X



トップページPCゲーム
449コメント252KB
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5fd3-yXFx)垢版2017/02/22(水) 01:14:25.31ID:T24hfx2b0
主にMOD作製支援、データ解析のスレです

※注意※
建てる時は1行目に 
!extend:on:vvvvv:1000:512 
を貼ってください。

【Paradox】Stellaris ステラリス 25©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1487673338/

【Paradox】Stellaris ステラリス マルチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1463745951/

【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1464867953/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0079tKitashiro (ワッチョイ e387-hwHx)垢版2017/09/08(金) 12:12:03.46ID:e5wHEQbB0
ST: New Horizonsで遊びたくてStellaris購入した新参者ですが重要なイベントが発動しない時があり、Stellarisのイベントトリガの読み方わかる方居たら教えて欲しいのですが。。
※説明の都合上スタトレネタを理解されてる方向けに記述します、御了承ください。


このMODでは、エイリアン探査機の地球襲撃イベント(STH_united_earth_story.9)発生で、ズィンディ危機イベントチェーンが発生し最終的にNX-01エンタープライズ(NX-01級)が登場するのですが、そもそもこの"Xindi Probe Event"が発生しない確率が高くて困ってます。
0080tKitashiro (ワッチョイ e387-hwHx)垢版2017/09/08(金) 12:17:00.19ID:e5wHEQbB0
>>79
..続き
"STH_united_earth_story_events.txt"の該当するトリガを覗くと、地球連合(united_earth)で開始して5年以上経過、
かつ人口1以上(滅亡していない?)のが基本条件のようなのですが、コンソールで手動実行するとその他(植民地化?)の
判定条件があるようで、それ以上は自力で構文を読解できず詰んでます。
(どうも"Eta Cassiopeia"星系以外の入植地獲得が原因のようなのですが..、 同3号星のTerra Nova植民地は調査して
地球連合に編入しても問題無いようです)
(現状Ver,0.9.xのベータ版なので日ごとに細かい動作が変わってる状態ですがENT時代のイベントは安定版に入ってるそうです)


海外フォーラムで後続のデルフィック領域探査イベントの序盤(STH_united_earth_story.16)を手動実行すれば、判定条件を
無視して強制的にイベントチェーンを開始できるレポが投稿されていたのですが、これだと探査に向かわせる
提督(≒アーチャー艦長的な誰か)が存在しない状態でエンタープライズが地球に帰還するシュールな展開になってしまうので、
なんとか STH_united_earth_story.9 イベントから開始したく思ってます。


イベントフラグの読める方or読み方の解説情報サイトをご存知の方がいれば教えて頂けませんでしょうか?
※スタートレックシリーズを観てる方なら更にありがたいかも..
0081tKitashiro (ワッチョイ e387-hwHx)垢版2017/09/08(金) 12:21:08.97ID:e5wHEQbB0
>>80
P.S,チュートリアルイベント(Qのイタズラ)がEasyモードになってると、そもそもXindiが登場しなくなる(Qが消し去る?)ようなので、ノーマルモードでプレイしてます。
0082tKitashiro (ワッチョイ e387-hwHx)垢版2017/09/08(金) 12:28:24.63ID:e5wHEQbB0
>>80
現状このイベントで提督が経験値や特定の特質を獲得する訳ではないので、実プレイに支障はなさそうです。
※名無し艦長が偉大なドラマの主人公になってしまう想像力を掻き立てられない展開になるだけ。
0083tKitashiro (ワッチョイ e387-hwHx)垢版2017/09/08(金) 12:40:16.14ID:e5wHEQbB0
>>80
関連MODの元ソース

"ST: New Horizons"
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=688086068

"ST: New Horizons Content Submod" ←steamワークショップの容量制限に対応したMODの分割ファイル
http://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=1123086074

--- ここから任意追加 ---
"ST : New Horizons UI - FEDERATION" ←ゲームUIを惑星連邦仕様(LCARS)っぽくする追加MOD
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=685413774

"Final Frontier: The Ultimate Star Trek Music Mod" ←歴代スタトレ音楽をBGMに追加するMOD
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1098695376

"Planet Texture" ←太陽系とヴァルカン星のテクスチャをスタトレ仕様に変更するMOD
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1113078190
※コンソールモードで各惑星用のイベントを手動実行して適用。
0084tKitashiro (ワッチョイ e387-hwHx)垢版2017/09/08(金) 18:48:14.76ID:e5wHEQbB0
>>83
"ST : New Horizons UI - KLINGON" ←ゲームUIをクリンゴン帝国(クリンゴン防衛軍)っぽくする追加MOD
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1093279583
※クリンゴン語表記にはならないので語学学習は不要です。

"ST : New Horizons UI - ROMULAN" ←ゲームUIをロミュラン星間帝国っぽくする追加MOD
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1093286611
※フォントが変更されるので少し読みにくくなるかも..

