>>231
5000億まではやったけど、SS越えの種牡馬生産できたら満足してそのシリーズはやめちゃったな
PSPだから今更続きもやらないだろうし
ウイニングポスト7シリーズ Part73 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
233名無しさんの野望
2016/08/23(火) 15:35:21.25ID:x418esqN234名無しさんの野望
2016/08/23(火) 16:20:56.33ID:jNXtcpsy 海外もキングジョージとか凱旋門みたいな有力馬集まるレース以外は大したことないよ
人気はほぼ騎手+実績なので馬券で稼ぐか嫌がらせのように大駆け付く以外は意味がない
人気はほぼ騎手+実績なので馬券で稼ぐか嫌がらせのように大駆け付く以外は意味がない
236名無しさんの野望
2016/08/23(火) 17:54:29.81ID:jNXtcpsy 米ダート中距離は札馬がほぼそこにしかいないという地獄の状態なので・・・
237名無しさんの野望
2016/08/23(火) 18:52:49.42ID:x418esqN オグリで無双してやるぜ!
と遠征したらサンデー出てきてボロ負けとかな
逆にスーパークリークは海外があまりにも手薄すぎて
サードステージ・インデュライン並に稼げたり
生まれる時代って大事だと思うわ
と遠征したらサンデー出てきてボロ負けとかな
逆にスーパークリークは海外があまりにも手薄すぎて
サードステージ・インデュライン並に稼げたり
生まれる時代って大事だと思うわ
238名無しさんの野望
2016/08/23(火) 20:49:00.95ID:5Kcg/kxH フランケルがいなければエクセレブレーションが超一流馬として勝ちまくっていたろうに
239名無しさんの野望
2016/08/26(金) 07:41:13.52ID:JXoRmWET >>232
このゲームは騎手、調教師、馬共々海外遠征の特性覚えさせるのが定番
このゲームは騎手、調教師、馬共々海外遠征の特性覚えさせるのが定番
240名無しさんの野望
2016/08/26(金) 10:49:25.87ID:wVwHi4xU まあリアルでも海外経験ないと駄目だもんなあ
241名無しさんの野望
2016/09/03(土) 15:26:31.04ID:JAFRelGd 牧場長に瞬発力Sを示唆された馬で若く、まだ能力チャートの瞬発力0(グラフ)の場合
この場合瞬発力はSかな?Cかな?
あくまで成長するまでは0なのかな?
でも馬によって能力チャートがボロボロでも勝ちまくる馬もいるように思えますが・・・
能力チャートの表示時期と実際の成長との関係が謎。
この場合瞬発力はSかな?Cかな?
あくまで成長するまでは0なのかな?
でも馬によって能力チャートがボロボロでも勝ちまくる馬もいるように思えますが・・・
能力チャートの表示時期と実際の成長との関係が謎。
242名無しさんの野望
2016/09/03(土) 15:55:33.29ID:tLMotuUe 何が言いたいのかちょっとよくわからんが
グラフに表示(反映)されないだけで、能力高い馬は内部数値自体は最初から高いよ
いつまでたってもスピードが表示されない馬がスピード0はありえないだろ
グラフに表示(反映)されないだけで、能力高い馬は内部数値自体は最初から高いよ
いつまでたってもスピードが表示されない馬がスピード0はありえないだろ
244名無しさんの野望
2016/09/03(土) 17:14:06.28ID:QYfjXmJN 牧場持つまでに馬場適正とか距離出るので気づかなかったということは騎手コメ飛ばしてたな
マスクが解放されるタイミングは各レース後で負けレースだと低能力、勝ち(善戦)レースだと高能力が分かるようになる
なので差し馬で負けなしだと勝負根性が繁殖上がるまで分からないとかよくある
マスクが解放されるタイミングは各レース後で負けレースだと低能力、勝ち(善戦)レースだと高能力が分かるようになる
なので差し馬で負けなしだと勝負根性が繁殖上がるまで分からないとかよくある
245名無しさんの野望
2016/09/03(土) 17:34:15.23ID:K6MxGoXe マッチェム系ってサンドピットが種牡馬入りしないと詰みかい
246241
2016/09/03(土) 18:29:33.65ID:JAFRelGd247名無しさんの野望
2016/09/04(日) 00:52:14.04ID:m8Kxbz+x 樫本とかビルゲイツが勧めてくるレースに先に他の馬登録しておくと2頭出しできるんだな
初めて知ったわ
初めて知ったわ
248名無しさんの野望
2016/09/06(火) 18:32:20.00ID:untDAclE 10年やってても知らなかったわ
249名無しさんの野望
2016/09/09(金) 09:53:56.54ID:o98GvaXG ビルゲイツと知り合いってよく考えるとすごい
250名無しさんの野望
2016/09/19(月) 23:55:42.99ID:Re6pfXGI 久々に2008やったけど実況のバリエーションが豊富で嬉しいわ
251名無しさんの野望
2016/09/22(木) 20:02:49.06ID:+Bv4/NGz 8無印買って7-2013に戻ってやっぱり2008に戻ってきた俺もいる
252名無しさんの野望
2016/09/26(月) 00:43:43.93ID:qs1O2FI/ 来年から大阪杯G1か
そろそろ2008も古くなってきたな
そろそろ2008も古くなってきたな
253名無しさんの野望
2016/09/29(木) 12:43:41.85ID:6tScm+Hx 脚質てどう決まるものでしょうか?
新聞の脚質欄と指示の脚質とありますが・・・
何度も逃げさしてると自然に”脚質逃げ”に固定されるであってますか?
新聞の脚質欄と指示の脚質とありますが・・・
何度も逃げさしてると自然に”脚質逃げ”に固定されるであってますか?
254名無しさんの野望
2016/09/29(木) 13:20:20.15ID:PLhuQUvt 2012系統確立プレーで87年と95年の空白を埋めたいけど候補がいない
いい候補ありませんか?
ユタカオー確立したいからテスコ回避してんだけど、87年は86テスコでミスプロスライドしかないかな?
95年はリヴァーマン?海外が支配率重すぎてリヴァーマン上げられないから国内候補探してんだけどリアルシャダイの兼ね合いでいい候補がいなくて苦闘中
とりあえず2000年までの子系統
85ミルリーフ
86ミスプロ
87空白
88ロベルト(介入
89ノーザンテースト(介入
90ブラッシングルーム
91ダンジグ
92マルゼンスキー(介入
93シアトルスルー
94リアルシャダイ(介入
95空白
96ヌレイエフ
97ストームバード
98サドラーズウェルズ
99トニービン(介入
00ss(支配率的に2001ずれることの方が多いから実質ここも空白
いい候補ありませんか?
ユタカオー確立したいからテスコ回避してんだけど、87年は86テスコでミスプロスライドしかないかな?
95年はリヴァーマン?海外が支配率重すぎてリヴァーマン上げられないから国内候補探してんだけどリアルシャダイの兼ね合いでいい候補がいなくて苦闘中
とりあえず2000年までの子系統
85ミルリーフ
86ミスプロ
87空白
88ロベルト(介入
89ノーザンテースト(介入
90ブラッシングルーム
91ダンジグ
92マルゼンスキー(介入
93シアトルスルー
94リアルシャダイ(介入
95空白
96ヌレイエフ
97ストームバード
98サドラーズウェルズ
99トニービン(介入
00ss(支配率的に2001ずれることの方が多いから実質ここも空白
255名無しさんの野望
2016/09/29(木) 19:05:16.67ID:dlkOXd4A 87年はファバージはどうかな
256名無しさんの野望
2016/09/30(金) 00:00:25.33ID:V5XqzSXi >>253
勝負根性だけが高いと逃げ
勝負根性の方が高いと先行
瞬発力の方が高いと差し
瞬発力だけが高いと追い込み
両方高いと自在(先行・差し)
自在の馬の場合、国内G1レベルなら差しで安定するけど
海外トップクラスと走る時は先行じゃないと負けやすい
勝負根性だけが高いと逃げ
勝負根性の方が高いと先行
瞬発力の方が高いと差し
瞬発力だけが高いと追い込み
両方高いと自在(先行・差し)
自在の馬の場合、国内G1レベルなら差しで安定するけど
海外トップクラスと走る時は先行じゃないと負けやすい
258名無しさんの野望
2016/09/30(金) 04:15:43.94ID:5hkMxhAJ >>255
ファパージって確立できるんですか?
途中データのサイアーライン見ても後継種牡馬3頭しかいないので無理かと思ってたんですが
確かにユタカオー確立でプリンスリーギフト親系統昇格は良さそうですね
ファパージって確立できるんですか?
途中データのサイアーライン見ても後継種牡馬3頭しかいないので無理かと思ってたんですが
確かにユタカオー確立でプリンスリーギフト親系統昇格は良さそうですね
259名無しさんの野望
2016/10/04(火) 12:23:33.12ID:L9Q2bTvJ やっと2012版で海外含めた前重賞制覇できた…
ゲーム内では2055年にようやく…
ゲーム内では2055年にようやく…
260名無しさんの野望
2016/10/04(火) 20:37:13.08ID:HnxKk96f ファバージ確立自己解決しました
アドバイスくれた方ありがとうございます
ファバージが何故か海外繁養だと勘違いしてましたw
アドバイスくれた方ありがとうございます
ファバージが何故か海外繁養だと勘違いしてましたw
261名無しさんの野望
2016/10/05(水) 04:19:39.11ID:c0p1pKGC ファバージ確立したはいいが
ロベルト系確立とサクラユタカオー所持では、並行かなり難易度高いですねこれw
特にユタカオー所持。ユタカオーを未勝利引退させるしかないのかも
マルツブファーストが4歳で引退してくれたらいいのになー
ロベルト系確立とサクラユタカオー所持では、並行かなり難易度高いですねこれw
特にユタカオー所持。ユタカオーを未勝利引退させるしかないのかも
マルツブファーストが4歳で引退してくれたらいいのになー
262名無しさんの野望
2016/10/06(木) 15:46:24.00ID:hcXVdzem ”パサつくダートが苦手”てでるんだけどこれてダートでは使わない方が良い?
263名無しさんの野望
2016/10/06(木) 17:51:08.02ID:Ghb97ehi その馬がダート馬なら使わざるを得ないけど
パワーがないとダートで勝てないから成長させるしかない
万能だったら中山とか避けて芝走らせればいいけど
パワーがないとダートで勝てないから成長させるしかない
万能だったら中山とか避けて芝走らせればいいけど
265名無しさんの野望
2016/10/09(日) 10:07:27.21ID:TI4pAIJI 今ゲーム中画面崩れてフリーズして立ち上げなおしても何もつかなくなったわ
古いノートPCだけど今年の夏は頑張ってくれたんだけどなあ
タブレット買おうかな
古いノートPCだけど今年の夏は頑張ってくれたんだけどなあ
タブレット買おうかな
266名無しさんの野望
2016/10/10(月) 19:03:38.80ID:F2EX9y4G もうそろそろウイポ8にしたら?
267名無しさんの野望
2016/10/10(月) 20:21:14.69ID:YDDiQ6zR データ面はあれだけど08Mでいいかな
8は変なとこにこだわって根幹を疎かにしているイメージがある
8は変なとこにこだわって根幹を疎かにしているイメージがある
268名無しさんの野望
2016/10/20(木) 15:26:40.97ID:79Y9DIea ”cannot find d3dx9_40.dll”
インストールしてゲームをいざ起動という時にこのエラーをはくのですが
DirectXがらみの事らしいのですが対処方法がみつかりません。
40dllの所が41や43だったりと色々あるようですが・・・
対処法があればどなたかお願いします。
インストールしてゲームをいざ起動という時にこのエラーをはくのですが
DirectXがらみの事らしいのですが対処方法がみつかりません。
40dllの所が41や43だったりと色々あるようですが・・・
対処法があればどなたかお願いします。
269名無しさんの野望
2016/10/20(木) 15:59:57.48ID:79Y9DIea すみません。解決しました。
失礼。
失礼。
270名無しさんの野望
2016/10/25(火) 11:16:07.11ID:wSyIhb5C 動いてよかったな
steamに7来てほしいな
steamに7来てほしいな
271名無しさんの野望
2016/10/26(水) 07:51:23.51ID:680eH9pO 高配当をみて1週もどって馬券を買い儲けるチートは使わない方がいいね。
お金に苦労するのが楽しいし。
高馬はなかなか買えない方が面白い。
お金に苦労するのが楽しいし。
高馬はなかなか買えない方が面白い。
272名無しさんの野望
2016/11/01(火) 15:55:50.59ID:CrNFoYzG カコイーシーズ(種付け250万)×グロウミュージック(評価額3900万)
でネオユニヴァースがいる日本ダービー勝った記念カキコ
でネオユニヴァースがいる日本ダービー勝った記念カキコ
273名無しさんの野望
2016/11/04(金) 09:56:34.39ID:IMUZRrzb 今日7の2017のパッケ持ってる夢見た
禁断症状かよ
禁断症状かよ
274名無しさんの野望
2016/11/04(金) 22:58:09.39ID:XlyemlkR 我慢せずにやれ
275名無しさんの野望
2016/11/06(日) 05:38:35.32ID:VKr8LlgZ 今更2013を買ってしまった
競馬自体初心者で右も左も分からないんだけど良いガイドとかない?
競馬自体初心者で右も左も分からないんだけど良いガイドとかない?
276名無しさんの野望
2016/11/10(木) 01:10:39.26ID:YnZzcd9k 7の方が操作性良いわな
277名無しさんの野望
2016/11/16(水) 16:51:26.71ID:Q47hSmnP 坂に暖急の違いはあるのでしょうか?
中山と阪神の坂に違いはあるのでしょうか?
それとも坂のある無しだけ?
中山と阪神の坂に違いはあるのでしょうか?
それとも坂のある無しだけ?
278名無しさんの野望
2016/11/16(水) 21:02:41.37ID:itwHjaem ゲーム的には坂の有無だけだと思う
パワーない奴は露骨に坂だめなので国内なら京都回ってればいい
欧州は覚えるの面倒だから域外(豪とか)か米国周ってればいいと思う
パワーない奴は露骨に坂だめなので国内なら京都回ってればいい
欧州は覚えるの面倒だから域外(豪とか)か米国周ってればいいと思う
279名無しさんの野望
2016/11/16(水) 23:24:25.45ID:js3gYbMS 中山が1番最後に垂れやすいから違いある気がするけどなぁ
パワーSだと正直どこも関係ないが
パワーSだと正直どこも関係ないが
281名無しさんの野望
2016/11/19(土) 13:47:12.47ID:ra1zrHyW 超久々に7の08を起動しようとしたら全然動かなくてどうしたのかと思ったら
win10でいろいろあったのね
8も持っててそっちやってもいいんだけど実況とイベントがなあ・・・
井崎先生と安田の掛け合いがないと史実期間の楽しみがないわ
win10でいろいろあったのね
8も持っててそっちやってもいいんだけど実況とイベントがなあ・・・
井崎先生と安田の掛け合いがないと史実期間の楽しみがないわ
282名無しさんの野望
2016/11/19(土) 15:16:46.29ID:wZTy4ksq 2013なら行けるけどねえ
283名無しさんの野望
2016/11/19(土) 16:14:30.53ID:XiqDDFp4 作業必要だけど動かす方法はあるよ
ggrばでてくる
ggrばでてくる
285名無しさんの野望
2016/11/20(日) 12:00:19.44ID:XGdGF5NR 10だと四苦八苦しなきゃいけないのか?
買い換えどうしようかなw
買い換えどうしようかなw
286名無しさんの野望
2016/11/20(日) 12:17:43.25ID:gGEbYnxt 新作に買い替えてあまり不満が無さそうなら買い替えた方が楽だと思う
データも更新されてるしね
どうしても7の方が良いとか他に同様の症状のKOEIゲーもやりたいとかなら頑張れ
データも更新されてるしね
どうしても7の方が良いとか他に同様の症状のKOEIゲーもやりたいとかなら頑張れ
287名無しさんの野望
2016/11/20(日) 18:29:29.20ID:L2lrWYAD 能力チャートにグレーとオレンジがあるけどグレーは確定とわかるが
オレンジは一体なに?
オレンジは一体なに?
288名無しさんの野望
2016/11/20(日) 20:58:40.46ID:sErAZTiT ゲージ貯まると伸びるときがある成長分
スピードは1でも上がると効果があるがそれ以外は一定ライン超えないと意味なし
そして逆に言うとオレンジ伸びてるところは初期Sじゃない
スピードは1でも上がると効果があるがそれ以外は一定ライン超えないと意味なし
そして逆に言うとオレンジ伸びてるところは初期Sじゃない
290名無しさんの野望
2016/11/23(水) 16:46:15.37ID:VQalnFzW PSPもらったから中古で買おうと思うんだけど
今買うなら何が良い?一番新しい2013?
ちなみにただの7はPCで持ってる
今買うなら何が良い?一番新しい2013?
ちなみにただの7はPCで持ってる
291名無しさんの野望
2016/11/24(木) 15:58:17.26ID:drZgW5HP 脚質なんだけど差し馬に逃げの指示を出し続けた場合
やがて逃げ脚質の馬になる?
新聞と指示欄とデータ欄で脚質に違いがあるのがよく解からない・・・
逃げの予感イベントが出た馬も先行脚質になったりします。
やがて逃げ脚質の馬になる?
新聞と指示欄とデータ欄で脚質に違いがあるのがよく解からない・・・
逃げの予感イベントが出た馬も先行脚質になったりします。
293名無しさんの野望
2016/11/29(火) 03:52:39.89ID:QzUdCbs6294名無しさんの野望
2016/12/01(木) 11:10:08.88ID:SWdz9pgP このゲーム金に苦労する過程が楽しいね。
295名無しさんの野望
2016/12/04(日) 00:30:41.13ID:tB1yD/gx このままのゲーム性で新OS対応のリニューアル版出してくれないかな
296名無しさんの野望
2016/12/06(火) 13:13:36.98ID:bDZ0kLiX 8より7-2017が欲しいです
297名無しさんの野望
2016/12/08(木) 01:52:08.27ID:omIBEpU+ 脚部不安って攻略サイトだと故障しやすいと書いてあるけど他に能力下がるってことはありませんか?健康とか?
298名無しさんの野望
2016/12/10(土) 21:07:37.65ID:VvORYSBa 3年ぶりにやろうと思って新しいパソに2012インスコしたらWin10のせいか起動できなかった・・
互換モードやデジタル署名とか色々やったけどまったくダメ
Win10が出るたかだか3年前のソフトなのに動かないっておかしいわ
OSデュアルブートで出来るようになったけどやっぱ面白いわウイポ7
互換モードやデジタル署名とか色々やったけどまったくダメ
Win10が出るたかだか3年前のソフトなのに動かないっておかしいわ
OSデュアルブートで出来るようになったけどやっぱ面白いわウイポ7
299名無しさんの野望
2016/12/10(土) 21:35:40.18ID:Be+bwkvv 2013だと特に何もせずに動くんだけどやっぱ1つバージョン違うだけでぜんぜん違うんだね
300名無しさんの野望
2016/12/11(日) 22:52:49.07ID:6UEDQgUJ 騎手の素質ってどうやったらわかるんですか?
