X



【Steam】二ノ国II レヴァナントキングダム

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/21(水) 06:53:22.17ID:8Bxa9VrH
2018年3月24日発売
http://store.steampowered.com/app/589360/Ni_no_Kuni_II_Revenant_Kingdom/?l=japanese
2名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/21(水) 06:53:47.58ID:8Bxa9VrH
どっか安く買えるとこない?
3名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/21(水) 11:06:24.94ID:/tbwY3Re
steam以外のキーは日本でアクティベートできない上に
VPN使ってアクティベートしても日本語が入ってない可能性がある
よっておま値の8000円でsteamから買おう
2018/03/21(水) 16:38:41.43ID:92swIc8d
ロシアで買えば4000円ぐらいかな…
対応言語に日本語の表記があるから日本語は恐らく大丈夫
登録制限があるから>>3のいうように初回のみVPNは必要
2018/03/21(水) 18:48:22.27ID:8Bxa9VrH
サンキューyuplayか とりあえず人柱待つかな・・
2018/03/21(水) 18:52:02.44ID:HemtDVx0
海外版に日本語ボイス入ってるかわからんけどな
特に今回芸能人使ってるし
2018/03/21(水) 18:54:24.69ID:8Bxa9VrH
さすがにオリジナル日本語ボイス抜いたら向こうのヲタが暴れるんじゃね
日本語字幕は怪しいが・・
2018/03/21(水) 19:02:49.00ID:zPZJ0ZHq
だまってPS4版買うか
お布施にsteam版買うか迷うなぁー
日本のゲームがPCのパワーで出来るのは有り難い
2018/03/21(水) 19:11:11.51ID:iqjRNewt
PS4版も60フレーム対応(おそらく可変60)みたいだし
4k60フレームでReshade入れてやりたいとかでもない限りPS4版でも良い気もする
10名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/21(水) 19:11:25.56ID:+8edc1ff
yuplayはルーブル?通常版3000円かよ
日本語の表記はあるが、DLできるかは別なのね
2018/03/21(水) 20:05:59.35ID:BiqWa9LI
ps4持ってないからSteam1択だけど当分セール価格にならんよな…
2018/03/21(水) 20:47:29.04ID:A8SOBGom
いちまんはっぴゃくえん!?

買います
2018/03/21(水) 20:49:02.30ID:++3B4xXh
steamセールは夏くらいかなー?
ダウンロードソフトは基本定価なのは辛いよな鍵屋は怖いし
14名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/21(水) 22:32:00.56ID:r15xDfOY
ロシアキーに日本語入ってればこっちだな
15名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 00:43:05.11ID:3kA00QzM
うーん、途中から日本語消されても困るし正規購入、、、それにしても差額がデカイなクッソ
2018/03/22(木) 01:18:45.02ID:JHQxLzzS
適正価格の10倍高いな
2018/03/22(木) 03:07:39.49ID:Krbx8Rvx
昔はゲームといえば5800円ぐらいだったのに6800円、7200円と刻んでいって大作と謳えばどんどん高くなっていってるからな
18名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 03:28:21.22ID:EJT2+S4t
大作の割に容量ちっちゃいね…
2018/03/22(木) 03:34:53.21ID:NKYEP5oF
パートボイスだしこんなもんじゃないか
20名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 06:31:51.39ID:LlCnMDBG
グラはHDR対応してるPS4の方が綺麗なのかね
比較画像ってまだないよね
2018/03/22(木) 07:23:47.15ID:yEE1R61W
PCもHDR対応よ
https://www.pcgamer.com/here-are-ni-no-kuni-2s-graphics-options/
22名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 08:29:44.54ID:LlCnMDBG
>>21
おお、HDR対応してるんですね
これで迷いなくsteam版にします
23名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 09:32:13.36ID:dy4LvpV3
4Kテレビにgtx1060、設定やり繰りしたらいけるかしら
24名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 10:47:18.96ID:LlCnMDBG
8700Kに1080tiで4KHDR 60fps出るかなあ
25名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 14:50:05.76ID:dy4LvpV3
にょうsteamの解禁1日遅れやったんかい!
休み取るの間違った
2018/03/22(木) 15:27:14.31ID:Krbx8Rvx
このぬったりしたトゥーンレンダリング?ならどんだけ大型モニタに引き伸ばしても大丈夫でしょ
27名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 16:44:47.21ID:EJT2+S4t
ファークライ5と迷って、どうせ3d酔いするからこっち買ったけど
ウルトラワイドに対応してるんだろうか…
28名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 18:10:12.55ID:yTpWeY5U
発売直前『二ノ国II』&『戦場のヴァルキュリア4』【闘TV】
03/22(木) 開場:19:50 開演:20:00
/lv311326884?ref=qtimetable&zroute=index
29名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 18:21:24.41ID:r9LtW7OO
ファークライ5と二ノ国2買ったのはいいけど被り過ぎてやる暇がない
2018/03/22(木) 18:31:38.24ID:5xII2JU/
>>24
余裕だろって思ったら4kですか
自分はノーマルの1080で
FHD120hz予定だけど
対応して無いだろうな
2018/03/22(木) 19:10:24.83ID:4Wn6qCdh
ファークライと迷ったけど、軽そうなこっちにした
前作では評判よかったみたいだし期待してる
UBIゲームはある発売から数えてPC買い換えた後くらいで買わないと満足に動いてくれないからな
2018/03/22(木) 20:27:49.22ID:0HGiDOrF
みんな求め過ぎだろ
FHD60fpsで満足できるゲームだよこれ
2018/03/22(木) 20:38:25.16ID:E4eueBKR
4k環境ある人は4kでやりたいと思うよ
二の国PC版の4k動画アップしてる人いるけど
めっちゃ綺麗だった 町とか完全ジブリ
34名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 20:47:11.12ID:QkIuy5md
>>33
見たみたいのでURLお願い
2018/03/22(木) 21:04:08.27ID:zjvBF3zG
通常版yuplayで3000円ちょいかよ
人柱してくる
2018/03/22(木) 21:23:38.06ID:qjX5lirn
価格はGama-Gama.ruの方が微妙に安い
2018/03/22(木) 21:35:45.37ID:r9LtW7OO
バンナムの露版は日本語音声があってもUIや他は英語のみってパターンが多いけどこれはどうだろうか?
2018/03/22(木) 21:40:13.81ID:qjX5lirn
WW版とDepots同じなのでRu隔離版ではないみたい
自分はRu版予約したので希望も半分で
2018/03/22(木) 21:50:54.26ID:E4eueBKR
>>34
動画解像度4kに設定して4k環境で見てね
https://gaming.youtube.com/watch?v=3a26ccbPNKY
40名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 22:09:15.48ID:QkIuy5md
>>39
サンクス
おお、ほんと綺麗ですねー
4K HDR環境で遊ぶので凄い楽しみ
2018/03/22(木) 22:26:17.22ID:Krbx8Rvx
ここの情報だとWW版だと日本語音声有りのUIは英語になると思う
https://uk.gamesplanet.com/game/ni-no-kuni-ii-revenant-kingdom-steam-key--3373-1
2018/03/22(木) 22:27:40.62ID:NVlLhnfo
エバン君の性別が気になります
2018/03/22(木) 22:32:15.01ID:Krbx8Rvx
志田ちゃんなんだから女の子に決まってるだろ!
44名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 22:39:06.34ID:dy4LvpV3
>>41
マッジ?
2018/03/22(木) 22:40:53.74ID:NVlLhnfo
和ゲーがsteamでも賑わってほしいという
思いも込めてSteam版をポチりました
土曜日からだけど
明日は仕事だし気にしない
2018/03/22(木) 22:48:00.50ID:iEqAsY5B
英語音声日本語字幕で遊べるなら買う
2018/03/22(木) 23:03:26.58ID:r9LtW7OO
>>41
日本語音声有りのUIは英語って何処にも記載されてないけど?
2018/03/22(木) 23:04:36.49ID:qjX5lirn
また日本語は不具合扱いか
49名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/22(木) 23:14:25.92ID:WpJHz32l
>>41
どの辺に書いてある?
2018/03/22(木) 23:23:06.48ID:r8lQOHoK
今年の流行語大賞にしたい「日本語は不具合」w
2018/03/22(木) 23:38:20.40ID:juCds8us
GPのは、日本からアクチ出来ないって書いてあるね
steam以外はだめなのかなあ
2018/03/22(木) 23:53:38.46ID:Krbx8Rvx
Languages:
*Subtitles
German*, English, French*, Italian*, Spanish*, Japanese

WW版
アスタリスクついてないから日本語字幕無いでしょ
2018/03/23(金) 00:02:35.60ID:zLJQwmRd
なるほど
やっぱsteamJP以外は日本語字幕UIは無しのパターンか
2018/03/23(金) 00:05:07.60ID:0wSTdJe/
>>49
Subtitlesの有無を示すアスタリスクがJapaneseには付いてないから日本語は音声だけなんじゃないかってことやろ
付いてなくても日本語字幕あったゲームもあるからあんま当てにはならんけどな
55名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 00:10:33.14ID:fHgCEf9W
.hackやSAO FBはアスタリスクなくても日本語付いてたからわからんな
2018/03/23(金) 00:11:38.14ID:zLJQwmRd
と思ったけどGPで買ったアサクリオリジンズやゴーストリコーンは
Japaneseにアスタリスク付いてなくても日本語字幕もUIも音声もあったぞ
ただバンナムのおま国タイトルは音声のみで字幕が無いものが多い(ドラゴンボールファイターズやナルト、ワンピース等)
逆におま国でないタイトルは外部でも完全日本語対応している(鉄拳7やプロジェクトカーズ2)
今回の二ノ国2はおま国じゃないから完全日本語対応してるはず?
2018/03/23(金) 00:12:35.67ID:HAx0AdDh
英語と日本語以外は字幕のみって意味でしょ

インターフェイスについては書いてないよね
2018/03/23(金) 00:15:14.74ID:HAx0AdDh
PS4版スレ楽しそう・・・
2018/03/23(金) 00:26:51.73ID:AQm9Te5E
明日の深夜まで我慢我慢
ここ最近はPS4とSWITCHのゲームばかり買ってたのでちょっとテンション上がってる
2018/03/23(金) 00:31:48.38ID:cfWRoRBH
PS4の配信チラっとみたがカメラ酔いそうだわこれ
2018/03/23(金) 01:05:46.21ID:AQm9Te5E
あっちの板みてると
もう遊んでる人はかなり楽しんでるぽいね
2018/03/23(金) 01:12:27.74ID:zLJQwmRd
戦闘が単純でつまらない、フルボイスじゃないのが不満って声もあるね
2018/03/23(金) 01:19:50.81ID:hIXawaGZ
やっぱ戦闘は詰まらんのか
子供向けならそんなもんか
2018/03/23(金) 01:23:17.52ID:YRNf6JFw
PS4のDL版の購入ページが無いから!どこにも無いから!
WebのPsStoreもページあっても購入ボタンが無い!どこにも無い!
そんで今さっきSteam版の存在を知ったw
SteamでNi no Kuni II: Revenant Kingdom - The Prince's Edition買ったった!
2018/03/23(金) 01:27:18.61ID:S26nkRCR
中途半端にボイスつけるぐらいならゼルダみたいに掛け声だけとかにすればいいのに
66名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 02:37:44.78ID:32Xx3gcY
たまに無性にこういうrpgやりたくなるんだがプレステとか持ってないから結構楽しみ
このシリーズはぶっちゃけおもろいの?
67名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 03:34:48.24ID:+NoniyLD
>>66
昔ながらの日本のRPG好きなら楽しめると思う
洋ゲーRPGの圧倒的ボリューム&自由&リアル系がやりたいって思って悩んでるなら買わない方が良いと思う
2018/03/23(金) 04:37:21.27ID:9bLaiXqs
ダーククラウドとかダーククロニクルとかレベル5製ACTRPGファンなら楽しめる?
69名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 05:42:29.77ID:+NoniyLD
>>68
ダーククロニクル好きなら間違えないんじゃない
ストーリーは評判微妙そうだけど
あまり偉そうな事言えないけど今時珍しいRPGだから少しでも気になるならやる価値あると思う
2018/03/23(金) 06:21:13.83ID:Z1hJ6B7Q
深夜2時からプレイ可能で間違いない?
2018/03/23(金) 06:26:01.25ID:Z1hJ6B7Q
ごめん3時みたいだな
2018/03/23(金) 06:42:50.12ID:nm/wD9Fa
遊びたいけどたけーなー
2018/03/23(金) 06:45:06.20ID:9bLaiXqs
>>69
なるほど、じゃあ予約してたけど一安心だ
2018/03/23(金) 06:55:49.07ID:qkpJjKkO
なんかすんごいのでるね
今存在を知った
http://jp.automaton.am/articles//20180322-6486newsjp0/amp/
2018/03/23(金) 08:40:34.27ID:/VQeiZPP
>>74
404だぞ
2018/03/23(金) 08:45:27.61ID:ysGg4T0z
これのことだろうがあんまり関係ないな

Steamのゲームが遊べる携帯型デバイス「SMACH Z」予約開始。RyzenベースのSoC搭載で『ダークソウル3』『ウィッチャー3』も動く | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180322-64860/
2018/03/23(金) 10:14:14.16ID:Ffmf1ITk
PS4プロでやってる人いるけど戦闘中処理落ちしてるね
2018/03/23(金) 10:19:04.95ID:zLJQwmRd
60fpsすら安定しないらしい
低スペPC以下のPS4だから仕方ないね
79名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 11:00:26.58ID:exbKI6AH
yuplayの人柱頼むで
2018/03/23(金) 12:11:53.09ID:mwQHreNC
Gamesplanet版もリージョンロックで遊べないのはロシア語版と変わらずか
本当にソニーのゴミッカスがPC版にまで迷惑かけやがって
さっさと任天堂に潰されろよ

>>76
ここ、ほんとにクソサイトだなぁ
無責任にすすめやがって
4gamerのレビューによると今世代のウィッチャー3やらオーバーウォッチやらはまともに動かん
2018/03/23(金) 12:18:04.16ID:PiDfmpdj
高すぎて迷ったけどポチってしまった
2018/03/23(金) 12:22:48.68ID:0wSTdJe/
正直この値段ならもうちょい金積んでゲーミングノート買った方が...
2018/03/23(金) 12:37:19.95ID:/VQeiZPP
なんだSMACHかw
届くかも販売されるかも分からんものに良く金出せるな
実際に発売されてから買えよw
84名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 12:51:11.82ID:MdNR+dWU
俺もポチった
steamで予約なんて初めて
1080tiで4K 60fps安定して出てくれるかなあ
2018/03/23(金) 13:05:00.68ID:vX8oNIH5
>>84
ベンチマーク表出てたからみたけど1080ti4Kだと最低FPSが64くらいだったから多分いける
2018/03/23(金) 13:20:46.03ID:XuTQ9pf4
プリロードある?
2018/03/23(金) 13:37:39.68ID:TtIYG5ai
買ってはみたものの
PC版なんてほとんど出してないメーカーが最適化できてるのかな?
他の和ゲーみたいにリリース初期はフレームが安定しないとかコンフィグの環境設定切り替えに不具合出まくりとかありそう
2018/03/23(金) 13:39:14.09ID:ysGg4T0z
そんなもん1日様子見すれば簡単にわかるだろ
2018/03/23(金) 17:26:44.57ID:K8Da9kYh
>>85
ベンチマークサイトどこかな?
良かったら張ってほしいんだが
2018/03/23(金) 17:29:30.42ID:K8Da9kYh
ごめん自己解決
91名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 17:48:12.38ID:MdNR+dWU
>>85
自分もサイト見てきました
4Kで最小60fps以上は1080tiだけでしたね
やっぱ1080ti凄いです
2018/03/23(金) 17:54:51.79ID:K8Da9kYh
PS4用に作ってただけあって
超AMD寄りのスコアだね
4kは設定抑えればVegaや1080なら何とか60fps前後でプレイ出来そうだね
2018/03/23(金) 18:16:02.32ID:IcZYGmIf
ノーマルの1080だと
4kの60FPSキープは無理そうですね
新グラボはVoltaのTiまで我慢のつもり
2018/03/23(金) 18:20:00.97ID:9bLaiXqs
フィールドは9までのFFみたいで敵とはシンボルエンカウント式みたい
ワクワクするなあ
2018/03/23(金) 18:54:26.80ID:UqNwF3vx
最高設定のベンチマークだけど見た目に対して妙に重いのが気になるな1080tiでも4Kが60〜70fpsってFF15の低〜中設定くらいだぞ
オープンワールドでフォトリアルな木草ぼうぼうってわけでもなかろうに何が重いんじゃろ
2018/03/23(金) 19:14:42.44ID:K8Da9kYh
4kは対応してるけどサポートしないって感じが多いからね
国産ゲームは特に
4kの最適化にそこまで時間掛けてないんだろうと予想
ニーアとかも糞重かったし
2018/03/23(金) 19:27:24.24ID:V2wzqn69
PC版ベンチマーク
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1070514847.html
4Kの最高設定で最小60fps以上は1080tiのみ
AMDのGPUに最適化されてる感じ
2018/03/23(金) 19:35:11.20ID:iYhDWASU
世界的に見たらAAAタイトルってわけでもないだろうからnvidiaのドライバ最適化も期待できんかのう
2018/03/23(金) 19:43:22.34ID:IcZYGmIf
あともう少しで遊べるな
今のうちに寝ておこう
2018/03/23(金) 20:58:24.63ID:K8Da9kYh
PS4版のスレ内の評価高いな
後6時間か・・楽しみすぎて仮眠出来そうにない・・
101名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 21:13:54.93ID:HAx0AdDh
あっあー、1万円買ってしもうた

え?0時ちゃう3時なのーん!
102名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 21:22:26.32ID:xyTwEjfv
俺も1万円のポチった
ここ最近のゲームの中で一番楽しみ
2018/03/23(金) 21:26:05.21ID:+Pkwp+cl
ランダムダンジョンや装備のオプションがランダムといったやり込み要素はあるみたいなんで、予約特典も欲しいし1万ポチった

願わくばローグギャラクシーみたいにカタログ詐欺ではないことを祈る
2018/03/23(金) 22:30:09.46ID:IcZYGmIf
約4:30後にやっと遊べるね
地味になげーわ
105名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 22:55:04.13ID:9uMd7FsI
steamで予約購入した事ないんだけど、今購入すればダウンロードだけはできるの?
回線が酷いから、先にダウンロードできるなら今しちゃおうかと思ったんだが
106名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 23:07:17.97ID:xyTwEjfv
>>105
ダウンロードできるよ
2018/03/23(金) 23:14:46.74ID:IcZYGmIf
布団に入って目を瞑ってるけど
まったく寝れる気がしません
ジブリ絵のゲームをめっちゃ楽しみにする時が来るなんて
2018/03/23(金) 23:19:17.95ID:xMpsG1yn
二ノ国でもゲームをプレイして手に入れたアイテムの売買ってできるの?
109名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 23:35:32.47ID:9uMd7FsI
>>106
ありがとう

19.3GBなんだ。なんか容量少な目に見えるな
問題は内容だが。明日の朝が楽しみだ
110名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 00:47:19.29ID:ykluJ4H9
Dan plays Ni No Kuni II (PS4) - Let's Explore this game! [Day 1] live 700000 subs 10000 watching
https://www.twitch.tv/dansgaming
2018/03/24(土) 00:58:03.70ID:V74zpIsW
せ、先生もう眠いです・・・
2018/03/24(土) 01:49:55.18ID:/HIKdPKi
2時だと思ってたけど
3時なん?
2018/03/24(土) 01:52:57.00ID:iyW+m+2f
ps4版のスレ似合ったやつこっちに貼っとくね

PC版ベンチマーク
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1070514847.html
4Kの最高設定で最小60fps以上は1080tiのみ
AMDのGPUに最適化されてる感じ
2018/03/24(土) 02:01:11.18ID:AHi7mgpI
公式では3時ってかいてたけど、steamでは2時なのか?
2018/03/24(土) 02:40:19.06ID:/HIKdPKi
steam版は多分2時からだった
2018/03/24(土) 02:58:29.26ID:PP/san/C
やべぇ!おもしれえ!2560x1080で遊べるのがいいわ(ムービー除く
一括設定=高水準 FPS無制限 157FPS揺るがず(1080無印
まだ建物の中だけどね
2018/03/24(土) 03:38:07.43ID:oRMmSkWJ
ロシアキー人柱報告まだー?
2018/03/24(土) 03:48:34.40ID:V74zpIsW
うむ、エバンが予想以上に可愛いw
もう少ししゃべってくれればなあと

眠い、お休み
2018/03/24(土) 03:54:58.61ID:V74zpIsW
あれ?決定がAボタン、キャンセルがBボタンってのが一般的じゃないの

なんか逆じゃね?
120名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 04:13:06.61ID:DXKqF2ey
1080tiで4K HDRで60fps全然余裕だね
最低60fps切ることないわ
グラはめっちゃ綺麗やね
2018/03/24(土) 04:33:29.10ID:3aELruCE
>>119
稀によくある

英語音声、日本語UIて出来る?
2018/03/24(土) 04:56:26.83ID:e7uyw0mL
ps4コントローラつかえますか?
入手したアイテムはSteam内マーケットで販売できますか?
2018/03/24(土) 05:26:19.67ID:PysJvFLb
>>116
マジがFPS60以上対応とか
他のメーカーも見習うべき
124名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 05:33:17.75ID:KJYjgct3
>>116
よかった。ウルトラワイド対応してるんだね。
それに意外と軽そう。
日本のゲームは無駄に重いのばかりだから期待してなかった。
2018/03/24(土) 06:39:58.62ID:PysJvFLb
設定を変えたら起動しなくなってしまったんだけど設定ファイルはどれだろ
最悪インスコし直しかぁー
2018/03/24(土) 07:08:55.58ID:PysJvFLb
原因わかりました
HDRを出力すると駄目でした
Z20Xだけどもう規格が古いのか
ケーブルが駄目なのか

PS4HDRは問題なく出力されるのに
2018/03/24(土) 07:35:53.84ID:oRMmSkWJ
HDRはまずwindowsでHDR有効にしてたらいけるらしい
2018/03/24(土) 08:07:05.27ID:PysJvFLb
>>127
今試したら
WindowsのHDRオンではじかれた
ケーブル交換しても駄目だったら諦めます
129名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 08:20:21.94ID:e0CWSm+U
2時間プレイ。普通に面白いわこれ
戦闘が単調とか言われてたけど、ちょうど良いわこれ
2018/03/24(土) 08:28:35.48ID:Npi5t7nl
木ノ葉丸かな?
2018/03/24(土) 08:47:54.99ID:6rxMbdbv
一部声へったくそだな
英語音声にしてもいいが、いざというところで感動薄れそうで怖い
2018/03/24(土) 09:04:19.91ID:LW4j1tWg
>>128
テレビが4Kの"60fps HDR"に対応してない可能性
HDR出力が4K30fpsまでとか
俺はそれでテレビ買い替え検討中
2018/03/24(土) 09:57:05.13ID:7ESMyKYl
ロシアキーで日本語いけたぞ
2018/03/24(土) 09:58:55.62ID:LW4j1tWg
>>132
出力じゃなくて入力だったは
グラボのディスプレイ設定で解像度4Kでリフレッシュレート30fpsに設定してHDR設定が通ればそういう事だぬ
2018/03/24(土) 10:03:20.81ID:ppEO6A0i
おま値まじでやめて欲しいわ6000円だったら迷わず買うんだがもやもやする
2018/03/24(土) 10:15:56.08ID:56M8qrHH
アマゾンだと7000円か
2018/03/24(土) 10:21:56.97ID:jxx/yEd0
日本語抜き忘れたテイルズ
2018/03/24(土) 10:23:02.95ID:iyW+m+2f
フルプライスなの辛いよな…
2018/03/24(土) 10:25:10.65ID:WUpS1o6c
デフォルトのデスクトップアイコンって大体どのゲームもおざなりなモンだけどこれはちゃんとしてるし解像度高いのが付くね
やる気あるなぁ
2018/03/24(土) 10:27:50.44ID:r8HZR05v
ロシアキー行けるのか
買ってきます
2018/03/24(土) 10:28:08.32ID:81UKCUj+
箱コン用意したけどキーボード、マウスで全然問題なかった
半端なボイスと外歩く時のポリゴン感が気になるけど今の所いい感じだ
2018/03/24(土) 10:28:31.85ID:oRMmSkWJ
gamagamaで買うとき支払いでトラブって二重購入になっちまった・・
ロシア人とのやりとりもめんどいからG2Aに割安で出品したから良かったら誰か買って
2018/03/24(土) 10:31:35.72ID:MtjRzOJe
現在プレイ中5400人
メタルギアサバイブと同レベルか?
やばくね?
2018/03/24(土) 10:32:34.33ID:KOMd5YTD
何がやばいのかしらんがオフゲーだし人口とかどうでもよくね
2018/03/24(土) 10:33:30.39ID:MtjRzOJe
>>144
売れてないってことだよ馬鹿
2018/03/24(土) 10:37:43.08ID:Dhs9WaWl
買ってプレイ中の俺からしたら売れてようと売れてまいと何も困らんのだが
2018/03/24(土) 10:39:50.68ID:3ohF648f
結局ロシアキーで日本語字幕は入ってるの?
2018/03/24(土) 10:42:18.28ID:6UiXiWkU
ロシアキーで音声も字幕もUIも日本語可能
但しアクチに要VPN
2018/03/24(土) 10:42:21.42ID:7ESMyKYl
どうせ暫くしたら安くなるだろうし様子見が多いんじゃね
2018/03/24(土) 10:44:11.53ID:KOMd5YTD
>>145
PCゲー界隈で売れてるとか売れてないとか気にするのが池沼
これメイン市場はコンソールなんで
151名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 10:51:23.91ID:S3NGbDY2
gamagamaでキー届いた人いる?
2018/03/24(土) 10:52:38.04ID:MtjRzOJe
>>150
それは古いぞお前、数年前ならそうだったが
ニーアがPC版大ヒットしてPCでの売り上げも日本で重要視されてきてるんだが?
2018/03/24(土) 10:54:10.59ID:3ohF648f
>>148
ありがとう!
2018/03/24(土) 11:00:53.45ID:DlajCI6q
売れる売れないはゲームPCなんだからどうでもいいよ
そうゆーのゲーム機の方でやってよ