"ST : New Horizons UI - BORG" ←ゲームUIをボーグ集合体っぽくする追加MOD
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1107423111
※ボーグのインターフェイスマトリクスは"装飾"が多いので慣れるまでは読みづらいです。
 ..抵抗は無意味だ。
0085名無しさんの野望 (ワッチョイ 36af-xkdj)垢版2017/09/09(土) 10:11:36.96ID:mvH8KKYq0
AI国家が採用しないように制限した研究を作りたいのですがこれでいいのでしょうか?

weight = 10
weight_modifier = {
 modifier = { factor = 0 is_ai = yes }
 modifier = { factor = 5 is_ai = no } }
ai_weight = { weight = 0 factor = 0 }

AI国家の場合の出現度を10の0倍にして研究選択に出さないようにした上で
選択の重み付けを0の0倍にしたつもりです。
0086名無しさんの野望 (ワッチョイ ef3b-Ai2I)垢版2017/09/24(日) 16:07:54.99ID:kVKoDjIJ0
NSCに艦船タイプの追加をもくろんでいます。

ships_meshes.gfxに下記のように追加。

# Ultrasuperdreadnought
pdxmesh = {
name = "Andromeda4.mesh"
file = "gfx/models/ships/efdf_01/Andromeda4.mesh"
scale = 1.0

meshsettings = {
name = "Andromeda4.mesh"
texture_diffuse = "andromeda4_diffuse.dds"
texture_normal = "andromeda4_normal.dds"
texture_specular = "andromeda4_specular.dds"
shader = "PdxMeshTerra"
}
Ultrasuperdreadnought.assetの#FRAMEに下記を記載。

# FRAME
entity = {
name = "efdf_01_Ultrasuperdreadnought_entity"
pdxmesh = "Andromeda4.mesh"

でも、新規艦船としてShip Designに(項目としては出てくるけど)
グラフィックが出てこない。箱を開いたグラフィックも出てこない。
この艦船をステーションで建造するとちゃんと設定どおりの
船が完成し、使用可能。

このShipDesignのグラフィックはどこで定義されているのでしょうか
0087名無しさんの野望 (ワッチョイ b5f7-owpr)垢版2017/09/30(土) 02:27:48.71ID:Cfdj0YzL0
とあるmodを日本語化しようと思って初めて挑戦しており
他のmodの日本語化を参考にしてるのですが1点不明点があります。

参考の日本語化modをみると中にlocalisation/****_I_english.ymlというファイルがあり、これが日本語にするための中身なのはわかるのですが、この日本語化modと対象となる拡張modがどのようにリンクされてるのかがわかりません。

日本語化される側のmod自身は自分のymlファイルをもっているので、日本語化側のmodがどのような仕組みで日本語化更新しているのかが掴めていません
0089名無しさんの野望 (ワッチョイ 7656-aFXY)垢版2017/10/07(土) 12:36:36.44ID:IE3+JxT/0
音楽mod作成中でリストに新曲を入れるとこまではできたんですが、ゲーム起動時のメインテーマを差し替えるのがうまくいきません
maintheme3.txtとmaintheme3.assetを用意すると、DLCで指定されたメインテーマは流れなくなるんですが、今度はバニラのメインテーマが流れだします
名前をmaintheme4にしてみると無反応でした
どなたか、この件解決した人はいらっしゃいませんか
0090名無しさんの野望 (ワッチョイ da74-PHCk)垢版2017/10/08(日) 18:43:28.42ID:zAofcC+70
コンポーネントのシールド回復と船体値回復って、
ポイント合わせるとポップアップはするけど
実際に反映はされてないね

特性でも反映されない項目があるから、
参照するファイルに含まれていないのかな?
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ 013b-znta)垢版2017/10/09(月) 09:17:02.50ID:qjo+6ojH0
>>86
自己解決。
”Ultrasuperdreadnought"を”Ultradreadnought”に変更したら
出るようになりました。
文字数制限があるのかな?
0092名無しさんの野望 (ワッチョイ 1967-HnJS)垢版2017/10/17(火) 19:25:00.89ID:3Esh0gou0
はぁぁ・・・
mod更新しようとmodtool → uploadmod → fetch info 押したら
mod does not exist on steam って出て上書きできんわ
モチベが銀河の彼方へ・・・
0093名無しさんの野望 (ワッチョイ 7167-o9Xw)垢版2017/10/18(水) 05:23:22.05ID:FjDXeNAe0
長文失礼いたします。
ポートレートMODを自作中です。
日本語で解説してくれているsteamガイド(https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=726832647&;searchtext=portrait)を参考に組みました。
しかし1年以上前に書かれたためかバージョンアップで通じなくなっている模様で部分的にうまくいきません。
外見選択時の男女の分岐は本体内部txtを参考に解決できましたが、名前(ヒューマノイドとか鳥人とか)を日本語で表示させることができません。
菌類の下にとりあえずつけたtestのまま表示されてしまいます。
また、自作のポートレートを使用して勢力を自作しようとすると種族の特性(農耕民族だの倹約家だの)が空欄で選択できません。

他の方のポートレートMODの構文を参考にportrait_groupsをhumanoid_04に設定し(数字は01〜05ならどれでもいい)既存のヒューマノイドに上書きを試みました。
上記の特性の問題は解決したものの、参考にしたMODでは既存の外見が無くせているのに自作したほうでは既存の外見に追加する形になってしまいました。
遺伝的特性の1番が元のままで2番以降に自作が入るという形です。