303名無しさんの野望
2016/12/12(月) 04:51:50.40ID:Mg67656T 背景は素質と関係無い。
例えば久留米は背景ショボいが素質S。
背景はデビュー時の能力の初期値が高いほど良くなるってだけ。
もっとも一部の騎手を除いて、初期値が高い=素質高いだから目安にはなるが。
因みに素質Sは以下の騎手
柴田政人、熊川(岡潤一郎)、武豊、久留米、緑、星川
素質Aの騎手は実在する騎手で所謂一流ジョッキーは大体素質A。
架空騎手だと以下の騎手が素質A
嵐、流、楢崎、三条レオ、三条メグ
素質B以下の騎手は成長させるのかなり大変だから割愛する。
例えば久留米は背景ショボいが素質S。
背景はデビュー時の能力の初期値が高いほど良くなるってだけ。
もっとも一部の騎手を除いて、初期値が高い=素質高いだから目安にはなるが。
因みに素質Sは以下の騎手
柴田政人、熊川(岡潤一郎)、武豊、久留米、緑、星川
素質Aの騎手は実在する騎手で所謂一流ジョッキーは大体素質A。
架空騎手だと以下の騎手が素質A
嵐、流、楢崎、三条レオ、三条メグ
素質B以下の騎手は成長させるのかなり大変だから割愛する。
304名無しさんの野望
2016/12/12(月) 09:55:15.87ID:oyCqo9Ds 高野倉って素質高く無かったっけ
305名無しさんの野望
2016/12/12(月) 13:21:22.51ID:9ofedhdd 嵐はS
306名無しさんの野望
2016/12/12(月) 23:10:55.21ID:yYlK8Hpy307名無しさんの野望
2016/12/13(火) 00:57:12.58ID:dXfRhrds308名無しさんの野望
2016/12/14(水) 09:44:21.99ID:yMVQOJ9p まあWin10動くなら8でも買ったほうがいいと思うが7は10年前のノートPCやXPでも動くのが魅力
309名無しさんの野望
2016/12/16(金) 05:56:58.66ID:Wawow5pK steamに過去の信長とかくるみたいやけどウイポ7もこないかな
310名無しさんの野望
2016/12/16(金) 12:17:27.42ID:FqUoAWF6 来るならウイポ2とかじゃね?
三国志5きたら絶対買うんだがなぁ…
三国志5きたら絶対買うんだがなぁ…
311名無しさんの野望
2016/12/16(金) 12:50:43.01ID:0OcRXLc8 三国志5withパワーアップキットは
第五弾で出るって書いてあるぞ
第五弾で出るって書いてあるぞ
313名無しさんの野望
2017/01/03(火) 15:10:10.64ID:eQbXdJpk シーキングザパールの仔がぜんぜん走らないがエアグルーヴの仔は
良く走るのだがこれは隠しパラメータがあるの?
種牡馬にしても繁殖牝馬にしても隠しパラメータはあるんだろうか?
良く走るのだがこれは隠しパラメータがあるの?
種牡馬にしても繁殖牝馬にしても隠しパラメータはあるんだろうか?
314名無しさんの野望
2017/01/03(火) 20:22:24.35ID:CAFX0TjM 牡牝ともに仔だしが裏パラであって産駒がG1勝ったりリーディング取ったりすると上がり凡ばっかりだと下がる
初期値もかなり差がある
初期値もかなり差がある
315名無しさんの野望
2017/01/04(水) 01:48:40.52ID:Z4ImCeQt 2012だけどこういうことあるしなぁ
アメリカと日本っていう差はあるにせよ
http://i.imgur.com/qwaMmRj.png
ディープの成績(自分で所有して日本で種牡馬)
http://i.imgur.com/aBrmk31.png
フランケルの成績(自分で所有して日本で種牡馬)
http://i.imgur.com/PY8H4h6.png
自家生産馬の成績(零細血統のトウルビヨン系を保護する為だけに種牡馬入り)
http://i.imgur.com/J2JzL8B.png
http://i.imgur.com/wJARLXe.png
http://i.imgur.com/aQTulK9.png
現実でもあんまり大したことない馬が繁殖成績物凄かったりするけど
ウイポだと自分では気付かくてもCPUが種付けしまくるから一気に大種牡馬になるな
問題は「駄馬だけど未来の大種牡馬」に気付く方法がない点
アメリカと日本っていう差はあるにせよ
http://i.imgur.com/qwaMmRj.png
ディープの成績(自分で所有して日本で種牡馬)
http://i.imgur.com/aBrmk31.png
フランケルの成績(自分で所有して日本で種牡馬)
http://i.imgur.com/PY8H4h6.png
自家生産馬の成績(零細血統のトウルビヨン系を保護する為だけに種牡馬入り)
http://i.imgur.com/J2JzL8B.png
http://i.imgur.com/wJARLXe.png
http://i.imgur.com/aQTulK9.png
現実でもあんまり大したことない馬が繁殖成績物凄かったりするけど
ウイポだと自分では気付かくてもCPUが種付けしまくるから一気に大種牡馬になるな
問題は「駄馬だけど未来の大種牡馬」に気付く方法がない点
316名無しさんの野望
2017/01/04(水) 23:37:38.61ID:EAXu/Ubn 主戦ジョッキーてみんな何人ぐらいいる?
317名無しさんの野望
2017/01/07(土) 11:38:48.94ID:b2cInvK6 現役よりも繁殖後が目的だから子出し値高い子を産んでいくゲーム
318名無しさんの野望
2017/01/07(土) 23:37:38.79ID:4mCftQM9 架空期間ならCPUが種付け異常にしてる奴は仔だしが高いという判別ができなくもない
逆に言えば仔だし低い奴は種付け全くされないのですぐ分かる
逆に言えば仔だし低い奴は種付け全くされないのですぐ分かる
319名無しさんの野望
2017/01/08(日) 17:39:54.21ID:LlFDCYNh PCを変えてOSもWin7から10になってゲームは普通にプレイできたんだけど、
アップデートがおそらく発売日から3年以上たってるから有効期限切れになっててできません。
アップデートする方法か、前のPCからアップデート後のゲームを移す方法ってどうやればいいんでしょうか
ちなみに7の2013です
アップデートがおそらく発売日から3年以上たってるから有効期限切れになっててできません。
アップデートする方法か、前のPCからアップデート後のゲームを移す方法ってどうやればいいんでしょうか
ちなみに7の2013です
320名無しさんの野望
2017/01/08(日) 22:01:18.27ID:jKdrHpyc321名無しさんの野望
2017/01/08(日) 23:33:04.56ID:XD6ABz44322名無しさんの野望
2017/01/09(月) 13:07:32.65ID:sB92Bm1m 藤田ななこ似のオリジナル騎手にあっちこっちの主戦かけまわらしている
あとはまあ成長Sの騎手で穴埋め
あとはまあ成長Sの騎手で穴埋め
323名無しさんの野望
2017/01/15(日) 20:48:55.04ID:CnVNdZaJ 7の2010やってるんだけど幼駒の能力っていつ決まるの?最初に種付けした時はスピードSだったのにロードしてもう一回種付けしたらスピードBになってたんだけどなぜ?
325名無しさんの野望
2017/01/16(月) 12:28:30.47ID:vclbVIix326名無しさんの野望
2017/01/16(月) 13:07:35.61ID:qUwhTIFG 活性因子のは初耳だな気をつけるか
327名無しさんの野望
2017/01/16(月) 23:34:21.30ID:mYD0WI9Q 複数パターンの中から活性因子が選択されるケースが一番変わりやすい
328名無しさんの野望
2017/01/18(水) 18:23:15.00ID:xPNbGPu2 種付けして活性因子確定後セーブすればOK
329名無しさんの野望
2017/01/20(金) 23:27:24.18ID:Ubgsd1cL どうしてもダンテ系が救えない
零細保護てムズいよな
零細保護てムズいよな
330名無しさんの野望
2017/01/21(土) 23:09:42.24ID:9dhjF/Vx なんとなくハクタイセイの後継種牡馬をつくった
でも種牡馬因子ないと爆発力望めなくて悲しい
でも種牡馬因子ないと爆発力望めなくて悲しい
331名無しさんの野望
2017/01/21(土) 23:16:16.14ID:bj3Jl8Jq >>330
アメリカに持っていくと繁栄するよ
アメリカに持っていくと繁栄するよ
333名無しさんの野望
2017/01/22(日) 09:33:29.20ID:MYFi4MPa334名無しさんの野望
2017/01/22(日) 17:18:05.83ID:ZEq4HNzQ 2013買って3ヶ月
ようやく史実期間終了したぜ
ギャラリーのテキストが死ぬほどセンス無いのは
もうちょっとどうにかならなかったのだろうか
ようやく史実期間終了したぜ
ギャラリーのテキストが死ぬほどセンス無いのは
もうちょっとどうにかならなかったのだろうか
335名無しさんの野望
2017/01/22(日) 17:27:35.76ID:LigVc9JU 久々にやってみたが知り合ってないと史実馬を現実と同じ厩舎に入れられないのが納得できないなあ
例メイショウビトリア
伊藤雄 預けられない
例メイショウビトリア
伊藤雄 預けられない
336名無しさんの野望
2017/01/22(日) 23:22:59.12ID:nWkIDf8j >>333
そこを繋げないとハンターコムの末裔じゃ苦しいよな
そこを繋げないとハンターコムの末裔じゃ苦しいよな
337名無しさんの野望
2017/01/23(月) 13:31:09.28ID:cNPqgucU U爺はマックスビューティを生産すれば初年度5月1週に確実に知り合えるからなぁ…
庭先だと2年目の11月1週にU爺じゃなく高松がマックスビューティ預けてくれって言ってきたりするけど…
庭先だと2年目の11月1週にU爺じゃなく高松がマックスビューティ預けてくれって言ってきたりするけど…
338名無しさんの野望
2017/01/23(月) 23:35:42.35ID:5gOkWTEn340名無しさんの野望
2017/01/26(木) 00:27:21.58ID:9Ih8Ja79 海外牧場までながいね…
341名無しさんの野望
2017/01/26(木) 01:07:58.67ID:Dxgx57K3 抵抗がないんだったら改造して海外に牧場を持ってしまえば解決
342名無しさんの野望
2017/01/26(木) 23:47:08.61ID:1wSp7y44 海外牧場を施設MAXにしてからが
このシリーズの醍醐味
このシリーズの醍醐味
344名無しさんの野望
2017/01/27(金) 09:18:40.73ID:mIumAn0I なんか変なアンカが付いちゃったな
345名無しさんの野望
2017/01/30(月) 02:41:26.05ID:nid8re2D 強い馬出来て無双してたらこんな時間になってしまった
あとは種付け数確認しなたら寝るぞ
あとは種付け数確認しなたら寝るぞ
346名無しさんの野望
2017/01/30(月) 03:36:20.17ID:nid8re2D 初年度24頭でした
将来楽しみだわw
将来楽しみだわw
347名無しさんの野望
2017/01/31(火) 09:19:28.33ID:NwDKwJzi 史実期間だからかどれだけ買っても種付け頭数が一桁なの悲しくなっちゃう
348名無しさんの野望
2017/01/31(火) 23:08:42.69ID:iGsQw95G うちの箱庭の種牡馬アンビリーバブルが
欧州にリースで行って種付け0で帰ってきやがった
種付けしねえならリース希望すんなよ・・ロゼ牧場
欧州にリースで行って種付け0で帰ってきやがった
種付けしねえならリース希望すんなよ・・ロゼ牧場
349名無しさんの野望
2017/02/03(金) 16:50:22.36ID:8/+dUFV0 ウイポはシンジケートも使えないよなあ
350名無しさんの野望
2017/02/04(土) 17:49:56.45ID:NOgZmlSB 以前はPS2の5やってて最近PS3の7やり始めたんだけど、7の入厩時の牧場長コメントって一体どんな基準なんだろ
選んだ6頭全部大物の風格と言われた馬なのに、1月3週のスピードコメントで半分がスピードDやEだったりして非常に困るw
牧場長の相馬眼は一応Sなのに、条件戦もろくに勝ち上がれないレベルの馬をつかまえて大物ってw
5の時は、大物とか言われたらそれこそ殿堂馬クラスの素材だったのに
選んだ6頭全部大物の風格と言われた馬なのに、1月3週のスピードコメントで半分がスピードDやEだったりして非常に困るw
牧場長の相馬眼は一応Sなのに、条件戦もろくに勝ち上がれないレベルの馬をつかまえて大物ってw
5の時は、大物とか言われたらそれこそ殿堂馬クラスの素材だったのに
351名無しさんの野望
2017/02/04(土) 17:56:41.97ID:85HGbc9C 牧場長より厩舎の反応を信じろ
まぁそれでも外れるけど
基本的には◎がいっぱい付いてる馬選べば良い
まぁそれでも外れるけど
基本的には◎がいっぱい付いてる馬選べば良い
352名無しさんの野望
2017/02/04(土) 18:09:44.54ID:vqGx+FrM スピードは関係なく瞬発力とかそっちのパラが高いと大物じゃなかったっけ?
353名無しさんの野望
2017/02/04(土) 21:26:13.38ID:d34N3gxY 大物かどうかは格パラ合計でぶっちゃけサブパラの整い具合
牝馬なら繁殖に使い道あるだろうくらいの確度
超大物でもサブパラ全部マックスのスピードEとか稀によくある
牝馬なら繁殖に使い道あるだろうくらいの確度
超大物でもサブパラ全部マックスのスピードEとか稀によくある
354名無しさんの野望
2017/02/04(土) 22:13:34.46ID:NOgZmlSB レースの作戦って、パラメータに従ったほうが良いの?
例えば、根性S瞬発力Aだと先行になるけど、どうも先行だと抜け出すのが早すぎて最後に捕まることが多い気がするんだよね
例えば、根性S瞬発力Aだと先行になるけど、どうも先行だと抜け出すのが早すぎて最後に捕まることが多い気がするんだよね
356名無しさんの野望
2017/02/04(土) 23:41:57.18ID:NOgZmlSB もちろん単純に能力不足の場合もあるんだろうけど、
先行で最後に垂れたレースを差しに切り替えると鮮やかに勝つというのが多い気がする
むしろ能力が高い馬のほうが楽々と先頭に立って最後捕まるみたいなw
先行で最後に垂れたレースを差しに切り替えると鮮やかに勝つというのが多い気がする
むしろ能力が高い馬のほうが楽々と先頭に立って最後捕まるみたいなw
358名無しさんの野望
2017/02/05(日) 01:30:11.11ID:dSHzkVRh359名無しさんの野望
2017/02/05(日) 11:12:25.65ID:74XAUJJJ 馬の賢さが低いとズブかったり前に走りたがるってのもあるね
360名無しさんの野望
2017/02/05(日) 12:05:03.60ID:db+Y8nD8 レース展開によるから世代の質みたいなものがあるのかもしれん
361名無しさんの野望
2017/02/05(日) 14:42:41.46ID:6SjoSRDk 基本的に脚質どおりの戦法を選択しておく感じでいいのかな
以前やってたウイポ5だと、レースアルゴが完全に大外ブン回しの追込み有利になってて、
追込み以外作戦の選択肢がないも同然だったのでw
以前やってたウイポ5だと、レースアルゴが完全に大外ブン回しの追込み有利になってて、
追込み以外作戦の選択肢がないも同然だったのでw
362名無しさんの野望
2017/02/05(日) 23:07:58.35ID:L/N5ZIPB うちには脚質が大逃げていう所有馬がいるのだが
勝負根性だけが高くて物凄くアホだった
勝負根性だけが高くて物凄くアホだった
363名無しさんの野望
2017/02/06(月) 00:18:47.14ID:yh43SBZB この7シリーズってさ、現役時に育成でアップしたサブパラは繁殖に上がってからも受け継がれるの?
364名無しさんの野望
2017/02/06(月) 06:50:05.85ID:/vLhDSlY スピードは75までならそのまま
サブパラはDBCASとランク単位(Sまで1目盛り足りなくてもAになる)
で伸びた分を含めて受け継がれるよ
サブパラはDBCASとランク単位(Sまで1目盛り足りなくてもAになる)
で伸びた分を含めて受け継がれるよ
365名無しさんの野望
2017/02/06(月) 07:19:13.08ID:KkOAmE/3 大逃げはシリーズ通して弱い気がするな
366名無しさんの野望
2017/02/06(月) 08:55:26.14ID:9Eykh3dz そもそも育成が良く分からない
どうすればうまく育成できるのか…
健康なやつをスパルタ持ちに預けたりするとより伸びるのかな…?
どうすればうまく育成できるのか…
健康なやつをスパルタ持ちに預けたりするとより伸びるのかな…?
367名無しさんの野望
2017/02/06(月) 09:58:25.97ID:TeSlXQvC368名無しさんの野望
2017/02/06(月) 12:39:10.28ID:frqWgLnU とりあえ、1週目イージーでやって20年強かけてやっと100億円貯めたので、
引継ぎでノーマルにして2週目始めたんだけど、牧場施設がすべて強制ワンランクダウンなのな
基本施設だけランクダウンとかなら別に良いけど、育成やケア施設の効果まで全部下がるのはガッカリ・・・
引継ぎすれば初めから充実設備で一気にフル生産体制でやれるのかと思ってたのに
引継ぎでノーマルにして2週目始めたんだけど、牧場施設がすべて強制ワンランクダウンなのな
基本施設だけランクダウンとかなら別に良いけど、育成やケア施設の効果まで全部下がるのはガッカリ・・・
引継ぎすれば初めから充実設備で一気にフル生産体制でやれるのかと思ってたのに
369名無しさんの野望
2017/02/06(月) 15:19:36.94ID:aU5uY5/o そこらへんが不満なら改造という冥府魔道コースもあるよ
自分で加減できないと糞ゲーと化すけど
自分で加減できないと糞ゲーと化すけど
370名無しさんの野望
2017/02/06(月) 20:37:55.98ID:nKIl1Lri >>366
その馬の能力にあったローテを組む。その為に予めあらゆる状況に対応したローテを登録しておく
例えば中距離GIII路線だとか、マイルGIIIだとか牝馬重賞だとか海外の層の薄い重賞だとか
有力馬がGIに出てるのに、それより一段落ちる馬を一緒に出すのも損なので(あくまで育成の面としては)そういう時も活用
ただ、元から能力の高い馬はそんなに成長するものでもないので上がればラッキー程度に考えておく
その馬の能力にあったローテを組む。その為に予めあらゆる状況に対応したローテを登録しておく
例えば中距離GIII路線だとか、マイルGIIIだとか牝馬重賞だとか海外の層の薄い重賞だとか
有力馬がGIに出てるのに、それより一段落ちる馬を一緒に出すのも損なので(あくまで育成の面としては)そういう時も活用
ただ、元から能力の高い馬はそんなに成長するものでもないので上がればラッキー程度に考えておく
371名無しさんの野望
2017/02/06(月) 23:43:57.58ID:0A0rmJYP まあ勝てば勝つほど育成が進むってことだね
372名無しさんの野望
2017/02/07(火) 00:01:10.40ID:tTchPf7e 2008でアイテムを使って育成度を上げた場合でも繁殖に反映される?
373名無しさんの野望
2017/02/07(火) 01:42:34.44ID:xxRxsXoK されるけどマスク外さないと無かったことになるので気を付けよう
374名無しさんの野望
2017/02/07(火) 01:55:15.20ID:1eTzsdQO マスク?
