X



RimWorld 74日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/11(月) 00:44:30.13ID:IFE5Stdj0

2017年12月現在公式ホームページにて「Alpha 18」が$30から購入できます。(steamでBeta 18配信中)

日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

スチームでもアーリーアクセスでの販売が開始しました。
http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/

英Wiki http://rimworldwiki.com/

日Wiki http://wikiwiki.jp/rimworld/

次スレは>>950さんが、おねがいします。
※スレ建て時>>1の1行目文頭に以下を必ず入れること

!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
RimWorld 73日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1512132310/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/12/11(月) 00:45:05.40ID:IFE5Stdj0
Q)日本語を選んでも英語のままの部分があるんですが
・有志での翻訳が進んでいます。
 最新日本語化ファイル (随時更新されています)
 https://github.com/mononok/RimWorld-Ja-sandbox

Q)Steamワークショップで公開されてる日本語化MODはDLできないの?
・一部はこのリンク先からDLできるかも…
 Steam公開分   https://drive.google.com/drive/folders/0BwkoUP035NrUaHBMUkNPS1c0Y0k
 Steam未公開分 https://drive.google.com/open?id=0BwkoUP035NrUYXd3RXl5RUMzOWM
 A18 関連  https://drive.google.com/drive/folders/0BwkoUP035NrUckxjSGFRRGdaZjA

・作者名とMod名で検索すると配布しているサイトが見つかる事もあります。

・制作途中のmodの話題はしたらばで議論しましょう。
 RimWorld MOD制作板
 http://jbbs.shitaraba.net/game/60283%0A
2017/12/11(月) 08:05:13.43ID:59diBMa80
>>1
よいスレ立てを見た +74
2017/12/11(月) 14:23:13.20ID:/3kkDYbi0
そういえばA16や17の時は寝てる入植者を徴兵して無理やり叩き起こすと
良く寝れない付いたけど今付かないっぽい?

Modの影響とかはちょっとわかんないや
2017/12/11(月) 14:29:09.74ID:5f7yrueE0
バニラでもB18からは付かなくなったよ
良く寝れないが付く瞬間に徴兵で起こすと良く寝れないを回避できたりする
2017/12/11(月) 14:29:49.61ID:5f7yrueE0
付く瞬間というか直前か
2017/12/11(月) 14:56:04.43ID:XEqDS7Gp0
前スレ>>996
https://www.dropbox.com/s/lll83vkvvxmzq7s/OmniLocator.zip?dl=0
2017/12/11(月) 15:05:06.61ID:cnHbHHEvr
combatextend早く対応してほしい
あれ無しじゃあもう生きていけない
2017/12/11(月) 15:22:16.07ID:iF7KSvMQ0
前スレ996です
>>7さんWildlifeTabB18対応版教えてくれてありがとうございました!
バージョンが進むごとにプレイ必須MODが増えていく…
MODにエディタにと色んな楽しみが出来るから本当に楽しいゲームだ
2017/12/11(月) 16:00:03.99ID:EM3RErCW0
Remote Explosivesで追加されると思われる閃光草を収穫すると採れる閃光粉末ってのに近づくと絶対に火災が発生して収穫が出来ないんですがどうしたらいいですか?
2017/12/11(月) 16:06:51.15ID:xXon0uAPd
ワールドマップにある道路の上と、道路がないところの移動速度見たらどっちも同じだったんだけど、これじゃ道路の意味なくね?
俺の見間違いの可能性もあるけども。
2017/12/11(月) 16:15:40.50ID:t5aMspnwK
川のあるマップでやってるけど定期的に重くなるな
まだ5人だし、敵の襲撃人数もすくないから良いけど、人数増えるとヤバそうだ
2017/12/11(月) 16:18:35.54ID:jjw/vwNg0
水面の処理が意外と重いんだと思う
全面海のマップを作ったらわりと重味だった
2017/12/11(月) 16:26:20.82ID:t5aMspnwK
>>13
やっぱりかー
もうちょっとやってダメそうなら新天地かなあ
2017/12/11(月) 16:30:38.55ID:Gmrog/wc0
>>11
キャラバンの移動速度に関係あるとかないとか
2017/12/11(月) 16:42:56.90ID:ivWHJnkJ0
成長中の植物が多すぎると重くなるから
緑化や木を増やす系のMODも気をつけるべき
2017/12/11(月) 17:28:11.13ID:mwAizrNq0
>>10
フォーラムにwikiがあった
ttps://github.com/UnlimitedHugs/RimworldRemoteExplosives/wiki/%5BSpoilers%5D-Sparkweed-tips

踏んじゃダメ、なのかな?
2017/12/11(月) 17:33:36.56ID:/3kkDYbi0
>>11-12
Nature's Pretty Sweet入ってる?

冬の川辺がプレイ支障出るレベルで重くなる
本来通れない川(海)タイルが凍って通れるようになるからか
経路検索が滅茶苦茶になるからか
正直特定出来ないけど抜いたら普通になった

重くなったときはとりあえずロードすれば治ったけど
なぜかロード直後に全世界が-240度の世界になって
密閉された空間はもれなく冷蔵庫になる謎現象が発生します、謎
2017/12/11(月) 18:53:50.54ID:IFE5Stdj0
Save our shipの対応がアナウンスもされてないのが辛い
早く文字通り次の惑星に飛び立ちたいんじゃー
2017/12/11(月) 19:17:53.33ID:HyhsI/Jv0
エフィジーMODのあの木って一応アート扱いなのなw
入植者が鑑賞し始めて笑った
2017/12/11(月) 19:23:03.48ID:ivWHJnkJ0
Nature's Pretty Sweetは溶岩あるバイオームが重すぎてプレイできない
アップデートでパフォーマンス周り改善してくれないと
2017/12/11(月) 19:29:49.66ID:pMielWvr0
Nature's Pretty Sweet 発想はいいんだけど現状は冬の川とかで処理重くなりすぎるのが残念
2017/12/11(月) 19:31:03.87ID:TYvnab5Wa
>>4
8割だったかそんくらい睡眠とれてれば徴兵してもよく眠れないはつかない
2017/12/11(月) 19:43:34.96ID:/3kkDYbi0
Nature's Pretty Sweetは良いModだよ
土とか浅瀬とか地形周り弄るから競合もしやすくて吐いたエラーで重くなってる感じ

氾濫原で肥沃度140%、神立地じゃん
川沿い全部肥沃度高いじゃん、シルバーの出力マジ高い
畑作らなきゃ…と使命感に燃えれる、最高
でもたまに適用したりして様子見かな
2017/12/11(月) 20:21:37.11ID:9tHnQVVD0
>>23
睡眠80%未満でたたき起こしのよく眠れないペナ消えてない?
マークが出てこなくなっただけかな?
2017/12/11(月) 21:38:37.35ID:xQcBB8q50
comfort prisonerに囚人を指定してもなかなか暴行してくれないなあ
2017/12/11(月) 21:46:18.04ID:/3kkDYbi0
睡眠度20%くらいの入植者叩き起こしても別にペナ付かなかった
可哀そうだが10回くらい試したから間違いない
まぁ付かないなら付かないで良いか、って感じだ
2017/12/11(月) 21:48:01.30ID:9C8pJpAqp
Traitと看守の仕事、ちゃんと欲求不満かどうか
2017/12/11(月) 22:26:45.00ID:5f7yrueE0
捕虜暴行させたいならやらせたい奴に看守の仕事させんと暴行しないぞ
逆に言うと人付き合い苦手な奴は捕虜暴行できん
2017/12/11(月) 22:30:15.07ID:IFE5Stdj0
ただでさえパートナーが出来ない人は欲を満たすこともできないのか…

ついでだけどバニラじゃない話するなら一応そのMod名くらいは併記してほしい
RJWは使ってる人多いかもしれないけど
2017/12/11(月) 22:32:00.86ID:CbC464Xw0
TRFはやく来ないかな
2017/12/11(月) 22:32:44.09ID:rpPWkdpL0
バニラでやってる方としては、自分には分からん話は全てMODだと理解してるけど
アップデートの時期と被ると、何がアップデートに含まれてるのか分からなくなって困るw
2017/12/11(月) 22:53:58.78ID:kj7cxasq0
これ全員脱出するとエンディング?
2017/12/11(月) 23:00:09.91ID:4WsG2Lc10
>>33
1人でも脱出すればエンドロールが見れる、別に初期メンじゃなくてもいい
その後も残った人らで続けられる
全員脱出で誰もいなくなっても新たな入植者イベントで入ってくるから続けられる
2017/12/11(月) 23:31:05.71ID:rpPWkdpL0
湿地勢、宇宙船建造用のスペースがなく必死に埋め立てる。

晒しておくと破壊されるから囲いたい。囲いたいが、そんな広大な用地がコロニーの傍にはないのが湿地
2017/12/11(月) 23:44:31.57ID:dBgA9r5U0
思ったんだがドア4で囲えたりしない?
2017/12/12(火) 00:27:54.68ID:f6c9m00J0
久しぶりに起動して気づいたけど風呂Modの下水排水口で
川がないからって仕方なく処理施設から庭に排水口作って流すようにしてたら
地面に黒い染みができるようになってるな
2017/12/12(火) 01:26:27.43ID:mFF5teXk0
大きな沼をポンプ毎回破壊されながらも干拓しきるとやり遂げた感凄いのでここだけはバニラ仕様で頑張る
2017/12/12(火) 03:29:28.90ID:ZGrQTRvl0
某双子ボイスロイドのポーンで座標86,71位の極北海氷プレイをやってみた
2マス隣の部族キャンプと交易で何とか食料を得て、一時期はキャンプ人数が6人にも膨れ上がったけど
途中で双子以外が襲撃で死んで、彼らの肉を食いつないで数日は生き延びようとしたんだけど、精神崩壊でそれも失敗
冬の寒さが壁を貫通してきて、建材もなく、スチールもなく、あえなく全滅となった
姉の方は全身が凍傷でもげて死亡、妹は餓死で動けず姉の後を追って死亡
二人の遺体は全滅後やってきた詐欺師に美味しく食べられ皮と衣類はキャンプに売られました


海氷ってだんだん寒くなってない?ゲーム開始時は-15℃くらいなのに最終的に-60℃まで下がって屋外に出る=即凍傷なんだけど
2017/12/12(火) 03:35:48.22ID:UFj9s9gw0
RJW1.6.1aだとエラー吐くな
1.6.0だと問題ないのに
2017/12/12(火) 03:38:06.23ID:US0o3+g5a
Jec's tools を入れると惑星創造から先に進まなくなるんだけど
同じ症状の人いるのかな??
2017/12/12(火) 03:45:14.22ID:iQC/sE7pd
>>39
北の方にも春夏秋冬がある
何も設定しないでスタートすると北極付近は夏からスタートのためどんどん寒くなる
2017/12/12(火) 05:08:05.73ID:nilabuAD0
どの地域もゲームのシステム上、四季は設定されてるから寒暖差はある、というか土地選ぶ時に色々情報が表示されてる
2017/12/12(火) 06:17:31.17ID:ntL3uQOp0
>>41
そのMODを入れてた時の症状だったかは忘れたがファクションディスカバリーを新規の時だけ抜いて対応してた時期がある
FDは抜き差しして大丈夫なMOD
まあワールドマップ開く時にだけ作動するんだろうなあと思う

エラーログが"ないものは読み込めない"やら"編集できない"みたいなエラーに満たされていた
関係なかったらすまない
2017/12/12(火) 07:35:01.49ID:JIppwMOR0
海氷を選ぶ割には色々と知識がないのな
2017/12/12(火) 07:51:43.20ID:EfPv4Oih0
徴兵解除すると服が脱げるようになってしまったんだけど、
原因は何だろう?
2017/12/12(火) 08:03:29.30ID:US0o3+g5a
>>44
回答してくれてありがとう
新しく始める前にMOD切っておくのは試してなかったよ
色々試してみるよ!
2017/12/12(火) 08:07:59.69ID:Nxe68CFr0
>>46
服関係はChange Dresserかな
2017/12/12(火) 08:09:58.23ID:JIppwMOR0
バニラでそんな挙動はなかったからなんらかのMODでしょ
あとはエスパーじゃないから知らん
2017/12/12(火) 08:19:16.58ID:EfPv4Oih0
>>46
ドレッサーに服が溜まりまくってて、
ドレッサー解体したらゴミのような服が膨大に爆裂、
服解体に時間取られて服作成が停止、着てる服が劣化し放題

まではわかったが、徴兵とドレッサーって関係してたのか
今まで何もなかったから知らんかった
2017/12/12(火) 08:53:41.93ID:jL9e5AyO0
実績ってあるのかな?
しばらくmodなしでやってるんだけど何も解除されない
もしあるなら最初はどんなのが解除されます?
52名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-IpD3)
垢版 |
2017/12/12(火) 09:00:05.63ID:y+29kiO60
>>50
MOD構成とか全部書かないとわからんだろ、46のような質問形態はバニラ前提で話す場合だけだ
2017/12/12(火) 09:49:20.63ID:Y6Nnva2t0
実績はまだないね
そのうち実装するならツンドラクリアとかノーキャラバンクリアとかそこらへんは出てきそう
2017/12/12(火) 11:20:12.96ID:jetzL4eF0
手動で建設させてると工数あと1とか2で作業を辞めるのが頻発するのは仕様?
前のバージョンより優先放棄が早い気がする…
以前は睡眠も食事も摂らずに黙々と建設してたような
2017/12/12(火) 12:08:57.13ID:2IC3PFLqa
次のアプデで正式版だし実績来そうな気はする
2017/12/12(火) 12:18:57.76ID:nz+qtjQqd
>>54
作業中に人とすれ違うと作業中断するのは今の仕様ぽい。
正直バグかよって思うよね
2017/12/12(火) 12:47:44.04ID:w1ps5EgZM
戦闘でダメージ食らうと服のHPも減るので、戦闘後に着替えが発生しやすいってだけでは?
2017/12/12(火) 13:00:16.87ID:Nxe68CFr0
Change Dresserには徴兵した時と徴兵解除した時に服装を変更する機能があって
普段は作業着で戦闘中はパワーアーマーとかに出来るんだけど
その設定がおかしくなってるのではないか
2017/12/12(火) 15:07:34.34ID:wRxVcd7I0
>>46
Change Dresserで戦闘時の服装セットを登録してないと何もない状態がデフォルト
なので、徴兵すると真っ裸に切り替わる。ドレッサー設置して服装セットを登録すれば解決
するはずです。
2017/12/12(火) 15:18:21.82ID:jL9e5AyO0
>>53
ありがとう!
2017/12/12(火) 15:47:44.13ID:cjFbfQt20
徴兵解除時に裸になるのはドレッサーの収納設定とポーンの服装設定のいずれかがもしくは両方が非徴兵時に着てた物と一致してないのが原因
設定がよくわからない場合は衣装の割り当てのチェック全部×にしとけばChange Dresserの設定で自動で切り替わる事は無くバニラの服装設定に従うようになるよ
2017/12/12(火) 16:11:54.81ID:7kVMiSw+d
あのドレッサーのMOD, 戦闘用の服に着替えるのにほんと便利
服って着てるだけで劣化しちゃうから常に戦闘服着させたくないし。
2017/12/12(火) 16:23:56.35ID:Kp87NcfYr
アクティブな野生動物とか自動で迎撃する見張りみたいな仕事が欲しい

運搬できない戦闘狂とかにも仕事割り当ててあげたい
2017/12/12(火) 16:30:25.55ID:iQC/sE7pd
和平交渉行きたいけど毎回タイミングが悪くて行けてない
何で歩いていけねー場所を指定したり寒冷地の真冬に頼んできたりするんだ
2017/12/12(火) 16:41:13.32ID:YFqvEz0ep
仲直りなんてとんでもない
2017/12/12(火) 16:48:10.94ID:7kVMiSw+d
原住民の襲撃ってなんも旨み無いから、和平交渉できるならそれに超したことないと思うんだけどな。
2017/12/12(火) 16:50:22.68ID:hohbFtEp0
原住民はトレーダーの品揃えがショボいから味方にする価値もあんまないなぁ
2017/12/12(火) 16:51:37.10ID:ZwA4Czkm0
原住民と虫は家畜の飼料になる
2017/12/12(火) 16:57:52.93ID:7kVMiSw+d
なるほど。
おれだったら餌にするかどうかは別としても、原住民ボコるのは面白いからたしかに味方にしてもなぁってのもある。
2017/12/12(火) 17:02:02.54ID:YFqvEz0ep
キルゾーンを燃やせば良いだけだし、処理はこまらないな
それより優秀な人材の得やすさや楽な襲撃で息がつけるから和平不要
コンポもってないトレーダー要らないし
71名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa7-QvkH)
垢版 |
2017/12/12(火) 18:02:34.33ID:fFgb/SCr0
本拠地の外に出た奴が帰ってくると
ベッドの所有者が無しになってるのってどうしようもないのかな?
毎回所有者設定し直すのめんどいんだが
2017/12/12(火) 18:05:30.35ID:YFqvEz0ep
>>71
それな、、、バニラでは無理だけど、mod入れたら出来るみたいだぬ
73名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa7-QvkH)
垢版 |
2017/12/12(火) 18:30:48.34ID:fFgb/SCr0
>>72
やっぱバニラじゃ無理か
mod探してみるわ
ありがと
2017/12/12(火) 18:43:26.97ID:fs2QAcpm0
ワーグを運搬役にしてるコロニーとかなら死体が大量入手できる原住民はありがたい
VGP入れてるなら死体から肥料作れるからそっちもありがたい
2017/12/12(火) 19:29:07.47ID:M65cm1210
>>73
ここで聞いた方が早いぞ
ワイはバニラしか経験ないが、みんなmodに詳しい様だし
2017/12/12(火) 19:43:58.33ID:+uIgPnsga
>>62
まあ戦闘でダメージ食らったり燃やされたら戦闘服ダメージ深刻なんすけどね
2017/12/12(火) 20:11:36.15ID:D80+u1h40
過激と襲撃頻度上昇と襲撃装備上昇と走撃ちを入れたら防衛できなくて詰んだ
走りながらロケラン撃たれて詰むお(´・ω・`)
2017/12/12(火) 20:17:46.66ID:iQC/sE7pd
原住民はたまにウラン持ってるから友好にしても良いと思う
永住だったり肉食ペット大量に飼ってたりしたら別だけど
宇宙船作って脱出までなら友好にして襲撃頻度減らした方が楽って印象
2017/12/12(火) 20:23:13.46ID:M65cm1210
減らんぞ数は。代わりにメカノイドが来るだけやぞ
2017/12/12(火) 20:27:58.81ID:TT9xceJE0
原住民は数が多くて処理が重くなるようなら和平したほうがストレス減る
2017/12/12(火) 20:28:12.63ID:qd0x4fX20
竜巻でおらの畑と種と布団がごっそり持ってかれたゾ・・・
種狙い撃ちとかひでぇぞババンドラ
2017/12/12(火) 20:33:13.86ID:19kJhbzj0
ババなんて言ってると今度は倉庫と冷蔵庫を直撃だぞ
2017/12/12(火) 20:37:35.80ID:qd0x4fX20
B18になってから結構やってるけど竜巻で被害出たの初めてだわ

そんでカサンドラ姉貴、詫び種降らしてくれたw
糸杉www食い物の種頼みますぞ・・・
84名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa7-QvkH)
垢版 |
2017/12/12(火) 20:57:07.38ID:fFgb/SCr0
一年目の秋に竜巻来て
見るの初めてだったから呑気にこれが追加された竜巻かーとか思ってたら
倉庫に直撃してシルバースチールコンポーネントが全部吹っ飛んだときは唖然としたわw
2017/12/12(火) 21:09:44.28ID:t3PaFReo0
熱帯湿地住んでるんだけど片道4.8日の場所に行き倒れの難民出たぞ
5日以内に行けって無理やんけ!
2017/12/12(火) 21:25:53.41ID:qWaTUP1I0
熱波とか寒波でお外でられなくなっちゃう動物たちを見ていると
帽子だけでも着させてやりたくなる
2017/12/12(火) 21:41:37.79ID:tK9kCYOA0
>>78
原住民の殴り武器がウラン製だったりするから、交易ガチャより襲撃来た方がウラン入手確率が上がったりする
2017/12/12(火) 21:54:49.01ID:iQC/sE7pd
>>87
原住民もウラン武器持ってきたりするのね、知らなかったよ
今後は敵対しようかな
2017/12/12(火) 21:55:22.75ID:k/FleMDj0
缶詰modでゲロ缶作成しようとしたらなんかエラーはいて困った
2017/12/12(火) 21:57:43.70ID:xFWTi9UM0
種modとか木綿の複雑化modみたいなゲームバランス大きく弄らずに
難易度/複雑度上げるmodが欲しいんじゃけどオススメなんかないかな?
2017/12/12(火) 22:00:28.73ID:M64MOHP00
TRFがハード農業MODで薦めたいけど18対応してないんだよなあ
2017/12/12(火) 22:05:53.27ID:ZGrQTRvl0
放射性物質からできたこん棒とか壮大な物語が作られてそう
2017/12/12(火) 22:15:29.80ID:XdG3Jcj90
所有した部族が全滅する伝説だろうな
ただこの世界の放射線被害は数日で完治するという風邪よりもヌルいものだから大して注目されなそう
2017/12/12(火) 22:51:49.24ID:qIyMm7vw0
このゲームの登場人物って古代の宇宙戦争を生き延びた人々の子孫って感じの設定みたいだし高放射能環境に順応してんのかね
2017/12/12(火) 23:00:32.88ID:+rtGwlux0
怪我の治る速度とか早いし、デザインされた人類だろうな
2017/12/12(火) 23:03:38.51ID:hohbFtEp0
メタ的な事を言うと歳を取るのも早い
2017/12/12(火) 23:18:16.02ID:UtRa/EJh0
あの惑星の一日が地球の数日に相当するのかもしれない
再序盤の作業量さえ明らかに一日で出来る量を越えてるし
2017/12/12(火) 23:26:03.89ID:GxI5ljP0a
原住民は採掘持ちと建設持ちは捕まえて勧誘して近所の文明人キャンプの近くに第二植民地作ってキャラバンの帰りのロケット発射台の番人+そこのマップの石と鉱物送る役にするのに便利だな
生え抜きのステータス上りまくった初期メンツはもったいなくて送れんからな、あなたが死んだら代わりが来るものの精神で
無能は牢屋のトビラの開けといてやるからとっとと逮捕反抗して心臓提供して、どうぞ
2017/12/12(火) 23:41:31.83ID:zrBkT1ck0
てゆうか、、、宇宙船建造まで4年で研究完了とか異常な天才集団ですんで
2017/12/12(火) 23:44:43.34ID:tnNl0VcK0
使ってる工具が有能説
2017/12/12(火) 23:51:11.92ID:xFWTi9UM0
>>91
TRF、知らんかったわ、ありがとう。アップデート来たら入れてみる
2017/12/13(水) 00:04:41.13ID:Iv5Dvl9V0
コンポーネントという謎の万能機構
2017/12/13(水) 00:12:29.46ID:yymnai5j0
なんの研究もなしに簡素な作業場でスチールやウランでナイフを作れるコロニスト
2017/12/13(水) 00:13:09.54ID:sYq9w57w0
子作りできるmodは成人1〜2才寿命を5〜10才にして世代交代しながらロケット目指すてのも面白そうだなそう考えると
2017/12/13(水) 00:53:17.15ID:0h15dB4N0
>>104 InuWorldかな
2017/12/13(水) 00:55:14.76ID:eNoik1CIK
ボマーロープ♀からバイオ液化燃料とれるのね
今まで飼育したこと無かったから知らんかった
2017/12/13(水) 01:16:06.96ID:1+Jwfj5i0
なんか、野生の動物って建造中の壁の中にあえて入ってくる様になってない?
邪魔なんだけど
2017/12/13(水) 01:21:11.37ID:lgFDbJx90
>>106
♂からも搾れなかったっけ違ったらすまぬ
2017/12/13(水) 01:26:46.12ID:AEYQla8D0
>>104
これいいな
2017/12/13(水) 01:31:43.05ID:eNoik1CIK
>>108
♂からも搾れるのか!
2017/12/13(水) 01:37:43.57ID:gpg6t7ox0
>>104
俺の屍を超えていけルールか
2017/12/13(水) 06:21:33.80ID:kcLp8Ejq0
自室が氷点下だった -20

