総合だと解答が無い場合多いので、似た2つを専用スレにした
ここはあくまで、初心者質問スレ。玄人の話題は総合本スレへ GO!
探検
【Anno】1404&1701質問スレ【初心者】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんの野望
2012/05/26(土) 15:02:07.87ID:boOFkPCI2012/05/26(土) 15:18:26.91ID:boOFkPCI
公式サイト Zoo(日本)
http://anno1404.zoo.co.jp/
公式サイト UBISOFT(海外英語)
http://http://anno.uk.ubi.com/pc/index.php
1404 解説ページ(日本有志)
http://wiki.livedoor.jp/anno1404/d/ANNO%201404%20WORLD
ANNO 1404 日本語化サイト(日本有志)
http://www40.atwiki.jp/annomod/pages/1.html
1404ファンサイト(海外英語)
http://www.annofans.com/archive/plugins/forum/forum.php
http://anno1404.zoo.co.jp/
公式サイト UBISOFT(海外英語)
http://http://anno.uk.ubi.com/pc/index.php
1404 解説ページ(日本有志)
http://wiki.livedoor.jp/anno1404/d/ANNO%201404%20WORLD
ANNO 1404 日本語化サイト(日本有志)
http://www40.atwiki.jp/annomod/pages/1.html
1404ファンサイト(海外英語)
http://www.annofans.com/archive/plugins/forum/forum.php
2012/05/26(土) 15:29:10.06ID:boOFkPCI
2012/05/26(土) 15:32:37.32ID:boOFkPCI
2012/05/26(土) 15:45:18.04ID:boOFkPCI
1701公式サイト Zoo(日本)
http://anno1701.zoo.co.jp/news.php
http://anno1701.zoo.co.jp/news.php
2012/05/26(土) 15:55:49.33ID:boOFkPCI
現在のパッチ状況(Ver.)
1701 1.02
1404 1.0→1.1→1.2→1.3
Venis 2.0→2.1
各公式に於いて当て方が載っています。
あれ?1.3とか無いじゃんと、思う方。
ゲームのインストール先フォルダにある、ダウンロード先ファイル、アップロダ鯖からアクセス出来ます。
割れ厨対策?としてこの様な仕様となった感じ。
1701 1.02
1404 1.0→1.1→1.2→1.3
Venis 2.0→2.1
各公式に於いて当て方が載っています。
あれ?1.3とか無いじゃんと、思う方。
ゲームのインストール先フォルダにある、ダウンロード先ファイル、アップロダ鯖からアクセス出来ます。
割れ厨対策?としてこの様な仕様となった感じ。
2012/05/27(日) 08:50:12.47ID:GJ0a/vaM
1701は環境スペックあるなら入門用に適している。
慣れたら、より産業増えてる1404もお奨め。
画面はほぼ共通。翻訳については、上記の日本語化リンク参照して導入で問題ない。
慣れたら、より産業増えてる1404もお奨め。
画面はほぼ共通。翻訳については、上記の日本語化リンク参照して導入で問題ない。
2012/05/27(日) 09:02:51.69ID:GJ0a/vaM
よりゲーム快適にするなら、SSDインストール、メモリ8G〜、グラボはいいの欲しい。
1404はその点は、やや高スペックかもしれず。
Vista以外なら、Win7、64bitOSでも動く。
(勿論個々の機材相性により、動作しない個人も居るとは思うので、その限りではない)
1404はその点は、やや高スペックかもしれず。
Vista以外なら、Win7、64bitOSでも動く。
(勿論個々の機材相性により、動作しない個人も居るとは思うので、その限りではない)
2012/05/27(日) 09:16:28.51ID:GJ0a/vaM
追加
公式 1701体験版ダウンロード
http://anno1701.zoo.co.jp/download.php
4gamer 1701紹介ページ
http://www.4gamer.net/patch/demo/1701/1701.shtml
公式 1404体験版ダウンロード
http://anno1404.zoo.co.jp/1404/download.php
4gamer 1404紹介ページ
http://www.4gamer.net/games/062/G006263/20090618051/
公式 1701体験版ダウンロード
http://anno1701.zoo.co.jp/download.php
4gamer 1701紹介ページ
http://www.4gamer.net/patch/demo/1701/1701.shtml
公式 1404体験版ダウンロード
http://anno1404.zoo.co.jp/1404/download.php
4gamer 1404紹介ページ
http://www.4gamer.net/games/062/G006263/20090618051/
10名無しさんの野望
2012/05/27(日) 09:23:26.10ID:GJ0a/vaM 興味ある人で一度体験版で様子見を考えてるならば、
上記URLからゲーム概要確認&導入を検討してもいいかもしれない。
※導入にあたる注意事項全般は、必ず公式サイトに記載されている条件に適合且つ、
それに関する免責事項に同意した上で導入されたい。
上記URLからゲーム概要確認&導入を検討してもいいかもしれない。
※導入にあたる注意事項全般は、必ず公式サイトに記載されている条件に適合且つ、
それに関する免責事項に同意した上で導入されたい。
11名無しさんの野望
2012/05/31(木) 09:51:28.24ID:6FjwvUdW 小技
シフトキーを押しながら、操作する事により
同じ効果を同一の状況にある建物等に全数適応出来る。
例として、
複数ある市場のアップグレード
畑類の最適化
シフトキーを押しながら、操作する事により
同じ効果を同一の状況にある建物等に全数適応出来る。
例として、
複数ある市場のアップグレード
畑類の最適化
12名無しさんの野望
2012/05/31(木) 09:56:26.95ID:6FjwvUdW 街作りの小技
住居にあるアップグレードを制限するボタンは、
「一気に街を作る」と各資源の消費が増大し、供給が間に合わなくなりかねないので、
生産が安定したらボタン解除というやり方がある。
住居にあるアップグレードを制限するボタンは、
「一気に街を作る」と各資源の消費が増大し、供給が間に合わなくなりかねないので、
生産が安定したらボタン解除というやり方がある。
13名無しさんの野望
2012/05/31(木) 16:49:56.17ID:Ly60H+qW これのゴールドエディション版を買いました、こことwikiを利用してプレイするかも
14名無しさんの野望
2012/05/31(木) 19:02:24.11ID:6FjwvUdW 購入GJ!
GE版は翻訳に困るから買うな。という様なニュアンスがアマゾンレビューであったかも。
翻訳の管理人さんが単体パッケージ版だそうで、同じ環境じゃないと色々と大人の事情という…。
ただ、翻訳作業は感謝しないといけない。
GE版についての翻訳は、翻訳サイトにたしか質問と解答が出てた気がする。
いい意味で、1404が複雑過ぎで、時間ある時に手軽に楽しみたい場合は、
1701もおすすめ。
GE版は翻訳に困るから買うな。という様なニュアンスがアマゾンレビューであったかも。
翻訳の管理人さんが単体パッケージ版だそうで、同じ環境じゃないと色々と大人の事情という…。
ただ、翻訳作業は感謝しないといけない。
GE版についての翻訳は、翻訳サイトにたしか質問と解答が出てた気がする。
いい意味で、1404が複雑過ぎで、時間ある時に手軽に楽しみたい場合は、
1701もおすすめ。
15名無しさんの野望
2012/06/01(金) 19:44:31.80ID:5KAzaP2n 軍事の小技
基本的に軍隊の運用は、単体よりも集団運用がこのゲームでの大原則。
マウスによる範囲ドラッグで、画面上に複数ある部隊をグループに出来る。
基本的に軍隊の運用は、単体よりも集団運用がこのゲームでの大原則。
マウスによる範囲ドラッグで、画面上に複数ある部隊をグループに出来る。
16名無しさんの野望
2012/06/01(金) 19:55:19.80ID:5KAzaP2n グループ化した部隊ユニットや単体ユニット(船や軍人)に数字番号を付けれる。
(Ctrl押しながら任意の数字キー。Numキー側は使用不可)
以降は番号押すと部隊を呼び出せる。
(Ctrl押しながら任意の数字キー。Numキー側は使用不可)
以降は番号押すと部隊を呼び出せる。
17名無しさんの野望
2012/06/01(金) 20:09:51.57ID:5KAzaP2n グループにする事により、集団戦闘が可能になる。
戦争において戦力差で圧倒する事が、基本的な勝利への近道になる。
戦争において戦力差で圧倒する事が、基本的な勝利への近道になる。
18名無しさんの野望
2012/06/02(土) 14:59:21.01ID:+NNaOMay 移動の小技
番号を付けたユニットを、任意の場所に配置する事により、
数字キー押すと、その地点に画面移動可能になる。
クエスト用探査船、ベニス商人倉庫、本国倉庫等に維持費の安いユニット(船や部隊)を、
数字登録して配置すれば、移動が便利になる。(数字登録には限度数があるので注意)
救出クエストや宝回収等で、行き場所が確定しているのなら、
その確定画面固定中に、数字登録した船ユニット呼び出して、
そのまま右クリックすれば、画面を切り替えることなく回収地点迄移動出来る。
番号を付けたユニットを、任意の場所に配置する事により、
数字キー押すと、その地点に画面移動可能になる。
クエスト用探査船、ベニス商人倉庫、本国倉庫等に維持費の安いユニット(船や部隊)を、
数字登録して配置すれば、移動が便利になる。(数字登録には限度数があるので注意)
救出クエストや宝回収等で、行き場所が確定しているのなら、
その確定画面固定中に、数字登録した船ユニット呼び出して、
そのまま右クリックすれば、画面を切り替えることなく回収地点迄移動出来る。
19名無しさんの野望
2012/06/06(水) 11:53:26.00ID:NUlzYD4x 植民島に他国勢力がいる場合の対応
20名無しさんの野望
2012/06/06(水) 12:00:25.17ID:NUlzYD4x 宣戦布告に備え、まずは境界に防壁を築き砲台を設置する
物資資材、武器、カノン砲、軍馬を備蓄しておく
戦争に備えて、駐留軍や軍事生産施設もあると良い
物資資材、武器、カノン砲、軍馬を備蓄しておく
戦争に備えて、駐留軍や軍事生産施設もあると良い
21名無しさんの野望
2012/06/06(水) 12:01:31.55ID:NUlzYD4x 他国の領土を奪取する場合の対応
22名無しさんの野望
2012/06/06(水) 12:18:52.38ID:NUlzYD4x 敵本国と、奪取したい領土に軍部隊を配置する(擲弾兵主力、他槍兵でも良い)
運用部隊が少ない内は、建物破壊部隊と戦闘部隊が基本構成になる
宣戦布告し、敵本国倉庫、港湾施設を破壊し自国倉庫の建設(植民島部隊も同時進行)
整地しつつ軍事生産施設、カノン砲台も建てられたら随時建設する
基本攻撃目標は、市場になる(市場破壊&占領で地域を支配する)
運用部隊が少ない内は、建物破壊部隊と戦闘部隊が基本構成になる
宣戦布告し、敵本国倉庫、港湾施設を破壊し自国倉庫の建設(植民島部隊も同時進行)
整地しつつ軍事生産施設、カノン砲台も建てられたら随時建設する
基本攻撃目標は、市場になる(市場破壊&占領で地域を支配する)
23名無しさんの野望
2012/06/06(水) 12:20:47.99ID:NUlzYD4x 戦争の終盤と終結する場合の対応
24名無しさんの野望
2012/06/06(水) 12:40:08.71ID:NUlzYD4x めでたく侵攻した植民島も、自国領土になった場合は和平がお勧め(滅ぼしてもいいが、相手いると交易プレーも出来る為)
敵本国の新たに建設した倉庫や港湾施設への艦砲射撃&海上封鎖
一時本国の侵攻部隊を、前線より後退させて防衛作戦にする
この段階までに和平提案もあると思われるが、
植民島の完全奪取が完了するまでは無視しよう。
和平成立直後は、戦争状態になりやすいので、外交の機嫌取り等が良い
交易航路チェックして、船の有無確認も忘れずにする
余裕あれば、戦争前に自国倉庫で消耗激しい必需品や、
備蓄少ない品は、購入契約しておいた方がいいかもしれない
敵本国の新たに建設した倉庫や港湾施設への艦砲射撃&海上封鎖
一時本国の侵攻部隊を、前線より後退させて防衛作戦にする
この段階までに和平提案もあると思われるが、
植民島の完全奪取が完了するまでは無視しよう。
和平成立直後は、戦争状態になりやすいので、外交の機嫌取り等が良い
交易航路チェックして、船の有無確認も忘れずにする
余裕あれば、戦争前に自国倉庫で消耗激しい必需品や、
備蓄少ない品は、購入契約しておいた方がいいかもしれない
25名無しさんの野望
2012/06/13(水) 19:42:46.98ID:smBH1aaV GGGで購入したものはGE のだが、日本語化できましよ
26名無しさんの野望
2012/06/15(金) 03:14:10.50ID:mMulODYd それは朗報
もはやPCゲーは洋ゲーDLサイト様々だね。
新規PC自作で、1404環境移設しようと検討中だけど、
新型爆熱CPUが、次ロットで改良されるのかどうかを待ち状態
もはやPCゲーは洋ゲーDLサイト様々だね。
新規PC自作で、1404環境移設しようと検討中だけど、
新型爆熱CPUが、次ロットで改良されるのかどうかを待ち状態
27名無しさんの野望
2012/06/18(月) 18:01:03.56ID:uXokRH/w 初心者スレという事で質問があります、1404ですが交易所や港には木材の資源が入り
船に積むことができますが、家等たてるときに必要な木材に使用ができないのですが、どうすればいいですか?