375名無しさんの野望
2017/02/07(火) 17:37:35.21ID:QUA43OpE 鳳さんとの賞金レースイベントで、自分の馬が1億9000万稼いだので余裕で勝っただろうと思ったら、
鳳さんの馬に2億3000万稼がれて負けた
これってこんなに難しいイベントだっけ?w
鳳さんの馬に2億3000万稼がれて負けた
これってこんなに難しいイベントだっけ?w
376名無しさんの野望
2017/02/07(火) 18:50:38.70ID:pes8zxwX 鳳さんが強い馬もってきたらその分勝てた時にいいお守りもらえるんじゃなかったっけ?間違ってたらごめん
377名無しさんの野望
2017/02/07(火) 20:11:14.31ID:7OTXR7iU 確か一段階上のお守りがもらえたはず。
鳳の馬が銀だったら勝ったときに金みたいなかんじで
鳳の馬が銀だったら勝ったときに金みたいなかんじで
378名無しさんの野望
2017/02/07(火) 20:52:33.70ID:QUA43OpE 7だとそういうイベントだったのか
以前やってたシリーズや、このゲームで一回経験したときは楽勝だったので、
勝てるのが前提のビギナー向けイベントなのかと思ってた
以前やってたシリーズや、このゲームで一回経験したときは楽勝だったので、
勝てるのが前提のビギナー向けイベントなのかと思ってた
379名無しさんの野望
2017/02/07(火) 21:03:29.64ID:acrpEifi ナリタブライアン持ち出してくる卑怯者
380名無しさんの野望
2017/02/07(火) 21:40:33.83ID:G057yrf/381名無しさんの野望
2017/02/07(火) 22:28:24.29ID:QUA43OpE 自分の馬がカナディアン国際を獲ってこれで勝ったと思ったら、
鳳さんの馬は菊花賞を獲ってた
鳳さんの馬は菊花賞を獲ってた
382名無しさんの野望
2017/02/07(火) 23:29:36.67ID:+UPli7C3 鳳うざかったから敬遠してたけど
史実後でも鳳の馬が銀レベルで勝てば金札貰えるならやろうかなあ
史実後でも鳳の馬が銀レベルで勝てば金札貰えるならやろうかなあ
383名無しさんの野望
2017/02/08(水) 00:41:11.19ID:AFc7SzQ8 難易度イージーからノーマルにしたらとにかく勝てなくなったわ
重賞以上だとひたすら2着3着w
スピードAでサブパラも健康B以外AとSしかない馬でも国内レースですら勝ちきれない
ノーマルでこれじゃ、ハード以上でやれる人って凄いな
重賞以上だとひたすら2着3着w
スピードAでサブパラも健康B以外AとSしかない馬でも国内レースですら勝ちきれない
ノーマルでこれじゃ、ハード以上でやれる人って凄いな
385名無しさんの野望
2017/02/08(水) 08:10:07.64ID:LKA8z9BR むしろノーマルまではヌルゲーの領域だと思う
ハードでやってやっと海外G1に手強さを感じられるぐらい
ハードでやってやっと海外G1に手強さを感じられるぐらい
386名無しさんの野望
2017/02/08(水) 08:20:48.56ID:R4xai66n ノーマルなんて一番上の種牡馬つけてるだけで強い馬生まれるだろう
387名無しさんの野望
2017/02/08(水) 12:01:22.30ID:0oD2Rtqo 逆にハード以上はどう種付けすればいいのか…
やっぱりその代じゃなく先を見た種付けでちょっと弱くても次の代で爆発するような考えをしながらやらないとダメなのかな…
やっぱりその代じゃなく先を見た種付けでちょっと弱くても次の代で爆発するような考えをしながらやらないとダメなのかな…
388名無しさんの野望
2017/02/08(水) 12:15:08.24ID:CKNudbGm ソートして評価高くて爆発力高いのつけるだけ
ただミスプロとかの流行血統は極力避けてる
ただミスプロとかの流行血統は極力避けてる
389名無しさんの野望
2017/02/08(水) 12:30:48.21ID:AFc7SzQ8390名無しさんの野望
2017/02/08(水) 12:35:34.64ID:CKNudbGm 金のお守りは現役時代にその馬が強かったor強い史実馬の母親ってだけで
別に繁殖能力が高いわけじゃないし
別に繁殖能力が高いわけじゃないし
391名無しさんの野望
2017/02/08(水) 12:44:27.30ID:LlhucjFg それとスピードの振れ幅が大きな組み合わせはそれだけ駄馬も産まれやすくなるし
392名無しさんの野望
2017/02/08(水) 12:55:22.97ID:5WKufU3t 繁殖牝馬買うと能力見れるでしょう
それでスピードサブパラ能力高い馬を10頭以上集めるんだ
もちろん種牡馬も能力高い馬をコメントなどで判断してつける
それでスピードサブパラ能力高い馬を10頭以上集めるんだ
もちろん種牡馬も能力高い馬をコメントなどで判断してつける
393名無しさんの野望
2017/02/08(水) 13:53:40.01ID:Yx+2lrDg 大種牡馬因子をある程度意識しないと爆発力が先細りする
ミルリーフとかリファール直仔の牝馬は繁殖で使いやすいので初期に流れて来たら拾っておくといい
史実札母は低ステでその馬以外駄馬製造機の可能性が高いのでピンポイントな生産者賞用と割り切った方がいいかも
他にもSP系統のみでつなぐとか爆発力底上げの基本は知っておいた方が良いが
個人的にはイージーで毛色縛りとかやってた方が楽しい
ミルリーフとかリファール直仔の牝馬は繁殖で使いやすいので初期に流れて来たら拾っておくといい
史実札母は低ステでその馬以外駄馬製造機の可能性が高いのでピンポイントな生産者賞用と割り切った方がいいかも
他にもSP系統のみでつなぐとか爆発力底上げの基本は知っておいた方が良いが
個人的にはイージーで毛色縛りとかやってた方が楽しい
394名無しさんの野望
2017/02/08(水) 15:34:59.93ID:Bz66E+Sk 自分はSP昇華lv3、血脈活性、大名種牡馬を軸に
ニックス、母父、ボトムラインlv2、完全活力、インブリードで味付けしてる
お笑いサヨナラ三冠は状況によって。疾風稲妻は安易に爆発力底上げ出来るけど、個人的には好きじゃない
ニックス、母父、ボトムラインlv2、完全活力、インブリードで味付けしてる
お笑いサヨナラ三冠は状況によって。疾風稲妻は安易に爆発力底上げ出来るけど、個人的には好きじゃない
395名無しさんの野望
2017/02/08(水) 16:10:58.36ID:LlhucjFg ブライアン世代に白馬が出たので、こいつの血を世界にひろげるのが今回のサブテーマ
396名無しさんの野望
2017/02/08(水) 16:58:45.70ID:AFc7SzQ8397名無しさんの野望
2017/02/08(水) 18:07:05.47ID:SUnb45Wm まあ仔だしにも左右されるから5年くらい見守らないと本当に良いか分からんけどね
初期状態の奴で良い架空もいるからそいつ見つけると次回から楽
初期状態の奴で良い架空もいるからそいつ見つけると次回から楽
398名無しさんの野望
2017/02/08(水) 18:40:00.93ID:LlhucjFg M08なら初期に使えるのはやっぱりオリオールカフェとオリオールコピーかな
399名無しさんの野望
2017/02/08(水) 20:56:25.71ID:AFc7SzQ8 2012年度版の2013年スタートでやってるけど、
金のお守りで買ったデインドリームという繁殖牝馬が能力値は凄いけど全くダメだな
以前やってた5だと、初期に選べるファインモーションと、翌年引退してくるソルディエンヌで、
開始直後からG1馬量産できたけど、なんかそういう馬いないのかな
金のお守りで買ったデインドリームという繁殖牝馬が能力値は凄いけど全くダメだな
以前やってた5だと、初期に選べるファインモーションと、翌年引退してくるソルディエンヌで、
開始直後からG1馬量産できたけど、なんかそういう馬いないのかな
401名無しさんの野望
2017/02/08(水) 23:26:06.53ID:AFc7SzQ8 >>400
リアル競馬は以前一時期やってたこともあるけど最近はとんとご無沙汰なんでスンマセン
なんとなくヨーロッパの名馬だったんだろうなあと想像するぐらい
あくまでゲーム上で繁殖牝馬として期待外れって話なんで、もし気に障ったなら勘弁してください
リアル競馬は以前一時期やってたこともあるけど最近はとんとご無沙汰なんでスンマセン
なんとなくヨーロッパの名馬だったんだろうなあと想像するぐらい
あくまでゲーム上で繁殖牝馬として期待外れって話なんで、もし気に障ったなら勘弁してください
402名無しさんの野望
2017/02/09(木) 00:13:01.19ID:94db1I2g 競馬は世代の回転が速いから3年も離れてれば別物だしなぁ
403名無しさんの野望
2017/02/09(木) 00:33:17.31ID:HNo4rO2g404名無しさんの野望
2017/02/09(木) 08:20:05.07ID:Uv26bWeU ウイポ8まだ〜?
405名無しさんの野望
2017/02/09(木) 17:44:15.78ID:esTfdaOS 攻略サイト見てたら、このゲームでは爆発力=スピードと書いてあったんだけど、そうなると配合評価ってのはいったい何を示しているの?
自分はずっと、配合評価がスピードの基準値で、爆発力はそこからランダムでどれだけ爆発するかの期待値みたいなものなのかと思ってた
爆発力=スピードなら、配合評価Dとかでもいいからとにかく爆発力の高い配合にすべきってこと?
自分はずっと、配合評価がスピードの基準値で、爆発力はそこからランダムでどれだけ爆発するかの期待値みたいなものなのかと思ってた
爆発力=スピードなら、配合評価Dとかでもいいからとにかく爆発力の高い配合にすべきってこと?
406名無しさんの野望
2017/02/09(木) 20:21:54.18ID:XcgDaXr5 評価が基準値
爆発力が振れ幅と捉えていた
爆発力が振れ幅と捉えていた
407名無しさんの野望
2017/02/09(木) 20:29:02.76ID:ZEAOQ9xk 調べてみたら配合評価はサブパラと仔出し?
仔出しってのはサブパラ?
仔出しってのはサブパラ?
408名無しさんの野望
2017/02/09(木) 20:47:22.72ID:PA8JEgbf 配合評価(両親のパラ合計+α)≒サブパラ含む基準、爆発力=スピードの上限振れ幅くらいかね
どっちが良いかと言われたらBとDなら爆発力関係無くB選ぶがCで高いと悩むくらいの微妙な感じ
どっちが良いかと言われたらBとDなら爆発力関係無くB選ぶがCで高いと悩むくらいの微妙な感じ
409名無しさんの野望
2017/02/09(木) 20:50:03.34ID:PA8JEgbf 仔だしは裏パラなのでゴニョゴニョしないと見られないよ
410名無しさんの野望
2017/02/09(木) 23:35:02.81ID:esTfdaOS ただ確かに評価AでもスピードDとか普通に産まれるんだよね
そこが以前やってたシリーズと違ってて戸惑うところ
そこが以前やってたシリーズと違ってて戸惑うところ
411名無しさんの野望
2017/02/10(金) 01:18:46.20ID:JCxkELA3 でもウイポ6より配合理論は簡略化されてるからすぐ慣れるはず
412名無しさんの野望
2017/02/10(金) 17:48:44.37ID:sZDt3LOG 架空モードでやってても、史実補正みたいにライバル馬って補正されてるのかな
ダートで20勝(ドバイワールドC含む)挙げた強烈なライバル馬が繁殖入りしたのでどんな凄い能力なのかと見てみたら、パワーCだったりするんだが
自分の馬だったらパワーCどころかBですら、パワー不足と言われて苦戦するのにw
他にもそんな感じで、こんな能力の馬にうちの馬はやられまくってたのかよどうなってんだwってことが多い
ちなみに難易度はノーマル
ダートで20勝(ドバイワールドC含む)挙げた強烈なライバル馬が繁殖入りしたのでどんな凄い能力なのかと見てみたら、パワーCだったりするんだが
自分の馬だったらパワーCどころかBですら、パワー不足と言われて苦戦するのにw
他にもそんな感じで、こんな能力の馬にうちの馬はやられまくってたのかよどうなってんだwってことが多い
ちなみに難易度はノーマル
413名無しさんの野望
2017/02/10(金) 19:14:15.59ID:sU638Y// 成長度にもよるんじゃないの?
史実馬みたいに絶頂期に110%の能力を発揮する馬もいれば、100%の能力を発揮するのがやっとの馬もいるし
史実馬みたいに絶頂期に110%の能力を発揮する馬もいれば、100%の能力を発揮するのがやっとの馬もいるし
414名無しさんの野望
2017/02/10(金) 19:57:23.46ID:9NS35R/Y 成長度とか実はスピードが見た目のSより上があるとか絶妙な理不尽さでご提供しております
415名無しさんの野望
2017/02/10(金) 22:33:53.10ID:sZDt3LOG なんかライバル馬の強いやつはサブパラ無視で走ってくるみたいなんだよね
パワーCでもダートで無敵だったり、パワーBでも府中や中山の直線で凄まじい鬼脚を繰り出したり
こっちはスピードSでパワーS根性A瞬発力Sなのにただ一点賢さBというネガティブ要因があるだけで、
常にレースで60〜80%ぐらいしか力を発揮できてないようなモヤモヤ感なのにw
パワーCでもダートで無敵だったり、パワーBでも府中や中山の直線で凄まじい鬼脚を繰り出したり
こっちはスピードSでパワーS根性A瞬発力Sなのにただ一点賢さBというネガティブ要因があるだけで、
常にレースで60〜80%ぐらいしか力を発揮できてないようなモヤモヤ感なのにw
416名無しさんの野望
2017/02/10(金) 23:28:14.17ID:sU638Y// 単純にスピードの絶対値が違いすぎるだけかもしれんしなんとも
気になるならレース前にツールでお互いの状態を確認する手もある
気になるならレース前にツールでお互いの状態を確認する手もある
417名無しさんの野望
2017/02/11(土) 01:05:04.29ID:AdxzjkYw 難易度ノーマルならむしろこっちがサブパラに穴があっても勝てると思うけどなあ
418名無しさんの野望
2017/02/11(土) 01:42:35.30ID:ugucem/3 自分の馬の成長度が低いんでないかい
419名無しさんの野望
2017/02/11(土) 02:33:33.25ID:TsCyeFPZ 見れないデータにレース感とかもあるし、まあそれなりに抜けてないと確勝は無理かな
420名無しさんの野望
2017/02/11(土) 11:01:48.81ID:T5NYE/z+ >>415
冗談だけどほんとに成長力なくて成長度が60〜80%で寿命来てたりw
冗談だけどほんとに成長力なくて成長度が60〜80%で寿命来てたりw
421名無しさんの野望
2017/02/11(土) 13:35:29.54ID:zT3QsO0Y >>417
難易度イージーだとそれでも勝てたけど、ノーマルだと通用しないな
自分の牧場は今、スピードはSやAでパワーや根性・瞬発力は優れているけどアホな脳筋タイプばかり産まれる状況なんだけど、
ホントどいつもこいつも位置取り悪いし追い出してからの反応鈍いしで驚くほど勝ち切れないw
難易度イージーだとそれでも勝てたけど、ノーマルだと通用しないな
自分の牧場は今、スピードはSやAでパワーや根性・瞬発力は優れているけどアホな脳筋タイプばかり産まれる状況なんだけど、
ホントどいつもこいつも位置取り悪いし追い出してからの反応鈍いしで驚くほど勝ち切れないw
422名無しさんの野望
2017/02/11(土) 13:43:57.24ID:zT3QsO0Y >>420
自分は大体、早熟なら3歳いっぱいまでで引退、早めなら4歳いっぱいまでで引退・・・という感じでやってるんだけど、
大半の馬が年末コメントで「充実してますね。来年もいけますよ」のまま引退になるので、もしかしたら大事に使いすぎなのかもしれない
成長度というのがよくわからないのだけど、もしかしたらそれが足りてないから2着3着ばっかりなのかな
自分は大体、早熟なら3歳いっぱいまでで引退、早めなら4歳いっぱいまでで引退・・・という感じでやってるんだけど、
大半の馬が年末コメントで「充実してますね。来年もいけますよ」のまま引退になるので、もしかしたら大事に使いすぎなのかもしれない
成長度というのがよくわからないのだけど、もしかしたらそれが足りてないから2着3着ばっかりなのかな
423名無しさんの野望
2017/02/11(土) 16:24:41.06ID:TsCyeFPZ 年末コメントはあくまでも成長度合いで判定されてるだけじゃない?
競争寿命が無くなっていても成長度が下がってきてなければ充実してるってコメントされると思う
競争寿命が無くなっていても成長度が下がってきてなければ充実してるってコメントされると思う
424名無しさんの野望
2017/02/11(土) 19:25:56.86ID:VjPmPj5E 史実期間で84年当時と2010年くらいの日本馬の強さのレベルて再現されてる?
海外遠征した時に。
海外遠征した時に。
425名無しさんの野望
2017/02/11(土) 21:17:37.00ID:YzRKOgM6 強いんだけどすごくたまに2桁着順してロードして作戦変えると勝つ
これはアホ馬だから?追い切り失敗とか展開で負けなどうしようもない負けなのかな
これはアホ馬だから?追い切り失敗とか展開で負けなどうしようもない負けなのかな
426名無しさんの野望
2017/02/12(日) 07:26:59.65ID:MUI8K//x427名無しさんの野望
2017/02/12(日) 16:39:34.11ID:OQWZ7JCc やっぱり賢さってこのゲームだと凄い重要なパラみたいだね
ダブルレインボーイベントが起こったスピードA賢さSの馬が凄い走る
今までとにかく勝ち切れなかった賢さBでスピードSやAの馬とはまるで別物
ダブルレインボーイベントが起こったスピードA賢さSの馬が凄い走る
今までとにかく勝ち切れなかった賢さBでスピードSやAの馬とはまるで別物
428名無しさんの野望
2017/02/13(月) 13:59:08.40ID:x4PoIg4A 気性もなあ荒い以上だと馬具で直したつもりでいてもたまに大敗するんでないかい
429名無しさんの野望
2017/02/13(月) 17:42:25.41ID:ELP1zjYb 気性とか気にしたことないなぁ
常に影響があるパワーが1番
稀に極端に影響がある賢さが2番
同じ理由で精神力が3番って感じだわ
常に影響があるパワーが1番
稀に極端に影響がある賢さが2番
同じ理由で精神力が3番って感じだわ
430名無しさんの野望
2017/02/13(月) 18:13:53.69ID:VfQMzTO7 気性は血脈活性化配合のためアウトブリードで活躍馬つないでいくと
最終的に大人か普通ばかりになって意識しなくても産まれてこなくなるからな
最終的に大人か普通ばかりになって意識しなくても産まれてこなくなるからな
431名無しさんの野望
2017/02/13(月) 18:23:57.88ID:kopodL8L スピード・パワー・勝負根性or瞬発力・賢さがすべてA以上というのが、走る馬の最低条件だと思う
でもってそのレベルなら当然海外レースも使いたくなるから(特に中距離馬の春シーズン)、プラス精神力もA以上だね
でもってそのレベルなら当然海外レースも使いたくなるから(特に中距離馬の春シーズン)、プラス精神力もA以上だね
432名無しさんの野望
2017/02/14(火) 17:19:18.17ID:JAd07fEK クラブ馬の売れ行きの基準がわからんわ
必ずしも能力が高い馬が人気なわけでもないし、秘書や長峰の印が厚い良血馬評判馬が人気なわけでもない
単純に値段が安いのが人気なのかなw高いのは全く売れないしw
必ずしも能力が高い馬が人気なわけでもないし、秘書や長峰の印が厚い良血馬評判馬が人気なわけでもない
単純に値段が安いのが人気なのかなw高いのは全く売れないしw
433名無しさんの野望
2017/02/14(火) 19:42:11.54ID:CAHlWQq8 クラブは2億がボーダーじゃない?
