X



トップページPCゲーム
688コメント197KB
【RoN】 Rise of Nations 〜皇帝と革命軍〜 その31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望2013/05/25(土) 23:12:15.36ID:pckJQsRm
我々Rise of nationsファンは新たなる兵の参戦を心より歓迎します!

☆Rise of nations  ライズ オブ ネイション 〜民族の興亡〜

リアルタイム ストラテジー ゲームが与える時間との戦いによるスリルと、
ターン制ストラテジー ゲームの深みとスケール感が融合したかつてない達成感と興奮
※公式サイトのトップより抜粋

・Rise of Nations 公式サイト
http://www.microsoft.com/japan/games/ron/
・拡張版・T&P(皇帝と革命軍)
http://www.microsoft.com/japan/games/ronx/
・ゴールドエディション(無印+拡張の一纏め製品)
http://www.microsoft.com/japan/games/rongold/

・体験版等は下記URLから。
http://www.microsoft.com/japan/games/ron/trial.aspx

---
価格:無印¥9,261 拡張¥5,500  ゴールド¥13,230
いずれもamazonでの価格。amazonのレビューも参照されたし。

前スレ
【RoN】 Rise of Nations 〜皇帝と革命軍〜 その30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1288456457/
0003名無しさんの野望2013/05/25(土) 23:15:18.59ID:luZNQ51S
前スレ最終書き込み05/14なのに落ちたんか
0004名無しさんの野望2013/05/26(日) 11:58:39.18ID:sF2xu83F
パッチ( ;∀;) カンドーシタ
spyで参戦するぜ!
0006名無しさんの野望2013/06/03(月) 13:57:39.50ID:rQiiy2Si
久しぶりにやってみたい
win7や8でもできるように
steamとかでHDバージョン売り出さないかな
0008名無しさんの野望2013/06/04(火) 11:35:26.32ID:RH/Nbi84
age of empires 2もHDバージョンだから何となく
0011名無しさんの野望2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:h0br1wnW
前スレの名シーン

>>662「上級者同士での戦いの場合、啓蒙まで20分以上かかるのは当然」
    「そういう戦略を選択しないのは上級者同士の戦いじゃないですよ」
    「机上の空論って感じ」
    「ラッシュや荒らしの対応もできない、戦略以前のレベルの人の意見って感じですね」

>>670「あるよ」
>>686「あるよ」
>>700「あるよ」

>>662「」
0012名無しさんの野望2013/10/16(水) 13:19:16.04ID:1EYIuJX9
すげーまだやってる人いるんだ
なつかしい
0013名無しさんの野望2013/10/31(木) 02:19:15.01ID:k+jnccG7
体験版をやってみたが何とも言えんゲームだな

良かった所
・現代の兵器でRTSがやれる貴重なゲーム
・飛行機が八の字で旋回するとか凝ってる
・海戦もある
・市民が自動で仕事したり斥候が自動索敵可能だったり、細かいオート化は助かる

微妙な所
・テックが煩雑過ぎる。とにかく数が多い
・街ごとに5個縛りの畑とか、街の意味を増やすんなら一つの畑に5人駐留させてくれ
・飛行機が大きくて邪魔
・資源が消えないから張り付けば良い為、市民の意味が薄い。市民無しで良かった

AOEとSCを混ぜて3で割った様な印象だった
テック周りが酷いのと、あとは都市を重視するならHALO warsみたいに都市内部に施設をセット出来たら良かったかもね
色々と惜しいゲームだ
0014名無しさんの野望2013/10/31(木) 03:14:11.33ID:FVO3eCw/
磨けば光るシステムだと思うのよ
磨く前になくなっちゃったけど…
0016名無しさんの野望2013/10/31(木) 18:33:34.50ID:k+jnccG7
>>15
図書館とか穀倉とか、全部のテックをまとめて煩雑な印象
RTSとしては多過ぎる内政が戦闘の快速性を弱め、SLGとしては煩雑なリアルタイム戦闘が内政を熟考する楽しみを弱めている
どっちつかずで、このレビューと同じ印象を抱いてしまった