船に積むことができますが、家等たてるときに必要な木材に使用ができないのですが、どうすればいいですか?
28名無しさんの野望
2012/06/19(火) 01:42:00.50ID:JcBWPeLg 遅い返事でごめんね。週末に所用でして。
@通常だと、資材と住民が要求する物資が満たされていれば、
ある一定の時間経過後に、自動で建築されていきます。
A使用出来ない=市場範囲外に建物を、建築しようとしてはいませんか?
全ての物資供給範囲は、市場の緑色で表示されている範囲内で有効になります。
また、港湾、市場同士等は道で繋げて下さい。
B市場クリックして、上部にある巻物アイコンの切り替えで建築物に使用される、
建築材の停止や再開が行えます。停止だと当然建物はそれ以上は自動では発展しません。
C建物により『木材以外』にも、道具、レンガ等の建築物資が必要になる場合もあります。
@通常だと、資材と住民が要求する物資が満たされていれば、
ある一定の時間経過後に、自動で建築されていきます。
A使用出来ない=市場範囲外に建物を、建築しようとしてはいませんか?
全ての物資供給範囲は、市場の緑色で表示されている範囲内で有効になります。
また、港湾、市場同士等は道で繋げて下さい。
B市場クリックして、上部にある巻物アイコンの切り替えで建築物に使用される、
建築材の停止や再開が行えます。停止だと当然建物はそれ以上は自動では発展しません。
C建物により『木材以外』にも、道具、レンガ等の建築物資が必要になる場合もあります。
29名無しさんの野望
2012/06/19(火) 02:08:35.16ID:9CyVICPU ありがとう、紳士 こんな遅い時間に答えてくれて 良いスレですね
30名無しさんの野望
2012/06/19(火) 07:43:22.19ID:9CyVICPU また質問があります 他の島は誰のものでないから港を造るように言われましたが
資材が足りません、船に積んでそこに行ってもどうしたらいいか分かりません もう一つ
わが島には資源なるものがありません、石材が欲しいですがどこにも見当たりません どこで手に入るでしょう
資材が足りません、船に積んでそこに行ってもどうしたらいいか分かりません もう一つ
わが島には資源なるものがありません、石材が欲しいですがどこにも見当たりません どこで手に入るでしょう
31名無しさんの野望
2012/06/19(火) 09:19:20.60ID:9CyVICPU 港の造り方は分かりました 交易以外ではどうも資源が無いので今のところ手に入らないようです
ちなみに2章です
ちなみに2章です
32名無しさんの野望
2012/06/19(火) 18:33:36.07ID:JcBWPeLg 自分の島に必要な資源が無い場合は、交易をするか、
自ら新規で新島を開拓に行くかになりますね。
主な交易にはAI(コンピューター側)と異文明とベニス商人の3陣営が居ると思ってください。
AIや異文明は友好関係、交易協定等が必要になるかと思います。
ベニス商人は、お金さえあれば物資の買い付けが可能になると思われます。
章関連のゲームの進行には、主にゲーム内クエスト(依頼)を成功させる事や、
自勢力の発展により、新たな展開に進む事が出来る様です。
自ら新規で新島を開拓に行くかになりますね。
主な交易にはAI(コンピューター側)と異文明とベニス商人の3陣営が居ると思ってください。
AIや異文明は友好関係、交易協定等が必要になるかと思います。
ベニス商人は、お金さえあれば物資の買い付けが可能になると思われます。
章関連のゲームの進行には、主にゲーム内クエスト(依頼)を成功させる事や、
自勢力の発展により、新たな展開に進む事が出来る様です。
33名無しさんの野望
2012/06/19(火) 18:56:28.90ID:JcBWPeLg 2章という事で、ロープ生産や聖堂建設、兵士移送、救出、武器運搬等関連のイベントは、
こなしてるんでしょうか?まだなら、いずれこういうイベントも依頼等であるはずです。
島には異文明がいるので、彼らと物資をトレードしたり交易で友好をあげると、
異文明の持つスキル(イスラム建築物、イスラム文化)を導入出来る様になります。
当然、3章以降に進む条件になる事と思います。
恐らく石問題は3章かな。確か別の島に石産出があるので、そこに石施設建設して
本国との輸送になるんじゃないかと思います。
世界地図は確定させた方が、他の島資源状況も分かると思います。
こなしてるんでしょうか?まだなら、いずれこういうイベントも依頼等であるはずです。
島には異文明がいるので、彼らと物資をトレードしたり交易で友好をあげると、
異文明の持つスキル(イスラム建築物、イスラム文化)を導入出来る様になります。
当然、3章以降に進む条件になる事と思います。
恐らく石問題は3章かな。確か別の島に石産出があるので、そこに石施設建設して
本国との輸送になるんじゃないかと思います。
世界地図は確定させた方が、他の島資源状況も分かると思います。
34名無しさんの野望
2012/06/19(火) 19:06:02.31ID:JcBWPeLg 今後の流れでも基本は、
依頼>手元に無い場合は自分で調達&製作>運搬>終了
〃 は商人で 〃
〃 は異文明で 〃
なので、必要物資が無い場合はそれを生み出す作業が必要になる訳です。
章の目的は、そういう作業を覚えていく目的になります。
一通り覚えたら、フリープレイモードになります。
依頼>手元に無い場合は自分で調達&製作>運搬>終了
〃 は商人で 〃
〃 は異文明で 〃
なので、必要物資が無い場合はそれを生み出す作業が必要になる訳です。
章の目的は、そういう作業を覚えていく目的になります。
一通り覚えたら、フリープレイモードになります。
35名無しさんの野望
2012/06/20(水) 00:09:23.89ID:lUE+DbJs 質問したものですが、お坊さんを戦争のために全権を委任された名前は忘れましたが男の元に届けて3章に至りました
どうもミッションが二つほど未達成です、宴というのと後は忘れました 1章でも2つほど残りました
どうもミッションが二つほど未達成です、宴というのと後は忘れました 1章でも2つほど残りました
36名無しさんの野望
2012/06/21(木) 02:53:57.34ID:OfrNms2a どうも特定のミッションをクリアすると次の章に移るようですね
全てのミッションを受けるにはどうすれば良いのでしょうか?
全てのミッションを受けるにはどうすれば良いのでしょうか?
37名無しさんの野望
2012/06/21(木) 10:19:26.04ID:af73Dlnu 全8章までしかない構成
基本的には上で説明した様に、クリアを繰り返しポイント貯めて、
進行している状態。
全部こなすなら順番に依頼をクリアが基本。
流石に全部の依頼の順序等の詳細は不明。
ゲームの真髄はフリープレイなので、
チュートリアル的な章は、基本操作と世界観を覚える感覚でいいと思われる。
基本的には上で説明した様に、クリアを繰り返しポイント貯めて、
進行している状態。
全部こなすなら順番に依頼をクリアが基本。
流石に全部の依頼の順序等の詳細は不明。
ゲームの真髄はフリープレイなので、
チュートリアル的な章は、基本操作と世界観を覚える感覚でいいと思われる。
38名無しさんの野望
2012/07/29(日) 11:30:28.06ID:Z5+QGeLA 1404の最初のシナリオでいつまでも進展が見られない
orient からの使者が来ないと次の施設が造れないって書いてあるけど
どうやったらくるのさ?
orient からの使者が来ないと次の施設が造れないって書いてあるけど
どうやったらくるのさ?
39名無しさんの野望
2012/07/29(日) 17:41:23.34ID:zpmf4EFc ちょっと俺がエスパーするわ。
重要な施設をクリックしたら、
会話イベントが立ち上がる場面があるじゃん。
その施設をクリックしていないんじゃね。
もしくは、既に船ユニットを新しい駒として
進呈されたけど、それに気づいていない。
その場合は、受け取った新ユニットをクリックしろ。
重要な施設をクリックしたら、
会話イベントが立ち上がる場面があるじゃん。
その施設をクリックしていないんじゃね。
もしくは、既に船ユニットを新しい駒として
進呈されたけど、それに気づいていない。
その場合は、受け取った新ユニットをクリックしろ。
41名無しさんの野望
2012/08/21(火) 04:58:36.10ID:tgB45jp6 1404だけどキャンペーンとシナリオ(難易度易)終わったとこで遊び方に悩む。
難易度普通になるとAIが島に入植してくるわ、金は巻き上げられるわで全然楽しめない。
フリープレイだと何を目標にしていいか分からない。
難易度普通になるとAIが島に入植してくるわ、金は巻き上げられるわで全然楽しめない。
フリープレイだと何を目標にしていいか分からない。
42名無しさんの野望
2012/08/21(火) 05:23:25.64ID:X6+J2aiy 1404やってないけどこうゆう系のゲームってキャンペーン終わった後は他のゲームの間に息抜きとしてまったりやるのが良いと思う
43名無しさんの野望
2012/10/07(日) 01:32:39.26ID:XXDSsByO windows7 pro 64bitを使用しているのですが、1701が気になっています。
デモは起動しないものの、製品版(Steam版)が動くというのは調べていてわかったのですが、
現在はSteamからは買えなくなっているようなのでパッケージの購入を検討しています。
パッケージでも起動するのでしょうか?
購入は1701 A.D. Gold Edition (輸入版)を考えています。
動くのかどうか、どうしても辿り着けなかったので
どなたか情報をいただけないでしょうか?
デモは起動しないものの、製品版(Steam版)が動くというのは調べていてわかったのですが、
現在はSteamからは買えなくなっているようなのでパッケージの購入を検討しています。
パッケージでも起動するのでしょうか?
購入は1701 A.D. Gold Edition (輸入版)を考えています。
動くのかどうか、どうしても辿り着けなかったので
どなたか情報をいただけないでしょうか?
44名無しさんの野望
2012/10/10(水) 12:47:24.55ID:NXU6HAEU 俺もWIN7 64bitだけど
デモ動かなかったら止めといたほうがよいと思う
1404のほうが面白いと思うよ
デモ動かなかったら止めといたほうがよいと思う
1404のほうが面白いと思うよ
45名無しさんの野望
2012/10/10(水) 19:59:50.01ID:tsMGFGMC やはり動かない可能性が高いですよね…。
1404を購入しようと思います。
お答えいただき、ありがとうございました!
1404を購入しようと思います。
お答えいただき、ありがとうございました!
46名無しさんの野望
2012/10/11(木) 20:37:24.81ID:OiEtdEPE 蜂蜜とか銅鉱脈ぜんぜん出番ないけど
人口いくらくらいからかな
ワインは貴族2000人くらいからだと確認できたけど
蜂蜜がわからん
人口いくらくらいからかな
ワインは貴族2000人くらいからだと確認できたけど
蜂蜜がわからん
47名無しさんの野望
2012/10/17(水) 17:46:54.36ID:cYIN5gnd すみません
anno初体験なんですけど、ぶっちゃけどれから始めるのがオススメでしょうか?
シビとかシムとかA列車だとレビュー豊富でシリーズを比較できるんですけど、annoは比較できるようなレビューなくて……
anno初体験なんですけど、ぶっちゃけどれから始めるのがオススメでしょうか?
シビとかシムとかA列車だとレビュー豊富でシリーズを比較できるんですけど、annoは比較できるようなレビューなくて……
4847
2012/10/17(水) 17:53:43.65ID:cYIN5gnd49名無しさんの野望
2012/10/18(木) 02:06:58.90ID:w1W5XfLi すいませんゲーマーズゲートで1404のゴールドエディションを購入したんですが、日本語パッチをあてることができません。
製品のバージョンは1.03です。
だれか解決方法をおしえてくれませんか?
製品のバージョンは1.03です。
だれか解決方法をおしえてくれませんか?
50名無しさんの野望
2012/10/18(木) 11:55:37.99ID:7HAmB7pe http://2chnull.info/r/game/1334848349/346-350
後の方にゲーマーズゲート版もいけたともあった
後の方にゲーマーズゲート版もいけたともあった
51名無しさんの野望
2012/10/18(木) 11:58:11.96ID:7HAmB7pe 本スレテンプレにちゃんと加えてあったでござる
5249
2012/10/18(木) 23:16:19.11ID:w1W5XfLi レスありがとうございます。早速やってみたんですが、ゴールドエディションのバージョンがすでに1.3担っていたため一度1.2の状態にしないといけないみたいなのですが、
そのためのファイルが既にリンク切れになっています><
だれか持ってる人いたらあげてくれませんか?
必要なファイルというのもどれのことかよくわかりません。
そのためのファイルが既にリンク切れになっています><
だれか持ってる人いたらあげてくれませんか?