超えると売れない
だから金銀お守り以外は2億以下にしてる
超えると売れない
だから金銀お守り以外は2億以下にしてる
434名無しさんの野望
2017/02/14(火) 23:42:25.13ID:JAd07fEK そうだったのか、設定されるままでやってるから2億オーバーしてるわ
晩成で年明けデビューなんだけど、11月まで来てもまだたったの50口しか売れてないw
早い馬なら一週間で50口売れていくのにこの格差ときたらw
スターホース発見イベントが起こったので一応スピードA以上は確定した馬なんだけどなあ
晩成で年明けデビューなんだけど、11月まで来てもまだたったの50口しか売れてないw
早い馬なら一週間で50口売れていくのにこの格差ときたらw
スターホース発見イベントが起こったので一応スピードA以上は確定した馬なんだけどなあ
435名無しさんの野望
2017/02/15(水) 00:04:04.53ID:noRrNCRK まあ売れ残っても、レースで稼いだ賞金はクラブの取り分になるからいいじゃん
436名無しさんの野望
2017/02/16(木) 03:31:05.67ID:+OMaXPbp クラブはドバイWC先に勝たれてから敵視してる
牧場さえあればいいや
牧場さえあればいいや
437名無しさんの野望
2017/02/16(木) 06:57:06.11ID:E6Amn8Tu438名無しさんの野望
2017/02/16(木) 12:45:43.95ID:ZEdvQlhu えっ目の前で3冠阻止されてもそんなこと言えるの?
439名無しさんの野望
2017/02/16(木) 13:06:47.81ID:Wg5Ew0eM 別に気にしないなあ
440名無しさんの野望
2017/02/16(木) 16:05:42.35ID:ujMs2d9g そんな能力の馬をクラブに回した自分の相馬眼のなさ
441名無しさんの野望
2017/02/16(木) 17:29:16.00ID:E5JrntAb 自分のクラブは全然勝たないので、むしろ自分の馬が負けてもクラブ馬が勝てば嬉しいぐらいだわ
牧場欲しいので早く名声稼いでほしいのに、10年以上経ってもまだ2000チョイぐらいで気が遠くなる
牧場欲しいので早く名声稼いでほしいのに、10年以上経ってもまだ2000チョイぐらいで気が遠くなる
442名無しさんの野望
2017/02/16(木) 18:16:24.80ID:oBTeu6GP まぁ最終的にはどう足掻いても追いつけないぐらい差をつけられて
クラブが最優秀馬主取りまくるんだけどね…
クラブが最優秀馬主取りまくるんだけどね…
443名無しさんの野望
2017/02/16(木) 21:16:32.17ID:R0Qj1pZv クラブに流されがちな超大物晩成ダート馬が無双始めるとやばい
444名無しさんの野望
2017/02/16(木) 23:22:13.73ID:E3G1Cs1X >>438
なんで菊花賞を勝ちそうな馬をクラブに回すかなあw
なんで菊花賞を勝ちそうな馬をクラブに回すかなあw
445名無しさんの野望
2017/02/16(木) 23:59:55.95ID:GtPU0pB+ スピードに欠ける長距離の馬なんか一通り欧州の長距離G1取ったら自分で持たんだろ
447名無しさんの野望
2017/02/17(金) 08:34:32.52ID:dlVviS0C 1500万下嵐山ステークスからの菊花賞にロマン感じて育ったから
菊花賞と春の天皇賞勝てそうな馬は最優先で所有してるわ
ダービーをクラブ馬に勝たれても子供の頑張りに喜ぶ親みたいな心境だが
菊花賞勝たれると悔しいw
菊花賞と春の天皇賞勝てそうな馬は最優先で所有してるわ
ダービーをクラブ馬に勝たれても子供の頑張りに喜ぶ親みたいな心境だが
菊花賞勝たれると悔しいw
448名無しさんの野望
2017/02/17(金) 09:35:05.14ID:fWIY5h28 そういや現実のクラブのローテや騎手って誰が決めてるのだろう
大口株主や代表者なのかなあ
大口株主や代表者なのかなあ
450名無しさんの野望
2017/02/17(金) 13:02:44.49ID:8wxWeCLd 繁殖牝馬が余って困るので海外牧場欲しくなって遠征頑張ってるんだが・・・
アメリカのG1は強い馬を遠征させればそこそこ想定通りに勝てるけど、
欧州の方は全然通用しなくて困ってるんだが、これどうすればいいの?
スピードSで、アメリカ・ドバイ・香港等でG1何勝もしてる馬を賞金低いG1レースに出しても勝てない
アメリカのG1は強い馬を遠征させればそこそこ想定通りに勝てるけど、
欧州の方は全然通用しなくて困ってるんだが、これどうすればいいの?
スピードSで、アメリカ・ドバイ・香港等でG1何勝もしてる馬を賞金低いG1レースに出しても勝てない
451名無しさんの野望
2017/02/17(金) 13:07:53.01ID:dYi13X4A 相手が強いのか、パワーがないのに坂あり競馬場に出してるとか
452名無しさんの野望
2017/02/17(金) 14:10:45.15ID:VYtFyxki comのローテは滅茶苦茶で面子集まる春先重賞、KG、凱旋門が常にきつくて後は運だがミドルディスタンス史実期間はつらい
G1含めて長距離が穴で短距離も緩い。3歳戦も強いのは英2000ギニーorダービー始動なので仏は穴気味
後は無理にG1狙わないで余ってる牝馬にG2、3無双させるとか
G1含めて長距離が穴で短距離も緩い。3歳戦も強いのは英2000ギニーorダービー始動なので仏は穴気味
後は無理にG1狙わないで余ってる牝馬にG2、3無双させるとか
453名無しさんの野望
2017/02/17(金) 16:40:28.91ID:8wxWeCLd 坂については、攻略サイト見て坂の有り無しチェックして使い分けてる
中距離やクラシックディスタンスはいかにも強豪ぞろいっぽい予感がするので、短距離路線を狙ってるんだけどなあ
スピードBのサブパラ完璧馬でG2巡りもしてみたけど全く通用しなかったので、スピードAの馬でG2行脚するしかないかなあ
はたしてスピードAでG2G3にすら通用するのだろうか・・・w
中距離やクラシックディスタンスはいかにも強豪ぞろいっぽい予感がするので、短距離路線を狙ってるんだけどなあ
スピードBのサブパラ完璧馬でG2巡りもしてみたけど全く通用しなかったので、スピードAの馬でG2行脚するしかないかなあ
はたしてスピードAでG2G3にすら通用するのだろうか・・・w
454名無しさんの野望
2017/02/17(金) 18:43:40.48ID:dBSzNRZw 難易度にもよるんじゃないの
イージーなりノーマルなら、スピードAの馬ならうまくいけばGIに届くと思う
と思ったけど、牧場が欲しいってことは架空になってからだよね?
史実期間と違ってCOMの生産馬のスピード値のキャップが外れるからスピードSでサブパラも優秀なのを連れていかないと厳しいんじゃない?
短距離だから楽だろうなんて考えは甘いよ
イージーなりノーマルなら、スピードAの馬ならうまくいけばGIに届くと思う
と思ったけど、牧場が欲しいってことは架空になってからだよね?
史実期間と違ってCOMの生産馬のスピード値のキャップが外れるからスピードSでサブパラも優秀なのを連れていかないと厳しいんじゃない?
短距離だから楽だろうなんて考えは甘いよ
455名無しさんの野望
2017/02/17(金) 21:27:31.00ID:8wxWeCLd 難易度はノーマルで、史実モードじゃなくて初めから架空モードでやってます
これで本当にノーマルなの?って疑いたくなるほどやたらCOM馬が強いw
海外はおろか国内ですら、スピードAではGT量産はなかなか難しいレベル
これで本当にノーマルなの?って疑いたくなるほどやたらCOM馬が強いw
海外はおろか国内ですら、スピードAではGT量産はなかなか難しいレベル
456名無しさんの野望
2017/02/17(金) 21:57:13.39ID:dBSzNRZw 難易度がひとつ違うとだいたいスピードにして5くらい違うとか言われてたかな
で架空ならなおさらCOM馬は強い馬が産まれやすいからこちらももっといい馬を用意しなきゃね
勝ちすぎて味気なくなるかも知れないけどイージーでやり直すのも手かと
あと、どうしても海外牧場が欲しいなら禁じ手になるけどツールで初めから所持してしまうのもあり
で架空ならなおさらCOM馬は強い馬が産まれやすいからこちらももっといい馬を用意しなきゃね
勝ちすぎて味気なくなるかも知れないけどイージーでやり直すのも手かと
あと、どうしても海外牧場が欲しいなら禁じ手になるけどツールで初めから所持してしまうのもあり
457名無しさんの野望
2017/02/17(金) 22:29:17.44ID:Zndt406I 史実ほど信頼性はないけど金札銀札買い占めてG1使わないでG2横綱やらせばいいんだよw
458名無しさんの野望
2017/02/18(土) 01:10:24.58ID:1yUEIAKG 海外遠征持ちの騎手調教師にしたら?
実際どれだけ有効なのかは私もよく分からないけど
実際どれだけ有効なのかは私もよく分からないけど
459名無しさんの野望
2017/02/18(土) 18:20:51.16ID:2nYyvbKa もうなりふり構わず手持ちのスピードSの馬総出で(といってもたかだか3頭だけどw)、
賞金の低いショボそうなGTを1年かけて連戦したら、なんとか4つ勝てて海外牧場もてましたわ
ただ、まだまだ先になると思ってたクラブの牧場も予想外に早く出来そうなので、てんやわんやになりそうw
賞金の低いショボそうなGTを1年かけて連戦したら、なんとか4つ勝てて海外牧場もてましたわ
ただ、まだまだ先になると思ってたクラブの牧場も予想外に早く出来そうなので、てんやわんやになりそうw
460名無しさんの野望
2017/02/19(日) 02:17:33.75ID:ila5Vial461名無しさんの野望
2017/02/19(日) 17:33:20.53ID:RDL+raqG 海外牧場できたら、海外レース狙うには海外所属にした方が良いのかな
ただ、能力的に通用するレベルか予測がつかないし、新馬戦的なものを勝ったら重賞しか使えないのもキツイような・・・
ただ、能力的に通用するレベルか予測がつかないし、新馬戦的なものを勝ったら重賞しか使えないのもキツイような・・・
462名無しさんの野望
2017/02/20(月) 13:41:48.11ID:CnPVocaC 2013のオリジナル騎手とライバル騎手ってもう転生してこないのかな
鳳さんの人がいいイベント見れて面白かったのに
鳳さんの人がいいイベント見れて面白かったのに
463名無しさんの野望
2017/02/22(水) 00:21:15.74ID:q7PBNkFq 結構敵無しになってきたから難易度上げようかな・・・
464名無しさんの野望
2017/02/22(水) 07:23:04.56ID:d0ILtNqI 全部二重丸の騎手だと何しても勝てないレースで
全部△な騎手に変更するとあっさり勝てちゃうのは何でなん
全部△な騎手に変更するとあっさり勝てちゃうのは何でなん
465名無しさんの野望
2017/02/22(水) 15:47:30.08ID:FmufnXBJ 難易度ノーマルで、ダブルレインボーの晩成全く使いべりしませんねの馬で、通算成績26戦8勝
7歳いっぱいまで使って結局GT一勝もできなかったw
ゲーム内でどんな処理をされてここまでとことん勝てない判定をされたのか、謎すぎてもうわけわからんw
7歳いっぱいまで使って結局GT一勝もできなかったw
ゲーム内でどんな処理をされてここまでとことん勝てない判定をされたのか、謎すぎてもうわけわからんw
466名無しさんの野望
2017/02/22(水) 17:11:04.16ID:u9myumqS 26戦程度で競争寿命使い切りはたぶんないだろうから
超晩成で成長力無しだったとかやろうなw
超晩成で成長力無しだったとかやろうなw
467名無しさんの野望
2017/02/22(水) 20:37:49.80ID:FmufnXBJ 7歳の宝塚で着外に惨敗したときに、もういいやと引退させようとしたら、調教師にまだすべての力を引き出せてないと言われたんだよなw
結局秋も古馬3冠路線で2着すら出来ず引退したんだが
仮にもダブルレインボーイベントまで起こった馬だったのに、デビュー戦以外最後まで全く強さを感じられないままだった
結局秋も古馬3冠路線で2着すら出来ず引退したんだが
仮にもダブルレインボーイベントまで起こった馬だったのに、デビュー戦以外最後まで全く強さを感じられないままだった
468名無しさんの野望
2017/02/22(水) 23:25:37.04ID:S4awdxRP 晩成馬でも強ければ欧州三冠取れるのにどこを間違ったのさw
469名無しさんの野望
2017/02/23(木) 01:19:14.77ID:Hs0fWx02 基本的にイベントの起きる馬はサブパラがSなだけであってスピードはAでも起きる
470名無しさんの野望
2017/02/23(木) 08:25:37.41ID:mAPMcqq+ >>468
晩成馬で3歳3冠取れるの普通じゃなくて対戦馬クラスの馬でしょうw
晩成馬で3歳3冠取れるの普通じゃなくて対戦馬クラスの馬でしょうw
471名無しさんの野望
2017/02/23(木) 10:56:40.41ID:zU0KDdGC 初心者にとってはまず晩成と超晩成が別にあるということに気付きにくいんだよな
それに加えて成長力がマスクデータだから、なんでこの馬勝てないの?ってなるのは仕方ない
それに加えて成長力がマスクデータだから、なんでこの馬勝てないの?ってなるのは仕方ない
472名無しさんの野望
2017/02/23(木) 11:53:12.62ID:cziF2Yt3 晩成馬は成長力並みでもレースに出ても上がらなかったり月をまたいでも上がらなかったりするからな
473名無しさんの野望
2017/02/24(金) 13:01:05.07ID:Rta9rkjv 調教師に聞ける使いべりに関するコメントと、成長力とはまた別物なの?
「まったく使いべりしませんね」の馬なら、競争寿命が長くて成長力が高いのかと思ってた
「まったく使いべりしませんね」の馬なら、競争寿命が長くて成長力が高いのかと思ってた
475名無しさんの野望
2017/02/24(金) 16:39:57.33ID:2/pWAUgo 2歳いっぱいでなく3歳頭まで聞けたかもしれん
476名無しさんの野望
2017/02/24(金) 17:00:09.44ID:sq4Oplwh インブリ濃いと競争寿命がカツカツの馬がいたりするからそういう馬の判別用だと思ってる
477名無しさんの野望
2017/02/24(金) 17:49:12.39ID:Rta9rkjv >>474
それが成長力なのか
先のダブルレインボーなのに超弱かった馬も、確か5歳の秋辺りから今が成長のピークですとずっと言われてたはずなのに・・・
でもって、新たに誕生したダブルレインボーの馬は、ダートで距離適性がクラシックだった・・・
40年近くやって、たった3頭しか産まれてないダブルレインボーの内2頭までがハズレとはw
それが成長力なのか
先のダブルレインボーなのに超弱かった馬も、確か5歳の秋辺りから今が成長のピークですとずっと言われてたはずなのに・・・
でもって、新たに誕生したダブルレインボーの馬は、ダートで距離適性がクラシックだった・・・
40年近くやって、たった3頭しか産まれてないダブルレインボーの内2頭までがハズレとはw
478名無しさんの野望
2017/02/24(金) 18:13:58.17ID:sq4Oplwh クラシックは2000走れるから全然問題ないでしょ
米3冠もいける
米3冠もいける
479名無しさんの野望
2017/02/24(金) 21:33:16.76ID:GB7U0kNj 成長力じゃなくて成長度だな
成長力は史実馬エディットでどんなのあるか見れるから
成長力は史実馬エディットでどんなのあるか見れるから
480名無しさんの野望
2017/02/25(土) 17:50:24.63ID:WTuNFyH0 >>478
牝馬だったんでアメリカの厩舎に入れて牝馬路線を使ったけど、まあショボいGTを二つ勝ったぐらいであんまりイマイチだった
アメリカも芝全般とダートの牝馬路線ならあらかたGT取りつくしてるけど、ダートの牡馬路線ときたら、もうレベルが高すぎて全く通用しないわ
ただ配合評価の良いやつを重ねていくだけの自分のプレイスタイルで産まれるスピードS程度では全く歯が立たない感じ
米ダート牡馬と欧州中距離は、もはや心が折れて挑戦する気すら起こらないw
牝馬だったんでアメリカの厩舎に入れて牝馬路線を使ったけど、まあショボいGTを二つ勝ったぐらいであんまりイマイチだった
アメリカも芝全般とダートの牝馬路線ならあらかたGT取りつくしてるけど、ダートの牡馬路線ときたら、もうレベルが高すぎて全く通用しないわ
ただ配合評価の良いやつを重ねていくだけの自分のプレイスタイルで産まれるスピードS程度では全く歯が立たない感じ
米ダート牡馬と欧州中距離は、もはや心が折れて挑戦する気すら起こらないw
481名無しさんの野望
2017/02/25(土) 18:48:47.98ID:4Y7EwTbo スピードS産まれているなら最高のスピードSも産まれる可能性あるよ!
