラでやってるし泥棒もしてない
2018/05/18(金) 20:00:08.49ID:zXFd1us80
アドマグはなんでか警察3本立ってるな
シーフが囲まれててかわいそうだった
2018/05/18(金) 20:03:55.51ID:Hsg2PMHW0
え?アドマグの物件って削除されたんじゃなかったの?
2018/05/18(金) 20:06:04.47ID:8H27OZTza
>>897
バグマスさんの特権だからだよ。
2018/05/18(金) 20:11:49.11ID:KiGEnbm90
警察3個になって元から全部確定で埋まる状態なのか
2018/05/18(金) 20:13:38.26ID:4Ns7k1Ii0
>>914
入ってない……これが原因かな
2018/05/18(金) 20:14:21.40ID:8H27OZTza
>>919
した方がいいと言うより、しないとエラーでプレイできなくても仕方ないという方が正しい。
強くてニューゲームしてる感覚はあるけど、どうせ大規模更新来たら一からやり直しになるんだし、良いんじゃない?
2018/05/18(金) 20:17:39.19ID:duM86Lh1p
>>831
modで特に利用価値のない生産物とそれを使った施設を作れば良いのかな?
どちらかというと、数種類作って擬似巡回するmodの方が需要ありそうだな
2018/05/18(金) 20:20:39.92ID:yDZYIJxX0
仲間増やそうと思ったけどほぼソロプレイで主人公だけ異常に育ってしまったせいで、他キャラが足手まといの後着いてくるだけの集団になってしまう…
2018/05/18(金) 20:25:53.92ID:Rhl+vlhpd
>>930
強いのは防御姿勢にして、味方が倒れたら解除でいいよ
これだと地味に治療上げに苦労するけど
2018/05/18(金) 20:27:05.61ID:qfpx5IhS0
倒れてしまった新人達を助けるために颯爽と現れるヒーローRPのチャンスだぞ
2018/05/18(金) 20:30:46.08ID:txTqhR9V0
MOD入れるときインポートしないと反映されないものがありますが、あんまり気にされませんか?
やっぱりインポートしなくても大丈夫な方が嬉しいですよね?
2018/05/18(金) 20:31:20.42ID:z+0328M30
このゲーム、わりとアフターケアの回復手段用意しつつ倒れるまで待ってるのが重要だよね
2018/05/18(金) 20:31:28.66ID:s5ajnHLna
>>918
エディターで中身覗いたら1-100で指定するように注意書きしてあったから100を越える数値を書き込むとなんか不具合起こるかもしんない
2018/05/18(金) 20:36:17.69ID:6u2b5bXF0
そういえば防具作成スキル300にしたらワンランク上が100%になってたな
2018/05/18(金) 20:39:49.01ID:I+WqTauu0
>>935
6桁くらいにすると表示が英語交じりになるけど、そこまでいかなきゃ基本問題ないよ

ただ足速くしすぎると目的地に扉とか入りにくいのと
見た目に関わる(筋肉増やす)ステータスは2倍にするだけで
戸愚呂弟100%みたいになるんで、研究とか料理をカチあげて相殺する必要がある
2018/05/18(金) 20:42:07.09ID:KGNlzC/u0
強いのを拠点防衛のお留守番にして
主力にしたいメンツで大陸グルって回って満身創痍で帰還する頃には
古参傭兵みたいな頼もしい集団になってるだろ
2018/05/18(金) 20:52:00.01ID:usitgwhD0
マジかよアドマグの物件消されてるのか
シェク方面で唯一広い家が・・・
2018/05/18(金) 20:55:14.86ID:uo4udDSNM
>>882
同じことになったけれどsteam再起動したら直りましたよ
2018/05/18(金) 21:00:18.31ID:duM86Lh1p
>>937
指数表示も反映されたり、されなかったり、ステータスに依存している
物によってはオーバーフローしてるとか、隠密がそうだった様な
ベッドの回復速度とか、あれは早すぎて桁あげても変わっているかすらわからない
2018/05/18(金) 21:01:03.36ID:zXFd1us80
うーん鉄鋼精錬(鉄板)の作業が止まりやすい
なぜあたえられた仕事をしないのか…
2018/05/18(金) 21:01:34.11ID:yDZYIJxX0