必要なファイルというのもどれのことかよくわかりません。
53名無しさんの野望
2012/10/20(土) 23:19:29.38ID:fK2JZWMI 基本的な質問ですみません
1404を購入したのですが、頻繁に画像がまっ黒にくなりゲームになりません
画質を落とすと黒くなるまでの時間が延びるので、グラボが臭い気がするのですが……
現在は玄人志向の9600GT512MBを使用してますが、買い替えにあたりどの程度のグラボならゲームに支障がなくなるか参考程度に教えていただけないでしょうか?
1404を購入したのですが、頻繁に画像がまっ黒にくなりゲームになりません
画質を落とすと黒くなるまでの時間が延びるので、グラボが臭い気がするのですが……
現在は玄人志向の9600GT512MBを使用してますが、買い替えにあたりどの程度のグラボならゲームに支障がなくなるか参考程度に教えていただけないでしょうか?
54名無しさんの野望
2012/10/21(日) 07:42:16.28ID:AF9wPBng 多分グラフィックボードが加熱しすぎて熱暴走で停止ってところだと思うけど
http://www.guru3d.com/articles_pages/amd_radeon_hd_7850_and_7870_review,14.html
これ以降のレビューは2070になっちゃったからGTX600シリーズとかは載ってないが
まあ現行のミドルクラスなら問題は無いだろう
http://www.guru3d.com/articles_pages/amd_radeon_hd_7850_and_7870_review,14.html
これ以降のレビューは2070になっちゃったからGTX600シリーズとかは載ってないが
まあ現行のミドルクラスなら問題は無いだろう
56名無しさんの野望
2012/10/22(月) 11:05:44.37ID:amoYH2IN ふう……、(仕事があったとは言え)二日がかりでやっと日本語化パッチを当てられたーヽ(≧▽≦)/
ネット環境が携帯と実家の家族共用パソコンしかないから無駄に遠回りしました
色々試してみての感想
マニュアルの1.3_2.1パッチをダウンロードして、そっちに日本語パッチを当てて、それをインストール先へ上書きするのが一番速い
だが日本語パッチを作ってくれた人たちに大感謝です!
ネット環境が携帯と実家の家族共用パソコンしかないから無駄に遠回りしました
色々試してみての感想
マニュアルの1.3_2.1パッチをダウンロードして、そっちに日本語パッチを当てて、それをインストール先へ上書きするのが一番速い
だが日本語パッチを作ってくれた人たちに大感謝です!
57あ
2012/10/24(水) 22:12:16.35ID:9GnYQVxi >46
既に解決したかもしれんが書いとくよ
貴族ではなく上流市民の人口を増やすと燭台を必要とする
銅鉱石+炭=真鍮
麻+蜜蝋=ロウソク
真鍮+ロウソク=燭台
上流市民の人口がどれぐらい必要だったかは忘れたが
大聖堂を建てる過程でかなりの人口を必要とするから、自ずと上流市民が燭台を要求するよ
既に解決したかもしれんが書いとくよ
貴族ではなく上流市民の人口を増やすと燭台を必要とする
銅鉱石+炭=真鍮
麻+蜜蝋=ロウソク
真鍮+ロウソク=燭台
上流市民の人口がどれぐらい必要だったかは忘れたが
大聖堂を建てる過程でかなりの人口を必要とするから、自ずと上流市民が燭台を要求するよ
58あ
2012/10/24(水) 22:24:39.27ID:9GnYQVxi >53
54の言う通りビデオカードに原因があうと思うぞ
以前に近い性能のものを使っていたが何の問題もなかった
54の言う通りビデオカードに原因があうと思うぞ
以前に近い性能のものを使っていたが何の問題もなかった
59名無しさんの野望
2012/10/29(月) 19:47:01.66ID:ITPiz38W 現在1404年のキャンペーンをシコシコプレイ中
別口でググってたら、ガイ・フォークスって立派な髭を蓄えた赤毛の異丈夫で1570年生まれじゃないか!
誰の趣味であーなった……
別口でググってたら、ガイ・フォークスって立派な髭を蓄えた赤毛の異丈夫で1570年生まれじゃないか!
誰の趣味であーなった……
60名無しさんの野望
2012/10/30(火) 04:28:17.26ID:j9xej58q61名無しさんの野望
2012/11/08(木) 13:43:31.16ID:7oHqqw+H 尼で1404Gold Edition (輸入版)買ったけど、日本語化失敗したわ。
英語版のままプレイするわorz。
英語版のままプレイするわorz。
63名無しさんの野望
2012/11/09(金) 11:01:59.26ID:D3VhUeIr >>62
とりあえず、冷静によく読んでやってみた。
インストール後、すぐにアップデートせず(ここがミソ)に、日本語化パッチをあててってと...
無印、ベニス共に日本語化できたよ、ありがとう。でも、ベニスのキャンペーン、クエは英語のままなんだがこれでok?
とりあえず、冷静によく読んでやってみた。
インストール後、すぐにアップデートせず(ここがミソ)に、日本語化パッチをあててってと...
無印、ベニス共に日本語化できたよ、ありがとう。でも、ベニスのキャンペーン、クエは英語のままなんだがこれでok?
64名無しさんの野望
2012/11/11(日) 10:16:15.10ID:H/2H+4G/ 早速1404Gold Edition (輸入版)新品を買いましたが
届くとパッケージの中にディスクのみで、説明書が入っていませんでした。
このゲームには説明書は付いてないのでしょうか?
届くとパッケージの中にディスクのみで、説明書が入っていませんでした。
このゲームには説明書は付いてないのでしょうか?
65名無しさんの野望
2012/11/11(日) 11:51:56.42ID:3E4CTZwZ .pdf ファイルがCDの中に入ってるんじゃね。
最悪、wiki を読めばなんとかなるよ。
最悪、wiki を読めばなんとかなるよ。
67名無しさんの野望
2012/11/11(日) 15:38:12.61ID:H/2H+4G/ そういう仕様なのですね。wikiを見ながら楽しみます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
68名無しさんの野望
2012/11/12(月) 05:36:12.54ID:BQHYUQSd 1404はモバイルオンボのGMA4500MHDでも遊べますか^^
エクスペリエンスインデックスでゲーム用グラフィックのスコアが3.4で、体験版は
グラフィック最低設定で問題なく動いたので物は試しに聞きに来ました
エクスペリエンスインデックスでゲーム用グラフィックのスコアが3.4で、体験版は
グラフィック最低設定で問題なく動いたので物は試しに聞きに来ました
69名無しさんの野望
2012/11/12(月) 09:20:36.86ID:PDQImvqg 1404パッチ1.3適用してから
venice入れようとしたら
veniceのsetup.exeがパッチ1.2を無理にインストールしようとして
導入に失敗するでござる・・・
1404のインストールからやり直しか・・・
venice入れようとしたら
veniceのsetup.exeがパッチ1.2を無理にインストールしようとして
導入に失敗するでござる・・・
1404のインストールからやり直しか・・・
70名無しさんの野望
2012/11/20(火) 16:14:58.89ID:juyJJu9z http://www.amazon.com/dp/B003BVIXV8/
これ日本語化できますか?
これ日本語化できますか?
71名無しさんの野望
2012/12/09(日) 03:42:43.64ID:d0xxE6xo 1404について。
キャンペーンモードでクリア時に出る得点、アレはどういう効果が?
出来るだけ全て達成した方がいいんでしょうか。
…いやそりゃ達成した方が良いんだろうけど。何か実績とかに影響するのだろうか
キャンペーンモードでクリア時に出る得点、アレはどういう効果が?
出来るだけ全て達成した方がいいんでしょうか。
…いやそりゃ達成した方が良いんだろうけど。何か実績とかに影響するのだろうか
72名無しさんの野望
2012/12/09(日) 07:50:38.12ID:o9vPJaOb 1 位/606 ID中 ID:d0xxE6xo
http://hissi.org/read.php/game/20121209/ZDB4eEU2eG8.html
人に聞く前に自分で調べよう、な?
このゲームやったことない俺でも3分で見つかったぞクソガキ
http://hissi.org/read.php/game/20121209/ZDB4eEU2eG8.html
人に聞く前に自分で調べよう、な?
このゲームやったことない俺でも3分で見つかったぞクソガキ
74名無しさんの野望
2013/01/21(月) 02:11:23.23ID:/g/8G/5Q 2070がSteamでセールだったから衝動買いしたもののよくわからないので、日本語化出来る1404を購入したけどやっぱりよくわからなくて、結局1701の日本語版を購入してプレイ中です。
75名無しさんの野望
2013/01/21(月) 02:14:41.72ID:/g/8G/5Q 間違って途中で投稿してしまったorz
1701について質問なんですが行動予約とかは出来ないんですかね?例えば小型船に探索させるときに、行きたいところをあらかじめ何個も行動予約しておいて勝手に動いてくれるみたいな。
あと家を連続で何個も立てたかったりするときに、いちいち家をクリックして建てたい場所をクリックして、って方法以外の方法あったら教えて下さい。
1701について質問なんですが行動予約とかは出来ないんですかね?例えば小型船に探索させるときに、行きたいところをあらかじめ何個も行動予約しておいて勝手に動いてくれるみたいな。
あと家を連続で何個も立てたかったりするときに、いちいち家をクリックして建てたい場所をクリックして、って方法以外の方法あったら教えて下さい。
76名無しさんの野望
2013/03/19(火) 21:24:53.46ID:lX43r0nv >>61
俺も尼で1404GE(輸入版)買ったが、まとめサイト通りに操作したら、
ノーマルもヴェニスも問題なく日本語化成功したぞ。
ヴェニスの方は、addonフォルダに日本語化パッチ移動させるの
気づかずに、半日ほど悩んだけど。。。
意外に軽いなこのソフト、NV52L(RadeonHD7660G&7670M)だと、
最高設定でもヌルヌル動くわ。
俺も尼で1404GE(輸入版)買ったが、まとめサイト通りに操作したら、
ノーマルもヴェニスも問題なく日本語化成功したぞ。
ヴェニスの方は、addonフォルダに日本語化パッチ移動させるの
気づかずに、半日ほど悩んだけど。。。
意外に軽いなこのソフト、NV52L(RadeonHD7660G&7670M)だと、
最高設定でもヌルヌル動くわ。
77名無しさんの野望
2013/03/23(土) 00:47:29.13ID:AdNZM1n1 1404プレイ始めたんですが、島にある川を越えられなくて悩んでます
鉄鉱石の鉱床が川向こうにあるんだ…
将来的に橋かけられるようになるんですか?
鉄鉱石の鉱床が川向こうにあるんだ…
将来的に橋かけられるようになるんですか?
78名無しさんの野望
2013/03/23(土) 00:54:35.71ID:wXLWh0zC79名無しさんの野望
2013/03/23(土) 01:10:20.47ID:AdNZM1n180名無しさんの野望
2013/03/23(土) 02:53:42.71ID:NVtFKhOE いや、橋は普通にあると思うんだが。。。
81名無しさんの野望
2013/03/23(土) 04:45:21.79ID:WXI5tVqX 道路を敷けば、勝手に橋になるだろ。
82名無しさんの野望
2013/03/23(土) 05:47:12.66ID:xnakL5wB 労働者は作業所で無尽蔵に生まれるし交易所は独立してても物資を輸送してくれるし
新作シムシティやってるとannoの仕様はほんと素晴らしく感じる
新作シムシティやってるとannoの仕様はほんと素晴らしく感じる
83名無しさんの野望
2013/03/23(土) 06:43:38.06ID:NVtFKhOE 俺はあえて交易所は市場に繋がるようにしてるけどな
孤立してるのに物資を運ぶなんて、どう考えても不自然だろ
孤立してるのに物資を運ぶなんて、どう考えても不自然だろ
84名無しさんの野望
2013/03/23(土) 07:29:46.43ID:AdNZM1n185名無しさんの野望
2013/03/23(土) 08:33:19.36ID:BKKqZ/TK 1.3のパッチを解凍しようとすると
「正常に解凍できません。CRC が一致しないか、出力先ファイルが使用中です」
ってなる。ダウンロードし直しても同じだった。
みんなはすんなり出来たの?
「正常に解凍できません。CRC が一致しないか、出力先ファイルが使用中です」
ってなる。ダウンロードし直しても同じだった。
みんなはすんなり出来たの?
86名無しさんの野望
2013/03/24(日) 18:48:40.07ID:2XVgq8Qy 俺は1.3を入れようとすると「goldを3.1にしろゴルァ」って言われる
もうしてるのに・・・
もうしてるのに・・・
87名無しさんの野望
2013/03/29(金) 12:47:03.88ID:0p4NX57p 1404で無人島に港を建てる時いつもイスラム港になってしまうのですが
普通の港を建てる方法ってありますか?
普通の港を建てる方法ってありますか?
88名無しさんの野望
2013/03/29(金) 12:49:55.47ID:7OjRv0VT イスラム船 で行ってるからじゃないの。
89名無しさんの野望
2013/03/29(金) 13:00:13.32ID:0p4NX57p あー船の関係だったのか!
無事港建てられました。
ありがとうございます!
無事港建てられました。
ありがとうございます!