「新しい種族(菌類の下に配置)で種族特性が使える」「既存のところと差し替える」のどちらでもよいのですが、どうしたら解決できるでしょうか?
御指導お願いします。
0094名無しさんの野望 (ワッチョイ e98e-BSx0)垢版2017/10/18(水) 10:01:10.35ID:kTVQYg/b0
>>93
1年以上前に書かれてはいるけれど
そこから1.8.2の現在で変わったのは1点だけで
species_classes.txtに"archetype = BIOLOGICAL"の一文を追加する必要が出て来ただけ。
特性関係はコレで解決出来ると思うよ
0096名無しさんの野望 (ワッチョイ 0be0-YuB3)垢版2017/10/18(水) 10:13:40.28ID:ZCLwyyxS0
>>93

ポートレイト系/種族系MODは1.8.xで一番影響を受けてますね。
1.8.0で機械生命体の追加で、特性(trait)を使えるかどうかを種族ごとに
許可を出すように変更され、既存MODは全滅になりました。
(さらに、種族ポイントとかも種族毎に可変にでき、デフォルトが0に)
既存MODでは、特性に許可がなく、ポイントも0なので特性画面で何も
選択できないという言われる状況になります。

これに対応するには、traitのファイルに作成した種族に許可を出すように
追加しなければならないですが、1.8.0のこの実装だと、種族系MODがほぼ
共存できないというMOD作成に致命的な問題があり、Paradoxのフォーラム
で海外開発者に早速指摘されて1.8.1/1.8.2の現在の仕様に変更されました。

現在の仕様は、種族のアーキタイプという原型みたいなものが定義されて、
特性はアーキタイプで許可・不許可を出すようになっています。

でまあ、結論ですけど、生物系ならBIOLOGCALというアーキタイプが定義
済みなので、
archetype = BIOLOGICAL
という一文を種族定義に入れればよいのです。これで特性選択できます。
このあたり、バニラの00_species_class.txtの定義ファイルをみれば
いいと思います。
0097名無しさんの野望 (ワッチョイ 0be0-YuB3)垢版2017/10/18(水) 10:14:31.65ID:ZCLwyyxS0
>>93 長すぎたorz つづき

>>外見選択時の男女の分岐は本体内部txtを参考に解決できましたが、
>>名前(ヒューマノイドとか鳥人とか)を日本語で表示させることができません。
localisationに種族名の定義がないからじゃない?

>>上記の特性の問題は解決したものの、参考にしたMODでは既存の外見が無く
>>せているのに自作したほうでは既存の外見に追加する形になってしまいました。
humanoid_04は部分ポートレイトで、HUM種族定義が
portraits = {
"human"
"humanoid_02"
"humanoid_03"
"humanoid_04"
"humanoid_05"
}
ってなってるから、部分しか置き換わらないよね。
0098名無しさんの野望 (ワッチョイ 7167-o9Xw)垢版2017/10/18(水) 20:48:17.52ID:FjDXeNAe0
>>94 >>95 >>96 >>97
たくさんの御指南ありがとうございます。
特性はarchetype = BIOLOGICALの追加で上手くいきました。既存上書きではなく追加でいけそうです。
しかし名前のほうはうまくいかず、\common\species_classes\00_test_speciesclassesの記載どおりTestのままです。
\localisation\l_english_ptest.ymlの文は上記ガイドのまま(のはず)ですが…
namelistsから部分的にコピペしてHUM:0 "ヒト"とか原文ママなどで追加して試して見ましたが全く変化無しです。
他のMODとカチあってるのかとも思って日本語MODだけ、自作MODだけをためしても一向に変わりません。
これもバージョンアップで変わってるんでしょうか? あるいはファイルやフォルダ名が間違ってるのでしょうか?
0099名無しさんの野望 (ワッチョイ 0be0-YuB3)垢版2017/10/18(水) 20:52:41.70ID:ZCLwyyxS0
>>98

>>HUM:0 "ヒト"
これはHUMの名前を書きかえてるんだけど、HUMじゃないんじゃない?、あなたの
定義した種族は? testって出てるから多分testてキーの種族定義になってると思う
けど、それなら
test:0 "テスト"
ってしないといけないはず。
0100名無しさんの野望 (ワッチョイ 7167-o9Xw)垢版2017/10/18(水) 21:27:50.82ID:FjDXeNAe0
>>99
もちろんそうやってます。
何度やっても変化ないので試しにHUMもいっしょに入れればヒューマノイドの表記は変わるかな、と思ったんですが…HUM云々はtest:0の後に改行追記したりしてます。
説明足らずですみません。
菌や鳥人もlistsからコピペしてみましたがうんともすんとも言わないです。orz
0102名無しさんの野望 (ワッチョイ 7167-3ZDl)垢版2017/10/19(木) 02:27:39.92ID:/5HSUw8c0
長文ですみません。
steam内でportraitで検索しても艦これっぽいサムネが出てこない(バージョンアップ対応調整中でしょうか?)ので、
(多分)外人さんが作った自由惑星同盟MODをバラしたところflagがある他は構造が同じだったので参考にしてみました。
ModToolで新しくtest004を作り、そこに解凍したファイルをまるまる放り込んでlocalisation\ymlで名前の指定を"自由惑星同盟"に変えたところ、
すんなりと外見選択での表示が日本語に。
というわけでそのymlを自作のほうのlocalisationにコピーし、元からあるファイルの文をコピペしたところ上手く日本語化できました。
この段階では「上手くいったけど原因はわからない」だったのですが、
いままで弾かれたので意地でも原因を知りたくてファイル名と構文を同じにしてプロパディを比較したところ、31バイトと37バイトとOKだったほうがちょっと大きいです。
エディタで比較したところ、文字コードが違うことに気付きました。
ダメだったほうはSJIS、上手くいったほうはUTF-8 BOM付でした。
gfxとcommon内のtxtがSJISでも大丈夫だったのは日本語が入っていないからの模様です。
日本語が含まれるファイルはUTF-8 BOMにしなければいけないと学びました。
>>93は解決です。多くの御指導ありがとうございました。プログラム素人で初MODでもなんとか作れました。
0106名無しさんの野望 (ワッチョイ ef8c-iA8U)垢版2017/12/20(水) 18:09:45.49ID:Ms71TSCm0
>>105
00_defines.txtを、NAVY_SIZEで検索ゥ