と言いながら別に眠れないわけじゃないし、どうってことないという
2017/12/13(水) 06:31:41.93ID:UgI8QA5Y0
>>105
惑星脱出できそうで出来ずに繰り返すゲームか
2017/12/13(水) 06:34:31.51ID:adz/Ycj30
>>110
どこから何を搾ってるんですかねぇ
2017/12/13(水) 07:06:44.43ID:6RlHxxN60
この燃料ネバネバしてる…
2017/12/13(水) 07:40:34.57ID:GGEyfrGq0
>>112
どうってことあっても
どの道眠れるしな
2017/12/13(水) 10:10:46.45ID:PHQf88lVH
(6時間で死亡)
2017/12/13(水) 10:47:02.91ID:RgCfZuns0
>>110
すまないが同性愛者は帰ってくれないか!(迫真
つーかあいつら何なんだ
毎度毎度相方居るやつばっか狙って勝手に自爆して勝手に精神崩壊寸前までムード落としてやがる
2017/12/13(水) 11:31:29.30ID:XfYHFS7n0
同性愛者は別コロニーで゜ホモホモランドを作ってもらい
そこで生活してもらってる
2017/12/13(水) 11:46:16.59ID:ON54Awo0a
レズもぶち込むんだろ
2017/12/13(水) 11:58:20.66ID:Aqx+oKt60
このゲームのベリーはなんで食べるとカリカリ音が出るんだ・・・
2017/12/13(水) 12:28:12.96ID:MCWEK6Wup
>>118
ホモはゴミだから、雇い入れちゃあかんよ
ある程度、落ち着いたら追放したらよい
2017/12/13(水) 12:31:42.86ID:8WJh4VDxd
ホモは夜勤にしろよ
生活リズムで日勤組とは一切接触0にしろ
ホモ専用の個室も与えろ できればパートナーもな
当コロニーは性的マイノリティーに寛容
2017/12/13(水) 12:35:13.08ID:MCWEK6Wup
ホモの為に、よたかを入れられなくなるデメリットを受けるのはちょっと。
よたかは優秀、ホモは害しかないとくれば、天秤にかけるまでもないよね
2017/12/13(水) 12:40:42.04ID:K1Ah6dTya
ホモに厳しい世界で草
草といえば雑草が枯れなくなるようにはならないものか、VGで雑草植えられるけどイバラとかないから寂しい
2017/12/13(水) 12:56:26.13ID:gpg6t7ox0
ふたなり王国は許された
男は去勢か貞操帯着用が義務
2017/12/13(水) 13:11:14.24ID:cjffVua0d
>>121
RAD上がりそう
2017/12/13(水) 13:44:11.46ID:9zl7Cy1ed
>>121
俺らの知ってるベリーと思うな
2017/12/13(水) 13:58:25.32ID:MnPFAfzmd
全員女にして全員同性愛にすればいい
2017/12/13(水) 14:13:07.22ID:bRfYlo2Va
たしかに
2017/12/13(水) 14:26:35.95ID:lgFDbJx90
同性愛縛りプレイか
2017/12/13(水) 14:28:39.00ID:vOo1xRFL0
アマゾネスRimか
133名無しさんの野望 (ワッチョイ d78e-Aaz+)
垢版 |
2017/12/13(水) 14:33:59.20ID:4sjx4bUQ0
絶対やってる奴いそう
2017/12/13(水) 15:29:41.68ID:/VFSpY0R0
やってるから早く妊娠もさせてくれ!
2017/12/13(水) 15:29:55.44ID:GGEyfrGq0
少しでも基地をコンパクトにしたいから
夫婦になってくれれば
ふたなりだろうがアマゾネスだろうが美しい同性愛だろうが
なんでもいい
2017/12/13(水) 15:31:07.77ID:p9Q6DIFR0
男の子うまれたらどうするんですかね…
2017/12/13(水) 15:32:52.31ID:/VFSpY0R0
そらもう男の娘化よ
2017/12/13(水) 15:37:43.67ID:GPRHrKVU0
ハーレムMODとかあれば一部屋に大人数押し込めますよね?
139名無しさんの野望 (ワッチョイ 9756-HVUt)
垢版 |
2017/12/13(水) 16:05:41.68ID:ZUNawNBN0
アマゾネスRimで今遊んでる
女の捕虜は優秀なら仲間に入れて、ハズレは解放
男は優秀でも即ばらしてる
2017/12/13(水) 16:18:55.99ID:jyhiDoF50
C&Pが18対応したらうちの男女カップルに早く産んでもらいたい。夫婦多いから待ち遠しい。レズは願い下げです。

そろそろC&P更新来るみたいだけど、RJWと共存...出来るかなぁ。
2017/12/13(水) 16:20:59.19ID:3MJePUoR0
RJWは品がなさすぎるからコラボしてほしくない
どっちも独自の道を進んで欲しい
2017/12/13(水) 16:24:18.06ID:dkEr/O5S0
うちのホモもそろそろパージせんとなあ
2017/12/13(水) 16:44:33.50ID:KBzE85hPa
うちのホモは最初の仲間で優秀になりすぎてはずせなくなった
年齢58
2017/12/13(水) 17:01:27.21ID:RgCfZuns0
放火魔ヤク中同性愛厄介者は絶対入れん
何度となくコロニーが危機に陥ったからな・・・
特に放火魔は最悪
2017/12/13(水) 17:15:48.08ID:vOo1xRFL0
>>140
こんな感じっぽいね

Children and Pregnancy 作者のレス #987 翻訳

私はB18への最初のアップデートをほぼ完了しました - 正直な話、以前の経験なしでModを使用すると、一部分についてのコードが、かなり複雑になっているので、かなり驚くことでしょう。

私の作業で今残っているのは、RenderPawnInternalのトランスパイラーを修正する事と、ランタイム(dll)のテストを行うことだけです。

しかし、B18へのアップデートが公開された後でも積極的な報告は、継続的な開発に役立つでしょう。

原文: https://ludeon.com/forums/index.php?topic=28747.msg384764#msg384764
2017/12/13(水) 17:19:43.67ID:vOo1xRFL0
追記
>RenderPawnInternalのトランスパイラーを修正
この部分はポーンが子供だった際の表示問題の解決だと推測されます。
2017/12/13(水) 17:30:45.19ID:Aqx+oKt60
性の不一致 -8
2017/12/13(水) 17:34:18.28ID:kcLp8Ejq0
女体化した +30
2017/12/13(水) 17:45:07.92ID:NrI4vL2hr
汚いおっさんを見た -20
2017/12/13(水) 17:58:17.56ID:ElG9Mn28M
女嫌いを女体化させたい
2017/12/13(水) 18:03:55.94ID:dkEr/O5S0
シーラムヒーラみたいな奴で、性格矯正できるアイテムがバニラにもあれば
ホモパージしなくてよくなるんだが。
2017/12/13(水) 18:13:04.21ID:jyhiDoF50
イケメンにはホモが多い -15
2017/12/13(水) 18:19:08.40ID:s0rCMzz2C
ホモはイケメン
2017/12/13(水) 18:24:49.94ID:8hVhTAMq0
ホモの肉は美味い
2017/12/13(水) 18:26:23.29ID:GGEyfrGq0
あらやだ +3
2017/12/13(水) 18:50:56.37ID:s0rCMzz2C
多くのホモを見た -15
2017/12/13(水) 19:12:07.47ID:JUXNB6C50
死の灰でうちのコロニーはホモの謝肉祭なんですけど。
2017/12/13(水) 19:16:34.53ID:m1CCueCG0
ホモの大移動
2017/12/13(水) 19:23:20.48ID:gpg6t7ox0
同性愛はいかんぞ。非生産的な
2017/12/13(水) 19:27:01.04ID:x1w6fHdS0
パプワ君糞懐かしいw
同性愛一人コロニーにいるけど特に問題起こしたことないな
それよりやたら既婚者に言いよる奴がいて困ってる
2017/12/13(水) 19:48:58.72ID:eNoik1CIK
>>144
厄介者ってそんなに害無くね?
侮辱する奴は厄介者無くても侮辱するし
2017/12/13(水) 19:51:00.31ID:0h15dB4N0
侮辱の頻度が一気に上がるのはそれだけでも嫌
小刻みに心情低下入れてくるし、喧嘩してボンボン指が取れていくのも面倒だし
2017/12/13(水) 20:07:15.65ID:fWogGE3Y0
指は薬草で作れるからいいけど装備が劣化したり作業が止まるのが痛い
2017/12/13(水) 20:16:37.45ID:eNoik1CIK
頻度上がるのか
社交タブ見ても、関係は良好だし、履歴にも侮辱したってのは目に付かなかったけど、
コロニーが安定してきたときに入れてるから心情高いせいだったのかな
2017/12/13(水) 20:40:40.76ID:Q3XJHOiu0
>>163
DE SurgeriesやMore Surgery?
2017/12/13(水) 20:52:59.58ID:4IlohLce0
そういや侮辱自体は性格関係無しにするんだよな?厄介者がその頻度が高いだけで
前に勤労者とかだと意外と多いとか聞いたけど実際はどうなんだろ
2017/12/13(水) 20:56:05.52ID:lgFDbJx90
逆に優しい言葉をかけるは善人しかしないんだっけか
2017/12/13(水) 20:59:32.36ID:6RlHxxN60
勤労は勤労持ち以外全員にマイナス補正あった気がする
勤労vsぐうたら-5だっけかな
2017/12/13(水) 21:31:01.33ID:AcrDyn7ua
勤勉となんか作業速度マイナスの特性のやつは-20とかでびびったな、勤勉がサイコで気づいたわ
2017/12/13(水) 21:43:45.91ID:fWogGE3Y0
>>165
たぶんDE Surgeries
MOD入れすぎてどの機能が何か忘れてるとこがたまにある
人体欠損を回復できるのは便利だがコストが安すぎて義体パーツの価値が下がるのは微妙かな
自分で縛ればいいんだけどつい使ってしまう
2017/12/13(水) 21:54:45.29ID:AcrDyn7ua
>>170
まぁ指先の為に腕全部変えるのもなんだかね、でも確かに少し安い気がするね。序盤は傷跡のマイナス心情がキツイけども
2017/12/13(水) 22:59:44.81ID:Fe2AFunl0
久しぶりにやったけど、宇宙船建造つらすぎない?先進コンポ100個以上作るの?
後半ダラダラで正直やめたくなってきたんだけど
2017/12/13(水) 23:02:49.96ID:1+Jwfj5i0
同性愛は声かけてフラれて常に-5とか-10がついてる糞属性だから
余程の捕虜不足の時期以外はコロニーには入れないし、安定したら追放候補筆頭格だな

放火魔、うつ病、薬物中毒みたいに、絶対に入れてはならないタイプではなく
背に腹は代えられない時には居てもいいけど、そうでなければ不要ってだけだし
2017/12/13(水) 23:14:23.28ID:YJkIHLxb0
ボイロキャラを作って全員同性愛者にすることで問題を回避した
2017/12/13(水) 23:24:09.83ID:/5jqvwopa
吸血鬼modとAndroids導入してシナリオエディタで吸血病持ちの確率をいじってアンドロイド作ってみたら吸血アンドロイドが出来てワロタ
ただしばらくすると血液ゲージがSimulacrae?とかになって突然吸血アンドロイドが倒れてしばらくして爆死してしまったわ。吸血させても問題解決できずでどうしよう。
2017/12/13(水) 23:24:35.16ID:1+Jwfj5i0
キャラバン編成中に夜が来たら、自分の部屋で寝てくれませんかね・・・
2017/12/13(水) 23:26:45.53ID:LX4IlMet0
原住民だとコンポ卓を宇宙関連より先に研究すればちょうど良い感じかな
でもコンポ卓があっても結局ウランがある程度まとまって用意できないと無意味になる
178名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f03-m5EL)
垢版 |
2017/12/14(木) 01:15:48.49ID:yvkVvYQO0
冬眠カプセルに倒れた襲撃者入れてあとから来る入植者のドナーになってもらった
いっぱいカプセル置いたら臓器プラントみたいになってやばい
2017/12/14(木) 01:24:23.48ID:00ZjDQsw0
キャラバンの秘匿性って、どんな風にきいてくるんだろう?
値がどの程度であれば小さく、どの程度だと大きいのだろう?

ふと気になった
180名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e02-TsIH)
垢版 |
2017/12/14(木) 01:37:05.41ID:M03d7Ffz0
キングメカノイドみたいなラスボスみたいな敵が追加されるMODおしえてください
2017/12/14(木) 01:44:15.04ID:XDjeAPTl0
土壌改良ポンプって設置したら範囲内の泥が土になるであってるよね?
これって設置してから結構な時間ひつようなのかな?
2017/12/14(木) 01:50:03.31ID:fCAH2uKT0
最大範囲まで土にするのに約1年かかるよ
1マスだけでいいなら1週間
2017/12/14(木) 02:06:03.58ID:00ZjDQsw0
キング亀戸に空目した。どこのパチ屋やそれは
2017/12/14(木) 02:10:13.89ID:XDjeAPTl0
>>182
最大範囲でそこまで時間かかっちゃうのか・・・
ちょっと使い道考え直してみる、ありがと
2017/12/14(木) 02:29:07.71ID:00ZjDQsw0
希少金属鉱脈を4人で掘りに行ったら、鉱脈でムカデ2匹に待ち伏せされたんだけどw
何これ、今までこんな事なかったやん・・・・次から、EMP手りゅう弾もってきてないとダメやん。
186名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e02-TsIH)
垢版 |
2017/12/14(木) 02:49:09.71ID:M03d7Ffz0
キングメカノイドみたいなラスボスみたいな敵が追加されるMODおしえてください (2回目)
2017/12/14(木) 05:01:23.00ID:4gFH/8hB0
一年か
2017/12/14(木) 06:47:13.99ID:YzDaQNnd0
>>186
CombatExtendedのメカノイドが素で強いからそれ遊べ
A17までしか対応してないから戻さないといけないが
2017/12/14(木) 07:29:25.32ID:8TZQBUu50
>>184
小分けにしたり複数運用するといいよ
2017/12/14(木) 07:35:52.72ID:f1mLmpAR0
半月(8日弱)かけてAIコア買取に来たのに物がなくなってて泣いた
宇宙船?からドロップするらしいけど一度も出た事がないと、遠い目で語ってくれたコロニー歴五年のマスオさん(58歳)
2017/12/14(木) 07:36:31.38ID:1++jnvHh0
戦争孤児の女の子と貴族に仕えていた年上の女性の二人組で入植したら凄い妄想が捗った。
2017/12/14(木) 08:05:37.49ID:GErrzPl3a
>>190
波平「もう船からは出ない」
193名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6f-la5h)
垢版 |
2017/12/14(木) 08:07:45.37ID:GErrzPl3a
>>172
そのダラダラが面白いんだろ
2017/12/14(木) 10:17:21.65ID:GZoCOlOE0
RJWは虫にれいぷされたら卵産みつけられるようになったとかマ?
2017/12/14(木) 10:23:57.90ID:PPJRO36yp
船からコアは出ないぞ
2017/12/14(木) 11:11:04.43ID:LsX265W/6
>>194 マ
ついでにメカノイドにやられたらチップを産み付けられるぞ
2017/12/14(木) 12:22:34.83ID:i1L9ahgZ0
初めてドレッサー(服変更)とやらを作ってみたら
何でか全員の着ている服が消滅した・・・
一体何が起こったんだ
ロードしたら現象は消えたけど恐ろしくてドレッサーに触れない
2017/12/14(木) 13:00:17.02ID:jAe4DeRJM
>>173
みんな結構吟味してるのな
俺は射撃が7以上か火付きならとりあえずいれてるわ
2017/12/14(木) 13:11:41.75ID:84cDC+BCa
服装着替えはなかなか面白いが
結局無くていいやになる
2017/12/14(木) 13:49:35.89ID:7QioejQo0
脱出ポッドが降ってきて旅行者が死んで友好度下がった
2017/12/14(木) 15:00:07.37ID:doPKXMM5a
人狩り集団の時に動物が無限に沸き始めてゲームが重くなってしまったんだけど、
同じ現象に遭った人いる?
202名無しさんの野望 (ワッチョイ 3367-la5h)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:11:43.20ID:n07mhLav0
vegetable gardenのB18対応の日本語化modってないのかな
2017/12/14(木) 16:17:19.65ID:gxRfsdsw0
>>202
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1206192571&;searchtext=vegetable
2017/12/14(木) 16:25:36.97ID:aO9GpjRd0
PsychologyのA17版日本語化はあったけどB18版は誰か作成してる?
既に途中までやってる人が居るなら被るの避けたいところだけど

B18向けで、性格強制とか多少新規要素が追加されてるので差分を作って
A17版日本語化に上書きするか、完全新規に作成するか迷ってる

A17日本語modに入ってた説明読むと継続使用しても構わないとは書いてあったけど
2017/12/14(木) 16:26:06.18ID:qAVXcsGs0
このゲーム気になってプレイ動画探してんだけど、何故かキャラクターが2、3人出てきてペチャクチャやってるタイプの寒い動画ばっかで困るわ
2017/12/14(木) 16:37:00.85ID:gxRfsdsw0
>>205
https://www.youtube.com/channel/UCBTO3JwzOJg0-s2d9p_qa2g
https://www.youtube.com/channel/UCkDVo7wrporgInsG4KJigNw
ここらへんかな。
2017/12/14(木) 16:38:40.64ID:DYMU2NmR0
俺はそういう動画が好きなんだが合わない人には苦痛だよね
雰囲気次第では自分もさっぱり合わないのあるし
いわゆるビーストマスターの人は掛け合い形式じゃなかったと思う
2017/12/14(木) 16:43:06.20ID:qOvJP1Szp
>>205
外人のプレイ動画おススメ
modもそんなに使ってないから、参考になるし面白いよ
あと、純粋に上手い

日本の動画はあんま参考になんない。
2017/12/14(木) 16:48:41.42ID:xNZH8Pi3a
焼夷の人がいいんじゃない?
最初からどんどん上達してる
2017/12/14(木) 16:49:25.33ID:Lq28FlFOa
C&P18b対応来たな!
2017/12/14(木) 16:58:57.92ID:kH0V3pz90
捕虜する奴の服を剥いで囚人部屋に押し込んだら、服ってどうやって着させたろいいのかな?

せっかく豪華な囚人部屋作ったから、出来れば心情は下げたいのです
2017/12/14(木) 17:04:35.86ID:sXTIWeHWr
常に囚人服用の服セットを置くゾーンを監獄内に最優先設定で配置して耐久100%じゃない服(使用済)は全部焼却

服セットとして置いておく服は常に必要数作られているようにミシン台に設定

住人が普段着る服とは別の種類を使うと都合が良い

これで完璧に回るけど服素材余らせてないとちょっと勿体無い
2017/12/14(木) 17:05:02.72ID:4bD6oYOj0
>>205
高難易度とかでプレイしてる動画はつべで外人さんの探すしかないな
何喋ってるかさっぱりわからんしカットもないからやたら長編だけど
2017/12/14(木) 17:25:13.34ID:qOvJP1Szp
>>211
着せたいだけなら、囚人部屋内に服用ゾーンを作って服を配置したら良いよ
2017/12/14(木) 17:27:09.90ID:KmTyGsNwK
茶番入れないと動画的に盛り上がりとか伝わりにくいんだろう
ストラテジー系はそんな気がする
2017/12/14(木) 17:33:25.10ID:qOvJP1Szp
別に盛り上がらんでいいし。
そら死ぬよ、、、みたいなプレーしつつキャアキャア言ってるの見ても、参考にならないよねって

外人なら、畑の生産量やら理屈を説明しつつ、最適にプレーしてくれるからためになる
エンタメとしては、コメディ的にあえてでも、下手にプレイしてトラブル作った方がいいんかもな
2017/12/14(木) 17:34:11.34ID:VUcWL6hR0
日本だと生声入りを嫌ってる人って結構いるしなぁ
2017/12/14(木) 17:46:03.58ID:smiVwg6I0
基本シャイ()が多いし自分の声をキモボイスだと思ってる人間が多い
他には間延びするイベント間の場が持たない(経験談)

しかも配信してたとしてもタグ検索に無頓着な奴が多い上に
Rim配信してても良くわからんサムネになってたりして気付きにくい
かといってYoutube見たいな頭痛のするサムネでも困る

2525で気に入るの根気よく探すか
外人の見るかしかないっすな
2017/12/14(木) 17:47:48.47ID:s8kJnrzs0
まあ高難易度でプレイするのが好きなゲーマータイプなら
動画作る時間で、何週も遊んだ方が楽しいって人も多いんじゃないか

キャラクターもの動画は下手するとプレイ時間より編集時間のほうがかかってそうだしね
2017/12/14(木) 18:02:37.68ID:hw8t/LQe0
ぶっちゃけRimは百時間プレイして見所は一時間ぐらいしかないからね。やってる側の人間は楽しいけど
喋り無しで垂れ流し配信とかしても、見続ける側が苦行なんだよなあ
2017/12/14(木) 18:08:21.84ID:kH0V3pz90
>>212 >>214
迅速なのアドバイスありがとうございます!

自分の書き込みを改めて見たら、ひどい誤字で恥ずかしい!
2017/12/14(木) 18:14:55.53ID:tx09R8wx0
大人数の捕虜突っ込んで収容所プレイとかするならともかく
通常プレイの範囲で捕まえた程度なら牢屋に服落とすだけで十分でしょ

囚人に着させたい服を入植者に着せて、牢の中で脱がして落として、念のため接触禁止。
囚人が動ける状態なら勝手に着るよ。
2017/12/14(木) 18:28:03.01ID:XBALMdoA0
着せ替えるときだけ足を付けてもらえる可哀想な囚人
2017/12/14(木) 18:44:27.85ID:SynY1yIc0
結婚式の最中に参列者の親族が結婚式場に宙族のポッドで突撃してきて新郎が圧死したんだが
2017/12/14(木) 18:54:19.36ID:vmF5Bl3i0
>>224
ガンダム00かな?
なお、襲撃者は後でTVじゃとても描写できない死に方をした模様(ニッコリ
2017/12/14(木) 19:11:16.59ID:aO9GpjRd0
>>210
不明なのでPsychologyを中断して、
C&P v4.0a向けに、日本語翻訳更新作業中だけど、不妊化手術が実装されてるね
2017/12/14(木) 19:18:22.73ID:aO9GpjRd0
この不妊手術(Sterilize)受けると元に戻せないので注意かな
DE Surgeriesとかにもこの項目がないのでパッチ作成しないと無理
2017/12/14(木) 19:20:29.99ID:FtKth6pfa
膣交換すればいい
2017/12/14(木) 19:21:40.50ID:FtKth6pfa
てcaqか。きたのか
2017/12/14(木) 19:28:27.03ID:OENDGIdxa
普通にやってる動画ならまだ見れるけど性癖全開のとかチート出力になる系mod使ってんの寒いわ
2017/12/14(木) 19:39:47.11ID:XqCNPgWK0
やっぱりバリアmodは神なんだなって
2017/12/14(木) 19:42:38.38ID:aO9GpjRd0
ok、C&P v4.0a向けの日本語翻訳提出完了

すぐに欲しいって人は、公式フォーラムのC&PスレからGitHubリンク辿って
日本語翻訳のアップロード先からDLして自分で導入してください。
2017/12/14(木) 19:44:12.38ID:aO9GpjRd0
>>230
バニラ原理主義の主張も寒いかも
バニラアイスだけに
2017/12/14(木) 19:45:42.37ID:KmTyGsNwK
とても寒い -10
2017/12/14(木) 19:46:58.99ID:4bD6oYOj0
寒波かな
2017/12/14(木) 19:48:00.40ID:jEVhvIRjM
淡々と解説や要点を説明解説してくれりゃいいのにクッサい掛け合いと邪魔な立ち絵でゲームの内容なんか分かったもんじゃない
そもそもあのやり取り1人で考えてて虚しくならんのか?
2017/12/14(木) 19:48:56.70ID:CAfNP/qDd
人のオ○ニー見て寒いとか怖い。そういうのはrimの中だけにして欲しい。
外出ないでね、きもちわるいから。
2017/12/14(木) 19:52:57.74ID:wvZDWhYj0
ペポッ
2017/12/14(木) 19:57:53.15ID:emTdDREe0
嫌なら近寄らなきゃいいんじゃない
人それぞれだしそれを否定する権利は誰にもないし
2017/12/14(木) 19:58:05.38ID:yvkVvYQO0
難易度高めでもいいから全ての傷跡とか腰痛やら治療できる方法を追加するMODとかないかな?
腰痛とか地味にめんどくさい
2017/12/14(木) 20:01:53.23ID:vWa/Z/ov0
DE Surgeriesでほとんど治せると思うけど
2017/12/14(木) 20:01:59.66ID:aO9GpjRd0
>>240
問答無用で全回復するのは開発者モードにもあるように作成可能だけど
強化パーツとかも「四肢欠損」扱いなので「治って」しまうんだよね
つまり強化パーツ(EPOE等のも含めて)消滅します。
2017/12/14(木) 20:11:13.00ID:yvkVvYQO0
>>241
サンクスそれ入れてみる
2017/12/14(木) 20:36:14.03ID:Ec8jN9Ji0
>>232
早いな!早速使わせてもらうわサンクス
245名無しさんの野望 (ワッチョイ 8391-iA8U)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:43:24.10ID:MgHZim070
A16でいったん止めてたんだけどMODの日本語化MODが16で止まったままのが大半できついわ
2017/12/14(木) 20:45:47.99ID:aO9GpjRd0
>>245
「B18」と付けてMod名を検索してみてはどうでしょう?
2017/12/14(木) 20:51:53.67ID:XqCNPgWK0
ここで言ってもしょうがないけど
翻訳してくれる人には
本当にいつも感謝してる
2017/12/14(木) 20:58:27.93ID:UAQSRPZv0
SkyrimのなんとかTransなんとかみたいな簡単に翻訳できるソフトがあればいいのに
2017/12/14(木) 21:12:50.37ID:wvZDWhYj0
苦手・欠点  翻訳
250名無しさんの野望 (ワッチョイ 8391-iA8U)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:22:59.10ID:MgHZim070
>>246
ありがとう!
有名どころの大半が翻訳してもらえてて感謝感激

翻訳じゃなくてオリジナルだと
CoreDriller
NoMoreLazyPawns
MaidProject
ColonyLeadership
LessDefaultHair
くらいだった

正直CoreDrillerないと挫折するのが目に見えててダメだけど
2017/12/14(木) 21:35:16.18ID:uRSrOeko0
>>250
似たようなのいくつもある
252名無しさんの野望 (ワッチョイ 927f-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:35:25.46ID:oXu1Bj/A0
>>236
動画は嫌いなら見るのやめれば良いじゃん。こんなスレまで来て手前の好き嫌いを語られる方が余程寒い
家でオナニーするから見に来ませんか?って人と公共の場でオナニー始めちゃう人とどっちが良い?
2017/12/14(木) 21:36:26.92ID:4bD6oYOj0
まだ引っ張るのw
2017/12/14(木) 21:36:58.14ID:kH0V3pz90
Steel isn't flammableが地味に便利、スチール壁が燃えるのは不自然だったし
2017/12/14(木) 21:37:50.65ID:00h0c6k00
バニラの動画もニコニコに無いわけではないから探してみな
2017/12/14(木) 21:45:14.85ID:hsCfnnilr
>>253
もうちょっとだけ続くんじゃ
2017/12/14(木) 21:52:18.50ID:zivXaH6W0
こういう場で人様の編集スタイルを貶しに来られても聞かされる側は困るだけだし
良心があるなら一々文句垂れずそっ閉じ&自分で探せ、或いは作れよと
2017/12/14(木) 21:53:09.21ID:8TZQBUu50
やっかい者しかいないのな
2017/12/14(木) 21:53:45.86ID:gxRfsdsw0
>>248
RimTransあるよ
2017/12/14(木) 21:55:10.83ID:smiVwg6I0
うるせぇ!今日もここは日記帳だ!