482名無しさんの野望
2017/02/25(土) 19:46:10.29ID:8e/KDrtU 金銀の牝馬買い漁る
金銀銅で単年3頭以上出してる種をアウトブリードで付けまくる
これでも戦えると思うけどスピードS出てるならそのうち勝てる馬も出るだろう
金銀銅で単年3頭以上出してる種をアウトブリードで付けまくる
これでも戦えると思うけどスピードS出てるならそのうち勝てる馬も出るだろう
483名無しさんの野望
2017/02/25(土) 21:08:45.89ID:p3Gikatf 難易度あげてやると自分の馬が強いことよりもCPU馬が弱いことのほうが影響でかい
取りたいレースに上位の馬が絶頂期でこられるとまあ勝てん
つまりあれだ運だ
取りたいレースに上位の馬が絶頂期でこられるとまあ勝てん
つまりあれだ運だ
484名無しさんの野望
2017/02/25(土) 22:10:57.09ID:KCmK3reN 重賞取るだけで感動みたいな弱小プレイしたいけど、難易度設定がクソすぎてな……
レースの時だけ補正がかかるという謎仕様のせいで、まぁ別に負けるのはいいんだが
あの馬つえーな勝てんわっていうのが繁殖入りしたら実は因子もつかない駄馬でしたみたいなのが冷める
そうじゃなくて自分が細々とプレイしてても他所ではノーザンダンサーやサンデーみたいな名馬が生まれて
でも高いからうちじゃつけられないや、でも頑張ろうみたいなプレイがしたいんじゃ〜
レースの時だけ補正がかかるという謎仕様のせいで、まぁ別に負けるのはいいんだが
あの馬つえーな勝てんわっていうのが繁殖入りしたら実は因子もつかない駄馬でしたみたいなのが冷める
そうじゃなくて自分が細々とプレイしてても他所ではノーザンダンサーやサンデーみたいな名馬が生まれて
でも高いからうちじゃつけられないや、でも頑張ろうみたいなプレイがしたいんじゃ〜
485名無しさんの野望
2017/02/25(土) 23:35:57.59ID:p3Gikatf ぶっちゃけ何をもって名馬とするかって話なんだろうが
自家生産、所有でG1取った種牡馬が因子なしもあるし強い馬に付かないってのは難易度のせいだけじゃないからあんまり気にしなくていいと思う
代重ねたときに因子活性しにくいってデメリットがあるけど1代限りなら自動でいい子バンバン産んでくれる可能性は残してるし
とはいえなんにつけても2/3〜2/4大活性みたいな馬はすごいよな
インデュライン産駒が活性モリモリつないでほんとやばい
自家生産、所有でG1取った種牡馬が因子なしもあるし強い馬に付かないってのは難易度のせいだけじゃないからあんまり気にしなくていいと思う
代重ねたときに因子活性しにくいってデメリットがあるけど1代限りなら自動でいい子バンバン産んでくれる可能性は残してるし
とはいえなんにつけても2/3〜2/4大活性みたいな馬はすごいよな
インデュライン産駒が活性モリモリつないでほんとやばい
486名無しさんの野望
2017/02/25(土) 23:43:44.06ID:WTuNFyH0 今のところスピードS自体は結構頻繁に産まれるんだけど、脚質が逃げか追込みばっかりなのもネックなんだよねw
条件戦をからくも逃げ切った後のジョッキー談話で、この馬のスピードは現役馬でもトップクラスですねとか言われて、
スピードSだったのかよ!みたいなw
条件戦をからくも逃げ切った後のジョッキー談話で、この馬のスピードは現役馬でもトップクラスですねとか言われて、
スピードSだったのかよ!みたいなw
487名無しさんの野望
2017/02/25(土) 23:48:12.18ID:E5jpVNSh 架空馬は強い馬じゃないと因子は付かない。
高難度では因子の付かないような駄馬でも
COM馬には能力にゲタはかせてるので
活躍して種牡馬入りしてしまうんだよ
高難度では因子の付かないような駄馬でも
COM馬には能力にゲタはかせてるので
活躍して種牡馬入りしてしまうんだよ
488名無しさんの野望
2017/02/26(日) 13:42:36.06ID:7q1XRmwZ 一応、普通にプレイしてる方はSP系統化と親系統の排他管理してて
SP昇華配合とメールライン活性配合で底上げしてるから初期レベルの箱庭は維持できてるけど
自牧場がずっと世界の馬産引っ張りつづける展開だから、意外性がなくてな
SP昇華配合とメールライン活性配合で底上げしてるから初期レベルの箱庭は維持できてるけど
自牧場がずっと世界の馬産引っ張りつづける展開だから、意外性がなくてな
489名無しさんの野望
2017/02/26(日) 23:53:19.24ID:qR8i5RDF >>488
零細血統の保護に走ればおもしろいよ
零細血統の保護に走ればおもしろいよ
490名無しさんの野望
2017/02/27(月) 00:34:21.70ID:pLrd60CA ニックスが減り続けていくのがネック>零細血統保護
491名無しさんの野望
2017/02/27(月) 07:24:14.44ID:EPWHXLqe 6のときはニックスニックスしてたけど7のニックスはあんまり気にしたことないな
492名無しさんの野望
2017/02/27(月) 17:49:45.86ID:n3gj2Hif 自家産のスピードSの晩成ステイヤーで、キングジョージとバーデン大賞を使ってみたけど、
6着10着とやはりいつも通り全く通用しなかった・・・
しかもメルボルンカップに至っては、なんと3年連続2着・・・
別に難易度ハードとかじゃなくてノーマルなんだから勘弁してくれw
6着10着とやはりいつも通り全く通用しなかった・・・
しかもメルボルンカップに至っては、なんと3年連続2着・・・
別に難易度ハードとかじゃなくてノーマルなんだから勘弁してくれw
493名無しさんの野望
2017/02/27(月) 21:31:35.53ID:cx3M9io3 ものすごく今更だけど
タキオン・ジャンポケ・クロフネのムービーって
クロフネが史実通り出走して史実通りの負け方をしたら条件満たさないのな(´・ω・`)
タキオン・ジャンポケ・クロフネのムービーって
クロフネが史実通り出走して史実通りの負け方をしたら条件満たさないのな(´・ω・`)
494名無しさんの野望
2017/02/27(月) 21:47:42.74ID:UWpoCnMp クロフネOP以上は毎日杯で発生条件に合わんのかw
これはひどい
これはひどい
495名無しさんの野望
2017/02/28(火) 23:57:35.49ID:LjkrcNCt 距離適性2000m〜2900mで春の天皇賞勝てる?
菊花賞馬なんだけど
菊花賞馬なんだけど
496名無しさんの野望
2017/03/01(水) 00:15:50.83ID:hQBk7x2Z 2900や長距離の柔軟性ない馬は3000でも一発入るが2400で2400上限はきついんだよな
騎手や性格、層の薄さと色々要因はありそうだけれども
騎手や性格、層の薄さと色々要因はありそうだけれども
497名無しさんの野望
2017/03/01(水) 01:56:40.61ID:ZLcm+/yH 昔のバージョンは適正距離上限ピッタリは勝てるかどうかスゲー微妙だった
少なくとも2012は普通に勝てるようになった
少なくとも2012は普通に勝てるようになった
498名無しさんの野望
2017/03/01(水) 06:47:35.30ID:QxPn5UmP 騎手の長距離付ければ勝てる
499名無しさんの野望
2017/03/01(水) 06:57:22.31ID:VDfdkisG 史実で勝利してるレース距離ですら適性外のことが多いしな
500名無しさんの野望
2017/03/01(水) 09:46:14.83ID:3dA7WXhJ 上限ギリギリがきついという感覚は全くないわ
501名無しさんの野望
2017/03/01(水) 11:50:21.83ID:e1nFxhVY 柔軟性Sでの上限はきついかな。ちょっとでも越えると逆噴射する。
502名無しさんの野望
2017/03/01(水) 18:17:40.21ID:W8y/PHdc 自分は2012でやってるけど、スピードSの上限2400の馬でドバイ香港シンガポール等の1800や2000では負けないけど、
ノーザンダンサーターフ、カナディアン国際とカナダの2400を2走したら10着3着と別の馬のように弱くなった
上限2400で2400がキツイというのは確かにあると思う
ノーザンダンサーターフ、カナディアン国際とカナダの2400を2走したら10着3着と別の馬のように弱くなった
上限2400で2400がキツイというのは確かにあると思う
503名無しさんの野望
2017/03/01(水) 20:49:47.84ID:3VFtnTtu 上限ちゃんと気性とか勝負根性とかが良くてもダメなんか
おれイージーなんで上の方はわかんねえけど
おれイージーなんで上の方はわかんねえけど
504名無しさんの野望
2017/03/01(水) 20:54:49.91ID:dTkeIRB1 柔軟Sの上限だめなのか…意識して見てなかったけど確かに1800〜3200の馬を春天とかに出すと負けやすかったりする気もするなあ…
505名無しさんの野望
2017/03/01(水) 21:00:02.88ID:PtLUjP8z 柔軟Sでの上限側200m分は「上位には来れる」レベルだと思う
506名無しさんの野望
2017/03/01(水) 21:18:16.30ID:uHaMeNUw パラメータ高ければexpert〜2800でも菊勝てるからダメってことはないだろうが
天皇賞は古馬にステイヤーで強いのがいると無理と思ってる
SHが古馬長距離路線ではまるとほんと強すぎてG1勝てない
天皇賞は古馬にステイヤーで強いのがいると無理と思ってる
SHが古馬長距離路線ではまるとほんと強すぎてG1勝てない
507名無しさんの野望
2017/03/01(水) 21:31:24.50ID:PtLUjP8z 菊は同世代にSPSTが高い馬が居るかどうか(そして賞金が足りるか)だから紛れが起きやすい
春天は古馬2〜3世代でSPST高い馬が居るとST値の勝負になるから
春天は古馬2〜3世代でSPST高い馬が居るとST値の勝負になるから
508クァz
2017/03/01(水) 21:54:16.55ID:QwBn49sv https://goo.gl/CEXoRo
うわー、結局原因これだったのかー。
うわー、結局原因これだったのかー。
509名無しさんの野望
2017/03/01(水) 22:27:50.46ID:7zJ39JGs 2013のハードでやっているけど2400〜3300とか1900〜ら3000とかの長距離適正の馬が生まれると3000以上でないと勝てない馬ばかり生まれてる
4000のレースとか出すとぶっちぎりの独走だけど2500や2800だと惨敗
4000のレースとか出すとぶっちぎりの独走だけど2500や2800だと惨敗
510名無しさんの野望
2017/03/01(水) 23:04:28.88ID:uHaMeNUw その辺は箱庭次第だろうな
SP昇華ばっかやってると全体的に高SP低ST傾向になるし
STがリーディングサイアー取るような世界だと平均STが上がって中長距離適正のライバルが増える
経過年数少なければそんな違いはないだろうけど20年以上やって何世代か回ってるような場合プレイ感覚に差がでるだろうよ
SP昇華ばっかやってると全体的に高SP低ST傾向になるし
STがリーディングサイアー取るような世界だと平均STが上がって中長距離適正のライバルが増える
経過年数少なければそんな違いはないだろうけど20年以上やって何世代か回ってるような場合プレイ感覚に差がでるだろうよ
511名無しさんの野望
2017/03/01(水) 23:22:44.02ID:W8y/PHdc512名無しさんの野望
2017/03/02(木) 07:36:34.10ID:PhE2ZUqG データ見てると相沢友里ってのと穂高秋ってのがいるみたいだけど
どうやったら知り合いになれるの?
どこの攻略サイト見ても書いてない
2013のPSP版
どうやったら知り合いになれるの?
どこの攻略サイト見ても書いてない
2013のPSP版
513名無しさんの野望
2017/03/02(木) 21:28:02.59ID:5SSahwJv 難易度はノーマルで、なんの計画性もなくただ配合評価の良いやつを重ねるだけの自分みたいな弱小プレイヤーだと、
たまにスピードSが産まれても別にそれほど強いわけでもなく、国内GTでも普通に良い勝負する程度のレベルでしかないんだけど、
難易度ハード以上でやれる凄腕プレイヤーの人たちが産み出すスピードSの馬だと、やっぱり全然凄くて全てのレースぶっちぎりで連戦連勝みたいなことになるものなの?
たまにスピードSが産まれても別にそれほど強いわけでもなく、国内GTでも普通に良い勝負する程度のレベルでしかないんだけど、
難易度ハード以上でやれる凄腕プレイヤーの人たちが産み出すスピードSの馬だと、やっぱり全然凄くて全てのレースぶっちぎりで連戦連勝みたいなことになるものなの?
514名無しさんの野望
2017/03/02(木) 22:22:01.38ID:W0JrrlHz 言いたいことはわかるがたぶんぶっちぎりとかそういうことにはならない
もしハードで活躍できる馬がそのままノーマルきたらいくらか勝率は上がるだろうがどうしたって展開の影響がぬぐいきれない
配合理論考えてつければ強い馬が生まれる可能性が高いってだけで
毎年大物超大物評価もらえる馬があふれかえるとかそういう差でしかない
結局どの難易度だろうと定期的に沸くスーパーホースと自分の流したクラブ馬が対抗馬って落ちよ
もしハードで活躍できる馬がそのままノーマルきたらいくらか勝率は上がるだろうがどうしたって展開の影響がぬぐいきれない
配合理論考えてつければ強い馬が生まれる可能性が高いってだけで
毎年大物超大物評価もらえる馬があふれかえるとかそういう差でしかない
結局どの難易度だろうと定期的に沸くスーパーホースと自分の流したクラブ馬が対抗馬って落ちよ
515名無しさんの野望
2017/03/03(金) 00:15:43.10ID:Lzymg433 そういうものなのか
凄腕の人の馬だと、どんなレース使っても新馬戦みたく何馬身もぶっちぎって楽勝するものなのかと思ってた
一回で良いからそういうのを使ってみたいなと思って、でも自分では到底産み出せないからと、試しに欧州牧場から金のお守りの幼駆を買ってみたら、なんとスピードCだった・・・w
なんだよこんなのと思ってさっさと引退させようにも、Maidenをなかなか卒業できないから引退させるのも一苦労の始末w
凄腕の人の馬だと、どんなレース使っても新馬戦みたく何馬身もぶっちぎって楽勝するものなのかと思ってた
一回で良いからそういうのを使ってみたいなと思って、でも自分では到底産み出せないからと、試しに欧州牧場から金のお守りの幼駆を買ってみたら、なんとスピードCだった・・・w
なんだよこんなのと思ってさっさと引退させようにも、Maidenをなかなか卒業できないから引退させるのも一苦労の始末w
516名無しさんの野望
2017/03/03(金) 00:18:27.04ID:3FZmngLw ノーマルで勝ちすぎてつまんないからハードやってるけど
体感ではあんまり変わらないよ
海外所属馬が厳しい感じはするけど
体感ではあんまり変わらないよ
海外所属馬が厳しい感じはするけど
517名無しさんの野望
2017/03/03(金) 00:41:38.23ID:VYHvjKS5 イージーで無双オススメ
518名無しさんの野望
2017/03/03(金) 11:25:41.21ID:V15zbkKw ノーマルとハードだと何が違うのかよくわからんよな
519名無しさんの野望
2017/03/03(金) 17:50:07.39ID:Lzymg433 アメリカに所属させた芝適正の馬がスピードSだったわw
適当にショボいレース使ってたら、ガツンと来るスピードがたまらないとか言われてビックリ、もったいないことした
欧州に入れとけば、ど真ん中の大レースは無理でも、フランスやドイツ辺りのダービーぐらいなら、もしかしたら狙えたかもしれないのに・・・
適当にショボいレース使ってたら、ガツンと来るスピードがたまらないとか言われてビックリ、もったいないことした
欧州に入れとけば、ど真ん中の大レースは無理でも、フランスやドイツ辺りのダービーぐらいなら、もしかしたら狙えたかもしれないのに・・・
520名無しさんの野望
2017/03/04(土) 22:09:34.39ID:WXRutHqh なんかいろいろと踏んだり蹴ったりで笑った
年末コメントで馬場適正や2歳入厩後の1月3週でスピード確認を忘れずに
年末コメントで馬場適正や2歳入厩後の1月3週でスピード確認を忘れずに
521名無しさんの野望
2017/03/04(土) 23:34:48.10ID:JgXJ2zlS >>520
ツールで能力見てから入厩させないの?
ツールで能力見てから入厩させないの?
522名無しさんの野望
2017/03/04(土) 23:46:54.00ID:WXRutHqh523名無しさんの野望
2017/03/06(月) 17:54:07.61ID:5icWp77s >>522
自分PS3でやってるんで、ツールとかは使ってないです
結局そのアメリカ所属のスピードSの馬でわざわざ欧州遠征して、ゲーム開始50年にして初めて凱旋門賞勝ちましたw
ドバイシーマ@→ガネー賞F→タタソールズ@→キングジョージC→バーデン大賞@→凱旋門賞@→BCターフ@
欧州初戦のガネー賞でまた駄目なのかとめげそうになったけど、根気よく欧州で使い続けたら段々通用するようになった
自分PS3でやってるんで、ツールとかは使ってないです
結局そのアメリカ所属のスピードSの馬でわざわざ欧州遠征して、ゲーム開始50年にして初めて凱旋門賞勝ちましたw
ドバイシーマ@→ガネー賞F→タタソールズ@→キングジョージC→バーデン大賞@→凱旋門賞@→BCターフ@
欧州初戦のガネー賞でまた駄目なのかとめげそうになったけど、根気よく欧州で使い続けたら段々通用するようになった
524名無しさんの野望
2017/03/06(月) 19:08:00.33ID:Im3XD4Cu ガネー賞はそこそこ面子が揃う気がするので取りこぼしが多い印象がある
525名無しさんの野望
2017/03/06(月) 21:20:31.50ID:VxwbKm9h ガネー賞は休養たっぷりでレース感以外死角なしで来る馬ばっかりやからな
凱旋門とかKGは疲労や調子が破綻してくれてるときも少なくないけど
凱旋門とかKGは疲労や調子が破綻してくれてるときも少なくないけど
526名無しさんの野望
2017/03/06(月) 23:23:41.65ID:r9dXbcet527名無しさんの野望
2017/03/06(月) 23:34:32.81ID:5icWp77s なんか欧州のレース使うと、馬齢重量でみんな条件一緒のはずなのに斤量のせいと言われることが多々あるけど、
もしかして欧州で戦うには馬格も大きくないと駄目ってことなのかな
だとしたら欧州競馬はホント厳しいな〜
もしかして欧州で戦うには馬格も大きくないと駄目ってことなのかな
だとしたら欧州競馬はホント厳しいな〜
528名無しさんの野望
2017/03/06(月) 23:49:08.54ID:Im3XD4Cu 覚えてないけど、欧州古馬って斤量重くなかったかしらん?
529名無しさんの野望
2017/03/06(月) 23:51:26.17ID:5icWp77s >>526
いやまさかそんなに強い馬だとは夢にも思ってなくてw
零細保護してたボワルセル系の種牡馬がサヨナラ状態になってやたらと配合評価が高くなってた時に作った馬の中の一頭だったんで、
アメリカで走らせて適当にショボいGTでも勝たせて、そのまま現地で種牡馬にすれば良いかな程度に当初は思ってたんですよね
そしたらまさかのスピードS、しかも自分の中では最高傑作と言っていい程の馬でw
いやまさかそんなに強い馬だとは夢にも思ってなくてw
零細保護してたボワルセル系の種牡馬がサヨナラ状態になってやたらと配合評価が高くなってた時に作った馬の中の一頭だったんで、
アメリカで走らせて適当にショボいGTでも勝たせて、そのまま現地で種牡馬にすれば良いかな程度に当初は思ってたんですよね
そしたらまさかのスピードS、しかも自分の中では最高傑作と言っていい程の馬でw
530名無しさんの野望
2017/03/07(火) 00:56:18.52ID:J317BcLh ようやく100年分のサイアー・メールラインの記録が終わった
これで安心して続き遊べる
これで安心して続き遊べる
531名無しさんの野望
2017/03/07(火) 21:47:00.53ID:uNfD5fJD 種付けしたときの活性因子ってどういう仕組みで決まるの?
生まれてくるであろう子から見て母母父、母母母父にしか瞬発因子付いてないのに出てくる(スピード、パワー、瞬発、勝根の4つ)
パラメータも父は瞬発A、母に至ってはC
生まれてくるであろう子から見て母母父、母母母父にしか瞬発因子付いてないのに出てくる(スピード、パワー、瞬発、勝根の4つ)
パラメータも父は瞬発A、母に至ってはC
532名無しさんの野望
2017/03/07(火) 22:15:47.31ID:bqm8lu+G 母母父に瞬発あるなら、何もおかしなことはない
その場合、父父父、父母父、母父父が同じ因子を持っているはず
その場合、父父父、父母父、母父父が同じ因子を持っているはず
533名無しさんの野望
2017/03/07(火) 22:34:24.45ID:uNfD5fJD 「同じ因子を持ってれば2因子のもうひとつも活性する可能性がある」ということですか?
確かに3世代前の父はそれぞれスピード、スピードパワー、スピードパワー、スピード瞬発がついています
確かに3世代前の父はそれぞれスピード、スピードパワー、スピードパワー、スピード瞬発がついています
534名無しさんの野望
2017/03/07(火) 22:54:19.72ID:bqm8lu+G そんなところ
3世代前の4頭が共通の因子を持っているときは全ての因子が活性する
ちなみに3頭が同じ場合は、その共通の因子と仲間外れの1頭の全因子が活性する
3世代前の4頭が共通の因子を持っているときは全ての因子が活性する
ちなみに3頭が同じ場合は、その共通の因子と仲間外れの1頭の全因子が活性する
535名無しさんの野望
2017/03/07(火) 23:17:14.54ID:5D1qkuuZ 自分みたいな配合理論からっきしの素人プレイヤーでも簡単に成立する「疾風配合」「稲妻配合」ってのがあるけど、
これって名前だけ見れば普通に良さそうだけど、実際には勝負根性と瞬発力のトレードオフみたいな効果で、必ずしも良いことづくめではないんだね
どうりで最近自分の牧場で産まれる馬が逃げ馬か追込み馬ばっかりで頭抱えるわけだ・・・
適当にやってるだけで容易に成立するような配合理論にはキチンと裏があるとは、ホントこのゲームうまく出来てるわw
これって名前だけ見れば普通に良さそうだけど、実際には勝負根性と瞬発力のトレードオフみたいな効果で、必ずしも良いことづくめではないんだね
どうりで最近自分の牧場で産まれる馬が逃げ馬か追込み馬ばっかりで頭抱えるわけだ・・・
適当にやってるだけで容易に成立するような配合理論にはキチンと裏があるとは、ホントこのゲームうまく出来てるわw
536名無しさんの野望
2017/03/07(火) 23:25:21.90ID:uNfD5fJD ありがとうございます
おかげで配合の理解が深まりました
おかげで配合の理解が深まりました
537名無しさんの野望
2017/03/07(火) 23:58:22.48ID:wlw6Pbqd 稲妻・疾風は繁殖レベルが低いときには使える
多重ニックス、血脈活性が常時使えるくらいになると微妙
多重ニックス、血脈活性が常時使えるくらいになると微妙
538名無しさんの野望
2017/03/08(水) 00:13:32.77ID:sf7tyuuy ちょっとした爆発力、なかなかの爆発力、大きな爆発力
これらのコメントによる「良駒が産まれる可能性」ってどれくらい違いがあるの?