90名無しさんの野望
2013/03/29(金) 19:51:47.63ID:xf+dKMv5 ゴールドエディションの日本語化あきらめた
なにやっても無理…
なにやっても無理…
92名無しさんの野望
2013/03/29(金) 21:45:57.32ID:xf+dKMv5 >>91パケ版だけど先入観を捨ててやってみたら無印だけは出来た!ありがとう!!
1.3を入れようとするとゴールド用じゃないからゴールドのやつ入れろって言われる
迷ってるときに何気なく掛けてくれた声に救われる時ってあるよね・・・自分もそうありたい
1.3を入れようとするとゴールド用じゃないからゴールドのやつ入れろって言われる
迷ってるときに何気なく掛けてくれた声に救われる時ってあるよね・・・自分もそうありたい
93名無しさんの野望
2013/03/29(金) 22:36:24.36ID:km2FEbci >>85もだけど、1.3入れようとするとってどういう手段でパッチ当てようとしてんの?
gu.exeでオンラインアップデートじゃねえの?
gu.exeでオンラインアップデートじゃねえの?
94名無しさんの野望
2013/03/29(金) 23:42:14.21ID:xf+dKMv5 92ですがその後アップデートは出来ました。日本語のままです!
今はアンオフィシャルファイルを入手するのに格闘中です
今はアンオフィシャルファイルを入手するのに格闘中です
95名無しさんの野望
2013/03/31(日) 15:49:03.76ID:jC563JWj だ、誰か俺に1701の美しいお城建築の見本を見せてくれ…
いっつも1パーツづつで収支重視になってしまって彩りってもんがないんだ…
いっつも1パーツづつで収支重視になってしまって彩りってもんがないんだ…
96名無しさんの野望
2013/03/31(日) 21:28:18.70ID:Gl1n9o5q Anno1404 Gold Edition (輸入版)のVeniceちゃんの日本語化がうまくいかない人はこれに差し替えるてやると良いよ
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2115188
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2115188
97名無しさんの野望
2013/03/31(日) 23:37:15.34ID:Jth7wzvG Veniceの方は、”addon”フォルダーに入れて実行してる?
俺は、”ANNO 1404 - Gold Edition”フォルダーに入れて、
実行→失敗の繰り返しで、まる1日気がつかなかったよ。
俺は、”ANNO 1404 - Gold Edition”フォルダーに入れて、
実行→失敗の繰り返しで、まる1日気がつかなかったよ。
98名無しさんの野望
2013/04/06(土) 13:00:32.56ID:FyemDuRn キャンペーンの罠の中やってるんですが、ルシアスが無敵で絶対負けます……
漁村と果実酒村は見捨てた方が楽でしょうか?
ついでにイスラムの王様に助けを求めてもイベントが起きません
遠征船ってどれのことでしょうか?
漁村と果実酒村は見捨てた方が楽でしょうか?
ついでにイスラムの王様に助けを求めてもイベントが起きません
遠征船ってどれのことでしょうか?
99名無しさんの野望
2013/04/07(日) 14:34:34.19ID:IeGXDGjH 1、採石場×2、鉄鉱山×1、製鉄場×1、南側に漁師小屋×3、果物畑×4、麻畑×2、機織り小屋×2、ビール工房×2、木こり小屋×4作る
2、北側の漁師小屋周辺に適当に見張り塔を建てる
3、港の近くに要塞を建てる
4、山賊の砦と道を繋げて山賊軍を作る
5、後はルシアス要塞の攻撃範囲に入らないように、山賊と要塞の軍を展開しまくればOK
敵軍艦は見張り塔への攻撃を優先するので、旗艦で背中から攻撃(見張り塔への攻撃を開始して近づかないと反撃されます
余裕があれば小型軍艦を追加
6、大きい方の採石場近くに小さい軍隊を1個置いておく
2、北側の漁師小屋周辺に適当に見張り塔を建てる
3、港の近くに要塞を建てる
4、山賊の砦と道を繋げて山賊軍を作る
5、後はルシアス要塞の攻撃範囲に入らないように、山賊と要塞の軍を展開しまくればOK
敵軍艦は見張り塔への攻撃を優先するので、旗艦で背中から攻撃(見張り塔への攻撃を開始して近づかないと反撃されます
余裕があれば小型軍艦を追加
6、大きい方の採石場近くに小さい軍隊を1個置いておく
100名無しさんの野望
2013/04/13(土) 14:02:34.12ID:9mlKxD5I >>92
Anno1404Gold日本語化ファイル(非パッチ版)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2867082
パス:anno1404g
日本語化パッチから取り出した日本語化用ファイルを直接取り込ませる方法だから
購入先に関係無くバージョンが合っていれば動くと思う
Anno1404Gold日本語化ファイル(非パッチ版)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2867082
パス:anno1404g
日本語化パッチから取り出した日本語化用ファイルを直接取り込ませる方法だから
購入先に関係無くバージョンが合っていれば動くと思う
101名無しさんの野望
2013/04/14(日) 23:08:43.61ID:eOvVVjuZ >>100
この方法だとMOD扱いになって実績が機能しなかった…
実績を機能させるには日本語テキストをRDAファイルへ組み込まないと駄目で
作業手順は既出だと思うけど
http://www.mediafire.com/?zycazu9u0el0b4iから1404 RDA explorerを入手して
>>100で配布したファイルに含まれる
\loca\eng\localisation.xmlと\loca\eng\txtフォルダの全テキストファイルを\maindata\patch2.rdaへ
\loca\eng\localisation_addon.xmlと\loca\eng\txt\addonフォルダの全テキストファイルを\addon\patch0.rdaへ
それぞれフォルダ階層を維持する形で追加しなければならない
※フォルダ単位の追加は怪しい動きをするのでファイル単位で1個ずつ、北米版?はengフォルダがusaフォルダかも知れない
GamersGateのGold版な人は>>96のRDAファイルとの違いは英語圏以外のテキストなので
こっちにパッチを当てて利用した方が早いと思う
スレ汚し申し訳無い
この方法だとMOD扱いになって実績が機能しなかった…
実績を機能させるには日本語テキストをRDAファイルへ組み込まないと駄目で
作業手順は既出だと思うけど
http://www.mediafire.com/?zycazu9u0el0b4iから1404 RDA explorerを入手して
>>100で配布したファイルに含まれる
\loca\eng\localisation.xmlと\loca\eng\txtフォルダの全テキストファイルを\maindata\patch2.rdaへ
\loca\eng\localisation_addon.xmlと\loca\eng\txt\addonフォルダの全テキストファイルを\addon\patch0.rdaへ
それぞれフォルダ階層を維持する形で追加しなければならない
※フォルダ単位の追加は怪しい動きをするのでファイル単位で1個ずつ、北米版?はengフォルダがusaフォルダかも知れない
GamersGateのGold版な人は>>96のRDAファイルとの違いは英語圏以外のテキストなので
こっちにパッチを当てて利用した方が早いと思う
スレ汚し申し訳無い
102名無しさんの野望
2013/04/25(木) 23:21:17.09ID:pwVKvA8V 海賊の襲撃から船を守るにはどうしたらいいでしょうか?
複数の護衛船をつけても、ろくに反撃できずに次々破壊されます
結局、発見次第集中攻撃するしかないんでしょうか?
複数の護衛船をつけても、ろくに反撃できずに次々破壊されます
結局、発見次第集中攻撃するしかないんでしょうか?
103名無しさんの野望
2013/05/06(月) 00:20:38.42ID:EKQrEEla 海賊の倒してやっとこ大聖堂建てたら正面間違えた……
104名無しさんの野望
2013/05/09(木) 17:30:30.63ID:l2ubxdWE 海賊の船の出現は海賊の島の前なので5、6隻置いとく
置いたままだとHPが減るので
近くの島に湾港施設とクレーン建てて海賊島の警備と回復とで自動化させると良い
その後マップの黒い表示を手掛かりに海賊船全滅させると
すっきりする
置いたままだとHPが減るので
近くの島に湾港施設とクレーン建てて海賊島の警備と回復とで自動化させると良い
その後マップの黒い表示を手掛かりに海賊船全滅させると
すっきりする
105名無しさんの野望
2013/05/30(木) 20:14:47.75ID:D/yz9v6X 日本語化ありがとうage
106名無しさんの野望
2013/06/02(日) 17:25:28.07ID:1daFMD4r すみません。
今、アマゾンからパッケージが届いてインストールしたんですが
セーブは出来ますがロードができません。
failed なんとかってメッセージがでます。
解決策ってありますか。
今、アマゾンからパッケージが届いてインストールしたんですが
セーブは出来ますがロードができません。
failed なんとかってメッセージがでます。
解決策ってありますか。
107名無しさんの野望
2013/06/02(日) 17:26:37.03ID:1daFMD4r108名無しさんの野望
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:NpTCyR9A Steamで買おうかと思ったのですがAnnoのアメリカ版?のDawn of Discoveryの1タイトルしか見つかりません
これを買えばGold Editionと同じなのでしょうか?
これを買えばGold Editionと同じなのでしょうか?
109名無しさんの野望
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:NpTCyR9A Steamでは買えないようでした
すみません
パケ版買うしかないようですね
すみません
パケ版買うしかないようですね
110名無しさんの野望
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:gcs3Xjlr uplayでの購入を考えてます
ANNO1404とANNO1404 Gold editionが同じ15ユーロで販売されているんですけど
ゴールドのほうを買ったほうがいいですよね?
日本語化等、その他不備があるのなら教えていただきたい
ANNO1404とANNO1404 Gold editionが同じ15ユーロで販売されているんですけど
ゴールドのほうを買ったほうがいいですよね?
日本語化等、その他不備があるのなら教えていただきたい
111名無しさんの野望
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:LNbAD8ty Anno1404 gold editionを買って日本語化のパッチを当てたのですがチュートリアルを始めて出航のボタンをクリックするとデスクトップに戻り、音声だけが流れる様になりました 日本語化を行わなかった場合はプレイ出来ました どうすれば日本語化を行った上でプレイ出来ますか?
112名無しさんの野望
2013/10/16(水) 18:58:21.27ID:Ds4/Y0ys Anno1404GE買って苦労したけど二日がかりでパッチ当て成功したー
ちなみにOSはWin7 64bitです。
やり方は間違っていなかったんだけど、管理者権限で実行しなければならないとは考えもしなかった。
ちなみにOSはWin7 64bitです。
やり方は間違っていなかったんだけど、管理者権限で実行しなければならないとは考えもしなかった。
113名無しさんの野望
2013/10/16(水) 22:26:09.82ID:i8N7TOND >>112
後の人の為に詳しく書いて貰えると。veniceへのパッチ?管理者権限でないとどんなエラーが出た?
後の人の為に詳しく書いて貰えると。veniceへのパッチ?管理者権限でないとどんなエラーが出た?
114名無しさんの野望
2013/10/17(木) 17:05:19.69ID:1FNWNTAR >>113
成功したのは無印部分です。詳細は以下に。
OSはWin7 64bitです。
公式のパッチで無印部分を1.2にバージョンアップ後、日本語化パッチ
(Anno4_Jpn_082)を本体exeファイルのフォルダ内にて実行。
その際に発生したエラー
エラー:Anno4.exeチェックに失敗しました
エラー:debug.logファイルの書き込みに失敗しました
このエラーは管理者権限(右クリック→管理者として実行)で日本語化
パッチを実行することで回避でき、無事に日本語化に成功しました。
ただし、Venice側の方は下記のダイアログが表示され、日本語化に成功していません。
ANNO 1404 Venice 日本語化MOD could not be located on your
system. Re-install ANNO 1404 Venice 日本語化MOD and then run
this patch again.
成功したのは無印部分です。詳細は以下に。
OSはWin7 64bitです。
公式のパッチで無印部分を1.2にバージョンアップ後、日本語化パッチ
(Anno4_Jpn_082)を本体exeファイルのフォルダ内にて実行。
その際に発生したエラー
エラー:Anno4.exeチェックに失敗しました
エラー:debug.logファイルの書き込みに失敗しました
このエラーは管理者権限(右クリック→管理者として実行)で日本語化
パッチを実行することで回避でき、無事に日本語化に成功しました。
ただし、Venice側の方は下記のダイアログが表示され、日本語化に成功していません。
ANNO 1404 Venice 日本語化MOD could not be located on your
system. Re-install ANNO 1404 Venice 日本語化MOD and then run
this patch again.
115名無しさんの野望
2013/10/20(日) 12:01:45.67ID:Tqpykz1B patch0.rda をdawn_of_discovery_v1-3-venice_v2-1_manual_update.7zの中の物で差し替えてそれに当てたらいけた
全部が全部日本語になってないので少しがっかりしたけど
全部が全部日本語になってないので少しがっかりしたけど
116名無しさんの野望
2013/11/06(水) 13:12:01.40ID:g0zHZNBi 1404なのですが、古の大木の疫病予防効果は、
ババアのいるその島にしか適用されないのでしょうか?
ババアのいるその島にしか適用されないのでしょうか?
118名無しさんの野望
2014/01/23(木) 20:39:51.89ID:DW6okYqQ 1404の今キャンペーン5くらいで巨大倉庫を建てようと素材を用意したんだけど(クエストではない)、
二段階目の材料の木と工具を書いてある数だけ用意したのに進まない
材料以外に必要な条件とかありますか?
