探検
洋ゲーの女性キャラってどうしてバタ臭いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/09/04(木) 20:00:02ID:fjm+GF6e
教えてplz
2008/09/04(木) 20:03:09ID:jEJQ5yqP
バターだからさ。
2008/09/04(木) 20:07:49ID:04XBIo5W
かっこいいキャラ、かわいいキャラを使いたがるのはアジア系だけだからだよ。
よっぽどリアルの容姿にアジアンはコンプレックスがあるんだろうなって
外人はアジアンが作った美麗キャラしかいないゲームのSSを見るたびに思うそうな。
よっぽどリアルの容姿にアジアンはコンプレックスがあるんだろうなって
外人はアジアンが作った美麗キャラしかいないゲームのSSを見るたびに思うそうな。
2008/09/04(木) 20:13:06ID:fL/PJ+wf
GTAシリーズの女のブサイクさは異常
2008/09/04(木) 20:16:24ID:G3wFX2ma
ゲームなのに臭いするの?
すげーな。俺のPCじゃ無理だわ。。。
すげーな。俺のPCじゃ無理だわ。。。
2008/09/04(木) 20:50:39ID:kZNuPzTB
リアル志向ならそれでいいけどブサばっかなのがな
10人いたら一人ぐらいわかりやすい美人がいてもいい希ガス
逆にアジアは美形多すぎ。極端なんだよな。
10人いたら一人ぐらいわかりやすい美人がいてもいい希ガス
逆にアジアは美形多すぎ。極端なんだよな。
2008/09/04(木) 20:56:28ID:lQwg5b2x
そもそも美人の感覚が欧米とアジアでは全然違う
ミスコン見ればわかるだろ
向こうじゃ唇が厚ければセクシー、頬骨が高ければ美人なんだよ
ミスコン見ればわかるだろ
向こうじゃ唇が厚ければセクシー、頬骨が高ければ美人なんだよ
2008/09/04(木) 22:36:23ID:q1FCwJxl
あんまり綺麗過ぎると、客が寄ってこないんだよ。
すこし不細工なくらいが愛嬌があってよろしい。
すこし不細工なくらいが愛嬌があってよろしい。
2008/09/04(木) 22:38:56ID:jzrYeJBR
どうして「バター臭い」じゃなくて「バタ臭い」なの?
10名無しさんの野望
2008/09/04(木) 22:58:24ID:GrrVeuhH 洋ゲーに対してバタ臭いって日本語の使い方おかしくないか?
そもそも洋モノなんだからバタ臭くて当然だろ、バタ臭くなかったら
バタ臭いって言葉自体存在意義を失ってしまう
チョンゲーや日本ゲーのキャラをバタ臭いって表現するのはいいが
洋ゲーのキャラに対してバタ臭いって使うのは明らかにおかしい
そもそも洋モノなんだからバタ臭くて当然だろ、バタ臭くなかったら
バタ臭いって言葉自体存在意義を失ってしまう
チョンゲーや日本ゲーのキャラをバタ臭いって表現するのはいいが
洋ゲーのキャラに対してバタ臭いって使うのは明らかにおかしい
11名無しさんの野望
2008/09/04(木) 23:00:23ID:bzl/OPTc 日ゲーはしょうゆバターくさいな
12名無しさんの野望
2008/09/05(金) 02:08:25ID:13WGSdLP 単にバタ臭くないキャラを書く絵師が居ないという事だろ。
タッチ変えるのって難しい事だろ。
タッチ変えるのって難しい事だろ。
13名無しさんの野望
2008/09/05(金) 02:20:01ID:I94KSgU+ 漫画文化の違いかもね。
だいたいキャラクター絵を描く香具師って、
漫画やアニメの真似から始めるっしょ。
その辺の元で、タッチの差が生まれるんじゃないかな。
だいたいキャラクター絵を描く香具師って、
漫画やアニメの真似から始めるっしょ。
その辺の元で、タッチの差が生まれるんじゃないかな。
14名無しさんの野望
2008/09/05(金) 07:28:08ID:h9bBy4w0 EQのノームとかたまんねーよなハァハァ
15名無しさんの野望
2008/09/05(金) 08:31:44ID:xfL1EmI6 バタ臭いっていうか醜い
日本人客舐めてんのかと・・・
日本人客舐めてんのかと・・・
16名無しさんの野望
2008/09/05(金) 11:47:24ID:pFfR6PIc この場合は三次元>二次元だな。
リアル、とかじゃなくて変だろ。
リアル、とかじゃなくて変だろ。
17名無しさんの野望
2008/09/05(金) 19:25:29ID:TOprN0M6 アメコミのキャラの描き方の土台は「欠点を誇張した似顔絵」だからだと思う。
The Sims2のキャラなんか実はまともな顔が1個基礎に作ってあって、それを
いろいろに崩してデフォルトキャラを安易にたくさん作るというような仕組みだ。
The Sims2のキャラなんか実はまともな顔が1個基礎に作ってあって、それを
いろいろに崩してデフォルトキャラを安易にたくさん作るというような仕組みだ。
18名無しさんの野望
2008/09/05(金) 23:07:55ID:gTyKIjSO >>15日本の市場規模小さそうだし余り期待してないんじゃね?