>>931
>>932
>>938
なるほど 頼りになるバックアップに回して、仲間を新しいデータと思って遊べばいいか
シミュゲーやらないからどうしても主人公型RPG脳で遊んじゃってた
2018/05/18(金) 21:15:57.78ID:KGNlzC/u0
主人公外したパーティでも長時間苦労すると愛着が湧いて
主人公をバックアップする有能集団的なRP解釈ができるようになるぞ
2018/05/18(金) 21:19:21.91ID:hCBbFndy0
2人だと鉱石掘るのも楽しいなんて
ありがとうルカ姉ちゃん
2018/05/18(金) 21:34:37.71ID:TX38froD0
群れからはぐれたらしく単独で喧嘩売って来た飢えた野党ちゃん(女)を持ち帰って檻に入れ十分な衣服や食料を与えて眺めてたらおちんちんがふっくらしてきた
ようやくこのゲームの面白さがわかってきた気がする
2018/05/18(金) 21:35:16.91ID:yJsohyfcM
HNの街に一人でカチコミに当然まぁいずれ倒れる訳ですが
そのままでいたら武器取り上げられるよね
倒れてすぐバックパックに入れれば大丈夫だけど間に合わなかった時あるし
取り上げられた武器探しても見つからないときがある
武器没収回避する作業も面倒なので最終的に素手で立ち回る事に
2018/05/18(金) 21:40:50.03ID:DzAeKMZ00
このゲーム、チャンバラのサウンドとかないよね?何かさみしい。
2018/05/18(金) 21:41:12.44ID:v0Zs+QHQ0
ソロでヘフト陥落挑戦してるんやけど出来た人いる?
戦闘スキル70ぐらいでも一般サムライに囲まれてボコボコにされるんやが
2018/05/18(金) 21:47:25.59ID:yJsohyfcM
なぁにボコボコにされて檻に入れられても
手足飛んでない限りまた元気に暴れられるから
飛んでもいいように鞄に入れておけばいい
死んで無い内は大丈夫
2018/05/18(金) 21:47:52.70ID:uT/gm+UE0
>>948
カメラしっかり寄せるとカキンカキン言ってたと思うけど

そういえば初期ムービーとかには入ってる打ち合ったときの火花が無いな…
2018/05/18(金) 21:48:07.68ID:fP3hJ3uJ0
>>948
あるよ
カメラ近づければ聞こえる
2018/05/18(金) 21:50:04.64ID:Clb7DVEB0
>>946
ようこそ、このイカれた素敵世界へ
そのお姉ちゃんにボロを着せておくのは可愛そうだから回収して、暗殺者の衣と靴”だけ”着せておくのもいいかも

ハブ周辺を根城にNOUMIN生活エンジョイしてるんだけど、ついハブのある丘陵地に設備を立ててしまい、
インポートするたびに酒場とかが無人になってしまって建築し直しになるの、辛い
今度はハブ住民に影響の無いよう離れた場所に拠点立てないと・・・俺は彼らと共存したいんだ
2018/05/18(金) 21:51:34.50ID:5gv2J/2f0
戦闘音に限らず割といろいろSEあるしボイスもあるんだけどカメラ近づけないと聞こえないからなあ
リバーラプターの断末魔とかガッターのキュイイイ!とか好きよ
2018/05/18(金) 21:51:35.19ID:yJsohyfcM
あぁ踏んでもうた…
スレ立てした事が無いので変わりに誰かお願いしゃす
2018/05/18(金) 21:59:03.99ID:lBFn+/E90
再インポートしても整合性チェックしても消えた「野営」コマンドが復帰しない
「camping」にもキャンピングベッドないし…
何かのMODの影響っぽいけど、仕方ないから
ガルルにベッドの部品全部のせして遠征してる
これはこれで良い
2018/05/18(金) 21:59:09.42ID:YmR4Ahae0
>>949
オール90後半でもたまに負けるから70じゃ話にならんと思う
サムライ全般が長柄武器メインなせいで個人のスキル以上に攻撃当ててきてノックバック多くてつらい
2018/05/18(金) 22:00:27.62ID:JYpxoD2e0
とりあえずやってみ?
新規スレッド作成して1レス目の最後らへんをしっかり読んで
>>1->>5までコピペするだけでいいからさ
2018/05/18(金) 22:04:39.49ID:u9GKAqjN0
石材加工機と収納の2つしか登録してないのにその通りに動かねぇ。この2つが近すぎるとダメなんだろうか?
