X

【Stronghold】ストロングホールド 総合 第37回遠征 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/09/07(水) 19:52:46.22ID:LiODcPkM
                    ∧
                   / 'i_ノ|
                   < ::   |
                   ,ヘ   | ::  |
                 /  'i   | ::  /   
    、_         /   'i   | :: l 
    ヽ、 ̄''‐--──-'    l  L ::( 
     ヽ,            ヽ  | |ヽノ
      /  ●      ● l  | |     Stronghold DEMO
       l  ゙゙゙   ヽ---イ ゙゙゙ /  | |     ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/stronghold.html
      !、     ヽ__ノ  ,,ノ   | |     ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010925/demo0925.htm
        ゝ、,,,、___,,,,、,-ィ=、__,,rっ |ヽ   Stronghold CrusaderDEMO
     /l/vv@  `-;'  vヲii .'i;; ~ l   ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/strongc_mp.html
    ∠フニ、/;;;:::   ;:  ス,,_,リ_,,リ,;;、_ノ   ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020812/demo0812.htm
   (,,_フ、-,=二E0∃二、l    | |     前スレ
      l=ニリ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リノ     | |    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1413540439/
      ヾヲ;l" ̄ ̄〉、ソ`'      | |
       /`~l,   ( ,,-ヽ,,_    | |
     /⌒")    ヽ,,二,,〉    (θ)
     〈,,二;;ノ
【Stronghold】ストロングホールド 総合 第36回遠征
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1435570429/
2016/09/07(水) 19:55:29.42ID:LiODcPkM
■海外の関連サイト
stronghold&Crusader
http://www.stronghold-game.com
STRONGHOLD CRUSADER
http://crusader.godgames.com/
Stronghold Heaven(非公式優良サイト/マップデーテタなど有)
http://stronghold.heavengames.com/
ストロングホールド公式ドイツ語サイト
http://www.stronghold.de/
ストロングホールド公式ドイツ語サイト


シリーズの概略
Stronghold            (初期版。いくつかのバグがある→パッチが公式サイトからダウンできます)
Stronghold deluxe        (廉価版。エクスカリバーパック。新たにいくつかの城が追加(初期版の人も公式サイトからマップはDLできます)
Stronghold日本語版      (おそらくdeluxeと同じ仕様)
Stronghold Crusader      (十字軍。続編にあたります。拡張版ではなく単体で動きます。好評発売中)
Stronghold Warchest      (無印ストロングホールドとクルセイダーのセット。クルセイダーに30面の追加マップ付き)
Stronghold Crusader Extreme (Crusaderが色々な意味でExtremeに。Warchest仕様のCrusader付き)
Stronghold Crusader2             (最新作。2015年6月現在DLC2本発売中)
Stronghold Legend

Stronghold3         (英語版 2011/10/26 日本語版 2011/11/25発売)
2016/09/07(水) 19:55:46.58ID:nAGGFO35
これから保守を行う
2016/09/07(水) 19:58:48.48ID:LiODcPkM
■紹介&SS&レビューが載っているサイト
STRONGHOLD 日本語版 GAME Watch
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011120/yuki03.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011018/strong.htm
日本語版のSS
http://www.4gamer.net/shots/sh_j/shots_sh_j_main.html
宵の口 ゲーム情報
http://www2.tky.3web.ne.jp/~archon/game/sh/stronghold.htm
ストロングホールド 完全日本語版レビュー
http://www.4gamer.net/review/live/sh_j.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020904/strong.htm
ストロングホールド クルセイダー 日本語版レビュー
http://www.4gamer.net/review/crusader/crusader.html


■日本の関連サイト
マルチやってる閣下(マルチについてのFAQ)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8349/
ストロングホールド Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

■攻略、小ネタ等
Stronghold ミリタリーキャンペーン攻略
http://www2.tky.3web.ne.jp/~archon/game/sh/sh_cmp.htm
Crusader小ネタ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4889/niwaka.htm
http://0w0.ninpou.jp/
Legend、2 日本語化
https://sites.google.com/site/gamelocalize/
2016/09/07(水) 19:58:50.65ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:00:04.33ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:00:25.48ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:01:51.74ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:01:59.10ID:LiODcPkM
Q&Aよくある質問
*****閣下!基本的な操作方法などは質問をするまえに説明書を読みましょう*****

Q:AOEとどう違う?
A:町の人を操作する必要がございません。閣下は城から矢を放つのを眺めているだけ結構です。→マターリできます。
AOEが忙しすぎて苦手だった民はこちらに満足しているようです。


Q.クルセイダーと、前作ストロングホールドの違いは?
A.
 1.アラビア傭兵が増えたため、ユニットの種類が倍増いたしました。
  特に、ファイアバリスタ、火炎投擲兵、奴隷等のユニットにより、防御だけではなく攻城の際に
  火攻めが出来るようになった点は、大きな違いです。
 2.前作がキャンペーン中心だったのに対して、今作はプレイヤーと同じように
  城を造り、資源を集め、兵を増やして攻めてくるAIプレイヤーとの対戦が中心となります。
  又、カスタムゲームでは、様々なMAP (自作可能) で、AIプレイヤーとチームを組んだり
  しながらの対戦も行えます。
  比較すると、キャンペーンストーリーはあまり重視されていないようです。
 3.日本語版にて、書記官以外の兵、敵AIプレイヤーの声が吹き替えていません。
  その代わりとして、ラーメンパスタ、メルシービタミン、ビンラーディン 等と喋ってくれます。
 4.エディターモードにて、前作に比べるとメッセージの指定、侵略してくる敵軍の君主の指定などがありません。
 5.全体的に、前作より慌ただしい場面が多くなりました。
2016/09/07(水) 20:02:33.52ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:04:35.37ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:05:46.95ID:LiODcPkM
Q.無印の4悪党の声をクルセイダーに移植したい。
A.前作のspeechフォルダを、そのままクルセイダーズのspeechフォルダに上書きコピーすると良いでしょう。


Q.マルチはしていませんか?
A.以下IRCチャンネルかスレにて打ち合わせなどをしています。
サーバ名 irc.tokyo.wide.ad.jp
チャンネル #Stronghold_2ch
ポート番号 6667
 IRC導入方法が解らない閣下は、検索して調べましょう。

ストロングホールド StrongholdCrusader (マルチプレイ専用スレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1182159853/


Q.クルセイダーズ、ボーナスキャラクタ導入方法は?
A. stronghold&Crusader My home is my castle から。http://www.stronghold-game.com
  Downlode →Bonus characters for Stronghold Crusader をクリック。
  ダウンロードして解凍したら、そのデータフォルダを、クルセイダーズフォルダの同名フォルダにそのまま上書きをすれば完了です。
  落とせるキャラクターは以下の三種類となっております。

皇帝フリードリヒ  三角形の城に、堀を掘る。重装兵を主力とする、ライオンハートによく似たタイプです。
           しかし攻城兵器はあまり使わないので、以外と対処はし易いでしょう。
フィリップ王    騎士と弓兵、槍兵というのが主な構成です。城壁で完全に囲まないので、火バリの良い的となります。
           資金を得ると、騎士での内政荒らしにくるのが厄介です。
シェリフ       船の形の大きな城を造ります。鉄槌兵、石弓を基本とし、pigとSnakeの中間のような戦術です。
           砦には鉄槌兵、石弓、火炎投擲を満載するので、後半資金力があると面倒な相手になります。
2016/09/07(水) 20:07:12.62ID:nAGGFO35
ほほ
2016/09/07(水) 20:10:11.76ID:LiODcPkM
[おまけQ&A]
Q.初代(無印)、Crusaderはもう入手できないの?
A 最近、Crusaiderとセットで発売されました。
まだあると思いますので頑張って探して出してください!

Q.ExtreamにCrusaderは付いてるの?
A 付いてます。拡張版ではなくそれぞれ単体で遊べます。
 Warchestの30面と、シェリフやフィリップ王とかの
 追加AIも入っております。

[おまけQ&A2]
Q.ExtremeのAIエディタって?
A.城から出て行ってます。

[おまけQ&A3]
Q.Crusader2のマップエディタはどこ?
A.Steamの場合はライブラリタブのツールに未インストール状態で存在しています

攻略情報
超初心者ヘボ閣下のお城
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/134723
パスはストホ

Stronghold遠征記
ttp://strongholdenseiki.blog28.fc2.com/blog-entry-1.html
2016/09/07(水) 20:11:14.48ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:17:16.14ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:18:57.84ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:22:15.29ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:26:21.07ID:nAGGFO35
hぽほ
2016/09/07(水) 20:28:01.37ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:29:25.18ID:xNOBu/CT
http://goo.gl/JPdKR
2016/09/07(水) 20:29:57.13ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:30:00.95ID:xNOBu/CT
iine
2016/09/07(水) 20:39:48.34ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:44:12.27ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 20:46:52.69ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 21:09:38.48ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 21:15:24.22ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 21:19:08.57ID:nAGGFO35
2016/09/07(水) 21:19:14.06ID:qe2gsfLq
もうこんなに保守いらんだろ
2016/09/07(水) 21:20:11.30ID:nAGGFO35
最低30必要なんだよ
2016/09/07(水) 21:21:56.11ID:qe2gsfLq
30もいらないから
そんなに落ちないよこの板
2016/09/07(水) 21:25:12.66ID:nAGGFO35
は?
仕様変わったの知らないのか?どこから来たんだよ
他の勢いあるスレなら考えなくてもいいが
マイナーゲームのスレで次スレ立てるときに仕様が変わってからは何度も落とされたから
検証した結果30までいけば完全に安定して落ちることがないってデータ取れたんだよ
2016/09/07(水) 21:28:10.80ID:qe2gsfLq
EU4のスレだと20でいいと言われてたよ
それにもっと少なくても落ちてないスレもある
2016/09/07(水) 21:37:04.05ID:LiODcPkM
閣下!そんなくだらない争いは止めて下さい!
スレが保守すればそれで良いのです!
2016/09/07(水) 21:52:20.52ID:2qySvZNl
>>31
前スレだと10日で30スレぐらい進行してたから余裕だろ。馬鹿じゃね。
2016/09/07(水) 21:54:42.28ID:2eorNbJu
20でいいわ
2016/09/07(水) 22:17:02.29ID:4zA1Tatj
私は30ですが
まだ若いつもりです
2016/09/08(木) 02:49:56.58ID:Pp++tx/k
pastdatでの即死条件はスレッドが立ってから3600秒以上経過してかつレス数が20以下
つまりスレ立て後3時間以内に20まで行ってればOK
詳しく知りたかったらpastdatで検索してみてね

あと、pastdatは板によってはないところもある
2016/09/09(金) 23:48:54.11ID:yAUXCSSp
ttps://www.humblebundle.com/store/the-stronghold-collection
2016/09/10(土) 18:03:19.28ID:KJHXJysF
http://iiidx2ch.net/subject/game/
調べてみたがここ見ると1レスもついてないようなスレが50日も生き残ってるしこの板はpastdat機能してないんじゃね
42名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/17(土) 05:04:03.67ID:AGInkGN8
Stronghold Legendsってどうよ
2016/09/18(日) 04:36:00.18ID:lJgZvVx0
Steamで買った初代HDでセーブができません
オプションからセーブ画面に行き、セーブをクリックしても無反応でファイルができません。Enterキーを押したりしても反応しません
マイドキュにあるStrongholdのファイルも消して再インストールしても変わりません
ユーザー名は使ってるPCのユーザーアカウント・Steamのアカウント・ゲーム内での名前全て半角英字のみです
ドキュメントファイルもデフォの位置です
ミッションはクリアしたら次のステージに進めるようになっています
OSはwindows 7 Home Premium 64bit版です
4443
垢版 |
2016/09/18(日) 05:08:44.31ID:lJgZvVx0
自己解決しました
ファイル名を入力してませんでした
2016/09/21(水) 12:58:50.77ID:pLtKHZYh
humbleのBTAにcrusader 2 来てるな
これで暫くの間は少し人が増えそう
2016/09/21(水) 14:51:59.20ID:InWll2pl
btaって何や
2016/09/21(水) 15:27:26.28ID:9k3Wtzie
>>46
意味不明だけどこれのことでしょ。
tps://www.humblebundle.com/store/stronghold-crusader-2

それにsteamだともっと安いけどね。

ttp://store.steampowered.com/app/901735/?snr=1_7_7_topsellers_150_5
2016/09/21(水) 15:30:08.39ID:9k3Wtzie
>>47
ごめん。2無印と2クルセ ごっちゃになってたw
2016/09/21(水) 17:36:52.08ID:pLtKHZYh
すまんな詳しく書けばよかった
自分がいったのはコレのこと

https://www.humblebundle.com/jumbo-bundle-7
2016/09/21(水) 18:41:08.60ID:X/gkbwgF
何日か前にsteamのlegendsページができてんね

今までずっとコレクションとかバンドルでしか買えない
レビューも付けられない状態だったからなあ
2016/09/21(水) 20:14:30.14ID:cubz80rz
humbleでFireFlyのSpace Colony買おうとしたらおま国?で買えなかった
2016/09/22(木) 17:56:37.42ID:jad3laMf
2だけの単体販売もしてくれないかなー
2016/09/25(日) 10:29:20.37ID:6f5ybna/
中世ゲームといえばこれと
Mount&Blade
Total War Medieval 2

ストホは買って眠らせたままで、これから始めようかと思うけど
楽しめると良いが
2016/09/27(火) 19:52:44.96ID:KXfbI5J0
↑の53だが
クルセイダーやってるが面白い

エイジオブエンパイアってのも中世物では人気だね
あっちはシングルよりもマルチ寄りだけど
2016/09/27(火) 23:14:18.06ID:FW/Cqu/t
クルセEXの19面くっそむずいな
メイス速攻戦略や虎口使わないガチ対決でクリアしたやついるんだろうか
2016/09/28(水) 04:49:57.50ID:cTy61JMd
>>55
慣れてきたら速度40速攻無し魔法無しでもいけるよ
2016/09/28(水) 08:27:57.41ID:KbZ4WToJ
クルセと言ってるのに魔法とは
2016/09/28(水) 15:33:38.29ID:O+Gp7Tby
槍や岩を降らせるやつあるだろ?
2016/10/04(火) 16:53:45.76ID:+AxWUQqu
初代クルセとクルセ2ってどっちの方が面白い?
2016/10/04(火) 17:36:55.88ID:/ObNoBeR
初代クルセは操作が面倒くさい。攻略の自由度は高い
ある程度防御固めれば放置しても負けなくなる。

クルセ2は操作が整理・簡略化され快適だが、マップや支配エリアが狭くて兵の上限が低いので攻略が自然と限定される
弓兵が弱いので放置は危険

ゲームバランスは2のほうが取れていて、マトモなゲームと言える
繰り返し遊びたい人は初代、一通りクリアすれば満足という人は2がいいと思う
2016/10/04(火) 17:38:23.80ID:+AxWUQqu
詳しくありがとう!
2016/10/04(火) 20:14:12.17ID:Gbfxqf/u
クルセも忘れないで…
2016/10/04(火) 20:24:09.58ID:Gbfxqf/u
てか連レスすまなんだけど
自分は初のストホを現在クルセからやってるんだけど
レビューとか見てると「クルセは前作をプレイ済じゃないと難易度的に難しい」

やはり初めからやるには初代から始めたほうが良いかな?
2016/10/04(火) 20:43:36.71ID:sffZN3TX
無印メインキャンペーンが丁寧なチュートリアルだから
プレイ済だと入りやすいという話で、付いてけるなら別に問題ないでしょ
ピッグ攻めとかよっぽど難しい
2016/10/04(火) 21:04:22.83ID:Gbfxqf/u
>>64
クルセのヒストリカルキャンペーンでルールを覚えようとしてはいるけど
ついていくのは結構大変だったりしてた

やっぱり無印HDを購入します
ついでにHDじゃない方のゴールド買って音声ぶっこ抜いて
ありがとう
2016/10/05(水) 18:19:27.32ID:XSNw01a/
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)  日本語音声版ポチって待機中
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__)
2016/10/05(水) 22:23:11.80ID:iw/a8i6l
>>65
本当ならストコレ(The Stronghold Collection)をSteamで買うのが一番いいんだけど
今Steamで買うと定価だからなぁ…
前スレにも書いたけどストコレはバンドルじゃないから
所持ソフトのダブりで割引がきかないので注意
ダブった分は無駄になるけどいいか?って聞かれる

今無印初代「だけ」を買うならDRMフリーのGOGが1.49ドルで一番安い
tps://www.gog.com/game/stronghold
Steam版では文章日本語翻訳されてるのが
GOG版ページだと未記入だからそこが不安だけど
2016/10/06(木) 08:41:15.48ID:IZQPTxko
>>67
ありがとう
でも既に初代だけをSTEAMで買っちゃった

クルセと違って緑豊かだね
2016/10/07(金) 23:15:04.37ID:AkPCSVBV
Stronghold Collection買ってからだんだん崩していって
無印→クルセ→EXときて無印2を今やってるけど
無印1やクルセとは全く別物だなこれ

path of peace一通りとpath of war途中までやっての感想だけど
投石器が射程減って用途も変わってるのがまずびっくりだった
城門や塔に効かないんすけど…
2016/10/12(水) 18:00:26.08ID:4u4O8u2o
城といえばオラこんなの想像してたんや
http://iup.2ch-library.com/i/i1724339-1476262757.jpg
2016/10/12(水) 18:09:00.88ID:JWzBeprb
その手の華麗な城って戦争できるの?
2016/10/12(水) 18:11:47.45ID:l/vrfaRO
それはストロングホールドじゃなくてキャッスルです
2016/10/12(水) 18:33:00.16ID:cUmY3A+o
日本公式サイトとかあるの初めて知った
いつからあるんだろう?
しかししょぼいサイトだな…
http://stronghold.zoo.co.jp/
2016/10/12(水) 19:20:52.19ID:YMZA25Wc
2014年12月19日から。
2016/10/12(水) 21:08:16.17ID:joiOuNVn
えっ、日本語版あるの?と驚いたけどsteam版のことか
2016/10/13(木) 18:57:15.81ID:m35zpPiG
今初代から始めてまだ序盤だけどムズいな
事前情報でラットは槍兵と弓兵しか使わない雑魚と見て楽勝やん思ってたけど
カタパルト洒落にならんっすわー

CIV5ではカタパルトやトレビュシェットがダメな子だけど
こっちはガチだな、ラットさん中々やりますな
2016/10/14(金) 00:00:18.74ID:HWHTNzD/
>>73-74
しかもストホ3はクリックすると(去年中盤あたりから)404なんだよな
無印2とレジェンドもなかったこと扱いだし
「そういうこと」なんだろうなぁとしか
2016/10/14(金) 13:01:31.51ID:PAcFQz5H
カタパもトレビュ式投石機も歩兵で防御してこそだからなあ
Civ5はスタックできない関係上守りがおざなりになりやすい
2016/10/18(火) 21:34:23.09ID:G3y70lL9
サブPCのSurfaceでやって始めてるんだが
テンキーが使えないから加速減速が出来ない

加速減速が無いリアルタイム限定でもゲームはクリア出来るかな
2016/10/18(火) 21:54:47.63ID:1P4gq4Md
十分クリア可能だし、テンキーが欲しいならワンコインで買える
2016/10/18(火) 22:01:12.92ID:G3y70lL9
>>80
ありがとう
テンキーは諦めてリアルに頑張ります
2016/10/18(火) 22:01:14.48ID:42i3GuFT
>>79
そんなあなたにAutoHotKey
ttp://ahkwiki.net/Top
2016/10/18(火) 22:03:18.92ID:G3y70lL9
>>82
ありがとう
ちょっとwkwkしてきたぞ!
早速いじってみます
2016/10/18(火) 23:56:49.03ID:C7fFMoo+
豚面嫌や まったり発展させて敵を迎え撃つゲームがしたいんだ
スーファミアクトレイザーもこんなこと言ってた気がする
2016/10/20(木) 12:26:03.84ID:U7MsjlW2
内政モードでたまに自分で敵を呼び出せばええんじゃないか?
ライオンさんの群れとか呼び出して奴隷突っ込ませたり楽しいぞ
2016/10/24(月) 16:14:12.63ID:3s6cSw8Z
クルセイダーHDで沼の中の敵に速度低下考慮せず予測射撃するから100%矢が当たらない
これ非HD版もこうだったの?
それともAOEの基地外経路探索みたいにHD版のバグ?
2016/10/25(火) 15:30:32.11ID:nWj1AizS
>>86
元からの仕様
ただ弓兵いっぱい集めると射撃精度の悪さから運良くポツポツとはあたってくれる
2016/10/25(火) 16:20:36.81ID:nN0LfklI
攻めてくる方向が分かってるなら
10ユニットぐらいグループ設定して
手動で狙うユニットを指定したら効率よく減らせる気がする
2016/10/26(水) 09:19:03.21ID:UWqyutIc
世間(PCゲーム界)はCIV6で賑わってる中
俺はひっそりと城を作っているのだった…
2016/10/26(水) 20:07:46.76ID:jEXrBIGm
こっちは数を頼んで攻めてくる敵を上手く捌いたやったねって感じだけど
相手からしたらこんな城に攻め込みたくないだろうな
2016/10/29(土) 16:01:25.56ID:bBAkooBC
クルセ2普通に面白いな
細かい仕様大分変わってて面食らったけど慣れれば3Dストホとして十分にいい感じだわ
92名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/30(日) 02:29:28.73ID:qEXSJt88
Stronghold Crusader Extremeって最高難易度って意味なんですか?
チュートリアル無いし、ミッションやったら開始3分で軍勢襲ってきます
2016/10/30(日) 03:18:58.57ID:NYr6TL4p
敵が無限沸きする (一部味方も)
防御を固めつつ、岩を落とす魔法で無限兵舎を壊していくといい
2016/10/30(日) 19:59:03.19ID:85elbz3b
初代に日本語音声ってあるの?
steamの買ったけど音声英語。。。
2016/10/30(日) 20:16:59.25ID:YTOk3nQA
>>94
自分はゴールドエディションしか知らないがパッケージ版だったら
そこから音声をぶっこ抜いてSTEAM版に貼り付ければ初代は完全に日本語音声になる

ゴールドエディションは初代とクルセイダーの両日本語音声がある
HD版か否かはどっちでも良い

自分も最近、若干高かったが日本語音声に満足してる
2016/10/30(日) 20:38:41.00ID:99dDvvTQ
>>94
例の声にはパッケージ版が必要です閣下!
2016/10/31(月) 00:55:50.07ID:x9FV9/yk
oh、パッケージのほうなのね。。
残念だけどゲーム自体は面白いね
2016/10/31(月) 11:13:55.13ID:eV77g5mD
英語音声のお気に入りは弩兵だな
「ショルダ〜ホッズ」「アチェ〜ショッツ」
とか変な調子で言うから好き、強いし

ストロングホールd・イズ・レディー、サーもカッコいい
2016/10/31(月) 11:23:08.36ID:eGEMk4qc
>>97
ちょっとだけ楽しいくらいで本質は変わらないから問題ありません閣下!
2016/10/31(月) 11:27:42.03ID:2/NVKojR
>>99
閣下って言うのはパッケだけです閣下
2016/10/31(月) 11:37:36.12ID:7SbmOhsT
マウラーイ ラーメンパスタ
2016/10/31(月) 11:38:33.55ID:grsk2If9
charrrrrrrge!!
2016/10/31(月) 13:14:49.70ID:8h7r1Jtv
当時日本語版だしてた会社はもうなくなってるしで
あの日本語音声の版権自体があやふやなんだよな
許されるならアップしてあげたいくらいだけど
2016/10/31(月) 15:41:36.54ID:nxCymO6j
許されるわけねーだろカス
2016/10/31(月) 15:44:38.88ID:zj3hnNoF
言葉悪いぞ

しかし下手にUPして通報されるリスクがあるから止めた方が良い
2016/11/01(火) 00:25:38.01ID:zDXQ4Rzw
許されるなら=現状許されない
日本語力大丈夫か
107名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/01(火) 09:41:27.00ID:XW8N3Pf1
steamでセールしてたからクルセイダー2買ったけど起動してもマウスポインタ見えんから操作できないわ
残念だが返品するよ
2016/11/01(火) 13:34:05.19ID:9kbXdx3g
>>105
逆に通報先があるのならそこに連絡して許可を得たいくらいなんだけどね
今日本語版出してるzooだってもしかしたらコンタクトとりたがってるかもね

俺的にはリスクというよりモラルの問題で勝手にアップする気にはなれない

>>106
思わぬレスがついてびっくりした
フォローありがとう
2016/11/01(火) 16:58:10.75ID:eD43EWi8
モラル云々語るなら書くなよ荒れるから
2016/11/01(火) 19:10:09.39ID:bxtlDjnY
仲良くやろう、閣下万歳\(^^)/
2016/11/02(水) 21:04:56.20ID:/dJlveYu
これやってると何故かMinecraftもやりたくなってくる
112名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/03(木) 22:46:01.79ID:G/HxycO8
ちょ、このゲームのんびりおもしろ!!!
2016/11/04(金) 00:22:46.02ID:WNOP3PEy
もう夜も更けておられます
お休みをとられてはいかがでしょうか
2016/11/04(金) 01:22:29.37ID:hpsHVS7q
マブタが陥落しそうです閣下!
2016/11/05(土) 23:25:10.47ID:WK00h79S
重城い
2016/11/06(日) 16:12:57.97ID:JisGo+I9
セールが来てたから買ったぜ
2016/11/07(月) 16:02:23.77ID:HJIpyEqA
15面?Pigの城攻めムズいね
堀埋めてる間に弓兵にやられ破城槌で攻めてもあっという間に破壊される。。
2016/11/07(月) 16:17:05.46ID:K4b5ZYEp
初代の最初の鬼門かな
初代キャンペーンの攻城ミッションは結構窮屈で開発者の用意した解法を読み解くようなパズル的プレイになっちゃうんだよね
まぁでもその分クリアしたときのカタルシスは中々のものだし頑張ってくれ
知恵絞ってもどうしても駄目だったらわんさかある攻略動画見ればいい
2016/11/07(月) 17:33:46.57ID:O5K27KGo
似たような町作りと防衛が楽しいゲームないかな
町作りゲーは戦闘がおろそかだし、防衛ゲーは町作りはおまけだし、バランスが取れたゲームがない
2016/11/07(月) 17:49:28.06ID:dTDETzBX
>>119
Factorio
2016/11/07(月) 17:52:19.62ID:7cqskoKL
ダンジョンキーパーの引きこもりプレイ
2016/11/07(月) 17:53:50.54ID:WX420KyD
街作りで言うならanno1404でしょ
2016/11/07(月) 19:37:16.02ID:z8GFUxPz
グランドエイジローマは?
2016/11/09(水) 09:45:17.57ID:1XC4X1IH
豚攻め最高難度でクリアした記憶があるがもう二度とやりたくないな
たしかセーブ&ロードを繰り返して無理やり勝った
2016/11/09(水) 22:43:28.95ID:O+FXBMe7
索敵距離と公算射撃の射程の差を使ってアウトレンジするせこい勝ち方しかしてない
2016/11/10(木) 13:08:34.63ID:3jUMczm0
なだれ込んだ後のメイス禿が頼りになる
2016/11/10(木) 23:24:31.63ID:cQkKLTtx
1をやってるけどちょっと攻略サイト調べたら小麦畑を時間差で置いたりとかテクニック必要みたいだな
全然考えてなかったわ
資源が有るならあるときに建物置きまくって、人員と武器があるときは兵士つくりまくって突撃させてた
2016/11/10(木) 23:34:21.07ID:MQcRBBFo
>>127
リンゴ畑とか他の畑に実ってたらそっちに収穫しにいくから
常時実がなるように時間差で建てたりな
2016/11/11(金) 20:32:25.87ID:JLNRteIc
資金源でもある採石所のテクニックが最重要だと思うの
2016/11/11(金) 21:02:12.28ID:b1VOeiyS
そういうのどっかに書いてる所ないかな
上の沼地射撃も知らなかった
2016/11/12(土) 02:48:35.95ID:fwy7dGDJ
弓の範囲攻撃と直接攻撃のどっちがいいのかとかもよくわからん
ってか範囲攻撃あるって10日間プレイしてて初めて知った
2016/11/12(土) 11:30:53.66ID:0q1aPk5J
どちらかというと浅瀬など歩行速度低下&進撃コースが限られてる場合は範囲攻撃が猛威を振るう
ちなみに塔の上の投石器による範囲攻撃も有効
直接攻撃では座標のせいか絶対に当たらない場合とかあるから、そういうときは範囲指定がいいかも
2016/11/14(月) 18:11:12.85ID:kdWqsv5w
範囲攻撃って選べるの?
射線通らない時だけ勝手になるんだと思ってた
2016/11/15(火) 07:11:12.78ID:VHerqR/e
数年ぶりにストホ調べたら、なんとクルセイダー2とな!
どこか安く手に入るところないですかね〜
2016/11/15(火) 07:50:25.45ID:vh2lhJBb
何度も何度もセールに来てる
その上本当に最近またセールしてた
本体だけだなら700円くらいだったぞ
2016/11/15(火) 08:47:16.65ID:jaa1E00q
クルセイダー2は正直1000円ぐらいのクオリティーだからな
2016/11/15(火) 08:59:07.66ID:/d1p8Sbq
ただdlcを揃えるとなると本体に対しての値段は未だに高い
クルセ2は良くも悪くも70点くらいのゲームだな
ファンとしては時間を捧げるだけの価値は十分にあると思うが
何より操作性がモダンになってて3D化に関してはある程度成功してると思う
自分で好みのミッションや対戦形式作ったりする分にはいつも通りの自由度だからそこは安心
2016/11/15(火) 13:36:52.71ID:5hz1xuGG
>>130
今更だけど>>4でしょ
小麦は時間調整不要じゃね?
リンゴはやったほうが絶対効率よくなる