二段階目の材料の木と工具を書いてある数だけ用意したのに進まない
材料以外に必要な条件とかありますか?
119名無しさんの野望
2014/01/25(土) 00:24:32.49ID:oKRjGa/h 次のフェーズに行くかどうか確認が入っているはず
それをチェックすればよかったと思うよ
それをチェックすればよかったと思うよ
120名無しさんの野望
2014/01/25(土) 22:16:56.78ID:A9xJta5I このゲーム気になってるのですが、
つけっぱなしで放っておくと
街などが勝手に成長したり自然現象が起きたりする
シムシティみたいな感じですか?
つけっぱなしで放っておくと
街などが勝手に成長したり自然現象が起きたりする
シムシティみたいな感じですか?
121名無しさんの野望
2014/02/14(金) 06:20:45.08ID:g8STD6Dq 既出だったら申し訳ないが
1701のパッチってどこで手に入る?
公式に入れなくて困ってる
1701のパッチってどこで手に入る?
公式に入れなくて困ってる
122名無しさんの野望
2014/02/14(金) 09:05:47.99ID:3reUxsBd Anno1701 Patchとでもググればすぐ出てくるが
ttp://www.ubi.com/DE/Downloads/Info.aspx?dlId=2402
まあ俺は1701はもってないのでこれでいいのかは知らんし公式に入れないというのも良く分からん
本スレに居た日本語版パッチの話ならもっと知らん
ttp://www.ubi.com/DE/Downloads/Info.aspx?dlId=2402
まあ俺は1701はもってないのでこれでいいのかは知らんし公式に入れないというのも良く分からん
本スレに居た日本語版パッチの話ならもっと知らん
123名無しさんの野望
2014/02/14(金) 09:12:16.83ID:3reUxsBd ってこれはドイツ語版か
英語版ならぐぐってUKとか付いてる奴飛んで見ればいいんじゃないかな
英語版ならぐぐってUKとか付いてる奴飛んで見ればいいんじゃないかな
124名無しさんの野望
2014/02/15(土) 15:50:36.68ID:Mg67U1wV 日本語版で頼む
125名無しさんの野望
2014/02/26(水) 20:13:37.84ID:cQxZ5+QT126名無しさんの野望
2014/05/03(土) 04:28:12.78ID:TbuT6B7Q test
127名無しさんの野望
2014/05/09(金) 01:10:52.49ID:BUOIww9c 報告
ANNO1701パッケージ版(日本語)+ZOO公式パッチ
Windows7sp1 64bit HomePremium
AMD A10-7850K
の、組み合わせで、テクスチャ点滅、ポリゴン頂点飛び、が、生じていたが、
先日出た、14.4系Catalystで、問題解消。快適プレイ。
ANNO1701パッケージ版(日本語)+ZOO公式パッチ
Windows7sp1 64bit HomePremium
AMD A10-7850K
の、組み合わせで、テクスチャ点滅、ポリゴン頂点飛び、が、生じていたが、
先日出た、14.4系Catalystで、問題解消。快適プレイ。
128名無しさんの野望
2014/05/10(土) 01:18:54.58ID:nye7pqSA すいません。初めて創世記をプレイしようと思います。
ANNO1404をやろうと思うのですが、どこで買えば良いでしょうか?
無事に日本語化したいので拡張はなくてもいいです。
ANNO1404をやろうと思うのですが、どこで買えば良いでしょうか?
無事に日本語化したいので拡張はなくてもいいです。
129名無しさんの野望
2014/05/12(月) 00:05:42.18ID:Mtu1jmZz トロピコ買ったらANNO1404GOLD無料キャンペーンやってるな
130名無しさんの野望
2014/05/27(火) 15:56:01.08ID:TGEsSdr8 みなのおかげで 日本語化できました ありがとう
132sage
2014/06/03(火) 20:24:35.90ID:BdifS0FU 私はどうやっても日本語化できない。
100のやり方もやったけれどダメだし、101のやり方もやったけどダメ。
http://www.mediafire.com/?zycazu9u0el0b4iだと、DLできないんだなぁ。
何故かウィルス扱い。
IEにかえてやってもいったんはDLするけれど、すぐに削除されてしまうという。
SteamでGEで買ったんだけれど。ちなみにOSは7の64bit。諦めて英語でやるかな・・・。
100のやり方もやったけれどダメだし、101のやり方もやったけどダメ。
http://www.mediafire.com/?zycazu9u0el0b4iだと、DLできないんだなぁ。
何故かウィルス扱い。
IEにかえてやってもいったんはDLするけれど、すぐに削除されてしまうという。
SteamでGEで買ったんだけれど。ちなみにOSは7の64bit。諦めて英語でやるかな・・・。
133名無しさんの野望
2014/06/05(木) 19:29:07.44ID:w4R0uOR2 1440買おうと思うのですが、ノートPCでうごきますか?
NEC
LS 550MSW -ks2です。
PC 初心者なのでスペックの良し悪し良くわからずです。
分かる方宜しくお願いします。
NEC
LS 550MSW -ks2です。
PC 初心者なのでスペックの良し悪し良くわからずです。
分かる方宜しくお願いします。
135名無しさんの野望
2014/06/16(月) 14:18:51.13ID:/XPWXkiP Amazonにて無印を購入したのですが自動バージョンアップせず
バージョンアップのやり方が分かりません。
公式サイトも開けなくて困ってます。win 8だからなのでしょうか?なんとか海外サイトから1.1や1.2のバージョンぽいのをDL したのですがエラーが出ます。早くやりたいのに残念です。分かる方助けてください。お願いします。
バージョンアップのやり方が分かりません。
公式サイトも開けなくて困ってます。win 8だからなのでしょうか?なんとか海外サイトから1.1や1.2のバージョンぽいのをDL したのですがエラーが出ます。早くやりたいのに残念です。分かる方助けてください。お願いします。
136名無しさんの野望
2014/06/20(金) 15:06:40.55ID:tgCTZohM 1404の方?
1.1→1.2→1.3で順に当てないといけなかったような
ubiのサイトからちゃんとしたパッチもってきてやってみたら
あと1.1当てたらDVD入れなくてもよくなるんだったかな
1.1→1.2→1.3で順に当てないといけなかったような
ubiのサイトからちゃんとしたパッチもってきてやってみたら
あと1.1当てたらDVD入れなくてもよくなるんだったかな
137名無しさんの野望
2014/06/20(金) 15:06:55.27ID:KfFgS/Do Steamセールで1404GE購入しました
事前にwiki見て「日本語化ファイルもあるみたいだし大丈夫だ」と思って購入したら後の祭り
初めてこのスレを開いて惨状に納得しました
\(^o^)/
とりあえずスレの対応策片っ端から試してみて、ダメだったら英語でがんばるか…
事前にwiki見て「日本語化ファイルもあるみたいだし大丈夫だ」と思って購入したら後の祭り
初めてこのスレを開いて惨状に納得しました
\(^o^)/
とりあえずスレの対応策片っ端から試してみて、ダメだったら英語でがんばるか…
138名無しさんの野望
2014/06/20(金) 16:19:50.04ID:KfFgS/Do とりあえずUBI公式パッチは全部受け付けない
139名無しさんの野望
2014/06/20(金) 17:07:17.29ID:KfFgS/Do Steam版「Dawn of Discovery Gold Edition」のバニラ部分だけ日本語化成功。
0. Steamダウンロード時、メニュー画面左下では「Ver.1.03.3639」確認。
1. >>96のファイルをダウンロードし、中身をインストールフォルダに上書き。「Ver.1.03.3650」になったのを確認。
2. http://www40.atwiki.jp/annomod/pages/14.html の「ANNO 1404 V1.3用 日本語化パッチ V0.90 」をダウンロード。
3. 中のEXEファイルを、インストールフォルダ内の「maindata」フォルダにコピーして実行。(念の為、管理者権限)
これでメニュー等は出来た。まだゲーム内までは確認していない。
あとVeniceの日本語化ファイルもインストールフォルダ内の「addon」フォルダ内にコピーして実行で、成功したっぽいメッセージが出るが、
メニュー画面は今のところ英語のまま
0. Steamダウンロード時、メニュー画面左下では「Ver.1.03.3639」確認。
1. >>96のファイルをダウンロードし、中身をインストールフォルダに上書き。「Ver.1.03.3650」になったのを確認。
2. http://www40.atwiki.jp/annomod/pages/14.html の「ANNO 1404 V1.3用 日本語化パッチ V0.90 」をダウンロード。
3. 中のEXEファイルを、インストールフォルダ内の「maindata」フォルダにコピーして実行。(念の為、管理者権限)
これでメニュー等は出来た。まだゲーム内までは確認していない。
あとVeniceの日本語化ファイルもインストールフォルダ内の「addon」フォルダ内にコピーして実行で、成功したっぽいメッセージが出るが、
メニュー画面は今のところ英語のまま
140名無しさんの野望
2014/06/20(金) 17:10:04.43ID:tgCTZohM 1404ことDoDがsteamから購入できるようになっていたのか
いったん販売が止まったのに何があったのだろう
いったん販売が止まったのに何があったのだろう
141名無しさんの野望
2014/06/20(金) 17:51:20.61ID:KfFgS/Do チュートリアルをいくらか進めてみたけど、日本語化問題なし
142名無しさんの野望
2014/06/21(土) 02:31:39.17ID:/efBCV0/ やってることは本スレテンプレに書いてある事となんら変わりないな
143名無しさんの野望
2014/06/25(水) 23:48:09.48ID:ZHG6Uz4l 管理者権限でやるのが忘れられがちだけど必須だな
これやらな出来んかった
これやらな出来んかった
144名無しさんの野望
2014/06/26(木) 02:45:14.38ID:yN62P85Z steamで購入した、veniceの日本語化ができない
addonで成功のメッセージはでている
たすけてー
addonで成功のメッセージはでている
たすけてー
145名無しさんの野望
2014/06/26(木) 19:20:06.85ID:m7nOleSF146名無しさんの野望
2014/06/29(日) 21:27:07.19ID:h5382SsD 自分もsteamで購入したveniceが日本語出来なくて色々調べてみたけど
patch0.rdaじゃなくてusa0.rdaが使用されてるっぽい
patch0.rdaに日本語化パッチで追加されたファイルを
usa0.rda内の同じ階層に置いたらある程度は日本語化出来た
日本語化漏れの所があったりフォントとかの影響で文字が寄ってたりするけど・・・
patch0.rdaじゃなくてusa0.rdaが使用されてるっぽい
patch0.rdaに日本語化パッチで追加されたファイルを
usa0.rda内の同じ階層に置いたらある程度は日本語化出来た
日本語化漏れの所があったりフォントとかの影響で文字が寄ってたりするけど・・・
147名無しさんの野望
2014/06/30(月) 03:12:25.78ID:vQYBi7nO veniceはそもそも日本語化完了してないから
確か完了どころかほとんど翻訳されてなかったんじゃないっけ
だから英語混じりになるのはそういうもん
文字が寄るのは分からんけどね
確か完了どころかほとんど翻訳されてなかったんじゃないっけ
だから英語混じりになるのはそういうもん
文字が寄るのは分からんけどね
149名無しさんの野望
2014/07/01(火) 12:21:14.34ID:2I2wYAkm 1404買うか迷ってるうちにsteamセール逃しちゃったんですが、
・win7/64bitで問題無く動きますか?ビデオカード等のスペックは満たしてます
・起動時のディスク認証必須ですか?あるならsteamのgold版にしようかなと思ってるんですが。
なければ1kぐらいで買える尼のパケ版gold買おうかと。
・win7/64bitで問題無く動きますか?ビデオカード等のスペックは満たしてます
・起動時のディスク認証必須ですか?あるならsteamのgold版にしようかなと思ってるんですが。
なければ1kぐらいで買える尼のパケ版gold買おうかと。
150名無しさんの野望
2014/07/01(火) 15:02:08.58ID:Kn/btmli steamのセールでただの1404買ったんだが
v1.3でいろいろやっても日本語化出来ないんだが
何処かに詳しく載ってないですか?
v1.3でいろいろやっても日本語化出来ないんだが
何処かに詳しく載ってないですか?
152名無しさんの野望
2014/07/01(火) 15:12:31.05ID:Kn/btmli 出来ましたありがとう!
153名無しさんの野望
2014/07/01(火) 16:56:51.21ID:kznNUEsY155名無しさんの野望
2014/07/01(火) 22:21:02.76ID:xUeRtcJA パケ版goldだけど起動にディスクは不要だよ。
156名無しさんの野望
2014/07/02(水) 00:46:05.44ID:kJ/u9XtN steamのフォーラムにシングルならtages無くなったって言ってる人いたけどな
157名無しさんの野望
2014/07/02(水) 03:54:51.99ID:KO7L/SQW 中古でanno1701なるものを買ってきて少しいじっているが
自動交易で荷を積めるが指定した港で降ろせない・・・。
倉庫とか何も入ってないのに降ろせない・・・。
これってバグ?
