本物のギター/ベースを使ったゲーム、Rocksmithのスレッドです
2012年10月11日 ROCKSMITH (通称 無印) 発売
2013年11月 7日 ROCKSMITH 2014 Edition 発売
2014年11月 4日 ROCKSMITH 2014 Edition PS4、One版 発売 (日本版はなし)
2016年10月 4日 ROCKSMITH リマスター発売/アップデート
2016年12月13日 第二弾アップデート
2017年 5月17日 ROCKSMITH iOS版、カナダ地域限定で試験公開
DLCは毎週火曜日に配信中 (※ 日本国内のXbox360版DLC配信は終了)
PS版370円、Steam版360円(1曲) 割安の3〜5曲パック販売もあり
DLCを含んだ収録曲は1100曲(2018年1月現在)を越えています
公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith/
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith2014/
http://rocksmith.ubi.com/rocksmith/en-US/home/index.aspx
Rocksmith @ Wiki
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/
前スレ
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP10【ギター】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1471746976/
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP10【ギター】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんの野望
2018/01/06(土) 21:41:26.45ID:B+rzAuYQ2018/01/06(土) 21:42:09.88ID:B+rzAuYQ
これからロックスミスやギターを始める人へ
https://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/57.html
公式一般FAQ(日本語訳)
https://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/16.html
よくある質問 @wiki
https://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/15.html
DLC リクエスト(要 UPLAYアカウント)
https://rocksmith.ubisoft.com/rocksmith/en-us/song-request/index.aspx
収録曲 全曲リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Z67E97zBnKCKwc0_p5g6QcB0zJ52BNktrDjeP3LdxKE/edit
関連スレ
【総合】 Rocksmith ロックスミス RSP46 【ギター】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1497853907/
https://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/57.html
公式一般FAQ(日本語訳)
https://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/16.html
よくある質問 @wiki
https://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/15.html
DLC リクエスト(要 UPLAYアカウント)
https://rocksmith.ubisoft.com/rocksmith/en-us/song-request/index.aspx
収録曲 全曲リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Z67E97zBnKCKwc0_p5g6QcB0zJ52BNktrDjeP3LdxKE/edit
関連スレ
【総合】 Rocksmith ロックスミス RSP46 【ギター】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1497853907/
2018/01/06(土) 21:42:33.48ID:B+rzAuYQ
wiki PC版基本情報 (2014)
https://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/75.html
CDLC(カスタムダウンロードコンテンツ)を使いたい、作りたい
http://rocksmith.web.fc2.com/ wikiのページ参照
http://wikiwiki.jp/rocksmith-c/
Q.起動時に「リアルトーンケーブルが最適化されていない」とでる
A.オーディオデバイスの管理「録音」タブのRocksmith USB Guitar Adapterを開いて
「全般」タブのアイコンの変更(I)の上にあるマイクを半角英数字(例えば MIC 等)に書きかえる
Q.起動時に「オーディオ出力デバイスが見つかりません」とでる
A.再生デバイスのサンプリングレートを”48000 Hz”に変更してください
Windows7だと、再生デバイスのプロパティ→詳細→サンプルレートとビットの深さの選択から
16ビット、48000Hz(DVDの音質)
Q.ギター問題なし、リアルトーンケーブルも認識されてるが音が鳴らない
A.録音デバイスのリアルトーンケーブルのプロパティ→レベル
音量がミュートになってないか確認してみてください
Q.PC版のセーブデータの場所は?
A.無印版の場合、Steam\userdata\ユーザーIDの数字\205190\remote の中にあります
remote フォルダごとバックアップをとれば大丈夫なハズです。心配な場合は 205190 フォルダごとどうぞ
2014版は 205190 が 221680 に変わります
https://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/75.html
CDLC(カスタムダウンロードコンテンツ)を使いたい、作りたい
http://rocksmith.web.fc2.com/ wikiのページ参照
http://wikiwiki.jp/rocksmith-c/
Q.起動時に「リアルトーンケーブルが最適化されていない」とでる
A.オーディオデバイスの管理「録音」タブのRocksmith USB Guitar Adapterを開いて
「全般」タブのアイコンの変更(I)の上にあるマイクを半角英数字(例えば MIC 等)に書きかえる
Q.起動時に「オーディオ出力デバイスが見つかりません」とでる
A.再生デバイスのサンプリングレートを”48000 Hz”に変更してください
Windows7だと、再生デバイスのプロパティ→詳細→サンプルレートとビットの深さの選択から
16ビット、48000Hz(DVDの音質)
Q.ギター問題なし、リアルトーンケーブルも認識されてるが音が鳴らない
A.録音デバイスのリアルトーンケーブルのプロパティ→レベル
音量がミュートになってないか確認してみてください
Q.PC版のセーブデータの場所は?
A.無印版の場合、Steam\userdata\ユーザーIDの数字\205190\remote の中にあります
remote フォルダごとバックアップをとれば大丈夫なハズです。心配な場合は 205190 フォルダごとどうぞ
2014版は 205190 が 221680 に変わります
2018/01/06(土) 21:43:33.19ID:B+rzAuYQ
テンプレここまで
前スレのテンプレ草案まとめてくれた人ありがとー
前スレのテンプレ草案まとめてくれた人ありがとー
2018/01/06(土) 21:48:26.47ID:B+rzAuYQ
自分が知る限りでは廃止されたって記憶してるけど
特定の板だけかも?しれないし、ちょっと曖昧でスマソ
特定の板だけかも?しれないし、ちょっと曖昧でスマソ
2018/01/06(土) 21:54:09.87ID:ytLuKr2A
ギリ乙
2018/01/06(土) 21:56:34.03ID:2xgEffS0
ちょっと調べたけどわからん
板によってちがうみたい
板によってちがうみたい
2018/01/06(土) 21:57:06.20ID:2xgEffS0
それはそうとスレ番の修正ありがとう
★に惑わされてた
★に惑わされてた
10名無しさんの野望
2018/01/06(土) 22:02:20.80ID:2xgEffS0 The Riff Repeater
http://theriffrepeater.com/
Customs Forge
http://customsforge.com/
audrey123talks
https://twitter.com/audrey123talks
https://www.youtube.com/channel/UChRI0OJcFS_M9WvgIpuRN9g
http://theriffrepeater.com/
Customs Forge
http://customsforge.com/
audrey123talks
https://twitter.com/audrey123talks
https://www.youtube.com/channel/UChRI0OJcFS_M9WvgIpuRN9g
11名無しさんの野望
2018/01/07(日) 00:24:31.99ID:5LRlbDW012名無しさんの野望
2018/01/07(日) 00:31:43.21ID:de1n4Dxc 前スレの>>1にある前スレの表記もおかしいんだよ。
そこに★2とかわけわからんのつけたもんだから余計にわけわからんくなってる。
前スレに貼られたテンプレではちゃんと修正されてたのに、どうしてまたおかしくなったんだ。
そこに★2とかわけわからんのつけたもんだから余計にわけわからんくなってる。
前スレに貼られたテンプレではちゃんと修正されてたのに、どうしてまたおかしくなったんだ。
14名無しさんの野望
2018/01/07(日) 08:52:07.09ID:de1n4Dxc いいよいいよ、次で修正すればいいだけの話だ。
15名無しさんの野望
2018/01/07(日) 09:16:34.19ID:cT6rRUrk 新スレおめでとうございます
16名無しさんの野望
2018/01/07(日) 16:22:16.84ID:1eFHDwge 旧RocksmithからRocksmith 2014みたいに、新たなゲームとしてのRocksmithのリリースっていつになるのかな?
DLCやiOS版よりも新しい刺激が欲しい
DLCやiOS版よりも新しい刺激が欲しい
17名無しさんの野望
2018/01/08(月) 03:15:42.21ID:kU84FhQ2 話は変わるんだけど
昨年中ごろ音楽にちなんだUBIのAAAクラスになるであろう新作って話があったけど
あれは一体何だったかって分かってるんだっけ?w
昨年中ごろ音楽にちなんだUBIのAAAクラスになるであろう新作って話があったけど
あれは一体何だったかって分かってるんだっけ?w
18名無しさんの野望
2018/01/09(火) 10:35:52.88ID:PYnQhMtJ Paramore Song Pack
・“Ain’t It Fun” | Lead/Rhythm [Drop D] | Bass [C# Standard]
・“Brick by Boring Brick” | Lead/Rhythm [E Standard] | Bass [C# Standard]
・“crushcrushcrush” | Lead/Rhythm [Eb Drop Db] | Bass [C# Standard]
・“The Only Exception”| Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [EADGBD#]
・“Pressure” | Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
・“Still Into You”| Lead/Rhythm [Drop D] | Bass [C# Standard]
・“Ain’t It Fun” | Lead/Rhythm [Drop D] | Bass [C# Standard]
・“Brick by Boring Brick” | Lead/Rhythm [E Standard] | Bass [C# Standard]
・“crushcrushcrush” | Lead/Rhythm [Eb Drop Db] | Bass [C# Standard]
・“The Only Exception”| Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [EADGBD#]
・“Pressure” | Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
・“Still Into You”| Lead/Rhythm [Drop D] | Bass [C# Standard]
20名無しさんの野望
2018/01/16(火) 00:54:47.07ID:bCY/z3dW いろいろ調べましたが、わからなかったので質問させて下さい
Rocksmith 2014を購入後初めて遊びました
リアルトーンケーブルを使い最初はスピーカーからギターの音が出ていたのですが、
チュートリアル中にいきなりゲームの音が割れだしました
ギターの音に加えゲーム内のBGMや音声も全て割れている感じです
PCはWindows8.1でサウンドカードにAsus Xonar HDAVから光デジタルでスピーカーに接続しています
何か似たような症状が出た方はいらっしゃいますか?
Rocksmith 2014を購入後初めて遊びました
リアルトーンケーブルを使い最初はスピーカーからギターの音が出ていたのですが、
チュートリアル中にいきなりゲームの音が割れだしました
ギターの音に加えゲーム内のBGMや音声も全て割れている感じです
PCはWindows8.1でサウンドカードにAsus Xonar HDAVから光デジタルでスピーカーに接続しています
何か似たような症状が出た方はいらっしゃいますか?
21名無しさんの野望
2018/01/16(火) 01:03:54.06ID:1AmsUnvG22名無しさんの野望
2018/01/16(火) 01:32:30.50ID:bCY/z3dW >>21
なるほど遅延があるんですね
ありがとうございました
Rocksmith.iniの
ExclusiveMode=1
Win32UltraLowLatencyMode=0
に変更してみた所、音割れなどが無くなり今の所遊べるようになりました
似たような症状の方の参考になれば幸いです
なるほど遅延があるんですね
ありがとうございました
Rocksmith.iniの
ExclusiveMode=1
Win32UltraLowLatencyMode=0
に変更してみた所、音割れなどが無くなり今の所遊べるようになりました
似たような症状の方の参考になれば幸いです
23名無しさんの野望
2018/01/22(月) 08:02:34.99ID:prmPXriN CDLCでルパン三世のテーマ、一つも無くてがっかり
名曲だし年代ごとにJAZZYさが増して行くしで、こっそり楽しみだったのになあ
あの頃のルパンって海外輸出アニメになってなかったのか
それとも単純に海外では見向きもされてなかったのかしらw
名曲だし年代ごとにJAZZYさが増して行くしで、こっそり楽しみだったのになあ
あの頃のルパンって海外輸出アニメになってなかったのか
それとも単純に海外では見向きもされてなかったのかしらw
24名無しさんの野望
2018/01/22(月) 11:05:28.93ID:SGwt+8GD 自作しなさい
25名無しさんの野望
2018/01/22(月) 11:06:36.27ID:WPWbHsqY うp
26名無しさんの野望
2018/01/22(月) 23:35:52.64ID:prmPXriN CDLC作りがもう少し簡単ならどんどん作っちゃうんだけど
ゲーム内のノート画面のまま、ノートの種類選んでポチポチ配置とかで出来るレベルじゃないとw
ゲーム内のノート画面のまま、ノートの種類選んでポチポチ配置とかで出来るレベルじゃないとw
27名無しさんの野望
2018/01/23(火) 12:59:14.24ID:NJS7O9pK ルパン三世は海外でも人気はあると思うよただ現地オリジナルの楽曲に差し替えられてる場合もあるんよ
https://www.youtube.com/watch?v=YBIq3UE5UKw
Lupin III - Planet O strumentale
https://www.youtube.com/watch?v=YBIq3UE5UKw
Lupin III - Planet O strumentale
28名無しさんの野望
2018/01/23(火) 13:47:12.01ID:WPFxsiZw >>27
あぁなるほど
国によっても違うだろうけど、そういうケースも少なくないやね
どちらにせよあの格好いい大野節のギターやベースを聞き分けて音符化できるレベルじゃないので
誰かが作ってくれるのを待つしかないか
カウボーイビバップの「Tank!」は見つかったんだけどギターで弾くノートレベルじゃなかったw
あぁなるほど
国によっても違うだろうけど、そういうケースも少なくないやね
どちらにせよあの格好いい大野節のギターやベースを聞き分けて音符化できるレベルじゃないので
誰かが作ってくれるのを待つしかないか
カウボーイビバップの「Tank!」は見つかったんだけどギターで弾くノートレベルじゃなかったw
29名無しさんの野望
2018/01/24(水) 00:22:48.37ID:XZ9y7Z4V ルパンが無いならコナンを弾けば良いじゃない
マリー・アントワネット
マリー・アントワネット
30名無しさんの野望
2018/01/24(水) 02:41:42.56ID:r1heyIl2 なんやて
31名無しさんの野望
2018/01/26(金) 02:34:12.03ID:dfgesEUZ 前スレでセーブデータ削除しちゃって嘆いてたアホです
今さらだけど隠し要素解除を取り返すのに
アーケードで星取まくれって教えてくれた人ありがとー
全然意識しなかったのがそもそもの問題なんだけど
4年近くかけて取った分を、お陰様で半月程度で取り戻せたよ〜
ただアーケードでプラチナを思いの外とれないレベルだと気づいてちょっとショックw
今さらだけど隠し要素解除を取り返すのに
アーケードで星取まくれって教えてくれた人ありがとー
全然意識しなかったのがそもそもの問題なんだけど
4年近くかけて取った分を、お陰様で半月程度で取り戻せたよ〜
ただアーケードでプラチナを思いの外とれないレベルだと気づいてちょっとショックw
32名無しさんの野望
2018/01/27(土) 03:01:19.48ID:AV6qgzIw 俺も800時間ちかくやってるのについこないだレベル2会場アンロックされてびっくりした
意識して取ろうとしないと解除されないもんなのかラーンアソングとリフリピしかやって
ないからかな
意識して取ろうとしないと解除されないもんなのかラーンアソングとリフリピしかやって
ないからかな
33名無しさんの野望
2018/01/27(土) 07:45:44.79ID:V6eeH0Y+ >>32
自分はインレイや会場とかはどうでも良いんだけどw
せっかくだから隠し曲だけは解除しておきたくてね
判定あいまいなスコアアタックも初めてちゃんとやってみたんだけど
ハードで間奏すらできない曲が意外にあって
自分のヘタクソさの現実を叩きつけられた気分ですw
自分はインレイや会場とかはどうでも良いんだけどw
せっかくだから隠し曲だけは解除しておきたくてね
判定あいまいなスコアアタックも初めてちゃんとやってみたんだけど
ハードで間奏すらできない曲が意外にあって
自分のヘタクソさの現実を叩きつけられた気分ですw
34名無しさんの野望
2018/01/29(月) 23:14:01.31ID:62+RnKQr これスコアアタックって全世界共通?
36名無しさんの野望
2018/01/29(月) 23:43:01.18ID:sjdbjOoQ 世界共通だけど、PS、XBOX、STEAMでわかれてるんじゃないかな
38名無しさんの野望
2018/01/29(月) 23:47:00.43ID:62+RnKQr あんまみんなやってないのかな
有名な曲でもけっこう上位に入ったりする
有名な曲でもけっこう上位に入ったりする
39名無しさんの野望
2018/01/30(火) 12:56:32.13ID:zjGKgSNS 収録曲やギターケードで10位以内だったらすごいと思う
40名無しさんの野望
2018/01/30(火) 17:31:11.46ID:te+kQeqG >>38
ギターの上級者はそもそもRocksmithを始める動機に乏しいし
やってるうちに上手くなった人も目的達成で卒業していくしで
Rocksmithプレイヤーの大半が初心者〜中級者になるってことがあるのかも
しかもその人たちも目的考えるとラーンアソングが中心になりがちだろうし
ギターの上級者はそもそもRocksmithを始める動機に乏しいし
やってるうちに上手くなった人も目的達成で卒業していくしで
Rocksmithプレイヤーの大半が初心者〜中級者になるってことがあるのかも
しかもその人たちも目的考えるとラーンアソングが中心になりがちだろうし
41名無しさんの野望
2018/01/30(火) 22:30:05.55ID:C8oq39ge リアルフレいわく
曲と自分のギター音と判定のタイミングの全部にラグがあるゲームなのに
スコアアタックの判定ピコピコ音が更に邪魔してくれて
全く楽しくプレイできないって言ってた
分かる気はするw
曲と自分のギター音と判定のタイミングの全部にラグがあるゲームなのに
スコアアタックの判定ピコピコ音が更に邪魔してくれて
全く楽しくプレイできないって言ってた
分かる気はするw
42名無しさんの野望
2018/01/30(火) 22:48:16.93ID:Dun22A1I 今見直したら10人もランキングに登録してなかったわ…そりゃあ上位になるよな
ディープパープルだからそれなりにアタックしてるかと思ったが
ディープパープルだからそれなりにアタックしてるかと思ったが
43名無しさんの野望
2018/01/30(火) 23:23:14.06ID:zjGKgSNS 判定音はミキサーで消せるでしょ
ボイスなんかまで消えるから、俺は小さめくらいにしてるけど
ボイスなんかまで消えるから、俺は小さめくらいにしてるけど
44名無しさんの野望
2018/01/31(水) 18:06:41.26ID:K/UiAWWD dropCの曲ってキルスイッチエンゲイジ以外にある?
45名無しさんの野望
2018/01/31(水) 19:07:57.15ID:PPw9wHg8 何十曲もあるよ
46名無しさんの野望
2018/02/06(火) 00:29:36.57ID:PHkrRa8F 最初は「こんなん絶対に無理だわ〜弾けんわ〜」
って思ってたけど少しずつ、ちょっとずつ日に日にパーセンテージが上がって行く喜びを堪能中
今は布袋さんのバンビーナを一か月でやっと90%の大台に乗って来れたけど
残りの10%の壁の高さときたら、、、
って思ってたけど少しずつ、ちょっとずつ日に日にパーセンテージが上がって行く喜びを堪能中
今は布袋さんのバンビーナを一か月でやっと90%の大台に乗って来れたけど
残りの10%の壁の高さときたら、、、
47名無しさんの野望
2018/02/13(火) 13:05:20.59ID:KkaTpmch ガガさんのヘタクソな俺でも弾ける楽しい
48名無しさんの野望
2018/02/16(金) 16:19:39.18ID:3IxSdPDZ steamで旧正月セール始まったで〜
49名無しさんの野望
2018/02/17(土) 17:53:29.76ID:s1MpJIm+ セールでオフスプパック2買った。オフスプファック言いまくるから
ミュート多い。言葉狩りしょうもないね。
ミュート多い。言葉狩りしょうもないね。
50名無しさんの野望
2018/02/20(火) 21:43:26.08ID:Cb+o1C8n セールだからバラエティパック全部買ったわ…
51名無しさんの野望
2018/03/02(金) 13:03:26.46ID:d8NiGUJ9 GMGのセールで無印が9ドル 2014が12ドル
52名無しさんの野望
2018/03/03(土) 10:38:09.27ID:zlh7Mfjb 最近、song packの情報がこのスレにないけど
どこに行けば見れるの?
どこに行けば見れるの?
53名無しさんの野望
2018/03/03(土) 10:39:10.72ID:9mNv58Hf54名無しさんの野望
2018/03/03(土) 10:41:26.04ID:9mNv58Hf 60s Mix III
Joe South “Games People Play”| Rhythm/Bass [E Standard] | Lead [Capo Required: Open G ]
The Youngbloods “Get Together”| Lead/Bass [E Standard] |Rhythm [Capo Required]
Deep Purple “Hush”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joe South “Games People Play”| Rhythm/Bass [E Standard] | Lead [Capo Required: Open G ]
The Youngbloods “Get Together”| Lead/Bass [E Standard] |Rhythm [Capo Required]
Deep Purple “Hush”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
56名無しさんの野望
2018/03/03(土) 15:54:41.78ID:3aAJw0Hm57名無しさんの野望
2018/03/03(土) 16:23:57.38ID:9mNv58Hf >収録曲 全曲リスト
>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Z67E97zBnKCKwc0_p5g6QcB0zJ52BNktrDjeP3LdxKE/edit
これは更新止まってるね
やっぱ毎週毎週手を入れるのは大変なんだな
>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Z67E97zBnKCKwc0_p5g6QcB0zJ52BNktrDjeP3LdxKE/edit
これは更新止まってるね
やっぱ毎週毎週手を入れるのは大変なんだな
59名無しさんの野望
2018/03/04(日) 11:17:38.68ID:BtPejJne 旧正月セールで買って在庫なかったリアルトーンケーブルも手にはいったから今日ギター買ってくるわ ガハハ
60名無しさんの野望
2018/03/04(日) 16:07:42.56ID:aa8lErG4 おう、買ったら可愛がってやれよ
61名無しさんの野望
2018/03/06(火) 08:34:44.92ID:xGd1XtXv Shania Twain Song pack
・“Man! I Feel like a Woman” – Lead/Rhythm [Capo Required] | Bass [Eb Standard]
・“That Don’t Impress Me Much”– Lead/Rhythm [Capo Required] | Bass [E Standard]
・“You’re Still the One”– Lead [Eb Standard] | Bass [E Standard] | Rhythm [E Standard]
・“Man! I Feel like a Woman” – Lead/Rhythm [Capo Required] | Bass [Eb Standard]
・“That Don’t Impress Me Much”– Lead/Rhythm [Capo Required] | Bass [E Standard]
・“You’re Still the One”– Lead [Eb Standard] | Bass [E Standard] | Rhythm [E Standard]
62名無しさんの野望
2018/03/11(日) 10:02:15.61ID:rLWSa9fi この女有名なん?
64名無しさんの野望
2018/03/12(月) 10:00:34.62ID:j7A18OwW サーバーに繋がらなくなってしまった
65名無しさんの野望
2018/03/12(月) 13:49:01.44ID:x3qeAE3U 昨日からつながらない
66名無しさんの野望
2018/03/12(月) 15:26:39.18ID:j7A18OwW 俺も昨日からだ
自分だけじゃなくてよかった
自分だけじゃなくてよかった
67名無しさんの野望
2018/03/12(月) 16:10:24.06ID:x3qeAE3U つながらないと、プレイ時間はスチーム側は累積されないけど、
ステータスの方は累積されるんだっけ?
あとスコア関係のランキングは軒並み記録されないはず
ステータスの方は累積されるんだっけ?
あとスコア関係のランキングは軒並み記録されないはず
68名無しさんの野望
2018/03/13(火) 01:42:25.15ID:Tv4gJRvH 俺だけじゃなかったのか、安心した
69名無しさんの野望
2018/03/13(火) 15:21:57.86ID:lm5PyJEE 今日も繋がらない
(´・ω・`)
(´・ω・`)
70名無しさんの野望
2018/03/13(火) 17:54:20.40ID:mERo0+Fc つながらんなー
71名無しさんの野望
2018/03/13(火) 22:08:36.29ID:UOm1ekkD これで「サーバーはなんとか復旧できましたがランキングデータ等はすべてとびました」とかなったら
例のランキング一位ブログの人また大忙しになるな
例のランキング一位ブログの人また大忙しになるな
72名無しさんの野望
2018/03/13(火) 22:14:30.19ID:mERo0+Fc Kaiser Chiefs Song Pack
Kaiser Chiefs - I Predict a Riot
Kaiser Chiefs - Never Miss A Beat
Kaiser Chiefs - Ruby
これ配信されとるんかね
Kaiser Chiefs - I Predict a Riot
Kaiser Chiefs - Never Miss A Beat
Kaiser Chiefs - Ruby
これ配信されとるんかね
73名無しさんの野望
2018/03/13(火) 23:28:16.89ID:BaXIPjjF お、つながった
74名無しさんの野望
2018/03/19(月) 15:32:53.75ID:ZUNPs9DL ちょっと質問なんだけどmodってできなくなったの?wikiの通りやったらできない、、
75名無しさんの野望
2018/03/19(月) 16:42:36.59ID:ZaaX8CbJ リマスターになったとき一度できなくなったけどな
今は解決してる
今は解決してる
77名無しさんの野望
2018/03/19(月) 19:29:24.39ID:ZaaX8CbJ 対策方法が確立してる
動かないとかミスしても100パーになるとかバグはいくつかあって、
それぞれやらなきゃだけど、
1年以上前だから細かいやり方は忘れたけど、
今はCustomsForge Song Managerってのでぜんぶなおるはず
http://customsforge.com/index.php/forum/81-customsforge-song-manager/
動かないとかミスしても100パーになるとかバグはいくつかあって、
それぞれやらなきゃだけど、
1年以上前だから細かいやり方は忘れたけど、
今はCustomsForge Song Managerってのでぜんぶなおるはず
http://customsforge.com/index.php/forum/81-customsforge-song-manager/
78名無しさんの野望
2018/03/20(火) 11:01:53.08ID:7L6roo6D 2010s Mix IV Song pack
・Bastille “Pompeii” | Lead [Drop D] | Rhythm/Bass [E Standard]
・James Bay “Hold Back the River” | Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
・Two Door Cinema Club “What You Know” | Lead/Bass [E Standard | Rhythm [Capo Required]
・Bastille “Pompeii” | Lead [Drop D] | Rhythm/Bass [E Standard]
・James Bay “Hold Back the River” | Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
・Two Door Cinema Club “What You Know” | Lead/Bass [E Standard | Rhythm [Capo Required]
79名無しさんの野望
2018/03/25(日) 22:02:10.49ID:fYs3iQbk UBIパブリッシャーウィークエンドからハブられてるんですが
80名無しさんの野望
2018/04/10(火) 11:09:05.11ID:o0MkDzyE Variety Pack XIV Song pack
・The Outfield “Your Love”
・Pure Prairie League “Amie”
・Panic! at the Disco “I Write Sins Not Tragedies” | Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
・Temple of the Dog “Hunger Strike” | Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
・The Outfield “Your Love”
・Pure Prairie League “Amie”
・Panic! at the Disco “I Write Sins Not Tragedies” | Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
・Temple of the Dog “Hunger Strike” | Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
81名無しさんの野望
2018/04/16(月) 23:08:21.19ID:9217uDWx Stereophonics “The Bartender and The Thief” | Lead/Alt. Lead/Rhythm [Capo Required] | Bass [E Standard]
Stereophonics “Dakota” | Lead/Rhythm [Drop D] | Bass [E Standard]
Stereophonics “Maybe Tomorrow” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Stereophonics “Dakota” | Lead/Rhythm [Drop D] | Bass [E Standard]
Stereophonics “Maybe Tomorrow” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
82名無しさんの野望
2018/04/24(火) 08:29:30.35ID:htxK6jhd 90s Mix IV Song pack
・Godsmack “Keep Away”| Lead/Rhythm/Bass [Drop D] –
・New Radicals “You Get What You Give”
・Veruca Salt “Volcano Girls"
・Godsmack “Keep Away”| Lead/Rhythm/Bass [Drop D] –
・New Radicals “You Get What You Give”
・Veruca Salt “Volcano Girls"
83名無しさんの野望
2018/04/28(土) 13:20:10.87ID:GkPvD5DJ メタルコアだせや
84名無しさんの野望
2018/04/28(土) 15:19:36.23ID:8QR4tCu1 小一時間くらい弾いたら退屈してくるんだけど、
みんなどうやってモチベーションたもってんの?
みんなどうやってモチベーションたもってんの?