配合に詳しい人どうか教えて
これらのコメントによる「良駒が産まれる可能性」ってどれくらい違いがあるの?
配合に詳しい人どうか教えて
539名無しさんの野望
2017/03/08(水) 01:01:51.41ID:KU7aJm+E 安定して勝てる馬ってスピードがずば抜けた馬よりも欠点のない馬なんだよな
だからデメリットのある配合は極力排除してるわ
だからデメリットのある配合は極力排除してるわ
540名無しさんの野望
2017/03/08(水) 01:24:00.12ID:UDl5Sr4b 爆発力以外にも色んな要素あるしわからん
541名無しさんの野望
2017/03/08(水) 07:20:45.98ID:pxGUtOhE 4月1週の河童木の印◎て上位何頭位付くのでしょう
うちの牧場で集めまくったら10頭程います
うちの牧場で集めまくったら10頭程います
542名無しさんの野望
2017/03/08(水) 12:16:02.68ID:X9CL1vuP 自分なんかの場合だと河童木さんの印が◎や〇だと確実に早熟か早めなんだけど、
本当に凄い馬だと遅めや晩成でも◎や〇が付いたりすることがあるんだろうか
本当に凄い馬だと遅めや晩成でも◎や〇が付いたりすることがあるんだろうか
543名無しさんの野望
2017/03/08(水) 19:16:58.39ID:zOa1T+fN 遅めで〇晩成▲ならスピードはS級
一段落ちてもSよりのAはあるだろう
一段落ちてもSよりのAはあるだろう
544名無しさんの野望
2017/03/08(水) 21:28:13.06ID:X9CL1vuP 自分は遅めや晩成では△すら付いたことないわ
それでもスピードSもたまにいたりするから(全然強くないけどw)、〇や▲が付いてるのは相当凄いんだろな
欧州の大レースとか確実に狙うならそういうレベルが必要になるのかな
それでもスピードSもたまにいたりするから(全然強くないけどw)、〇や▲が付いてるのは相当凄いんだろな
欧州の大レースとか確実に狙うならそういうレベルが必要になるのかな
545名無しさんの野望
2017/03/08(水) 21:40:26.36ID:KU7aJm+E 河童木と美香に◎○がついてる馬が3割もいたら豊作かなとは思う
本当にすごい馬はそもそもSなんで成長する余地があまりない
スピードはゲージ溜まった成長でちょっと伸びるより隠しパラの成長度のほうが影響でかいんじゃないかな
本当にすごい馬はそもそもSなんで成長する余地があまりない
スピードはゲージ溜まった成長でちょっと伸びるより隠しパラの成長度のほうが影響でかいんじゃないかな
546名無しさんの野望
2017/03/08(水) 23:04:19.73ID:X9CL1vuP 成長度かー、これが結構やっかいっぽいんだよね
この間、条件戦の最中にスピードSが判明した晩成の馬が、その後オープンに上がってから1勝も出来ずに引退した
5歳が終わった時点でもまだ馬が若いとか言われるし、いわゆる「超晩成」というやつなのかなと思う
今もまた、新馬戦でスピードSが発覚した晩成馬が、長期放牧を挟んで4歳夏に500万クラスを使ったら負けて、明け5歳にまた500万クラスで負ける始末
この手の極端に晩成の馬は、どんなに素質が良くても結局使い物にならないのかな
この間、条件戦の最中にスピードSが判明した晩成の馬が、その後オープンに上がってから1勝も出来ずに引退した
5歳が終わった時点でもまだ馬が若いとか言われるし、いわゆる「超晩成」というやつなのかなと思う
今もまた、新馬戦でスピードSが発覚した晩成馬が、長期放牧を挟んで4歳夏に500万クラスを使ったら負けて、明け5歳にまた500万クラスで負ける始末
この手の極端に晩成の馬は、どんなに素質が良くても結局使い物にならないのかな
547名無しさんの野望
2017/03/09(木) 06:57:10.36ID:Gafq8jCL 放牧と厩舎滞在どっちが成長度稼げるのだろう
548名無しさんの野望
2017/03/09(木) 18:56:33.49ID:cqL7DHTE 寿命減るけれど厩舎だと思われ
549名無しさんの野望
2017/03/10(金) 00:14:31.24ID:OPDwIEml 繁殖入りした牝馬が種付けでいきなり配合評価A爆発力32とか出すから、知らぬ間にどんだけ凄い配合理論を構築してたんだよと思ったけど、
なんのことはない、単に「真疾風配合」が成立して大幅に爆発力を稼いでただけだったw
これスピードS量産するのかもしれないが、確実に逃げ馬になるだろな・・・
なんのことはない、単に「真疾風配合」が成立して大幅に爆発力を稼いでただけだったw
これスピードS量産するのかもしれないが、確実に逃げ馬になるだろな・・・
550名無しさんの野望
2017/03/10(金) 07:28:31.99ID:ygpp9jNL 自牧場の自家生産種牡馬も成績ふるわなければ10歳半ばで切られるのね…
リーディングサイヤーとれた自家生産のは28歳まで現役だったのに
リーディングサイヤーとれた自家生産のは28歳まで現役だったのに
551名無しさんの野望
2017/03/10(金) 07:49:13.89ID:GrhiS0M+ コースポにこれは読んどけって企画ありますか?
新馬戦評価と期待の2歳馬は読んでますが
新馬戦評価と期待の2歳馬は読んでますが
552名無しさんの野望
2017/03/10(金) 17:22:42.76ID:W5+14Uxu >>550
クラブ牧場は他牧場と同じ時期に引退するからそれじゃね
自牧場なら成績関係なく28?までいけるはず
コースポは高額駄馬に自牧場の生産馬が並んでると悲しくなる
価値があると言えそうなのは4月2,3週の当歳情報くらいじゃね
当歳そのもののデータというよりこれからの血統地図予測に使える
クラブ牧場は他牧場と同じ時期に引退するからそれじゃね
自牧場なら成績関係なく28?までいけるはず
コースポは高額駄馬に自牧場の生産馬が並んでると悲しくなる
価値があると言えそうなのは4月2,3週の当歳情報くらいじゃね
当歳そのもののデータというよりこれからの血統地図予測に使える
553名無しさんの野望
2017/03/10(金) 18:26:13.99ID:OPDwIEml クラブ牧場の種牡馬って自牧場と同じ引退時期じゃないのか
自牧場の繋養施設が零細血統でパンパンなので、クラブの方も当てにしてたけど危ないところだった
零細血統は20歳超えてからがおいしいところなのに
自牧場の繋養施設が零細血統でパンパンなので、クラブの方も当てにしてたけど危ないところだった
零細血統は20歳超えてからがおいしいところなのに
554名無しさんの野望
2017/03/11(土) 09:30:56.59ID:07krsb3V ダブルサヨナラ配合の破壊力はハンパないよな
555名無しさんの野望
2017/03/11(土) 15:47:43.63ID:J70Y+Wt9 零細は大抵の場合不人気だからお笑い配合なんかも同時に成立しやすいしな
556名無しさんの野望
2017/03/13(月) 07:31:15.49ID:lCwfYOCG >>551
期待の2歳馬って早熟や早めのデビュー決まってる馬しか載ってなくない
期待の2歳馬って早熟や早めのデビュー決まってる馬しか載ってなくない
557名無しさんの野望
2017/03/13(月) 15:46:41.82ID:Q/Rvpmfo コースポはあくまで読み物として楽しむものだろな
結局は血統の良さとか前評判の高さがものをいうあたり、リアルといえばリアルでもある
結局は血統の良さとか前評判の高さがものをいうあたり、リアルといえばリアルでもある
558名無しさんの野望
2017/03/14(火) 00:42:09.32ID:CkNl5Dnp しかし新馬戦評価の☆のつき方には毎度疑問に思う
あとコースポみるもコメントついてなかったときがっかりする
あとコースポみるもコメントついてなかったときがっかりする
559名無しさんの野望
2017/03/14(火) 07:47:26.89ID:HFVWP/Jf 新馬戦評価の星☆と★の違いが分からないけどスピード85とかの目安になるのかな
560名無しさんの野望
2017/03/14(火) 18:08:07.53ID:v2yUAAOH >>559
両方最高評価になって「噂は本当だった」とか「なんだこの馬は!」みたいなこと書かれても、将来的に別にそんな大した成績残す馬じゃなかったりするから、
あまり目安にはならない気がする
逆に、成長遅めなのに河童木さんの印が厚くてかなりのスピード持ってそうな期待馬でも、3頭の中にすら取り上げられてなかったりもするし
両方最高評価になって「噂は本当だった」とか「なんだこの馬は!」みたいなこと書かれても、将来的に別にそんな大した成績残す馬じゃなかったりするから、
あまり目安にはならない気がする
逆に、成長遅めなのに河童木さんの印が厚くてかなりのスピード持ってそうな期待馬でも、3頭の中にすら取り上げられてなかったりもするし
561名無しさんの野望
2017/03/15(水) 19:15:02.14ID:VOYsSUT7 ずっと前に100円で買ったのを最近またやり始めたら、ハマってしまいました。
コツコツやっていくうちにタイトルも獲れだしました。
しかし、欧州三冠がどうしても獲れない!
ビワハヤヒデやブライアンの兄弟でさえ跳ね返された時は、止めそうになったほどです。
そして来年度、恐らくは史実馬では最後のチャンスであろうウィーク、エルコン、グラス、セイウンスカイの年が来ます。
どの馬でチャレンジするのが最適でしょうか?
よろしく御教授ください。
ちなみに米国三冠は比較的早めにオグリが獲ってくれました。偶然ですが。
コツコツやっていくうちにタイトルも獲れだしました。
しかし、欧州三冠がどうしても獲れない!
ビワハヤヒデやブライアンの兄弟でさえ跳ね返された時は、止めそうになったほどです。
そして来年度、恐らくは史実馬では最後のチャンスであろうウィーク、エルコン、グラス、セイウンスカイの年が来ます。
どの馬でチャレンジするのが最適でしょうか?
よろしく御教授ください。
ちなみに米国三冠は比較的早めにオグリが獲ってくれました。偶然ですが。
562名無しさんの野望
2017/03/15(水) 19:44:39.81ID:J7m/6ucv よく覚えてないけどエルコンドルパサーの馬場適性は万能じゃなかったっけかな
このゲームの芝ダート兼用馬はそれぞれのスペシャリストに劣るからよほど抜けた馬でないかぎり期待には応えられないと思う
エルもヨーロッパで一線級にあてると厳しかったような
このゲームの芝ダート兼用馬はそれぞれのスペシャリストに劣るからよほど抜けた馬でないかぎり期待には応えられないと思う
エルもヨーロッパで一線級にあてると厳しかったような
565名無しさんの野望
2017/03/15(水) 23:50:51.59ID:qDOGJZUU グラスよりスペが強かった印象あるけど
567名無しさんの野望
2017/03/16(木) 10:35:39.48ID:JalMXE+p おっと変なアンカがついたな
568名無しさんの野望
2017/03/16(木) 12:11:07.89ID:CgAHRu/+ セイウンスカイで国内3冠
エルコンドルパサーで米3冠
グラスワンダーとスペシャルウィークのどっちかで欧州3冠
もう片方で仏愛ダービー
と分ければ同一年5大ダービー制覇もついてきて良いんじゃなかろうか
エルコンドルパサーで米3冠
グラスワンダーとスペシャルウィークのどっちかで欧州3冠
もう片方で仏愛ダービー
と分ければ同一年5大ダービー制覇もついてきて良いんじゃなかろうか
569名無しさんの野望
2017/03/16(木) 16:40:23.47ID:6p/Ti2Cv >>568
すばらしい!
そんなタイトルは夢のまた夢と思ってましたよ
ありがとうございます
あとはグラスがしっかり成長するのを見守ります
今までは、ついつい超大物自家製馬を優先させていたのがマズかったような気がします
すばらしい!
そんなタイトルは夢のまた夢と思ってましたよ
ありがとうございます
あとはグラスがしっかり成長するのを見守ります
今までは、ついつい超大物自家製馬を優先させていたのがマズかったような気がします
570名無しさんの野望
2017/03/17(金) 14:19:04.46ID:7qSxYLEk 大牧場タイプで海外種牡馬をつける時に各種牡馬1シーズン1回のみだった
と思うのですが何回もつけれる時があります。
あれはどうしてでしょうか?
海外種牡馬の場合、普通は1回つけると即BOOKFULLですよね?
と思うのですが何回もつけれる時があります。
あれはどうしてでしょうか?
海外種牡馬の場合、普通は1回つけると即BOOKFULLですよね?
571名無しさんの野望
2017/03/18(土) 07:39:39.58ID:3YCs8Sym 前から気になってたけど大牧場スタートって史実終わっても国内から海外馬種付けできるの?
573名無しさんの野望
2017/03/18(土) 11:13:13.89ID:pg36nZsB そのモード架空期間入るとゲーム自体終了するかと思ってた
その仕様のまんま続けられるのかよ
その仕様のまんま続けられるのかよ
574名無しさんの野望
2017/03/18(土) 11:58:34.76ID:w0DoyaEw ウイポはそもそも架空の箱庭を楽しむゲームだからな
7からの史実期間が異端であって
7からの史実期間が異端であって
575名無しさんの野望
2017/03/18(土) 14:28:52.97ID:4m06iWSe 架空入ってからが本番やし
576名無しさんの野望
2017/03/18(土) 17:05:40.53ID:JeTg5oC9 血統コントロールするのに種株買ってつけないとかやってる?
怒られたりするんだろうか
怒られたりするんだろうか
577名無しさんの野望
2017/03/18(土) 17:42:54.91ID:I9S1trpS 余った余勢株は秘書が使ってるらしい
578名無しさんの野望
2017/03/18(土) 18:30:09.52ID:4m06iWSe マジか
579名無しさんの野望
2017/03/19(日) 10:44:35.81ID:rfCqAeRd 5株ぐらい買って使わないって邪魔することあるけど効くのだろうか
580名無しさんの野望
2017/03/19(日) 18:05:09.36ID:9LfHBpz4 史実期間を一切やらず最初から架空モードでやってる自分は、やはり7のプレイヤーとしては少数派なんだろうか
581名無しさんの野望
2017/03/19(日) 19:03:46.80ID:VfXS5RxE みんなの記録見ると2割程度が2017開始だから少数ってほどでもない。
俺も毎度史実期間やるの面倒出し、海外牧場すぐほしいから2017年開始だし。
俺も毎度史実期間やるの面倒出し、海外牧場すぐほしいから2017年開始だし。
582名無しさんの野望
2017/03/20(月) 00:35:32.49ID:Cc2JliWU Windows8か10対応の7シリーズ出ないかな
583名無しさんの野望
2017/03/20(月) 01:22:16.60ID:ywHlHGfN584名無しさんの野望
2017/03/20(月) 09:44:08.75ID:AVjnytuX 2017年開始だから8-2016のデータだろうね
架空スタート組はそんなもんか
架空スタート組はそんなもんか
585名無しさんの野望
2017/03/20(月) 11:42:00.49ID:IucT3ZHz どのタイトルでも最新版ほしい人は史実派のほうが多いだろうさ
個人的にはサイレンススズカとか自分の中で旬だった馬がいればなんだって良くて架空スタートだな
史実馬も自分で所有してレースに出したいというよりその血統をどうするかって楽しみ方だわ
個人的にはサイレンススズカとか自分の中で旬だった馬がいればなんだって良くて架空スタートだな
史実馬も自分で所有してレースに出したいというよりその血統をどうするかって楽しみ方だわ
586名無しさんの野望
2017/03/20(月) 18:58:17.27ID:4VurXDcX ヤマニングローバルを如何にして大種牡馬にするか
が最初の目標だったなぁ
が最初の目標だったなぁ
587名無しさんの野望
2017/03/20(月) 19:30:21.93ID:H8vLjiYc いつも、サクラスターオーが奇跡的に助かって一世代だけ産駒を残したってifで、その仔の血を繋いで世界の血統図を塗り替えていくのが大目標
あとはザボス系の牝馬からGI馬をだすことかな
あとはザボス系の牝馬からGI馬をだすことかな
588名無しさんの野望
2017/03/20(月) 20:44:16.02ID:k6TtR4i0 架空期間メインだけど、史実スタートでこつこつ仕込んでいく
589名無しさんの野望
2017/03/21(火) 14:59:31.65ID:5vYu+nku グラスワンダー系確立させるのが最優先だなあ
590名無しさんの野望
2017/03/21(火) 23:04:14.39ID:hmNEoUKN 欧州所属のスピードSだけど勝負根性B瞬発力Cの馬が、なぜかGTを6勝もして凱旋門賞まで勝ってしまったw
もっとパラメータの充実した期待馬でも思ったように勝てないことばかりなのに、なぜなんだ・・・
もっとパラメータの充実した期待馬でも思ったように勝てないことばかりなのに、なぜなんだ・・・
591名無しさんの野望
2017/03/21(火) 23:33:08.07ID:BR9ai/mF 海外の競馬場コースって日本と比べると独特の形してるけどゲーム上の展開に影響するのかな?
コーナーがすくなければ前が壁になることは減るだろうし
コーナーがすくなければ前が壁になることは減るだろうし
592名無しさんの野望
2017/03/22(水) 00:03:31.99ID:2/BvBtSo 史実期間から架空期間に移行してからも、ヒンドスタン系やハイペリオン系を滅亡させてない零細保護の猛者っているのかな?
593名無しさんの野望
2017/03/22(水) 00:55:59.39ID:dMzlxR3N595名無しさんの野望
2017/03/22(水) 06:52:41.48ID:QH54nkh0 >>590
裏パラが良かったんじゃね
裏パラが良かったんじゃね
596名無しさんの野望
2017/03/22(水) 13:56:40.89ID:8GEkPlJQ 欧州の競馬場で困るのはアップダウンあるとちょっと酔うぐらいかな
597名無しさんの野望
2017/03/22(水) 14:59:32.75ID:n1KGDfvy 史実期間終わったけど相沢友里が出てこない
何か条件あるの?
何か条件あるの?
598名無しさんの野望
2017/03/22(水) 15:36:00.18ID:WP8pUh8q 零細の系統はいっそのこと滅んでもらったほうがいい場合もあるからな
599名無しさんの野望
2017/03/24(金) 00:01:08.32ID:GWKxX1ox600名無しさんの野望
2017/03/25(土) 06:46:07.23ID:H8TUh/z0 大好きなライスシャワーが96年春になっても生まれてこない…
一周目で史実の厩舎と知り合うのが不可能だったからわざわざ能力低いジムベルグ所持したのに…
Bモードだと生まれてこないパターンもあるんでしょうか?