>>129の採石所は>4に載ってないけど
「テクニック」ってよりもバグに近いやつだな
積まれる石の場所を全て壁で囲うなりしてそこに移動できなくさせると
荷牛の労働者が宙から石を取り出して積めるようになる(=いわゆる物質テレポート)ので
荷牛を貯蔵場の近くに置くだけで大量に石を処理できてしまう
荷牛ひとつで採石場3つ全部処理ぐらいだったかな?
2016/11/16(水) 07:36:45.30ID:lTq5hVYc
ミッションのStrangleholdって相当面倒くさいマップっぽいな
トレビュシェットが建設不可能だから物量で突っ込むしか無い
プレイ動画youtubeに揚げてる人いるけど2時間以上掛かってるし
2016/11/16(水) 18:13:04.04ID:7INxY2qh
>>138
砕石所の石が積まれる場所を木の杭で囲えばいいの?
141129
垢版 |
2016/11/17(木) 07:01:23.77ID:p3wR3v8i
俺は単に石切場と積み場、牛の位置を工夫して効率よくって意味で言っただけなんだ…
設置順序によって積み場の位置が大きく変わったり、通路塞がって満タンになっちゃったりするから
2016/11/17(木) 10:40:57.09ID:Qz0gA4Oc
居酒屋つくると生産性が下がるって初めて知ったんだが、こういうデータが揃ってるサイトないの?
2016/11/17(木) 11:11:21.95ID:IZlYwdC8
古代のPCゲームになんでもデータがそろってる攻略サイトなんて無いだろ
2016/11/17(木) 11:13:28.57ID:aUs6nNrs
古代で草
2016/11/17(木) 11:20:12.45ID:e8+gDKoC
せめて中世にしてくれ
2016/11/17(木) 12:12:13.38ID:V2v5LCh0
>>140
そう
木の杭?って言われて確認したのクルセ1とEXだけだったなと思い
改めて無印でスクショとった
http://i.imgur.com/QAOrw5C.png
こうやって荷牛の労働者が石切り場の石置き場に行けないようにする
元々例示したように(囲えるなら)石置き場だけを囲ってもいいし
逆に城内に経済圏を確立させて門も作らず荷牛を壁内に設置してもいい

ただ無印は石のある場所に壁類建築できないから
労働者が入ったのを確認したら都度壁を塞ぐしかない
クルセ1は石置き場を低い石壁で囲えるからすごい使えるバグ

>>141
そいつはすまんかった
まあ配置工夫するのは石切場だけに限らないからそう考えるに至ったので許して

対人マルチではそんなに配置とか気にしないのかな?
やったことないから知らん
2016/11/17(木) 12:26:38.04ID:V2v5LCh0
ついでだからクルセ1の場合もとってきた
http://i.imgur.com/HrYbaAv.png
クルセ1やEXの場合こうやって低い石壁で囲えるから
就労を確認てからどうこうってやらなくても大丈夫

まあ今となっては有名なチートよね
2016/11/17(木) 14:44:50.56ID:wimAi2sQ
常識すぎるわw
知らない人なんているわけないだろw

(このスレで初めて知ったけどな!)
2016/11/17(木) 15:00:41.30ID:YPOThwXb
閣下達はそんなズルしてたんだね許せない
2016/11/17(木) 18:46:30.89ID:DOAZBkY5
まぁ古いゲームだしバグ技はいっぱいあるよ
楽できるというレベルから難易度0にするレベルのものまで
俺はガトリング以外は全部封印してるわ
2016/11/17(木) 19:04:39.38ID:Qz0gA4Oc
>>146
荷牛の労働者がはいれないようにするのか
石が積まれる場所のみを囲んでたわ
採石場の労働者の動きも止まったから多分違うんだろうなあと思ってた
2016/11/17(木) 20:14:33.45ID:mbOjEQE5
ガトリングもできたら使いたくないんだけど
普通にやってても規定数以上乗っちゃうからな・・・
2016/11/17(木) 20:51:59.38ID:sEqDIhi7
大急ぎで乗せるとオーバーしてしまうのは仕方ない
2016/11/17(木) 22:19:20.14ID:fGgo2/59
バグじゃないけど初代の一部の面の場合は、敵が出てくる看板の近くに塔を建てるとつまらないレベルにぬるくなってしまうな
2016/11/17(木) 22:26:03.12ID:aUs6nNrs
あんまり近すぎると敵が湧いた瞬間に一瞬で壊れるんだよな
2016/11/17(木) 22:27:28.82ID:wXqphjcL
ジャンケンゲームかよ
2016/11/17(木) 22:27:49.26ID:wXqphjcL
すまん誤爆
2016/11/18(金) 00:17:43.38ID:n+GIneIB
>>146
これやったら石の量産スピード凄まじいな
投石器縛りでもクリアできそうなレベル
2016/11/19(土) 02:56:48.76ID:vKAj/LiY
フリープレイでも敵に侵略させれるの今まで知らなかった…
2016/11/19(土) 21:06:49.76ID:lQZIcfDO
>>142
それはチュートリアルで言われるはず
161名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/20(日) 02:43:44.01ID:dccVZwH8
無印HDの経済ミッションやってるけど
カラニッシュも難しかったけど海岸の城は
ガチで手順を試行錯誤するパズルって感じだな
石ワープ使って恐怖心に気を配ってもなかなか目標に届かない…
2016/11/20(日) 08:11:53.17ID:+IOCbmkC
無印HDだとオオカミがたくさん出てくるシナリオがクリアできない…
弓兵さえ生産できれば楽なのに
2016/11/20(日) 08:44:44.64ID:Md2YKjjQ
おう閣下そこのクマと狼退治してこいよ
2016/11/21(月) 12:10:33.69ID:zlggdJwu
HDの敵の思考パターンって、城壁の穴見つけて最短を壁沿いに進んで
閣下のいる砦に侵入してくるってのが基本なの?
壁沿いの落とし穴ほっておけば一網打尽な気がするのだが
2016/11/21(月) 18:33:34.14ID:nKLCj+2a
18面のPigの殺害で、弓兵に塔の上に射撃命じてるんだが、矢を下向きに放ってて5回に一回くらいしか当たらない
こういうのどうにかできる?
2016/11/21(月) 19:44:16.05ID:BDR6jjzu
前も何度か出た話だけど本来攻撃出来ない位置を指定してるせいで
標的高度の値がマイナスになって足元を撃つって事らしい
仕様の隙を突く弊害だからどうにもならないと思う
2016/11/21(月) 20:52:04.01ID:PpT8TX+z
俺は18面までも行ってなく15面で詰んでる。。。
2016/11/21(月) 21:53:59.28ID:W0NlVY+B
>>166
そういうことか
たまに当たるってことは高度の値が正しく出る位置があるということだから、一人ずつ操作して位置合わせ試してみるしかないな
2016/11/21(月) 21:56:03.20ID:W0NlVY+B
>>167
15は門から出てくるハゲを見逃してて何度かやり直したわ
街は壊滅してるのに敵の殲滅にチェックがつかないからバグったのかと思った
2016/11/22(火) 04:07:36.78ID:E1JP9pjv
>>168
たぶんギリギリのところでやってるんだろうから
射撃精度の誤差で落下点が奥の方に行ったときだけ地面に撃っちゃってるんだと思う
18面なら時間制限もないから速度MAXにしてチラ見しながらやってもいいのかもしれない
2016/11/24(木) 03:13:06.36ID:pdP0WZjl
crusader、ロード選択画面が無印より深い位置にあるのってなんでなんだろう
2016/11/24(木) 18:48:58.80ID:WgqZfupN
クルセ2が90%オフやん
2016/11/24(木) 18:52:01.28ID:mgi0qp5F
クルセ2はバンドル入りしてるから本体だけならもう完全に投げ売り状態だよ
DLCはまだ50%offが最安だけど
2016/11/25(金) 16:57:54.77ID:JKD95JGn
HDのPigとWolf殺しキャンペーンクリアした
政治経済とかはやる気になれん
2016/11/25(金) 17:08:00.28ID:SBHDCUX/
エディタでマップ作りとぼくのかんがえたさいこうにおもしろいミッション作りに精を出そう
2016/11/27(日) 09:10:36.22ID:hg9gUz3o
このゲームsteamの"家畜をうまく使ったで" 賞にノミネートしといた
2016/11/27(日) 16:48:21.85ID:4YlJZZfA
フリープレイでのんびり城と街を作って好きなタイミングで好きなだけ敵沸かして戦闘眺めるの楽しいな
2016/11/27(日) 18:07:54.87ID:9cyLEkln
AIの挙動にいらいらさせられるなあ
敵居ても棒立ちだったり近くの敵より壁や建物優先したり・・・
2016/11/27(日) 18:43:42.81ID:qwjD3t8y
敵わかせられるのかよ
知らんかったわ
2016/11/27(日) 19:13:23.57ID:4YlJZZfA
F1でイベントと侵略を設定できるよ
設定と言うか即適応されるけど
2016/11/28(月) 01:22:30.85ID:F5j0f9Q1
>>176を評価
2016/11/28(月) 07:49:21.83ID:YiI/lZPz
親方、空から牛が!
2016/11/29(火) 12:18:30.85ID:E1gUOzUn
病気の牛って有効に活用できたことがないんだけどどうやって大打撃与えるの
184名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/29(火) 14:07:33.64ID:1WCy0oOo
crusader HD買ったんだがcrusader extreamのキャンペーンで一面も勝てない
金はたいてシミター50人くらい作ってもすぐ溶かされてジリ貧
2016/11/29(火) 14:10:47.86ID:z6vG6Mw4
>>183
敵が密集してるところに投げるとか
敵が密集しないなら生贄を捧げてそこに牛を投げるとか
2016/11/29(火) 14:10:50.24ID:bQm9eI+f
>>184
魔法使ってる?
2016/11/29(火) 21:07:08.74ID:1WCy0oOo
>>186
使うけど次の魔法溜まるまでに同じくらい沸いてきて蹂躙される
家もあんまり建ってないのになんで50人以上連続で沸かせられるのかさっぱりわからない
2016/11/29(火) 21:55:05.47ID:JgDtDE1K
>>183
あまり覚えてないけど、相手拠点前の広場付近に上手く当て続けられれば
生えてきた街人が次々と倒れることで、相手の戦力増強や内政の立て直しスピードを落とせた気がする
味方も被害受けるから総攻撃時は使えなかった気もするけど
2016/11/29(火) 21:57:03.18ID:f4OIoBU0
エクストリームのあれは生産関係なく湧くよ
2016/11/29(火) 22:08:47.80ID:Z9KBtbK8
>>183
初代、クルセあたりだとあまり効果的な使い道は無いかな
初代ミッションをVeryHardでやるときなら道標に敵が湧いた瞬間に投げ込むとかはありかもしれないけど数揃えないと効果は薄いかも
マルチなんかだと無職のたまり場やパン工房に投げて内政止めるとかって使い方もある
クルセ2になると城壁やキープ上の敵に効果が出るから一気にメインウェポンになる
2016/11/29(火) 22:18:15.40ID:Z9KBtbK8
>>187
エクストリームはクルセイダー全面制覇が終わった人用って感じ
敵AIの癖とかそういうのを含めた戦略がたてられないうちは単に苦痛なだけかもしれない

エクストリームの敵は敵城主ではなく敵の湧き小屋
湧き小屋ってのは兵を定期的に自動的に生産する不思議な小屋
1面だと城の外に2つ並んでるやつね

湧き小屋をいかに素早く壊すかがクリアの鍵になる
湧き小屋はかなり耐久性があるんだけど、最上級魔法の落石2発でなんとか壊せる
あとは開幕からハゲや閣下で壊しに行くという方法もある
オーソドックスなのはやっぱりカタパルトで壊すことかな

慣れてくると魔法も使わず湧き小屋から出てくる無数の敵兵を枯れるまで惨殺し続けるとかできるようになる
2016/11/29(火) 23:56:05.11ID:1WCy0oOo
>>189
>>191
そうだったのか・・・
適当にいじってるときににスキップ3連打しちゃったし一回アンインスコしてcrusader HD始めるわさんくす
193名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/30(水) 10:32:22.94ID:m6uCvCrq
AIに滅ぼされたはずのAI国家の城が消えずに残って他の敵倒してもクリアにならないんだけどバグかねこれ
ちなみにクルセイダー32面のアトゥムの平原ってところ
概要画面じゃしっかりドクロマークなんだけどなぁ・・・
194名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/09(金) 08:57:47.43ID:wHYlQHQa
クルセ2の本編クリアしたんでDLCに手を出したんだが難し過ぎね?
どれも星座の真ん中あたりで積むわ
コツとかあったら教えてくれ
195名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/09(金) 09:26:52.26ID:izEr4jGf
https://goo.gl/7wEUF9
これ本当だったら嬉しいわ!
2016/12/09(金) 09:28:24.81ID:RNrQ8mqc
>>195
アフィ
敏感肌に効果的なスキンケア方法。これで敏感肌もこわくない
2016/12/09(金) 09:31:41.28ID:VASAu4Uc
マジか!? 俺の敏感な童貞チンポに塗るわ、今すぐ送れ!
2016/12/10(土) 04:38:44.75ID:6MwX929e
>>194
Youtubeの動画解説が役立った。
小戦闘の軌跡は英語で「skirmish trails」。DLCはこれにdlcを加えるだけ。
https://www.youtube.com/results?search_query=stronghold+crusader+2+skirmish+trails+dlc
2016/12/11(日) 09:21:46.45ID:xH5RFfPD
>>198
ありがとう!実況動画を見るって発想がなかった。
最初の立ち上がりとかすごい参考になるね。
あんなに木こり小屋を建てるんだなぁ…
200名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/11(日) 13:28:03.90ID:xH5RFfPD
住民の小屋って立てまくるのが普通だったのか。前作のせいか必要な人民分しか作らないようにしてたけど。
これは攻略がはかどりそうだな
201名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/11(日) 16:53:58.61ID:DOu/rb7S
Wizardry Online サービス終了日に引退勢も集まろう企画実施中
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1480517968/

なるべく広めてね

Twitterでもスレでも別ゲーの中でのシャウトでもね
2016/12/12(月) 12:40:54.06ID:MuCOmQ0p
3って未だにアプデ続いてたんだね
先入観抜きにプレイしたら不満こそあれ楽しんでプレイは可能だっていうから俺もそろそろ手を付けてみるかな
2016/12/12(月) 14:20:46.43ID:XP1c9qLg
2やってみたけど全景がわからないとなんか画面狭く感じるわ
2016/12/16(金) 03:08:54.62ID:TjsS2wNA
ストホ2プレイしてて見つけた不具合と解決法を書き込んでおく (クルセ2じゃ無いよ)

2は16:9の解像度を選ぶと上下がカットされて画面が非常に窮屈になってプレイが辛くなる(アスペクト比が引き伸ばされるというものではなくカットされている)
4:3の解像度を選んで遊ぶことを推奨する(全景の見え方が全く異なる)

もう一つ

ゲーム内オプションからブルームを選択し、尚且つアンチエイリアスを掛けているとブルームが異常に発光し眩しすぎる画面になるという不具合がある
これはゲーム内オプションのアンチエイリアスをオフすることで解決する
これにより自然なブルーム効果を得たままプレイすることが可能
アンチエイリアス無しの画面は流石にきついという人はドライバ側からアンチエイリアスを掛けてあげると自然なブルームとアンチエイリアスの効果を両立できる
2016/12/16(金) 09:09:07.62ID:tuCSBxs2
>204
うちは無問題だな、Rade6450&Cata15.8で
2016/12/16(金) 09:10:49.25ID:9NC+pvcG
ブルームの問題について?
じゃあNVIDIA特有の問題だね
2016/12/16(金) 09:24:20.70ID:tuCSBxs2
いまだにモニタはDsubで4:3なんだよ、ハハハ
2016/12/16(金) 12:07:43.13ID:+BvdsoMR
俺もなったよ
最高設定にしたのに変にボケボケでおかしかった
16:9にもしてたわ
だから狭かったのかな
日本語少なくて各施設の詳細わからんからアンインスコしちゃった
209名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/18(日) 12:53:16.17ID:46JnBc87
既出であればごめんなさい。

↓これってプレイできますか?
ttp://signalred.tv/thestronghold/marker.pdf

10年ぶりくらいにストロングホールドやりたくなって、さすがに今時はアプリだろと探したところ、上のがでてきたんですが。

入れたけど真っ暗の中、兵士が横切ってgame over…詳細ご存知の方、詳細教えてください。
2016/12/18(日) 13:02:52.49ID:FVpGxCZn
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.SignalRed.TDARG
これか?PDFリンクなんて張って何がしたいの
タイトルに一般名詞Strongholdが入ってるだけで全くの別ゲーじゃん
キエフへのポロヴェツの襲撃を退けるTDだってさ
211名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/18(日) 13:08:35.16ID:46JnBc87
即レスありがとうございます。
全然関係ないんですね…残念
大人しく押入れから初代引っ張り出してきます。
2016/12/22(木) 09:42:31.56ID:e5z1mTp0
日本語版のストホ1、クルセ1でミッション作る際のテキストを日本語で記入したい場合ってどうすればいいか知ってる人いますか?
2016/12/23(金) 09:10:33.19ID:sBwu0JwQ
クリスマスセール来たぞ
2016/12/23(金) 09:23:01.38ID:zF9EtW6P
メリークリスマス、閣下!
2016/12/23(金) 18:09:42.30ID:zQuEvuDL
あんまり語られてないけど3がバンスタで0.49ドルのセールです閣下
2016/12/23(金) 22:55:13.03ID:/pDbQ61G
>>215
よくぞ知らせてくれた
大儀である
(国庫から56円が支払われた)
2016/12/24(土) 02:17:19.30ID:I7S8HAbX
3かぁ・・・どうしようかな
2016/12/24(土) 03:09:13.56ID:/EHuidm/
日本語化できない?
2016/12/24(土) 14:57:30.92ID:mdYe2jzH
公式からクルセ2のミニキャンペーンDLCのキーがメールで来てたわ
全然大した値段じゃないけど持ってなかったから嬉しい
2016/12/24(土) 18:39:13.28ID:tLJyESrC
初代が面白かったので購入したクルセ2がロード中に固まり動かなくなります
解決法なんかありませんか?
2016/12/24(土) 18:40:23.14ID:jt91iAhO
とりあえず30万円ぐらいするパソコンに買い替えてみてはどうだ?
2016/12/24(土) 18:50:39.91ID:tLJyESrC
調べた見た感じユーザー名が原因とかあるけど、ユーザー名に問題はない
初回プレイ時は問題なくできてたけど、今はキャンペーンでロード中に毎回止まる
2016/12/26(月) 02:08:19.09ID:JpoZDh0g
Steamで安かったからクルセイダーズ HD買っちまった
extremeとかも付いてて総勢10000人のバトルだってよ
2016/12/28(水) 04:30:19.71ID:6urBE26P
>>220
ロード中に固まるのはセキュリティソフトが関係してる可能性がある
あとはOSが対応してないとか
2016/12/28(水) 20:29:05.85ID:/LSm1cJb
旧作所持者向けのHDパッチってまだある?
2016/12/30(金) 12:24:56.00ID:L5Q10Ynq
もともとあったならどっかに転がってるだろう
227名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/01(日) 20:14:50.69ID:W8gQfAoQ
クルセイダー2で削除できない城壁があるんですけど、バグですか?
どうやったら削除できます?
2017/01/03(火) 18:42:03.83ID:+PSD3tEf
Stronghold Crusader 2をスチームのセールで買ったが難しーなこれ
ユニットの性能とか相性とか知りたいんだけどどっかにwikiない?

あと初心者向けの攻略ブログとかあったら教えてほしい
2017/01/03(火) 18:55:15.90ID:+nmHNiVG
前作経験済みなら公式サイトのヒント読めばいけると思う。
http://stronghold.zoo.co.jp/shc2/hint.php

初代に近いゲーム性というか、どのタイミングで何をするかの正解探しゲーム的なところがある
(生産地も勢力圏も狭くてやれることがかなり限られてる)
2017/01/03(火) 22:38:04.67ID:+PSD3tEf
>>229
ありがと、前作やってなくてチュートリアルだけだとさっぱりだぜ・・
ちょっと公式隅々まで読んどくわ
2017/01/03(火) 22:39:08.67ID:+PSD3tEf
隅々まで読むほど無かったという・・
2017/01/03(火) 22:46:18.89ID:rBJIcyhH
わろたん
2017/01/04(水) 00:35:27.59ID:OonchK4+
ttp://strongholdcrusader2.com/stats.html
こっちならユニットのステータスとか乗ってるぞ
234名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/05(木) 02:29:27.16ID:Z54L/X9L
King Dan in Stronghold
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信
https://www.twitch.tv/dansgaming
2017/01/07(土) 12:56:19.40ID:Xvf4RmVv
クルセHDのキャンペーンの目標数値がおかしいことになってるのはバグ?
農地制限きついのにパン22万とかエール7500とか何時間かかるんだ
2017/01/07(土) 17:54:22.08ID:OUZlnDc0
初代ストロングホールドのmission5難しくない?
2回目の襲撃で敵がたくさん出てくるし、兵を雇うにも税金上げると人望なくなるし食料も足りなくて2回目の襲撃まで時間が足りない
2017/01/07(土) 17:59:58.21ID:7qiIfaCG
敵の通り道壁で塞いで防衛するだけでクリア出来ね
2017/01/07(土) 19:36:55.70ID:Xvf4RmVv
初代は攻城戦以外で難しいところはなかったと思うけど
2017/01/07(土) 19:51:54.18ID:29EranEn
砂漠じゃない緑の土地でクルセ的なのがやりたい
2017/01/07(土) 21:17:33.62ID:rXUEHEVL
つまり初代の世界観でクルセ的なスカーミッシュを遊びたいと言いたいのか?
Europe Modというものがあってだね
2017/01/08(日) 00:41:19.16ID:X/oJXKS3
油まみれの迷路を作ればいい
242235
垢版 |
2017/01/08(日) 10:38:48.86ID:5CSISbGb
せっかくなのでパン22.5万ミッションやってみた
食糧庫の設置場所が不足しかねないなこれ
2017/01/09(月) 22:57:53.31ID:8938Qdba
クルセイダー2の獅子心王の3からすすめねー(ノーマル)
2017/01/10(火) 01:03:10.21ID:ynsRTiLS
アンティオキアなら前スレにいろいろ書いてあるから読んで来なされ
2017/01/10(火) 14:23:47.94ID:SWtQx43B
ストホHD、エール7500、パン22.5万のミッションクリアしたら次は剣と鎧9000とか
しかも経済ミッションモードで火災発生付き&マップサイズ狭い
兵器庫に火が付いたらロードする糞げーなのでさすがにあきらめた
2017/01/10(火) 20:45:28.19ID:80vfQin7
火災は定期的にランダムで選ばれた施設に発生する
なんで、木こり小屋とか民家なんかを分散して乱立させれば重要施設からの出火確率を落とせる
そして燃えても放置しておけば時間稼ぎにもなる
あと、武器庫なんかは耐久性が高いから井戸で囲っておけば最後まで維持できる

火事は確かにうざったいよね
でもまぁミッションはデフォルトのは全部クリア可能だよ
2017/01/11(水) 01:36:54.40ID:Pk671qUh
>>246
マップサイズとミッション目標の兼ね合いから相当量の武器庫密集させないとクリアできないように思う
http://s2.gazo.cc/up/44068.jpg
これでもまだ目標の6割しかない
井戸量産して対抗できる量に思えない