自分が買うか買わないか、プレイしたらgoodなのかbadなのか、それだけだろ

だいたいこんな和ゲーRPGど真ん中みたいなのがSteamで日本向けにも同時発売すること自体がアトにもサキにもあるかないかって感じだろう

つーことで決定ボタン位置はアプデで変えれるようにして欲しい!!
2018/03/24(土) 11:03:03.51ID:MC0jhE9x
>>142
買おうと思ったがもう売れたみたいね、おめ
2018/03/24(土) 11:03:48.39ID:MtjRzOJe
そういう自分が良ければいい的な考えで逃げるのは良くないから
売れなかったら次回作は家庭用だけでいいかってなる
2018/03/24(土) 11:08:34.41ID:Dhs9WaWl
お奉行様ご乱心
2018/03/24(土) 11:10:39.05ID:q/E6cXax
>>142
もう売れちゃった?
直接買っても良いけど
2018/03/24(土) 11:11:15.10ID:oRMmSkWJ
>>155
いや実は出品したと思ったら証明出せってストップかかっちゃったんだわ
いまサポートとやりとり中だから終わったらここに書き込むわ ちなみに22ユーロだからちょっとだけ安いよ
2018/03/24(土) 11:16:40.80ID:hacb7263
俺とお前の仲だとう電撃的に安くするのが当然だよね
ずっともだよ
2018/03/24(土) 11:24:13.06ID:U15kuroA
画質の設定ってどれくらいあります?
内容によっては多少落とせばGTX1080でも
60張り付きいけるかな
2018/03/24(土) 11:30:09.39ID:WMwZXEVG
>>161
設定項目は少ないけどその代わりバリバリに軽い
どれくらい軽いかは推奨環境で、
1920x1080の60fps想定が970なことでわかる
CPUはi7あった方がいいと思うけど4Kじゃなけりゃ1080なら余裕で60張り付き行けると思う
2018/03/24(土) 11:42:10.36ID:oRMmSkWJ
ダメだ俺もHDRでつまずいた・・
J10Xだから4K60pHDRは元から無理なんだけど、2KでもHDRになってくれない・・@GTX1080
アサクリオリジンズとか他のゲームは2KHDRで出せるのになあ
2018/03/24(土) 11:42:22.47ID:U15kuroA
>>162
ありがとうございます
1080だと流石に4kは設定少ないと厳しいぽいですね
レスありがとうございました
2018/03/24(土) 11:47:17.17ID:jz4FMldI
始まり方よくある異世界転生ものでワロタwwwwwwwwwww
166名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 11:54:49.43ID:DXKqF2ey
55Z700X使用してますがWindows側の設定はHDRオフで
ゲーム側の設定はHDRオンにして4K HDRになってます
フレームレートは60や無制限選べてます
2018/03/24(土) 11:59:07.27ID:yRJA5P1M
>>154
>つーことで決定ボタン位置はアプデで変えれるようにして欲しい!!

FF15がまさかアプデで対応してくれるとは思わなかったわ
いきなり逆にできるから体がすぐに対応してくれない…
168名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 12:03:21.74ID:h2zaA5mK
ピッコロさん死んだと思ったら12国記始まったわ
オリジナリティ0やな
2018/03/24(土) 12:04:51.56ID:oRMmSkWJ
>>166
多分モニタが4k60pに対応してるかどうかの差だろうなあ・・
とりあえず俺と同じようにHDR選んだら真っ暗で設定も戻せずプレイ不可能になったときの解決策をSteam掲示板から転記しとく
1. C:\(Steamフォルダ)\userdata\*****\589360\remote\SYSTEM\data.binを削除
2. ライブラリから二ノ国右クリで,アップデートタブ内のSteamクラウドをOFF
3. ゲーム起動、セーブデータの読み込み失敗のメッセージが出るのでOK、data.binが再作成される。2.のSteamクラウドを戻しておく
170名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 12:25:00.96ID:AmQhM75B
久々に当たりみたいなのでポチるとしよう
シーズンパス付きとなしどっちがいいの?
2018/03/24(土) 12:28:44.11ID:n6CLpi+l
結局日本語完全対応の最安はロシアか?
172名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 12:31:49.72ID:KJYjgct3
4ゲーマーのレビュー鵜呑みにしてすげー期待してたけど、全体的に安っぽくない?
音声が一部だけってのもすごい違和感あるね…。
これから面白くなってくるかな。
173名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 12:33:39.11ID:fdzKs7wY
今ロシアで買ってインストール中 楽しみや
2018/03/24(土) 12:37:21.90ID:fUok4XXT
日野はどっかで見た展開しかシナリオ書けないくせに
自分でシナリオ書きたがる悪癖がいつになってもなおらんな

プロのシナリオライター起用するか、人を雇えばもっとレベルファイブのゲームの印象も変わるのに
2018/03/24(土) 12:45:03.29ID:q/E6cXax
>>171
$28のとこあったよ
2018/03/24(土) 12:45:12.28ID:Qgq7h2nG
序盤で育ての親が死んだときもあっさりしすぎだよな
2018/03/24(土) 13:13:42.30ID:sKokDJgR
Steam版は予約してないとスペシャルソードセットもらえない?
早期購入特典という括りではなし?
2018/03/24(土) 14:49:07.26ID:74i/BOQ8
ゲームとしては面白いけどストーリーがつまらないな全然ワクワクしない
179名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 14:53:25.61ID:fdzKs7wY
シャーティ棒すぎる
180名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 15:01:53.58ID:vDfCQ87j
gamagamaで予約したけどまだキーないな
2018/03/24(土) 15:09:15.06ID:mGjVVD/H
HDR有効にならんなあ
あと、PS由来のゲームに多いんだが、ABボタン逆で気持ち悪い。
というか設定できない糞仕様なんだが。ファイルいじって対処できんかな。
2018/03/24(土) 15:09:47.48ID:DsYdE61L
いくらなんでもシナリオ薄味過ぎだろ
最近の和ゲーはド素人にシナリオ書かせんのが流行ってんのか?
183名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 15:21:58.75ID:AmQhM75B
同じくYuplayで買ったけどキー来ねえ
184名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 15:31:36.97ID:fdzKs7wY
8000円の価値はないな 3000円ちょいで買えてよかった
2018/03/24(土) 15:34:38.94ID:q/E6cXax
CS勢が絶賛してたから期待してたのにストーリーはイマイチだしアクションもお子様向けゲームって感じだね
グラフィックと雰囲気は最高だけどファークライ5が出るまでに飽きちゃいそう・・・
2018/03/24(土) 15:35:01.64ID:Antk2vnS
>>182
自ら小学生向けのゲーム買っておいて何を言っているんだ
187名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 15:45:37.29ID:V74zpIsW
>>169
超サンキュー!
テレビが55c7pだからHDR余裕っしょ、てonにしたら暗転したw

でも169のレスを先に読んでたので復帰できた

うーん、なんでだめなんだろう。
2018/03/24(土) 15:49:57.30ID:6UiXiWkU
Gamaで買ってキー届いてない人はサポートに連絡した方がいい Gamaは稀によくある事なのでログインしてサポートから連絡(カード会社の決済メールをスクショして添付)ニノ国キー届かねぇをグーグルロシア語翻訳で大丈夫 今連絡しないと明日は日曜日で対応してくれないぞ
2018/03/24(土) 15:57:18.47ID:0ksfKyYO
けち臭いおばちゃんやなんかは数円安いのをチラシでみたら隣の街まで自転車でかっ飛ばすって聞いたことあるけど
たかが数千円でロシアまで買いに行っちゃう人らはそれと同じ理屈かな
2018/03/24(土) 16:00:11.78ID:y2TbcxmN
自販機で150円でペットボトル買うくらいならスーパーで100円未満で買うわー
191名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 16:02:06.66ID:AmQhM75B
たかが数千円 されど数千円
2018/03/24(土) 16:30:43.48ID:d3b8ZLHz
二段ジャンプができるようになるらしいけど、どの施設で出てくるか分かる人いる?
2018/03/24(土) 16:40:43.90ID:sjKhCXhB
>>189
5分もかけてロシア行って買ってきた
すごい頑張ったのに5000円しかもらえなかった・・・
おもしろいからいいか・・・
2018/03/24(土) 16:47:07.84ID:sjKhCXhB
ちなみにgamaのキーだけど、ついさっきpaypal決済後一瞬で来た
というかメール来なくてもgamaの自分ライブラリからキー表示できるよ
右上のカートの左のボタン
2018/03/24(土) 16:53:21.50ID:AgIqRm4g
んーマルチディスプレイだとfps設定を無制限にしてても35fps程度しかでないな。。。
シングルディスプレイにすると普通にfps出てるから不具合なのかも・・・
何かいい方法ないかなあ
2018/03/24(土) 17:26:50.64ID:1MdPeq6C
>>195
家はサブWQHD+メインWQHD G-SYNC 144Hz環境だけど平気だぞ
ただ、Alt+Tabとかで他ウィンドウ操作してから戻ろうとしても表示荒ぶって戻れなくなる
197名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 17:41:18.22ID:tmeQmINH
>>185
たった一週間で飽きるの?
198名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 17:46:37.29ID:1BgIfP8c
フィールドエンカウントがすごい時間かかる気がするの俺だけ?
みな様の設定教えて下さい。
2018/03/24(土) 17:48:48.54ID:60OtofOD
うちのUWQHDは100Hzのはずが67fpsで張り付く
ほかのゲームでそういうことないのになあ
200名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 17:56:56.61ID:AmQhM75B
ようやくキーが来たわ
5時間もかかった
1万が半額以下というのは大きいよ
色々と手間だけど
2018/03/24(土) 18:00:08.41ID:Ev27OpMI
>>198
エンカウトして画面きり代わりまでマジ0.5秒くらいだが・・
もちSSD環境
WQHD 最高設定
2018/03/24(土) 18:12:40.48ID:60OtofOD
しょっちゅうエラー落ちすんだが
2018/03/24(土) 18:35:16.16ID:oRMmSkWJ
>>159自己レス
G2Aから「初回だからお前15ユーロぐらいで売っとけや」というありがたい返事をいただいたので諦めてヤフオクに出品しました
2800えん即決でちょっぴりお買い得だから良かったら誰か落札してね 即時キー送れるよ
2018/03/24(土) 18:53:58.55ID:jz4FMldI
城脱出するぐらいまではフルボイスでイベント音声録っても良かったんじゃないかな…
いきなり相槌だけボイスになって拍子抜けしたわ
せっかく志田未来ちゃんの声堪能できると思ったのに
2018/03/24(土) 18:58:21.84ID:mGjVVD/H
>>204
たぶんチュートリアルは色々変更する可能性があったから収録できなかったんじゃね。

どうでもいいがコントローラーAB反対ですげーやり辛い。アプデでさっさと変更できるようにしろと。

ALT+F4でゲーム終了できる。
2018/03/24(土) 19:02:46.81ID:oRMmSkWJ
ボタン入れ換えたい人はJoyToKeyじゃダメなのかい
2018/03/24(土) 19:18:48.02ID:1D5vzxUW
二ノ国のHDRは解像度2kでもブラックアウトするワケワカメ
2018/03/24(土) 19:38:52.70ID:1D5vzxUW
二ノ国のHDRは綺麗らしいけど
諦めよう
2018/03/24(土) 19:46:15.81ID:IfQtlVo4
フルスクリーンにしても起動する度にウィンドウモードになるのは何故だ・・・
2018/03/24(土) 20:00:53.61ID:60OtofOD
アイテム取った→メニュー開こう→ここで異常終了

多すぎ
光るところにいってアイテムとったらはまって抜けれなくなるし細かいバグかなり隠れてるな
2018/03/24(土) 20:12:50.98ID:AgIqRm4g
マルチモニタ環境でfpsが出ない問題、スチームのフォーラムでも何件か挙がってるなあ
解決策はシングルモニタにするしかなさそう

でも>>196の方はマルチモニタでもfps出てるしなあ
2018/03/24(土) 20:19:22.98ID:jHe/aI8Z
俺も普通にマルチで60fpsでてるぞ
アニメ動画見ながらやってるわ
2018/03/24(土) 23:18:07.93ID:GAgDHCJw
これ軽いな
俺の古いGYX670でも十分何とかなるわ
2018/03/24(土) 23:22:02.21ID:9fZ7Ddj/
7時間やったけどエラー落ちとか一回もないな
どころかPC版なんて出した事もないメーカーがすげー最適化できてて驚くくらいなんだが
2018/03/24(土) 23:28:31.61ID:+cuy9WJO
HDRなんて明暗の帯域が広くなっただけじゃねーの?
それで劇的に画像がキレイになるなんてのはオカルトだろう
とくにこんなべったりアニメシェーダーなんて意味ねーよ
216名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 23:38:09.75ID:JPa4/lis
まあ、HDRを表現できるモニタかテレビもってなきゃ分からんわな
217名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 00:18:19.00ID:dMobw+Px
ヨーロッパ人になればDLCの龍剣が貰えるぞ
https://store.bandainamcoent.eu/eu/product/470387/ni-no-kuni-ii-dragon-tooth-sword-exclusive-pc-download-dlc

PS4も貰えるみたい
2018/03/25(日) 00:27:42.52ID:FnXSxrn+
やたら不正処理多かったがアンチエイリアスいじったら多少改善したかも
2018/03/25(日) 00:31:37.72ID:dMobw+Px
コントローラでやっててマウスアイコンが消えないで邪魔なんだけど消せる?
2018/03/25(日) 00:33:15.14ID:dMobw+Px
すまん、F9で消せるのか
221名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 00:38:03.66ID:CpEWir1H
>>215
全然違うんだが違いが分からないなら眼科行った方がいい
2018/03/25(日) 01:19:51.41ID:xOLPLgt2
分からないなら分からないままいた方が幸せかもしれない
2018/03/25(日) 01:51:36.29ID:hfGqm0n1
ゲームの内容は面白いけど…なんというか凄く面白くはない当たり障りの無いTHE JRPGだね
2018/03/25(日) 01:59:32.54ID:Ocqo9hO6
コンプリート版を予約購入したのに
DLCリストに龍剣がないな
ゲーム進めれば買えるのだろうか
225名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 02:24:57.05ID:jlF+Czz3
Cat King’s Clawってのが龍剣?
226名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 02:27:46.31ID:jlF+Czz3
あ、Prince’s Equipment Packてのもありますね
2018/03/25(日) 02:34:10.93ID:wQqCC3M1
国内PS4/PS3/Vitaマルチができなくなって嫌々Steamにも出してみたものの
パッとしませんな

Ni no Kuni? II: Revenant Kingdom
所有者: 1,485 - 9,951

Steam:Attack on Titan 2 - A.O.T.2 - 進撃の巨人2
所有者: 3,939 - 9,173
228名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 02:41:43.16ID:tjJrxdRa
なんかテイルズとかとどっこいだな
期待し過ぎたかもしれんが容量と動作の軽さの点ではff15と比べると神レベルか
2018/03/25(日) 04:33:34.60ID:P0F3n3kg
>>205
steamのほうで返れたと思うが?
2018/03/25(日) 05:01:33.25ID:GYmkE6hO
>>216
まーでも 10万切ってるやすもんは疑似HDRだから
ふたつモニタならべてよく目を凝らしてみないと
差がわからないレベル
そんなもんに金だすなら 3次元LUT積んだキャリブレーション対応モニタ
買ったほうがきれいな中間色みられて 倖せになれるよ
2018/03/25(日) 05:48:39.78ID:tnVgebFI
HDR対応じゃないとHDR自体を選べんし
ここでHDR効果を疑ってるのはモニタ自体を持ってないと白状してるようなもんだろ
2018/03/25(日) 05:56:22.63ID:1ZbKsNZQ
>>231
お前はアホ
2018/03/25(日) 08:06:59.29ID:/2Y4U953
はげしく酔う
1時間続けてできない
操作が下手なだけかもしれないけど
2018/03/25(日) 08:14:35.55ID:6AGDRN7K
>>233
カメラの自動補正オフにしてみそ
2018/03/25(日) 08:15:17.13ID:DmsJiLsd
>>233
オプションからカメラの自動補正切ると結構酔いにくくなるよ
2018/03/25(日) 08:20:03.26ID:tN0PAwXg
なんかグラフィックに凝ったけど中身ふっつーのARPGだな
妙に懐かしいプレステ初期的JRPG感があるし良いと思う
2018/03/25(日) 08:24:09.05ID:/2Y4U953
>>234,235
ありがとう、試してみます!
2018/03/25(日) 08:33:13.84ID:duvVunLa
4K60fpsHDRが通る42型のテレビどれっすか?
2018/03/25(日) 08:42:29.54ID:zTzAKBts
10時間ほどやった感想
ストーリーは良くも悪くも無難
声は慣れる
UI&システム回りはよくできてる方だと思う
味方AIがお粗末、格上相手だと実質ソロ
2018/03/25(日) 08:57:46.83ID:wznHsK9+
>>210
おま環
2018/03/25(日) 09:00:52.84ID:DQCiUav3
酔うって言っている奴はオプションの
進行方向に対してオートパン調整の上下の奴を切れ
それでだいぶマシになるぞ
2018/03/25(日) 09:11:38.94ID:wznHsK9+
PS4のスレじゃべた褒めの嵐で逆に怖いわ
2018/03/25(日) 09:18:34.78ID:FnXSxrn+
そりゃそういう商売だから仕方ない
Switch移植でもしたら一気に掌返すぞあいつら

今の所良作だけど大絶賛という感じでもない
2018/03/25(日) 09:24:13.99ID:Il483RUk
定価で買わなくてよかった
2500円位になったら買うわ
2018/03/25(日) 09:40:48.16ID:i9qAnIRw
昔のJRPGを今風にしたって感じだね
HDR対応テレビで
ケーブルも対応のでもこのゲームの
HDRだけ何故かブラックアウト
246名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 09:49:50.27ID:uf6JMwxw
>>244
すでに3000円なんだが
247名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 09:50:26.52ID:gJgtKSg4
結局PC版もPS4版も大差ないって事でおちついたの?
2018/03/25(日) 09:56:47.99ID:uAhhL2Dt
何そのアフィカス風質問
249名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 10:02:06.35ID:gJgtKSg4
>>248
いや、未だにPS4版買うかPC版買うか悩んでる
フレームレートとか考えたらPCの方が絶対いいんだろうけどPS4版盛り上がっててこっちお葬式やからなかなか購入に踏み切れないでいる
2018/03/25(日) 10:05:02.06ID:jTYFNXEu
>>249
内容は変わらんのだから、PC版プレイしながらPS4のスレに書き込めばええんやで
251名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 10:09:56.24ID:gJgtKSg4
>>250
なるほどそうするわ
ありがとう
2018/03/25(日) 10:19:29.25ID:2dAeDL3/
システムは置いといて、ポポロクロイス的な雰囲気を期待していいの?
2018/03/25(日) 10:29:08.78ID:jM0q52fi
steamなら気に入らなければ返金すればいいんだから先にPC版から気軽に試せばいい
2018/03/25(日) 10:32:05.11ID:GYmkE6hO
今までプレイした 日野の作品だいきらいなんだけど
これ日野臭がしなければ購入も考えているんだが
特に脚本やうすいキャラクタ 全般に漂う無臭感が嫌いなんだ
255名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 10:47:47.82ID:uf6JMwxw
oneコン使えねぇ
スチコン出すの面倒いわ
キーボード設定はアホみたいな配列になってるし
2018/03/25(日) 11:18:12.36ID:dj6OUyA6
コンプリート版購入したのに4章になっても
龍剣が受け取れねー
2018/03/25(日) 11:25:35.12ID:Apx7MEEL
EUのバンナムストアで竜剣無料配布
但し日本からはアクセス出来ない
2018/03/25(日) 11:30:46.01ID:6AGDRN7K
>>256
ナカーマ
公式の説明見ると「3章序盤以降」と書いてあるんだけどねえ ラウゼオの剣は普通にうってたんだがどういうことやねん
2018/03/25(日) 11:33:33.47ID:d+etMPWM
>>254
多分無理だと思う
2018/03/25(日) 11:37:08.60ID:EZndSXoH
>>255
とりあえずエリコンは使えてるぞ
261名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 11:39:16.41ID:fJ8wT03U
>>255
360コンも使えてる
2018/03/25(日) 11:41:10.26ID:OqdmLkve
The Prince's Edition予約購入したけど上で出てる竜剣のSteamキー普通に登録できたからもともとは入っていない気がする
竜剣DLCの登録名はDragon’s Tooth
Prince's Equipment Pck、Cat King's claw、Special Sword Setの3つは最初から登録されてたし
2018/03/25(日) 11:45:43.56ID:bYmg9T+t
>>252
ゲーム自体は面白いけどポポロクロイス風かと言われればちょっと違うな
雰囲気はランク落としたジブリアニメみたいな感じ
264名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 11:46:10.88ID:4eBfRzsK
>>255
USBの有線接続でoneコン使えてる
265名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 11:58:46.43ID:mOjk1r2N
https://nogameb.com/archives/post-13211.html
竜剣のキーとれた
2018/03/25(日) 12:04:58.35ID:eZQfVox3
エラー落ち多くて萎える
原因わかんないし
2018/03/25(日) 12:10:53.99ID:6AGDRN7K
>>262
サンクス 自分のDLCリスト確認したら同じ状態だったわ、つーかCat King's clawが龍剣かと思ってたwww
無料配布のページはなんかメンテ中とか出るんで、とりあえずサポートにメールしといた
2018/03/25(日) 12:10:54.05ID:yMkjkOVZ
コントローラー使えない系は、たぶん古いコントローラー接続履歴せい。
行儀の悪いプログラムだと、リストの一番最初しかチェックしないから、そこで無効なコントローラーが選択されてしまう。
レジストリ削れば直せたはず。
2018/03/25(日) 12:17:08.24ID:WTuZQHtC
oneコン使えねーって決定Bで逆だから使えねーって意味だろ
きもちわるいんだよね
2018/03/25(日) 12:19:38.84ID:WTuZQHtC
しばらくアイテム屋で物色してヨシ!この靴買おうでポチッとポチッとポチッとでアレ?戻ってる!元に戻ってる!
これがサイコーにイラっとする
2018/03/25(日) 12:22:12.50ID:t68C9OZE
>>254
そういう意味では全力で日野だからやめといた方がいいかも
2018/03/25(日) 12:25:13.17ID:Scipanzh
PC版は予約者全員龍剣入ってないって事?
273名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 12:41:23.83ID:87WBaJl8
>>269
んにゃ、全く反応してくれない
フォーラムにも上がってるんだけどなぁ・・・
おま環なのかこれ・・・
2018/03/25(日) 12:42:40.27ID:Oz4px9Sg
だらだらサブクエ全部やりつつやってるわ
ファストトラベル含めてロード皆無なのがいいな
変なカクつきで悩まされてたけどsteamのforum漁って改善した
完全には消えては無いけど
2018/03/25(日) 12:42:57.82ID:EZndSXoH
>>269
去年はSwitchオンリーだったから配列的に決定Bなれちゃったわw
2018/03/25(日) 12:43:10.66ID:Oz4px9Sg
ps2コンで360ceでやっとるよ
2018/03/25(日) 12:43:32.41ID:Oz4px9Sg
あ、64bitな。32bitは動かん
2018/03/25(日) 12:47:58.40ID:hkV0pi/X
予約購入組だけど龍剣もらえてない
シーズンパス含めてリストに4つしか表示されてない
2018/03/25(日) 13:04:25.73ID:wznHsK9+
エラー落ちなんて一切ないわおま環すぎる
2018/03/25(日) 13:35:16.89ID:ztNu0tVc
>>273
処理的にはスチコンをエミュレートしてるからsteamオーバーレイ有効化する必要あり
有効化してても動かんなら分からん、すまん
281名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 14:08:33.68ID:JF3hVwaa
和PCゲーの割にすげー安定してるなこれ
動作も軽いし
2018/03/25(日) 14:26:51.24ID:1CMZd4kR
SLI・CFXなどは対応しているの?
2018/03/25(日) 14:43:42.82ID:tnVgebFI
対応してない
VEGAつかってるがUWQHDで60fpsオーバーはするがとても100Hzには張り付かないってとこだな
freesyncだからカクツキまったくないし軽すぎて左右に振ったとき違和感覚えるくらいだよ
2018/03/25(日) 15:08:51.48ID:1CMZd4kR
>>283
ありがとう。Crossfire対応してないのなら4Kでのプレイは諦めてウルトラワイドでプレイしてみます。ちなみにグラボはRX480です。
2018/03/25(日) 15:14:10.69ID:yMkjkOVZ
よく見るとver表記があるから、そのうち色々改善されるに違いない・・・
2018/03/25(日) 15:19:09.13ID:bLXdBMuc
今日の午前中にFF15ロイヤルエディションを全クリして、
やっぱつれぇわ・・・っていう感想だった。