一周目で史実の厩舎と知り合うのが不可能だったからわざわざ能力低いジムベルグ所持したのに…
Bモードだと生まれてこないパターンもあるんでしょうか?
601名無しさんの野望
2017/03/25(土) 07:09:51.88ID:2LGCe1rC Bモードは生年も矛盾が生じない範囲でずれる
だから後になればなるほど世代の面子が史実と変わってくるよ
だから後になればなるほど世代の面子が史実と変わってくるよ
602名無しさんの野望
2017/03/25(土) 11:07:36.56ID:Iob97Fvm 選ぶときにちゃんとモードの違いを説明してくれるのに見ないで押しちゃうから…
603名無しさんの野望
2017/03/25(土) 11:56:22.92ID:H8TUh/z0 >>601 602
即レス感謝です
史実通りに生まれてこないのを理解してモード選択はしたんですが…
まあ多少のゆらぎが欲しかったかなあ?全く同じなのもつまらないと思ったんで…
でその後ゲーム進めたら97年に生まれましたが同期にサードステージがいてとても残念な結果に…
即レス感謝です
史実通りに生まれてこないのを理解してモード選択はしたんですが…
まあ多少のゆらぎが欲しかったかなあ?全く同じなのもつまらないと思ったんで…
でその後ゲーム進めたら97年に生まれましたが同期にサードステージがいてとても残念な結果に…
604名無しさんの野望
2017/03/25(土) 16:57:16.77ID:YQUZl1WQ 8シリーズよりもこっちのほうがバランスとれてて面白いわ。
架空騎手作成できるのがいいな
架空騎手作成できるのがいいな
605名無しさんの野望
2017/03/26(日) 19:15:10.84ID:MUz5ybSZ グラスワンダー親系統確立させてスクリーンヒーロー子系統確立まで進めた
606名無しさんの野望
2017/03/28(火) 12:17:15.21ID:OfN4XE9b 架空騎手は自由に作るのとスロットで決めるのあるんだっけ
何か違いあるのかな成長力とか
何か違いあるのかな成長力とか
607名無しさんの野望
2017/03/29(水) 09:13:09.68ID:f1X/0D1N608名無しさんの野望
2017/03/29(水) 12:07:11.54ID:7YBb3hRJ 成長力と背景は関係ないってば
609名無しさんの野望
2017/03/29(水) 18:03:54.97ID:fVt24Etk 楽しい
610名無しさんの野望
2017/03/30(木) 13:17:25.63ID:dFxbGUv+ そろそろLANケーブル抜いとけ注意報発令
611名無しさんの野望
2017/03/30(木) 13:21:01.19ID:dFxbGUv+ すまん改造スレと誤爆した
612名無しさんの野望
2017/03/30(木) 16:43:31.77ID:zhvTuNCm 4億良いなぁ
613名無しさんの野望
2017/03/30(木) 17:02:31.31ID:zOYk6WdW なかなか恵まれない
614名無しさんの野望
2017/04/10(月) 01:02:15.95ID:hTUELeQX (´・ω・`)やべぇ……スレスト解除するの忘れてた
615名無しさんの野望
2017/04/11(火) 23:20:11.95ID:nd6Aj33x ロンシャンの凱旋門賞デーの重賞完全制覇が無理ゲーなんだけど・・
616名無しさんの野望
2017/04/11(火) 23:34:00.39ID:hfxkyhhO 日本馬、米馬、欧州馬、あわせて18頭も一世代で持てるやん?
617名無しさんの野望
2017/04/12(水) 13:28:18.17ID:P64ZnYyA 種牡馬のデータを見ると多くて産駒が50頭くらいですが
年の種付け数は何頭くらい?
現実の10分の1くらい?
年の種付け数は何頭くらい?
現実の10分の1くらい?
618名無しさんの野望
2017/04/12(水) 18:29:58.10ID:ru7hC82Z 日本のトップサイアークラスは250頭前後じゃないのかな
医療技術の発達のおかげだけど、その弊害で有力どころ以外に肌馬がまわってこないよなあ
医療技術の発達のおかげだけど、その弊害で有力どころ以外に肌馬がまわってこないよなあ
619名無しさんの野望
2017/04/13(木) 02:05:41.35ID:tOQjly6C 武邦彦は去年亡くなってたのか・・・・
ウイポで史実期間ずっとお世話になれる有能
ウイポで史実期間ずっとお世話になれる有能
620名無しさんの野望
2017/04/13(木) 07:41:35.71ID:/kKmU4M9 2012年7月に穂高秋という人が出てきた
攻略サイト見ても載ってないけどこの人はなに?
攻略サイト見ても載ってないけどこの人はなに?
621名無しさんの野望
2017/04/14(金) 16:00:45.80ID:CHg4+qTX ブラックタイドまで結果出してるからな
ウイポだと全兄弟は強くても扱いに困ることが多いけどw
穂高秋ってデータ上存在するけど出てこない奴じゃなかったか?
2013だと出るらしい?
ウイポだと全兄弟は強くても扱いに困ることが多いけどw
穂高秋ってデータ上存在するけど出てこない奴じゃなかったか?
2013だと出るらしい?
622名無しさんの野望
2017/04/14(金) 17:19:26.63ID:52MSrvnA 2013で出てくるよ穂高秋
でもクラブ代表を選ぶ時にも牧場長を選ぶ時にもリストに上がらない謎の存在
でもクラブ代表を選ぶ時にも牧場長を選ぶ時にもリストに上がらない謎の存在
623名無しさんの野望
2017/04/17(月) 23:47:45.18ID:ja0W8NtT 成長力のある騎手が30歳になってもオール○で特性も3個しかつかない
G1もかなり勝たせてるし通算勝利数もいいのだが・・
背景がスタンドだと成長力あるはずよな?
G1もかなり勝たせてるし通算勝利数もいいのだが・・
背景がスタンドだと成長力あるはずよな?
624名無しさんの野望
2017/04/18(火) 04:48:01.83ID:JQ1OJL+C 背景と成長力は一致してないはず
625名無しさんの野望
2017/04/18(火) 11:44:18.38ID:kpW8hqnh 同じ騎手でも検量室背景からスタンド背景に変わったりするのに
なんで背景と成長力に関係があるとおもうんだろう…
なんで背景と成長力に関係があるとおもうんだろう…
626名無しさんの野望
2017/04/18(火) 15:08:48.27ID:L0BPzH8a まあ年齢によって成長力かわるゲームあるから
627名無しさんの野望
2017/04/19(水) 07:13:35.01ID:gvtKj+dh おおまかに300勝を超えたあたりから◎が付きだすんじゃないかな?特性はランダムかもね
628名無しさんの野望
2017/04/20(木) 23:46:02.61ID:4K0+Zw9t 2008のドーピング?で強化した能力て繁殖に上がっても落ちないの?
629名無しさんの野望
2017/04/21(金) 00:07:43.80ID:j49jfWGV 海外所属の凱旋門賞・BCターフの勝ち馬をJCに登録しているのに招待されない
630名無しさんの野望
2017/04/21(金) 07:17:11.02ID:HQSD0m94 >>629
BCターフ前に登録しないとダメなんじゃね?
BCターフ前に登録しないとダメなんじゃね?
631名無しさんの野望
2017/05/13(土) 16:49:24.52ID:f/szDjBJ 国内ジョッキーに大舞台もちがいなくなってつらい
ローカル特性ばっかり増えていく
ローカル特性ばっかり増えていく
632名無しさんの野望
2017/05/18(木) 19:53:28.99ID:zu44dmg8 成長型が普通なのに二歳夏で競争寿命が60ちょいとか…菊まで持つのだろうか
633名無しさんの野望
2017/05/18(木) 20:15:13.29ID:1CIWbpUY 十分じゃないの?
のんびり使ってれば30くらいしか減らないんじゃない?
のんびり使ってれば30くらいしか減らないんじゃない?
634名無しさんの野望
2017/05/18(木) 22:10:18.85ID:P4l4P2fR 菊花賞気にするってことは中長距離だろうから、
2歳時に3戦もすれば十分じゃない?
東スポ杯2歳Sかラジオたんぱ杯2歳Sあたり獲って放牧
2歳時に3戦もすれば十分じゃない?
東スポ杯2歳Sかラジオたんぱ杯2歳Sあたり獲って放牧
635名無しさんの野望
2017/05/19(金) 00:58:25.85ID:LZNEtkOW 早熟や早めで寿命がすごいタフってあまり言われたこと無い気がするけど基本的にこんなもんなのかなあ
636名無しさんの野望
2017/05/19(金) 11:22:37.31ID:SpUbUTEi マックスビューティも入厩時で残り60台だけど普通にやってりゃエリ女まではもつな
637名無しさんの野望
2017/05/23(火) 10:46:43.89ID:1E9tRDCq 久々にプレイしたけどやっぱり面白い。馬券買えるのもいいね
638名無しさんの野望
2017/05/25(木) 07:28:24.38ID:MCDdo1zL まあ飽きる→再開→飽きる→再開の繰り返しだけどさ
639名無しさんの野望
2017/06/04(日) 22:51:39.35ID:DL72wjdI さすがにもう誰もやってないか
640名無しさんの野望
2017/06/05(月) 20:58:58.85ID:8so85yql 極稀に起動はする
641名無しさんの野望
2017/06/06(火) 14:59:37.31ID:V8PeT0sn 広尾サラブレッド倶楽部のベイビーローズの15が競争馬名フッフールだって
642名無しさんの野望
2017/06/12(月) 23:31:03.67ID:gz5TdHpn 柿崎由紀や佐伯玲子、遠山ひよりとかの懐かしキャラが見れる。
残念ながら8シリーズでは見れないので悲しい
残念ながら8シリーズでは見れないので悲しい
643名無しさんの野望
2017/06/12(月) 23:53:10.48ID:Y8lnnBNR 遠山ひよりって知らない
7にいたの?
7にいたの?
644名無しさんの野望
2017/06/13(火) 00:02:24.84ID:uciicP23 2から育てようと思って何度も挫折した柿崎由紀
逃げ馬に乗せるとソコソコ使えた奴だけど懐かしいな
逃げ馬に乗せるとソコソコ使えた奴だけど懐かしいな
645名無しさんの野望
2017/07/05(水) 14:47:55.64ID:2QyiC7C1 >>509
遅レスだけど、WP6以降には基準距離(真の適性距離)というものがあって、計算式としては(距離適性上限+距離適性下限)/2
これに柔軟性とST値による上下幅を加えたものが表示距離適性で、これの上限を超えると急激に補正が掛かる
また、マスクデータであるST値もここからおおまかに計算可能で、(基準距離-1000)/20で算出、0~100までの101段階
それを踏まえて、ST101以上の馬は存在しない=基準距離が3020以上の馬は存在しないので、3000を超える長距離戦では純粋なST値が高い馬が俄然有利になる
また、表示距離適性内に含む中でも基準距離に近い程能力を発揮でき、柔軟性が低くてもSTがレース距離に近い場合は、表示距離で上限をある程度超えていても何とかなる場合がある
2400~3300だと基準距離2850で、ST値としてはおそらく88、この狭さだと柔軟性はBかな?
1900~3000の馬は基準距離2450、ST値はおそらく72で柔軟性はSなので、もし長距離で勝てるなら、相手に恵まれたか、その馬が滅茶苦茶強いかのどちらか
遅レスだけど、WP6以降には基準距離(真の適性距離)というものがあって、計算式としては(距離適性上限+距離適性下限)/2
これに柔軟性とST値による上下幅を加えたものが表示距離適性で、これの上限を超えると急激に補正が掛かる
また、マスクデータであるST値もここからおおまかに計算可能で、(基準距離-1000)/20で算出、0~100までの101段階
それを踏まえて、ST101以上の馬は存在しない=基準距離が3020以上の馬は存在しないので、3000を超える長距離戦では純粋なST値が高い馬が俄然有利になる
また、表示距離適性内に含む中でも基準距離に近い程能力を発揮でき、柔軟性が低くてもSTがレース距離に近い場合は、表示距離で上限をある程度超えていても何とかなる場合がある
2400~3300だと基準距離2850で、ST値としてはおそらく88、この狭さだと柔軟性はBかな?
1900~3000の馬は基準距離2450、ST値はおそらく72で柔軟性はSなので、もし長距離で勝てるなら、相手に恵まれたか、その馬が滅茶苦茶強いかのどちらか
646名無しさんの野望
2017/07/24(月) 00:25:56.30ID:oJX1PVU7 このゲームって流石にWindows10にインストールしても動かないよね
647名無しさんの野望
2017/07/24(月) 00:28:21.23ID:Z61xNjJb 少なくとも8.1では余裕で動いてるし、10でも多分問題ないぞ
648名無しさんの野望
2017/07/28(金) 18:53:25.26ID:se2yEFWw 2012は動かなかったから諦めた
2013は小細工不要で動くと聞いた
2013は小細工不要で動くと聞いた
649名無しさんの野望
2017/08/19(土) 21:40:07.41ID:AGjFNkXu 初めてプレイなんやけど金オマで安くウインドインハーヘア売ってたから買ってサンデー付けたら勝手に☆ディープになるんやね
650名無しさんの野望
2017/08/20(日) 01:20:44.49ID:N9bfM2dN651名無しさんの野望
2017/08/26(土) 23:49:16.87ID:3+VH494c 秘書か知人がクラブの一口会員になるイベントがあったと思うんだけどあれって特に発生条件は無いんだっけ…?
652名無しさんの野望
2017/08/30(水) 10:41:46.92ID:x15SVoHB ディスクいれても起動しない
ついに俺のM08生活も終わりかと思ったけど、グラボのドライバーを新しくして設定を弄ってたからだった
よかったわ
結婚とかいらんねん
ついに俺のM08生活も終わりかと思ったけど、グラボのドライバーを新しくして設定を弄ってたからだった
よかったわ
結婚とかいらんねん
653名無しさんの野望
2017/09/03(日) 13:25:58.57ID:1C84e/4j フルスクリーンモードはなくてもいいけど、ゲームウインドウの拡大が出来ればいいな。
高解像度モニターだと小さすぎてプレイ出来ない。
高解像度モニターだと小さすぎてプレイ出来ない。
654名無しさんの野望
2017/09/15(金) 08:30:10.39ID:Ny7ekdSs すまぬ、誰かWP7 2010の繁殖牝馬ブラウンハーバーの母と母母を教えて下さい
655名無しさんの野望
2017/10/03(火) 08:42:36.81ID:iKFmxtdc PSP版の7 2010でしか確認してないけどその繁殖牝馬はいないっぽい
656名無しさんの野望
2017/10/06(金) 18:33:26.95ID:CwLxgOck 回答ありがとうございます
まさかおらんかったとは……
まさかおらんかったとは……
657名無しさんの野望
2017/10/20(金) 01:34:18.85ID:7/Ho4uF5 イベントは8より7の方が秀逸だよね
史実イベントも充実してるしドバイワールドカップデーとかあるし
牝系があれば8よりも7の方がおもしろいだろうね
史実イベントも充実してるしドバイワールドカップデーとかあるし
牝系があれば8よりも7の方がおもしろいだろうね
658名無しさんの野望
2017/11/25(土) 00:58:15.43ID:GbJoyXgh ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
659名無しさんの野望
2017/11/27(月) 08:32:34.44ID:L4b/H7gh660名無しさんの野望
2017/12/02(土) 00:28:25.66ID:TknMefPt661名無しさんの野望
2017/12/02(土) 07:47:42.82ID:xBkO2HX4 5て系統が滅んでも、まれに復活するイベントがあったよね
あれは良かったと思う
あれは良かったと思う
662名無しさんの野望
2017/12/02(土) 16:01:21.56ID:TknMefPt それは多分3シリーズだね
4からは海外馬も同じ様に管理されるようになったから、系統復活は無くなったはず
4からは海外馬も同じ様に管理されるようになったから、系統復活は無くなったはず
663名無しさんの野望
2017/12/11(月) 14:35:32.85ID:AnBMik/W 2013やってるんだけど、
芝ダート兼用の馬だと能力スポイルさらるて聞いたんだけどホント?
芝ダート兼用の馬だと能力スポイルさらるて聞いたんだけどホント?
664名無しさんの野望
2017/12/11(月) 18:13:56.48ID:eZVc/ODA 本当
専門の馬よりレーススピード(表示されているSP値ではない)が若干マイナス補正される
専門の馬よりレーススピード(表示されているSP値ではない)が若干マイナス補正される
665名無しさんの野望
2017/12/11(月) 20:49:01.05ID:t5O4s1Rb この万能の仕様はおかしいよね
これならもっとSPを高くするべきだわ
これならもっとSPを高くするべきだわ
666名無しさんの野望
2017/12/12(火) 00:43:28.62ID:w1cd0el6 SP79の兼用の馬が、SP69の専門の馬に負けるなんてザラにあるからね。
667名無しさんの野望
2017/12/12(火) 09:58:19.46ID:0GsvEl13 それちゃんとサブパラとか特性そろえて検証してるのかね
668名無しさんの野望
2018/01/06(土) 04:10:35.23ID:s6f8wI9x もう今だと2013ってオクじゃないと手に入らない?
ディスク読まなくなったからDL版でもいいから買おうと思ってるんだけど新品見当たらない
ディスク読まなくなったからDL版でもいいから買おうと思ってるんだけど新品見当たらない
669名無しさんの野望
2018/01/06(土) 15:48:58.33ID:ryvE7As/ DL版ならまだGAMECITYで買えると思う
670名無しさんの野望
2018/01/06(土) 16:36:14.24ID:s6f8wI9x それが見に行っても購入ボタンなくなってるのよ
ソフトのDLは出来るんだけどキー買えないから出来ないんだわ
ソフトのDLは出来るんだけどキー買えないから出来ないんだわ
671名無しさんの野望
2018/01/06(土) 16:47:47.24ID:wIxisjkX 再購入なんかしなくても光栄に交換してもらえばいいんじゃないか?
実費程度で交換くらいしてもらえるだろ。
実費程度で交換くらいしてもらえるだろ。
672名無しさんの野望
2018/01/14(日) 14:12:26.40ID:QOUGBDjc これのリニューアル版出してくれないかな。
オリジナル騎手作成できるのが8シリーズにはないので欲しいわ。
オリジナル騎手作成できるのが8シリーズにはないので欲しいわ。
673名無しさんの野望
2018/01/19(金) 21:32:47.99ID:c4sESXOA どーしてもやりたいならロダに。。。
674名無しさんの野望
2018/02/27(火) 19:32:17.58ID:koYlC8Te 一昨日GEOにて1000円で買ったった
7やるのは無印以来だ(wikiでエリア2の記事書いてた)
最新作買うのアホらしくなる出来だなぁ
7やるのは無印以来だ(wikiでエリア2の記事書いてた)
最新作買うのアホらしくなる出来だなぁ
675名無しさんの野望
2018/02/27(火) 23:02:33.36ID:U90mGXM4 7・8を併せての最高傑作が未だにパソコンなら7-M08、携帯機なら7-09の時点で……
676名無しさんの野望
2018/02/28(水) 16:45:39.90ID:40kEXBPh 7の2013と8の無印なら
2013の方がいい?
vitaでやる予定なんだけど。
2013の方がいい?
vitaでやる予定なんだけど。
677名無しさんの野望
2018/02/28(水) 16:59:52.69ID:uQFfQeUp 8無印との比較なら、間違いなく7-13の方が良い
8-17以降を買うなら、システムがちょっと違うから別問題だけど
8-17以降を買うなら、システムがちょっと違うから別問題だけど
678名無しさんの野望
2018/03/01(木) 16:46:44.66ID:44/MWq/p679名無しさんの野望
2018/03/14(水) 19:59:34.74ID:fZ5sFdeP >>672
それはデカいね確かに
それはデカいね確かに
680名無しさんの野望
2018/03/22(木) 00:52:09.68ID:E1NOiCSC ニシノフラワーにミホノブルボン付けた仔が生まれた時後光が差仕込むとか言われた
凄い馬なんだろうか?