パン22万も相当アレだったし、このミッションたちの目標単純にバグだと思う
クルセHDにした時のミスか、Windows10でやってるのが悪いのかはわからんけど
2017/01/11(水) 22:37:16.34ID:zKCnir6e
>>247
あ、クルセイダーか
クルセイダーに経済ミッションとかあったっけ?
最近のオンライン版には追加されてるのかな
それとも非公式のやつ?
2017/01/11(水) 23:15:56.06ID:Pk671qUh
>>248
steam版クルセイダーHDの公式キャンペーンの一部
経済ミッションというくくりじゃないけど、経済ミッションと同様の条件になってる
フリーのほうだと非公式マップを取り入れたっぽいのが追加されてるけど、こいつは公式ミッションのひとつであってるはず
2017/01/12(木) 00:05:21.94ID:f4JN6S6l
無印の政経ミッションで狼がウジャウジャいる面、毎回閣下が狼に
食い殺されてクリアできない。槍兵弱すぎるし、弓は作れても弓兵を
配置できないし、ホップ畑の農民がしょっちゅう狼の犠牲になって
エールの生産がはかどらない。どなたかご教示ください。
2017/01/12(木) 01:29:01.61ID:KoxbDvPW
閣下が逝くのです
2017/01/12(木) 03:08:46.34ID:hI8Ewppp
>>250
イベントで弓兵もらえなかったっけ?
適当に木こり小屋を建てておけば足が止まるので弓が当たるはず
木こりも数出せば倒してくれたりもするし
2017/01/12(木) 12:28:02.48ID:3lyyR2SG
>>252
ありがとうございます。試してみます。
2017/01/14(土) 15:50:01.26ID:Dw0P1sdO
くっそ情報が少なすぎんぜ
リンゴと酪農とパン屋の効率とか色々知りたいのに
2017/01/14(土) 23:28:23.95ID:qILxnr0k
手探りでもなんとなく分からないかい?
2017/01/15(日) 12:51:44.81ID:7wQbvX3a
俺はニコニコでプレイ動画見るまで
小麦畑一つに対してパン屋一つの割合で建ててた
2017/01/15(日) 13:09:12.31ID:/2LcMo9o
だだ余りの小麦粉を見ても疑問を感じなかったのですか閣下
2017/01/15(日) 20:04:05.13ID:rZEN9JGt
小麦畑は距離でだいぶ効率かわりますん
資材置き場横づけなら6パン屋ぐらいいけたとおもうんだけど
2017/01/15(日) 22:16:13.67ID:O1Pb3Yr+
>>256
流石にそれは・・・
2017/01/16(月) 05:28:20.79ID:JTDCbNZn
酪農は牛を育てることが主目的でチーズは副産物みたいなもん
2017/01/17(火) 06:16:18.97ID:6NWCAn4p
皮を剝いだ後牛肉が出来てもいいのに
2017/01/17(火) 10:50:10.96ID:FUvBH5VX
牛なんて投石器でポイーですよ
2017/01/17(火) 15:15:47.04ID:qQR6nKR1
>>261
あの時代はヨーロッパでも牛肉は食べてなかったらしいよ
牛は基本固くて食えたもんじゃないらしい
超メタボにすれば柔らかくなって美味しいとわかったのはもう少し後の話みたい
2017/01/18(水) 10:37:18.21ID:2zzZdSq0
パン屋はチュートリアルで畑2でパン屋12賄えるって言ってたような
2017/01/18(水) 11:48:29.77ID:LKYUayeG
キャンペーンで出てくる城だと畑遠すぎで全然回ってないのばっか
2017/01/19(木) 19:55:16.44ID:Cg3zi/Nl
いや、普通に牛肉食ってたぞ
食肉のメインじゃないが、殺せば当然食う
2017/01/20(金) 06:16:21.21ID:TCJ1FObE
クルセ2がhumbleで5ドルで買えるぞ
2017/01/20(金) 12:30:13.99ID:1w81xPzJ
>>267
5ドルっつーかBeat the Averageだな
今なら4.09ドルで他のゲームも付いてきてる
2017/01/21(土) 22:40:45.02ID:7+1pQXrM
これどのシリーズからはじめればいいの?
とりあえず最新のクルセイダー2か初代のHD版やればいいの違いがいまいちわからn
2017/01/21(土) 22:43:01.14ID:8RMv4ssf
初代HDからどうぞ
2017/01/21(土) 22:43:40.17ID:4LjWk3ov
初代HD
クルセ1
クルセ2
でOK
2017/01/22(日) 11:09:33.97ID:KquwbnfO
レスサンクス
初代とクルセ2の違いって内政ぐらいなのねとりあえずやってみるわ
2017/01/22(日) 13:08:28.80ID:9BpaLAdM
初代とクルセは操作やシステムは同じでもゲーム性が全然違う
初代は与えられた課題をこなしていく解法探しゲームで
クルセはCPUとの対戦ゲーム
2017/01/22(日) 16:58:56.39ID:bkSAXsyf
aoeでシムシティやりたい人向けが初代
oaeやりたい人がクルセ
2017/01/22(日) 18:01:35.75ID:fXnkC3G6
ジスアーマーイズヘビーwww
2017/01/22(日) 19:46:46.07ID:lUfimITS
アチョァ〜ショッ!!www
2017/01/22(日) 20:08:53.71ID:AH9Gt7k2
初代HDを他のソフト使わないでウィンドウ起動できる方法無いかな?
2017/01/22(日) 20:35:18.37ID:KphW986w
フォワーダッ!
2017/01/23(月) 06:23:00.75ID:kFT6XytK
>>277
おとなしくDxwnd使いなよ
画面端クリックするとウィンドウサイズ変わってウザいから
No bannerにチェック入れるといい
2017/01/26(木) 10:59:57.37ID:rMTJkGR5
上の方でアプリ版の話が出てたけど一応iosの3はあるんだな
https://itunes.apple.com/jp/app/stronghold-3-the-campaigns/id767537984?mt=8&;ign-mpt=uo%3D4
まともな移植なのかどうかとかは分からんけど
2017/01/27(金) 18:29:10.95ID:HGHRL6oi
クルセ2のゲーム速度変えるのはどうすりゃええの?
+や-押しても反応ないんだけど
一応スクリーンキーボードとかも試してみたんだけどダメだった
2017/01/27(金) 19:45:47.75ID:HGHRL6oi
ごめん変更出来たわ
何でか分からんが解決
2017/01/28(土) 13:14:54.22ID:CvFVlFQM
おめでたまきん
2017/02/01(水) 20:00:28.07ID:hfMcImSU
ストホがトータルウォー並のグラフィックになったらどうだろうかと思ったが
ある程度デフォルメされたゲームっぽさがむしろ面白さに繋がってそうだからこのままでもいいのかな
2017/02/05(日) 18:00:09.40ID:I/EvS0Ej
クルセ2は2016年4月からアプデきてないの?
バグとかマルチの回線問題とか残ってるじゃん・・・
結局売り逃げみたいなことするんか
2017/02/07(火) 12:15:36.53ID:pt+5WKpc
昨日来たアップデートってなんだったんだ
2017/02/08(水) 06:48:02.06ID:XmvWb+s1
エディタでウェーブ形式のタワーディフェンス風ミッション作って遊ぶのが面白いな
2017/02/08(水) 16:41:14.85ID:jGK9PyDD
そんなこと出来んのか
2017/02/17(金) 03:41:41.45ID:NHShCZct
無印の弩のアンチってどのユニット?
2017/02/17(金) 11:36:01.55ID:BP1XhsKz
弓でさらなる遠距離から撃つ
2017/02/18(土) 16:09:08.17ID:ayKXtnyW
ストロングホールドHDを始めたんだが画面がちらちらホーム画面になりやりにくい
何か設定の方法はないのでしょうか?
2017/02/18(土) 16:34:06.94ID:DXjVR60D
>>291
管理者権限で起動
フルスクリーンのバックグラウンド上に何かを表示してるとチラつきが起こるのですべて最小化するか消す
2017/02/18(土) 22:42:02.84ID:ayKXtnyW
>>292
ありがとうございます。
うまくいきました。
2017/02/19(日) 17:34:19.20ID:VGdlzcxV
Steamマーケットでコツコツトレカ売ってStronghold HD買ったよ
欲しかったんだよなあこれ
2017/02/23(木) 15:05:02.42ID:n7mPF4cr
昔ハマった懐かしさでHDになったAOE2でも買おうと思ったら素だと2000円もするのな。セールで500円くらいだったと聞いたので買う気失せた

なので600円のストロングホールドHDを買ってみた。なかなかヒマ潰しできそうな予感
296名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/24(金) 02:06:08.16ID:YdJi0RF8
Stronghold HDデビューしたんだが門の設置がむずい。隙間埋めたつもりなのに門の横を人が通過してくんだがw
2017/02/24(金) 02:16:15.84ID:u4YeqK3k
城壁作った所に重ねて城門作ればいい
298名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/24(金) 02:37:40.48ID:YdJi0RF8
なるほどサンクス。門の角度がビミョーだからそれに合わせて城壁作ってたわ
2017/02/24(金) 02:38:37.40ID:YdJi0RF8
すまんsage欄チェック入れ忘れていた
2017/02/24(金) 04:27:56.80ID:FwKXLCke
ショートカットされるから門は造らない
2017/02/24(金) 09:32:30.64ID:Y14rC/mW
建築の際はSpaceを活用しよう
2017/02/24(金) 20:07:35.55ID:YdJi0RF8
space便利だな知らんかった隙間もわかるわw

税率一番低い課税でしばらくは問題ないのに、その後いつのまにか人が減る状態になってることが何度か、なぜだろう
食料の種類とか変わったところは何も無いはずなんだが
2017/02/24(金) 20:10:13.98ID:52w4ypZU
戦争起きてNPC死んだり襲われたりすると変動する
2017/02/24(金) 20:49:20.74ID:u4YeqK3k
右下の顔で人望の増減の推移がわかる
2017/02/24(金) 21:58:04.95ID:h0ZNt+XW
何度もショートカットされて頭にきて敵の城門を小屋でふさいでやったことがある
2017/02/24(金) 23:05:14.11ID:YdJi0RF8
RTSだからしょうがないとはいえ、ポーズかけた状態で兵移動や建物設置したいなコレ
急がないとと一マスずれて設置してしまって見た目悪くなったり、移動させたつもりがされてなかったりが多すぎるわ
2017/02/25(土) 01:22:47.96ID:tOhj4IQM
それはお前が下手なだけ
2017/02/25(土) 02:54:03.17ID:QPNGaI9c
RTSでもシングル用のRTSなら
一時停止して操作出来るものもあるけどね
2017/02/25(土) 11:22:59.94ID:pj5/xM1B
Stronghold HDなら速度を10とかにすればかなり遅くなるよ

腕組んでじっくり考えたいとかってなら無理だけど
時間に追われて焦るようなことはなくなると思う
2017/02/25(土) 11:37:54.47ID:7GazHsFS
まだミリタリーキャンペーンの11話やってる程度のド素人やし。でもかなりハマってる面白いな
2017/02/25(土) 12:33:09.10ID:pj5/xM1B
てかポーズかけた状態で建物建設ってできなかったっけ?
クルセ以降はできたと思うが
兵の移動指定なんかもできたような

ただ、矛盾があるとポーズ解除後に自動的に取り消されるけど
2017/02/25(土) 13:00:10.78ID:7GazHsFS
Stronghold HDだとできないようで、>>309を聞いて初期配置を速度10でやることにしたw
でもって今、ミッション11で石弓が作れるようになったらしいんだが、弓製作所のアイコンクリックで切り替えと書かれてるけどどうやっても切り替えできない

弓製作所ひらくと弓のアイコンだけ出ていて、何をしても石弓に切り替わらないなぜに?
生産中のもの次に生産予定と出てる画面で切り替えると思うんだが、どこをクリックしても弓から石弓に変わらん…ぼすけて
何か条件が?とも思ってwiki見たが、材木3としか出てないし謎過ぎる。ヨロイ着た敵が来てゲームオーバー3回目ですよピキピキ
2017/02/25(土) 13:03:47.52ID:nCQN/BOo
>>312
配置された弓製作所クリック
2017/02/25(土) 13:21:29.08ID:7GazHsFS
>>313
いやそれしてる。で、生産中のもの・次生産予定・職人の行動(材木運んでるとか)のが出て、弓アイコンもあるのでこれをクリックで切り替わると思うのに何も起きない
弓製作所の表示枠のいろんなとこを片っ端から、右のリアルな職人CGとかもクリックしても弓から石弓に切り替わらないんよ
もちろん左クリックね右はキャンセルされるだけやし。もしかして11から使えるという説明が嘘なバグなんかな…
2017/02/25(土) 13:46:26.57ID:LwTdsBXO
初期は作れず途中のイベントで作成可能になる
イベント経過しても作れないならたぶんバグ
2017/02/25(土) 13:59:26.91ID:7GazHsFS
>>315
なん…だと…!?
なら、開始前の説明で石弓兵が作れるようになりました。とか開始前説明に書くなあほかあああ
途中イベントというのはまだ見てない。ありがとう、粘ってみる
2017/02/25(土) 14:08:37.89ID:hO+xDN5L
最初に数人だけ来る剣兵は弓じゃ埒が明かないので槍先輩と閣下で殴るといいよ
2017/02/25(土) 19:54:36.22ID:pj5/xM1B
石弓を持て!って音声は今は無いんだっけか
2017/02/25(土) 20:04:22.56ID:PucciAOQ
ジスアーマーイズヘビーwww
2017/02/25(土) 20:07:06.65ID:CfDREuvb
アチョア〜 ショッwwwww
2017/02/25(土) 21:08:33.59ID:F7ov1Lc3
無印の無印はポーズできたはず
2017/02/25(土) 22:31:56.21ID:eevb2gC6
ポーズできるだけで操作できなかった気がする
2017/02/26(日) 00:39:56.97ID:C7RhGfpa
ポーズだけやね。攻められたあとの補修や配置のときスピード10にすると楽になった
ミッション12、金を貯めたら終わりらしいんだが攻められては金使っての繰り返しで終わらないwでも楽しいw
2017/02/26(日) 00:47:12.71ID:C7RhGfpa
>>315 >>317
このとおりでしたサンクス。最初の鉄ヨロイがくるまえに石弓作らないと負けと思い込んで、でも作れなくてパニクってた…
2017/02/26(日) 15:30:29.48ID:C7RhGfpa
ミッション15クリアできねえ。攻城ミッションなんて作るなよ…

槍兵で堀埋めて掘削兵で小塔2個崩して、一個目の門は突破できても、その次の門がアカン
周りの塔に弩兵多すぎじゃねこれ。今まで自分がしてきたように今度はこっちが上から狙い撃ちされまくって全滅するw
2017/02/26(日) 20:49:48.36ID:FkTtVUVl
15はこのゲームの最難関といってもいい
ニコニコとかに攻略動画とかいっぱいいあるから参考にするといいよ
特に拘りもなければ難易度もeasyに
2017/02/26(日) 22:21:54.35ID:C7RhGfpa
最難関だったのか道理で…
無理やり横のでかい堀埋めて側面奇襲とか試してもあかんかった。easyで通過することにする…
2017/02/26(日) 23:39:39.25ID:C7RhGfpa
難易度低いにしてみたけど、敵の強さも硬さもほとんど変わらん気がする…なんじゃこりゃ

堀埋め、門の横2塔を掘削で潰したとこでセーブして突撃の試行錯誤してるんだが戦力が足りん
槍兵を最初に全部使い切ってるのがダメなのだろうか
2017/02/27(月) 01:21:06.16ID:krCGlJid
15クリアデキター(難易度低い、スピード10でちまちま指示)
守りを固めた城へ突っ込んできた敵を殺しまくってニヨニヨしていたが、敵の気持ちがかなりわかった(遠い目)
2017/02/27(月) 05:32:48.93ID:MXDfFAzE
鬼畜な攻城ミッションは無印最大の欠点だわw
2017/02/27(月) 05:50:36.39ID:LD4SXU2A
パッケージの昔のストホでは使えたバグ射撃も修正されちゃったからなぁ
抜け道として残しといてくれてもよかったのに
2017/02/27(月) 07:40:58.28ID:UIkDpfi2
あれ攻城兵器をこちらで作らせて貰えれば少しは楽しくなると思うんだけどなぁ
2017/02/27(月) 12:46:44.16ID:krCGlJid
戦力の補充ができないってことは完全に一本道やしね

15でのストレス解消に16(石200集める)では200集めないようにして完全な城塞まで育てて虐殺しまくったったわw
15の通常クリアに挫折してググったときのブログで、+−でスピード調整(今までオプションからバーを動かしてた)と、Zの拡大縮小を覚えたこいつぁ便利だ
2017/02/27(月) 16:46:11.42ID:JgjTfaG0
>>329
おめでとう
ちなみに難易度は攻城戦だと味方ユニットの数の差くらいしかなかった気がする
もしかしたら敵兵の数も多少変わったかな?
建物や兵の耐久力なんかは基本変わらない
防御側の時は敵兵の数がかなり変わる
まぁ全面制覇できたら難易度上げて再チャレンジしても面白いと思うよ
2017/02/27(月) 19:03:34.61ID:GMGD0DK2
次は18面だ
2017/02/27(月) 21:39:18.28ID:qNtKb0EJ
スウォーズマン、アターーック!!
 ↓
ジスアーマーイズヘヴィー…
2017/02/28(火) 01:47:52.87ID:gyuDPyu8
18も攻城かよ!燃やされる役の槍兵が悲惨すぎるやろ…
その後、中庭で主力もまとめてバーベキューにされたが
2017/02/28(火) 01:54:58.32ID:xgqbAuKx
クルセやれば分かるけど完全に自由な状態での攻城自体は滅茶苦茶面白いんだけどな
無印キャンペーンは兵が限られてるから戦術も限られててパズルゲームみたいなプレイになっちゃうのが良くないのよね
まぁその分クリアしたときのカタルシスはかなりあるんだけど
2017/02/28(火) 02:09:58.14ID:SAyivZyo
初代もスネークとの決戦とかは面白い
2017/02/28(火) 07:34:58.31ID:3rUlBqje
初代は縛りプレイでお題をクリアしていくゲームだからなぁ
友人はそれが嫌でクソゲー扱いだった
クルセはかなり気に入っていたんだが
2017/02/28(火) 15:36:23.59ID:Q4o//2z5
広い領地を確保して、相手の城から出てくる敵を櫓からの射撃で皆殺しにしてたらいつかは勝てるからな
ただ面が多すぎてどうしても速攻気味の手を選択してしまう
2017/02/28(火) 20:48:39.40ID:K1Uv+w3O
閣下、ウルフの剣兵が来ました!絶望的です!
2017/02/28(火) 22:24:41.29ID:sdbuCYgH
燃やしつくせええ
2017/02/28(火) 22:27:38.91ID:xgqbAuKx
油最強伝説
2017/03/01(水) 00:18:34.95ID:QmV5ppLF
最終の21も攻略ミッションかよおおぉぉぉ…。最後くらいじっくり城作らせてくれっての…
2017/03/01(水) 00:26:13.87ID:QmV5ppLF
ミリタリーM終わったら他のモードで遊んでみようと思うんだけど、
タワーディフェンスのように敵が徐々に強くなっていって、延々と耐え続ける(耐え切れなくなったら終わり)って感じのできたりする?
2017/03/01(水) 00:27:47.63ID:llrNJPZi
自分で作ればいくらでも出来る
エディタ触ればわかるよ
俺は最終的なクリア目標を〜年まで生き残るってのにして敵の湧きやイベントを設定してる
2017/03/01(水) 00:33:15.83ID:llrNJPZi
あとはクルセのスカーミッシュで敵の城をあえて攻めずに延々と防衛するだけのプレイとかか?
2017/03/01(水) 00:50:57.63ID:QmV5ppLF
自分で作る…のか…難しそうだな。クルセはもうちょい普通の遊んだら買うつもり。というか絶対買うけどw
2017/03/01(水) 01:01:44.07ID:llrNJPZi
あとフリープレイモード中にF1押すとイベントや敵の侵攻を設定して色々な実験や遊びが可能ってのも覚えておくと楽しくなる
2017/03/01(水) 01:46:24.05ID:QmV5ppLF
ミッションがそうだったけど、期限があると先を見据えてじっくりってのが楽しめないんよね
強大な敵に潰されて終わりならもっといい城に作り直しやーと燃えるけど、防御も生産もいい感じの城ができたとたんに終了がむなしかった
2017/03/01(水) 11:35:42.27ID:w48fHEwT
>>351
そういうのは続編のクルセイダーやエクストリームで好きなだけできる
シリーズ通してプレイすると、初代は壮大なチュートリアルだったのだと理解できる
2017/03/01(水) 11:40:38.78ID:d5h7K2a2
クルセイダーEXが良いなただのクルセイダーは敵の金尽きたら敵の侵攻全く無くなっちゃって寂しい
EXなら湧き小屋残しとけば攻撃止む事が無いからな
2017/03/01(水) 16:00:44.28ID:VJ6Z6A3L
攻撃魔法封印でexやると
すごい行列ができて楽しい
2017/03/01(水) 16:24:12.57ID:HFdVOUxU
今steamのセールで購入した無印やってるんだけど建物ごとに木をいくつ消費するとか覚えるもんなの?
なんとなくでやってる
今ミッション9クリアしたとこ
2017/03/01(水) 21:50:02.48ID:QmV5ppLF
>>352を見てクルセHD買ってしまった…。エクストリームHDも付いててびっくりした嬉しい誤算
2017/03/01(水) 22:10:51.01ID:aA4APZ5O
ラーメンパスタ
2017/03/02(木) 00:57:22.64ID:pd2p5mdD
2番目のヒストリカルがチュートリアルとかどんな罠だよ…。軌跡2までやって気づいた
SHからほとんど変わらんし無視することにしたが、本編おもしろいわー。城作りを飽きるまでやれて、終わらせたくなったら敵踏み潰して終わりなのがいいw
2017/03/02(木) 01:08:19.04ID:nYeRLZEc
ヒストリカルは1でいうキャンペーンで最初から最後までプレイするとチュートリアルになってるっていうあれだな
クルセ向けの新ユニットとかの使い方紹介みたいなもんだ
ストーリーは史実ベースで超あっさりしてるからかなり蛋白なんだよな
まぁスカーミッシュが本編だわ
ボリューム凄すぎて胸焼けするし
2017/03/02(木) 01:55:30.80ID:pd2p5mdD
スカーミッシュというのはエクストリームのこと?
クルセHDに軌跡1〜50、軌跡ウォーチェストの51〜80とあって、こりゃすごいボリュームだヒストリカルなんて無視wと思ってたんだが

軌跡3で初めて2対2になって味方のNPCがいるんだけど、こっちが建てたいところにポンポン置いてきてすごい邪魔。滅ぼしたい…
2017/03/02(木) 02:02:22.92ID:nYeRLZEc
クルセイダーモードのこと
CPUとガチンコでよーいどんの戦いする形式
ほんとボリュームがすごい
それ終わったらエクストリームもあるしキチガイレベル
反面クルセ2は公式が用意したミッションのボリュームが無さすぎる
その上で物足りない人はDLC買ってミッション増やしてねっていう形式だし全てのDLC購入してもクルセ1には全く満たないボリュームなんだよ
まぁワークショップ対応して他人の作ったもの色々DLして遊べるのは便利だけど
2017/03/02(木) 02:14:35.80ID:0jfXugkT
>>355
なんとなくでいいと思うよ
でも慣れれば自然と覚えちゃうと思う
2017/03/02(木) 02:24:21.14ID:0jfXugkT
>>358
やってみて感じてるとおもうけど
初代やったことなければかなりとっつきにくいゲームだったと思う

しかしクルセからは戦略とかまた新しい攻略性が増える
そして初めは価値がわかりにくいアラビア兵がまた戦略を広げてくれる
敵の城を壊す、燃やすという新しい快感も待っている

途中鬼畜な難関面もいくつかあるけど、古いゲームだから攻略サイトも動画も探せばいっぱいあると思う
最後まで是非頑張ってねー
2017/03/02(木) 02:28:29.03ID:nYeRLZEc
奴隷とかアサシンとかうまく決まると気持ちいい
2017/03/02(木) 02:44:28.08ID:pd2p5mdD
>>361
なるほど今やってる軌跡のことね。このまま3〜80(多すぎて嬉しいw)と、終わったらエクストリームで当分遊べるからクルセ2は見なかったことにする(高いし)

>>363
思ったw ヒストリカルがチュートだと気づかずクルセの最初の軌跡1やったとき、おおっこれはまさに求めてたもの!と楽しんだけど、
初代やって知識ないと何していいかわからないんじゃないかこれ…と
2017/03/02(木) 03:16:43.04ID:pd2p5mdD
>>363
鬼畜な面があれば難易度落とすし。と思って今気づいたけどクルセには難易度選択がないのかよ!なぜ退化しているの
2017/03/03(金) 16:14:25.93ID:zdvBX82d
クルセ12がきっつい。いろいろ試したけど最初の撃ち合いで押せないわ資材補充する場所もないわ
ここまでヌル過ぎだったのが急に…というか内政で優位作れないステージは攻略ミッションと同じやん
2017/03/03(金) 16:37:56.73ID:sSCQ2tfa
33面が気の狂った難易度なので楽しみにするといいぞ
でもこんな無茶苦茶な面でもいくつか攻略法があるのがクルセのいいところ

塔には盾を3〜5枚乗せるといい
あとガトリングタワーという強力な技がある
どうしてもクリアできないときは調べてみよう
2017/03/03(金) 17:00:10.47ID:zdvBX82d
いきなり接近戦だから即塔建て傭兵で弓兵調達で開幕から数的有利にして撃ちまくってるのに、しばらくするとこっちだけ全滅しているという謎
ライオンハートの弓兵はなにかズルしていて強い…。もうちょっと試したら攻略さがしてみる難易度調整ないしw
2017/03/03(金) 20:12:31.73ID:sSCQ2tfa
やってみた
石弓兵作らないと鎧着たやつを止められないよ
(たぶんこれ知らないんじゃないかと思う)

あと細くて高い塔作って弓兵乗せれば敵陣に一方的に攻撃できる
2017/03/04(土) 00:30:26.16ID:A4SgDphv
敵の弓兵増えると領地に撃ってきて手がつけられないので 先に大量の傭兵弓と石弓生産投入を塔上に置いても敵の地面からの弓兵に壊滅させられてて、なんじゃこらーと思ってたが
こっちの弓が撃っても無駄なボスや固いの撃ってるのが原因だった…

ちまちま指示でひたすら弓兵から潰したあと石弓増やしていって押せ押せになったら余裕だったw。力技だけではアカンと
2017/03/04(土) 02:05:19.80ID:iO7cUsaX
クルセイダーではノーマル弓兵はいらないかもね
剣兵は燃やせばいいけどハゲがきつい
逆に攻撃ユニット石弓のみって縛りでも全面制覇はそこまで難しくない
373名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/04(土) 23:00:51.57ID:HuvKZckx
■基本テクニック(一部CPUのAI誘導含む)
・配置最適化
・虎口配置火炎投擲
・可動防護壁による弓ユニット防御(ショートカット利用による座標指定も含む)
■知らず知らずに利用している可能性(意図的にやったらバグ利用)
・塔ガトリング(塔に規定以上の人員を載せる)
・地形を利用した遠隔一方的射撃
■バグ利用・卑怯な閣下におすすめ
・採石ワープ
・崖階段ショートカット
・ポーズ中収穫バグ

初代からクルセ(初代〜EXまで)に関してはこんなもんか?