それで二ノ国はじめて、そうか、また王様の話か・・と思ってやり始めたが
ジブリのような優しいまったりした世界観で楽しいわ。
2018/03/25(日) 15:21:15.57ID:tnVgebFI
>>284
最高設定じゃないと嫌だってならしかたないが
設定をある程度変更できるから480でも設定おとして4kでプレイすることは可能かもよ
このゲームはアニメ調のおかげで設定普通でやっても戦闘シーンとか全くかわりない
フィールド移動になって風景の画質が変わってるなって気づくけど
設定おとすと多少のっぺりした感じが逆にジオラマっぽくなってこっちのほうが好みだっていう人もいるかも
2018/03/25(日) 15:29:21.61ID:tnVgebFI
>>284
ついでに言うなら4kでやるよりウルトラワイドでやるほうが雰囲気出ると思う
4kとUWQHDをみくらべるとウルトラワイド表示に対応してるのでUWQHDのほうが横の表示が広くなる
フィールド移動の時なんかジオラマの中をフィギュアが移動してるって感じですっごい気に入った
本来なら左端に出るはずのメニューウインドウがやや中間よりのところに出たりと対応しきってない部分はみうけられるが
ゲーム進行上は必要な内容をWQHDの範囲で表示してるだけでまったく問題ない
2018/03/25(日) 15:31:21.45ID:1CMZd4kR
>>287
なんですとっ・・!そんなに画質が変わらないなら4Kにしてみるかな。こういうゲームは大画面で寝っ転がってプレイしたいようなw
2018/03/25(日) 18:04:31.26ID:fwRdpOKW
俺もFF15クリア後にやってるけどストーリーがまともで安心する
2018/03/25(日) 19:31:02.31ID:Ocqo9hO6
龍剣は配布ミスやな・・・
292名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 19:34:46.48ID:UarLIbl7
英語音声日本語字幕とかできんの?
2018/03/25(日) 19:42:48.46ID:wznHsK9+
15はでも海外評価低くないからなあSteamのレビューも
2018/03/25(日) 20:04:15.25ID:t68C9OZE
できるよ
日本語音声はジブリっぽく棒読みだから英語でもいいかもな
2018/03/25(日) 20:23:59.30ID:VUCjGbN8
英語にできなかったら買わなかったかもしれん
2018/03/25(日) 20:30:17.48ID:t7mJqZAz
WQHDフルスクリーン出力した時だけ
HDMIが画面がめちゃくちゃに表示(ずれる、砂嵐のようになる)されるんだけどケーブルが悪いんかな
マルチディスプレイ、拡張でメインを4kテレビでフルスクでやってる
297名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 20:37:01.66ID:fJ8wT03U
3/4て表示できるの?
2018/03/25(日) 21:16:34.26ID:cSxGA/8E
>>296
そうゆーのは大概テレビがパソコンから入力される信号に対応してない

このゲームは4Kテレビでも低解像度のボーダレスウインドウのフルスクリーン表示が自然に出来るから設定で変えたほうがいい
(その設定だと画面解像度4Kのデスクトップの上にWQHDの引き伸ばし窓のフルスクリーンになる

余談だけど4K解像度のディスプレイにWQHDの(フルスク窓じゃない)完全なフルスクリーン表示はピクセル数と解像度の比率が合ってないらしいから画面が返ってボヤけるよ(倍率的にフルHDか4Kが自然に映るみたい

4KテレビにWQHDで映したいときは窓のフルスクリーンにするのがオススメ
(テレビの画面表示ボタンで表示される解像度は3840×2160の状態でWQHDの窓フルスクリーンにする

4KディスプレイにWQHDの窓フルスクリーンができるゲームとできないゲームがあってこれは新規の和ゲーのクセに自然に出来るからその点でも優秀だと思う
(例、ウィッチャー3は出来ない
2018/03/25(日) 21:28:11.88ID:t7mJqZAz
>>298
詳しくありがとうございました
ボーダーレスでやってみます
2018/03/25(日) 23:01:21.62ID:yMkjkOVZ
強化がすげー面倒くさい感じなんだが、エンドコンテンツがそういう方向なんかな
2018/03/25(日) 23:37:25.22ID:TJPNp6hU
4kの報告多いけどFHDだとどうです?
gtx970で常時60fps行けるかな
2018/03/25(日) 23:44:36.39ID:EZndSXoH
>>301
980で最高でほぼ60fps
970でもさして変わらんのでは
2018/03/25(日) 23:58:32.77ID:bLXdBMuc
なんか移動してるとカメラが回転しだすんだが。
自動回転とかオフにしてんだけどな。
2018/03/26(月) 00:07:03.21ID:pOyfWU5O
>>301
HDRだけ切った最高設定だと67fps張り付いてるよ
上限解除すると110fpsくらい
でも12時間やって3回くらいフリーズしたんだけどみんなどう?
305名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 00:18:50.75ID:2XQen4l2
3770K@4.6GHz GTX1080の4時間でフリーズなし

oneコン利かないのはSteamの設定でXinput有効にしてたからでした・・・
2018/03/26(月) 00:36:43.97ID:SwJazQdf
i7 6700 gtx1060 6gにて
4k画質だと40〜50fpsの間をうろうろかな
さすがに60はでないけど、十分だと思ってる
2018/03/26(月) 01:16:09.65ID:5aSxex7u
うちモニタがFHDなんで、なら970でも大丈夫そうですね
ありがとうございます
308名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 02:33:40.72ID:3ZYO+525
戦闘簡単じゃんって思ってたら王国民スカウトのクエストの敵めっちゃ強いのね
赤いスライムみたいなにボコボコにされたのだ
2018/03/26(月) 02:38:08.95ID:e2qpQ3dh
>>274
このフィーラムの投稿どこか教えてもらってもいいですか?
2018/03/26(月) 02:51:31.65ID:mfHoWXOW
カメラの自動補正切っても気持ち悪くなる
体質が合わないのか
2018/03/26(月) 04:01:47.31ID:k4l70sS2
>>310
後はもうモーションブラー切るのとカメラ速度を少し遅めにするしかないね・・・
2018/03/26(月) 04:16:17.19ID:rZ6a3t3M
モニターからもっと離れるとかね
2018/03/26(月) 06:44:25.54ID:MwJl6Cox
>>303
それ俺もなる。かなりのストレス
2018/03/26(月) 08:19:52.52ID:FpVCIUPS
なんかつまんねーなこれ
外人評価そこそこ高いってどっかで見たけど嘘だろそれ
カメラ酷いし、戦闘はつまらんし、足おせーし、グラはしょぼいし、ストーリーもクソ
冒険譚としてまるで魅力と練り込みが足りないわ
雑なんだよ
グランディアやりたくなったわ
キャラデザだけじゃねーか
米の研ぎ汁みてーな薄いゲーム出しやがってつまんねーんだよクソァ
2018/03/26(月) 08:50:14.04ID:xdLnVcc+
FOV変えれないのかな? もう少しカメラ離したいな
2018/03/26(月) 10:37:12.40ID:dQtf8upQ
>>314
2時間以内なら返品できるよ
2018/03/26(月) 10:42:53.71ID:EzoguNua
先が気になる!寝る暇も惜しいぐらい面白い!というわけではないな。
ちとした合間で少しの時間だけやる、スマホゲーみたいなゲーム。
2018/03/26(月) 11:37:57.17ID:TBQaOYQ5
つまらないならやらなきゃいい
買ったお前が馬鹿なんだ
319名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 11:48:26.36ID:Sh8imFyc
つまらん、なんて書いてないんじゃね?
2018/03/26(月) 11:53:10.27ID:GqVLbsT4
>>314
それをSteamのレビューに書けば後々見る人のビックデータの一助となるから
いますぐcopy and pasteして君のレビュー欄に書き込んでくれ
変に絶賛レビューが並ぶより現実的ですごくいいと思う
321名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 12:06:00.92ID:MVbAp/Y7
序盤くっそつまらなかったけど中盤から変わってきた まだわからんな
2018/03/26(月) 12:19:11.32ID:k4l70sS2
二つの試練で苦労も二倍だった
2018/03/26(月) 12:23:56.87ID:DWwksz50
>>314
足が遅いのはカジノの国で犬を国民にすると移動速度アップ研究が冒険研究で出来るようになる
それをすると通常歩行モブだったら「!」出ても大体逃げれるようになる

まぁそれでも遅いと言う人はいるとは思うが
あとダンジョンでスプリントは有ってもよかっただろうにね
2018/03/26(月) 12:24:50.66ID:Wq4lmVWs
ローグギャラクシーはスケールだけ凄かったんだよな
とりあえず思いついた要素全部突っ込んだみたいな感じで
2018/03/26(月) 12:26:53.22ID:Mi4w15DB
龍剣は自分でDLCキー取りに行かなければならないのかよ
2018/03/26(月) 12:52:41.99ID:rOLtavnW
サマセでどれくらい安くなるかねえ
ロシアキー使えるならそっちでもいいけど
2018/03/26(月) 12:57:06.83ID:NeujOCBN
970なんだけどたまにフレームレートめっちゃさがる10〜20くらいになるんだけど 970でみなさん設定どうしてますか?
特に起動してすぐは60までいくのにやたら数字が変動する ドライバは昨日更新したんだけどな
328名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 12:57:13.49ID:i88QhUSz
>>326
https://nogameb.com/archives/19676484.html
2018/03/26(月) 13:11:35.14ID:3f5821eA
4kのクッキリな描写より3kの柔らかい描写のほうが合ってるな
2018/03/26(月) 13:16:41.46ID:HZ8AGW4Q
>>327
タスクマネージャーで優先度を通常以上に設定
ブルームを切る、内臓GPUがあれば無効にくらい
2018/03/26(月) 14:03:25.80ID:oAX4J9rr
>>306
4kでこれって、がんばったな。
スクエニ見習えよ。
2018/03/26(月) 14:45:28.15ID:dhWqnS+t
キングダム開拓要素楽しいわ
2018/03/26(月) 15:33:48.63ID:EzoguNua
序盤が糞すぎたが、中盤あたりからおもろくなってきた。
2018/03/26(月) 15:35:16.14ID:NeujOCBN
>>330
ありがとう!試してみます!
2018/03/26(月) 15:52:06.56ID:tQd4rxjI
無味無臭で難しいシにゲームでもなくプレイにストレスもなくストーリーになにか深みや突っかかりがあるわけでもなくひたすら主人公が頑張ってるのを操作するアクションRPG
何かあるとすればかわいい多幸感のありあふれた雰囲気ですな
2018/03/26(月) 16:11:10.68ID:6ijkiIHU
ストーリーと演出をプロがやってくれたら最高ってことじゃん…日野…
2018/03/26(月) 16:38:54.85ID:Zpbz1Ld9
キングダム始まってからめっちゃおもしろくなる
2018/03/26(月) 17:27:36.62ID:cikHfqbJ
この手のゲームは垂直オフにすると視点とか逆にカクツクだろ
固定しとけばええやん
2018/03/26(月) 17:28:59.65ID:cikHfqbJ
>>325
だとしてもそもそも説明不足すぎる、今から龍剣取ってもゴミだし埋め合わせがいるな
2018/03/26(月) 17:33:32.65ID:EzoguNua
キングダムのリアル時間縛りがめんどい。
インクイジションの作戦もそうだが、これやめてくれ・・・。
2018/03/26(月) 17:36:05.48ID:wXUCMKTs
レベル35でやっとマーサ小屋近くのドラゴン倒せたわ、なんかいいのドロップするかと思ったけど残念
2018/03/26(月) 17:37:45.12ID:cikHfqbJ
このゲーム始めてからソシャゲやる気ピタッと失せたからそれだけでも万々歳だわ
2018/03/26(月) 17:52:28.83ID:pOyfWU5O
>>341
瘴気は事前に何を落とすか調べられるよ
図鑑に載ってる
2018/03/26(月) 18:05:51.76ID:cikHfqbJ
>>343
あいつ瘴気?ただのフィールドの強敵じゃね?
2018/03/26(月) 18:15:12.68ID:FYvQs0EK
>>337
キングダムぶっちゃけスマホゲなんでつまらんわ
あれの面白さがさっぱりわからん
2018/03/26(月) 18:19:57.04ID:3f5821eA
>>345
町を作って楽しいってのは表面的な楽しさで内容はプレイキャラの為のカスタマイズだからな
2018/03/26(月) 19:16:15.05ID:FYvQs0EK
>>346
そこでリアル時間入れてくるのがスマホゲ臭くウザい
2018/03/26(月) 19:37:35.97ID:Mi4w15DB
>>339
今家帰って確認したらDLCリストにDragon's Toothが自動的に追加されてて商人から購入できた
これは配布ミスだな
まだ5章入ったばっかりだからギリ使えるけどすぐにゴミになるね
埋め合わせこないかな
349名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 19:44:36.05ID:i88QhUSz
5章ならもうゴミじゃないかな
攻撃100以上の武器作れるし
2018/03/26(月) 19:55:20.47ID:cikHfqbJ
>>348
ほう、そっか俺も見てみる
やっぱり配布ミスだな、竜剣欲しさに2000円プラスアルファで払ってんだから何かしらないとおかしいよな
もうただのゴミだし
こちとらもう7章だw
2018/03/26(月) 20:05:00.04ID:cikHfqbJ
>>348
ほんとだね、今確認したら売ってたわ
今日割と頻繁にインストール済みDLC欄見てたんだが少なくとも夕方までは3つだった
しれっとドラゴンツール入れたっぽいね
攻撃力ー105とかで草生えた
2018/03/26(月) 20:16:05.14ID:NR1mvh9d
エバン君が世界征服計画企て始めたとこだけど
凄い淡々と進むというか、起伏が無いよねこのゲーム。
感動とか、燃える!とか
2018/03/26(月) 20:51:51.42ID:UKn9iT/o
ほんと都合よくポンポン進むしな
それに初動のキッカケの部分が駆け足で薄いのもあるな
もっと最初に幸せな部分をちょっとでも描いてからショッキングな展開→逃げて国作りが欲しかったな
某HKの竜のアニメみたいに最初に育ての母親が裏切りの守護神に喰われる展開みたいなのがあってもよかったんちゃう?
もっとガツンとしたキッカケからの国つくりの動機が欲しかったな
2018/03/26(月) 20:55:51.37ID:qY0XPAiC
>>348
せんきぅ 自分も確認したら追加されてたわ・・・5章でコレもらっても使いみちないっちゅうねん
つーか特典で貰える武器って全部序盤しか使えないよなあ コンプ版買う必要なかったな
2018/03/26(月) 21:13:22.77ID:TBQaOYQ5
5章はいったら200ちょいまえ位の武器おとすからゴミもいいとこだな
このゲームさくさく進むから配布武器なんて役に立たんし使わんでも余裕すぎる
いま海周辺でレベラゲ兼トレハンしてるが運よけりゃ200武器手に入るかもな
356名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 21:16:03.89ID:2KD6wzKc
垂直同期ほしい
144HZのモニタでFPS無制限でやるとティアリング目立つ
2018/03/26(月) 21:18:16.52ID:rZ6a3t3M
設定にあるでしょ?
2018/03/26(月) 21:20:36.47ID:EzoguNua
雑魚戦が簡単すぎる。
359名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 21:21:41.80ID:xUGPjbl1
龍剣はドラゴーラ種へのダメージをものすごいアップなんだが
攻撃力を強化しても使えんかね
360名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 21:24:24.18ID:2KD6wzKc
>>357
垂直同期の設定ないよ
2018/03/26(月) 21:26:15.49ID:wXUCMKTs
まだサポートからまだ返信ないな、報告した人たち他にもいる?
不具合で遅れたけどとりあえず無事龍剣配布したからはいおしまいって対応はさすがにないと思うが
もしこのまま何事もなかったかのような態度をとるようであればもうここメーカーのはもう買わない
素晴らしいグラフィックに音楽、とてもいいゲームなのにこういうので失望したくない
362名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 21:30:24.22ID:h8f5+b8t
レビューにそう書いてこいよ
剣1本でウジウジうるせぇわ
2018/03/26(月) 21:31:00.71ID:cikHfqbJ
fps項目は30、60、無制限だろ
30か60が垂直同期
144モニタだからfps制限無制限にしてやってるってんならドライバ側でフレームレートのターゲットコントロールするしかねーだろ
2018/03/26(月) 21:31:54.23ID:cikHfqbJ
>>362
おうおう都合悪くなって来たな
2018/03/26(月) 21:32:27.11ID:NR1mvh9d
おつかい大杉っていうか
おつかい以外何かやったっけってレベル。
RPGにおつかいは付き物だけど、それにしたって多い
2018/03/26(月) 21:33:23.25ID:wXUCMKTs
信用問題だよ、子供にはまだわからないかもしれないけどね
2018/03/26(月) 21:41:18.09ID:dhWqnS+t
ただのザコ敵なのにごねててワロタ
368名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 21:41:37.75ID:2KD6wzKc
>>363
すまん
ワイ情弱やったわ
NVIDIAのコントロールパネルで垂直同期の設定出来たっぽい
2018/03/26(月) 22:00:28.88ID:pOyfWU5O
龍剣は序盤でドラゴン倒せるっていう使い道があったのかもな
3本装備できるからひとつくらい特化したの持っててもいいのかな
2018/03/26(月) 22:58:16.24ID:TBQaOYQ5
>>363
???
30も60も無制限も垂直同期だろ
初期設定が60だったから100Hzモニタつかってたら67Hzなんて半端な数値になったが
無制限にしたら普通に100Hzの垂直同期になるぞ
元が30Hz60HzのPS4だからPCでそれ以上のクロックは無制限にしろってだけ
このゲームフルスクリーン垂直同期onがデフォだろ
2018/03/26(月) 23:11:53.44ID:dhWqnS+t
フニャソロッタってどういう効果なんだろうか
2018/03/26(月) 23:21:15.75ID:nghiMbnW
KG稼ぎの為に放置させたいが
非アクティブだとゲーム止まるんだな・・・
2018/03/26(月) 23:43:36.51ID:gDaLxB7c
fps出過ぎててテアリングでてるならFastsyncにすればいいじゃない
2018/03/27(火) 00:19:56.00ID:jMrrGM4T
>>370
なにいってんの色々おかしい
30、60は文字通り固定
無制限も文字通り無制限
100Hzのモニタ使ってるから100で固定されるっていう考えやばない
fps系のゲームでフレームレート設定したことないの?
ゲーム側で無制限に設定してモニタの最大リフレッシュレート固定されたのはドライバ側の設定と絡んでる
それから100Hzモニタでデフォ設定が60だから67Hzになるのも関係ない
60Hzモニタでも60fps設定で67fpsになるのは確認されてる(67になるのはなんらかの条件がある)
フルスクリーンで垂直同期オンというトンチンカンな考え方もおかしい
2018/03/27(火) 00:25:52.89ID:zPBOl0fI
そもそも>>368もグラボコンパネ設定で解決した言うてるやろ
フレームレートの無制限は無制限に決まってるやろベンチマークと一緒や
2018/03/27(火) 00:41:39.55ID:ql1h9z4v
>>372
フルスクで裏いってるけどkg普通に溜まるぞ
2018/03/27(火) 00:51:01.92ID:gaODroXm
ストーリーがちょっとご都合主義的すぎる
こんなにものごとうまく進むはずがないw
2018/03/27(火) 01:09:07.52ID:pPCgxziw
雑なんだわ
端折って解決すっから余計にご都合主義な感じを思わせんだよ
関係やら因縁をごっつり作ってくれねえと没頭できねーわ
2018/03/27(火) 01:26:40.22ID:HSqHpWNB
コロコロコミックみたいな感じでスルスル進みすぎなんだよな
2018/03/27(火) 01:26:57.15ID:wTre70oq
ターゲットがお子様向けだな、やっぱり。
いい大人がやるゲームではないな・・・。
Steamで買う層には微妙かもしれんな。
2018/03/27(火) 01:45:34.22ID:AdwtRFb+
ターゲットが子供というか何度も言われてきてるけど日野はシナリオ向いてないだけなんじゃね
2018/03/27(火) 02:01:07.00ID:My8cn6f7
サラッとやりゃよくね?これはこれでいいと思うが…他のがほとんど雰囲気重いゲームなんだし逆に気分転換になるけどな
2018/03/27(火) 02:05:01.08ID:CHyUlrSB
キャラの掘り下げというかキャラの背景を全く描こうとしないのがな
序盤でアルが死んでもエバンにとってアルがどれだけ大切だったかさっぱり伝わってこないからほとんど悲しくないし、アルの死を乗り越えて国を興す決意をするところも死が軽く見える
ロウランがエバンと共に歩む決断するとこは元の世界のこととか、自分が置かれた状況とか、どう考えてそういう決断になったのか全然分からない
このシーン本当はもっと感動できるところだよなあ、って感じの状態が最後まで続いたわ
日野はシナリオやりたいのかもしれないけど早く諦めて欲しい
レベル5作品としてはシナリオ以外の要素はどんどん良くなってるんだからさ……
2018/03/27(火) 02:23:33.60ID:pPCgxziw
薄いよな
空賊のとこの幼児が攫われたとこも、お前が王様だって?うわっはっはっの場面とか
敵対する化け物に幼児がさらわれてんのに余裕だなとか、お前らはこねーの?とか
さらっと化物倒してお前らすげーななかまになるわ、てゆーか国民になるわ王さまバンザーイとか
はえーよ展開が
もうあの変な鳥みたいな奴らどうでもいいんか
よくわからんうちに仲間になったマッチョの蛮族なんて装備買え揃える気にもならんわ
あとなんかピクミンみたいなやつも何なの
385名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/27(火) 02:24:42.20ID:Pg4vHXhD
5章あたりから結構おもろくなってきたんだが
なんかロウラン裏切るらしいし物語動くのが遅いのではないかと
ケモナー的にはサイコロの街でかなり堪能したから元は取れた
2018/03/27(火) 02:28:51.20ID:p5/XE54g
ごちゃごちゃ言ってねーでもっと素直な心でゲームを楽しめよ
そんなにドロドロこってりなゲームがやりたいんならWitcher3やってれば?
2018/03/27(火) 02:30:13.83ID:pPCgxziw
せめてこう何かキャラ付けあればな
ff13とかゲロつまんねーけど、ライトニングさんだけはなんか好きだったし
そういうので良いからくれよせめて
ブリやり込もうと思って発売日に買って今日休みにも関わらず未だ三章だわ
ネオジオCDのゴミRPGでも、街に入るだけでも一分読み込むカスゲーでもキャラ愛で乗り切れた俺がこのざまよ
このハウス世界名作劇場じみた可愛らしいキャラデザでなぜこんなことになるんだよ
勿体ねーわ
388名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/27(火) 02:39:49.08ID:6qsHktms
>>386
ライトでポップなゲームがやりたいんだけど突然できてた何の思い入れもない人が死んだり何の思い入れもない人がさらわれたり何の思い入れもない人が仲間になったりが続いてプレイヤーが置いてけぼりなだけ
2018/03/27(火) 03:06:42.44ID:BUjiodm/
スーファミ時代のアクションRPGが豪華アニメグラフィックで立体になったと思えば余裕でしょ
それかレトロゲームオマージュのインディーズゲームですっごい豪華なヤツだと思うとか
それかそれかスクエニのセツナあたりがやりたくてもショボくてポシャったあの頃のRPG企画の成功パターンと思うとか

懇切丁寧にフルボイスでストーリーの盛り上がりを提示してくれるAAAゲームではないね
このゲームは間違いなくそのラインではない
悪く言えば古臭いゲーム、良く言えば、、、アタマ空っぽにしてエバンきゅんかわいいってホモればいいって感じかな
2018/03/27(火) 03:14:59.59ID:hBvXC57v
値段はAAA
391名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/27(火) 03:49:22.18ID:qGx0q27m
ラスボスはフニャおじさん
2018/03/27(火) 04:08:35.01ID:T2M4oQ4s
ストーリーがよくないとAAAじゃないとか草