85名無しさんの野望
2018/04/28(土) 18:41:50.07ID:khBoQ1Sa 飽きたらやめてる
無理すると続かんよ
無理すると続かんよ
86名無しさんの野望
2018/04/28(土) 23:11:15.32ID:ismto1R4 キッズに言っとくけどリフリピーターのマネだけはすんなよ
87名無しさんの野望
2018/04/28(土) 23:13:38.16ID:lRABhn6C なぜに?
88名無しさんの野望
2018/05/01(火) 12:23:20.27ID:Bq3PLxYs KT Tunstall Song Pack
・“Black Horse and the Cherry Tree”
・“Other Side of the World”
・“Suddenly I See”
・“Black Horse and the Cherry Tree”
・“Other Side of the World”
・“Suddenly I See”
89名無しさんの野望
2018/05/02(水) 00:49:21.36ID:e+ghQVVp ギブソン潰れたね
90名無しさんの野望
2018/05/02(水) 04:32:51.50ID:Vk1d3Wb7 歴代のブルジョワミュージッシャン達が
何かしらの救済の手の一つも差し伸べるかと思いきや
何かしらの救済の手の一つも差し伸べるかと思いきや
91名無しさんの野望
2018/05/02(水) 07:08:33.89ID:9ksC/S6R 破産申請だから
楽器部門は外面は何事もなく続いていくと思うよ
楽器部門は外面は何事もなく続いていくと思うよ
92名無しさんの野望
2018/05/02(水) 14:45:40.53ID:9ksC/S6R https://steamcommunity.com/app/221680/discussions/0/1843493219431330737/?ctp=5
昨日未明のアップデート後、めちゃくちゃになってるみたいね
昨日未明のアップデート後、めちゃくちゃになってるみたいね
93名無しさんの野望
2018/05/03(木) 00:30:49.30ID:cTn88uGO 終わりの始まりやね
94名無しさんの野望
2018/05/03(木) 09:30:55.84ID:5HqOTlSk 結局何のアプデだったのか分からずに過ぎて行ったただのプチ騒動でしたw
95名無しさんの野望
2018/05/03(木) 12:44:06.72ID:+ezp13Jd 解決したって事?
96名無しさんの野望
2018/05/03(木) 14:44:41.19ID:Ps+l8ljM 投稿主: UbiDanAmrich:
This is now fixed. The patch that went out this morning had extra data in it that should not have been applied.
We've issued a new patch this afternoon that undoes the damage. Let Steam update your software again and all should be fine.
Sorry for the hassle but thank you for the reports!
Detailed descriptions and videos always help, and they really accelerated the fix this time.
これは修正されました。 今朝出ていたパッチには、適用してはならない余分なデータが含まれていました。
今日の午後、新しいパッチを発行してダメージを取り除く。 Steamがあなたのソフトウェアをもう一度アップデートしてみましょう。
面倒で申し訳ありませんが、レポートに感謝します!
詳細な説明とビデオは常に役立ち、今回は実際に修正を加速しました。
一応解決したってことになってるけど、このメッセのあとにもおかしくなった投稿が続出してる
けども大丈夫っぽくてよくわからんし、そもそもこのアプデでなにがどう変わったのかもわからん
This is now fixed. The patch that went out this morning had extra data in it that should not have been applied.
We've issued a new patch this afternoon that undoes the damage. Let Steam update your software again and all should be fine.
Sorry for the hassle but thank you for the reports!
Detailed descriptions and videos always help, and they really accelerated the fix this time.
これは修正されました。 今朝出ていたパッチには、適用してはならない余分なデータが含まれていました。
今日の午後、新しいパッチを発行してダメージを取り除く。 Steamがあなたのソフトウェアをもう一度アップデートしてみましょう。
面倒で申し訳ありませんが、レポートに感謝します!
詳細な説明とビデオは常に役立ち、今回は実際に修正を加速しました。
一応解決したってことになってるけど、このメッセのあとにもおかしくなった投稿が続出してる
けども大丈夫っぽくてよくわからんし、そもそもこのアプデでなにがどう変わったのかもわからん
97名無しさんの野望
2018/05/07(月) 19:23:41.96ID:zdsTEDcQ ExclusiveModeを1にしたらrocksmithが無音になっちゃう 助けて
win7 64bitのSound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2
win7 64bitのSound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2
98名無しさんの野望
2018/05/07(月) 19:44:55.29ID:NtByjFuU 排他モードを有効にするってのは音声をロックスミスで占有するってことだから
外部ツール経由とか録音・録画する際は無効(0)がデフォでないの?
外部ツール経由とか録音・録画する際は無効(0)がデフォでないの?
99名無しさんの野望
2018/05/07(月) 19:49:54.23ID:zdsTEDcQ 特に録音とかしたいわけではなくて普通にプレイしたいだけだったんですが
Win32UltraLowLatencyMode=0
MaxOutputBufferSize=1024
LatencyBuffer=2
でノイズなしで起動できました。すみません
遅延が凄くてサウンドカード投げ捨てるか悩んでみます
Win32UltraLowLatencyMode=0
MaxOutputBufferSize=1024
LatencyBuffer=2
でノイズなしで起動できました。すみません
遅延が凄くてサウンドカード投げ捨てるか悩んでみます
100名無しさんの野望
2018/05/08(火) 00:39:26.87ID:afCBUi/T >>99
そのサウンドブラスター使うのに
専用のプログラムは経由しないで使えるタイプなの?
そもそも音声がダイレクトアウト系のPC背面端子じゃなくて
USB出力する時点で何かしらのプログラム経由になるんじゃないかと情弱推測なんだけどw
ちがってたらごめんなさい
そのサウンドブラスター使うのに
専用のプログラムは経由しないで使えるタイプなの?
そもそも音声がダイレクトアウト系のPC背面端子じゃなくて
USB出力する時点で何かしらのプログラム経由になるんじゃないかと情弱推測なんだけどw
ちがってたらごめんなさい
101名無しさんの野望
2018/05/08(火) 07:37:07.82ID:4YsSshJz 80s Mix V Song pack
・Billy Squier “Lonely Is The Night”
・Earth, Wind & Fire “Let’s Groove”
・Styx “Too Much Time On My Hands”
・Billy Squier “Lonely Is The Night”
・Earth, Wind & Fire “Let’s Groove”
・Styx “Too Much Time On My Hands”
102名無しさんの野望
2018/05/08(火) 19:55:05.95ID:yNKtf/db サーバー落ちてる?
103名無しさんの野望
2018/05/08(火) 20:53:08.32ID:4YsSshJz 最近よく落ちるな
104名無しさんの野望
2018/05/10(木) 21:59:02.88ID:wKYzVuDV 一昨日も今日もサーバーに繋がらない。
UBISおftが潰れたかと思ってサイト行ったらやってるし、なんだかな
UBISおftが潰れたかと思ってサイト行ったらやってるし、なんだかな
105名無しさんの野望
2018/05/11(金) 10:22:41.48ID:2jAdMluR ついにお別れの時が来たか
106名無しさんの野望
2018/05/12(土) 14:49:42.60ID:pW+5mYhi オイオイいつの間にかニコ動にカスタムDLC制作講座なんてもんがあがってるやんけ
誰か知らんがサンキュー
誰か知らんがサンキュー
107名無しさんの野望
2018/05/12(土) 17:21:30.12ID:nRaWmpln 試しに作ってみたけどダメだね
EOFでテンポがまったくあわないので挫折
EOFでテンポがまったくあわないので挫折
108名無しさんの野望
2018/05/12(土) 17:48:44.05ID:nRaWmpln 何曲か作ったけど、がっつりズレてくるな
こりゃむずかしーわ
こりゃむずかしーわ
109名無しさんの野望
2018/05/12(土) 17:52:36.84ID:pW+5mYhi 先にテンポを計ってEOFで合わせるんやで
ワイはDAWで音源を読み込んで手動で計測後合わせてるが問題ないで
ワイはDAWで音源を読み込んで手動で計測後合わせてるが問題ないで
110名無しさんの野望
2018/05/12(土) 18:04:17.14ID:pW+5mYhi http://sleepfreaks-dtm.com/eartraining/lesson-1/
DAWを楽曲のテンポ合わせる 耳コピ講座 (イヤートレーニング)
この動画を見て勉強すればテンポ検出は余裕や
DAWを楽曲のテンポ合わせる 耳コピ講座 (イヤートレーニング)
この動画を見て勉強すればテンポ検出は余裕や
111名無しさんの野望
2018/05/12(土) 18:09:23.04ID:nRaWmpln 動画で紹介されてるmpTrimでやったけど、あれじゃあかんのか?
112名無しさんの野望
2018/05/12(土) 19:44:46.67ID:nRaWmpln TrimじゃなくてMixMeister BPM Analyzerってやつや
113名無しさんの野望
2018/05/12(土) 19:47:34.50ID:pW+5mYhi mpTrimは無音部分を追加するソフトやでテンポ検出はBPM Analyzerやな
ちなBPM Analyzerは落とせる場所が胡散臭そうな所しか見つからんかったからワイは使うのはやめたんや
あと今までテンポ計測した経験から言うと120とかきっちりしたテンポになる曲だけやなくて120.55とか
小数点以下まで指定しないと合わない曲も結構あるで
特に古い曲に多い気がするわ
ちなBPM Analyzerは落とせる場所が胡散臭そうな所しか見つからんかったからワイは使うのはやめたんや
あと今までテンポ計測した経験から言うと120とかきっちりしたテンポになる曲だけやなくて120.55とか
小数点以下まで指定しないと合わない曲も結構あるで
特に古い曲に多い気がするわ
114名無しさんの野望
2018/05/12(土) 19:49:59.69ID:pW+5mYhi リロードしとらんかったわw
BPM Analyzerは自動検出してくれるみたいやけどその数値が絶対正しいって訳でもないんやで
そやから自分で検出した方がええで
BPM Analyzerは自動検出してくれるみたいやけどその数値が絶対正しいって訳でもないんやで
そやから自分で検出した方がええで
115名無しさんの野望
2018/05/12(土) 19:58:12.41ID:pW+5mYhi 動画にも説明あったが一応テンポの確認法を書いておくわ
EOFで音源を読み込んでBeat>BPM Changeで変更した後
Mキーを押してクリック音が出る設定にするんや
そんで再生して音源のテンポとクリック音のテンポがズレてないか確認するんや
ポイントは最初の方だけじゃなくて終わりの方でもズレてないか確認する事やな
これでズレが無ければテンポの設定に問題ないのが確定する
EOFで音源を読み込んでBeat>BPM Changeで変更した後
Mキーを押してクリック音が出る設定にするんや
そんで再生して音源のテンポとクリック音のテンポがズレてないか確認するんや
ポイントは最初の方だけじゃなくて終わりの方でもズレてないか確認する事やな
これでズレが無ければテンポの設定に問題ないのが確定する
116名無しさんの野望
2018/05/12(土) 20:08:53.62ID:nRaWmpln くわしくスマンな
>ポイントは最初の方だけじゃなくて終わりの方でもズレてないか確認する事やな
終わりの方でずれるわ
どうもtuxguitarでテンポ合わせて設定しとるのに、
EOFでノート読み込むとテンポが遅くなってずれてるようやわ
>ポイントは最初の方だけじゃなくて終わりの方でもズレてないか確認する事やな
終わりの方でずれるわ
どうもtuxguitarでテンポ合わせて設定しとるのに、
EOFでノート読み込むとテンポが遅くなってずれてるようやわ
117名無しさんの野望
2018/05/12(土) 20:10:09.19ID:nRaWmpln これDAWみたいにノートのほうもEOFでテンポチェンジできたらええのに
118名無しさんの野望
2018/05/12(土) 20:20:50.93ID:pW+5mYhi EOFのテンポチェンジはBeat>BPM Changeで出来るんやが…
ちなテンポがズレとんのかノートがズレとんのか説明がないとわからん
ちなテンポがズレとんのかノートがズレとんのか説明がないとわからん
119名無しさんの野望
2018/05/12(土) 21:21:46.00ID:nRaWmpln すまんのう
いろいろ試したがこれちょっと手に負えんわ
もともとのTABがパートわかれてたり、間違ってたりするし、それを編集する技術があれへんし、
どうやったって音ずれするし、これはワイにはムリやすまんかった
いろいろ試したがこれちょっと手に負えんわ
もともとのTABがパートわかれてたり、間違ってたりするし、それを編集する技術があれへんし、
どうやったって音ずれするし、これはワイにはムリやすまんかった
120名無しさんの野望
2018/05/12(土) 21:51:32.85ID:pW+5mYhi あやまる必要はないで
TABの譜面が間違ってるならtuxguitarで直した方がええと思う
動画の方は説明省かれとってワイも混乱したんやが
ベース以外の複数パートを作る場合はEOFのSong>Trackでパートを切り替えるんや
具体的には
ベース作る場合はSong>Track>PART REAL_BASS_22
を選択後File>Import>Guitar Pro
Import which GP track into the project's active track?の画面でベーストラックを選択してインポートしてノートの位置合わせ
リードを作る場合はSong>Track>PART REAL_GUITAR_22
Import which GP track into the project's active track?の画面でギターリードトラックを選択してインポートしてノートの位置合わせ
リズムを作る場合はSong>Track>PART REAL_GUITAR
Import which GP track into the project's active track?の画面でギターリズムトラックを選択してインポートしてノートの位置合わせ
という流れやなベースから始めるかリードから始めるかの順番はどうでも良いんやけども
TABの譜面が間違ってるならtuxguitarで直した方がええと思う
動画の方は説明省かれとってワイも混乱したんやが
ベース以外の複数パートを作る場合はEOFのSong>Trackでパートを切り替えるんや
具体的には
ベース作る場合はSong>Track>PART REAL_BASS_22
を選択後File>Import>Guitar Pro
Import which GP track into the project's active track?の画面でベーストラックを選択してインポートしてノートの位置合わせ
リードを作る場合はSong>Track>PART REAL_GUITAR_22
Import which GP track into the project's active track?の画面でギターリードトラックを選択してインポートしてノートの位置合わせ
リズムを作る場合はSong>Track>PART REAL_GUITAR
Import which GP track into the project's active track?の画面でギターリズムトラックを選択してインポートしてノートの位置合わせ
という流れやなベースから始めるかリードから始めるかの順番はどうでも良いんやけども
121名無しさんの野望
2018/05/12(土) 21:58:35.44ID:pW+5mYhi まあエスパーすると恐らくズレるのはテンポの数値が微妙に間違ってるんやと思う
ノート自体は個別編集するよりかCtrl+Aでノートを全選択してノートの間隔を保ったまま所定の場所に
動かせばタブ譜がミスってなければズレないと思うわ
ノート自体は個別編集するよりかCtrl+Aでノートを全選択してノートの間隔を保ったまま所定の場所に
動かせばタブ譜がミスってなければズレないと思うわ
122名無しさんの野望
2018/05/13(日) 06:38:29.08ID:fFi2ObVc CDLC作りがいかに困難な作業なのかだけは理解したw
123名無しさんの野望
2018/05/13(日) 08:52:26.03ID:hIX2oy4N124名無しさんの野望
2018/05/13(日) 11:41:36.94ID:BWBE1/x4 何曲か試したみたいやけど実際どんな曲で試してみたんや?
曲名教えてくれればワイがテンポ計測してそっちで試してもらう事も出来るかもしれへんよ
ワイが同じ曲持ってればの話やが
曲名教えてくれればワイがテンポ計測してそっちで試してもらう事も出来るかもしれへんよ
ワイが同じ曲持ってればの話やが
125名無しさんの野望
2018/05/13(日) 13:18:35.02ID:hIX2oy4N 何度もすまんのう
FILTER - No Love
https://www.youtube.com/watch?v=9eXcEsHGqdk
Jerry Cantrell - Cut You In
https://www.youtube.com/watch?v=wsAki_cekfg
試したのはこの2曲やが、それぞれBPM Analyzerで測って、上のは122.01、
下のは120.24って計測されて、それで作ろうとしたけどあかんかったな
FILTER - No Love
https://www.youtube.com/watch?v=9eXcEsHGqdk
Jerry Cantrell - Cut You In
https://www.youtube.com/watch?v=wsAki_cekfg
試したのはこの2曲やが、それぞれBPM Analyzerで測って、上のは122.01、
下のは120.24って計測されて、それで作ろうとしたけどあかんかったな
126名無しさんの野望
2018/05/13(日) 14:09:56.23ID:BWBE1/x4 手動計測した結果FILTERのBPMは122.01で合っとるで
115で書いたけど動画見てる前提ではしょって書いてしもた所があるから
もう一度手順はしょらずに書くで
EOFで音源を読み込んだら
・F5キーを押して波形を表示させる
・Beat>BPM ChangeでBPMを変更する(FILTERの場合122.01と入力後OK)
・左上の<122.01>の文字を音源の左端にドラッグして位置合わせする(効果音とかじゃなく演奏の出だしの波形に合わせる)
・Mキーを押して音源とクリック音がズレてないか確認する(最初の方と最後の方両方で確認する)
タブはまだ読み込まなくて良いからここまで確認してくれ
115で書いたけど動画見てる前提ではしょって書いてしもた所があるから
もう一度手順はしょらずに書くで
EOFで音源を読み込んだら
・F5キーを押して波形を表示させる
・Beat>BPM ChangeでBPMを変更する(FILTERの場合122.01と入力後OK)
・左上の<122.01>の文字を音源の左端にドラッグして位置合わせする(効果音とかじゃなく演奏の出だしの波形に合わせる)
・Mキーを押して音源とクリック音がズレてないか確認する(最初の方と最後の方両方で確認する)
タブはまだ読み込まなくて良いからここまで確認してくれ
127名無しさんの野望
2018/05/13(日) 14:35:15.15ID:BWBE1/x4 Jerry Cantrellの方は途中でテンポが変わっとる気がするんで
初心者は手を出さん方が良い曲だと思うわ
好きな曲を作りたいってのがCDLCのモチベーションだと思うが最初は制作難度の低い曲から
始めた方がエエと思うのココロ
初心者は手を出さん方が良い曲だと思うわ
好きな曲を作りたいってのがCDLCのモチベーションだと思うが最初は制作難度の低い曲から
始めた方がエエと思うのココロ
128名無しさんの野望
2018/05/13(日) 14:45:45.80ID:hIX2oy4N 丁寧にありがとう
全部できたでー、ここまでは問題ない感じやわ
全部できたでー、ここまでは問題ない感じやわ
130名無しさんの野望
2018/05/13(日) 15:20:09.26ID:BWBE1/x4 それはよかー
そこまで問題無く出来たら作りたいパートを選択後タブ譜を読み込むんや具体的には
・Song>Trackでパート選択
リードならPART REAL_GUITAR_22
リズムならPART REAL_GUITAR
ベースならPART REAL_BASS_22
なんだが今回はリードを作る前提でPART REAL_GUITAR_22選択
・File>Import>Guitar Proでtab譜を読み込んでリードトラックを指定する
この段階でとりあえずノートはいじらずにクリック音がじゃなまのでMキーを押し
代わりにCキーを押してクラップ音を出す設定にする
再生してみて音源の波形のどの位置で担当楽器の最初の音が鳴るかを視覚的に確認する
・Ctrl+Aでノートを全選択して先ほど視認して確認した位置に先頭のノートをドラッグ移動
全選択が解除されない様に他の場所をクリックしない事
・再生してノートの位置とクラップ音と音源のリズムににズレが無いか確認する
とりああえずここまで問題出ないか確認しておくれやす
そこまで問題無く出来たら作りたいパートを選択後タブ譜を読み込むんや具体的には
・Song>Trackでパート選択
リードならPART REAL_GUITAR_22
リズムならPART REAL_GUITAR
ベースならPART REAL_BASS_22
なんだが今回はリードを作る前提でPART REAL_GUITAR_22選択
・File>Import>Guitar Proでtab譜を読み込んでリードトラックを指定する
この段階でとりあえずノートはいじらずにクリック音がじゃなまのでMキーを押し
代わりにCキーを押してクラップ音を出す設定にする
再生してみて音源の波形のどの位置で担当楽器の最初の音が鳴るかを視覚的に確認する
・Ctrl+Aでノートを全選択して先ほど視認して確認した位置に先頭のノートをドラッグ移動
全選択が解除されない様に他の場所をクリックしない事
・再生してノートの位置とクラップ音と音源のリズムににズレが無いか確認する
とりああえずここまで問題出ないか確認しておくれやす
131名無しさんの野望
2018/05/13(日) 15:26:31.23ID:BWBE1/x4 ちな失敗してやり直す時のリスクと手間を考えるとまずはマルチトラックではなく
作るトラック(楽器)を1つに絞って作った方がええと思うんやな
作るトラック(楽器)を1つに絞って作った方がええと思うんやな
132名無しさんの野望
2018/05/13(日) 15:51:21.31ID:BWBE1/x4 でリードだけで作る場合は動画にもあった通り
・プレビューで流したい場所の手前まで再生させてSong>Create preView audioでプレビューファイルを作成する
・File>saveで保存
EOF終了してRocksmithToolkitでCDLCを生成する
・プレビューで流したい場所の手前まで再生させてSong>Create preView audioでプレビューファイルを作成する
・File>saveで保存
EOF終了してRocksmithToolkitでCDLCを生成する
133名無しさんの野望
2018/05/13(日) 15:57:27.42ID:hIX2oy4N >>130
できたー
で、昨日なぜできなかったのかがハッキリしてきた
>・左上の<122.01>の文字を音源の左端にドラッグして位置合わせする(効果音とかじゃなく演奏の出だしの波形に合わせる)
昨日は↑ができていなかったのと、Filterの場合、https://www.ultimate-guitar.com/からgp5データを調達してきたんだけど、
このファイル、間奏で4小節長く採ってある箇所が2か所あって、それが原因で終わりの方で波形とTABがまったく合ってなかったんや
この2つのミスがこんがらがって原因特定できずあきらめて、
ジェリーカントレルの方に手を出して、フリーテンポなのを見抜けず、
やはりデータの帳尻が合わずに挫折したって感じやったんや
できたー
で、昨日なぜできなかったのかがハッキリしてきた
>・左上の<122.01>の文字を音源の左端にドラッグして位置合わせする(効果音とかじゃなく演奏の出だしの波形に合わせる)
昨日は↑ができていなかったのと、Filterの場合、https://www.ultimate-guitar.com/からgp5データを調達してきたんだけど、
このファイル、間奏で4小節長く採ってある箇所が2か所あって、それが原因で終わりの方で波形とTABがまったく合ってなかったんや
この2つのミスがこんがらがって原因特定できずあきらめて、
ジェリーカントレルの方に手を出して、フリーテンポなのを見抜けず、
やはりデータの帳尻が合わずに挫折したって感じやったんや
135名無しさんの野望
2018/05/13(日) 15:59:27.27ID:BWBE1/x4 おめっとさんやでー
原因特定も出来て良かったわ
原因特定も出来て良かったわ
136名無しさんの野望
2018/05/13(日) 16:11:50.01ID:BWBE1/x4 一応他の人の為にマルチ作る時の続きも最後まで書いておくわ
マルチ作る場合は130の続きから
・Song>Trackでパート変更
リズムなのでPART REAL_GUITAR選択
・File>Import>Guitar Proでtab譜を読み込んでリズムトラックを指定する
リードの時と同じく一度再生してリズムパートの最初の音の位置を視認する
・Ctrl+Aでノートを全選択して先ほど視認して確認した位置に先頭のノートをドラッグ移動
全選択が解除されない様に他の場所をクリックしない事おかしい場合は微調整する
・再生してノートの位置とクラップ音と音源のリズムににズレが無いか確認する
問題無ければベースパートへ
上記の続きからベースパート作成
・Song>Trackでパート変更
ベースなのでPART REAL_BASS_22選択
・File>Import>Guitar Proでtab譜を読み込んでベーストラックを指定する
リードの時と同じく一度再生してベースパートの最初の音の位置を視認する
・Ctrl+Aでノートを全選択して先ほど視認して確認した位置に先頭のノートをドラッグ移動
全選択が解除されない様に他の場所をクリックしない事おかしい場合は微調整する
・再生してノートの位置とクラップ音と音源のリズムににズレが無いか確認する
あとは>>132のとおりプレビューファイル作ってセーブして終わりや
一応ワイの記憶違いかもしれんがパート変更した後稀に左上のビート表示のライン位置が初期位置に戻ってる事が
あった気がするんでマルチでパート変更したら左上のビート表示のライン位置は毎回確認した方がええかもしれん
マルチ作る場合は130の続きから
・Song>Trackでパート変更
リズムなのでPART REAL_GUITAR選択
・File>Import>Guitar Proでtab譜を読み込んでリズムトラックを指定する
リードの時と同じく一度再生してリズムパートの最初の音の位置を視認する
・Ctrl+Aでノートを全選択して先ほど視認して確認した位置に先頭のノートをドラッグ移動
全選択が解除されない様に他の場所をクリックしない事おかしい場合は微調整する
・再生してノートの位置とクラップ音と音源のリズムににズレが無いか確認する
問題無ければベースパートへ
上記の続きからベースパート作成
・Song>Trackでパート変更
ベースなのでPART REAL_BASS_22選択
・File>Import>Guitar Proでtab譜を読み込んでベーストラックを指定する
リードの時と同じく一度再生してベースパートの最初の音の位置を視認する
・Ctrl+Aでノートを全選択して先ほど視認して確認した位置に先頭のノートをドラッグ移動
全選択が解除されない様に他の場所をクリックしない事おかしい場合は微調整する
・再生してノートの位置とクラップ音と音源のリズムににズレが無いか確認する
あとは>>132のとおりプレビューファイル作ってセーブして終わりや
一応ワイの記憶違いかもしれんがパート変更した後稀に左上のビート表示のライン位置が初期位置に戻ってる事が
あった気がするんでマルチでパート変更したら左上のビート表示のライン位置は毎回確認した方がええかもしれん
137名無しさんの野望
2018/05/13(日) 16:22:00.36ID:BWBE1/x4 >この2つのミスがこんがらがって原因特定できずあきらめて、
>ジェリーカントレルの方に手を出して、フリーテンポなのを見抜けず、
>やはりデータの帳尻が合わずに挫折したって感じやったんや
初心者は何が上手く出来ない原因なのか原因特定が難しいから最初は3〜5曲位CDLC候補曲を選んで
ダメならその曲に固執せずに別の曲で試してみるとええと思うわ
(同じアーチストだと同一の傾向があるから複数のアーチストの楽曲にした方がよさげ)
>ジェリーカントレルの方に手を出して、フリーテンポなのを見抜けず、
>やはりデータの帳尻が合わずに挫折したって感じやったんや
初心者は何が上手く出来ない原因なのか原因特定が難しいから最初は3〜5曲位CDLC候補曲を選んで
ダメならその曲に固執せずに別の曲で試してみるとええと思うわ
(同じアーチストだと同一の傾向があるから複数のアーチストの楽曲にした方がよさげ)
138名無しさんの野望
2018/05/13(日) 16:34:40.34ID:hIX2oy4N https://dotup.org/uploda/dotup.org1532387.jpg
動確して、おおむね問題なしや
あっりがとさんやで
>>136参考にしてベースパート追加と音色チェンジにも挑戦してみるわ
ほんま感謝と感動しかないわ
動確して、おおむね問題なしや
あっりがとさんやで
>>136参考にしてベースパート追加と音色チェンジにも挑戦してみるわ
ほんま感謝と感動しかないわ
139名無しさんの野望
2018/05/13(日) 16:41:57.20ID:BWBE1/x4 おめでとさん
そのSS見て思い出したんやがツールの不具合なんやと思うんやが
曲名が表示されない事があんねん
そう言った場合はCustomsForge Song Managerの方で名前打ち直して上書き保存すれば表示されるようになるで
そのSS見て思い出したんやがツールの不具合なんやと思うんやが
曲名が表示されない事があんねん
そう言った場合はCustomsForge Song Managerの方で名前打ち直して上書き保存すれば表示されるようになるで
140名無しさんの野望
2018/05/13(日) 17:44:29.39ID:hIX2oy4N おk、やってみる
ソートに引っかからないから不便だと思ってたんよね
ソートに引っかからないから不便だと思ってたんよね
141名無しさんの野望
2018/05/13(日) 22:35:01.83ID:BWBE1/x4 >>122
ノンノン逆やで実際2日で作れるようになった訳だしやる気と行動力さえあれば結構出来るって事やで
YOUもジェネレートしちゃいなよ
それに初心者が陥りやすい点も今回のやりとりで詳細に説明したつもりやからよく読んで理解してやれば
余裕やで
実際こんな事書いてるワイも数日前に作り始めたばっかの初心者やしw
ノンノン逆やで実際2日で作れるようになった訳だしやる気と行動力さえあれば結構出来るって事やで
YOUもジェネレートしちゃいなよ
それに初心者が陥りやすい点も今回のやりとりで詳細に説明したつもりやからよく読んで理解してやれば
余裕やで
実際こんな事書いてるワイも数日前に作り始めたばっかの初心者やしw
142名無しさんの野望
2018/05/14(月) 22:49:11.62ID:qgaFVpb6 Windows10をアプデしたら「リアルトーンケーブルが接続されていません」が表示されて音が
出なくなった。自分だけかな。
何かありましたっけ
出なくなった。自分だけかな。
何かありましたっけ
143名無しさんの野望
2018/05/15(火) 05:54:32.09ID:yzZRqpWv >>142
自分も数か月前ぐらいから頻繁になるね(win10)
事情で一日一回PCの再起動をかけてるんだけど
RTC差しっぱなしで5回再起動のうち1〜2回は接続エラーを吐くよ
USBを一度挿し直すだけで済むので気にしないようにしてる
自分も数か月前ぐらいから頻繁になるね(win10)
事情で一日一回PCの再起動をかけてるんだけど
RTC差しっぱなしで5回再起動のうち1〜2回は接続エラーを吐くよ
USBを一度挿し直すだけで済むので気にしないようにしてる
144名無しさんの野望
2018/05/15(火) 08:04:01.36ID:YxNzclwB Interpol Song pack
・“All the Rage Back Home”
・“Evil” Bass [Drop D]
・“Obstacle One” Bass [Drop D]
・“PDA” Bass [Drop D]
・“All the Rage Back Home”
・“Evil” Bass [Drop D]
・“Obstacle One” Bass [Drop D]
・“PDA” Bass [Drop D]
145名無しさんの野望
2018/05/15(火) 18:32:06.87ID:sm6CitX8 自分が接続されていないエラーがでたときは ケーブルの途中のコネクタがゆるんでいることが多かった
146名無しさんの野望
2018/05/15(火) 21:14:41.03ID:i83NqK99 Windows10のアプデ直前まで普通に使えてたのに、マジでケーブルが認識されなくなった
USB挿し直したり、設定見直したりしても直らない
詰んだ
>>145
ケーブルの途中のコネクタってゆるめたり締めたりできましたっけ
USB挿し直したり、設定見直したりしても直らない
詰んだ
>>145
ケーブルの途中のコネクタってゆるめたり締めたりできましたっけ
147名無しさんの野望
2018/05/15(火) 21:21:51.83ID:YxNzclwB ちょっと前の(ロックスミスの)アプデでそういう不具合があったはず
今は解消されてるけど、steamやロックスミスのアプデはすべてすませてるよね?