ところで"leader_skill_levels"というModifierが、以前はリーダーのレベル自体を上げる効果だったはずなんだけど
今はレベル上限を上げる効果にすり替わってるみたいなのよね
以前の効果を発揮するModifierを知ってる人いたら教えてもらえないだろうか
0107名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ff7-3DL/)垢版2018/01/04(木) 01:29:55.61ID:Z83Myzz40
expandedtraditionchoiceというmod用に日本語化mod作ってたんだけど、
元modのver上がってから日本語が受け付けなくった。
英字とかスペースを文頭につけるとうまく日本語になるんだけど、理由わかるひといますかね?
上記で対応できたけど色文字を使用している文章や$マークを使用した文章がうまくいきません
0109名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ff7-3DL/)垢版2018/01/04(木) 02:26:42.64ID:Z83Myzz40
>>108
あまり詳しくないけどutf8bomってやつでやってる
他の自作日本語化modとか今困ってるやつも先日まで大丈夫だった

今困ってるmodは、元modがver上がっててlocalisationフォルダの構成が
localisation/****_I_englishからlocalisation/english/****_I_englishに変わっていた

構成を同じにしても一切日本語に変換されないから、色々試した結果、文頭にスペースや英字を入れると何故か日本語になるとこまでは突き止めた
けれど、$や§が含まれる文章は今のところ打つ手なし

"日本語"→NG
" 日本語"→OK
" §G日本語§!"→NG
こんな感じ
0114名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b8c-Ogju)垢版2018/01/06(土) 01:35:32.73ID:z8XlerUk0
ローカライズデータは同じキーがあった場合、上書きされるのではなく訳文を文字コードでソートして、一番若い文章が表示されるようになってる
0115名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f56-3ilW)垢版2018/01/06(土) 02:56:39.87ID:4PjCDQBC0
>>113
replace使うと確実に行単位で上書き出来るはずなので、使えないということは訳したいmodの側ですでにreplaceを使ってる可能性が高いな
こうなると>>114の言うように訳文自体が優先されるよう工夫するしかないかもな
0116名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f0e-pVPV)垢版2018/01/06(土) 06:15:06.55ID:P/KsvkRq0
>>113
Expanded Tradition Choice見てみたけど、
localisation内に入ってる他の言語用ファイルも定義がl_englishになってるから、それが上書きしてるんだと思う。

English以外の言語ファイル消すか定義を直すかすれば解決するんじゃないかな。
0118名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ff7-3DL/)垢版2018/01/06(土) 06:24:28.94ID:aAtYIRv20
>>116
今まで他言語のファイルは考慮しなくても動いていたから、それは気づかなかったけど、通常englishフォルダ以外の言語フォルダが影響を与えることってあるのかな?
実は言語毎にフォルダを分ける構成は意味がなくて、重要なのはI_englishのenglish部分を言語毎にきちんとわけることなのかな
0120名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ff7-3DL/)垢版2018/01/06(土) 06:50:44.38ID:aAtYIRv20
>>119
元modは作者に連絡して修正してもらうしかないか
翻訳mod側で対応するとしたら、言語毎にフォルダ分けて、全部に同じI_englishをいれるのを試してみるかな
それ以外にぱっと方法が思い浮かばないな
しかし、どういう優先順位でそれぞれの言語ファイルが適用されてるのかが、さっぱりわからんな
もし他の言語フォルダ内のl_englishが悪さしてるなら、全文日本語化されないのならわかるけど、一部だけ日本語化されて、一部だけ英語のままの理由がよくわからん
0121名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f0e-pVPV)垢版2018/01/06(土) 08:03:15.76ID:P/KsvkRq0
そのあたりの仕様はよくわからんけど、アルファMODの翻訳してるときに同じく日本語と英語が混ざる現象に悩まされて、
よく調べたら同じキー名が複数の言語ファイルに記述されてたせいだったということがあった。

(アルファMODは言語ファイルが20以上に細分化されてる
0123名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-1ipv)垢版2018/01/25(木) 00:42:16.02ID:SALi4L490
>>77
お邪魔します。この直轄を増やす項目がどうやっても出てきません
大体ネットに書いてあること一通りやったのですが
思い当たることがありましたら教えてください お願いします。
0124名無しさんの野望 (ワッチョイ df8f-exWc)垢版2018/03/03(土) 20:39:22.49ID:onUkBH5p0
既存の画面に新しいボタンを追加したくて対象の画面の.guiや.gfxのファイルをいじったMODを作ろうとしているのですが、どうやっても作ったボタンが表示されません。
この場合、MOD側の.guiや.gfxのファイルは既存のと同名のファイルに対して劣って扱われ、参照されることはないということなのでしょうか?