そんなの個人の価値観の問題やん
俺はスカイリムもウィッチャーも洋RPGは総じてストーリーが面白いと思わんし、
このゲームの王道淡白さ加減も英雄伝説とかやってる人ならむしろ大好物でしょ
洋ゲーでストーリーが面白かったのはFar Cry3やGTA5などのアクション系で、RPGは狙いすぎてて気持ち悪いんだよな
2018/03/27(火) 04:10:50.03ID:otOveNEU
まあ稚拙な部分が多いのは良く分かる
でもまあ昔のゲームなんてこれくらいざっくりしてるのが当たり前だったし
30代後半〜40代のファミコンで育った世代が童心に返って楽しめるゲームだわ
最近のラノベみたいなゲームが好きな人には絶対に向いてないだろうな

>>386
俺はウィッチャー3も二ノ国2も楽しめてるわw
2018/03/27(火) 04:24:38.20ID:yqWyeDF7
字幕の言語はどこで変更可能?
設定にはボイスの変更しかない。
2018/03/27(火) 04:28:45.36ID:5W6XBIUL
ゲームのプロパティの言語から変更
2018/03/27(火) 05:05:18.33ID:CHyUlrSB
昔はドット絵がぴょんぴょんしたり肩すくめたりするだけだったからなー
2018/03/27(火) 05:08:47.71ID:CHyUlrSB
AAAタイトルってのは開発規模を指す言葉だと思ってたわ
2018/03/27(火) 05:33:20.97ID:Zxv75LA8
ゲームに俳優つかうとスケジュール調整難しくてこの日にこの俳優さん全部録るぞ!とかなっちゃうんだろうな
加筆修正したりしたら音声没ってしまってイベント始まって「ほぉ」とか「なるほど」とかしか言わなくなる

世界へ引き込む導入部分開始5分でいきなりキャラ喋らなくなるんだもん
ここらへんちょっと残念だよね

それ以外のゲームエンジンやらシステムは別に問題なく楽しいよ
ストーリーも勧善懲悪をl陳腐というか王道というかの違いぐらいか

上でも言ってたけど育ての親が死んだのに城脱出したらほとんど忘れた風で草なのは否めないけど
低年齢モノって加味したら「そんなことより冒険だ!」って感じなんだろうなw
2018/03/27(火) 05:37:38.68ID:otOveNEU
むしろ声は全部無くて良かったな
ドラクエ11然り、ゲームに声なんて要らないことはすでに証明されたし
声なきゃダメとか言ってるのって一部のアニヲタだけだし
2018/03/27(火) 05:38:30.36ID:CHyUlrSB
あの「そのセリフの全体的な感情を一言で表すとこれ」みたいな一言を頭に喋らせるシステムはネトゲで見たな
2018/03/27(火) 05:39:40.19ID:oN/nEvHY
攻撃するときの掛け声とかダメージ受けたときの悲鳴とかは
あった方が自然だとは思うけどな
2018/03/27(火) 05:44:36.09ID:CHyUlrSB
要るか要らないかなんてゲームデザインによるとしか言いようがない
2018/03/27(火) 06:47:12.39ID:8NIJ0JsK
声に芸能人使う理由が分からない
あの芸能人が声やってるから買おう!ってなるものか?
ただ志田未来の声すごい合ってたし、他の人の声も良かったけど
2018/03/27(火) 06:49:47.11ID:oN/nEvHY
芸能人を使うとプロモーションに有利にはなる
実際レベルファイブは完成披露会やってテレビにも取り上げられてるし
ただ、レイトンとかなら効果的だけど今回は逆効果だったと思う
2018/03/27(火) 07:09:14.20ID:pPCgxziw
声は別に何も思わんかった
聞いて現実に引き戻されるような下手くそもとくに無いし
聞いて役者の顔を想起させる木村拓哉さんみたいなのも居なかったし
ファイナルデッドサーキットの田中や里田やはるな愛みたいのがいなくて良かったよ
2018/03/27(火) 07:41:28.22ID:kHCAMuxJ
日本語フルボイスDLCお願いします
2018/03/27(火) 07:45:37.12ID:5EgRbuDo
俺みたいに日本の深夜アニメにありがちな「アニメ声」が嫌いな層もいるからだと勝手に思ってたけど
ジブリとかディズニーなんかも主要キャストは俳優よく使うよね
アニメ好きな人にとってはコテコテの「アニメ声」みたいなのが普通なんだろうけど
なんか鼻に付く演技というかやりすぎ感があると言うか
俳優の声だとその辺落ち着いて聞けるから良いんだよな(あくまでも個人的な意見)
もちろんプロモーションが一番なんだろうけどさ
2018/03/27(火) 08:45:22.26ID:CHyUlrSB
シャーリーは第一声でちょっとキツいなと思ったけどほぼ仲間に居る意味ない空気だから喋らないし関係なかった
2018/03/27(火) 08:46:41.56ID:CHyUlrSB
シャーリーじゃねぇわシャーティ
2018/03/27(火) 08:59:26.66ID:12pdyBOw
アルはもう出てこないの?
キルヒアイスがかわいく見えるくらい扱いがひどくね
2018/03/27(火) 09:04:47.39ID:+KSg3TUI
>>407
正直志田未来はかなりアニメ声風だし
おっさんが芸歴と年のわりにはいまいち
やはり舞台演技とセットの人だからだろうけど
2018/03/27(火) 09:44:27.01ID:yY5lVaQM
>>407
わかるわかる
宮崎駿風にいうと娼婦の声だなw
2018/03/27(火) 10:12:32.79ID:1Ippu3Bv
>>403
声を当てている芸能人と繋がりのあるテレビや雑誌等で作品の宣伝させることが可能になる
芸能人パワーがないと制作会社のコネだけで宣伝しなければならない

前にやった発表会なんかも発表会の場に芸能人が参加していたおかげでゲームとはあまり関係のない媒体も取り上げてくれた
2018/03/27(火) 10:13:50.58ID:CHyUlrSB
これでも宣伝足りないくらいだしな
2018/03/27(火) 11:01:01.68ID:ncZjJrWB
いわゆる日野シナリオってやったことなかったけどこのゲーム始めてすぐわかったわ
独特のハショリ方するなこいつ
2018/03/27(火) 11:41:12.82ID:kHCAMuxJ
小学生の読書感想文みたいな感じかな
2018/03/27(火) 11:48:39.46ID:gab86/gu
15年くらい前に男の子と女の子が出てくるアクションゲームでこれと似たようなかわいらしいアニメ調で無味乾燥なあっさり系ゲームがあった気がする
2018/03/27(火) 12:11:14.00ID:p5/XE54g
ローグギャラクシーじゃね
それも日野
2018/03/27(火) 14:07:08.45ID:4HTsvX6S
話しかけたり宝箱開けたいのにジャンプしちゃうやつw
2018/03/27(火) 14:43:28.04ID:5W/RHl+O
龍剣配布ミスに対するサポートからの返信
迷惑かけてすまん無事配布した
おしまい
2018/03/27(火) 14:52:47.46ID:W0eCTKjS
ちょっと遅れたけど
無事配布してから問題ない

うん、そだね...
2018/03/27(火) 15:17:15.08ID:jMrrGM4T
客が自ら問い合わせるまで不具合報告も謝罪もなく未だに公式ページにも記載しないって隠す気満々で草
2018/03/27(火) 16:29:17.07ID:1Ippu3Bv
>>420
俺はこれだった
お問い合わせいただいた件につきまして
SteamのDLCアイテムリストより
「Ni no Kuni II: Revenant Kingdom - Dragon's Tooth」
上記、追加されておりますため
インストールにチェックを入れ、再度のご確認をお願い致します。

今更もらっても使いみちないから無駄な出費と言わざるを得ないけど、不具合対応終了ですよねーソウデスヨネー
2018/03/27(火) 17:07:06.70ID:gM5TJfRX
進軍のレベル上げ全然わからん
2018/03/27(火) 17:09:22.08ID:hrJL9uzg
こういうワールドマップがあって次の都市を目指すRPG久々に遊んでる気がする
2018/03/27(火) 17:14:42.31ID:h+WADICZ
>>424
高レベルの進軍ミッションに突っ込む
全滅したりリタイアしてもレベルはそのままなんで低レベルはモリモリあがる
Lv34のミッションにLv10くらいで挑み始めて、3回くらい稼いだらクリアできたよ
2018/03/27(火) 17:15:46.98ID:8NIJ0JsK
進軍バトルのときの志田未来ちゃんの声かわいいんだけど
428名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/27(火) 17:37:16.09ID:jOfTHM83
クリアしたけどサブクエ消化してからメインいってたら超絶ヌルゲーだった・・・
誰だよ難易度変えられるって嘘ついたゴミカスは
2018/03/27(火) 17:44:45.85ID:P3TCH4qU
龍剣に釣られてプリンスエディション買ったのに不具合で手に入るのが遅れた
手に入った時にはもうただのゴミだった
2000円損したんだが何か補填は?ってことだよな
このままなのかまさかこの会社
2018/03/27(火) 17:45:24.25ID:jMrrGM4T
5章に入ったら龍剣貰えるっ時間稼ぎしたクズよりマシ
2018/03/27(火) 17:47:39.30ID:P3TCH4qU
>>423
無駄な出費どころか詐欺レベル
2018/03/27(火) 17:54:06.98ID:cQcfJWX9
龍剣DLCってイギリスのバンバムサイトで今でも無料で配布してるやつだよね
怒る気持ちは分かるけど補填って具体的に何を求めているの
2018/03/27(火) 17:54:08.07ID:Zxv75LA8
ラスボス倒す為の剣が暗転一コマで完成したのはワロタ
魔法で精錬したりトンカチで叩くシーンとかつけろやw
2018/03/27(火) 17:55:40.07ID:P3TCH4qU
怒る気持ちはわかるなら黙っとけ火消しが
2018/03/27(火) 17:59:22.73ID:jMrrGM4T
イギリス云々関係ないよなうんw
埋め合わせ云々よりまず目につくところで謝罪から入るのが筋
2018/03/27(火) 18:01:21.59ID:/jWNLoZ9
どうせさわぐならシーズンパスもってんだろうからDLCで剣よこせとでも言えばいいのに
2018/03/27(火) 18:04:18.11ID:jMrrGM4T
こういうのはただの火消し
事実をここで言われたくないだけ
2018/03/27(火) 18:05:37.00ID:cQcfJWX9
謝罪を求めるのは分かるが
「龍剣に釣られてプリンスエディション買った」?こんなバカ本当にいるのか?
普通シーズンパス目的だろ、誇張して補填求める奴を観るのはうざいのは分かって欲しいわ
2018/03/27(火) 18:06:08.61ID:P3TCH4qU
金がらみの不手際なのに自発的な謝罪がないってのはおかしいわな常識的に考えて
2018/03/27(火) 18:06:48.43ID:jMrrGM4T
おーこまるねー広められたらねー
2018/03/27(火) 18:07:49.17ID:P3TCH4qU
必死で話逸らし始めるからな
特典目的で買うバカとかがいい例
関係ないんだわそんなことは
まず謝れ
2018/03/27(火) 18:09:05.11ID:Zxv75LA8
ごめんごめん
2018/03/27(火) 18:43:13.92ID:v4ZpN1MI
ごめんやでホンマ
2018/03/27(火) 18:50:11.90ID:kHCAMuxJ
弊社担当者の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます
2018/03/27(火) 18:54:44.99ID:pawoES0c
z20xという東芝のテレビで解像度関係なしにHDR成功した人いる?
2018/03/27(火) 19:11:22.78ID:ySFpnVBE
買ったけど自分のパソコンではカクカクでろくに動かない
やっぱりシステム要件の最低以下でのPCでは無理があるか
この際だからパソコンをパワーアップしようかな
2018/03/27(火) 19:20:08.84ID:pIB+t5JR
>>446
とりあえずsteam版ならプレイ時間2時間以内なら返金可能出来るぞ
2018/03/27(火) 19:24:54.65ID:pIB+t5JR
日本語おかしかった
返金可能
2018/03/27(火) 19:29:08.23ID:ZF2K/N0U
二ノ国2やりたいがためにパソコン買い換えたよ
PS4より高くついたが後悔はしてない
これで他のゲームも最低画質じゃなくなるし
2018/03/27(火) 19:32:53.28ID:vEx+lToX
今グラボが仮想通過のマイニング勢のせいで高止まりしているから
PC新調するにしても選択肢が狭まって選びにくい時期かもしれない

CPUはAMDが復活したおかげでIntelもコスパいいの出し始めて良い時期だと思うんだけどね
451名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/27(火) 20:06:38.47ID:z/PXQUA4
steam初めてなんだけどデュアルモニターでメインを二ノ国(ps4コン)、サブをネット(マウス)で遊びたいんだが可能?
いまのとこシステム画面にしないとマウスの自由が利かない
あと二ノ国をwindow画面にしたらサブのグーグルとかが消えるのもどうにかならないだろうか
2018/03/27(火) 20:12:10.90ID:wTre70oq
ロウラン、裏切るのか・・メインで使ってたのに・・・。
2018/03/27(火) 20:30:23.38ID:KaFbJDbI
>>451
Borderless Gamingってソフト入れたらできるかもしれない
2018/03/27(火) 20:41:03.68ID:kHCAMuxJ
なにその兄死みたいなネタバレ
2018/03/27(火) 20:55:15.19ID:aTyWSpsF
カクカクさせながらやるゲームじゃねーしな
日野のクソシナリオを鼻で笑いつつも贅沢なグラフィックと音楽を堪能するゲーム
2018/03/27(火) 20:57:15.38ID:5EgRbuDo
>>453
Borderless Gaming使わなくてもボーダーレスウィンドウモードあるぞ
2018/03/27(火) 20:58:46.83ID:aTyWSpsF
もしかしたらこれ形態学的フィルタリングと相性いいかも
2018/03/27(火) 21:07:59.40ID:ySFpnVBE
>>447
いや、もう半日以上たつから無理っす
ああ、返金に早く気づいてれば・・・お小遣いが・・・
2018/03/27(火) 21:15:20.43ID:4HTsvX6S
時間すぎてても返品できたりするから試してみたら
2018/03/27(火) 22:14:11.96ID:lLGSwzJB
キングダムモードの待ち時間が無駄 もうチートエンジンでやるわ
2018/03/27(火) 22:17:21.36ID:wTre70oq
ただこの待ち時間のおかげで、サブクエとかダンジョン攻略がそれほど苦痛じゃなくなる不思議。
462名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/27(火) 22:54:06.36ID:YCTRW0/o
i7 7700KのGTX1080 メモリ16なんだが4k HDR FPS無制限にしてやってると景色が多少カクツク気がするな

FPSは78〜90あたりウロウロしてるんだが4Kで快適にプレイしようと思ったらもうワンランク上のスペックが必要な感じか
2018/03/27(火) 23:00:52.09ID:Y8+LqNpn
4kで60fps超え表示のディスプレイなんておいくら万円の使ってんだよ…
てかあったかなぁ…あるんだろうなぁ目ん玉とびでるくらい高そう
464名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/27(火) 23:07:29.89ID:YCTRW0/o
>>463
あーそうかテレビは60が限界だったわw
となるとPCのスペックじゃなくてテレビのスペックか
2018/03/27(火) 23:12:36.37ID:nDU9gIFm
>>445
このひととりあえずゲームじゃないデスクトップの状態でHDRになってるのかな…
なっててゲームになるとおかしいんじゃゲームがおかしいわな
2018/03/27(火) 23:12:42.34ID:zPBOl0fI
>>462
あほやろ垂直同期でやれや
2018/03/27(火) 23:16:34.80ID:jfmZw4/D
>>464
カクツキじゃなくてティアリングだと思うよ
60fpsが限界のディスプレイにそれ以上を映すと走査線みたいなスジが入って画面がカクツクみたいにずれるのがティアリング
だから垂直同期設定を入れたり、fpsを60や30に制限する
468名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/27(火) 23:18:27.14ID:Pg4vHXhD
水の国の話なんだよこれ
国滅ぶんじゃねーのかよ糖質シナリオ過ぎて日野の頭ん中どうなってんの
469名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/27(火) 23:18:58.83ID:YCTRW0/o
>>467
言われた通り60にしたら治ったわwありがと!
2018/03/27(火) 23:23:27.04ID:5EgRbuDo
>>464
いやソフト側の問題だと思われる
垂直同期オンで60張り付きで、本来ならそれで十分ヌルヌルなのに
このゲームは明らかに画面がカクツク時がある
FPS表示上は全く落ちてないにも関わらずなのでソフト側の問題
まあゲームプレイに支障出る程じゃないから我慢するしかないだろうな
2018/03/27(火) 23:47:07.69ID:/jWNLoZ9
freesyncかG-SYNCつかえばいいんじゃないの?
おれはUWQHD100HzFreesyncだからカクツキは感じない
軽い部分は軽いんでカメラ振ったところで急に重い処理はいってフレーム落ちってのはありえるかも
2018/03/27(火) 23:51:47.55ID:/jWNLoZ9
VEGAつかってるからRADEONでの話だが
60fpsで遊ぶならRADEON設定もフレームレート制限を60fpsにしといたほうがいいぞ
そこを無制限にしといてゲームを60fpsにするとカクつく場合がある
2018/03/28(水) 00:49:07.31ID:OLBKTKxj
>>469
fpsがディスプレイのリフレッシュレート超えてるならFastsyncのがいいぞ
2018/03/28(水) 01:09:08.42ID:fjGRPNGx
進軍って全部隊まんべんなくレベル上げた方が良いの?
それともある程度強化する部隊絞ってレベル上げた方が良いの?
2018/03/28(水) 01:09:47.28ID:6eKF7BpA
fps設定勘違いしてるやつ多すぎだわもうプレステでやれよ
てかスレ見返したら龍剣はやっぱり不手際か、一応入れてた問い合わせも返って来てたがどテンプレのクソ返信だったわ

ラデ環境は素直にゲーム側は60が安定、ラデ側の同期設定は「常にオフ」じゃない限りなんでもいい(ゲーム側が優先されるから
無制限にしてエンハンスドシンク入れたりターゲットfpsを手動で設定するのはこのゲームに置いては逆効果
Cillも同じ
2018/03/28(水) 01:15:52.35ID:6eKF7BpA
>>470
60張り付きなのに時々一瞬のカツクキがあるのはこっちも確認した
ソフト側の可能性もあるがドライバの問題も考えられる
最近はラデも新タイトルに最適化したドライバ配布に積極的だから密かに期待はしてる
FF15を熱心に最適化するのはもうやめて二ノ国用はよ配れ、まあ支障はないレベルだから来ないだろうけど
2018/03/28(水) 01:19:01.82ID:aY9R8ax5
二ノ国は最適化が神
ここまでキレイなグラフィックでありえないほど軽い
2018/03/28(水) 01:32:51.86ID:0kg87Ib6
ビディアだけど20時間やってプチフリ一回だけだなぁもっと進むと増えるのかな
今んとこ軽いし安定してるし最適化できてると思う
ドライバなんて半年くらい前のから変えてねーし
2018/03/28(水) 02:21:01.82ID:HgU2tDMv
>>470
やっぱカクツキあるよな
FPS表示にはまったく反映されてないのにククッっとカクツクよね
マップ移動中に起きやすい気がする
2018/03/28(水) 02:33:40.44ID:Q8UV4N8d
これ演出、シナリオ面に問題ありすぎじゃない。
日野ってのはそもそも元々シナリオライターだったの?
2018/03/28(水) 02:43:23.55ID:pGdFKLf0
高水準にしたらアンチエリアスはSMAAになるけどその隣のSMAA T2xのほうが画質面でみるといいのかね?
2018/03/28(水) 05:08:58.07ID:6vORuu5u
>>481
smaa t2xでググればアンチエイリアスの説明的なサイトでてくると思う
動きに強い高品位バージョンだったかな
2018/03/28(水) 05:37:19.62ID:aY9R8ax5
レベルデザインの調整ミスってね?
グランリーフに来たけど、レベル差けっこう離れてて敵の名前真っ赤ばかりだわ
ワイのレベルが低いのかもしれないけど
2018/03/28(水) 07:25:24.19ID:9txfLmeg
>>468
やっぱ独立企業してここまで会社を成長させるような人はちょっとサイコパス入ってるものなのかなって遊んでて思ったわ
2018/03/28(水) 07:27:11.85ID:9txfLmeg
コンシューマの和ゲーとは思えないほどPC最適化されてるよな
完璧じゃないけど、他の和ゲーの最適化が揃いも揃って酷いから頭一つ抜けて見える
486名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/28(水) 08:14:15.94ID:dJnsRlI3
PCでやるとグラフィック操作性共によすぎてPS4じゃ出来なくなりそう
2018/03/28(水) 08:17:54.33ID:4xE7nrQs
日野は普段からPCゲームとかやりまくってるからこだわったのかも
2018/03/28(水) 09:16:34.92ID:uR75lBUX
>>483
レベルデザインって敵のレベルのバランスのことちゃうぞ・・・
2018/03/28(水) 09:23:33.11ID:9txfLmeg
その内の一つではある
2018/03/28(水) 09:58:03.02ID:rXGJtOaQ
>>485
これな
やっぱつれぇわやった後だと軽すぎてビビる
もっと高品質なグラオプション欲しくなるくらい軽い
2018/03/28(水) 10:03:02.42ID:fQwr6+xN
どこで何を覚えたらそんな知識がつくのが不思議だがレベルデザインってのはステージやフィールドのデザインだ
決して敵のレベルの調整を指さない
2018/03/28(水) 10:06:52.56ID:9txfLmeg
地形やギミック・導線や経験の誘導も含めた全般だけど敵の配置とその強さの調整もそこに含まれる
2018/03/28(水) 10:06:58.64ID:uyGi5kjP
レベルデザイナー
http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%A5%EC%A5%D9%A5%EB%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%CA%A1%BC
レベルの調整もレベルデザインの範囲
むしろメインの仕事だろ
2018/03/28(水) 10:11:09.66ID:xq47MX2Q
素晴らしいグラフィックとBGM、良いPC最適化
ちょっとだけダンジョンでの移動速度が遅く感じるけど操作しててストレス感じない


このゲームで悪いの薄っぺらい日野シナリオだけな気がしてきた
2018/03/28(水) 10:17:37.27ID:fQwr6+xN
>>493
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%D9%A5%EB%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%F3
ゲームデザイナーのことなどだれも指してない
お前はマップ作ってる人に対して、小島監督と同じようなことをやってると言っている
2018/03/28(水) 10:37:49.46ID:uyGi5kjP
あっこいつ触れちゃいけない奴か
2018/03/28(水) 10:42:22.70ID:fQwr6+xN
反論できないのわかるよ
だってレベルデザインの良し悪しをバランス調整が良い悪いと指して使う奴いねーし
居たって業界人ぐらいだろ
2018/03/28(水) 10:44:21.80ID:9txfLmeg
単にマップ作るだけだと思ってるんだ
へぇー
2018/03/28(水) 10:47:37.49ID:fQwr6+xN
>>498
>へぇー
反論したいけど別にできなからとりあえず仄めかす
小物過ぎでしょうもない
2018/03/28(水) 10:49:51.62ID:9txfLmeg
反論もなにも492に書いた通りだからね
本当に知らなかったんだね
2018/03/28(水) 10:57:30.04ID:fQwr6+xN
>>500
>>492を読んでなかった、それはスマン
その後のリンクで貼られてるレスでいきなり突っかかられたのかと思ってたわ

それ読んだうえで言うけど普通はバランス調整の悪さを、
「これレベルデザイン悪いわー」なんていわねーけどな
2018/03/28(水) 11:08:26.40ID:9txfLmeg
まあそれは言わないね
2018/03/28(水) 11:25:49.07ID:7SWmwl5E
単語間違ってるだけで何を言いたいかは充分わかるような書き込みにここまで…
>>483 がちょっと気の毒だわ
2018/03/28(水) 11:51:03.05ID:LxA2uSjr
いろんなマウントのとり方があるんだね
2018/03/28(水) 12:02:02.31ID:uyGi5kjP
>>491
>どこで何を覚えたらそんな知識がつくのが不思議だがレベルデザインってのはステージやフィールドのデザインだ
>決して敵のレベルの調整を指さない

普通に使うから
素直にごめんなさいしろお前の謎理論押し付けるな
2018/03/28(水) 12:07:01.65ID:GaA2woTP
レベルデザインってステージやフィールドだけじゃなく敵の堅さの調整含まれてるからな
攻撃一発で敵も自機も即死ぬような敵レベルの調整しないゲームなら出現数で調整するもんだし
2018/03/28(水) 12:52:03.54ID:fQwr6+xN
ID:9txfLmegには謝ったけど、ID:uyGi5kjPは最初から蚊帳の外の人じゃん
そもそも言い合いになったのも原因はお前が横から入ってきたからじゃん