今は解消されてるけど、steamやロックスミスのアプデはすべてすませてるよね?
149名無しさんの野望
2018/05/15(火) 23:31:04.95ID:znhP6spH150名無しさんの野望
2018/05/16(水) 01:35:33.71ID:QhkVV4so >>148
Steamでのアプデ(最新状態にする方法)は
Steamクライアントのプログラム起動したら画面上部にある「ライブラリ」の文字をクリック
左列の所持ゲームからRocksmith2014の名前の上で右クリック→「プロパティ」を選択
「ローカルファイル」のタブの中の「ゲームの整合性を確認…」をクリックすればOK
Steamでのアプデ(最新状態にする方法)は
Steamクライアントのプログラム起動したら画面上部にある「ライブラリ」の文字をクリック
左列の所持ゲームからRocksmith2014の名前の上で右クリック→「プロパティ」を選択
「ローカルファイル」のタブの中の「ゲームの整合性を確認…」をクリックすればOK
151名無しさんの野望
2018/05/18(金) 22:29:47.56ID:J6dCSv2f アプデ地獄から、ようやく解放されました
皆さん色々とアドバイスありがとうございました
今回の正解は>>149でした
設定→プライバシーの中のマイクをONだったんですね
コントロールパネル→サウンド→録音タグのマイクと勘違いしてたんで
気づくのにえらい時間が掛かりました
音声関係の設定をプライバシーに入れてるのマジ勘弁だわ
皆さん色々とアドバイスありがとうございました
今回の正解は>>149でした
設定→プライバシーの中のマイクをONだったんですね
コントロールパネル→サウンド→録音タグのマイクと勘違いしてたんで
気づくのにえらい時間が掛かりました
音声関係の設定をプライバシーに入れてるのマジ勘弁だわ
152名無しさんの野望
2018/05/24(木) 02:01:54.34ID:8GJN9p5W UBIのアカウント消えてるんだが俺だけ?
153名無しさんの野望
2018/05/24(木) 09:15:59.16ID:CZ5tFyT9 パスがとおらなくなっている
154名無しさんの野望
2018/06/05(火) 04:12:37.92ID:gDgvni1G 起動せんくなった
155名無しさんの野望
2018/06/05(火) 07:43:34.60ID:I8NLw0lq Badfinger “Baby Blue”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The Shadows “Apache”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Spacehog “In The Meantime”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
U2 “Bad”|Rhythm/Bass [E Standard]
The Shadows “Apache”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Spacehog “In The Meantime”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
U2 “Bad”|Rhythm/Bass [E Standard]
157名無しさんの野望
2018/06/12(火) 07:26:36.25ID:IsPLv5nH 2000s Mix IV Song pack
・Dropkick Murphys “Johnny, I Hardly Knew Ya”
・Modest Mouse “Dashboard”
・Theory Of A Deadman “Bad Girlfriend”|Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
・Dropkick Murphys “Johnny, I Hardly Knew Ya”
・Modest Mouse “Dashboard”
・Theory Of A Deadman “Bad Girlfriend”|Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
158名無しさんの野望
2018/06/12(火) 07:34:40.08ID:abdhpIWt 幼少時にジャッキーチェンの映画「プロジェクトA」の主題歌と間違え続けてたやつだw
ドロップ〜好きだけどもうちっとギターノリの良い曲あるのに相変わらずの微妙チョイス
ドロップ〜好きだけどもうちっとギターノリの良い曲あるのに相変わらずの微妙チョイス
159名無しさんの野望
2018/06/12(火) 09:09:50.71ID:pscbD0oH E3で新作発表は無かった?
160名無しさんの野望
2018/06/12(火) 12:37:21.96ID:abdhpIWt 大きく11本発表されたけど
ロックスミスやそれを引き継ぐようなゲームの発表は無かったね、、、残念
ロックスミスやそれを引き継ぐようなゲームの発表は無かったね、、、残念
161名無しさんの野望
2018/06/13(水) 06:23:00.61ID:PrhClTnA もう続編を作るつもりは無さそうだな
162名無しさんの野望
2018/06/13(水) 11:26:11.29ID:gBYvaK1E 何かのアップデートが原因なんだろうけど
起動に3分ぐらいかかるようになった
起動に3分ぐらいかかるようになった
163名無しさんの野望
2018/06/13(水) 11:52:26.71ID:YN4508Rc 原因を特定できたらまた書いてね
164名無しさんの野望
2018/06/13(水) 11:53:29.71ID:NVcRD95M 起動3分は聞いたことないな
165名無しさんの野望
2018/06/13(水) 16:13:44.82ID:aS1bQffl 2〜3ヶ月ぐらい前の状態に復元したら直るからその後のアップデートなんだろうな
166名無しさんの野望
2018/06/13(水) 16:39:33.94ID:HzrNz8Bk それOS側かもしれないんじゃね
167名無しさんの野望
2018/06/13(水) 18:31:09.40ID:SNuWrmxp 腹ごしらえタイムじゃね
168名無しさんの野望
2018/06/13(水) 20:10:19.30ID:HzrNz8Bk https://www.greenmangaming.com/titles/ubisoft/
GMGでUBIセールやってたのね
Rocksmith 7.65ドル
Rocksmith2014 10.20ドル
GMGでUBIセールやってたのね
Rocksmith 7.65ドル
Rocksmith2014 10.20ドル
169名無しさんの野望
2018/06/14(木) 01:13:37.56ID:WvewtMzq ソフト単体は安くてもリアルトーンケーブルの価格と販売数に難あり過ぎるのがねw
170名無しさんの野望
2018/06/15(金) 23:44:49.67ID:JJ519rki リアルトーンケーブル終売する時には普通のUSB>TSフォンケーブル使えるパッチ出して欲しいわ
171名無しさんの野望
2018/06/16(土) 01:57:10.11ID:VHxXmPQY 今は使えるんじゃ無かったっけ?
172名無しさんの野望
2018/06/16(土) 11:38:51.08ID:aFZf3Qfk 今は外部音を拾ってOKのマイクモードと
単にノート表示されるだけのモードが追加されただけじゃないかな
単にノート表示されるだけのモードが追加されただけじゃないかな
173名無しさんの野望
2018/06/16(土) 12:15:53.14ID:e0pE8xgo cdlcの調整が必要になった時のアプデで対応した気が
174名無しさんの野望
2018/06/16(土) 12:17:46.16ID:e0pE8xgo すまん
USBマイクでアコギの音拾えるようになっただけだったわ
USBマイクでアコギの音拾えるようになっただけだったわ
175名無しさんの野望
2018/06/16(土) 12:25:39.41ID:bJX6czBP それが出来るなら内部Lineのエレキの音も拾えそうなんだが
176名無しさんの野望
2018/06/16(土) 13:05:12.27ID:5U+w0cLf アンプにUSBマイクたてればいいのか
177名無しさんの野望
2018/06/19(火) 00:00:52.14ID:rHLaD/1p Radiohead “No Surprises” |Lead/Rhythm [Capo Required] | Bass [E Standard]
Radiohead “Street Spirit (Fade Out)” |Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [Capo Required]
Radiohead “There, There” |Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [DBDGBE]
Radiohead “Street Spirit (Fade Out)” |Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [Capo Required]
Radiohead “There, There” |Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [DBDGBE]
178名無しさんの野望
2018/06/19(火) 08:38:13.26ID:wY5mpM3q レディへ2弾目か。名曲だけどギターはどうなんだろう
179名無しさんの野望
2018/06/23(土) 18:32:43.69ID:3e0OhF3J rocksmithを曲のインポート用に買うか悩むな…1000円しないし
180名無しさんの野望
2018/06/24(日) 13:06:37.82ID:2cUX27cT 無印、なんで2000円もするんだ
181名無しさんの野望
2018/06/26(火) 00:10:47.45ID:LXr6UYYF Joan Jett “Bad Reputation” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joan Jett & the Blackhearts “Crimson & Clover” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joan Jett & the Blackhearts “I Hate Myself for Loving You” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joan Jett & the Blackhearts “Crimson & Clover” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joan Jett & the Blackhearts “I Hate Myself for Loving You” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
182名無しさんの野望
2018/06/27(水) 13:06:00.00ID:1ns65Owz ちゃんと弾けててもミス判定多かった曲が高いギター使ったらミス判定無くなった
この辺りって何が違うのかな
この辺りって何が違うのかな
183名無しさんの野望
2018/06/27(水) 15:15:56.47ID:wF8IAK/L184名無しさんの野望
2018/06/27(水) 18:16:32.34ID:1ns65Owz 1音ずつならチューニング自体は狂ってないんだけど
Digitech Drop使ってドロップBなんかの曲やればミス判定が多かった
でも高いギター使ったらそれらのミスが殆どなくなった
やっぱり結局はギターの調整なのかな
Digitech Drop使ってドロップBなんかの曲やればミス判定が多かった
でも高いギター使ったらそれらのミスが殆どなくなった
やっぱり結局はギターの調整なのかな
185名無しさんの野望
2018/06/27(水) 19:04:39.63ID:Pk4VyZNx うちはまったくその逆で
28万のレスポールは不本意なミス判定多発で
5.5万のストラトは変なミスがほとんど出ないよw
海外でも以前から山のように意見でてるけど
結局コレと言った打開策は無いみたいだしソフトとギターの相性としか言えない現状
28万のレスポールは不本意なミス判定多発で
5.5万のストラトは変なミスがほとんど出ないよw
海外でも以前から山のように意見でてるけど
結局コレと言った打開策は無いみたいだしソフトとギターの相性としか言えない現状
187名無しさんの野望
2018/06/27(水) 19:47:52.55ID:ys0P+mqm キャリブレーションしなおすと全然スコア変わったりするよね
188名無しさんの野望
2018/06/27(水) 20:43:59.71ID:4BB4SbFU ロックスミスで試奏させてもらわなきゃダメだな
楽器屋さんにあるかな
楽器屋さんにあるかな
189名無しさんの野望
2018/06/27(水) 21:56:02.65ID:EcjsiJV8 ノートPC持ち込もうぜw
190名無しさんの野望
2018/06/27(水) 23:20:57.30ID:yZaHrl28 1音ずつてオクターヴチューニングも合ってんの?
191名無しさんの野望
2018/06/27(水) 23:26:19.78ID:wF8IAK/L 安物は12以外も見た方がいいな
192名無しさんの野望
2018/06/28(木) 01:24:44.98ID:Zh6Q0zON 安物ギターでミス頻発に悩んで高いギターに買い替えたのに結果が変わらず
結局自分の腕が悪いという非常な現実を認めざるを得なかったという悲しい経験はある
結局自分の腕が悪いという非常な現実を認めざるを得なかったという悲しい経験はある
193名無しさんの野望
2018/06/28(木) 01:56:14.71ID:abB17ZTQ 弦を細いのに換えるとチョーキングが捗る
194名無しさんの野望
2018/06/28(木) 04:29:45.46ID:eKVLHV3C195名無しさんの野望
2018/06/29(金) 11:10:41.62ID:ETMY29SS 高いギターって書いたからもう一本が安物みたいに聞こえるけど
ミス判定の多い方もESPだから別に安物ではないです
てっきりPCが悪いんだと思ってたけど違ったんだなと
ミス判定の多い方もESPだから別に安物ではないです
てっきりPCが悪いんだと思ってたけど違ったんだなと
196名無しさんの野望
2018/06/30(土) 20:06:04.80ID:sl0y1XjW 判定なんて気にするなよ
多少参考にする程度でええんや
多少参考にする程度でええんや
197名無しさんの野望
2018/07/07(土) 22:21:02.31ID:IJfwjwSj198名無しさんの野望
2018/07/07(土) 22:53:22.55ID:/wPGniQ9 情報が少なすぎ
とりあえず問題の切り分けから始めたら?
ギターに問題があるのかケーブルに問題があるのか
OSの設定の問題なのかRocksmithの設定の問題なのか
とりあえず問題の切り分けから始めたら?
ギターに問題があるのかケーブルに問題があるのか
OSの設定の問題なのかRocksmithの設定の問題なのか
199名無しさんの野望
2018/07/07(土) 23:05:16.16ID:IJfwjwSj すみません
何度か再起動したら、ギターの振動は感知してくれてるみたいでチューニングはできるみたいです
ただ、起動してから、ロックスミスのゲーム音は一切鳴らず、Windowsのシステム音はちゃんと鳴ります
何度か再起動したら、ギターの振動は感知してくれてるみたいでチューニングはできるみたいです
ただ、起動してから、ロックスミスのゲーム音は一切鳴らず、Windowsのシステム音はちゃんと鳴ります
200名無しさんの野望
2018/07/07(土) 23:05:51.53ID:IJfwjwSj なのでギターやケーブルの問題でも無いので、どこかの設定だと思うのですが……
201名無しさんの野望
2018/07/07(土) 23:06:07.06ID:IJfwjwSj ちなみにWindows10です
202名無しさんの野望
2018/07/07(土) 23:33:25.54ID:/wPGniQ9 もしかして外付けのオーディオインターフェイスとか使ってる?
Rocksmithはレイテンシの為に占有モードがあるからその辺が引っかかってる気がする
とりあえずテンプレに載ってるwikiのPC情報の所を読んでみると良いんでないかい
Rocksmithはレイテンシの為に占有モードがあるからその辺が引っかかってる気がする
とりあえずテンプレに載ってるwikiのPC情報の所を読んでみると良いんでないかい
203名無しさんの野望
2018/07/08(日) 17:49:01.35ID:gjc+pDUE 十中八九悪さしてるのはwindows
204名無しさんの野望
2018/07/09(月) 23:04:17.07ID:PWatrEFK うーん、イヤホンつけてたためかと思い、外して起動しましたが音は鳴らず……
パソコンの性能が低すぎたか……?
パソコンの性能が低すぎたか……?
205名無しさんの野望
2018/07/09(月) 23:08:26.58ID:12YD1GW/ ゲーム内のオプションの「排他モード」のオン/オフは試してみた?(要再起動)
206名無しさんの野望
2018/07/09(月) 23:34:09.19ID:PWatrEFK そんなものが……
キャブレーション?を終えずに消してたのでそこまで行き着いてなかったです
やってみます!
キャブレーション?を終えずに消してたのでそこまで行き着いてなかったです
やってみます!
207名無しさんの野望
2018/07/10(火) 02:52:19.93ID:m1LPDuKt >>206
あ、ごめん、正確には
オプション → オーディオ → 「オーディオの独占」 のオン/オフね
あとwikiのPC版の設定についての解説
https://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/75.html
少し進んだところの 「必須設定と遅延対策 - 音声デバイスの設定 も確認されたし
前に誰かも言ってるけど、オンボード以外の音声出力が使われてたり
音声にちなんだプログラムが常駐してたり
USBに余計なものが接続されてたりしていないかも注意ね
あ、ごめん、正確には
オプション → オーディオ → 「オーディオの独占」 のオン/オフね
あとwikiのPC版の設定についての解説
https://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/75.html
少し進んだところの 「必須設定と遅延対策 - 音声デバイスの設定 も確認されたし
前に誰かも言ってるけど、オンボード以外の音声出力が使われてたり
音声にちなんだプログラムが常駐してたり
USBに余計なものが接続されてたりしていないかも注意ね
208名無しさんの野望
2018/07/10(火) 22:21:40.56ID:Ea0KUNwr 今度は弦を鳴らしてもキャブレーションで反応しない……
なにが悪いんだ、この前反応したのに……
なにが悪いんだ、この前反応したのに……
209名無しさんの野望
2018/07/11(水) 21:24:08.53ID:695HORK+ 本当に何とかしたいなら情報を小出しにせずに
サウンドの再生と録音のプロパティの写メなりスクショなりを貼った方が良い
サウンドの再生と録音のプロパティの写メなりスクショなりを貼った方が良い
210名無しさんの野望
2018/07/11(水) 21:48:05.63ID:utkaEj7O そこまで知恵が回る子なら自力で解決してるんだな
211名無しさんの野望
2018/07/12(木) 08:17:20.82ID:qb76yZ5X 新しいSurfaceで動くかな
212名無しさんの野望
2018/07/14(土) 22:02:08.95ID:si47iX6B 何か車が故障した時の男女の会話コピペを思い出したw
213名無しさんの野望
2018/07/16(月) 22:29:10.70ID:PK9cksLA Variety Pack XVI
・Duane Eddy “Rebel Rouser”
・Nina Simone “Feeling Good”
・Pantera “This Love” | Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard]
・The Proclaimers “I’m Gonna Be (500 Miles)”
・Duane Eddy “Rebel Rouser”
・Nina Simone “Feeling Good”
・Pantera “This Love” | Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard]
・The Proclaimers “I’m Gonna Be (500 Miles)”
214名無しさんの野望
2018/07/23(月) 23:39:43.51ID:00QufEP3 Joni Mitchell Song pack
・“A Case of You” | Lead [Eb Standard] | Rhythm [Capo Required] | Bass [E Standard]
・“Big Yellow Taxi” | Lead [Open E] | Alt Lead/Bass [E Standard | Rhythm [Capo Required]
・“Both Sides, Now”| Lead/Alt. Lead [Eb Standard] | Rhythm [Capo Required] | Bass [E Standard]
・“A Case of You” | Lead [Eb Standard] | Rhythm [Capo Required] | Bass [E Standard]
・“Big Yellow Taxi” | Lead [Open E] | Alt Lead/Bass [E Standard | Rhythm [Capo Required]
・“Both Sides, Now”| Lead/Alt. Lead [Eb Standard] | Rhythm [Capo Required] | Bass [E Standard]
215名無しさんの野望
2018/07/27(金) 06:38:01.91ID:CJ8xRMnm ジョニが来たなら伝えてよ
216名無しさんの野望
2018/07/31(火) 13:31:32.90ID:/HWUkFc/ Ubisoft Music Song pack / Steam (Pack Only)
・Billy Martin “Strategy and Spying” (Rayman Legends -ed)
・Brian Tyler “Assassin’s Creed IV Black Flag Main Theme”
・Jesper Kyd “Ezio’s Family”(Assassin’s Creed II – ed) Rhythm/Bass [Drop D]
・Power Glove “Blood Dragon Theme (Far Cry 3: Blood Dragon)”
・The Road Vikings “The Ballad Of Clutch Nixon” (Far Cry 5 – ed) | Lead/Alt. Lead/Rhythm [B Standard]
・Billy Martin “Strategy and Spying” (Rayman Legends -ed)
・Brian Tyler “Assassin’s Creed IV Black Flag Main Theme”
・Jesper Kyd “Ezio’s Family”(Assassin’s Creed II – ed) Rhythm/Bass [Drop D]
・Power Glove “Blood Dragon Theme (Far Cry 3: Blood Dragon)”
・The Road Vikings “The Ballad Of Clutch Nixon” (Far Cry 5 – ed) | Lead/Alt. Lead/Rhythm [B Standard]
217名無しさんの野望
2018/07/31(火) 20:30:49.24ID:GzHTEm9e UBIのセールでRocksmithの割引ガン無視するくせに、UBIゲーム関連の音楽買えとかw
218名無しさんの野望
2018/07/31(火) 21:50:43.41ID:+NKhjHXN またぜんぜん知らないミュージシャンかと思ったら
UBIゲームミュージックなのね
試みやジャンルとしては興味出るけど曲(ノート)見てから決めようかな
主旋律トレースだけとか、ギターパートじゃないシンセやらされるとかじゃなければいいな
UBIゲームミュージックなのね
試みやジャンルとしては興味出るけど曲(ノート)見てから決めようかな
主旋律トレースだけとか、ギターパートじゃないシンセやらされるとかじゃなければいいな
219名無しさんの野望
2018/07/31(火) 23:03:59.91ID:/iHGaCZY こんなんタダとか有料でも$1でええやろ
220名無しさんの野望
2018/07/31(火) 23:09:50.04ID:/HWUkFc/ そもそもギター入ってるのかね
シンセどころかストリングスまでノートになってそう
シンセどころかストリングスまでノートになってそう
221名無しさんの野望
2018/08/07(火) 09:00:41.58ID:50xut2Ii Greta Van Fleet Song pack / Steam
・Greta Van Fleet “Black Smoke Rising” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
・Greta Van Fleet “Highway Tune” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
・Greta Van Fleet “Safari Song” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
・Greta Van Fleet “Black Smoke Rising” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
・Greta Van Fleet “Highway Tune” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
・Greta Van Fleet “Safari Song” | Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
222名無しさんの野望
2018/08/21(火) 09:45:32.87ID:kv3rBUI4 Silverstein Song pack
・“Bleeds No More” | Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
・“My Heroine”
・“Smashed into Pieces” | Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
・“Smile in Your Sleep”
・“Bleeds No More” | Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
・“My Heroine”
・“Smashed into Pieces” | Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
・“Smile in Your Sleep”
223名無しさんの野望
2018/08/26(日) 13:18:48.51ID:6ZZdQpDN guitarcadeって真面目にやれば実践向けの練習として役に立ちます?
作り手側としては本気で練習になるように考えてるのかな
作り手側としては本気で練習になるように考えてるのかな
225名無しさんの野望
2018/08/26(日) 19:32:36.61ID:7CdcxSLs ピッキングや押弦の基本を守りつつ手元も見ずに挑むなら
それなりの習慣付けにはなると思う
でもそれならどんどん色んな曲を演奏する方がずっと良いので
まー気分転換とか息抜きってところが妥当かなw
それなりの習慣付けにはなると思う
でもそれならどんどん色んな曲を演奏する方がずっと良いので
まー気分転換とか息抜きってところが妥当かなw
226名無しさんの野望
2018/08/28(火) 17:59:31.92ID:xTcO14ay Variety Pack XVII
・Alien Ant Farm “Movies”
・David Bowie “Changes”
・Grateful Dead “Touch Of Grey”
・Lisa Loeb “Stay (I Missed You)”| Lead/Rhythm [Capo Required]
・Alien Ant Farm “Movies”
・David Bowie “Changes”
・Grateful Dead “Touch Of Grey”
・Lisa Loeb “Stay (I Missed You)”| Lead/Rhythm [Capo Required]
227名無しさんの野望
2018/08/29(水) 19:52:07.71ID:6CctSkNF このゲームって難易度マックスのラーンアソングにしてリフリピーターで
何度も繰り返すのが一番上達が早いような気がしてきた。
何度も繰り返すのが一番上達が早いような気がしてきた。
228名無しさんの野望
2018/08/29(水) 21:57:44.33ID:t5Myx+2i ネックのポジション移動してくれないCDLどうしたらいいの?
画面外に表示される
画面外に表示される
229名無しさんの野望
2018/08/29(水) 22:00:38.91ID:rt4J46JN 画面を動かせば?
230名無しさんの野望
2018/08/29(水) 22:01:48.29ID:CJLoSes7231名無しさんの野望
2018/08/29(水) 22:33:56.12ID:t5Myx+2i 画面動かせるん?
232名無しさんの野望
2018/08/30(木) 08:40:58.12ID:eMQp4Ujx モニター動かせば
233名無しさんの野望
2018/09/04(火) 14:14:02.47ID:g7oguNIe Kelly Clarkson Song pack
・“Behind These Hazel Eyes”
・“My Life Would Suck Without You”
・“Since U Been Gone”
・“Behind These Hazel Eyes”
・“My Life Would Suck Without You”
・“Since U Been Gone”
234名無しさんの野望
2018/09/05(水) 01:19:51.68ID:dB83iJww レッスンは最初にワーッと一通りやっといたほうがいいの?
235名無しさんの野望
2018/09/05(水) 04:28:58.38ID:Ds48BC0p >>234
やるに越した事はないけど、まあその人がどれぐらいギターが出来るのかによるんじゃない?
仮に初心者がレッスンモードやっても、各レッスンの”1(難易度)”が精いっぱいで
2〜3以上は中級車でも100%取れない人も少なくないだろう内容だから
初心者なら一通りの”1”ぐらいはやって頭にいれておくといいだろうね
やるに越した事はないけど、まあその人がどれぐらいギターが出来るのかによるんじゃない?
仮に初心者がレッスンモードやっても、各レッスンの”1(難易度)”が精いっぱいで
2〜3以上は中級車でも100%取れない人も少なくないだろう内容だから
初心者なら一通りの”1”ぐらいはやって頭にいれておくといいだろうね
236名無しさんの野望
2018/09/05(水) 08:23:15.80ID:AThHJS57 どんなものがあるかの確認のために一通りやっておいたほうが良い
ただ100%を目指す必要はまったくない
ただ100%を目指す必要はまったくない
237名無しさんの野望
2018/09/05(水) 08:55:30.55ID:bOzWwxga 実演してくれるお姉さん好き
おばさんの可能性あるけど
おばさんの可能性あるけど
238名無しさんの野望
2018/09/05(水) 12:44:40.23ID:2XPxWYle どこにお姉さんいるの?