> http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040611/ron.htm

> 要するに、民族を進化させるための手順が複雑すぎて、これに伴う作業をこなすだけで精一杯になってしまって、
> RTSの醍醐味である戦闘に注力することが難しい。
> 乱暴な言い方をすると、図書館における研究項目が5つあるRoNは、民族の発展に必要な作業量がAoEの2倍以上ある。
> しかも壮大な人類史を凝縮したRoNは、進化の段階も7つと多い。
> 内政作業がここまで複雑だと、RTSのもうひとつの大きな醍醐味であるユニット単位の戦術要素を、
> 多くのプレーヤーが満喫できるとは思えないのだ。
0017名無しさんの野望2013/10/31(木) 19:57:10.74ID:pCC6hANy
畑貼り直せとかやるのとそんなに違うか?
0018名無しさんの野望2013/10/31(木) 20:01:27.25ID:FVO3eCw/
プレイヤーの手では全部はできないRTSがあってもいいじゃない
そのほうがどこを重視するかのメリハリが出るしw

RoNはユニットにしても技術にしても細かく区切り過ぎかなとは思うけどね
0019名無しさんの野望2013/10/31(木) 23:08:32.54ID:HRpuRdJ0
>>16
穀倉とか、研究2つ×3世代しかないじゃん。
それも出力アップが1つと、補給系アップが1つ。
内政力上げたいときに左の研究を押すだけじゃん。
何がそんなに煩雑と感じるのかよく分からん。
0020名無しさんの野望2013/10/31(木) 23:42:39.76ID:k+jnccG7
>>19
施設を探してテックを探してクリックして進化させる、一連の作業が煩雑と感じるんだよ
AOEと比べて明らかに多いし、スタクラと比べたら更に差が広がる
この作業を本気で「クリックするだけじゃん」と思ってるんなら多分思考が違う
0021名無しさんの野望2013/10/31(木) 23:56:58.02ID:HRpuRdJ0
施設のホットキーあるし、Tabで施設を周回できるし、研究もホットキーあるけど?
0022名無しさんの野望2013/11/01(金) 00:02:14.48ID:k+jnccG7
都市ごとに畑や伐採場、採掘場といった基本施設が必要
さらに穀倉、製材所、精錬所といったブースター施設は都市ごとに設置しないとならない
これ以外にも学問所がある上、偉大な建造物、更には戦争の為の軍事施設も必要

つまり1都市毎に基本3種+ブースター3種+学問所+偉大な建造物+軍事施設が必要
こんだけ内政操作が必要なのは、RTSの快速性とミスマッチに思う
おまけに時代が進むと石油施設や空軍基地まで追加され、各都市に対空施設まで必要
でもってこれは施設設置だけの話で、この上に更に各施設のテックの進化が上乗せされる
おまけに時代が7個もある

戦闘面がどうこう以前に内政が重過ぎる


>>21
いや、全部まとめて煩わしいってレベルになってるのが問題なんだ
個々だけならAOEより楽になってる部分も一杯あるよ
0024名無しさんの野望2013/11/01(金) 00:11:58.88ID:HrfZkhrp
>>23
家とか畑は種類が同じだからね
何も考えずに畑60枚とか張れば良い
こっちは次に設置する物とかの種類が違うのに資源で制約されるから、都市ごとに覚えてないとならない
もしくは似た様な外見の建物を全て覚えないとならない

まぁ種類を増やすってのはそれだけ使う側の負担が増えるって事
0025名無しさんの野望2013/11/01(金) 00:19:57.22ID:QwtTkKxz
>>24
外見が覚えられないのは、単に始めたばかりだからだと思うよ
施設の種類や研究の種類が多いのも、理解してくれば極めて単純で上手く抽象化されてることが分かるよ
ソースは俺

ホットキー使って省力化するとか、自分で建てた施設の場所を自分で覚えておくとかは、これに限らずRTS共通の課題だね
0027名無しさんの野望2013/11/01(金) 00:41:29.64ID:7ajMPcck
そんなときに時代の変化のない
Rise of Legendsが

大味だったなあw
0028名無しさんの野望2013/11/01(金) 08:03:08.75ID:QwtTkKxz
>>26
Out4Blood氏の意見
>時代が短い
>時代の数が多すぎる
>(AoEやAoKと異なり)アップグレードは最新のものをひとつ研究すればよいだけなので、時代を加速することにたいする後押しがおおきい
は数が多くて一つ一つの時代が短くなることを言ってるのであって、数が多いから煩雑なんて言ってないじゃん

他の人のコメントの中にも、施設や研究の数が多くて煩雑なんて意見は上がってない

数年前に通った道というのは的確でないよ
0029名無しさんの野望2013/11/01(金) 08:11:48.59ID:QwtTkKxz
大体、施設や研究の数が多くても一遍にそれを処理するわけじゃなくて、段階的に増えてくものでしょ