>>248
Rimtransあるアルよ、ほにゃくしてくれても良いんやで
2017/12/14(木) 21:56:32.97ID:4bD6oYOj0
>>256
それめっちゃ続くやつ!
2017/12/14(木) 21:56:37.48ID:sIwk7Zmyd
最後まで見るわけないだろ
気持ち悪いなと思ってそっ閉じだわ
2017/12/14(木) 22:04:21.24ID:7gXPkrNf0
とりあえず君も掲示板そっ閉じしよか
2017/12/14(木) 22:04:56.92ID:1CeJSd/b0
頼まれもせんと他人のオナニー覗きに行って一人でぶつぶつ文句垂れるの虚しくならないのかな?
気持ち悪いわ
2017/12/14(木) 22:06:10.72ID:s8kJnrzs0
おやおやいつもの人かなw
2017/12/14(木) 22:07:50.28ID:Ii8BR4ls0
頼まれもせんのにオナニー公開してる方が気持ち悪いだろ
というか気持ち悪いという自覚なしにあんなの作ってたのかよ
2017/12/14(木) 22:08:42.31ID:aO9GpjRd0
>>262
ドコモ端末からお疲れさん
2017/12/14(木) 22:19:39.64ID:smiVwg6I0
犬も食わない様なネタは良いから

dll組まなくてもいいような
XMLだけで完結できるような女性専用装備の記述でなんかいい方法無い?

女以外装備すると透明になるっていうのはちょっと違うけど
流石に無理か
2017/12/14(木) 22:43:22.05ID:zf2qp5Yu0
変な奴湧いたときは湧き潰しでホモ話題出しとけばいいから
2017/12/14(木) 22:46:12.69ID:dXbjh/uD0
クアーリー入れて遊んでたけど枯渇して入植者が大量にニートになってしまった
2017/12/14(木) 22:49:52.55ID:8TZQBUu50
ゲーム内オプションのMOD設定で無限に設定できるよ
2017/12/14(木) 22:55:15.90ID:aztXpDWI0
自分がやってるゲームの攻略動画探してる奴にチートだの何だの言われたくねーな
まあMOD入ってる動画は自分のやってるゲームだと思ったことないが
273名無しさんの野望 (ワッチョイ 8391-iA8U)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:58:42.23ID:MgHZim070
久しぶりにやったらやっぱ面白いな
なんか川とか海とかあるけどこれってなんか役に立つのかな
上に通路作って海上に拠点作れば敵の進入路を1か所に限定できるとか
2017/12/14(木) 23:01:01.41ID:Cc/6u0Kg0
淫夢実況とか・・・あっ、ある
再生数は・・・ナオキです
2017/12/14(木) 23:01:03.57ID:fCAH2uKT0
川は移動速度遅くなるくらいであまり利点無し
海の浅瀬は埋め立てで最終的に無敵の壁になる
2017/12/14(木) 23:06:36.90ID:yvkVvYQO0
そのうち浮遊型ドローンみたいなの追加されて海側から責められたりしてな
2017/12/14(木) 23:23:53.41ID:hFnbSPqt0
現環境で有用なキルゾーン作ってる動画とかある?
せっかくキルゾーン作ってもそこに入ってきてくれないのよ
2017/12/14(木) 23:26:56.14ID:8TZQBUu50
>>273
水辺の近くは肥沃度の高い土が多いイメージ
あとは移動速度のデバフや海岸なんかは襲撃箇所が1つ減るからキルゾーンが作りやすい感じ?
2017/12/14(木) 23:52:57.80ID:4bD6oYOj0
>>277
敵がキルゾーン通って入ってきたとしてその先がすべてきれいに壁で仕切られた部屋ばかりだと
すべてが壁に囲まれてる扱いで適当なところ殴って侵入してくると思う
ゾーン抜けた先に攻撃できる対象の物、発電装置や家具、持ち逃げできそうなアイテムが壁なしで置いてあるとかだと
通ってきてくれると思う
2017/12/15(金) 00:00:36.35ID:90+Movl90
Save our shipはまだかー
2017/12/15(金) 00:07:53.96ID:J6YJQ/AA0
>>279
まさにそれだわ
試してみる
Thx!
2017/12/15(金) 00:24:31.45ID:M8J9J67T0
>>281
あ、あと1つ襲撃の時トンネルを掘って〜ってメッセージ出たときに敵の中に手榴弾持ちがいると
高確率で近場の壁や扉狙ってくるからそれは近づかれる前に狙撃とかで排除できたほうがいいね
襲撃を開始したとき敵キャラクリックすると何狙って襲ってきてるかわかるから一通りチェックしてみるといいかも
2017/12/15(金) 00:50:33.07ID:Zrx2P/IX0
メテオ喰らってくダウンした奴見てみたら「裂傷」扱いなのな
身の丈の数倍はある金属が頭上から降ってきて裂傷で済むのか…
2017/12/15(金) 01:35:49.23ID:MY5mcgHy0
>>259-260
あるのか。よし気が向いたらやるわ
2017/12/15(金) 01:45:58.06ID:aM4p2Cmh0
あいつら人の皮を二重に被った何かだから
286名無しさんの野望 (ワッチョイ 8391-iA8U)
垢版 |
2017/12/15(金) 02:00:52.91ID:wx0BAnHn0
1人スタートで楽園を築こうと思ったら57歳のおばあさんと恋仲になって結婚してしまった
2017/12/15(金) 02:02:54.28ID:GMGHpC+C0
責任とらされた -10
2017/12/15(金) 02:07:34.69ID:7TjErZ0s0
キャラバンエンドで最終地点まで来たけど「宇宙船発進するまで15日位かかるけど
その間襲撃耐えてくれ」だそうでここで防衛しなきゃいかんのかよきっついなあ・・・
289名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-E7QC)
垢版 |
2017/12/15(金) 02:08:12.32ID:dDBHAuyn0
入植者が5人くらいで狙撃銃ないときに包囲襲撃くらうと詰むね
2017/12/15(金) 02:16:23.23ID:8XGbAJRdK
迫撃砲が弾で分かれる様になって、武器商来ても迫撃砲弾売って無くて辛い
スチールがカツカツで自作する余裕もない
2017/12/15(金) 02:19:03.22ID:5/llG+v+a
>>289
5人なら敵も少ないだろ
全員で白兵突撃すりゃいい
敵に白兵いるならそいつらから始末するため撃ってくる範囲の近くの遮蔽物で待機
2017/12/15(金) 02:27:42.00ID:Gfjp8VwId
>>289
序盤ならある程度の建築物は諦めてもいいと思う
カバーポジションで囮になってもらってる間に横から攻撃とか良いぜ
2017/12/15(金) 02:36:03.40ID:4Z4KonzO0
>>236の言ってることは別におかしい意見じゃないだろ
って言うか一般的な意見だと思うぞ
自分の好きなことを否定されたからって人格否定しつつ反論とかそれが一番荒れる原因だぞ
2017/12/15(金) 02:40:40.65ID:E336Jr+90
そういった茶番問題はゲーム動画スレに行って議論してくれるか、頼むから。
2017/12/15(金) 02:40:47.92ID:7+G9gR0S0
レイルガンや重ブラスター砲って実はDPS低い?
使ってみたかったからメカノイドがこれら落とすmod入れてみて装備させてみてるんだけど
軽機関銃+狙撃銃より重ブラスター+レイルガンの方が体感で殲滅速度遅い気がする
2017/12/15(金) 02:43:45.20ID:E336Jr+90
>>295
レイルガンはともかく重ブラはミニガンみたいなもんだし外れる確率も高いとは思う、汎用性が聞かない分ダメージを与えられていると感じられにくいのでは?
2017/12/15(金) 02:43:51.78ID:/Mg6wbJs0
プレイ動画って、俺にとってはこういうのだな
https://www.youtube.com/watch?v=T5IrKBFjXtc&;list=PLQzS5LkBoOIjJvQcRRWxHbVovhnO2AwRL

本人の音声で説明や解説があって、プレイも普通に参考になるレベルでこなれている。
日本人の動画はちゃんと実況してるのもあるんだけど、プレイが参考になるほど、洗練はされてないよね
幾人かの動画は見てるよ。
もしかしたら、このスレの住人かもしれんから、リンクは貼らないがw 
初心者や購入前に眺める程度なら良いのかもしれん位
2017/12/15(金) 02:44:56.58ID:4Z4KonzO0
>>295
命中率の問題じゃない?
2017/12/15(金) 02:52:37.58ID:ugO6RTPD0
ダメージ属性が違うし
2017/12/15(金) 02:53:41.82ID:4Z4KonzO0
うるおつ
2017/12/15(金) 02:54:14.08ID:cr+9BN/r0
前スレでパーマデスの質問した者だがとうとう買ってしまった…

このゲームなんというか「ぼくのかんがえたさいきょうのroguelike」て感じだよなww
2017/12/15(金) 02:59:38.17ID:/Mg6wbJs0
>>301
早速パーマデスでやってんのか?w

全滅何回かするかもしれんけど、楽しんでくれ
2017/12/15(金) 03:03:18.25ID:sxxRWCe9d
ローグライク...???

ま、まぁ人肉レシピはあるし投擲棒は有るしCBMの埋め込みも出来るし多分ローグライク‥

筋肉で何でも解決出来ないのが残念だけどね!
2017/12/15(金) 03:03:36.72ID:yC6jFWXN0
ローグライクとは完全に別ジャンルじゃね?
2017/12/15(金) 03:08:37.65ID:NKnF8/ba0
あれ?(武器追加MODは入れてないので)レールガンって武器商が売ってるじゃんと思ったけど
MODのMiscellaneous 'CORE'の影響で出現してたんだ…。ただの前提MODだとばかり思ってた。
以前のこのスレでも話題になったらしくて危うく変なレスをしてしまうところだった。
2017/12/15(金) 04:12:33.24ID:JImuT52h0
(運搬もできる)ローグ(が)ライク(好き)
2017/12/15(金) 04:13:04.09ID:JImuT52h0
これじゃあワーグライクだ
2017/12/15(金) 04:23:16.37ID:Zrx2P/IX0
時々ゲームジャンルの認識がガバガバの奴湧くよな
2017/12/15(金) 04:44:42.02ID:mZzJsZJf0
プレイしてないとそんなもんなんじゃない?

Children and Pregnancy v4.0a modへの日本語翻訳が更新されました。
公式サイトからのリンクでDLしてそのまま日本語化されます
2017/12/15(金) 04:51:43.92ID:F/bydoFW0
こんにちワーグ
2017/12/15(金) 05:38:03.34ID:so6rQyGC0
ウィキペディアのローグライクの定義と照らせばそう外れてもないのでは
https://ja.wikipedia.org/wiki/ローグライクゲーム

Elonaみたいのまでローグライクと呼ばれてるんだから
もうローグの要素がなんか入ってればなんでもいいんでしょ
312名無しさんの野望 (スッップ Sd32-ecR7)
垢版 |
2017/12/15(金) 05:44:41.68ID:BjFARs5Pd
steamでのジャンル分け以上に何か要る?
2017/12/15(金) 05:50:46.87ID:so6rQyGC0
Rimworldをローグライクにしたいわけじゃないw
もともとの
>「ぼくのかんがえたさいきょうのroguelike」て感じ
に納得できる部分もあるという話しだよ
2017/12/15(金) 06:19:02.15ID:ugO6RTPD0
イベントが向こうからやってくるローグライクと思えばそうなのかもしれん
2017/12/15(金) 06:37:53.17ID:NKnF8/ba0
さらに拡張されたRougelike-LikeならFTLも入るみたいだしこれならいけそう。
2017/12/15(金) 06:41:12.17ID:6ZYxjPV30
あんまり引っ張ると神経質がキレ始めるからそこらへんにしとこう
2017/12/15(金) 07:06:36.86ID:+hW78Acda
>>297
別に洗練されてなくてもいいけどさ
洗練されるより先に日本人は過剰にmodぶっこんで別ゲーになってるからな

つべはまだ普通にプレイしてる人多くてみれるね
2017/12/15(金) 07:21:41.47ID:4Z4KonzO0
ドワフォ系列だし箱庭ローグライクって呼び方であってるんじゃない
2017/12/15(金) 07:29:10.04ID:HfI/P5bP0
外人持ち上げるのはいいけどさ
満足できる動画がなければ自分で作ろうってなるのでなく
同じ日本人をこき下ろすあたりがこれ以上ないほど日本人的だよね
2017/12/15(金) 07:30:22.91ID:Qh8aARptM
まあ創作の世界ではどんな物でも作った人間が正義だからな
日本人ガー技術ガーMODガー偽物ガーと文句たれながら口開けて待つんでなく、無駄を削ぎ落とした完成度の高い本物のプレイ動画を自分で投稿してフォロワーを増やしていけばいいと思うよ
2017/12/15(金) 07:31:13.75ID:mZzJsZJf0
基地建設 サバイバル SF 2D というタグで十分かと

ローグってカテゴライズは自分のライブラリでやればいいわけだし
2017/12/15(金) 07:35:42.34ID:4Z4KonzO0
リムワールドの元ネタになってるドワーフフォートレスってゲームが
だいぶ昔から箱庭ローグライクって呼ばれてるしローグライクって呼び方であってるんじゃないの?
2017/12/15(金) 07:37:56.97ID:o42QNAZkd
こまけえこたあいいんだよ
2017/12/15(金) 07:37:58.98ID:AjZJvW2ir
ここでタグ議論してるアホがいるけど無意味で笑える
steamクライアントの話だろそれ、そっちでやってね、バイバイ
2017/12/15(金) 07:41:14.64ID:LaEGpgsL0
キャラの肌の色を他の色に変えたいんだけど、どこ弄ればできるか知ってる方はいるんじゃろうか
2017/12/15(金) 07:41:41.99ID:yC6jFWXN0
ドワーフフォートレスのローグライク要素はローグライク的なRPGのゲームモードが入ってることとグラフィックくらいでしょ
Rimにはないです
2017/12/15(金) 07:48:26.06ID:4Z4KonzO0
なるほどね、ローグライクモードってのがあるのか
知らなかったわサンキュー
2017/12/15(金) 07:52:50.64ID:cr+9BN/r0
なんかすいませんね
2017/12/15(金) 08:14:46.57ID:dkvjA05S0
気にするな
勝手に騒いだ奴らがいただけ
2017/12/15(金) 08:18:07.12ID:2m8GOtIOM
拠点にある要らない銃とかの処分ってどうしてる?燃やせるmodとかあるの?
2017/12/15(金) 08:28:14.71ID:ULFRFddWa
溶鉱炉で溶かせるし壊せるよ
モロトフなりで丸焼きしてもいい
2017/12/15(金) 09:40:53.76ID:kE7GF89h0
品質や種類で指定して溶鉱炉行きか武器商にゴミ引き取ってもらうかしてる
2017/12/15(金) 09:45:14.16ID:6nAAydXH0
キルゾーンに撒いておけば勝手に処分してくれるよ
334名無しさんの野望 (ワッチョイ c203-+NpI)
垢版 |
2017/12/15(金) 10:17:27.23ID:7OWUaPfx0
絵柄と世界観はこっちのほうが好きだな。やりこみ度も高いからおすすめ
https://goo.gl/j3mrqQ
2017/12/15(金) 10:32:46.40ID:cUzb81Nvp
キャラバンのシステムとかをパーティ編成的にうまく利用すれば、拠点経営&ダンジョン攻略ローグライク化も出来なくは無さそう

てか想像してみたら普通に面白そうだわ
誰かMOD化してくれー!
2017/12/15(金) 10:38:45.02ID:pil4FmDX0
無産ほど無償の他意を要求する
金出してるなら文句ありに文句はないが
337名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6f-la5h)
垢版 |
2017/12/15(金) 11:20:19.79ID:L9LGTBNVa
>>203 google driveとかのはないですかね…
338名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6f-mpRC)
垢版 |
2017/12/15(金) 12:40:48.30ID:tr744Ze/a
日本人の国民性かわからんけど本人が喋るプレイ動画は少ないね
ボイスロイドが多用される上に掛け合いが多いから好き嫌いが分かれるのも仕方ない
それでも参考になる動画はあるにはあるしあんまり外人持ち上げて日本人の動画をこき下ろす必要はないと思うわ
2017/12/15(金) 12:44:25.00ID:SuUrEt8g0
>>338
何人かの実況動画見たけど、外人のほど感心したプレイ動画はなかった
いいのがあるなら教えてくれ。ボイロボはNGで
2017/12/15(金) 12:50:39.34ID:1jpWuaU00
>>337
割れ厨さん・・・w
製品版買え
2017/12/15(金) 12:51:58.56ID:e5uvb6Hk0
ほならね、自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。

まあ、ニコニコにあるrim動画がボイロのかけあいばっかりってのは分かるけども。
2017/12/15(金) 12:59:37.49ID:9lnESX+g0
生声であげて「声がキモイ」とか言われたらそりゃやらなくなる
2017/12/15(金) 13:02:17.21ID:Gfjp8VwId
動画上げるリスクは高いからね
それでいて見る側がハードル上げまくるからボイロだらけになる
RIMで言うならキャラバンのリスクが高過ぎて皆コロニーを出ないようなもん
2017/12/15(金) 13:02:52.47ID:wFbiwjvN0
そもそもRimWorldのゲーム画面が動画配信に全く向かないんだよ
字が潰れちゃうし
2017/12/15(金) 13:04:01.21ID:SuUrEt8g0
ボイロは聞きにくいから、頭に入ってこないから、個人的には好きではないだけで
それ自体はダメってもんでもないでしょ

単純にプレイや実況解説の質が低いのがダメだと俺は思うだけ
外人ので満足したから探しまくってはないので、日本語で質の高いプレイ動画があるなら知りたい
2017/12/15(金) 13:05:51.10ID:ciVsOfBza
日本人生声なら現在進行でふたりほどつべにはいるだろ上げるのもなかなか早い
環境ほぼバニラ

機械音声だとひとまず完結してるがb○dさんのがなかなか良かったね
ちらちら有名な人もいるけど更新遅かったりするからね
347名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6f-la5h)
垢版 |
2017/12/15(金) 13:07:22.42ID:eSrvG+Gxa
>>340
よくわかんないまま公式サイトで買っちゃったんすよ…
ベータが終わったらSteamで買うことにします…
2017/12/15(金) 13:07:35.27ID:pB3ZcGhN0
自分の声がキモイかどうか気にしてる方がキモイ
オタク特有の自意識過剰やで
2017/12/15(金) 13:08:39.45ID:SuUrEt8g0
>>346
それは多分見てるな。最近までアップしてくれてたよね。
やりながら斜めに見ていたけど、うまさはないよね?俺はそう思った。
2017/12/15(金) 13:13:32.40ID:o7nN8Nrp0
どうした?サイスコードでも発動してんのか?
2017/12/15(金) 13:23:37.32ID:d51FkjvE0
需要がないから作られない。ただそれだけ。
ニコの視聴者層の大半は動画見てるだけで実際にプレイしてないだろうし。
ゲーム画面の地味さも相まって、ボイロ、茶番、MODで色付けしないと再生すらされんよ。

外人みたいなノーカット生声な解説実況動画をあげたところで再生数は4桁にも届かない。
その隣でガバプレイボイロ実況で数千再生されたら、そら続ける気なくなるわ。
2017/12/15(金) 13:28:14.03ID:e1E+blvE0
そもそもRimの上手さって何だろう
全滅しない立ち回り?
キルゾーンの完成度?
壊滅状態から鮮やかな復興術?
戦闘、戦術の妙?
資源管理の方法?

バニラ極限状態から軽やかで堅実な立ち上がりを求めるような人なら
プレイ動画なんぞ見ず、真面目に自分でトライ&エラーの方が向いてるんじゃないかと思う
2017/12/15(金) 13:29:46.98ID:qrej/+KD0
RimWorld自体がゲーム実況に向いてないってのは割とある
見下ろし系のシュミュレーションゲーム全般に言えることだけど
2017/12/15(金) 13:33:17.67ID:so6rQyGC0
>>347
公式で買ってもsteam key貰えるはずだけど、もう貰えなくなってんのかな?
https://ludeon.com/rimworld/getmygame/

俺はRimworldがsteamに入る前に公式から買ってるので、ちょっと事情が違うかもけど
steamで遊べてるし、そのページの下部分からの手続きでDRMフリー版(steam通さない単体起動版)のB18も受け取れたよ
2017/12/15(金) 13:34:50.11ID:e1E+blvE0
プレイ動画は見るの好きだけどあれは見どころを抜粋されているから好きなのであって
生放送を見続けるのは苦痛だった
見続けていないと自分でプレイしない分愛着もわかないし
あー、でも宇宙へ飛び立つまでのタイムアタック動画があったら見てみたいな
つべにあるのかな
2017/12/15(金) 13:40:47.00ID:J6YJQ/AA0
>>349
プレイの質が低いと思うなら自分で動画あげて火付け役にでもなれよ
投稿者は別にお前の欲求満たすために動画作ってる訳じゃないんだから
2017/12/15(金) 13:45:11.19ID:e5uvb6Hk0
動画つったらLudeonはいつまであの古いバージョンのPVを使い続けるんだろう。
あれってa15の時の映像?
2017/12/15(金) 13:48:11.61ID:6ZYxjPV30
>>356
子供には優しくしようぜ
まだ色々分からないこともあるんだよ
2017/12/15(金) 13:48:25.56ID:pil4FmDX0
もうちょっとでベータ版とれるけど
正式リリースするときってなんかまた新要素追加してくれるのかな

starboundとかはシナリオ開放だったけど
2017/12/15(金) 13:59:45.47ID:5kekadKHM
>>351
肉声付けるよりボイロや淫夢語録付けた方が伸びるしな
下手な肉声入れると実況アンチからはボコられクソガキからは無視されとろくなことにならない
2017/12/15(金) 14:08:31.40ID:OTfIDq/xd
今って囚人を解放したときの有効度ってランダムで上昇?
上がらないときの条件がわからぬ・・・
2017/12/15(金) 14:19:24.62ID:SuUrEt8g0
>>356
単に俺にとっては、自分の参考になる動画をみたいから
そういうクオリティの高い動画があるなら知りたいと言ってるだけで
低レベルなプレイ動画をあげてることを否定してはいないよ。
それを求めてる人が居るから、再生されているわけだろ
それは立派なもんじゃないの

ただ俺には参考にならない。参考になる様なものもある、というから、ならば知りたいっていうだけだよ
それが批判や否定になる意味がわからない
全肯定以外は、全否定ってのは、価値観が幼すぎるよ
2017/12/15(金) 14:19:56.32ID:M8J9J67T0
>>361
宙賊は何やっても上がらない
異国人か蛮族なら上がる上限は100まで

動画といえばコロニー中央に降下してくる敵をどうさばいてるか他の人の対処法見てみたいけど
都合よくそこだけ見つけるの難しい・・・
2017/12/15(金) 14:21:07.74ID:lbLVlO//0
この流れでも自分のコミュニケーションのとり方に問題があるとは思わんのか・・・
2017/12/15(金) 14:46:15.23ID:e1E+blvE0
>>362
否定も肯定も個人の価値観だから思うのは勝手だと思うんだけど
実際に貴方が望むような高みを目指すストイックな動画を紹介できる人がいないのだから
それはもう自分で動画を漁るか望むような結果になるようプレイを繰り返して自分で検証するしかないよ
貴方の言い方でボイロ実況が好きな人が「否定された!」って嫌な思いをしたかもしれないのだから
「言動を否定された、俺の考えを理解できないなんて幼稚だ」って言い方はアンフェアでは
2017/12/15(金) 14:52:07.49ID:e5uvb6Hk0
もしかしてb18になってから相部屋で心情マイナスつかなくなった?
MODいれまくりだけどもMODの影響か?
2017/12/15(金) 14:53:58.95ID:SuUrEt8g0
>>365
頼むから曲解する事なく、言ってることをそのまま理解してほしいわ
話がどんどんズレていく


つまり、参考になる様な実況動画は知らないって事でよい?
日本語の動画で参考になるものがあるなら、好奇心から知りたいだけで
ないなら外人の動画を感心しつつ見ているから、かまわないんだよ

あと、おれはボイロを否定してる奴とは別人なんで
それを楽しんでる人も否定はしてないよ
おれにとは、頭に入ってこないからボイロ実況は嫌いなだけだし
編集もダメだなんて言ってもないから。
単にプレイ内容が参考にはならない、それだけなんよ。

ここまで噛み砕けば、誤解はなくなるか?
2017/12/15(金) 14:54:52.37ID:7h4QK3Zb0
なぜ匿名提示版で会話ができると思っているのか
2017/12/15(金) 14:56:40.66ID:e5uvb6Hk0
相部屋で心情マイナスつかないと思ってたらやっぱりちょっと付いてた
a17の時よりはだいぶマシになったとは思うけど。
2017/12/15(金) 14:56:41.91ID:ECZCPXaM6
参考になるならないも個人の目的で変わるだろうし
今までちょくちょく挙げられてた実況の例を見て、それが自分に合わないと思ったら
「ありがとう、でもこういうのじゃないんだ、自分でももっと探してみるわ」
で終わる話だろ
もし意にそう動画知ってる人がいても、社交欄が真っ赤なやっかい者はもう相手にしてくれないだろうよ
2017/12/15(金) 14:56:49.66ID:lbLVlO//0
自分の言動が周りを不愉快にして
それに対して返ってくる批判的なコメントで
今度は自分がヒステリーを起こして攻撃的な書き方をしているって流れはわかっているのか?