自動交易で荷を積めるが指定した港で降ろせない・・・。
倉庫とか何も入ってないのに降ろせない・・・。
これってバグ?
159名無しさんの野望
2014/07/02(水) 21:21:54.86ID:EImeGxRs >>158
ありがとう。
操作ミスって書かれてたので確認しました。
積み込みのバーは一番上まで上げて、降ろすバーは一番したまで降ろしただけですが
うん。荷降ろしのバーを一番上まで上げてたら1tも降ろさないよね!w
ありがとう。
操作ミスって書かれてたので確認しました。
積み込みのバーは一番上まで上げて、降ろすバーは一番したまで降ろしただけですが
うん。荷降ろしのバーを一番上まで上げてたら1tも降ろさないよね!w
160名無しさんの野望
2014/07/02(水) 23:21:37.34ID:97UYu68c 1404のギルドマスターをやってるんだが皇帝のクエストとやらが一度も来ないんだけど、何か条件があるの?
五十万でいいのに二百万溜まっちゃったし同盟も全員組んだのに皇帝のクエストが来ないから終わらない
五十万でいいのに二百万溜まっちゃったし同盟も全員組んだのに皇帝のクエストが来ないから終わらない
161名無しさんの野望
2014/07/04(金) 14:28:10.70ID:swjb+ZqL イスラムの人に国に連れてきてもらったステージで詰んだ
間違えて工兵で城作っちゃった
そしてワンチャンあると思って3時間くらいそのままプレイし続けちゃってやり直すのダルい
どうにかなりませんか?
間違えて工兵で城作っちゃった
そしてワンチャンあると思って3時間くらいそのままプレイし続けちゃってやり直すのダルい
どうにかなりませんか?
162名無しさんの野望
2014/07/08(火) 01:29:07.81ID:8LpkniRJ 条件満たしているのにクリア扱いにならず二晩潰して、結局やり直すハメになった俺よりマシだから
やりなおせ
やりなおせ
163名無しさんの野望
2014/07/09(水) 11:27:12.86ID:ldOd1mEm 果実酒農園の畑とか麻畑を自動ですると四つ畑ができますが、
手動ですると6つくらい畑作れます。
やはり畑が6つあったほうが4つより生産量多いのでしょうか?
手動ですると6つくらい畑作れます。
やはり畑が6つあったほうが4つより生産量多いのでしょうか?
164名無しさんの野望
2014/07/09(水) 22:11:12.44ID:QqUg7jHe 稼働率が表示されているはずだが100%になるなら3つでも2つでもよい
畑増やすと土地を圧迫するから水車を活用して畑単位の効率上げれば良いよ
畑増やすと土地を圧迫するから水車を活用して畑単位の効率上げれば良いよ
165名無しさんの野望
2014/07/10(木) 21:12:52.60ID:mhURZe3r >>163
それ同じシリーズでもゲーム毎に違う
1404は確か生産量自体は少し増えることは増えるけど
4枚>6枚で1.5倍になったりはしないはず
効率は悪いからスペースが全然なくて少しでも収穫増やしたいときぐらいかな
これが次の2070だとまったく増えなくなってたはず
(4枚でも6枚でもまったく同じで置くだけ無駄)
1701は知らん
それ同じシリーズでもゲーム毎に違う
1404は確か生産量自体は少し増えることは増えるけど
4枚>6枚で1.5倍になったりはしないはず
効率は悪いからスペースが全然なくて少しでも収穫増やしたいときぐらいかな
これが次の2070だとまったく増えなくなってたはず
(4枚でも6枚でもまったく同じで置くだけ無駄)
1701は知らん
166名無しさんの野望
2014/07/27(日) 01:02:01.43ID:s1Qnnplc はいよ
167名無しさんの野望
2014/08/05(火) 13:32:42.07ID:yt0LMTTu tst
168名無しさんの野望
2014/08/05(火) 20:57:17.50ID:AEhoLXJV anno1404両方日本語化に成功したんだけど
単体では問題ないのだがveniceのほうだけ文字が寄っていて
(横の部分がとなりの文字と重なる)
困ってます
これどうやったら治りますか?
単体では問題ないのだがveniceのほうだけ文字が寄っていて
(横の部分がとなりの文字と重なる)
困ってます
これどうやったら治りますか?
169名無しさんの野望
2014/08/21(木) 21:25:29.11ID:6krXYQIl 1404なんだけどAIプレイヤー同士が戦争することってあるの?
AI同士だと同じ島に入植しても全然仲違いしないしあっという間に通商や同盟組んじゃう
Cardinal Luciusは宗教プレイヤーを嫌ってるって書いてあるから
宗教プレイヤーっぽいMarie d'ArtoisやBaronessa Constanza Zanchiと一緒にしてみたけど普通に仲良くしちゃう
1701だと女王派と反女王派のAIプレイヤーは絶対戦争するけど
1404じゃAI同士を爭わせることってできないのかな?
AI同士だと同じ島に入植しても全然仲違いしないしあっという間に通商や同盟組んじゃう
Cardinal Luciusは宗教プレイヤーを嫌ってるって書いてあるから
宗教プレイヤーっぽいMarie d'ArtoisやBaronessa Constanza Zanchiと一緒にしてみたけど普通に仲良くしちゃう
1701だと女王派と反女王派のAIプレイヤーは絶対戦争するけど
1404じゃAI同士を爭わせることってできないのかな?
170名無しさんの野望
2014/08/26(火) 11:24:10.06ID:bhnRmA1S 質問です。AmazonでAnno1404 Gold Edition(新品)買ったのですが、プレイどころかインストールすらできません。ディスク入れても無反応です。
ディスクをドライブに入れてコンピューターをクリック、ドライブをダブルクリックしてもインストール画面出ず「ディスクを挿入してください」とディスク吐き出される始末です。
ドライブにはディスクの名前出てません。
以前はAnno1404 日本語マニュアル付 英語版プレイしてましたが、Gold Editionあるから必要ないと思い、
ドキュメントのファイルを手動で削除してアンインストールしました。
Gold Editionインストールできないからこっちをプレイしようとしたのですが、画面黒一色、BGM、カーソルだけの状態でプレイできなくなりました。
拡張版Venice(未所有)含め、もうプレイできないんでしょうか?
Windows7 32bit。回答よろしくお願いします。
ディスクをドライブに入れてコンピューターをクリック、ドライブをダブルクリックしてもインストール画面出ず「ディスクを挿入してください」とディスク吐き出される始末です。
ドライブにはディスクの名前出てません。
以前はAnno1404 日本語マニュアル付 英語版プレイしてましたが、Gold Editionあるから必要ないと思い、
ドキュメントのファイルを手動で削除してアンインストールしました。
Gold Editionインストールできないからこっちをプレイしようとしたのですが、画面黒一色、BGM、カーソルだけの状態でプレイできなくなりました。
拡張版Venice(未所有)含め、もうプレイできないんでしょうか?
Windows7 32bit。回答よろしくお願いします。
171名無しさんの野望
2014/08/26(火) 15:19:01.75ID:5mXCOAjL DVDドライブは正常か他のディスクは読めるのか、1404GEのディスクは他のPCやドライブでも読めないのか
ドライブが正常でディスクに異常があるなら返品もしくは交換しろ
日本語マニュアル版の再インストールに失敗してるならドライブがおかしいんじゃねえの?
つーかゲーム以前の問題だろ……そんなんここで聞くなよ
ドライブが正常でディスクに異常があるなら返品もしくは交換しろ
日本語マニュアル版の再インストールに失敗してるならドライブがおかしいんじゃねえの?
つーかゲーム以前の問題だろ……そんなんここで聞くなよ
174名無しさんの野望
2014/09/07(日) 16:33:50.55ID:Kn3CJBc1 ドゾ
175名無しさんの野望
2014/09/27(土) 17:45:56.67ID:iIVYVWaM 岩塩採掘所全てAIに取られてた・・・
革服作れない
戦争以外方法ないの?
革服作れない
戦争以外方法ないの?
178名無しさんの野望
2014/10/15(水) 01:11:32.90ID:4aG13gOe えいえいおー!
179名無しさんの野望
2014/10/15(水) 12:52:53.41ID:nAvyogRl お、おう……
180名無しさんの野望
2014/11/07(金) 03:59:40.72ID:8rD/Idzy しばらくすると維持費で首が回らなくなっちゃうな・・・
181名無しさんの野望
2014/11/07(金) 23:41:48.25ID:464T4eSA182名無しさんの野望
2014/12/01(月) 01:42:19.95ID:UtN3HY/Z steamでセールしてるから買ってみようかな
183名無しさんの野望
2014/12/01(月) 01:49:16.83ID:UtN3HY/Z とおもったら日本からは買えないみたいwww
↑みると前は買えてたみたいなのに はぁ
↑みると前は買えてたみたいなのに はぁ
184名無しさんの野望
2014/12/01(月) 19:36:45.81ID:Y+bNh7AR anno1404キャンペーンの5章で
Guy Forcasの艦隊を倒した後進みません
クエストの名前は「十字軍の終焉」です
分かる方いたら教えてください…
Guy Forcasの艦隊を倒した後進みません
クエストの名前は「十字軍の終焉」です
分かる方いたら教えてください…
185名無しさんの野望
2014/12/09(火) 23:36:22.67ID:IwDP19VX >>33
2章で詰まってるんですが
住民のための塗装道路作るために
石材が手に入らない。
石材でる島は誰かの所有だし
>>島には異文明がいるので、彼らと物資をトレードしたり交易
これってどこにいます?どうやるん?
助けてお願いします
だれかお願いします。
2章で詰まってるんですが
住民のための塗装道路作るために
石材が手に入らない。
石材でる島は誰かの所有だし
>>島には異文明がいるので、彼らと物資をトレードしたり交易
これってどこにいます?どうやるん?
助けてお願いします
だれかお願いします。
186名無しさんの野望
2014/12/24(水) 16:39:39.08ID:OYqu+/jb PC買い換えでセーブデータ移行したいんだけど
どこに入ってるかわかりますか?
Ubisoftファイル丸ごとコピーして移行しても起動しても無いんだよな
どこに入ってるかわかりますか?
Ubisoftファイル丸ごとコピーして移行しても起動しても無いんだよな
189名無しさんの野望
2015/01/11(日) 01:17:29.13ID:CBTPEVzb 質問させて下さい。
ディスク版を買ったのですが、日本語化できずに困っています。
http://akiame.blog5.fc2.com/blog-entry-1474.html
にある通りに日本語化しようとしてパッチを当ててゆくと、はじめの二つのパッチは当たるのですが
「ANNO 1404 および Down of Discovery V1.2用 日本語化パッチ V0.82」を起動すると
「Anno4.exeチェックに失敗しました」
「未知のパッチを検出しました」
「debug.logファイルの書き込みに失敗しました」
と表示されてパッチを当てることができません。
一度アンインストール&再インストールしてからゲームを起動してみるとVer 1.02.2619になっているので
ゲームディスク自体が新しいためにパッチが当てられないのではないかと思います。
なんとか日本語化することはできないでしょうか。
どうか皆様の知恵をお貸し下さい。
ディスク版を買ったのですが、日本語化できずに困っています。
http://akiame.blog5.fc2.com/blog-entry-1474.html
にある通りに日本語化しようとしてパッチを当ててゆくと、はじめの二つのパッチは当たるのですが
「ANNO 1404 および Down of Discovery V1.2用 日本語化パッチ V0.82」を起動すると
「Anno4.exeチェックに失敗しました」
「未知のパッチを検出しました」
「debug.logファイルの書き込みに失敗しました」
と表示されてパッチを当てることができません。
一度アンインストール&再インストールしてからゲームを起動してみるとVer 1.02.2619になっているので
ゲームディスク自体が新しいためにパッチが当てられないのではないかと思います。
なんとか日本語化することはできないでしょうか。
どうか皆様の知恵をお貸し下さい。
190名無しさんの野望
2015/01/11(日) 01:18:28.37ID:CBTPEVzb すみません、書き忘れていましたけれどもANNO1404の話です。
191189
2015/01/11(日) 13:41:21.48ID:CBTPEVzb 自己解決しました。
ダブルクリックで実行していたのでパッチが当てられなかったようです。
右クリックから管理者として実行すればパッチが当りました。
ダブルクリックで実行していたのでパッチが当てられなかったようです。
右クリックから管理者として実行すればパッチが当りました。
192名無しさんの野望
2015/06/01(月) 15:35:41.88ID:lqNksmLU いまさらながら1701を初めてやってるんだけど、ベニスの商人からの依頼で、
難破船の乗組員を救助してくれってのがあるんだけど、救助するにはどうすればいいの?
乗組員にカーソル重ねると、船を移動しろみたいなこと書いてあるんだけど、
船の移動カーソルを乗組員のとこでポチっても、移動するだけで船に乗ってくれなくて
救助できないんだが、移動させた後どうすれば良いんだろう?
難破船の乗組員を救助してくれってのがあるんだけど、救助するにはどうすればいいの?