>普通に使うから
>素直にごめんなさいしろお前の謎理論押し付けるな

使わない人にそれ言ったらブーメランだよね
2018/03/28(水) 12:59:06.11ID:2042Vu9B
PS4コン使ってやってるけどパッドを分割設定してそれぞれを2つの十字キー扱いにしてメニューとマップ割り振ったらめちゃくちゃ快適
2018/03/28(水) 13:00:32.76ID:7SWmwl5E
アイスミルクとアイスクリームとラクトアイスみたいな話になるしやめとこ
知らない人にとっては全部アイスクリームですし
2018/03/28(水) 13:32:09.15ID:K5J2SyNw
RPGはやらない、オープンワールド系は好き、ジブリも好きな自分でも楽しめますか?
2018/03/28(水) 13:36:43.11ID:BIym6yHZ
材料集め系のクエストがわからなすぎる。
入手方法がノーヒントとか喧嘩売ってるだろ。
2018/03/28(水) 13:47:12.23ID:zm9xK2pW
セーブファイルどこにあるの?
2018/03/28(水) 14:01:18.16ID:Klxnal4u
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\○○○\589360\remote
USERDATA00〜とAUTOSAVE
2018/03/28(水) 14:01:19.01ID:9txfLmeg
オープンワールド系では決してない
動画でも見て楽しめそうだったらやったらいいんじゃないか
2018/03/28(水) 14:06:05.48ID:zm9xK2pW
>>513
サンクス
2018/03/28(水) 15:14:27.11ID:AAFv4jpa
必死こいて王国レベルを4にしたけど、見た目あまり変わらなかった・・・。
ショック・・・。
2018/03/28(水) 16:10:42.58ID:zm9xK2pW
ファミリーシェアの方のアカウントにセーブデータをコピーしたらこうなったw細かいなw
https://i.imgur.com/wSVaYxC.png
2018/03/28(水) 16:29:11.21ID:7bqukYFQ
芸能人声優使った挙句にフルボイスじゃないとか何がしたかったのか
中途半端なことするなら最初から声優使ってフルボイスにしとけよ
2018/03/28(水) 16:57:44.56ID:pGdFKLf0
それだと今のエバンはなかったからこれでいい
2018/03/28(水) 17:20:59.42ID:pOIA7BRU
ムービーイベントのような所だとフルボイスだからコレでいいんじゃないかと思うが
フルボイスでもしゃべり終わるまで待たずに頁送りだしダラダラしゃべるだけなら無くていいわ
2018/03/28(水) 17:35:11.83ID:pGdFKLf0
DLCはよ
2018/03/28(水) 17:59:17.03ID:K5J2SyNw
>>514
ありがとう
ファークライ5やってセールまで待ちます
2018/03/28(水) 18:05:44.18ID:rTbtKqCi
逆にロシアキー買ってファークライセール待ちが良いような
2018/03/28(水) 18:09:22.61ID:pJ/iR9Ev
志田未来ちゃんのエバンくんかわいいなぁ〜
2018/03/28(水) 18:09:36.76ID:pOIA7BRU
見た目きれいなグラフィックだけど内容はスーファミ時代のオールドライクRPGだからね
そこが楽しめない人には向かないと思うわ
2018/03/28(水) 18:42:57.37ID:xlHUJK45
今クリアしたけど、うん、まぁストーリー的にはツッコミどころしかなかったが、とりあえず。
どんでん返しちゅうか、あれがああなら、聖杯はどこから出てきたんだよ!
とだけ叫ばせてほしい。
安い平和万歳ストーリーもジブリ系の絵だとなんとなく良い方向で納得するのがズルいw
システムは楽しませてもらった。
総合的に次出たらとりあえず買うかな、というくらいには満足できた。
2018/03/28(水) 18:55:07.31ID:xlHUJK45
ストーリーというか設定が破綻しまくっているのはどうなんだろう?
唐突に出てきてそのまま存在ごとぶん投げられた絶対神てなに?とか
守護神は国民のソーマを吸って自身の荒れ狂うエネルギーを鎮めているってのも
さらっと言われたけどすげぇ怖いんだがw
死んだ後限定かもしれないけど、魂吸われるんかいw

本当にシステムは軽量化しっかりしてて、楽しませる作りになっとるのに世界観がなぁ。
2018/03/28(水) 19:04:32.96ID:9txfLmeg
「絶対神のせいだ!」
って言い出して絶対神って何?これから説明あるのかな、黒幕的な存在で絶対神とやり合う展開かなって思わせてからの
「絶対神のせいだと思ってるかもしれないけど関係ないわ」
で関係ないから説明しなくてもいいよね?的にぶん投げられるからな……日野の頭の中どうなってんだ
2018/03/28(水) 19:22:13.97ID:pJ/iR9Ev
twitterでやれ
2018/03/28(水) 19:40:13.21ID:rIYYhgz+
>>465
レスサンクス
windowsではHDR出来ますね
premiumケーブル使っても二ノ国では
画面真っ暗でした
2018/03/28(水) 20:32:53.02ID:ZLeKt64E
そういえばZ20Xのファームウェアアップデートを全くしてないのを思い出してやりましたら4K60FPS HDR通りました
すらされ汚しすみませんでした
532名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/28(水) 21:36:22.91ID:x6bUHeym
久々にのんびりRPG楽しめてる
なんか懐かしいゲームをやってる気分だわ
2018/03/28(水) 22:25:00.01ID:KO8w76iX
>>518
オタクじゃなくて一般人に買って欲しいから芸能人なんでしょ
普通の人は山寺宏一と野沢雅子くらいしか知らねえぞ
2018/03/28(水) 23:58:03.28ID:pGdFKLf0
グラフィック100点主人公100点シナリオ0点
美しい街並みとエバンの表情を純粋に楽しむことが出来れば神ゲー、出来なければ糞ゲー
次作も楽しみにしてるぞ
2018/03/29(木) 00:16:27.79ID:FWMbY4ts
キングダムモードクソ過ぎ
2018/03/29(木) 00:21:30.17ID:+eX/JEh+
>>533
キモ豚の類は自分の感性が世界基準だと思い込んでるからな
一般人と乖離してることに気付いてない
2018/03/29(木) 00:38:44.71ID:CQiYspJQ
キングダムモード、最初は楽しかったが、後半さすがに時間待ったりするのダレてきた。
というわけで、trainer 使って高速化したからいろいろ快適に王国レベル4に。
538名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/29(木) 02:36:20.09ID:oh+SDb2k
>>537
kg高速化出来るの見当たらん
539名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/29(木) 03:00:43.23ID:ZI7B7Qh7
戦闘でだけカクつきまくるの俺だけか
2018/03/29(木) 03:05:43.50ID:ntGyAs+E
本命来ちゃったか

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』海外版がPS4/Steam向けに9月発売へ。ダッシュやハードモードなど追加要素導入 | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180328-65186/
2018/03/29(木) 03:58:22.13ID:8FeMx763
9月て……しかも欧米向けってことはおま国されるパターンじゃん
PC版出たら欲しいなと思っててもコンシューマ版発売されてから時間経ってるとPC版出た頃には熱が冷めてて買わないこと多いわ
2018/03/29(木) 04:25:53.02ID:qMOvpMfX
>>470
まだいるかわからんがボーダーレスでやると変なひっかかりはなくなった
2018/03/29(木) 05:47:13.03ID:o6NO4zTa
>>540
今やってる俺は悲しみにくれた
2018/03/29(木) 07:03:29.05ID:bgjOgxRU
ドラクエはどうせおま国
日本からVPN使わないと変えないだろうし、どうせ日本語UI入ってないよ
二ノ国は海外向けに使ったみたいだけど、海外でも全然売れてないな
ファークライとかぶったのが失敗だと思う
2018/03/29(木) 08:35:39.69ID:i4+juSAM
51体目からの魔瘴気モンスターが超広範囲&長持続の即死技乱発してくるもんで
アイテムじゃぶじゃぶ使いつつのけぞらせてハメる糞ゲーなんだが、もうちょっとなんとかならんかったのか
2018/03/29(木) 09:29:11.48ID:QxAKhyK2
もういい加減ボタン押さないと会話進まないの何とかしてくれ
和ゲーの悪いとこよ
2018/03/29(木) 10:03:52.79ID:1NM+NGN6
微妙にイラッとするのが会話中の口元が台詞に合わせて動いてるんじゃなくて、
あ、うん、よーしの音声に合わせて動いてるんだよなぁ
長い台詞なのにちょっとしか動かないっていう
2018/03/29(木) 11:11:49.94ID:OSZTDtuJ
そりゃ同じプログラムで動くんだからPC版出したいよな
ソニーへの配慮が大変そうだけど
2018/03/29(木) 11:16:37.33ID:d3GxFT/d
6章からカクつくの多いな。1080ti SLI 4K

ボス戦フニャまかせ多くなった。
ネコミミしか使ってない。
2018/03/29(木) 11:47:05.69ID:OSZTDtuJ
>>549
シングルでよくね
2018/03/29(木) 12:31:32.16ID:u+bBirzr
SLI対応してなくねこれ?
2018/03/29(木) 12:46:20.16ID:Vhi2F4sZ
こんな軽量級のゲームでSLIなんか要らんだろ
2018/03/29(木) 12:47:43.72ID:ilW03xJs
ストーリーが超絶つまらんな
2018/03/29(木) 13:51:55.55ID:9+lF9xas
子供も対象にしているせいかシナリオはつまらんな
というか盛り上がりもなく淡々と進んでる感じ
2018/03/29(木) 14:07:45.73ID:+/LMMO4U
AMDのVEGAつかってるがCF対応してねえなあ
2018/03/29(木) 14:35:13.70ID:zvqAoJ/2
Radeon使ってるやつボーダーレスウインドウモードでやらんとカクツクぞ
2018/03/29(木) 15:14:40.31ID:7QN/D1kH
えっそれそんなサラッと流しちゃうの  という場面が多すぎる
2018/03/29(木) 16:10:55.65ID:li1+uqR/
日本だと爆死してるらしいが、肝心の海外では売れてんのかね
2018/03/29(木) 16:26:39.81ID:OSZTDtuJ
ttp://www.metacritic.com/game/pc/ni-no-kuni-ii-revenant-kingdom
メタスコアは高いな、ユーザー評価もいい
まあJRPGファンに偏って入るんだろうけど。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
2018/03/29(木) 16:35:57.04ID:pEo+p/Eh
日野シナリオって感情のプロセスとか一切無視した話の作り方だよな
2018/03/29(木) 16:43:33.91ID:FWMbY4ts
>>558 >>559
http://dengekionline.com/elem/000/001/703/1703586/
「"手に取ってもらえる"ということと、"ゲームがおもしろいかどうか"が、イコールではない時代ですからね。」(吉田氏)
2018/03/29(木) 19:10:06.76ID:r9EuDER6
>>540
おま国おま語確定っぽいからあんま関係ないな
563名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/29(木) 19:14:11.42ID:ZI7B7Qh7
魔瘴気モンス,サブクエ含めてクリアした シナリオが日野じゃなくて
サブクエのおつかいばっかがなければもっとメタスコア伸びただろうな
2018/03/29(木) 20:04:16.26ID:LCmRUaH+
>>561
何気に名言だな
テレビの視聴率と同じだな
2018/03/29(木) 20:11:11.65ID:pM3Or8Q4
最近の和ゲーは豚媚びラノベ臭いシナリオばっかで辟易していたので
こういう素直に童心に返って楽しめるゲームって貴重だわ
2018/03/29(木) 20:45:55.44ID:ctOQGrDn
それはある、豚向け多すぎる
2018/03/29(木) 20:56:16.51ID:+/LMMO4U
>>556
そういう人はモニタのリフレッシュレートにフレームレート制限をあわせるといい
60Hzつかってるなら60fps制限に 144hzつかってるなら144fps制限にしてフルスクリーン
freesyncモニタつかっててRADEON設定を無制限にしたままだとものすげえちらつき発生したが
フレームレート制限をあわせるとぴたりと収まったから
モニタの固有の症状かドライバの問題かわからんが試してみれ
カクツキなくなるかわりにティアリング多発じゃ意味ねえし
2018/03/29(木) 21:01:40.26ID:jR2Bb4y4
>>567
いやそれは別ベクトルの話
垂直同期込みで不自然なカクツキがあるっていう話
これはソフトかドライバの問題
ボーダーレスだと解決する
2018/03/29(木) 21:04:54.56ID:ctOQGrDn
昔からあるんだよなラデはこういうのがちょくちょく
2018/03/29(木) 22:04:56.57ID:ok2CBrrf
低脳乙
2018/03/29(木) 22:14:47.55ID:9ZRj4l0V
お前がな
2018/03/29(木) 22:17:16.82ID:jR2Bb4y4
60貼りついてんのにカクツクっていう意味がわかってなさそう
まあ体感した事ないやつには言葉だけじゃ理解できないのも無理はない
2018/03/29(木) 22:23:57.73ID:9ZRj4l0V
全く同じ設定でボーダーレスだと何も問題なくフルスクリーンだと60fpsに張り付いているにもか変わらずカクつく
さてこれはどう説明するか
2018/03/29(木) 22:54:33.28ID:HSIk3Kbg
fps張り付きでかくつき出るのは読み込みの問題だと思ってたけど違うのか
2018/03/29(木) 23:03:52.11ID:A/39U1uG
読み込みかもね
カクつくっていうか引っかかる感じ
2018/03/29(木) 23:12:24.45ID:9ZRj4l0V
となるとどう解決するかだな、フルスクリーンがだめならHDRも使い物にならないし
でもボーダーレスでは問題なくてフルスクリーンだと発現するのはどういう理屈だ
2018/03/30(金) 05:17:57.99ID:UPrrf+7G
>>537
結局キングダムは解けた時点でレベル3までしか
上げられなかったし、中の店で買う物はないし
ポニャとか武具とかレベル上げする必要もなかったし
キングダムモードなくても良かったのでは?と思った。
次元の扉もたいした物は落ちてないしこれもいらない。
2018/03/30(金) 05:44:47.32ID:IA+i45BA
60fpsに制限してためしてみたら確かになるな
たまーに躓くようになる
ゲーム内のフレームレートを無制限でつかってみたら?
城でたとこの平原であるきまわってみたが
無制限の100Hzはりつきだとfreesync切ってもカクツキはかんじられなかった
逆に60fpsに制限するとfreesyncオンにしててもカクついたのはおかしいと思ったわ
ゲーム側の制御の関係かねえ
60fpsのはずが内部処理59fpsで設定してたなんてオチじゃないだろうが
2018/03/30(金) 05:49:53.59ID:kCEJvkl/
モニターのリフレッシュレートが60じゃないとか
あとありがちなのがマルチモニター環境で片方が60もう片方が59になってる場合
カクつくぞ
2018/03/30(金) 07:28:02.58ID:d4e584ot
59hz病も確認した、もちろん違う
581名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/30(金) 08:03:33.14ID:VyztY2P4
設定ファイルが見つからねえ
レジストリかな
窓の位置起動の度に変えるのめんどせーわ
582名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/30(金) 08:21:25.33ID:slHP+tWL
けっこう序盤の床落ちるパズルむずいな
1時間近くやってもわからなかったけど、今日やってみたらクリアできた
ああいうストレスたまるミニゲームいらないわ
入れるならもっと簡単にしろ
583名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/30(金) 08:45:48.24ID:VyztY2P4
DATA.bin見つかったけどパイナリファイルだから
どうしようもねーなこれ
窓位置調整ソフトでも動かねーし
ウインドウモード用意して解像度変えられるようにしてたら
窓位置くらい簡単に変えさせろっての
2018/03/30(金) 08:49:55.81ID:1G0IEqnU
けっこう序盤の床落ちるパズル簡単だな
10秒近くやってもわからなかったけど、20秒後クリアできた
ああいう単純すぎるミニゲームいらないわ
入れるならもっと難しくしろ
2018/03/30(金) 09:43:58.36ID:AlB5JCeN
序盤のパズルに何言ってんの
586名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/30(金) 10:07:35.73ID:XDTPVvxk
神ゲーすぎる
https://goo.gl/K7SfRV
2018/03/30(金) 10:20:57.67ID:7qR9CD4D
>>583
http://store.steampowered.com/app/388080/Borderless_Gaming/
俺はこれ使てるよ
2018/03/30(金) 11:18:03.57ID:7VUWLDJr
>>563
クエストがお使いになるのは仕方ないんじゃね
お使いはオープンワールドゲームの宿命ともいえる
2018/03/30(金) 11:21:07.39ID:f31D0sa2
15時間ほど起動しっぱなし回収のみやって放置で7章で時給42万KGまでキングダムが発展したけど
普通のゲームプレイだけじゃお金集まるのかなり大変なんじゃなかろうか
2018/03/30(金) 11:24:25.50ID:lWa1B0yi
15時間も放置するくらいならCEでサクっと上げりゃいいじゃん
2018/03/30(金) 11:34:19.47ID:f31D0sa2
あくまでゲームのルールに則ってプレイするから面白いんだよ
チートは自己責任でやるのはいいけど人に勧めるもんじゃないわ
2018/03/30(金) 11:35:51.07ID:PPOUX+x2
>>582
あれ難しいってのは、知能が低いかと・・・
2018/03/30(金) 12:08:48.55ID:ISowEMkB
>>582
知能テスト受けろ
というか病院行け
2018/03/30(金) 12:17:28.77ID:FALX96Hf
DSでスマッシュヒットしたファンタジーライフみたいなのくっつけたんだなってのは分かるんだけど、
重要度が低すぎてな。
2018/03/30(金) 14:53:31.27ID:q8BTy6XY
フニャソロッタの効果ってなんなの?
2018/03/30(金) 17:11:20.11ID:LGculV2x
ポンゴって釘宮だったのかよ久川綾だと思ってた
2018/03/30(金) 19:00:55.73ID:krupZc6j
マウス操作にもコントローラーのデッドゾーンが反映されてるのか小さいカメラ操作が反応しなくてイライラするんだけど
後fps選択は30/60/無制限だけじゃなくてモニタの周波数に合わせる設定が欲しい
2018/03/30(金) 19:50:31.20ID:u56qg1Dy
>>595
フニャのアクセサリーを統一すると発動するパッシブ
リボンや花つけてるフニャだけとか、被り物してるフニャだけとかで効果が違う
2018/03/30(金) 20:48:37.48ID:IA+i45BA
序盤のパズルで1時間もかかるって学校いってなにやってた?
多少順序立てて考える頭有ればせいぜい引っ掛けに一回掛かるって程度で苦もなくクリアできんだろ
2018/03/30(金) 21:03:55.39ID:CkWnAQTL
脳筋でもあらゆる道を一通り試せばオーブ回収できるだろ!
あーあクリアしちゃったら寂しいな、まあまた最初からやるんだけど
このゲームはエンドコンテンツみたいなの煮詰めるよりエバンの歩みを何回でも見たくなるな
2018/03/30(金) 21:10:08.92ID:q8BTy6XY
>>598
発動方法は似てる特徴集めるってのは分かるんだが
効果ってどこで確認するの?
2018/03/30(金) 22:08:52.26ID:FALX96Hf
特にプレイしてる実感もなく話が進んで7章まで来てしまった
2018/03/31(土) 00:05:01.16ID:/CWwIeRz
剣とかの作成値段が一番高い武器の攻撃力が低いのはなんでなんだ
クリティカルで覆すぐらいのパワーがあったりすんのかもしれんが
2018/03/31(土) 00:10:14.39ID:4x1LvkDf
武器は作る必要ない
ドロップだけで最後までいける、むしろ強い
2018/03/31(土) 01:19:54.44ID:9k1AxZX0
気楽に遊びたい人にはピッタリだけど、ハマる要素が少し欲しかったな。
あとパクリでもいいからストーリーにのめり込ませて欲しい。
感情移入とか遥か遠い次元で絵本の様に進んで行く。
2018/03/31(土) 03:17:59.09ID:BtWQdB23
まだグリム童話の方が各キャラのバックボーン深いぐらい、淡々と進むシナリオ
2018/03/31(土) 07:07:55.63ID:qsszgVTQ
よくシナリオがクソって意見聞くけど、シーラザラカンの話は、あえてユーザーに答えを与えず、
その後国が滅ぶかかどうなるのかを想像させる良いシナリオだったと思うし、ハムナルとロウランが繋がってるってのも、
斬新な発想だったと思うし、ハムナルは愛のためにがんばってたとかも感動した
エバンが真の王になる過程も感動してエンディングでガチ泣きしてしまったわ
シナリオはシンプルだったけど胸に突き刺さり自分の中では神だったわ
エンディングで感動しないやつはサイコパスだと思う
2018/03/31(土) 07:12:49.48ID:JTQiCbOB
ABボタンの入れ替えがやっとできた
これで集中してやれるわ
2018/03/31(土) 07:59:36.25ID:JTQiCbOB
戦闘スキルのABXYはコンフィグ不可かよ
あっち解決したら今度はこっちとか
大して面白くねぇくせにむかついてきた
2018/03/31(土) 09:33:57.77ID:pYa6td9s
まだ序盤だけどみんな悪い意味でいい人過ぎない?
テンポ早くていいけど全員馬鹿みたいに見える
2018/03/31(土) 10:32:29.98ID:hDLoJLIO
結局ダメージ通らなくて毒の剣しか使ってない(*'ω'*)
2018/03/31(土) 10:51:48.97ID:WDq2Mptk
>>607
シナリオ自体は糞ってほどじゃないけど
キャラの描写不足とセリフのイマイチさが目立つんだよ
2018/03/31(土) 11:11:44.66ID:nY54ZfID
>>607
>エンディングで感動しないやつはサイコパスだと思う
余計な事を言わずにはいられないのか
ただ対立を煽りたいだけなのかな
2018/03/31(土) 12:43:24.95ID:rgbZ8P2V
クリアしたけど、これDLC入る余地あるか?
615名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/31(土) 13:21:11.12ID:EHAvZqyX
キングダム鬼拡張
プレイアブルキャラ、フニャおじさん
2018/03/31(土) 13:36:47.89ID:pYa6td9s
身辺調査もしないで国民ポンポン入れて大丈夫なんか
2018/03/31(土) 13:39:20.22ID:nSv3rh++
なんだろう…つまらんというかやらされてる感凄いなこのゲーム
2018/03/31(土) 13:44:16.13ID:9k1AxZX0
ボタン押したら進んでるって感じだな
まあJRPGそのものなんだけど
ターゲットは中高生以下かな
2018/03/31(土) 13:51:33.06ID:FqvUj4vh
むしろスーファミ世代のレトロ感がいい味出してるんだけどソコがわからん世代にうはウケないのかもね
2018/03/31(土) 13:56:20.46ID:tTI5esuh
だな
この良さが分からないのは20代のガキだと思う
2018/03/31(土) 15:23:39.41ID:qGLcUtbR
やっとクリア
ストーリークソクソゲハでもここでも言われてたがいい話じゃんと思ったら
上で同じような感想の人がいたのでよかった

PS4で出すゲームじゃないなぁ
子供と一周回ったおっさん向けだったな
2018/03/31(土) 15:26:47.22ID:Je+4d7VC
くっそ、迷宮のボスで気を抜いたら死んだ
30階で死ぬとマジでへこむわ
2018/03/31(土) 16:53:15.06ID:c52TYohI
チンポフニャフニャおじさん
2018/03/31(土) 17:20:49.21ID:JTQiCbOB
簡単
2018/03/31(土) 17:36:36.08ID:8vn4yz1p
GTX1070で20FPSしか出ないわ
デュアルやめてシングルにしても40ぐらい

タスク優先度とかいろいろ試したがあかんわ同じ事象で解決した人おらんか
2018/03/31(土) 17:42:11.19ID:NmQRXDtL
CFやSLIは対応してないぞ
2枚つかっててもシングル設定にせんと
2018/03/31(土) 17:52:51.04ID:4x1LvkDf
dlc入る余地ないっつってももうパス売ってんだから
2018/03/31(土) 17:53:07.24ID:FqvUj4vh
4k最高設定で60FPS安定させたいなら1080は必要だよ
うちの1070も4k最高設定で30〜40しかでないわ