初めから場を荒らすのが目的じゃなければ、だけど、明日からでいいから
自分も相手も不愉快にならないように、最初からもう少し書き方に注意してくれよ
2017/12/15(金) 14:57:18.93ID:SuUrEt8g0
>>368
まあ、そうなんだけど。
思い込みで絡んでくるし、怒るからさ
勘違いしないでくれとは言いたくなる
まず、他人を全肯定することなんてないじゃんって
2017/12/15(金) 15:00:51.95ID:SuUrEt8g0
>>371
冷静になろうよ

俺は初めから、参考になる動画があるなら教えてくれと言っているだけ
喧嘩は売られたら買うから、言葉のチョイスは鏡だと思いなよw

冷静になれば、俺は初めから同じ事しか言ってないと分かるはず
誰かと喧嘩したい訳じゃないが、煽られたら仕方ないよねw
2017/12/15(金) 15:05:06.80ID:SuUrEt8g0
>>370
煽りながら説教?wそれがやっかいものだよな

あと誰も紹介はしてくれてないよね。
日本語で地声の実況解説の入ってる、おまえが参考になると考える動画があれば教えてよ
2017/12/15(金) 15:05:38.79ID:gAPnjZ800
邪魔だから構う奴もアンカーつけて書き込んでくれ
全部NGにすっからよ
2017/12/15(金) 15:07:54.09ID:vIJWg6ig0
草生やすな…雑草生やすなよ(庭師の才能)
2017/12/15(金) 15:09:22.11ID:mZzJsZJf0
>>372
>>339でボイロボはNGって全否定してそのレスはないと思う
2017/12/15(金) 15:13:56.36ID:SuUrEt8g0
>>377
頼むから曲解しないでほしいね

俺にとっては、頭に入ってこないからボイロ実況解説はNGなんだよ
分かりますか?
ボイロを使う奴や、それを歓迎する奴がNGでもないし
ましてや、その動画の存在がNGでもない

俺にとっては、ボイロの声は頭に入ってこないから嫌だ、というだけ。
それは俺の価値観、他人の価値観はしりません。オーケー?
2017/12/15(金) 15:14:12.82ID:7h4QK3Zb0
この流れで自分のおすすめを挙げるやつがいたらすげーわ
2017/12/15(金) 15:18:37.55ID:j8vAkRcOM
低レベルな無産オタが真っ昼間から延々イキり続けてるのを見た時のムードマイナスはいくつくらいが妥当だろうか
2017/12/15(金) 15:20:27.48ID:kiPtBGDE0
-5×9
2017/12/15(金) 15:20:57.89ID:VHGKpji6p
長文は全部NGnameに突っ込んで終わり!
2017/12/15(金) 15:23:08.48ID:Fnv9m+gzr
シングルゲーなのにイキったガキが多いのは何故だ?
2017/12/15(金) 15:23:10.40ID:SuUrEt8g0
自己紹介乙w
喧嘩を買われて不愉快になるなら、売らない事だw
2017/12/15(金) 15:23:25.11ID:e5uvb6Hk0
庭師の才能は草生える
2017/12/15(金) 15:23:35.50ID:PtAfUTQ40
オフラインのソロゲーだから荒れる要素無いはずなのにたまに荒れるのはサイコウェーブの影響ですかね
2017/12/15(金) 15:25:04.23ID:e5uvb6Hk0
ドラッグ適用方針の中のドラッグのリストにペノキシリンが見当たらなくなってしまった
酒とか追加するVGのやつ入れてんだけどこれのせいか?
2017/12/15(金) 15:25:51.54ID:v8KU92i50
意に沿わない動画はそっと閉じ、面白いと感じたのを見れば良い。
その選択は本人が選べるはずなのになんでこんな事で熱くなるんだ?
2017/12/15(金) 15:28:47.62ID:SuUrEt8g0
>>388
知らんw
日本人のプレイ動画にも、プレイ内容が参考になるものがあるなら教えてくれと言ったら
急に発狂する奴が出てきて、ビビる
390名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6f-mpRC)
垢版 |
2017/12/15(金) 15:32:35.59ID:h3UUB8DQa
自分には参考になるがボイスロイドの動画だから勧めることはできないな おわり
2017/12/15(金) 15:33:12.83ID:PtAfUTQ40
自分が火種ってわかってやってんのかな
だとしたら悪質
2017/12/15(金) 15:34:08.21ID:SuUrEt8g0
>>390
そうか、そりゃ残念。ないなら、それで良いよ
ありがとうな
2017/12/15(金) 15:38:11.91ID:e8zMG4hR0
あーアマガミおじさん元気にしてるかなあ…
2017/12/15(金) 15:38:16.65ID:3tcfLl4Ua
最近RJW入れた新参なんだけどさ、唯一のスナイパーが妊娠しちゃったんだよね…
これって中絶できたりする?
395名無しさんの野望 (ワッチョイ d2d9-zNnH)
垢版 |
2017/12/15(金) 15:42:15.59ID:e8zMG4hR0
動画がどうのこうのわめいてるやつ
まとめに上げてるだろ、やめろよ
2017/12/15(金) 15:42:20.83ID:SuUrEt8g0
>>391
煽りつつ、当事者意識なしって頭の悪さな
2017/12/15(金) 15:44:16.49ID:aXfRmEku0
>>394
妊婦のスナイパーって設定なんかイイな・・・
胎教に悪そう
2017/12/15(金) 15:50:49.56ID:fnn2Z5VY0
>>394
非人道的な奴めお前の両足もぎ取って家畜部屋に監禁すんぞ
2017/12/15(金) 15:55:35.57ID:mZzJsZJf0
>>375
会話にならない相手だった。すまん
2017/12/15(金) 15:56:58.50ID:90+Movl90
>>396 うーんこの
2017/12/15(金) 15:57:20.77ID:SuUrEt8g0
そりゃ人の言ってることを理解できずに、曲解して発狂すんだもん
会話になる奴見つける方が難しいよw
2017/12/15(金) 15:57:42.17ID:o42QNAZkd
ID真っ赤で草
2017/12/15(金) 15:58:18.44ID:o7nN8Nrp0
キメてんだろ?くれよ・・
2017/12/15(金) 16:03:06.98ID:kE7GF89h0
構ってるやつらは消火の優先度上げろ
405名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ea5-zbO4)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:06:21.06ID:lgQoIb3Q0
今のバージョンで蟲ってどう対処すれば良いんだ?
1−2年目ぐらいの状態だと強すぎて困る。
2017/12/15(金) 16:08:26.88ID:e5uvb6Hk0
蟲をどうにもできないならいっそのこと隣のマップに引っ越しでも。
2017/12/15(金) 16:08:54.86ID:VHGKpji6p
岩盤(厚)の下に生活空間を近づけないこと
リターン薄いので蟲は湧かせないに限る
2017/12/15(金) 16:12:48.84ID:3tcfLl4Ua
>>398
俺は悪くねぇ!いつのまにか入植してたレイパーの仕業なんだ!

そして妊婦の運動能力が下がると我がコロニーの食糧供給が目に見えて下がるんだ…
2017/12/15(金) 16:14:45.84ID:90+Movl90
>>408 意識不明になる大怪我負わせると堕胎することがあるよ(真顔)
410名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ea5-zbO4)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:15:37.58ID:lgQoIb3Q0
>>406
引っ越しか…最終手段ですね。
>>407
拠点からは遠いんですけど、色々面倒で。
キャラバンや賊が引っかかっても拠点に突撃してくるしハゲそう。
2017/12/15(金) 16:17:59.72ID:e5uvb6Hk0
蟲を湧かせちまったのならもうなんとかして総攻撃でちまちま殺すしかねえな

俺は蟲ウザ過ぎてシナリオエディタで蟲の発生しないシナリオ作ってプレイしてるけど。
2017/12/15(金) 16:18:04.42ID:J4xnh1m30
流血嗜好と放火魔とサイコパスが全部ついてんのかな
2017/12/15(金) 16:18:34.79ID:7h4QK3Zb0
>>409
栄養失調での堕胎じゃダメなんですかね…
2017/12/15(金) 16:21:57.28ID:TUT1Qe6Ya
>>409
うおぉ堕とせた!ありがとう!
さーて元妊婦さんにはキリキリ働いてもらうぞー
2017/12/15(金) 16:23:20.13ID:TUT1Qe6Ya
>>413
栄養失調…そういうのもあるのか
今度はそっちで行こうかな…妊婦さんの心情も下がりにくかろう…
2017/12/15(金) 16:32:40.41ID:TXyCBERi0
流産キックは申し訳ないがNG
2017/12/15(金) 16:33:18.28ID:M8J9J67T0
初めは巣だけが発生するだけでほっとくと湧いてくる形ならよかったけど
それじゃぬるすぎるんだろな壊せばいいだけだし
2017/12/15(金) 16:34:26.50ID:js++EyCh0
ボイロ嫌いなのは自由だが必死に主張することなのかそれ
2017/12/15(金) 16:37:09.65ID:so6rQyGC0
>>410
洞窟とか閉鎖されたところに湧いたのなら多少数が多くても焼き殺せると思うけど
開けたところに出ちゃってたらかなりきついね

いずれ宙族とかにぶつけて漁夫ってやろうと放置してたらいつまでたっても来なくて
蛮族1年目タレット無しで増えすぎた虫100匹と決戦になったことがある
あれはなんとかなったけど、次からは即駆除しようと反省した
2017/12/15(金) 16:37:40.36ID:90+Movl90
もうやめてあげろ・・・
2017/12/15(金) 16:40:15.72ID:SuUrEt8g0
>>418
あれだけ全否定されたと発狂してる馬鹿に噛み砕いて説明してるのを読んでくれた上で
一方的に主張してる様に見えてるなら、乾いた笑いしか出てこないよ
2017/12/15(金) 16:46:16.56ID:lbLVlO//0
一番惨めなのは本人だし
少しでも温情があるならこれ以上は触ってやるなよ
2017/12/15(金) 16:46:20.12ID:NhnMWfHOa
いたたたた
2017/12/15(金) 16:52:10.69ID:SuUrEt8g0
>>422
初めから、ボイロは頭に入ってこないからNG、と言ってるのに
なぜかは分からんが、ボイロを全否定されたと発狂し続けてるやつは、確かに惨めすぎるよな
2017/12/15(金) 16:53:17.81ID:e1E+blvE0
何スレかに一度一人の煽り屋に染まるのは様式美なのか
自分が有益な情報を場に与えられないのに、無償で情報を求めるのは匿名掲示板に関わらずただの乞食やぞ
Rimスレは善人が多いから甘えたくなる気持ちはわかるが
2017/12/15(金) 16:56:56.06ID:e1E+blvE0
Oh..
425だけど「執拗に」無償の情報を求めるの一語が抜けてたわ、すまんな
いつも分からないことをさらっと教えてくれるスレ民には感謝してるわマジで
2017/12/15(金) 16:59:08.75ID:gNYgdeWSr
顎もいだれ
2017/12/15(金) 17:01:40.07ID:7h4QK3Zb0
もげるとこ全部もいで出身派閥に輸送ポッドで送り返してやれ

資材が余ってるときはよくそうしてるんだが彼らは元気にしてるだろうか
2017/12/15(金) 17:02:04.07ID:SuUrEt8g0
>>425
善人?w
煽りながら説教たれたがるやっかいものの巣やろ
しかも、他人に情報は提供しないとか、思い込みも激しいしアホかと

売るからには喧嘩を買われる覚悟はしておけよ
買われてから、あらしだのなんだのみっともねーわw
安全圏から叩けるキルゾーンはゲームにしかないよ
2017/12/15(金) 17:04:10.48ID:NhnMWfHOa
ウグググ... 痛む, でも、いい、もっと!
2017/12/15(金) 17:06:24.95ID:hTEbxfm80
ルシフェリウムぶち込め
2017/12/15(金) 17:06:52.25ID:m7TA+hQe0
同じ穴の狢
2017/12/15(金) 17:09:33.63ID:F/bydoFW0
さっさとNGしないで延々かまってるやつは氷海極限プレイしろ!
2017/12/15(金) 17:11:06.21ID:3GM4JUyF0
定期喧嘩フィ
2017/12/15(金) 17:12:12.16ID:SuUrEt8g0
こんな風にガヤで、しょうもない煽りを入れてくる奴は、ただ単に馬鹿なだけだが
そこに屁理屈をつけて、難癖で煽ってくる奴は、本当にしょうもない。

俺が間違ってりゃ謝るし、必要なときには礼も言うがね
今、俺は正しい事しか言ってないし、立ち位置は明確だ
感情的になって喧嘩を売ってくるなら、きっちりと時間がある限りは応戦したるわ
2017/12/15(金) 17:13:52.42ID:r525CiCG0
放火魔
2017/12/15(金) 17:17:02.11ID:NhnMWfHOa
イテテ... どこか悪いようだが... とても満足できる感覚だ!
2017/12/15(金) 17:33:58.52ID:90+Movl90
はいこの話は終わり
どちらにも(?)これ以上続ける益は無いってわかってるだろ 時間の無駄だ

誕生日イベって持病が悪化したとか出てくるけど、あれ何なんですかね
健康や能力見ても変わっているところが分からないのだけど
2017/12/15(金) 17:34:41.16ID:NhnMWfHOa
>>435
アフィでもいいからもっと喋って
中高生特有のロジカルに反論する俺カッケー感がめっちゃ上手くでててぼくの中学時代の黒歴史を思い出してきもちいい
2017/12/15(金) 17:36:15.66ID:4Z4KonzO0
ID:SuUrEt8g0は別におかしいこと言ってないと思うぞ
こいつに対する否定的な意見出すやつが
論点ずれてるか意味のない人格否定するか
もしくはその両方だから話しになってないように見える
2017/12/15(金) 17:38:53.06ID:NhnMWfHOa
中高生特有の気取った話し方がみんなの気に障って荒れてるんやで
2017/12/15(金) 17:39:48.33ID:QcXriue/r
VIP臭い流れだなぁ
2017/12/15(金) 17:41:07.34ID:SuUrEt8g0
>>441
それってつまり、バカだと言う自覚を刺激したからだよな
コンプレックス刺激して悪かったわ

でも、俺は馬鹿も個性だと思うよ
2017/12/15(金) 17:41:18.73ID:dHOZhZDFd
>>363
ありがとう!
2017/12/15(金) 17:41:52.88ID:7h4QK3Zb0
NG入れてるから何言ってるかは知らんが有益な情報が得られないだろうことは分かる
2017/12/15(金) 17:43:16.40ID:NhnMWfHOa
>>443
ありがとう!返信してくれるとは思わなかった
謝らなくていいよ!みんなが気に触るだけでぼくは懐かしい気持ちになってたのしいから!
もっと喋って
2017/12/15(金) 17:44:58.98ID:SuUrEt8g0
>>439
いや、もしも、俺に誤りがあれば指摘したら良いよ
それを認めれば恥じ入りもするし、謝りもするわ

この手の価値のない煽りは、全面的に負けを認めたと考えてるから、構わないけど
理屈では敵わず、価値のない人格攻撃をしてプライドを満たす自分が恥ずかしくはならないか?とは問いたい。
2017/12/15(金) 17:48:36.70ID:NhnMWfHOa
>>447
君の基準で誤りになるかわからないけどさっきから言ってるようにみんな君の話し方が気に食わないんだよ!
ぼくは中高生相手にプライドを満たさて気持ちいいしみんなに自分の黒歴史晒してる気分で恥ずかしいのがたのしいよ!
2017/12/15(金) 17:49:08.94ID:ugO6RTPD0
間違っていない事が正義であるとは限らない
2017/12/15(金) 17:49:39.61ID:NhnMWfHOa
ごめん誤字っちゃった
ぼくが必死なのがばれてはずかしーー
2017/12/15(金) 17:50:12.62ID:hpHe2KO4r
[襲撃]
[襲撃]
[襲撃]
[襲撃]
2017/12/15(金) 17:51:34.89ID:dHOZhZDFd
なんかよくわからんことで盛り上がってるな
2017/12/15(金) 17:53:09.32ID:SuUrEt8g0
>>449
完全に価値のない屁理屈だよな
俺は内容は取り上げないが、一般論として、無駄な屁理屈は議論の流れを曲げる場合がある
特に、議論の相手が自分の立ち位置を把握してない場合には。

注意しろよ
2017/12/15(金) 17:54:31.64ID:90+Movl90
あの・・・誰か>>438でした質問の答え知りません・・・?
2017/12/15(金) 17:54:35.10ID:NhnMWfHOa
注目されてきもちーー
見えてる人いるか分かんないけど
発言全肯定して荒らしと一緒に対消滅する予定です
迷惑かけてごめんね
2017/12/15(金) 17:56:51.34ID:SuUrEt8g0
>>438
腰痛だったり、白内障なりが進行してるか、発病してるはずだがな
悪化している場合は、効率が以前と比べて下がってるはず
2017/12/15(金) 17:57:11.65ID:NhnMWfHOa
>>453
うんうんそうそう
君が全部正しいと思う
明らかに中身のない言い合いをするのは有益だよねー
2017/12/15(金) 17:58:18.70ID:dHOZhZDFd
>>454
腰痛とかが増えてる(イベントで表示される)はずだけど
変わって無さそうなら元々の持病が見た目でわからないけど悪化しているとかかなぁ?
2017/12/15(金) 17:58:37.94ID:90+Movl90
>>456 でもこのイベント若い健康な人でも毎年起こりますよね
「持病」があれば悪化することがあるってくらいの意味なのかな
2017/12/15(金) 17:59:00.69ID:NhnMWfHOa
>>456
ぼくは優しいから教えてあげるんだけど君はほとんどの人にngされてるから返信しても相手には見えないんだよ!
多分ぼくしか見えてないんじゃないかな
2017/12/15(金) 18:00:13.58ID:SuUrEt8g0
>>459
いや、年齢でそれまで健康だった奴にも、何か障害がつくよ
年寄りを入れるデメリットのひとつだね
2017/12/15(金) 18:00:21.57ID:NhnMWfHOa
あら、みえてたのね
2017/12/15(金) 18:01:17.24ID:dHOZhZDFd
>>459
バニラだと毎年無い、というか起きることが稀
2017/12/15(金) 18:02:00.94ID:NhnMWfHOa
大人しくなったし失礼します
見えていた方々ご迷惑をおかけしました
また荒らし始めたらお話しします
2017/12/15(金) 18:03:01.71ID:SuUrEt8g0
>>459
すまん。まれに、若い奴にもでていたな。
年寄りほど発動しやすいけど、誕生日イベで健康な奴が病院になるのは起こるし、防げない
2017/12/15(金) 18:03:28.72ID:90+Movl90
>>463 なるほど、わかりました
とすると持病関連を追加するModとかあるんですかね
2017/12/15(金) 18:04:09.91ID:NJeSaTw5a
なんかのmodいれたらdummyなんちゃらになりましたて誕生日に毎回出るようにはなったな
ダミーだから気にしてないが
2017/12/15(金) 18:04:27.90ID:nCIRS9sna
Rimatomicsなんとかってmodがb18対応したら触れてみようと思ってるけど
複雑そうねこれ
2017/12/15(金) 18:06:04.12ID:4Z4KonzO0
ここ最近誕生日イベみてないなぁ
記念日イベント的なの好きだから悲しい
2017/12/15(金) 18:06:27.03ID:SuUrEt8g0
>>464
誰が見ても、お前が荒らしだし、バカだと思うよw

喧嘩を売られたら応戦するが、バカは相手にしない。
俺は怒ってはいるが、相手構わずあたるほど冷静さは失ってもない
2017/12/15(金) 18:07:59.85ID:so6rQyGC0
>>459
毎年じゃないよ
3〜5年で宇宙船飛ばすようなプレイを3回やって1回見るかな?くらいの頻度で、確率は低いと思う
健常者が突然腰痛になったり虚弱になったりアルツハイマーになったり心臓病患ったり
かなり嫌なイベント

イベント発生してもなにも無かったってのは、状況がわからないからなんともって感じだねー
2017/12/15(金) 18:09:38.76ID:xaR3hrTK0
平原熱帯湿地も十分発展させたしそろそろ次のコロニーに移ろうと思うんだけどなんかいい場所ある?
2017/12/15(金) 18:10:13.57ID:SuUrEt8g0
毎年発生してるなら、バニラ組には分からない何かではありそう
2017/12/15(金) 18:10:36.79ID:e1E+blvE0
仕様が変更されたのかな?
今のVerは罠ゾーンで気絶せずにそのまま死ぬ奴がめっちゃ多くなった気がする
パソシ部隊が来たらなかなか生け捕りに出来ず割と困る
15人の襲撃で死体しか残らず焦るわ 人が増えない
2017/12/15(金) 18:12:40.98ID:SuUrEt8g0
罠で脳に傷が入る様になってたり、死傷しやすくなった体感はあるな
2017/12/15(金) 18:14:02.33ID:4Z4KonzO0
>>474
うろ覚えだけど、以前は内蔵にダメージ行く前に胴体が先に損傷してたけど
今は胴体を貫通して内蔵にダメージが直接行くようになったとかどっかで読んだ気が
検証とか裏取りはしてないけど、確かに死亡率は高くなってるように思えるね
2017/12/15(金) 18:17:07.35ID:dHOZhZDFd
>>474
俺の体感ではa16よりは生き残る気がする
a16は頭か胴体にザクザクッって即死ばっかだったけど
b18は足や腕にも罠が当たる気がする
2017/12/15(金) 18:17:11.29ID:90+Movl90
>>471 そういやB17をバニラでやったことなかったですね・・・
RJWとか入れてますけど誕生日イベントをいじるようなものは無かったような・・・

まあとにかく、現状自分の環境では無害なので放っておくことにします
長いこと持ってた疑問がやっと晴れた…ありがとうございます。
2017/12/15(金) 18:18:09.82ID:e1E+blvE0
>>475
最近のバージョンは脚が片方なくなっても動けるよね?
16より前は片脚だったら運動能力0だった記憶があるから、そのまま捕獲出来たけど
今は脚を一本失っても動ける→次の罠で胴体グサー死亡って感じなのかなぁ
正直片脚もいだら大人しくしてて欲しい(もしかしてMODの影響で片脚で歩けるのかな?)
2017/12/15(金) 18:23:22.16ID:SuUrEt8g0
俺はバニラだが、キャラは片足でも動けてるよ
2017/12/15(金) 18:39:05.54ID:dHOZhZDFd
けんけんでぞうさんはこぶすごい
482名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6f-la5h)
垢版 |
2017/12/15(金) 18:43:53.06ID:0+CPtrCva
>>354
結構最近買ったんですよね
なんか調べたらSteam版が出た以降はキーがついてこないみたいです…
とりあえずは我慢して遊びます
助言ありがとうございました
2017/12/15(金) 18:50:00.45ID:so6rQyGC0
>>482
くぁーー、そうだったのか・・・
紛らわしいこと書いてごめんね
2017/12/15(金) 19:09:30.78ID:NIlPLiBKx
前スレの最後の方でwindows10のアップデートしたらrimworldが起動しなくなった
者ですが、前のバージョンに戻したら起動できました。
しばらくアップデートしないようにします。
2017/12/15(金) 19:21:11.95ID:mZzJsZJf0
>>484
グラボ/チップセットの検証が済んでない場合は自動的にはクリエイターズにはならないはずなので
焦って手動アップデートしない方がいいとは思う。そのうち、各ベンダーが対応ドライバー出すと思うし
2017/12/15(金) 19:35:11.65ID:dkvjA05S0
>>387
名前変わったぞ
マラリ-ブロックになった
2017/12/15(金) 19:36:47.23ID:hwe8xt3s0
あまり極端に強くはないが、バニラよりは強いっていう武器modないかな

定住30年続けてたら機械化ムカデの大群ばっかになってきて、
襲撃が来るたびにキルゾーンがぼろぼろで、修復も追いつかなくなってきたので、
殲滅速度上げようと思って武器を強化しようかと
488名無しさんの野望 (ワッチョイ 92a7-ny9e)
垢版 |
2017/12/15(金) 19:54:35.32ID:oJuW2AzJ0
以前使ってたMoveable Traps and IEDsっていう罠を再配置できるMODがB18に対応してないんだけど
同じ効果のほかのMODって何かある?
2017/12/15(金) 19:54:53.77ID:N33m859N0
>>487
それこそRimsenalシリーズの武器がそんな調整
バニラより多少強いのもあるって程度でバランス崩壊させるほどのもんは無い
2017/12/15(金) 20:04:47.37ID:mZzJsZJf0
>>486
A16までがマラリーブロックで、A17でマラリーブロックは消滅代わりにペノシキリンが
入り、A18,B18でもペノシキリンなんだけど、公式翻訳に提出してる中の人が意図的
になのか懐古趣味なのか、マラリーブロックに差し戻してる

アイテム名の指定部分は
<Penoxycyline.label>penoxycyline</Penoxycyline.label>
なので本来、ペノシキリンが正しい
2017/12/15(金) 20:11:57.30ID:eccDE0yz0
>>マラリブロックをペノキシリンに修正しました。
???????????????????????
2017/12/15(金) 20:13:08.58ID:6ZYxjPV30
作るときの作業名前はペノシキリンを作るなのに出来上がるのはマラリブロックだからちょっと焦った
2017/12/15(金) 20:15:42.57ID:OIAywouy0
グリッターワールドメディスンってのがなんだかわからなかったけど
ナノマシーンだったってのはあった
2017/12/15(金) 20:17:39.35ID:D/w1bKnrp
今、パソシもそんな感じよなw
2017/12/15(金) 20:20:44.16ID:mZzJsZJf0
英文だと「glitterworld medicine」直訳すると前者で意訳した翻訳がナノマシーン。
B18の新要素でナノマシーン注射器が出てきたんだけど、被るという判断なのか
直訳カタカナの「シーラムヒーラー」と「シーラムリザレクト」になってる
2017/12/15(金) 20:22:09.75ID:qrej/+KD0
日本語翻訳してくれる人はあんまり「原文に忠実」ってのは考えなくていいと思う
日本人向けに分かりやすく意訳してくれる方がありがたい
2017/12/15(金) 20:25:56.95ID:D/w1bKnrp
まあ、個人が善意でやる事に完璧は求めてもしゃあないけど
原文見ないと意味がわからない訳はある様には思う
キャラバン周りとか
2017/12/15(金) 20:28:51.25ID:OFNQiY5L0
意訳も才能のうちだからなぁ
Witcher3のローカライズとか参考になる
2017/12/15(金) 20:38:32.40ID:ciVsOfBza
>>487
迫撃でEMP砲弾上手くつかわんとボロボロになるね
大量にいると一定のルートで列作るから上手くヒットさせればHE砲弾と併用さて大量にハメ殺せる
2017/12/15(金) 20:59:09.92ID:IcXTgComa
>>498
あれは愛を感じる翻訳だった
2017/12/15(金) 21:06:30.79ID:xaR3hrTK0
ヒスイ製電気火葬炉なんてあるのか…
2017/12/15(金) 21:08:05.38ID:zc549uTB0
火葬炉に限らず家具系自分で素材選べるの気付くまで時間かかって
入植する場所を岩で吟味とかしてたの思い出したわ
2017/12/15(金) 21:08:43.46ID:Sdi5jDLsd
久しぶりに起動してニューゲーム選んだら、キャラクター作成が全然変わってて戸惑ってる
サブスクライブしてたEdBも使えなくなってるし
現verに未対応なら諦めてランダム作成するけど、方法があるなら教えてほしい
既出だったらすまん
2017/12/15(金) 21:08:47.60ID:E2Oh6tUS0
>>487
Rimgunsもいいぞ
チャージピストルやチャージスナイパーライフルみたいにチャージライフル以外のチャージ系遠隔武器を一通り追加する
火力は元になったバニラ近代銃器の20%増しくらいになるように調整されてるらしい
後ムカデは移動速度遅いからカマキリだけ先にキルゾーンで倒したら外で狙撃銃とか敵より射程長い武器持って住人総出でやった方が被害少ないと思う
2017/12/15(金) 21:14:09.08ID:/Mg6wbJs0
ムカデ、結構速くなってる上に耐久力増してるから、30匹はEMP迫撃砲なしには処理できない