乗組員にカーソル重ねると、船を移動しろみたいなこと書いてあるんだけど、
船の移動カーソルを乗組員のとこでポチっても、移動するだけで船に乗ってくれなくて
救助できないんだが、移動させた後どうすれば良いんだろう?
193名無しさんの野望
2015/06/21(日) 17:05:52.68ID:9LRntr8s 質問なのですが
ANNO2070を先日のセールで購入したのですがアクティベートを(www)でした後アップデートサーバーへの接続が始まりすぐに
Could not connect to updateserver と表示されてアップデートが出来ず仕方なくStartを押したところ
ログインに失敗しましたと表示され再試行、オフライン、設定、キャンセルと表示されキャンセルを選んだところ
ログイン画面らしき画面に飛ばされたのですが新しいアカウントを作成しようとするとほぼ一瞬で
現在Ubisoftサーバーをご利用いただけないためアカウントを作成できません。後でもう一度やり直してください。
と表示されてサーバーへの接続すらしようとしてくれません。
当方
回線 レオパレス
pc win7 CPU i7第二世代 メモリ16GB 空き容量C:16GB E:1000GB F:300GB GTX660ti となっています。
ANNO2070を先日のセールで購入したのですがアクティベートを(www)でした後アップデートサーバーへの接続が始まりすぐに
Could not connect to updateserver と表示されてアップデートが出来ず仕方なくStartを押したところ
ログインに失敗しましたと表示され再試行、オフライン、設定、キャンセルと表示されキャンセルを選んだところ
ログイン画面らしき画面に飛ばされたのですが新しいアカウントを作成しようとするとほぼ一瞬で
現在Ubisoftサーバーをご利用いただけないためアカウントを作成できません。後でもう一度やり直してください。
と表示されてサーバーへの接続すらしようとしてくれません。
当方
回線 レオパレス
pc win7 CPU i7第二世代 メモリ16GB 空き容量C:16GB E:1000GB F:300GB GTX660ti となっています。
194名無しさんの野望
2015/06/21(日) 20:54:17.81ID:Ab+gcQR2195名無しさんの野望
2015/07/23(木) 23:36:47.09ID:wSxuXZcA 今、uplay公式で1404 goldが安く売られているのですが、このようなDL版は日本語にできるのでしょうか?
196名無しさんの野望
2015/07/24(金) 02:49:26.44ID:YYC/TcKl 自分ではやったことがないけど本スレをuplayでスレ内検索してみると大体わかると思う
あまり評判はよくない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1395770856/
あまり評判はよくない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1395770856/
197名無しさんの野望
2015/08/07(金) 12:32:29.01ID:hm/AUKkx >>193
亀レスだがDeepOceanの時もubi鯖が不安定だったから
日時を変えてやってみるといいかも
steamのレビュー欄にもあるように要らない仲介作業してるubiのuplayが糞で
鯖認証に失敗したり繋がらずゲームが出来ない?との報告もある
亀レスだがDeepOceanの時もubi鯖が不安定だったから
日時を変えてやってみるといいかも
steamのレビュー欄にもあるように要らない仲介作業してるubiのuplayが糞で
鯖認証に失敗したり繋がらずゲームが出来ない?との報告もある
198名無しさんの野望
2015/10/03(土) 15:31:22.20ID:qg2Pc4KO ANNO0009とANNO9000は何時発売されますか?
199名無しさんの野望
2015/10/31(土) 00:34:41.28ID:1PfaegWw これ文字を大きく出来ないの?
大画面のTVでやってるから文字が潰れて見えない
大画面のTVでやってるから文字が潰れて見えない
200名無しさんの野望
2015/10/31(土) 08:17:36.44ID:myCdif8k 解像度あわせれや
201名無しさんの野望
2015/12/14(月) 04:17:36.05ID:3sXHpM2F 疫病だけoffにしたい
202名無しさんの野望
2015/12/18(金) 00:33:48.59ID:Rqn+pCFH tst
203名無しさんの野望
2015/12/30(水) 15:26:28.79ID:p+VqXHt/ steam版1404のVeniceは日本語化ほぼ不可ですかね?
最新版を当てて成功ログは出るものの本当にチョビっとしか日本語化されない
最新版を当てて成功ログは出るものの本当にチョビっとしか日本語化されない
204名無しさんの野望
2015/12/30(水) 17:16:16.68ID:kXv20/Sb Veniceは元々翻訳終わってないし
205名無しさんの野望
2015/12/30(水) 17:24:30.98ID:p+VqXHt/ そうっだったのね
どうもありがとう
どうもありがとう
206名無しさんの野望
2015/12/31(木) 02:59:19.24ID:dvuEJMQv ここにも貼っつけとこう
ANNO1404(dawn of discovery)はここに.RDA編集ツールあるからバニラはpatch2.rdaを開けば独自に日本語化できるよ
http://anno1404.wikia.com/wiki/External_tools
この要領でVeniceも独自に日本語化可能
古いゲームだから翻訳活動停止してるのは仕方ないね
ANNO1404(dawn of discovery)はここに.RDA編集ツールあるからバニラはpatch2.rdaを開けば独自に日本語化できるよ
http://anno1404.wikia.com/wiki/External_tools
この要領でVeniceも独自に日本語化可能
古いゲームだから翻訳活動停止してるのは仕方ないね
207名無しさんの野望
2015/12/31(木) 04:18:48.95ID:dvuEJMQv Steam版はpatch3.rdaみたいだな
208名無しさんの野望
2015/12/31(木) 08:24:11.54ID:gXoC+65N 1404始めたばかりなのですが質問です
住民の要求さえ満たせば上のクラスに上がっていくのは分かったのですが
市場を開いた時に出るそのクラスの上限(600/600人等)は、何の条件を満たせば増えていくのでしょうか?
(全て100%を満たしてる市民を上級市民に上げたいが上限で上がらないい場合など)
住民の要求さえ満たせば上のクラスに上がっていくのは分かったのですが
市場を開いた時に出るそのクラスの上限(600/600人等)は、何の条件を満たせば増えていくのでしょうか?
(全て100%を満たしてる市民を上級市民に上げたいが上限で上がらないい場合など)
209名無しさんの野望
2016/01/01(金) 01:16:46.38ID:9iakg2PW 上限は下の人口
210名無しさんの野望
2016/01/01(金) 04:35:26.48ID:PUyv8o/F Anno 1404 (Dawn of Discovery) - followed by Kickstarters
セクシーダンディークレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming
セクシーダンディークレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming
211名無しさんの野望
2016/01/06(水) 12:52:27.72ID:Q7Q7ryYi 買ったはいいもののしょっちゅうCTDする
win7でメモリ16GBつんでてグラボもGTX660だからスペック不足ではないと思うんだが・・・
win7でメモリ16GBつんでてグラボもGTX660だからスペック不足ではないと思うんだが・・・
212名無しさんの野望
2016/01/06(水) 17:50:06.65ID:YhAMQnMG 4g patch当ててる?
213名無しさんの野望
2016/01/06(水) 20:50:24.58ID:Q7Q7ryYi あすいませんAnno1404の方です
4g patchは多分あててなくて無印の日本語化だけ導入している状態です
4g patchは多分あててなくて無印の日本語化だけ導入している状態です
214名無しさんの野望
2016/01/06(水) 20:53:39.44ID:Q7Q7ryYi215名無しさんの野望
2016/01/06(水) 22:46:29.05ID:YhAMQnMG 4Gパッチ当てよう
Patch gegen Crash 2 Desktop (NUR 64bit-Systeme von Vista und Win 7) | Forums
http://forums-de.ubi.com/showthread.php/37037-Patch-gegen-Crash-2-Desktop-
Patch gegen Crash 2 Desktop (NUR 64bit-Systeme von Vista und Win 7) | Forums
http://forums-de.ubi.com/showthread.php/37037-Patch-gegen-Crash-2-Desktop-
216名無しさんの野望
2016/01/06(水) 23:24:15.56ID:Q7Q7ryYi ありがとうございます
あててみました
これで駄目だったら流石にあきらめるかー
あててみました
これで駄目だったら流石にあきらめるかー
217名無しさんの野望
2016/01/07(木) 00:20:49.59ID:oysmqf3f おちましたー面白いのに不具合続きで残念
ちなみにクラッシュログです
> 7.01.2016 0:15:57] StackTrace (ThreadID 8040, BuildInfo v1.03.3639, LogFile 0):
Das Kommando [/game/storegroup(0)] wurde an Tastenkombination [CONTROL 0] gebunden
ok
ok
65287904 ((module-name not available)): (filename not available): (function-name not available)
6528753C ((module-name not available)): (filename not available): (function-name not available)
559F67AD (gameoverlayrenderer): (filename not available): NotifyVRInit
763C1194 (kernel32): (filename not available): WaitForSingleObjectEx
ちなみにクラッシュログです
> 7.01.2016 0:15:57] StackTrace (ThreadID 8040, BuildInfo v1.03.3639, LogFile 0):
Das Kommando [/game/storegroup(0)] wurde an Tastenkombination [CONTROL 0] gebunden
ok
ok
65287904 ((module-name not available)): (filename not available): (function-name not available)
6528753C ((module-name not available)): (filename not available): (function-name not available)
559F67AD (gameoverlayrenderer): (filename not available): NotifyVRInit
763C1194 (kernel32): (filename not available): WaitForSingleObjectEx
218名無しさんの野望
2016/01/07(木) 07:27:25.34ID:Y0RyWfet win7/560/メモリ4Gのうちの環境でもCTDほとんどした覚えないから
スペックの問題じゃなさそうだけにいよいよ謎だね
スペックの問題じゃなさそうだけにいよいよ謎だね
219名無しさんの野望
2016/01/07(木) 10:41:54.22ID:CRCW3XE0 アンチウィルスソフトがゲーム実行中にウィルス誤認検知してCTD起こしてるんじゃね
ゲーム中はアンチウィルスを切るか
もしくはgameoverlayrenderer.dllがマルウェアに感染してるか損傷している可能性があるのでSteamをインストールし直すか
別ゲーの解答欄にはsteamをインストールしたフォルダのsteamapps内に各ゲームをインストール する必要があるともある
ゲーム中はアンチウィルスを切るか
もしくはgameoverlayrenderer.dllがマルウェアに感染してるか損傷している可能性があるのでSteamをインストールし直すか
別ゲーの解答欄にはsteamをインストールしたフォルダのsteamapps内に各ゲームをインストール する必要があるともある
220名無しさんの野望
2016/01/07(木) 20:47:03.05ID:oysmqf3f いろいろありがとうございます
念のためgameoverlayrenderer.dllは再インストールしておきました
あととりあえずアンチウイルスもこのゲームだけ除外設定行ってみました
次こそは大丈夫だと信じたい!
念のためgameoverlayrenderer.dllは再インストールしておきました
あととりあえずアンチウイルスもこのゲームだけ除外設定行ってみました
次こそは大丈夫だと信じたい!
221名無しさんの野望
2016/01/08(金) 23:07:49.17ID:nkG1on6b とりあえず報告として改善しなかったです
いろいろありがとうございました
いろいろありがとうございました
222名無しさんの野望
2016/01/09(土) 00:39:20.52ID:OHP9S78x フレンドさんから情報いただいて解決したのでsteamでのランダムクラッシュの解決方法載せておきます
問題の回避方法。
スチーム版ではどうしようもないくらい頻繁にランダムクラッシュしこの原因がまるでつかめなかったのですが、コミュニティ掲示板にスレッドがあり、
C:\Users\admin\AppData\Roaming\Ubisoft\Anno1404\Config\Engin.ini
(
ベニス版買ってる人は以下もついでに
C:\Users\admin\AppData\Roaming\Ubisoft\Anno1404Addon\Config\Engin.ini
)
をメモ帳あたりで開いて
<DirectXVersion>0</DirectXVersion>
を
<DirectXVersion>9</DirectXVersion>
に変更することでほぼ問題なく遊べるようになりました。
64bitWin7で動いてます。
セーブ直後に落ちたりなどたまにしますがまぁ実用上問題ないレベルかなと。悶絶するほどではありません。
問題の回避方法。
スチーム版ではどうしようもないくらい頻繁にランダムクラッシュしこの原因がまるでつかめなかったのですが、コミュニティ掲示板にスレッドがあり、
C:\Users\admin\AppData\Roaming\Ubisoft\Anno1404\Config\Engin.ini
(
ベニス版買ってる人は以下もついでに
C:\Users\admin\AppData\Roaming\Ubisoft\Anno1404Addon\Config\Engin.ini
)
をメモ帳あたりで開いて
<DirectXVersion>0</DirectXVersion>
を
<DirectXVersion>9</DirectXVersion>
に変更することでほぼ問題なく遊べるようになりました。
64bitWin7で動いてます。
セーブ直後に落ちたりなどたまにしますがまぁ実用上問題ないレベルかなと。悶絶するほどではありません。
224名無しさんの野望
2016/02/02(火) 03:39:46.15ID:cdqK0AGl 1404にVeniceを入れてるんだが
1404はAnno4.exe、VeniceはAddon.exeに別れている
Veniceをプレイするしないに関係なく、1404を遊ぶにはAddon.exeを起動するだけでいいの?