19名無しさんの野望
2008/09/06(土) 01:11:01ID:Ytj6Qi+K アジアンで一市場が形成できるようになれば、
日本を含めたアジア向けなゲームが輩出されるようになると思われるが。
人が多いだけでコピーしかしない国が全く役にたたねー。
日本を含めたアジア向けなゲームが輩出されるようになると思われるが。
人が多いだけでコピーしかしない国が全く役にたたねー。
20名無しさんの野望
2008/09/06(土) 03:49:51ID:TmnTyLpX あんなもんでいいんじゃね?
つか、実際の平均的アメリカ人に比べりゃ、はるかにマシ
リアル云々言ってたやつ居るが
リアルにしたらアメリカのゲームはデブばかりになるはずだぞ
つか、実際の平均的アメリカ人に比べりゃ、はるかにマシ
リアル云々言ってたやつ居るが
リアルにしたらアメリカのゲームはデブばかりになるはずだぞ
21名無しさんの野望
2008/09/06(土) 10:29:12ID:2HjCzQsc アメコミやBDに影響されてるからだよ。
目が宇宙人みたいな漫画に影響されてる日本も構造的には同じ。
食ってきたものが違うから好みが違う。
向こうの人間からしたらあれが慣れ親しんだ風味。
目が宇宙人みたいな漫画に影響されてる日本も構造的には同じ。
食ってきたものが違うから好みが違う。
向こうの人間からしたらあれが慣れ親しんだ風味。
22名無しさんの野望
2008/09/06(土) 11:17:26ID:+QxEh0Wd 地球人以外の宇宙人見たことあるのか!
23名無しさんの野望
2008/09/06(土) 19:42:59ID:2HjCzQsc 矢追純一のUFOスペシャルに影響されてるのさ!
24名無しさんの野望
2008/09/06(土) 19:59:01ID:3pAXatsA 写実的な作画で人物を魅力的に描くのは凄まじく
難しいんだよ。
人物の描き分けにしろ意図する方向に演出するにしろ
萌え絵なんかとは次元の違う技術力が求められる。
欧米でも上位の絵描きになれば日本人から観ても魅力的な
女性を描くけどそもそもそんな人はゲーム業界で
殆ど仕事をしない。
つまりは俺達がいつも拝んでる洋ゲーのゴリラ女は下手糞もしくは凡庸な
絵描きの産物、って事だ。
難しいんだよ。
人物の描き分けにしろ意図する方向に演出するにしろ
萌え絵なんかとは次元の違う技術力が求められる。
欧米でも上位の絵描きになれば日本人から観ても魅力的な
女性を描くけどそもそもそんな人はゲーム業界で
殆ど仕事をしない。
つまりは俺達がいつも拝んでる洋ゲーのゴリラ女は下手糞もしくは凡庸な
絵描きの産物、って事だ。
25名無しさんの野望
2008/09/13(土) 14:37:04ID:5KUCdtcM >>10
単純に日本の規格(オタクアニメ風の絵柄)からから外れると、すぐバタ臭いとか濃いとか言う。
だが、海外の絵柄が、日本のものと違ってくるのは当たり前。
なんで、わざわざ一部の島国の人達の好みに合わせなきゃいけないんだ?