239名無しさんの野望
2018/09/05(水) 13:01:46.87ID:u3sQCZjQ240名無しさんの野望
2018/09/05(水) 22:32:04.58ID:Ds48BC0p >>239
ごめん ちょっと>235の自レス読み直して俺はアホかと反省
さすがに中級者ぐらいなら全てのレッスンでほぼ100%はとれる感じ、、、と修正させて下さいなw
何にせよレッスン全てをそつなく弾けて身に付けられれば
もう胸を張って”自分、ギター弾けます”って言ってもいいレベルだとは思うよ
頑張れ〜
ごめん ちょっと>235の自レス読み直して俺はアホかと反省
さすがに中級者ぐらいなら全てのレッスンでほぼ100%はとれる感じ、、、と修正させて下さいなw
何にせよレッスン全てをそつなく弾けて身に付けられれば
もう胸を張って”自分、ギター弾けます”って言ってもいいレベルだとは思うよ
頑張れ〜
241名無しさんの野望
2018/09/07(金) 17:52:49.69ID:jidzjd89 ノートで動かしたいんだけどいくら位のなら安定するかしら
中古も厭わないんだが
中古も厭わないんだが
242名無しさんの野望
2018/09/07(金) 20:10:51.98ID:+Gxm4ioH GPD WIN2はちゃんとしっかり動くぞ
小さいからギターケースによっては入るかも
小さいからギターケースによっては入るかも
243名無しさんの野望
2018/09/07(金) 22:33:10.26ID:0Qh9Dn0h あれフレットの数字表示とか見えるの?
244名無しさんの野望
2018/09/07(金) 23:03:04.24ID:+Gxm4ioH 老眼とかでなけりゃ見えるぞ
245名無しさんの野望
2018/09/08(土) 22:49:08.02ID:FWSUndhd 6インチでしょ、スマホと変わらん
老眼関係なしに見難いと思う
ギター弾くから両手塞がって持てないし
老眼関係なしに見難いと思う
ギター弾くから両手塞がって持てないし
246名無しさんの野望
2018/09/09(日) 07:00:35.88ID:PAIpDYVb 机に置いておけばいいじゃん
実際に使ってるけど別に見づらくもないし軽いしな
デカイ画面がいいならプロジェクターででも写せば?
実際に使ってるけど別に見づらくもないし軽いしな
デカイ画面がいいならプロジェクターででも写せば?
247名無しさんの野望
2018/09/10(月) 02:55:28.19ID:R03y/AQl また極端な
248名無しさんの野望
2018/09/10(月) 19:34:46.78ID:KtvKBr0m 最低でも10インチは欲しいな
249名無しさんの野望
2018/09/11(火) 21:04:02.17ID:BGvSkmgQ 次はこれだね
ギターのヘッドあたりに何とかしてうまいこと取り付けて…
ttp://news.livedoor.com/article/detail/15285879/
ギターのヘッドあたりに何とかしてうまいこと取り付けて…
ttp://news.livedoor.com/article/detail/15285879/
250名無しさんの野望
2018/09/12(水) 15:58:45.65ID:NbijVdoy 中古のマックブックとかよさそうだがどの世代なら動くかわからん…
251名無しさんの野望
2018/09/18(火) 11:15:03.00ID:DKPPJoBx Stone Sour Song pack
・“Absolute Zero”| Lead/Rhythm/Bass [C# Standard]
・“Bother”| Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard]
・“Say You’ll Haunt Me”| Lead/Rhythm/Bass [C# Standard]
・“Absolute Zero”| Lead/Rhythm/Bass [C# Standard]
・“Bother”| Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard]
・“Say You’ll Haunt Me”| Lead/Rhythm/Bass [C# Standard]
252名無しさんの野望
2018/09/19(水) 14:11:46.47ID:wNEpPugq かっこいいんだけど変則チューンだらけかw
253名無しさんの野望
2018/09/19(水) 15:26:06.19ID:S1EF7sDU Absolute Zeroだけ買おうかな
254名無しさんの野望
2018/09/25(火) 08:04:31.49ID:vHB0+c4a 2010s Mix V
Coldplay “Paradise”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Elle King “Ex’s & Oh’s”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The War on Drugs “Red Eyes”| Bass [E Standard] | Lead/Rhythm [Capo Required]
Coldplay “Paradise”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Elle King “Ex’s & Oh’s”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The War on Drugs “Red Eyes”| Bass [E Standard] | Lead/Rhythm [Capo Required]
255名無しさんの野望
2018/10/01(月) 22:35:43.43ID:BLPbpqnI Joy Division Song pack
Joy Division “Disorder”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joy Division “Love Will Tear Us Apart”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joy Division “Transmission”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joy Division “Disorder”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joy Division “Love Will Tear Us Apart”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joy Division “Transmission”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
256名無しさんの野望
2018/10/02(火) 12:43:25.50ID:bqohlkG9 joy divisionのOV観たら
学生の文化祭バンドかと思ってしまったw
学生の文化祭バンドかと思ってしまったw
257名無しさんの野望
2018/10/02(火) 23:33:12.87ID:zUlkxoav セールやってんね
258名無しさんの野望
2018/10/03(水) 07:32:01.85ID:ZbRNljxW DLCは相変わらず発売後〇〇日以内はセール対象外の徹底ぶりだなぁ
尼のリアルトーンケーブルも合わせてセール対象にしてくれないかしらw
尼のリアルトーンケーブルも合わせてセール対象にしてくれないかしらw
259名無しさんの野望
2018/10/03(水) 15:47:40.92ID:jBgp6Vr7 オレが買ったときのセールよりもっと安くなってる、くっしょー
260名無しさんの野望
2018/10/04(木) 20:37:22.94ID:8XybwG5V リアルトーンケーブルのUSB側だけ無くしてしまったっぽいんだけど、あれって単品では売ってないよね?
261名無しさんの野望
2018/10/04(木) 21:16:02.19ID:lN7ev1mH263名無しさんの野望
2018/10/06(土) 00:20:54.73ID:5ayWpfE8 あぁぁチョーキングビブラートが一向に上手くならない
揺れ幅がバラバラになっちゃったり、揺れピッチもコントロール出来なかったり
ゲイリーのStill Got Bluesのメインメロぐらい忠実にコピーできるようになりたいのに
なんかビブラート矯正器具とかないかしらw
揺れ幅がバラバラになっちゃったり、揺れピッチもコントロール出来なかったり
ゲイリーのStill Got Bluesのメインメロぐらい忠実にコピーできるようになりたいのに
なんかビブラート矯正器具とかないかしらw
264名無しさんの野望
2018/10/06(土) 02:58:45.70ID:J70+ajdZ265名無しさんの野望
2018/10/08(月) 20:38:01.39ID:LalF+oYg リアルトーンケーブルどこで買うのがいいのでしょうか。Amazonだと5000円もする…
266名無しさんの野望
2018/10/08(月) 21:06:33.67ID:qkdUXPGU Amazonが販売する商品は3024円だけど?
267名無しさんの野望
2018/10/08(月) 23:58:02.29ID:JqPEDaee >>265
リンク貼ろうとしたら行が長すぎるってエラー吐かれてしまったw
検索して¥5000などの出品ページが該当したら
そのページ内の「新品の出品」って文字リンクからAmazonが販売の物を探すようにした方がいいよ
リンク貼ろうとしたら行が長すぎるってエラー吐かれてしまったw
検索して¥5000などの出品ページが該当したら
そのページ内の「新品の出品」って文字リンクからAmazonが販売の物を探すようにした方がいいよ
268名無しさんの野望
2018/10/09(火) 00:01:57.49ID:qwMCJIaX269名無しさんの野望
2018/10/09(火) 08:13:27.40ID:L4E9beHw Variety Pack XVIII
The Beach Boys “Surfin’ Safari”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Beastie Boys “Gratitude”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
blink-182 “Stay Together For The Kids”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The Outlaws “Green Grass and High Tides”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The Beach Boys “Surfin’ Safari”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Beastie Boys “Gratitude”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
blink-182 “Stay Together For The Kids”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The Outlaws “Green Grass and High Tides”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
270名無しさんの野望
2018/10/11(木) 14:38:16.30ID:He6Zochb 最近買ったんですけど最初のキャリブレーションで音を鳴らせって指示されるんですけど
ギターの音は鳴るんですけどもっと大きくと表示されて先に進めません
ボリュームもトーンも最大にしてます
ギターの音は鳴るんですけどもっと大きくと表示されて先に進めません
ボリュームもトーンも最大にしてます
272名無しさんの野望
2018/10/11(木) 15:33:18.22ID:T5yd5Qmy OS(システム)のリアルトーンケーブルの録音デバイスのボリュームは大きくなってる?
録音デバイス→レベル→ラインの数字
OSによって違うかもだからその辺は調べて
録音デバイス→レベル→ラインの数字
OSによって違うかもだからその辺は調べて
273名無しさんの野望
2018/10/11(木) 16:59:49.64ID:He6Zochb マイクは100になってますね。長年放置してたギターだから壊れてるんでしょうか
274名無しさんの野望
2018/10/11(木) 19:17:09.94ID:hZ/ZtMWS ギターはどこのブランド?
275名無しさんの野望
2018/10/11(木) 19:51:12.84ID:T5yd5Qmy キャリブレーションの時、PCからギターの音は鳴ってる?
あと、あれ結構強くやらないといけないんだよね
あと、あれ結構強くやらないといけないんだよね
276名無しさんの野望
2018/10/11(木) 22:10:29.87ID:u0MMW8UP >>273
進まないそのキャリブレーション画面でツール(オプション)って開けったけ?
開けたら”オーディオ設定”→”入力ゲインのオーバーライド”でレ点入れて
初期値より大きくしてみたらどうかな?
あと自分の環境だと(win10 64bit proの音はオンボ)
リアルトーンケーブルの録音のプロパティで音量は必ず17に固定されるのよね
たとえそれを変えてもRSを一度遊んで戻ってくるとやはり17に戻される
まあここはもしかしたら個々の環境で違うのかも、、、しれないけど一応
進まないそのキャリブレーション画面でツール(オプション)って開けったけ?
開けたら”オーディオ設定”→”入力ゲインのオーバーライド”でレ点入れて
初期値より大きくしてみたらどうかな?
あと自分の環境だと(win10 64bit proの音はオンボ)
リアルトーンケーブルの録音のプロパティで音量は必ず17に固定されるのよね
たとえそれを変えてもRSを一度遊んで戻ってくるとやはり17に戻される
まあここはもしかしたら個々の環境で違うのかも、、、しれないけど一応
277名無しさんの野望
2018/10/11(木) 22:12:07.48ID:u0MMW8UP278名無しさんの野望
2018/10/15(月) 14:56:34.44ID:qsMm2KEF CDDLCの作者がアホみたいに譜面の流れるスピード早くしてんだけどどうやったら遅くできる?
マッドヴェインのhappyって曲
マッドヴェインのhappyって曲
279名無しさんの野望
2018/10/15(月) 16:47:22.29ID:9V23q5j+ CustomsForge Manager
対象の曲右クリ→Edit Song Information→Arrangements→ Scroll Speed
あとはVolumeとかも変えられる
TittleとかArtist名とか変更、重複チェックとかもしてくれるんだったかな
他にも色々出来るからRocksmithやるなら入れておいて損はないツール
対象の曲右クリ→Edit Song Information→Arrangements→ Scroll Speed
あとはVolumeとかも変えられる
TittleとかArtist名とか変更、重複チェックとかもしてくれるんだったかな
他にも色々出来るからRocksmithやるなら入れておいて損はないツール
280名無しさんの野望
2018/10/15(月) 17:08:28.94ID:H8MdZZDg CFMは便利だよなー
281名無しさんの野望
2018/10/15(月) 18:20:26.66ID:qsMm2KEF 譜面間違ってるのを修正したいんだがどのツール使えばいい?
282名無しさんの野望
2018/10/15(月) 19:09:21.99ID:H8MdZZDg 先に礼言えよ
283名無しさんの野望
2018/10/15(月) 19:41:07.89ID:MjOSiI7Q あっ悪いレス付いてたの見逃してた。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
284名無しさんの野望
2018/10/15(月) 21:10:12.25ID:3D4B7ltr それでよし
285名無しさんの野望
2018/10/15(月) 22:28:06.02ID:H8MdZZDg 譜面の修正だがギタープロのとか元にしたファイルの譜面を修正しないとダメだと思う
286名無しさんの野望
2018/10/16(火) 01:02:13.15ID:LI0GAHLB CDLC対応のパッチ導入が原因なのか判断しかねてるんだけど
一曲クリアした後の評価画面で流れる評価ボイスだけがいつの間にか流れなくなってしまってw
(素晴らしい演奏だ!とかもっとやれるはずだ!などの音声)
導入してる皆も同じ状態ですかね?
一曲クリアした後の評価画面で流れる評価ボイスだけがいつの間にか流れなくなってしまってw
(素晴らしい演奏だ!とかもっとやれるはずだ!などの音声)
導入してる皆も同じ状態ですかね?
287名無しさんの野望
2018/10/16(火) 11:45:14.58ID:nqrgupXQ Brad Paisley Song pack
Brad Paisley “Mud on the Tires”| Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [Capo Required]
Brad Paisley “Ticks”| Lead/Rhythm|Bass [E Standard]
Brad Paisley Feat. Alison Krauss “Whiskey Lullaby”| Lead/Alt. Rhythm/Bass [E Standard] | Rhythm [Drop D]
Brad Paisley “Mud on the Tires”| Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [Capo Required]
Brad Paisley “Ticks”| Lead/Rhythm|Bass [E Standard]
Brad Paisley Feat. Alison Krauss “Whiskey Lullaby”| Lead/Alt. Rhythm/Bass [E Standard] | Rhythm [Drop D]
289名無しさんの野望
2018/10/16(火) 12:42:45.82ID:LI0GAHLB290名無しさんの野望
2018/10/16(火) 23:01:13.16ID:jsob5/0S291名無しさんの野望
2018/10/17(水) 19:37:17.95ID:NxCmNtoZ >>290
設定なんて一年前のインスト直後以降まったく変えたこともなかったのに
なぜか指摘どおりボイスボリュームがゼロになってました
数か月ぶりぐらいに評価ボイス聞けてちょっと新鮮な気持ちにw
解決できて一安心、本当にありがとう!
スレ汚しすんません
設定なんて一年前のインスト直後以降まったく変えたこともなかったのに
なぜか指摘どおりボイスボリュームがゼロになってました
数か月ぶりぐらいに評価ボイス聞けてちょっと新鮮な気持ちにw
解決できて一安心、本当にありがとう!
スレ汚しすんません
292名無しさんの野望
2018/10/23(火) 06:55:26.93ID:h2XZQtVF 80s Mix VI Song pack
a-ha “Take On Me”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Georgia Satellites “Keep Your Hands to Yourself”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Poison “Fallen Angel”| Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard]
a-ha “Take On Me”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Georgia Satellites “Keep Your Hands to Yourself”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Poison “Fallen Angel”| Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard]
293名無しさんの野望
2018/10/24(水) 03:13:32.44ID:BaCFoSEf 確かに名曲かもしれないけど
ギターで弾く曲じゃない感が強いやつは無理に入れてくれなくてもいいのにw
ギターで弾く曲じゃない感が強いやつは無理に入れてくれなくてもいいのにw
294名無しさんの野望
2018/10/24(水) 08:47:00.20ID:VuCKdT2M メタルコア増やしてくれ
295名無しさんの野望
2018/10/24(水) 09:35:24.12ID:uqHi9dtO TakeOnMeとか欲しいが
こういうのって原盤にないギターパートが追加される感じ?
こういうのって原盤にないギターパートが追加される感じ?
296名無しさんの野望
2018/10/24(水) 09:53:13.79ID:BaCFoSEf297名無しさんの野望
2018/10/30(火) 07:45:10.39ID:+qz9u85d Ghost Song Pack
Ghost “Cirice”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Ghost “He Is”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Ghost “Ritual”| Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Ghost B.C. “Year Zero”| Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Ghost “Cirice”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Ghost “He Is”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Ghost “Ritual”| Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Ghost B.C. “Year Zero”| Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
298名無しさんの野望
2018/10/30(火) 07:45:54.98ID:+qz9u85d まさかのSquare Hammerなし
299名無しさんの野望
2018/10/30(火) 14:11:41.79ID:v6R3umC9 そろそろビートルズを出してもいい頃だと思います
300名無しさんの野望
2018/10/30(火) 18:59:10.16ID:1y3FbB52 イーグルスやアニマルズやベンチャーズもいいと思います。
301名無しさんの野望
2018/10/31(水) 01:57:06.19ID:Nuf3Xv28 カーペンターズはドラム叩きながら歌うゲームじゃないとダメか
303名無しさんの野望
2018/11/04(日) 13:07:52.73ID:mjtWUSqe これi5でさくさく動く?
304名無しさんの野望
2018/11/05(月) 02:33:54.59ID:Fa+y34xB i3でもi5でもサクサク基準で言うなら
クロック周波数が3GHzのデュアルコア以上が推奨ってところかな
最低ラインでグラボ無しだと遅延の原因になるから非推奨
クロック周波数が3GHzのデュアルコア以上が推奨ってところかな
最低ラインでグラボ無しだと遅延の原因になるから非推奨
305名無しさんの野望
2018/11/05(月) 07:40:36.18ID:WHI9F15n i3とかi5とかよりクロック周波数のほうが影響多ってこと?
DLCの読み込み速度もちがう?
DLCの読み込み速度もちがう?
306名無しさんの野望
2018/11/05(月) 09:22:32.66ID:Fa+y34xB >>305 そのとおり
DLCの読み込み速度に関してはCPUに限らず
メモリ性能や空き具合などに影響される事は大いにある
前に1000曲ぐらい入れてる人が曲一覧表示の時点で重いと言ってた事もあったから
DLCの量が多ければその分の負担も増えるっって事だね(機械的に当然かw
ゲーム動作の推奨環境下であれば例えCPUが3GHzでも4GHzでも
DLC読み込み速度の差異なんて一般人が体感して分かるようなものじゃないよ
DLCの読み込み速度に関してはCPUに限らず
メモリ性能や空き具合などに影響される事は大いにある
前に1000曲ぐらい入れてる人が曲一覧表示の時点で重いと言ってた事もあったから
DLCの量が多ければその分の負担も増えるっって事だね(機械的に当然かw
ゲーム動作の推奨環境下であれば例えCPUが3GHzでも4GHzでも
DLC読み込み速度の差異なんて一般人が体感して分かるようなものじゃないよ
307名無しさんの野望
2018/11/05(月) 16:04:42.67ID:EzXIHmMi このゲームってフルスクリーンじゃなくてウィンドウ表示で遊べますか
308名無しさんの野望
2018/11/05(月) 20:53:54.62ID:Ptbrcy3t g2playで→Rocksmith 2014 Steam CD Keyを
買ったけどこれだけじゃ使えないんですか?
訳判らないんで結局https://store.steampowered.com/app/221680/Rocksmith_2014_Edition__Remastered/?l=japanes
本家でリマスター買って入れても日本語じゃないし
ケーブル(明日来る)を繋いでないのが関係あります?
買ったけどこれだけじゃ使えないんですか?
訳判らないんで結局https://store.steampowered.com/app/221680/Rocksmith_2014_Edition__Remastered/?l=japanes
本家でリマスター買って入れても日本語じゃないし
ケーブル(明日来る)を繋いでないのが関係あります?
309名無しさんの野望
2018/11/05(月) 20:58:04.95ID:gftFyuU2 ありまぁす!
310名無しさんの野望
2018/11/05(月) 21:54:16.21ID:Fa+y34xB >>308
SteamのライブラリからインストールしてあるRocksmith2014の名前を右クリックでプロパティ
「言語」のタブから日本語選択で出来るはず
そもそも同じバージョンの物なら先にG2Aで買ってインストールされてる時点で
Steamのストアでは「既にライブラリ内にある」と出て、購入が出来ないはず
おそらくG2Aで買った物は日本語の無いバージョンで
それがインストされたままSteamで日本語版を買ってしまって中で重複してるんだと思う
今入ってるプログラムをアンインストールして設定などの関連フォルダ類なども全部消した後
もう一度Steamで購入した方をインストすればいいかもしれない
ちなみにライブラリ画面でRocksmith2014が二つ入ってる状態になってないか確認
SteamのライブラリからインストールしてあるRocksmith2014の名前を右クリックでプロパティ
「言語」のタブから日本語選択で出来るはず
そもそも同じバージョンの物なら先にG2Aで買ってインストールされてる時点で
Steamのストアでは「既にライブラリ内にある」と出て、購入が出来ないはず
おそらくG2Aで買った物は日本語の無いバージョンで
それがインストされたままSteamで日本語版を買ってしまって中で重複してるんだと思う
今入ってるプログラムをアンインストールして設定などの関連フォルダ類なども全部消した後
もう一度Steamで購入した方をインストすればいいかもしれない
ちなみにライブラリ画面でRocksmith2014が二つ入ってる状態になってないか確認
311名無しさんの野望
2018/11/05(月) 22:05:59.26ID:Fa+y34xB >>308
それと、使えない?の意味が分からんけど
日本語にならないって言ってるんだから、ゲームの起動は出来てるんだよな?
リアルトーンケーブルでギターをちゃんとつなげてプレイしてないと
最初のイントロパート(チュートリアル)からもう進行不可だぞw
それと、使えない?の意味が分からんけど
日本語にならないって言ってるんだから、ゲームの起動は出来てるんだよな?
リアルトーンケーブルでギターをちゃんとつなげてプレイしてないと
最初のイントロパート(チュートリアル)からもう進行不可だぞw
312名無しさんの野望
2018/11/05(月) 22:23:40.26ID:Ptbrcy3t >>310
詳しく有難うございます。
過去ログ見た時に
>プロパティ「言語」のタブから日本語選択
何処でやるのか??で無事右クリック→ライブラリで
変更出来ました。
>Rocksmith2014が二つ入ってる状態
G2Aで買ったのはアクティベートコードらしく(1500円した)
このコードをUplayに入れても認識しなくて
(torrentで落としたロックスミスのアプリ?を開いた所に入れても駄目で)
>最初のイントロパート(チュートリアル)
その通りです、ちょっとどんな画面見たくても
エラー出てきて。ケーブルは明日届くので早速試します
詳しく有難うございます。
過去ログ見た時に
>プロパティ「言語」のタブから日本語選択
何処でやるのか??で無事右クリック→ライブラリで
変更出来ました。
>Rocksmith2014が二つ入ってる状態
G2Aで買ったのはアクティベートコードらしく(1500円した)
このコードをUplayに入れても認識しなくて
(torrentで落としたロックスミスのアプリ?を開いた所に入れても駄目で)
>最初のイントロパート(チュートリアル)
その通りです、ちょっとどんな画面見たくても
エラー出てきて。ケーブルは明日届くので早速試します
313名無しさんの野望
2018/11/05(月) 22:56:29.92ID:Fa+y34xB >>312
色々と突っ込み要素満載なんだけどw
どうしてSteamキーなのにUplayでアクティベートしようとしちゃうのさw
外部で入手・購入したアクティベートコードは
Steamクライアントの画面上部のテキストの「ゲーム」をクリック → Steamでアイテムを有効化する
そこで発行されたコードをコピペしてやればいいのよ
あと今時torrentでどうのこうのとかもやめなさいw
色々と突っ込み要素満載なんだけどw
どうしてSteamキーなのにUplayでアクティベートしようとしちゃうのさw
外部で入手・購入したアクティベートコードは
Steamクライアントの画面上部のテキストの「ゲーム」をクリック → Steamでアイテムを有効化する
そこで発行されたコードをコピペしてやればいいのよ
あと今時torrentでどうのこうのとかもやめなさいw
314名無しさんの野望
2018/11/06(火) 04:06:17.82ID:phyLk5ys315名無しさんの野望
2018/11/06(火) 07:45:48.05ID:TyAX6VMB Queen II Song Pack
Queen “Don’t Stop me Now”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “Love Of My Life”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “Tie Your Mother Down”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “We Will Rock You”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “Don’t Stop me Now”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “Love Of My Life”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “Tie Your Mother Down”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “We Will Rock You”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
316名無しさんの野望
2018/11/06(火) 08:03:13.54ID:VZcPQ+FA317名無しさんの野望
2018/11/06(火) 11:36:24.65ID:VZcPQ+FA 折角ケーブルが届いたのに認識がされません、
サポートにも問合せ中ですが
ケーブルが認識されていないと出る
Win10の64bitです サウンドボード未使用
・ケーブル差し直し/再起動/USBポート交換/ケーブルはデバイスを見ると認識されている
・ギターはアンプに繋ぐと音が出る/他のギターを試すも改善無し
・検索で調べた方法のデバイスの名前をMICとするも変化無/ビットレートも48000に変更済/マイクレベルも100
他に試す事はありますか?
サポートにも問合せ中ですが
ケーブルが認識されていないと出る
Win10の64bitです サウンドボード未使用
・ケーブル差し直し/再起動/USBポート交換/ケーブルはデバイスを見ると認識されている
・ギターはアンプに繋ぐと音が出る/他のギターを試すも改善無し
・検索で調べた方法のデバイスの名前をMICとするも変化無/ビットレートも48000に変更済/マイクレベルも100
他に試す事はありますか?
318名無しさんの野望
2018/11/06(火) 12:45:39.02ID:WLimXmUM >>317
たまにその状態になるけど自分の場合は
PCにケーブル差しっぱなしのままPC再起動でいつも直るなあ
電源OFFじゃなくて再起動ね
あとPC側のサウンドの設定で「録音」のタブ見てみて
リアルトーンケーブルが”既定のデバイス”になってるかな?
たまにその状態になるけど自分の場合は
PCにケーブル差しっぱなしのままPC再起動でいつも直るなあ
電源OFFじゃなくて再起動ね
あとPC側のサウンドの設定で「録音」のタブ見てみて
リアルトーンケーブルが”既定のデバイス”になってるかな?
319名無しさんの野望
2018/11/06(火) 12:51:59.06ID:VZcPQ+FA320名無しさんの野望
2018/11/06(火) 13:03:58.34ID:WLimXmUM >>319
リアルトーケーブル認識されない時
英語だけど一応貼っとくね
https://support.ubi.com/ja-JP/faqs/000025837/Real-Tone-Cable-not-detected-RS2014/?fallback=en_GB
リアルトーケーブル認識されない時
英語だけど一応貼っとくね
https://support.ubi.com/ja-JP/faqs/000025837/Real-Tone-Cable-not-detected-RS2014/?fallback=en_GB
321名無しさんの野望
2018/11/06(火) 13:12:47.99ID:WLimXmUM322名無しさんの野望
2018/11/06(火) 13:37:21.78ID:TyAX6VMB これテンプレに入れてもいいくらい有用な情報
323名無しさんの野望
2018/11/06(火) 14:03:34.90ID:VZcPQ+FA325名無しさんの野望
2018/11/06(火) 22:08:15.20ID:WLimXmUM326名無しさんの野望
2018/11/07(水) 03:24:59.68ID:27Y3DPBh Steamのストアページが昨晩あたりから表示されない
コミュニティのストアページへのリンク消えてるし
クライアントからもウェブからもダメ
まさかおまぐ、、、、いや、DLC増え過ぎてDLCリストでオーバーハングしちゃったかなw
コミュニティのストアページへのリンク消えてるし
クライアントからもウェブからもダメ
まさかおまぐ、、、、いや、DLC増え過ぎてDLCリストでオーバーハングしちゃったかなw
327名無しさんの野望
2018/11/07(水) 11:17:45.10ID:tdrk8nb8 >>323
パームミュートは手のひら全部つける必要はないぞ。弾く弦の部分だけ、手首もしくは親指の付け根でミュートできればいいから。
ミュートもがっつりミュートするか、余韻がなくなるくらいのミュートかでてのアテ具合をかえたりすら
パームミュートは手のひら全部つける必要はないぞ。弾く弦の部分だけ、手首もしくは親指の付け根でミュートできればいいから。
ミュートもがっつりミュートするか、余韻がなくなるくらいのミュートかでてのアテ具合をかえたりすら
328名無しさんの野望
2018/11/07(水) 11:17:52.98ID:27Y3DPBh ストアページ入れないってフォーラムに報告しようと思って今確認したら
無事に復活してたようで、良かったw
無事に復活してたようで、良かったw
329名無しさんの野望
2018/11/07(水) 11:37:40.22ID:cpc/CsHs ロックスミスではけっこうスライドバー使ってる曲もフツーに採譜してあるけど、
みんなスライドバー使ってプレイしてる?