俺は3段階処理してる

1段目、EMP迫撃砲で固めた奴を狙撃銃部隊(5人程度)で撃って削る
2段目、キルゾーン進入路のEMP地雷で固めてから、ペットで処理する
     デッドフォールで処理する
3段目、キルゾーンでタレットと入植者で処理+キルゾーン内のEMP地雷

キルゾーンに来る頃には10%程度に壊滅させてるので、キルゾーンはボロカスにはされない。
2017/12/15(金) 21:15:01.50ID:V0D5jOs6p
>>503
EdB普通に対応しているぞ
一回サブスクライブ解除して登録しなおしてみたら
2017/12/15(金) 21:27:31.94ID:eccDE0yz0
作者が気を利かして前Verとか残したり
A17版をB18に対応しつつわざわざ前VerのをUPし直したりしてるんだけど
何か抱きしめてぇな、♂だけど

>>503を見ると後者が利用者にとっては一番良いんだろうか
めんどくせw
2017/12/15(金) 21:42:23.22ID:8FWzVV3n0
動物なんだけど狩ったらその分補充されるのかな?
例えば小動物狩ったら補充でもっと大きいのが来たりする?
2017/12/15(金) 21:57:37.80ID:6nAAydXH0
>>508
マップに100以上居ると補充はされなかった気がする
あとは季節とか食べれるものが合わないと来なかった気がする
2017/12/15(金) 22:45:18.22ID:Sdi5jDLsd
>>506
解除→登録で無事機能したよ、ありがとう!
知らない間に大きいアプデあったみたいね、今からちょっと楽しみ
2017/12/15(金) 22:54:55.01ID:WcVG8AoZ0
MOD同士の相性ってチェック外しても影響しますか?
B18対応のCoreとHugslibとRJWしか入れてないのですが、初期状態から重くて動かない症状がでて困っています
他の重めのMODいれてもなんともないのですが
2017/12/15(金) 22:58:53.91ID:Tq5AABct0
人質解放でも友好度上がらないのはなんなのよ
数か?
2017/12/15(金) 22:59:55.48ID:dkvjA05S0
>>511
新規で始めたデータなら大丈夫
セーブデータをロードする時にON/OFFするのはたぶん想定外

>>512
もしかして:宙賊
2017/12/15(金) 23:01:16.53ID:Tq5AABct0
>>513
えぇー
宙族だと上がらないのか
ありがと
2017/12/15(金) 23:06:10.18ID:xaR3hrTK0
メテオ直撃して脳吹き飛んだ入植者ついに現る
2017/12/15(金) 23:09:08.98ID:jWOQumP1a
Giddy upで敵が動物に乗って攻めて来るの神アプデだな
絵的に笑えるし実入りもいい
2017/12/15(金) 23:09:50.79ID:f4+56vJa0
MODで追加された宙賊相当の敵対勢力に賄賂贈ろうとしたら
通信した直後にうるせえバーカバーカ!って切られてがっかりしたなー
ApiniのB18対応はまだですかの
2017/12/15(金) 23:09:51.46ID:e5uvb6Hk0
宙族を開放しても友好度上がんないんだけど?
っていう質問定期的に見るな。
2017/12/15(金) 23:17:44.72ID:Ilc+LKUvp
あいつらは肉だ
人と思ってはいけない(食人嗜好者)
2017/12/15(金) 23:36:17.09ID:gAPnjZ800
宙族と友好的になったらその分だけ異国人共同体と敵対したら面白かったかもね
2017/12/15(金) 23:39:41.30ID:/Mg6wbJs0
やさしいよ、宙族さんへ

序盤には、メカノイドと戦うための武器を運んでくれましたね
その後も、定期的にスチールとコンポーネントを運んできてくれたり
服装を持ってきてくれたことを忘れません。
しかも食糧まで提供してくれた。
皆さんの家が壊れるたびに、沢山のお金や貴重品もらいました。

宙族さんがいなければ、僕たちはこの惑星を脱出できてないと思う
ありがとう宙族さん、また会いましょう

入植者一同
2017/12/16(土) 00:20:28.51ID:iI3qSVhQ0
倒れた敵は全部捕虜にして、捕虜は全部仲間にする縛りしてやってるがしんどい
奴隷にして働かせるmodとか入れたくなる
2017/12/16(土) 00:40:43.97ID:lmZ4mc3q0
>>515
入植者にもやっぱり直撃するんだね
拠点のま横に落ちてきた時は焦った
2017/12/16(土) 00:47:49.47ID:vvpU/j5s0
人それを宙族と呼ぶ
2017/12/16(土) 01:10:28.21ID:aCm7QZg2K
ランディさんでやってるけど人間がこなくてひたすらメカノイドばっかり
グリズリーとかオオカミ送りつけられたから、人肉で賄おうと思ってたのに!
2017/12/16(土) 01:10:58.21ID:T6uRF0H60
Just Ignore Me Passing

建設中に人が通ると作業が中断されなくなるMOD、やっと来た!

他にも公式がTech Advancingを採用してある程度研究を解禁すると

技術レベルを産業時代から次の時代に進化する様にしてくれると良いなぁ
527名無しさんの野望 (ワッチョイ 637c-w+5f)
垢版 |
2017/12/16(土) 01:13:13.49ID:OugtBNqm0
久々に中世Modで遊んでるんだけど、いつの間にかパーソナルシールド常備してるし数の暴力で難易度上がりすぎてキツイ。
中世軍団に対抗するために中世の武器使ってもダメージ通らないってどういうことだ?B18でインフレが加速したのか、A17で気がつかないうちに更新あったのかな?
PS低いのもあってかタレットModとか入れないと対抗できないんだけど。
2017/12/16(土) 01:36:22.83ID:IHSbozb50
RJBの二人用娼婦ベッドに恋人突っ込んだら同時に客呼び込んで裏切られたとか言い出した
というかあれどう使うのが正解なんだ
2017/12/16(土) 01:37:07.07ID:IHSbozb50
RJBってなんだRJWだ
2017/12/16(土) 01:53:29.50ID:LLbyNo9sa
rimworld最強の兵器である鶏ぶつけりゃ大抵勝てる
増えすぎてクラッシュするけどな
2017/12/16(土) 02:03:01.72ID:FTu6xOa/0
上にある入植者のアイコンがなくなっちゃったんだけど、どうやったら戻るんだ…
2017/12/16(土) 02:04:32.24ID:FTu6xOa/0
すまん自己解決
2017/12/16(土) 02:17:16.41ID:eTVUnpkM0
自己解決したなら解決手段も書いていけ

まず右下のアイコンのどれかでon/offできる
それでも出ない時は画面の解像度いじれば出る(こともある)
2017/12/16(土) 02:22:24.78ID:JjBqJJah0
Techprof subpersona core って、苦手を消せる?
2017/12/16(土) 02:25:11.12ID:oep2evvW0
>>520
グロックスみたいな扱いだったら面白かったな
むしろ同盟した方が四方から袋叩きにされて面倒とか
2017/12/16(土) 02:53:15.94ID:tKejytNw0
捕虜収容所にメカノイドがポッド襲撃し有能な捕虜を次々と虐殺し
サイコ船が農場近くに飛来してそれを倒す準備をしてるときに倉庫+ペット避難所に宙族がポッド襲撃
この間僅かゲーム内時間8時間の出来事である

これだからrimworldはやめられねぇ
2017/12/16(土) 03:16:57.35ID:vKDdu7rVH
病気でバタバタ人が倒れてる時にポッド襲撃とかたまらんよね
病を押して銃を取る入植者たち
2017/12/16(土) 03:30:25.47ID:lL3LA7yh0
527じゃないけどこいつらやな
https://gyazo.com/1060c2a9f59449cf764992ec07af69a9
判らないだろうけど7Zip並みの圧縮率で死体重なってる
通路におびき寄せて敵1VS近接3+射撃部隊で捌かないと無理だね

うざすぎたから派閥そのものを消した
その代わり通常の襲撃で強い奴増やした
2017/12/16(土) 03:31:27.28ID:lL3LA7yh0
リロード忘れちゃったゆるして
2017/12/16(土) 03:59:27.70ID:oep2evvW0
資源無しスタートしても、割とどの難易度とストーリーテラーだろうとメテオなり残骸なりの助け舟が来るな
襲撃のポイント制もそうだが、イベントの選定は基本的に総資産の比重が大きいのか?
2017/12/16(土) 04:07:36.50ID:xFTTddOq0
>>526
良いmodを教えてくれてありがとう!
新しいシナリオ始める時に入れてみよう
2017/12/16(土) 04:10:43.79ID:fIyoHsKi0
>>534
それは研究1つを即時完了させるアイテムかと
2017/12/16(土) 04:26:49.54ID:66emQ1NLd
カサンドラおばさんの優しさ
2017/12/16(土) 04:30:58.56ID:nreQNvOh0
キャラバン組む時、荷物の積み込みが長すぎてすぐに精神崩壊しちゃう。
2017/12/16(土) 04:35:54.56ID:66emQ1NLd
>>544
ドロップポッドで逆襲撃したらついた瞬間、三大欲求ボロボロで全滅した思い出
546名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f03-od5V)
垢版 |
2017/12/16(土) 05:56:13.60ID:8NYbyW7E0
生の人肉食ってるの見てたら美味しそうと思ってしまった
2017/12/16(土) 10:35:53.39ID:5JG2Ytvg0
昨日初めて最初からの入植者が死んで悲しかった
2017/12/16(土) 11:18:11.20ID:aCm7QZg2K
ライバル関係でもキャラバンに出したら関係改善しますか?
戦闘でムカデの焼夷弾食らって右目火傷って栄誉の負傷だろうに、欠損者-15ってひでー奴らだよ!
2017/12/16(土) 11:29:22.49ID:+1MvzVWPa
>>504
30年だからなあ
うちはそろそろ19年目資産250万超えて375はくる
抑え気味運営してもメカ数500はいってんじゃないか
その数になると外にでるなんて少数相手と同じやり方は無理になる
はぐれた奴があちこちうろついてたりしてポーン操作が追いつかない
2017/12/16(土) 11:45:32.88ID:Pr8iy5Xa0
>>548
うちもたった一人で奮闘して蛮族撃退したやつが欠損者-15ってなってるのが納得いかない
A16以来久々だけど、こんなの付くの前からだっけ…
2017/12/16(土) 11:47:50.41ID:+1MvzVWPa
鼻耳目は前からやな
2017/12/16(土) 12:08:19.78ID:RIIJYpDL0
俺はchildren and pregnancy入れて子供が成人するのを見届けようとしたけど確か18年くらいまでしかやったことないが、
敵が数百とか行くならもう巨大なコロニー作って銃眼だのMODのタレットだの置きまくるしかない気もする。
2017/12/16(土) 12:18:46.39ID:9qJdwQnU0
>>550
そういうのがあるからMODいれちゃうんだよなあ。拒否感無ければDE Surgeriesおすすめ

最近から手術の成功率かなり上がってない? ほぼ失敗見ないんだけどバニラだと違うのかな
2017/12/16(土) 12:32:14.48ID:JBsbv9Jc0
突然入植者が運搬しなくなったんだが助けてくれ

指示出すと運搬するのにみんな暇になってる状態
あと一部運搬できないアイテムがある(右クリック無反応)

ロードしても整合性でもダメでした

MODはEPOE、日本語化、クアーリーの3つ
2017/12/16(土) 13:03:00.29ID:O0W8SoEU0
>>544
ポッドで出かけようと積み込み設定したら荷物運び込みせずにさっさと乗り込むやつ居て
一人残されたやつがせっせと夜中も運び込みした挙句精神崩壊ぎりぎりで完了しましたとかやってくれる

>>554
ゾーン設定?
2017/12/16(土) 13:12:15.05ID:RIIJYpDL0
俺も554と同じ不具合が出てる 指示して何回も動かしてるとそのうち直るけど再発するから根本的な解決はわからん
2017/12/16(土) 13:15:06.28ID:Pr8iy5Xa0
>>553
俺もMODはがんがん入れちゃってる。手術の成功率は確かに上がった気はするね。

キャラバンの荷積みはJob Splitter入れると優先度設定できる上に
キャラバン隊に入ってないやつも手伝ってくれるようになるからおすすめ
2017/12/16(土) 13:17:09.45ID:RIIJYpDL0
>>555
それだったら1つのポッドに入れるのは入植者かアイテムのどちらかにして、
アイテム入れるポッドと入植者入れるポッドを用意するのが一番良いだろう
アイテム先に詰めて終わったら入植者で。
2017/12/16(土) 13:30:36.95ID:JBsbv9Jc0
備蓄ゾーンがおかしいのかと思い削除して再設置しようとしても備蓄ゾーンの範囲指定すら出来ないぞ…?

新しい場所へ行くしかないか…
2017/12/16(土) 13:31:42.37ID:O0W8SoEU0
>>558
なるほど別々にかー
一度にまとめて設定してたのが悪かったんだなありがとう
2017/12/16(土) 13:55:15.57ID:Ae7WCJv60
Quarryの今日の最新アップデートで不具合がでてる人もいるみたいだから
自動でアップグレードしてるなら巻き戻してみるのはどうだろう
2017/12/16(土) 14:45:02.39ID:GmpWHziu0
>>544 Billy's Improved Load Transport Pods入れると乗組員以外もポッドへの積み込みを手伝ってくれるから凄く楽
2017/12/16(土) 14:46:00.39ID:GmpWHziu0
>>562 すまん、キャラバンならBilly's Improved Caravan Formationだ
2017/12/16(土) 15:02:56.66ID:lL3LA7yh0
群雄割拠始まった
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1232772426
作者大好きになりそう
2017/12/16(土) 15:27:29.63ID:91c4bRbG0
>>522
前に同じ縛りやってたけど本当に囚人が場所も食料も勧誘手間も取るわで散々だった記憶が
生産性のなさゆえ、家畜を飼うより無為なことをしているような気になってそっとワールド閉じてしもうた
食料や独房はどうにかなっても勧誘の手間がいただけませんわw
2017/12/16(土) 15:41:53.51ID:RIIJYpDL0
564が言ってるMOD面白いから入れて惑星創造してみたけど、これ単体だとなんだか不便だな。
キャラバンの移動を早めるMODが欲しくなるな
2017/12/16(土) 15:47:48.45ID:qLPuAzKp0
捕虜は生きたまま埋める方が良いって白起が言ってた
2017/12/16(土) 16:07:13.06ID:GmpWHziu0
死体を見るペナ付かないもんね
2017/12/16(土) 16:21:26.96ID:fmj1rFynd
なるほど埋める手もあるのか
今度動けない捕虜が来たら埋めてみよう
2017/12/16(土) 16:23:11.30ID:91c4bRbG0
>>569
いやいや、生き埋めは今のシステム上できないよw
できない…よな?(ゴクリ)
2017/12/16(土) 16:26:57.39ID:OowsCDRB0
捕虜自身に墓穴を掘らせよう
2017/12/16(土) 16:33:38.02ID:cX6ISoSy0
厚い岩盤があれば生き埋めは出来るんじゃないか
2017/12/16(土) 16:39:29.57ID:RydqOLsFM
後半に激重になるのは少しは改善された?
改善するmodってまだ更新続いてんのかね

昔の糞スペノートでも序盤は快適なんでびっくり
ryzen1600かi5-8400のを買い直そうかと思ってたけど意味無さそう
2017/12/16(土) 16:55:00.40ID:6MKQOcbL0
>>554
>>556
Quarry (B18)のコメントに
下記のエラーが出て、運搬の優先度が0になってるよって報告が入ってるね

"Exception ticking Veli: System.NullReferenceException:
Object reference not set to an instance of an object at (wrapper dynamic-method)
RimWorld.StoreUtility.TryFindBestBetterStoreCellFor_Patch1"

もしかするとQuarryが原因ではないかもしれませんが
2017/12/16(土) 18:03:57.94ID:E3ZxFNSA0
Chenge Dresser以外に後から髪型と年齢をいじれるmodねーかな?

メンバー固定で長期定住するのに年齢変更は必須なんだが、
Chenge Dresser使ってると徴兵解除したときに服が脱げるんだ
2017/12/16(土) 18:14:45.51ID:tvV18Mlc0
>>575
>>58-61このへんに解決方法が書いてあった

湿地平原キルボックスなし鶏要塞してて時間稼いでくれるのはいいけど火事がとんでもないことに
2017/12/16(土) 19:08:40.96ID:JjBqJJah0
目が傷つきやすくなってるのが、地味に痛い
強化視覚センサー、あんまりもってこないしさぁ
2017/12/16(土) 19:19:45.40ID:jHWkmcgQ0
win10のタブレットモードでプレイしてる人っている?
基本操作はタッチで問題ないんだけど、カメラ移動が出来ないんだよね。とりあえず仮想ゲームパッドにwasdキーを登録してやってるんだけど他にいい方法ないかしら
2017/12/16(土) 19:23:42.84ID:JjBqJJah0
根本的な解決にはならんかもしれんが、TouchMousePointerとか、マウス操作をエミュレートしてくれるアプリを入れたらダメかね
ゲーム内のジェスチャー操作を設定できればいいんだろうが、そう言う設定はないものなぁ

そういうMODがあるかもしれんが、俺は分からない。
2017/12/16(土) 19:53:04.32ID:RIIJYpDL0
MODを入れるとヌルゲー化しちゃう原因の一つに、研究コストが小さすぎるってのがあると感じてるんだが、
研究コストをいじる方法って無いんだろうか。
2017/12/16(土) 19:54:52.08ID:5h/4Z96k0
原住民プレイすれば嫌でもコスト高くなるぞ
2017/12/16(土) 19:56:13.03ID:ZtTR5o030
Researchフォルダの中に大抵研究用のxml入ってるからbaseCostで括られてるとこの値を上げる
2017/12/16(土) 20:03:35.14ID:2m3YX23x0
最近ウォーキング・デッド見始めて思ったんだけど、Rimworldにmod入れてウォーキング・デッド再現できたら面白そう
拠点運営しつつ散発的に襲ってくるゾンビ撃退、たまに大群が襲ってきて拠点破壊しにかかる的な…
2017/12/16(土) 20:05:31.19ID:m/gVzC/F0
Billionsやりゃあええやん
2017/12/16(土) 20:35:46.26ID:iP0B+HKcp
ゾンビアポカリプスだかなんかあったよね

あれまだB18対応してなかったっけ
2017/12/16(土) 20:56:12.49ID:QflHsGSt0
ゾンビランドとかなんとか
2017/12/16(土) 21:09:38.98ID:pyuGOL/k0
MoreVanillaTurret使ってる奴居たら教えてくれ
粒子製作台ってあれどこのタブに入ってるんだ?
どのMODにも干渉してないはずなんだが見つからん
2017/12/16(土) 21:22:05.78ID:TK3vmdwld
電磁迫撃砲なら弾無しで撃てるよ
2017/12/16(土) 21:23:39.91ID:Sy6ExDdq0
子供MODの赤ん坊って普通に会話できるんだな
社交タブ見たら雑談しまくってんじゃんコイツ
2017/12/16(土) 21:51:35.57ID:2m3YX23x0
>>589
雑談
赤ん坊「キャッキャッ」
大人「アラアラ楽しそうでちゅね〜、んー?なになに?」
こんな感じ?
2017/12/16(土) 21:52:01.90ID:MekoPUa30
B18になってから近接が苦しくなった気がするんだが、気のせい?
前は刃物以外の相手にはとりあえず接近戦に持ち込んで数でタコ殴り、これがわいの序盤の切り抜け方やったんやが、今は脳にダメージ負うことが多くて無理を感じる
ピストル持ち/格闘スキル持ちじゃない相手に殴り合いに持ち込んで、脳5/10(ピストル)とか、辛い。
2017/12/16(土) 21:54:41.59ID:yhPg7RJR0
ゾンビMODは楽しいけどうまく調節しないと色々面倒だったわ
デフォ設定だとゾンビが毎夜湧くから定期的に処理しないといけないのと数が無駄に多いから連動してキルゾーンに雪崩込んでくるわ
たまにいる爆発ゾンビが拠点のドアや壁吹っ飛ばすわで拠点が完全に出来上がるまではロクに外出しづらくならる
ただ襲撃が来てもゾンビに引っかかって勝手に食われていく様は結構楽しい
もちろん旅行者やトレーダーも食われていくがな……
2017/12/16(土) 21:59:07.91ID:0gO/qNnH0
電磁迫撃砲弾なし仕様に戻ってるの、気づくのに相当かかったわ
説明文はそのままだからほんと分からんかった
2017/12/16(土) 22:03:20.31ID:ZtTR5o030
MoreVanillaTurretは結構仕様変わるよね
今のverの電磁迫撃砲は電力消費無し弾薬消費無しになってた
2017/12/16(土) 22:13:47.06ID:6MKQOcbL0
アウー(腹減った)
母親「あらあら」
これも会話だし
2017/12/16(土) 22:15:25.40ID:GmpWHziu0
>>591 内臓ダメージの見直しや銃の白兵攻撃力上昇なんかのせいかな
597名無しさんの野望 (ワッチョイ c209-CzBW)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:00:46.85ID:f4HioDlR0
B18でビール以外の醸造ってどうやるのか教えてください。
2017/12/16(土) 23:06:18.05ID:ZtTR5o030
サイコイドペコーの事ならサイコイド醸造の研究してから作業場で作れるようになるよ
599名無しさんの野望 (ワッチョイ c209-CzBW)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:08:53.43ID:f4HioDlR0
>598
VGA18 MOD入れてブドウとか栽培できるようになったのだけど、
樽がない。。。
2017/12/16(土) 23:17:56.89ID:lL3LA7yh0
バニラの樽に改造入ってて詰めるもの選べる
酒の梱包はなくなった
2017/12/16(土) 23:25:01.80ID:pyuGOL/k0
ああ、砲弾不要になったのか
thx
2017/12/16(土) 23:33:27.02ID:O0W8SoEU0
VGのフルーツジュースも強い
Hospitality入れると狂ったように飲まれる
2017/12/16(土) 23:52:06.78ID:lL3LA7yh0
ホスピタリティ入ってるけど全然飲んでくれないんだよな
ロッカー系の入れ物の差か?

フレークうなるほど作ったから勝手に使ってくれって置いてあるのに
こっちも手付かずで悲しい(ンスゥー…)
2017/12/17(日) 00:02:03.59ID:lWvX/lVr0
Quarryの修正が入ったよ
備蓄ゾーンを設定するとクラッシュしたけど自分の環境では解消された
2017/12/17(日) 00:28:55.79ID:lWvX/lVr0
一応補足を
一旦備蓄ゾーンを設定して画面が明滅してる状態でセーブしてしまったデータは復帰は無理っぽい
画面の明滅が止まらなかった
2017/12/17(日) 02:12:20.10ID:JsB5vmPt0
Androids入れてる方いたらご教授ください
これって普通に敵として出てきますよね?
殺されると原子炉が爆発するとあるので、毎回倒す度に爆発されるのはキツそうで躊躇してます
2017/12/17(日) 02:55:02.95ID:TvwSvp/jE
MODもだいぶ安定してきたからと新規開始しようにも場所選びですげえ悩むw全然進まんw

湿地もやりたい岩地もやりたいけど他所にアクセスしやすい道も海も欲しい
ワールドマップに道敷くMODってあったよな?
2017/12/17(日) 02:57:59.19ID:Q013XsVf0
>>606
アンドロイドの派閥と敵対しないようにする
MODの設定から爆発しないようにする

好きなの選べ
2017/12/17(日) 02:59:13.99ID:TvwSvp/jE
>>583
性格付けが結構マッチするよな
見ててあっこいつサイコパスじゃんてやつとか
2017/12/17(日) 03:00:19.78ID:JsB5vmPt0
>>608
爆発しないように設定したいと思います!
ありがとうございました
2017/12/17(日) 03:59:03.05ID:MudKzb8dd
ID:SuUrEt8g0こいつヤバいなw
rimworldの世界に居そうだな
2017/12/17(日) 05:18:12.85ID:JQF2Va2f0
二日前の話題掘り出してわざわざ煽るとか馬鹿かよもうほっとけよ
2017/12/17(日) 05:45:03.07ID:VHxebJ7e0
Miscellaneous 'CORE'とMisc. Robots入れてるんだけど全くロボが売り出されない
トレーダー追加するようなmodと競合とかあるのかな
2017/12/17(日) 06:27:49.17ID:lxKE56VVd
充電器が売りに出されないってこと?
俺は最初これがロボットだって気付かなかったけど
2017/12/17(日) 07:00:04.37ID:dDUDDB7K0
そういう名前なのか
それで見逃してたのかも
2017/12/17(日) 07:52:52.00ID:qlJhJtKD0
運搬充電装置が運搬ロボの収納状態名で清掃充電装置が清掃ロボの収納状態名ですね。
トレーダーなどで取引されるときは、家具などと同じで収納状態になるのでこちらの名前に
運搬ロボや清掃ロボはロボ単体の名前で、充電装置がロボとコントロール本体です。
2017/12/17(日) 07:55:37.33ID:qlJhJtKD0
>>614-615
判りにくいみたいなので名称を

運搬充電装置(ロボット)
清掃充電装置(ロボット)

のように、(ロボット)を名称に追加してみます。
2017/12/17(日) 07:57:11.67ID:QnaRRYbD0
>>612
黙ってNG入れとけ
>>613
これって自分で作成する系じゃないの?
2017/12/17(日) 07:59:16.65ID:QnaRRYbD0
>>616
あー、なるほどね
>>617
ありがとう、まじで助かるわ
2017/12/17(日) 08:03:00.08ID:WdDWPgJg0
Misc. Robots++だとロボにもランクがあるけど、
他のビルダーとかキッチンとかはスキルレベルに対応するってわかるんだけど
掃除と運搬の場合って速度と耐久があがるだけなんだろうか。
2017/12/17(日) 08:11:40.57ID:qlJhJtKD0
>>619
[B18] Misc. Robots 日本語翻訳追加 の装置名称を変更しました。