>356
セール時にStronghold Collection買えば
ストホ系(初代・2)/初代クルセ系(無印・EX)/レジェンド(ファンタジー)が全部付いてくるんだけどね…
バンドルじゃないからダブリのギフト化とかないのが残念
2017/03/05(日) 01:25:55.04ID:vriAq+I4
私の基本戦術は、守り固めて資材貯めまくり売りまくり、ゴールドと武器貯めて物量です(きっぱり)。時間かかるかかる…
だから序盤から開戦とか狭い陣地のパターンがツライ

>>373の基本テクニックの・配置最適化ってなんだろう?これだけ気になります
2017/03/05(日) 07:03:57.26ID:36RWiyjS
クルセはそれが正しい
引きこもって守るゲーム
後半になると兵の上限のせいで膠着状態に陥ったり敵の投石でじわじわ削られたりするので、
限られたリソースの中での金や兵のやりくりが重要になってくる
資材置き場付近のレイアウトも大事
2017/03/05(日) 13:17:23.66ID:EKrB/oxx
無印だと全然だったけど
クルセは敵が本気出してくるけど投石機での城壁の削れ方がけっこうエゲツない速度になって忙しい時が稀にある
クルセ2は城壁破壊とともに上に乗ってる弓兵とかも一緒に倒せたりするから攻めも守りもハイテンポになってて最初は戸惑ったけど全体として見れば良い改変だなと
兵士や兵器の配置を工夫すれば無印並の鉄壁の城もちゃんと作れるし
2017/03/05(日) 14:42:05.67ID:vriAq+I4
まだクルセの19だけど、敵資金40000スタートとかなのに塔3つ建てるだけで余裕で防衛できてしまったりで物足りなくなってたりして
この先も、きついのは序盤防衛だけというパターンばかりなのかな

がっつり作りこんだ城に、トンデモ大軍で攻めてこられて蹂躙されるモードがやりたひ…(破滅願望)
2017/03/05(日) 15:14:50.21ID:xQ8DVZpO
>>377
クルセの難しい面ってのは
安定した防衛体制までもっていけないっていう感じかな
中には序盤から何もさせて貰えないというような面も
ガッツリ作り込んでから攻めてきてって要望に応えるかのように作られたのがエクストリーム
まぁでも順番にやっていけばいいと思うよ

あと大昔はマルチも流行ってたんだけどね
2chにマルチ専用スレがあったくらい
2017/03/05(日) 23:09:50.25ID:10pX63+X
>>374
(他のもそうだけど)初代の系列は
「人がきちんと動いた結果資源を得る」ので
建物などの配置を意識するのが大事なのよ

具体的には物資類の収納スペースに向けてぎっちり建物を配置してしまうと
人民が建物を迂回してしまうから効率が良くないって話
物資の収納・取得ゾーンへの通路は最短を確保することが最善で
人民が休憩しに行く娯楽施設なんかもそれぞれの拠点近くに建てないとダメってこと
2017/03/05(日) 23:18:24.02ID:lh6S55W6
ストホは生産チェーンがあって出先の集荷施設がないから動線はそこそこ重要だな
2017/03/06(月) 02:52:25.57ID:DUPu0hdW
昨日からノーマルHD始めたけど、すげー面白いなこれ。裏切りまでなんとか攻略たが、未だに金の残高がよく分からない
2017/03/06(月) 17:14:05.36ID:DUPu0hdW
ああ、書記官のところに出てたのか
2017/03/07(火) 02:44:14.42ID:OgyRVwjz
最初のころ一番大きい数字は君主の体力だと思っていた思い出。100からだしさ…
2017/03/07(火) 03:45:51.20ID:OgyRVwjz
クルセ25がまたきっついわ。石も鉄も補充できない上に開幕から一気に攻めてくるの防ぐのに2000ゴールド使いきってしまいジリ貧だ
後半ボロボロに弱いくせに…おのれ…
2017/03/07(火) 16:22:53.83ID:3Boj1+DY
やってみた
丸塔作って石弓10弓5置けばひとまず防衛は安定する
2017/03/07(火) 17:38:08.13ID:MJMWSIXr
クルセでは閣下は最強のユニット
石弓でも1000発くらい耐えられる
タイマンなら剣兵相手でもほぼ無傷
ヘイトは人一倍
閣下が壁になり、石弓で援護射撃とか
ほんと君主の鑑のような人
2017/03/07(火) 21:31:20.67ID:OgyRVwjz
ひたすら小麦畑だけ守ってパン焼きまくって売ってそのゴールドだけでクリアできたわ。超長期戦だったw
奴隷の火攻めがきつかった何度燃やされたことか
2017/03/08(水) 00:11:00.51ID:8DtUMRxF
>>387
おめでとう
でもやられて嫌なことはやり返してもいいんだぜ
2017/03/08(水) 02:38:02.04ID:fTQfM7c5
敵が無理やりこっちの陣地にいろいろ建てる→同盟国の奴隷がそれを燃やしにくる→飛び火でウチの施設も燃える

敵に入り込まれてないのに火事頻繁なのはこれか…。同盟国、別れたい…
2017/03/08(水) 08:25:06.21ID:t8yLXHRE
破壊工作はまかせろー(メラメラ)
2017/03/09(木) 00:30:52.67ID:1qxSdxy3
>>389
クルセ〜EXの話だけど
そも邪魔な同盟国の建物はタールピット+アラビア火炎投擲兵の範囲指定で燃やし尽くす手もある
設置に邪魔なラクダも燃やせる優秀コンボ

他に
・多数の遠隔攻撃ユニット(弓ユニットがメイン)による範囲指定攻撃で味方施設を破壊※再建設は要タイミング
・(同盟国の)施設供給源への人民活動防御による施設撤退(自壊)
なんかがある

2つ目のやつは悪用すれば敵国にも適用できるので
知りたければぐぐれ
2017/03/09(木) 02:30:19.82ID:UKDz1SsS
守り固めてたあと、敵の壁壊したところへ奴隷突っ込ませて燃やしまくる面白さに目覚めたw

傭兵の火炎投擲兵って一番高いのにいまいち使い方がわからず使ってないわ
遠いと、ここを攻撃って命令も聞かないし防御要員なんかな
2017/03/09(木) 02:35:44.23ID:cRytqfRJ
キャンペーンでそいつらのチュートリアル的な回あるけど
敵の施設を燃やして連鎖的に火災引き起こす使い方か
城の上に置いて硬い敵ユニット燃やす用だね
2017/03/09(木) 14:07:11.76ID:1qxSdxy3
>>392
主に防御用で
弓・弩でどうにもならない相手を倒すときに使う
多数の剣兵とかEXの無限に湧いてくる奴隷とか

AI利用だけど、こうやって敵の侵攻方向と裏の方向に塔を折り返して回る虎口作って
(裏に回るようにするのは敵弓から投擲兵を守るため)
http://i.imgur.com/1pQZPeR.png
敵をこんがり焼く

ずるっていえばずるなんだけど
(投擲兵と)同じ位置に可動防護壁立てると弓で死ななくなる
http://i.imgur.com/wbtT431.png

火炎投擲兵ついでに>>391のラクダ燃やしも撮ってきた
http://i.imgur.com/JXV1gtS.png
タール溝をラクダの足元に置いて「ここを攻撃」で火が付くのを待つお仕事
あまり近すぎると自分も燃える(100G損失)
2017/03/09(木) 18:40:45.91ID:kUnyFp9m
>>392
あいつ壁の向こうに火投げれるぜ
壁にはりつくくらいの距離まで近づかなきゃいけないけど
投げるのミスって自分の火で大やけどしてることも多いが
2017/03/09(木) 18:44:30.65ID:HIHWoSzE
火炎投擲兵で城の中燃やせるんだけど、近づくまでに弓兵に殺されるので、
結局弓騎兵の大群で囲んで敵兵壊滅させてから鉄槌突入でいいじゃんってことになる……
2017/03/09(木) 19:36:04.66ID:kUnyFp9m
>>396
敵城に一切破壊活動をしない縛りやると大活躍する
溜まっている無職や敵兵が一瞬で燃える瞬間はちょっと快感
2017/03/10(金) 02:08:29.99ID:dwWP1jXi
>>394
なるほど、火炎投擲兵と稼動防護壁ってそうやって使うのかこれは面白そう

ウワサの33面にたどり着いたわ。マップ見た目たいしたことなさそうな気も…
2017/03/10(金) 03:14:53.81ID:dwWP1jXi
石弓でヨロイは撃退できても、どこに何立ててもドカンドカンと砲撃ががが
2017/03/10(金) 09:54:28.90ID:ywxJYXGk
強かったらバランス崩壊だけど、弓騎兵の弓が射程の割に弱すぎて笑うわ
農民殺しにだけ本領発揮する弓
2017/03/10(金) 09:57:17.31ID:v2BvQw5G
弓騎兵のゴリ押し最強といっても2、300人揃えること前提だしな
2017/03/10(金) 12:31:29.36ID:P5c01NMw
小さい城なら30くらいでもいけるぞ
塔にいる弓兵の5倍いればいける
常に移動させるのが大事
2017/03/10(金) 20:24:37.58ID:dwWP1jXi
クルセは市場の取引だけはポーズしたままできるんだな。ポーズしまくってたら偶然知ってかなり便利だ
33面は石補充諦めて我慢の子したほうがいけそうやな…。セーブしすぎてどこがいいところだったかわからんくなってきた
404名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/10(金) 23:34:31.35ID:5dOm9nPP
ストロングホールド初心者ですがこれだけは覚えとけっていうショートカットキー、部隊編成?のこつ、戦闘のコツ等教えてください、、
2017/03/10(金) 23:48:01.55ID:i0YAK+SI
ショートカットは覚えなくても何とかなる覚えれば便利だろうけど
部隊編成もまあ鎧に石弓だけ覚えておけば
2017/03/11(土) 00:51:45.71ID:FOcEH1t5
スペースでの建物のオンオフ位だな
後Pでのポーズ
2017/03/11(土) 01:01:30.01ID:LnTJeyvx
X・C 画面の回転
+・− 速度変更

兵を囲んでからCTRL+数字でグループ化
数字キーでそのグループを選択

領地は完全に閉じず敵の進入路を作る
2017/03/11(土) 10:05:28.83ID:1oBqmys1
クルセ33面クリアできたが、自力諦めて攻略ググって出てきた左の河越えた平地の確保なやり方と、右下の採石場を強引に確保はどっちもうまくいかなくてヤメ
結局、ひたすら狭い所だけで耐えプレイ(食糧庫も武器庫もその他も砲撃で壊されまくり、民忠30まで落ちて絶望したあと立て直したりS&Lも使いまくり)
クリアできて嬉しいが、こういうのは最終面に持ってきてくれい…

>>404
試したけど初代SHでも市場の取引はポーズのままできるぽい
ポーズしてどれが余ってる足りないを見ながら売買ができるのは大きいと思う
2017/03/11(土) 12:19:37.65ID:LhJXXUOx
>>408
まあ面配置は確かにアレだけどスキップもできるから多少はね

ぐぐるだけじゃなくてyoutubeを「stronghold crusader 面数」とかで検索すると
33面もいろいろな攻略法があることがわかる
またやりたくなったら戻ってこれらの攻略も試してみるといいよ

自分がやったのは右下ライオンハート閣下もろとも全力で突っ込む速攻法
裏技的で好きなのは右上オアシス全軍引っ越し法
2017/03/11(土) 13:47:35.33ID:n+HE4O84
33は慣れてくるとそこまでの難易度でも無いよ
ライオンハートはカタパルト攻撃がうざいからそこのケアさえできればさほど怖くは無い
矛兵は石弓のダメが通らないからただの弓兵もそこそこ配置した方が効率がいい
あとは定期的に奴隷や火バリで燃やして敵の内政を遅らせる
配置的に敵のど真ん中スタートだけど直接ダメくらう距離でもないし敵の侵入経路を揃えてやれば気にならなくなる

あと、慣れないうちは堀を多用してもいいと思うよ
堀はある意味チート技に近いからつまらなくする要因にもなるけど
2017/03/11(土) 14:36:54.25ID:LnTJeyvx
俺はひたすら壁を張りまくって耐え続けた
修理じゃなくて残骸残してどんどん新しく張ってく
瓦礫に囲まれたすごい城になった
2017/03/11(土) 20:04:29.87ID:OoXMI8nX
15面攻略見てやっとクリアできたわ
2017/03/11(土) 20:15:53.65ID:n+HE4O84
ちょい33やってみた
開幕で右上領土ギリギリの所に監視塔たてて石弓5と防御壁5と初期弓6くらいのせる
ガトリング嫌な人は何本か建てよう
ついでに下に壁をちょっと追加しておくといいかも
兵が乗ったら階段は壊す

同時進行で下の石切場のすぐ上くらいに監視塔をたてる
ここの位置が難しいけど、いい場所に建てると将来角塔の投石器がたっても
そこから壊せる
ここに石弓5と防御壁5と初期弓をある程度乗せる

同時進行で適当に内政を始める
石弓、革鎧、鉄、石とか
このあたりが終わったらもう75%はおしまい

次にアラビア兵舎たてて奴隷を数人つくる
左上の石切場に派遣して、その後は左上を壁でふさぐ
壁の上に適当な弓兵を少々
石切場に火をつけた後は壁の陰にでも奴隷を隠す

同時進行で下の石切場にも火をつける

これで95%はおしまい
2017/03/11(土) 20:16:20.23ID:n+HE4O84
下はカタパルトや角塔の投石器ができたら監視塔から攻撃指定で即壊す
隙見て下の聖堂燃やせばライオンハートは無力化する

右上は突破してきたやつを初期の剣兵あたりでフォロー

左上は定期的に火をつけに行く
ここも隙見て城を燃やしに行く

ここまでくると敵の攻撃はほぼなくなる

あとは適当にやっておしまい
被害ほぼゼロ
これで速度40ポーズ無使用であっさりいけた
2017/03/12(日) 05:48:05.78ID:EotWsK4y
33面で川越しで北へ撃てる塔を作っておくと右上からの砲撃が減るのは途中で理解できた。運よく工兵を倒せると敵はカタパルト作れないとw

>>410
敵は堀を埋めないっぽいから西の浅瀬封鎖は堀作っておけば他方面集中できるとやってたけど、
>>411のように壁たてまくりのほうがよかったのかも。西のカタパルトがこっちの塔バリスタ射程に入る前にやりたい放題で建物壊されまくったわ

>>413の右下に塔作って敵城の塔の投石潰せれば、採石確保で石売って金策もできて楽に…を目指して何度かやったけど、結局うまくいかなかったな
ドカーンドカーンの音が聞こえて、うわ食らってるどこだ右下か、あれ?乗せといた弓兵がいつのまにか死んで…ああっ塔も…こんなんw
2017/03/12(日) 14:14:58.22ID:BDtv2iCq
>>415
右下にしろ全部手動で敵を倒すくらいの気持ちでいかないと無理だよ
右下は正確に言えば投石器はまずは配置につこうとする工兵を先に倒し
その後に無人の投石器をしっかり潰していく
これ数回やってる間に敵の採石場とか燃やして内政つぶしておけばしばらくすると無力化する
これなら弓兵5〜10もいれば達成できる
オートで勝手に壊して貰おうと思ったら弓兵50はいるかも

少なくとも>>413-414のやり方で自分の兵士の死亡ゼロで敵の内政崩壊まではいけたよ
敵の動きを適時チェックしながらすすめられるようになると随分楽になると思う
慣れないうちは適時ポーズしてはMAP全体見て回っててもいいかも
2017/03/12(日) 22:59:21.90ID:FOSUvZud
今日やっと21面クリアできた
これでミリタリーキャンペーンおしまいか
このあとはクルセ?
2017/03/13(月) 03:35:08.64ID:tJmt1wdR
ミリタリーの他にもミッションけっこあるけど、無視してクルセHD行くのがオススメ

クルセノーマルまだ終わってないがちょっと気分転換にエクストリームやってみた
けっこうがっつり固めた城が石投兵に攻め滅ぼされてわろたww
2017/03/13(月) 12:05:15.71ID:9uu1F//M
でもクルセって攻城なんでしょ
もう15面18面21面で攻城は堪能したよ…
あとクルセは砂漠ばっかりで画面が砂色なのが気になる
2017/03/13(月) 12:11:20.68ID:uDvIY5a4
風景がショボイのはずっと文句の対象

クルセの攻城が無印のとは違うのは、無印の攻城は与えられた兵を上手く使うパズルだったが
クルセの攻城は内政やって兵を増員して城を落とすことができる

敵が農場作ってるところの傍に尖塔を立てて農民を弓で殺して
自分は大量のカタパルトと剣兵と騎士を揃えて押しつぶす
ってことができる
2017/03/13(月) 12:19:28.82ID:Lrj4T2AR
>>419
はっきりいって無印キャンペーンの攻城戦はつまらない
クルセの攻城戦は面白い
なぜなら全くの別物だから
完全に自由な内政の元で自由に戦略を立てながら敵の城を攻めることができるから無印キャンペーンの”パズルゲーム”とは別物だよ
2017/03/13(月) 12:19:53.81ID:5oPBKWYt
サラディンキャンペーンは全部内政無し攻城
アラブユニットの紹介にしてももうちょっと遊ばせて欲しい
2017/03/13(月) 21:03:12.99ID:tJmt1wdR
>>419
クルセは面終わらすのに相手滅ぼすってのがあるだけで、全部城作って守りゲーだよ
速攻という戦法もあるみたいだけどやってない

防衛しながら増築してって守りも収入も安定した城ができたら、あとは終わらせるときどんだけ武器買って兵作ろうが傭兵雇おうが使い切れないゴールドで押しつぶすだけw
技術兵大量に連れてって投石器やカタパルト20くらい作って、序盤で攻められまくったストレスを解消したりね…(悪い顔)
2017/03/14(火) 01:27:30.60ID:EIrokLaS
ゲームとしてはクルセの方が断然面白い
でも雰囲気は初代が一番

初代でストホの奥深さと世界観に浸って
クルセで思いっきり楽しむってのが王道
2017/03/14(火) 02:42:11.25ID:12LtQmT+
序盤での敵のカタパルトがつらいつらすぎる
初期で貧乏な状況でも、無理してバリスタ乗る塔を作るくらいしか対策できないんかな
2017/03/14(火) 05:20:51.17ID:2YNjNPAA
クルセの風景に飽きたら無印の風景でスカーミッシュできるStronghold Europeっていうmodもある
HD版 十字軍の軌跡なし カスタムのみ
http://stronghold-eu.ucoz.com/blog/stronghold_europe_hd/2014-07-18-6

Europe2.1 非HD向けだがHD版にインストールしても遊べる(解像度は非HD)十字軍の軌跡あり 細かいバランスがいじられてる
http://archive.fireflyworlds.com/index.php?option=com_fireboard&;Itemid=271&func=view&catid=28&id=29577

いろんな開発バージョンがあって最新のバージョンがいまいち分からないんだよな
その辺詳しい人いたら教えて欲しい
2017/03/14(火) 09:39:30.16ID:XWrTZp3u
>>423
内政するにしても最初に広い範囲を確保した方が有利になるから
弓騎兵とか弓兵、シミター兵みたいな一芸に秀でたユニットを買って囲い込むのも速攻の範疇だからなあ

なんというか傭兵システムが要らんかったと思う
2017/03/15(水) 02:07:38.34ID:ocUEpb3U
ミッションによって初期資金がかなり違うんよね。ゴールド多いミッションでも全部守りにつぎ込むけどw
2017/03/16(木) 20:58:36.73ID:mwbLafSE
クルセとクルセexしか持ってないんだけど
無印やってからプレイしたほうがいいの?
2017/03/16(木) 21:16:48.20ID:X/CKLQSi
無印はチュートリアル的な作品だからやらなくても良い
やれるならやった方が良いかもしれんが
2017/03/17(金) 03:48:19.22ID:ChUWenPP
クルセなんだけど、工兵で防護壁やカタパルトや投石器作るときにショートカットキー使えないかな
大量生産するときマウスをチマチマポチポチと、いまんとここのゲームで一番めんどいw
2017/03/17(金) 16:52:13.62ID:fmjlAHri
>>431
ショートカットはないけど
・工兵一括選択
・その状態で作りたい物続けて指定
とすればそこまで手間はかからないような

工兵一括選択を途中で解除とかするとテントだらけになるので注意
2017/03/18(土) 01:21:25.84ID:vJw43PAj
あれ?なにかやり方違うかな
工兵大勢選んで、作成ポチ、「6個の中から作るの選んでポチ、テント場所選んでポチ」←ここの繰り返しが面倒なんよー。マウスカーソル動かしまくるし
2017/03/18(土) 01:25:32.96ID:b42VsM84
わかる
2017/03/18(土) 02:52:12.39ID:vJw43PAj
同じもの作る場合、工兵数が尽きるまでポンポンと連続でテント置ければ、すごい楽になるのに
塔に置く防護壁兵もけっこ作るしなぁ
2017/03/18(土) 08:51:47.01ID:C47BvcDT
>>433
作りたい物の選択とテント張る場所の指定だけは毎回必須だね
まぁ15年以上前のゲームだしね
2017/03/18(土) 09:00:44.28ID:SG60JMfq
兵の生産も一個ずつカチカチだしなぁ
2017/03/18(土) 18:29:40.38ID:7amTRoB8
年末にStronghold 3 Goldを何処かで1ドル以下で買ったの思い出して
今、インストールしたら日本語なかった
ストアでは日本語にチェック入ってるけど誤表記なのかな
steamから買わないと日本語入ってないとか・・・?
2017/03/19(日) 01:17:53.83ID:VjSXYFjB
3が1ドルってすごいな。英語版でも十分元がとれそう
440名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/19(日) 20:03:34.75ID:576Vv685
皆さんが思うホップ畑、醸造所、酒場のバランス教えてください。
パン屋だったら4畑、1粉挽き小屋、7パン屋って具合にです
2017/03/19(日) 21:19:38.71ID:HhjeEL7a
酒関係はまったく使ったことがないな
農地は全部小麦だ
2017/03/20(月) 00:06:08.04ID:CEhAI13l
>>440
自分の考え方としては、酒場による+効果をどこまで求めるかがスタートで
そこから逆算して逐次決めてる(街、というか城が広がると必要な酒場が増えるから

といいつ余れば売ればいいだけだから小麦3、ポップ1ぐらいの割合で建てたらいいんじゃね
2017/03/20(月) 00:48:43.53ID:5eyQqlPP
求心力はあればあるほどいい
税金いっぱい貰えるから
2017/03/20(月) 01:40:35.96ID:NgKy7C8A
酒場は30人にひとつだっけかな
ホップと醸造所は適当に建ててるから考えたことはない
畑2枚あれば100人以上はいけるはず
445名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/20(月) 01:41:48.75ID:wI3iUgVA
木が邪魔で建物建てれないことがよくあってかなりストレスなんですがどうしてますか?
やっぱり木こり小屋そこらへんに置いて運良く伐採してくれるの待つしかないんでしょうか。。

20面で自分が木が邪魔で建てれなかったとこに敵が急に畑建て始めてびっくりしたんですが、なにかコマンド的なのあるんでしょうか
2017/03/20(月) 02:39:24.78ID:hfCnnJh5
>>440
序盤からホップ1、醸造所2、酒場1たてておいて
稼いだ人望を税に使うと金策が楽になる
後は住民増やす度に増強していく感じだけど
ホップ畑は2〜3あればほぼ困らない
2017/03/20(月) 02:43:43.00ID:hfCnnJh5
>>445
木は木こりに切って貰うしか無い
AIの場合城壁や主要建物はおかまいなしに建ててくるけど
畑や生産設備は木があったら建てられないと思う

その20面の場合は、よく探せば畑作るスペースがあったんじゃないかな?
あと畑の種類によって大きさが違うよ
2017/03/20(月) 06:15:24.76ID:hZgawAmw
いまクルセ47面だけど、だんだんホップで酒場しなくなったかなぁ
小麦3(遠かったら4欲しいし、壊される危険があるところだと置けるだけ)、牛1(防具屋用)作って、さらに置けるならって感じ
そして、そんなに恵まれた土地がほとんどないというw
2017/03/20(月) 10:01:35.90ID:CEhAI13l
だって砂漠だもん・・
2017/03/20(月) 11:07:50.46ID:UoTDTnUi
緑地が少ないマップだと
ホップ畑作るよりも市場から酒を買うようにしている
2017/03/20(月) 11:11:08.13ID:JEbwelKK
クルセは市場ゲーだな
2017/03/20(月) 11:23:09.05ID:hfCnnJh5
極論言うと、人望効率がいちばんいいのが酒だったりする
ホップ畑2〜3、醸造所4〜6、酒場6〜8で
食料庫なしで200人くらいの人民の人望を維持できる
設備数はパンよりよっぽど少なくすむ
ただし作業効率が若干低下するけどね

AI相手ならともかく人間相手のマルチとかだと
酒場は開幕で作る設備だったな
2017/03/20(月) 13:56:07.65ID:3RAa49JJ
金さえあれば何でも出来るからとにかく金集めに躍起になった方がいいのかな
2017/03/21(火) 06:20:30.74ID:+tN0KZUS
序盤のこっちが守り甘い時期の猛攻さえしのいで防衛構築できれば、あとは国力じわじわ上げてだから酒系建造物おざなりにしてたが、
酒購入でも効率いいならやっぱ建ててみるかなw
2017/03/22(水) 02:29:45.19ID:det/uA4t
クルセ48クリアできーん。なんで突然、塔にバリスタ乗せられなくなってんのこれ
バグかと思って再起動したがそのままだからいろいろ作れない仕様ぽいけど

バリスタで潰せないから敵のカタパルトがフリーダムに好き放題ドカンドカンと…
資源は豊富だかひたすら耐えてゴールド貯めて押すしかないのか
2017/03/22(水) 06:58:04.69ID:KYfsr6la
やってみた
高い塔がポイントだな

敵の城寄りに高い塔6本固めて立てて弓兵30人置けばほぼ攻撃を封じることができる
2017/03/22(水) 09:32:59.64ID:kEt/8ior
>>455
あっこは何故か唯一の縛りプレイステージ
なんでそんなことしたんだろうね
MAPも狭いから嫌らしいよね

縛りプレイに難易度を感じるのはいつものパターンが使えないってのが理由だろうから
新しいやり方を考えてみようぜ
2017/04/04(火) 12:34:16.58ID:JOvCxTsK
クルセイダーの点数ってどうやって計算されてるのかどこかで公開されてますか?
ランキングがあってもどうやったら点数あがるのかがよくわからない
459名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/08(土) 22:36:15.56ID:5bkzISx1
ストロングホールドに幽霊なんているんだな。初めて知って驚いたわ。
2017/04/10(月) 00:46:41.66ID:mSAhjR+D
閣下は死人なのです
2017/04/16(日) 12:45:08.63ID:aoSCvil0
>>342
雑魚は黙ってろ
2017/04/17(月) 05:58:16.44ID:s6OnpkcP
このゲームで最終的に一番心に残ってるのは敵が来る時のテーマだわ
2017/04/17(月) 12:02:55.88ID:l8pu9nIA
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/04/001-23.jpg
2017/04/17(月) 23:42:18.91ID:iylWrKlG
投石対策かな?
2017/04/18(火) 00:25:05.80ID:dcbWqoPC
有事の防壁を兼ねてるっていう高層マンションか?
2017/04/19(水) 02:22:58.02ID:/7D+S68Y
ブラックフォン閣下の名声が下がってしまうな
2017/04/24(月) 11:03:57.17ID:+lNB+/tJ
無印、クルセ、Extremeをプレイ済みだけど久々にプレイしたくなったら次はどれをやればいいだろう
煽りとかじゃないんだけど確か2が微妙なんだっけ・・・?
熟練の閣下達のご意見をおねがいしまつ
2017/04/24(月) 15:26:05.26ID:3UnSC8gQ
シリーズのストックが空になりそうです閣下
2017/04/27(木) 06:58:54.90ID:SDW0sHWT
火矢にすると弓兵の攻撃力上がるよね?
とりあえず全弓兵のそばに火鉢おくのが良いか
2017/04/27(木) 07:23:09.00ID:TZBCjjU6
攻撃変わらんって検証あったような
2017/04/27(木) 18:39:19.28ID:SDW0sHWT
ほんまけー
そしたら見た目がかっちょいいくらいか