1404はAnno4.exe、VeniceはAddon.exeに別れている
Veniceをプレイするしないに関係なく、1404を遊ぶにはAddon.exeを起動するだけでいいの?
225名無しさんの野望
2016/02/02(火) 14:40:36.69ID:LoePxwYQ 1404欲しいんだけど今steamの買っても日本語出来ないのかな?
微妙にバージョン上がってるって聞いたんだけど今steam版でやってる人教えてください
微妙にバージョン上がってるって聞いたんだけど今steam版でやってる人教えてください
226名無しさんの野望
2016/02/02(火) 15:28:49.85ID:jZy/dsVk 問題なくできるけど?
227名無しさんの野望
2016/02/02(火) 15:31:06.16ID:jZy/dsVk つか割れスレで同じ時間帯に日本語化聞いてる馬鹿いるな
たいした値段しないんだから買えよカスw
たいした値段しないんだから買えよカスw
228名無しさんの野望
2016/02/02(火) 16:09:24.81ID:LoePxwYQ そうなのか、ありがとう
amazonで買うかsteamで買うか悩んでたんだよ
割れスレなんて見ないから知らないけど俺は買うぞ
amazonで買うかsteamで買うか悩んでたんだよ
割れスレなんて見ないから知らないけど俺は買うぞ
229名無しさんの野望
2016/02/02(火) 16:47:07.40ID:KYiW8aKC GOGで買った方がええで
http://www.gog.com/game/anno_1404_gold_edition
http://www.gog.com/game/anno_1404_gold_edition
230名無しさんの野望
2016/03/16(水) 19:00:10.39ID:qtjjVrEx 1404のキャンペーンで質問
イスラムの人に渡す贈り物はどうやったら手に入る?
wikiには領主のリチャードから貰えと書いてあるけどもういない
技術提供してもらえなくてインディゴが作れないんだけど
イスラムの人に渡す贈り物はどうやったら手に入る?
wikiには領主のリチャードから貰えと書いてあるけどもういない
技術提供してもらえなくてインディゴが作れないんだけど
231名無しさんの野望
2016/03/17(木) 04:46:42.04ID:fV99dRpj リチャードからHonorを使って贈り物は買える
232名無しさんの野望
2016/04/10(日) 21:38:21.20ID:L++fLvrV GOG版は日本語化出来るかな?
セールで買おうか迷ってる
セールで買おうか迷ってる
233名無しさんの野望
2016/04/11(月) 13:33:17.81ID:amejBYXa gogで買ったけど日本語に出来ない
やっぱverupして無理か
やっぱverupして無理か
234名無しさんの野望
2016/04/11(月) 14:42:19.32ID:NAah4wTL GOGの日本語化はSteam版のファイル上書きして行うことになるから実質GOG版を買ったことが無意味になる
235名無しさんの野望
2016/04/11(月) 15:18:48.02ID:amejBYXa236名無しさんの野望
2016/04/11(月) 20:24:26.73ID:Yc9w4CdU gamersgateやGOGはsteamに流れてこないもの限定だろうな・・・
ややこしいからsteamにないものだけ
GOGやgamersgateに表示できるようにしてほしい
ややこしいからsteamにないものだけ
GOGやgamersgateに表示できるようにしてほしい
237名無しさんの野望
2016/04/13(水) 02:08:38.05ID:iVMNduQM 「Steam版のファイル上書きして行うことになる」って書いたのは
Steamのコミュニティページで外人がその「日本語化に必要なSteam版のファイル」を誰でも落とせるように公開してるから
GOG版買ってもSteam版を買う必要はないよ
ただGOG版のノンプロテクト仕様がなくなるだけだから
Steamのコミュニティページで外人がその「日本語化に必要なSteam版のファイル」を誰でも落とせるように公開してるから
GOG版買ってもSteam版を買う必要はないよ
ただGOG版のノンプロテクト仕様がなくなるだけだから
238名無しさんの野望
2016/04/13(水) 14:15:23.32ID:Dx9pjYmT >>237
マジか!?無知ですんません。やってみます
マジか!?無知ですんません。やってみます
239名無しさんの野望
2016/04/13(水) 14:20:41.34ID:Dx9pjYmT いや、どっちみちどの日本語化ファイルも適用できねーから意味ねーのか
240名無しさんの野望
2016/04/13(水) 15:39:52.99ID:iVMNduQM やってから書け
241名無しさんの野望
2016/04/14(木) 01:33:53.81ID:tGu9gj+j 233で言ってるけどやったんだよ。ループになるし
242名無しさんの野望
2016/04/14(木) 03:06:10.68ID:0eLxo2iO GOG版でSteam版のファイル入れて普通に日本語化出来たからやり方が悪いんじゃね
243名無しさんの野望
2016/04/14(木) 03:30:07.41ID:tGu9gj+j ん〜どうかな。普通にmaindateとかaddonとかに入れてやってるけど
日本語modがみつかりませんとか出ちゃう
日本語modがみつかりませんとか出ちゃう
244名無しさんの野望
2016/04/17(日) 09:20:06.16ID:mD0SMdqF 1404で現在プレイ中のマップのマップ番号を調べる方法ってない?
245名無しさんの野望
2016/04/17(日) 09:24:15.86ID:mD0SMdqF ごめん、自己解決
セーブデータをメモ帳で開いたら<Seed>80414</Seed>って項目があった
これがそのゲームのマップ番号だ
セーブデータをメモ帳で開いたら<Seed>80414</Seed>って項目があった
これがそのゲームのマップ番号だ
246名無しさんの野望
2016/04/20(水) 09:37:33.22ID:giQ5K2cX 昨日始めたんですけど、無闇にスペース埋めない方がいいのかな?
市民をできる限り増やしてたら上流階級とか出てきて資源調達のスペースが無くなった
もちろん建て直すしかないんだけど、そもそもはじめから上の階級のための建物スペースは先に用意しておくべきなのかな・・・
市民をできる限り増やしてたら上流階級とか出てきて資源調達のスペースが無くなった
もちろん建て直すしかないんだけど、そもそもはじめから上の階級のための建物スペースは先に用意しておくべきなのかな・・・
247名無しさんの野望
2016/07/21(木) 22:21:34.52ID:OXqY1lME 購入を迷ってるのだけど1404のVeniceって大部分は未翻訳だったりしますか?
248名無しさんの野望
2016/07/23(土) 12:25:48.82ID:VhjsFyk4 1404というかSteamのDiscoveryなんですが、http://i.imgur.com/hQHFAxE.jpg
このように"No overlap with construction area"と出て交易所が建てられないのですが
これはなんですか??
ググってもそれらしい情報が見当たらず・・・
このように"No overlap with construction area"と出て交易所が建てられないのですが
これはなんですか??
ググってもそれらしい情報が見当たらず・・・
250名無しさんの野望
2016/08/23(火) 12:36:58.63ID:6pF084F7252名無しさんの野望
2016/09/11(日) 09:19:44.43ID:WGj/o4Kh GOG版Gold Editionの日本語パッチの当て方
https://sites.google.com/site/anno1404mod/ から、ANNO1404 および Dawn of Discovery 無印v1.3用 日本語化パッチ V0.90をダウンロード、解凍
ゲームインストール先フォルダにあるmaindataフォルダで、ANNO1404JPN_090.exe を実行
これでVanillaは日本語化OK
次にDawn of Discovery Venice v2.01.5010用をダウンして解凍、インストールフォルダでVENICEJPN_100.exeで実行
これでVeniceも日本語化完了
https://sites.google.com/site/anno1404mod/ から、ANNO1404 および Dawn of Discovery 無印v1.3用 日本語化パッチ V0.90をダウンロード、解凍
ゲームインストール先フォルダにあるmaindataフォルダで、ANNO1404JPN_090.exe を実行
これでVanillaは日本語化OK
次にDawn of Discovery Venice v2.01.5010用をダウンして解凍、インストールフォルダでVENICEJPN_100.exeで実行
これでVeniceも日本語化完了
253252
2016/09/11(日) 15:51:27.81ID:WGj/o4Kh 上記に追加
予め、http://www.4shared.com/file/FIn0Yuqb/Dawn_of_Discovery_v1-3-Venice_.html からダウンして解凍した中から
Addon.exe.と、maindataフォルダに有るpatch2.rdaを上書きすること
予め、http://www.4shared.com/file/FIn0Yuqb/Dawn_of_Discovery_v1-3-Venice_.html からダウンして解凍した中から
Addon.exe.と、maindataフォルダに有るpatch2.rdaを上書きすること
254名無しさんの野望
2016/09/30(金) 05:32:50.96ID:YO+MtKQY Anno全部入りが1000円だぞクズ共
https://www.gog.com/promo/20160926_back_to_school_sale_anno_collection
https://www.gog.com/promo/20160926_back_to_school_sale_anno_collection
255名無しさんの野望
2016/10/11(火) 20:48:59.49ID:+os7LzRD Goldでもばら売り版でも、Venice含めて日本語化の具合は同じですよね?
256名無しさんの野望
2016/10/11(火) 20:49:42.35ID:+os7LzRD >>255は1404の話です
257名無しさんの野望
2016/10/19(水) 16:29:08.51ID:SF4KdY9J 初心者ですいませんが、4Gパッチについての質問です。(Patch gegen Crash 2 Desktop)
パッケージ版 1404Gold Editionを購入して、Win7 64bit 8Gメモリ環境なのですが
上記パッチ適用した方がいいのでしょうか?
又、このパッチはそもそもどういうバグを修正してるのでしょうか?
パッケージ版 1404Gold Editionを購入して、Win7 64bit 8Gメモリ環境なのですが
上記パッチ適用した方がいいのでしょうか?
又、このパッチはそもそもどういうバグを修正してるのでしょうか?
258名無しさんの野望
2016/10/25(火) 04:51:49.80ID:mzt6UdiM メモリが4GBまでつかえるようになってクラッシュしにくくなる
259257
2016/10/26(水) 01:00:15.69ID:UOW01+Xn 回答有難うございます。
追加質問ですいませんですが、
パッチ単体のみ導入でおkでしたでしょうか?
CFEエクスプローラーの事も書いてたので、導入必要なのか迷っています。
ドイツ語だったので、いまいち手順が不安です
追加質問ですいませんですが、
パッチ単体のみ導入でおkでしたでしょうか?
CFEエクスプローラーの事も書いてたので、導入必要なのか迷っています。
ドイツ語だったので、いまいち手順が不安です
260名無しさんの野望
2016/10/26(水) 18:03:39.54ID:VSoG9aSx パッチ当てればいいだけだよ
パッチがあたらない場合は直接いじればいいと思う
パッチがあたらない場合は直接いじればいいと思う
261257
2016/10/27(木) 09:38:34.05ID:2CkKTJ0v 有難うございました。
これで心置きなく、ゲームできそうです。
これで心置きなく、ゲームできそうです。
262名無しさんの野望
2016/10/29(土) 04:32:13.59ID:9R5Dt+zK マルチポスト死ねや
263名無しさんの野望
2016/11/03(木) 00:59:06.93ID:jGONI5BW ↑どうしたカス
2chは初めてか?
2chは初めてか?
264名無しさんの野望
2017/01/11(水) 00:09:24.29ID:eBki7wmm ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
265名無しさんの野望
2017/04/09(日) 09:29:32.51ID:WZtMU6OQ anno1404 キャンペーン5章で、途中で詰まってしまった
大砲を作れという依頼を受けたものの、
貴族を作れという条件が満たせなくて困っている
イスラムの貢献度のステージが現在2であり、これが3にならないとどうにもならない
イスラム貢献度3→石英採掘→ガラス製造→本屋建造→貴族 の流れなんだけども
そんなわけで、イスラム貢献度が足りなくなったらどうしたら良いか教えて欲しい
ゲームの進め方が悪くて貢献度を取りこぼしたのか、
それとも通常の交易でも貢献度が上昇するとかなのか
大砲を作れという依頼を受けたものの、
貴族を作れという条件が満たせなくて困っている
イスラムの貢献度のステージが現在2であり、これが3にならないとどうにもならない
イスラム貢献度3→石英採掘→ガラス製造→本屋建造→貴族 の流れなんだけども
そんなわけで、イスラム貢献度が足りなくなったらどうしたら良いか教えて欲しい
ゲームの進め方が悪くて貢献度を取りこぼしたのか、
それとも通常の交易でも貢献度が上昇するとかなのか
266名無しさんの野望
2017/04/09(日) 11:23:18.92ID:woPy29Tz267名無しさんの野望
2017/04/09(日) 14:23:14.84ID:WZtMU6OQ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- Windows 11 KB5055632、音声で不適切な言葉の入力を無効可能に [少考さん★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- ユン前大統領、家宅捜索を受ける 統一教会を巡る汚職容疑 [175344491]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 【悲報】日本さん、粉飾上場してしまうAI企業が現れる😭 [904880432]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 文科省「理系の時代。理系インド人にたくさん日本に来てもらうため金出す」 国もジャップは使い物にならないポンコツと判断か [271912485]
- 【速報】2chMate更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバグを修正し完璧になる [986198215]