原料収納機からとりはするんだけどそのまま加工機にいかない
2018/05/18(金) 22:11:41.97ID:Mnri47ft0
日本語対応後、初めてバグマスさんをアドマグにしょっ引いてきて警察署長に話しかけたんだが、和訳が単純なのに素晴らしい。麦茶吹いたわwww
2018/05/18(金) 22:13:04.99ID:Y0AwhTJgr
収納タスクは箱に収納するタスクなので石材加工機だけにしないと石を取っては収納を繰り返すばかりだぞ
2018/05/18(金) 22:13:35.46ID:5gv2J/2f0
タスクの順番考えないと
「原料Aを集めて容器に入れる仕事が終わったぞ、次は原料Aを加工する機械に原料Aを入れる仕事か」
「容器から原料Aを取って……あ、インベントリに原料Aがある!先に収納容器に原料Aを入れる仕事を終わらせなければ!」
って無限ループになるでよ
2018/05/18(金) 22:14:55.02ID:z+0328M30
そこらへん、たまにわりと面倒だったりするんで別な人間で仕事分担してたりするなぁ
2018/05/18(金) 22:14:58.69ID:+gWPtLiw0
収納タスクはずしてみ
2018/05/18(金) 22:17:09.23ID:v0Zs+QHQ0
>>957
やっぱそうか・・・正攻法じゃ無理っぽいなあ
2018/05/18(金) 22:19:02.74ID:yJsohyfcM
次スレ建てました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1526649384/
2018/05/18(金) 22:20:43.11ID:5gv2J/2f0
>>966
サムライの新スレ
[傑作等級]
[乙クラス]
2018/05/18(金) 22:21:16.04ID:z+0328M30
>>966
お疲れ様です
2018/05/18(金) 22:22:38.58ID:Y0AwhTJgr
>>966
乙だけど代わりを頼むなら安価指定して任せとかなあかんで
2018/05/18(金) 22:23:31.46ID:yJsohyfcM
>>969
あぁなるほど把握
2018/05/18(金) 22:27:59.44ID:ZROU6ToGd
>>966
乙!

トレイダーズギルドが拠点に来てなんか喋ってるが4000猫払えば存在を許すということか…?
払わなかったらサムライ送り付けられる系ですか?
2018/05/18(金) 22:33:39.95ID:wD8JnNas0
無料で護衛してくれるサムライ達に初めて会った
HNの食べ物くれるやつのUCバージョンなのかな?
シェクあたりもあるのかね?
2018/05/18(金) 22:48:45.34ID:zXFd1us80
>>966
診てみよう。大事な臓器がほとんど無くなってるな。乙だな。
2018/05/18(金) 22:49:01.70ID:vMeZEaaz0
groly to the born battle >>966
975名無しさんの野望 (スップ Sdda-jm91)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:56:08.01ID:nfp2E0m3d
200時間越えワイ、今更賞金の見方を知る
いやーまだまだ学ぶ事が多いね!(白目

>>966
2018/05/18(金) 23:04:26.56ID:FwaXRPty0
>>948
暴れん坊将軍のテーマが浮かびました
2018/05/18(金) 23:13:16.39ID:Jfpx30oZ0
>>930
最近ウチのボスは拠点のベッドでニートしているわ
カバンの中には干し肉が詰まっている
2018/05/18(金) 23:17:23.56ID:u9GKAqjN0
>>961
そう思って石材加工だけタスクに入れても原料とる段階で止まる。わざわざ移動指示しないと加工器にいかない。謎
タスクの順番も入れ替えて試してるんだけどね
2018/05/18(金) 23:41:24.91ID:QSbwKPdh0
加工機の位置がわるくてスタックしとんちゃう?
2018/05/18(金) 23:49:34.21ID:z+0328M30
特に斜面だとアクセスする場所が埋まってて妙な挙動になることわりとあるよね
2018/05/18(金) 23:50:29.76ID:sCc2lNnR0
>>966
乙乙
https://i.imgur.com/m8RAOkB.png
2018/05/18(金) 23:52:59.89ID:QSbwKPdh0
ブラックドラゴンニンジャのレイドも来るようになったんだなー
2018/05/19(土) 00:23:15.67ID:sSYkA1dr0
>>949
0.97.6当時だけどやったことあるよ
戦闘ステall95以上、フォーリンサンかつ傑作サムライで成功した
街中にいる守衛や警官、重装サムライ程度は瞬殺できなきゃテング御殿の隊長やエリート相手じゃ話にならない
それくらい隊長とエリートは強い
高品質以上のサムライ装備+mkクラス以上のカタナ装備でエリートにいたっては戦闘ステ80以上かつ器用90↑だからね
正面からじゃないなら夜忍び込んで強いやつの防具を全部そいつのインベントリに移しておくと楽
インベントリに移すだけなら犯罪にもならず気付かれもしない
2018/05/19(土) 00:32:51.95ID:WaZ0kwSN0
逃亡奴隷でも枷外してあげれば確率で仲間になるんですかね?