油とかまいたことないな
2017/04/27(木) 18:57:45.58ID:0yC/YXpd
壁で囲って道作って焼き払えーやるとたのしいよ
2017/04/27(木) 19:15:54.87ID:ixh2WZaI
無印でもクルセのキャンペーンでもピッチで防ぐのあるじゃん
スカミオンリーなのか
2017/04/28(金) 01:45:31.05ID:4IvNM7Po
初代の18、19あたりは最初の頃は
最終的には自分の城燃やすことでクリアしてたな
敵兵を自国民もろとも焼き尽くすことで勝利するという残虐ゲーム
2017/05/01(月) 07:36:21.27ID:2CrMp9Qg
>>467
クルセ2
稀に起きるバグとdlc商法以外は操作性と視認性が現代的に進化した3D版クルセとして十分楽しめる出来
2017/05/02(火) 00:12:54.23ID:CKCQw3HZ
最近、始めた。
いきなり狼に領主が喰われる。
先は長そうだ…。
2017/05/02(火) 19:14:20.71ID:gyJ62NAS
序盤のクマ退治は閣下におまかせだけど
狼は複数いると下手すると喰われる

軍事施設を用意しないでも戦えるキコリを上手く使うのだ
2017/05/03(水) 21:28:58.35ID:3iMGBFez
木こり小屋は燃やしてもいいしな
479名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/04(木) 13:54:56.90ID:PleV3kXo
stronghold 3 Goldって
steamで買うと日本語入ってる?
レビュー見るとは言ってないばっかりなんだけど。
480名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/04(木) 14:10:37.59ID:PleV3kXo
ないみたいですね。
英語でプレイする
2017/05/04(木) 16:29:51.99ID:FqCw+hpE
おk
482名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/09(火) 12:36:12.51ID:3aqJ/kOG
Stronghold 3 Gold
steamで298円。
書いとく。
2017/05/15(月) 01:03:20.72ID:9xqf0GTr
Steamの日本語対応の誤表記に騙されたやつおる?
2017/05/15(月) 12:02:07.71ID:aE+PWeFJ
おはようございます閣下!って言わないこと?
2017/05/19(金) 22:09:11.15ID:MTIwpY30
喋るのはゴールドだけ、翻訳が1とクルセイダーのHD、クルセイダー2と無印3って認識でいい?
ゴールドエディションはぼった値しかないから、コスパ的に1とクルセイダーHDあたりで遊ぶのが無難なのかな?
2017/05/20(土) 02:33:41.23ID:8eLrpA2A
ちょっと何言ってるかわかんない
2017/05/21(日) 02:46:35.67ID:vMtsCcDi
積んであったStronghold HDをはじめたが、キャンペーンの15面で挫折中

英語のreadmeやmanual眺めながらキーボードの操作覚えたり、
フリープレイで油まいたりと、まだ出来ないことも試したが堀の埋め戻し方がわからない

攻撃態勢でも一方的に敵の弓に攻撃されるだけの弓兵にイラっとさせられる
488名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/21(日) 03:38:49.90ID:fSN6vQYn
うむ
2017/05/21(日) 04:16:42.69ID:1C/FP8C9
>>487
堀は壁と同じように削除すればOK
なんでも壊すのは一瞬
2017/05/21(日) 20:35:38.51ID:kbJsx7Eo
無印3って日本語翻訳されてないんじゃ?
2017/05/21(日) 23:42:54.51ID:BE7YDQmD
ダウントンアビー見てたら城作りたくなってきた
2017/05/24(水) 00:19:13.23ID:OyiMVNdf
セールまだー?
2017/05/31(水) 02:44:58.14ID:ZfCXhGKx
無印とクルセはセール来てるよ
コレクションとかコンプリートがノータッチなのは悲しいが
494名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/31(水) 23:50:13.94ID:JdhIpLyN
win10で普通にプレイできてる方いますか?
セーブとロードができず 起動のたび最初っからのプレイになります
英語に切り替えたら続きからプレイできるようになります
steamレビューにも同じ症状書かれてる方いました
解決策あれば教えてほしいです
2017/06/01(木) 02:02:12.25ID:qH7y6E39
もしかしてDドライブとかに本体入れてます?
確かCドライブにセーブしないとロードができなかったような気がします。
やり方はあるので調べてみて下さい。
中途半端な教え方で申し訳ないです。
496名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 11:08:21.26ID:NgGhEM+8
デフォでCドライブに入ってます
win8では日本語でも普通にセーブロードできました
マイドキュメンとのストホのフォルダこと1回削除すると直るというのを見て試してみたのですが直りません
win10で遊んでらっしゃる方いないんですかね?
497名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 12:21:13.59ID:U06+anL2
Win10x64で無問題だよ
セーブ出来ないってことは、アクセス権限絡みか、
アンチウイルスソフトで隔離、仮想化されている、あたりだと思うよ
steamを管理者権限で起動してみるか、アンチウイルスソフトの設定を見直すか、してみなよ
2017/06/01(木) 19:53:49.83ID:FoWu3GhU
ユーザー名に日本語とか
2017/06/03(土) 21:01:26.99ID:ES+VWijO
無印クルセ合わせて300円ちょっとって安いな
日本語パッケ持ってるけどギフト用に買っとくかな
2017/06/05(月) 22:05:49.91ID:Y7CbuvHa
サントラに戦争中の曲入ってないのな
501名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/05(月) 23:10:09.97ID:PGHZMbhQ
面白いがウィンドウモードでプレイできないのが痛すぎるなぁ
片手間にちまちまやりたのに
2017/06/05(月) 23:29:49.22ID:WnRiDwzB
>>501
1とクルセとEXは問題なく出来るぞ
外部ツール使うけど
2017/06/08(木) 00:23:25.28ID:6ibGJdWK
前、同じ症状でsave出来なかったけどsteamで調べたら対策わかったよ。
たしかsteamのバグでデフォルトの保存場所とload可能な領域がずれてるのが原因だったと思う。
前、対策書き込んだから過去スレ探せば出てくると思うよ
504名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/16(金) 17:36:22.20ID:pzrsLjaz
過去に初代やってて、最近クルセ1にハマってるんですが初代であった火事とか疫病イベントってクルセでは無いんですか?発生した事無いんですが…。
2017/06/18(日) 13:48:05.08ID:XtNLA9nV
クルセ1はその手のイベントはない
2017/06/18(日) 15:41:05.70ID:f5dxvmjp
言うて災害でバランス取ってるようなとこもあったし、どっちもどっち
507名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/18(日) 18:24:00.52ID:noMJ9s29
strongholdcrusaderHDてのをこの前のsteamのセールで買ったんだけど
ゲームを起動していますって黒いウインドウが出たあと直ぐに終了してしまって
プレイできないんだけど
ここチェックして見ろって所有ります?
ファイルの整合性の確認はやりました
2017/06/18(日) 18:40:38.51ID:nwUlzmZT
管理者権限とかインストール場所とかかなあ
2017/06/18(日) 18:52:25.42ID:N2KIpuFv
ビデオドライバーとかウイルスバスター系のソフトとか
510名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/18(日) 20:42:35.01ID:noMJ9s29
>>508-509
レス有り難う
権限はadominになってました
インストール場所は変更してたんでデフォルトに戻してみましたがダメでした
ウイルス対策ソフトはwindows標準の以外特に入れてないです
グラフィックドライバーは少し古かったんで最新版にアップデートしてみましたがダメでした
2017/06/18(日) 20:50:43.38ID:SX/slOpY
古いゲームだけにDirectPlayがオフになってると起動に失敗するので確認してみるとか
2017/06/18(日) 21:50:10.64ID:noMJ9s29
>>511
今まさに動いた!って書き込みに来たけど
まさしくそれでしたw
directplayにチェック付けたら起動するようになりました
これってイネーブルにしてて他の(ゲーム等の)動作で弊害って出ないのかな
クリエイターアップデート以降、コントローラパネルにダイレクトで飛べなくなったから設定換えるのすごく邪魔くさい
2017/06/19(月) 01:54:06.41ID:qOev5vqI
ともあれおめでとう
2017/06/22(木) 22:58:10.88ID:gTuuKXKm
もうすぐSteamサマーセール来るから注意がてら
基本:日本語吹き替えはあきらめろ
 Stronghold,Crusader,Crusader EXだけが同じ系譜

・初期ゲーを今更興味持って面白いと確信して買う人
悪い事言わないからThe Stronghold Collection買っておけ 定価1980円(おそらく半額になる)
http://store.steampowered.com/app/901735/The_Stronghold_Collection/
Stronghold,Stronghold2,Crusader,Crusader EX,Legendsが入ってこの価格

・上記ゲームを1つだけ買って(特に初代Stronghold)他に買いたい場合
これも同様にThe Stronghold Collection買ったほうがいい場合が多い
ただしストコレはSteam定義の「バンドル」ではないため
ダブった分は普通に捨てられてしまう(ギフト保存も割引もない)

・クルセ2,ストホ3を(ry
好きにしろ
クルセ2はDLCが本番&Humbleで安売り履歴あり
ストホ3はおそらく最低$1での安売り履歴あり(スレ内に残っているかも)
2017/06/23(金) 00:17:58.53ID:VA5RKHuq
日本語訳はされてたっけ?
2017/06/23(金) 00:25:05.92ID:DxdI1uKG
>>514
おはようございます閣下!

吹き替えは昔のCD-ROM版持ってないと無理だもんね
2017/06/23(金) 00:33:05.49ID:bOUsRtg3
無印、クルセ、クルセEX、クルセ2は公式日本語化されてる
ただし公式日本語化≠日本語吹き替え
クルセ2だけ要求スペック高め

2、レジェンドは有志翻訳あり
3は公式日本語あったけどアップデートでなくなったとか何とか
この辺は持ってないからよく知らない
2017/06/23(金) 00:44:22.03ID:xcAGD7Yj
>>517
作業してくれた人を否定するわけじゃないが
無印2の翻訳は翻訳サイト通しただけでなかなかひどかったな

一例としてgongを「ゴング」って訳してて
汚物の意味が全然わからないっていうね

流石に年数経ってるし、有志のガチ翻訳班もいないのが残念
2017/06/23(金) 00:57:13.26ID:VA5RKHuq
詳しくありがとう
昔買ったゴールドのCD行方不明だし買っとくかなあ
2017/06/24(土) 11:04:08.82ID:0m3Fu1Lg
>>514
このCollectionに含まれてる初代StrongholdやCrusaderはHD版?
2017/06/24(土) 11:24:18.77ID:apNpxoRS
HD版しかないよ
2017/06/24(土) 11:30:31.15ID:0m3Fu1Lg
そうなのか
明記されてないから疑心暗鬼になってしまった
ありがとん

大昔に買った初代の箱だけは見つかったけどディスクが見つからんし
音声抜き出せないのは残念だが新しいのを買うことにします
2017/06/24(土) 21:26:56.12ID:roBMaP9c
セールでHDクルセかったんだけどちょっとききたい
エクストリームHDもきたんだけどこれは調べたらクルセHDより最新らしいけど
ストーリーとかに興味なければエクストリームだけやればおkということかね?

後上にあるボーナスキャラってのをおとしたんだがこれはもしかしてHD版クルセでは使えない?
2017/06/24(土) 21:47:15.70ID:88rTpRIt
エクストリームはムズい
取り敢えず無印やろ?
2017/06/24(土) 22:22:28.02ID:apNpxoRS
無印=ストーリー仕立てになったストホのチュートリアル
クルセ=RTSみたいにお互いに内政して軍備しながら城の大将を倒し合う、ストーリー性は皆無
エクストリーム=クルセにポピュラス2の神の力みたいなのが使えるようになってたり
敵に無限に敵が湧き出す小屋がある
クルセとEXはSTAGEクリア型のゲーム
EXはクルセのアペンドディスクみたいな感じ
2017/06/29(木) 21:58:09.05ID:hK0rwHtc
クルセイダーだけど、試したらアサシンの方が鉄槌兵より強い。
攻略見たら速攻でどこも鉄槌兵つかってるのは、足の早さ込みの評価なん。
鉄槌兵単価103のアサシンは60だし、武器庫の分場所取るし、アサシンの方が手軽な気がする。シミターは遅すぎるにせよ。
まだ13面までしかやってないし、敵ひとり潰してマターリ内政にうつる似非速攻だから成り立ってるだけかな。
2017/06/29(木) 22:27:04.33ID:fV36n8pu
ハゲは壁避けて行くけどアサシンは余計な壁上りするんで意外と行軍ばらけやすい
ばらけた方が有用な場合もあるけどばらけて各個撃破されることもしばしば
まあでも細かく指揮出来るならアサシンのほうがいいよ

クルセ2だとチャージが正式にシステムに組み込まれてくるのでまた変わってくるけど
2017/06/30(金) 02:13:22.44ID:RkmU4dum
>>527
たしかに砦の上に指定しただけだったら意味のない壁登ってたりしてたわ。

各ユニットの防御力と攻撃力の詳細書かれたサイトとかないのん。
石弓に対する防御力を調べてたら矛兵だけ飛び抜けて耐えててびっくりした。近接同士で戦わせるとアサシンや鉄槌兵にギリなのに。防御力は剣兵より高いが攻撃力が弱いユニット?
角塔と円塔は射程距離一緒で、狭間の付き方が違うから矢に対する防衛性能違うかと思ったら、ほぼ一緒で、違いは塔自体の耐久力だけだったし。乗れる人数も同じだった。
フリープレイで雑調べだから勘違いかもしれん。
529名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/30(金) 09:17:37.05ID:vNt4VKF0
>>528
そういうサイトは以前はあったけど古すぎてほぼ全部無くなっちゃってるかな

禿が重宝されるのはその機動力
やっていけばわかるけど、攻撃力は物量でカバーできるんだけど
弓の嵐や炎上といった範囲攻撃があるしRTSというシステム上では機動力はかなり重要

矛兵は石弓への耐久力が高いだけど言うか普通の弓と被ダメが同じになるのでバグなんだと思う
2017/06/30(金) 12:05:46.20ID:NgUhQ/S6
無印12まで来たけど、城攻め辛いね
2017/06/30(金) 16:39:18.33ID:6JqAO87Z
>>528-529
自分が気になった時にどっかあったなぁと思って(結局今は感覚でプレイしてる)
改めて調べたら出てきた>>2のHeaven内のこれが近いかな

http://stronghold.heavengames.com/gameinfo/tables/melee
http://stronghold.heavengames.com/gameinfo/tables/military
内部データじゃなくて性能の比較表だけど
2017/06/30(金) 20:21:49.78ID:RkmU4dum
>>529
鉄槌兵の移動力はたしかに凄い。どこもかしこも鉄槌兵ありきで攻略してるから他の使いたいところ。

>>531
ありがたい。一応テンプレに乗ってるサイト雑に調べたんだけど、見逃してた。
矛兵の石弓耐性だけ高いとか。騙されるところだった。
パス付きのうpろだにログ上げられてるサイトも便利なことに気付いたよ。
2017/06/30(金) 22:36:07.48ID:ALRun+oX
モンク速攻やると防御力のありがたみが良くわかる
2017/06/30(金) 23:21:01.08ID:CrU8jos1
弓騎兵1奴隷2くらいで速攻かけて、騎兵が敵の射撃を引きつけてる間に放火する作戦好き
535名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/01(土) 00:16:41.29ID:WZXEBrLJ
>>531
あれ、矛兵の弓耐久力って普通の弓と石弓がほぼ同じって記憶だったけど違ったっけか
これは初代のものだよね?クルセも一緒だよなぁ…
しかし防具は禿と同じなのに何故耐久力にここまでの差がでるのか

あと、きこりの火力は槍兵より強かったのは覚えてる
狩人と弓兵はほぼ一緒だったかな?
アラビア兵の弓と剣は普通の兵士より少しずつ弱かったような
2017/07/05(水) 22:52:09.95ID:2hwkFGpK
今頃になってちょくちょくアップデート来てるけどなにしてるんだ
2017/07/05(水) 23:18:36.01ID:SlTQ8otN
>>536
自分も書こうとしたらやっぱり同じ書き込みあったか
steamで確認だけど無印HD,クルセHD,クルセHD EXにアップデートがかかったな
ストアページのアップデート履歴には何も表示されてないから内容はわからん
2017/07/06(木) 00:09:37.11ID:xwMvN9uo
あ、セールもう終わりか
2017/07/06(木) 04:36:13.03ID:GUk1IqqO
アプデトはこれかな
http://steamcommunity.com/app/40950/discussions/0/1368380934293340326/
http://fireflyworlds.com/news/
2017/07/06(木) 13:46:03.24ID:GKbJQw+t
>>539
http://fireflyworlds.com/2017/07/04/stronghold-update-new-hd-patch/
新規HD解像度の追加
弓の射撃に関するバグとマップクラッシュの修正って書いてあるな
弓の射撃は例のマイナス高度とか沼進行中の関係かな?
あとは地域毎にローカライズされていたキャンペーン(日本も含む)の追加
スレでされてるキャンペーンの話が時々食い違ってた
(自分では見つからなかった)のはこれが原因だったのかな

てか
http://fireflyworlds.com/2017/06/29/coming-soon-stronghold-2-steam-edition/
こっちのストホ2 Steam edition(従来Steamユーザーには無料でアプデ)のほうがびっくりしたよ
2017/07/08(土) 20:58:07.51ID:ziMRoMnD
本当、なんで今頃?だよな
開発元ってもうファイアフライスタジオじゃないんだっけ?
2017/07/08(土) 21:06:37.48ID:AYG75Jwh
酒場に人員を取られつつも、人望を上げた+8の分だけ税を取ることで得られる利益と
酒場に人員を取られずに人口を抑えつつも、エールをそのまま売るのは
どっちの方が利益大きいんだ?
そもそもエールにすら加工せずにホップで売るのと比較するとどうだろう?
2017/07/09(日) 00:27:48.72ID:+ZPgshhR
>>541
まったくな

それはそれとして初代ストホHD(Steam)に
アメリカキャンペーンマップスキンが新規DLCで無料提供された
http://store.steampowered.com/app/673440/

ありがたい
544sage
垢版 |
2017/07/09(日) 17:38:08.80ID:VPUAlPLt
クルセイダーで、カスタムゲーム用のクルセイダーMAP作ってるんだけど、
作ったMAPでいざプレイすると開始時のゴールド設定に関わらず
自分のゴールドが48875とかになってしまうw
他のAIの所持ゴールドは事前設定通り。。。バグかな。なんでだろう。
545名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/09(日) 19:25:02.99ID:VPUAlPLt
カスタムゲームもカスタムミッションみたいに市場取引と建築物の縛り設定できたらいいのに。
カスタムミッションの方はシナリオ編集が分かりづらい(特にイベント設定)
あとこれもカスタムミッションなんだけどプレイヤー1(自分)以外のプレイヤー置けるのって意味あるの?
ミッション開始しても一切何もしない。。。何か設定があるんですかね?
2017/07/13(木) 00:00:46.52ID:GFWm9HJ1
クルセイダー面白いけど基本的に城らしい城を作る必要がないので、無印の侵略ミッションなんかであらかじめ城できてるのをやるのが楽しいね。
防衛だけだと退屈なんて言ってクルセに移ったけど。
出来合いの城も、中の二重城門潰したりしてサッパリさせちゃうんだけど。
547名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/21(金) 00:13:50.15ID:tg3FZ2oZ
それじゃロマンがないだろう
2017/07/21(金) 02:28:57.11ID:+iX1SSr0
これ日本を舞台にしたキャンペーン?
どうやって遊ぶの?
http://cdn.edgecast.steamstatic.com/steam/apps/40950/ss_84fbff0a12f6dff0078dcc886142cf2b0ef6473f.600x338.jpg
549名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/24(月) 00:27:56.92ID:IwRcB9vw
クルセ2の攻略はどこで調べればいいのでしょう?
小戦闘 地獄の歯列(半島)で心が折れました。。。
付近に木材と小さな緑地しかないので、食糧3種と槍造と蝋燭で稼ぐのは間違っていないはず!
誰かヒントくれよぉw
2017/07/24(月) 18:47:48.31ID:6E1w8muM
>>548
言語別の特殊ローカライズで日本語だと日本列島になる
気持ちは凄く嬉しいけど…
2017/07/25(火) 10:57:31.57ID:OKg3uVwV
ストーリーは一緒ということ?
2017/07/25(火) 11:27:52.74ID:72ieIznX
SHのメインキャンペーンのマップがいつの間にか日本列島になってるというだけだな
元のマップはこれでやることは変わらない
http://absum.se/LP/map.jpg
2017/07/25(火) 12:44:56.66ID:vMIV0Wco
日本で騎士が暴れるってのも複雑だな
2017/07/25(火) 17:38:57.23ID:3zAQjY9t
>>551
ただのmod
555名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/27(木) 23:58:45.50ID:ltVX5dgK
33面 霧の河霧の河をガトリング塔、りんごバグどころか

木こり小屋数軒だけでクリアしてしまった。。

詳しくは聞かないで欲しい
2017/07/28(金) 10:26:43.35ID:VJ7946jB
>>555
その手の破滅的な技みたいなのは他にもちょこちょこあるよ
結構バグも穴も多いゲームだから
2017/08/14(月) 16:40:36.65ID:60orEM32
CPUだけいつも砦の向き変えられるけどあれはどうやるの?
2017/09/17(日) 04:24:18.96ID:KE//HIa2
自分の初期資源が配られる前に貯蔵場を破壊、好きな場所に建てる←普通にやる
相手の兵舎や城壁の位置を覚えておいてやり直す、建てられる前に自分の建造物で埋める←鬼畜
2017/09/17(日) 11:00:03.35ID:WLk1AiJp
>>557
これ誰か知らん?
CPUはいつも好きな方向に砦を向けてスタートするけど、
人間は必ず左下に焚き火で右上に砦という固定した形でスタートするのはどうにかならないの?
2017/09/17(日) 21:05:53.76ID:6O7DqZ3b
>>557 >>559
そんなにやりこんでるわけじゃないから「実はあります」とかあるのかもしれんけど
確認した感じでは無いんじゃないかな(マップエディタでも置けなかった)
それにCPUだけ好きに決めてるんじゃなくて
あらかじめ指定された向き(人間には不可能)で置いてるだけなんじゃない?

確認したのは無印初代と初代クルセね
マウスホイールで向き変えられたような…とか思ってたけど
それは無印初代系列じゃなくて2やクルセの記憶だったぽい

それとはちょっと別話題だけど
砦以外の建物は向き(出入口)の概念は無い
2017/10/03(火) 09:08:47.52ID:fNKTBuWI
クルセHD買ったぜ。
5年ぶりにクルセイダーモード踏破しようかと思うんだが
なにかいい縛りスタイルあったら是非教えてくれ!
ちなみに今までやったのはこんな感じ
・弓兵のみ
・りんごパン禁止
・各CPUロールプレイ
・技術兵禁止
562名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/04(水) 12:41:49.20ID:Zj3VfCFw
市場禁止
俺はクリアできなかった
563名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/05(木) 01:26:49.08ID:81j5wRBm
縛りというのかわからないけどやったことあるのは…
・スピード○○固定、ポーズ禁止
・敵城壁破壊禁止(アサシンで城門開ける)
・必ず燃やす、敵閣下は焼き殺す
・恐怖政治

あとはエクストリームだけど
・湧き小屋枯れるまで破壊禁止
・スコアアタック(しかしスコアの採点方法がいまいちわかってない)
2017/10/05(木) 10:06:06.14ID:u96RxXp6
Extremeといえば、6方から襲われるミッションは、魔法市場縛りでクリアできなかった。
だれか出来る人はいるんだろうか。どんな操作してるのか見てみたい。
2017/10/05(木) 22:26:02.62ID:4QuNuA8y
エクストリームの縛りはなんとか守り固めても
鬼湧きでゲーム落ちるタイムリミットがきつくて諦めが多かった
2017/10/05(木) 23:04:43.52ID:0Bz/VBUl
>>561
>・弓兵のみ
縛りなら射撃ユニット一切禁止(セットでメイス他速攻)も禁止とか

あとは実際は存在しない実績解除的な話だけどクルセEX18を自軍ユニットの侵攻禁止
(ぶっちゃけライオンハート卿をライオンで落とす)とかも1回はやってみて
2017/10/06(金) 08:27:42.93ID:Ykfe/Pyv
>>564
どこのステージのことかわからないけど
一応全ステージバグ技無し魔法無し速度40固定でクリアできたよ

>>565
HDになってから?はまず落ちなくなった気がする
ただバグで敵を全滅させても弓だけいつまでも飛んでたりする(エフェクトだけ)

>>566
弓縛りは防御がきつそうだね
ライオンは誘導できるのかな…?
568名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/06(金) 11:13:03.46ID:S+uoMOg2
>>567
ぜひ市場縛りのコツを教えてくれ
木材が近場にないマップとかオアシスが
ないマップとか一体どうしたらいいのか
検討もつかない!
569名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/06(金) 11:15:06.24ID:S+uoMOg2
>>568
すまん564宛だった
2017/10/06(金) 23:25:16.36ID:FLhdECpJ
>>567
まじかよすげーな
マップは#14 Spider Islandで縛りは
禁止:魔法・市場・傭兵・バリスタ・貯蔵場移設・果樹バグ・速度40未満・ポーズ
バグやポーズ使っても行ける気がしない

>>568
HDパッチなかった頃の古いバージョンで参考になるかわからないが、
 沸き小屋をなりふり構わず初期に破壊
 閣下は歩く兵器
 技術兵「掘るんですね?」
 幸福度0でも住人3人はいる
 初期部隊の温存、建設は戦闘関連のみ、閣下は歩く壁
 槍兵「20人もいれば俺たちだってやれるもん・・・!」
 ライオンハートはあしながおじいちゃん
 砦(閣下)が守れないなら、引越せばいいじゃない。
 閣下&ワジル「私たち同居します!」
発想としてはこんなもんかな。#08とか地獄よね
2017/10/07(土) 01:29:41.16ID:pXFN4iu6
お前らが微妙微妙言うから2はスルーしてたがこんなことなら買っておけばよかったぜ

城郭都市シム「Stronghold 2」を現世代向けにリマスターした“Steam Edition”がリリース、マルチプレイヤーも遂に復活 ≪ doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2017/1069977.html
既存のSteam製品版所有者には無料のアップデートとして提供されます

Steam で 15% オフ:Stronghold 2: Steam Edition
http://store.steampowered.com/app/40960/Stronghold_2_Steam_Edition/
2017/10/07(土) 11:20:53.27ID:VOOlOp7x
>>570
あー、市場縛りは見逃してた
傭兵まで縛るなら開幕奴隷もダメって事だからちょっといい作戦は思いつかないな
あそこは湧き小屋枯れるまで破壊禁止でやったときが一番きつかったなぁ…