太古:畑、伐採所、市場、神殿
古代:採鉱所、学問所、兵舎等々
中世:穀倉、製材所、等々

資源切れがないから、一度都市を作って資源に市民を割り当てたら、
あとはブースト施設を建てることととブースト研究をすることさえ意識しておけばいい
(ブースト研究は一度で全てのブースト施設に適用されるし)
農民100人やワーカーを(24人+3人)×3拠点とか作成し続けるほうが楽なのかい?
俺はRoNのほうが楽と感じるが。
0030名無しさんの野望2013/11/01(金) 12:39:50.07ID:HrfZkhrp
>>28
>数年前に通った道というのは的確でないよ
「こんな議論もあるみたいだね」と書いてるだけで
「ここに同じ話があるね」とは書いてないんだけど…

というか的確とか言い出すなら、数年前の>>16で同じ事書いてあるがな…

>>29
>段階的に増えてくものでしょ
時代が7個もあるから、この時点で随分しんどいんだよね
まぁ俺の感覚がそうなだけだけど、>>16のレビュアーも同じ事書いてるからこれが普通なんじゃないの

>農民100人やワーカーを(24人+3人)×3拠点とか作成し続けるほうが楽なのかい?
楽だなぁ
というかRoNも同じ様に市民作るんだから、どう見てもRoNが不利な比較してどうすんの
0031名無しさんの野望2013/11/01(金) 23:04:27.62ID:QwtTkKxz
>>30
>「ここに同じ話があるね」とは書いてないんだけど…
え、じゃあ君の主張とStack-Styleの記事内容がどう関連するの?

>時代が7個もあるから、この時点で随分しんどいんだよね
7個あるけど、7個進化させないと勝てないんだっけ・・・。
技術を全部研究しきって内政もMAXにしてから、せーので攻め込むプレイしてるってこと?
それは別に構わないけど、長くかかるのは自分がそういうプレイをしているからだと思うが…。
実戦だと中世やルネあたりで終わることが一番多いけど。

>というかRoNも同じ様に市民作るんだから、どう見てもRoNが不利な比較してどうすんの
RoNって市民100人も作るっけ?
0032名無しさんの野望2013/11/01(金) 23:44:38.28ID:HrfZkhrp
>>31
なんか喧嘩腰になってないか?
別にあんたを責めてる訳じゃないんだが

>え、じゃあ君の主張とStack-Styleの記事内容がどう関連するの?
惜しいゲームだという主張と関連してるんだけど…
数レス前に気付いたが、文盲でしょあんたw

>RoNって市民100人も作るっけ?
RoNの一般的な市民の作成数は知らないけど、市民作成ボタンをクリックするよね
どっちも連打するだけだから数は関係無いよ
問題はテックの施設が多過ぎてそれらをサーチするのが大変、ホットキー覚えるのが大変って点

ちなみに「ホットキー覚えたら余裕」みたいな的外れな主張は止めて欲しいかなぁ
新参バイバイだし、AOEやスタクラですらホットキー熟知してるプレイヤーなんて少ないよ
ソースは俺
0033名無しさんの野望2013/11/02(土) 01:30:12.32ID:j69c9rE5
>>32
>なんか喧嘩腰になってないか?
>数レス前に気付いたが、文盲でしょあんたw

明らかに、人のこと文盲呼ばわりする人のほうが喧嘩腰でしょ。

>RoNの一般的な市民の作成数は知らないけど、市民作成ボタンをクリックするよね
>どっちも連打するだけだから数は関係無いよ

連打って、ゲーム開始時点に人数分連打すればいいわけじゃない。
ゲームを通して一定間隔で市民作成でしょ。(RoNは自動生産あるけど)
施設を探すのが大変、ホットキー使えない、だから大変だと言いながら
定期的な市民生産が大変じゃないって、なんか違和感。

>問題はテックの施設が多過ぎてそれらをサーチするのが大変、ホットキー覚えるのが大変って点

そんなに多いかなぁ。
内政の研究施設は図書館、学問所、神殿、穀倉、製材所、精錬所のたった6種類だけだけど。
見た目はプレイを続けていれば自然と覚えるよ。(確かに文化圏ごとに見た目が違うから初めは躓きやすいけど)
建てた場所忘れるのは・・・、RTSプレイヤーとして自分の建てた施設の場所くらいは覚えてくれとしか言えないけども。

ホットキーは無理に使わなくてもいいんだよ。
初めはマウスクリックでプレイしていて、効率化したくなったらホットキー使えばいいんだ。
覚えなきゃいけないものではない。
使いたいと思った施設のホットキーを1個ずつ使っていけば手が自然に覚える。
しかもRoNの場合はTabがあるんだけど、Tabのことは知らないのかな。