他のパラドゲーでそんな仕様の経験がなく、new ship class mod のように既存の国家画面にタブを割り込ませているMODもあるので、何か見落としがあると思うのですが、よろしくご教示願います
0125名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-9act)垢版2018/03/03(土) 21:40:49.75ID:UVGe23ah0
バグでもなけりゃ同名のファイルはMODの方が優先される仕様のはずだよ。
ファイル名がちがくても中身の宣言とキーやIDが同じなら上書きしてくれる。

というかどこの画面にどうボタンを追加したいのかもいわんとアドバイスのしようがないんじゃ?
0126名無しさんの野望 (ワッチョイ df8f-exWc)垢版2018/03/03(土) 22:36:48.79ID:onUkBH5p0
>>125
ありがとうございます。MODフォルダの方が優先されるのならばやはり自分の手落ちのようですね…

やりたいこと自体は短絡的で、2.0~でもトレーダーと一括売買できるようにしたいのですが、
guardian.txtをいじるとバージョンアップのたびに影響受けそうなので、それ以外の方法を模索している次第です。

先に試した方法としてはtrader4を登場させるという手段を作ろうとしたのですが、
アジトとなる星系や艦隊を設置しなければ外交欄に出ないので影響が大きくなるために断念しました。
この際typeをシュラウドにしてみるとアジトなしで外交欄には出ましたが、どうやってもshroud2としては区別できませんでした。

そこでやむなく既存のtraderに頼る形で一括取引をできる画面を呼び出すボタンを作ろうとしているのですが、
trder.guiとtrader.gfxに新ボタンを指定してもウントモスントモいわないため質問させていただきました。

長文失礼しました
0127名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-9act)垢版2018/03/04(日) 00:15:40.99ID:RcEy/Qih0
GUIの方はあんまりいじったことが無いから間違えてたら申し訳ないが
ざっと調べたところ interface/guiで 設定してるのはあくまでもボタンの形や位置などのテンプレートであって
画面を呼び出す=新規にボタンを表示するにはそういうイベントを作らないといけないみたいよ。

だからguardian.txtをいじるしかないと思うな。
0128名無しさんの野望 (ワッチョイ df8f-exWc)垢版2018/03/04(日) 09:12:48.95ID:9XzYMbqb0
>>127
アドバイスありがとうございます。
やっぱりguardian.txtを触らないと無理ですかね。ただよく分からないのが
new ship class mod は既存の国家概要画面にタブを割り込ませることができていて、
しかもその際にmodフォルダに置いているファイルは「~government.gui」という名前なのに
「government.gui」の代用を果たしている点なのですよね。

guardian.txt改変の方がはるかに手軽だとは思いますが、もう少し試行錯誤してみます
0129名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-9act)垢版2018/03/04(日) 10:16:23.27ID:RcEy/Qih0
>>128
ファイル名がちがくても中身のキーやIDが同じなら書き換えられるってのはそれのことよ
~government.guiもgovernment.guiもIDにあたるname = "government_view"が同じだからMODの方に上書きされてるの
差分比較できるテキストエディタ使うとわかりやすい

~government.guiで"government_view"で追加ボタンを表示するときのテンプレートを作る
effect = "modmenu_button_effect"って部分がそれ

common/button_effects/modmenu_button_effects.txtでゲーム画面上にボタンを追加
events/modmenu_events.txtでボタンを押したときの反応を設定

NSCはこういう流れの処理じゃないかなぁ
これまた間違えてたら申し訳ない
0130名無しさんの野望 (ワッチョイ df8f-exWc)垢版2018/03/04(日) 12:41:17.44ID:9XzYMbqb0
>>130
ファイル名じゃなくて中身のname=の方で識別してるんですね!

common/button_effects/modmenu_button_effects.txtの役割も、単に参照イベントを指示するだけかと思ったら、
それ自体で新ボタンの登場宣言にもなっている点も気づきませんでした。

質問投稿してよかったです。早く時間を作って教えていただいた知見を活かしたいと思います。
たびたびの回答、本当に感謝です
0132名無しさんの野望 (ワッチョイ 7edd-uQtz)垢版2018/03/08(木) 10:45:03.45ID:qEmsVCaL0
NSC1.9verのポートレート設定を弄っているのですが
unbidden種族のunbidden_blackがこの1つだけで設定されていて味気なく感じたので
上の記述にあるunbidden_grey以下を参照に追加してみた結果
popを1色のunbidden_blackから変える事は出来たのですが、species scopeとleader scope欄がどうも上手く機能しないんです


leader scopeとは技術タブの科学者たちや提督を設定する時に出てくる左の小窓の肖像画設定と言う認識で合っていますよね?
これが未だに黒、unbidden_blackのままなんです