ベンチマーク
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1070514847.html
629名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/31(土) 19:41:35.46ID:8vn4yz1p
>>628
4Kじゃないし最低設定でもかわらんわ
2018/03/31(土) 20:50:18.48ID:Je+4d7VC
>>628
4kなら1080買え
2018/03/31(土) 23:49:02.72ID:4x1LvkDf
正直初めて4kでやりたいと思ったゲームではある
WQHDでも十分綺麗だが4kはワンランク上だな
1080か64が欲しいところ
632名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/31(土) 23:56:17.49ID:zHkHw/pu
1080ti使ってる
4K HDRはめっちゃ綺麗よ
2018/04/01(日) 00:03:26.27ID:vYahA3NO
そう?ps4で出さなくて何で出すんだ?
携帯機とかマジで勘弁してくれ
2018/04/01(日) 00:13:43.88ID:mFGSaEw/
Steamのスレで何いってんだ
635名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/01(日) 00:43:49.89ID:fRrKGlml
キーボード・マウスで操作性的にやれてる?
2018/04/01(日) 01:00:16.67ID:BhzDm2tj
>>635
パッドより快適
637名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/01(日) 01:42:28.25ID:QvV6ozAK
キーボードマウス操作の姿勢に長時間耐えられなくなってしもた
638名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/01(日) 02:21:12.23ID:LGLvYOM0
マウス操作が快適とか嘘つくなよ
微妙な操作が認識されなくてダメだろ
こんな感じになる
パッドでやったほうが良い
https://youtu.be/xXAiGfT5Mzc
2018/04/01(日) 02:26:22.12ID:kCTi0ime
>>638
これは俺の環境だとグラボのドライバー側で垂直同期オンにするとなったな
無制限で120Hzモニタでやるとならなかった
2018/04/01(日) 02:39:01.01ID:kCTi0ime
>>638
あーすまん今確認したらやっぱおかしいな
641名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/01(日) 02:50:12.04ID:XCr2Y/Gz
ラウゼオさま息子に一言も声かけないで消えてつれぇわ
なんかこのゲームサブクエとかそこそこやりながら進めてもあんまりレベル上がんないよね?ザコ敵の攻撃も結構痛いのだが
訓練所とか開発しないとダメなんかな
お城の開発チートエンジンとか使わないとやってらんないよね
2018/04/01(日) 03:35:27.48ID:e7bFfRYQ
PCでやるならウルトラワイドを勧めるけどな
4Kのほうが解像度としては高いが縦の解像度できめてるから
表示エリアの広さはUWQHD>4kでウルトラワイドのほうが見やすい
それと60fpsより100fpsのほうがハクスラやる分にはやりやすいってのもある
大型4kモニタでPS4でやるぞって最初はおもってたが
UWQHDつかってるとPC版でよかったとおもってる
2018/04/01(日) 08:00:58.36ID:o385Y3Jn
>>635
マウスで60時間やってるけど全然違和感なく出来てるよ
キングダムとかインベントリ操作が左手だけで出来てめっちゃ楽
無茶な操作しなけりゃ全然大丈夫だけど複数キー同時押しでフリーズした事はある
2018/04/01(日) 08:11:09.36ID:e7bFfRYQ
キーボードだと寝転がってできんのだ
X箱の無線コンつかってるが寝っ転がっても背もたれたおしてもできるのがいい
2018/04/01(日) 11:08:58.87ID:gdM3LsWJ
毎日いるなこの100fpsおじさん
買いたてではしゃいでるのは分かるけどさすがにうざい
2018/04/01(日) 11:44:42.14ID:TivMxj72
>>643
微妙にマウス動かしてもちゃんと反応する?
秒速1mm程度の速度で反応キャンセルされるなら思った操作をキャンセルされてるってことで快適とは言えないんだよね
2018/04/01(日) 12:17:19.78ID:QwuzgY2B
スティックの遊びがマウス操作の時にも効いてるから操作感が悪い
2018/04/01(日) 12:51:06.23ID:1NUiCXuY
パッドはずしてもデットゾーンあるんか
2018/04/01(日) 13:55:38.25ID:Ry1pWRWW
パッドのが楽だろ
2018/04/01(日) 14:38:18.04ID:o385Y3Jn
>>646
確かにそれはあるけど、微妙な動きを無視してるだけであって10度分振ったらちゃんと10度回る
デスクの振動で画面ぷるぷるしない為の良心的な措置と思える
そもそもFPSみたいに精度が必要なゲームじゃないよ
2018/04/01(日) 15:05:29.72ID:TivMxj72
>>650
精度が必要か必要じゃないかはあんたが決める事じゃないよ、プレイする本人が決める事な
Aimに、という意味ではなく視点操作として致命的な仕様なんだよこれは
2018/04/01(日) 15:10:11.80ID:QwuzgY2B
感度最高にしてもマウス操作遅いのに微妙にカメラの方向修正しようと思っても反応しないっていうクソみたいな操作性
さっさと修正しろや
2018/04/01(日) 15:20:32.79ID:o385Y3Jn
>>651
俺はスパスパすきな所に視点持っていけるけどな
スペック不足とか操作が下手なんじゃないの?
2018/04/01(日) 15:54:53.49ID:e7bFfRYQ
>>653
マシンスペックじゃなくてゲームでの仕様だな
パッドだったんで気にしたことないが言われて試すとたしかに使いづらい
ゆっくり動かすと反応しない
カーソル速度を最低にして半端に遅くうごかすといってる意味がよくわかると思う
低年齢層のことを考えて閾の値を大きめにしてるのかもしれん
2018/04/01(日) 16:19:33.02ID:/SC+8ybi
>>653
スペックも技量も関係ねーよ
なんで信者って欠陥を本人の問題にしようとするんだか

逆に言えばパソコン初心者向け仕様だから初心者には快適なのかもしれないな
2018/04/01(日) 16:48:36.30ID:o385Y3Jn
この仕様で上手く動かせないのはセンシ高すぎなんじゃねーの
FPSやったこと無い奴が馬鹿みたいに高DPIにして手首でマウス振ってんだろ
まぁ、そういう年齢層のゲームだからお子様がいてもしょうがないけどさ
2018/04/01(日) 17:04:42.98ID:e7bFfRYQ
>>656
マウスはG502 設定は500DPI
二の国以外ならゆーっくりうごかしてもちゃんと追随する
二の国やるときだおなじようにうごかすと反応しないんだからゲーム内での仕様
2018/04/01(日) 17:06:18.78ID:HfUQWPmu
洞窟の住民2人と、フニャババアの場所を見落とした。
なんにもガイドないから気づかんわ。
2018/04/01(日) 17:22:38.78ID:vhJoxAzz
出た出た信者脳、経験不足なんだろうな
2018/04/01(日) 17:24:01.50ID:I2fRSFr7
ごめん、このゲームのディスク容量ってどのくらいになります?
SSDの空きが70GBしかないんだけど足りそうですかね
2018/04/01(日) 17:25:14.48ID:TivMxj72
むしろFPSばかりやって来たやつがカメラ操作に必須な微調整がキャンセルされる糞仕様に違和感感じざるを得ない状況なんですが…
2018/04/01(日) 17:26:05.50ID:kCTi0ime
>>660
26GBちょい
2018/04/01(日) 17:28:37.73ID:kCTi0ime
マウスはきちんと反応する時としない時があるね
2018/04/01(日) 17:31:55.76ID:I2fRSFr7
>>662
よかった。では今から購入します
どうもありがとう
2018/04/01(日) 18:05:21.38ID:1i1X78xC
マウスでやるのが間違いやろこの手のRPG
キーボードにショートカット振れるのは便利だが操作が疲れるだけじゃね
2018/04/01(日) 18:21:33.58ID:QKTgloJl
DLC付き買ったけど、CSがもっと売れてくれない事にはしょぼくなりそうだ。
もう開発済ならいいんだけどさ。
2018/04/01(日) 18:35:20.95ID:TivMxj72
>>665
それは人それぞれ
箱コンでやろうとしたけどパッドは逆にスティック戻してもぴたっと止まらずコンマ数秒視点が動き続けるからこのゲームのカメラ仕様担当者が本気で糞なのがわかったぐらいだね
AとBも逆だしPC仕様にも対応させる気無いならもう家庭用ゲーム機から出てこなくて良かったんじゃないかなって思ったよ
2018/04/01(日) 18:48:33.76ID:pjLHoUUJ
>>667
AB逆じゃなくて日本人向けにBボタン決定にしてんだろ
昔から日本人は右のボタンが決定として使うのに慣れてんだから
とても親切な設計だわ
2018/04/01(日) 18:51:23.65ID:ebW6yFyT
PCスレはいつも喧嘩か文句ばっかりだな
2018/04/01(日) 18:52:09.95ID:TivMxj72
>>668
どこが親切なんだよ信者すぎ
親切なら変更できるオプションが普通はある
日本のゲーム業界は島社会で経験力がかなり遅れてるしこの辺も経験不足なのかもね
2018/04/01(日) 18:55:13.46ID:e7bFfRYQ
>>668
マウスはどうなってると思う?
日本はマウスが普及したころから左決定右キャンセルが主流だった
NierAutomataはA決定でBキャンセル
おなじスクエニでもFF14は逆でB決定でAキャンセル
FF14に慣れちゃったんでNierAutomataはXinputつかってボタン配置入れ替えてる
最近は二の国に影響されてFF14でジャンプミスるがw
2018/04/01(日) 18:55:55.33ID:w+O55MVQ
>>669
あと日本のゲームだからってハナっから見下してるやつとかな
2018/04/01(日) 19:07:20.91ID:/OuzS2lO
信者やアンチと
マウス微調整問題と、AB逆問題は全然違うと思う
どちらもゲーム自体の評価じゃなく、それ以前の問題で絶品料理なのに醤油ドバドバかけた結果醤油の味しかしないようなもの
それでも大丈夫って人が僕は大丈夫だからお前が悪いって擁護に回ってるってだけ
2018/04/01(日) 19:18:27.07ID:RTJjT9be
根性つけてるからヘーキヘーキ
→謎の多段ヒットで死亡
2018/04/01(日) 19:21:25.95ID:Qi5AsvD9
ゲーム内の表示は変わらんけどsteamのコントローラー設定から入れ替えはできるから対応されるまではそれで我慢するしかない
676名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/01(日) 19:25:29.72ID:DaDbkj/r
糞ゲーを見分けるポイントは3つだけ
1、技で画面が振動する
2、エフェクトが派手(光の点滅や3原色)
3、縮小画面で数字が見えず、UIが何も理解できない
全部満たすからこのゲームは糞ゲー。買わずに済んだわ。
2018/04/01(日) 19:25:57.50ID:1i1X78xC
つか箱コンもPSコンもAB入れ替えぐらい造作もないんだかはその辺はどうでもええよ
2018/04/01(日) 19:37:49.33ID:mVWELTvW
シャーティに盗む以外の動作させたくないんだが
弓外せないのか
自分で動かすしかないのね
2018/04/01(日) 19:44:43.01ID:pjLHoUUJ
>>670
もちろん選択できるのが一番親切なのは分かる
でも日本のメーカーが日本人向けに最適化するのは何も悪い事じゃない

>>671
マウスは昔から左クリック決定だったぞ
そしてゲームパッドは昔から右のボタンが決定
Nierは不親切だった
XInputPlusで決定入れ替えたけどね
2018/04/01(日) 23:15:48.22ID:SBzKYvLM
住人100人めんどくさ…
ガバベインどうすんだよ
2018/04/01(日) 23:36:47.69ID:1C78yYrk
最強の軍師やっと取れたわ50種だるすぎ
2018/04/02(月) 01:48:00.00ID:Pl3Jm08N
でもメタスコア高いしなー
海外のメーカー何やってんの?
2018/04/02(月) 02:00:58.60ID:+osBY8BA
クリアした なんだかんだで楽しかったわ
良い意味でも悪い意味でもSFC時代のサラッとしたRPGを現代技術って感じ
684名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 05:35:55.99ID:hdmqgMS5
ケモナーには神ゲーだった
2018/04/02(月) 06:09:10.96ID:s43YL9R/
サブクエスト料理もってこいとか敵倒してこいみたいなの多すぎてブチ切れそうになったわ
サブクエスト関連クソすぎだろ
2018/04/02(月) 06:12:40.56ID:Pudg1Kvv
サブクエで敵倒して来いの何が悪いんだ?
2018/04/02(月) 08:45:57.89ID:d8wLrLuW
ピンクのタルトがクリア後ってのは必死で探したのにちくしょう!と思った
2018/04/02(月) 09:29:11.16ID:+a1vbSlX
逆に敵倒せとかアイテム持ってこい以外の糞じゃないサブクエってなんだよ
イチナンクルナイサトットートモカリマカヤットカメナシタドシタランみたいなのか?
2018/04/02(月) 09:36:29.99ID:w9rhmnad
アイテム要求のサブクエって手元に持ってるアイテムで終わる事多いから気にもならんかったな
2018/04/02(月) 10:40:04.66ID:EOKIxn2z
ちょうど名探偵ホームズ観てたからキャラがカワヨ
2018/04/02(月) 14:06:46.70ID:Z5ohBBo7
>>689
これな
お使いゲーが大嫌いな俺でも苦にならなかったのは奇跡
2018/04/02(月) 15:17:26.44ID:oJHO5Bto
AB逆は慣れるけどこればっかやってると今度は他のゲームでこんがらかってしまう
やっぱPCはデフォの箱コン操作に合わせて欲しかったな
2018/04/02(月) 15:36:05.57ID:cZw1kDBZ
だから入れ替えろよ情弱
694名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 16:28:57.89ID:wjAy0IuD
x360ce使え
2018/04/02(月) 16:39:14.81ID:TH7ThZ1h
入れ替えるとゲーム内表記が逆になる
これは大して気にならんが、
戦闘スキルのRT+A、Bが入れ替えできないので押し間違える
ぬるゲーだし困る状況なんてほぼないけど気分はスッキリしない
2018/04/02(月) 18:07:03.76ID:d8wLrLuW
>>691
クリア後お使い以外だとスムージー以外は即渡し出来てたわ
スムージーだけマンゴーがなかったので放置だったが
クリア後お使いもきついプレジデントステーキ、シーラ風ブイヤベースはクエ報酬だしマサラも即作成可能だった
この点はだらだら素材取ってこれるキングダムモードがいい仕事してた
2018/04/02(月) 18:13:20.43ID:Pl3Jm08N
>>685
味気無いんだよな、数用意するくらいなら各々シナリオをちゃんと作って欲しかった。
日野が好きで遊んでるウィッチャー3みたいに。
2018/04/02(月) 19:59:07.38ID:ns2gpPaq
>>691
全てのPCゲーB決定でプレイすれば混乱しない
699名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 20:38:57.03ID:FN/AFNqH
未だに宝箱の前で毎回ジャンプする
2018/04/02(月) 21:11:00.91ID:9tfOlsha
夢幻でスキル溜まる速さSの武器でたわ、まだ見たことない武器いろいろあるんやろな
701名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 22:10:28.14ID:HJbfkl18
このゲームシングルスレッド処理なのか
2018/04/02(月) 22:23:08.05ID:C3WPBZ3+
>>699
設定カスタマイズすりゃいいじゃん

>>701
各スレッド負荷分散してるけど?
シングルスレッド処理の場合は一つのコアだけ使用率やたら高くて他全然使われない状態になる
2018/04/02(月) 23:50:23.56ID:e/rYFKgG
>>702
701じゃないが1コアだけしか使用率くっそ高い
704名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/03(火) 00:14:42.68ID:hNNh2Pu/
>>703
同じだわ
2018/04/03(火) 02:00:41.58ID:IrEECBhi
おれのは分散されてるなあ
8c16t使ってるが負荷大きいのが7-8スレッドってとこ
2018/04/03(火) 07:34:50.96ID:3ctsJN1C
PC版は箱コン操作の決定ボタンに合わせて欲しい
明らかに感覚的に逆、日本式だかプレステ式だか知らんが頑なすぎだよっ
ワールドのフィーリングにマッチしてアイウォントだよ
2018/04/03(火) 07:55:15.79ID:iZUtoSgQ
入れ替えるかやめるかしろや無能が
2018/04/03(火) 07:57:57.12ID:Pn/ylVbN
日野はPCで洋ゲーやってるアピールしてる割にこれだからな
2018/04/03(火) 08:05:04.36ID:9O5L3EJM
×が決定〇がキャンセル
だから早くアプデして
Aが決定Bはキャンセルです
2018/04/03(火) 08:52:55.38ID:b7K4Uii0
>>709
Bは○だから決定だぞ
2018/04/03(火) 08:56:39.79ID:b7K4Uii0
ちなみに海外ではA=×が決定
このゲームも海外リージョンだとA決定になる仕様
日本ではB=○が決定
2018/04/03(火) 09:32:24.85ID:6cNib5ei
海外って、元々任天堂キー配列があって、
意匠問題があったからキーの英字だけ記号にしたのがプレステ配列
MSは任天堂買収失敗もあって、XBOXを出すに当たって
任天堂キー配列を英字刻印含めて真逆にした
で、MSキー配列が天下を取ったのかといえば、未だに世界シェアの1/3に満たない訳で…

要は慣れない人は一定数居るんだからキーコンフィグは必須なんだよ、というお話
2018/04/03(火) 09:50:19.28ID:Jfqd8qzJ
>>712
キーコンフィグはあるんだからXInputでボタン入れ替えれば良いだけだろ
最悪なのはDragons Dogmaみたいにまともなコンフィグも無い上にA決定固定のゲーム
2018/04/03(火) 09:55:49.35ID:Jfqd8qzJ
訂正
>XInputPlusでABボタン入れ替えれば良いだけ
2018/04/03(火) 10:21:29.39ID:J00eC3yB
>>713
ボタン入れ替え程度ならsteamのコントローラ設定でもできるんだけど、ゲーム内表示は変わらないから脳内変換の慣れが必要になる
2018/04/03(火) 11:42:08.19ID:JHPBy4z3
A決定に慣れればいいだけの話
2018/04/03(火) 12:05:40.51ID:bnBfZB2Q
ゲームの話ほとんど無くて草
2018/04/03(火) 12:38:06.56ID:j3mSpCl+
正直どうでもいい
慣れるなりPCなんだから入れ換えソフト使うなり好きにすればいいし
gdgd話すネタでもないわ
719名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/03(火) 12:38:35.19ID:FfZRkEtt
話す内容が無い
2018/04/03(火) 13:13:59.90ID:xw7JZVTN
ゲーム内で箱コン表記するなら標準に合わせて欲しいわな
日本仕様のボタン配置にわざわざ変えてるって余計なお世話もいいとこだよこっちは何年も箱コンの世界標準配置でやってるのに
そんな余計なお世話でガラパ仕様に合わせなくてもこっちはとっくに対応できてるっての!
プレステしかさわってないジャパニーズCSボーイでもあるまいしPC版で決定がマルの位置じゃないってピーピーわめくかよ!先回りして作る前に分かれよって

他のゲームでこんがらがっちまうんだよ!うぜ
言っとくがゲームは悪くないから余計に言ってんだよ、消去するようなゲームならここまでいうか!よけいうぜーんだよアプデではよ治せ!
2018/04/03(火) 13:41:33.22ID:/05mmRWl
他のゲームでもB決定割とあるからもう慣れた
トレハンコンテンツがシラズしか無いのが辛いな
早く拡張DLCこないかな
2018/04/03(火) 14:53:19.22ID:5g+Ydh6s
王様が守護神とヤっちゃって守護神は普通の女の子になりたいって言う王道ストーリー
2018/04/03(火) 15:27:47.72ID:3adb610N
PC CSマルチのゲームのPC版スレなんて大抵ゲームの話してない気がする
2018/04/03(火) 15:29:06.88ID:Z+VFkqWI
俺がスチーム500本超えでやって来たゲームでAB逆で且つ標準のコンフィグで入れ替えれないのって二ノ国が初めてやね
マウスやパッドのカメラ入力にここまで違和感感じたのも二ノ国だけ
返品して修正を待っているなう
2018/04/03(火) 15:39:35.85ID:n7Lv3SYl
俺も500本超えてるけどAB逆なのは別に初めてじゃないし
マウスやパッドのカメラ入力に別に違和感感じない

あとそんなに不満なら何が不満なのかサポートにメールするとかしないと修正はないぞ
2018/04/03(火) 15:55:08.62ID:FGI8YS9s
Steam本数1200本だけど慣れました
2018/04/03(火) 16:09:43.93ID:orVZ2vhT
>>724
いくら何でもニワカ過ぎるわw
コエテクなんかも討鬼伝や無双シリーズなど日本語版はB決定・英語版はA決定だったし
日本のメーカーなら日本人に配慮してるメーカーは多い
修正なんて一生来ないから諦めろw
2018/04/03(火) 16:30:11.35ID:/05mmRWl
PSの○ボタンは良くてX箱のBがダメってのがよーわからん
2018/04/03(火) 16:48:57.39ID:orVZ2vhT
PS4版だって日本版は○が決定で英語版は×決定で誰一人として言ってないよな
2018/04/03(火) 16:58:36.44ID:+neu94xH
このスレガイジの集まりかよ
2018/04/03(火) 19:09:14.24ID:9LCnSKCy
春休みが終われば云々かんぬん。おっさんゲーマーが駄々こねてるなら諦メロンだが。
2018/04/03(火) 19:18:02.38ID:9LCnSKCy
つか、ここワッチョイすらねーのか・・・アフィの餌場じゃん。
2018/04/03(火) 19:25:26.33ID:iZUtoSgQ
アフィの巣窟はPS4スレだ
すぐまとめられるでwフォント指定したら無視されるけど
2018/04/03(火) 19:48:24.93ID:/R7nbmbX
PC版スレなんかアフィっても儲からないから安心せえ
アフィチルもキーコンの話なんか興味ないしな
2018/04/03(火) 19:58:05.70ID:n7Lv3SYl
まあでもPCゲーのスレはどこも大体こんなんだよな
神中の神みたいなゲームしかまともにゲームの話で盛り上がってない
これも面白いけどそこに一歩届かなかったのさ
2018/04/03(火) 20:16:06.35ID:sqsI3ffN
家ゲー板の方に普通に混じって話するし
2018/04/03(火) 20:20:16.70ID:M+PGoF6t
まあPC板なんてどこも内容よりグラ設定やらコンフィングやらの話になるわな
純粋にゲームの話したかったらPSスレに混じればいい、アフィいるけど
2018/04/03(火) 21:02:52.88ID:8qsfzmMh
プレステのマル決定なんかもう指に感覚ねーよ
とうの昔に忘れたわそんなもん
日本仕様?なんじゃそりゃ知らんがな
PC版なら箱コンのA決定位置にする切り替えをアプデでつけろよ
Bの位置で決定なんて無理やりやらされるのははっきり言って機械的な不具合をわざと仕込まれてるのと一緒
2018/04/03(火) 21:27:37.32ID:M+PGoF6t
しつけーww
740名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/03(火) 21:36:19.26ID:nkJSStrr
まだAぼたんBぼたん言っててワロタ
なんか統失みたいのが一匹おんのかね
2018/04/03(火) 21:42:54.18ID:E9bUCXj6
まーPC版もせっかく出すなら決定キャンセルが
PSと反対って理解して出せよってだけだな
2018/04/03(火) 21:48:14.69ID:M+PGoF6t
次ワッチョイで建てりゃいい
2018/04/03(火) 22:00:18.23ID:QAEWoeya
ジャップレステ仕様のボタン位置ってだけで指が腐るっ!

ハハハー!そんなクソつまらんテレビゲーム機ジョークはさておき

いちいちいちいちアタマの隅っこでボタン逆だよ〜を意識してないとあらぬ画面あらぬ画面が出て混乱する
クっっそうぜーぜっ!

仮にまったく別の事で例えるならプレステのマルボタン決定を今更やらされるのと同じくらいウゼェ!
ファ○ク!
2018/04/03(火) 22:13:52.87ID:QAEWoeya
なちゅかしいあにょころのぷれすてで握ってたこんとりょーらーのまるぼたんの押し具合おもいだすにょ〜

っっっ!てかっ?!ファーー!キューーッ!
アイウォンダイ!アイウォンダイ!
アイウォン!ダーーーーーーーイッ!
ガンガンガンガン!ガンッ!…カラカラカラ

ファ○ク!! キイッ…バンッ!ブロロロォー
2018/04/03(火) 23:27:08.49ID:TV5qalLP
フニャ地蔵あと2つ見つからん
2018/04/04(水) 06:12:15.33ID:J4VSk0K6
>>743
XInputPlusも使えない情弱はもう黙れって
2018/04/04(水) 06:23:27.06ID:j7JR1atn
情弱日野がオプションつければいいだけの話なんだよな
なんで和ゲーメーカーって毎度毎度UI周りで同じ叩かれ方してるんだ
2018/04/04(水) 06:26:36.87ID:J4VSk0K6
情弱はお前だよ
日本人は圧倒的多数がB(PSの○)が決定に慣れてる
その情報を把握してるから日本はB決定、英語はA決定の仕様なんだろ
海外仕様でプレイしたけりゃ英語でプレイしてろマヌケ
2018/04/04(水) 06:33:21.40ID:j7JR1atn
PSなんて知るかよ
家ゴミ上がりは失せろ
2018/04/04(水) 06:43:05.17ID:NSjYmIjX
生まれ付きA決定じゃ無いと違和感有るは
2018/04/04(水) 07:08:39.61ID:zdxaGwLw
>>749
PC-8801の頃からPCゲーやってるけどパッドはBボタン決定だわ
2018/04/04(水) 07:35:21.84ID:NnVamOKG
デ・ファクトスタンダードたるA決定を無視して、
たった数%のゲーム市場で採用されているボタンの仕様に合わせるとかないわ
早く修正しろ
2018/04/04(水) 07:52:17.53ID:Vu0b66Qz
ボタンガイジしつけー
2018/04/04(水) 08:01:20.92ID:gHvTD1jh
ボタンガイジやばいな
世の中すべて自分が正しいと思ってそうでやばいわ、まあそういうのは大抵間違ってても間違えを認めない老害なんだけど
2018/04/04(水) 09:16:53.84ID:nlsb5MCd
>>752
日本国内のデファクトスタンダードはB決定
いい加減自分がマイノリティーだと気付け
2018/04/04(水) 09:17:02.04ID:A+95vXYU
こういうクズを排除するためにワッチョイがいるんだよ
2018/04/04(水) 09:18:32.00ID:P6Tr9IZA
PC版なんだからマウスとキーボードでやれ
2018/04/04(水) 09:31:13.35ID:KRWVb4Ox
自分でカスタマイズすりゃいいだけなのにそれが出来ないPCド素人ガイジが騒いでるだけだろ
PCなんてカスタマイズしてなんぼのものだしそれが出来ない雑魚はそれこそ家ゲーやってろレベル
2018/04/04(水) 09:35:53.95ID:RjnZi5RN
>>727
>>725
「標準のコンフィグで入れ替えれないのあ」という日本語は無視かな?