指でやってるけど、違和感ハンパない
みんなスライドバー使ってプレイしてる?
指でやってるけど、違和感ハンパない
330名無しさんの野望
2018/11/07(水) 11:55:02.39ID:27Y3DPBh331名無しさんの野望
2018/11/07(水) 12:06:41.63ID:cpc/CsHs332名無しさんの野望
2018/11/11(日) 11:48:48.97ID:YRE8YM4P これってウィンドウモードだとどうやって画面の大きさ変えるんでしょうか
334名無しさんの野望
2018/11/12(月) 22:58:25.04ID:rAVqz+rZ Variety Pack XIX
Big Country “In A Big Country”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Bob Marley & The Wailers “Stir It Up”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The Meters “Cissy Strut”|Lead/Bass [E Standard]
White Zombie “More Human Than Human”|Lead/Rhythm/Bass [C# Standard]
Big Country “In A Big Country”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Bob Marley & The Wailers “Stir It Up”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The Meters “Cissy Strut”|Lead/Bass [E Standard]
White Zombie “More Human Than Human”|Lead/Rhythm/Bass [C# Standard]
335名無しさんの野望
2018/11/19(月) 23:08:54.80ID:XiFbO0+B Christmas Classics
Brenda Lee “Rockin’ Around the Christmas Tree”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Chuck Berry “Run, Rudolph, Run”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Elvis Presley “Blue Christmas”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Gene Autry “Rudolph the Red-Nosed Reindeer”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Brenda Lee “Rockin’ Around the Christmas Tree”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Chuck Berry “Run, Rudolph, Run”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Elvis Presley “Blue Christmas”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Gene Autry “Rudolph the Red-Nosed Reindeer”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
336名無しさんの野望
2018/11/22(木) 10:52:36.06ID:e19V7B3r Steamでオータムセール始まったぞ〜
337名無しさんの野望
2018/11/22(木) 12:59:18.04ID:QjRkhd73 ソングパックでめぼしいのもう揃えたけどついセールだと買ってしまう
338名無しさんの野望
2018/11/22(木) 22:40:56.71ID:g3oPLuKu 自分のセール時恒例のイベント
ウィッシュリスト内のドラゴンフォースとにらめっこ
買ったところで弾けるはずもなし、が、あえて自分に鞭打つために買うべきなのか
う〜〜む、、、w
ウィッシュリスト内のドラゴンフォースとにらめっこ
買ったところで弾けるはずもなし、が、あえて自分に鞭打つために買うべきなのか
う〜〜む、、、w
339名無しさんの野望
2018/11/25(日) 18:31:36.36ID:2/YS/vIq 若干スレ違いだと思うのですが、質問させてください。
もしくは行先を教えていただければと思います。
現在オーディオインターフェースとしてMbox2miniというものを使っていて、
公式で48kHzまで対応(厳密には48kHzを超えられません)と書いてあるのですが
サンプルレートの方でそもそも48000Hzの欄がない状態です。
そのせいでRocksmithの方ではオーディオ出力デバイスがないとされます。(音が出ません)
更新停止状態なのでドライバのアップデートもしようがなく
ダウングレードしようにもwin版は一つしか置いてないのでどうしたら良いかわかりません。
やはり諦めて別のサウンドカード、というかデバイスを使うべきでしょうか。
強制的に48kHz出力にできるものなどはありませんよね?
こういった掲示板には慣れていないので情報足りないかも知れませんがよろしくおねがいします。
もしくは行先を教えていただければと思います。
現在オーディオインターフェースとしてMbox2miniというものを使っていて、
公式で48kHzまで対応(厳密には48kHzを超えられません)と書いてあるのですが
サンプルレートの方でそもそも48000Hzの欄がない状態です。
そのせいでRocksmithの方ではオーディオ出力デバイスがないとされます。(音が出ません)
更新停止状態なのでドライバのアップデートもしようがなく
ダウングレードしようにもwin版は一つしか置いてないのでどうしたら良いかわかりません。
やはり諦めて別のサウンドカード、というかデバイスを使うべきでしょうか。
強制的に48kHz出力にできるものなどはありませんよね?
こういった掲示板には慣れていないので情報足りないかも知れませんがよろしくおねがいします。
340名無しさんの野望
2018/11/25(日) 23:10:51.18ID:ejV9mdJs 要領を得ないな
PCは音出てるの?
48kに拘る理由は?
欄がない←どこの?
PCは音出てるの?
48kに拘る理由は?
欄がない←どこの?
341名無しさんの野望
2018/11/26(月) 01:05:46.64ID:xrof4ryD まずRocksmithが基本的にサウンドボード非推奨(オンボードの音源推奨)だったと思うんだけど
2014版では問題なくなったんだっけ?
まずオンボード(マザーボード)音源でデフォルトの設定での動作は確認できてるのかな?
2014版では問題なくなったんだっけ?
まずオンボード(マザーボード)音源でデフォルトの設定での動作は確認できてるのかな?
342名無しさんの野望
2018/11/26(月) 07:57:54.39ID:a5u8AHwq >>339
新しくインターフェース買えば?
今だったらベリンガーの安いやつの方が性能いいかもしれんぞ
ちなみに俺は、akai eieに直前でプリアンプさしてプリアンプのアウト1にPC、アウト2にリアルトーンをさして、PC側でアンシュミ鳴らしてる
新しくインターフェース買えば?
今だったらベリンガーの安いやつの方が性能いいかもしれんぞ
ちなみに俺は、akai eieに直前でプリアンプさしてプリアンプのアウト1にPC、アウト2にリアルトーンをさして、PC側でアンシュミ鳴らしてる
343名無しさんの野望
2018/11/26(月) 20:28:16.14ID:vo9wiSxt Jimmy Eat World Song Pack
Jimmy Eat World “Bleed American”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
Jimmy Eat World “The Middle”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
Jimmy Eat World “Sweetness”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
Jimmy Eat World “Bleed American”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
Jimmy Eat World “The Middle”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
Jimmy Eat World “Sweetness”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
344名無しさんの野望
2018/11/26(月) 20:49:17.57ID:vTHL6m9r セールなのにSteamでロックスミス2014のストアページがなぜか開けない
346名無しさんの野望
2018/11/27(火) 14:54:55.81ID:Ink0IRtt347名無しさんの野望
2018/11/27(火) 14:59:59.60ID:neQiFE/J348名無しさんの野望
2018/11/28(水) 14:38:54.65ID:BVHnxzsu スレチだったら申し訳ないのだが質問させて欲しい
購入してwiki内の遅延対策見て設定詰めたり環境整えたり(オンボ、iniファイル弄る等)したんだがどうしても遅延が気になってしまう
具体的には弦弾いてから0.1秒くらいで音が鳴る程度
このゲームの遅延って対策できてこんなもんなのか、pcのスペック上げたり設定を正しく更に詰めればほぼ遅延わからなくなるとこまでいけるのかが知りたい
詰めれてる人の環境でも遅延がわかっちまうレベルで残るなら諦められるんだけど……
購入してwiki内の遅延対策見て設定詰めたり環境整えたり(オンボ、iniファイル弄る等)したんだがどうしても遅延が気になってしまう
具体的には弦弾いてから0.1秒くらいで音が鳴る程度
このゲームの遅延って対策できてこんなもんなのか、pcのスペック上げたり設定を正しく更に詰めればほぼ遅延わからなくなるとこまでいけるのかが知りたい
詰めれてる人の環境でも遅延がわかっちまうレベルで残るなら諦められるんだけど……
349名無しさんの野望
2018/11/28(水) 15:03:17.07ID:NYNHDeLA 環境が分からないからなにもアドバイス出来るわけない
自分は生音と全く音ズレが気にならないくらい遅延しない
自分は生音と全く音ズレが気にならないくらい遅延しない
351名無しさんの野望
2018/11/28(水) 15:22:14.09ID:7/B6xTSh >>348 参考程度に自分の環境書いとくね
i7-4770(3.4GHz)、グラボはGTX1070、Win10 64bit pro
映像はHDMIで、サウンドはオンボードからラインで外部スピーカー
iniファイルの中身だけど
ExclusiveMode=0
LatencyBuffer=2
....
MaxOutputBufferSize=600
LatencyとMaxOutとをどちらを優先して下げるべきなのか良く分からんのだけど
自分はこれが限界設定だった(起動時のジングルでごくごく僅かにだけどノイズが入るw)
これでもヘッドフォンなどでプレイすると遅延は顕著だし
クリーントーンやベースエミュレーターかけると更に遅延は目立つね
i7-4770(3.4GHz)、グラボはGTX1070、Win10 64bit pro
映像はHDMIで、サウンドはオンボードからラインで外部スピーカー
iniファイルの中身だけど
ExclusiveMode=0
LatencyBuffer=2
....
MaxOutputBufferSize=600
LatencyとMaxOutとをどちらを優先して下げるべきなのか良く分からんのだけど
自分はこれが限界設定だった(起動時のジングルでごくごく僅かにだけどノイズが入るw)
これでもヘッドフォンなどでプレイすると遅延は顕著だし
クリーントーンやベースエミュレーターかけると更に遅延は目立つね
353名無しさんの野望
2018/11/28(水) 18:50:46.32ID:/1DpyAsz GF引っこ抜いて内蔵GPUなら改善する可能性
354名無しさんの野望
2018/11/28(水) 20:50:00.62ID:BVHnxzsu 348です
結果から報告すると改善できました
知恵を貸してくれた方々ありがとうございました
改善した経緯は、いくらLatencyとmaxoutの組み合わせ変えても改善が見られない(というか遅延が大体一定)のでひょっとして関係ないところで変な遅延が…?
と思いダメ元で外部に出力したらあっさり改善しました
ノートpcだけど推奨動作環境満たしてるしいけるでしょうと思ったのですが…よくわからない…
情弱だとゲームするのにもひと苦労で困るなあと痛感
結果から報告すると改善できました
知恵を貸してくれた方々ありがとうございました
改善した経緯は、いくらLatencyとmaxoutの組み合わせ変えても改善が見られない(というか遅延が大体一定)のでひょっとして関係ないところで変な遅延が…?
と思いダメ元で外部に出力したらあっさり改善しました
ノートpcだけど推奨動作環境満たしてるしいけるでしょうと思ったのですが…よくわからない…
情弱だとゲームするのにもひと苦労で困るなあと痛感
355名無しさんの野望
2018/11/29(木) 01:53:47.36ID:eQs59TsF356名無しさんの野望
2018/11/30(金) 10:13:40.58ID:PfUHqu6K ロックスミスは判定のレイテンシーは早いのに発声のレイテンシーはクソすぎるからね。
ギター→ABYスイッチャー(俺はエレハモ のスイッチブレード)にaにアンプ、bにロックスミスで出力した方が違和感なく演奏できるよ。
それかDAWのアンシュミつかってもいい。
ギター→ABYスイッチャー(俺はエレハモ のスイッチブレード)にaにアンプ、bにロックスミスで出力した方が違和感なく演奏できるよ。
それかDAWのアンシュミつかってもいい。
357名無しさんの野望
2018/11/30(金) 22:33:50.27ID:los3z3Kp >>356
ありがとう、まさにロックスミスとアンプの両方に同時に接続する方法を探していたので助かります。
ところでSwitchblade+の商品説明にLEDを点灯させなくていいなら電源不要と書かれていたのですが、
ということはフットスイッチによる切り替え等が不要で
常時両者に繋いでおくだけなら「オス→メスx2」の単純な分岐コネクターで代用可能なんでしょうか。
単純な分岐で減衰する信号を電気的に増幅させる機器が必要なのではないかと考えて探していたのですが。
ご存知の方おられましたら教えていただけると嬉しいです。
ありがとう、まさにロックスミスとアンプの両方に同時に接続する方法を探していたので助かります。
ところでSwitchblade+の商品説明にLEDを点灯させなくていいなら電源不要と書かれていたのですが、
ということはフットスイッチによる切り替え等が不要で
常時両者に繋いでおくだけなら「オス→メスx2」の単純な分岐コネクターで代用可能なんでしょうか。
単純な分岐で減衰する信号を電気的に増幅させる機器が必要なのではないかと考えて探していたのですが。
ご存知の方おられましたら教えていただけると嬉しいです。
358名無しさんの野望
2018/12/01(土) 00:34:25.29ID:CO1xte6S 単純な分岐コネクターでもおそらくいけるけど、あなたの想像のとおりそれをすると減衰がやばい。ゆえにバッファというものが存在するのだが…
あんたのギターはアクティブ?パッシブ?
俺はアクティブだからスイッチブレードplusつかっても音痩せしねぇけどパッシブならボスのラインセレクターとか、ART tube studioの方がいいかもしれん
アンプにチューナーアウトがついてるなら、そこにリアルトーンケーブルぶっさすのもアリ
あんたのギターはアクティブ?パッシブ?
俺はアクティブだからスイッチブレードplusつかっても音痩せしねぇけどパッシブならボスのラインセレクターとか、ART tube studioの方がいいかもしれん
アンプにチューナーアウトがついてるなら、そこにリアルトーンケーブルぶっさすのもアリ
359名無しさんの野望
2018/12/01(土) 12:51:25.51ID:x2mM6PPS チューナー持ってたらミュート付きとバイパスのアウト2つついてない?
俺はBOSSのTU-2で分岐させてる
俺はBOSSのTU-2で分岐させてる
360名無しさんの野望
2018/12/01(土) 16:35:48.37ID:wd2aQhPp >>358-359
重ね重ねありがとう。
ロックスミスで始めてロックスミスしかやってないのでギターの周辺知識が弱すぎですね。
ギターのバッファという単語も初めて聞きました。
検索してみるとバッファに分岐コネクタをつなげればのぞみの結果が得られるらしき記述が見つかりました。
さらに調べるとそういう構造の商品はすでにあるようで。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NGHCOYO
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CII5Y08
BOSSのTU-3も商品説明見ると内部的には同じような構造みたいですね。
上記商品より安いうえチューナーがついてると考えるとこっちのほうがお得かも!?
重ね重ねありがとう。
ロックスミスで始めてロックスミスしかやってないのでギターの周辺知識が弱すぎですね。
ギターのバッファという単語も初めて聞きました。
検索してみるとバッファに分岐コネクタをつなげればのぞみの結果が得られるらしき記述が見つかりました。
さらに調べるとそういう構造の商品はすでにあるようで。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NGHCOYO
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CII5Y08
BOSSのTU-3も商品説明見ると内部的には同じような構造みたいですね。
上記商品より安いうえチューナーがついてると考えるとこっちのほうがお得かも!?
361名無しさんの野望
2018/12/01(土) 18:07:49.62ID:zUuM/+t0362名無しさんの野望
2018/12/03(月) 20:08:36.90ID:4cnGd3t4 Alice Cooper Song Pack
Alice Cooper “Billion Dollar Babies”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Alice Cooper “Poison”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Alice Cooper “School’s Out”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Alice Cooper “Billion Dollar Babies”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Alice Cooper “Poison”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Alice Cooper “School’s Out”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
363名無しさんの野望
2018/12/07(金) 14:08:57.92ID:8hrWcG0k 昨日からはじめたのですが教えてください。
今レッスンをしてるんですが(音出しなどは問題ないです)、演奏するときにクリントーンになってギターの音も小さくなります
トーンデザイナーでもデフォルトの1は保存できないもたいで、色々カスタムしてもレッスン中はクリントーンになって音が小さくなります。
これって練習中はデフォルト1はクリントーンになる仕様なんですか?
それともトーン2−4の間のものをつかえってことですか?練習中はクリントーンでやれと言う感じだと持ってそのまま利用してるんですが。
今レッスンをしてるんですが(音出しなどは問題ないです)、演奏するときにクリントーンになってギターの音も小さくなります
トーンデザイナーでもデフォルトの1は保存できないもたいで、色々カスタムしてもレッスン中はクリントーンになって音が小さくなります。
これって練習中はデフォルト1はクリントーンになる仕様なんですか?
それともトーン2−4の間のものをつかえってことですか?練習中はクリントーンでやれと言う感じだと持ってそのまま利用してるんですが。
364名無しさんの野望
2018/12/07(金) 15:06:18.86ID:Rb4la7og >>363
レッスン中のギタートーンは、レッスンの種類によって自動的に推奨トーンが選ばれる(プリセット1)
初歩の単音系とかコード系はクリーンだけど
パームミュートなどではディストーションだったりなどなど
基本的にはプリ1のデフォルト設定でレッスン演奏始まるけど
途中でユーザープリセットに変える事ももちろん可能だね
レッスン中のギタートーンは、レッスンの種類によって自動的に推奨トーンが選ばれる(プリセット1)
初歩の単音系とかコード系はクリーンだけど
パームミュートなどではディストーションだったりなどなど
基本的にはプリ1のデフォルト設定でレッスン演奏始まるけど
途中でユーザープリセットに変える事ももちろん可能だね
366名無しさんの野望
2018/12/10(月) 14:24:32.37ID:/g7nRS2w 日本語化ってPC音痴の私でも出来ますか?
368名無しさんの野望
2018/12/10(月) 17:29:14.91ID:0iSBvFoV 残念ながら歌詞は英語しかないんだわ
371名無しさんの野望
2018/12/10(月) 18:12:29.70ID:Mk+UJgVc Steamも日本語になってる?何も設定しなくてもインストールしたら日本語化してるはずだよ。
ひとまず「Rocksmith 2014 Edition - Remastered」を日本語にするには
・ライブラリーから「Rocksmith 2014 Edition - Remastered」を右クリックして一番下の「プロパティ」を選択
・上のタブで左から4番目に「言語」があるから「日本語(Japanese)になってれば日本語化されてる。
ひとまず「Rocksmith 2014 Edition - Remastered」を日本語にするには
・ライブラリーから「Rocksmith 2014 Edition - Remastered」を右クリックして一番下の「プロパティ」を選択
・上のタブで左から4番目に「言語」があるから「日本語(Japanese)になってれば日本語化されてる。
374名無しさんの野望
2018/12/11(火) 17:59:07.16ID:k/2pKIW5 Five Finger Death Punch Song Pack
Five Finger Death Punch “Bad Company”|Lead/Rhythm [B Standard] | Bass [E Standard]
Five Finger Death Punch “The Bleeding”|Lead [E Standard] | Bass [Drop D] | Alt. Lead/Rhythm [B Standard]
Five Finger Death Punch “Wrong Side of Heaven”|Lead/Rhythm [B Standard] | Bass [E Standard]
Five Finger Death Punch “Bad Company”|Lead/Rhythm [B Standard] | Bass [E Standard]
Five Finger Death Punch “The Bleeding”|Lead [E Standard] | Bass [Drop D] | Alt. Lead/Rhythm [B Standard]
Five Finger Death Punch “Wrong Side of Heaven”|Lead/Rhythm [B Standard] | Bass [E Standard]
375名無しさんの野望
2018/12/12(水) 00:22:19.93ID:IU8SPtek タブレットか薄型ノートでできるとカラオケとかやっすいスタジオで気分いいんだが
いまいち今どきのモバイルPCってスペックがわかりづらいなー
いまいち今どきのモバイルPCってスペックがわかりづらいなー
376名無しさんの野望
2018/12/13(木) 14:18:31.23ID:LatAIaIN 初心者向けの曲でおすすめないですか?最近やっとラモーンズが弾けるようになったレベルです
377名無しさんの野望
2018/12/13(木) 15:41:50.69ID:ld0u932s >>376
基本パワーコードの8ビートで、ちょっとのステップアップも考えて
My Chemical Romance の "Na Na Na" や
New Found Glory の "My Friends Over you" あたりなんてどうかな?
基本パワーコードの8ビートで、ちょっとのステップアップも考えて
My Chemical Romance の "Na Na Na" や
New Found Glory の "My Friends Over you" あたりなんてどうかな?
378名無しさんの野望
2018/12/17(月) 21:06:38.20ID:cF/2xwjt The Rolling Stones Song Pack
The Rolling Stones “Brown Sugar”|Lead/Rhythm [Open G] | Alt. Rhythm [Open D] | Bass [E Standard]
The Rolling Stones “Gimme Shelter”|Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [Open E]
The Rolling Stones “Jumpin’ Jack Flash”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard] | Alt. Lead [Open E]
The Rolling Stones “Sympathy For The Devil”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The Rolling Stones “Brown Sugar”|Lead/Rhythm [Open G] | Alt. Rhythm [Open D] | Bass [E Standard]
The Rolling Stones “Gimme Shelter”|Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [Open E]
The Rolling Stones “Jumpin’ Jack Flash”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard] | Alt. Lead [Open E]
The Rolling Stones “Sympathy For The Devil”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
379名無しさんの野望
2018/12/18(火) 16:49:21.06ID:3HhWLbCT381名無しさんの野望
2018/12/19(水) 19:08:50.44ID:/a9YPz9P くるというかもうきてる
382名無しさんの野望
2018/12/21(金) 09:01:00.88ID:EFnezKgJ セール来た?
383名無しさんの野望
2018/12/21(金) 09:02:55.36ID:/MBm18f0 セールきてるけどまたストアページ入れないねw
384名無しさんの野望
2018/12/21(金) 10:47:59.17ID:julsJbXZ アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
385名無しさんの野望
2018/12/24(月) 00:51:49.83ID:Fd0S10xw wikiにかいてる方法以外で遅延対策なんかあるかな??
386名無しさんの野望
2018/12/24(月) 03:22:49.18ID:2xuTnGBp >>385
自分も色々と探して試してみたけど
おそらくwikiに書いてある方法がやはり安定してベストな方法だと思ったよ
iniファイルの中で
一番がLatencyBuffer=(低いほどよい)
次にMaxOutputBufferSize=(低いほど良い)
まぁ最終的にはCPUの能力次第だけど、3GHzと4GHzで違いが出るか?って言うと正直分からんかったw
この辺りがエフェクトをソフト側でエミュレートしてる限界なんじゃないかな
自分も色々と探して試してみたけど
おそらくwikiに書いてある方法がやはり安定してベストな方法だと思ったよ
iniファイルの中で
一番がLatencyBuffer=(低いほどよい)
次にMaxOutputBufferSize=(低いほど良い)
まぁ最終的にはCPUの能力次第だけど、3GHzと4GHzで違いが出るか?って言うと正直分からんかったw
この辺りがエフェクトをソフト側でエミュレートしてる限界なんじゃないかな
387名無しさんの野望
2018/12/24(月) 05:28:11.33ID:TSJjqUfJ dlc買おうとしてもエラーばかりになるわ、心折れた
388名無しさんの野望
2018/12/24(月) 16:31:23.28ID:i39OpotE Steamから買いなよ
389名無しさんの野望
2018/12/25(火) 20:34:46.89ID:0pRwPMxI オープニングのロゴっていうかムービーみたいなのスキップする方法ないですか?
テンポ悪くてイライラするんですけど
テンポ悪くてイライラするんですけど
390名無しさんの野望
2018/12/25(火) 21:21:27.56ID:kh7MGlyh 消せるがロード中だからテンポは変わらない
391名無しさんの野望
2018/12/26(水) 07:40:04.10ID:4H/+Fc3d ずっと立ち上げっぱなしにしとけばいい
392名無しさんの野望
2018/12/26(水) 13:32:24.69ID:QjHN5TSM RSからギター始めてやっとアンプ買ったけどRSって凄いわ。勝手に曲に合わせてエフェクターとか音作ってくれるんだから。自分でやったら難しくてワケわからん
393名無しさんの野望
2018/12/26(水) 14:12:31.98ID:r7qKWlG8 今月久しぶりにギターを又手に入れて、AmazonセールでFenderのアンプ(Mustang-GT40)買ったけど
これスマホでいろんな人が作りあげたサウンドを瞬時に呼び出せて利用出来るんだけど良い時代になったもんだ。
まあ、自分でアンプ調整しても無難な設定と少しエフェクターで歪ましてリバーブで雰囲気出す程度にしか使わないけど。
気分で、エディーの音で弾いたり、ジョージリンチの音で鳴きノフレーズで弾いたりたのしい。
それに近いことをRocksmith 2014だけでも出来るからね。
これスマホでいろんな人が作りあげたサウンドを瞬時に呼び出せて利用出来るんだけど良い時代になったもんだ。
まあ、自分でアンプ調整しても無難な設定と少しエフェクターで歪ましてリバーブで雰囲気出す程度にしか使わないけど。
気分で、エディーの音で弾いたり、ジョージリンチの音で鳴きノフレーズで弾いたりたのしい。
それに近いことをRocksmith 2014だけでも出来るからね。
394名無しさんの野望
2018/12/27(木) 12:26:41.68ID:w/PorKIM クラッシュって初心者向け?
396名無しさんの野望
2018/12/29(土) 14:06:29.22ID:9LBX5LFP ロックが好きな若者なんていないだろ
397名無しさんの野望
2018/12/31(月) 12:35:33.66ID:OemGhXqX そんな事言っちゃう世代と今の世代では
ロックの線引きもけっこう違うんだろうな
ロックの線引きもけっこう違うんだろうな
398名無しさんの野望
2019/01/01(火) 03:57:08.63ID:rqdhfo+c LAメタルなんて今の世代はヘアーメタル(笑)なんてバカにしてるもん
399名無しさんの野望
2019/01/01(火) 09:20:49.16ID:3k58aLbg 勝手なイメージ作って語ってる最近の若いもんわ的なのと同レベルかな
今の世代とやらとロックについて語り合う機会でもあったん?
今の世代とやらとロックについて語り合う機会でもあったん?
400名無しさんの野望
2019/01/01(火) 10:52:27.72ID:Fwqdzg7n まあそもそもロックの定義なんてのは
個人の脳内でぐらいしか存在しないあやふやなものですしw
個人の脳内でぐらいしか存在しないあやふやなものですしw
401名無しさんの野望
2019/01/01(火) 11:13:24.41ID:sC9353eQ ロックスミスってゲームするよりユーチューブの演奏動画見ながら弾くほうが
すごいわかりやすいし操作性もいいんだな
すごいわかりやすいし操作性もいいんだな
402名無しさんの野望
2019/01/01(火) 13:31:52.50ID:7yHKz8xf 正月にさっそく初ロックスミスきめた
403名無しさんの野望
2019/01/01(火) 22:24:28.00ID:l2t+xpvN404名無しさんの野望
2019/01/01(火) 23:29:04.70ID:Fwqdzg7n ↑の人、この動画の左の人?
https://youtu.be/wz9VyggeSbA
https://youtu.be/wz9VyggeSbA
405名無しさんの野望
2019/01/01(火) 23:50:32.82ID:l2t+xpvN406名無しさんの野望
2019/01/08(火) 12:37:04.96ID:TdLKW+S1 Chuck Berry Song Pack
Chuck Berry “Johnny B. Goode”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Chuck Berry “School Day (Ring Ring Goes The Bell)”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Chuck Berry “You Never Can Tell”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Chuck Berry “Johnny B. Goode”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Chuck Berry “School Day (Ring Ring Goes The Bell)”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Chuck Berry “You Never Can Tell”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
407名無しさんの野望
2019/01/09(水) 04:25:03.78ID:qsK14S/l パルプフィクションのやつか
408名無しさんの野望
2019/01/15(火) 07:49:37.94ID:K/bVTtZ0 Paramore II Song Pack
Paramore “Ignorance”|Lead/Rhythm [E Standard] | Bass [D Standard]
Paramore “Misery Business”|Lead/Rhythm [Eb Drop Db] | Bass [C# Standard]
Paramore “Rose-Colored Boy”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Paramore “Ignorance”|Lead/Rhythm [E Standard] | Bass [D Standard]
Paramore “Misery Business”|Lead/Rhythm [Eb Drop Db] | Bass [C# Standard]
Paramore “Rose-Colored Boy”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
409名無しさんの野望
2019/01/17(木) 23:54:58.81ID:cwUx9oF/ SteamのRocksmith2014のページ表示されなくなってるよね?
誰かサポートに連絡してくんないかな?