拙い文章で申し訳ありませんが、どうか解決方法をご存知の方はどうかご教示頂きたく…
0133名無しさんの野望 (ワッチョイ 7edd-uQtz)垢版2018/03/08(木) 11:10:39.69ID:qEmsVCaL0
あっ自己解決しました
もう一度ポートレートに関連するフォルダとファイルの中身をよく読んでみたら
この種族はデフォルトでgenderがNoに設定されていました
popは変える事が出来たのにleader scopeやその他がそのままだったのは
gender定義で設定されていたからでした

失礼しました…2時間模索してようやくと言うこのなんとも…
0134名無しさんの野望 (ワッチョイ 738e-uQtz)垢版2018/03/09(金) 19:02:00.15ID:woMKZyRH0
すみません、コロッサスを出現させるコンソールコマンドって無いですかね?
シップビルダーで設計出来る船はコンソールで簡単に出るんですが
コロッサスだけはパークが絡んでくるんでコンソールがわからないんです
0135名無しさんの野望 (ワッチョイ ea8f-YSnC)垢版2018/03/09(金) 21:26:18.76ID:TZojHw5Y0
>>125>>127
先日質問させていただいた>124です。

教えていただいた知見を活かして、何とか新規のボタンをトレーダー画面に割り込ませた一括取引イベントを構築することができました。
「good_old_bulk_trading」という名前で公開してみましたので、よろしければご利用ください。

本当にありがとうございました
0137名無しさんの野望 (アウアウカー Sa7b-A/UC)垢版2018/03/10(土) 08:52:11.00ID:YK+QrGqKa
>136
それだけだとパーク関連の条件が満たされないんで出て来ませんね
影響力をコマンドでモリモリ渡してパーク解放しても良いんですが
それだとモデルのチェックする度に何度も何度も毎回毎回滅茶苦茶面倒なんです
0140名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fac-nIhD)垢版2018/03/11(日) 07:25:44.20ID:CR2vf9/70
Modスレあったのか
ボイスMod作るために既存のボイスModのフォルダの中身を見ているんですが
ボイスModの中にあって現行のstellarisのvoフォルダに無いボイスはアップデートとかで使われなくなったボイスってことですかね?
0143名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-0FUd)垢版2018/03/21(水) 13:36:55.60ID:j7iOqkRZ0
銀河英雄伝説のMODをNSCに適応するパッチを作りたい・・・
でも何からやればいいかわからないという
0144名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-hKdO)垢版2018/03/21(水) 18:02:17.05ID:EAxTBJQAa
イオン砲のプラットフォーム消費数を8から5に変えたいのだけど、どこにその数字があるんだろうか
commomの中を探しちゃいるけど全然見当たらないorz
0145名無しさんの野望 (ワッチョイ 870e-eTpM)垢版2018/03/21(水) 19:05:59.81ID:Mb3RGSdK0
>>143
基本的にはゲーム内で競合してる部分の当たりを付けて、
後はファイルを1つ1つ見比べて整合性が取れてない部分を見つけていくしかないよ。

古いバージョンのマージ参考にすればどこが競合しやすいか大体わかるんでない?

>>144
common\ship_sizes\00_starbases\00_starbases.txt の441行目
size_multiplier =8 がたぶんそう
0146名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-hKdO)垢版2018/03/21(水) 20:10:32.66ID:EAxTBJQAa
>>145
なるほど、ship_sizesだったか……
size_multiplierでOKでした。どうもありがとうございました

それにしても、色々弄ったつもりでほとんど反映されてないことが分かって凹むorz
0147名無しさんの野望 (ワッチョイ 0edd-zkh5)垢版2018/03/22(木) 09:58:37.99ID:n4ltGIJT0
特定のテクノロジーを自分が操作している帝国のみに技術タブにて出現させたいんですが、そのような事は可能でしょうか?
もしくはAI帝国がその技術を習得しない様に設定するだけでも良いのですが…
0150名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e0e-VY+1)垢版2018/03/22(木) 22:21:19.84ID:LJqPPkfi0
>>149
どこに変数入れれば動くのかがよくわからんからなぁ。

weight = 10
weight_modifier = { factor = 0 is_ai = no }

開発者の書き方に従ってこんな感じにしたほうが確実じゃないかな。

単純に ai_weight = 0 にしとけばAIは選択しないかもしれないけど
それだと技術枠取られちゃうし。
0151名無しさんの野望 (ワッチョイ 0edd-zkh5)垢版2018/03/22(木) 22:52:16.09ID:n4ltGIJT0
>>150
丁寧に書き方も教えて頂きありがとうございました
とりあえずMODローカル改造で試してみますね

最後に申し訳ないのですが技術枠が取られるというのは…?
0152名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e0e-VY+1)垢版2018/03/23(金) 08:26:00.36ID:yIlxrmsV0
>>151
見返したら自分でもなにいってるのかよくわからんかった、ごめんなし
選択されないだろうけどで出現はするからAIの研究枠が1つ潰れるって書きたかったんだ
0153名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-zkh5)垢版2018/03/25(日) 19:48:02.18ID:botYiet9a
A枠の装備とか星系基地のモジュール、建築物の数値を弄ってもどうにも反映されてるように見えないのだけど
component_templatesやstarbase_buildingsのtxtファイル以外にさわらないとダメな場所ってあるんでしょうか?