HDになってから?の貯蔵場絡みのバグでパン屋のおばさんがすぐにいなくなっちゃうから作戦の幅が狭くなった

あと縛りで思い出したのは傭兵のみってのをやったかな
アサシンが意味不明すぎて面白かった覚えが
2017/10/07(土) 12:50:59.40ID:ZF+jX1Jn
>>571
>540で既に出てる話
とはいってもLegendsと同じで無印2はStronghold Collection購入でなければ
ついてこなかった(SteamEdition発売するまで単品購入できない)から
>こんなことなら買っておけば
これが「無印2(単品)を買っておけば」って意味ならどうせ買えなかった
2017/10/08(日) 05:53:56.20ID:MPo/fI5e
日本語まだか
575名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/08(日) 11:40:09.10ID:xlhalkev
エクストリームの脇小屋って枯れるんだ...どのくらいかかるもの?5時間くらいプレイしたマップもあるけど枯れなかったなぁ
2017/10/08(日) 16:41:46.40ID:PvfY+vtc
>>575
出てくるユニット数の上限があるんだと思う
奴隷とか鬼湧きする小屋は結構早めに枯れる
でも数時間もやれば大抵どれも枯れるような
メモリの関係とかで環境依存があればわからない
2017/10/08(日) 22:56:39.80ID:1rbwnfwu
ひっさしぶりに2003年に買ったクルセーダーをやろうとしたんだけど
インストールまでは終わっていざやろうとしたら
管理者権限でやれとか何とか言われて、
管理者として実行を選んでautoplay.exeを実行しても
まったく始められないんだが何で?
ちなみに互換性はXPサービスパック3とか言うので実行してる
2017/10/08(日) 23:00:22.68ID:1rbwnfwu
>>577
ちなみにwin7
2017/10/08(日) 23:05:04.26ID:iooU7ywa
steam自体を管理者権限できどうしてみたら?
あと互換性とかいじらなくてもいいぞ
2017/10/08(日) 23:36:44.55ID:1rbwnfwu
今回のはsteam版じゃなくて2003年当時に販売されたパッケージ版なんだよね。。
だからCDを入れて管理者権限で実行してるんだけどなぜか立ち上がらない
2017/10/08(日) 23:45:12.71ID:kfJ1pKn0
>>511
2017/10/09(月) 03:04:19.41ID:im/WcMRc
セール待ってSteam版やったほうがいいだろ
日本語版なら旧版から音声データだけ引っこ抜いておいて
2017/10/09(月) 11:42:33.25ID:P+6JsdWK
direct playを設定するためのレガシーコンポーネントとか言う箇所が見つからない。。
win7なんだけどどこでその設定を切り替えればいいんだろう?
ネットで調べてもwin7以降にしかないんじゃないかと思う
2017/10/09(月) 11:51:03.46ID:8oEW1n0F
ttps://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n376616
この手順ならどうかな
2017/10/09(月) 12:07:16.42ID:8oEW1n0F
というか旧パケか
DRMが何だったか忘れたけどSafeDiscとかSecuROMだったらもう基本的にはプレイ出来ない
管理者うんたらが出るってことはそっちかな
2017/10/09(月) 13:09:54.88ID:FpMaIc9y
>>580
原因はたぶんそれだね
Win7でも同じで古いCD認証方式のゲームが軒並み起動できなくなってる
昔のnoCDパッチなんかでも動かない

>>580
現状で起動させようと思ったらセキュリティ回避とかしなきゃ無理
HDパッチあてれば無事起動すると思う


てかもしかして初代日本語音声Verってもしかして起動できなくなってるのかな
steam日本語版買わなきゃ日本語字幕+日本語音声の初代はプレイできないのかも
2017/10/09(月) 13:39:57.91ID:P+6JsdWK
>>584
調べてくれてありがとう
そのサイトもすでに確認済みでwin7だからなのか、
Windowsの機能の有効化または無効化のところでレガシーコンポーネントが見つからないんだ。。

2012年に買ったノートPCでは遊べたんだが、2015年に買ったのデスクトップでは遊べない・・・
OSとかは全部同じwin7なんだけどなぁ

とにかく今起動するためには、HDパッチをあてる?とか言うのをすればいいの?
何をすればいいのか検討がつかない
2017/10/09(月) 18:02:11.12ID:045fFd3Y
別ゲーだけどこれでは?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1503189779/12
2017/10/09(月) 21:47:56.69ID:FpMaIc9y
>>587
回避方法は探せばそれなりにあるけど
どっちにしろHDにした方がいいと思うので
公式からHDパッチ落としてきて使った方がいいよ

http://fireflyworlds.com/games/strongholdcrusader/
ここの1.4パッチでいけるんじゃないかな
2017/10/10(火) 22:55:41.86ID:fztfZZaS
ついでに乗っかって俺も質問なんだけど
ストロングホールド クルセイダー HD 日本語版 (オンラインコード)を
amazonで購入してsteamからプレイしようとしたんだが
起動直後に落ちてしまってプレイできないんだけどこれはどうしてだろう?
自分もwin7でプレイしようとしてる
2017/10/11(水) 01:07:16.28ID:d9kzpWcV
おま環
2017/10/11(水) 22:28:59.98ID:eHdzuZly
そんな事言わずに〜
2017/10/12(木) 09:39:10.47ID:QAew6/Iw
steamのフォーラムに書いてあった方法だけど
>>589の1.4パッチを当てた後、マイドキュメントのStrongholdフォルダにある"stronghold.cfg"を消す
これで正常に起動しないか試してみて
2017/10/13(金) 00:05:26.72ID:ikNX9a3R
日本語ついてるの前からだっけ?
これも近いうちに大幅なバランス修正とか入るんだろうか

Steam で 90% オフ:Stronghold 3 Gold
http://store.steampowered.com/app/47400/Stronghold_3_Gold/
2017/10/13(金) 08:09:01.17ID:EJq31RCb
いや
いつの間に追加されてたんだ…
2017/10/14(土) 11:43:44.22ID:qNwJT/AN
steamのクルセーダーができないの誰か解決方法わからないかな?
2017/10/14(土) 11:47:31.15ID:qNwJT/AN
症状としては開始直後に停止しましたと出てまったく始めることができない
2017/10/14(土) 12:18:03.70ID:i45bZG1u
3はバグが直ればどーたら言われてたが結局評価持ち直さなかったな

最近のレビュー:
ほぼ不評 (17)
全てのレビュー:
ほぼ不評 (1,739)
2017/10/14(土) 16:50:28.85ID:hwk6GOKJ
Steamの言語表記間違ってるタイトルもあるので気を付けて
600名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/22(日) 20:20:11.30ID:cb69YRZE
これってウィンドウズ10でも動きますか?
2017/10/22(日) 21:20:34.14ID:x2SpI3yi
動くよ
dl版は
2017/10/23(月) 21:14:30.43ID:I92xPSrM
逆にwin7で動かないんだけど何で?
2017/10/23(月) 22:40:07.81ID:1RwNc1K2
パケ版は知らんけど後は全部普通に動くよ
ただ環境や設定によって不具合あるみたいだから英語で適当にググれば色々でてくる
2017/10/24(火) 21:30:59.82ID:mUTo4tsn
いまGOGで Stronghold HD + A.D. 2044 が無料
https://www.gog.com/
2017/10/25(水) 02:17:33.48ID:yNPN43JQ
GOGのは前に買ったけど日本語ないんだよな
SteamについたんだしGOGにも日本語テキストくれって要望は出したが結局付くことはなかった
2017/10/25(水) 03:16:46.63ID:dcU9Odbr
普通に今日本語でやり始めたけど?
2017/10/25(水) 07:53:21.40ID:nuFyIoNQ
>>604のってシリーズの中で何番目にオススメ?
2017/10/25(水) 11:54:55.87ID:9Lxc6/ik
私的には一番
シナリオとゲームシステムの高度な融合をなして成功してる稀有な作品
2017/10/25(水) 17:52:36.47ID:IAwGxgXc
無料になってたからインストールした
雰囲気おもしろそう
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171025-56559/

automatonの記事には日本語いけるって書いてあるけど対応してないみたいね
2017/10/25(水) 18:06:49.63ID:jBqYLXtV
>>609
してるよ。
プルダウンで日本語選んでダウンロード。
インストのときは英語選んでインスト。
勝手に日本語になってるよ。
インスト時に選ぶ言語は音声が英語ってことみたいね。
表示はちゃんと日本語でした。
2017/10/25(水) 18:23:32.22ID:IAwGxgXc
え、ほんと インストし直すわ。ありがと
解説サイトみながら頑張ってた
2017/10/25(水) 18:40:03.58ID:IAwGxgXc
>>610
日本語いけた
助かったー
2017/10/25(水) 18:55:32.39ID:5G1kjTC1
音声はさすがに英語か。上書きすりゃいいんだけど、英語もなかなかいいな
2017/10/25(水) 21:11:32.83ID:JnXH7tyu
ぼくのかんがえたさいきょうのきょてんを作って
時々攻めてくる敵をボッコボコに返り討ちにするのがすきなんだけど
どれをやるのが一番楽しめるだろうか
日本語可能なやつで教えて欲しい
2017/10/25(水) 21:38:35.77ID:FJfEl6Sq
そういうのはクルセイダー
序盤を耐えれば好きなだけ時間をかけて強くできる。

クルセエクストリームのほうが最強城塞ごっこを楽しめるけど
兵が無限沸きする小屋がでてくるので常に攻撃を受けることになる。

steamのやつは標準で日本語化されてる
2017/10/25(水) 22:43:18.64ID:23PNuCvP
無印もクルセイダーも途中セーブがなぜが出来なくてクルセイダーはピッグの要塞攻め落とすステージで投げた
セイビング!って言ってセーブ処理してるはずなのに一切保存されない不具合なんだけど、知ってる人いない?
1ステージが長いからステージ間のセーブだけだと遊ぶのに大分支障が出るんだ
2017/10/25(水) 22:50:38.17ID:pvBtfhZV
2バイト文字のユーザー名とか
2017/10/26(木) 00:09:36.01ID:LQVJxvs6
寡聞で悪いんだけど一体なにそれ?
2017/10/26(木) 00:29:36.65ID:3gI62TDo
ググればわかることだけど
日本語(ひらがた・カタカナ・漢字)などの非アルファベット圏の文字のこと
2017/10/26(木) 00:34:51.84ID:LQVJxvs6
ありがとう。ちょっとググって調べてきた
ただ自分のIDは見た感じ半角のローマ字のみだなぁ
2017/10/26(木) 02:10:52.15ID:d259948l
閣下!
と日本語音声で呼ばれたい
2017/10/26(木) 07:17:49.51ID:UIVa6XYW
無料のやつカートに入れたら$?5.99?って出てクレカ選択になるんだけど
どうやって無料で落とすの?
もう時間切れかな?
623622
垢版 |
2017/10/26(木) 07:44:26.51ID:UIVa6XYW
解決しますた
2017/10/26(木) 09:32:22.59ID:LQVJxvs6
やっと解決した。一回Steamごと全部消してDドライブにまとめてぶっこんでDirectPlay導入したら起動もセーブも成功
ただ今度はプレイ中に度々チラついて目が痛い上にブリーフィングが異様に重い
こればっかりはWin10との相性かもしれんな。他の人はOSは10でプレイしてるの?
2017/10/26(木) 10:18:47.88ID:rxT7B7rq
>>624
チラつくのはタスクにあるタブを全て閉じると良い
2017/10/26(木) 20:29:15.93ID:W0WXVLks
GOGの、マップが日本列島になってるー
2017/10/27(金) 01:19:48.35ID:I9ib4kFm
>>625
タブは全部閉じてプロパティから互換性のトラブルシューティングも推奨設定にしたけど駄目だった
数十秒に一回チカチカってなって今目がものすごく痛い
動作も時間とともに重くなるし何だろうこの状態
2017/10/27(金) 01:24:02.67ID:J88Lu2Ki
Win10でゲームなんてやるのが間違い
2017/10/27(金) 01:41:35.45ID:urlrZ+qu
古いゲームはGOGのフォーラムが役に立つことが多い
それっぽい投稿があったので試してみては
https://www.gog.com/forum/stronghold_series/definitive_fix_for_the_flickering
2017/10/27(金) 06:36:37.35ID:I9ib4kFm
>>629
導入してみたらチラチラが無くなったよ
ありがとう
2017/10/27(金) 20:07:59.54ID:I9ib4kFm
しかしマップが広ければ広いほどカックカクになるな
こんなもんだっけ?
2017/10/28(土) 02:07:37.88ID:trwQoiVp
さてと、今日は徹夜でやるとするか
2017/10/28(土) 06:54:22.89ID:3Y0MqVoe
1の7面で3回目の敵襲を乗り越えることができない…
2017/10/28(土) 08:35:16.80ID:SSgGcl4p
弓兵を大量生産出来るかどうかが分かれ目
10人づつで敵槍兵を各個撃破
2017/10/28(土) 11:30:09.99ID:uasvh1xW
シリーズ初見かうらやましい。その新鮮な気持ちは今だけの貴重な物
2017/10/28(土) 19:02:04.16ID:0gV8R5wE
セーブデータを1つしか作れないんだけど、
複数セーブするにはどういう操作をするんでしょうか
2017/10/28(土) 19:17:00.49ID:CjYlti6S
ちゃんとデータに別の名前付けてる?
2017/10/28(土) 19:20:02.88ID:0gV8R5wE
>>637
すみません、できました
セーブ名のカーソルが点滅していないので変更できないのかと思いこんでいました
ありがとうございました
2017/10/29(日) 00:11:43.87ID:7MdD25Az
>>629-630
他にDxWnd使って全画面→窓化して実質対応とするなんてのもあったな
まあ作られた時代とかを考慮してまったり検索なり対応なりするとよいのかな
2017/10/29(日) 00:30:04.82ID:FaPWATcF
初代やクルセイダーはかなり昔のソフトだからしょうがない
今のPCで遊ぶ際の注意点とかテンプレがあれば初見が入りやすいんだが・・・
2017/10/31(火) 08:08:23.75ID:6wfDWYuZ
HD落としてみたはいいけど小さくてやりにくいな
画面汚くて隙間開いてたりして敵来ちゃうし
今更きつい
2017/10/31(火) 19:57:18.69ID:WVnvV2Rs
初代のキャンペーンは攻城ミッションの15&18が調整不足過ぎる
明らかに理不尽な難易度で、バグ使わないとクリア無理だわ
2017/10/31(火) 21:41:50.41ID:aceKT4e4
いやパズル的なデザインなだけでバグ使わないとクリア不可能とか馬鹿すぎ
2017/10/31(火) 21:48:54.35ID:hfHeVztX
最新版で修正が入ってるのかもしれないけど
最後のほうの攻城はかなりヤバかった

特に決められた数の手勢を与えられる攻城マップは
2017/10/31(火) 22:15:52.66ID:+g+BlEHH
>>642
そりゃ馬鹿みたいに突っ込んでりゃ攻略できないよ
それまで適当にやって来てるとココで詰まるが、ちゃんと考えながら進んで来たなら出来るはず
ちなみに15面は正面・右側面・左側面のどれからでも城壁突破して攻略可能だ
2017/11/01(水) 01:10:12.68ID:HR0FhdH6
豚城ミッションは難しいだけならまだしも単純につまらない
2017/11/01(水) 01:14:05.94ID:Of1PXwX1
頭ratかよw
2017/11/01(水) 01:42:53.11ID:hV/liMvO
昔の奴は塔の上の弓を安全に殺せる場所があったんだが
スチームのヤツの修正で出来なくなってしまったんだよな
2017/11/01(水) 07:12:33.97ID:HR0FhdH6
時間無限なのを利用して延々と射程外から狙撃して削ってたわ
それなしじゃやってられんかった
それ以外のステージは余裕なんだけどな
2017/11/01(水) 12:48:20.29ID:hV/liMvO
攻城ミッションやると城攻めがどんだけ大変か実感出来るよな
2017/11/01(水) 15:05:31.05ID:rDQEU5xE
そういえば初代って普通にチートコマンドとかあったよね?
あれまだ残ってるのかな?
2017/11/03(金) 09:43:58.83ID:29g42cTa
全部かどうかは分からんけどsteamのでも普通に使えるよ
653名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/25(土) 07:11:56.24ID:sajLhO7k
steamで買ったクルセ2。
達成したキャンペーンが起動するたびに毎回リセットされるんだけどバグ? 
2017/11/28(火) 00:23:36.20ID:P7Xha9q+
Stronghold日本語版 
win10で医インストールして遊べますか?
655名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/30(木) 11:05:15.76ID:ZV9noKkT
初代秋セールで買ってめちゃくちゃ楽しめたよ。キャンペーンモード全クリしたからクルセイダー買おうとしたらセール終わってた
2017/11/30(木) 23:58:42.36ID:2ZIgWsb2
経済ミッションのカラニッシュ無理だわ。
環境改善+酒場+道化師でなんとか人望0にしても、盗賊がくると-5されるせいで人いなくなって積む。即退治してもしばらく-5続くのやめてほしい
2017/12/01(金) 03:49:09.06ID:HrAOc4Nw
ミッション15まじでむずい
つべの動画通りにやってもクリアできねぇw
2017/12/01(金) 03:54:51.06ID:6DTbL2pr
ムリー!ってなってるときが一番楽しいのだろうな
2017/12/01(金) 21:22:24.57ID:Fxbz5TtW
侵略ミッションやっとひとつクリアしたけど10時間くらいかかった
もう無印はやめてクルセイダにしようかな
2017/12/08(金) 16:14:47.84ID:xkgi4Y58
クルセイダー敵が監視塔の弓兵で完全防備してるから遠距離から投石して剣兵突入のワンパターンでつまらんな
初代のタワーディフェンスのほうが合ってる
2017/12/09(土) 05:30:18.79ID:ZHXRf24j
自分なりの遊び方を考えれないとそうなるだろうな
オープンワールドが苦手そう
2017/12/09(土) 06:47:57.75ID:12pTdEAg
クルセのゲーム的な面白さは序盤の防衛〜安定するまでにあると思うので、攻城に期待する人は物足りないだろうな…
ちなみに攻城は、攻城兵器作らずとも弓騎兵の大群でぐるっと回ればだいたい終わる
2017/12/09(土) 10:09:18.01ID:79bfc+ds
AIがあほすぎるからそうなるんだよな〜
対人だとまた違うと思う
2017/12/09(土) 17:21:42.00ID:3OYQZel8
自分で適当に縛りルール作ったりすれば攻城でも面白さはいっぱいあると思うよ
特定ユニット縛り、属性縛り、ユニット数縛り
2017/12/09(土) 17:42:59.82ID:79bfc+ds
縛るんじゃなくて全力で戦いたいよね
2017/12/09(土) 19:23:54.14ID:0Uuj5gvq
クルセイダーは同盟国援助プレイでゆるゆる楽しむ
2017/12/11(月) 03:01:11.42ID:C0aGfhvX
Windows10環境でStronghold Crusader HDで画面が時々乱れるんですけど直す方法ないですか?
2017/12/11(月) 03:03:27.67ID:C0aGfhvX
過去レスみて解決しました
2017/12/18(月) 23:27:28.04ID:rmtKyP92
GOG版の1HDをプレイしてるんだけど、セーブデータの時刻がイギリス時間なのは直せないのかね
670名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/23(土) 22:29:05.23ID:yli99hyV
Win10でSteam版クルセ2なんですけどセーブ&ロードできません
セーブは同じファイル名入力すると「上書きしますか?」って聞いてくるから
どうやらセーブ自体は出来ているようですけど
ゲームをロードしようとするとファイルリストが表示されない
ゲーム起動時も常に初期状態になってます

対策として試したのは・・・
@インストールのやりなおし
ASteamライブラリで「ゲームファイルの整合性確認」
Bユーザー名は半角英字のみで数字も記号も特殊文字も無しであることを確認
CDirectPlayはオンにしました
Dセキュリティソフト(カスペルスキー)もCrusader2.exeを監視対象から除外
ECrusader2.exeのプロパティ内で「管理者権限で実行」に設定
Fマイドキュメント内は空っぽでOneDriveのドキュメント内にStronghold Crusader 2のフォルダありで、試しにCのマイドキュメント内にOneDriveのStronghold Crusader2 フォルダを丸ごとコピーしてみましたが症状に変化なし
GCrusader2.exeの互換性モードをWin8やWin7にしてみたけど影響なし

他にやるべきことがあったら教えてください
2017/12/24(日) 04:03:54.15ID:mgcmxkUi
前スレ同様の症状を訴えたWin10の人がいたよ

178 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 19:40:04.84 ID:HHeBe/Za [9/9]
>>177
まさかと思ったけど、My Documentsフォルダを別ドライブに移動してたのが原因
だった。デフォルトに移したら今まで表示されなかったセーブデータが全て表示された。
ありがとうございした、大変助かりました。
672名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/24(日) 08:25:47.72ID:swSlIwbb
>>671
回答ありがとうございます

その件は読んでいて>>670のFのようにしてみたんですが、それだとダメなんですかね?
2017/12/24(日) 10:00:34.53ID:yKkFtw0t
セーブ時につけたファイル名で検索してみたら
問題解決の糸口になるのでは
2017/12/24(日) 10:32:28.91ID:26xfKQwJ
steamのクルセーダーHDをプレイしようとしたら
起動直後に落ちてしまってできないんだけど
どなたか解決方法わからないかな?

環境はwin7でスペックはオーバースペック過ぎるほど余裕があります
2017/12/24(日) 10:37:51.83ID:NXyXxwR6
DirectPlayを有効にする
2017/12/24(日) 10:49:46.05ID:26xfKQwJ
というとどこでどう設定するのでしょうか?
2017/12/24(日) 11:05:58.06ID:E148IUA+
2のDLCは揃えた方がいい?別にいらない?
678名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/24(日) 19:22:50.17ID:swSlIwbb
>>676
コントロールパネル

プログラム

Windowsの機能の有効化または無効化

レガシコンポーネント→DirectPlay
2017/12/25(月) 20:30:24.07ID:53R4AAeE
クルセイダ2はgeforce610というごみGPUで動きますか?
2017/12/25(月) 21:57:51.62ID:b4VEkr3h
11年のノートでも動いたよ
681名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/25(月) 22:07:04.11ID:mLGglSga
>>673
OneDriveのマイドキュメント

マイドキュメントをこのゲームだけCドライブに設定変更できますか?
2017/12/25(月) 22:21:49.72ID:JNNXhFnZ
>>681
やろうと思えばできるはずだけど、何かと更新疲れを叫ばれてるwin10ならしないほうが得策だと思う
steamゲーやgogゲーはクラウドでセーブデータのバックアップしてくれるから
マイドキュメントを元に戻すのが一番確実で安全かと
683名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/28(木) 01:02:06.39ID:XDQVOn2b
きこり小屋の設置制限できるMODない?
敵の城門木こり小屋で封鎖しちゃう欲求に勝てないw
684名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/29(金) 00:06:04.72ID:psjlyjpQ
>>682
回答ありがとうございます。

>steamゲーやgogゲーはクラウドでセーブデータのバックアップしてくれるから

それは現状で活用できるんでしょうか?
2018/01/10(水) 19:54:22.39ID:fBb+vtLc
steam版を友達に勧めようと思ったけど、クルセexってストアからなくなっちゃったのか?
2018/01/10(水) 20:11:10.37ID:8FSTgkJl
Stronghold Collectionに入ってる
2018/01/10(水) 20:44:58.78ID:fBb+vtLc
ああなるほど、ありがとう
セット版でも単品のほうからのリンクはないんだな
2018/01/10(水) 22:36:54.68ID:3LNaDEvm
もともとクルセとクルセEXはセットでなかったかね
2018/01/10(水) 22:49:33.32ID:p3+yieFx
クルセHDに同梱だったはず
2018/01/14(日) 22:20:55.14ID:wxRBsaab
久しぶりにやってみたら日本地図になってるから非難轟々かと思いきや皆、寛容だな
ゲームの本質とは関係ない部分とは言え興ざめだよな
2018/01/14(日) 23:09:43.20ID:5Z3PN6Zb
正直ありがた迷惑ではあるがサポート愛を感じるので目を瞑る
2018/01/17(水) 02:28:24.71ID:uQniMbpZ
無印をプレイしてるんですが、
例えば粉挽き小屋1つに対して小麦畑とパン屋をそれぞれいくつまで置くのが最適なのか、
といった具体的な数字を載せた攻略サイトってないでしょうか?
2018/01/17(水) 07:22:58.17ID:1dhLGm1U
>>692
大昔にはあったけど個人サイトばかりで今はもう残ってないかな
2018/01/17(水) 12:27:16.62ID:kfjVQ5+9
本来、先ずひとつづつ設置してみて小麦が無くなるから畑を増やすとか粉が余るからパン屋を建てる
そういう試行錯誤が面白さのひとつなんだけどなあ
でも大人になると時間がなくて攻略の楽しみは捨てて、取り敢えず一通り進めたくなる気持ちもわかる
2018/01/17(水) 14:24:59.52ID:CH9/w2lG
Strong Hold is READY! SIR!!
2018/01/17(水) 20:23:40.02ID:0yQvYKgb
攻略サイトっつーか説明書に書いてあるでしょ、大まかな数字
2018/01/18(木) 00:15:43.56ID:8mbawxfY
畑少ないなら畑効率最大化配置だし、一番弱いところに合わせる
2018/01/22(月) 10:37:56.57ID:dNCW/KFS
距離によって効率変わるから一概に言えなくない?
畑は2〜4、パン屋は8〜12くらい
2018/01/22(月) 18:28:05.54ID:95IrP0mq
ようつべで動画見る
真似する
終わり
2018/01/29(月) 05:00:09.62ID:uKgE5oYD
クルセ2の地獄の歯列ラストクリアしたああああ

2は壁なんて立ててる余裕無いし、余裕あっても立てない方がいいな…
2018/02/07(水) 00:50:58.63ID:sFsXOXjJ
これ、城なんて作ってる暇ないんだな
2018/02/07(水) 18:18:43.34ID:6EPAwGaH
放火だけでいい。
2018/02/18(日) 17:49:20.34ID:Xb7ld8Cc
2のミッションで
Desert Heatの最後がyoutubeにある動画と違って
初っ端から対処できないレベルの数が突っ込んでくるんだけど
どーすりゃいいんだこれ・・・

左右に全振りして火炎瓶投げる奴を配置しても即破られる
2018/02/19(月) 04:17:18.47ID:sZfVaWjW
セールで安かったから買ったが
激ムズだなこれ
705名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/19(月) 05:17:18.25ID:TujKiCCA
steamでクルセ2買ったよ
でも10年前のPCだから重くてまともにプレイできないw一応チュートはクリアーしたけど
そもそも買うつもりなかったのに他人の動画見てたらつい手が伸びてしまった
PC買い換えるまで生産効率の研究とかやって我慢することにする
2018/02/20(火) 12:42:38.63ID:Mn1DFX1h
天候がうぜぇ……
雷が畑に落ちて気がついたら焼き畑になってるし
707名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/22(木) 02:56:59.89ID:NNduvjlr
これ、ユニットに連続した命令って出せないの?
建物を破壊するのも一々選択しないと駄目なのかね?