あと探したり考えるのに時間かかるなら別にポーズしても構わないんだよ。(シングルなら)
0034名無しさんの野望2013/11/02(土) 01:31:15.59ID:j69c9rE5
>>32
>ちなみに「ホットキー覚えたら余裕」みたいな的外れな主張は止めて欲しいかなぁ
>新参バイバイだし、AOEやスタクラですらホットキー熟知してるプレイヤーなんて少ないよ

「覚えたら余裕」というのと「覚えなければプレイできない」というのは全然違う。
俺はホットキー使うけど、仮にマウスオンリーでプレイしても特に煩雑だと感じないよ。
RoN発売当時からやってるし、初心者も数多く見て来たけど、「やること多くてマウスじゃプレイできない」なんて
言ってた人はこれまで全く見たことない。
ホットキーは「覚えたら操作余裕」だけど「覚えなくても普通にプレイできる」もの。
ましてや「全く使わないか、全部暗記するかのどちらかのもの」でもない。
君の場合、考えが0か100かでちょっと極端なんじゃないかな。
結果を早急に求めないで、何事も段階的にやっていかないと。

あと>>31の2段落目に対するコメントもよろ。
ゲーム時間が長くかかるなら、それこそ施設を探したり研究したりする余裕が取れるもんじゃない?
ゲーム時間が短い中で時代を7つも進化させるのが忙しいなら、どんな上級者だよって感じだが(笑)
0035名無しさんの野望2013/11/02(土) 01:51:20.12ID:Hsm4QLcf
>>33
>定期的な市民生産が大変じゃないって、なんか違和感。
市民増やす為に街一つ覚えれば良いのと、
テックの為に待ちの周辺の施設を6ヶ所もクリックして定期的にアップ可能な物を探すのは全然違うよ

>そんなに多いかなぁ。
AOEと比較してもスタクラと比較しても多いと思うよ
少なくとも2000時間ぐらいRTSやってる俺は初見で多過ぎると思ってしまった
この多さはSLG向きの要素だと思う

>ホットキーは無理に使わなくてもいいんだよ。
じゃあ施設を6個も探すのは負担になるって結論になっちゃうよ?
ホットキーがあると楽っていう理論は、逆説的にホットキーが無いと負担って事を意味する

>あと探したり考えるのに時間かかるなら別にポーズしても構わないんだよ。(シングルなら)
それってRTSにする意味あるのかな?
RTSとして過剰だから、ポーズしないと駄目なんじゃないのかな
0036名無しさんの野望2013/11/02(土) 01:55:28.21ID:Hsm4QLcf
>>34
>結果を早急に求めないで、何事も段階的にやっていかないと。
その段階的にホットキーを覚えないとならないってのが、もう新参バイバイな要素だと思うよ
事実AOEやスタクラはホットキーとか一切使わずに快適に遊べる

>あと>>31の2段落目に対するコメントもよろ。
>7個あるけど、7個進化させないと勝てないんだっけ・・・。
これは対人戦をやった事無いから何とも言えない
ただこのゲームは進化させた方が優秀なユニットが出るみたいだから、進化を急ぐのは当然だろう
つまりは7個もある以上せわしなく内政を触らないとならない、操作を圧迫される要因になってると思うよ
0037名無しさんの野望2013/11/02(土) 02:22:48.81ID:Hsm4QLcf
あとまぁテックと施設だけ話してるけど、箇条書きすると資源も種類が多いと思う
AOEは3個、SCは2個だけどRoNは6個(希少資源入れると7個)もある
つまり資源用設備だけでも2〜3倍の労力が必要となる

個々の点では様々な自動化とかRoNの方が優れてる所も多いんだけど、
そもそもパラメータとかが多過ぎるというか、SLGを無理矢理RTSにした様な微妙な部分が多いんだよね
だからまぁ全部まとめて煩雑で、惜しいゲームって印象になってる

ちなみに戦闘面も、一つの兵舎で3すくみ生産出来るのは不味いと思うな
結局バランス良く生産した諸兵科連合垂れ流すのが基本になるんじゃないかなこれ?
高台から弓で一方的に攻撃とか出来たら面白いけど、マップも単調で兵を進ませるだけってのが不味い
この所為で戦闘の戦術面が味わえず、結果として内政の重さだけが印象に残る
後方奇襲も陣地ダメージの所為で困難だし、この辺は>>26のサイトでも書かれてるけど…

まぁ何というか、内政の印象ばかりが残るゲームってのが率直な感想
色々と惜しい
0038名無しさんの野望2013/11/02(土) 02:46:13.45ID:j69c9rE5
>>35
>市民増やす為に街一つ覚えれば良いのと、
>テックの為に待ちの周辺の施設を6ヶ所もクリックして定期的にアップ可能な物を探すのは全然違うよ

いやいや、AoE3だって町の中心が3つあって、市場、粉引き所、農園、交易所、教会、港、兵器庫、議事堂、等々いろいろあるでしょ。
それと何が違うの?っていうのが俺の素朴な疑問。

6箇所もって、1箇所だったら大変じゃないってこと?