非Steamクライアント用は>>2にあるSteam公開分からDLする事ができます。
2017/12/17(日) 08:44:50.66ID:yhQ5fZG60
日本語訳MOD使わなくても英語のやつそのまま使えば万事解決 英語の練習になって良いだろ
2017/12/17(日) 08:48:25.65ID:yhQ5fZG60
そういやrimの住人たちの言語って1つに統一されてんのかね。原住民は言葉が違うみたいだけども。
2017/12/17(日) 09:23:06.91ID:QkjDMIhZ0
マップにあるイチゴとかって自生しないのかな?
スタート時はいっぱいあるけど、二年目の春を迎える頃にはなくなってる
2017/12/17(日) 09:33:51.44ID:D/2yFCGjp
畑作るときもったいなくて苺はゾーンから除いてる
自分で植えりゃいいんだけどな
626名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f03-od5V)
垢版 |
2017/12/17(日) 09:39:56.65ID:JE3fnID30
原住民スタートしたらMODで追加された派閥のやつがパーソナルシールド装備してて
1回目の襲撃で全滅して草生えた
2017/12/17(日) 09:45:53.81ID:D/2yFCGjp
スペイン人のコンキスタドーレとインカ帝国だな
2017/12/17(日) 09:57:00.72ID:LMKHudbS0
MOD構成全く変更してないのに起動したら黄ログが出迎えてくれたわ…
また更新が入ったのかなー
2017/12/17(日) 10:09:45.70ID:yhQ5fZG60
シナリオエディタをいろいろいじってるんだが、偶発事件の「襲撃」と「襲撃!!」の違いってなんだ?
2017/12/17(日) 11:32:04.54ID:u1gorxXS0
B18になって操作かわった?
銃装備させるときとか 人物クリック→武器とかで右クリックで装備する、とか出たはずなんだけど・・・
2017/12/17(日) 11:35:35.66ID:qlJhJtKD0
>>630
Simple Sidearms 入れてないだけとか?
2017/12/17(日) 11:54:56.72ID:u1gorxXS0
入れてみたけどダメだったわ・・
B18になってよくわからなくなっちゃったな・・・
とにかくトン
2017/12/17(日) 12:26:52.70ID:yhQ5fZG60
別に操作は変わってないからなんかが悪いんだろな
2017/12/17(日) 12:31:33.43ID:JQF2Va2f0
セーブデータからmod読み込み出来るようになったんだから
せめてバニラで試してみてからのほうが回答する側も答えやすいと思うぞ
2017/12/17(日) 12:51:31.28ID:u1gorxXS0
赤い表示のMOD外してみたら右クリック復活した ごめん
2017/12/17(日) 13:08:50.40ID:qlJhJtKD0
解決したならよかった。問題になってたModの名前を書いておくと
同じ問題で困る人の助けになるかも?
2017/12/17(日) 13:22:42.18ID:JMuqL4k+0
Androids入れてみたけど新規スタートできなくなるな
前提MODの方になにやら不具合があるみたいで
2017/12/17(日) 13:50:54.00ID:39vEJ4gW0
普通に新規スタートできてるんだがほんとに不具合なん?
どっかに情報挙がってる?
2017/12/17(日) 13:56:17.41ID:l9xUme+K0
私も今試したけど
普通に新規スタートできてる
何か入れ忘れてるか modが衝突してるんじゃない?
2017/12/17(日) 13:57:07.10ID:gVKQ7ytGE
釣り場とかに籠置いてくれと言わんばかりの立地
いいわーこのプライベート入り江w
http://uproda.2ch-library.com/982590I3Y/lib982590.jpg
http://uproda.2ch-library.com/9825883Er/lib982588.jpg

橋MODできてソレと併用になったのな今
2017/12/17(日) 13:58:21.23ID:vFdps4W70
何故夜に撮ったし
2017/12/17(日) 14:01:47.70ID:cHTQccbw0
暗すぎるよう・・・
2017/12/17(日) 14:06:44.82ID:gVKQ7ytGE
時間見てくれればわかるがここかなり北でな
春のこの時期昼12時の明るさでこれなんだ

暗さ増すMOD入れてるからなお更でなw
2017/12/17(日) 14:07:54.43ID:QkjDMIhZ0
おま環をMODのせいにしない
2017/12/17(日) 14:08:30.37ID:39vEJ4gW0
昼夜を逆転させるModかな?
2017/12/17(日) 14:11:41.32ID:gVKQ7ytGE
昼夜逆転なんてあるのかしらんが
Realistic Darknessってやつだな
明かりのありがたみが身にしみるMOD
2017/12/17(日) 14:11:54.94ID:l9xUme+K0
いい感じにくつろげそうな釣り場で妄想捗りそう
しかし12時快晴で笑った
2017/12/17(日) 14:17:52.15ID:04eEiElu0
マラリア17人→マラリア8人で入植者の大半にマラリアにぶちこむランディさんすごいのぉおお
2017/12/17(日) 14:35:58.35ID:/XoH1AAe0
>>644
環境によってスクショの明暗が変わるなんてあり得るのか..?
2017/12/17(日) 14:37:44.40ID:JsB5vmPt0
それは>>637さんへのレスだと思いますよ
2017/12/17(日) 14:45:08.07ID:fqqZbw2v0
携帯糧食って何のことかと思いつつ今まで研究してこなかったけど、非常用食品の事だったのね
非効率らしいし近場へのキャラバンならペミカンで十分だから作らんけど
研究説明文も含めて、アイテム名の表記ゆれは勘弁してほしい
2017/12/17(日) 15:15:02.04ID:JMuqL4k+0
>>638-639
Humanoid Alien Racesのスレッドにもそういう話が出てたから俺だけじゃないと思ったんだが…
他のMODと衝突してるのか
2017/12/17(日) 15:19:52.30ID:39vEJ4gW0
Humanoid Alien Racesは手軽に人種増やせて便利なんだけど競合起こしやすいんだよね。
2017/12/17(日) 15:22:16.09ID:fOlCfYEgK
最初に1、2回、その後のトンネル1回
以降メカノイドしか来ないんだけど、コロニーの作り方で変わるんかな?
2017/12/17(日) 15:23:22.12ID:fOlCfYEgK
蛮族や宙族来たのが最初に1、2回、その後のトンネル1回だけ
以降メカノイドしか来ないんだけど、コロニーの作り方で変わるんかな?
2017/12/17(日) 15:28:34.10ID:RP1SjoVD0
トンネルあまりにもうざいから1マス罠通路解禁してしまったわ
変な挙動になってうろうろした挙句罠で死んでくれて超快適
2017/12/17(日) 15:36:41.79ID:fOlCfYEgK
うお、連投してた
申し訳ない
2017/12/17(日) 15:41:27.82ID:yk6Dof+A0
>>654
罠やタレットの数で変わると思うけど、基本的にB18はメカノイドだらけになりがち
10日で5連戦とかになると、迫撃砲弾の生産が間に合わなくなりがちだし
俺は諦めてプラスチールデッドフォールを林のごとく林立させて殺すことにしたw

脳が傷つきやすくなってるから、ムカデなんかと銃撃戦してられんしな
2017/12/17(日) 15:43:19.58ID:qlJhJtKD0
>>655
Faction Control入れてメカノイド派閥禁止にするとすっきりするよ
プラスチ入手が大変になるけど
2017/12/17(日) 15:51:32.70ID:fOlCfYEgK
>>658
基本的にメカノイドの方が多いのか〜

>>659
あまりにも来ない様なら考えてみる、ありがとう!
2017/12/17(日) 16:00:55.44ID:yk6Dof+A0
>>660
俺のコロニーは2年ほど宙族を見てないwメカノイドか、人狩りしか来ないね
キルゾーンを中央に抱えていて、キルゾーンまでは罠だらけという構成だから
と言うのもあるかとは思う。

でも、ムカデx15匹を迫撃砲と狙撃銃で処理しようと思うと、大量の物資がいるし連戦できないから
やっぱり罠ありきになりがちじゃないかと
2017/12/17(日) 16:13:43.05ID:PXNgZodX0
馬だけ追加するMODが来てるな
AnimalProjectだと動物大杉になるからこれは嬉しい
2017/12/17(日) 16:19:23.64ID:viTdokeF0
各地の蛮族コロニー渡り歩いてAIコア探してるんだけど見つからなくて
ついに星の反対側の宇宙船発射場手前まで来ちゃったんだけど…
2017/12/17(日) 16:23:57.03ID:JMuqL4k+0
>>637はRimRoads外したらスタートできた
2017/12/17(日) 16:32:08.99ID:fOMH1PuF0
NoRelationsがHumanAlienRaces追加種族に非対応でかなしい
エイリアンと人間が簡単にくっつく世界にしたくないんだけどなー
2017/12/17(日) 16:41:02.56ID:l9xUme+K0
>>664
何が競合するかわからないもんだね
それ入れようかと思ったけど今はやめとこ
情報ありがと
667名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-E7QC)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:56:45.58ID:d/RWakB30
コロニーの中央にポッドで降下してくるメカノイドに耐えられる人はさすがにいないだろう
2017/12/17(日) 17:02:04.23ID:qlJhJtKD0
>>662
騎乗Modと併用して、馬以外騎乗禁止にすると本当に西部劇になるね
2017/12/17(日) 17:04:40.73ID:yk6Dof+A0
もう既に、8年で4回ほど落ちてきてる
最新のは、ムカデ×8だった。コロニーの各所のロッカーに、EMP手りゅう弾と自動ショットガンを入れてて
後は、リリース要員のイノシシが30頭くらいと、シンリン狼や犬系が20頭程度、メガスロース、ゾウなどがいる

焼夷弾で物資が若干燃えるのが辛いけど、まぁさほどの被害にはならんかな
2017/12/17(日) 18:23:23.43ID:fqqZbw2v0
うちは4年くらいやって、メカノイド襲撃が2回あった以外は船でしかメカノイドが来ない
その代わりに数十単位の原住民がひっきりなしに攻めてきて面倒この上ない
2017/12/17(日) 18:50:12.85ID:llcW95aa0
メカ硬いから連戦させられるとうんざりする
2017/12/17(日) 19:00:52.86ID:Eu2hIS3a0
>>665
AlienRace9.5割理解した俺から助言するが
追加種族側に1行記述を2個追加するだけやで

具体的には
NoRelationのパッチ内にある<li>NoRelation.ITab_Pawn_NoRelation</li>を
AlienRace内のRace→inspectorTabs内に追加する

compClassにも該当部分をコピペするだけ、超簡単

<compClass>NoRelation.CompNoRelation</compClass> を
AlienRace内の<comps>にコピペ、おわり

但しNoRelationsが前提Modになる上に
自動更新で簡単に追加記述が上書きされるから注意

後は応用で判るな?
搾れ
673名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-E7QC)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:01:12.12ID:d/RWakB30
眠り病とマラリアに同時に感染するのやめてほしいわ
20人中13人病気とかどんだけや
2017/12/17(日) 19:03:58.92ID:yk6Dof+A0
熱帯あるある。そこに、メカノイド襲撃を連戦でかぶせてきてこそのBBAだ。
BBA仕事しろ。

眠り病は長いから困るね。
2017/12/17(日) 19:21:39.90ID:SDWwC3HP0
既婚者なのに犬と結婚したいとか願望があるんだけど何なの一体
2017/12/17(日) 19:29:40.93ID:H1ss94x50
ケモナーあるある
2017/12/17(日) 19:33:25.81ID:GmNKDVSza
おま環かもしれんが、騎乗Mod入れてるときに人狩りアンブッシュ発生すると全方角から殺人鬼状態の野生動物たちが無限沸きして襲い掛かってくるバグがあって困ってる。
2017/12/17(日) 19:36:33.96ID:Q013XsVf0
地球防衛軍かな
679名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-E7QC)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:37:44.28ID:d/RWakB30
すごく汚いコロニーになってしまった

http://uproda.2ch-library.com/982606ASh/lib982606.jpg
2017/12/17(日) 19:41:15.77ID:fOMH1PuF0
>>672
ありがとう感謝
AlienRaceのGit内wiki少しずつ読んでるけどxmlどころか英語も苦手だから0.5割も理解できてないわ
もうちょい頑張る
2017/12/17(日) 19:45:07.87ID:k0LaL3dV0
自分も人手少ないときにコロニー血だのゲロだので滅茶苦茶汚くてムードダダ下がりで困ること多いわ
って話かと思ったらそういうのかよ
2017/12/17(日) 19:54:46.73ID:ADMwVmmv0
それよりも右の通知が残りまくってる方が気になる
2017/12/17(日) 19:56:17.88ID:yhQ5fZG60
通知を確認するとすぐ右クリックで消したくなってしまう
2017/12/17(日) 20:17:19.52ID:3hXD4a0D0
妖怪2匹が悪だくみしてる
2017/12/17(日) 20:20:28.28ID:ppCCSEE8a
ゴキのヘッドみたいなデザインのコロニーだな
2017/12/17(日) 20:40:04.89ID:qlJhJtKD0
>>677
再現性があるものなら報告が必要だね
2017/12/17(日) 20:56:54.06ID:t/ycSFFX0
病気うざいから砂漠に住みます
極限砂漠は原住民始動きついが砂漠ならなんとかなるし
2017/12/17(日) 21:01:18.65ID:NhAb4TDU0
極限砂漠の原住民とかMODなしだと人減らししない限り無理じゃない?
ペミカン300なんかあっという間に食い尽くすし
2017/12/17(日) 21:03:27.99ID:kQx94s9M0
QuarryはMod設定から何でも追加できるようになってたんですね。AI人格コアを掘れるようにしてみた。ちょっと楽しみ
2017/12/17(日) 21:11:32.09ID:04eEiElu0
ついにうちのコロニーの入植者が50人に
2017/12/17(日) 21:33:47.78ID:A6LxXWIg0
みんな割と住民多いけど、重くなったりしない?
自分の環境だと15人前後からカクついてくるんだけど...
自環境のスペックが低すぎるのか(´・ω・`)i7 3770k

実はパフォーマンスMODみたいなのがあって、
軽くしてたりするのかな。
2017/12/17(日) 21:40:55.41ID:yk6Dof+A0
トンネルに弱そうなコロニーだなぁ
2017/12/17(日) 21:43:28.35ID:k0LaL3dV0
>>691
前にプレイしてたオンボノートでも特に重さを気にしたことは無かったなあ
2017/12/17(日) 21:45:15.98ID:PXNgZodX0
・成長している植物が多いと重くなりやすい
・川とか水辺が多いと重くなりやすい
・特定MODは重くなりやすい
 例1)While You're Up
 例2)桟橋MOD
 例3)天窓MOD

あと何かあったっけ?
2017/12/17(日) 21:49:19.35ID:xAOaJKRO0
>>694
家畜の血縁履歴が多すぎると重くなる
ニワトリを大量に飼っているとなりやすい
2017/12/17(日) 21:53:55.50ID:YNEKj3Ada
>>691
80人くらいで重くなったな
倍速がほぼ意味無し
追加でどんどんいれてたmodの影響もあったが
2017/12/17(日) 21:57:36.13ID:llcW95aa0
家畜増えてくると夜に寝始めてZzz出ると重いw
2017/12/17(日) 22:01:07.65ID:A6LxXWIg0
691です。PCから書き込み。

家畜は全くいないかな・・・。てか植物と天窓も重くなる要因なのか。
RimFactoryの自動栽培機を使って大規模農園作ってるけどこれが原因かな・・・・?
あと重いかも?と思ってる導入済みMODはだいたいこんな感じ。
これだと15人ぐらいからもうカクついてきて、タスクマネージャで見てもCPU頭打ち(25%〜30%)してる。

・産業用ローラー
・RimFactory
・天窓
・Android
・RJW
2017/12/17(日) 22:15:23.78ID:fyzF63Am0
RJWはMODの読み込み順間違えるとおかしなことになりやすい
2017/12/17(日) 22:16:38.36ID:Eu2hIS3a0
15人も入植者居ると何人も仕事なくてうろうろしてるだろうから
その関係で重いんじゃない?
2017/12/17(日) 22:17:58.84ID:7z0czEP40
パフォーマンスMODとは微妙に違うが、とりあえずRuntimeGC入れるのを勧める

あとは一見エラー出てなくても、開発者モードでコンソール出してみると
黄色ログが流れまくってることもある
2017/12/17(日) 23:26:54.47ID:yhQ5fZG60
ログの読み方がわかったら良いのになあと思う日々
プログラミングの言語でも勉強すれば読めるようになるのか?
2017/12/17(日) 23:33:11.59ID:zQBJlI7MM
>>698
重い軽いの質問するときはCPU、グラボ、メモリくらいの最低限のスペックは書いたほうがいいですよ
2017/12/17(日) 23:56:40.14ID:llcW95aa0
Rimworld110円上がってるw
2017/12/18(月) 00:00:39.86ID:q48EaNpB0
可愛いのに気持ち悪い息づかいの襲撃者がいて
きっと黙ってれば可愛い系の子なんだろうなとかomotta
2017/12/18(月) 00:05:01.37ID:kpLXPIxo0
折部やすなみたいなイメージ
2017/12/18(月) 00:19:06.78ID:+X/zm18V0
>>705 やっかい者は顎を外せば大丈夫・・・
つまり気持ち悪い息遣いには肺を抜けば
2017/12/18(月) 00:40:05.38ID:qUszGiRl0
>>703
CPUとメモリが世代遅れなのは間違いないんだけど、
皆こんなもんなのかな?と軽い気持ちで聞いたから忘れていた。(´・ω・`)申し訳ない。

CPU:core i7 377k
RAM:32GB
Storage:m.2 Plextor PX-256M8GeG
GPU:Radeon Fury Nano 4GB
2017/12/18(月) 03:17:13.54ID:6IK30/8Q0
和平交渉で大成功するとおみやげ貰えるのは既出?
操作ミスで旅行者逮捕しちゃって敵対してた共同体と敵対解除の上、
まだ作れないマルチアナライザまでくれて嬉しい誤算!
2017/12/18(月) 03:19:37.76ID:4P6ToNkx0
セキュリティソフトがRimworldのファイル読み込み全てをリアルタイム監視(スキャン)してるとか?
CPU使用率が25%なら4コアで1コアが100%使用してるって事だろうから変だし

あとSteamクライアントが立て続けに更新したので、Rimworldではなく、その継承元である
Steam Client Boostrapper/WebHelperあたりがスキャン対象になってるとかも

ぶっちゃけSteamクライアントそのものが感染してるようなら、他のアプリも感染済みだろうから
更新かかった時だけ手動スキャンするなりすれば済むとは思うけど
2017/12/18(月) 03:23:10.30ID:4P6ToNkx0
この話はネタバレになるんで知りたくない人はスルーしてください







>>709
交渉役が社交スキル的に優秀だと会談がうまくいって、ボーナス発生率が高くなる
ボーナスが発生すると、お土産としてアイテムもらえたりする。

逆に会談に向かった入植者が揃って社交0とかだと交渉が決裂しやすくなって
下手するとその場で戦闘になったりする
2017/12/18(月) 03:33:30.50ID:+X/zm18V0
ネタバレとは(哲学)
2017/12/18(月) 03:50:45.33ID:d3UDWyzda
スランボ気絶させて治療するとずっとマップに
とどまるあたりがネタバレだな
社交の説明にそれらしきことは書いてあるはず
2017/12/18(月) 06:57:44.77ID:mitb6oOlx
>>708
MODが原因じゃないかな
i5 4460で14人等倍は普通、3倍はカメラ移動ガクガクするくらい
2017/12/18(月) 06:58:55.47ID:pszXrcXI0
やっぱB18になってメカノイド襲撃率あがったよなあ
カマキリはいいけどムカデが面倒すぎる
2017/12/18(月) 06:59:21.22ID:4TeKowi/0
初期入植者以外を酷く醜いやっかい者になるようにしてプレイするの凄く楽しい
ついでに死の灰でも降らせておくと最高
2017/12/18(月) 07:41:26.51ID:nQXg1lpO0
冷蔵室の温度がドアの開閉で昼間はみるみる下がるんだけどなんか対策とかある?
2017/12/18(月) 08:11:14.44ID:4DBa4eq00
2重にする
2017/12/18(月) 08:14:10.80ID:HObmavP+r
前も書いたけどドア□ドアみたいにする
二重扉の間にスペース入れて空気で断熱
2017/12/18(月) 08:25:09.19ID:LBmDYAPx0
言うほど温度上がんねえと思うんだけどなあ・・・
2重以外なら、設定温度を-5度くらいにでもしとけばちょっと温度上がっても氷点下よ。
2017/12/18(月) 08:32:51.05ID:8fTrSv4y0
エアコン足そうぜ
722名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-LZ19)
垢版 |
2017/12/18(月) 09:07:53.89ID:XOnw2XyY0
スターウォーズのmodにAT-ATがあるみたいなんだけど何処にいるのでしょうか
2017/12/18(月) 09:36:16.28ID:4Y+UdQOh0
シナリオエディタで遊んでたら無限科学反応炉ってのあるんだがこれなに
2017/12/18(月) 10:22:48.83ID:5Dy1ymmf0
キャラバンの報酬でもらったことあるな
確かバイオ燃料を定期的に自動生産する設備だったと思う
2017/12/18(月) 10:44:05.58ID:mzgRHAa9a
300wを10日注げば75燃料だっけ
2017/12/18(月) 10:48:47.38ID:tL7DBNnO0
>>723
今うちのコロニーにもあるんだが、説明を読むと某怪獣みたいにその辺の空気からバイオ燃料作り出すらしいな
たしかリム暦1シーズンで75個(1スタック)
もしかしたらポマロープ細胞から作り出されたものかもしれん
2017/12/18(月) 11:25:19.45ID:4Y+UdQOh0
なるほど最初からあるのはヤバいなw
2017/12/18(月) 12:07:52.71ID:clPWfjzMp
その手の便利アイテムの中では、サイコスード発生器が一番うまい
2017/12/18(月) 12:21:10.43ID:E5Yu5pih0
>>717
下がるならそれでいいじゃない、ある一定の温度以上にしたいなら設定温度をそれ以下にしないことだね
2017/12/18(月) 12:27:00.15ID:mNhZTWPb0
>>679
通信機のところ
こういうの壁ぶち抜いてでも床張りしたくなる衝動に駆られる
2017/12/18(月) 12:33:21.26ID:XqfSxNxt0
>>679
なんか画面下から見てロハウスみたいな形だな
俺が襲撃者なら、まず右の地熱発電壊してから左下にまわって
迫撃砲を準備しつつ上の畑の左右から火を放つんだけどな
732名無しさんの野望 (ワッチョイ 160a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 12:36:32.02ID:XqfSxNxt0
よし、プランが固まった
ちょっと>>679のコロニーに襲撃してくる ノシ
2017/12/18(月) 12:45:32.95ID:tL7DBNnO0
MGSVTPPみたいに他人様のコロニーに襲撃しかけられると面白いかもな
>>731-732みたいに襲撃プランだけ与えて送り出す感じで
2017/12/18(月) 12:48:22.10ID:/heTKqdRr
イオンキャノン量産しなきゃ…(使命感)
2017/12/18(月) 12:54:14.42ID:WPNldiURd
マルチプルパルスは任せろー!バリバリ
2017/12/18(月) 12:59:15.97ID:clPWfjzMp
※ただし、mod構成が全く同じモノの間のみで可能
2017/12/18(月) 13:20:07.34ID:4DBa4eq00
お前らとは一生出会えないやん
2017/12/18(月) 14:14:39.67ID:LBmDYAPx0
>>735  やめて!
2017/12/18(月) 14:19:43.31ID:94FWNgn/0
デッドフォールのリセットを最優先にするmodってないですか
2017/12/18(月) 14:30:09.32ID:VWWIjX410
どなたか競合をチェックできるMODをご存じありませんか?
今まで問題なくプレイ出来ていたのにいきなりエラーログを吐きまくりで一つ一つ調べるだけで終わってしまう…
バニラだと動くので何かが原因なのでしょうが、早くつきとめてゲームの続きをしたい…
2017/12/18(月) 14:38:32.85ID:0g2RmN9sa
>>717
周りを冷やす
暑い場所からの侵入ドア使用を止める
倉庫と隣接させてる箇所を寝室部屋とかにして周りの部屋温度15から23くらいに保つだけでも全然違う
よくないのは倉庫周り全部外気

ドアは二重でもドア□ドアでも大差ないレベル
2017/12/18(月) 14:42:32.83ID:VWWIjX410
>>739
罠の優先度を作るMODはいくつかあるけど
俺が今使ってるのは[FSF] Complex Jobsかなぁ
他だと細かすぎたり上手くポーンが動いてくれないことがあったからなんとなくこれにおさまった
2017/12/18(月) 14:43:50.07ID:zdRZ36UT0
重いと言えば18で追加された沼地は木が多すぎて読み込みかなり遅いな
2017/12/18(月) 14:46:01.52ID:ZMzVuaSR0
湿地な
2017/12/18(月) 14:47:26.54ID:Y0ULtjZtM
湿地もっとぱっと見でわかる色しといてほしかった
壁作ろう思って初めて気付くパターン多すぎ
2017/12/18(月) 14:56:52.88ID:tL7DBNnO0
浅瀬見えるところは1回農地エリアを広い範囲で作ってみて除外されるところマークして気を付けてる
だが肥えた土にまぎれて1マスだけ泥があった時の絶望よ・・・
2017/12/18(月) 14:59:34.25ID:zdRZ36UT0
>>746
各タイルの成長率や建設の可不可を色でわかりやすく表示してくれるModがあったら楽そうだな
俺が知らないだけで既にあるんだろうか
2017/12/18(月) 15:05:24.76ID:94FWNgn/0
>>742
ありがとう!
試してみます
2017/12/18(月) 15:25:57.73ID:5U751vuvp
v18はどうだかわからないが
顔に傷があるポーンにつく、周囲からの友好度が下がる奴が"乱暴者"とv17までは訳されてたからそれが直ったら唐突に増えた新機能に感じられるかもしれない
原語は"顔についた酷い傷"みたいな意味の英単語
2017/12/18(月) 16:17:47.61ID:YNoiFjKId
>>740
ここにログ貼れば解決してくれる諸兄はいるので貼ってみたら?
2017/12/18(月) 16:27:19.33ID:3IZCitFG0
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

3か月に一度のガチャ、ラッキーゲーム開催中!!!