説明には攻撃状態にしておけば建物を攻撃するってあるけど
まったくしねーし・・・
2018/02/22(木) 09:14:37.94ID:ZR4qXX8u
攻撃範囲指定と間違えてるのでは
盾のアイコンの隣の「グー(握りこぶし)」アイコンを選べばいいはず
709名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/22(木) 10:20:25.43ID:Dhgq+SZx
これ面白い
https://goo.gl/YsEvzT
710名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/22(木) 17:15:41.44ID:kxFh2Fs8
>>708
ごめん。2の方って言ってなかった
奴隷送っても一個破壊したら棒立ちで
人を襲うだけなんだ
711名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/23(金) 16:40:56.89ID:QajcyuEe
ストホ2で建物を撤去する方法教えてください。
712名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/23(金) 17:55:58.43ID:bxeT6VGu
とんかち(修復)の左側に消しゴムのアイコンがあるからそれで消す
713名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/23(金) 17:56:44.11ID:bxeT6VGu
ごめんクルセ2だったw
2018/02/23(金) 22:46:59.97ID:h2zf9YYC
steamの初代HD始めたんだけど
ゲーム内でセーブデータ消す方法無いのかな
あと、steamの実績には対応してないのかな
715名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/25(日) 01:10:42.03ID:yErTYOzR
自己解決。消しゴムあった。
2018/02/26(月) 05:41:16.15ID:q6ZaDj2k
スレチで申し訳ないんですが
個別スレもFireFly社のスレもないのでここで質問させてもらいます

Stronghold LUNAR SALE!と謳われていたので買った
Space Colony: Steam Editionなのですが
日本語版で起動するとカーソルを画面隅においてのマップスクロールが出来ません
英語版で起動すると問題なく出来るのですが、なぜか日本語版だけスクロールできません
他は問題なく動いているみたいなのですが、どなたか同じ症状の方とかいませんでしょうか
どうしたらスクロールできるようになるかわかりませんでしょうか
717名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/26(月) 09:28:05.44ID:5o8Huic2
クルセ2で生産効率の研究やってるけど、粉挽き小屋の効率めちゃくちゃ下がったなw
1は3人の少年で持ち回りして作った小麦粉をどんどん貯蔵場に運ぶから1軒だけでしばらく安泰だったけど、
今回1人で1個ずつ運ぶから小屋1軒だけだとすぐに小麦粉の供給不足に陥る。
かといって2軒、3軒作るには1軒につき材木200必要でコストが高い。
前作は最初からパン供給で行けたけど、今作は序盤は他の食料に頼って
材木に余裕が出てきたらパンに切り替えたほうがいいように思う。

ちなみにエールと宗教は必要な醸造所とろうそく製作所が人口120人ぐらいまではそれぞれ6軒ずつで行ける。
かなりコスパいいから積極的に使うべし。
718名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/01(木) 00:39:15.49ID:0FwnO7kB
木こり小屋で敵門塞ぐ誘惑に勝てないチクショー!

木こり小屋で敵バリスタを囲んで街ごと炎上させる誘惑にも勝てない!

木こり小屋よ、俺のストホを返してくれ!
719名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/01(木) 02:40:50.92ID:INqr3XKJ
クルセ2のSands of Timeがクリア出来る気がしない…
youtubeの動画を見てるけど、何か敵の数も違うし、建物のコストも安いんだよな
あれ、簡単でやってるのか?
壁を修理する間もなく攻めてくるし

タワーに弓置きまくっても
石弓隊が来たら全部殺されるてどーにもならねーーー
2018/03/01(木) 02:49:21.13ID://dqnWLZ
動画録って誰かに見てもらったら?正直覚えてない
721名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/02(金) 01:33:30.74ID:d5tDPksY
動画は分からんから無理だ・・・
無限にせめてきやがるぜ
金属買ってこっちも石弓で固めるしかないのか
2018/03/02(金) 09:59:41.74ID:d+/KhVHT
あまり覚えてないけど序盤から敵の攻撃がきついところは閣下前線に出してヘイト受けさせてたような
あと塔に弓兵乗せるときは防御力あげるユニットとヒーラーもセットで
723名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/02(金) 13:53:29.03ID:/5puoJM7
クルセ2でその補助ユニットや火鉢の効果が一度ゲームを終えて
ロードし直すと消えるのは仕様なんですかね
一々大群を移動させて戻すのが辛い
2018/03/04(日) 00:18:57.89ID:Yf0R0DYm
クルセ2はゲームスピードをもっと下げるMODとかないですかね
2018/03/04(日) 16:22:40.50ID:O+OYDdVa
>>724
ポーズしまくる
ちなみにポーズ中でも建築できたりする
ちょっとバグり気味になるけど
2018/03/04(日) 16:42:36.38ID:BxxyfRL2
このゲームプレイ人口少なすぎるのが寂しい
727名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 14:19:02.83ID:n28+p7lk
クルセ2の攻略動画をみてるけど
やっぱり微妙に違うな

難易度設定の所も無いし
コストも違うし
上のポーズをした時に建てられるってのも動画で見たけど
今出来ないし
2018/03/06(火) 19:22:08.69ID:7afz9CcI
全部クリアしたつもりだったけど時の砂の面だけロックされてた
前の面もクリアしてないってことなのか?
久しぶりにやってみたけど、窮屈すぎてパズルみたいで萎えてしまいそっと閉じた…
729名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 20:23:28.28ID:HJgggZO0
好きなスタイルでクリアするってのがほぼ無理だからな
730名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/07(水) 13:37:38.57ID:NmtIzl5C
Sands of Timeをなんとかクリア出来た
が、半島でもう限界かもしれない…
ロウソク作りなくって教会で金を稼ぐんだろうけど
間に合わん
2018/03/08(木) 11:15:08.94ID:kf2XGQNJ
クルセ2おもしれー
いろいろ改善されててバランスよくなってるわ
2018/03/08(木) 11:42:14.17ID:6sePL0m4
アプグレで敵の出現数とか調整されてるってことなのか?
2018/03/08(木) 15:38:24.12ID:cvIA1WRY
砂漠での戦いはもう飽きたんだお……
2018/03/08(木) 18:55:29.91ID:kf2XGQNJ
アプグレは知らないけど前作と比べて色々改善されてると思った
酒場や教会を複数建てる必要なくなったし酔っ払いが邪魔しないし
祝福率100%のために礼拝堂だらけにする必要もなくなって景観がよくなった(笑)
あと、牛切って革鎧作るみたいな中途半端なものも廃止されたし技術兵動かすめんどくささもなくなったし
色々遊びやすくなったな
2018/03/08(木) 19:33:09.04ID:BOWKYLGK
stronghold crusader2で
リザルト画面の文字っぽい画像が全部表示されなくて
全部四角形になってるんだが直す方法ない?
環境 win7 steam osの名前に特殊文字は使っていない
2018/03/09(金) 18:08:50.37ID:s22L8b8C
クルセ2の攻略で悩んでる奴は長い矛を持ったユニットのガード機能をちゃんと使え
下手な城壁より強いから
2018/03/10(土) 20:12:59.75ID:YfCJ/o3A
クルセ2の最後
最初はこんなもんクリア出来る訳ねーだろってぶち切れてたが
何とかなるもんだな

イージーだと簡単すぎるけど
ノーマルは良いバランスだわ
2018/03/10(土) 23:00:13.93ID:2W8IyC2r
クルセ2は何度かやってるとCOMが弱体化するのかわからんがあっさり解ける回がある
2018/03/13(火) 17:41:22.34ID:tVa1LErl
クルセ2面白かったわ
普通のストホ2は何が違うんだ?

3はなんか不評ばっかりやし・・・
ファンタジーのでも買ってみるか
2018/03/14(水) 00:13:57.30ID:RieGfMzi
壁が脆いのが致命的

うざくてやってらんない
2018/03/14(水) 05:57:34.12ID:S0/eF5cZ
ストホ2の壁は豆腐で出来てると言われてたな
2018/03/16(金) 00:26:50.06ID:+kIqWmeL
半島は何とかクリアした。
次が簡単すぎて拍子抜けたけど
最後で無事死亡。無理
2018/03/16(金) 16:19:04.20ID:zkevjXze
クルセ1のバグフィックス版さえ出てくれればそれで満足なのに
重くなってバグテンコモリになった2は全クリして即アンインスコ
2018/03/16(金) 18:08:33.09ID:rEpOz35v
クルセ2のバグってなんや?
クリアまで何一つ問題なかったぞ
2018/03/19(月) 13:27:24.75ID:XCmVAGkW
最後狂ってるだろ・・・
どーすんだよこれ
動画の様に最初に攻めていっても既に戦士が居るし
放火で終わるわでもうアカン
2018/03/20(火) 02:09:55.63ID:V0aaRIF1
久々に初代HD起動したらミリタリーキャンペーンが日本列島になってたんですが
イングランドに戻す方法ありませんか?
日本語でプレイしたいので英語にするとかは無しで
2018/03/25(日) 12:20:25.21ID:NEr+P2A1
>>733
ヒント:砂漠でフルプレート
2018/04/02(月) 17:36:35.54ID:9RSL4XXP
クルセ2
やっと最後をクリアした…地獄やった…
749名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/03(火) 08:39:26.66ID:TtaLeJfl
クルセ2は過去作に比べて難易度高いよな
クリアするだけでもしんどい
カタパで即死だから壁の上に実質弓兵置けないのも辛いは
750名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/04(水) 10:46:23.34ID:btgR866p
ストホのまとめサイトでも作ろうかと思うんだが
昨今はどの媒体がいいのかな
ブログ型だと検索性悪いし、かといって一からコード書くのもだるいし
2018/04/04(水) 17:41:19.07ID:rAhiRHbl
wikiみたいなのとか?
752名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/07(土) 14:45:45.08ID:pGNxs26y
Wikiは管理が難しいときくからハードル高いなあ
とりあえずwixsでつくってみる
土台できたら晒すね
2018/04/17(火) 18:27:29.01ID:22c6L3Gw
最近友達とクルセイダー2を始めたのですが、マルチ用MAPを自作した際にAIが壁を全く建造してくれません。
壁以外の施設は普通に作り、傭兵で攻撃もしてきますが壁だけはどうにもならず困っています。
MAPを作る際に特殊な指定等が必要なのでしょうか?
2018/04/21(土) 17:57:58.96ID:XgHIIkCa
石が足りないんじゃね
2018/04/21(土) 22:37:37.88ID:40Zz7/ho
AIが壁を作らない減少は時々あるね
ウルフが城壁作らなかった時は可哀想に思ったものだ
2018/04/24(火) 22:28:57.65ID:tWgcyB7Q
最近クルセイダーの積んでたストーリーこなしてるけど弓は爽快だね
2018/04/28(土) 02:33:12.95ID:/DBtWRwy
steam初代HDのクラウド上のセーブデータ削除はどうやるの?
>>715の消しゴムが見つからない
2018/05/02(水) 00:42:20.71ID:uSHyxeoZ
Steamセール中〜5/8まで

Stronghold HD -75%
Stronghold Crusade HD -75%
Stronghold Crusader2 -90%
Stronghold2 -34%
Stronghold3 -90%
Stronghold Legends -67%
2018/05/03(木) 02:01:24.66ID:naql3zSp
>>758
セールが来るのを待ってた
情報ありがトン
2018/05/06(日) 15:38:02.25ID:vHfyuDXN
クルセイダー2のおすすめDLCありますか?
2018/05/23(水) 15:23:55.59ID:FWqBzgkY
ぜんぶ買えばいいと思うよ
2018/06/03(日) 16:16:26.14ID:kytASRFj
2とLegendとTotal War: WARHAMMER II日本語化
めっちゃ嬉しい
https://store.steampowered.com/curator/10326385-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E6%83%85%E5%A0%B1/?appid=40980
2018/06/03(日) 17:30:40.20ID:VRFVhC6U
おー
最高
レジェンドはアプデで実績追加とか色々されてパワーアップしてたよな
色変えてファンタジーもたまにやりたくなるし積んでたからありがてぇ…
2018/06/03(日) 19:05:23.83ID:j+CzcVcY
>>762-763
内容変わってないなら2の翻訳に関しては>>517-518
日本語でも大部分の意味がわからないと思うよ
2018/06/19(火) 17:41:03.63ID:kj5p8iAP
このゲーム買いたいのに9割引とかあるのかよ
はやくやりたいんだが
2018/06/19(火) 19:19:33.33ID:TAv1Qdxd
もうすぐSteam夏セールだし買ってしまえばいいんじゃね?
さすがに9割引きはめったにないと思うが
2018/06/19(火) 22:23:56.49ID:Qxl9O3PZ
>>765-766
一応面白いと言われるstronghodl全部入りのストコレがSteam最安で当時\1,980→$3
The Stronghold Collection
https://store.steampowered.com/app/901735/
※バンドルじゃないから既存購入履歴は全部無駄になる
サマーセールでそこまではいかないまでも値引きが予想されるから
それを狙って待つのが正解

ストホ3は案の定でキー販売サイトで超安値販売されてたりする
Fireflyが今年度にストホ4ぽいのを発表するらしいから
それはそれで期待しよう
2018/06/19(火) 23:01:54.43ID:3MAn+Lp+
2のシステム実は好きだったりする 
2018/06/22(金) 13:34:24.38ID:cfl2+qAs
割引率は>>758と同じかな

Collectionは-50%
770名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/24(日) 16:51:29.45ID:o+vI1v1a
クルセイダー2のマップエディターが上手くいかないんですけど、どうしたらいいですか
起動した後、建物とかのオブジェクトとか、建てようとしても反応しないんですが
初めの使い方全然わからないのですが、これは初めからバクなんでしょうか?
2018/06/25(月) 19:10:10.31ID:upF6LnYA
久々に起動したら他シリーズの宣伝が挿入されるようになっとる
ちょくちょくアップデート入ってるから何やってんのかと思ったら・・・
772名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/28(土) 12:56:33.45ID:s0atsyoQ
MAPの最終決戦に備えてユニットを大量生産する為にカチカチすんの
すげぇめんどくせぇなぁ腱鞘炎になるわこんなんってなったんだけど、もしかして俺が知らないだけでまとめて徴兵できる方法あったりします?
hotkeyの項目みてもそういうの見つからなくて
2018/07/28(土) 13:27:30.25ID:6Pfa7Vu7
ない
普通は兵を直接生産するホットキーとかShiftクリックでまとめて生産とかあるんだけど
指示クリックが他RTSと左右逆だったり何かズレてる開発なので
2018/07/28(土) 13:49:01.33ID:s0atsyoQ
>>773

やっぱりないんですね・・・
せめて他のキーにも割り当てられれば人差し指の負担が軽くなるのだけど・・・
だけどこれで開き直って遊べます。ありがとうございました!
2018/07/28(土) 14:13:34.82ID:pWL+f6vk
クルセのあとクルセ2やったらいろいろ便利になってたんだけどなんか味気なくて
このゲームの面白さの一部はめんどくささにもあったのかもと、ちょっとだけ思った
2018/07/28(土) 16:39:14.67ID:YJmmgvUA
まぁ2001年のゲームだからね
当時はPCスペックの関係からもユニットを大量に作ることもそこまで出来なかったし
2018/07/29(日) 11:26:18.34ID:59kUDL0r
久々にストホクル1のステージ25(ラット、スネーク、ピッグ、ウルフ)やったけどウルフが投石機で石切場と鉄工所封鎖してきたおかげで想像以上に時間かかってくやしぃ
2018/08/02(木) 22:46:13.42ID:9X7qd9B2
十字軍の軌跡全部クリアした。最後はラットが相手になるような敵配置に笑った。
ステージ41がすごい難しくて何度もやり直したけど、後は消化試合だったな… 

敵AIが資金4万ぐらいあるのに全然兵士作らなかったり何もせずに財政破綻陥ってたりするのはバグなのか仕様なのか… 
AIがまともだったらクリアできないしめんどくさいだけだけどw
779名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/17(金) 02:59:49.94ID:9Q3kqoOQ
クルセ2は敵門を木こり小屋で封鎖できたり
敵陣地内に置いた木こり小屋を敵奴隷や火車が着火させて
大炎上させたりはできないよね?
2018/08/17(金) 13:06:06.08ID:P80RnHdG
おはようございます閣下。・゚・(ノД`)・゚・。
2018/08/17(金) 17:00:32.03ID:STjmAZ9u
HD版が出た後でも日本語版を探して手に入れたのは石塚さんの書記官ボイスがあったからこそだった
ご冥福をお祈りします
782名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/17(金) 17:52:17.92ID:iaZLPYgT
弊社所属俳優 石塚運昇 儀(享年68) 
食道癌の為かねてより病気療養中でしたが、
薬石効なく平成30年8月13日永眠いたしました。
生前、皆様から頂きました御厚誼に心より深謝致します。

2018.08.17 UPDATE


(´;ω;`) 日本語版の声優さん
2018/08/17(金) 19:18:17.31ID:0nLrIbq3
また貴重な幸せボイスが;;
2018/08/29(水) 17:49:03.54ID:dqTq0xvU
>>782
えっ、この人が書記官だったの!?
やっべー、知らずに芸スポで煽り入れちゃった・・・
2018/08/29(水) 20:30:22.75ID:Z+7G2o8R
お約束事として
リアルな死亡記事に煽りはやめよう
2018/09/01(土) 01:32:10.47ID:WLn6OKpE
スチームで150円だったから買ってみた。
すごい初歩的な質問なんやけどいちど建設したものって移動とか壊したりできないんですかね?
2018/09/01(土) 05:40:58.46ID:bmWsEhZR
>>786
破壊は"×"アイコンをクリックして壊したいものをクリックすれば良かったような。
移動は出来ないけど、防壁はお金がかからないから破壊→再建設でやり直せたんじゃないかな。
2018/09/01(土) 11:01:15.53ID:WLn6OKpE
>>787 ありがとう!やり方わかってきて面白くなってきた ミッション3ですら失敗しまくったけどw
2018/09/01(土) 13:11:50.98ID:DCJomhxW
すっごい久々にこのスレ見たけど書記官の石塚さん亡くなったんだな
おもにやってたのは英語版だけどゲーム実況での書記官の声はよく覚えてるわ。RIP
2018/09/02(日) 15:36:37.87ID:koiPrU7t
昨日買って初めてみたけど 難しいな(^_^;)
791名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/07(金) 03:40:23.26ID:WPbIyrKR
木こり小屋で敵門封鎖したりしないでね絶対
2018/09/09(日) 02:00:21.87ID:HkB9oNd4
剣兵うるせぇ!
2018/09/09(日) 08:55:28.28ID:UF4J8aXh
剣「ジスアーマーイズヘビーwww」
弓「アチョア〜 ショッwwwww」
794名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/09(日) 19:55:28.05ID:8+FRh4oT
https://i.imgur.com/95zASEf.jpg
795名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/21(金) 06:24:42.54ID:4JPT1qXo
話題になってる木こり小屋で敵門封鎖試したら

COMの畑が連絡通路が断たれて消滅したw

んでもって木こり小屋をCOMの場内に乱立させたら

COMが奴隷使って着火→炎上→大火事→壊滅wwwww

なんじゃこりゃwwwwwwwww
796名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/29(土) 22:09:09.80ID:ZsNHpYX1
前に出てたWin7で起動できない人は今はできてるのかな
自分もWin7でさっき買って起動しなかったから解決策探してるけどまったくなんだよね
10だと色々情報出てるけど 7はもう誰も使わなくなってしまって情報がないのか。。
泣く泣く返金いたしやした。。
2018/09/30(日) 22:32:11.73ID:dpA8Au19
アホだなおまえ
798名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 13:39:57.35ID:RQ9RPFy6
stronghold collectionが久しぶりにセール中。高いけど

https://store.steampowered.com/app/901735/The_Stronghold_Collection/?l=japanese
2018/10/12(金) 18:06:17.94ID:DTSXHNae
>>798
セール自体がひさしぶりな上に定価も値上がりしてるから、今回逃したら次回は何時になるかわからない
と思って、自分は買った
800名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/13(土) 13:25:09.60ID:qlLMLI0F
自分もセールに気付いて買ってここに来た
ゲームスピードが速すぎるんだけど調整できないのかな?
2018/10/13(土) 16:30:17.31ID:ZPrqvQpX
>>800
テンキーの+と-
2018/10/14(日) 14:37:26.80ID:bzxZDU05
クルセイダーの半分超えたところなんだけど
ずーっとモヤモヤしているので答えを聞きたい
石切場で牛が石を置きに行ってる間はベンチの牛が使われるから
石切場毎に牛2つまでなら意味あるけど、3つ以上は意味ない
であってる?
2018/10/14(日) 14:47:19.39ID:bzxZDU05
レスして気が付いたけど
資材置き場と石切場が遠い場合は複数の石が牛を置きに行くこともあるのか
なので、資材置き場と石切場の距離によって牛の数を調整する
であってる?
2018/10/14(日) 15:35:42.40ID:X82MpKk5
牛は近隣の石切り場全部に反応するので
石切り場に溜まっている石の量に応じて調節する感じだよ。
2018/10/14(日) 15:53:31.47ID:ot8gZZsu
>>801
さんくす
2018/10/14(日) 16:51:55.68ID:bzxZDU05
>>804
なるほど
どうもありがとう
2018/10/18(木) 17:04:44.19ID:wu5rpWU7
>>803
あってるよ!
石が切り出されて溜まる速度と牛の待機時間をうまく調整するんだ
808名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/27(土) 00:38:10.25ID:Now+uPkW
クルセイダーのウルフが城壁を何層かに盛って
上にカタパルトを載せてたんですけど
あれプレイヤー側でもできるんですか?
余裕あるときに試してるけど載らないし作れないしで…
2018/10/27(土) 03:43:40.49ID:B5dZ38gs
これのオンライン村ゲーあんじゃん
最近新サーバーきてたろ
そこで初日に参加したんじゃが
あえなく1週間で没落した
お前たちはやっとらんのか?
2018/11/01(木) 16:17:36.82ID://akLJ83
ストロングホールドシリーズ未経験者です。
どれが一番遊びやすいですか?
2018/11/01(木) 16:30:09.01ID:VoGnaSZ0
無印とクルセ無印しかしらんおれが案内してやるよ
warchestとクルセイダー2だな
3D化された作品のどれかに超絶地雷と噂の・・・があったような
忘れた
2018/11/01(木) 20:20:20.02ID:+WRazpLZ
無印はチュートリアル的なキャンペーンだからまずやっとけ
その後クルセイダーやっとけ
後は好きにしろ
2018/11/02(金) 05:54:20.53ID:wE2UAyq6
無印だけプレイするのはやめたほうがいいぞ(全編チュートリアルになってて後の作品とは別ゲーなので)
必ずクルセも一緒に買うんだ
814>>810
垢版 |
2018/11/02(金) 10:14:56.49ID:AlaO4/iC
返信ありがとうございます。

「Stronghold HD」

「Stronghold Crusader HD」
の順番にやるのが無難という訳ですね。

「Stronghold HD」がキャンペーンで200円位になったら買います。
2018/11/02(金) 12:55:28.93ID:1NdADuoL
1は全編チュートリアルだけど面白い
クルセは全編砂漠なのでステージ的な面白さが乏しい
2018/11/02(金) 18:13:04.54ID:sRqz9qAK
1の地形でクルセみたいなスカーミッシュ出来たらもう続編要らないレベルだった
2018/11/02(金) 21:42:04.20ID:6ZefhK9Z
クルセイダー1だけ買えばいいよ。安いし
2018/11/03(土) 18:07:22.00ID:njyRkWWg
エクストリームの続編が欲しい
40ステージくらい作ってくれないかな
2018/11/03(土) 20:12:02.89ID:pdC6Q91d
クルセで地形ヨーロッパのMODあったような
2018/11/07(水) 22:35:32.12ID:BEbx209p
https://www.gog.com/promo/20181107_midweek_strategy
2018/11/08(木) 10:12:01.86ID:dY1zNzvq
>>820
ok
2018/11/11(日) 13:20:51.49ID:TU4eeqcT
gogのStronghold HDって日本語音声ありになってたから買ったけど、入ってねーな
インストール時に日本語を選択すると字幕は日本語になるけど音声は英語
なんでウソ書くの?JAROに電話すっぞコラ
2018/11/11(日) 20:30:43.68ID:tbyvYLxM
アーチーッショッ!
2018/11/11(日) 21:45:47.99ID:lA/UDLXB
ナニタベル?
2018/11/11(日) 21:51:39.39ID:yAr6nEmA
ラーメンマダ?
2018/11/23(金) 19:22:25.97ID:CLBFB1o3
エールは飯\(^o^)/
2018/11/23(金) 20:29:20.20ID:xi/1IUjK
宗教だけで幸福を賄うとやっぱ十字軍って狂ってるわと思う
828名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/28(水) 07:50:08.84ID:WTmgq5/j
拠点防衛ゲームはなんだかんだストトングホールドが一番好き
2018/12/10(月) 00:53:38.82ID:opI2f2ik
Stronghold hdをやってる。
6面目でむずかしくなったから難易度を低く設定してプレイ中。
2018/12/10(月) 01:39:19.53ID:opI2f2ik
初めてのRTSがこのゲーム。
2018/12/10(月) 01:41:41.11ID:opI2f2ik
ゲームシステムの把握と操作方法が分からなくて難しいが、
少しづつコツはつかみつつある。
2018/12/10(月) 15:38:47.76ID:nQmVXgiN
難易度もいいけど速度を落とすとのんびりやれるから楽になるかも
テンキーの+と-でゲーム中にいくらでも変えられるから
序盤や敵の攻撃の時だけ速度を10とかにするとか
2018/12/11(火) 20:08:49.53ID:x1UBg08U
>>832
アドバイスありがとうございます。
834名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/23(日) 02:11:44.31ID:O8jc0eqS
>>831
木こり小屋で敵門塞ぐといいよ
2018/12/23(日) 02:30:04.99ID:M7DPh1SM
うらやま。記憶消してやり直したい
836名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/23(日) 14:57:06.53ID:Vfs/CxhV
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが

●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人

1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始

win10で動かないゴミなので注意

南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって

おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
2018/12/23(日) 19:31:19.82ID:kP5xCCW6
クルセイダーだけど忍者がウザすぎる
あと、これ50面超えてからは味方と領地争いが起こるな
2018/12/30(日) 01:53:25.28ID:k5NzZodm
個別の作品はwindoows8や10の表記があるのに
Collectionの場合は7までしか表記が無い
windows10じゃ動作しない作品が含まれてる?
https://store.steampowered.com/app/901735/The_Stronghold_Collection/
2018/12/30(日) 08:20:06.19ID:/7G4tAeP
そんなの無いから気にしなくていいぞ
2018/12/30(日) 20:32:59.95ID:k5NzZodm
>>839
レスありがとうございます
841名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/16(水) 16:21:37.19ID:6gJlo9r4
Stronghold Collectionがsteamでセール中だな。
842名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/16(水) 21:22:28.12ID:DkQ/pjyU
stronghold2、3、legends、以外一通りやったので、次はlegendsやろうかなー、って思ったんだけど、日本語化が作業中のまま止まってて、作業参加にも加われない様子??