500本でも俺って馬鹿だなって思ってるけど1200は草
2018/04/04(水) 09:38:22.15ID:RjnZi5RN
>>758
方法は知ってるけどそんな手段使いたくないだけなんだよなぁ
非公式ツールはチートとは言わんが一歩手前

これだけ操作系の苦情出てんのに擁護する必要ってあるんだろうか。擁護する意味が正直分からん。
2018/04/04(水) 09:43:36.25ID:KRWVb4Ox
Dragons Dogmaみたいにゲーム内コンフィグで操作3〜4パターンから選ぶしか出来ないとかなら
自分ではカスタマイズのしようが無いから騒ぐのもまだ分かる
でもこのゲームはコンフィグで機能設定変えられるんだから自分でどうにでもカスタマイズ出来る
標準のコンフィグに拘る必要なんて全く無いしPCゲーってそういうもんだ
2018/04/04(水) 09:46:14.25ID:KRWVb4Ox
擁護でも何でもない
ただお前の言い訳が頭悪すぎて見苦しいだけ
非公式だから嫌とかマジで低次元過ぎるわ
2018/04/04(水) 09:58:05.76ID:ZzxrniuX
一応Steamの基本機能でも入れ替えは出来るぞ
とはいえ、そっちで設定するとゲームする度に毎回ビッグピクチャーモード出てきてウザくなるけど…
2018/04/04(水) 09:58:54.39ID:Ix+E+OOS
ごく少数のガイジが延々と騒ぎ続けてるだけにしか見えない
2018/04/04(水) 10:06:29.80ID:RjnZi5RN
>>761
出来ないから叩かれてるのでは?

>>762
こっちから見たら慣れろとかいう擁護があまりに時代遅れを感じるんだよな

>>764
謎擁護が多過ぎるだけで少数には見えないが
2018/04/04(水) 10:09:38.42ID:m9Onu1at
馬鹿
2018/04/04(水) 10:15:57.02ID:0Bm3BqMJ
steam内の設定使うだけで出来るやんwあほちゃうまじでwチードまがいのツールw
768名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/04(水) 10:26:06.89ID:sDRXTndp
ボタンの話で必ず「コンシューマーとPCで脳が上手く切り換えてくれる」っていう人いるじゃん?
そういった話を信じて昔はPS3とwiiとかPCごちゃ混ぜに遊んでいたけど、オレは切り替えの出来ないバカだった。
ダクソとかで背後が崖の部分で緊張してバックステップで死ぬこと多数。オレにはムリ。
ボタンが逆になっている日本のゲームは、こんがらがるのでプレイも避けている。
2018/04/04(水) 10:30:08.76ID:RjnZi5RN
>>767
これが日本衰退の原因となる思考
2018/04/04(水) 10:32:31.82ID:RjnZi5RN
まぁ俺はもうそこまで執着してなくて返品も済ませてるし
なんでこんな変な擁護湧いてるんだ?と純粋に疑問に思っただけなんだよね
擁護内容見てる限り和製ゲームが日本以外で全然売れてない理由を垣間見た気がするよ。
擁護しとるスレ民は完全に時代遅れだった。
2018/04/04(水) 10:34:34.18ID:m9Onu1at
なみだふけよ
2018/04/04(水) 10:46:42.61ID:n7DeQoi4
擁護も何もこのゲームに限った現象じゃないんだからスレチだろ
2018/04/04(水) 10:48:24.23ID:0Bm3BqMJ
AぼたんBぼたんで日本が衰退w(自称)返品済みの海外志向だけど毎日スレに粘着w
朝から笑かしてくれてありがとなw
2018/04/04(水) 10:52:43.52ID:hkduhXAj
コンフィグとかどうとでもなるからボタンガイジはほっとくとしてDLC配布ミスのおざなりな対応の方がふざけとるだろ
追加コンテンツの予定、日程発表もないまま1万円のパッケ強気で売りつけて5万本の爆死
重大な配布ミスあり、追加コンテンツのアナウンスなし
これはいかんわ
2018/04/04(水) 10:58:04.16ID:XxHfzh6r
>>765
慣れろなんて誰も言ってないだろバーカw
AB入れ替える方法があるんだから自分で変更すれば良いだけと言ってんだよ
それすらせずに決定ガーとか騒いでるから馬鹿だっつーの
2018/04/04(水) 11:19:42.92ID:n7DeQoi4
スーファミ時代からx箱のBの位置が決定になってたんだからコレに関しては日本のゲーム文化の域だろう
海外ゲームを主にやってると逆に感じるがむしろ海外ゲーム側が逆なだけ
BMWのスレで右ハンドル車のウインカーとワイパーが国産と逆なのをクソ仕様と言ったところで他の外車も同じだからBMWに限った話ではない
2018/04/04(水) 12:33:44.20ID:hzUQEFhB
>>776
ISOでは右ワイパーが正しいからな
日本が異端なだけ
2018/04/04(水) 12:53:17.19ID:LQT+MrBl
ソフトに欠陥があるから直して欲しいといてるだけなのに
なんで顔真っ赤にして擁護するのかがわからない
2018/04/04(水) 13:09:19.91ID:n7DeQoi4
>>777
日本車はJIS規格だからな
そしてISO規格の右ハンドル左ウインカーはシフトと同じ左手で操作するのは非合理的だといわれてる

>>778
規格や文化の違いを欠陥にしてるお前がアホなんだよ
2018/04/04(水) 13:29:12.54ID:K+dRGMF4
プレステのまるボタン位置で決定なんてなんか懐かしいプレイフィールだな

ハッ!?もしかしてもしかして!
それ含めて懐かしゲー感覚に浸れって日野の粋なはからい?
もぉ〜〜そんなことやられたらそんな粋なことやられたら
オレ、、俺もう、、、っファ○クオフ!!
2018/04/04(水) 14:28:23.83ID:n7DeQoi4
ドラクエやFFスレでもボタンどうこうって騒いでんの?
2018/04/04(水) 14:32:30.45ID:e41GTdMO
じゃあ俺家庭用スレいくから…
2018/04/04(水) 14:58:34.37ID:cWqAGkZL
>>776
スーファミ時代にXBOXは出てねえよ、SFCが出たのは箱の10年前だ。
ボタンの話はどうでもいいけど、そこは違う。
2018/04/04(水) 14:59:34.65ID:JEjAKgaI
ようやくゲーム=日本のPSという視野の狭い家ゴミ様がお帰りか
2018/04/04(水) 15:02:02.80ID:n7DeQoi4
>>783
ボタン位置の話でX箱の存在時期なんて関係ない話
2018/04/04(水) 15:02:39.82ID:gp/ds5Ki
最深部でクラ落ちした時の悲しみ
2018/04/04(水) 15:04:01.79ID:cWqAGkZL
>>785
間違いは正されるべき
2018/04/04(水) 15:26:50.25ID:n7DeQoi4
>>787
よく読め、箱の存在どうこうじゃなくてボタン配列の話してるだろ
2018/04/04(水) 16:39:11.10ID:YfDRy3wM
論点ズレすぎわろたw
ほんと頭悪いなコイツww
2018/04/04(水) 16:47:51.06ID:cWqAGkZL
論点さえ合っていれば何言ってもいいと言うのなら、従軍慰安婦で叫び続けている韓国人と同類だぞ。
2018/04/04(水) 16:51:48.88ID:RTJ4j/HR
アスペ特有の拘り
2018/04/04(水) 16:52:32.12ID:YfDRy3wM
誰もそんなこと言ってねえよww
ことごとく日本語まともに読み取れない在日チョンカスかよw
793名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/04(水) 16:53:38.50ID:5jwCQzw0
決定ボタンはいわゆるバツボタンの位置をデフォにして頂きたい
2018/04/04(水) 16:57:28.57ID:P6Tr9IZA
いつまでしょうもない争いするんだ
2018/04/04(水) 16:58:03.37ID:cWqAGkZL
だからスーファミ時代にXBOXは発売されてねえだろ。
2018/04/04(水) 17:01:34.76ID:nMfR7xum
>>793
パッドの「右端のボタンで決定」は30年以上に渡って形成された日本のゲーム文化なので無理
トランプが北朝鮮と組んで日本攻撃して日本が植民地化でもされない限り無理
2018/04/04(水) 17:06:09.50ID:YfDRy3wM
>>795
だからそんな話誰もしてねえんだよマヌケw
2018/04/04(水) 17:09:17.86ID:n7DeQoi4
スーファミ時代から「x箱のBの位置が」と言ってるわけで当時の状況語ってるわけじゃないんだけど日本語わかる?
2018/04/04(水) 17:19:40.68ID:h/UwQIXP
✕とAボタンは決定だって先生が言ってた
2018/04/04(水) 17:28:33.84ID:8drX149O
と、日本文化に馴染めない在日半島民が申しております
2018/04/04(水) 17:59:18.10ID:GFzrgZnf
このスレ見てるとおま国するのもしょうがない気がするわ
2018/04/04(水) 18:21:55.92ID:cWqAGkZL
>>797
>>783が訂正しない限り延々と続くよ
2018/04/04(水) 18:38:57.10ID:n7DeQoi4
自分にアンカー振って訂正をうながすアホさが全てだよ
位置関係の話をX箱がスーファミ時代にあったと勝手に誤読してアホなことやってるだけだろ
2018/04/04(水) 18:45:36.03ID:YfDRy3wM
>>802
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/microkun/20150706/20150706192653.jpg
ほれ、"箱コンのBの位置"に相当するボタンはどれだか分かるか?

話の主旨すら理解できない馬鹿はもう黙れよバーカww
2018/04/04(水) 19:11:49.64ID:cWqAGkZL
>>804
趣旨と言って自らの間違いはうやむやにする汚いやり口だな。
あまりにも卑劣で開いた口が塞がらない。
2018/04/04(水) 19:15:57.71ID:YfDRy3wM
逆に>>776のどこをどう読めば「スーファミの時代に箱があった」と言ってるように見えるのか説明して欲しいレベル
まじで朝鮮学校出身で日本語教育まともに受けてないから文章読み取れないのか?w

早く"箱コンのBの位置"に相当するボタンはどれだか答えろよw
2018/04/04(水) 19:19:06.69ID:cWqAGkZL
>>806
>スーファミ時代からx箱のBの位置が決定になってたんだから

存在してないのに決定する訳がない
2018/04/04(水) 19:19:55.57ID:jh/0hkhs
>>806
俺が答える

>スーファミ時代からx箱の
要はここ、スーファミの時代を跨いでXboxの時代のBまでって意味なんだけど、
それを読解力がないと
>スーファミ時代から(あった)x箱の
になる

こんなんに付き合ってもしょうがないからレスバやめて二ノ国2やろうぜ
2018/04/04(水) 19:23:26.85ID:cWqAGkZL
x箱のBの位置が決定になってたのはスーファミ時代からって意味でしか読解できませんなあ
2018/04/04(水) 19:27:42.87ID:YfDRy3wM
>>807
やっぱり日本語まともに読めない池沼じゃねえかw

>スーファミ時代から「x箱のBの位置(右端のボタン)」が「決定(機能)」になってたんだから

何もおかしなこと言ってないだろバーカww
で、早くSFCコントローラーの"箱コンのBの位置"に相当するボタンはどれだか答えろよ
2018/04/04(水) 19:29:13.81ID:IHSDu9dE
さあ…おしりむけて尻尾あげな…そうだ…今日はほら…コレだ…ヌメリタケだぞ…大丈夫だ…固くて小さめのをひとつずついこう…
ほらいつもみたいに力抜け…んん?わかるか?すごくぬるぬるだろ…こうやっていっぱいぬって…お?ひくついてるぞ…はやくほしいのか?ほしいならほしいって言ってごらん
………っへへそうか…欲しがりになりやがったなぁ!かわいいピンクの…(グイッ)"ピー"(コンプライアンス)穴しやがって……じゃぁいくぞ
ほら…ほぉら先が入っていくぞぉ…ん?声が出ちゃうか?女の子みたいな声が出ちゃうのか?ぬるぬるがイイか?……まだまだほら…押し込むぞ…
ほらチュルンと飲み込んでごらん…コラ!押し返すなっ……そうだよそうだ力抜け……ほらつ〜〜っとつぅ〜〜〜……とはいった
2018/04/04(水) 19:30:18.21ID:jh/0hkhs
>>811
絶望的にきたない
2018/04/04(水) 19:54:43.33ID:f++9V2WT
主語すら理解できない文盲には5chは難しいだろうな

・スーファミ時代からx箱のBボタンが決定になってた
この場合だと主語は「Bボタン」なのでスーファミ時代からx箱があったと言ってる趣旨になる

・スーファミ時代からx箱のBの位置が決定になってた
この場合だと主語は「位置」なのでスーファミ時代にx箱が無かろうが関係無い
主語の前に付く「x箱のBの」は主語である「位置」を説明するための単なる修飾語

と言うわけでID:cWqAGkZL は日本の義務教育を小学生から受け直した方が良い
2018/04/04(水) 20:09:12.93ID:fbCVN4Yd
こんなゴミ溜めユーザーばっかりじゃそらおま国もしたくなるわな
2018/04/04(水) 20:19:52.02ID:cWqAGkZL
>>813
>スーファミ時代からx箱のBの位置が決定になってた

なっていなかった
2018/04/04(水) 20:20:45.62ID:NnVamOKG
三ノ国はおま世界が予定されている
2018/04/04(水) 20:21:15.39ID:cWqAGkZL
紀元前からx箱のBの位置が決定になってた

とか何でもありか?w
2018/04/04(水) 20:21:25.96ID:YfDRy3wM
まだ理解できないのかこのガイジはw
2018/04/04(水) 20:22:27.19ID:YfDRy3wM
>>817
紀元前にゲームコントローラーがあるのかよバーカww
2018/04/04(水) 20:26:07.13ID:cWqAGkZL
>>819
この場合だと主語は「位置」なので紀元前にゲームコントローラーが無かろうが関係無い
主語の前に付く「x箱のBの」は主語である「位置」を説明するための単なる修飾語
2018/04/04(水) 20:26:50.22ID:wIFNRayu
この場合だと主語は「位置」なので紀元前にコントローラーが無かろうが関係ない

よくわからんけどおまえの理屈ではそうなんだろう
2018/04/04(水) 20:27:05.99ID:YfDRy3wM
「紀元前に」は主語にかかる修飾語じゃねえだろバーカバーカバーカww
2018/04/04(水) 20:29:26.23ID:cWqAGkZL
うっかり間違えちゃいましたって認めればいいのにお子様だなあ。
SFCの時代にXBOXがあったと完全に思い込んでたじゃんお前。
2018/04/04(水) 20:33:01.42ID:f++9V2WT
お前がまともに日本語読み取れない馬鹿なだけw
「SFCの時代にXBOXがあった」なんて誰も言ってない
あと俺は>>776とは全くの別人w

早くSFCコントローラーの"箱コンのBの位置"に相当するボタンはどれだか答えろよ
「位置」だぞ「位置」
それが話の主旨なんだからさぁ
2018/04/04(水) 20:35:32.08ID:Ft58ULYr
>>823
そんなアホ解釈してるのお前一人しかいねえよ
2018/04/04(水) 20:37:51.32ID:cWqAGkZL
間違えたのを認められない頑固な子供だな。
2018/04/04(水) 20:38:17.95ID:Ft58ULYr
>>826
「紀元前」のネタは即論破されて泣き寝入りか?w
2018/04/04(水) 20:40:04.69ID:YfDRy3wM
>>826
間違えたのはお前の方だろバーカww
2018/04/04(水) 20:40:14.21ID:cWqAGkZL
>スーファミ時代からx箱のBの位置が決定になってた

決定になってたソースどこ?
当然特許出願書位見せてくれるんだよね。
2018/04/04(水) 20:42:39.68ID:cWqAGkZL
>>828
間違えたのはお前だよ、早く認めれば許してやるよ。
2018/04/04(水) 20:43:48.45ID:YfDRy3wM
>>829
SFCのゲームやれば分かるだろw
日本のSFCゲームはほぼ全て(100%かどうかは知らんがw)のゲームが
"箱コンのBの位置”にあるボタン=SFCコントローラーのAボタンが決定
になってたのは紛れもない事実なんだからw
2018/04/04(水) 20:46:53.04ID:YfDRy3wM
>>830
主語を間違えてた馬鹿はどこの誰だっけ?w
早く間違いを認めろよw
2018/04/04(水) 20:50:31.55ID:cWqAGkZL
春休みだからネットだけでいきってるのか。
こりゃ親御さんも大変だろう。
2018/04/04(水) 20:52:36.27ID:YfDRy3wM
見事なブーメランw
論破されると消防レベルの煽り文句しか言えなくなるガイジの典型w
2018/04/04(水) 20:55:24.24ID:wIFNRayu
間違いを認める認めない日本語おかしい読めないで論争すんなよ
論点ズレてるよ
日本のフォーラム見てもそういうのばっかでうんざりする
そらおま国も仕方ない
2018/04/04(水) 20:58:22.74ID:cWqAGkZL
勘違いしてたのを認められず、上げ足取ったり屁理屈言ったり見苦しい子だったな。
2018/04/04(水) 21:02:08.17ID:YfDRy3wM
最初から誰も「SFCの時代に箱があった」なんて言ってないのに
主語すらも分からずに勘違い馬鹿解釈垂れ流し続けるキチガイw
2018/04/04(水) 21:14:04.56ID:cWqAGkZL
そうやって言い逃れて行く人生なんだな。
2018/04/04(水) 21:18:58.33ID:YfDRy3wM
言い逃れしてるのもお前だけw
そうやって一生負け犬人生送るんだなw
2018/04/04(水) 21:35:24.78ID:cWqAGkZL
そうやってあやふやにして行くがいいさ。
リアルで苦労して学びなさい。
2018/04/04(水) 21:37:37.18ID:YfDRy3wM
>>840
人の事をとやかく言う前にまともな日本語義務教育課程を受け直して来いよw
小学生の国語でも主語くらい勉強するもんだぞw

お前が言い逃れしてないなら早く>>804の質問に答えろよ
それが話の主旨なんだよおバカさんw
2018/04/04(水) 21:47:23.76ID:cWqAGkZL
またそうやって逃げて自分のターンに持って行こうとするのが典型的な5ちゃんねラーだなあ
まずはちゃんと非を認めないと質問なんかに答えてやる訳ないじゃん
そこについては自分は一切論じてないわけだし
2018/04/04(水) 21:51:40.63ID:YfDRy3wM
>>842
逃げじゃねえだろw
最初からボタンの位置の話をしてんのにお前が位置の話から逃げてるだけじゃねえかw
>>776にも「位置が」って主語書いてあるしお前が噛みついた直後にも本人は>>785で「位置の話」だと強調してる
そこからずっと逃げ続けてるのはお前の方だよマヌケw
2018/04/04(水) 21:54:49.96ID:cWqAGkZL
位置って後から拾ってこじつけたんだろうな、姑息なキッズだぜ。
2018/04/04(水) 21:58:38.72ID:YfDRy3wM
>>844
そんなアホ解釈してるのお前しかいない時点でお察しだろw
まともな日本人なら誰がどう見てもみんな位置の話だと理解してるわw
在日チョンカスにはハングルじゃないとそこまで理解できないんだろうがなw
2018/04/04(水) 22:14:01.32ID:cWqAGkZL
在日チョンカスとか普通に言葉にできる常識を疑いますね。
5ちゃんにすっかり染まり切っちゃって、この病気は治らないと思います。
2018/04/04(水) 22:21:11.69ID:YfDRy3wM
はいまた話逸らして逃げたw
そもそも後から拾った訳でもなく最初から>>776に「位置が」と言う主語が入ってるのに
こじつけも糞もねえだろバーカw
その主語が分からずに間違った解釈したのにいつまで逃げ続けてんだw
2018/04/04(水) 22:31:06.89ID:cWqAGkZL
話逸らして逃げたのは貴方でしょう、受けて痛かったから攻める側に回りたくて仕方が無いんだね。
2018/04/04(水) 22:37:24.66ID:YfDRy3wM
俺がいつ何の話を逸らしたんだw
最初からみんなボタンの位置の話しかしてないのにそこから逃げてんのはお前だけじゃんw
>>776のログにもちゃんと「位置が」と書いてあるのが全ての証拠
それなのに主語も読み取れずに勘違いして馬鹿解釈したのはお前だけw
2018/04/04(水) 22:47:52.37ID:hJ4wIgM4
ほら2本目だ…こ〜らイヤじゃない…よっ…よっっと……3本…目…だ…ぞっ……ん?ぶるってるわりに簡単にのみこむじゃねぇかよ…
…へっじゃぁ次はちょっと大きめのこの……ボコっとしたヌメリタケだ………ほら見てごらん…(ペチペチっ)……へへっだからイヤじゃないだろぉ……ダメだ…いくぞ…
…んっ…おっ……おっ…っと…ほら入った…なぁ〜?ビクッとしたなぁ〜?いいかぁ?んん〜?ボコってなってるとこいいだろぉ〜
こんどはほら…ゆっくり抜くぞ…ほらゆっくりゆっっくり…ピンクのシワが一本一本ゆっくり伸びてほら…ボコってなってるトコでゆっくりひっくりかえるよっ……ほらもうすぐ楽になる…よっ………!
っほらぬけたぁ!おお??すごい声出たねぇ…きもちよかったか?エッチな啼き方しやがってこの…(ぺしっ)ちびすけのクセにヨォ…たまんねぇぜ
なぁ〜もっと聞かせろよ…このボッコリがいいんだろぉ?出したり入れたりしてやるよ…ほら…ほら……ほら…イィかぁ?…ほらほらっ…ほらほらほらっあ〜いい声で啼くなぁ〜ほらぁホラホラホラホラっ!あーすげっプチュプチュなってる!
オラ!オラ!啼け!ほらっ!もっと啼けっ!"ピー"(コンプライアンス)穴もすけべな音で泣いてるぞオラっ!っほら根元まで全部入れてっ!…ぜんぶぬくぞおらぁ!!……ほらほらホラホラホラホラホラホラァ!!…っ!!…っ!っつ!!っ!
…………はぁはぁ…いったか?イッたなら言ってごらん…ほら…ヌメリタケのボコボコでメス●キしましたって言ってみろ………そうだ…ごめんなさいは?……そうだいい子だ…
2018/04/04(水) 23:04:50.35ID:m9Onu1at
ひとりでやりとりご苦労様
2018/04/04(水) 23:12:48.89ID:hJ4wIgM4
以上フニャおじさんとゴブランくんのヒミツの森 前編 終〜了〜
2018/04/05(木) 00:26:00.52ID:Js61dPyp
仲良いなお前ら
854名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/05(木) 06:21:03.78ID:9QyWhHW6
フニャおじさんって、自殺未遂してその時の後遺症で脳に障害持って、自分のことをフニャと思うようになったって裏設定知ってから会いに行けなくなったわ
855名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/05(木) 10:38:24.29ID:OTvz+PdP
あぁああぁ!
856名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/05(木) 16:28:46.97ID:X7D4RVZS
箱コンが優秀なのはPCゲーマーの周知の事実と思ってたが異端だったのか
857名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/05(木) 16:30:14.71ID:VueXNOr8
マウスキーボードでやってたけど何の違和感もなくできたぞ
2018/04/05(木) 16:32:15.25ID:IP5gfFsA
>>856
コントローラーが優秀かどうかなんて話は誰もしてない
2018/04/05(木) 16:32:23.68ID:1gnlY/hw
シラズ周回か守護神lv120くらいしかすることがなくなってきたぞ
860名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/05(木) 18:27:25.38ID:X7D4RVZS
>>858
察して雑魚
2018/04/05(木) 18:46:54.91ID:AHCgVtSo
マウスの挙動おかしいやつゲーミングマウスで直前補正入れてたりするだろ
てかこのゲーム元から軽いけどモーションブラー切ったらフィールドや町も一気に軽くなるな
FHDからWQHD、WQHDから4Kってかんじで一つ上の解像度で60安定狙う時の調整はブラーオフって、影の品質標準にするだけでだいぶ軽くなる
視覚効果は最高設定でもいけるのがありがてえ
2018/04/05(木) 18:49:57.98ID:Z7UYaQ2C
>>860
アホなのは察した
2018/04/05(木) 23:10:38.29ID:8VWbfEMk
守護神120ってそれ勝てるもんなん?
864名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/06(金) 07:52:33.87ID:VnHDXSq+
やりたいけど高い
2018/04/06(金) 08:55:15.90ID:6WvR5Pae
ウルデラコンLV120は1分以内で終わるんで経験値稼ぎに最適
2018/04/06(金) 11:03:54.79ID:HzabrxbV
LV100の時点でもう2〜3分かかってるんだがウルデラコン一分以内ってどうやるんだ
ウルデラコンはまだ倒せるからいいけど、バルモディーンなんかだとドローン出す前に削りきらんとフルボッコにされるからLV100で止まってしまった
2018/04/06(金) 11:19:49.53ID:6WvR5Pae
自分のやり方だと、マーカーの出てるほうの足にエバンのアクアスプラッシュ2回で転倒
倒れたら頭に向けてアクアスプラッシュ連打でMP切れたらアイテムで回復