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました

まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給200円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
ケンラウヘル鯖だけは地雷なので避けましょう
2017/12/18(月) 16:50:22.13ID:DsCGMfJ20
ヒスイを結構な量手に入れたが、何か使い道ないかな
2017/12/18(月) 17:06:03.63ID:LBmDYAPx0
売れば良いと思うよ
2017/12/18(月) 17:13:03.95ID:kB0Sh+jKr
像にして売っぱらえ
2017/12/18(月) 17:17:27.93ID:VWWIjX410
>>750
740ですが、何とか色々試してエラーログを消せました…
mendingのmodが二種類あり、それを同時に入れていたせいで起こったか
もしくはドレッサーを入れていたのにmendingのパッチがなかったせいで不具合があったかという所見です
前に遊んだときからMOD構成を弄ってなかったので起動して焦りました
英語やPC知識に不自由があると難しいですね…
2017/12/18(月) 17:29:53.03ID:DsCGMfJ20
>>753
>>754
やっぱ売るくらいしか無いか…ありがと
2017/12/18(月) 17:43:51.53ID:tL7DBNnO0
先日のQurryのトラブルもそうだがWindowsも含めてコンピュータ系のトラブル起きたら
「エラーログ見るか」
って習慣がついてないと解決は難しいよな
2017/12/18(月) 18:53:32.71ID:boLTafqia
>>756
ヒスイ像は精神安定効果もあるぞ
ただし価値が爆上がりするから襲撃がえげつなくなる
2017/12/18(月) 19:11:46.47ID:DsCGMfJ20
>>758
メカノイドが30体近く襲ってきてやばかったわ
無理に資産は増やさんほうが良いね
目につくとどうしても回収してしまうが
2017/12/18(月) 20:00:56.54ID:ZMzVuaSR0
ヒスイ像なんて可愛いもんよ
幻の逸品、黄金の巨大像をうっかり作った時には。
売買出来る様な値段じゃないから食堂に置いたw

彫像はムカデから出て来たプラスチールかヒスイで作るのが交易には丁度いい
2017/12/18(月) 20:23:42.39ID:9YWVq0+/a
Civばりにツリー横長でトラップや農業も研究しなきゃいけないmodねーかなあ
2017/12/18(月) 20:47:16.75ID:FJf0J2ls0
徳川modかな?
2017/12/18(月) 20:48:15.72ID:eNjR4CLK0
なぜかアンロックされない車輪
764名無しさんの野望 (ワッチョイ b756-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 20:58:08.70ID:LjSQk6/Q0
Steamにあげられてるおっ〇いMOD大丈夫なのかな?w
消されないのかな?
2017/12/18(月) 20:59:01.44ID:rmRicIYc0
高速増殖炉は作れても
木製放熱器は作れないコロニー
2017/12/18(月) 21:07:53.23ID:hIiYPQHT0
あまりに直球すぎるMOD名で笑った
2017/12/18(月) 21:13:41.70ID:LBmDYAPx0
MoreDetailBodyっていう裸体の詳細な描写を追加するMODがあるくらいだからへーきへーき
2017/12/18(月) 21:14:55.76ID:FJf0J2ls0
放熱器なんて弓術みたいなもんよ、しらなくてもクーラーは動くし宇宙にいける
2017/12/18(月) 21:16:20.13ID:LBmDYAPx0
あまりrimの本筋には関係ないんだが、人間が近親姦をしないで、血が濃くならないようになるために最低限必要な男女の人数ってどんくらいなんだ?
子供mod使っててふと気になった。
2017/12/18(月) 21:18:14.47ID:VWWIjX410
しっかし才能特性の精神的無反応って普通の人なら狂うような周波攻撃も
その周波をまとめてぶっさしているだろうアーティファクト直撃も無効とかこの世界の新人類じゃねーの
最初アーティファクトを敵に指定しても起動しないからバグかと思ったわ
トンネル掘り役で来られると被害が出て嫌だなぁ
2017/12/18(月) 21:28:26.55ID:dta6w/ku0
Camping Stuff来てたな
2017/12/18(月) 21:39:30.37ID:75LHvJi0M
>>769
人間一匹とムーピー一人いれば十分って手塚先生が言ってた
2017/12/18(月) 21:50:55.61ID:YYYLiWSE0
>>764
説明にあるおっぱいが消えたり体中に移動する不都合に笑う
774名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e6c-+NpI)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:16:57.23ID:r34rXfzV0
>>769
最小存続可能個体数で調べるといいかも
775名無しさんの野望 (ワッチョイ 927f-ZRi2)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:25:51.03ID:HfbDudsV0
人類もトバカタストロフで夫婦1000組ぐらいまで減ったらしいしな、その辺までは大丈夫なんだろうか
2017/12/18(月) 22:38:53.19ID:2SGDbZ0b0
ためになるスレ +10
2017/12/18(月) 22:43:29.15ID:ZMzVuaSR0
おおよそ50居れば存続可能なはずだな
2017/12/18(月) 22:51:27.67ID:qKI87Yos0
たまに研究10位ある人が来てくれる
2017/12/18(月) 22:56:48.46ID:5t3dgwxfr
前研究カンストの人が来てびっくりした
2017/12/18(月) 23:11:38.86ID:ZMzVuaSR0
以前まで研究ってパラメータだったのが、急に知力に変わりよったな
2017/12/18(月) 23:13:42.27ID:LBmDYAPx0
原住民スタートしてMODのSurvivalist's Additionsでしばらく過ごし、Children and Pregnancyで夫婦と子供を増やしながらScience Never Stopsまでやっていくのが今の楽しみ。
2017/12/18(月) 23:17:06.17ID:ZMzVuaSR0
ほんと、人狩りとメカノイドしかこねぇなあ
人狩りがドア破壊していくの、うっとおしいし
コロニーの外周全部、罠ゾーンにするかもう。
どうせ宙族来ないしwタレットは飾りだなw
2017/12/18(月) 23:24:08.07ID:LBmDYAPx0
いつぞやの過去スレで、敵がメカノイドと人狩り動物だけってのも面白そうって話が出てたの思い出したけどやっぱり飽きるのか。
2017/12/18(月) 23:27:32.15ID:+X/zm18V0
ボマロープ人狩りはどうしようもないから籠城するようにしてるけど
たいてい野生グリズリーあたりがボマを一頭傷つけて失血死させ、爆発→周囲炎上→爆発の連鎖で壁外の農作物が全滅していくのを見るのは悲しい
2017/12/18(月) 23:42:09.77ID:ZMzVuaSR0
人狩り象×30とは野戦できないでしょ、キルゾーンに入ってくる事もないし引きこもるだけ。
ドアを壊して中に入ってこようとするので、その対策は必要になるけども。

メカノイドについては、ムカデは堅いし焼夷弾炎上に対する対策が、バニラでは何もないから銃撃戦をやる気にならない
EMP迫撃砲+狙撃銃、プラスチールデッドフォールの林で殺した方が楽

みたいな感じになるかな。焼夷弾炎上対策(防火ジャケットなど)があるなら銃撃戦をする事も選択肢になるかと
2017/12/18(月) 23:51:11.73ID:LBmDYAPx0
どうあがいてもバニラは永住に向かんのだな
2017/12/18(月) 23:53:33.17ID:ZMzVuaSR0
むかんねw
先進コンポ待ちの今ですら、ワンパターンでうんざり。

でも、MOD入れても敵が急に賢くなるわけでもないし変わらんだろw
このゲームは脱出する手前までが面白ければそれでいい。
脱出まで時間かかるようになって、最後のフェーズがダレるだけだわw
2017/12/18(月) 23:53:40.18ID:SI7+Z1mS0
ボマロープは遠距離全員徴兵して引き撃ち
マンハントは小型〜中型の大群の方が辛いなあ特にボムネズミが最悪
2017/12/19(火) 00:07:33.25ID:/srhIf3q0
サイ36なら正面で撃って入植者全員の軍用ライフルで撃退できたぞ(入植者50人並感
2017/12/19(火) 00:15:50.22ID:Cojh7j6Qr
引き撃ち出来ない敵のほうが圧倒的に厄介
2017/12/19(火) 00:16:51.47ID:WNvY1Xhk0
久しぶりにRimやったら、メカノイドうぜえ
と書こうと思ったら既に書かれてた。

蛮族15、宙族10人くらいしか襲ってこない時期にメカノイド8体とか。
しかも周囲IEDはもう使えない。どうしろと。
2017/12/19(火) 00:17:53.21ID:Cojh7j6Qr
IEDは早めに研究しとくに限る
2017/12/19(火) 00:20:37.56ID:yCIIDjkt0
入植者二人のうち一人は戦闘できなくてもう一人が脳を怪我してお肉取れないわ
氷点下で農業できなわでやばいと思ったところに来た亡命者が戦闘苦手でそっ閉じした、、、
2017/12/19(火) 00:20:52.65ID:2I/oma3Y0
EMP迫撃砲、EMP手榴弾と、狙撃銃で8匹程度なら上手くやれば全滅させられる
撃ち漏らした分はキルゾーンで殺しとけばいい
ムカデ30とかになると、野戦で撃ち漏らすの必至だから、罠なしでは生きられなくなるw

陣地構築して正面から打ち合うのは、無駄やで。
2017/12/19(火) 00:52:12.74ID:WNvY1Xhk0
EMP手榴弾まだあったのか。全然見ないから削除されたのかと思った。
土嚢と銃眼とシールドで固めた陣地ではダメだった。周囲IEDは偉大だった。

狙撃銃で削れるけど面倒すぎるな。1〜2年目じゃあ、砲弾のコストも重い・・・
2017/12/19(火) 00:56:17.02ID:NVrUHLJF0
>>791
8匹つっても何匹かはカマキリでしょ
カマキリはキルゾーンやデッドフォールトラップですぐ終わる
ムカデも少数ならスランボとかと一緒
撃つのが早い武器でドアから撃って、すぐ隠れる
警戒してる間はちょっと待って、動き出したらドアから撃ってすぐ隠れる
数が多くなるとやってられないけど5匹くらいならドア撃ちで十分
撃ちもらしても数匹程度ならキルゾーンで対応できる

気が向いたら援軍呼んで戦争だ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org499775.jpg
2017/12/19(火) 01:00:10.90ID:29Xfknbj0
ボマロープの集団よりボムネズミの集団がヤバい
多いし、早いし、爆ぜるし、罠かからないし
モロトフないとむり…
2017/12/19(火) 01:02:40.20ID:m8m+Oqlk0
芋虫は硬すぎて戦っててつまらんから紙ボディにしてサクサク死んでもらってる
宙族とか蛮族と撃ちあいは楽しいんだが、どうも芋虫はいかん
2017/12/19(火) 01:18:04.41ID:3hZ701740
Modで追加されたドラゴンが思いのほか弱かったので
機動力は普通車と同等
装甲はMBT並み
打撃の火力は機械化カマキリを1撃でへし折るレベルにしたら
ドアが1撃で120以上削れる時有ってヤバい、たのしい
火は吹かない、やさしい
2017/12/19(火) 01:22:06.59ID:WNvY1Xhk0
罠まできてくれないんだよなぁ。なぜかすぐ引き返す。
ドア撃ちは退避がちょっと遅れてヘッドショットもらっておわり。援軍も焼夷弾1発もらって終わり。
砲弾量産+狙撃銃×3で処理したけど、ずっとこれが続くのはつまらんなぁ。

1〜2年目でこれだから、後半は100匹以上。迫撃砲や罠では間に合わないから罠ルートにIED敷き詰めるしかないか。

a15は数百体の蛮族死体処理が間に合わずキルゾーンが死体で埋め尽くされたけど、a18はメカノイドの死体で埋まるのか・・・
2017/12/19(火) 01:31:42.67ID:2I/oma3Y0
宇宙船にダメージ与えないと引き返すぞ
2017/12/19(火) 01:44:08.20ID:jIELWDnY0
金とかを素材にする時、希少な素材の場合10倍必要ですとかでるけど、希少なんだから1/10にしてくれよ
2017/12/19(火) 01:50:16.88ID:WNvY1Xhk0
なぜか「研究」できないから調べたら、訪問者が「研究」してた。
訪問者も働けるのか・・・・
2017/12/19(火) 02:09:38.29ID:jIELWDnY0
こいつら自由時間にしてても働くからすごいよな
自由って言われたら普通誰も働かないだろ
2017/12/19(火) 02:11:36.71ID:LRKsezZc0
C&Pの赤ちゃんは可愛いけど、飯と労力とりまくるだけだから難易度あがるなあ
2017/12/19(火) 02:56:42.82ID:xGEzfJ1z0
>>775
鳥羽でそんなことがあったのかー
2017/12/19(火) 03:19:22.20ID:vvaSZkqM0
>>804
そんな事したら運搬も出来なかったあの蛮族と同じ目に遭うからな
2017/12/19(火) 03:55:57.33ID:WNvY1Xhk0
恐竜mod入れてると、大移動や人狩で凄いことになるな。
首長竜(肉1200)が数十匹。大して硬くないから分けて処理すれば楽々。

肉が数万個手に入るwwwwwwwwwww
2017/12/19(火) 04:00:08.57ID:tcaOOOoa0
>>802
希少だから1単位辺りの量が少ないと考えるんだ
810名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f03-od5V)
垢版 |
2017/12/19(火) 04:12:59.55ID:yCIIDjkt0
襲撃でなぜメガスパイダー殴りに行くんだ・・・・
2017/12/19(火) 04:21:11.72ID:eZqwYOdG0
>>804
働かなかったら良くて追放、悪けりゃ(ry
2017/12/19(火) 04:45:35.97ID:KBnuug42r
金の家具と金の壁で作った家が出来たら終わりにしてる
2017/12/19(火) 04:50:00.11ID:yCIIDjkt0
アイテムの情報見たら金とかはすっげー量が少ないのがわかるよ
2017/12/19(火) 05:14:03.94ID:TDOAqfU30
バッテリー使ってない&漏電でもないのに一回電力線がバチバチで吹っ飛んだような気がするが
眠かったから夢だったのかなー
太陽フレアはいいけどショートだけは嫌、消火に人手を取られるのが嫌だ
815名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-E7QC)
垢版 |
2017/12/19(火) 06:44:10.82ID:8L0qDAon0
バッテリの充電量が満タンになると爆発するんじゃないの?
睾丸と一緒だよ♥
2017/12/19(火) 07:08:32.73ID:y8/Dfn9N0
今度は軌道ビーム照準機手に入れたけど一回切りなんだな
2017/12/19(火) 07:58:21.68ID:tc6TMvLk0
>>806 150年前に人類滅亡しかけたのか()
818名無しさんの野望 (ワッチョイ 927f-ZRi2)
垢版 |
2017/12/19(火) 09:02:51.44ID:4ofcJNG40
>>806
特に捻らないツッコミで申し訳ないけど
そのトバじゃねえよ!
2017/12/19(火) 09:08:59.67ID:pcV4bMlw0
今さらなんだけどa18から原住民が装備するようになったikawってなんだろう
出血するから刃物っぽいけどググっても出てこないし
2017/12/19(火) 09:18:16.10ID:BTuUe7QZ0
モノを見てないからアレだけどズールー族が使ってたとか言う
イクルワ(Iklwa)をもじった奴じゃないかな
2017/12/19(火) 09:23:13.67ID:rdqxY7RT0
英wikiのトリビアには>>820の通りiklwaモチーフと書いてあった
丈の短い槍状の武器らしい
2017/12/19(火) 09:41:35.57ID:1u1osZUba
>>810
自分のコロニーへの襲撃とは限らんだろ
2017/12/19(火) 10:17:53.81ID:yCIIDjkt0
http://uproda.2ch-library.com/982677WXG/lib982677.jpg
壁に突っ立って何してんのかと思ったら銃眼越しにフープストーンで遊んでて草

>>822
な、なるほどな・・・
2017/12/19(火) 10:25:14.07ID:EkIIbGNrM
ライトなドラッグが増えてきてドラッグ嫌いが面倒くさい性格に感じるようになってきた
2017/12/19(火) 10:28:57.62ID:BR+M7eLH0
>>823
巨人の星かよw
2017/12/19(火) 10:45:23.69ID:WN7RMzVup
いろいろシナリオ弄って遊んでみたけど面白いわ

数日おきに襲撃+援軍が来るようにして眺めたり
人狩りとキャラバン同時に来るようにしたり
たまの息抜きに丁度いい

ただ、なんか競合してるのか知らんけど
数日おきにcrash landingの宇宙船墜落が起こるようにしたら
画面を埋め尽くすように数十隻の宇宙船が墜落してきて地獄絵図になったわw
しかも数日おきにまた落ちて来るしw
2017/12/19(火) 10:46:45.04ID:WN7RMzVup
いろいろシナリオ弄って遊んでみたけど面白いわ

数日おきに襲撃+援軍が来るようにして眺めたり
人狩りとキャラバン同時に来るようにしたり
たまの息抜きに丁度いい

ただ、なんか競合してるのか知らんけど
数日おきにcrash landingの宇宙船墜落が起こるようにしたら
画面を埋め尽くすように数十隻の宇宙船が墜落してきて地獄絵図になったわw
しかも数日おきにまた落ちて来るしw
2017/12/19(火) 10:50:57.76ID:WN7RMzVup
偶発事件を作成
「連投事故」
2017/12/19(火) 11:38:41.21ID:nvi+XUdC0
宇宙船の墜落の陰に、他のRIM民による脱出劇があったのだよ
衛星軌道上で起きる宙族とのサバイバル抗争の末、双方の宇宙船が
>>826のコロニー上にたまたま落ちてきただけ

そして、あらたなサバイバル生活がスタートする・・・
2017/12/19(火) 11:40:39.50ID:nvi+XUdC0
動物村で対亜種(ドラゴンとかワーウルフとか)との生存競争もいいぞ
犬はよく働くけど食べ過ぎ
猫は働かないし食うけど数多くて防衛時にはネコパンチで押し切る
イノシシは癒し
熊は住人を食べるんじゃない、追い出すぞこのやろう
2017/12/19(火) 12:00:22.69ID:/Qw+fV240
RimFridgeって冷蔵庫、日本語データ入ってるのに日本語表示されてないのはうちの環境だけなんだろうか
2017/12/19(火) 12:06:32.58ID:eKEY9Meka
槍は長剣研究と一緒になったからな
まあロンスより槍の方が勝手よいから強いし
最初から作れたら強すぎるわな
2017/12/19(火) 12:06:51.11ID:eKEY9Meka
槍は長剣研究と一緒になったからな
まあロンスより槍の方が勝手よいから強いし
最初から作れたら強すぎるわな
2017/12/19(火) 12:08:59.91ID:nvi+XUdC0
俺の目がおかしいのだろうか
2重投稿が増えてる気がする
まあ、気のせいだろう


ああ窓に!窓に
2017/12/19(火) 12:27:19.01ID:WCLyDRP5a
宇宙船の残骸の落下って、音でかくない?
漂流物の回収指示してたその場に降ってきてビクッとなったわ
2017/12/19(火) 12:37:41.80ID:vBa4MA+d0
>>835
落ちてくるものの音デカくなったよね
脱出ポッドだとそりゃ大怪我もしてるわってくらい
2017/12/19(火) 12:51:48.71ID:7W0KvR+d0
迫撃砲敵も味方も使えなくするMODとかないのかなあ
武力征圧プレイしようとしても、いっつも

鍛えに鍛えた6人ぐらいの軍人を派遣→敵のシュウウウウウバァン! で2〜3人死ぬか大ケガして終了っってなる
このゲームの場合1人補充するにも育てるにも大変なのに・・・
2017/12/19(火) 13:12:36.64ID:MR+5wIUb0
タコつぼ掘って直撃以外の迫撃砲ダメージ防げたら坑道戦プレイができるのにな
2017/12/19(火) 14:03:34.79ID:JrbUOwXh0
脳にダメージを負うと後天性サヴァン症になることもあるのか
天才マッファローが爆誕してしまったは(会話0、指の器用さ+50%)

これ、捕虜にしたやっかいものは撃ち抜いていけということか?
2017/12/19(火) 14:17:11.94ID:tc6TMvLk0
マッファローの指って何に使えるんだ 指で歩いてるわけでもあるまいし
2017/12/19(火) 14:37:43.48ID:lpIO042f0
おっぱいmodが来てたのかっ
これにプラジャーやパンティ、黒ストッキングとかあれば完璧だな(願
2017/12/19(火) 15:00:44.76ID:hleD+0Mz0
女の魅力ポイントは胸よりも尻だけどな!
2017/12/19(火) 15:05:08.62ID:2I/oma3Y0
全然、宙族が来やがらんから奴隷商人から買うしか補充方法がないんだけど、ろくなの連れて来やがらん
蛮族のコロニー襲って敵対しとくしかないな

お前らの住民をさらいに来たぞーー!(蛮族襲来)
2017/12/19(火) 15:13:17.72ID:WN7RMzVup
キャラバン全盛の今こそ、乗り物MODの登場が待たれる

トラックとか輸送ヘリくらいあってもいいはず
そしてできればコンボイで放浪生活したい
2017/12/19(火) 15:16:21.53ID:TJai11rq0
わたしにいい考えがある
2017/12/19(火) 15:18:58.00ID:WN7RMzVup
>>845
爆発する司令官はいらないです
2017/12/19(火) 15:38:30.33ID:2I/oma3Y0
メカノイドばかりが来るから、分解と迫撃砲弾の補充に鍛冶要員がとられてしまって
先進コンポーネントが作れないのがつらい。脱出までが遠いなぁ

バランスってもんがないのか、バランスってもんが
2017/12/19(火) 16:06:50.74ID:s7WOLFIjM
アル中が脳に負傷して昏睡したので、そのまま酒が抜けるまで寝たきりにしたった。DEsurgeryで治療して万事解決。
しっかし依存症期間は長すぎやしないか…
2017/12/19(火) 16:18:26.48ID:2raEy8sN0
モーガン社長とかスパルタ戦闘機構のサンチャゴ大佐とかが同時に惑星降下して
死体をリサイクル槽に投げ込むRIMがしたいぜ
2017/12/19(火) 16:19:57.55ID:2raEy8sN0
空気あって、作物つくれて、
意思疎通どころか交易できる同種の人間が住んでる惑星への降下だから
かなり幸運な遭難だよな

ちなみに落ちた先には親類縁者が揃ってました
2017/12/19(火) 16:26:01.11ID:tc6TMvLk0
カップルの妻が不倫し始めたから不倫相手に撃たせたり妻に夫を救助させたりしてなんとか関係修復させようとしてたら
夫の方も不倫し始めたので速攻で夫婦を分かれさせました
一つのカップルが二つになってもうけもん
2017/12/19(火) 16:46:42.71ID:HbvVDRGUH
自前でRJWの言語ファイルを書き換えたりしてるんだけどさ
たまに XXX.xxx みたいにドット入った奴があるんだよね...
これも書き換えてもいいんだろうか?
プログラムっぽくて書き換えるの怖い...
2017/12/19(火) 17:34:01.35ID:rdqxY7RT0
サイコイドペコー毎日飲ませてたら1年で腎臓やられちまった
ビールより大分早いのかな
2017/12/19(火) 18:07:08.96ID:4mek+pnP0
現在のお風呂とトイレmod
解説出来る猛者はいませんか…?
2017/12/19(火) 18:25:49.64ID:sJrVeM9x0
>>854
質問してくれたら知ってることで良ければ答えるよ
2017/12/19(火) 18:35:01.78ID:xlvCdp950
>>844
A17まで車両MODはあったんだけどねえ
2017/12/19(火) 18:37:45.65ID:xlvCdp950
>>847
RimFactory(とIndustrialRoller)使えば全部自動化できますばい
うちでは死体の解体〜霊衣服の焼却〜ペットフード化まで全自動
2017/12/19(火) 18:43:01.77ID:4mek+pnP0
>>855
管が1種類しかないので
水と排水が別けれるのかどうかと
処理場にたまり続けてるんですが
下水処理場だけで回すことってできるんでしょうか?
2017/12/19(火) 18:57:05.00ID:amelZ3hf0
たぶんrimは人類の人口が1千億とか超えてるんでしょ
だからみんないろんな星に散ってる
2017/12/19(火) 19:39:05.25ID:WNvY1Xhk0
下水と上水は分けず1本。
下水処理場の先には排水のやつをつける。なんか汚いっぽいからマップ端に設置