定期的にアップ可能なものを探すってのは・・・数十秒おきに「何かアップできるのないかなー」って全施設をクリックして回るってこと?
そりゃ確かに大変だろうね。
研究解禁のタイミングは決まってるから、科学研究完了後とか経済研究完了後に見れば済むと思うが・・・。

俺はRoNの内政は「@肉の出力増やしたい→A穀倉選択→B出力アップを押下」のようなシンプルなフローで捉えていて、
特に複雑さは感じてないんだ。
もし良ければ君の大変さについてもう少し具体的に伝えてくれると嬉しい。
0039名無しさんの野望2013/11/02(土) 02:56:58.82ID:Hsm4QLcf
>>38
>それと何が違うの?っていうのが俺の素朴な疑問。
それらの内、内政施設と軍事施設を分けて見たら分かるんじゃないかな
RoNはブースター施設が余分に多いし、街ごとに畑制限とか伐採所や採掘所の人数制限がある
一カ所にまとめていると管理が楽なのに、まとめられずに色んなとこをチェックする必要があるんだ
これが大変なの

>もし良ければ君の大変さについてもう少し具体的に伝えてくれると嬉しい。
いや、あんたが書いてるよ

>数十秒おきに「何かアップできるのないかなー」って全施設をクリックして回る
これやってるんだよ
初心者なんで、そういうタイミング的な最適解は慣れないと分からないんだ

でもって慣れないと分からない、慣れるまで全クリックが必要ってのがもう新参バイバイだよねって話
これは格ゲーのコンボや複雑なコマンド、STGの弾幕誘導、RTSのホットキー記憶と同じだけどね
「覚えたら余裕」ってのは覚えないと大変っていう、ゲームとしての大きな欠点だと思うよ
0040名無しさんの野望2013/11/02(土) 03:02:26.37ID:j69c9rE5
>>39
>>数十秒おきに「何かアップできるのないかなー」って全施設をクリックして回る
>これやってるんだよ
>初心者なんで、そういうタイミング的な最適解は慣れないと分からないんだ

いやいやいやw
SC2で、「何か研究できないかなー」って数十秒おきにCommand CenterやTech Labをクリックする?
AoE3で、「何か研究できないかなー」って数十秒おきに市場や粉引き所をクリックする?
それと同じことだよ。
0041名無しさんの野望2013/11/02(土) 03:05:42.83ID:Hsm4QLcf
>>40
>SC2で、「何か研究できないかなー」って数十秒おきにCommand CenterやTech Labをクリックする?
>AoE3で、「何か研究できないかなー」って数十秒おきに市場や粉引き所をクリックする?
慣れるまではするよ
というかそうやって覚える
最初からテックの必要資源を説明書読んで覚える様な人間は居ないよ

ただRoNはその確認作業が重過ぎて、味気ない戦闘も加味して内政しか印象に残らないんだ
だからまぁ、「ホットキー覚えたら余裕」みたいな的外れな主張は止めて欲しいかなぁって言ってるんだよ
それは慣れた人間の戯言と思った方が良い
0042名無しさんの野望2013/11/02(土) 03:07:56.40ID:j69c9rE5
>>41
いや、絶対グレーのアイコンにボタン合わせて「研究条件」を見たほうが早いと思うぞw
AoE3でもSC2でもRoNでも。
そこに答えが書いてあるんだから。

あとRoNに限っては魔法のホットキーを教えてあげる。Tabキーを押してみ。多分君のやってることが一瞬でできるようになる。
0043名無しさんの野望2013/11/02(土) 03:13:41.72ID:Hsm4QLcf
>>42
>いや、絶対グレーのアイコンにボタン合わせて「研究条件」を見たほうが早いと思うぞw
いやね、テックの資源だけじゃなくて、テックの種類も覚えて無いんだ
つまり各施設クリックはどこにどういうテックがあるのか、そういうのを覚える作業でもあるの
そりゃ一つだけ目当てのテック待つのなら、資源量見たら良いけどね