1セットで半分削れたら2セットで終わるからだいたい1分
今LV99でうまくクリティカルはまれば1セットで8割削れるようになった
ゴッドディーバとかの最上位装備出るから連戦してるわ
2018/04/06(金) 11:31:59.16ID:HzabrxbV
>>867
アイテムでMP回復の発想がなかったわ
ありがとう
つーか今まで微妙な装備しか出てなかったけど最上位装備も出るのね
2018/04/06(金) 13:03:56.16ID:6WvR5Pae
すまぬ、1分は盛りすぎた、2セット目撃破だと最短2分だわ
1セットキル出来た時で50秒だった
訂正します、、
2018/04/06(金) 14:35:16.70ID:xGK6Pw1W
数時間後にネたばレすっから楽しみにしててな
2018/04/06(金) 15:19:04.24ID:YyaaZVMU
まだクリアしてないのか?
2018/04/06(金) 15:31:38.37ID:MhzJ5+bC
実況動画みてるんだろw
2018/04/06(金) 16:09:36.24ID:az0XoXr0
俺は船に乗り込んだとこなんだが
この後の展開の顛末の詳細をくわしく
2018/04/06(金) 16:21:41.51ID:y/y48lf3
ネトゲのハクスラでボス周回はまだやれるけどオフゲーを一人で延々周回はつれぇわ
そこまでやり込める>>869はある意味尊敬する
2018/04/06(金) 16:46:31.57ID:6WvR5Pae
最強装備集めだとネトゲのほうが数百倍はつれぇでしょ
ウィザードリィ(エクス系)やボダランなんか掘り作業は結構好きだわ
2018/04/06(金) 20:47:18.02ID:q0wVW5PB
>>873
海の町に行ってからライフストリーム溢れる大陸に行くよ
2018/04/07(土) 02:35:14.68ID:Hpe0sWaJ
エバンくん光属性しか使ってなかったけどアクアスプラッシュいい感じなのか
2018/04/07(土) 03:16:18.41ID:uaA8P0Ne
初めてレベルファイブのゲームを遊んでクリアして面白かったけどシナリオが凄いな
どの国の代表も「え、そいつら許してそのまま続投させんの?」すぎる

…シーラザカン王女はセシリウスとSMプレイしてるだけだから元から問題ないか
2018/04/07(土) 08:52:35.25ID:0tRwfe8H
そりゃ「皆が笑ってられる平和な世界」を目指してんのに異を唱える奴排除しちゃったらねぇ
とはいえ運び方が無理矢理感は否めないが
2018/04/07(土) 08:54:39.46ID:BJP1Ppos
というか、ちゃんとイベントで細かくフォローすればいいのに
驚きのアッサリ具合だからな
プロットをそのまま無添加でゲームにした感じ
2018/04/07(土) 09:06:25.90ID:vCtjXt/E
親毒殺したチューダインもなんの葛藤もなく速攻許すからな
エバンは聖人だわ
2018/04/07(土) 09:20:06.86ID:XYT8A4zT
>>877
弱点属性だと数字が黄色で大ダメージでるからね
アクアスプラッシュは正面一直線しか判定ないから動かない敵相手じゃないと当てにくいけど効く相手には強いよ
883名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/07(土) 13:01:10.17ID:q5O/3dE8
これ戦闘面白い?
2018/04/07(土) 13:56:34.09ID:XYT8A4zT
戦闘だけで見たら大味で単調
ゲームは面白いよ
2018/04/07(土) 20:22:59.37ID:FcMq/iyM
研究時間って実際にゲームプレイしてないとカウンター回らないのかな?
ストーリーで研究しないといけないのにその直前で研究始めちゃってて
終わるまで40分ただボーっと待つのがきつい
2018/04/07(土) 20:30:40.63ID:3nDy391v
>>885
KG金払えば研究は直ぐに終わらせられる
KGはCE使えばいくらでも増やせる
2018/04/07(土) 21:00:04.99ID:FcMq/iyM
>>886
短縮なんて項目があったんだ
ありがとう、終わりました
888名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/07(土) 21:37:34.38ID:NA1LDA+o
親殺されたのより最初に死んだよくわからんメイドみたいなのを最後まで気にしてる
エバンはサイコパスだろ
2018/04/07(土) 22:04:25.17ID:arbeOFZV
そもそも貴族王族の感覚がわれわれ一般市民からかけ離れてるから
本来なら王族に毒盛ったってわかった時点で無条件で死刑確定 情状酌量の余地なし
王制であればそれくらいの重みがある
そうでなければ上下関係が維持できなくて国の存続すらむり
二の国はあくまでおこちゃま向けストーリーって割り切らんと
2018/04/07(土) 22:22:49.89ID:1MYchbnP
暗黒騎士だっけ?アレはなんだったのか…
2018/04/07(土) 23:00:17.05ID:SFbddNyM
発売延期したのはバトルフロントのゲーム内課金炎上をうけてのキングダムモードの作り直し作業じゃねえのかな〜?
ってヘタに勘繰ってしまうくらいキングダムモードは無料スマホゲー的だな
資金のKGの溜まりをもっと絞って、かわりにDLCで建国支援KGパックでも売れば買う奴は買いそうなアレだな

それこそスマホゲ並みになんも考えずやれてハマる事はハマるもんなこのゲーム、ちょこちょこチョコチョコ色々とやることがあっていつのまにか時間が過ぎてる
今日一日やっちまった、そのうち3時間はKG溜めの放置だけど…
892名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/08(日) 17:00:21.33ID:Tl6liME1
フルプライスで買う価値なさそうだな
2018/04/08(日) 19:06:18.36ID:ahcTcQ6J
バグいつ治すの?治す気なしか?
2018/04/08(日) 19:39:42.56ID:fcOUhBiW
爆死した現行タイトルをどう扱うかが大事
DLCにしろ修正にしろ、きちんとやんないと既存のユーザーも次は離れてく
2018/04/08(日) 19:55:53.63ID:j/zSvqOj
>>892
ロシアンプライスじゃなければ発売日買いはしてなかったかもしれん
2018/04/09(月) 01:26:35.54ID:79CFItO0
>>890
真瘴気モンスターの入り口的なのだったんだろうけど、あんなのでピッコロさん…じゃないアルなんとか殺されたのは草生えるな
2018/04/09(月) 08:57:32.68ID:DkG/H0Qq
これ2本もDLC来るんだよな
この内容でどこを拡張させるんだろうか
城のレベル上げてもワンパターンだし
本編でキャラのガチ強化が終わっていたら
どんな敵を追加してもザコい感じになるだろうし
2018/04/09(月) 09:26:57.89ID:lUf0NlSM
LVキャップ開放して上位装備とコンテンツが増えたらずっと遊べる感じだけど
2018/04/09(月) 11:27:51.65ID:K4gRfmiZ
数円の差で遥か隣の街のスーパーまで自転車で出て行くビンボクセェ生活だけはしたくなかったのです
そんなところに血眼になっている母親を見て僕は子供ながらにそう思いました
2018/04/09(月) 17:12:21.56ID:VtAKQDEr
現状、行くことができないエリア追加の予感。
追加でなく切り売り販売。すでにデータ入ってるだろこれw
2018/04/10(火) 12:34:34.09ID:CCdCHQ6o
砂漠と雪山は普通に旅してから飛行船手に入れたかった
2018/04/10(火) 12:57:18.53ID:9uSBlouY
バグ治せやゴミが治すまでレビューサムズダウンにしとくわ
2018/04/10(火) 13:22:26.14ID:FONW80hd
バグってなんや?
>>900
雪原の宇宙船?だかはすでにデータ入ってそうだけどあれが大型DLCのうちの1つだったら印象悪くなるのは間違いなかろうね
2018/04/10(火) 16:43:01.45ID:lM5uuS/3
バグについては具体的に何の事いってるか言ってくれないと共感できねえよ
2018/04/10(火) 17:49:29.48ID:9uSBlouY
サブクエスト51バグに決まってんだろ
フォーラムでも外人怒ってるじゃん
2018/04/10(火) 17:57:18.38ID:lM5uuS/3
最初にそれ言わないとあかん
2018/04/10(火) 19:56:38.03ID:gccz4Eg3
51ってバグあったんだな
クリアできるサブクエはクリアするまでメインクエ絶対進めないマンなおかげで助かってたわ
2018/04/10(火) 20:02:53.37ID:pt22SKyg
ジャップがクエスト51でバグってもざまぁだけど白人様のデータバグらせるのはアカンわ
レベル5さんはバグ放置して白人様という優れた人種の気分悪くして楽しいのか?
2018/04/10(火) 20:40:10.57ID:lM5uuS/3
まあそのうちパッチあたるで
放置するような開発じゃないでしょ
2018/04/11(水) 04:35:27.52ID:S/LJYxsL
steamだけ無視されてるわけじゃなくPS4でもパッチきてねーしな
2018/04/11(水) 09:43:27.41ID:234AmtXD
もう1ヶ月近いのに公式で発表しないのは流石になぁ
実績も全部埋めれない致命的なバグなのにDLC配信まで治さない気か?日野!
2018/04/11(水) 10:01:12.65ID:7T7rlxdU
ここでグダグダ言っても何の意味も無いぞ
2018/04/11(水) 10:04:58.96ID:234AmtXD
公式にメール送ってもテンプレしか返ってこねーんだよ
だからスレでも愚痴りたくもなる
2018/04/11(水) 10:37:32.30ID:VrioXopP
だめだよこの運営
特典配布ミスしておいて公式にも記載さず隠ぺいしたし、もう信用はない
2018/04/11(水) 13:36:22.19ID:LHiJ1gYO
ミスはミスだが序盤のオタスケグッズに目くじら立ててもしゃーないだろ
2018/04/11(水) 14:57:53.72ID:5ODCbcZZ
51無事にクリアできた
バグで思い出したがキングダム開発画面から街中散策に切り替えたとき
たまぁに右スティックが反応しない気がする
マウス動かしたら棒もすぐ治るが
2018/04/11(水) 19:03:33.75ID:VTV+jQ+4
PC版ならキーボドとマウスでやったほうがええかもしれんで
このゲームは高度なアクション無いからパッド使う意味があまり無いわけだし
2018/04/12(木) 06:14:13.28ID:pKRg36W3
移動がめんどくさいし姿勢が制限されるのがだるい
fpsでもない限りはパッドだわ
2018/04/12(木) 08:28:53.49ID:glbRkcqu
今更遅いけど戦闘時のカメラを見下ろし型で少し引きで固定にするタイプがあったら見やすかったな
つーかカメラ位置フリーしかないより固定パターンも何種類か用意してくれた方が良かった
2018/04/12(木) 10:40:15.89ID:cwXh/+ur
モノがモノだし糞ミスでももはやしゃーないとしか言いようがないね
でもそれはまず非を認めて自ら発信してからの話だったかな
都合の悪いことを隠して逃げるってのはどの業界でも常識的に考えて擁護のしようがない
お茶濁すならさっさとDLC出すしかなかろうな
まあ大半がとっくにクリア済みでやってないだろうが
2018/04/12(木) 10:41:06.79ID:pKRg36W3
カメラ別に用意するとかもはや別ゲーになる
2018/04/12(木) 11:41:01.77ID:jXk8p6L2
120時間越えたけどダラダラとシラズ周回してるわ
2018/04/12(木) 17:52:06.92ID:jzUhVsB5
>>922
同じく
2018/04/13(金) 10:19:03.28ID:lm+VhOgq
アプデまだ?
2018/04/13(金) 10:21:29.69ID:O/LkoaDq
さすがに間が持たないわな、さっさとしろ
2018/04/13(金) 13:10:59.51ID:OweziyrN
うるせーバーカw
2018/04/13(金) 16:21:31.64ID:B3BAxWkp
不誠実な対応はいつも見られてるぞ
いつも見てるからな
2018/04/13(金) 22:09:44.41ID:O/LkoaDq
>>926
こういうの関係者なんだろうな、普通に引くわ
2018/04/13(金) 22:11:30.09ID:i+DBftBI
ワッチョイなしの時点でお察し
下手な擁護や論点逸らしはすぐわかる
2018/04/14(土) 11:05:00.92ID:3Oke2X8u
steamのほうは何もパッチこんな
どうなっとんだ
2018/04/14(土) 11:30:21.69ID:UoIyf9pH
後日って書いてあるな、舐めてんのか
2018/04/14(土) 12:46:02.60ID:AvlIFUei
ゲーム自体は面白いのに、キャラに魅力なさ過ぎなのが本当にもったいない
2018/04/14(土) 16:04:14.64ID:wLo2ro99
そういやこのゲームのシーズンパスってもしかして必要ない武器追加されただけでもうこの先何も無し?
何かいやな予感するんだが
2018/04/14(土) 16:12:32.53ID:3Oke2X8u
大型DLC第一弾と第二弾が出る予定になってるだろ
シーズンパス発行しといて何も出さなかった事例ってあるのか?
2018/04/14(土) 16:13:07.09ID:vWtLr723
>>933
なぜ公式情報すら見ないで書き込むの?
2018/04/14(土) 16:24:06.28ID:HUEQIvZU
君に予感能力は皆無のようです
2018/04/14(土) 16:28:17.40ID:wLo2ro99
おうおうサンクス
安心したぜ
2018/04/14(土) 18:51:19.18ID:gn71gVmy
バク直しのパッチ遅すぎ
2018/04/14(土) 19:21:10.70ID:uVNFZHBc
ところで進軍バトル、結局序盤で仲間になったグラード カリュー チャコ・バ ジイ・ヤの四人だけ使って
サブクエ全部クリアしちゃったけど、本当はオススメの編成って何なんだろう?
改めて育てなおそうかと思うのでオススメ編成あったら教えて下さい
2018/04/14(土) 19:24:46.45ID:ErcG1bFI
自分で考えるのがオフラインゲームの醍醐味だろ
2018/04/14(土) 20:47:22.35ID:1eGXebbR
どれでやっても結局は勝てるようになってるしね、負けても経験値がっぽり入るんだし

http://www.gz-loader.com/polygon/data/1523336750/org/image1523681348.jpg
2018/04/15(日) 01:06:50.21ID:D0HlD0oO
パッチはよ
2018/04/15(日) 18:05:27.86ID:oyuDpz3L
パッチおっせえ、、、
2018/04/15(日) 19:08:01.19ID:SUBhmsCk
サイドクエスト51放置で萎えたわ
2週間プレイしなくてもういいやってなった
2018/04/15(日) 20:49:17.19ID:NkA4GxXC
衣装が手に入るタイミングと方法が悪い
後半にならないとダメだしフィールドの宝箱とか隠しに近い
少ないなら少ないなりに序盤中盤で順序よく手に入るようにすればいいのに

それかキングダムでほとんど意味ない武器や鎧屋があるより服屋があって衣装作って変えれたらよかったのに(数は多くなくてもいい

あとイベントの衣装も使わせてくれたらいいのに

見た目の変化が少な過ぎ
2018/04/16(月) 00:14:08.02ID:eeCC/4Lo
それこそキングダムで衣装の色変えの店くらいあってもよかったわな(マントやズボンの色パターン変えるとか
2018/04/16(月) 00:16:29.56ID:JYVmXdn9
着せ替えとかどうでもいいわw
リカちゃん人形でも買ってシコシコやってりゃいいじゃんw
2018/04/16(月) 02:19:49.37ID:bNjkOsSc
女キャラに水着着せたいとか言う願望はキモいけど見た目マンネリするから色変えや他の衣装あれば嬉しいって意見はあるもんなんじゃないの
露出高いのが欲しいとかって願望はほんとキモいけど
2018/04/16(月) 03:45:30.70ID:9ZaVexnF
二ノ国の女キャラではシコるの無理だろ
ワンチャンエバン君でシコれるかもしれないけど
2018/04/16(月) 08:39:11.66ID:XrY4oGIL
これってDLCでレベルキャップ解放とかあるのかね?
2018/04/16(月) 09:33:35.38ID:mnGlwZvv
【悲報】真のDQこと二ノ国2の尼レビュー☆3.6まで下がるwwwwwwwwwwwwwww
2018/04/16(月) 11:20:26.86ID:T05dP1Q+
ゲーム先進国の日本では最も信用のおけるゲームレビューは尼レビだもんな
がんばってチェックしようね
2018/04/16(月) 11:32:13.12ID:eSzAHMv+
ネームバリューでコロコロ変わる日本の評価はあんまアテにならんけどな
海外の評価のほうがバランス感があるわ
2018/04/16(月) 12:53:26.73ID:j+7H8afF
日本のレビューはメダカの学校的なところはある
2018/04/16(月) 12:59:48.19ID:5iGo9FIF
キャラに魅力ないから衣装とかどうでもいいのが現状
2018/04/16(月) 13:01:43.75ID:qCKpGVUF
そういうので吠えてるのはキャラ厨だけだからな
2018/04/16(月) 13:10:35.28ID:mnGlwZvv
>>952
>>953
>>954
二ノ国2が大爆死してるという現実は消えないよwwwwww
「真のDQ」「ゼノブレ2越え」とか言われてたけど結局FFと同じでグラだけのゲーム
世界売り上げは100万どころか50万本ぐらいしか売れてないと思うから大赤字だねwwwwwe
2018/04/16(月) 13:17:38.43ID:jt3DfxC1
こんなとこで煽って草生やすお前の人生が心配だわ
2018/04/16(月) 13:19:19.07ID:eSzAHMv+
ゲームクリアに50時間くらい使って今プレイ時間130時間越えてるから最近出たゲームの中ではかなり遊べるゲームだったよ
このゲームに手を出さない人が多いにしてもゲーム自体は良作だから変な求め方しなければ悪い評価にはならんと思うわ
2018/04/16(月) 13:19:36.53ID:707lBIES
レビューが良ければ買う、売り上げが良ければ買う、そういう悲しいやつにはなりたくない
おもしろそうと思えば買うしクソゲーかどうかは自分で判断する、それがゲーマー
シナリオは良くなかったがいいところもたくさんあった
やったやつがどう感じるか、それでいいだろしょーもねえ
2018/04/16(月) 13:27:16.01ID:g2fc8KfJ
じゃあここでグチグチ書くなよw黙ってろやw
2018/04/16(月) 13:30:49.41ID:707lBIES
>>961
大爆死して顔真っ赤wwwおつかれっすww
2018/04/16(月) 13:38:06.00ID:g2fc8KfJ
急にどうしたw
2018/04/16(月) 13:50:47.58ID:Wsl2X2Pj
>>960
そしてその判断基準がアマレビューだっつーんだから余計に悲しいわな
あんなもんのゲームレビューなんて半分ゲハカスの出張所じゃねぇかよ
965名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/16(月) 14:08:24.57ID:mnGlwZvv
>>964
でも大爆死して大赤字という現実は本当だよ
2018/04/16(月) 15:07:58.06ID:rd6l6fsJ
>>965
お前の本当はそれなら、それを大事にして生きるがいい
2018/04/16(月) 15:12:52.51ID:eSzAHMv+
売れてるけど不評なゲームもかなりあるんだから面白さ=販売数ではないよな
企業的には売り上げ大事だけどユーザー側にはあまり関係の無い要素だろ
2018/04/16(月) 15:47:46.59ID:3QB6tupz
んな事よりパッチおせーなー
2018/04/16(月) 15:53:07.96ID:9KroqVhM
たしかにやればわかるな
普通に面白いけどあっ次はもういいですレベルな出来
2018/04/16(月) 16:32:33.10ID:eSzAHMv+
俺は今のままでいいからトレハン要素強化してくれればまだまだ遊びたいレベルで面白いと思ってるわ
2018/04/16(月) 16:59:58.44ID:5iGo9FIF
スタッフロールskip出来ないとかどんな嫌がらせだよ
2018/04/16(月) 17:05:26.98ID:5iGo9FIF
skip出来ないわ、ブラウザ使おうとフォーカス変えても画面止まるしどうしろってんだ
2018/04/16(月) 17:46:00.20ID:TPiCxdyZ
つかおまいらの不満おかしいと思うぞ
バグの件はありだろは思うけど
もしかして他のメーカーの業者がボコってんじゃないだろうな
974名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/16(月) 19:10:12.32ID:2jsVlOZL
フニャおじさんでプレイしたい
本人無能でフニャ使役枠が倍の8枠とか
2018/04/16(月) 19:16:07.49ID:SCzJdlAR
おじさんの金の玉
大事にしてね
2018/04/16(月) 19:18:08.77ID:1SOnOEbq
Steamにがっつり同発するような和ゲー話題作タイトルは失敗してほしい勢力がいるんだろう
それかネガティブに叩きまくって潰すぞって圧力かも
なんにしろ発売前後からあらゆる所で妙に活発なネガ的な記事が目立ったのは事実
逆に和ゲー話題作にありがちな後ろ盾のある提灯記事的な宣伝は極小だったのも奇妙
なにか勘繰りたくもなるね
2018/04/16(月) 19:19:07.04ID:SCzJdlAR
次スレはワッチョイつけよう
2018/04/16(月) 20:07:17.51ID:CIo1YhGb
PS4と同時発売の稀少な和ゲー新作だからな
できれば売れまくって成功したケースになってもらいたいもんだな
2018/04/16(月) 20:43:53.88ID:SX0J+htX
ただでさえ全体的に減っている売り上げ本数であるところに更に直接的支配地の檀家である和ゲーメーカーがシェアを割るようなマネをしては反故にされたご本尊様が御怒りになられるのも至極自然だと考える方が妥当か
2018/04/16(月) 21:19:02.00ID:TPiCxdyZ
何か不自然ではあるね
2018/04/16(月) 21:22:09.31ID:TPiCxdyZ
スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1523881221/
ようわからんけど建ててみた
2018/04/16(月) 21:23:34.95ID:TPiCxdyZ
DLCもあるだろうし期待してんねん
2018/04/16(月) 21:46:44.67ID:9ZaVexnF
ネガキャンやるなら家ゴミ板でやれよ
PC板なんて人少ないでしょ
2018/04/17(火) 09:57:48.87ID:DmWQoh46
よくあるまとめアフィの話題作り半分の他ゲーからめての煽りのネガりというより
ただ単に、こんなものは売れてない!売れないんだ!失敗するんだ!という攻撃の方向性のみが強調されてるネガ記事が発売直後から多くてなんか奇妙
985名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/17(火) 12:39:01.21ID:bqL1OAaV
発売前は真のDQと言われたのに・・・・・・今じゃただ糞ゲー扱いだからね
2018/04/17(火) 14:00:25.57ID:1SZ59ItW
イース8楽しみにしてたけどえらいことになってんな
二ノ国は最初からPC向けでもあるから快適で良かった
2018/04/18(水) 06:29:24.32ID:L0Vul55X
ていうかこれ良く2出たな
2018/04/18(水) 12:12:56.06ID:sheHx/Si
それもこれも俳優起用のボイスパート後調整のチグハグ感+日野晃博シナリオの相乗効果だな
2018/04/18(水) 12:43:07.41ID:E+AFhMKA
豚媚びボイスならもっとうれてねーだろな
2018/04/18(水) 12:55:46.12ID:NENYToi6
媚びなくてもいいからもっとマシなのを頼む
2018/04/18(水) 13:32:30.71ID:TzM1pzJ6
フルボイス完全版早くしろ
2018/04/18(水) 14:07:12.69ID:WZxkxQWK
オウッとかカァーーッとかいらねえよな
それなら無音の方がいい
2018/04/18(水) 16:29:15.16ID:L/jk1+8i
テキストは長文なのに、「オウ」みたいなふざけたパートボイスで、しかも口の動きが「オウ」ってのがいらつくよな
俺はエロゲをよくやるんだけど、主人公以外フルボイスだわ
二ノ国みたいな大作がなんでパートボイスなのか
なめすぎやろまじで
2018/04/18(水) 18:00:32.31ID:wl373+OF
2行めの唐突なカミングアウトはちょっと気持ち悪いわ
995名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/18(水) 18:33:01.92ID:hgcpSfg1
糞ゲーだったね
996名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/18(水) 18:33:20.04ID:hgcpSfg1
糞ゲーだったね
997名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/18(水) 18:33:58.02ID:hgcpSfg1
糞ゲーだったね
998名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/18(水) 18:34:23.84ID:hgcpSfg1
糞ゲーだったね
999名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/18(水) 18:34:49.37ID:hgcpSfg1
糞ゲーだったね
1000名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/18(水) 18:35:14.40ID:hgcpSfg1
糞ゲーだったね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 11時間 41分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況