ヘルプ見ても問い合わせ方法がわからなかったよ
誰かサポートに連絡してくんないかな?
ヘルプ見ても問い合わせ方法がわからなかったよ
410名無しさんの野望
2019/01/18(金) 00:51:57.80ID:cLhbTjYO 昨年夏セールには調査中と言われたけどセールの度に見れなくなるのは変わらない
411名無しさんの野望
2019/01/18(金) 01:26:30.95ID:44+fb9uA412名無しさんの野望
2019/01/19(土) 17:43:44.40ID:Oia8yohK なるほど連絡は行ってるのに完全には直ってないって事か
だとすると特に出来る事は無いのね残念
だとすると特に出来る事は無いのね残念
413名無しさんの野望
2019/01/20(日) 14:00:59.20ID:fn1syGTS ちゃんと押さえて弾いてるのに反応が悪い時があるんですけど対策ありますか?
特にミニゲームのゾンビのコード押さえるやつで反応が悪すぎてゲームにならないです
特にミニゲームのゾンビのコード押さえるやつで反応が悪すぎてゲームにならないです
414名無しさんの野望
2019/01/20(日) 14:06:31.29ID:PIj2BbJ+ >>413
キャリブレーションとチューニング(オクターブチューニングも)もクリアしてるなら
押弦してる指に力が入り過ぎたり、ピッキングが強すぎてピッチが変わっちゃってるとか
まず何よりギターとの相性問題はどうにもならないのでその場合は諦めてw
ギター変えると嘘みたいに判定が甘くなったりは実際に起こるしね
キャリブレーションとチューニング(オクターブチューニングも)もクリアしてるなら
押弦してる指に力が入り過ぎたり、ピッキングが強すぎてピッチが変わっちゃってるとか
まず何よりギターとの相性問題はどうにもならないのでその場合は諦めてw
ギター変えると嘘みたいに判定が甘くなったりは実際に起こるしね
416名無しさんの野望
2019/01/20(日) 18:30:27.65ID:gtLzNgRb コードおさえるヤツはトライアドだけの簡単コードでもオーケーだから
画面通りじゃなくて、やりやすいポジションでやるといい
画面通りじゃなくて、やりやすいポジションでやるといい
417名無しさんの野望
2019/01/22(火) 10:41:19.17ID:wsicGX1S 需要ないかもしれませんが動作報告
MacBook Air (13-inch Early2015)
CPU 2.2GHz intel i7
MEM 8G
VIDEO Intel HD Graphics 6000 1536MB
macOS v10.14.2 Mojave
Steam Clinet v018 Build Jan,4 2019 15:30:26
RockSmith2014
動作しました
MacBook Air (13-inch Early2015)
CPU 2.2GHz intel i7
MEM 8G
VIDEO Intel HD Graphics 6000 1536MB
macOS v10.14.2 Mojave
Steam Clinet v018 Build Jan,4 2019 15:30:26
RockSmith2014
動作しました
418名無しさんの野望
2019/01/22(火) 18:03:24.96ID:2MzLoq5i Variety Pack XX
Deep Blue Something “Breakfast At Tiffany’s”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Les Paul & Mary Ford “On The Sunny Side Of The Street”|Rhythm/Bass [E Standard] | Lead [Capo Required]
Thin Lizzy “Whiskey in the Jar”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Wheatus “Teenage Dirtbag”|Lead/Bass [E Standard]
Deep Blue Something “Breakfast At Tiffany’s”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Les Paul & Mary Ford “On The Sunny Side Of The Street”|Rhythm/Bass [E Standard] | Lead [Capo Required]
Thin Lizzy “Whiskey in the Jar”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Wheatus “Teenage Dirtbag”|Lead/Bass [E Standard]
419名無しさんの野望
2019/01/22(火) 21:20:13.00ID:95DgusGk マックブックはギターバッグのポケットに入るからいいよね
アレできないからwinで同じようなノートがあればなあ…
アレできないからwinで同じようなノートがあればなあ…
420名無しさんの野望
2019/01/22(火) 21:38:32.04ID:2MzLoq5i そういやios版ってどうなったんだろうな
421名無しさんの野望
2019/01/22(火) 23:32:21.99ID:odWiomLo iOS版出てもDLC買い直しではなあ。
Uplayアカウントとかで何とかならないのかね。
Uplayアカウントとかで何とかならないのかね。
422名無しさんの野望
2019/01/23(水) 16:07:19.70ID:9blq0G1s Thin Lizzy、ちょくちょく小出しされてるようだけどDedicationが来ないなー
423名無しさんの野望
2019/01/25(金) 06:57:54.97ID:J9qx5HMf winだと、Surfaceかな Surface Pro3 を MacBook Airの前は使ってました
424名無しさんの野望
2019/01/25(金) 08:50:51.84ID:Qbyu/p6Y Surfaceコピーの中華タブPCがいくらでもある
425名無しさんの野望
2019/01/26(土) 17:03:29.15ID:HPFjUp3J ATOMの安いWINタブでもロックスミス動く?
426名無しさんの野望
2019/01/26(土) 17:34:18.06ID:XIUH0k5Z427名無しさんの野望
2019/01/27(日) 02:21:31.09ID:1luHMZeS 中古のmbaのブートキャンプでもいけるかなあ
中華タブはぱっとスペック見ても動くかぜんぜんわからん…
中華タブはぱっとスペック見ても動くかぜんぜんわからん…
428名無しさんの野望
2019/01/28(月) 09:24:49.89ID:HmmPsUpV >>426 Surface Pro3 は、wikiサイトにある設定
16ビット、48000Hz(DVDの音質]) と、内臓マイクオフ でいけました。 ウイルス対策ソフトも止めてたかも
16ビット、48000Hz(DVDの音質]) と、内臓マイクオフ でいけました。 ウイルス対策ソフトも止めてたかも
429名無しさんの野望
2019/01/29(火) 13:23:19.32ID:pXwRQoHm Queen Pack III
Queen “Hammer To Fall”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “I Want To Break Free”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “Somebody To Love”|Lead/Alt Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [Capo Required]
Queen “Hammer To Fall”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “I Want To Break Free”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “Somebody To Love”|Lead/Alt Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [Capo Required]
430名無しさんの野望
2019/02/05(火) 06:10:47.47ID:bjC+pYSK Steamで旧正月セール始まったぞー
あとRocksmtih2014のストアページ表示される様になってる
あとRocksmtih2014のストアページ表示される様になってる
431名無しさんの野望
2019/02/05(火) 08:16:38.50ID:Lu2Iy2C2 90s Mix VI
Green Day “When I Come Around”|Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard]
Joan Osborne “One of Us”|Lead/Alt. Lead/Rhythm [Capo Required} | Bass [E Standard]
Stone Temple Pilots “Trippin’ on a Hole in a Paper Heart”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Green Day “When I Come Around”|Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard]
Joan Osborne “One of Us”|Lead/Alt. Lead/Rhythm [Capo Required} | Bass [E Standard]
Stone Temple Pilots “Trippin’ on a Hole in a Paper Heart”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
432名無しさんの野望
2019/02/05(火) 16:27:38.94ID:2TZwN8OE ストアページ安定だといいね
それよりページ内のDLCリストは
もう専用ページ設けた方が良いんじゃないかってぐらい多いし探しにくいw
それよりページ内のDLCリストは
もう専用ページ設けた方が良いんじゃないかってぐらい多いし探しにくいw
433名無しさんの野望
2019/02/05(火) 16:43:20.53ID:+VkJHkzi 欲しい楽曲調べといて検索するしか無いな
434名無しさんの野望
2019/02/06(水) 16:00:50.25ID:G/PYhbzw 音楽配信サイトみたいに
イントロだけでも聴ける専用ページ希望w
イントロだけでも聴ける専用ページ希望w
435名無しさんの野望
2019/02/06(水) 19:47:18.02ID:5OR7FS84 アプデきた?6GBもダウンロードしてるんだが
436名無しさんの野望
2019/02/06(水) 20:13:56.47ID:nlv6q+0Z 2019きたか
437名無しさんの野望
2019/02/07(木) 03:53:53.60ID:mN0Y9t78 うち来て無いなぁ
ダウンロードの履歴も無いしダウンロード予定にもないや
ダウンロードの履歴も無いしダウンロード予定にもないや
438名無しさんの野望
2019/02/08(金) 19:58:40.64ID:83TmL6Dm さっきセールで無印買って、2014を起動させたらディスクインポートパックを
買えば無印の曲をインポートできますと出たので買おうとしたら
steamのセール画面が出るだけでぜんぜん買えません
セール中でサイトが混んでるから今は無理なんですかね
買えば無印の曲をインポートできますと出たので買おうとしたら
steamのセール画面が出るだけでぜんぜん買えません
セール中でサイトが混んでるから今は無理なんですかね
439名無しさんの野望
2019/02/08(金) 20:02:38.83ID:eLST5AZR440名無しさんの野望
2019/02/08(金) 20:05:19.60ID:eLST5AZR >>438
あとこれはオマ環かもしれないけど
RS2014のストアページを開くと、しばらく待たされてすぐに「カートに」のボタンが押せない
(たぶんDLCリストなどが膨大だから、裏でページソース読み込んでてそれが長いのかも)
環境にもよるだろうけど、すぐに押せない=買えないって勘違いしないでね
あとこれはオマ環かもしれないけど
RS2014のストアページを開くと、しばらく待たされてすぐに「カートに」のボタンが押せない
(たぶんDLCリストなどが膨大だから、裏でページソース読み込んでてそれが長いのかも)
環境にもよるだろうけど、すぐに押せない=買えないって勘違いしないでね
441名無しさんの野望
2019/02/08(金) 21:21:51.55ID:TT5EiFkC インポ安くならんな
443名無しさんの野望
2019/02/12(火) 14:33:48.69ID:t1a8/pFO Sabaton Song Pack
Sabaton “40:1”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Sabaton “Ghost Division”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Sabaton “Primo Victoria”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Sabaton “40:1”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Sabaton “Ghost Division”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Sabaton “Primo Victoria”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
444名無しさんの野望
2019/02/13(水) 07:31:24.74ID:ogCvS/ME445名無しさんの野望
2019/02/13(水) 08:41:19.24ID:ZBZ7o4O1 鯖豚、濃いなぁ
446名無しさんの野望
2019/02/14(木) 17:22:17.24ID:pZQekRhk なんか本体だけ安く売ってんね
無印・2014RM 共に\1,166
Import Toolの方が高いな \1,296
無印・2014RM 共に\1,166
Import Toolの方が高いな \1,296
447名無しさんの野望
2019/02/18(月) 21:34:38.25ID:RuupQYLG 2000s Mix V
blink-182 “Always”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Drowning Pool “Bodies”|Lead/Rhythm/Bass [Drop C]
Fountains of Wayne “Stacy’s Mom”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
blink-182 “Always”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Drowning Pool “Bodies”|Lead/Rhythm/Bass [Drop C]
Fountains of Wayne “Stacy’s Mom”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
448名無しさんの野望
2019/02/19(火) 12:15:35.19ID:/4iYrKLa DLCは知らないバンドが次から次へと出てきて新しい発見があるわ
449名無しさんの野望
2019/02/19(火) 13:21:11.03ID:jqOQvZ/8 blink知らないのは流石に音楽聴かなすぎでしょ
450名無しさんの野望
2019/02/19(火) 13:31:09.08ID:gKq++adI 知ってて当然論はこのご時世にゃ通用せんよw
451名無しさんの野望
2019/02/19(火) 14:56:26.69ID:JqAMUq75 DLCは続けるのに新しいバージョン出さないのは何でだろ
日本じゃPS4版出ないからPS3が壊れて以降全く出来ないまま
PCはPS3より前に壊れたからAndroidスマホとPS4しかない
日本じゃPS4版出ないからPS3が壊れて以降全く出来ないまま
PCはPS3より前に壊れたからAndroidスマホとPS4しかない
452名無しさんの野望
2019/02/19(火) 18:38:27.44ID:gKq++adI 新バージョンとはRS2019とかって意味?
だとしたらタイトル変わると楽曲のライセンスを全て一から契約し直しでしょ
見込みで採算合わずに新作は出しにくいんじゃないかな
だとしたらタイトル変わると楽曲のライセンスを全て一から契約し直しでしょ
見込みで採算合わずに新作は出しにくいんじゃないかな
453名無しさんの野望
2019/02/20(水) 02:47:46.30ID:KQT2Ue6a 前回のは一度購入したのはちゃんと反映されてる。
発狂する前にぐくろうよ。
発狂する前にぐくろうよ。
454名無しさんの野望
2019/02/20(水) 04:47:13.62ID:WvMJDSmb なんか問答が噛み合ってないなw
455名無しさんの野望
2019/02/20(水) 05:33:13.93ID:QTE/iXM1 購入と契約
456名無しさんの野望
2019/02/20(水) 12:53:51.38ID:kD0dg490 自分が発狂してたってオチか
458名無しさんの野望
2019/02/20(水) 15:06:47.04ID:NTN1X+Du 発狂してるんだよ
触るべからず
触るべからず
459名無しさんの野望
2019/02/20(水) 15:52:19.32ID:yumlI9wp なんか知らんけど、高須のLINEスタンプ買って
これで俺もスポンサーつってる人を思い出した
これで俺もスポンサーつってる人を思い出した
460名無しさんの野望
2019/02/20(水) 17:56:52.94ID:5ngncOAS 新しいのが来ても、今まで通りなら曲の購入履歴は引き継がれる
461名無しさんの野望
2019/02/20(水) 18:35:43.36ID:WvMJDSmb 新しいの?
今まで通りなら?
何の話を何基準で発言してるんだか
CS板から頭も言葉も足りないキッズが出張してきてるみたいだなw
今まで通りなら?
何の話を何基準で発言してるんだか
CS板から頭も言葉も足りないキッズが出張してきてるみたいだなw
462名無しさんの野望
2019/02/20(水) 18:38:57.15ID:NTN1X+Du だから、触るなよ
463名無しさんの野望
2019/02/24(日) 22:19:18.50ID:t6Tum+wR ロックスミスで弾けるカッティングが格好いい曲ってあるかな
464名無しさんの野望
2019/02/24(日) 23:53:41.64ID:Gwvf/u5i あんまり曲持ってないからピンポイントだけど
Doobie BrothersのLong Train Runnning(のサイドだったかな?)
あたりは歯切れ良さもあって好き
Doobie BrothersのLong Train Runnning(のサイドだったかな?)
あたりは歯切れ良さもあって好き
466名無しさんの野望
2019/02/25(月) 22:38:45.64ID:RR5piSbR Variety Pack XXI
Clutch “The Regulator”|Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
Fuel “Shimmer”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Gin Blossoms “Found Out About You”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Warren Zevon “Werewolves of London”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard] | Alt. Lead [Open G]
Clutch “The Regulator”|Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
Fuel “Shimmer”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Gin Blossoms “Found Out About You”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Warren Zevon “Werewolves of London”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard] | Alt. Lead [Open G]
467名無しさんの野望
2019/03/04(月) 20:31:58.54ID:pEtQXvsq Heart
Heart “Alone”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Heart “Straight On”|Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
Heart “What About Love”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Heart “Alone”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Heart “Straight On”|Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
Heart “What About Love”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
468名無しさんの野望
2019/03/06(水) 11:35:37.20ID:hBssNbqy Alone無かったんか
まあギターの出番無いしな
まあギターの出番無いしな
469名無しさんの野望
2019/03/06(水) 12:43:46.12ID:0JpfTNCR Heart好きだから嬉しいわ
470名無しさんの野望
2019/03/08(金) 15:21:26.31ID:N67t97f7 cdlc入れてもチューニングから先に進まないんだけどどうすればいいですか?
471名無しさんの野望
2019/03/08(金) 17:09:16.53ID:Djw98yln >>470
cdlcのバージョンが古いやつ(プロパティ不足)とかだとそうなる物が稀にある
他のcdlcも幾つか試してみて、普通に遊べる物があるならそのデータは諦める
全てのcdlcがダメならcdlc対応ツールのインストからやり直し
rstoolkitのプログラムフォルダの中に remasterd.exe があるなら(バージョンによっては入ってない)
cdlcの該当ファイルをこのexeの上にドラッグすれば、remaaster版対応タイプに変換してくれる
全てが正しく機能する様になるわけじゃないので、まあ参考程度に
cdlcのバージョンが古いやつ(プロパティ不足)とかだとそうなる物が稀にある
他のcdlcも幾つか試してみて、普通に遊べる物があるならそのデータは諦める
全てのcdlcがダメならcdlc対応ツールのインストからやり直し
rstoolkitのプログラムフォルダの中に remasterd.exe があるなら(バージョンによっては入ってない)
cdlcの該当ファイルをこのexeの上にドラッグすれば、remaaster版対応タイプに変換してくれる
全てが正しく機能する様になるわけじゃないので、まあ参考程度に
472名無しさんの野望
2019/03/08(金) 17:49:57.13ID:N67t97f7473名無しさんの野望
2019/03/08(金) 19:23:26.67ID:Djw98yln >>472
各ファイル最新版はCustomsForgeからどーぞ
必須dllは「USE CDLC」タブの最初のポスト内にLINKあり
各種ツールなら「TOOL▽」のタブから
あと先述のremastered.exeってのは今は同封されてなくて
おそらくだけどツールのCF SongManagerでコンバートできるようになってるみたい
ツール類の使い方とかは詳しくないので自分が答えられるのはここまで
各ファイル最新版はCustomsForgeからどーぞ
必須dllは「USE CDLC」タブの最初のポスト内にLINKあり
各種ツールなら「TOOL▽」のタブから
あと先述のremastered.exeってのは今は同封されてなくて
おそらくだけどツールのCF SongManagerでコンバートできるようになってるみたい
ツール類の使い方とかは詳しくないので自分が答えられるのはここまで
474名無しさんの野望
2019/03/08(金) 21:28:04.07ID:N67t97f7475名無しさんの野望
2019/03/11(月) 19:05:06.74ID:ZvwNH0yv Night Ranger Song Pack
Night Ranger “Don’t Tell Me You Love Me”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass
Night Ranger “Sister Christian”|Lead/Rhythm/Bass
Night Ranger “(You Can Still) Rock In America”|Lead/Rhythm/Bass
Night Ranger “Don’t Tell Me You Love Me”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass
Night Ranger “Sister Christian”|Lead/Rhythm/Bass
Night Ranger “(You Can Still) Rock In America”|Lead/Rhythm/Bass
476名無しさんの野望
2019/03/15(金) 23:04:20.22ID:JmJX1AvO もし既出だったらすみません。
PC版Rock smith 2014を購入し、リアルトーンケーブルでプレイを始めようとしたのですが、
リアルトーンケーブルは認識されているのに、キャリブレーションができません。
ギターの音は出るんですが、いくらかき鳴らしても「もっと大きく!」と言われて、バーも反応なしです。
wiki等で調べましたが、リアルトーンケーブルが認識されない不具合はあっても、自分のように認識されているのにキャリブレーション出来ない状態がないみたいで。
同じような状況になった、解決策等ありますでしょうか?
長文失礼いたしました。
PC版Rock smith 2014を購入し、リアルトーンケーブルでプレイを始めようとしたのですが、
リアルトーンケーブルは認識されているのに、キャリブレーションができません。
ギターの音は出るんですが、いくらかき鳴らしても「もっと大きく!」と言われて、バーも反応なしです。
wiki等で調べましたが、リアルトーンケーブルが認識されない不具合はあっても、自分のように認識されているのにキャリブレーション出来ない状態がないみたいで。
同じような状況になった、解決策等ありますでしょうか?
長文失礼いたしました。
477名無しさんの野望
2019/03/15(金) 23:25:14.76ID:4mjZne0Y478名無しさんの野望
2019/03/16(土) 00:09:46.03ID:l+SAu0Ck ギターのボリューム ゼロになってたり
479名無しさんの野望
2019/03/16(土) 00:25:57.70ID:ywRqdRy/ >>476 そもそもキャリブレーションの画面上で
自分が鳴らしてるギターの音はスピーカーからちゃんと出てる?それとも出てない?
自分が鳴らしてるギターの音はスピーカーからちゃんと出てる?それとも出てない?
480名無しさんの野望
2019/03/16(土) 01:13:32.41ID:wlOAvIgX お返事ありがとうございます。
>477 さん
はい、wikiでできる設定は全て試したつもりです。
できていないのはセルフパワーのUSB2.0 ハブを用意するくらいでしょうか。。。
>478 さん
ギターからは出てると思います。
>479 さん
うるさいくらい画面上のスピーカーから出ていて、オレンジ色のエフェクトも出ているんですが、
なぜかキャリブレーションのバーは反応せず。。。
>477 さん
はい、wikiでできる設定は全て試したつもりです。
できていないのはセルフパワーのUSB2.0 ハブを用意するくらいでしょうか。。。
>478 さん
ギターからは出てると思います。
>479 さん
うるさいくらい画面上のスピーカーから出ていて、オレンジ色のエフェクトも出ているんですが、
なぜかキャリブレーションのバーは反応せず。。。
481名無しさんの野望
2019/03/16(土) 01:16:59.65ID:wlOAvIgX 友人がノートパソコンを持ってきてくれたので、そのパソコンでやってみたらできました・・
パソコン側の問題っぽいです。
設定等は同じはずですので、USBポートかと思うのでハブ買ってきてみます。
パソコン側の問題っぽいです。
設定等は同じはずですので、USBポートかと思うのでハブ買ってきてみます。
482名無しさんの野望
2019/03/16(土) 01:41:15.67ID:ywRqdRy/ >>481
OSはwin10と仮定して
タスクバー右下のスピーカーアイコンがあれば右クリック>サウンド
又は
スタート>コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>「サウンド」オーディオデバイスの管理
「録音」タブ、リアルトーンケーブルを選択して下方の「プロパティ」 >「詳細」タブ
既定の形式 : 1チャンネル16ビット、48000Hz(DVD品質)
排他モード : アプリケーション〜、と排他モードの〜 の両方にチェック(レ点)
この辺りはどう?
同画面「全般」タブの名称に日本語や全角文字が使われてたら、半角英数の文字に直すのも確認
OSはwin10と仮定して
タスクバー右下のスピーカーアイコンがあれば右クリック>サウンド
又は
スタート>コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>「サウンド」オーディオデバイスの管理
「録音」タブ、リアルトーンケーブルを選択して下方の「プロパティ」 >「詳細」タブ
既定の形式 : 1チャンネル16ビット、48000Hz(DVD品質)
排他モード : アプリケーション〜、と排他モードの〜 の両方にチェック(レ点)
この辺りはどう?
同画面「全般」タブの名称に日本語や全角文字が使われてたら、半角英数の文字に直すのも確認
483名無しさんの野望
2019/03/16(土) 04:16:03.35ID:UVlyzLYI usb2.0が良いのかーずっと3.0に差してたわ、勉強になった
484名無しさんの野望
2019/03/16(土) 16:40:14.24ID:wlOAvIgX >481 さん
何回かドライバーも再インストールして同じ設定にしていますが、認識されて、音も出ているんですが、ゲーム上でキャリブレーションが認識しないみたいです。
何回かドライバーも再インストールして同じ設定にしていますが、認識されて、音も出ているんですが、ゲーム上でキャリブレーションが認識しないみたいです。
485名無しさんの野望
2019/03/16(土) 16:41:13.20ID:wlOAvIgX 実家から古いノートパソコンを引っ張り出して来て、インストールしたら
普通に出来たのでそちらでやってみます。
アドバイスありがとうございました!
普通に出来たのでそちらでやってみます。
アドバイスありがとうございました!
486名無しさんの野望
2019/03/18(月) 20:37:42.05ID:fi5/Cg09 70s Mix V
Commodores “Brick House”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Funkadelic “Maggot Brain”|Lead/Bass [E Standard]
The Hollies “Long Cool Woman in a Black Dress”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Commodores “Brick House”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Funkadelic “Maggot Brain”|Lead/Bass [E Standard]
The Hollies “Long Cool Woman in a Black Dress”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
487名無しさんの野望
2019/03/22(金) 13:06:11.86ID:sT4tAiG2 SteamでUBISOFTパブリッシャーセール来てるよ〜
488名無しさんの野望
2019/03/22(金) 13:56:29.77ID:P8FCltHn ゲーム買ってみようかな、pcのスペック足りるか分からんけど
489名無しさんの野望
2019/03/23(土) 06:39:01.45ID:Wv/S0jha 最低・推奨スぺはSteamのストアページみればいい
試しに買ってみて満足に動かないなら返品・返金もしてもらえるぞ
ただし返金にはプレイ時間や対応期間の条件はあるので注意
試しに買ってみて満足に動かないなら返品・返金もしてもらえるぞ
ただし返金にはプレイ時間や対応期間の条件はあるので注意
490名無しさんの野望
2019/03/26(火) 13:34:34.65ID:fxosFBOP Radiohead III
Radiohead “Airbag”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Radiohead “Fake Plastic Trees”|Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
Radiohead “Jigsaw Falling Into Place”|Lead/Alt. Lead/Rhythm [Custom Tuning: DBDF#Bd] | Bass [E Standard]
Radiohead “Airbag”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Radiohead “Fake Plastic Trees”|Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
Radiohead “Jigsaw Falling Into Place”|Lead/Alt. Lead/Rhythm [Custom Tuning: DBDF#Bd] | Bass [E Standard]
491名無しさんの野望
2019/04/02(火) 21:55:25.95ID:GujLQ3WE ぶらーのソング2って全部ダウンピッキングでしょうか?
492名無しさんの野望
2019/04/02(火) 23:24:30.18ID:4xNDmQoC Roxette
Roxette “It Must Have Been Love”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Roxette “Listen to Your Heart”|Lead/Rhythm [E Standard] | Bass [D Standard]
Roxette “The Look”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Roxette “It Must Have Been Love”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Roxette “Listen to Your Heart”|Lead/Rhythm [E Standard] | Bass [D Standard]
Roxette “The Look”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
493名無しさんの野望
2019/04/03(水) 10:32:19.31ID:2aTIH39/ ロックは基本ぜんぶダウンピッキングだ
494名無しさんの野望
2019/04/03(水) 11:45:35.04ID:euGWqq8/ アップ使う曲はロックじゃない
495名無しさんの野望
2019/04/03(水) 19:11:53.43ID:mSAnxHr4 ありがとうございます
496名無しさんの野望
2019/04/08(月) 18:56:05.49ID:z3fd1Gdj 久々にオードリーみたらコメント欄なくなってるんだんな。
そしてケイトが上手くなってる。歌いながら弾いてるし、ヘン顔付きで
そしてケイトが上手くなってる。歌いながら弾いてるし、ヘン顔付きで
497名無しさんの野望
2019/04/08(月) 22:25:07.67ID:Gpdk/e6u Cat Stevens
Cat Stevens “Father and Son”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Cat Stevens “Morning Has Broken”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Cat Stevens “Wild World”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Cat Stevens “Father and Son”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Cat Stevens “Morning Has Broken”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Cat Stevens “Wild World”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
498名無しさんの野望
2019/04/08(月) 23:27:41.15ID:0zHoB+Xx CDLCを作成中です。対応している古いバージョンのWWiseをダウンロードしたいのですがどこにありますか?
500名無しさんの野望
2019/04/14(日) 23:46:53.69ID:3c5MmgBp hi-standradのstaygoldを作成したいのですがギタープロのタブ譜がありません。
無理ですかねぇ?
無理ですかねぇ?