>あとRoNに限っては魔法のホットキーを教えてあげる。
左手は十字キーで占有されてるから、キー押すのが辛いんだ
マウスで画面動かすのが苦手でね、画面の微調整は十字キーで動かしてる
0044名無しさんの野望2013/11/02(土) 03:29:29.80ID:j69c9rE5
>>43
そうか、何となく状況は分かったよ。

研究の種類はプレイしてれば自然に覚えないかい?
(穀倉→肉、伐採所→木、神殿→国境と税収、学問所→知識、等々)
ゲーム外だと、各種データは攻略サイトやwikiに分かりやすくまとめられているよ。
あとは購入パッケージ次第だけどテクノロジーツリー早見表とか付属してなかったっけ。

100回プレイしても複雑で覚えられないなら君の言い分も分かるけど、まだプレイ回数1桁台だったりしないかい?
新しいゲーム始めるときは誰だって白紙の状態から始まるもんだ。
確かにRoNはSLG寄りだからSC2やWC3よりは時間かかるかもしれないけど、プレイを繰り返していれば自然に身に付く程度の許容範囲内だと思うけどなー。

Tabと同等の機能のボタンはUI上にないから、左手が使えないなら厳しいかもねぇ。
その時だけ左手を離すか、設定でマウスの追加ボタンにTabを割り当てる、とかね。
0045名無しさんの野望2013/11/02(土) 03:36:03.41ID:j69c9rE5
十字キーから手を離さないで届く範囲のキーにTabの機能(施設周回)を割り当てる、とかでもいいな
0046名無しさんの野望2013/11/02(土) 03:38:49.27ID:Hsm4QLcf
>>44-45
まぁキーについては、俺特有の問題かもしれないけどね
マウスの効きが悪い時とかあるし、対人戦だと手動で確実な十字キーは外せないっていう

>プレイを繰り返していれば自然に身に付く程度の許容範囲内だと思うけどなー。
重要なのは「覚えられるかどうか」ではなく、「適切かどうか」だと思うんだ
正直徐々には慣れて来てるけど、例え全部のテックの内容覚えても多過ぎると思わざるを得ないレベル
これを逆にしてAOEの資源を7個にして穀倉や製鉄所を追加したのを想像しても、それらは過剰で不要だろとしか思えない

客観的に見ると、>>16のレビューに近い印象になってしまうんだよね
その辺が色々惜しいゲームって評価に繋がってる
0047名無しさんの野望2013/11/02(土) 11:32:33.93ID:j69c9rE5
>>46
その代わりに、SC2やAoE3にはない「戦略の深み」があるよ。
RTSを戦術/戦略のゲームデザインで分類すると、SC2やWC3は戦術重視、AoE3は中間、RoNは戦略重視。
(CoHはやったことないから知らんけど戦略寄りらしい。)
戦術重視のRTSは内政を簡略化して主にユニットの立ち回りやマイクロで勝負する。
戦略重視のRTSは勝負要素として内政と軍事は同レベルでデザインされていて、内政のために軍事を、軍事のために内政を、先を計算して進めていく必要がある。

資源だって種類は多いけど異なる意味を持たされている。 
 肉:主に市民、軽/重歩兵、治政技術
 木:主に建物、弓、攻城兵器、経済技術
 鉄:主に重歩兵/騎兵、攻城兵器、軍事技術
 金:主に弓、重騎兵、学者、科学技術、航空機
 石油:航空機、戦艦
 知識:技術
資源の量と種類の面で幅がある。
例えばこの文明は重騎兵が強いから鉄と金を集める、では集めるためには何をするか、代わりに何を諦めるか、
相手は何をしてくることが予想されるか、偵察はどうするか、荒らしで相手の得意なことの資源を採集させないようにするか、
重騎兵を当てるベストな地形はどこか、どうやってそこに誘導するか、その資源はどうするか、生産と研究はどう両立させるか、
などなど考える深みがある。

SC2のようにミネラルとガスの2種類の場合は、基本的には量の面でしか幅がない。
いつ2ndベース建てるかや、どこでworker生産やめて軍事ユニット作るか、ハラスで何体ワーカー狩るかくらいで内政はごくシンプル。
その分ユニットの種類や戦闘時のマイクロがものをいうゲーム。
0048名無しさんの野望2013/11/02(土) 11:43:23.91ID:j69c9rE5
別にSC2やAoE3をdisってるわけじゃないけど、同じRTSでもコンセプトが違うっていう話。