2018/05/19(土) 00:34:29.67ID:Xq3DUhma0
襲撃規模、頻度、通常pt数、人数すべて最大でやれ
2018/05/19(土) 00:42:06.40ID:Amv0jbw10
超遅レスだけど
>>744
名前をフォルゴレにして無敵のフォルゴレって言わせたくなってきた
2018/05/19(土) 00:47:01.66ID:6YoCVzjf0
>>966
衛兵!こいつがスレを立てている!
2018/05/19(土) 01:03:30.75ID:+qc3o63p0
1日累計8時間やってもまだ色々やってみたいゲームは久しぶりだなぁ
2018/05/19(土) 01:11:32.34ID:PsL2BFkJ0
300時間やったからちょっとほかのゲームする
ってあたりが俺の今
2018/05/19(土) 01:13:47.65ID:ZvfFTNkC0
今の状態だとジョン爺さん仲間にしたかったら安定板でやるのが無難かね
2018/05/19(土) 02:52:17.42ID:Lm9VUM8x0
その話は0.98.27から出てたから、安定版でも無理じゃないか?
2018/05/19(土) 02:55:36.34ID:F9Pjq64s0
ノーブルハンターは仲間にできないんだな。セーブロードしても吹き出しでない
2018/05/19(土) 03:19:54.68ID:sSYkA1dr0
>>992
RPmodでの話?
あれ0.97以降に追加されたキャラは対象外だよ
自分でイジるしか無い
2018/05/19(土) 03:25:04.82ID:qJ799rf40
>>984
性格による
それと修正かミスかわからんけど攻撃ステ25↑は仲間にならない
2018/05/19(土) 03:31:31.89ID:bFgpvctm0
0.98.29意訳
誤訳があったら指摘よろしく

-Crossbow crafting playtested and fine tuned
 クロスボウ製造のテストと改善
-Moved crossbow parts and spring stell crafting to the arrow bench
 crossbow partsとspring steelの製造をarrow benchに移動した
-Fixed more the AI for crossbow crafting
 クロスボウ製造に関するAIを更に修正
-Fixed the predicted quality GUI for crossbow crafting
 クロスボウ製造の予測品質(の表示がおかしいの)を修正
-Fixed crossbow crafting using wrong ingredients and wrong rates
 クロスボウ製造の原料と消費量の誤りを修正
-Added some acid resistance to the chain hoods
 chain hoods(鎖頭巾系統?)に耐酸性能を追加
-Fixed mouseover in character stats panel
 ステータス画面のマウスオーバー(説明が表示されなくなってたやつ)を修正
-Fixed characters teleporting to different floors when exiting beds and cages
 ベッドに寝たり檻に入ったりしたときに別の階にテレポートしてしまう問題を修正
-Player cage default action is no longer PICK_LOCK
 プレイヤーの檻のデフォルト操作はPICK_LOCK(解錠)ではなくなった
2018/05/19(土) 03:42:49.60ID:bFgpvctm0
試しに鎖頭巾を作ってみたけど、砂嵐・耐酸2000%というぶっ飛んだ数値が設定されてたのでまたすぐ修正来そう
カルタ頭巾も鎖頭巾に似てるけどBP取得してないんで不明
2018/05/19(土) 03:51:08.72ID:eEOSp7gKa
っしゃあ!欲しかった武器売ってる→金足りないから稼いでくる→貯まったから戻る→品揃え変わってる
こればっかなんですけど
2018/05/19(土) 03:54:41.17ID:sSYkA1dr0
>>995
ステータスのやつやっぱりバグだったか
流石に説明すら読めないのはねぇ
2018/05/19(土) 03:56:35.38ID:6hXYG2060
これでやっとクロスボウが自動で作れるようになるのか
2018/05/19(土) 04:36:39.68ID:PsL2BFkJ0
うま
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 9時間 2分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況