凄い馬なんだろうか?
681名無しさんの野望
2018/03/22(木) 04:14:13.40ID:an+yzBLr 暁だっけか?
スピードAは確定だね
馬場が万能じゃないはずだから流星よりはあてになるはず
スピードAは確定だね
馬場が万能じゃないはずだから流星よりはあてになるはず
682名無しさんの野望
2018/03/23(金) 13:19:03.51ID:iPL3D2j1 幼稚園の頃
競馬好きの父親が富里にミスターシービーが来るから
一緒に行った思い出が
でも ミスターシービーは 余生を過ごす牧場はたった1週間後に亡くなった
近くの中古店で買った
w7 2013 オープニングで泣けた
競馬好きの父親が富里にミスターシービーが来るから
一緒に行った思い出が
でも ミスターシービーは 余生を過ごす牧場はたった1週間後に亡くなった
近くの中古店で買った
w7 2013 オープニングで泣けた
683名無しさんの野望
2018/03/24(土) 11:14:25.23ID:jT927BzY マキシマム2008って今でも買えるん?
中古パッケだとシリアルとかどうなんだろ
中古パッケだとシリアルとかどうなんだろ
684名無しさんの野望
2018/03/24(土) 11:40:53.30ID:gXaBg4u8685名無しさんの野望
2018/03/24(土) 15:56:32.93ID:wdam3cqE よくわかんないんだけど、ウイニングポスト7以降で中古じゃ遊べないヤツを
理由と一緒に教えて下さい
理由と一緒に教えて下さい
686名無しさんの野望
2018/03/24(土) 20:26:09.80ID:+xSojq4F687名無しさんの野望
2018/03/25(日) 11:39:31.43ID:rtje176Q 2008や2013でもパッケージ版なら中古でも遊べるけどパッチが手に入らない
688名無しさんの野望
2018/03/27(火) 12:40:37.92ID:lRUWckSu 丁寧な説明感謝!
ということは、オクとかで中古で出てるPC版ってのは遊べないこと分かってて出品?
詐欺とかにならんの?
ということは、オクとかで中古で出てるPC版ってのは遊べないこと分かってて出品?
詐欺とかにならんの?
689名無しさんの野望
2018/03/27(火) 16:19:16.20ID:H3tCvHWs バグ等の修正アップデートを当てられないだけ
690名無しさんの野望
2018/03/27(火) 19:25:21.61ID:YEf3C7+e691名無しさんの野望
2018/03/27(火) 20:04:21.26ID:H3tCvHWs ああ、いまは全部steamか
8は回避したから知らないけど、どの辺から切り替わったんだろ?
8は回避したから知らないけど、どの辺から切り替わったんだろ?
692名無しさんの野望
2018/03/27(火) 20:06:09.82ID:H3tCvHWs て、8からって書いてあったね
失敬
失敬
693名無しさんの野望
2018/03/27(火) 20:57:11.98ID:zokyBTip 8もバイナリをごにょごにょすれば遊べるけどアプデできないから産廃
694名無しさんの野望
2018/04/02(月) 12:23:49.53ID:IGz1qJXi パソコン組み替えたから3年ぶりぐらいに2013でもやろうかなと思ったら
実名化ファイルが無い…ウイポローダーにも実名化、2013で出てこない
これは8を買えという神の思し召しなのだろうか
実名化ファイルが無い…ウイポローダーにも実名化、2013で出てこない
これは8を買えという神の思し召しなのだろうか
695名無しさんの野望
2018/04/02(月) 12:45:37.31ID:PTeDPNvT ロダの2013/02/21更新のwp7_2013cが実名化
696名無しさんの野望
2018/04/03(火) 11:35:19.54ID:i6TRRPkB >>695
おお、Thx!
拾った引継ぎファイルが海外馬カードなし、お守りも中途半端だったのでオートで飛ばしてSSGでごにょごにょして
結局自分で引継ぎファイルを作る羽目になってる
8が2015だけど2000円台になってるからそっち買っちゃいそうだ
おお、Thx!
拾った引継ぎファイルが海外馬カードなし、お守りも中途半端だったのでオートで飛ばしてSSGでごにょごにょして
結局自分で引継ぎファイルを作る羽目になってる
8が2015だけど2000円台になってるからそっち買っちゃいそうだ
697名無しさんの野望
2018/04/09(月) 07:36:39.98ID:Rl0oyZ+w これ今まで使っていたパソコンから、新しいパソコンでゲームしたい時って面倒だよね
698名無しさんの野望
2018/04/09(月) 09:49:23.51ID:WutNNPWj ツール類やエディットファイル、Savedataフォルダーを外部保存していなかった俺がバカでした
てかやっぱ今更ながら8の2015ポチっちゃった…
てかやっぱ今更ながら8の2015ポチっちゃった…
699名無しさんの野望
2018/04/25(水) 07:52:53.64ID:pRjvz6ty SPの数値出してる人いるけどA評価って数値だとどんなものなの?
史実馬とのレースで比較して見るとSで60、65以上って感じはするのだけど
史実馬とのレースで比較して見るとSで60、65以上って感じはするのだけど
700名無しさんの野望
2018/04/25(水) 09:26:03.73ID:zZ5UV9X+ サブパラと同じでグラフで判断する。能力グラフ一番外側に到達してS、2番目までの間がA、3番目までがB、一番内側との間がC
なんでSPの場合は75で一番外側に到達するので75以上がS、65〜74がA、55〜64がB、45〜54がCになる
なんでSPの場合は75で一番外側に到達するので75以上がS、65〜74がA、55〜64がB、45〜54がCになる
702名無しさんの野望
2018/04/28(土) 11:47:14.72ID:M4G9RpTE 架空エキスパートでの系統確立難しすぎるんよ
COMが種馬でキープしといたハイペリオンで無双するとか突拍子なさすぎて笑っちまうんだよね
COMが種馬でキープしといたハイペリオンで無双するとか突拍子なさすぎて笑っちまうんだよね
703名無しさんの野望
2018/05/19(土) 16:50:24.32ID:eeSdQWgN Streamって起動するたびにアップデートするんだなぁ。
まとめてやればいいのに。
まとめてやればいいのに。
704名無しさんの野望
2018/06/20(水) 21:44:05.87ID:H69a6dnx 7って全ウイニングポスト中で何番目に面白いの?
705名無しさんの野望
2018/06/26(火) 23:04:08.30ID:PvylXB7i 7だけで10年続いたし、年度によって全然違うから何とも……
08M(PC版)とか09(PSP版)あたりは3、4、5、6の各PKと並ぶ名作と言っていいと思うけど
08M(PC版)とか09(PSP版)あたりは3、4、5、6の各PKと並ぶ名作と言っていいと思うけど
706名無しさんの野望
2018/06/27(水) 19:42:06.62ID:i+4eRGun とりあえず回答感謝、調教はどうすればいいのですか、おまかせと他では極端な差は出てくるのですか
707名無しさんの野望
2018/07/29(日) 00:18:36.86ID:ysTo+OLg アメリカでジンジャーパンチ勝って日本にもってきてマンカフェつけようとしたら
笑ってしまう配合と言われたw
笑ってしまう配合と言われたw
708名無しさんの野望
2018/08/03(金) 08:40:40.30ID:pQnUzN8E 7が一番です
8は最糞と言ってもいい黒歴史です
8は最糞と言ってもいい黒歴史です
709名無しさんの野望
2018/08/05(日) 11:09:29.34ID:rN1ZNljD 8で無能開発が悪くするくらいなら7後半の手抜き続いたほうが良かったかもしれん
710名無しさんの野望
2018/08/06(月) 07:31:03.68ID:IV6yVAnq 2008が特殊実況で評価されてるなら2012以降のも実況音声ゼロにしたら特殊実況してくれる
711名無しさんの野望
2018/08/14(火) 00:39:06.69ID:hjHw8NGe どれだけ勝てるの、当然馬の能力によって変わってくると思うけど
712名無しさんの野望
2018/09/23(日) 01:32:12.88ID:g/B0r/Ej やっぱり2008が一番だなあ
713名無しさんの野望
2018/09/24(月) 22:08:26.54ID:EQP3HyiL >>712
6が好きなら2008しか選択肢ねえよな
6が好きなら2008しか選択肢ねえよな
714名無しさんの野望
2018/10/02(火) 16:21:04.01ID:Oz+FgR5g 2013は実名化とかこなかったのが辛み
715名無しさんの野望
2018/10/02(火) 21:20:42.15ID:1GQnuDWf え?
716名無しさんの野望
2018/10/02(火) 21:22:27.56ID:gQXiOBBH お?
717名無しさんの野望
2018/10/16(火) 19:31:03.31ID:NrUmzBwy 8-2017やってたけど、新しいゲームがやりたくてvitaの2013買いました。7はPK以来だから新作気分
718名無しさんの野望
2018/10/30(火) 07:11:29.09ID:covfLG/3721名無しさんの野望
2019/01/14(月) 14:36:43.22ID:iJAJGfNE722名無しさんの野望
2019/01/14(月) 16:17:12.75ID:Nw/9K2hI 久しぶりにやろうと思ったら起動しねぇ(´・ω・`)
723名無しさんの野望
2019/01/14(月) 17:36:45.10ID:oO7EOSFd ;:
724名無しさんの野望
2019/02/08(金) 14:19:40.12ID:+X7BGHwy 架空馬にセイウンコマンダーってのが出てくるよね
ウンコマンだー
ウンコマンだー
725名無しさんの野望
2019/03/19(火) 13:38:14.17ID:oYD9U7XE ウイニングポスト7 2008のPC版を購入したのですがこれってWindows7で遊べますか?
726名無しさんの野望
2019/03/19(火) 14:35:06.43ID:kGFegSZq 全然問題ない
728名無しさんの野望
2019/03/19(火) 16:31:53.26ID:5sXSMoGB Win10はそのままだと起動しないんだっけか
いちどクリーンインストールしてから入れ直さなかったから覚えてないや
いちどクリーンインストールしてから入れ直さなかったから覚えてないや
729名無しさんの野望
2019/03/19(火) 16:35:08.65ID:oYD9U7XE >>728
可能ならWin10でウイポ7 2008をプレイしたいのですがどのような手続きを経ればよいのでしょうか?
可能ならWin10でウイポ7 2008をプレイしたいのですがどのような手続きを経ればよいのでしょうか?
730名無しさんの野望
2019/03/19(火) 17:49:25.82ID:j6OK96ga Windows 10以降で、「管理者権限のある正しいログインでもう一度試して下さい」と出てエラー
↑をそのまま検索機に突っ込んで見るといい
この手の作業に触れたことない人には凄まじく面倒な作業
他に仮想作ってXPなどの旧OS動かすなどの手もあるが。
Win7環境あるならそっちも一手間いるようだがWin7で済ませた方がいいだろうとは思う
Win7も同じエラー吐くから同じ状況で検索すれば対処法は出てくる
↑をそのまま検索機に突っ込んで見るといい
この手の作業に触れたことない人には凄まじく面倒な作業
他に仮想作ってXPなどの旧OS動かすなどの手もあるが。
Win7環境あるならそっちも一手間いるようだがWin7で済ませた方がいいだろうとは思う
Win7も同じエラー吐くから同じ状況で検索すれば対処法は出てくる
733名無しさんの野望
2019/03/25(月) 17:36:20.47ID:VULiLBOB ツールで閲覧しながらプレイしてたら早熟鍋底じゃなくて早め鍋底でも
成長力ない場合だと4歳、それも前半に発動させる事が可能なんだな
さらに5歳でも寿命が切れて後半成長度が落ちて2回目の発動が来る
それを狙えるのは健康Sで成長力ないレジネッタぐらいだが
しかも発動しても成長度の上がりが鈍いから一度も110まで上がらず終わったりする
成長力ない場合だと4歳、それも前半に発動させる事が可能なんだな
さらに5歳でも寿命が切れて後半成長度が落ちて2回目の発動が来る
それを狙えるのは健康Sで成長力ないレジネッタぐらいだが
しかも発動しても成長度の上がりが鈍いから一度も110まで上がらず終わったりする
734名無しさんの野望
2019/03/27(水) 02:19:17.51ID:1snIZSIF 7-2019はまだですか
735名無しさんの野望
2019/03/27(水) 06:23:15.93ID:A5SRRIOk 馬券買えるのも楽しみだったので久々にまた7やる
736名無しさんの野望
2019/04/06(土) 16:58:49.04ID:tky2Qi0W 7 2013のPS3版は読み込み遅いですか?
737名無しさんの野望
2019/04/17(水) 23:38:03.91ID:DtF9VSpP 今更だけどネアルコ系が親系統になってないのは結構謎だ
738名無しさんの野望
2019/04/18(木) 04:47:02.20ID:3dlqCdKP ニアークティックと間違えた説
739名無しさんの野望
2019/04/18(木) 15:40:34.03ID:W9z1U7hH ニアークティックも親系統になっていても全くおかしくないレベルだから、間違えた説は無理あると思う
ノーザンダンサー直系だけでなくアイスカペイド直系、ノノアルコ直系が未だに普通に残ってる
ノーザンダンサー直系だけでなくアイスカペイド直系、ノノアルコ直系が未だに普通に残ってる
740名無しさんの野望
2019/04/18(木) 19:15:54.84ID:3dlqCdKP 直系が今残ってるかどうかと当時流行ったかどうかは別でしょ
何をもって親系統と言うかは自由だけど
ゲームに則るならノーザンダンサーが先に独立する訳だから
アイスカペイド系やノノアルコ系が確立しててもおかくしないとでも言うの?
因みにゲームスタート時にはワイルドアゲインもまだ種牡馬入りしてないぞ
何をもって親系統と言うかは自由だけど
ゲームに則るならノーザンダンサーが先に独立する訳だから
アイスカペイド系やノノアルコ系が確立しててもおかくしないとでも言うの?
因みにゲームスタート時にはワイルドアゲインもまだ種牡馬入りしてないぞ
741名無しさんの野望
2019/05/24(金) 09:14:32.07ID:KZdFC6Ql 2008までにあった特殊実況のまとめとかって無い?
743名無しさんの野望
2019/05/25(土) 09:34:41.93ID:GPsWo6P5 君の強運を持ってしても〇〇で勝とうと言うのは無茶ではないのか?
↓
8馬身差ぐらいでぶっちぎりました
正直鳳って馬を見る目がなさすぎだろ…
↓
8馬身差ぐらいでぶっちぎりました
正直鳳って馬を見る目がなさすぎだろ…
744名無しさんの野望
2019/05/25(土) 09:38:50.24ID:GPsWo6P5 ロイヤルアスコットやロンシャンの長距離戦だとこういう事がしばしば起こる
特に長距離馬を見る目は全く無いらしい…
特に長距離馬を見る目は全く無いらしい…
745名無しさんの野望
2019/05/26(日) 10:31:30.02ID:BbbIpMf1 因縁を付けた馬だけがぶっちぎりで他のは勝っても2馬身差ぐらいの
普通の勝ち方だったりするのが余計に相馬眼のなさを際立たせる
スタミナオバケにケチを付けるのはやめましょうw
普通の勝ち方だったりするのが余計に相馬眼のなさを際立たせる
スタミナオバケにケチを付けるのはやめましょうw
746名無しさんの野望
2019/05/26(日) 11:46:59.19ID:4whWSV1T 本気で書いてるのかね
747名無しさんの野望
2019/05/27(月) 06:59:37.63ID:i/K3cNXy 実際嘘ではないじゃん
そんでドバイとかダートで重賞勝った3歳がいない時に
無理やり芝馬をUAEダービーに出したりするけど
そいつにイチャモン付ける事はほとんどないw
そんでドバイとかダートで重賞勝った3歳がいない時に
無理やり芝馬をUAEダービーに出したりするけど
そいつにイチャモン付ける事はほとんどないw
748名無しさんの野望
2019/06/29(土) 12:27:59.37ID:5G56m25K リーディング2位の種牡馬が14才で引退とか何が起こったのか、現実じゃ割と事件だぞ
749名無しさんの野望
2019/06/29(土) 15:11:21.46ID:dniqDoZU ウイポの世界では結構あるよなあ
実際より引退が早すぎる史実種牡馬が多いし
架空馬も非所有だとすぐ消えるのもいるし
しかも8以降は余計に酷くなってしまったと言う…
トウカイテイオーやアイルトンシンボリが現実以上に活躍した時の
シンボリルドルフってわりとこの状態に近いな
リーディング一桁で種付け料も子出し値もどんどん上がってるのに
所有してなかったらさっさと引退してしまう
実際より引退が早すぎる史実種牡馬が多いし
架空馬も非所有だとすぐ消えるのもいるし
しかも8以降は余計に酷くなってしまったと言う…
トウカイテイオーやアイルトンシンボリが現実以上に活躍した時の
シンボリルドルフってわりとこの状態に近いな
リーディング一桁で種付け料も子出し値もどんどん上がってるのに
所有してなかったらさっさと引退してしまう
750名無しさんの野望
2019/06/29(土) 18:20:25.07ID:fok7/tGm 性的不能になったとかイベント一つで片付くのに省くから
751名無しさんの野望
2019/06/29(土) 19:10:26.35ID:8TAljtPr 何故かゴルシがリーディング2位になってて、シンジゲード組まれた次の年に種牡馬引退しててもう何がなにやら
752名無しさんの野望
2019/07/05(金) 19:50:03.69ID:5r3qfjqX 白毛と白毛の子の白毛率は何%?
753名無しさんの野望
2019/07/19(金) 15:57:25.69ID:crzmsTkg たかみなもどきがブライアンズタイムにアオチューって名付けやがった
素直にリセットして他の馬に変えるかアオチュータイムとでも名付けるか…
素直にリセットして他の馬に変えるかアオチュータイムとでも名付けるか…
754名無しさんの野望
2019/07/19(金) 16:05:20.78ID:fzuhvAZ6 ●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58) コイツの趣味 = ナ チ ス ド イ ツ お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png
> http://o.5ch.net/eosw.png
> http://o.5ch.net/eouo.png
> http://o.5ch.net/er4x.png
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58) コイツの趣味 = ナ チ ス ド イ ツ お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png
> http://o.5ch.net/eosw.png
> http://o.5ch.net/eouo.png
> http://o.5ch.net/er4x.png
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ
755名無しさんの野望
2019/07/19(金) 19:05:54.91ID:SJ3nWwQF アオチューって8じゃねえか
と言うか7じゃ海外馬カードにBTがない…
と言うか7じゃ海外馬カードにBTがない…
757名無しさんの野望
2019/08/03(土) 16:33:47.51ID:TTTtMpEF 下手な騎手だとなぜか良い結果になりやすいバグのおかげで
8以降と比べて若い騎手を使いやすかったな
○ぐらいに育ってる騎手が一番中途半端だけども
それも馬の力で十分カバーできる範囲だし
8以降は騎手の能力の影響がでかすぎだわ
8以降と比べて若い騎手を使いやすかったな
○ぐらいに育ってる騎手が一番中途半端だけども
それも馬の力で十分カバーできる範囲だし
8以降は騎手の能力の影響がでかすぎだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し ★2 [蚤の市★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- おまえらが一番痛い怪我した時ってどんなとき?
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- 5連釘パンチ😅👊👊👊👊👊🏡
- 兵庫県警、勤務中にスマホゲー。8人でチーム編成していた警察官8人を懲戒処分 [256556981]