船体再生加工とかシールド充電器を以前の仕様に戻したいんだけど全然出来ない
0154名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e0e-VY+1)垢版2018/03/25(日) 21:03:23.31ID:tIwSgUNh0
>>153
装備や建物なんかはMODでよくあるxx_component_templates.txtみたいに
バニラとは別のファイル名でバニラの要素を上書きする形式にすると上手く動かないことが多いよ。

あとは単に他のMODがその要素を上書きしてとかMODのパスを間違えてるとか。
というか状況をもう少し詳しく書いてもらわんとわからん。
0155名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-zkh5)垢版2018/03/25(日) 21:34:16.08ID:botYiet9a
詳しくとなると、再生船体加工なら 00_utilities_aux.txt に入ってて
modifier = {
ship_hull_regen_add_static = 1
ship_armor_regen_add_static = 2
}

になっているところを

modifier = {
ship_hull_regen_add_perc = 2
ship_armor_regen_add_perc = 2
}

と書き換えても、デザイン画面のツールチップが

船体値回復/日:+1
装甲回復/日:+2

のままなんですよ。
シールド蓄電器なら

ship_shield_regen_perc = 2

を追加しても、

シールドHP:+10%

だけしか表示されないとか
0156名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-zkh5)垢版2018/03/25(日) 21:45:02.24ID:botYiet9a
あとは戦略物資の生体金属も1.9辺りと同じ数字にするために
ship_hull_regen_add_perc = 0.5
ship_armor_regen_add_perc = 0.5
の0.5を1に変えてみても0.5のままだったりとかですね。

星系基地の建築物に関しては、クルー居住区(係留中艦船の維持費:-25%)に
更なる回復効果をつけようとして、orbit_modifierの中に
ship_hull_regen_add_static = 2 とship_armor_regen_add_static = 4
と追加しても特に回復量が増えてなかったりとか……

txtファイルは00_starbase_buildings.txtをそのままコピーした後に、関数とかだけ追加して
個人的な調整用MODの中にcommon\starbase_buildings\00_starbase_buildings.txtとして突っ込んである感じです
0157名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e0e-VY+1)垢版2018/03/25(日) 22:54:57.09ID:tIwSgUNh0
単純な数字書き換えなのに動かないならMODのパスとか文字コードとか
基本的な部分でミスってるとしか思い当たらないなぁ

orbit_modifierにship_hull_regen_add_staticの追加も試してみたけどちゃんと機能するっぽい
0159名無しさんの野望 (ワッチョイ df63-dQGd)垢版2018/03/25(日) 23:54:03.89ID:kUBwyVgR0
いやそこの文字列は「○○修正値:(実際の修正値が入る)%」みたいな定義になるから
ちゃんと数値入れ替わってたら変えた後の数値で出てくるはずよ
0160名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e0e-VY+1)垢版2018/03/25(日) 23:55:22.49ID:tIwSgUNh0
ツールチップというとちょいと違うけど、装備やらの説明文下にでるゲーム内での実際の効果とか
船にカーソル合わせると表示されるステータスとかそういうのは数字変えると反映されるよ
0162名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-zkh5)垢版2018/03/26(月) 01:47:47.39ID:k4kjr90Da
生体金属はダメだった理由が分かりました。
00_strategic_resources.txtの中から#Living Metalの部分だけ抜き出して、数字を変更した後に
01_living_metal.txtと言う風に別ファイルにしてたんですが、そうすると生体金属が0.5%の分と変更した分の2つに分裂してました。
しょうがないので全部コピーした後に0.5を書き換えたら分裂すること無くいけたので、省いた部分に書いておかないとダメな何かがあったのかなと。

>>157,161
クルー居住区はこんな感じに追加してみたんですけど、
orbit_modifier = {
ship_orbit_upkeep_mult = -0.25
ship_hull_regen_add_perc = 2
ship_armor_regen_add_perc = 2
}
艦船補正を見ても元々の係留中ボーナスの2%分しか表示されないし、回復もやっぱりしないんですよね
0163153 (アウアウウー Sac7-zkh5)垢版2018/03/26(月) 13:00:20.40ID:+rde5mAUa
星系基地の方は原因分かりました。
まさか他に入れてたMODが干渉してるとは全く思ってもいませんでしたorz
UI系ばかり入れてたから完全に予想外だった……