ほとんど自分用になると思うけど、既存の日本語化パッチを編集して、機械翻訳っぽい所をそれなりの日本語にして、一通りそこまで違和感の無い日本語パッチにできたら、需要ありそう??
2019/01/16(水) 23:08:19.47ID:J/sKqAPz
ありありのありですよ
2019/01/17(木) 19:30:02.58ID:QnfXMf5X
>>842
コレクション買ったばっかの俺に需要ありまくり
2019/01/17(木) 21:03:25.14ID:6phXexyh
>>842
あります!
846名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 10:49:02.29ID:CG4j7MJQ
次のを出すために動いてるってさ
https://steamcommunity.com/games/40970/announcements/detail/1745610746736591303
2019/02/01(金) 14:18:10.23ID:pPq2SLy9
次出す前に無印に日本語音声を入れてほしい
閣下と呼ばれたいんじゃあ
2019/02/01(金) 21:04:33.63ID:z2aEyytD
ストホは製品版から日本語音声ファイル抜いてファイルに入れたらOKなのか
セールのsteam版買って製品出してきて音声ファイル抜こうっと

クルセも製品版の音声ファイル抜けば日本語音声化できるの?
2019/02/02(土) 03:25:45.05ID:UJCXJswW
Win10にしたら初代は普通に遊べるけどクルセはデスクトップ画面がちらついて邪魔くさい
グラボが古いからなのかな…

>>847
日本語音声はもう著作権を誰が管理してるかわからないレベルだからなぁ
誰かが撮り直した方が早いかも

>>848
フィアルを置き換えるってイメージかな
2019/02/03(日) 11:37:38.42ID:JfbHOcUx
セールで激安だったから懐かしくてついつい買ってしまった
「ホップが変です」というボイスが妙に印象残ってるけど、このゲームだよな?
昔やったときは>>9みたいなAoEとの比較みたいなの見て始めたけど
難易度が低いというわけじゃなくて挫折したんだよな、今度はクリア頑張ろうと思う
2019/02/04(月) 21:57:58.37ID:WtKltDXX
>>850
守るのは良いけど攻城はかなりキツイ
昔のゲームなので、面によって難易度バラツキはある
かんばれ
2019/02/06(水) 18:12:24.78ID:EiLCMCkO
島の城という経済フリープレイのマップが青森県ぽい
ミリタリーキャンペーン21の砦左下崖と起伏付近が色と形で北海道ぽく見えた
2019/02/08(金) 11:46:41.71ID:eIiAG3m6
CRUSADERでユニットや建築物の解説に時々ある●削除●ってのは何なんだ
2019/02/08(金) 13:02:19.04ID:eCV0k59M
訳文校正で残っちゃったゴミなんだろう
<br>が地の文になってたりは他でも見かけることがある
2019/02/10(日) 00:03:18.19ID:YUwEe2if
閣下の人望あげて税金課すのと
食料売っぱらうの

どっちがゴールド効率いいんだろうね
食いもんは人望で金だと思ってるが、塩梅がわからん
2019/02/10(日) 00:32:42.75ID:3g+myxtK
手間なしの税金上げにしてる
857名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/10(日) 04:58:29.95ID:vEpk8CbO
俺はいつもパン量産して配給マックスから税金絞り取って余ったパン売ってるな
1ゲームに結構時間かけちゃうから効率とか考えたことないなー
2019/02/10(日) 10:48:21.66ID:Hjp+kH2s
緑地と空き地が豊富にあれば酒場や大寺院まで建てて税金上げるけど
国民が少ないと税収も少ないから前半は当てにしてない
2019/02/10(日) 13:52:15.75ID:4xJaPBmM
完全にステージによりけりかなー。
基本、配給2倍で余剰食料売りを目指すけど、緑地が絶望的なステージでは、下手に遠くに畑作っても守れないので…。
食料自給は完全に諦めて食料は全く作らず、食料配給1倍で、石売ったり作った武器売ったりした金で食料を全種類まんべんなく買って、まずは小さい城でもとにかく守ることに専念する。

ステージ開始時にマップを見て、食料配給率も含めて、どんな戦略で進めるのかを考えるのも、このゲームの醍醐味かとー。
2019/02/11(月) 15:39:16.17ID:Tno2OVGP
大昔に検証した時には税金の方が効率がよかった
食料分配MAXのエール+4で税率+12%が一番バランスがとれてた
マルチではこれをいかに早く安定させるかが鍵だった

でも今はパン屋バグがあるからある一定数以上パン屋増やせないってか増やしても意味が無いよね
2019/02/12(火) 13:08:04.67ID:FLhJujbW
Steamの3は日本語字幕にチェック付いてるけど翻訳されてるんです?
無いって書いてる人もいれば、昔は無かったけど何時の間にか追加されたらしいという情報もあってよくわからない
3持ってる人がいたら教えてほしい
2019/02/12(火) 21:52:36.13ID:pfh7lrSt
訳あって今日ウンコを漏らしてしまい、落ち込んだ気持ちを紛らわすために
ストロングホールドやってたんだけど、弓製造所のじいさんの歩き方が
ウンコ漏らしたときの俺の歩き方そっくりで余計ヘコんだわ
2019/02/13(水) 03:10:33.81ID:gMcsf48T
まずはウンコをお拭きください閣下
2019/02/14(木) 10:54:30.70ID:wWpnDcUE
>>235>>245>>247>>249
クルセのヒストリカルキャンペーンにそんな条件あるのかと思ってプレイ進めたが無かった
この人の環境がおかしかったのかな

>>373
これの崖階段ショートカットって具体に何?
2019/02/14(木) 11:34:29.59ID:wWpnDcUE
>>864
すまん自己レス
無茶な条件は過去スレでも話題あったわ
原因や解決法は不明みたいだけど報告数は少ないから特殊な環境問題なのかな
そんなミッションがあるのかと思って探してしまった
2019/02/14(木) 14:38:44.47ID:CWmG2WVg
>>864
2年近くも前のやつにレスとかなかなか初々しくて

崖階段ショートカットは
崖の上に城壁を建設→階段を崖下まで設置で
階段を通って崖に上り下りできるようになるバグ(仕様)の利用
動作まで確認してないけど画像で例
https://i.imgur.com/S8cedny.jpg
資源節約するならこのあと城壁と崖上にある階段は消しておk

ちゃんと高さを揃えないと当然通行できないから
基礎の城壁を建てる位置は重要
2019/02/14(木) 16:51:02.70ID:wWpnDcUE
>>866
わざわざ画像付でありがとう
初代とクルセのキャンペーン終わったからスレ見に来たんだが知らんこと多かったわ
2019/02/14(木) 17:20:32.52ID:tlEJr0GJ
クルセ2って結局クソゲーなの?
2019/02/14(木) 18:24:54.42ID:f76dvAoL
出来もよくて面白いが方向性が前作とは違う
マップが狭くて支配域も狭くて農地や採掘場も少ないので、限られた土地や資源をどうやりくりするかって感じになってる
自由度低めでパズルっぽいので、繰り返しプレイするのには向かないかも
2019/02/14(木) 22:25:25.38ID:Bz1/TKOu
>>864
たぶん何かのアップデートパッチでユーザーの作ったミッションがインストールされた
俺の所にも誰が作ったかわからないようなクリア不可能レベルのミッションがいくつかある

ちなみに大昔はこのスレでも自作のミッションを公開してる人とかいたよ
2019/02/15(金) 03:07:57.81ID:EKK0TWLC
ストロングホールド大好きなんだが同じよな系統のゲームでおすすめあるかな?
2019/02/15(金) 05:34:49.05ID:ErhRRySn
rtsやるれれろ
2019/02/15(金) 05:56:56.24ID:iMkweaHL
>>871
Banished、Hearthlands、anno、Cossacks: Back to War
RimWORLD、Factorio、Craft The World
2019/02/15(金) 06:17:31.64ID:ErhRRySn
ストホ初代が好きか クルセイダーが好きかで分岐するな
タワーディフェンスか、定期的に物量襲撃がくるドワフォ系やれば。RimWorldとか
2019/02/15(金) 09:02:18.34ID:y4gi4kla
rimはストホに近くてすごく好きだけど兵士を犠牲にしづらくて大変
2019/02/15(金) 09:21:25.71ID:BmQURXNW
rise to ruin、creeper world、majestyとかもあり
2019/02/15(金) 09:28:34.64ID:pC53cp1U
They Are Billions辺りも
2019/02/15(金) 10:20:05.55ID:ErhRRySn
マジェスティ面白かったな
操作忙しくしなくても眺めてればいい点はストホに通じる
2019/02/15(金) 14:03:25.49ID:V7732qZm
若干内政系だけど、Anno1404(Dawn of Discovery)、Grand Ages Romeあたりは
管理するものも少なくてゆるだらRTSだった
2019/02/18(月) 18:39:47.51ID:PM5NL9Ax
クルセ折角ステージ80もあるのに全部単なるバトルなのか
めちゃ面白いけど防衛ゲーもしたかった
2019/02/18(月) 21:33:54.05ID:zsy/wh9Z
>>880
基本は防衛ゲーだよ
以下に素早く防衛体制を作るかってのがメイン
攻城戦は防衛後のおまけみたいなもん
2019/02/18(月) 21:43:53.06ID:1TFIXU/8
>>880
俺71面クリアできなくて投げた
全30ステージのほうはムズいよ
2019/02/18(月) 21:47:19.66ID:L0t1zJO1
ヒストリカルキャンペーンがミッションクリア型じゃなかったっけ
2019/02/19(火) 02:37:18.21ID:VzsI8JUK
同盟が近場や両サイドにいるようなマップだと防衛ゲー感が強まって好き
完全にまっさらからはじまるから単独だと城壁もあまり使う必要ないけど
味方と壁をくっつけて大城塞になると楽しい
2019/02/24(日) 21:13:15.30ID:0eY6GZ2s
移動経路が無茶苦茶なのがイラつくなぁ
アサシンは目の前の壁を上らせようとしても変なとこから上ったり
内側の門まで移動して上らせようとしても何故か外側の門(外側は壁もろくに出来てない)に行ったり
他のユニットも目の前の壁が作りきれてないからそこから入ってほしいのに
わざわざ裏側の門に走っていき近付くと門が閉まって入れなくなるとか
目の前の堀を埋めたいのに逆側(敵陣地の中)からじゃないと駄目だったり
2019/03/04(月) 19:02:07.92ID:jeUBX54D
熊の見世物って熊が出てこないんだけどどーすりゃいいの?
2019/03/05(火) 05:44:17.33ID:ZqtiDp6k
人望が上がれば踊り出すよ
2019/03/05(火) 17:49:57.59ID:MgrNJfZQ
>>887
しつこく聞いてすみません、人望はどのぐらい上げれば宜しいのでしょうか?
あと、処刑施設もどういう条件で建物の生き物が出てくるのでしょうか?
2019/03/25(月) 23:37:35.30ID:JRIH2cBH
やっぱゲームとしてはクルセ2が今のところ一番面白いな
雰囲気は旧作の2D時代が最高だけど
2019/03/26(火) 12:30:43.15ID:HCJI4XMY
テンキーレスキーボードだと旧作ストホ?のゲームスピード調節がキーボードでできない
ショートカットキーのコンフィグいじれるMODってあったりする?
2019/03/26(火) 13:09:35.32ID:jISM7Lbz
自分はキーコンフィグが無いゲームでキー替えたい時はAutoHotKeyで設定してる。
2019/03/27(水) 01:36:34.71ID:9tpYv9DG
>>891
解決。ありがとう。
2019/03/29(金) 09:27:18.96ID:LYOGrcpW
新たなストロングホールドか?They are billionsか?

Conan Unconquered 5月31日リリース
https://store.steampowered.com/app/989690/Conan_Unconquered/
2019/04/01(月) 00:25:15.84ID:CcRItCiq
大昔に作った無印用カスタムミッションが出てきたけど需要あるかな?
2019/04/01(月) 01:08:54.34ID:BAfh/lO8
あるよ
ここでは何でも
2019/04/02(火) 00:03:17.16ID:yr8zUlbs
https://www.axfc.net/u/3970072
pass: stronghold
大昔に作った無印用侵略ミッションです。よろしければどうぞ。
ちょっと難易度高めかも。
2019/04/09(火) 19:11:02.27ID:YKwGYpMT
ストホ2日本語化されてるって聞いたのに実際日本語化してみたら機械翻訳だらけで草
おかげでシムキャンペーンすら意味不明すぎて攻略できん
2019/04/09(火) 20:43:49.17ID:ElKuSlpW
>>897
このスレで配ってるのはちゃんと翻訳されてるよ
もうないかも知れないけど
個人作成のやつだから
2019/04/09(火) 23:16:01.89ID:YKwGYpMT
>>898
すまん、どのレス?
スレ内検索してみたけど見当たらない
>>842のレスはその後アップしてるの見つからないし、
スレトップのリンクから飛んだ先の翻訳ファイルは恐らく俺のインストールしたものと同じもので機械翻訳。
せめて配布打ち切ったの確認できたならあきらめれるけど・・・
2019/04/10(水) 03:58:46.70ID:U7VQcP9h
847 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 11:21:54.81 ID:usPLx9YR
ユニット名その他を、かなりクルセイダー2よりに修正しました
Stronghold2無印日本語化
http://www1.axfc.net/u/3678511.7z
2019/04/10(水) 08:37:45.81ID:R6dHriPU
>>900
ありがとう閣下!
前スレのものかな?5chブラウザの有料会員にはなってないから閲覧できないし・・・
で、インストールしようとしたとき、テキストファイル見て
「あれ?これ俺インストールしたのと同じじゃね・・・?」と思ったけど、
実際インストールしてみたら確かに修正されてて感動した!
どうせなら今後のために、スレトップの日本語化リンクもこれに差し替えたらいいのに・・・
2019/04/21(日) 16:56:29.39ID:NIMPlM3q
ストホ2、システム的によくわからないミッションが多い・・・
シム・キャンペーンのPart15で、馬車配給所?を使って生産物を輸送したいのに、
配給所に馬車が突っ込んだ状態で動かない。
何故?バグ?
2019/04/21(日) 20:22:03.83ID:NIMPlM3q
自己解決
バグか、あるいは他の生産物が満タンだったために
その生産物を輸送しなければ他の生産物も輸送できなかったもよう
2019/04/21(日) 22:42:12.94ID:b7EIF+IB
>>902-903
今更うろおぼえレベルだけど
ストホ2の倉庫満タンはアラート出ないからな
状況観察してあっって気がつく
2019/04/22(月) 08:49:44.39ID:0F9j8dGX
>>904
何か英語音声でいろいろ言ってるんだけど断片的にしか聞き取れないから、
『食料庫が空or満タン』ぐらいしか警告の内容ってわからないんだよな
もしかすると倉庫が満タンってのも音声で警告あるのかもしれんけど、
やっぱ忙しい作業してる最中だと何言ってるか気にしてられないのもあって警告の意味がわからないw
2019/06/07(金) 07:41:32.66ID:7Wo0QQWA
次の作品は「IT'S NOT STRONGHOLD 4」か。E3でどんなん発表されるかね
2019/06/11(火) 19:08:37.99ID:dx5rrmuG
Stronghold: Warlords (steam、2020年予定)
舞台モンゴルで、部隊にAI搭載か
壁に単独で突っ込んで溶けてるとこ観るにアホそうだなw
https://www.youtube.com/watch?v=ocU7-o6gsWQ
2019/06/13(木) 22:31:47.29ID:XNYrvA1N
きたあああああ
909名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 06:45:10.95ID:3Y4pXqtH
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>

●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう

https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg
https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg
https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg

これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである

普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである
910名無しさんの野望
垢版 |
2019/06/14(金) 06:45:28.53ID:3Y4pXqtH
自作自演容疑者リスト   

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>

●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう

https://i.imgur.com/JIvvGWI.jpg
https://i.imgur.com/k8prbCN.jpg
https://i.imgur.com/1ELRrb9.jpg

これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである

普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである
2019/06/14(金) 13:41:08.40ID:Rrme7AoK
10年振りに戻ってきたがなんだこれ
TWシリーズの後追いのようなテーマ
スマホゲーみたいなグラで描かれた勘違い建築物、狭そうなマップ
しかも生産系RTSに武将とかテンポ悪くなるだけってそれ昔から言われてるから
しかも日本語吹き替えとか頭おかしい買うわ
2019/06/28(金) 07:51:39.29ID:NTC3IeaX
クルセEXでパン屋が消えるバグの調査したけど(長文すまぬ
小麦粉を準備して補充なしの条件で100軒作ると半分近く機能してなかった…住民の補充より早く消えるってすげーな
どういう理屈のバグなのか見てたら、貯蔵場の1/4単位(小麦粉なら32)がカギなのね・・・
パン屋100軒が小麦粉なしで待機させておく。貯蔵場とパン屋を十分に離した状態で小麦粉を40個購入する
小麦粉40は小麦粉32+8で2つの山になっているが、100人一斉に8個へ向かう。
先着8人が小麦粉を取れるが、残り92人は向かった場所に小麦粉がない。この92人は32個の山へ向かう事はせず、8個の山があった場所へ着くと労働者が消える
1山32個をまたぐとアウト。ただし100人が30個の山に向かった場合は(0になる場合)取れなくても元のパン屋に戻る
つまりパン屋が多い程(パン屋が同時に同じ山へ向かう数が増える)バグの影響を受ける確率は上がり、小麦粉が2つの山になってなければ(32個以下なら)パン屋が消えることはない
2019/06/28(金) 11:29:53.03ID:kWdATnw+
>>912
このバグはたぶんHDになってから発生したと思うんだよね
しかし初代ではおきてないんだよなぁ
2019/06/30(日) 21:07:16.31ID:BVNFJnk3
warloadsはだいぶゲームシステムが変わりそうだね
新たにyoutubeに動画がUPされてるので貼っとくね
ttps://www.youtube.com/watch?v=2qv4h39Gahc
動画を見て、今までのストホに信長の野望の戦略フェーズを足したようなイメージを持ったけど
どんな感じで仕上がるんかねぇ
2019/07/02(火) 11:43:42.72ID:eSJ5HFaQ
閣下は暴君です(コロシアム的な
https://imgur.com/MMV64mn
2019/07/04(木) 11:15:37.98ID:3wqWswlB
目的は敵閣下の撃破です。鉄槌兵で敵シミター兵を誘い出し、最強の兵つまり閣下ご自身を敵閣下にぶつけます
2019/07/09(火) 10:25:40.28ID:jwZVCof7
初代クルセHDですが建物と兵がある程度増えると凄く重くなってカクカクになります。
アイコンクリックもままならない程で、ゲームスピード50〜にしてても20以下の動きの様に遅くなります。
同様の症状、および対処法ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
Steam版、Windows10 64bitです。
2019/07/12(金) 06:18:21.75ID:aiIIz3aH
>>917
win7以外同じ環境だけど起動したらcpu100%になって出来なくなりましたよ
対処法探し中
919917
垢版 |
2019/07/12(金) 19:36:38.52ID:9uUaQcVS
>>917です。自己解決しました。
互換モード → Windows XP sp3
カラーモードを制限する → 16ビット(65536)カラー
上記に変更でとりあえず改善しました。どっちが寄与したのかは検証してませんw
当たり前の事を試し忘れ…失礼しました。
カーソルのチラつき等は相変わらずですが、プレイできない程ではない。
920名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/12(金) 19:45:01.73ID:9uUaQcVS
ところでストホ2ってあまり話に上らないけど、あんま面白く無いのかな?
ストホ3はバグあるらしいし、飛ばしてクルセ2やった方がいいんだろうか。
921名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/14(日) 11:07:51.36ID:ZHQK8/YZ
どうしてもこれやってみたいけどPCがMac
MacのBootcampでWindowsを入れてsteamでプレイできてる人いる?
2019/07/17(水) 06:10:02.39ID:bj7JLUdK
CPU100%バグは俺も困ったけど
ローカルフォルダから管理者から実行で何の問題もなくなった

でも普通に遊べるように早く直してほしいよね
2019/07/30(火) 10:46:40.38ID:WSPtzh5q
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png




略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
   https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6

なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイ犯罪予備軍が中年〜壮年層にゴロゴロいるっていう事よ、みんなどうするよ?
924名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/30(火) 17:58:41.82ID:lAfki4qJ
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png




略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
   https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6

なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイ犯罪予備軍が中年〜壮年層にゴロゴロいるっていう事よ、みんなどうするよ?
2019/08/08(木) 16:02:56.54ID:NJd+FtjE
しばらく起動もしてないのに、SteamでストホHDのブースターパックがインベントリに入ってた
なんでだろ
926名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/08(木) 16:06:01.19ID:7OhGaKnd
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み              株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
2019/08/08(木) 16:37:41.67ID:Btd34kjH
ゲームやってもらえるカードの枠なくなったらブースターパック貰える可能性が出てくる
抽選であたっただけやぞ
2019/08/08(木) 18:18:34.56ID:2TMfPW+S
そうだったのか、ありがとう
2019/08/11(日) 23:40:00.19ID:0z1wM2Yv
https://www.youtube.com/watch?v=gABr8N4x0Ts
趣味でサイケ聞いてたらストホのBGMネタ使った曲あって吹いた
すげーセンスだ・・・
930名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/12(月) 02:56:27.26ID:nBR0AwJM
無印とクルセイダーで起動すると、裏で開いてるウィンドウ(ブラウザとか)が透けてサブリミナルみたいにちかちかするんですがどうすればいいですか?
931名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/18(日) 22:22:42.54ID:4nlFmOOz
https://i.imgur.com/52pdeOF.jpg
2019/08/20(火) 10:53:36.04ID:KSJvHIAk
まーた半端なセール来たな
クルセ2やっす
2019/08/21(水) 06:12:35.02ID:6NomMyEm
クルセイダー1セールで買ってみたけど1ステージ目から難しくてワロタ
2019/08/21(水) 11:39:36.42ID:infUO8xL
セールで最新作と初期作購入。パラドゲーで疲れ切ってたけど一晩中やってしまった。
2019/08/21(水) 16:16:55.95ID:QRILxn6N
>>933
クルセは強い傭兵を知ってたら中盤くらいまでは楽だと思う〜
序盤のお金の使い方を覚えるまでは最初の方のステージでも難しいね
2019/08/21(水) 18:34:17.61ID:PSiGwjHn
ストホは他のRTSと違って引きこもってヌクヌクするゲームだからな
速攻も出来るけどストホの良さはそこじゃない
2019/08/21(水) 19:20:29.46ID:IHv5Dsg8
去年クルセ1やってたとき
1面クリアするごとに他にどんな詰め方があるのか動画見てたけど
開始直後に鉄槌兵で攻める動画ばっかりあげてるクソがいたわ
案の定その手が使えない面は攻略サイト見てクリアしてた
938名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/21(水) 20:12:05.64ID:uzixFFjA
んじゃそろそろ埋めるっぺよ
939名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/21(水) 20:14:19.01ID:z4/aOVzR
gegaha
940名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/21(水) 20:14:52.81ID:z4/aOVzR
ewba
941名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/21(水) 20:15:28.81ID:z4/aOVzR
wbrw
942名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/21(水) 20:16:22.00ID:z4/aOVzR
liu
943名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/21(水) 20:16:54.43ID:z4/aOVzR
oo
944名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/21(水) 20:17:45.66ID:z4/aOVzR
;ioio:;/o
945名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/21(水) 20:18:06.45ID:z4/aOVzR
p@p]
946名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/21(水) 20:18:44.91ID:z4/aOVzR
:pko:]ok
947名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/21(水) 20:19:47.84ID:z4/aOVzR
;uioiou
948名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/21(水) 20:20:25.24ID:z4/aOVzR
utkt
2019/08/21(水) 23:25:32.63ID:dNfLkocP
おやすみなさい 陛下
2019/08/22(木) 13:27:31.69ID:n4Wmddgk
遊び方なんてそれぞれだよ
これだけ古いゲームだから単にクリアするだけなら最適解が出揃ってる
あとは縛りプレイなりで楽しむことになるわけで
951名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 01:04:24.76ID:PDfkQ4J7
んじゃ埋めるっぺよ
952名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 01:04:43.02ID:PDfkQ4J7
うぇ
953名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 01:04:47.01ID:PDfkQ4J7
gw
954名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/25(日) 01:04:51.01ID:PDfkQ4J7
ew
2019/08/25(日) 01:05:03.85ID:PDfkQ4J7
wf
2019/08/25(日) 01:05:07.29ID:PDfkQ4J7
agwe
2019/08/25(日) 01:05:11.61ID:PDfkQ4J7
ew
2019/08/25(日) 01:05:21.20ID:PDfkQ4J7
gw
2019/08/25(日) 01:05:23.99ID:PDfkQ4J7
gw
2019/08/25(日) 01:05:27.19ID:PDfkQ4J7
iu;
2019/08/25(日) 01:05:42.92ID:PDfkQ4J7
io
2019/08/25(日) 01:05:46.39ID:PDfkQ4J7
/..9o8p
2019/08/25(日) 01:05:49.40ID:PDfkQ4J7
unj67u
2019/08/25(日) 01:06:03.67ID:PDfkQ4J7
78p;
2019/08/25(日) 01:06:07.05ID:PDfkQ4J7
o9;8
2019/08/25(日) 01:06:18.52ID:PDfkQ4J7
@8
2019/08/25(日) 01:06:27.03ID:PDfkQ4J7
7o8p
2019/08/25(日) 01:06:32.49ID:PDfkQ4J7
6988
2019/08/25(日) 01:06:52.55ID:PDfkQ4J7
uyul
2019/08/25(日) 01:06:55.76ID:PDfkQ4J7
:[p0-p[-
2019/08/25(日) 01:06:59.67ID:PDfkQ4J7
088
2019/08/25(日) 01:07:10.13ID:PDfkQ4J7
i8789p
2019/08/25(日) 01:07:13.92ID:PDfkQ4J7
uly
2019/08/25(日) 01:07:18.51ID:PDfkQ4J7
i87
2019/08/25(日) 01:07:27.82ID:PDfkQ4J7
7o
2019/08/25(日) 01:07:31.60ID:PDfkQ4J7
76ik
2019/08/25(日) 01:07:34.63ID:PDfkQ4J7
-p[0]:
2019/08/25(日) 01:07:46.38ID:PDfkQ4J7
87o
2019/08/25(日) 01:07:49.34ID:PDfkQ4J7
43tg
2019/08/25(日) 01:07:52.45ID:PDfkQ4J7
54yy
2019/08/25(日) 01:08:06.27ID:PDfkQ4J7
54yh
2019/08/25(日) 01:08:09.62ID:PDfkQ4J7
54y
2019/08/25(日) 01:08:30.74ID:PDfkQ4J7
80@o
2019/08/25(日) 01:08:34.62ID:PDfkQ4J7
65ujy6
2019/08/25(日) 01:08:38.27ID:PDfkQ4J7
9p87l
2019/08/25(日) 01:08:46.32ID:PDfkQ4J7
54rf
2019/08/25(日) 01:08:49.82ID:PDfkQ4J7
6y5ujy
2019/08/25(日) 01:09:05.69ID:PDfkQ4J7
658ujn
2019/08/25(日) 01:09:09.59ID:PDfkQ4J7
7o6l
2019/08/25(日) 01:09:16.96ID:PDfkQ4J7
86o@0
2019/08/25(日) 01:09:21.29ID:PDfkQ4J7
53u7365
2019/08/25(日) 01:09:24.94ID:PDfkQ4J7
[-\^9
[.\-
2019/08/25(日) 01:09:34.71ID:PDfkQ4J7
^\-
2019/08/25(日) 01:09:38.31ID:PDfkQ4J7
45uj6ik64
2019/08/25(日) 01:09:42.34ID:PDfkQ4J7
p
^-^
-]
2019/08/25(日) 01:09:50.63ID:PDfkQ4J7
564ujct48uj
2019/08/25(日) 01:09:56.48ID:PDfkQ4J7
98p;8
2019/08/25(日) 01:09:59.51ID:PDfkQ4J7
35y7yhf35
2019/08/25(日) 01:10:09.71ID:PDfkQ4J7
o:op]@o
2019/08/25(日) 14:12:11.50ID:nRvOHUeo
【Stronghold】ストロングホールド 総合 第38回遠征
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566709867/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1081日 18時間 19分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況