501名無しさんの野望
2019/04/15(月) 09:08:30.57ID:nKVHBrQZ 質問者はアドバイスもらったらその結果問題が解決したかしないかに関わらず
事の顛末をちゃんと書けよ投げっぱなしじゃログに残らなくて意味ないだろ
自分だけ解決したからokってのはNET利用する意味ない
マナーだかんな
事の顛末をちゃんと書けよ投げっぱなしじゃログに残らなくて意味ないだろ
自分だけ解決したからokってのはNET利用する意味ない
マナーだかんな
503名無しさんの野望
2019/04/15(月) 23:45:29.10ID:Op3rfmE7 Variety Song Pack XXII
Annihilator “Alison Hell”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Dishwalla “Counting Blue Cars”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Ghost “From The Pinnacle To The Pit”|Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Wanda Jackson “Long Tall Sally”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Annihilator “Alison Hell”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Dishwalla “Counting Blue Cars”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Ghost “From The Pinnacle To The Pit”|Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Wanda Jackson “Long Tall Sally”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
504名無しさんの野望
2019/04/25(木) 13:59:19.87ID:JF5x12JK 2000s Mix VI
Andrew W.K. “Party Hard”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Angels & Airwaves “The Adventure”|Lead/Rhythm [Capo Required] | Bass [E Standard]
Coldplay “Shiver|Lead/Alt. Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [EABGBd#]
Andrew W.K. “Party Hard”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Angels & Airwaves “The Adventure”|Lead/Rhythm [Capo Required] | Bass [E Standard]
Coldplay “Shiver|Lead/Alt. Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [EABGBd#]
505名無しさんの野望
2019/04/29(月) 12:55:52.02ID:qJNWM+Hd GWにやろうと思って今日の朝からパソコンの設定(遅延対策)をして
今起動したんですが、ツールのところを見たらパソコンでやったことと似ている
オーディオの独占とかがあります。
wikiにはゲーム内でも設定できると書いてありますが
パソコンで設定済みならこっちはデフォルトのままで大丈夫ですか?
やったことはhttps://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/70.htmlの
音声デバイスの設定
設定ファイルを詰める
プロセッサのスケジュール
画像の遅延も少なくしたい
です。
設定ファイルについて
USBの給電量
ムービースキップで起動を少しでも早くする
は解らなかったのでいじっていません。
パソコンでゲームをするのは初めてなのでどちらの設定が優先されるのかがわかりません。
くだらない質問で申しわけありません。
今起動したんですが、ツールのところを見たらパソコンでやったことと似ている
オーディオの独占とかがあります。
wikiにはゲーム内でも設定できると書いてありますが
パソコンで設定済みならこっちはデフォルトのままで大丈夫ですか?
やったことはhttps://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/70.htmlの
音声デバイスの設定
設定ファイルを詰める
プロセッサのスケジュール
画像の遅延も少なくしたい
です。
設定ファイルについて
USBの給電量
ムービースキップで起動を少しでも早くする
は解らなかったのでいじっていません。
パソコンでゲームをするのは初めてなのでどちらの設定が優先されるのかがわかりません。
くだらない質問で申しわけありません。
506名無しさんの野望
2019/04/29(月) 13:06:17.97ID:6zgb7Wa3 > > > > > 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 09:51:53.95 ID:auNuzCDp0
> > > > > 鈴木ドイツくんに忠告
> > > > >
> > > > > おまえみたいな人に支持されていないクズが
> > > > >
> > > > > 「みんな」とか世間を代表したような書き込みをしてはいけない
> > > > >
> > > > > おまえみたいなクズが、な
> > > >
> > > > クソ笑ったw
> > > > 彼も分かってて勝負に出てあっさり返り討ちされて耳を赤らめてるとこだろw
> > > > これは恥ずかしいw
> > > >〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> > > > 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 11:52:07.81 ID:EPUq8AwS0
> > > > 耳を赤らめるとかいう不自由な日本語を使ってる時点で人見達徳確定なんだよなぁ
> > > >〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> > > > 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 12:09:31.13 ID:HnsBt6lJ0
> > > > 人見達徳さん顔真っ赤ですね
> > >
> > > THE韓国
> >
> > でもNGにしてないからこういう朝鮮人みたいなトンチン韓なレスができるのですしおにぎり
>
> どうした鈴木ドイツ
> おまえがライターとして食っていけない理由がわかっただろう?
> 糞っそ バーカwwwww
>
> 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 17:07:21.72 ID:9N9HTaJm0
> 頬を赤く染める←普通の人
> 耳を赤く染める←バカ
日本語が不自由な鈴木ドイツくん 朝鮮学校では一定のフレーズしか教えてもらえないらしい
> > > > > 鈴木ドイツくんに忠告
> > > > >
> > > > > おまえみたいな人に支持されていないクズが
> > > > >
> > > > > 「みんな」とか世間を代表したような書き込みをしてはいけない
> > > > >
> > > > > おまえみたいなクズが、な
> > > >
> > > > クソ笑ったw
> > > > 彼も分かってて勝負に出てあっさり返り討ちされて耳を赤らめてるとこだろw
> > > > これは恥ずかしいw
> > > >〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> > > > 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 11:52:07.81 ID:EPUq8AwS0
> > > > 耳を赤らめるとかいう不自由な日本語を使ってる時点で人見達徳確定なんだよなぁ
> > > >〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> > > > 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/28(日) 12:09:31.13 ID:HnsBt6lJ0
> > > > 人見達徳さん顔真っ赤ですね
> > >
> > > THE韓国
> >
> > でもNGにしてないからこういう朝鮮人みたいなトンチン韓なレスができるのですしおにぎり
>
> どうした鈴木ドイツ
> おまえがライターとして食っていけない理由がわかっただろう?
> 糞っそ バーカwwwww
>
> 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 17:07:21.72 ID:9N9HTaJm0
> 頬を赤く染める←普通の人
> 耳を赤く染める←バカ
日本語が不自由な鈴木ドイツくん 朝鮮学校では一定のフレーズしか教えてもらえないらしい
508名無しさんの野望
2019/04/30(火) 12:02:10.25ID:a2Up28MD Greta Van Fleet
Greta Van Fleet “Edge of Darkness”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Greta Van Fleet “When The Curtain Falls”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Greta Van Fleet “You’re the One”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Greta Van Fleet “Edge of Darkness”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Greta Van Fleet “When The Curtain Falls”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Greta Van Fleet “You’re the One”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
509名無しさんの野望
2019/05/01(水) 00:36:30.59ID:jv0S9C5p >>505
iniファイルいじった後、1〜2度起動した後に
もう一度iniファイル見直して、勝手に変わってない様ならそのまま遊べば大丈夫
(ゲーム内オプションは触らずで良い)
イントロスキップは動画を非表示には出来るみたいだけど
バックグラウンドでゲームのロードと初期化を行っているので
結局ムービー分の長さを真っ暗な画面で待つ事は不可避らしいので(仕様上)
実質ロードを早く終わらせる事はできないっぽいよ
iniファイルいじった後、1〜2度起動した後に
もう一度iniファイル見直して、勝手に変わってない様ならそのまま遊べば大丈夫
(ゲーム内オプションは触らずで良い)
イントロスキップは動画を非表示には出来るみたいだけど
バックグラウンドでゲームのロードと初期化を行っているので
結局ムービー分の長さを真っ暗な画面で待つ事は不可避らしいので(仕様上)
実質ロードを早く終わらせる事はできないっぽいよ
510名無しさんの野望
2019/05/01(水) 13:54:52.98ID:hGbJAQiR511名無しさんの野望
2019/05/03(金) 20:41:19.14ID:IGA/WNR0 皆さんはじめまして!GW中にRSを購入してcdlc導入に挑戦したのですが同じくチューニングから進めなくなってしまいました...
512名無しさんの野望
2019/05/03(金) 20:42:42.95ID:IGA/WNR0 とりあえず最新のD3DX9のダウンロードとDLCの曲までは購入したのですがPC初心者のため難航しております。どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
513名無しさんの野望
2019/05/04(土) 00:41:18.76ID:1b42+Mj+515名無しさんの野望
2019/05/04(土) 02:07:07.09ID:b5Ras53y 先ほど質問した者です。ご親切な回答ありがとうございます。これから試してみます!
516名無しさんの野望
2019/05/04(土) 04:45:43.72ID:b5Ras53y 先ほど無事に曲が再生されました!理由は不明ですが一度導入したD3DX9を削除してもう一度導入したら解決しました!
親切なアドバイス本当にありがとうございました!
親切なアドバイス本当にありがとうございました!
517名無しさんの野望
2019/05/05(日) 20:04:15.22ID:M0iCEa72 Macでcdlcプレイしたいんですけどさっぱり分かりません。どなたかご教示願います。
518名無しさんの野望
2019/05/06(月) 18:39:56.23ID:4PSyDacx Macでcdlcプレイしてる方いますか?
519名無しさんの野望
2019/05/06(月) 19:28:52.07ID:gW6JFOGW 自分で解決できないのにmacつかってんのかよださいな
520名無しさんの野望
2019/05/06(月) 19:47:12.59ID:4PSyDacx Macの方がシンプルなので使いやすいイメージです
521名無しさんの野望
2019/05/06(月) 21:04:32.52ID:gW6JFOGW シンプルで使いやすいMacなら自分で解決できるだろ
522名無しさんの野望
2019/05/06(月) 21:27:16.18ID:4PSyDacx 何でMac使ってて分からない事があったら攻撃してくるんですか?意味不
523名無しさんの野望
2019/05/06(月) 21:30:33.58ID:4PSyDacx そんなに文句を言うならWindowsのパソコン買う金くれますか?
524名無しさんの野望
2019/05/06(月) 21:34:10.15ID:4PSyDacx 違うOS使ってても同じゲームやってるんだから仲間だろ?
お前みたいなやつがいるから争いがなくならないんだ!
お前みたいなやつがいるから争いがなくならないんだ!
525名無しさんの野望
2019/05/06(月) 21:35:43.08ID:4PSyDacx 愛国心を持つなら地球に持て!
526名無しさんの野望
2019/05/06(月) 21:43:15.12ID:M4fl0Lgi もう黙っときなってw
macの事は分からんけど、rocksmith cdlc macででも検索すれば
導入方法のサイトがすぐ出てくるけどそこは見た?
何もかも出来ない、わからないから教えてくれじゃ誰も教えてくれんだろ
どこまでやって何が分からないのかぐらい書かないと
macの事は分からんけど、rocksmith cdlc macででも検索すれば
導入方法のサイトがすぐ出てくるけどそこは見た?
何もかも出来ない、わからないから教えてくれじゃ誰も教えてくれんだろ
どこまでやって何が分からないのかぐらい書かないと
527名無しさんの野望
2019/05/06(月) 21:53:29.78ID:4PSyDacx528名無しさんの野望
2019/05/06(月) 22:00:50.31ID:4PSyDacx もしかしてMacでcdlcやろうとする事自体が無謀なんですかね?
529名無しさんの野望
2019/05/06(月) 22:14:29.31ID:4PSyDacx RSinjectorがロード出来ません
530名無しさんの野望
2019/05/06(月) 22:54:12.01ID:d6tJiMyf MacのsteamでRockSmith を入れてcdlcやってるよ
ツールとか特別な事は何もしてない。普通にできてる
ツールとか特別な事は何もしてない。普通にできてる
531名無しさんの野望
2019/05/06(月) 23:03:50.23ID:4PSyDacx532名無しさんの野望
2019/05/07(火) 01:10:58.90ID:Y2MVUzbg533名無しさんの野望
2019/05/07(火) 01:25:10.04ID:5KH/LzvY Cyndi Lauper
Cyndi Lauper “Girls Just Want To Have Fun”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Cyndi Lauper “Time After Time”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Cyndi Lauper “True Colors”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Cyndi Lauper “Girls Just Want To Have Fun”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Cyndi Lauper “Time After Time”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Cyndi Lauper “True Colors”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
535名無しさんの野望
2019/05/07(火) 10:45:50.71ID:30esnC4S >>532
ありがとうございます!
ありがとうございます!
536名無しさんの野望
2019/05/09(木) 13:29:40.00ID:pDQa1mwZ cdlcってなぬ?
537名無しさんの野望
2019/05/09(木) 19:53:55.71ID:P9fYG8Fc テンプレに書いてあるじゃない
馬鹿なの?死ねよ
馬鹿なの?死ねよ
538名無しさんの野望
2019/05/10(金) 20:36:24.05ID:YwbuLzvM 辛辣過ぎて草
539名無しさんの野望
2019/05/12(日) 17:47:18.22ID:I1JepqAw MACでも普通にCDLC使えるがcustomsforge行ってみればわかるけど
WINDOWS用のほうが圧倒的に多い
WINDOWS用のほうが圧倒的に多い
540名無しさんの野望
2019/05/12(日) 17:54:05.99ID:rAGnKzNZ 質問なんですが
customsforgeからcdlcをダウンロードしたときに
zippyshareというサイトに飛ばされます
その他の曲も外部サイトに飛ばされることがあるので
それ自体はいいんですが、そこでどこをクリックしても
広告ページに行くばかりです
これは自分がダウンロードサイトの使いかたを間違っているのか、
それとも曲自体が存在しない広告サイトにひっかかっているのかわかりません
曲はblack sabbath children of the graveです
children of the grave rocksmithで検索すると
youtubeで実際に演奏している動画が出てくるので
おそらく自分の使いかたが間違っていると思うんですが、
もしわかる方がいましたらご教示いただければと思います
よろしくお願いいたします
customsforgeからcdlcをダウンロードしたときに
zippyshareというサイトに飛ばされます
その他の曲も外部サイトに飛ばされることがあるので
それ自体はいいんですが、そこでどこをクリックしても
広告ページに行くばかりです
これは自分がダウンロードサイトの使いかたを間違っているのか、
それとも曲自体が存在しない広告サイトにひっかかっているのかわかりません
曲はblack sabbath children of the graveです
children of the grave rocksmithで検索すると
youtubeで実際に演奏している動画が出てくるので
おそらく自分の使いかたが間違っていると思うんですが、
もしわかる方がいましたらご教示いただければと思います
よろしくお願いいたします
541名無しさんの野望
2019/05/12(日) 20:18:16.72ID:I1JepqAw 普通にCDLC SEARCHから行けると思うけど
アカウント作らないといけないかもしれない
Create an Accountから
アカウント作らないといけないかもしれない
Create an Accountから
542名無しさんの野望
2019/05/12(日) 20:40:05.17ID:rAGnKzNZ543名無しさんの野望
2019/05/12(日) 21:02:17.73ID:liyguqc1 Zippeyshare でググればDLの方法が出てくるとおもけど
Download nowの赤いボタン右クリックでリンクアドレス コピーペーストでいけると思う
Download nowの赤いボタン右クリックでリンクアドレス コピーペーストでいけると思う
544名無しさんの野望
2019/05/13(月) 14:42:18.87ID:E53n1hbN >>542
今試してみたけど
CDLCページでDownloadボタンクリック → ZippyshareのDLリストページ(PC用、MAC用の二つ)
→ 〜v1_m.psarc をクリック → 赤い(オレンジ?)大きな「DOWNLOAD NOW↓」のボタンを
普通にクリックすると広告ページに飛ばされちゃうから
右クリ→新しいタブで表示 又は 名前を付けてリンク先を保存 としたら落とせたよ
(firefoxで確認だけど、他ブラウザでも同じような操作でいけると思う)
今試してみたけど
CDLCページでDownloadボタンクリック → ZippyshareのDLリストページ(PC用、MAC用の二つ)
→ 〜v1_m.psarc をクリック → 赤い(オレンジ?)大きな「DOWNLOAD NOW↓」のボタンを
普通にクリックすると広告ページに飛ばされちゃうから
右クリ→新しいタブで表示 又は 名前を付けてリンク先を保存 としたら落とせたよ
(firefoxで確認だけど、他ブラウザでも同じような操作でいけると思う)
546名無しさんの野望
2019/05/13(月) 22:58:45.86ID:+yBnJFWf 今やったら出来ました!
右クリック使うなんて考えもしなかったのでここで聞かなければ解らなかったです
教えてくれた皆さまどうもありがとうございました!
右クリック使うなんて考えもしなかったのでここで聞かなければ解らなかったです
教えてくれた皆さまどうもありがとうございました!
547名無しさんの野望
2019/05/14(火) 13:21:02.29ID:GX+qn7tT P.O.D.
P.O.D. “Alive”|Lead/Rhythm/Bass [Drop C]
P.O.D. “Boom”|Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
P.O.D. “Youth of the Nation”|Lead/Bass [Drop C]
P.O.D. “Alive”|Lead/Rhythm/Bass [Drop C]
P.O.D. “Boom”|Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
P.O.D. “Youth of the Nation”|Lead/Bass [Drop C]
548名無しさんの野望
2019/05/17(金) 15:51:15.59ID:SskES2wm ●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
549名無しさんの野望
2019/05/19(日) 17:14:47.39ID:d3Qd9iA0 psarcファイルをeofで手直しって出来ますか?
tooikitでoggとxmlにしてeofに入れてみたけど、ノート表示されんかった
tooikitでoggとxmlにしてeofに入れてみたけど、ノート表示されんかった
550名無しさんの野望
2019/05/21(火) 22:31:01.46ID:cv+W2Q63 Classic Melody Pack (パック販売のみ)
The Notetrackers “Amazing Grace”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
The Notetrackers “Frere Jacques”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
The Notetrackers “When The Saints Go Marching In”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The Notetrackers “Amazing Grace”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
The Notetrackers “Frere Jacques”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
The Notetrackers “When The Saints Go Marching In”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
551名無しさんの野望
2019/05/22(水) 00:58:21.88ID:Kf9PSXix552名無しさんの野望
2019/05/22(水) 01:08:19.04ID:9NTtUPmz >549
FIleメニュー→import→Gutiar proで
上の人が言ってるxmlファイルを読み込めばOK.
FIleメニュー→import→Gutiar proで
上の人が言ってるxmlファイルを読み込めばOK.
553名無しさんの野望
2019/05/22(水) 06:04:40.57ID:e5pufPg7 なんか微妙なパック販売きた
554名無しさんの野望
2019/05/22(水) 06:38:35.90ID:oG6H2fAL そりゃ当然ながらビッググループの魅力には到底及ぼないけどw
個人的にはこういう有名曲のアレンジ集は逆にロックスミスにはイイと思う
個人的にはこういう有名曲のアレンジ集は逆にロックスミスにはイイと思う
555名無しさんの野望
2019/05/22(水) 11:49:18.88ID:m8d1vxVz iOS版に収録されてたやつだ
556名無しさんの野望
2019/05/23(木) 08:42:40.38ID:VNz5aAQr サマーセールはよ来て
557名無しさんの野望
2019/05/29(水) 12:59:10.21ID:Ax2AxmP3 5 Seconds of Summer
5 Seconds of Summer “Amnesia”|Lead/Rhythm [DADGAD] | Bass [E Standard]
5 Seconds of Summer “She Looks So Perfect”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
5 Seconds of Summer “She’s Kinda Hot”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
5 Seconds of Summer “Amnesia”|Lead/Rhythm [DADGAD] | Bass [E Standard]
5 Seconds of Summer “She Looks So Perfect”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
5 Seconds of Summer “She’s Kinda Hot”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
558名無しさんの野望
2019/05/31(金) 20:55:43.92ID:Kn60Bknj セール来たから買った
ギターもベースも持ってないけどな!
ギターもベースも持ってないけどな!
559名無しさんの野望
2019/05/31(金) 22:57:27.40ID:XUD5ggrm ゲーム用なら7000円の安ギターでも良いんじゃね
560名無しさんの野望
2019/06/01(土) 17:02:27.45ID:6HQ5w1ye ●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
561名無しさんの野望
2019/06/10(月) 23:40:38.20ID:8EwKauR6 Trivium II
Trivium “A Gunshot To The Head of Trepidation”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [Drop D]
Trivium “Dying In Your Arms”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
Trivium “Pull Harder On The Strings Of Your Martyr”|Lead/Alt Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
Trivium “A Gunshot To The Head of Trepidation”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [Drop D]
Trivium “Dying In Your Arms”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
Trivium “Pull Harder On The Strings Of Your Martyr”|Lead/Alt Lead/Rhythm/Bass [Drop D]
562名無しさんの野望
2019/06/17(月) 21:46:56.39ID:8Q5bzX6v Rockin’ Covers II
Joan Jett “Louie Louie”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Nightwish “Over The Hills And Far Away”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Reel Big Fish “Take On Me”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joan Jett “Louie Louie”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Nightwish “Over The Hills And Far Away”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Reel Big Fish “Take On Me”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
563名無しさんの野望
2019/06/17(月) 23:32:58.97ID:6shZgBms Take On Meまた!?
564名無しさんの野望
2019/06/18(火) 01:53:20.85ID:0plbaHBd カバー曲もありならリクエストが山の様にあるんだけどなあ
565名無しさんの野望
2019/06/18(火) 17:02:25.43ID:9mZ9qaqi Me First and the Gimme Gimmesこい
566名無しさんの野望
2019/06/24(月) 13:02:21.09ID:2EBCVOtX cdlc導入して曲の一覧に曲が表示されるところまでは行ったんだけど選択すると画面がアンプだけの表示になって止まってしまいます
Win版でやってるんですが何か対処法ありますか?
Win版でやってるんですが何か対処法ありますか?
567名無しさんの野望
2019/06/24(月) 13:35:17.12ID:1PvOzqj6 D3DX9_42.dllのバージョンが古かった時そうなったような気がする
568名無しさんの野望
2019/06/24(月) 13:39:25.21ID:T7JhVSD9 ●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
569名無しさんの野望
2019/06/24(月) 13:44:14.44ID:2EBCVOtX570名無しさんの野望
2019/06/24(月) 19:07:22.45ID:pw2j1g0p CDLC利用するならCustomsForge Song Managerを入れとくと色々捗る
dllのバージョンチェック機能もあるしね
dllのバージョンチェック機能もあるしね
571名無しさんの野望
2019/06/26(水) 08:24:00.34ID:WzKpgNsi Tegan and Sara
Tegan and Sara “Call It Off”|Lead/Alt. Lead/Bass [E Standard] | Rhythm/Alt. Rhythm [Capo Required]
Tegan and Sara “The Con”|Lead [Capo Required] |Rhythm [EGDGBE Capo Required] Bass [E Standard]
Tegan and Sara “Walking With A Ghost”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Tegan and Sara “Call It Off”|Lead/Alt. Lead/Bass [E Standard] | Rhythm/Alt. Rhythm [Capo Required]
Tegan and Sara “The Con”|Lead [Capo Required] |Rhythm [EGDGBE Capo Required] Bass [E Standard]
Tegan and Sara “Walking With A Ghost”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
572名無しさんの野望
2019/06/26(水) 12:50:03.89ID:zLaSDk1/ Steamでサマセ始まったで〜
573名無しさんの野望
2019/06/28(金) 00:46:03.97ID:4Kyj1vAb いちおう何買ったかおしえてほしい
うちはとりあえず割引はじまったクイーン
うちはとりあえず割引はじまったクイーン
574名無しさんの野望
2019/06/29(土) 21:03:52.33ID:CR49DocH575名無しさんの野望
2019/06/29(土) 21:42:50.16ID:Zy+i7QqW ひとまず全部のDLC買った。49万ぐらいしたわ
576名無しさんの野望
2019/06/29(土) 22:00:52.97ID:s2JnIPpN マジかよすげーな
577名無しさんの野望
2019/06/30(日) 02:32:04.24ID:viDmXf0V とりあえずDLC一覧の一番下に出てる総額を並べて適当な事言ってるだけだろ
あの総額は単品もパックも全部ひっくるめての金額だしなw
あの総額は単品もパックも全部ひっくるめての金額だしなw
578名無しさんの野望
2019/06/30(日) 07:12:00.25ID:wuoIpNrl Intermediate Exercises Volume 01
Linear Playing [Guitar Only]
Hammer-Ons [Guitar Only]
Pull-Offs [Guitar Only]
String Skipping [Guitar Only]
String Switching [Guitar Only]
Linear Playing [Bass Only]
Hammer-Ons [Bass Only]
Pull-Offs [Bass Only]
String Skipping [Bass Only]
String Switching [Bass Only]
Linear Playing [Guitar Only]
Hammer-Ons [Guitar Only]
Pull-Offs [Guitar Only]
String Skipping [Guitar Only]
String Switching [Guitar Only]
Linear Playing [Bass Only]
Hammer-Ons [Bass Only]
Pull-Offs [Bass Only]
String Skipping [Bass Only]
String Switching [Bass Only]
579名無しさんの野望
2019/07/08(月) 16:56:20.44ID:OKfx6L0h CDLCで日本語歌詞を作成する方法を教えて頂けませんか?
フォントの画像?を作らないといけないように見えるのですが、作成方法が分からず。。。
JVocalsでは無い、普通のVocalsの方の作り方は分かります
フォントの画像?を作らないといけないように見えるのですが、作成方法が分からず。。。
JVocalsでは無い、普通のVocalsの方の作り方は分かります
580名無しさんの野望
2019/07/08(月) 19:06:58.74ID:B6sUbfYg セールでハートとキッス買った
582名無しさんの野望
2019/07/09(火) 07:15:57.01ID:6BI1YfF3 The Pretty Reckless
The Pretty Reckless “Going to Hell”|Lead/Rhythm/Bass [Eb Drop Db]
The Pretty Reckless “Make Me Wanna Die”|Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard]
The Pretty Reckless “My Medicine”|Rhythm/Bass [E Standard] | Lead [Open E]
The Pretty Reckless “Going to Hell”|Lead/Rhythm/Bass [Eb Drop Db]
The Pretty Reckless “Make Me Wanna Die”|Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard]
The Pretty Reckless “My Medicine”|Rhythm/Bass [E Standard] | Lead [Open E]
583名無しさんの野望
2019/07/16(火) 08:39:00.15ID:e5UiVXN1 Indie Rock Song Pack
Aranbee Pop Symphony Orchestra “Bittersweet Symphony”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Snow Patrol “Chasing Cars”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
X Ambassadors “Renegades”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
Aranbee Pop Symphony Orchestra “Bittersweet Symphony”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Snow Patrol “Chasing Cars”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
X Ambassadors “Renegades”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
584名無しさんの野望
2019/07/17(水) 14:12:52.28ID:OEGFcJV8 サマーセールで、2014買った。
でも、nirvanaが3曲しかなくてかなC。
https://wikiwiki.jp/rocksmith-c/
ここは、更新されてないし、dllファイルがなくなってるし。
たくさんのいろんな曲をやってみたいです。
CDLCで他の人が作ったのをプレイできたりしますか?
それって、どこでダウンロードできます?
でも、nirvanaが3曲しかなくてかなC。
https://wikiwiki.jp/rocksmith-c/
ここは、更新されてないし、dllファイルがなくなってるし。
たくさんのいろんな曲をやってみたいです。
CDLCで他の人が作ったのをプレイできたりしますか?
それって、どこでダウンロードできます?
585名無しさんの野望
2019/07/17(水) 20:05:35.27ID:lGpFxVkc https://wikiwiki.jp/rocksmith-c/%E5%B0%8E%E5%85%A5/Windows%E7%89%88
導入方法は上のページ通り
Cherub Rock買うこと、DLLを替えること
下部の参考URLにDLLがある
要ユーザー登録
曲はページ上部のCDLC SEARCHから
CustomsForge Song Managerは入れておくと便利
導入方法は上のページ通り
Cherub Rock買うこと、DLLを替えること
下部の参考URLにDLLがある
要ユーザー登録
曲はページ上部のCDLC SEARCHから
CustomsForge Song Managerは入れておくと便利
587名無しさんの野望
2019/07/18(木) 07:06:27.46ID:7bwOny4y CDLCだとニルヴァーナだけで100曲近くあるよね
588名無しさんの野望
2019/07/18(木) 11:05:30.28ID:/gfHbV7V 584です。
レスくれた方、ありがとうございます!
THANK YOU!
レスくれた方、ありがとうございます!
THANK YOU!
589名無しさんの野望
2019/07/24(水) 07:19:10.42ID:2nd7eFiI Manic Street Preachers
Manic Street Preachers “A Design For Life”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Manic Street Preachers “If You Tolerate This Your Children Will Be Next”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Manic Street Preachers “Motorcycle Emptiness”|Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
Manic Street Preachers “A Design For Life”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Manic Street Preachers “If You Tolerate This Your Children Will Be Next”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Manic Street Preachers “Motorcycle Emptiness”|Lead/Rhythm/Alt. Rhythm/Bass [E Standard]
590名無しさんの野望
2019/08/04(日) 20:42:56.22ID:b2DbeTn0 ubisoftって、登録したら何かイイコトあるの?
というか、ubisoftに登録しないとダメ?
というか、ubisoftに登録しないとダメ?