SC2の場合はやっぱマイクロの比重が大きいわけで、勝つためにマイクロトレーニングしてAPM上げたり
複数の場所で並行して戦闘する能力を身に着けたり、大群同士の当て方の練習したりするわけでしょ。
勝つために皆そういうところに力を注力する。

RoNの場合は、勝つために資源どう配分するかとか、都市どう建てるかとか、
内政してると見せかけて裏をかいて奇襲するとか、そういう「考える」ことの比重が大きい。
そして「考えた」通りにゲームに反映しやすい。
マイクロも多少は必要だけどSC2ほどゲームを決めるインパクトがあるものではない。
(なんでかというと1体の価値が高くて量産できないことや、速度が遅いこと、回転速度があること、向きの概念があること等のため)
SC2ほどアクションゲーでもないし、かといってCivほどSLGでもなく、程よい感じのまさに「リアルタイムストラテジー」って感じで、俺はこっちのほうが好き。
0049名無しさんの野望2013/11/02(土) 11:45:55.65ID:j69c9rE5
逆に言うとしっかり戦略を考えないと勝てない。
戦略部分が弱いと高APMでも低APMに勝てない。
そういうところはSC2やWC3に慣れた人から見たら異質かもしれんね。
0050名無しさんの野望2013/11/02(土) 13:22:17.26ID:rz6ZUZVc
Win7 64bitで動かないからどうでもいい
久しぶりにやりたいなくそ
0051名無しさんの野望2013/11/02(土) 15:26:38.08ID:Hsm4QLcf
>>47-48
ゲーム性の違いと言えばそれまでだけど、戦略性はどうなんだろうね
1時間で終わるとしたら都市3個ぐらいだろうし、その範囲での内政によるブレ幅ってAOCとかと余り変わらない気もする
陣地システムは個人的には好きだが、奇襲の選択を制限したのが戦略の幅を弱めてると思う

腰を据えて内政出来るってのはゲームの特徴として評価すべきだけどね
その結果の戦闘が余りに単調過ぎて、内政ばっかりしてたって印象が重過ぎるのが惜しい
ただ内政中心のRTSっていう新ジャンルとしてなら、ありかもしれないとは思うかも
0052名無しさんの野望2013/11/03(日) 10:22:17.70ID:XrNQwhW3
すごいレス番進んでると思ったら数人が書き込みしまくってるだけか
0054名無しさんの野望2013/11/23(土) 09:33:05.38ID:kzd70bU3
最近体験版落としたが体験版で満足してしまった
0055名無しさんの野望2013/11/24(日) 12:58:41.51ID:n+HXHnUN
>>50
英語廉価版のGold Editionでやってるけど、普通にWin7 64bitで動いてるよ。

最も最初は、msxml 4.0がないとかで起動できなかったけど、
これはmicrosoftのサイトでダウンロードできるし、Win7関係ないしな。
0056名無しさんの野望2013/12/06(金) 20:32:50.42ID:eInZ5LJ5
久しぶりにやったら、簡単じゃないと勝てなかった。
あのステルス爆撃機の動きを見ているだけで癒される。
変態かも、、、
0057名無しさんの野望2013/12/14(土) 17:50:21.90ID:ojo6UWxc
>>55
これ知らなかった
試したら動いたサンクス
今年一年あがめ奉るわ
0058名無しさんの野望2013/12/20(金) 16:56:18.55ID:PSCIl5IL
久しぶりにプレイしようと思って密林覗いたけど高いな・・・。
拡張版とあわせて13kは考える。
0059名無しさんの野望2013/12/22(日) 13:07:16.60ID:jS9DMYvg
とりあえず、rise of nations 日本語化でググってみるとか。
ちょっと前、英語版なら1,000円切ってたよ。
0060名無しさんの野望2013/12/28(土) 21:31:28.89ID:LmATRdA6
英語版買いました。日本語パッチ当ててもキャンペーンは言語変わらないので翻訳ソフト使いながら攻略してます。
0061名無しさんの野望2014/01/12(日) 11:50:16.50ID:WFp3bAmj
アマゾンのレビューに1000円位のUBI廉価輸入版だと対戦できないってあるけど2500円位のXplosive版を買ったほうがいいですか?
0062名無しさんの野望2014/01/13(月) 00:40:05.93ID:QQcOcfpK
久々にインしたらロビーになにも表示されないんだけど、ここオンライン対戦閉鎖されたの?
0063名無しさんの野望2014/01/17(金) 13:14:20.34ID:h5m76wcN
偉大な建造物にやる勝利ってどうやるの?
各都市に建てた偉大な建造物のポイントの合計が
規定値に達したらカウントダウンが始まるんじゃないの?
ラールキラー、ベルサイユ宮殿、自由の女神、エッフェル塔、宇宙計画
建てたのにカウントダウンが始まらないんだけど
0064名無しさんの野望2014/01/28(火) 22:01:44.37ID:IVhHBSmD
パッチはどうやって入手したらいいんですかね・・・(´;ω;`)ウッ…
0065名無しさんの野望2014/03/01(土) 01:34:40.85ID:r5CPpCQ/
マルチプレイ終了したかんじ?
0066名無しさんの野望2014/03/25(火) 19:02:17.92ID:4uYC7Krp
飽きてきたからヤフオクで売ろうかなぁ
0068名無しさんの野望2014/04/21(月) 10:55:49.61ID:FiNwyde8
何年かぶりにマルチプレーしたくなってインストールしたけど、ロビーに人いなくてもう終わりかとおもたけど、
V3パッチ入れたらいっぱい人出てきた