これで問題なく動いてる
2017/12/19(火) 19:39:32.31ID:/Qw+fV240
下水処理場立てただけだとただ貯まるだけだったな・・・
川とかの水場があれば排水口で吐き出せるけど
陸に置くと染みが出るw
2017/12/19(火) 19:42:56.05ID:WNvY1Xhk0
陸に設置で半年経過したけど、特に問題は起きてない。
まあ、いざとなったらIEDなぎ払いor野焼きすれば大丈夫じゃね?と思ってる
2017/12/19(火) 19:44:00.13ID:xdTqWhTka
川に頑張って設置しても囲えないから毎回こわされるしな
2017/12/19(火) 20:03:50.84ID:tc6TMvLk0
洞窟プレイしてるんですが、どうしても外に造らざるを得ない地熱発電を毎回の襲撃で破壊されて面倒なんですが
敵の目をそらすことってできませんかね
2017/12/19(火) 20:06:13.82ID:WNvY1Xhk0
周りを罠で囲んだら学習して近寄らなくなるのでは?
2017/12/19(火) 20:07:16.85ID:amelZ3hf0
>>864
壊されたくないなら地熱発電機を石の壁でかこっちゃえばいいでしょ
2017/12/19(火) 20:12:12.25ID:amelZ3hf0
あと最近のバージョンの襲撃者とかメカノイドは壁も叩くようになったから、壁沿いにデッドフォールしかけまくるのも悪くない。
2017/12/19(火) 20:15:54.63ID:amelZ3hf0
メカノイドも蛮族も襲撃者も人狩りも蟲もいない、ただただ平和なシナリオで入植永住子作りプレイやろうかな。
869名無しさんの野望 (ワッチョイ ded5-nSRQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:22:54.30ID:Qx758tfi0
自分で作成したキャラを他派閥や脱出ポッドで出現させる方法ってありますか?
2017/12/19(火) 20:24:45.58ID:HFeu7PWD0
変なエラー出続けてるなと思ったらCore翻訳が原因だった...
2017/12/19(火) 20:32:37.52ID:amelZ3hf0
日本語訳のMODはCOREより上に置くと良いとかって過去スレで言ってる奴がいたんだが本当のところはどうなんだ?
2017/12/19(火) 20:52:54.64ID:7fdMK5ee0
>>871
HAHAHA
2017/12/19(火) 21:01:14.64ID:HTtpDY5T0
rimworldのフォルダ内でoutput_log.txtが1TBとかになって容量足りねーって怒られた。なんだこりゃ。ログずーっと保存してるのか
2017/12/19(火) 21:09:02.96ID:PBoRX2I6K
メイドヌコって掃除もしてくれるのか!
2017/12/19(火) 21:40:26.23ID:4mek+pnP0
>>860-863
ありがとうございます!
水場がないので排水溝壁で囲って汚水プール作ります
処理場とは一体…
2017/12/19(火) 21:40:52.62ID:/Qw+fV240
>>862
排水口どこ置くかは気分的なものか
>>874
最近できるようになったらしいね
2017/12/19(火) 22:12:52.48ID:HFeu7PWD0
>>871
EPOE翻訳が一時的にそれを推奨してたけど、今は必要ないってなってる
他は真逆じゃないかな。翻訳は最後に回してok
2017/12/19(火) 22:17:14.81ID:Db8zHe8u0
妖怪村B18きてたんだな。ちょっとうれしい
2017/12/19(火) 22:18:52.82ID:WNvY1Xhk0
ちなみに下水処理場なしで、直で排水する奴をつけても正常に動く。
ただし、もの凄い勢いで地面が汚れる
2017/12/19(火) 22:26:44.13ID:0ceRF4Gu0
処理場+貯水タンク(+スプリンクラー)でも処理出来る
2017/12/19(火) 22:56:57.94ID:i8PuRZim0
ああ、あれ貯水タンク近くにあるとリサイクル出来るのか
知らんかった
2017/12/19(火) 22:58:57.40ID:eZqwYOdG0
>>868
a17のC&Pでやったけどけっこう暇、メシさえ間に合えばいいから
1夫6妻18子で全員脱出したけど、病気だけが忙しかった
子どもを情熱に応じて育成するのも楽しいけど、3歳で親超えとかされてもにょるwスキル育つの早いから仕方ないが
あと研究卓で遊ばれて研究が進まないので何個か追加で作ったな
でもこれはこれで楽しかった
2017/12/19(火) 23:20:22.74ID:WNvY1Xhk0
うーん、a18になって襲撃のAIが変になってるな。
2つのキルゾーンを数日間行ったり来たりして、諦めて帰宅してしまう
2017/12/19(火) 23:49:58.73ID:Q2V1c5BfE
tech advancingのコンセプトは好きだけど、
部族スタートバニラでもすぐ終わっちゃう研究をこれ以上軽くするのはあかんわ
2017/12/20(水) 06:20:19.18ID:muhsvX2D0
>>875
処理場つくると排水口付近の地面の汚れが気にならない程度に減る
1割ぐらいに減らすとか書いてあった気がする
2017/12/20(水) 07:46:01.47ID:UsWAhjhWE
Sacred WhiteFoxええなこやつ毛まで取れるやんか
見た目も良い
2017/12/20(水) 09:00:11.52ID:uXEYVnMfd
排水溝近くに水源たてたときの毒水飲んだら何の病気になる?
2017/12/20(水) 10:30:43.52ID:bnG9FG580
新参なんだけど、ある程度揃った荷物と入植者を現状のコロニーを捨ててキャラバンを組んで、2〜3マス離れた土地に引っ越しなんて事は可能ですか?
2017/12/20(水) 11:17:40.87ID:x0uLMCU+0
GeneticRimってMODで気になる事があります、これは人間にも遺伝子改造出来ますか?
2017/12/20(水) 11:27:14.31ID:U6GF97N70
>>888
可能だね

土地のマップ生成はすればするほどデータとして
溜まっていくので
溜まり過ぎると動作も重くなっていくから注意が必要だけれど
2017/12/20(水) 11:27:32.64ID:wif0itrR0
>>888
ゲームオプションから「コロニーの最大数」を2以上にして
キャラバン編成で新規コロニーの建設予定地に移動してコロニー設置すれば
新規コロニーを作成可能になるよ。その後、元のコロニーから新規コロニーに
資材を運び込んでから、ワールドマップで古いコロニーを指定してから廃棄
すればいい
2017/12/20(水) 12:00:48.42ID:NWj+SHVB0
>>888
自コロニー放棄してすぐに同じ土地に拠点作ることもできるよ
その場合、手が付いてない(ほぼ)同じマップが出てきたりもする(B18になってから試してないけど)。削った山や太古の遺跡も復活。
遺跡の内容物も(ほぼ)同じ。中に敵対(メカノイド・虫)が入ってないパターンの遺跡だったら、何度開けても敵対はいない。これでアーティファクト山ほど集めることも可能。ただし面白くはないのでゲームクリアが早くなる。
2017/12/20(水) 14:08:03.54ID:hOi/oIZu0
猫メイドのクリスマスバージョン♂猫絵、バグって紫の■になってるな
2017/12/20(水) 14:22:53.10ID:rCRa6TS3d
ついに湿地の開拓をしなければならなくなってしまった
電力4500位のハイパワーポンプが欲しくなる
したら全力で太陽光置いて稼働させるのに
2017/12/20(水) 16:07:22.05ID:x0uLMCU+0
>>868
Barren Rimworldの惑星改変MODなら派閥はおろか植物や動物もいない大地に出来る
川も無くて、お勧めは栽培者、料理家、農家、インテリジェントなタイプな入植者だそうだ

注意としてNOTE:DEV MODE ONでこれをプレイするとERRORが発生しますので、
DEVELOPMENT MODEをOFFにしてください。と書いてあるな
896名無しさんの野望 (ワッチョイ 1263-nSRQ)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:50:59.91ID:15m56puU0
b18で追加された湿地バイオームってなんかいいことあるんだろうか。
2017/12/20(水) 17:14:57.40ID:AEKH9PcO0
敵基地潰すのが上手いこといかない
凶暴の波動試しに使ったら数の暴力で楽に壊滅できたけど、こっちにも来るからアイテム回収がままならん
2017/12/20(水) 17:31:54.79ID:7UYsP2+Ka
素材送って迫撃砲で攻撃すりゃいいんじゃないの
2017/12/20(水) 17:47:29.93ID:bnG9FG580
>>890-892
ありがとうございます!
早速試してみます。マッファローがいないので移動が大変そうですが。
2017/12/20(水) 17:59:02.76ID:eYJhwiq50
基地はすぐに戦闘始まらないからスチール持っていって壁と土のうを作って、やっかいそうな敵を狙撃して攻撃開始してる
2017/12/20(水) 18:07:51.98ID:fEoWKV5BK
>>890
宝探しとか前哨基地襲撃の場合でもデータ溜まってくの?
2017/12/20(水) 18:36:57.03ID:CThDfPLj0
>>892
これ知らなかったわ
2017/12/20(水) 18:51:21.25ID:5Qep47B2r
初期の建設位置が端っこだから移動したいって時も面倒でできない
マップ内でも別マップでもめんどい
引っ越し慣れてる人いる?
やり方聞けたら嬉しい
2017/12/20(水) 19:01:01.07ID:15m56puU0
新たにコロニー作るときは最初っからでっかい建物とか整った設備とかを作ろうとするから面倒
ほったて小屋でいいからとりあえず作ればいい
2017/12/20(水) 19:15:42.67ID:GrYvDh2e0
バニラだと移設不可能な設備が多すぎるからな
その辺改変するMOD入れると引っ越しや改築の難易度が下がる
2017/12/20(水) 19:23:10.18ID:hOi/oIZu0
>>902
前に崩したら跡地ってできた気がしたけどそこにまた建てられるんだな知らなかった
2017/12/20(水) 19:52:17.88ID:15m56puU0
892の言う通りそれやると面白くなくなる
仕様の穴をついたようなやり方だし。
2017/12/20(水) 19:55:50.51ID:mm3a+w87a
廃棄したセルに定住て出来なかった気がする今バージョンは
2017/12/20(水) 20:08:28.95ID:P0RsMo0I0
>>894
RimWorld\Mods\Core\Defs\ThingDefs_BuildingsにあるBuildings_Misc.xmlの中でMoisturePumpの項目に書かれてる以下の記述を弄るとお好みのポンプ作れるよ

<basePowerConsumption>150</basePowerConsumption>電力使用量

<Steel>75</Steel> 建築素材と使用量
<Component>5</Component> 建築素材と使用量

<radius>6.9</radius> 土壌改良の拡張範囲
<daysToRadius>60</daysToRadius> 最大範囲まで拡張するのにかかる日数
<specialDisplayRadius>6.9</specialDisplayRadius> 拡張範囲の表示マス

coreファイル弄りたくない場合はワークショップでpumpで検索かけるとMOD出てくるのでそれ入れて弄るといいかも
2017/12/20(水) 20:20:57.11ID:D+fxahni0
有能レスを見た +10
2017/12/20(水) 21:20:21.66ID:15m56puU0
プログラミングはさっぱりわからん
2017/12/20(水) 21:22:09.36ID:ETAYnnjD0
このゲームって惑星に不時着した!からはじまるわりに
結構な頻度で親子とか再開することになるよねw寂しくないね
2017/12/20(水) 21:23:02.82ID:y/3v/YUn0
>>911
xmlはプログラムじゃなくてプログラムで参照する設定だ
よってプログラムではないことがわかったはずだ、さあ理解しろ
2017/12/20(水) 21:30:51.78ID:2frbcm1q0
家具を組み立てる手順説明書をプログラムとすると、xmlをいじるというのは説明書内の寸法や角材の材質を書き換えるようなもんだ
どこに何を入れるとどうなるかは決まってる(説明書全体が理解できなくても数字はいじれる)けど、同じ手順でも違う完成品を作ることができる
それがxmlMOD
2017/12/20(水) 21:47:56.64ID:g5Wi/ihAa
core から必要なxml 引っ張ってきて
新しいフォルダに入れて
必要な箇所だけ弄って
aboutファイルをぶち込んで
core より後に読み込ませれば
ゲーム内データが上書きされるから
楽なもんでしょ
2017/12/20(水) 22:03:54.57ID:lKzTdu/d0
中国政府、Steamコミュニティをブロック開始か―ゲームプレイ自体はまだ可能
https://www.gamebusiness.jp/article/2017/12/20/13905.html

中国人のMOD作者大変そうだね(´・ω・`)
2017/12/20(水) 22:13:03.19ID:AdoHEimb0
Rimworldの動物フィギュア販売しないかなあ
スランボとワーグとイノシシが欲しいわい
マッファローは顔がなんか嫌い
2017/12/20(水) 22:24:11.01ID:wif0itrR0
>>915
パッチ書いた方が早そうだ
2017/12/20(水) 22:26:42.49ID:wif0itrR0
>>916
今月に入って、中国人利用者からワークショップページの画像が見えないって
苦情来ていて調べたら政府のフィルタリングで、仕方ないので文字による説明に
切り替えたわ

Steamコミュニティ内に政府批判してるのがあったからそれの対策なんだろうけど
大人げないよな
2017/12/20(水) 22:30:11.52ID:15m56puU0
中国はこれから全国民監視社会の実現にまい進するから仕方ないね
クーデターでも起こって共産党滅びないと。
2017/12/20(水) 22:30:41.96ID:TqHXBBzc0
VanyaちゃんのMOD好きだから悲しいな
2017/12/20(水) 22:32:17.04ID:2frbcm1q0
おっと政治的発言はそこまでだ
2017/12/20(水) 22:33:57.34ID:hOi/oIZu0
習が悪だくみ始めてるらしいからな過剰に規制入ってるのか
2017/12/20(水) 22:35:36.21ID:AdoHEimb0
金玉握られてるの忘れて政治批判した方も迂闊だったな
そうじゃなくてもゲームのコミュニティで政治の話なんてして欲しくないな
2017/12/20(水) 22:35:38.84ID:TqHXBBzc0
僕のVanyaちゃんはゲームの世界に国境はないって教えてくれたからな
それを妨げるのは許せん
2017/12/20(水) 22:40:54.72ID:wif0itrR0
Scars Deserve Respect(名誉の負傷)Modいいね
負傷跡の対人ペナルティがボーナスに反転するって内容
2017/12/20(水) 22:46:59.65ID:jGLYWfxWE
>>894
橋MODの石橋(スチール使用)の上にならいろいろ建てられちゃうっぽい
木造だとだめ
欠点としてはフロア敷けない
928名無しさんの野望 (ワッチョイ 8391-iA8U)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:01:29.26ID:v4Vey8Z80
水耕栽培を使っても夜になると植物の成長が停止中になるけど
強引に夜間も成長を続けさせるのってどうしたらいいのでしょう

VGは入れてますがどれかを使えばいけるのかな
2017/12/20(水) 23:02:09.54ID:gM9yBcAs0
あー、中共のせいで幾つか先がなくなった使用中MODあるな・・・
2017/12/20(水) 23:03:09.40ID:xMcfRA5/0
>>928
Static Quality Plus B18 で植物の成長24時間にできるから これ使うか
ED-Plants24HのAboutフォルダのバージョンファイルいじってβ18対応させるか
2017/12/20(水) 23:07:39.20ID:ezkyLfGk0
久々にプレイしてみたらいろいろ新要素が追加されててビビるんだけど
入植者クリエイトする時のチームスキルと置き去りって何?
932名無しさんの野望 (ワッチョイ 8391-iA8U)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:20:05.27ID:v4Vey8Z80
>>930
ありがとう!
植物が24時間成長し続けるのは生物的におかしいってことでVGに入ってないのかな
無理やり入れるのも生命の原理に反する気もするしやめておきます・・・
2017/12/20(水) 23:27:47.08ID:15m56puU0
>>931
最初の3人の後に順次追加されていくのが置き去りたち
チームスキルは全員のスキルのそれぞれの最高の値
らしい
2017/12/20(水) 23:48:56.25ID:lKzTdu/d0
>>919
別のとこでも書いてスレと関係ないしもう黙るけど政府批判も理由のひとつであるだろうけど
>中国政府、Steamコミュニティをブロック開始か―ゲームプレイ自体はまだ可能
https://www.gamebusiness.jp/article/2017/12/20/13905.html

>西側のサービスを模倣するサービスを開始→西側サービスをブロック
>→国内産業として育成→十分な収益力を得てから国外展開。いつもの展開ですな。
https://twitter.com/takashikiso/status/943286710456250368
中国テンセントが世界向けゲーム配信プラットフォームに参入
https://www.gamespark.jp/article/2017/04/18/72797.html

twitterを中国国内で使えなくして中国版twitter微博作らせたり今度はsteamでやる感じがえげつないね。
2017/12/20(水) 23:58:33.52ID:7PqhYaAe0
恐竜mod小さいからって弱い訳じゃないのね
通過していく赤いトカゲみたいなラプトル集団に手を出したら
アサルトライフルもった6人が食われた…
知識ないときっつい
2017/12/21(木) 00:13:35.17ID:PDbIgGGo0
部屋に置くと超高温にできる暖房みたいな形の家具追加MODの名前誰か知らない?
MOD整理してたらいつの間にか消えてて名前も覚えてない…
確か名前の頭文字がFだったような気がする
2017/12/21(木) 00:20:16.10ID:QEGPbOPk0
Furnaceかな
2017/12/21(木) 00:42:54.40ID:Z6QLNM770
>>934
結局いつもの丸パクリか
2017/12/21(木) 00:47:49.17ID:NP5Dk7B80
中国は本気で世界征服に動いてるよねえ
rimの世界でも華僑の作った惑星国家とかありそう
2017/12/21(木) 00:51:39.10ID:9OsJAZWMp
中国製steamとか中国人以外誰が使うんだwww
2017/12/21(木) 01:16:14.08ID:NP5Dk7B80
>>940
ヒント 中国人の人口
2017/12/21(木) 01:16:46.72ID:/b06gB7h0
どうせ農村戸籍の大半はネットもまともに使わないだろ
2017/12/21(木) 01:23:15.97ID:rApwJuvB0
少なくとも今の中国の市場って例えば日本とかとは比べ物にならんほどデカくなったからなぁ
技術面もかなり前から真似たうえで進化させる段階に入ってるし
2017/12/21(木) 01:30:51.03ID:9OsJAZWMp
しかしモノを正当に買う文化のない国だ
っていうか君も僕もスレチ
2017/12/21(木) 01:32:38.56ID:ME7WhIT70
包囲に間違えてEMP打ち込んだら置いてあった砲弾に引火して火だるまになってるのが居て笑った
範囲広いから簡単に攻撃に切り替えられる気がするな
2017/12/21(木) 01:49:15.84ID:4kuxAjj/0
>>909
亀レスになったけどありがとう
そのうち自作MODで楽しみたいと思ってるから参考にさせて貰うよ

>>927もありがとう
2017/12/21(木) 01:52:49.82ID:H0/IIJKK0
これはないだろうと思ってたMODがあるRimWorld
・・・おまえら、もはや別の遊び方してるだろ
2017/12/21(木) 01:57:15.40ID:i66n5xcL0
雷が農作業中に作業者に直撃したり発電機に当たったりで最近の雷はマジクソですわ
2017/12/21(木) 02:10:35.58ID:/b06gB7h0
ごちゃごちゃ操作しなくても死の灰とか雷雨とかで外出すんなや
rimって案外放置度高くないよね
2017/12/21(木) 02:12:31.29ID:NP5Dk7B80
rimは戦略シミュレーションなのに全然放置できないゲームだな
2017/12/21(木) 02:26:47.68ID:NP5Dk7B80
て、950踏んだからスレ立てないとか。
2017/12/21(木) 02:32:32.91ID:NP5Dk7B80
スレ立てはこれで良いかな?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1513791105/l50
2017/12/21(木) 04:17:21.93ID:Z6QLNM770
良いスレ立てを見た +10
>>2のテンプレが無かった -5
2017/12/21(木) 05:17:20.85ID:eHwF8zQb0
差し引き+5か、この入植者は放置で問題無いな
2017/12/21(木) 06:24:26.46ID:fIHgXWebE
>>942
農村意外で4億人は硬いんじゃないか
人口も今はどんどん都市部に集中してるし

機能面やサービスが優秀なら使う価値はでてくるんじゃない
ビリビリ動画とか早く正式日本上陸してほしいわ
2017/12/21(木) 06:50:35.01ID:rqgUnLwu0
まだ傷物でもないし解体するには勿体無いか
2017/12/21(木) 07:13:19.46ID:NP5Dk7B80
950だけど心情マイナスになったら追放されるのか・・・
2017/12/21(木) 07:18:49.48ID:aS7R7ZQ7r
ジョイワイヤー埋め込むから安心して
2017/12/21(木) 07:28:35.88ID:gP+Pqhjh0
怖すぎィ!
2017/12/21(木) 07:33:07.16ID:BDOtlpUX0
放火魔と牡ヒヨコよりかは大切にされてるから(震え声)
2017/12/21(木) 07:54:18.03ID:Gjp/2uC1a
雑用できてるから有能(+10)
2017/12/21(木) 08:10:11.46ID:W8270xn40
あれれ、麻酔から覚めたら脚がないよ?
2017/12/21(木) 08:16:51.89ID:fIHgXWebE
>>867
壁叩きは前からあるよ
たぶんキルゾーンにタレット(何気に資産価値高い)いてるか叩けるか奪える資産価値あるものへ直でいける場所の判定なんだろう
メカ襲撃なんてキルゾーン入り口で太陽フレア起きたら入り口外に戻って壁とかたたき出したしw

タレット置く前なんかは特にそれが起きる
壁の角に罠置くと引っかかりやすいね
2017/12/21(木) 08:21:18.19ID:+ndbh5em0
ランディおじさんの開幕熱波でほとんど何もせずコロニー滅んだ
帳尻合わせなのか、熱中症が進行する中でアンブロシアが二度も発芽してもう顔中草まみれや
2017/12/21(木) 10:31:49.49ID:THpBUG36d
地形によっては割りと詰むよな
2017/12/21(木) 11:21:05.68ID:rApwJuvB0
この呪われたスレともおさらば +20
2017/12/21(木) 11:47:59.58ID:vew8+nmQ0
ランディのランダムは極端な時があってそれひくとセーブロードがはかどる・・・
2017/12/21(木) 12:57:20.69ID:SttCRZw90
ただ同じ難易度でカサおばさんとランディの襲撃人数や装備が違うように感じる
カサおばさんの原住民は割と厳しい ランディは序盤良い目を引ければスイスイだしな
2017/12/21(木) 12:59:32.02ID:PDbIgGGo0
>>937
これこれ
ありがとう
2017/12/21(木) 13:09:30.02ID:AAp+ezlBr
ランディは襲撃連続してこない?
2017/12/21(木) 13:19:08.95ID:+cvoyAYe0
たぶんBig襲撃!!!と襲撃のタイマーの噛み合い方次第だと思う
2017/12/21(木) 13:32:52.14ID:+ndbh5em0
>>968
単にポイントそのままの襲撃か0.5〜1.5の倍数がランダムで掛るかの違い
大きな脅威の最短インターバルの値が小さいことも有って、運が悪ければおばさん二人に比べて5割増しの規模で連続して襲撃が来る
2017/12/21(木) 13:33:58.64ID:WGuM23Qha
デザートイーグルいいね
武器modとか基本的にチートばかりだからいれないんだが強過ぎず弱過ぎない程よいバランス

なにより音が良いw
狙撃手のサブウエポンにベストだわ
2017/12/21(木) 14:25:46.34ID:SttCRZw90
>>972
なるほど襲撃(脅威の質)には倍率があったんですね 知らなかった
ランディは襲撃に凄いムラがあるからエディタで7日に一回は襲撃来るように設定してしまう…
襲撃が重なっててんやわんやになったことはあるけど
それはそれで面白かった
2017/12/21(木) 14:27:32.19ID:hJ6R1gJN0
ねぇ!あなたの運送業。
2017/12/21(木) 14:28:56.83ID:0g1AttZj0
>>933
遅ればせながらサンクス
後からついてくるならこっちも慎重に選んだほうがいいな
2017/12/21(木) 15:12:12.54ID:SttCRZw90
脱出ポッドや宇宙からの飛来物が生物に当たる確率があがってる気がするなー
たった今脱出ポッドがボムネズミにぶつかってそのまま火葬されてしもうた…
よくリスとかも犠牲になってるし、むしろ狙って落ちてないかってレベル
2017/12/21(木) 16:07:16.26ID:QLMVaRXyH
アンドロイドMODであそんでたら
プラスチールと人間の死体からアンドロイドが作れることに気づいた
何をやってもブラックになるのがRimクオリティだな
2017/12/21(木) 16:33:29.69ID:hJ6R1gJN0
Androidsはドロイドの方ばっかり作っちゃうなあ
能力低めだけど不眠不休でたいていの労働が出来て、電気があれば食事もいらず病気にもならないし
どんな環境でも裸でも不満なし。最高の奴隷だ
2017/12/21(木) 17:15:27.04ID:hYxe06+5M
髪型を変更するmodのオススメってなんでしょう
エディットみたいな感じではなく床屋工作台みたいなとこで変更するみたいな感じで
2017/12/21(木) 17:18:44.23ID:6Grl7wytp
僕はエンチャントMEIちゃん
2017/12/21(木) 17:52:30.58ID:6NKnQI8c0
>>973
その卑劣なMOD名を教えなさいよ。
2017/12/21(木) 18:04:02.70ID:QLMVaRXyH
実用性がなくても経歴「愛玩用」で「性奴隷」アンドロイドは作ってしまううちのコロニー
2017/12/21(木) 18:09:21.86ID:vew8+nmQ0
入植者から髪の毛をむしり取ってかぶるModとかなかったっけ
何かあると禿げるみたいだけど
2017/12/21(木) 18:17:22.54ID:tYmZ6dR2a
>>982
そのまんまだよ
2017/12/21(木) 18:26:23.35ID:NP5Dk7B80
武器MODならweapon techもなかなか面白かったぞ
2017/12/21(木) 19:48:43.96ID:0KeLs/nq0
襲撃のアラームはベー!ベー!じゃないとしっくり来ないなあ
2017/12/21(木) 19:50:57.10ID:NP5Dk7B80
a15のときの襲撃のアラームも良かったと思う
2017/12/21(木) 19:57:24.39ID:0m2lp1tA0
寒いほうが厳しいと思ってたけど、暑いほうがきついな
2017/12/21(木) 20:04:59.94ID:rApwJuvB0
>>984 クソMODシリーズのハゲMODのことか
2017/12/21(木) 20:39:43.37ID:A4gJkPeY0
死亡音のペポッが無常観あって好きだったんだが
2017/12/21(木) 20:52:40.76ID:G8fMgkkQE
>>989
そうともいえん
寒くて日照時間短いときつい
温室用の透明天井MOD意味無しw太陽光も弱いから無限電力装置(電線繋がない常態で風力、太陽光発電バッテリ大量直付け)もおもいのほか出力低い
場所と数多めにとらんといかん

あと寒いとこは雪がな
たまに見るぶんにはいいんだが毎年ドカ雪(秋中ごろから春の中ごろまで)なとこだと移動がな
MAPでかいとなおさら
2017/12/21(木) 20:55:29.65ID:Z6QLNM770
また髪の話してる・・・ -4
2017/12/21(木) 20:56:12.97ID:Si2RaaS00
湿地プレイで、宇宙船建造用地を埋め立てるのに手間取って宇宙船脱出まで時間がかかったけれど
8年目にしてやっと1隻飛ばした

最後の方は、ムカデ30、カマキリ30位の大軍が三日と空けずに連発して
溜まりまくるプラスチールの処理がひたすら面倒だったw
EMP手榴弾万歳だわ。
2017/12/21(木) 21:33:09.64ID:guhywjim0
しかし針葉樹林帯は何か趣があって好きだ
2017/12/21(木) 21:37:48.78ID:Z6QLNM770
>>995は無為に木の数を数えたり穴を掘ってそのまま埋めたりがお好きなようだな
2017/12/21(木) 21:40:57.99ID:HFTh7gV10
無いより生えていた方がいい
2017/12/21(木) 21:41:48.53ID:INIwAaX+0
髪の話をされた -20
2017/12/21(木) 21:43:57.26ID:2ynrCyoG0
ヴァニラハードで宇宙船飛ばせたからヴァンパイアとクツルフMOD全部入れてエクストリームでやってみてるんだど序盤のヴァンパイア弱ない?
昼活動できないから襲撃とかイベントの時融通効かずに足手まとい感あるわ、コロニーが充実してスキルも揃ったら強いんだろうけどそこまで行けないw

あとエルダーってやつは雑用できないし装備も使えないしでがっかり入植者なんだけどなんか専用のすげースキルとか後々開発できる感じ?
2017/12/21(木) 21:58:32.98ID:2ynrCyoG0
質問したら999だった −10
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 21時間 14分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況