A枠の方も解決しました。
フォルダ名の方を誤字してたので認識されてなかったみたいです。

色々とお騒がせしました。
助言もありがとうございました。
0165名無しさんの野望 (ワッチョイ 6387-h0dl)垢版2018/03/27(火) 18:57:17.86ID:EeJ5bSUd0
初のMOD翻訳に挑んでいるのですが、ローカル化ファイルに解凍するといつもdescriptorというMODファイルが解凍失敗するのですが問題ないでしょうか
0166名無しさんの野望 (ワッチョイ 9384-HAdz)垢版2018/03/31(土) 19:51:26.27ID:3C68dgtN0
2.0のゲームシステムに慣れないんで、1.9に本体バージョン下げてるんだけど。
自動的にバージョン更新されてバージョン上がったMODってバージョン下げられないんですかね?
0168名無しさんの野望 (JP 0Hd3-zdq4)垢版2018/04/01(日) 20:53:01.61ID:J7y6E/JLH
>>165
問題ない。ただし、拡張子.modのファイルは、別途自分で作る必要がある。
(stellarisランチャーから作るれるが、慣れたらテキストエディタで作るほうが速い)
0169名無しさんの野望 (ブーイモ MMf5-C2aO)垢版2018/04/02(月) 14:55:19.62ID:eWo/kIuWM
>>143
悪い、2.0.2対応今朝やっとできたわ。新DLC無いからタイタンどうなるか分からんけどなー。
0170名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-HAdz)垢版2018/04/03(火) 01:23:04.26ID:6YEsJ0E7a
翻訳して使わせてもらってる立場だからあんまし大きな声では言えないけどさぁ…
なんで外人ってのは、こう、「雑」なんだろうなぁ…
いや、確かに発想と技術と行動力はめちゃくちゃすごいと思うんだけど、
未完成のMODをそのままSteamにアップしたり、localisationフォルダ見てても同じキーがいくつもあったりで
かなりテキトーさが溢れてんだよなぁ…どうせ作って公表するなら、もっと完璧なものにしようとか無いわけ?
それとも世界的にはこういった細部へのこだわりっていうのは特に必要じゃないんかな…

すんません、愚痴りました
0171名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-kUw7)垢版2018/04/03(火) 06:26:02.45ID:Bi/L7KZDa
とりあえず動くものを作って、問題があったら直していくってスタイルなんじゃないか?
あとは日本人がその辺りを気にする人種なのかもしれないけど


ところで、種族特性由来のリーダー特性(サイボーグ、超能力者など)を取得した際に、
リーダーの特性枠が1つ埋まってレベルアップなどで発生する特性取得イベントで取得できる特性の数が減ることを防ごうと思ったら
events\leader_events_1.txtを弄って特性が3個未満の時に発生するって条件を4個未満とかにするぐらいしか対処方法はないかな?
0172名無しさんの野望 (ブーイモ MMf5-C2aO)垢版2018/04/03(火) 08:12:03.45ID:vOwXPydgM
>>171
言われるとおりバニラの条件を上書きするか、後は新規にレベルアップイベントを実装するかかなぁ。
0173名無しさんの野望 (ブーイモ MMf5-C2aO)垢版2018/04/03(火) 08:16:33.31ID:vOwXPydgM
>>170
MODの正しい作り方が公開されてないから、試行錯誤してるところもあって仕方ないところもあると思うな。
0175名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-kUw7)垢版2018/04/03(火) 09:59:18.38ID:Bi/L7KZDa
イベントらしいイベントを作ろうと思ったら、CK2英wikiを見た方が構文とかも載ってて参考になるのもどうなのかと思ったわ

>>172
構文を使ってカウントしないようにするとかはやっぱり無理そうか
大人しく数字だけ弄ることにするよ。ありがとう
0176名無しさんの野望 (ワッチョイ c187-Zs0W)垢版2018/04/03(火) 10:21:52.67ID:JM3yIO950
基本的に金銭的報酬の発生しないMOD作りは完成までモチベーションを保てるかどうかって言うのが凄い重要だから
完璧を目指して一人(もしくは少数)でシコシコ作り続けて結局挫折してお蔵入りになるより
ある程度形になったら出して反応やフィードバックを貰ってモチベーション保ちつつより完成に近付けていくって立派に一つの方法だと思うよ
0177名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-kUw7)垢版2018/04/03(火) 12:25:04.45ID:Bi/L7KZDa
ファイルを眺めてたらif文は使えるみたいだけど、if/else文って使えるんだろうか?
もし使えるとして、171の種族特性由来のリーダー特性分をカウントしないようにしようとしたら
if = {
OR = {
has_trait = leader_trait_admiral_erudite
has_trait = leader_trait_admiral_cyborg
has_trait = leader_trait_admiral_synthetics
has_trait = leader_trait_admiral_psionic
has_trait = leader_trait_admiral_chosen
}
num_traits < 4
}
else = {
num_traits < 3
}
ってすりゃいいのかな?
elseが使えないのなら、if/notで何とかするしかないけども
0178名無しさんの野望 (ワッチョイ abee-TX0Y)垢版2018/04/03(火) 14:04:39.94ID:aAu448lY0
>>177
elseはeffectの構文では使えたと思ったけど、leader_events_1.txtをいじりたい話だよね?
そこは、triggerの中だから使えるのはconditionの構文だけで、conditionの方にはelseはなかったハズ。
参考:
https://stellaris.paradoxwikis.com/Effects
https://stellaris.paradoxwikis.com/Conditions

まあ、実はあったって落ちもあるかもだけど・・・
0179名無しさんの野望 (ワッチョイ abee-TX0Y)垢版2018/04/03(火) 14:17:15.14ID:aAu448lY0
>>177
こんな感じでできるんじゃないかな。

num_traits < 3
AND {
num_traits < 4
OR {
has_trait = leader_trait_admiral_erudite
has_trait = leader_trait_admiral_cyborg
has_trait = leader_trait_admiral_synthetics
has_trait = leader_trait_admiral_psionic
has_trait = leader_trait_admiral_chosen
}
}

triggerの中はAND条件。<3なら無条件でおk。<4は特定の特性を持っているならおkって感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況