あともう一つ、
適切な言い換えがない場合
という消極的なケースもある

意味を正しく伝えることは不可能だと判断して、せめて音だけでも原語に近くして伝えよう
という時だな

ただこれも、@やAに当てはまっていないとかなり理解の難しい用語になってしまう危険がある
そういう時はもうユーザーに各自調べてもらうのが一番いいのだが、カタカナに変換してしまってるせいで、rとlの違いなんかが欠損していて、原語の追跡に問題がでてくることがある

以上の話は「意味の伝達」を最重要とする意識を前提とした話
漢字派は、まあ見てくれでそうしている人もいるだろうが、概ね意味を重視する派閥と考えればだいたい合ってるだろうな