591名無しさんの野望
2019/08/04(日) 21:31:04.56ID:86LXg51b 高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-777
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 19:53:31.02 ID:/8wLH/520
> 鈴木ドイツだか南人彰だか知らんが
> とりあえず特定されてからというものAKIRAや他スレの架空常連客への誹謗回数は激減したね
> これを読んで再開しても自分の首を締めるだけだしな
そういえばそうだな
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0 (PC)
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0 (PC)
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520 [2/3] (PC)
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520 [3/3] (PC)
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
これ本当なの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-777
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 19:53:31.02 ID:/8wLH/520
> 鈴木ドイツだか南人彰だか知らんが
> とりあえず特定されてからというものAKIRAや他スレの架空常連客への誹謗回数は激減したね
> これを読んで再開しても自分の首を締めるだけだしな
そういえばそうだな
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0 (PC)
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0 (PC)
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520 [2/3] (PC)
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520 [3/3] (PC)
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
これ本当なの?
593名無しさんの野望
2019/08/06(火) 13:00:10.26ID:WQ1yme0h ubiへの登録(アカウント作成)とuplay(クライアントプログラム)は別の話でしょ
>>590
ロックスミスだけ遊ぶなら別に登録は必須じゃない(任意って意味ね)
登録しておくとUBIからのサービスでゲームの進捗状況に合わせて
ゲーム内でのインレイ(指版のマーク)やオリジナル楽曲、ボーナスパートの追加
などが貰えたりする
>>590
ロックスミスだけ遊ぶなら別に登録は必須じゃない(任意って意味ね)
登録しておくとUBIからのサービスでゲームの進捗状況に合わせて
ゲーム内でのインレイ(指版のマーク)やオリジナル楽曲、ボーナスパートの追加
などが貰えたりする
594名無しさんの野望
2019/08/06(火) 13:00:35.93ID:QKs1NflS ■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■
http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ
平成18年5月22日
株式会社セガ
平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。
記
【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整
※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)
ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ
平成18年5月22日
株式会社セガ
平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。
記
【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整
※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)
ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
595名無しさんの野望
2019/08/06(火) 17:22:01.29ID:1KskO8zN Uplayってアカウント作らなくても使えたっけ?
アカウントで所持ゲーム管理してるから作らないと無理じゃね?
アカウントで所持ゲーム管理してるから作らないと無理じゃね?
596名無しさんの野望
2019/08/06(火) 18:12:51.54ID:ztCBvP11 ■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■
http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ
平成18年5月22日
株式会社セガ
平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。
記
【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整
※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)
ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ
平成18年5月22日
株式会社セガ
平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。
記
【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整
※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)
ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
597名無しさんの野望
2019/08/07(水) 09:39:44.60ID:O9SjCrhQ Uplay本体やリワード獲得するには、アカウント登録とうぜんながら必須だよ
でもロックスミスをプレイする為だけならUplayは不要(起動しないでよい)でしょ?
実際、リアルフレが数年前に買った時、面倒だからとしらばらくは登録せずに遊べてたし
あ、その後のアプデなどでアカウント登録しないと遊べない仕様に変わってたりしてたならごめん、、、
でもロックスミスをプレイする為だけならUplayは不要(起動しないでよい)でしょ?
実際、リアルフレが数年前に買った時、面倒だからとしらばらくは登録せずに遊べてたし
あ、その後のアプデなどでアカウント登録しないと遊べない仕様に変わってたりしてたならごめん、、、
598名無しさんの野望
2019/08/07(水) 09:39:49.55ID:O5L0jy8f 登録しとくといいことあるよ
599名無しさんの野望
2019/08/07(水) 09:40:49.19ID:O5L0jy8f 登録しないとCDLCつかえなくね
600名無しさんの野望
2019/08/07(水) 12:39:15.84ID:R0HdfL9E ああ、ごめん
別のUBIのゲームと混同してたわ
Uplay無くても起動はするね
別のUBIのゲームと混同してたわ
Uplay無くても起動はするね
601名無しさんの野望
2019/08/08(木) 11:25:03.22ID:ADqqsFhm AVANDON犬戦略 38欠焔品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/885-890
チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人w
887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよw
お前はミナミヒトアキとその金魚のフンのスズキドイツってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてw
888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどw
アホすw
質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジw
890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら
>株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ こいつと同じ空間にいるとといっらいらwwwするって言ってたよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/885-890
チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人w
887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよw
お前はミナミヒトアキとその金魚のフンのスズキドイツってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてw
888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどw
アホすw
質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジw
890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら
>株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ こいつと同じ空間にいるとといっらいらwwwするって言ってたよ
602名無しさんの野望
2019/08/13(火) 15:34:22.81ID:29mH8jH7 https://youtu.be/JSHRyoJjzAc
この人はサッカーの片手間にギターの練習をしているようだけど
RSを729時間やったらこの人くらいまで上達する?
まだ>>2のwikiも読んでない超初心者のおっさんで既に教則本DVDで3回挫折してます
RSの操作方法もよく分からんからチューニング画面を何度も繰り返して涙目
オードリー見てスゲーと思ったけどもう一つのスレでは叩かれる存在と知ってビックリ
この人はサッカーの片手間にギターの練習をしているようだけど
RSを729時間やったらこの人くらいまで上達する?
まだ>>2のwikiも読んでない超初心者のおっさんで既に教則本DVDで3回挫折してます
RSの操作方法もよく分からんからチューニング画面を何度も繰り返して涙目
オードリー見てスゲーと思ったけどもう一つのスレでは叩かれる存在と知ってビックリ
604名無しさんの野望
2019/08/14(水) 11:26:10.71ID:AYBha6h5 >602
730時間、、、本当に一日も休まずに、1時間みっちり/日でプレイするなら
休みなしの丸二年だよ?
彼より下回るか上回るかは練習の中身次第、人次第だけど
今とは比較にならないぐらい上手くなれる事は間違いない(断言w
730時間、、、本当に一日も休まずに、1時間みっちり/日でプレイするなら
休みなしの丸二年だよ?
彼より下回るか上回るかは練習の中身次第、人次第だけど
今とは比較にならないぐらい上手くなれる事は間違いない(断言w
605名無しさんの野望
2019/08/15(木) 10:41:19.41ID:A+p3bWT5 D3DX9_42.dllとCDLCを入れるフォルダってどこにありますか?
AppData/Local/Steam/
はあっても、次のsteamappsが見つかりません。
それと、好きなバンドの全曲を入れたいんですが、
全曲を一括ダウンロードとかできないでしょうか?
AppData/Local/Steam/
はあっても、次のsteamappsが見つかりません。
それと、好きなバンドの全曲を入れたいんですが、
全曲を一括ダウンロードとかできないでしょうか?
606名無しさんの野望
2019/08/15(木) 12:50:11.38ID:BFiUrQB2607名無しさんの野望
2019/08/20(火) 12:57:49.45ID:y5g2qr0S ロックスミスで実際に曲を演奏してみた。
だけど、押さえるとこ覚える前にどんどん曲が流れていくから、すぐGAMEOVERになるw
押さえるとこ覚えたいのに、確認しながらだとGAMEOVERになるし。どうすりゃいいの???
譜面だけを閲覧できたりしないの???
だけど、押さえるとこ覚える前にどんどん曲が流れていくから、すぐGAMEOVERになるw
押さえるとこ覚えたいのに、確認しながらだとGAMEOVERになるし。どうすりゃいいの???
譜面だけを閲覧できたりしないの???
608名無しさんの野望
2019/08/20(火) 21:22:03.22ID:I+eyGHix ゲーム間違えてないか?
普通にプレイするぶんにはゲームオーバーは無いぞ
スコアアタックモードとかだとゲームオーバーあるが
あとリフリピーターモードにしてスピード落とせばゆっくり譜面見られる
普通にプレイするぶんにはゲームオーバーは無いぞ
スコアアタックモードとかだとゲームオーバーあるが
あとリフリピーターモードにしてスピード落とせばゆっくり譜面見られる
609名無しさんの野望
2019/08/21(水) 17:57:05.52ID:N7z1qLCk >>607
上の人の補足だけど
残念ながらノート(譜面)だけを好きなようにスクロールさせてみる事は出来ない
一曲は数パート〜数十パートに分けられてるから
そのパートの頭までは自由に移動できるけど、そこからはプレイで進めて
手動で停止させるしかないね
上の人の補足だけど
残念ながらノート(譜面)だけを好きなようにスクロールさせてみる事は出来ない
一曲は数パート〜数十パートに分けられてるから
そのパートの頭までは自由に移動できるけど、そこからはプレイで進めて
手動で停止させるしかないね
610名無しさんの野望
2019/08/21(水) 18:42:29.81ID:DpLNPLnk え?スクロールして譜面みれるようになったやろ?
611名無しさんの野望
2019/08/21(水) 18:54:54.03ID:K+UYyFif >>607
escキー を押して 「ポーズメニュー」 に入ると カーソルキーでひとコマづつ動くよ。 その後 スペースキー でリフリピーターに切り替えやっている。
そのやり方でコードの押さえ方なんか練習している。
escキー を押して 「ポーズメニュー」 に入ると カーソルキーでひとコマづつ動くよ。 その後 スペースキー でリフリピーターに切り替えやっている。
そのやり方でコードの押さえ方なんか練習している。
613名無しさんの野望
2019/08/21(水) 21:38:33.03ID:D3r7RQaK これは知らない人も多いんじゃないか
614名無しさんの野望
2019/08/22(木) 08:39:51.26ID:/jX8u2YZ やっぱ曲の度にチューニング合わせるの面倒くさすぎるなぁ。
レギュラーチューニングだけで、全曲できるようにしてほしい。
レギュラーチューニングだけで、全曲できるようにしてほしい。
615名無しさんの野望
2019/08/22(木) 14:29:49.96ID:/jX8u2YZ 無印に収録されてる曲をやりたいんだけど、やっぱ無印買わないとダメ???
CDLCでも収録曲はダウンロードできないみたいだし・・・。
CDLCでも収録曲はダウンロードできないみたいだし・・・。
616名無しさんの野望
2019/08/22(木) 18:33:18.79ID:zQ0GDkRp こういう糞クズがcdlcはイホー君を増長させる
617名無しさんの野望
2019/08/23(金) 02:39:06.43ID:85iMyiiI >>615
仮にcdlcで手に入れられたとしても公式と比べたら粗悪な出来のものが多いから
結局は最初から公式の物をを買っておけば良かったと思う事うけあい
なので、無印本体はセールの時にでも安く買う
Discインポートツール(ツールと称したただの楽曲のパックw)は
セール価格になった事がないはずなのでいつ買ってもおk
仮にcdlcで手に入れられたとしても公式と比べたら粗悪な出来のものが多いから
結局は最初から公式の物をを買っておけば良かったと思う事うけあい
なので、無印本体はセールの時にでも安く買う
Discインポートツール(ツールと称したただの楽曲のパックw)は
セール価格になった事がないはずなのでいつ買ってもおk
618名無しさんの野望
2019/08/23(金) 12:12:02.14ID:ZFu5fvQW 無印本体に収録されてる曲がやりたいなら、本体+インポートツール
無印のDLCの曲がやりたいならDLC買うだけでOK
無印のDLCの曲がやりたいならDLC買うだけでOK
619名無しさんの野望
2019/08/23(金) 13:54:19.62ID:uZ+MS6z9 インポのセールしないのも悪い
620名無しさんの野望
2019/08/29(木) 18:01:34.69ID:5XADyWXH セールまだ〜?
621名無しさんの野望
2019/08/31(土) 20:02:30.75ID:oTL5CG4x iOSのスチームリンクが出てたので、動くか試してみた。
ガレージバンドではキチンとギターの音が出るのを確認してから起動したんだけど、ケーブルが接続されてませんメッセージで動かなかったわ。
PCにギターつなげたらキャリブレーション始まったんで、PC側しか見てないようですね。
Xrで他のゲーム動かしてみたらサクサク動いてFPSも可能なくらい快適。
コナンとフォレスト、バイオショック、大神は全然普通に遊べました。
ガレージバンドではキチンとギターの音が出るのを確認してから起動したんだけど、ケーブルが接続されてませんメッセージで動かなかったわ。
PCにギターつなげたらキャリブレーション始まったんで、PC側しか見てないようですね。
Xrで他のゲーム動かしてみたらサクサク動いてFPSも可能なくらい快適。
コナンとフォレスト、バイオショック、大神は全然普通に遊べました。
622名無しさんの野望
2019/09/04(水) 20:33:14.09ID:EiRIlIDS 高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/862-863
,.ィ≦ミ三≧ミ、_
,.ィ≦三ミ=彡三ミヾヽ、
冫弐≧ミ三彡ミ三ミ彡三ミ、
,.彳彡'´  ̄`ヾ三ミ、
,ゞ彡' `ミニ}}
{〃 `ミ}
{リ ≦=ミ、ノ 、_,.-=≦、 `ミ!
rvミ ‐ 、´ ,.- `´ }iL
|r、ミ 弋・フ 弋・フ ミr、ヽ
!ヽミ /´ `ー ' ノ小 `ー ' `ヽ ミ!} }
__ 〃〉';; }`,,,,´{ ;ハノノ
/ ヽ {{ .{ ;; /,.ィニミヽ ; |´
{ バ \ 八 '';; o 冫┴、 `ァ ,; 八
/  ̄ヽ リ 厂_,. イ { ヽ ';;,, _ /〉-,ノ Y }) ,;' / / 〉- 、
| バ _/ / / \ \ // / / 〉} j> ,,;'' // / `ー 、
| リ | / { \ // / / 〉,;; ,.;; '' / // / \ `ヽ、
ヽ / // / ヾ\ / /-' /--=彡 / \ \
>―< ヽ // / \\ヾ. /―=彡 ヽ
おい、チョンニダ南人彰言いたいことがあるならコソコソ2ちゃんに書くな
わかったのかひとあき? おいボケ
わかったんかひとあき
おいひとあき
ひとあき
ひとあき
ひとちゃん… ひと…
ひとあきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/862-863
,.ィ≦ミ三≧ミ、_
,.ィ≦三ミ=彡三ミヾヽ、
冫弐≧ミ三彡ミ三ミ彡三ミ、
,.彳彡'´  ̄`ヾ三ミ、
,ゞ彡' `ミニ}}
{〃 `ミ}
{リ ≦=ミ、ノ 、_,.-=≦、 `ミ!
rvミ ‐ 、´ ,.- `´ }iL
|r、ミ 弋・フ 弋・フ ミr、ヽ
!ヽミ /´ `ー ' ノ小 `ー ' `ヽ ミ!} }
__ 〃〉';; }`,,,,´{ ;ハノノ
/ ヽ {{ .{ ;; /,.ィニミヽ ; |´
{ バ \ 八 '';; o 冫┴、 `ァ ,; 八
/  ̄ヽ リ 厂_,. イ { ヽ ';;,, _ /〉-,ノ Y }) ,;' / / 〉- 、
| バ _/ / / \ \ // / / 〉} j> ,,;'' // / `ー 、
| リ | / { \ // / / 〉,;; ,.;; '' / // / \ `ヽ、
ヽ / // / ヾ\ / /-' /--=彡 / \ \
>―< ヽ // / \\ヾ. /―=彡 ヽ
おい、チョンニダ南人彰言いたいことがあるならコソコソ2ちゃんに書くな
わかったのかひとあき? おいボケ
わかったんかひとあき
おいひとあき
ひとあき
ひとあき
ひとちゃん… ひと…
ひとあきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
623名無しさんの野望
2019/09/05(木) 13:30:12.69ID:j0lZ/TcJ D3DX9_42dllがダウンロードできません
どうしたら良いでしょうか?
どうしたら良いでしょうか?
624名無しさんの野望
2019/09/05(木) 15:01:52.21ID:0BVlU7/n >>623
ログインしてこのページ内の「・PC」って欄にあるDownloadというテキストリンクから
http://customsforge.com/topic/901-how-to-use-custom-dlcs-in-rs2014/
ログインしてこのページ内の「・PC」って欄にあるDownloadというテキストリンクから
http://customsforge.com/topic/901-how-to-use-custom-dlcs-in-rs2014/
625名無しさんの野望
2019/09/05(木) 15:59:55.60ID:pipUliB3 無茶ぶり質問に答えるここの住人の姿勢は自利利他の菩薩のようやね
626名無しさんの野望
2019/09/05(木) 18:20:13.46ID:UoVwTbqo https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう 南 人 彰 く ん w
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのはオマエだし
欠陥品しか出さない無能なのもオマエだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもオマエだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
当時の若いセガエイジス担当にバカにされたのもぜんぶ オ マ エ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまみろバカ
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔の糞チョンが
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう 南 人 彰 く ん w
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのはオマエだし
欠陥品しか出さない無能なのもオマエだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもオマエだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
当時の若いセガエイジス担当にバカにされたのもぜんぶ オ マ エ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまみろバカ
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔の糞チョンが
627名無しさんの野望
2019/09/05(木) 23:58:40.14ID:Zxhgih0s >>624
ありがとうございます!
ありがとうございます!
628名無しさんの野望
2019/09/06(金) 00:04:02.68ID:JBAOLMiy >>624
そこからもダウンロードしたのですが開けませんでした
そこからもダウンロードしたのですが開けませんでした
629名無しさんの野望
2019/09/06(金) 00:07:28.62ID:JBAOLMiy このファイルにはこの操作を実行するように関連づけられたアプリがありませんと表示されます
630名無しさんの野望
2019/09/06(金) 00:54:56.86ID:dQQhuBVp 何の為にそれをダウンロードしたのかをもう一回よ〜く確認しなされ
これを開けとか実行しろなんて、どこにも書かれてないと思うぞ
勝手に実行してみたいとか言うなら、知らんがなとしか言えないw
これを開けとか実行しろなんて、どこにも書かれてないと思うぞ
勝手に実行してみたいとか言うなら、知らんがなとしか言えないw
631名無しさんの野望
2019/09/06(金) 01:08:07.64ID:ZnkhOXIb dllファイルはフォルダに入れるだけだよ
633名無しさんの野望
2019/09/06(金) 11:53:59.80ID:HZyTrE5R よくそのレベルでCDLC入れようとか思うよ
635名無しさんの野望
2019/09/06(金) 15:07:37.28ID:B+IMlp+S https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまーみろクソバカw
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいクソチョンがw
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまーみろクソバカw
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいクソチョンがw
636名無しさんの野望
2019/09/17(火) 16:16:10.55ID:afH8bf2X agaga
637名無しさんの野望
2019/09/17(火) 18:01:31.18ID:MYMppb8t yuo
638名無しさんの野望
2019/09/17(火) 20:08:51.57ID:z6T6kzbT セールまだ?
639名無しさんの野望
2019/09/21(土) 03:58:19.36ID:YcJGfjk5 resr
640名無しさんの野望
2019/09/25(水) 01:15:41.18ID:UiBqmuTm yllllll
641名無しさんの野望
2019/09/25(水) 23:30:21.42ID:ms7I/8vn BOSSのkatana airワイヤレスギターアンプ買ったからUSBで繋げてRocksmith遊ぼうと思ったんですけど、マイクとして認識されないのですよ。解決策知ってる人いたりしますか?
642名無しさんの野望
2019/09/25(水) 23:43:04.68ID:n6+dGOBw >>1-1000
お前さあ。働きもせん癖に親の金で浪人買って、
しかもそれを荒らし行為を咎められて
取り消されたのか?
浪人買った代金、無駄になってんじゃん。お前、親に申し訳ないと思わねえの?
親は40歳過ぎたお前を、毎日老骨に鞭打って働いて養ってるんだぞ?お前、自分の親が
どんな思いしてあちこち痛い体を我慢して動かして、他人に頭下げて仕事してると思うんだ?
お前は働いたことないから分かんねえだろうけど、お前のその浪人のお金で、親は米
買うこともできたし野菜買うこともできたしお菓子買うこともできたんだぞ?
それを我慢して子供であるお前に金出して、お前はそれで浪人買って、お前は何をやっとるんだ?あ?
親にその金でご馳走でも買って食わせてやりたいとか思わねーのか。自動うんこ製造機が
自分の働いた金で無駄金使うなら好きにすればいいが、親の金で5ちゃんねるで浪人買って、しかも
取り消されるって、どこまでお前って親の人生を食い殺せば気が済むの
死ねおまえのような出来損ないは
死んだ両親に今から謝罪するために旅立て
アドバンスド大戦略買った被害者に謝罪して回れクズめ
お前さあ。働きもせん癖に親の金で浪人買って、
しかもそれを荒らし行為を咎められて
取り消されたのか?
浪人買った代金、無駄になってんじゃん。お前、親に申し訳ないと思わねえの?
親は40歳過ぎたお前を、毎日老骨に鞭打って働いて養ってるんだぞ?お前、自分の親が
どんな思いしてあちこち痛い体を我慢して動かして、他人に頭下げて仕事してると思うんだ?
お前は働いたことないから分かんねえだろうけど、お前のその浪人のお金で、親は米
買うこともできたし野菜買うこともできたしお菓子買うこともできたんだぞ?
それを我慢して子供であるお前に金出して、お前はそれで浪人買って、お前は何をやっとるんだ?あ?
親にその金でご馳走でも買って食わせてやりたいとか思わねーのか。自動うんこ製造機が
自分の働いた金で無駄金使うなら好きにすればいいが、親の金で5ちゃんねるで浪人買って、しかも
取り消されるって、どこまでお前って親の人生を食い殺せば気が済むの
死ねおまえのような出来損ないは
死んだ両親に今から謝罪するために旅立て
アドバンスド大戦略買った被害者に謝罪して回れクズめ
643名無しさんの野望
2019/09/25(水) 23:45:50.07ID:k9cjypvJ >>1-1000
v
お前さあ。働きもせん癖に親の金で浪人買って、
v
しかもそれを荒らし行為を咎められて
v
取り消されたのか?
v
浪人買った代金、無駄になってんじゃん。お前、親に申し訳ないと思わねえの?
v
親は40歳過ぎたお前を、毎日老骨に鞭打って働いて養ってるんだぞ?お前、自分の親が
v
どんな思いしてあちこち痛い体を我慢して動かして、他人に頭下げて仕事してると思うんだ?
v
お前は働いたことないから分かんねえだろうけど、お前のその浪人のお金で、親は米
v
買うこともできたし野菜買うこともできたしお菓子買うこともできたんだぞ?
v
それを我慢して子供であるお前に金出して、お前はそれで浪人買って、お前は何をやっとるんだ?あ?
v
親にその金でご馳走でも買って食わせてやりたいとか思わねーのか。自動うんこ製造機が
v
自分の働いた金で無駄金使うなら好きにすればいいが、親の金で5ちゃんねるで浪人買って、しかも
v
取り消されるって、どこまでお前って親の人生を食い殺せば気が済むの
v
しねおまえのような出来損ないは
x
死んだ両親に今から謝罪するために旅立て
v,
ア.ドパンスト大.戦略買った被害者に謝罪して回れク.ズめ
v
お前さあ。働きもせん癖に親の金で浪人買って、
v
しかもそれを荒らし行為を咎められて
v
取り消されたのか?
v
浪人買った代金、無駄になってんじゃん。お前、親に申し訳ないと思わねえの?
v
親は40歳過ぎたお前を、毎日老骨に鞭打って働いて養ってるんだぞ?お前、自分の親が
v
どんな思いしてあちこち痛い体を我慢して動かして、他人に頭下げて仕事してると思うんだ?
v
お前は働いたことないから分かんねえだろうけど、お前のその浪人のお金で、親は米
v
買うこともできたし野菜買うこともできたしお菓子買うこともできたんだぞ?
v
それを我慢して子供であるお前に金出して、お前はそれで浪人買って、お前は何をやっとるんだ?あ?
v
親にその金でご馳走でも買って食わせてやりたいとか思わねーのか。自動うんこ製造機が
v
自分の働いた金で無駄金使うなら好きにすればいいが、親の金で5ちゃんねるで浪人買って、しかも
v
取り消されるって、どこまでお前って親の人生を食い殺せば気が済むの
v
しねおまえのような出来損ないは
x
死んだ両親に今から謝罪するために旅立て
v,
ア.ドパンスト大.戦略買った被害者に謝罪して回れク.ズめ
644名無しさんの野望
2019/09/25(水) 23:49:52.74ID:Q2JkwN3w 自
作
自
演
が
ん
ば
っ
て
る
か
ね
み
な
み
ひ
と
あ
き
お
ま
え
み
た
い
な
ゲ
ー
ム
を
二度と作らせてもらえないバカがゲーム業界に残るにはネット工作しないんからしっかり書けよ
作
自
演
が
ん
ば
っ
て
る
か
ね
み
な
み
ひ
と
あ
き
お
ま
え
み
た
い
な
ゲ
ー
ム
を
二度と作らせてもらえないバカがゲーム業界に残るにはネット工作しないんからしっかり書けよ
645名無しさんの野望
2019/09/26(木) 02:42:27.70ID:Iz4rqzl7 >>641
それをどう言う意図(?)でロックスミスに使おうとしてるの?
アンプ側のUSBって音声出力としての端子なの?
アンプ→(USB type B to tyape Aのケーブル)→PC
って繋げてもPC側がマイク(入力として)と認識してくれないってこと?
ちなみにその場合、BOSSのサイトからドライバ入れろって書いてあるけどインストールしてある?
それをどう言う意図(?)でロックスミスに使おうとしてるの?
アンプ側のUSBって音声出力としての端子なの?
アンプ→(USB type B to tyape Aのケーブル)→PC
って繋げてもPC側がマイク(入力として)と認識してくれないってこと?
ちなみにその場合、BOSSのサイトからドライバ入れろって書いてあるけどインストールしてある?
646名無しさんの野望
2019/09/26(木) 20:05:19.67ID:tOn78rbY >>645
普通にロックスミスにオーディオインターフェスとして認識させて遊ぼうと思ってました
アンプ→(USB type B to tyape Aのケーブル)→PCで繋げてもPCではマイクとして認識してくれるんだけど、ロックスミスを起動すると「適切なデバイスを接続してください」と表示されます
Win10だったらドライバは自動でダウンロードされるって書いてたのですが、別に違うドライバがある感じだったりします?
普通にロックスミスにオーディオインターフェスとして認識させて遊ぼうと思ってました
アンプ→(USB type B to tyape Aのケーブル)→PCで繋げてもPCではマイクとして認識してくれるんだけど、ロックスミスを起動すると「適切なデバイスを接続してください」と表示されます
Win10だったらドライバは自動でダウンロードされるって書いてたのですが、別に違うドライバがある感じだったりします?
647名無しさんの野望
2019/09/26(木) 22:04:48.02ID:Iz4rqzl7 ドライバの内容の詳細までは分り兼ねるけど
一応手動でダウンロードしてインストールまで進めて確認した方がいいやね
問題なければその旨のメッセージ出るだろうし
でPC側で正しい入力デバイスとして認識されてるなら
それがプライマリ(最優先デバイス)になってるか一応確認
それとプロパティから排他モードになってるか、1 channel 16bit 48000Hzになってるかも同様
もしかしたら制御情報が「Rocksmith USB Guitar Adapter」になってない可能性もあるよね
PCに入る直前にリアルトーンケーブルという接続の流れじゃ無いからそれが原因かもしれない
その場合は、ギター → 通常のケーブル → スプリッター → トランスミッターとリアルトーンケーブルに分ける
ってやらないと駄目かもしれんよ
一応手動でダウンロードしてインストールまで進めて確認した方がいいやね
問題なければその旨のメッセージ出るだろうし
でPC側で正しい入力デバイスとして認識されてるなら
それがプライマリ(最優先デバイス)になってるか一応確認
それとプロパティから排他モードになってるか、1 channel 16bit 48000Hzになってるかも同様
もしかしたら制御情報が「Rocksmith USB Guitar Adapter」になってない可能性もあるよね
PCに入る直前にリアルトーンケーブルという接続の流れじゃ無いからそれが原因かもしれない
その場合は、ギター → 通常のケーブル → スプリッター → トランスミッターとリアルトーンケーブルに分ける
ってやらないと駄目かもしれんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています