Braidを作った人の新作パズルゲームを語るスレ
http://store.steampowered.com/app/210970/
探検
The Witness [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/01/27(水) 12:12:41.41ID:WWAaWQir
2016/01/27(水) 12:18:39.34ID:S2nzXse7
パズル要素どこにあんの
2016/01/27(水) 12:20:16.49ID:S2nzXse7
あったわ
2016/01/27(水) 14:39:12.16ID:WZDEcgDz
ひたすら電源入れるゲーム
2016/01/27(水) 16:24:24.98ID:0EiQ4dGl
これ4000円の価値あるの?
ボリュームあっても飽きそうなんだけど
ボリュームあっても飽きそうなんだけど
2016/01/27(水) 16:49:20.68ID:4s+rRllO
白○と黒○の法則が分かったような分からんような・・
2016/01/27(水) 17:25:41.23ID:V0B5AGx8
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org291072.png
風車地下のこれの右側って誰か解ける?
左側解いたら道が開いたから右はフェイクな気がするけどモヤモヤする
風車地下のこれの右側って誰か解ける?
左側解いたら道が開いたから右はフェイクな気がするけどモヤモヤする
2016/01/27(水) 17:27:41.84ID:6p9aYlwj
クソむずい
今港近くの岩場のところのパズルやってる
海と反射して左右対称になってる所を避けるように線を引くやつなんだが
4つめがさっぱりわからん
今港近くの岩場のところのパズルやってる
海と反射して左右対称になってる所を避けるように線を引くやつなんだが
4つめがさっぱりわからん
2016/01/27(水) 18:27:07.88ID:B+eJo9aM
なんか延々webで有るようなIQテストやってる気分になるな
10名無しさんの野望
2016/01/27(水) 19:04:04.51ID:S2nzXse7 高すぎだろ
一時間遊んで返品するんだろどうせ
一時間遊んで返品するんだろどうせ
11名無しさんの野望
2016/01/27(水) 19:51:50.82ID:DdeF/HL2 買って返金出来なくて後悔してる
島全体にギミックみたいな謎解きあるのかと思ったら
ひたすらIQテスト 全部同じ
島全体にギミックみたいな謎解きあるのかと思ったら
ひたすらIQテスト 全部同じ
12名無しさんの野望
2016/01/27(水) 20:51:44.01ID:6p9aYlwj ヒント無しは辛いけどわかった時の爽快感がたまらんね
根気強く粘れるタイプじゃなきゃやらんほうがいいゲームだ
根気強く粘れるタイプじゃなきゃやらんほうがいいゲームだ
13名無しさんの野望
2016/01/27(水) 21:24:53.16ID:SVK38TY0 スイッチ押すだけパズルが解けるMODきぼんぬ
14名無しさんの野望
2016/01/27(水) 21:27:40.46ID:DdeF/HL2 ちなヒントだけどスクショとペイントが使えるから最小画面でやるとかなり楽だからな
15名無しさんの野望
2016/01/27(水) 21:43:53.28ID:6p9aYlwj テトリスみたいなブロックマークは何を意味してるんだ?
16名無しさんの野望
2016/01/27(水) 22:08:17.94ID:DdeF/HL2 テトリスはその記号を含むブロックでその形を囲えばいい
17名無しさんの野望
2016/01/27(水) 22:12:29.05ID:G3uNrhIK これMYSTみたいなアドベンチャーパズルと言うよりは純然たるパズルなん?
あと掲示板でけっこう酔うって書かれてて気になるわ
あと掲示板でけっこう酔うって書かれてて気になるわ
18名無しさんの野望
2016/01/27(水) 22:29:43.93ID:SVK38TY0 雰囲気MYSTなIQテストゲー
歩けば酔わないが移動距離が長いのでダッシュ使うと酔うかもね
歩けば酔わないが移動距離が長いのでダッシュ使うと酔うかもね
19名無しさんの野望
2016/01/27(水) 22:40:41.84ID:4s+rRllO フットスイッチパズル4種のあとの塔が難しいな
全クリできる気がしない・・
全クリできる気がしない・・
20名無しさんの野望
2016/01/27(水) 22:41:59.71ID:LrVAjkX1 桜にリンゴ最後の3つ、解けたけどロジックがよく分からなかった
21名無しさんの野望
2016/01/27(水) 22:46:04.03ID:LrVAjkX1 中の人がレビューとか見ない方が良いって言ってたので全然見てないけどなんでこんなにも高得点なんだろ?
何が起こっているのかよく分からんけど点数低くするとバカだと思われるとかそんな思考が働いている気がする。
何が起こっているのかよく分からんけど点数低くするとバカだと思われるとかそんな思考が働いている気がする。
22名無しさんの野望
2016/01/27(水) 23:25:14.66ID:jdTx5T2D ひたすらプレイしてたけどぶっ続けでやるとすげー気持ち悪くなる。
こんなゲーム初めてだw
テトリスのブロックみたいなマークの意味はなんなんだ……
つかレビューサイト見るとIQ150向けの問題とかあるらしいね。解ける分けなかろう……
こんなゲーム初めてだw
テトリスのブロックみたいなマークの意味はなんなんだ……
つかレビューサイト見るとIQ150向けの問題とかあるらしいね。解ける分けなかろう……
23名無しさんの野望
2016/01/28(木) 02:46:50.79ID:1Nhq0MCo どの要素にもチュートリアル用のパズルがあるからまずそれを探しにいけ
テトリスなら沼にある
テトリスなら沼にある
24名無しさんの野望
2016/01/28(木) 03:01:44.04ID:rEVzwxSI かなり難しそうなんだな
面白そうではあるんだけどしばらく様子見
面白そうではあるんだけどしばらく様子見
25名無しさんの野望
2016/01/28(木) 05:21:24.87ID:QuYw/zi7 パズルゲー好きだから買ったけど1時間で返金だな
おんなじようなパズルを順番通り延々と解かされてて能動的に楽しめる感じじゃない
半額以下になったらまた考える
おんなじようなパズルを順番通り延々と解かされてて能動的に楽しめる感じじゃない
半額以下になったらまた考える
26名無しさんの野望
2016/01/28(木) 06:23:45.49ID:BGYmSqeq mystシリーズ買い直すか
27名無しさんの野望
2016/01/28(木) 06:56:12.80ID:3iVQkBgV 光線5本までやったけど、自分には合っててすごい面白い。
29名無しさんの野望
2016/01/28(木) 08:48:20.11ID:bEHedlOs30名無しさんの野望
2016/01/28(木) 08:50:27.88ID:qYx7f2xI31名無しさんの野望
2016/01/28(木) 09:18:35.87ID:qYx7f2xI 駄目だ全然わかんねぇ (;´Д`).
32名無しさんの野望
2016/01/28(木) 10:55:25.94ID:hItHHDXc なんかすげー酔うわこれ
もともと3D酔いしやすい方ではあるんだけど、これは別格の気持ち悪さ
とりあえず一時間ほどやったが、面白さがわかるとこまで続けられそうにないなあ
もともと3D酔いしやすい方ではあるんだけど、これは別格の気持ち悪さ
とりあえず一時間ほどやったが、面白さがわかるとこまで続けられそうにないなあ
34名無しさんの野望
2016/01/28(木) 12:44:10.12ID:qYx7f2xI 出来た
36名無しさんの野望
2016/01/28(木) 14:04:24.71ID:sMuE2JHj37名無しさんの野望
2016/01/28(木) 14:16:29.05ID:rJ3nsQSj 竹やぶの狼の遠吠え?の次のがさっぱりわかんねえや
38名無しさんの野望
2016/01/28(木) 17:26:56.33ID:u9gRaBdX トレイラー発表されてからずっと期待してたけど、どうやら思ってるのと違って単調でただ難しいパズルあるだけって感じみたいだな
それが分かった上でトレイラー見たら、逆にそれだけで飽きてきた
あぁ、こういうチマチマしたIQパズルが延々あるだけなのかって
それが分かった上でトレイラー見たら、逆にそれだけで飽きてきた
あぁ、こういうチマチマしたIQパズルが延々あるだけなのかって
39名無しさんの野望
2016/01/28(木) 18:03:01.77ID:adYwqp4I ストーリーないの?
40名無しさんの野望
2016/01/28(木) 18:38:16.67ID:BGYmSqeq まじ説明書ないただのパズルだった
41名無しさんの野望
2016/01/28(木) 18:58:58.95ID:hItHHDXc >36
試してみたが、マシになった気がしないでもないが、やっぱかなり酔うなあ
俺の場合は移動やら見回しやらがきびきびしてないことの方が原因っぽいな
試してみたが、マシになった気がしないでもないが、やっぱかなり酔うなあ
俺の場合は移動やら見回しやらがきびきびしてないことの方が原因っぽいな
42名無しさんの野望
2016/01/28(木) 19:00:44.58ID:hItHHDXc パズルはパズルだけで500円くらいのDLソフトにでもして、
島の仕掛け作動させたりするだけのゲームにしてくれたほうが楽しめそうな気がする
島の仕掛け作動させたりするだけのゲームにしてくれたほうが楽しめそうな気がする
43名無しさんの野望
2016/01/28(木) 21:49:03.85ID:FKi5lQzS 音を絡めてくるのはちょっと感動した
44名無しさんの野望
2016/01/28(木) 21:58:01.77ID:rJ3nsQSj 竹やぶの「狼の遠吠え」の次のパズル適当にやったらとけたけどロジックがよくわからん
誰か解けた人いる?
誰か解けた人いる?
46名無しさんの野望
2016/01/28(木) 22:46:26.77ID:3iVQkBgV47名無しさんの野望
2016/01/28(木) 22:48:44.63ID:vmT/77d0 >>46
一応ジョナサンさんが酔対策としてPS4版にfovスライダー追加するって言ってるから大丈夫なんじゃないの?
一応ジョナサンさんが酔対策としてPS4版にfovスライダー追加するって言ってるから大丈夫なんじゃないの?
49名無しさんの野望
2016/01/29(金) 07:25:38.93ID:zECdd7r9 地形と連携したパズルがでてきてようやく面白くなってきた
酔い対策がもうちょっとしっかりされたら本格的にやりこもう
酔い対策がもうちょっとしっかりされたら本格的にやりこもう
50名無しさんの野望
2016/01/29(金) 07:57:03.53ID:Kzxw7BiB 家族とやりたいからセーブデータ別々にしたいんだけど、これってどこにセーブデータ保存してあるの?
STEAMフォルダとかMygamesには見当たらなかった
STEAMフォルダとかMygamesには見当たらなかった
52名無しさんの野望
2016/01/29(金) 09:17:51.33ID:UxMoxLp45444
2016/01/29(金) 09:41:43.04ID:UxMoxLp4 それまでの問題と同じパターンだとは思うんだけど音程とあわないんだよな
5544
2016/01/29(金) 09:56:55.92ID:UxMoxLp4 ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org291814.jpg
このパズルね
どうして正解になるのかよくわからんのよ
このパズルね
どうして正解になるのかよくわからんのよ
56名無しさんの野望
2016/01/29(金) 09:59:21.83ID:PpxEv8lx 一番最初のゲートに黒い柱関係のパズルあるんだけどこれって一度ゲート開けるともう出来ないのかな?
59名無しさんの野望
2016/01/29(金) 12:03:32.76ID:jNqZMNq2 酔った。こんなに酔ったの初代Quake以来だ
60名無しさんの野望
2016/01/29(金) 12:28:08.51ID:/ylJrvOt 竹やぶといえば大きさの違う赤い丸を通過していく奴のルールがわからん
6260
2016/01/29(金) 13:27:25.15ID:/ylJrvOt わかったわ
63名無しさんの野望
2016/01/29(金) 13:45:31.18ID:nvK5KQEz 酔い攻略法求む
64名無しさんの野望
2016/01/29(金) 15:04:39.32ID:MLLoclDn スマホで出した方が向いてそう
65名無しさんの野望
2016/01/29(金) 16:16:10.38ID:196yXJD2 序盤のほうは攻略細かくでてるな
66名無しさんの野望
2016/01/29(金) 17:09:11.45ID:mxzv/QVQ 攻略法はパネル計のパズルはスクリーンショット取ってペイントソフトで考えるとか
パネルじゃない奴(黒いタイヤみたいな塔のとか)はできる気がしない
パネルじゃない奴(黒いタイヤみたいな塔のとか)はできる気がしない
67名無しさんの野望
2016/01/29(金) 18:30:30.31ID:nvK5KQEz 地形のやつ見えるようになってきて楽しい
68名無しさんの野望
2016/01/29(金) 18:41:19.16ID:rH+CPBi7 雨の日のThe Witness、最高です
69名無しさんの野望
2016/01/29(金) 18:42:09.12ID:DqmHvahx 城内の庭の迷路を使ったパズル4つを組み合わせた
70名無しさんの野望
2016/01/29(金) 18:44:23.20ID:DqmHvahx 途中送信してもうた
城中央の塔の一番上にあるパズルで
庭の4つの迷路を組み合わせたパズルはできたんだが
逆側にある"自分で床を踏んで解くパズル"を4つを組み合わせたのが全くわからん
城中央の塔の一番上にあるパズルで
庭の4つの迷路を組み合わせたパズルはできたんだが
逆側にある"自分で床を踏んで解くパズル"を4つを組み合わせたのが全くわからん
71名無しさんの野望
2016/01/29(金) 18:52:13.28ID:TPcOm3Av なんで延々頭使ってパズル解くだけのゲームが楽しいんだ、
とおもいつつ、ついついプレイしてしまうな。
合う人にはとことん合うけど、ってゲームかもね。
個人的にはプレイヤーのリアルレベルアップがホント楽しい。
最初全然分からんかった問題が翌日には「これあそこでやったやつの発展や」ってなって
解けるこの快感。
とおもいつつ、ついついプレイしてしまうな。
合う人にはとことん合うけど、ってゲームかもね。
個人的にはプレイヤーのリアルレベルアップがホント楽しい。
最初全然分からんかった問題が翌日には「これあそこでやったやつの発展や」ってなって
解けるこの快感。
72名無しさんの野望
2016/01/29(金) 19:23:12.50ID:DqmHvahx あ、できた
73名無しさんの野望
2016/01/29(金) 19:25:19.68ID:LtRmRstI このゲームの敗因は一つのギミックを動かすために何個も、
下手したら何十個もパズルを解かないといけないことだな
つまりゲームのテンポがくっそ悪い
1個パズルを解くたびにパーッと綺麗なギミックが動くぐらいテンポ良くないとダメ
下手したら何十個もパズルを解かないといけないことだな
つまりゲームのテンポがくっそ悪い
1個パズルを解くたびにパーッと綺麗なギミックが動くぐらいテンポ良くないとダメ
74名無しさんの野望
2016/01/29(金) 19:32:32.95ID:ONtT8NpG 塔の上のやつは大きくて見た瞬間ゲンナリしたけどそこまで行けるやつには難しくない気がする
むしろパズルがあって解けってのは楽な部類でとっかかりさえ隠れてて解く段階に至れないのが難しい
むしろパズルがあって解けってのは楽な部類でとっかかりさえ隠れてて解く段階に至れないのが難しい
75名無しさんの野望
2016/01/29(金) 20:00:57.89ID:H1S1xH9V レーザー全開放して山の内部入ったが
あのパズルゲーの世界観まんまだな
延々パズルやらされるのも納得
あのパズルゲーの世界観まんまだな
延々パズルやらされるのも納得
76名無しさんの野望
2016/01/29(金) 21:11:28.16ID:wMOuCjtI 一言で言えば一筆書きゲーかな
ネタバレなるのアレだから詳しく言えないけど
山内部5パネル同時ルール次の向かい合って通路作るところめっちゃムズい
ネタバレなるのアレだから詳しく言えないけど
山内部5パネル同時ルール次の向かい合って通路作るところめっちゃムズい
77名無しさんの野望
2016/01/29(金) 21:16:45.39ID:wMOuCjtI と思ったらいけた
78名無しさんの野望
2016/01/29(金) 21:33:37.50ID:mxzv/QVQ 最後終わったらなんかクラッシュ(?)して、もっかい始めたら最初からで呆然
最後の前で自動セーブされてるみたいで戻れるみたいでほっとした
もっかい最初からはムリと思って調べたら、おまけゾーンに行けるようになるみたい。結局そっちでも尻切れ終了したけど
クラッシュっぽいのはうちのPCだけなのか、それとも演出?バグ?なのか...
最後の前で自動セーブされてるみたいで戻れるみたいでほっとした
もっかい最初からはムリと思って調べたら、おまけゾーンに行けるようになるみたい。結局そっちでも尻切れ終了したけど
クラッシュっぽいのはうちのPCだけなのか、それとも演出?バグ?なのか...
79名無しさんの野望
2016/01/29(金) 21:44:17.61ID:ytoUELqV まだ山の中にも入ってないのに、膨大な数のモノリスチャレンジの存在に気づいてしまって気が遠くなる。
八角モノリスの数x20位ないかコレ
八角モノリスの数x20位ないかコレ
81名無しさんの野望
2016/01/29(金) 22:31:18.69ID:wMOuCjtI ようやくクリアしたけど本題のパズルより背景に巧みに隠されたマーク探しの方が面白い
隠されたマーク見つけるとよく考えてMAP作ったんだなと感心する
隠されたマーク見つけるとよく考えてMAP作ったんだなと感心する
82名無しさんの野望
2016/01/29(金) 23:03:07.65ID:ytoUELqV スマホで写真撮ってそこにライン引くってのが取り回し良いと思うんだが、向いてるアプリってあるんかな。
写真落書き自体はいろいろあるみたいだけど、UI的に使いづらいのが多いような
写真落書き自体はいろいろあるみたいだけど、UI的に使いづらいのが多いような
83名無しさんの野望
2016/01/30(土) 00:00:40.58ID:EOzY1qjO 膨大な量の紙と試行錯誤の跡が残ってますがなにか
ゲームで紙と鉛筆使ったのミストV以来かもしれない
ゲームで紙と鉛筆使ったのミストV以来かもしれない
84名無しさんの野望
2016/01/30(土) 09:28:25.60ID:N05bFQwo 紙に色々メモするの、めんどくさいなと思ってたけど何故か楽しいよな。
何かもう懐かしいわこの「俺攻略本」作る感じ。
何かもう懐かしいわこの「俺攻略本」作る感じ。
86名無しさんの野望
2016/01/30(土) 10:13:01.65ID:YQlFE63k ノートに書くのも面白いけど、考えるときに無意味な線を引く癖があるから、気がつくと落書きだらけになっちまうんだよな。
いろいろ探してみたけど、Finger Drawってのが良い感じだ。嫌がらせのような全画面広告も出ないし
いろいろ探してみたけど、Finger Drawってのが良い感じだ。嫌がらせのような全画面広告も出ないし
87名無しさんの野望
2016/01/30(土) 12:24:16.83ID:EOzY1qjO 目に見えるパズルは1つ除いて全て解いてクリアしたけど
風車近くの2階にコンテナがある地下の壊れたスピーカーがある波形&音量パズルがどうしても解けない
無音かとおもいきやそうでもないみたいだしあのスピーカーがどこから音拾ってるかコード辿れないし
天井に一箇所だけ怪しいパネルは見つけたけど何なのかわからない
風車近くの2階にコンテナがある地下の壊れたスピーカーがある波形&音量パズルがどうしても解けない
無音かとおもいきやそうでもないみたいだしあのスピーカーがどこから音拾ってるかコード辿れないし
天井に一箇所だけ怪しいパネルは見つけたけど何なのかわからない
88名無しさんの野望
2016/01/30(土) 12:58:48.55ID:7+Bu0a8l89名無しさんの野望
2016/01/30(土) 13:13:02.53ID:EOzY1qjO91名無しさんの野望
2016/01/30(土) 13:23:26.96ID:YQlFE63k やっとこさEndgame到達。全然終わってなくて慄く。
パズルとはなんぞや、科学であり神信心である。みたいな話だとしたら、全部解いたところには真理があるんだろうか
パズルとはなんぞや、科学であり神信心である。みたいな話だとしたら、全部解いたところには真理があるんだろうか
92名無しさんの野望
2016/01/30(土) 13:24:02.21ID:7+Bu0a8l93名無しさんの野望
2016/01/30(土) 13:28:05.36ID:7+Bu0a8l ttp://fileup.jp/up/11594.jpg
ここのドアも怪しいんだよな
ここのドアも怪しいんだよな
94名無しさんの野望
2016/01/30(土) 13:31:55.40ID:7+Bu0a8l トンネルドアいけた!サンキュー!
95名無しさんの野望
2016/01/30(土) 13:34:21.31ID:7+Bu0a8l あと寺院と風車の間にある黒い穴から見える風車地下の2Fルートもわかんねえな
96名無しさんの野望
2016/01/30(土) 13:37:02.99ID:EXZrxuNe わかんねえじゃなくて教えて!っていえばいいのに
97名無しさんの野望
2016/01/30(土) 13:37:11.48ID:ldJ7RIjU 積んでるところリスト
1.島の時間制限で閉まるドア 間に合わねえ
2.紅葉の寺院.右壁以外
3.上にもある町地下の二枚パネル
4.竹やぶ どっからやればいいんだ
パズルやらせてくれ
1.島の時間制限で閉まるドア 間に合わねえ
2.紅葉の寺院.右壁以外
3.上にもある町地下の二枚パネル
4.竹やぶ どっからやればいいんだ
パズルやらせてくれ
98名無しさんの野望
2016/01/30(土) 13:58:41.11ID:7+Bu0a8l ラストから戻って行ってたら入り口のところにやべえものを発見してしまった
99名無しさんの野望
2016/01/30(土) 14:22:13.35ID:EOzY1qjO とりあえず通過したけどあれ上が小なのか...ずっと大だと思ってた、わからんわけだ。
100名無しさんの野望
2016/01/30(土) 14:28:07.99ID:YQlFE63k 開発者部屋に続いてるやーつ、アレも+1にカウントされてるっぽいけど、一からやり直さないと
オールにならなかったりするんだろうか。
そもそも人間に全部解けるのかという問題もありますけど。
オールにならなかったりするんだろうか。
そもそも人間に全部解けるのかという問題もありますけど。
102名無しさんの野望
2016/01/30(土) 16:07:10.36ID:EOzY1qjO クリア+80まできた
目に見えてるの全部終わったけどあとはどこにパズルがあるかわからない
ヘックスムービーは残り3つ、93のドアも隙間から部屋見えるし二階に怪しい天窓あるから
風車地下の封鎖されてる奥から潜ってくる可能性あるけど入り口見当たらない
もう一箇所似たような封鎖された地下あるしまだ何か隠されてると思う
目に見えてるの全部終わったけどあとはどこにパズルがあるかわからない
ヘックスムービーは残り3つ、93のドアも隙間から部屋見えるし二階に怪しい天窓あるから
風車地下の封鎖されてる奥から潜ってくる可能性あるけど入り口見当たらない
もう一箇所似たような封鎖された地下あるしまだ何か隠されてると思う
103名無しさんの野望
2016/01/30(土) 16:09:08.89ID:7+Bu0a8l105名無しさんの野望
2016/01/30(土) 16:43:49.60ID:7+Bu0a8l ヘックスパズルは
・一番最初の建物の横
・難破船
・最後の山
・寺院の横
・どっか忘れた
の5箇所は見つけた
・一番最初の建物の横
・難破船
・最後の山
・寺院の横
・どっか忘れた
の5箇所は見つけた
106名無しさんの野望
2016/01/30(土) 18:08:14.71ID:EOzY1qjO 恐らく砂漠の崖下、現在悩み中
107名無しさんの野望
2016/01/30(土) 18:12:18.70ID:EOzY1qjO いけた
108名無しさんの野望
2016/01/30(土) 18:33:43.90ID:EOzY1qjO 座礁船のヘックス部屋パズル、恐らく相互と音が関係してるんだろうけど全く意味わからない
音はハッキリとした違いみたいなのがないしルールを理解するのが難解過ぎる
音はハッキリとした違いみたいなのがないしルールを理解するのが難解過ぎる
109名無しさんの野望
2016/01/30(土) 19:19:15.39ID:EOzY1qjO いけたけどほんと意味分かんない...
110名無しさんの野望
2016/01/30(土) 20:31:53.39ID:wuWlRsvB 竹やぶでお勉強しましょうね
111名無しさんの野望
2016/01/30(土) 20:54:03.29ID:EOzY1qjO 竹藪は明らかに音開始位置がわかるから解けるけど座礁船のはどこが開始かわからんよ
ミシミシ音と水滴音とあと何かがそれぞれ色対応なんだろうけど開始位置がハッキリしないからあんなのは理解不能よ
もう解けたのでどうでもいいけど
ミシミシ音と水滴音とあと何かがそれぞれ色対応なんだろうけど開始位置がハッキリしないからあんなのは理解不能よ
もう解けたのでどうでもいいけど
112名無しさんの野望
2016/01/30(土) 21:17:56.05ID:QvxiDw3O 黒い柱全部解けた人いる?なかなか見つからない
113名無しさんの野望
2016/01/30(土) 22:00:16.20ID:EOzY1qjO 今のところ91個かな、巧みに隠されてて見つけるのが面白いので走り回ってる
ヘックスの側面が大体の方向を示してるのである程度は目星付くよ
ヘックスの側面が大体の方向を示してるのである程度は目星付くよ
114名無しさんの野望
2016/01/30(土) 22:33:42.69ID:ldJ7RIjU 今クリアしたけど音関係と山の中の糞パズルラッシュは許さねえ
やってて気持ち悪くなるのはあかんでしょ
やってて気持ち悪くなるのはあかんでしょ
115名無しさんの野望
2016/01/30(土) 22:44:16.51ID:YQlFE63k 音はなんか高い低いってよくわかんねーんだよな。
音痴って言われることと関係あるんだろうか
ふへらひー で四種類あるように聞こえてしまう
音痴って言われることと関係あるんだろうか
ふへらひー で四種類あるように聞こえてしまう
117名無しさんの野望
2016/01/31(日) 00:38:21.15ID:345dHNmG 風車地下の通路の2F部分いけた人いる?
街にある>>93のドアが怪しそうなんだけど開け方わかんないんだよな
街にある>>93のドアが怪しそうなんだけど開け方わかんないんだよな
118名無しさんの野望
2016/01/31(日) 01:00:07.94ID:kjJoUlNl とりあえず一通り発見したパズルは全部解いてED
ED中テトリスのとこ解いてないパズル二個あって積んだかと思ったら大人の事情で開いたw
429,+44,+1
http://i.imgur.com/gupqgog.png
風車はこんな感じ、二階って右下だよな分からんわ
動画4個目未完
左下奥はあのピンクの床自体見たこと無い
93も同じく謎
あとED直前の黄色ケーブルパズルが消灯状態のまま
多分上階の黄色ラインが関係してるんだろうけどやり方分かんねぇ
ED中テトリスのとこ解いてないパズル二個あって積んだかと思ったら大人の事情で開いたw
429,+44,+1
http://i.imgur.com/gupqgog.png
風車はこんな感じ、二階って右下だよな分からんわ
動画4個目未完
左下奥はあのピンクの床自体見たこと無い
93も同じく謎
あとED直前の黄色ケーブルパズルが消灯状態のまま
多分上階の黄色ラインが関係してるんだろうけどやり方分かんねぇ
119名無しさんの野望
2016/01/31(日) 01:01:31.96ID:345dHNmG120名無しさんの野望
2016/01/31(日) 01:21:46.65ID:kjJoUlNl 山関連かあそこムービーのドアしか見つけてないな
もう一回見てくる
>>119
多分特殊エンドのフラグじゃねぇかな
最初のとこで隠しパズルを解く
最初しか無理に思えるけど後からでも行ける
ちょいネタバレ解 tp://i.imgur.com/vHNDdSa.png
もう一回見てくる
>>119
多分特殊エンドのフラグじゃねぇかな
最初のとこで隠しパズルを解く
最初しか無理に思えるけど後からでも行ける
ちょいネタバレ解 tp://i.imgur.com/vHNDdSa.png
121名無しさんの野望
2016/01/31(日) 01:37:40.79ID:5XfE5u6Q122名無しさんの野望
2016/01/31(日) 01:48:03.95ID:kjJoUlNl123名無しさんの野望
2016/01/31(日) 01:50:05.47ID:345dHNmG124名無しさんの野望
2016/01/31(日) 02:09:12.77ID:kjJoUlNl 他に特別扱いなパズルは心当たり無いなぁ
一番最初のとこか、砂漠の模様とか…?うねうねしてるやつ
一番最初のとこか、砂漠の模様とか…?うねうねしてるやつ
125名無しさんの野望
2016/01/31(日) 02:12:51.48ID:kjJoUlNl 連投sage忘れスマソ
特殊ED道中のパズルやった?あれもオンリーワンだな一応
特殊ED道中のパズルやった?あれもオンリーワンだな一応
127名無しさんの野望
2016/01/31(日) 02:15:20.91ID:345dHNmG あとは1個だけある灰色の雲を白に変えられるけどそれは関係なさそうだしな
128名無しさんの野望
2016/01/31(日) 02:22:24.84ID:345dHNmG 山内部の時間制限パズルがえぐすぎて心折れそうだわ・・・
130名無しさんの野望
2016/01/31(日) 05:32:23.83ID:345dHNmG 木の上に家があるエリアで黄色い壊れた橋のある家は何が出来るんだろう
緑の橋を折り曲げて上から入ることはできるけどそこから先が分からん
緑の橋を折り曲げて上から入ることはできるけどそこから先が分からん
131130
2016/01/31(日) 05:33:46.76ID:345dHNmG 自己解決。オベリスクだった。
132名無しさんの野望
2016/01/31(日) 06:28:06.17ID:345dHNmG といた三角パズルの一覧はある場所で確認できるけど音声メモリはどこかで確認出来ないかな
白い花かと思ったら違うみたいだし
白い花かと思ったら違うみたいだし
133名無しさんの野望
2016/01/31(日) 06:39:48.49ID:345dHNmG 勘違いしていた、白い花で合っていた
音声再生したら花開いた
音声再生したら花開いた
134名無しさんの野望
2016/01/31(日) 06:41:45.27ID:NGZdqwxJ135名無しさんの野望
2016/01/31(日) 06:48:21.35ID:345dHNmG 特殊EDのパズルってオレンジ枠の電気オンオフであってるよね?
三角パズルを全部といた状態で520までは行った
音声メモリは後回しにしてオテマジャクシパズルに取り掛かるか
三角パズルを全部といた状態で520までは行った
音声メモリは後回しにしてオテマジャクシパズルに取り掛かるか
136名無しさんの野望
2016/01/31(日) 08:10:15.54ID:345dHNmG 予言しておく
お前らは6番目のムービーに2回イラつくことになる
お前らは6番目のムービーに2回イラつくことになる
137名無しさんの野望
2016/01/31(日) 08:54:48.05ID:kjJoUlNl ふおおお見つけた
138名無しさんの野望
2016/01/31(日) 09:18:34.79ID:kjJoUlNl 砂漠のレーザー放置してたのがダメだった
もうそういうもんだと思って放置してたらそうじゃなかった
もうそういうもんだと思って放置してたらそうじゃなかった
139名無しさんの野望
2016/01/31(日) 09:37:26.95ID:NGZdqwxJ 山のシークレットの方を進んだ先の足元にある一部柱で隠れた巨大パズルは
何かと連動してそうな音が鳴るんだけどどこで何が行われてるのかわからない
解法は数通りあるからなにかしら正解があると思うんだけど
何かと連動してそうな音が鳴るんだけどどこで何が行われてるのかわからない
解法は数通りあるからなにかしら正解があると思うんだけど
140名無しさんの野望
2016/01/31(日) 10:14:28.12ID:kjJoUlNl ここまで来て運要素パズル大量+時間制限(短め)か…
なんか萎えた
運試しする為ここまで来たわけじゃない
引退するわ
なんか萎えた
運試しする為ここまで来たわけじゃない
引退するわ
142名無しさんの野望
2016/01/31(日) 10:28:25.30ID:NGZdqwxJ 時間制限のアレはイラッとはしたけどそこまで到達した貴殿なら余裕じゃないかと
143名無しさんの野望
2016/01/31(日) 10:40:28.35ID:kjJoUlNl 難易度はいいんだよむしろもっと難しくてもいい
運で当たり引き続けないとそもそもクリア出来ないのは糞
後でやる気戻ったらリベンジする
運で当たり引き続けないとそもそもクリア出来ないのは糞
後でやる気戻ったらリベンジする
145名無しさんの野望
2016/01/31(日) 11:12:42.21ID:NGZdqwxJ しかしずっと風車地下への入り口探してるけど全く見つからない
>>119を読み解くと山のシークレットの方のエリアに扉を開く鍵パネルがあって更にその奥へ行けるという解釈なんだけど
それらしいものが見当たらない...。
>>119を読み解くと山のシークレットの方のエリアに扉を開く鍵パネルがあって更にその奥へ行けるという解釈なんだけど
それらしいものが見当たらない...。
147名無しさんの野望
2016/01/31(日) 11:36:06.80ID:NGZdqwxJ148名無しさんの野望
2016/01/31(日) 11:38:21.88ID:cdRN92fK149名無しさんの野望
2016/01/31(日) 11:58:11.05ID:NGZdqwxJ >>148
時間制限のは多分通常ED前の扉と勘違いしてたと思う
山のシークレットの方(箱下面の方)は通常ルートも含めて全て解き終わってるのよね
その他特に何もなくてずっと鍵パネル探して上下隈なく探してたんだけどどこを見落としてるのか検討もつかないの...。
時間制限のは多分通常ED前の扉と勘違いしてたと思う
山のシークレットの方(箱下面の方)は通常ルートも含めて全て解き終わってるのよね
その他特に何もなくてずっと鍵パネル探して上下隈なく探してたんだけどどこを見落としてるのか検討もつかないの...。
150名無しさんの野望
2016/01/31(日) 12:04:42.05ID:345dHNmG151名無しさんの野望
2016/01/31(日) 12:36:22.64ID:NGZdqwxJ 中二階付近の△円柱パズルの後方辺りに暗闇の怪しい凹みのようなスペースはずっと気になってはいるんだけど
暗闇でなにも見えないし、もしかしたらその鍵パネルが光っていない可能性が
暗闇でなにも見えないし、もしかしたらその鍵パネルが光っていない可能性が
152名無しさんの野望
2016/01/31(日) 12:47:59.26ID:NGZdqwxJ あのサプライズの電気ONOFF映像と巨大床パズルがルールに関連してて、ライトを付けるように解かないといけないとかそんなんじゃないかと予想
154名無しさんの野望
2016/01/31(日) 13:27:11.01ID:NGZdqwxJ 暗闇の凹みがあるだけで光るものはないのでやはり電源が入ってないっぽいね
山に限らず到達出来うる場所のパズルは全て解いたんだけどなぁ、勿論△円柱も含めて
原因分からないしもう無理かもしれないorz
山に限らず到達出来うる場所のパズルは全て解いたんだけどなぁ、勿論△円柱も含めて
原因分からないしもう無理かもしれないorz
155名無しさんの野望
2016/01/31(日) 13:46:14.71ID:lsWGYu7O 関係あるとしたら、ちょっと前のフローリング部屋、細い木の柱x4つのパズルが照明スイッチなのかもね。
開発者エンドは仏陀ネタでもあるかな。
長い瞑想の末に悟りに至り世界が違って見えるようになるっていう。ラストの寝そべり方は仏陀のアレのような
開発者エンドは仏陀ネタでもあるかな。
長い瞑想の末に悟りに至り世界が違って見えるようになるっていう。ラストの寝そべり方は仏陀のアレのような
156名無しさんの野望
2016/01/31(日) 17:59:32.73ID:gw5Cu9C9 木の上で走らされて吐きそうなんだけどこれ間に合う?
158名無しさんの野望
2016/01/31(日) 18:20:14.02ID:kjJoUlNl159名無しさんの野望
2016/01/31(日) 18:46:43.97ID:kjJoUlNl メモ用 6x6ミラー(最終石柱) http://i.imgur.com/vtACLPM.png
同じ場所頑張ってる人居たらどうぞ
同じ場所頑張ってる人居たらどうぞ
160名無しさんの野望
2016/01/31(日) 19:05:31.63ID:kjJoUlNl 無事終わりました。dd
http://i.imgur.com/qkyYx0M.png
http://i.imgur.com/qkyYx0M.png
161名無しさんの野望
2016/01/31(日) 19:12:45.78ID:m7ZLZ6Ic https://twitter.com/Jonathan_Blow/status/693668210499977216
It's hard to talk about numbers without breaking NDAs, but The Witness is on track to sell more in a week than Braid sold in its first year,
Witnessの初週の売上はBraidの初年の売上を上回っている
It's hard to talk about numbers without breaking NDAs, but The Witness is on track to sell more in a week than Braid sold in its first year,
Witnessの初週の売上はBraidの初年の売上を上回っている
162名無しさんの野望
2016/01/31(日) 19:14:12.28ID:MTatqv8H まだ序盤だと思うんだが三ツ矢サイダーみたいなマークのやつの意味がわからん……
163名無しさんの野望
2016/01/31(日) 21:57:59.01ID:lsWGYu7O まぁわからんやつは後回しにしとけばよろし
解けなくて進行不可能って状態を無くしたいってのがWitnessのコンセプトのらしいですし。
ほぼオールクリアしてから気づいたんだが、Witness、実はパッチが出てるのな。
設定変更が記録されないとか、人によっては酔うってのは既に修正済みなんだけど、Steam側のメニューで
βパッチ適応を選ばないと更新してくれないっていう。
修正版をやると、標準版の視界は少し歪んでみえてるのがよく分かる。
それが異世界感を出してる部分もあるから、良し悪しなんだけど。
解けなくて進行不可能って状態を無くしたいってのがWitnessのコンセプトのらしいですし。
ほぼオールクリアしてから気づいたんだが、Witness、実はパッチが出てるのな。
設定変更が記録されないとか、人によっては酔うってのは既に修正済みなんだけど、Steam側のメニューで
βパッチ適応を選ばないと更新してくれないっていう。
修正版をやると、標準版の視界は少し歪んでみえてるのがよく分かる。
それが異世界感を出してる部分もあるから、良し悪しなんだけど。
165名無しさんの野望
2016/01/31(日) 23:55:42.04ID:SK51imN8 初週でBriad1年目の収入を超えたらしい。
166名無しさんの野望
2016/02/01(月) 00:10:17.75ID:iFW6D6YI あれま、遅すぎたか。
解答探索ツール作ったから三角パズルどうしても解けない人は使ってみてね。
どうしても、どうしても、解けない人だけ。
こうして見ると一通りしかないパターンも多いね。
http://witness.webcrow.jp/
解答探索ツール作ったから三角パズルどうしても解けない人は使ってみてね。
どうしても、どうしても、解けない人だけ。
こうして見ると一通りしかないパターンも多いね。
http://witness.webcrow.jp/
167名無しさんの野望
2016/02/01(月) 12:15:48.58ID:zVQGcKd3 チャレンジも一通り終えた段階でようやく515+58クリアになった
パズルが650あるっていうのは、合わせて650ってことだよな?
黒柱全部集めるのはしんどいなぁ…集めたらなんかあるのかねやっぱ
パズルが650あるっていうのは、合わせて650ってことだよな?
黒柱全部集めるのはしんどいなぁ…集めたらなんかあるのかねやっぱ
169名無しさんの野望
2016/02/01(月) 17:38:32.25ID:/CAGkOaR レコードはほんとに運ゲーのクソゲーだな、イライラしかしない
一箇所でも手間取ったら時間的にアウトだからその時点でやる気なくしてリセットだし
絶対に解けないパズルまで出てくる始末で手に負えないわ
最後の柱でタイムアウトした時は破壊したくなった、頭おかしいとしか思えん
最初にこれやらされてたら確実に返金してた
とりあえずクソゲー乙
一箇所でも手間取ったら時間的にアウトだからその時点でやる気なくしてリセットだし
絶対に解けないパズルまで出てくる始末で手に負えないわ
最後の柱でタイムアウトした時は破壊したくなった、頭おかしいとしか思えん
最初にこれやらされてたら確実に返金してた
とりあえずクソゲー乙
170名無しさんの野望
2016/02/01(月) 17:52:49.57ID:b96imL2E 自分が一番クソwだと思ったのは最後のビデオ、いくらなんでも長すぎ。
早送りしないで見ると取れそうだけどギブアップ
早送りしないで見ると取れそうだけどギブアップ
171名無しさんの野望
2016/02/01(月) 18:11:25.14ID:sH+P1XJW 金平糖みたいな星マークの意味がわかんねえ
172名無しさんの野望
2016/02/01(月) 18:27:52.47ID:seiQ/7nD レコードチャレンジは三択が象徴するように、都合のいいやつを選ぶという問題かと。
パッと解けないならパッと間違えて引き直したほうが速い。と分かれば前半タイムは安定、
柱ふたつは難易度自体は低いので焦らず確認しながらやればこっちも安定、あとは三角問題のクリア時間を減らしていくだけっていう。
パッと解けないならパッと間違えて引き直したほうが速い。と分かれば前半タイムは安定、
柱ふたつは難易度自体は低いので焦らず確認しながらやればこっちも安定、あとは三角問題のクリア時間を減らしていくだけっていう。
173名無しさんの野望
2016/02/01(月) 18:29:54.78ID:seiQ/7nD そういやチャレンジの実績が解放されなかったんだが、アレなにか条件あるのかな。
本来は柱ふたつを終えた時点で開かれるみたいだが。たんなるバグだろうか。
本来は柱ふたつを終えた時点で開かれるみたいだが。たんなるバグだろうか。
174名無しさんの野望
2016/02/01(月) 18:38:40.55ID:/CAGkOaR あれ三択とも解答不可が選択される場合もあるしその手前の順番がランダムのところも解答不可問題が出たりする
ともあれ制限時間を設けることでしか難易度を上げることが出来なかったのかよという感じ
個人的には通常ラスト手前の扉がある部屋の床の巨大パズルが一番よく出来ていると思うわ
条件を選択させるところからじっくり考えさせるという余地があってあれぞパズルって感じ
制限時間内に連続で15個ほどパズルをクリアしないと一からなんてのはクソとしか言いようが無い
ともあれ制限時間を設けることでしか難易度を上げることが出来なかったのかよという感じ
個人的には通常ラスト手前の扉がある部屋の床の巨大パズルが一番よく出来ていると思うわ
条件を選択させるところからじっくり考えさせるという余地があってあれぞパズルって感じ
制限時間内に連続で15個ほどパズルをクリアしないと一からなんてのはクソとしか言いようが無い
175名無しさんの野望
2016/02/01(月) 18:39:02.74ID:55gGjEm6 レコードの三択は絶対解けない問題2個と絶対解ける問題1個の組み合わせでしょ
どれが解ける問題かを判別してそれを解けっていうタイプのパズル
それに気づかずにそこを運ゲー呼ばわりするのはアホじゃねとしか
あとは>>158も併用すれば時間にかなり余裕出来るんじゃねーの
どれが解ける問題かを判別してそれを解けっていうタイプのパズル
それに気づかずにそこを運ゲー呼ばわりするのはアホじゃねとしか
あとは>>158も併用すれば時間にかなり余裕出来るんじゃねーの
176名無しさんの野望
2016/02/01(月) 18:41:04.44ID:55gGjEm6177名無しさんの野望
2016/02/01(月) 18:48:30.87ID:55gGjEm6 全体を通して運ゲーって言うならわからんでもないけどね
難しいの引いたら時間かかるし簡単なの引いたら楽だしで
そのうえ俺は>>158に気づかなかったから更に大変だったけど、
それでも最終的には地力での勝負って納得したぞ
本編クリアとは別のおまけチャレンジなんだからそんなもんだろ
難しいの引いたら時間かかるし簡単なの引いたら楽だしで
そのうえ俺は>>158に気づかなかったから更に大変だったけど、
それでも最終的には地力での勝負って納得したぞ
本編クリアとは別のおまけチャレンジなんだからそんなもんだろ
178名無しさんの野望
2016/02/01(月) 18:50:10.14ID:seiQ/7nD 難易度ってよりはコンセプトの関係であれを最後に持ってきたんじゃないかなって思ったな。
こういうパズルにありがちな詰まって進行できなくなるって状況を無くしたい...ってのが基本コンセプトだとどっかで言ってたような。
横に逃げても全然ええんやでっていう。
>170
あれは最後まで遊んでくれてありがとうっていうエピローグ的な短編小説の朗読だから、コーヒーでも淹れてゆっくり聞くのが良いかと。
もうちょい終わりだよーエンディングだよー感があったほうが親切だったろうけど。
こういうパズルにありがちな詰まって進行できなくなるって状況を無くしたい...ってのが基本コンセプトだとどっかで言ってたような。
横に逃げても全然ええんやでっていう。
>170
あれは最後まで遊んでくれてありがとうっていうエピローグ的な短編小説の朗読だから、コーヒーでも淹れてゆっくり聞くのが良いかと。
もうちょい終わりだよーエンディングだよー感があったほうが親切だったろうけど。
179名無しさんの野望
2016/02/01(月) 18:56:26.76ID:55gGjEm6 ってか今の段階でレコードチャレンジ挑んでるって結構進んでる方だと思うんだけど、
それだけの実力がありながら「解答不可問題がある」って結論に達するなんて
お前本当にそこまで全部自力で解いたのかっていいたくなるレベルなんだが
それだけの実力がありながら「解答不可問題がある」って結論に達するなんて
お前本当にそこまで全部自力で解いたのかっていいたくなるレベルなんだが
180名無しさんの野望
2016/02/01(月) 18:57:41.08ID:zVQGcKd3 そういや実績見てみたら本編クリアとチャレンジクリアの二つだけで
全パズル制覇の実績はないんだな
全パズル制覇の実績はないんだな
181名無しさんの野望
2016/02/01(月) 19:00:24.46ID:/CAGkOaR182名無しさんの野望
2016/02/01(月) 19:08:11.99ID:/CAGkOaR183名無しさんの野望
2016/02/01(月) 19:09:31.25ID:55gGjEm6186名無しさんの野望
2016/02/01(月) 19:13:31.36ID:/CAGkOaR 流石だ、俺はバカだ
187名無しさんの野望
2016/02/01(月) 19:13:45.62ID:55gGjEm6188名無しさんの野望
2016/02/01(月) 19:20:47.61ID:55gGjEm6 レコードチャレンジは解けそうな手応えが無いならイライラする前に見切りつけてさっさと別ゲー行った方がいいよ
クリア後のおまけなんだし600問ある中のたった1つなんだし文字通りチャレンジ(試練)なんだし
アクションゲームのベリーハードやノーミスチャレンジレベルの物なんだから無視しとけばいい
クリア後のおまけなんだし600問ある中のたった1つなんだし文字通りチャレンジ(試練)なんだし
アクションゲームのベリーハードやノーミスチャレンジレベルの物なんだから無視しとけばいい
189名無しさんの野望
2016/02/01(月) 19:25:08.70ID:b96imL2E このレコードはなんていう曲なのか知ってる人います?有名な曲なはずなのに思い出せない。
そして今も頭の中で繰り返し鳴ってる
そして今も頭の中で繰り返し鳴ってる
190名無しさんの野望
2016/02/01(月) 20:45:40.07ID:/CAGkOaR191名無しさんの野望
2016/02/01(月) 20:48:04.76ID:/CAGkOaR こちらの方がゲーム内で使われてる方に似てるかな
https://youtu.be/NZ6k2Nwge3M
https://youtu.be/NZ6k2Nwge3M
193名無しさんの野望
2016/02/01(月) 21:11:54.20ID:/CAGkOaR194名無しさんの野望
2016/02/01(月) 21:57:58.39ID:/CAGkOaR ESCメニューで強制リセットできることを知った
巨大迷路が記憶できないのもあるけど△パズル中に大体タイムアウトして柱まで到達することが滅多にない
柱に到達できても左右対称●通過がエグい、記憶力相当弱いからもう片方のどこ通過したらいいか記憶できない
10年掛けてもクリアできる気がしないのである意味エンドレスにパズル楽しめると思えば
巨大迷路が記憶できないのもあるけど△パズル中に大体タイムアウトして柱まで到達することが滅多にない
柱に到達できても左右対称●通過がエグい、記憶力相当弱いからもう片方のどこ通過したらいいか記憶できない
10年掛けてもクリアできる気がしないのである意味エンドレスにパズル楽しめると思えば
195名無しさんの野望
2016/02/01(月) 22:11:11.51ID:iFW6D6YI レコードパズル上にゴールさせればリセットされるよん
自分は柱が一番難しかったなぁ、でも上下対称だったよ??左右なら簡単だと思うけどランダム?
PS版とSteam版で仕様違うのかなぁ
自分は柱が一番難しかったなぁ、でも上下対称だったよ??左右なら簡単だと思うけどランダム?
PS版とSteam版で仕様違うのかなぁ
196名無しさんの野望
2016/02/01(月) 22:11:52.40ID:iFW6D6YI sage忘れすいません
197名無しさんの野望
2016/02/01(月) 22:36:17.89ID:/CAGkOaR >>195
柱は種類あって左右対象も上下対象、上下左右対象あるよ
巨大迷路上や柱で苦戦してリセットしたいって時に迷路の壁に阻まれて戻るのが面倒くさいので
ESCメニュー開いてその場で電源OFFにできて便利なのよ
柱は種類あって左右対象も上下対象、上下左右対象あるよ
巨大迷路上や柱で苦戦してリセットしたいって時に迷路の壁に阻まれて戻るのが面倒くさいので
ESCメニュー開いてその場で電源OFFにできて便利なのよ
198名無しさんの野望
2016/02/01(月) 23:40:58.55ID:Gmifo6dm クラッシュしまくるんだがパッチまだなんか……
こういう点はインディーゲーの弱みか、クラッシュすることと対応がすぐでないとこ
こういう点はインディーゲーの弱みか、クラッシュすることと対応がすぐでないとこ
199名無しさんの野望
2016/02/01(月) 23:53:11.94ID:Qp8zQG0b そこはインディ関係ないような
環境を細かく書いてバグレポートのスレッドに投稿すれば開発者によっては早く対応してくれたりする
環境を細かく書いてバグレポートのスレッドに投稿すれば開発者によっては早く対応してくれたりする
200名無しさんの野望
2016/02/02(火) 00:16:51.98ID:+JA3Bwx7 45時間プレイしてるけど1回もクラッシュしてない
201名無しさんの野望
2016/02/02(火) 00:41:27.84ID:mFYQ7/BU steamのスレッドでも報告されてるけど、結構なグラボでクラッシュ報告でてる
アンチエイリアス系の軽減設定とか対応として上がってたけど、やってもだめだった
アンチエイリアス系の軽減設定とか対応として上がってたけど、やってもだめだった
202名無しさんの野望
2016/02/02(火) 01:34:32.76ID:PydRUjgq このゲーム自体デフォルトでかなり重いからな
203名無しさんの野望
2016/02/02(火) 02:39:06.10ID:mFYQ7/BU 重いからとかじゃないっぽいんだがね
オブジェクトの多いとこ行くとカクつくようなAPUでも強制終了しないのに
高画質でサクサク動けるグラボ積んだら落ちるようになったから
オブジェクトの多いとこ行くとカクつくようなAPUでも強制終了しないのに
高画質でサクサク動けるグラボ積んだら落ちるようになったから
204名無しさんの野望
2016/02/02(火) 03:07:58.07ID:nKkn4Sim やっとクリアしたと思ってwkwkしながら風車行ったら開いてなくて
戻ったらこんな状況になってた
http://i.imgur.com/LXmURto.png
(ドア空いて箱も開いてるけどその前のパズル全消灯)
もう一回遊べるドン!
寝る
戻ったらこんな状況になってた
http://i.imgur.com/LXmURto.png
(ドア空いて箱も開いてるけどその前のパズル全消灯)
もう一回遊べるドン!
寝る
205名無しさんの野望
2016/02/02(火) 04:20:55.09ID:94kP/Ehf これインディーズゲームとしてはすごく良い出来なんだけど、正直価格と内容が見合ってないね
今の半額が妥当だと思う
今の半額が妥当だと思う
206名無しさんの野望
2016/02/02(火) 04:30:52.99ID:+n6MAthb もしかして糞げーなの?
207名無しさんの野望
2016/02/02(火) 04:35:09.38ID:yPuDXEHy 値段は俺も高く感じるけどTalosが同等の価格で売れてるからスタートはこんなもんなのかもね
そのうち値引きするでしょ
そのうち値引きするでしょ
208名無しさんの野望
2016/02/02(火) 04:43:40.80ID:94kP/Ehf パズル好きな人は楽しめるよ
ただ、内容はひたすら一筆書きIQテストで、おまけ程度で風景の中に隠されてる図形探し
ボリュームはCogsとかのパズルゲームと大して変わらないのに4千円は正直高い
セール来てから買うのを勧める
ただ、内容はひたすら一筆書きIQテストで、おまけ程度で風景の中に隠されてる図形探し
ボリュームはCogsとかのパズルゲームと大して変わらないのに4千円は正直高い
セール来てから買うのを勧める
209名無しさんの野望
2016/02/02(火) 04:51:48.52ID:+n6MAthb Braid好きだから気になってたけど様子見しとくわ
あんがと
あんがと
210名無しさんの野望
2016/02/02(火) 06:45:16.41ID:OVmWdP9X 一筆書きパズルとしか言ってない奴はちゃんと最後までやってないんじゃね
一筆書きパズル単体で完結している物なんて一握りしかないだろう
ほとんどの問題は周りの風景に注目して正解のルートを推察しないと解けない物なんだから
ボリュームだって10ドルのCogsと比べるなら4倍以上はゆうにあるぞ
一筆書きパズル単体で完結している物なんて一握りしかないだろう
ほとんどの問題は周りの風景に注目して正解のルートを推察しないと解けない物なんだから
ボリュームだって10ドルのCogsと比べるなら4倍以上はゆうにあるぞ
211名無しさんの野望
2016/02/02(火) 06:49:58.83ID:OVmWdP9X ┌―――┐
始―┼―――┼―終
└―――┘
こういったどう通っても正解になるようなパズルでも周りを見ないと正解が分からない
そういう問題もひっくるめて一筆書きパズルしかないと形容するのはちょっと違うんじゃないか
値段はもう少し下げてもいいんじゃないかとは思うけどね
始―┼―――┼―終
└―――┘
こういったどう通っても正解になるようなパズルでも周りを見ないと正解が分からない
そういう問題もひっくるめて一筆書きパズルしかないと形容するのはちょっと違うんじゃないか
値段はもう少し下げてもいいんじゃないかとは思うけどね
212名無しさんの野望
2016/02/02(火) 08:06:57.69ID:66yjMdEH 個人的には周囲に注意を払って謎を解く要素があるのは好きだけど
レビューには周囲のヒントや答えを見つける必要があったりして全てを通して単体の単純なパズルとして没頭できないなんて不評もみかけた
ミストをフューチャーしただけあってパズル好きよりも謎解き好きに合ってるゲームだろうね
一筆書きというのはまあ謎を解いて一筆書きを完成させるという問題もあるということやね
どちらかといえばパズルを解くことよりもパズルを解くためのルールやヒントを見つける、把握することが一番難しいゲームだと思う
レビューには周囲のヒントや答えを見つける必要があったりして全てを通して単体の単純なパズルとして没頭できないなんて不評もみかけた
ミストをフューチャーしただけあってパズル好きよりも謎解き好きに合ってるゲームだろうね
一筆書きというのはまあ謎を解いて一筆書きを完成させるという問題もあるということやね
どちらかといえばパズルを解くことよりもパズルを解くためのルールやヒントを見つける、把握することが一番難しいゲームだと思う
214名無しさんの野望
2016/02/02(火) 11:02:06.27ID:vBQ55opi 純粋なパズルとして見ると二千円、この島とストーリーにも金を払うなら+二千円って感じかな
島を味わうには音響環境(と安定したfps)がいるだろうし、ストーリーも前知識があるか波長が合わないと
ピンとこないかもだから、迷ってるなら半額待ち、うずうずするものがあるならさっさと買おうって言うな。
島を味わうには音響環境(と安定したfps)がいるだろうし、ストーリーも前知識があるか波長が合わないと
ピンとこないかもだから、迷ってるなら半額待ち、うずうずするものがあるならさっさと買おうって言うな。
215名無しさんの野望
2016/02/02(火) 14:14:01.32ID:BfRqdGGt とりあえず打開したんだけど2週目に何を目的としてプレイしたらいいのかわからんちん
217名無しさんの野望
2016/02/02(火) 14:20:13.72ID:ydCPMriG ついSteamのロゴをなぞっていた…
218名無しさんの野望
2016/02/02(火) 14:35:33.80ID:nKkn4Sim ツイッター見てたらTLに523slovedのスクショ流れてきたんだが…
確か俺は510だったからあと13も取り残しあるんやな
確か俺は510だったからあと13も取り残しあるんやな
219名無しさんの野望
2016/02/02(火) 14:39:31.20ID:OVmWdP9X クリアした奴はちゃんとEsc押して前のデータをロードしとくように
220名無しさんの野望
2016/02/02(火) 14:45:26.69ID:BHBpLeGO 俺用メモ
街の近くにある池のオレンジの葉っぱ
街の近くにある池のオレンジの葉っぱ
221名無しさんの野望
2016/02/02(火) 17:05:02.85ID:FINtW4aA 【げむすぱ放送部】無人島パズルアドベンチャー『The Witness』by えれ子[225]
2016/02/02(火) 開場:20:27 開演:20:30
lv251124533
2016/02/02(火) 開場:20:27 開演:20:30
lv251124533
222名無しさんの野望
2016/02/02(火) 19:00:04.64ID:nKkn4Sim 2個目のプラス分かった
全部埋めた黒い柱の数だ
全部埋めた黒い柱の数だ
223名無しさんの野望
2016/02/02(火) 20:45:09.68ID:JuBuxcMi 面白いけどこれ色盲は絶対プレイできないよね?
224名無しさんの野望
2016/02/02(火) 20:57:46.60ID:uPwCSSNJ 記事にもなったから、そのうち対応フィルタを搭載するんじゃないかな。
ゲーム側で対応しなくても、スマホで撮影してフィルター通すって方法もありますが
ゲーム側で対応しなくても、スマホで撮影してフィルター通すって方法もありますが
225名無しさんの野望
2016/02/02(火) 22:23:03.30ID:YrDjZDCM 一応クリアっぽいとこまでいったけど、ただまきもどるだけかよ
一部解いてないパズルあるからバッドEDなんかと一瞬思ったがな
面白い部分も確かにあるんだが、無駄に長いせいで全体としてはうんざりゲーだったな
冗長な部分省いて5分の1くらいにボリューム圧縮してくれたら神ゲーだった
当初の企画どおりに6時間くらいの内容で出してくれりゃよかったのに
一部解いてないパズルあるからバッドEDなんかと一瞬思ったがな
面白い部分も確かにあるんだが、無駄に長いせいで全体としてはうんざりゲーだったな
冗長な部分省いて5分の1くらいにボリューム圧縮してくれたら神ゲーだった
当初の企画どおりに6時間くらいの内容で出してくれりゃよかったのに
226名無しさんの野望
2016/02/02(火) 23:00:25.65ID:pqFgU3S9 北米垢だと日本語ないのよね?
steamで買いたいんだけど、このゲームはmacに対応してるのか
教えてエロい人!
steamで買いたいんだけど、このゲームはmacに対応してるのか
教えてエロい人!
227名無しさんの野望
2016/02/02(火) 23:09:24.99ID:n0NnT2fj 最初に戻るけど自分のスキルは戻ってない
気づきの重要性が分かるいいEDだと思う
気づきの重要性が分かるいいEDだと思う
228名無しさんの野望
2016/02/02(火) 23:57:46.84ID:nKkn4Sim 歩いてばっかりなのはあるなぁ
パズルやってた時間の3倍ぐらい歩いてる
その時間はただ苦痛なだけで楽しさ0
山の下の川みたいなとこから山見上げると半円型の雲見えるけどこれどこから書ける?
黒い雲のやつじゃないと思うんだけど
パズルやってた時間の3倍ぐらい歩いてる
その時間はただ苦痛なだけで楽しさ0
山の下の川みたいなとこから山見上げると半円型の雲見えるけどこれどこから書ける?
黒い雲のやつじゃないと思うんだけど
230名無しさんの野望
2016/02/03(水) 04:36:50.06ID:uEippyEv231名無しさんの野望
2016/02/03(水) 04:54:01.05ID:0sHbPNDH 何だこのソファー嫌味かよ
作者性格悪いわ
最初の方はスゲー楽しかったのに…
俺の中の評価がクソゲーになっていく
作者性格悪いわ
最初の方はスゲー楽しかったのに…
俺の中の評価がクソゲーになっていく
232名無しさんの野望
2016/02/03(水) 06:32:27.67ID:sfoHibwl パズルとは関係ないけど石像とかよく見るとユーモアあって歩いてるだけで発見がある
233名無しさんの野望
2016/02/03(水) 07:07:28.87ID:y9lZ6TZv ヘイターが殺到しててSteamのレビュー状況がひでえ
がっつりプレイしたおまえらならまともなレビュー書けるだろうから書いてくれよ
あと日本語でちゃんとしたレビュー書いてるやつにサムズアップしてやって
現状日本語レビューでもっとも参考になったって評価されてんの1.1時間で返金した奴のレビューやぞ
がっつりプレイしたおまえらならまともなレビュー書けるだろうから書いてくれよ
あと日本語でちゃんとしたレビュー書いてるやつにサムズアップしてやって
現状日本語レビューでもっとも参考になったって評価されてんの1.1時間で返金した奴のレビューやぞ
234名無しさんの野望
2016/02/03(水) 07:24:37.87ID:4Vtfa/YA メディアのレビューが異様に高評価だったから反動で酷評が増えるのはしかたないだろう
色々と人を選ぶ要素の多いクセのあるゲームだからな
色々と人を選ぶ要素の多いクセのあるゲームだからな
235名無しさんの野望
2016/02/03(水) 07:51:13.14ID:gWJP1gM4 人を選ぶというか
・メディアの高評価
・インディーゲーで4千円
・前作の評判
ってとこに対して、
出た杭をぶっ叩きたいだけのやつが返金前提で脳死特攻して似たような奴らが賛同してるイメージ
ちゃんと内容理解してマイナスレビューするなら良いけどさー
・メディアの高評価
・インディーゲーで4千円
・前作の評判
ってとこに対して、
出た杭をぶっ叩きたいだけのやつが返金前提で脳死特攻して似たような奴らが賛同してるイメージ
ちゃんと内容理解してマイナスレビューするなら良いけどさー
236名無しさんの野望
2016/02/03(水) 08:21:42.95ID:1Lw29s9o 問題は内容じゃなくて値段なんだよ
1,980円なら大多数が高評価しただろうに
1,980円なら大多数が高評価しただろうに
237名無しさんの野望
2016/02/03(水) 08:25:48.70ID:NRSxzaL/ Bad入れてるのは1セントでBraid手に入れた奴らが大半だろうな
238名無しさんの野望
2016/02/03(水) 09:14:18.13ID:vKEChsiX 値段については、作者はちゃんと実績があるということと
制作に7年かけて借金してまで作ったらしいから
今後のことも考えて高めに設定したんだと思うけどな
インディーゲーだし自分は応援の意味も込めて購入してるけど、何も知らない人からしたら
「なんでこのゲームただの雰囲気パズルゲーなのにこんな評価高いの?しかも値段高いし」ってなるだろうな
制作に7年かけて借金してまで作ったらしいから
今後のことも考えて高めに設定したんだと思うけどな
インディーゲーだし自分は応援の意味も込めて購入してるけど、何も知らない人からしたら
「なんでこのゲームただの雰囲気パズルゲーなのにこんな評価高いの?しかも値段高いし」ってなるだろうな
239名無しさんの野望
2016/02/03(水) 09:40:02.83ID:0D0L533X このボリューム、このクオリティで4000円なら安いと思うけどなぁ
人それぞれだが、自分は買って本当によかった。
人それぞれだが、自分は買って本当によかった。
240名無しさんの野望
2016/02/03(水) 09:45:38.67ID:NBq7wCVu ゲームがパッケージだった頃に比べりゃ安いが、ゲームの物価が安くなった現代じゃ割高な気はするよ、Steamじゃなおさら
241名無しさんの野望
2016/02/03(水) 10:01:39.61ID:y9lZ6TZv 安く買えるのは良いことだけどSteamは値下りがりが激しすぎて
ユーザーから見ても行き過ぎなんじゃないかと心配になる
ゲーム開発環境がブラックになるだけで先細るんじゃないかと
ところで、購入済みだからストア見ても確証がないんだがWitnessって体験版ないのか
ユーザーから見ても行き過ぎなんじゃないかと心配になる
ゲーム開発環境がブラックになるだけで先細るんじゃないかと
ところで、購入済みだからストア見ても確証がないんだがWitnessって体験版ないのか
242名無しさんの野望
2016/02/03(水) 10:02:16.15ID:y9lZ6TZv がりがり誤字った
243名無しさんの野望
2016/02/03(水) 10:23:10.67ID:NBq7wCVu 従来と比べ簡単に世界へ向けて販売できるから安くできるという利点があるので
重要なのは提供元の提示価格が明らかなボッタクリかそうでないかだと思うよ
特に日本のゲームは人口的に販売市場が狭いので国内では割高なイメージがあるんだけど
Steamで海外進出したにも関わらず相変わらずボッタクリ価格な現状をみるとボッタクリ根性すごいわ
ゲーム1本1万円超えるって何時の時代よ
横にそれたけど踏まえると4k円はボッタクリではないと思う
重要なのは提供元の提示価格が明らかなボッタクリかそうでないかだと思うよ
特に日本のゲームは人口的に販売市場が狭いので国内では割高なイメージがあるんだけど
Steamで海外進出したにも関わらず相変わらずボッタクリ価格な現状をみるとボッタクリ根性すごいわ
ゲーム1本1万円超えるって何時の時代よ
横にそれたけど踏まえると4k円はボッタクリではないと思う
244名無しさんの野望
2016/02/03(水) 11:01:23.11ID:emp9QyIs ものの値段の話は、そもそもお金とはなんなのかって認識がひとによって違うような。
お金を払うとはイエスと言うことだってひとは相場は大して気にしないし、お金を払うとは体を削られること
だってひとは相場が全てなところがあるし、イマイチ噛み合わない感じ。
お金を払うとはイエスと言うことだってひとは相場は大して気にしないし、お金を払うとは体を削られること
だってひとは相場が全てなところがあるし、イマイチ噛み合わない感じ。
245名無しさんの野望
2016/02/03(水) 16:58:58.01ID:0sHbPNDH 物は売れるか売れないかで量産コスト変わるから相場ピンキリなの分かるけど
データは何個複製してもタダなんだよな
データは何個複製してもタダなんだよな
246名無しさんの野望
2016/02/03(水) 17:18:26.44ID:y9lZ6TZv 前後の文章の繋がりがちょっとよくわかりませんね
247名無しさんの野望
2016/02/03(水) 18:17:53.19ID:6YMxMFF3 遺跡の赤パズルで詰んだ
248名無しさんの野望
2016/02/03(水) 21:03:38.54ID:9G76WSAV 単にブラウザでよくあるIQテストっぽいのに、グラ手抜きのインディーお散歩ソフト追加しただけの糞ゲーだなこれ。
250名無しさんの野望
2016/02/03(水) 22:58:17.71ID:xOV8Rc7x マングローブ林ん所の時間でしまっちゃうやつはどーすりゃいいのですか誰かヒントを
251名無しさんの野望
2016/02/03(水) 23:03:39.28ID:+3RDF/Hl 階段使わずに行ける
254名無しさんの野望
2016/02/04(木) 00:10:11.29ID:rwZFYM2R255名無しさんの野望
2016/02/04(木) 00:23:15.01ID:rwZFYM2R 具体的にはミキが太い木の箱と電話が鳴る道の太陽正面して右側2つ
256名無しさんの野望
2016/02/04(木) 01:25:18.53ID:MVqev+/Q 両方空
257名無しさんの野望
2016/02/04(木) 01:37:30.10ID:rwZFYM2R ええ…一応上見ながら全部歩いたけどそれっぽいの無かったはず
となると形からしてジャングルの木か
もう一回探してみる
某サイトによると53000本ぐらい売れてるらしい
売上は53000×4712=2億5000万か。大金持ちだな
思いつき
http://i.imgur.com/dML8KTo.png
となると形からしてジャングルの木か
もう一回探してみる
某サイトによると53000本ぐらい売れてるらしい
売上は53000×4712=2億5000万か。大金持ちだな
思いつき
http://i.imgur.com/dML8KTo.png
258名無しさんの野望
2016/02/04(木) 01:39:10.02ID:rwZFYM2R Steam版の話な
今値段もっと安いか
そこら辺は各自計算してくれ
今値段もっと安いか
そこら辺は各自計算してくれ
259名無しさんの野望
2016/02/04(木) 02:10:36.58ID:A2jIMmbT このゲームすげー期待してたけどゲームプレイ見たら延々パックマンみたいなのやってるのしかない
それはそれで面白いんだろうが正直オープンワールドの環境用意してる必要性全然感じなくて
買うか迷うわ・・・
それはそれで面白いんだろうが正直オープンワールドの環境用意してる必要性全然感じなくて
買うか迷うわ・・・
260名無しさんの野望
2016/02/04(木) 02:41:50.50ID:sXaka5U8264名無しさんの野望
2016/02/04(木) 04:29:20.02ID:qx3CJpXE 開発者コメンタリーにあったけど、10数人のチームらしいから
さすがに「億」万長者ではなくせいぜい一人頭で数千万だろうね
さすがに「億」万長者ではなくせいぜい一人頭で数千万だろうね
265名無しさんの野望
2016/02/04(木) 05:51:35.12ID:RQIsXvO6 そんなに取り分ないでしょw
steamに払う分やこれまで開発に使った設備や開発ソフト、人件費も考えると儲かるのはまだまだこれからなのでは
steamに払う分やこれまで開発に使った設備や開発ソフト、人件費も考えると儲かるのはまだまだこれからなのでは
266名無しさんの野望
2016/02/04(木) 06:44:44.63ID:rwZFYM2R 同人みたく少人数、無給で開発してるものだと思ってた
数年掛けてメンバーに給料も払ってるとすれば元取れた程度かもね
空のパズルは一個すぐ見つかったけどもう一つ見つからなくて苦戦してる
数年掛けてメンバーに給料も払ってるとすれば元取れた程度かもね
空のパズルは一個すぐ見つかったけどもう一つ見つからなくて苦戦してる
267名無しさんの野望
2016/02/04(木) 07:02:31.96ID:uRldOvz+ 環境音をどこかの島まで行って録ったみたいな記事みた記憶があるし、結構開発費かかってるんじゃないかな
268名無しさんの野望
2016/02/04(木) 09:08:34.50ID:iC+prjm+ まだ元取れてないらしいぞ
269名無しさんの野望
2016/02/04(木) 10:36:29.78ID:p70B4PR4270名無しさんの野望
2016/02/04(木) 10:42:49.98ID:pVQ7jzqW ttp://www.4gamer.net/games/204/G020497/20130614091/
この記事の真ん中あたりにある木の形をしたパズルを見てみるとわかりやすい
動画だと一筆書きをしているようにしか見えないけど実際は一筆書きなんてどうでもいいんだ
この記事の真ん中あたりにある木の形をしたパズルを見てみるとわかりやすい
動画だと一筆書きをしているようにしか見えないけど実際は一筆書きなんてどうでもいいんだ
271名無しさんの野望
2016/02/04(木) 10:54:25.52ID:p70B4PR4272名無しさんの野望
2016/02/04(木) 13:45:38.83ID:+SBGDyy2 そういうの一切なしに飛び込んでもらいたいってのが作者の意向なんだけどな
別にユーザーが無理やりネタバレセールスしなくても十分ヒットしてんだしほっときゃいいのに
別にユーザーが無理やりネタバレセールスしなくても十分ヒットしてんだしほっときゃいいのに
273名無しさんの野望
2016/02/04(木) 14:29:21.35ID:rwZFYM2R ポリゴンっぽさ無しで、(より制作難しい)
広さ同等、クオリティ同等の某同人ゲーが3人チーム、開発期間2年、価格2000円だからなぁ
素人集団ならそんなもんだと思った
それを無しにしてもチーム10人超えで6年以上もかかったのは
他のゲームを同時進行で作ってたり何か事情があったりして遅くなっただけだと思うよ
>>267
これみたいなこだわり過ぎが製作期間伸ばしてる気もする
企業ならともかく同人は普通そんなところで時間とお金を使わないんじゃない?
近所の山で十分なのに
広さ同等、クオリティ同等の某同人ゲーが3人チーム、開発期間2年、価格2000円だからなぁ
素人集団ならそんなもんだと思った
それを無しにしてもチーム10人超えで6年以上もかかったのは
他のゲームを同時進行で作ってたり何か事情があったりして遅くなっただけだと思うよ
>>267
これみたいなこだわり過ぎが製作期間伸ばしてる気もする
企業ならともかく同人は普通そんなところで時間とお金を使わないんじゃない?
近所の山で十分なのに
274名無しさんの野望
2016/02/04(木) 14:40:16.45ID:AnJ7OeOd 根本的に同人じゃない。
インディってのは会社から飛び出して少人数のプロでやろうというベンチャー起業に近いもので、多くの場合
アマチュア活動である同人とはかなり違う。
インディってのは会社から飛び出して少人数のプロでやろうというベンチャー起業に近いもので、多くの場合
アマチュア活動である同人とはかなり違う。
275名無しさんの野望
2016/02/04(木) 14:42:38.42ID:rwZFYM2R へぇそうなんだ
海外の事情は全然知らんからなぁ
適当なこと言ってすまんな
海外の事情は全然知らんからなぁ
適当なこと言ってすまんな
276名無しさんの野望
2016/02/04(木) 15:18:45.06ID:p70B4PR4277名無しさんの野望
2016/02/04(木) 18:01:37.99ID:pVQ7jzqW278名無しさんの野望
2016/02/04(木) 18:49:56.86ID:4z9lGD0z 竹やぶってなにかある?
意味ありげなのに何も見つからない
意味ありげなのに何も見つからない
279名無しさんの野望
2016/02/04(木) 18:53:44.21ID:jxFRwEl6 これやってるとわりと3D酔いっぽくなるな
あんまり激しく動いてる感じはないんだけど
あんまり激しく動いてる感じはないんだけど
280名無しさんの野望
2016/02/04(木) 19:04:10.70ID:rkEdq5dG 一筆書きって批判はマークシートの試験に対して「数字塗りつぶしてるだけじゃん」って言ってるようなもん
>>273はTalosかな?
>>273はTalosかな?
281名無しさんの野望
2016/02/04(木) 19:09:34.08ID:ekViebje リアルでも地形パズル探してるの俺だけじゃないはず
282名無しさんの野望
2016/02/04(木) 19:30:49.84ID:p70B4PR4284名無しさんの野望
2016/02/04(木) 21:13:20.19ID:QjPWlY5v >281
丸いものに過剰反応するようになった
丸いものに過剰反応するようになった
285名無しさんの野望
2016/02/04(木) 21:32:10.87ID:jxFRwEl6 バシューンって音がするとビクッとする
286名無しさんの野望
2016/02/05(金) 01:08:04.55ID:79qa+NEG287名無しさんの野望
2016/02/05(金) 02:44:33.40ID:57YFFa1T289名無しさんの野望
2016/02/05(金) 09:02:52.24ID:ME7Gh/lT290名無しさんの野望
2016/02/05(金) 12:33:36.99ID:YV/sgGVl291名無しさんの野望
2016/02/05(金) 12:50:04.36ID:vBV/QFNJ 村近くの海沿いにある 風車みたいな形してて、
沢山あるゴールのうち正解はどれでしょうみたいな問題、
とりあえず正解はしたけどなんであれになるのかが分からず終いだ
沢山あるゴールのうち正解はどれでしょうみたいな問題、
とりあえず正解はしたけどなんであれになるのかが分からず終いだ
297名無しさんの野望
2016/02/05(金) 17:15:11.93ID:4U/cZZfb 俺もその風車みたいなのは総当りで解いたけど、木の枝から唐突に問題変わりすぎてルールがまったく理解できなかったな
298名無しさんの野望
2016/02/05(金) 18:39:15.00ID:W1gYbBOS 木を下から見上げた状態だよね
あと、音のヒョロロピューってやつだけ分かんなくてずるしたわ
あと、音のヒョロロピューってやつだけ分かんなくてずるしたわ
299名無しさんの野望
2016/02/05(金) 22:17:17.04ID:RxX9MdBt 木のやつだったかサンクス。
確かに以前にやってたけど、
同じくあのシリーズの中で唐突に出るので分からなかったわ
確かに以前にやってたけど、
同じくあのシリーズの中で唐突に出るので分からなかったわ
300名無しさんの野望
2016/02/06(土) 11:00:53.89ID:0LhZKmMm301名無しさんの野望
2016/02/06(土) 15:01:06.11ID:/pD3TCX1 音聞くところの最後の赤パネルはあれで何故正解なのか本当にわからん
上上中下ーからはじめて総当たりしたから時間かかったわ
上上中下ーからはじめて総当たりしたから時間かかったわ
302名無しさんの野望
2016/02/06(土) 15:14:54.42ID:uWEGGy8B トントントンツーの音色があたり、合わないのははずれ
303名無しさんの野望
2016/02/06(土) 15:29:48.96ID:/pD3TCX1 そんな音は聞こえてこなかったな
305名無しさんの野望
2016/02/06(土) 18:27:33.06ID:0LhZKmMm306名無しさんの野望
2016/02/07(日) 07:33:30.83ID:JFLSq6O6 本編のパズルよりもモノリスのおたまじゃくし集めの方が楽しくなってきた
307名無しさんの野望
2016/02/07(日) 15:15:48.86ID:nKloVPR9 523+135+6
で終わりか
で終わりか
308名無しさんの野望
2016/02/14(日) 23:01:39.56ID:wa2kA+ds やっぱ高すぎたんだろうなぁ
話題にすら出なくなってきてる
話題にすら出なくなってきてる
309名無しさんの野望
2016/02/15(月) 03:19:01.72ID:caGAuJgb 全体が見えてくると面白くなってくるんだけど、序盤で飽きちゃう人が多いんだろうな
310名無しさんの野望
2016/02/15(月) 12:47:45.99ID:Jf3kISP2 つまんない動画を観て終わり?これがグッドエンド?
一応太陽使ってリゾートホテルっぽいところも行ったけど
一応太陽使ってリゾートホテルっぽいところも行ったけど
311名無しさんの野望
2016/02/15(月) 13:12:22.37ID:5uj/sdJG 答えがヒントになってる
312名無しさんの野望
2016/02/15(月) 17:23:08.08ID:JsN4aY5U まさかゲームやっててディラックやファインマン、タルコフスキーなんて名前を聞くことになるとは夢にも思わなかったからびっくりしたぞ
314名無しさんの野望
2016/02/15(月) 20:53:02.06ID:EsNVvqw0 そのうちセールがくればやる人増えるんじゃないかな
315名無しさんの野望
2016/02/16(火) 19:10:16.32ID:Gyqfvq1A 変なビデオまでみて大満足なんだけどさあ
コンプリートしたか分からんのは勘弁してほしいね
redditのIAMAでもはぐらかしてたし
コンプリートしたか分からんのは勘弁してほしいね
redditのIAMAでもはぐらかしてたし
316名無しさんの野望
2016/02/17(水) 07:54:41.29ID:tpJRuM3x まじでわかんないんだけど
とりあえずクリア=くそどうが夢オチエンド
完璧クリア=鳥が出てくるエンド
ある条件を満たす=気球エンド
(完全に例)
みたいな感じでわかりやすく教えてくれ
ヨウツベの25分スピードラン動画でも「別物もっといいエンディングもあるけど」とか言ってたし気になる
とりあえずクリア=くそどうが夢オチエンド
完璧クリア=鳥が出てくるエンド
ある条件を満たす=気球エンド
(完全に例)
みたいな感じでわかりやすく教えてくれ
ヨウツベの25分スピードラン動画でも「別物もっといいエンディングもあるけど」とか言ってたし気になる
317名無しさんの野望
2016/02/17(水) 10:37:43.28ID:N1Gta/cF youtubeにある3rd Ending - 110% Complete ってのになるのかと思ってたけど、あれはパロ動画なのかな
318名無しさんの野望
2016/02/17(水) 12:33:35.89ID:xYa87P0C EDは(今のところ分かってるのは)2つなんじゃないかな。通常EDとムービーED。
redditに「なにか条件満たすとEDの台詞が変わる」とか「あの台詞はひとつひとつ○○を指していて…」
みたいな話が出てたのは見たけど、6番目の動画の話じゃないけど
何もない所を何かあるんじゃないかと疑念を抱いて掘り続けてるような
まさにそんな気分だ。まぁ作者がそういう風に意図して作ったんだろうけど
ともあれ、英語を解読し続けるのに疲れたから俺はもう諦めたわ
IAMAもちゃんと見てないんだけど、作者は何かエンディングについてコメントしたのかな?
redditに「なにか条件満たすとEDの台詞が変わる」とか「あの台詞はひとつひとつ○○を指していて…」
みたいな話が出てたのは見たけど、6番目の動画の話じゃないけど
何もない所を何かあるんじゃないかと疑念を抱いて掘り続けてるような
まさにそんな気分だ。まぁ作者がそういう風に意図して作ったんだろうけど
ともあれ、英語を解読し続けるのに疲れたから俺はもう諦めたわ
IAMAもちゃんと見てないんだけど、作者は何かエンディングについてコメントしたのかな?
319名無しさんの野望
2016/02/18(木) 06:33:41.77ID:AdxQbS96 だめだ
スタート地点出てすぐ左にある白黒と点を通らなきゃいけないタイプのコンボで詰んでる
俺頭悪いんかな
スタート地点出てすぐ左にある白黒と点を通らなきゃいけないタイプのコンボで詰んでる
俺頭悪いんかな
320名無しさんの野望
2016/02/18(木) 12:47:40.64ID:JsxDzZbG そこはちょっと難しいね。
白黒は、自分の場合は最初勘違いしてたけど、
白と黒の間を通ればいいという意味ではないよ。
白黒は、自分の場合は最初勘違いしてたけど、
白と黒の間を通ればいいという意味ではないよ。
321名無しさんの野望
2016/02/19(金) 01:28:14.10ID:JyKpHhxF えっ、白黒って間通ればいいわけではないのか…
322名無しさんの野望
2016/02/19(金) 03:21:05.33ID:3SJY57Th 簡単な練習問題があるから、難しい問題は後回しが吉
323名無しさんの野望
2016/02/19(金) 04:45:35.01ID:JyKpHhxF 練習台で何十回もやったんだけどね…
まぁコンボのところさっきクリアできたからもういいや
それより今度は図形を作らないといけないタイプで詰んだ
まぁコンボのところさっきクリアできたからもういいや
それより今度は図形を作らないといけないタイプで詰んだ
324名無しさんの野望
2016/02/19(金) 04:57:25.62ID:JyKpHhxF あ、海外ウィキとペイント使ったら余裕だったわw
325名無しさんの野望
2016/02/20(土) 06:59:58.40ID:xLopt290 http://imgur.com/cKotKLz.png
工事完了です…いやー最後の一個が見つからんかった
3週間ぐらいか
http://i.imgur.com/UVgCy7s.png
こんな場所にあるとはな
工事完了です…いやー最後の一個が見つからんかった
3週間ぐらいか
http://i.imgur.com/UVgCy7s.png
こんな場所にあるとはな
326名無しさんの野望
2016/02/20(土) 13:17:14.17ID:ax/6NDcb ESC押しても何もメニューに表示されなくなっちゃった!
たすけて
たすけて
327名無しさんの野望
2016/02/21(日) 23:40:04.48ID:4lC2dezr328名無しさんの野望
2016/02/23(火) 16:57:20.65ID:ouWfjgNf329名無しさんの野望
2016/02/25(木) 11:58:52.37ID:mXpm2+Wc 久々に起動したらなんか大型アプデっぽいのがきた
だが何が変わったかよくわからん
だが何が変わったかよくわからん
330名無しさんの野望
2016/02/25(木) 13:40:12.07ID:lbhLAv2T レコードチャレンジで心折れて放置してる
331名無しさんの野望
2016/02/27(土) 01:00:16.01ID:FYv902Pz 苦労してる人には悪いけどレコード3回目で終わっちまった
最後の柱が線1本だけ考えてれば解くこと出来てかなりデレてた
最後の柱が線1本だけ考えてれば解くこと出来てかなりデレてた
332名無しさんの野望
2016/03/02(水) 08:02:42.54ID:C9Q1qKRq これやった後は五稜郭の縁をなぞりたい衝動に駆られて困る
333名無しさんの野望
2016/03/02(水) 10:33:44.02ID:XM2H5vv3 隠しの主観ムービーの最後で外出た後の階段上右側に何故そこ触らない?ってオブジェあるよね
石か青銅っぽいやつ
すごくモヤモヤします
石か青銅っぽいやつ
すごくモヤモヤします
334名無しさんの野望
2016/03/09(水) 22:56:44.25ID:JkC8PzXv セールはよ
335名無しさんの野望
2016/03/19(土) 04:08:07.49ID:m1b7SGjf レコードチャレンジまで到達したけど、たしかにこれは心折れそうになるな
最後の柱のパズルがどうにも苦手だ
最後の柱のパズルがどうにも苦手だ
336名無しさんの野望
2016/03/19(土) 05:56:43.82ID:m1b7SGjf やっとクリアしたー
疲れた
疲れた
337名無しさんの野望
2016/04/05(火) 06:55:11.63ID:mQm371VY セール来たかと思ったらたった10%オフかよ・・
338名無しさんの野望
2016/04/05(火) 16:43:31.15ID:azTaFy5p しょぼいセールだな
339名無しさんの野望
2016/04/05(火) 17:07:36.95ID:So+Va7NX まあ面白いものは別に高くてもいいだろ
340名無しさんの野望
2016/04/13(水) 17:23:48.77ID:jcmCPL9x 砂漠にある変な模様さわったら爆発してびっくりしたw
ひょっとしてああいう模様が他にもたくさんあって、パネル以外にも探さないといけなかったのかな…?
ひょっとしてああいう模様が他にもたくさんあって、パネル以外にも探さないといけなかったのかな…?
342名無しさんの野望
2016/04/13(水) 23:27:58.45ID:jcmCPL9x ひぇ〜
めんどくさいですね
めんどくさいですね
343名無しさんの野望
2016/04/14(木) 21:28:29.61ID:jd4hr3Ea あの隠しライン一つ見つけると周り全部がそうなってると気付いてうわああああああってなる
壁の模様から草木の形状まで全部ラインになってる恐怖
壁の模様から草木の形状まで全部ラインになってる恐怖
344名無しさんの野望
2016/04/14(木) 23:09:31.46ID:wZmtFxgG そして現実世界でもキョロキョロする病気になります
345名無しさんの野望
2016/04/17(日) 08:26:16.30ID:xHvQ82qn 一筆書きを自力で全部見つけたひとっているの?
346名無しさんの野望
2016/04/17(日) 13:35:08.72ID:zMgR9Gby あ、分かったw
あの黒い柱か!ようやく気づきました
あの黒い柱か!ようやく気づきました
347名無しさんの野望
2016/04/24(日) 18:19:17.54ID:1oZL0hTp 我慢できずに攻略サイトを見てしまうと一気にやる気が失せるね
なんでこんな簡単な事に気づかなかったんだろう…と自己嫌悪
なんでこんな簡単な事に気づかなかったんだろう…と自己嫌悪
348名無しさんの野望
2016/06/04(土) 13:06:12.80ID:ktsApnOU ] キー押して出る情報の内容がいまいちわからない。
詳しい人教えてください。
詳しい人教えてください。
349名無しさんの野望
2016/06/16(木) 16:13:14.72ID:IfNJvz/1 エンディング意味不明
ムカつく
ムカつく
350名無しさんの野望
2016/06/17(金) 14:55:26.11ID:qENAeRle このゲーム内容で壮大なストーリーでも求めてたのか
351名無しさんの野望
2016/06/18(土) 22:46:25.58ID:gIt3j8TC 永久凍土から殺人ウイルスが漏れ出して人類が滅亡
滅びゆく人類の中には未来に知性を残すためにAIに進化学習を促すシステムを残した人々も居た・・・
滅びゆく人類の中には未来に知性を残すためにAIに進化学習を促すシステムを残した人々も居た・・・
352名無しさんの野望
2016/06/18(土) 22:52:29.30ID:ECrNRXAz353名無しさんの野望
2016/06/18(土) 23:55:25.94ID:gIt3j8TC あの高級リゾートサロンはちょっと行ってみたい
354名無しさんの野望
2016/06/28(火) 13:16:03.08ID:NZoRgwX6 サマーセールで買ってエンディング見たけどパズルゲーで指折りの面白さだった
これってレーザー全部開放しないとクリア出来なかったのかな?
適当に探索してたら終わったから条件とか全然わからなかったな
隠し要素もあるみたいなのでまだ楽しめそう
これってレーザー全部開放しないとクリア出来なかったのかな?
適当に探索してたら終わったから条件とか全然わからなかったな
隠し要素もあるみたいなのでまだ楽しめそう
355名無しさんの野望
2016/06/28(火) 20:57:26.89ID:qR9feUFT356名無しさんの野望
2016/06/28(火) 21:08:45.52ID:Fg1Yg9Vc ノーマルエンドが「実写でうろつくくそムービーその1」で、
シークレットエンドが「実写でうろつくくそムービーその2」だっけ?
忘れちゃった
シークレットエンドが「実写でうろつくくそムービーその2」だっけ?
忘れちゃった
357名無しさんの野望
2016/06/28(火) 22:21:12.37ID:NZoRgwX6 全部開放しなくてもクリアは出来たのか
調べたらレーザーコンプしてたしシークレットも見てたみたい
黒い柱は全然だけどな
調べたらレーザーコンプしてたしシークレットも見てたみたい
黒い柱は全然だけどな
358名無しさんの野望
2016/06/29(水) 12:06:50.46ID:lpt4YyGU あの黒い柱の模様が何であるか理解した瞬間の「うわぁあああっぁぁぁああああ」という感じは他では味わえない
あれもこれもこの影も全部・・・
あれもこれもこの影も全部・・・
359名無しさんの野望
2016/06/30(木) 14:32:48.92ID:i26WZDjP 序盤進めてるんだけど、この時点で結構悩むね 既に10時間使ってしまった
361名無しさんの野望
2016/07/04(月) 19:24:44.57ID:GSgGBDGJ でも思い返すとチュートリアル無視して応用やってた時が一番楽しかったぞ
362名無しさんの野望
2016/07/04(月) 20:02:40.43ID:B+X4GcPF ツリーハウスの辺りとか、光エレベーターとか、閃く前に戻ってもう一度グダグダしたい
363名無しさんの野望
2016/08/07(日) 16:08:59.79ID:XKyfgDP4 一昨日くらいから始めて延々とやってる。凄い面白いね。
照明で変わるタイル色分けエレベーターはブチ切れそうになったけど、出来るもんだね自信がつくよ。
照明で変わるタイル色分けエレベーターはブチ切れそうになったけど、出来るもんだね自信がつくよ。
364名無しさんの野望
2016/10/02(日) 01:34:10.94ID:3G7jlvqe ところどころに落ちてるタブレットみたいなやつのパズルはなんのためにあるの?
後から判明するのかもしれんがどこにあったかなんて覚えてられんわ
後から判明するのかもしれんがどこにあったかなんて覚えてられんわ
365名無しさんの野望
2016/10/02(日) 21:49:26.40ID:XIO96ckC 気になる物はメモ帳に書き写すのも楽しみ方の一つ
366名無しさんの野望
2016/10/05(水) 18:27:44.48ID:HjIHWinS 山の床面パズルで詰んだ
4つの小パズルと大パズルの関連が思いつかない
4つの小パズルと大パズルの関連が思いつかない
368名無しさんの野望
2016/10/06(木) 01:00:05.15ID:1gMWW6iT 俺はトゲ丸のパズルのところを言っているかと思ったんだが、パズルのアイコンの形を言って貰った方がいいかも
ちなみにノーマルクリアだけなら島の全てのパズルをクリアする必要はないのでとりあえず他のパズルに行けばいいと思うよ、一晩寝れば閃くことも多い
ちなみにノーマルクリアだけなら島の全てのパズルをクリアする必要はないのでとりあえず他のパズルに行けばいいと思うよ、一晩寝れば閃くことも多い
369名無しさんの野望
2016/10/19(水) 06:00:59.56ID:u4AGfcz0 33%オフか・・そろそろ買うか
370名無しさんの野望
2016/11/06(日) 22:36:37.42ID:EaOp5A2f セールで買ってようやくクリア。すげーゲームだった。
タロスプリンシプルとこれ、裏表だな
タロスプリンシプルとこれ、裏表だな
371名無しさんの野望
2016/11/16(水) 03:10:26.47ID:phKFqHLO レコードチャレンジ10回くらいやって「よし慣れてきた!」とおもったら、
急に不可能パターンばかり出て進めなくなった。
なんか内部でエラーでも起こしてるのかな・・。
ほんとに10回くらい不可能パターンがでる。
急に不可能パターンばかり出て進めなくなった。
なんか内部でエラーでも起こしてるのかな・・。
ほんとに10回くらい不可能パターンがでる。
372名無しさんの野望
2016/12/07(水) 00:35:47.97ID:fA36RHIL 3択のところ?
2つは不可能パターンだよ
2つは不可能パターンだよ
373371
2016/12/10(土) 16:29:44.47ID:mOxJ1WdT >372
いや、ほんとに解けないのが出るんだよね。
日を改めたら解決したけど(笑)
ちなみに解けないのはこんなやつ。
http://imgur.com/IOp1wj6
http://imgur.com/H5H6P6J
http://imgur.com/4z8o1B0
http://imgur.com/38CclNC
http://imgur.com/RiWIIq4
(※解があったらごめん)
いや、ほんとに解けないのが出るんだよね。
日を改めたら解決したけど(笑)
ちなみに解けないのはこんなやつ。
http://imgur.com/IOp1wj6
http://imgur.com/H5H6P6J
http://imgur.com/4z8o1B0
http://imgur.com/38CclNC
http://imgur.com/RiWIIq4
(※解があったらごめん)
374名無しさんの野望
2016/12/10(土) 17:31:52.51ID:KfL8nXuc375名無しさんの野望
2016/12/10(土) 17:35:57.96ID:KfL8nXuc 下二つも普通に解ける様に見えるな
376名無しさんの野望
2016/12/10(土) 18:21:24.44ID:KfL8nXuc377名無しさんの野望
2016/12/10(土) 21:26:22.12ID:K2a5VpYf そろそろ忘れてるかな?と思って最初からやったら中央村で全パズル思い出してしまった
378名無しさんの野望
2016/12/11(日) 08:04:46.06ID:fdcf0Pqj 応用問題だけのDLCとかほしいよな
タロスでいうゲヘナ的な
タロスでいうゲヘナ的な
380名無しさんの野望
2016/12/11(日) 15:52:34.81ID:fdcf0Pqj381名無しさんの野望
2016/12/17(土) 23:35:01.25ID:slATNGSI PS4の日本ストアでやっと販売開始したから、Youtubeとかでプレイ配信してるひとがちょこちょこいるな
どう考えてもどこで困ってるのかが配信見てるだけで伝わってくるから、結構面白い
よしっ、そうだその考えだ!とかあーそこは...とか盛り上がってしまう
どう考えてもどこで困ってるのかが配信見てるだけで伝わってくるから、結構面白い
よしっ、そうだその考えだ!とかあーそこは...とか盛り上がってしまう
382名無しさんの野望
2016/12/19(月) 15:29:36.81ID:038JJErQ 迷路と浜辺はどうにかクリアしたが
ここからどうすればいいかまるで分からん
サクラのステージの扉あけた後のりんごとかもなんかの伏線になってるのか?
ここからどうすればいいかまるで分からん
サクラのステージの扉あけた後のりんごとかもなんかの伏線になってるのか?
383名無しさんの野望
2016/12/19(月) 18:06:49.28ID:RE5SoOij ぐるぐる回って解けるやつから解いていけばいい
余所にあるパズルがヒントになることもよくある
あと配信見てると頭だけで考えてるっぽい人が多いけど、紙の上で考えたほうが分かりやすいはず
写真にかきこみ(らくがき)出来るスマホアプリも便利
余所にあるパズルがヒントになることもよくある
あと配信見てると頭だけで考えてるっぽい人が多いけど、紙の上で考えたほうが分かりやすいはず
写真にかきこみ(らくがき)出来るスマホアプリも便利
385名無しさんの野望
2016/12/20(火) 00:21:53.81ID:mXPNoH5k >>384
それで思い出したけど俺は風車の答えがなんでアレなのかよくわかってない。
なんとなく適当に待ってバシューンしたけし黒い筒はわかるんやけど
でもなんかいまいち腑に落ちてない
というか黒い筒みんな全部やってんの?
もうほんまわからん
それで思い出したけど俺は風車の答えがなんでアレなのかよくわかってない。
なんとなく適当に待ってバシューンしたけし黒い筒はわかるんやけど
でもなんかいまいち腑に落ちてない
というか黒い筒みんな全部やってんの?
もうほんまわからん
386名無しさんの野望
2016/12/21(水) 16:38:03.36ID:ScweUQ23 風車の問題・・ってどれのことかな。
387名無しさんの野望
2016/12/21(水) 17:04:37.01ID:FsJbJmOl PS4版なんですがセーブって複数できるんでしょうか?
弟と別々のセーブデータで遊びたいので
上の方にPC版についての書き込みはありますがPS4ではセーブデータ弄るとかはできそうにないですし…
弟と別々のセーブデータで遊びたいので
上の方にPC版についての書き込みはありますがPS4ではセーブデータ弄るとかはできそうにないですし…
388名無しさんの野望
2016/12/21(水) 18:10:59.17ID:lh5CFCAD389名無しさんの野望
2016/12/21(水) 21:42:54.65ID:MsNpmWyC >>387
アカウント分けたら?
アカウント分けたら?
390名無しさんの野望
2016/12/21(水) 21:54:11.18ID:MsNpmWyC >>387
補足すると、
メインで使ってるアカウントを、「いつも使うPS4として登録する」で本体と紐付けておけば、
そのアカウントで購入したゲームは
紐付けたPS4に他のユーザーアカウントでサインインしても遊べる。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13228/
うちは夫婦でそれぞれ遊ぶゲームは
たとえセーブ複数できてもこれで切り分けてるよ。
うっかり上書き事故とか、セーブデータ名称でネタバレとか避けるためにね。
補足すると、
メインで使ってるアカウントを、「いつも使うPS4として登録する」で本体と紐付けておけば、
そのアカウントで購入したゲームは
紐付けたPS4に他のユーザーアカウントでサインインしても遊べる。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13228/
うちは夫婦でそれぞれ遊ぶゲームは
たとえセーブ複数できてもこれで切り分けてるよ。
うっかり上書き事故とか、セーブデータ名称でネタバレとか避けるためにね。
391名無しさんの野望
2016/12/22(木) 05:01:50.43ID:y07s4qM/ PCゲーム板なのにPSの質問に答えるとか優しすぎるだろ
しかもゲーム関係ないしw
しかもゲーム関係ないしw
392名無しさんの野望
2016/12/22(木) 09:52:45.56ID:zL7wGY1q393名無しさんの野望
2016/12/22(木) 19:38:49.05ID:l1a7qiZ1 解けない問題ってある?
テトリス池の最後?が理論上解けないと思うんだけど・・・
テトリス池の最後?が理論上解けないと思うんだけど・・・
394名無しさんの野望
2016/12/22(木) 23:09:38.05ID:sOo/3uY0 無い
理論上解けないという結論になるなら理論のどこかに間違いがある
理論上解けないという結論になるなら理論のどこかに間違いがある
395sage
2016/12/24(土) 22:47:38.58ID:mAHwNy9l ある程度進めると満足して終わりにしてしまう
わからないとイライラしながら長考
そのまだ結果トロフィー65%
駄目な性格なんですよ
わからないとイライラしながら長考
そのまだ結果トロフィー65%
駄目な性格なんですよ
396名無しさんの野望
2016/12/26(月) 00:01:35.31ID:6a/rCt1z 音のとこと最後の目に悪そうな問題はズルしちゃったわ
397名無しさんの野望
2016/12/26(月) 17:01:03.65ID:2BUTQHMA 音は理屈は分かっても聞き取る耳がないから自力クリアできなかった
398名無しさんの野望
2016/12/26(月) 17:38:54.17ID:wqwx7I2J 音のところは音楽専門学校行った俺が聞いても上手くいかないところが一ヶ所あったわ
399名無しさんの野望
2016/12/26(月) 19:58:19.25ID:L0er57+C どこ?
難破船の所はわかりにくかった
難破船の所はわかりにくかった
400名無しさんの野望
2016/12/26(月) 20:35:52.88ID:TRDE/a8P 少し前に買ってやっとクリア出来たけど
最後の柱の所で右の3問目が全然わからなくてイラきたわ
最後の柱の所で右の3問目が全然わからなくてイラきたわ
401名無しさんの野望
2016/12/29(木) 09:06:07.08ID:rNcrBOfD クリアしたと思ったら最初のとこ戻されて落ちてデータ消えたけど何これでいいの?
402名無しさんの野望
2016/12/29(木) 11:18:14.80ID:rNcrBOfD 解決しました
403名無しさんの野望
2016/12/30(金) 09:21:34.64ID:QDZImdNu レコードのとこの三角のパズルのせりあがってくる壁って規則性ある?
大抵2個目見つからずにくっそイライラする
大抵2個目見つからずにくっそイライラする
406名無しさんの野望
2016/12/31(土) 05:02:55.42ID:xPjzE1ry 島のいたるところにある石像って結局なんなの?
407名無しさんの野望
2016/12/31(土) 09:39:09.18ID:cmFARHYy 石像はヒント、アクセントであると同時に、ムービーや音声を解釈させるための導線なんじゃね
よくわかんないものがあった場合、それをパズルを解くということを色んな形で表現したものだよ、という補助線を示してるのでは
よくわかんないものがあった場合、それをパズルを解くということを色んな形で表現したものだよ、という補助線を示してるのでは
408名無しさんの野望
2017/01/01(日) 19:23:01.33ID:eqEjWiiP レコードまでクリアしたはいいけど結局あの箱から出てくるパズル地図みたいなのの意味が分からん
まあそれはそれとして解く楽しさ味わえるいいゲームだった(鳴き声と目に悪い所除く)
まあそれはそれとして解く楽しさ味わえるいいゲームだった(鳴き声と目に悪い所除く)
409名無しさんの野望
2017/01/01(日) 21:29:54.57ID:r+sJWfmg 風車の下のシアターで入力すれば対応するムービーが流れるですよ
411名無しさんの野望
2017/01/02(月) 07:06:23.17ID:Yg7RIokK あのムービー、宗教のやつとかどういうソースなんかめちゃ気になる。
でも割と感動したのもある。
でも割と感動したのもある。
412名無しさんの野望
2017/01/02(月) 17:55:43.68ID:X4ierw9E よっしゃ、全パズルクリアした
ストーリーはあるんだか無いんだか結局よくわかんないままだけど
これってEDは2種類だけなんだよね?
ストーリーはあるんだか無いんだか結局よくわかんないままだけど
これってEDは2種類だけなんだよね?
413名無しさんの野望
2017/01/02(月) 18:03:54.40ID:Mzjpxzv/ >>412
ノーマルエンド
シークレットエンド
チャレンジクリアの六角形パズルムービー
3つとも見たなら全クリ扱いでいいんじゃね
モノリスはコンプリートしてないけど、あれは特に追加エンドとかないよね?
ノーマルエンド
シークレットエンド
チャレンジクリアの六角形パズルムービー
3つとも見たなら全クリ扱いでいいんじゃね
モノリスはコンプリートしてないけど、あれは特に追加エンドとかないよね?
414名無しさんの野望
2017/01/02(月) 20:00:59.26ID:4RSG+YUq チャレンジ受けるにはどうすればいいですか?
415名無しさんの野望
2017/01/02(月) 21:57:00.73ID:X8KpAJX1 砂漠の遺跡のパズルだけは一問目から全くわからない…
416名無しさんの野望
2017/01/02(月) 23:35:57.75ID:JDg3r5Zu 砂漠のテーマは光だな
417名無しさんの野望
2017/01/03(火) 08:28:53.47ID:1izwIop+ あれ本当わかりづらいよね
418名無しさんの野望
2017/01/03(火) 08:42:38.94ID:0I4OpCEy 最初の一枚位は角度緩めでも発見しやすくしてくれればな
419415
2017/01/03(火) 17:28:12.54ID:nyDh5Pav 言われてやっと理解できたっていうか都市で同じ解き方してたわ…
420名無しさんの野望
2017/01/06(金) 00:51:15.59ID:Hh8rur/8 PS4でやってるけどすごく巧妙
ただルールを理解した時はすごい感動するけどその後絶対そのルールのセクション内でダレちゃうわ
もう半分でよかったかなパズル
あとproでやってるけど対応ソフトの中で屈指の効果があるね
ネイティヴ4KにHDRはフラットなカラーとグラフィックも相まってすごい綺麗
ただルールを理解した時はすごい感動するけどその後絶対そのルールのセクション内でダレちゃうわ
もう半分でよかったかなパズル
あとproでやってるけど対応ソフトの中で屈指の効果があるね
ネイティヴ4KにHDRはフラットなカラーとグラフィックも相まってすごい綺麗
421名無しさんの野望
2017/01/06(金) 08:51:33.03ID:QhmbR/X8 チャレンジはいっそ音消した方が焦らない分楽かもしれないと思った
422名無しさんの野望
2017/01/06(金) 20:55:27.74ID:4u1GF25c https://www.youtube.com/watch?v=Y5TZhP0vZUI
クリアした後では本当に心地良い音楽だわ
クリアした後では本当に心地良い音楽だわ
423名無しさんの野望
2017/01/07(土) 10:55:13.06ID:e7yrLYVN 難破船の音のパズル分からなさすぎて吐きそう
水滴の音と変な音の音階を書き起こしてみたけどさっぱりだ
水滴の音と変な音の音階を書き起こしてみたけどさっぱりだ
424名無しさんの野望
2017/01/07(土) 11:15:18.89ID:e7yrLYVN とか書きながら適当にいじってたらクリア出来たんだが全然分かんねえ
もしかして左下からの線と右上からの線でそれぞれ何を担当してるか考えれば良かったのか
あの3色は一体...。
もしかして左下からの線と右上からの線でそれぞれ何を担当してるか考えれば良かったのか
あの3色は一体...。
425名無しさんの野望
2017/01/07(土) 19:16:13.23ID:rQwwwed+ アレは3種類のパズルが混じってるうえに聴力とひらめきを要求されるからなぁ…
Steamガイドに解法がまとめられてるから見てみるといいよ
「The Shipwreck Puzzle」ってタイトルのやつ
Steamガイドに解法がまとめられてるから見てみるといいよ
「The Shipwreck Puzzle」ってタイトルのやつ
426名無しさんの野望
2017/01/07(土) 23:54:28.44ID:xKkXkksy あれだけなんか別格って感じ
428名無しさんの野望
2017/01/08(日) 18:09:30.22ID:EsCEmgzL 自分も難破船ちゃんと正確に理解せずに解いてたみたいだ
物凄く高IQを要する問題があるみたいな触れ込みがあったがこれの事なのかな
なんか悔しい
物凄く高IQを要する問題があるみたいな触れ込みがあったがこれの事なのかな
なんか悔しい
429名無しさんの野望
2017/01/10(火) 10:05:17.96ID:o2u0pogO ※EDに関するネタバレ注意※
一昨日にクリアしたけどこのゲームのテーマは
「つなぐ(なぞる)」と「(繋ぐことを)繰り返す」なのかなと思った。
エンディングに入る最後のパズルが繰り返しを意図したマークであり、
実際にゲームを初期状態に戻され繰り返すことになることから
ED中のメッセージもそれぞれ繰り返される事象とみるべきなのだろう。
実際、英語ではしっかり単数形になっている。
夜明けの星 A star at dawn →太陽や月、隕石など地球環境への関与、または年月の比喩?
流れの泡沫 A bubble in a stream →原子生命誕生の化学反応、生命の比喩
夏の雲に閃く稲妻 A flash of lightning in a summer cloud →戦争の比喩、もしくは電力?
ちらつくランプ A flickering lamp →家庭や生活と人々のつながりの比喩?
幻想 A phantom,
夢 And a dream
年月も生命も争いも生活も繰り返され、次に繋がれていく。
人の一生は脳がみせる幻想かもしれないが
知性ある人間は自分に至るまでの歴史を振り返りなぞることができ、
そして次に繋ぐことができる。
そう思えば意識は孤独な幻想ではなく、
誰かが繋げてきた連帯した夢なのだ、みたいな感じなんだろうか
人類の歴史が表現されたエリアから照射されたレーザーが集まる山とその内部は
このゲームの製作も歴史のつながりと結実があってこそということで
そしてthe witnessという幻想、夢もまた現実とつながっているというのが実写ED。
あなたは何を見出し、何をなぞり、何を繋ぐのかってことなのかな
以上はあくまで個人の妄想だし、結局こういうのは遊んだ人がどう感じたかがすべてだけれども。
一昨日にクリアしたけどこのゲームのテーマは
「つなぐ(なぞる)」と「(繋ぐことを)繰り返す」なのかなと思った。
エンディングに入る最後のパズルが繰り返しを意図したマークであり、
実際にゲームを初期状態に戻され繰り返すことになることから
ED中のメッセージもそれぞれ繰り返される事象とみるべきなのだろう。
実際、英語ではしっかり単数形になっている。
夜明けの星 A star at dawn →太陽や月、隕石など地球環境への関与、または年月の比喩?
流れの泡沫 A bubble in a stream →原子生命誕生の化学反応、生命の比喩
夏の雲に閃く稲妻 A flash of lightning in a summer cloud →戦争の比喩、もしくは電力?
ちらつくランプ A flickering lamp →家庭や生活と人々のつながりの比喩?
幻想 A phantom,
夢 And a dream
年月も生命も争いも生活も繰り返され、次に繋がれていく。
人の一生は脳がみせる幻想かもしれないが
知性ある人間は自分に至るまでの歴史を振り返りなぞることができ、
そして次に繋ぐことができる。
そう思えば意識は孤独な幻想ではなく、
誰かが繋げてきた連帯した夢なのだ、みたいな感じなんだろうか
人類の歴史が表現されたエリアから照射されたレーザーが集まる山とその内部は
このゲームの製作も歴史のつながりと結実があってこそということで
そしてthe witnessという幻想、夢もまた現実とつながっているというのが実写ED。
あなたは何を見出し、何をなぞり、何を繋ぐのかってことなのかな
以上はあくまで個人の妄想だし、結局こういうのは遊んだ人がどう感じたかがすべてだけれども。
430名無しさんの野望
2017/01/10(火) 13:47:10.67ID:DsJ5oBwO The Witnessで扱う一貫性を持つパズルとは数学や物理学のことなんじゃねーかな
エンディングの地点を越えて最終的に世界のあらゆる場所にパズルを見いだすようになるのは、
あらゆる動き、あらゆる構造に数学や物理学を見いだしている状態なんだと思うわ
神を信じるひとはあらゆるものから神の実在を感じる、と言われるわけだけど、
科学を極めるとあらゆる構造に数学や物理学の実在を感じるようになる、
相反すると言われがちなふたつのものは、本当は同じ物なのでは...?というところに着地してる気がする
エンディングの地点を越えて最終的に世界のあらゆる場所にパズルを見いだすようになるのは、
あらゆる動き、あらゆる構造に数学や物理学を見いだしている状態なんだと思うわ
神を信じるひとはあらゆるものから神の実在を感じる、と言われるわけだけど、
科学を極めるとあらゆる構造に数学や物理学の実在を感じるようになる、
相反すると言われがちなふたつのものは、本当は同じ物なのでは...?というところに着地してる気がする
431名無しさんの野望
2017/01/10(火) 13:53:36.30ID:o2u0pogO 検索かけてみたら>>429の詩はThe Diamond Sutra、
日本でいう金剛般若波羅蜜多経の英訳が元なのか
日本でいう金剛般若波羅蜜多経の英訳が元なのか
432名無しさんの野望
2017/01/10(火) 14:47:11.81ID:GhdvuawK オーディオログで言ってるけど
(聞きなおしてるわけじゃないのでうろ覚えです)
・例えば冗談はその面白さを論理に説明したところで、冗談を聞いた時の面白さは再現できない。の話
・アインシュタインの芸術についての話。(この話の中で「何もないところからすらパターンを見出す」がでるっけ)
・ニコライ?かなんかの聖職者の話。確か3つ
このあたりから察するに、神は細部に宿る、ではないけれど
人の意識の中にこそ神と呼ばれるようなものが居て、もしくは神が人に対してデザインした神を知覚するための装置があって
それは世界に偏在するルールに気づけるかどうかなんだけど、ルールは明示されておらず、子ら自身が見つけるしかない。
また、偶然の産物、こじつけに思えるような自然の発見の中にも人の心は神を見出すことはできるし
そのあるがままを受け取ることができることこそ、「人間」に備えられた機能なのだと。
言語依存がゲーム中に全くないことも含めて、俺にはこのゲーム宇宙人に地球人がどういう頭の出来をしてるかを端的に表現して教えるためのゲームに思える。
(聞きなおしてるわけじゃないのでうろ覚えです)
・例えば冗談はその面白さを論理に説明したところで、冗談を聞いた時の面白さは再現できない。の話
・アインシュタインの芸術についての話。(この話の中で「何もないところからすらパターンを見出す」がでるっけ)
・ニコライ?かなんかの聖職者の話。確か3つ
このあたりから察するに、神は細部に宿る、ではないけれど
人の意識の中にこそ神と呼ばれるようなものが居て、もしくは神が人に対してデザインした神を知覚するための装置があって
それは世界に偏在するルールに気づけるかどうかなんだけど、ルールは明示されておらず、子ら自身が見つけるしかない。
また、偶然の産物、こじつけに思えるような自然の発見の中にも人の心は神を見出すことはできるし
そのあるがままを受け取ることができることこそ、「人間」に備えられた機能なのだと。
言語依存がゲーム中に全くないことも含めて、俺にはこのゲーム宇宙人に地球人がどういう頭の出来をしてるかを端的に表現して教えるためのゲームに思える。
433名無しさんの野望
2017/01/10(火) 19:29:00.67ID:WYSxLPeS そんな壮大なゲームだったのか
たまたまのぞいてたんだけど次のセールか50%オフが来たら買うわ
たまたまのぞいてたんだけど次のセールか50%オフが来たら買うわ
434名無しさんの野望
2017/01/14(土) 00:43:28.81ID:ITOvoysR チャレンジの迷宮みたいなところって何か法則性あるの?
毎回何か凄い奥にあってここで時間取るんだけど
毎回何か凄い奥にあってここで時間取るんだけど
437名無しさんの野望
2017/01/14(土) 02:26:55.04ID:jXFTpy3J そこ完全に運だと思ってゴリ押しで解いてたわ
ちゃんと全て理詰めで解ける様になってるのは良く出来てるなあ
そしてその事に気づけなかった自分が情けない
ちゃんと全て理詰めで解ける様になってるのは良く出来てるなあ
そしてその事に気づけなかった自分が情けない
439名無しさんの野望
2017/01/14(土) 15:36:08.31ID:XdIH5Gsb そこ突破しても次の円柱が苦手すぎて死ぬ
440名無しさんの野望
2017/01/14(土) 19:59:14.92ID:dFDAJLQE 4枚のパネルランダム配置だけは必要性がわからない
441名無しさんの野望
2017/01/14(土) 20:07:44.29ID:OaweSai2 白黒分ける奴はそこそこ短時間でいけるけど
黒点拾う奴はわけわかんなくなる
黒点拾う奴はわけわかんなくなる
442名無しさんの野望
2017/01/16(月) 17:07:43.05ID:Fh69MdSV443名無しさんの野望
2017/01/16(月) 18:37:51.57ID:IoKYqtkp444名無しさんの野望
2017/01/26(木) 07:50:42.17ID:My/tMHPd 一応全要素コンプしたと思うけど、パネル数+地形パズル数+モノリス数を合計した数が中途半端に思えてしょうがない。なんつーか…意地悪な数じゃない?
あと2問隠されたパズルがありそうな気もするし、数秘術への言及があった手前、あと2問あったらあったで悪趣味だよなと…
気になってゲームをやめられない
あと2問隠されたパズルがありそうな気もするし、数秘術への言及があった手前、あと2問あったらあったで悪趣味だよなと…
気になってゲームをやめられない
445名無しさんの野望
2017/01/26(木) 09:35:11.85ID:My/tMHPd ムービーエンド前の電気のパネルで+2
だとすると、直後に転落して夢から覚めるバッドエンドという解釈もできなくはない…か…?
だとすると、直後に転落して夢から覚めるバッドエンドという解釈もできなくはない…か…?
446名無しさんの野望
2017/01/27(金) 05:46:31.84ID:mnQfTa6s やっとこさ半額来たから買う人増えそう
447名無しさんの野望
2017/01/27(金) 19:14:06.78ID:+3vEqhdU 半額待ってたわ
これからよろしく
これからよろしく
449名無しさんの野望
2017/01/31(火) 08:35:32.77ID:dxsB8xBC プレイしたけど同じようなパズルばかりでつまらないな
あとかなり酔う、半額で買ったけどガッカリ感大きい
あとかなり酔う、半額で買ったけどガッカリ感大きい
450名無しさんの野望
2017/01/31(火) 08:45:06.70ID:Q/IEIVjO 酔うのはFOVをかえるか大きい画面でやれば緩和される
同じような...と思うなら他のゾーンに行けばよろし
同じような...と思うなら他のゾーンに行けばよろし
451名無しさんの野望
2017/01/31(火) 08:47:33.45ID:H65m+eZn まぁ、あうあわないがあるのはしょうがないゲームだよね。
ただ、同じように見せかけてバリエーションがかなりあって気づきがないとクリアできないから
やっていけば「同じようなパズルばかり」って評価は覆る可能性は高いと思う
ただ、同じように見せかけてバリエーションがかなりあって気づきがないとクリアできないから
やっていけば「同じようなパズルばかり」って評価は覆る可能性は高いと思う
452名無しさんの野望
2017/01/31(火) 13:59:04.94ID:20/dUerH 俺も最初の20問くらいまでは
「スクショで予想してたけど
同じようなパズルばっかりじゃねえか」
って思ってた。
その後、
「スクショで予想してたけど
同じようなパズルばっかりじゃねえか」
って思ってた。
その後、
453名無しさんの野望
2017/01/31(火) 17:35:27.88ID:qlZY/KZP454名無しさんの野望
2017/01/31(火) 18:30:07.22ID:Ele2cD6v 何やねんこの一筆書きゲーw
その後
その後
455名無しさんの野望
2017/01/31(火) 19:26:20.07ID:aSWUOPhc ぱっと見の地味なスクショで受ける印象で損してるよなあこのゲーム
かといってネタバレスクショ出したら台無しだし
かといってネタバレスクショ出したら台無しだし
456名無しさんの野望
2017/01/31(火) 22:59:54.82ID:XwY2N+gE 様々な思考方法が一筆書きという一つのフォーマットに落とし込まれているのが凄いと思った
説明が一切なくルールの理解それ自体がパズルの一部であるスタイリッシュさ
ある程度進めば3Dである必然性も理解出来る
パズル系デベロッパの二作目って良くも悪くも想像の範疇の作品が多いが
Braidからのこれは完全に想像の外側だった
説明が一切なくルールの理解それ自体がパズルの一部であるスタイリッシュさ
ある程度進めば3Dである必然性も理解出来る
パズル系デベロッパの二作目って良くも悪くも想像の範疇の作品が多いが
Braidからのこれは完全に想像の外側だった
457名無しさんの野望
2017/02/06(月) 15:32:24.15ID:JAetFqx7 今鳥の鳴き声みたいなとこやってるんだけど
途中から色んな動物でてくるし同じ鳥でも何パターンかでてくるしよくわからん
途中から色んな動物でてくるし同じ鳥でも何パターンかでてくるしよくわからん
458名無しさんの野望
2017/02/06(月) 18:59:20.36ID:phjUlgG4 三角パズルの意味わからないんだけど誰か助けて
459名無しさんの野望
2017/02/06(月) 19:17:58.95ID:UHURYm5H 6つ光らせたとこだけど、どう見てもあと2つは黄箱を目視できるのは何故でしょ?
解除はどっちでも良い?(どっちも詰まってるけど)
解除はどっちでも良い?(どっちも詰まってるけど)
460名無しさんの野望
2017/02/06(月) 20:15:57.34ID:M+Saa3Dv オッケー
進めていけばわかる
進めていけばわかる
462名無しさんの野望
2017/02/12(日) 17:59:23.19ID:7WIUEW2g 石像は影に注目すると全く意味が変わって考えさせられるな。
問題自体には関係しないかもだけど。
問題自体には関係しないかもだけど。
463名無しさんの野望
2017/02/12(日) 18:12:04.08ID:7WIUEW2g しかし咲いてない花たくさんあんだけどオーディオログってどんだけ隠れてんだ。
464名無しさんの野望
2017/02/15(水) 01:49:08.22ID:gklhLCxK 訳あって最初のゲートを再び閉じたいんだけどどうすればいいの?
いろいろ調べたんだけどどうにかすれば閉じれるというところまでしかわからなかった
いろいろ調べたんだけどどうにかすれば閉じれるというところまでしかわからなかった
465名無しさんの野望
2017/02/15(水) 07:17:23.60ID:8UsidlXU どこだったか忘れたけど、ムービー用の紙が入ってるのと同じような箱に、門を閉じるためのパズルが入ってる。
多分、レーザーを全部起動しないと入れないエリアだったと思う。
多分、レーザーを全部起動しないと入れないエリアだったと思う。
466名無しさんの野望
2017/02/15(水) 13:20:40.05ID:gklhLCxK うおお!見逃してたありがとう!
467名無しさんの野望
2017/02/17(金) 23:34:10.77ID:TkbcM5oP 始めて間もないですが探索だけで進展がなく行き詰まってます。
テトリス?のある沼と竹やぶのエリアは最初に解くべきパズルがどこかにありますか?
テトリス?のある沼と竹やぶのエリアは最初に解くべきパズルがどこかにありますか?
468名無しさんの野望
2017/02/18(土) 00:25:02.78ID:zBhAX4L0 のんびり歩いているうちにフッと出くわすのもなかなか良いですよ
・沼は海側からでは無く逆側からにもう一つ入り口があります。そこがテトリスのチュートリアル地帯になってますね
・竹やぶは近くのジャングルと配線で繋がっているようです。まずはそこから探してみましょう
・沼は海側からでは無く逆側からにもう一つ入り口があります。そこがテトリスのチュートリアル地帯になってますね
・竹やぶは近くのジャングルと配線で繋がっているようです。まずはそこから探してみましょう
469名無しさんの野望
2017/02/18(土) 00:39:23.07ID:g7JTsJu7 ありがとうございます!
そうですね、ゆっくり時間かけて解き進めていきます。まずはいただいたアドバイスを踏まえて再挑戦してみます。
そうですね、ゆっくり時間かけて解き進めていきます。まずはいただいたアドバイスを踏まえて再挑戦してみます。
470名無しさんの野望
2017/02/18(土) 01:05:39.55ID:zBhAX4L0 一度知ってしまえばそれまでですからね
何も知らない時期を是非とも楽しんでください
何も知らない時期を是非とも楽しんでください
471名無しさんの野望
2017/02/19(日) 08:05:13.21ID:+vRcS4et チャレンジのRTA動画見たけど早すぎて笑った
クリアしてぇなぁ…やっぱ最後の柱がキッツいわ
クリアしてぇなぁ…やっぱ最後の柱がキッツいわ
472名無しさんの野望
2017/02/20(月) 21:18:30.26ID:OtmHkLHz HumbleBundleのFreedomBundle買ったんですが
The Witnessだけ見つからない・・・一番やりたいゲームだったのに
同じ現象の方っておられますか?
The Witnessだけ見つからない・・・一番やりたいゲームだったのに
同じ現象の方っておられますか?
473名無しさんの野望
2017/02/20(月) 22:31:52.98ID:/NNR8abu キーのページにDRMフリーかsteamキーかを選べって書いてないか
475名無しさんの野望
2017/02/23(木) 20:08:01.11ID:+NBkC0MP ワイルドハンターでパッチマッサイ六丸でデッキ圧縮し続けるデッキ糞強そう
476名無しさんの野望
2017/02/23(木) 20:08:16.96ID:+NBkC0MP 誤爆、申し訳ねえ
477名無しさんの野望
2017/02/25(土) 06:55:32.53ID:+0RXbH/0 チャレンジまでクリアしたけど、未だに砂漠遺跡水面上げ下げの三つ目が分からん
唯一カンニングで解いたけどやっぱり解き方が気になる、誰か教えてくれぇ
唯一カンニングで解いたけどやっぱり解き方が気になる、誰か教えてくれぇ
478名無しさんの野望
2017/02/25(土) 07:00:50.92ID:y3N1KsXq 水面の位置によって上層で重要だったものが移動するんだっけ
479名無しさんの野望
2017/02/25(土) 13:16:03.82ID:8Q1cG3FT 正面からじゃなく背面から水面を見る
480名無しさんの野望
2017/02/25(土) 15:19:42.85ID:+0RXbH/0 見つかったー!!ありがとうございます
もっと視野を広く持たないとダメだったな、色んな意味で
もっと視野を広く持たないとダメだったな、色んな意味で
481名無しさんの野望
2017/02/27(月) 02:11:59.32ID:lgXkxQjR 三角パズルとオーディオの進行状況ってどこでわかりますか?
482名無しさんの野望
2017/02/27(月) 12:35:35.73ID:HNfjNhgI 中央の池
ボートの地図見れば気づくけど、あの池と島は同じ形してるのよね
オレンジで三角形の葉っぱが浮かんでいればその位置に三角パズルが残ってる
白い花が咲いていなければその位置にオーディオが残ってる(黄色は地下にある)
他にもランタンとか噴水とかあるよ、詳しく知りたいなら向こうのwikiにある
ボートの地図見れば気づくけど、あの池と島は同じ形してるのよね
オレンジで三角形の葉っぱが浮かんでいればその位置に三角パズルが残ってる
白い花が咲いていなければその位置にオーディオが残ってる(黄色は地下にある)
他にもランタンとか噴水とかあるよ、詳しく知りたいなら向こうのwikiにある
483名無しさんの野望
2017/02/27(月) 17:56:00.58ID:+CIebCSy ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
485名無しさんの野望
2017/02/28(火) 19:34:24.16ID:0tqSsFQj 中央の湖はもうちょっと全景見やすくしてくれればいいのになぁ
ぐるぐる回りながら見るの辛い
ぐるぐる回りながら見るの辛い
486名無しさんの野望
2017/03/02(木) 00:44:55.59ID:4gHtL+uN PS4のスタンバイで時間止める方法ってもう修正されていますか?
488名無しさんの野望
2017/03/09(木) 05:10:57.31ID:kWqoVF/Q クリアしたからチャレンジやってみようと思ったらロックする部分が鉄板で塞がれてるみたいなんだけど、どうしたら開くんでしょう?
クリア直前のセーブデータでやってますが、もしかして2周目限定とかじゃないですよね?
http://uproda.2ch-library.com/9631612l1/lib963161.jpg
クリア直前のセーブデータでやってますが、もしかして2周目限定とかじゃないですよね?
http://uproda.2ch-library.com/9631612l1/lib963161.jpg
489名無しさんの野望
2017/03/09(木) 05:26:45.15ID:p11l76Oy レーザー全開放が条件じゃなかったっけ
画像見て気づいたがレーザー1つ開放する毎にロック1つ解除されるのか
画像見て気づいたがレーザー1つ開放する毎にロック1つ解除されるのか
491名無しさんの野望
2017/03/10(金) 01:08:03.39ID:Ivr0IqrF493名無しさんの野望
2017/03/10(金) 01:40:40.36ID:Ivr0IqrF >>158のおかげで最後の柱2本までは行けるようになったけど難しすぎる
平面じゃないから把握できないんだけどなんかコツないですかね
平面じゃないから把握できないんだけどなんかコツないですかね
494名無しさんの野望
2017/03/10(金) 21:02:55.59ID:DfoXUcq0 覚えられないのなら素直にメモるのが一番じゃないかな
或いは簡単な道になるまでリセットするか
どちらにしろ三角解いた後に自分がどっちから来たのか忘れないようにね
或いは簡単な道になるまでリセットするか
どちらにしろ三角解いた後に自分がどっちから来たのか忘れないようにね
496名無しさんの野望
2017/03/11(土) 03:51:20.41ID:roZ3CT4i アドバイスしたは良いがもしかして柱パズルのことだったりしたらゴメンナサイ
そこまで行くと時間ないだろうけど>>159の図みたいにメモするのがなんだかんだで早いかも
ほぼ一直線みたいにめっちゃシンプルな答えの場合もあるから最後まで諦めないのも大事、頑張って
そこまで行くと時間ないだろうけど>>159の図みたいにメモするのがなんだかんだで早いかも
ほぼ一直線みたいにめっちゃシンプルな答えの場合もあるから最後まで諦めないのも大事、頑張って
497名無しさんの野望
2017/03/11(土) 20:28:01.68ID:KvDMMH+b チャレンジのところで天井近くに配置されてる3つの解けない(なぞれない)パズルって何の意味があるの?
何かと連動してる?
何かと連動してる?
498名無しさんの野望
2017/03/11(土) 21:25:38.19ID:HWfLeerl 時間を表示してるんだったはず
タイムアタック用のやつ
タイムアタック用のやつ
500名無しさんの野望
2017/03/14(火) 04:00:42.25ID:QJnta4kL501名無しさんの野望
2017/03/14(火) 04:01:45.50ID:QJnta4kL あっもしかしてまた柱の勘違いやらかしたか
すんません三角パズルのとこの話です…
すんません三角パズルのとこの話です…
503名無しさんの野望
2017/03/16(木) 20:56:22.22ID:QtrNpJ4p 池に流れ込む直前に、小さな滝になってるところの上流に花のつぼみがあるんだが、
これはいったいどこなんだろうな?
これはいったいどこなんだろうな?
505名無しさんの野望
2017/03/19(日) 00:48:13.57ID:3H1Fh4TR 隠れたパズル全部解いた猛者は本当にいるのか……
507名無しさんの野望
2017/03/20(月) 22:20:56.17ID:xCe8MIu9 色々やってなんとかわかったのとかあるが線路がある小屋のとこのパズルの条件が全くわからない
人みたいなマークのやつ
一つだけニセの情報があるよ!
みたいな感じなのかなとも思ったんだが、消える奴が毎回違ったりするからほんと謎
教えてください!
人みたいなマークのやつ
一つだけニセの情報があるよ!
みたいな感じなのかなとも思ったんだが、消える奴が毎回違ったりするからほんと謎
教えてください!
508名無しさんの野望
2017/03/20(月) 23:12:23.31ID:0qs21ML2 木造じゃない方の建物から進んでいくと良いよ
そっちでは最初に坂道を作れる装置を動かすことになるけど、これ作った坂道をしまうことも出来るのには気づいた?
こんな風に、消える記号はある程度自由に選べるんよ
パズルの本質としては、どの記号を消せば解くことが出来るようになるか?って感じかな
そっちでは最初に坂道を作れる装置を動かすことになるけど、これ作った坂道をしまうことも出来るのには気づいた?
こんな風に、消える記号はある程度自由に選べるんよ
パズルの本質としては、どの記号を消せば解くことが出来るようになるか?って感じかな
509名無しさんの野望
2017/03/20(月) 23:38:02.14ID:xCe8MIu9510名無しさんの野望
2017/03/21(火) 00:54:19.55ID:WvFANabj あそこは俺もかなり悩んだな
511名無しさんの野望
2017/03/21(火) 19:17:03.38ID:509WzPGv 最後のほうの色がチカチカ変わるパズルで
吐いたうえに3時間くらいたった今でも気持ち悪くて
もうやるのが怖くなってしまった
とても良く出来たパズルゲームだと思ったけどなんか残念だなあ
3D酔いは平気なんだけど、あのチカチカみんな平気なのかな?
吐いたうえに3時間くらいたった今でも気持ち悪くて
もうやるのが怖くなってしまった
とても良く出来たパズルゲームだと思ったけどなんか残念だなあ
3D酔いは平気なんだけど、あのチカチカみんな平気なのかな?
512名無しさんの野望
2017/03/21(火) 20:06:27.24ID:+8JxT0eD あそこは大不評だよ
せめて彩度?明度?を下げてくれればな
せめて彩度?明度?を下げてくれればな
513名無しさんの野望
2017/03/21(火) 23:31:52.84ID:WvFANabj あそこもだし、海岸沿いの実験室みたいな建物もだが
このゲーム色覚異常の人のことは一切考えられてないからな。
日本だと男性だと20人に1人くらいは該当するっけ。
それもあって強くおすすめできないところはある
このゲーム色覚異常の人のことは一切考えられてないからな。
日本だと男性だと20人に1人くらいは該当するっけ。
それもあって強くおすすめできないところはある
514名無しさんの野望
2017/03/22(水) 00:35:46.83ID:ZtfxK96h 癲癇持ちなので何枚かスクショ取って静止画像で考えてクリアしたわ
ビジュアル全振りのゲームだから色覚異常を考慮して色に制限かけたくなかったのかもしれんけど
ちょっと攻撃的すぎるよなあそこ
ビジュアル全振りのゲームだから色覚異常を考慮して色に制限かけたくなかったのかもしれんけど
ちょっと攻撃的すぎるよなあそこ
515名無しさんの野望
2017/03/22(水) 01:07:36.15ID:dkqaRxae 海岸の6色建物は本当にテンション上がったなあ
ひらめきがすごく気持ちよかったわ
ひらめきがすごく気持ちよかったわ
517名無しさんの野望
2017/03/22(水) 17:37:04.65ID:J1Tq65FN 海辺のエレベーターの謎ごり押しでクリアしたんだが、実際はどこでどう気づけば良かったんだ?
あの途中でコードが切れている所より上の階に
あの途中でコードが切れている所より上の階に
519名無しさんの野望
2017/03/31(金) 13:26:36.30ID:+bNs4mvN 518 サンクス
520名無しさんの野望
2017/05/26(金) 11:37:22.37ID:KD12dnX+ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ●━━━━━ |
|_________|
| ●━━━━━ |
|_________|
521名無しさんの野望
2017/05/26(金) 11:40:47.83ID:KD12dnX+ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ●━━━━━ |
|_________|
| ●━━━━━ |
|_________|
522名無しさんの野望
2017/05/26(金) 23:27:04.97ID:RdHwy4rp あと一個が見つからない
523名無しさんの野望
2017/07/18(火) 18:48:04.32ID:Uh8XqVWx 最近PS4版で始めてじっくり楽しんではいるのですが、ここ以外にwitnessスレがなく情報も少ないもので苦戦しています
PS4版の話題はここではNGでしょうか?ここも残念ながら過疎っているようなので人がいないかもですが…
PS4版の話題はここではNGでしょうか?ここも残念ながら過疎っているようなので人がいないかもですが…
524名無しさんの野望
2017/07/19(水) 02:04:12.10ID:mr9PBxYw 内容同じだろうしお好きにどうぞ
525名無しさんの野望
2017/07/19(水) 05:53:54.21ID:zEM5SZHs いいと思うよ
526名無しさんの野望
2017/07/19(水) 10:10:09.42ID:bLzA1TdP お前を見ているぞ
527名無しさんの野望
2017/07/19(水) 21:02:25.12ID:SCKDNbLC ありがとうございます!この3つの解き方がサッパリなのですが助言をいただけましたら幸いです
http://i.imgur.com/lwm3yZZ.jpg
適当にやって解けたものの法則分からず
http://i.imgur.com/L8HsLY1.jpg
左上で詰まってます
http://i.imgur.com/XcW6PtI.jpg
テトリスの形に囲うのかと思っていましたが右側囲えず…
>>526
http://i.imgur.com/f8BM8iA.jpg
あなたでしたか><
http://i.imgur.com/lwm3yZZ.jpg
適当にやって解けたものの法則分からず
http://i.imgur.com/L8HsLY1.jpg
左上で詰まってます
http://i.imgur.com/XcW6PtI.jpg
テトリスの形に囲うのかと思っていましたが右側囲えず…
>>526
http://i.imgur.com/f8BM8iA.jpg
あなたでしたか><
528名無しさんの野望
2017/07/19(水) 21:33:53.32ID:3zXVlFdS530名無しさんの野望
2017/07/19(水) 22:18:25.78ID:ixr5pINJ ラスト辺りのカラフルカラフルな問題めっちゃキツかったんだけどこれ色盲の人無理じゃね?
531名無しさんの野望
2017/07/19(水) 23:14:06.51ID:3zXVlFdS 色盲色弱の人は色のパズル全般無理だろうね残念だけど
某脱出ゲームでもその手の苦情を見たな
>>527
書き忘れたけどBのパズルは池のあたりにチュートリアル的なのがあったと思うから
先にそっち解いて来た方が良いと思う
某脱出ゲームでもその手の苦情を見たな
>>527
書き忘れたけどBのパズルは池のあたりにチュートリアル的なのがあったと思うから
先にそっち解いて来た方が良いと思う
532名無しさんの野望
2017/07/19(水) 23:41:44.45ID:SCKDNbLC533名無しさんの野望
2017/07/24(月) 10:33:04.75ID:xerZXiN1 このゲームは色覚異常やてんかん発作、聴覚障害持ちには辛そうだ
感覚フル活用系ゲームとユニバーサルデザインの両立は難しいもんだなぁ
感覚フル活用系ゲームとユニバーサルデザインの両立は難しいもんだなぁ
534名無しさんの野望
2017/07/26(水) 03:18:02.44ID:MWTQB3bl レコードの奴PS4のスタンバイモードで時間止められなくなってるの?
何回やってもダメなんだけど
何回やってもダメなんだけど
535名無しさんの野望
2017/07/26(水) 06:01:33.25ID:yaawyrll 止められなくなってるよ、自分も無理だった
536名無しさんの野望
2017/07/26(水) 11:28:11.20ID:stLgqejp 迷路内の三角パズルの位置が悪いときは練習と思ってじっくり解く
2時間ぐらい鍛錬して実績取れたから皆も頑張れ
2時間ぐらい鍛錬して実績取れたから皆も頑張れ
537名無しさんの野望
2017/07/28(金) 16:02:35.75ID:37JrScPB 最初から隠しも探しつつやり直してるんだがいきなりどえらい展開になってビビった
あれはホラーなのか…何なんだ一体?
あれはホラーなのか…何なんだ一体?
538名無しさんの野望
2017/07/30(日) 08:38:02.53ID:gG5Lqy0c あれって隠しムービーの事?
あのムービーはVR装置でこのゲームをやってた人視点
全部のパズルを解き終わって現実世界に戻ってきたけど
長時間プレイの副作用で現実の全てがパズルに見えてしまう
…と勝手に解釈したけど真相はわからん
あのムービーはVR装置でこのゲームをやってた人視点
全部のパズルを解き終わって現実世界に戻ってきたけど
長時間プレイの副作用で現実の全てがパズルに見えてしまう
…と勝手に解釈したけど真相はわからん
539名無しさんの野望
2017/08/05(土) 11:16:35.86ID:o1dzDH15 沼地のテトリスパズル
黄色の形を組み合わせて、青はその形を取り除く、と解釈しているんだけど、
地下室のこの問題(下記リンクは解答)
http://www.ign.com/wikis/the-witness/Swamp_Blue_Tile_4
黄色3つをどう組み合わせて、どこから田形の青を取り除いたら、正解の形になるのかさっぱりわからない。
誰か教えて。
黄色の形を組み合わせて、青はその形を取り除く、と解釈しているんだけど、
地下室のこの問題(下記リンクは解答)
http://www.ign.com/wikis/the-witness/Swamp_Blue_Tile_4
黄色3つをどう組み合わせて、どこから田形の青を取り除いたら、正解の形になるのかさっぱりわからない。
誰か教えて。
540名無しさんの野望
2017/08/05(土) 11:54:11.46ID:ZKTcqMvU 俺の解釈であってるかどうかはわからんが ■■
まず、横になってるテトリス二つを枠の外で並べて■■■■■■な形にする
真ん中の田を抜くと、横2マスのタイルが2個できる
それを下の段に並べて、あとは残ったテトリスをそのまんま当てはめる
枠に嵌める前の状態から田を抜いたり、抜いたあと再配置したりするのはアリなのかって? わからん、別の解釈があるのかもしれん
まず、横になってるテトリス二つを枠の外で並べて■■■■■■な形にする
真ん中の田を抜くと、横2マスのタイルが2個できる
それを下の段に並べて、あとは残ったテトリスをそのまんま当てはめる
枠に嵌める前の状態から田を抜いたり、抜いたあと再配置したりするのはアリなのかって? わからん、別の解釈があるのかもしれん
541名無しさんの野望
2017/08/05(土) 14:45:39.74ID:o1dzDH15 >>540
その解釈も考えたんだけど、
「一度は位置した後、再度移動してもよい」というルールだとしたら、制約が緩すぎると思う。
「青で削除したコマは自動的に謎引力で吸い付く」というのも謎ルールだなあと思う。
これらはどっちにしてもピースをスライドさせて並べるイメージに捕らわれているのかなと。
升目に上から置いていくイメージで考えて、一時的に(完成前は)重なりも許されて、
「黄色が2枚が重なっているマスに青を重ねると打ち消し合って黄色一枚が残る」
| |
| |
| ■ |
|■■■ |
と
| |
| |
| ■ |
| ■■■|
を重ねると、下段の中央2マスは二重になっている。
| |
| |
| □□ |
| □□ |
これで取り除くと
| |
| |
| |
|■■■■|
このように下段に横一列残るという解釈かなあ。
その解釈も考えたんだけど、
「一度は位置した後、再度移動してもよい」というルールだとしたら、制約が緩すぎると思う。
「青で削除したコマは自動的に謎引力で吸い付く」というのも謎ルールだなあと思う。
これらはどっちにしてもピースをスライドさせて並べるイメージに捕らわれているのかなと。
升目に上から置いていくイメージで考えて、一時的に(完成前は)重なりも許されて、
「黄色が2枚が重なっているマスに青を重ねると打ち消し合って黄色一枚が残る」
| |
| |
| ■ |
|■■■ |
と
| |
| |
| ■ |
| ■■■|
を重ねると、下段の中央2マスは二重になっている。
| |
| |
| □□ |
| □□ |
これで取り除くと
| |
| |
| |
|■■■■|
このように下段に横一列残るという解釈かなあ。
542名無しさんの野望
2017/08/05(土) 17:40:24.86ID:OiikGI9e あれ普通に回転して良いんじゃなかったっけ
消えたのは中央4マスだよね?
消えたのは中央4マスだよね?
543名無しさんの野望
2017/08/05(土) 18:12:03.76ID:hoyeU9k8 後者じゃね
Witnessのパズルは物理存在というより論理、法則、演繹の表現に近いよような
0011
0001
0221
1221
から
11
11
を引くと
0011
0001
0001
1111
になるよ、って問題だと思うわ
Witnessのパズルは物理存在というより論理、法則、演繹の表現に近いよような
0011
0001
0221
1221
から
11
11
を引くと
0011
0001
0001
1111
になるよ、って問題だと思うわ
545名無しさんの野望
2017/08/06(日) 00:52:50.25ID:GEVVPbhV 沼地の地下室(窓の外は赤い水でワニが見える)の黄色と青のブロック問題。
ググって見つけた画像によると正解は
http://imgur.com/0dGtFbS
なぜこれが正解なのか全く理解できない。
539以降の解釈が通用しない。ここらが俺の限界だ。
ググって見つけた画像によると正解は
http://imgur.com/0dGtFbS
なぜこれが正解なのか全く理解できない。
539以降の解釈が通用しない。ここらが俺の限界だ。
546名無しさんの野望
2017/08/06(日) 01:45:50.95ID:2kK26hfG 左二つは消したいブロックと消すブロックを線で区切っていれば、どこを通っても正解。
3番目は青ブロック全てで黄色の□を消すから、黄色の階段だけ囲む。
最後は左二つと同じで線で区切ればおk。
3番目は青ブロック全てで黄色の□を消すから、黄色の階段だけ囲む。
最後は左二つと同じで線で区切ればおk。
547名無しさんの野望
2017/08/06(日) 04:38:58.65ID:GEVVPbhV548名無しさんの野望
2017/08/06(日) 04:39:20.72ID:GEVVPbhV ということ?
550名無しさんの野望
2017/08/06(日) 05:45:52.16ID:u9gTHFZZ 相殺できるなら形状は問わないよ
問われたら相殺されてる意味がなくね?
問われたら相殺されてる意味がなくね?
551名無しさんの野望
2017/08/31(木) 04:39:08.26ID:+Cjjx/0I ずっと522で止まってる・・・あと1個どこだよ
552名無しさんの野望
2017/09/04(月) 20:36:46.47ID:gmDBQ3UQ PS4版なんだけど、
山の頂上から中へ入って海に開いた洞穴で柱のパズルを解いて箱に入って、
それでエンディング?
その後は最初からやり直すだけ?
二周目は何か変化ある?
山の頂上から中へ入って海に開いた洞穴で柱のパズルを解いて箱に入って、
それでエンディング?
その後は最初からやり直すだけ?
二周目は何か変化ある?
554名無しさんの野望
2017/09/04(月) 20:45:14.04ID:dPmhapjb あっと、その前に一周目のデータで山の頂上持ってる箱をもっとよく調べる、こっちもやっとかんと
555名無しさんの野望
2017/09/05(火) 18:24:35.98ID:Ejt4b//2556名無しさんの野望
2017/09/05(火) 19:09:54.01ID:IqfYLGQ0 箱の下をよく見るんだ
557名無しさんの野望
2017/09/06(水) 03:34:35.64ID:WVgQURcE 床に座っている石像のパズルにスイッチが入った。
これか。これを解けば何かあるんだな。
解けないけど。
これか。これを解けば何かあるんだな。
解けないけど。
558名無しさんの野望
2017/09/06(水) 05:58:23.74ID:pYl/vcsn これオーディオログって523のカウントに入りますか?
559名無しさんの野望
2017/09/06(水) 15:06:39.10ID:XiKLya54 入らないはず
俺もいくつか残してるっぽいけど523になってるし
俺もいくつか残してるっぽいけど523になってるし
561名無しさんの野望
2017/09/07(木) 21:45:04.33ID:A8uPPCGH 入り口の太陽を始点にする隠しパズルって扉開けた後でも取れる?
隠しパズルコンプするならやり直す必要あるんかね
隠しパズルコンプするならやり直す必要あるんかね
562名無しさんの野望
2017/09/07(木) 21:52:19.45ID:iendRf80 あの扉を閉めるためのパズルが書かれた紙があるよ
563名無しさんの野望
2017/09/07(木) 21:54:36.76ID:A8uPPCGH そうなんか
やり直す必要なくて安心したわサンクス
やり直す必要なくて安心したわサンクス
564名無しさんの野望
2017/09/10(日) 07:14:47.63ID:kmmDiarI >>560
1つのパネルで2回カウントされるものもあるから気をつけて
オベリスクのぶんのネタバレ喰らっても良いならようつべでスピードラン動画見れば手っ取り早く確認できるかも
steamのガイドにも良いのがあるよ
1つのパネルで2回カウントされるものもあるから気をつけて
オベリスクのぶんのネタバレ喰らっても良いならようつべでスピードラン動画見れば手っ取り早く確認できるかも
steamのガイドにも良いのがあるよ
565名無しさんの野望
2017/09/26(火) 20:23:17.32ID:cmlaPGwP iPadの操作性悪過ぎワロタ
ソフトカーソル追加されないかな…
ソフトカーソル追加されないかな…
566名無しさんの野望
2017/10/04(水) 10:17:16.21ID:SbQ16xrQ https://i.imgur.com/XsB3zjC.jpg
このパズルは最終的には解けたけど、なぜこれが正解なのかわからない
このパズルは最終的には解けたけど、なぜこれが正解なのかわからない
567名無しさんの野望
2017/10/04(水) 11:19:15.06ID:6NbUgNBe 見てわかんないってことはそのくり抜かれてるブロックの働きをまだ知らないってことだよな?
それぞれのマークのルールは島のどこかしらに導入問題的なのが必ずあるから探すといいよ
それぞれのマークのルールは島のどこかしらに導入問題的なのが必ずあるから探すといいよ
568名無しさんの野望
2017/10/04(水) 11:25:03.63ID:Or5deVAI 寧ろこんな豪快な解法でいくのかと感心した
もっとスマートにいける
もっとスマートにいける
569名無しさんの野望
2017/10/04(水) 15:11:04.77ID:7Yb9qGyz マジ?566じゃないけどもっとスマートな解法知りたい
570名無しさんの野望
2017/10/04(水) 15:36:47.40ID:rtw6dyqH これは単体じゃなくて、別のパネルと連動してるやつ?
571名無しさんの野望
2017/10/04(水) 21:31:50.91ID:7Yb9qGyz 単体
砂漠海岸のやつだよ
砂漠海岸のやつだよ
572名無しさんの野望
2017/10/05(木) 09:19:59.63ID:opRnt4Az 頂上石像の地面開いたんだけど、これ解けるのかな?
どんなに角度工夫してもできない…
開いただけで解けるのか、ほかに必要なものがあるのかだけ教えてください
どんなに角度工夫してもできない…
開いただけで解けるのか、ほかに必要なものがあるのかだけ教えてください
573名無しさんの野望
2017/10/05(木) 09:28:59.01ID:46zA/Qq9 開いただけで解けるよ
色んな位置からがんばれ
色んな位置からがんばれ
574名無しさんの野望
2017/10/05(木) 09:38:43.04ID:opRnt4Az ありがとう、頑張ります!
575名無しさんの野望
2017/10/09(月) 03:08:11.79ID:LUzYJN2l トゲトゲゾーンがスマホホッカホカでやばい
iphone7で危機を感じたの初めて
iphone7で危機を感じたの初めて
576名無しさんの野望
2017/10/09(月) 07:03:31.60ID:feUAC0R8 ジェル系の氷枕で冷やしながらやってるわ
2つあればずっと使える
2つあればずっと使える
577名無しさんの野望
2017/10/12(木) 18:51:00.15ID:1OiytBFS578名無しさんの野望
2017/10/12(木) 19:43:07.35ID:ACOpoVn+ 角度変えてなぞりたい
579名無しさんの野望
2017/10/22(日) 00:48:31.17ID:UmEHRcw2 雲って全部止まってるのかと思ってたけどよく見ると一つだけ動いてるな
これって何か意味がある?
これって何か意味がある?
580名無しさんの野望
2017/10/24(火) 05:12:54.92ID:zaasaIQC やっぱり特定タイミングで成立するパズルがあるぞ…
581名無しさんの野望
2017/10/25(水) 08:51:37.76ID:HI70D7Ro オベリスク全部白にした人っている?
そもそも風景パズルが全部発見されているかどうかも分からないけど
そもそも風景パズルが全部発見されているかどうかも分からないけど
582名無しさんの野望
2017/10/25(水) 10:10:19.27ID:P8gpqMtX 一応全クリしたけど風景パズルに関しては最後の5個ぐらいにかけた時間が他のと同じくらいだと思う
583名無しさんの野望
2017/10/25(水) 11:27:22.13ID:RgMyKvkn 軽い色弱持ちには終盤カンニングするのすらキツかったわw
584名無しさんの野望
2017/10/26(木) 19:45:24.17ID:27cP0zRq オベリスク全部白3周目の俺が来ましたよっと
585名無しさんの野望
2017/10/28(土) 17:29:51.49ID:qDYPCyGk 全クリアの合計とされてる数が中途半端だから
まだ何か隠されてるのかと勘ぐってしまう
NVIDIA Ansel弄っててうっかり新発見とかないかな
まだ何か隠されてるのかと勘ぐってしまう
NVIDIA Ansel弄っててうっかり新発見とかないかな
586名無しさんの野望
2017/10/28(土) 19:08:26.27ID:fN2wEpRz 結構序盤の歩いて解くパズルで詰んだわ
587名無しさんの野望
2017/10/29(日) 00:38:54.35ID:yQFuOtXQ まだ見ぬ隠し要素があるのかなと勘ぐりつつも
ビデオで見た詩篇46の話も踏まえて考えると
そもそも何も隠されてないんじゃないかと思えたり
完全に作者の手のひらの上で疑心暗鬼ですわ
ビデオで見た詩篇46の話も踏まえて考えると
そもそも何も隠されてないんじゃないかと思えたり
完全に作者の手のひらの上で疑心暗鬼ですわ
588名無しさんの野望
2017/10/29(日) 03:19:48.66ID:ZzxLq7Rq そう言えば最近気づいたんだけどオーディオ聞くと開く池の花、あれとおなじものがけっこう各地にあるんだよね
砂漠エリアの遺跡少し離れた位置にある壁の跡、ツリーハウスの交差点より海側のドアの右下、伐採場のコードが二股に分かれているところの近く…多分まだある
なんなんね?
砂漠エリアの遺跡少し離れた位置にある壁の跡、ツリーハウスの交差点より海側のドアの右下、伐採場のコードが二股に分かれているところの近く…多分まだある
なんなんね?
589名無しさんの野望
2017/10/29(日) 09:07:35.96ID:gstNdCEM その花は開いてる?
590名無しさんの野望
2017/10/31(火) 00:35:22.42ID:dFaSiqQt 花見てきたら開いてたけど中央池とは種類が違う気がするな
リンゴ畑パズルのゴールにある×印の花とかすごく示唆的だと思う
リンゴ畑パズルのゴールにある×印の花とかすごく示唆的だと思う
591名無しさんの野望
2017/10/31(火) 01:00:02.79ID:ND+suloR 種類違ったわごめん
どっかで見た記憶あったからてっきり池かと思ったけどそうか風車横のアレか、ってことは他の場所のもそのエリアのヒントだったりするんかな…?砂漠のは近くの板に光当てると花の模様浮かぶようになってるし
どっかで見た記憶あったからてっきり池かと思ったけどそうか風車横のアレか、ってことは他の場所のもそのエリアのヒントだったりするんかな…?砂漠のは近くの板に光当てると花の模様浮かぶようになってるし
592名無しさんの野望
2017/11/01(水) 02:19:04.99ID:Ds/IapmZ すまんけど、誰か地下洞窟の色分けパズルの解答方法教えてくれない?なんで同色が違う色扱いされるのかわからん
593名無しさんの野望
2017/11/01(水) 10:25:41.46ID:kXqd0+6n 地下洞窟もひろうござんす
どんな入口から入ったとか、直近にどんなパズルやったとか説明してくれ
どんな入口から入ったとか、直近にどんなパズルやったとか説明してくれ
594名無しさんの野望
2017/11/01(水) 13:56:56.52ID:Ds/IapmZ >>593 ごめん
ttps://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/365157932089624769/0F85B843821565A209125BF03EC61C16B3858E3E/
steamにあった答えのやつ
答え見てもどうしてこれが答えなのかわかんなくて・・・・左側と下側のを見て同色扱いすべき色があるのがわかるんだけど左上らへんの色分けが?ってなってな
ttps://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/365157932089624769/0F85B843821565A209125BF03EC61C16B3858E3E/
steamにあった答えのやつ
答え見てもどうしてこれが答えなのかわかんなくて・・・・左側と下側のを見て同色扱いすべき色があるのがわかるんだけど左上らへんの色分けが?ってなってな
595名無しさんの野望
2017/11/01(水) 14:32:18.27ID:kHy7Xns7 虹色が下地だからややこしいけど、グラデーションってことに目をつければそれがぶった切られてるとこで分ければ良いと
たとえば一番右の列、橙→赤と来てるから次はピンクらへんが来るはずなのに急に黄色が来てる、だからここが分けるべきポイントみたいに
たとえば一番右の列、橙→赤と来てるから次はピンクらへんが来るはずなのに急に黄色が来てる、だからここが分けるべきポイントみたいに
596名無しさんの野望
2017/11/01(水) 14:37:16.82ID:Ds/IapmZ597名無しさんの野望
2017/11/01(水) 14:47:20.07ID:sUvU7XFv ここに来るまでに近いものはあったろ
598名無しさんの野望
2017/11/01(水) 14:51:33.57ID:Ds/IapmZ あったっけ?
599名無しさんの野望
2017/11/01(水) 17:45:08.80ID:VWIQCMEJ ここまでもカラーフィルターが掛かったのはあったから、虹色のフィルターが掛かってると解釈して解いたな
600名無しさんの野望
2017/11/01(水) 17:46:16.39ID:JmYtVp1s どうやって解いたかは忘れてしまったが
とりあえずそのへん目がチカチカして辛かったのは覚えている
色弱の人はほんと無理なんじゃないかここ
とりあえずそのへん目がチカチカして辛かったのは覚えている
色弱の人はほんと無理なんじゃないかここ
601名無しさんの野望
2017/11/01(水) 18:13:47.70ID:Ds/IapmZ 虹色のフィルター・・・いやそれ光の三原色とか無視してますやん。やっぱりあれは悪問やなぁ
602名無しさんの野望
2017/11/01(水) 21:18:18.26ID:sUvU7XFv 色相をズラしてると考えろ
このゲームで解けないから悪問というのはいただけない
このゲームで解けないから悪問というのはいただけない
603名無しさんの野望
2017/11/01(水) 21:27:05.88ID:Ds/IapmZ いやいやいや、色相云々いうんでしたら左上マスの黄色に何を足したら(もしくは引いたら)青になって右下マスの水色に何を足し引きしたらオレンジになるか教えてくださいよ。
個人的には沈没船のやつとこれは説明(チュートリアル)がたらなすぎる結果悪問になったと確信してる
個人的には沈没船のやつとこれは説明(チュートリアル)がたらなすぎる結果悪問になったと確信してる
604名無しさんの野望
2017/11/01(水) 22:12:24.86ID:RbUkLT3n 正直この問題は色相を気にしないで解くことができて、
元の色が同じなら右下り45度の色も同じになるようになっている
あるいは、片方が背景の補色に近い色、もう片方が背景に近い色ということでも判別できる
元の色が同じなら右下り45度の色も同じになるようになっている
あるいは、片方が背景の補色に近い色、もう片方が背景に近い色ということでも判別できる
605名無しさんの野望
2017/11/02(木) 01:26:21.47ID:XyFKlEE+ ぼくが解けなかったから説明が足りない、悪問だーは気に入らんな それを探るのがこのゲームの醍醐味だろうに
実際解けた人もいるんだから説明が足りないはないと思うが
実際解けた人もいるんだから説明が足りないはないと思うが
606名無しさんの野望
2017/11/02(木) 03:05:13.96ID:Ub9I65RL 実際解けた人もいるんだから説明が足りないはない
実際解けない人もいるんだから説明が足りない
になって主観の問題になるからこの点には触れないけど、
地下洞窟までのは、違う色でも単色フィルター越しにみれば「同色」であるという根拠があったわけで
そして同じ発想で左1列と下1行から同じ発想ができてしまうというのに解法は新しいルールである「連続的な色の変化なら可」というルール
なわけですよ、これが右上の1マスが虹色フィルターが欠けて黄色になってたら、事情は変わってくるけど。
実際解けない人もいるんだから説明が足りない
になって主観の問題になるからこの点には触れないけど、
地下洞窟までのは、違う色でも単色フィルター越しにみれば「同色」であるという根拠があったわけで
そして同じ発想で左1列と下1行から同じ発想ができてしまうというのに解法は新しいルールである「連続的な色の変化なら可」というルール
なわけですよ、これが右上の1マスが虹色フィルターが欠けて黄色になってたら、事情は変わってくるけど。
607名無しさんの野望
2017/11/02(木) 12:04:02.49ID:XyFKlEE+ 主観を交えたのは申し訳なかった
右上が欠けて黄色になってたら、とあるけど左下や左上が欠けて黄色になってるのはダメなん?
右上が欠けて黄色になってたら、とあるけど左下や左上が欠けて黄色になってるのはダメなん?
608名無しさんの野望
2017/11/02(木) 14:28:25.53ID:RwG7p4YO 四角形の色が背景の色に対してカラーサークルでいう
@反対側の色
A反時計回りに少しシフトした色
の2グループがあるってだけの話じゃないの
って解き方含め>>604で書かれてたか
http://www.sousakuba.com/photoshop/color-circle-plugin-i2.png
@反対側の色
A反時計回りに少しシフトした色
の2グループがあるってだけの話じゃないの
って解き方含め>>604で書かれてたか
http://www.sousakuba.com/photoshop/color-circle-plugin-i2.png
609名無しさんの野望
2017/11/02(木) 19:49:19.27ID:Ub9I65RL610名無しさんの野望
2017/11/02(木) 21:39:36.51ID:Ub9I65RL あとは虹色パズルの右側の単純な色分けパズルが全部時間経過で色が変化するけど周期がずれてるとかだとなおグッド(同じ色でも異色扱いのヒントになる)
611名無しさんの野望
2017/11/04(土) 08:01:40.24ID:pBcbwOGU 山の見えづらいパズルや色の狂ったパズルみたいな一発ネタ好きだわ
612名無しさんの野望
2017/11/05(日) 02:00:55.23ID:Kp1eKB2m613名無しさんの野望
2017/11/24(金) 07:16:42.17ID:MyA/FnL7 ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
614名無しさんの野望
2017/11/24(金) 17:20:34.67ID:DqdqUaSy 山の中入って左のオレンジのパズルの2つ目が開始できないんだがバグ?
左のオレンジの1番目はふつうに開始できてクリアできんだけど、2つ目のパズルが出てきて開始の◯のところにポインタ合わせてAボタン押してもボンと音がするだけで開始できない。
もし進行不能バグだったら最悪なんだけど。
ちなみにそこの部屋の他のパズルは全てクリアしている。
左のオレンジの1番目はふつうに開始できてクリアできんだけど、2つ目のパズルが出てきて開始の◯のところにポインタ合わせてAボタン押してもボンと音がするだけで開始できない。
もし進行不能バグだったら最悪なんだけど。
ちなみにそこの部屋の他のパズルは全てクリアしている。
615名無しさんの野望
2017/11/24(金) 17:57:17.58ID:adkU9J/f616名無しさんの野望
2017/11/24(金) 18:09:03.43ID:DqdqUaSy >>615
そういう意味か。サンクス。
そういう意味か。サンクス。
617名無しさんの野望
2017/11/24(金) 18:40:57.38ID:yzSLIkoa 山の中はパネルが壊れて表示が変になっている、という問題が多々あります
618名無しさんの野望
2017/11/30(木) 10:15:07.54ID:TjbpcP0b 偉人の名言とか会議シーン集めたボイスレコード、あれの英文スクリプトってどっかに纏められてる?
619名無しさんの野望
2017/11/30(木) 16:41:41.27ID:oT9SwbMe620名無しさんの野望
2017/12/06(水) 00:59:11.65ID:CKJbDBdx チャレンジパズルのスタートとゴールの頭上にあるリズムを刻む三枚のパネルの意味ってなんなのかわかる人いる?
チャレンジクリアしたら自動的にその三枚もクリアされてて???ってなった
チャレンジクリアしたら自動的にその三枚もクリアされてて???ってなった
622名無しさんの野望
2017/12/16(土) 11:37:25.67ID:bojrXL++623名無しさんの野望
2017/12/16(土) 14:04:57.82ID:iYPONfr+ 何のことだ?と思って予告見たら見覚えある風景があった
エレベーターを探さなければ...
エレベーターを探さなければ...
624名無しさんの野望
2017/12/16(土) 17:32:08.61ID:e0faYeU3625名無しさんの野望
2017/12/17(日) 09:25:42.02ID:dvlS/UDg ポリゴンの隙間から光が漏れてチカチカしてるなー、と思ってたソレが、まさか三日間探し続けた最後のボイスレコーダーだったとはな……
626名無しさんの野望
2017/12/22(金) 21:54:22.37ID:SW/Z3sdx iOSでやってるんだけど
石切場の線路の風景パズル解けない
石切場の線路の風景パズル解けない
627名無しさんの野望
2017/12/22(金) 23:15:51.25ID:IzqFOubQ 近くに上下に動くものがあるじゃろ?
628名無しさんの野望
2017/12/23(土) 00:32:40.92ID:hh4byK07 https://i.imgur.com/6dP0laD.jpg
意味わからん助けて
意味わからん助けて
629名無しさんの野望
2017/12/23(土) 00:42:51.71ID:MG0+KGs9 一個前のパズルを全ての経路で試して何がダメなのか見つけられれば解けると思うよ
631名無しさんの野望
2017/12/23(土) 16:38:37.13ID:XtZCY4az >>627
途中でパズルのレールみたいなのが切れてゴールまで行かないのですよ
途中でパズルのレールみたいなのが切れてゴールまで行かないのですよ
632名無しさんの野望
2017/12/24(日) 01:25:20.46ID:dViQjFsA 石切場の線路の風景パズルバグって解けやん
633名無しさんの野望
2017/12/24(日) 12:34:04.31ID:UD6ziFC6 パズルを解くのはリフトが止まってなくてもいい
634名無しさんの野望
2017/12/27(水) 22:15:48.26ID:Ku4it64U https://i.imgur.com/A4vAsyw.jpg
道途切れててわかんねー
道途切れててわかんねー
635名無しさんの野望
2017/12/27(水) 22:18:22.16ID:vbTpUu7f 近くになんか落ちてるよ
636名無しさんの野望
2017/12/29(金) 20:53:14.21ID:jC0q/YnY 二周目やってると、一周目のオレよくこれ解けたな、てのがたまにある。
カンニングしたんだろうな。
カンニングしたんだろうな。
637名無しさんの野望
2018/01/12(金) 19:37:47.11ID:wPjSHbg+ 隠しパズル全然見つからん………
638名無しさんの野望
2018/04/18(水) 17:38:14.16ID:etzPgDfo Xboxでゴールド特典になってたからダウンロードしてみたけどわけわからなすぎてまいった
639名無しさんの野望
2018/04/18(水) 18:30:15.18ID:zElymQ5N ゲーム自体がIQテストに近いところがあるから合わない人もいるだろうな
640名無しさんの野望
2018/04/18(水) 20:55:56.45ID:m8nkMFPG 提示されたルールを元にパズルを解く、じゃなく
そもそもルールが何なのかを類推して考える、ところから始まるからな。
同じパズル好きにしても合う合わないは分かれそう
そもそもルールが何なのかを類推して考える、ところから始まるからな。
同じパズル好きにしても合う合わないは分かれそう
641名無しさんの野望
2018/04/18(水) 23:28:25.71ID:etzPgDfo テトリス同士が隣接してるときのルールがようやくわかってきたような気がする
642名無しさんの野望
2018/04/18(水) 23:28:57.38ID:Nchhhqai 気付ける人だけが楽しめるゲーム
643名無しさんの野望
2018/04/19(木) 09:01:17.25ID:CAdgWrUB >>641
試行錯誤楽しいよな。
試行錯誤楽しいよな。
644名無しさんの野望
2018/04/19(木) 13:19:08.59ID:v+pBmOkz 最近人が作ったパズルを遊べるThe Windmillってサイトを見つけてしまった
一生パズル言語で遊べそう
一生パズル言語で遊べそう
645名無しさんの野望
2018/04/23(月) 09:59:54.51ID:uBVLT4Mj レーザー6本までいったけどもう無理っすわ
647名無しさんの野望
2018/06/30(土) 22:41:31.08ID:jYswdTn9 ギャンという人の一年かけて遊んでる実況動画、かなり面白かった。
悩む過程がわかるので追探検におすすめ
悩む過程がわかるので追探検におすすめ
648名無しさんの野望
2018/07/02(月) 13:02:20.08ID:3Btl3gYW レーザー8本くらい集めて入山するまでは楽しかったが、そこから先が苦痛過ぎた。
649名無しさんの野望
2018/07/10(火) 17:07:15.97ID:1tiShsHZ スレの上の方でレコード3択で3択とも解けない問題があるって言ってる人がちらほらいるけど
ただ解けてないだけで絶対に一つ解けるよね
ただ解けてないだけで絶対に一つ解けるよね
650名無しさんの野望
2018/07/10(火) 20:50:38.09ID:qdIn7wUx651名無しさんの野望
2018/07/11(水) 10:57:33.97ID:fJ7YG0xP ああいうランダム問題ってあらかじめストックが大量にあるのか
それとも自動生成できるようになってるのかどっちだろう
それとも自動生成できるようになってるのかどっちだろう
652名無しさんの野望
2018/08/15(水) 12:45:17.41ID:/09eVGGT 今までゲーム酔いしなかったのにこれはたまにすごく酔うなって思ったら
夜中の暗い部屋で1mくらいの距離からやってたのが原因のようだ、そりゃ酔うわ
もう少し離れて昼間にやるようにしたら酔わなくなった
夜中の暗い部屋で1mくらいの距離からやってたのが原因のようだ、そりゃ酔うわ
もう少し離れて昼間にやるようにしたら酔わなくなった
653名無しさんの野望
2018/08/30(木) 12:53:13.97ID:MgbCsTSS ボートハウスのツボ8個って何の意味があるの
近くで見たり屋根の上から見たり、何度も見に行ったが全く分からん
近くで見たり屋根の上から見たり、何度も見に行ったが全く分からん
654名無しさんの野望
2018/08/30(木) 20:31:20.08ID:M0qvznSb ひねって考えすぎなんじゃね
そこらへんのパズルは大体みたまんまをそのまま...だったはず
そこらへんのパズルは大体みたまんまをそのまま...だったはず
655名無しさんの野望
2018/08/31(金) 00:15:12.90ID:y0PjCSzJ 入口のパズル解き直したら分かったわありがとう
なんとなくリセットしてしばらく放置してたのがいけなかった
なんとなくリセットしてしばらく放置してたのがいけなかった
656名無しさんの野望
2018/09/06(木) 18:55:06.03ID:OQBGbEPO https://i.imgur.com/M5Kavxh.jpg
https://i.imgur.com/IZROlmQ.png
https://i.imgur.com/nXqx2zs.jpg
三択だけどどれが解けるのかわからない、ご教授ください……
それにしてもiPhone版操作難しすぎるわ、円柱でとんでもない動きしてまともに解けねえ
https://i.imgur.com/IZROlmQ.png
https://i.imgur.com/nXqx2zs.jpg
三択だけどどれが解けるのかわからない、ご教授ください……
それにしてもiPhone版操作難しすぎるわ、円柱でとんでもない動きしてまともに解けねえ
657名無しさんの野望
2018/09/06(木) 20:39:13.11ID:Jp24W/DI もうルールうろ覚えだけど、色ごとに分ける奴だっけ?
紫は1マスずつ、白は全部繋がった形で、最初のが解けるはず
紫は1マスずつ、白は全部繋がった形で、最初のが解けるはず
658名無しさんの野望
2018/09/07(金) 04:58:17.23ID:X0VBdb4U 下紫→下黄緑→上紫→白全部→上黄緑の順で囲えばいけそう
659名無しさんの野望
2018/09/07(金) 23:24:24.52ID:hzsI0yBV 上右下 右右
上上左左左 上
右上 右右 下右上
上上左左左 上
右上 右右 下右上
660名無しさんの野望
2018/09/09(日) 02:31:25.61ID:CnNOdrN2 植物プラント?ラボ?みたいなところで詰んでる
カラフルな■を色ごとに分けるだけのはずなのにめっちゃ悩まされてる
カラフルな■を色ごとに分けるだけのはずなのにめっちゃ悩まされてる
661名無しさんの野望
2018/09/09(日) 02:39:15.41ID:CnNOdrN2 と思ったらできた
ほんとクソゲーだわ
でもやっちゃう悔しい
ほんとクソゲーだわ
でもやっちゃう悔しい
662名無しさんの野望
2018/09/10(月) 13:50:21.11ID:ECuO1GTI ラボステージはそういうギミックかよ!とwktkしたなあ懐かしい
663名無しさんの野望
2018/11/04(日) 15:13:35.63ID:/sVWLIh+ レーザー1本だけ解放して丸1年放置してたのを最近またやり出して、やっとこ山の中に入れた
EDで島の秘密とかわかるのかな?地上と雰囲気違っててかなりwktkしてる
EDで島の秘密とかわかるのかな?地上と雰囲気違っててかなりwktkしてる
664名無しさんの野望
2018/11/18(日) 19:55:24.92ID:ZsIBzsxo 作業用に流すのにぴったりなyoutubeのwitnessプレイ動画ありませんか?
no commentaryで全クリアまでプレイするやつで、攻略見ながらと思しきスラスラプレイである必要は無いです
よろしくお願いします
no commentaryで全クリアまでプレイするやつで、攻略見ながらと思しきスラスラプレイである必要は無いです
よろしくお願いします
665名無しさんの野望
2019/01/01(火) 23:18:36.08ID:ovg5+jaJ 過疎ってるからあれだけどなんかパズルとかレコーダーとか関係ない隠し要素みたいなのなんかない?テトリスエリアの檻の上の石像とか各地にある白い花みたいな感じの
666名無しさんの野望
2019/01/02(水) 11:48:19.15ID:xeEsisut ●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
もういくつ寝ると、、、、、おまえ60さいになってもネット工作やるのかい?
598 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 17:23:03.16 ID:zXapfXHO
キチガイチョンのウンコドブネズミ南人彰。半島へ帰れよ。
599 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 22:41:35.00 ID:jkKdKe7v
鈴木ドイツくんは知的障害者だからね、、、こうやって相手してやらないと
刃物持って小学校に侵入しかねないからケアが面倒なんだよ
601 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/28(金) 11:05:03.56 ID:i+rHqWiE
ゲラゲラ
602 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/28(金) 16:11:42.73 ID:+Tdj4UJA
南人彰とかいういかにもチョンなやつのクソゲーなんかに触るもんじゃないぜw
1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
win10で動かないゴミなので注意
南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
もういくつ寝ると、、、、、おまえ60さいになってもネット工作やるのかい?
598 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 17:23:03.16 ID:zXapfXHO
キチガイチョンのウンコドブネズミ南人彰。半島へ帰れよ。
599 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/27(木) 22:41:35.00 ID:jkKdKe7v
鈴木ドイツくんは知的障害者だからね、、、こうやって相手してやらないと
刃物持って小学校に侵入しかねないからケアが面倒なんだよ
601 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/28(金) 11:05:03.56 ID:i+rHqWiE
ゲラゲラ
602 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/12/28(金) 16:11:42.73 ID:+Tdj4UJA
南人彰とかいういかにもチョンなやつのクソゲーなんかに触るもんじゃないぜw
667名無しさんの野望
2019/01/12(土) 12:09:34.74ID:JMz+P4rV 各地の白い花は気になってるけど意図が分かんないんだよなぁ
檻の上の石像みたいなのは裏エンドの施設にあるモニターに映ってるとかなんとか
檻の上の石像みたいなのは裏エンドの施設にあるモニターに映ってるとかなんとか
668名無しさんの野望
2019/01/15(火) 23:54:58.84ID:ZFZnxKbI 前作が好きだけど3Dゲー苦手だから手を出しにくかったんだけど、最近ようやくプレイ始めてみたわ
面白いけど予想してた通りやっぱ画面酔いするな
面白いけど予想してた通りやっぱ画面酔いするな
669名無しさんの野望
2019/01/23(水) 12:19:49.77ID:BF/y+QUr 檻の上の石像ってなんだろ
久し振りに2周目始めたんだが村の赤青緑の色に変化させて解くパズルって白黒のギザギザなら2個ずつセットじゃなくてもいいってルールどっかで確認できたっけ?
そこだけ4個セットでOKだし解いた瞬間は良かったんだが後で冷静に考えるとなんで今のでOKだったんだってなった(普通にあったらごめん)
色のグラデーションパズルもいつももやもやが残る
久し振りに2周目始めたんだが村の赤青緑の色に変化させて解くパズルって白黒のギザギザなら2個ずつセットじゃなくてもいいってルールどっかで確認できたっけ?
そこだけ4個セットでOKだし解いた瞬間は良かったんだが後で冷静に考えるとなんで今のでOKだったんだってなった(普通にあったらごめん)
色のグラデーションパズルもいつももやもやが残る
670名無しさんの野望
2019/02/04(月) 10:09:25.37ID:VmBBCoo1 白黒なら〜みたいなルールは無かったと思うぞ
あそこのパズルは確か本当は8色ぐらいで構成されてるけど、照明の関係で見た目では白黒の2色に見えるってだけのはず
例えば赤色の照明のとき、本来白い色をしていても赤く見える 本来青い色をしているなら黒く見える、といった具合
あそこのパズルは確か本当は8色ぐらいで構成されてるけど、照明の関係で見た目では白黒の2色に見えるってだけのはず
例えば赤色の照明のとき、本来白い色をしていても赤く見える 本来青い色をしているなら黒く見える、といった具合
671名無しさんの野望
2019/02/20(水) 13:00:41.76ID:HNwEmwgG ユーチューブで3rd endingっての探して何これ?とかやけにクオリティ低いし調べてみたらパロディだったんだね、、、
どうりで誰も言及しない訳だ
どうりで誰も言及しない訳だ
672名無しさんの野望
2019/03/22(金) 13:38:18.01ID:j+rUduYK 4月4日からEpicgamesで無料配布くるね
673名無しさんの野望
2019/03/24(日) 23:11:35.63ID:d2Ba1Iae ちょうど欲しいと思ってたところだ
先日のスライムしかりサブノーティカしかり有能だな
先日のスライムしかりサブノーティカしかり有能だな
674名無しさんの野望
2019/03/30(土) 14:45:18.61ID:Nw7+h9uC PSplusも4月のフリープレイに入ってるな
675名無しさんの野望
2019/04/04(木) 13:45:41.93ID:X+FNWgjG フリプ来てたからやり始めたけどこのゲームかなり難しいな。何とか岩の高さが関係するパネルのあるエリア,石切場?,砂漠,木の影を使ったパネルのエリアはクリアできた。でも、町のパネルの解き方がわからない。町のパネルのチュートリアルってどこにあるの?
676名無しさんの野望
2019/04/04(木) 13:55:25.02ID:8Y2H6Wn8 チュートリアルはない
ただ推測するのみ
ただ推測するのみ
677名無しさんの野望
2019/04/04(木) 14:16:40.68ID:5XkH/0nR >>676
了解です。とりあえず町中を見回してみます。
了解です。とりあえず町中を見回してみます。
678名無しさんの野望
2019/04/04(木) 14:35:07.08ID:YRrNh1wC 船乗り場に行く道が2つとも閉ざされて詰んだんだけどこれ助かる道ある?
679名無しさんの野望
2019/04/04(木) 14:39:48.00ID:YRrNh1wC 沼のとこ
680名無しさんの野望
2019/04/04(木) 15:44:52.46ID:3DzS7aD3 町のところは他のエリアの解き方を組み合わせた奴だったような
先に他のところを回った方がいいと思う
先に他のところを回った方がいいと思う
681名無しさんの野望
2019/04/04(木) 16:01:25.35ID:Cfz93VyW 町は難易度でいえば普通に難しいのが多いからな
複合問なのもそうだけど単純に盤面がむずい
複合問なのもそうだけど単純に盤面がむずい
682名無しさんの野望
2019/04/04(木) 16:09:51.46ID:Ubcj8ooV 紙にメモってゲーム外でも考えたりして解いたのもあったな懐かしい
epic来たらまたやろうかな
epic来たらまたやろうかな
683名無しさんの野望
2019/04/05(金) 00:48:13.58ID:AqBFn9zv チャレンジやろうと思ったのに途中の三角形のタワーパズルクリアーできない(´・ω・`)
というか三角形パズルの攻略方法がよくわかりません…
というか三角形パズルの攻略方法がよくわかりません…
684名無しさんの野望
2019/04/05(金) 02:15:07.82ID:96EajFI0 ノーヒントでエンドゲームまでいったんだがチャレンジ?がどこにあるのか全然わからん
とりあえず風車地下の六角形パズルが4個集まったんだがあってるのか?
とりあえず風車地下の六角形パズルが4個集まったんだがあってるのか?
685名無しさんの野望
2019/04/05(金) 05:29:21.62ID:klpZ5W6V fps慣れてるけど一時間くらいしたら急に酔いがきた
中々凶悪なゲームだ
中々凶悪なゲームだ
686名無しさんの野望
2019/04/05(金) 07:55:52.15ID:FEWZP4i4 >>675
町は全てのルールを活用するエリアなので、わからないルールがあれば島のどこかにチュートリアルが存在するはずです
ボートは見つけられたでしょうか?あれに付いている地図でチュートリアルのおおよその位置が分かるので参考までに
>>678
テトリス記号のところですよね
確か船着き場への陸路は3ルートあったはずですがそれはともかくとして、詰むことはないと思います。通行不可になったら足場は自動で動き出すようになってるので
もしかしたらまだ解いていないパズルが近くにあるのでは
>>683
各地で三角が使われた孤立したパズルを見かけませんでしたか?三角のルールはそれらから推測することになります
>>684
山頂から山内部に入るためのあのパズルを起動するには、各地でレーザーを起動していく必要がありました
レーザー1本につき箱のカバーが1枚開いていくのですが、どうにもレーザーのほうが多いようです
町は全てのルールを活用するエリアなので、わからないルールがあれば島のどこかにチュートリアルが存在するはずです
ボートは見つけられたでしょうか?あれに付いている地図でチュートリアルのおおよその位置が分かるので参考までに
>>678
テトリス記号のところですよね
確か船着き場への陸路は3ルートあったはずですがそれはともかくとして、詰むことはないと思います。通行不可になったら足場は自動で動き出すようになってるので
もしかしたらまだ解いていないパズルが近くにあるのでは
>>683
各地で三角が使われた孤立したパズルを見かけませんでしたか?三角のルールはそれらから推測することになります
>>684
山頂から山内部に入るためのあのパズルを起動するには、各地でレーザーを起動していく必要がありました
レーザー1本につき箱のカバーが1枚開いていくのですが、どうにもレーザーのほうが多いようです
687名無しさんの野望
2019/04/05(金) 19:39:09.91ID:OS4OhjbH 序盤のこのパズルなんだけど
https://pbs.twimg.com/media/D3YhhZmUwAEVuO7.jpg
これが間違いで
https://pbs.twimg.com/media/D3YhhhzU4AEIIRO.jpg
これが正解なのマジで納得いかない
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/thewitness/attach/22/2/Entrance_VaultDoor_Answer.jpg
ムカついてwikiみたんだけどどういう事か説明できる人いる?
https://pbs.twimg.com/media/D3YhhZmUwAEVuO7.jpg
これが間違いで
https://pbs.twimg.com/media/D3YhhhzU4AEIIRO.jpg
これが正解なのマジで納得いかない
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/thewitness/attach/22/2/Entrance_VaultDoor_Answer.jpg
ムカついてwikiみたんだけどどういう事か説明できる人いる?
688名無しさんの野望
2019/04/05(金) 20:24:40.26ID:V3VhPiDS 白と黒を分けるルールだぞ
689名無しさんの野望
2019/04/05(金) 20:29:11.24ID:vJlOqcnj どう見ても間違いだと思うんだが
線の内側に白、外側に黒の法則で真ん中左下の部分だけ逆になってるじゃん
線の内側に白、外側に黒の法則で真ん中左下の部分だけ逆になってるじゃん
690名無しさんの野望
2019/04/05(金) 20:41:51.23ID:OS4OhjbH えぇ…ここにきて線の内側に白持ってくるなんて法則チュートリアルに関係なかっただろ…
少なくともチュートリアルは一度もミスなく白黒ただ分けただけでクリアできてたんだが
少なくともチュートリアルは一度もミスなく白黒ただ分けただけでクリアできてたんだが
691名無しさんの野望
2019/04/05(金) 20:46:06.00ID:LZAqIiCo 線で区切られた範囲内にその色だけってルールじゃなかったっけ
https://i.imgur.com/rTiNfwy.jpg
https://i.imgur.com/rTiNfwy.jpg
692名無しさんの野望
2019/04/05(金) 20:51:07.19ID:OS4OhjbH 態々戻ってきたけど
https://pbs.twimg.com/media/D3YxF7-U4AAX0XS.jpg
少なくともこのチュートだけじゃ「白は線の内側に持ってこないといけない」っていう説明になってないよな
この8つのチュートだけじゃ「白と黒の間に線を通す」条件クリアしたら「白は線の内側に持ってこないといけない」も勝手に条件満たしてる訳で
「白と黒の間に線を通すだけじゃなくて白を線の内側に持ってこないといけない」っていうチュートも用意しておいてほしかったな
もうクリアしたからいいけどさ
https://pbs.twimg.com/media/D3YxF7-U4AAX0XS.jpg
少なくともこのチュートだけじゃ「白は線の内側に持ってこないといけない」っていう説明になってないよな
この8つのチュートだけじゃ「白と黒の間に線を通す」条件クリアしたら「白は線の内側に持ってこないといけない」も勝手に条件満たしてる訳で
「白と黒の間に線を通すだけじゃなくて白を線の内側に持ってこないといけない」っていうチュートも用意しておいてほしかったな
もうクリアしたからいいけどさ
693名無しさんの野望
2019/04/05(金) 21:41:42.82ID:AQ+z0Las 内外関係ないでしょ
695名無しさんの野望
2019/04/06(土) 00:32:41.84ID:sWCfyrD/ ウィトゲンシュタインのパラドクスだな興味深い
どこまでも別のルールに解釈可能という訳だ
どこまでも別のルールに解釈可能という訳だ
696名無しさんの野望
2019/04/06(土) 01:18:55.71ID:vDHBQh1X ps4版なのですがセーブはどうやってするのでしょう?オートセーブでしょうか?
699名無しさんの野望
2019/04/06(土) 03:46:32.12ID:dENoVA8S 自分が絶対正しいとかいう考えは捨てようね
正解じゃないなら絶対に間違ってるんだから
正解じゃないなら絶対に間違ってるんだから
701名無しさんの野望
2019/04/06(土) 06:20:35.48ID:H/gTx6cf この状況も作者は狙ってそうだなぁなんて
白と黒の間を通るルールだ!→それじゃ正解にならないパズルがあるぞ…?→実はルールはそうじゃなかったんだ!
みたいな流れと
光の正体は粒子だ!→波の性質が見られるぞ…?→実は粒子だけじゃなかったんだ!
みたいな流れが掛けられてるように思うのは考え過ぎかな
白と黒の間を通るルールだ!→それじゃ正解にならないパズルがあるぞ…?→実はルールはそうじゃなかったんだ!
みたいな流れと
光の正体は粒子だ!→波の性質が見られるぞ…?→実は粒子だけじゃなかったんだ!
みたいな流れが掛けられてるように思うのは考え過ぎかな
702名無しさんの野望
2019/04/06(土) 17:53:16.89ID:ue6L7yhH でも実際、解答だけ見てもなんでそうなるのか分からない問題あるよね
特にマーク系以外のやつ
特にマーク系以外のやつ
703名無しさんの野望
2019/04/07(日) 02:28:58.28ID:THSJkYmd 山で向こうと行き来する問題。
一旦完成した状態から青を消して、
不完全なまま渡ってオレンジも消したら
復旧不可能になったw
青側にリセット欲しい。
頭が足らないだけかなぁ
一旦完成した状態から青を消して、
不完全なまま渡ってオレンジも消したら
復旧不可能になったw
青側にリセット欲しい。
頭が足らないだけかなぁ
704名無しさんの野望
2019/04/07(日) 02:34:49.27ID:THSJkYmd 書き込んだのが気分転換になったのか解決出来ました。スマソ
706名無しさんの野望
2019/04/07(日) 05:12:49.57ID:8WPY0fmx707名無しさんの野望
2019/04/07(日) 18:45:29.35ID:EyOx8m9q テトラエリアの船着き場にあるこのパズルの答えがよくわからない
左がOKで右がNGなのはどういう理屈なんだろう
Windmillでやってみたけど両方NGになるし
https://i.imgur.com/84bdH1Y.png
左がOKで右がNGなのはどういう理屈なんだろう
Windmillでやってみたけど両方NGになるし
https://i.imgur.com/84bdH1Y.png
709名無しさんの野望
2019/04/07(日) 19:43:44.14ID:xjFBVimk Windmillも完璧にルール再現できてないとこあるからなぁ自由にパズル作れるようにしてるからしょうがないんだけど
710名無しさんの野望
2019/04/08(月) 02:35:25.90ID:Hnm0YY2t とりあえず100%クリアしてきたけど
711名無しさんの野望
2019/04/08(月) 02:37:21.38ID:Hnm0YY2t とりあえず100%クリアしてきたけど
any%なら良ゲー 100%だとクソゲーだなこれ
any%なら良ゲー 100%だとクソゲーだなこれ
713名無しさんの野望
2019/04/08(月) 04:17:14.53ID:Hnm0YY2t >>712
具体的にどれの事言ってるのかわからんが
過程があまりにもひどすぎる
風景パズル探したり解いたりするのに走り回らないといけないが走るの遅い
動く仕掛けの動きが遅い
無駄に長いムービーが終わるの待たなければいけない
面白い風景パズルはごく一部しかないからほぼ作業
後100%の基準が分からないからパズルの数だけは調べざるを得なかったわ
達成感よりやっと終わったかって言う気持ちのほうが上
アイディアはいいしマップも頑張って作ったんだろうけどね
具体的にどれの事言ってるのかわからんが
過程があまりにもひどすぎる
風景パズル探したり解いたりするのに走り回らないといけないが走るの遅い
動く仕掛けの動きが遅い
無駄に長いムービーが終わるの待たなければいけない
面白い風景パズルはごく一部しかないからほぼ作業
後100%の基準が分からないからパズルの数だけは調べざるを得なかったわ
達成感よりやっと終わったかって言う気持ちのほうが上
アイディアはいいしマップも頑張って作ったんだろうけどね
714名無しさんの野望
2019/04/08(月) 07:53:31.09ID:6LESzAJj715名無しさんの野望
2019/04/08(月) 08:34:03.81ID:rxonJhbF 風景パズルはやってて楽しくないな
テトリスや▲、こんぺいとうマークみたいな盤面だけでできる純粋なパズルは面白い
テトリスや▲、こんぺいとうマークみたいな盤面だけでできる純粋なパズルは面白い
716名無しさんの野望
2019/04/08(月) 08:47:23.50ID:CjgeZCAe 黒柱から方向を割り出して位置やエリアを推測し
探し出すのは宝探し感あって楽しかったぞ
探し出すのは宝探し感あって楽しかったぞ
717名無しさんの野望
2019/04/08(月) 14:29:24.58ID:NIirFzwS ほー人によって楽しいポイント違うね
動く仕掛け遅いのは同感。イラつくほどではないけど
砂漠のレーザーの向き変える反射板とか、ただ待つだけの仕掛けはもっと速くしても良かった
動く仕掛け遅いのは同感。イラつくほどではないけど
砂漠のレーザーの向き変える反射板とか、ただ待つだけの仕掛けはもっと速くしても良かった
718名無しさんの野望
2019/04/08(月) 15:46:26.67ID:HBPLJNNb 無料でプレイし始めたが途中で戦慄
カオスヘッドってゲームの背景の仕掛けを思い出した
カオスヘッドってゲームの背景の仕掛けを思い出した
719名無しさんの野望
2019/04/08(月) 19:49:52.65ID:Hnm0YY2t 最後のムービーみても○みるたびに毒されてるなって思うだけだったんだが
あれも結局冗長だし何が伝えたかったのかわからない
俺がダメなだけだと思うから、分かった人は何を感じ取ったのか教えてくれないかな
パズルはルールさえ分かれば論理的に解けるのはいいところ
風景もノーヒントでやらされるよりはましだったし
島一通り回るまではゆっくり回って欲しいのもわかるからあの移動速度でもいいけど
レーザー全起動した人には移動速度アップくらいあってもよかったんじゃないかなと
あれも結局冗長だし何が伝えたかったのかわからない
俺がダメなだけだと思うから、分かった人は何を感じ取ったのか教えてくれないかな
パズルはルールさえ分かれば論理的に解けるのはいいところ
風景もノーヒントでやらされるよりはましだったし
島一通り回るまではゆっくり回って欲しいのもわかるからあの移動速度でもいいけど
レーザー全起動した人には移動速度アップくらいあってもよかったんじゃないかなと
720名無しさんの野望
2019/04/09(火) 02:30:09.93ID:ppTflOs/ まぁ何をもってクソとするかなんて人によりけりだからね
不親切な部分があるのは確かだと思うし
不親切な部分があるのは確かだと思うし
721名無しさんの野望
2019/04/11(木) 07:27:57.46ID:xfYFPqZ0 ギザギザの色がついたパズルはどんなルールなの?
チュートリアルも見当たらないし
答えを見ても何でその答えになるのかさっぱりわからない
チュートリアルも見当たらないし
答えを見ても何でその答えになるのかさっぱりわからない
722名無しさんの野望
2019/04/11(木) 10:47:14.34ID:0eCXVBw6 色のついた光を当てたり、色のついたガラスを通して見たりすると色が変わるから、それを使って解く
723名無しさんの野望
2019/04/11(木) 11:04:13.50ID:a4EbQ6Qf それは違うやつでは
ギザギザのチュートリアルエリアはボート使って行くことができるよ地図で言うと右上のあたり
ボートは各地の港から呼び出せる
ギザギザのチュートリアルエリアはボート使って行くことができるよ地図で言うと右上のあたり
ボートは各地の港から呼び出せる
724名無しさんの野望
2019/04/11(木) 11:43:13.49ID:0eCXVBw6 俺が書いたのは角が丸くなった四角だったか
プレイしたのが結構前だから攻略ノート見ないと間違うな
プレイしたのが結構前だから攻略ノート見ないと間違うな
725名無しさんの野望
2019/04/12(金) 01:31:57.90ID:PNctcauX チュートリアル終えて出てきたところのすぐ近くに街があるのホント性格悪いわ
726名無しさんの野望
2019/04/13(土) 09:12:09.10ID:e3V/GNaH727名無しさんの野望
2019/04/13(土) 09:45:08.72ID:hVQLQw+4 >>726
そうこれ!自動で翻訳されてやっとルールわかったけど
山の中で出てきたエレベーターに乗ったら最初まで戻されて続きが出来るのかと思ったらデータ消去されて黒い柱を光らせたのも全部消えてた
PS4のトロフィーの1番下が取れてなくて91%で終わった…
そうこれ!自動で翻訳されてやっとルールわかったけど
山の中で出てきたエレベーターに乗ったら最初まで戻されて続きが出来るのかと思ったらデータ消去されて黒い柱を光らせたのも全部消えてた
PS4のトロフィーの1番下が取れてなくて91%で終わった…
728名無しさんの野望
2019/04/13(土) 09:51:43.96ID:JOpUZwEj 箱に入った時点のセーブデータをロードすれば続きからできる
729名無しさんの野望
2019/04/14(日) 14:43:52.63ID:BoI9GgXj 木漏れ日(紅葉)エリアのレーザーだけ起動した後に消えてしまったんですがこれはバグでしょうか? 表示バグならまだ良いのですが・・・ 最後まで行ってクリアできなかった時??
730名無しさんの野望
2019/04/15(月) 06:33:37.03ID:oURLX6g2 レーザーが向かう先、山頂に箱をもった人の像があって
その箱に何枚かパネルが着いててレーザー1本につき1枚開いていくからそこを見ればレーザーが表示されてないだけなのかわかると思います
もしダメそうならこのゲームはオートセーブなので紅葉のレーザーを起動する直近あたりのデータを早々にロードしたほうが良いかと
その箱に何枚かパネルが着いててレーザー1本につき1枚開いていくからそこを見ればレーザーが表示されてないだけなのかわかると思います
もしダメそうならこのゲームはオートセーブなので紅葉のレーザーを起動する直近あたりのデータを早々にロードしたほうが良いかと
731名無しさんの野望
2019/04/15(月) 06:36:35.32ID:oURLX6g2 と書き込んでから思ったけど元の枚数がわかんなきゃどうしようもないじゃないか
一応島の中心の池に浮かんでいるランタンが点灯しているかでも判別は出来ますが少し見にくいこともあるので念の為データをロードして再度解き直してみるのをオススメしときます
一応島の中心の池に浮かんでいるランタンが点灯しているかでも判別は出来ますが少し見にくいこともあるので念の為データをロードして再度解き直してみるのをオススメしときます
732名無しさんの野望
2019/04/15(月) 20:39:11.79ID:x9XNtOwj >>731
ランタンでもわかるんですね!
一応最後の山開けた後おっさんがもってる黄色いボックスの下まで解除できたので表示バグっぽいですね。
いまチャレンジまでいけてるので一応問題ないかな?w
いくら調べても同じような人いなくて心配だったのでお返事ありがとうございます。
ランタンでもわかるんですね!
一応最後の山開けた後おっさんがもってる黄色いボックスの下まで解除できたので表示バグっぽいですね。
いまチャレンジまでいけてるので一応問題ないかな?w
いくら調べても同じような人いなくて心配だったのでお返事ありがとうございます。
733名無しさんの野望
2019/04/18(木) 22:55:11.17ID:TbPdo3Q+ これクリア後にパズルリセットされた後にエレベーター前データをロードすればそのデータでも洞窟行けますか?
オベリスクけっこう埋めてたから、もし純粋に二週目からしないと洞窟行けないなら辛すぎる…
オベリスクけっこう埋めてたから、もし純粋に二週目からしないと洞窟行けないなら辛すぎる…
734名無しさんの野望
2019/04/19(金) 01:14:49.02ID:zgIz/mS3 二周目限定の要素はないよ
735名無しさんの野望
2019/04/19(金) 01:22:29.57ID:3CcL8oTU736名無しさんの野望
2019/04/19(金) 01:45:20.30ID:3CcL8oTU 沈没船関係なかったね…
山の頂上の隠しスイッチ入れてないだけだった
確認不足申し訳ない
山の頂上の隠しスイッチ入れてないだけだった
確認不足申し訳ない
737名無しさんの野望
2019/04/23(火) 20:53:06.40ID:rEBkArSk 空に一個だけ色が違う灰色っぽい雲あるじゃん
あれって風景パズルだったりする?
凄い気になってるんだけど
あれって風景パズルだったりする?
凄い気になってるんだけど
738名無しさんの野望
2019/04/23(火) 21:19:29.48ID:LDMKWgkK739名無しさんの野望
2019/04/24(水) 00:24:27.18ID:GZ6r/GXT 島全部なんて言われるとギョッとするけどただの移動中に偶然発見する人がいる程度には突飛な位置ではないかな
各地を移動するときに空見上げてれば普通に見つかる…はず まぁ解こうとするとまた変わってくるんだけど
各地を移動するときに空見上げてれば普通に見つかる…はず まぁ解こうとするとまた変わってくるんだけど
740名無しさんの野望
2019/04/24(水) 01:26:35.40ID:SjiWSelr 凶悪な奴は自力で解いたけど灰色の雲のやつは分からなくて攻略見たな
灰色だけがネックだった
灰色だけがネックだった
741名無しさんの野望
2019/04/24(水) 02:11:39.83ID:iNrz9nc1 braidでも雲ネタあったよね
742名無しさんの野望
2019/04/24(水) 02:13:51.25ID:wWtWQHW1 灰色は上空に対してなにかしら干渉しないといけないって考えればおのずと手段は絞られる
まあ思いついたときはまさかなーって思いながらやったけども
まあ思いついたときはまさかなーって思いながらやったけども
743名無しさんの野望
2019/04/24(水) 02:17:09.17ID:T/BYBTef 凶悪なやつが何を指してるのかは分からんけど雲系は一個だけやった
灰色は相変わらず悩み中だけど
灰色は相変わらず悩み中だけど
744名無しさんの野望
2019/04/24(水) 03:41:33.53ID:wWtWQHW1 周期があるとかいう奴のことかな
特に苦労しなかったけど
特に苦労しなかったけど
745名無しさんの野望
2019/04/24(水) 21:42:46.21ID:8yTd3UPx エンディング2つ見たけど100%エンドとかってある?
風景パズル全部探すか悩んでる
風景パズル全部探すか悩んでる
747名無しさんの野望
2019/04/25(木) 19:49:03.87ID:qAj19ON7748名無しさんの野望
2019/04/26(金) 01:50:56.04ID:vM+O6WDx749名無しさんの野望
2019/04/27(土) 14:19:20.17ID:00LIijyZ テトリスマークのチュートリアルが見つからん
750名無しさんの野望
2019/04/27(土) 14:46:33.57ID:00LIijyZ 黒と白のブロックのチュートリアル欠陥やん
間を通るのかと思ったら線で区切れっていう理屈だったのかよ
通りで灰色のやつ解けなかったわけだわ
間を通るのかと思ったら線で区切れっていう理屈だったのかよ
通りで灰色のやつ解けなかったわけだわ
751名無しさんの野望
2019/04/27(土) 20:25:46.13ID:3kX2S5Ff 先入観ってやっかいだよね
752名無しさんの野望
2019/04/27(土) 20:51:44.75ID:ZWLuZGRU 一種の障害や病みたいなもん
753名無しさんの野望
2019/04/27(土) 21:51:27.53ID:sKFxKiC+ 結果的に間を通ることになるだろうがな
754名無しさんの野望
2019/04/28(日) 00:25:13.45ID:uiXc5WXi ◇笑点◆六十三
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1544103614/210-212
> ●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
>
> 1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
> 2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
> 3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
>
> win10で動かないゴミなので注意
>
> 南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
> 働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
> おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
>
> こんな事書かれてるけど訴訟とかアタマにないの?
> 自殺どうぉう言われてるけどダイジョウブかい?
>
> 211 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/12/24(月) 05:41:02.68
> だったら通報すれば?
> ★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★3
> http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1543847904/
> 複数スレ マルチポスト・コピペ報告スレ194@全板共通
> http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1538789458/
> ここに書き込めばいいんだよ?
> 212 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/12/24(月) 06:17:21.00
> 自殺どうぉう?>電通TBS系ネットテロリスト鈴木ドイツ容疑者
クソ笑ったw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1544103614/210-212
> ●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人
>
> 1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
> 2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
> 3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始
>
> win10で動かないゴミなので注意
>
> 南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
> 働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって
> おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
>
> こんな事書かれてるけど訴訟とかアタマにないの?
> 自殺どうぉう言われてるけどダイジョウブかい?
>
> 211 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/12/24(月) 05:41:02.68
> だったら通報すれば?
> ★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★3
> http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1543847904/
> 複数スレ マルチポスト・コピペ報告スレ194@全板共通
> http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1538789458/
> ここに書き込めばいいんだよ?
> 212 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/12/24(月) 06:17:21.00
> 自殺どうぉう?>電通TBS系ネットテロリスト鈴木ドイツ容疑者
クソ笑ったw
755名無しさんの野望
2019/04/28(日) 17:30:38.28ID:IkkpO+y7 最初の所の扉を閉めるためのメモがどこかにあるみたいだけどどこにあるの?
結構探してるんだけど見つからない...
結構探してるんだけど見つからない...
758名無しさんの野望
2019/04/30(火) 07:17:28.53ID:256x4wCM 違うゲームや現実世界でも風景パズルを探してしまう病気に名前ってあるの?
759名無しさんの野望
2019/04/30(火) 09:41:38.44ID:IhBx2DSH ゲーム脳
760名無しさんの野望
2019/04/30(火) 17:56:42.37ID:t1DjvzKC 職業病
761名無しさんの野望
2019/04/30(火) 22:01:25.93ID:PVApKxQp 頭Witness
762名無しさんの野望
2019/05/01(水) 00:49:54.61ID:CR0bpxVX テトリス脳
763名無しさんの野望
2019/05/04(土) 23:32:06.15ID:r/ekyGc3 皆はどの風景パズルがきっかけで風景パズルの存在に気付いた?
764名無しさんの野望
2019/05/04(土) 23:59:03.54ID:U/O/N7+j766名無しさんの野望
2019/05/05(日) 01:05:07.38ID:xYCHTpqb768名無しさんの野望
2019/05/05(日) 07:10:25.86ID:uI/DdT5X 山登ってる途中の川かな
769名無しさんの野望
2019/05/05(日) 07:33:31.89ID:YESPS+77 初めて風景パズルを見つけた時の快感と恐ろしさをまた味わいたい
770名無しさんの野望
2019/05/07(火) 00:08:02.53ID:RPmatP4C 僕も港の水面の奴だな
最初のエリア出てきたところで崖に立って眺めてたらね
あそこから一緒に見える倉庫の穴もわざとらしくあの形だからね・・・
最初のエリア出てきたところで崖に立って眺めてたらね
あそこから一緒に見える倉庫の穴もわざとらしくあの形だからね・・・
771名無しさんの野望
2019/05/07(火) 00:14:48.94ID:22KXm58O ていうかみんな初見でパズルだと認識できたの?
自分の場合、おっなんか丸いのあるな→線引けそうやな→火花出てどっか飛んでった何アレ
って感想だった
ここ見てからだ分かったの
自分の場合、おっなんか丸いのあるな→線引けそうやな→火花出てどっか飛んでった何アレ
って感想だった
ここ見てからだ分かったの
772名無しさんの野望
2019/05/07(火) 00:20:03.53ID:RPmatP4C さすがにじわじわと察していく感じだったな
最初に解いたときは何が起きたのかよくわからんかったし
石柱も最初に見つけたいくつかは模様が出てなかった
あれは該当エリアのを一個でも解かないと模様出ないみたいだからね
最初に解いたときは何が起きたのかよくわからんかったし
石柱も最初に見つけたいくつかは模様が出てなかった
あれは該当エリアのを一個でも解かないと模様出ないみたいだからね
773名無しさんの野望
2019/05/07(火) 08:37:17.61ID:LedsSOI2 PS4のフリプで今更ながらやったけど面白かったわ
答え合わせとかは一切見なかったがスマホのカメラ機能だけは使わせてもらった
世界観かなり好きだけど夢幻想の世界に終始してしまったのは少し残念だったわ
まあパズルで空間に線引いたりするから現実でないのは仕方ないんだがね
バイオハザード的な展開を期待しちゃうのは贅沢か
答え合わせとかは一切見なかったがスマホのカメラ機能だけは使わせてもらった
世界観かなり好きだけど夢幻想の世界に終始してしまったのは少し残念だったわ
まあパズルで空間に線引いたりするから現実でないのは仕方ないんだがね
バイオハザード的な展開を期待しちゃうのは贅沢か
774名無しさんの野望
2019/05/07(火) 08:54:03.75ID:LMWbzHyE この黒柱分だけ風景パズルあるのかーと思ってたらその黒柱が5つも6つもあった時の絶望感
風景パズルをほぼ強制的に気付かせようとしてるのがラスダンの山の頂上っていうのがいやらしい
風景パズルをほぼ強制的に気付かせようとしてるのがラスダンの山の頂上っていうのがいやらしい
775名無しさんの野望
2019/05/07(火) 13:18:02.09ID:pdPqWJCB ps4版、なんとかノーヒントでトロコンできたぜ。
通常エンド「dream...dreamdream」言われてなんか草生えたわ、自分は対比や生滅を示唆してると考えたけどお経を訳したものらしいね。
その後おいやめてくれよと思いながら最初に戻されて…ハッとした。初めは光網ゲートを解除するバイアスを掛けられてたからなあ、タイトルの真意と合わせて痛快だった。
チャレンジの仕様もそうだが、製作者ー消費者間の対話を感じられる挑戦的で意欲的な作品だ。面白い作品を作ってくれてありがとう!
だがな、色ぶっ壊れてる液晶だけは許さねえからな
通常エンド「dream...dreamdream」言われてなんか草生えたわ、自分は対比や生滅を示唆してると考えたけどお経を訳したものらしいね。
その後おいやめてくれよと思いながら最初に戻されて…ハッとした。初めは光網ゲートを解除するバイアスを掛けられてたからなあ、タイトルの真意と合わせて痛快だった。
チャレンジの仕様もそうだが、製作者ー消費者間の対話を感じられる挑戦的で意欲的な作品だ。面白い作品を作ってくれてありがとう!
だがな、色ぶっ壊れてる液晶だけは許さねえからな
776名無しさんの野望
2019/05/08(水) 13:15:43.54ID:/UfmpPyv あれ絶妙に気付くようになってるのかね
俺クリアしてからネットの情報解禁するまで気づかなかったわ
俺クリアしてからネットの情報解禁するまで気づかなかったわ
777名無しさんの野望
2019/05/10(金) 02:55:07.88ID:6qfO+5hw778名無しさんの野望
2019/05/10(金) 04:01:40.59ID:gsVxC7+/ お城の通路にある黒いペンキこぼした跡が倒れた子供みたいに見える奴はちょっと怖い
779名無しさんの野望
2019/05/10(金) 13:30:41.59ID:buiwifWW ナナフシだらけの木の気味悪さときたら
781名無しさんの野望
2019/05/11(土) 13:08:00.22ID:4MWHI3IV782名無しさんの野望
2019/05/12(日) 02:18:38.09ID:PPT3H3b0 町の中に青い柱が格子状にある家、草のないとこかと思ったら違うし歩行音も違うし一体なんなんだアレ
783名無しさんの野望
2019/05/12(日) 02:25:04.96ID:PPT3H3b0 って庭園の応用なら扉がわを出口に見立てないと駄目じゃねえ馬鹿か俺は
784名無しさんの野望
2019/05/12(日) 14:08:08.03ID:PPT3H3b0 https://imgur.com/a/xlKElqg
すまん廃墟の町のこのRGBパズル解いた後どこが動いてるんだ
中央のタワー開ける残りのコードは教会のとこだけで、このRGBパズルのある建物の黄色フィルターじゃ教会入口開けられなさそうだから
このRGBパズルの先に何かありそうなんだけど解いても何が起こったのか分からん…
すまん廃墟の町のこのRGBパズル解いた後どこが動いてるんだ
中央のタワー開ける残りのコードは教会のとこだけで、このRGBパズルのある建物の黄色フィルターじゃ教会入口開けられなさそうだから
このRGBパズルの先に何かありそうなんだけど解いても何が起こったのか分からん…
785名無しさんの野望
2019/05/12(日) 14:34:00.64ID:PPT3H3b0 ああいや普通に解けたわ…だったらあのRGBパズルはなんだったんだ…
786名無しさんの野望
2019/05/12(日) 17:58:51.28ID:tNcB5b4l787名無しさんの野望
2019/05/13(月) 18:00:12.85ID:WpS3j7Zm ポスケテ
エレベーターで最上階まで動かしてる途中で屋上に降りちゃって、エレベーターだけ最上部へ行ってしまった
どうしたら戻せるんでしょう?
エレベーターで最上階まで動かしてる途中で屋上に降りちゃって、エレベーターだけ最上部へ行ってしまった
どうしたら戻せるんでしょう?
788名無しさんの野望
2019/05/13(月) 18:03:05.36ID:WpS3j7Zm って、エレベーターって一箇所じゃないのね
まだ昨日始めたばかりなんで一つかと思ってた
植物プラント?のエレベーターです
まだ昨日始めたばかりなんで一つかと思ってた
植物プラント?のエレベーターです
789名無しさんの野望
2019/05/13(月) 20:54:11.61ID:66x2Y2ay 遠いけど屋上から上のパズルにポインタ届くはず
791名無しさんの野望
2019/05/17(金) 15:46:28.81ID:SskES2wm ●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
792名無しさんの野望
2019/05/17(金) 17:00:14.51ID:AUqilt+H ナナフシの木見に行ったらホントにいっぱいいてわろた
あそこ何度も通ったけど全然気づかなかった
あそこ何度も通ったけど全然気づかなかった
793名無しさんの野望
2019/05/18(土) 12:04:53.29ID:lvDYkbIw 亀岩を見つけたときは「何か亀に見える」
ナナフシの木は「変な木がある」しか思わなくて
他にあるかもという考えには至らなかったな
ナナフシの木は「変な木がある」しか思わなくて
他にあるかもという考えには至らなかったな
794名無しさんの野望
2019/05/18(土) 12:48:40.48ID:E9S5KO0F コイだと思ったら木の根だと分かった時、自分の盛大な勘違いだと思ってそう見せるトリックアートだと思わなかったな
795名無しさんの野望
2019/05/18(土) 17:41:45.37ID:D9mgzPWW ガンガン答え見るとき何回もあるけどお前らノーヒントって天才か?
796名無しさんの野望
2019/05/20(月) 16:49:45.51ID:RBUj5R2E 天才じゃなくてパズル好き
悩むのが好きなの
悩むのが好きなの
797名無しさんの野望
2019/05/20(月) 16:55:44.18ID:3Kr+AX0k いざとなりゃ総当たりよ
798名無しさんの野望
2019/05/20(月) 20:37:57.56ID:DixPzYgq 本編クリアまでは何も見ないけど隠し系はガンガン見ちゃう程度の緩さ
799名無しさんの野望
2019/05/21(火) 07:56:55.82ID:ZYHimqSK ノーヒントだったりヒント見逃してる場合の隠し探しなんて
時間かかるだけだからな
できればヒントがどこにあるかだけを知りたいが
時間かかるだけだからな
できればヒントがどこにあるかだけを知りたいが
800名無しさんの野望
2019/05/22(水) 20:43:18.29ID:ksDM6Nom 風パ以外は絶対に攻略見ないって決めてたからやり応えはあった
風パは自力だと80ちょいだったかな
そう言えばCMで山の魔王の宮殿にて聴いてチャレンジ思い出したわ
風パは自力だと80ちょいだったかな
そう言えばCMで山の魔王の宮殿にて聴いてチャレンジ思い出したわ
801名無しさんの野望
2019/05/23(木) 23:34:46.39ID:LQdUqzta ディズニーの新テーマポートのコンセプトアートがThe witnessのイースターエッグ感ある
https://mobile.twitter.com/TDR_PR/status/1130666122330533888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/TDR_PR/status/1130666122330533888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
802名無しさんの野望
2019/05/25(土) 11:20:01.90ID:QwyopHVL トロコンも完了して、オベリスクも全部見つけて、完全に終わったーと思ってここ来たら、
完全コンプデーターは 523+135+6 なのか…
あと1個…orz
恐れていた事態が…
完全コンプデーターは 523+135+6 なのか…
あと1個…orz
恐れていた事態が…
803名無しさんの野望
2019/05/25(土) 12:14:37.44ID:bFro6ycH どっかのショトカ開け忘れとかそんなんじゃないの
804名無しさんの野望
2019/05/25(土) 12:15:01.97ID:bFro6ycH それか三角パズルとかか
805名無しさんの野望
2019/05/25(土) 12:51:18.16ID:FtGYEYwg >>802
最近似たような経験したな
最後はリフトを上に呼び出す白黒のパズルだった
チャレンジの手前のエリアにあって
外と行き来する扉(三角パズル)が2つ近くにある
これとかの解かなくてもトロコンできるパズルを
見つようとするのは骨が折れるよね グッドラック
最近似たような経験したな
最後はリフトを上に呼び出す白黒のパズルだった
チャレンジの手前のエリアにあって
外と行き来する扉(三角パズル)が2つ近くにある
これとかの解かなくてもトロコンできるパズルを
見つようとするのは骨が折れるよね グッドラック
806名無しさんの野望
2019/05/25(土) 17:26:12.41ID:QwyopHVL807名無しさんの野望
2019/05/26(日) 01:29:05.78ID:smWD/oB0 最近PS4のフリプで始めた者ですがどこかのエリアを終わらせたらゲームをやりなおさないと
見れなくなる様な不可逆要素はありますか?
見れなくなる様な不可逆要素はありますか?
808名無しさんの野望
2019/05/26(日) 03:27:43.59ID:uySPanYa すくなくともパズル関係ではないんじゃないか
クリアに関係ない隠し要素は全部見つけてないからしらない
クリアに関係ない隠し要素は全部見つけてないからしらない
810名無しさんの野望
2019/05/30(木) 09:17:54.18ID:VI5g34F3 Yabause☆ セガサターンエミュ総合 ★YabaSanshiro
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552195110/408-411
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 19:02:17.53 ID:9ivYjVyF0
すごべんちゃー 〜ドラゴンマスターシルク外伝〜
【再現度】
★★★★★★★★☆☆ 共通(Sanshiro250c含む)
憤超 ド糞普や良優優最
死 ド糞 通や 秀優
糞 良 秀
・全Yaba、OPでバグ。レイヤー5オフでバグは解消されるが別画面の表示物まで消してしまうのでOPが終わり次第レイヤー5を復帰する必要がある
http://i.imgur.com/B5T074R.jpg
http://i.imgur.com/gnWx6OD.jpg
http://i.imgur.com/LZMBed9.jpg
http://i.imgur.com/86bvudS.jpg
http://i.imgur.com/XQQwbJV.jpg
http://i.imgur.com/MUAEUfK.jpg
http://i.imgur.com/w0zjAP4.jpg
コメント:ヴァリスってのが家庭用機デビューに失敗したあとアッチ業界イったんだよな〜 行く?
410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 01:16:13.04 ID:ZT1vqJyB0 (PC)
>>408
適当な嘘噴いたらあかんよ爺さん。最後に出たのは有名どころも挙って参加してたガラケーアプリだ。
日テレ解散でアークスと共にエロゲメーカーが買ったがそこも潰れた後に買ったのはサン電子だ。
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/30(木) 06:30:17.53 ID:+4k0vnDy0 (PC)
鈴木ドイツが本気でムキになれるのはヴァリスくらいだもんな
他は無理して知識つけてる感じ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1961年(昭和36年)北海道札幌市生まれのヴァリス世代ど真ん中な鈴木ドイツ容疑者(58歳・無職・芸能人誹謗中傷ネット工作員)が本気でキレたのは
セガサターンエミュのすごべんちゃーの検証結果にではなく、ほんの小さく書いてあったヴァリスネタに対してであった。
事あるごとにナチスドイツの軍服を着て撮影に応じていた鈴木ドイツ容疑者、揚げ足のとり方から察するにそろそろ川崎通り魔級の事件起こしそうで非常に怖いですね…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552195110/408-411
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 19:02:17.53 ID:9ivYjVyF0
すごべんちゃー 〜ドラゴンマスターシルク外伝〜
【再現度】
★★★★★★★★☆☆ 共通(Sanshiro250c含む)
憤超 ド糞普や良優優最
死 ド糞 通や 秀優
糞 良 秀
・全Yaba、OPでバグ。レイヤー5オフでバグは解消されるが別画面の表示物まで消してしまうのでOPが終わり次第レイヤー5を復帰する必要がある
http://i.imgur.com/B5T074R.jpg
http://i.imgur.com/gnWx6OD.jpg
http://i.imgur.com/LZMBed9.jpg
http://i.imgur.com/86bvudS.jpg
http://i.imgur.com/XQQwbJV.jpg
http://i.imgur.com/MUAEUfK.jpg
http://i.imgur.com/w0zjAP4.jpg
コメント:ヴァリスってのが家庭用機デビューに失敗したあとアッチ業界イったんだよな〜 行く?
410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 01:16:13.04 ID:ZT1vqJyB0 (PC)
>>408
適当な嘘噴いたらあかんよ爺さん。最後に出たのは有名どころも挙って参加してたガラケーアプリだ。
日テレ解散でアークスと共にエロゲメーカーが買ったがそこも潰れた後に買ったのはサン電子だ。
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/30(木) 06:30:17.53 ID:+4k0vnDy0 (PC)
鈴木ドイツが本気でムキになれるのはヴァリスくらいだもんな
他は無理して知識つけてる感じ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1961年(昭和36年)北海道札幌市生まれのヴァリス世代ど真ん中な鈴木ドイツ容疑者(58歳・無職・芸能人誹謗中傷ネット工作員)が本気でキレたのは
セガサターンエミュのすごべんちゃーの検証結果にではなく、ほんの小さく書いてあったヴァリスネタに対してであった。
事あるごとにナチスドイツの軍服を着て撮影に応じていた鈴木ドイツ容疑者、揚げ足のとり方から察するにそろそろ川崎通り魔級の事件起こしそうで非常に怖いですね…
811名無しさんの野望
2019/06/01(土) 15:23:50.47ID:DO9tuHT/ これが間違ってる理由誰か教えて
https://i.imgur.com/T9aj61f.jpg
https://i.imgur.com/T9aj61f.jpg
812名無しさんの野望
2019/06/01(土) 15:25:06.02ID:X2BItJwc 傾いてないミノは回転できない
813名無しさんの野望
2019/06/01(土) 15:34:20.38ID:DO9tuHT/ なるほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 秋田の海洋高実習船「ナマハゲ」が航行不能に [蚤の市★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【安倍💩速報】 血液ではなく“ウンコ”を提供して、1回5000円をゲット! 山形県に「献便ルーム」がオープンする [485983549]
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]
- ▶ぺこらんど
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- 【悲報】チェンソーマン2部、ついに信者にも見捨てられコメ欄が批判だらけになる
- 【悲報】ガンダムジークアクス主人公・マチュさん、「まったく感情移入できなくて怖い」と叩かれ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]