www.ron-stats.cu.cc
0069名無しさんの野望2014/04/30(水) 06:02:31.32ID:YEscej4N
5/31でgamespyにログインすらできなくなるみたいだな
0071名無しさんの野望2014/05/22(木) 19:58:23.13ID:CWlkgVTr
お知恵を拝借したいんですけど、再インストールの際、中断無効な最新プログラムファイルエラーですって出てバッチが当てられないんだけれど、
何か他に方法あるかな?
0072712014/05/22(木) 23:05:25.32ID:CWlkgVTr
V3は当てられたけどV4の当て方が判んないや。
0076名無しさんの野望2014/05/31(土) 12:55:34.84ID:S+vX2svI
おー、これは楽しみやねぇ。マルチ出来るのかな?
0077名無しさんの野望2014/05/31(土) 13:20:30.58ID:S+vX2svI
6月ってなってるけど、6月1日なのこれ? それはないかな?w
0079名無しさんの野望2014/05/31(土) 15:37:28.55ID:h4tRCaL5
チュートリアルで練習しな、新米君
0080名無しさんの野望2014/05/31(土) 15:45:27.60ID:Jp9zytjp
これ、diskは持ってるんだけど、steamのはまた新しく買わなければできないのかな?
0081名無しさんの野望2014/05/31(土) 15:46:08.66ID:h4tRCaL5
チュートリアルで練習しな、新米君
0084名無しさんの野望2014/06/02(月) 18:34:58.65ID:spZh3RTs
せめて日本語も来て欲しかった。惜しい。
0085名無しさんの野望2014/06/02(月) 21:08:54.23ID:OY3UVH7M
え!? 日本語ないのこれ? AOE2は日本語あったけど、
ミソロジーは日本語あるっけか?
0086名無しさんの野望2014/06/02(月) 23:22:03.73ID:ChzaJclM
HD化と聞いて飛んできた
久しぶりにやろうかな
というか懐かしい
0087名無しさんの野望2014/06/03(火) 00:22:46.57ID:2kaT2aZl
予約したけど6月中っていつやねん
はよう
0090名無しさんの野望2014/06/03(火) 11:32:08.73ID:hXDE2gQm
RONは最初から1920*1080対応してる、EEで水面、AA、テクスチャ改良
0092名無しさんの野望2014/06/04(水) 06:42:27.55ID:xzD0rK+c
久しぶりにやりたくなってネットで購入検討中に6月リバイバル版が出ると聞いて興奮したw
だからはよ、はよ
0093名無しさんの野望2014/06/04(水) 09:09:54.37ID:WJBWJIVG
ムービーにはタイガー居るけどゲーム内に居たっけ・・・
KTは居たけど
0095名無しさんの野望2014/06/04(水) 20:47:14.54ID:rDsckvUE
日本語化できるのかな?
すげー欲しいんだが・・・
0098名無しさんの野望2014/06/05(木) 00:02:32.17ID:nYQACRZj
まだやね
発売日が決まったらアナウンスするってさ
今んとこ今月(June)発売ってだけ
0099名無しさんの野望2014/06/05(木) 19:08:53.88ID:PstcWDRC
>>98
ありがとう。既にsteamで買っているけど、実績が一部解除されてたから
もう出来るのかと思ってた。毎日トレイラー見てワクワクしてる。
0100名無しさんの野望2014/06/05(木) 20:03:05.09ID:WRgcTr9i
何気に、?Graphics: Direct X 11+
に対応しているんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況