日本の絵柄が世界のスタンダードな訳がない。
要するに、外国製だから許せないという差別主義。
チョンゲーという言い方にも露骨な差別主義があらわれているな。
結局、日本人はゲームとマンガは、アメリカ製を差別し、日本製しか買わない。
でも、アニメ風の絵柄は、日本人には見えないし、アフリカ系は殆どいない。
海外製は、ちゃんとアジア系はアジア人の顔立ちだし、ちゃんとアフリカ系もいる。
日本人は要するに、差別主義者のくせに、名誉白人だと思っている。
単純に日本の規格(オタクアニメ風の絵柄)からから外れると、すぐバタ臭いとか濃いとか言う。
だが、海外の絵柄が、日本のものと違ってくるのは当たり前。
なんで、わざわざ一部の島国の人達の好みに合わせなきゃいけないんだ?
日本の絵柄が世界のスタンダードな訳がない。
要するに、外国製だから許せないという差別主義。
チョンゲーという言い方にも露骨な差別主義があらわれているな。
結局、日本人はゲームとマンガは、アメリカ製を差別し、日本製しか買わない。
でも、アニメ風の絵柄は、日本人には見えないし、アフリカ系は殆どいない。
海外製は、ちゃんとアジア系はアジア人の顔立ちだし、ちゃんとアフリカ系もいる。
日本人は要するに、差別主義者のくせに、名誉白人だと思っている。
26名無しさんの野望
2008/09/13(土) 14:44:37ID:5KUCdtcM 規格大量生産みたいに同じ絵柄の日本より、米欧製ゲームの絵柄はずっと優れているし、多様な人々を描いている。
だから、世界ではあの絵柄が標準になっている。
だから、世界ではあの絵柄が標準になっている。
27名無しさんの野望
2008/09/13(土) 23:38:48ID:xPjFphVs 外人の作ったオブリビオンのMODとか見ると、俺らと好みはそんなに違わないよ。
28名無しさんの野望
2008/09/17(水) 00:38:59ID:8EwrF/G529名無しさんの野望
2008/09/17(水) 09:16:50ID:cg0rLbHc ぷる萌えンジェル どうしよう…わたし、赤ちゃんできちゃった…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm540598
http://www.nicovideo.jp/watch/sm540598
30名無しさんの野望
2008/09/17(水) 10:53:23ID:CqD5Mz6l31名無しさんの野望
2008/09/25(木) 10:34:40ID:kx+AlmgI Simsシリーズで無数の自作キャラと洋服が配布されていることを考えれば
アメゲーのデフォルトキャラとファッションは著しくダサいと思われているのは
確か。ただしSimsのようなある程度の年齢の女性が多いゲームでは
やはり美人観がアジアとは違う感じ。目が釣り上がったモデルタイプとか。
けれどもすごく若いところとかヘビーなゲーマーとかはアジア人の感覚に
もっと近くなるのではと思う。
アメゲーのデフォルトキャラとファッションは著しくダサいと思われているのは
確か。ただしSimsのようなある程度の年齢の女性が多いゲームでは
やはり美人観がアジアとは違う感じ。目が釣り上がったモデルタイプとか。
けれどもすごく若いところとかヘビーなゲーマーとかはアジア人の感覚に
もっと近くなるのではと思う。
32名無しさんの野望
2008/09/25(木) 10:54:44ID:pvYbnNBN 単にお国柄の違い。
33名無しさんの野望
2008/09/25(木) 11:27:01ID:PHuW8sXw アメリカは害悪だな
34名無しさんの野望
2008/09/25(木) 11:58:51ID:TvZlzSgB 和ゲーの雌キャラってなんでヲタ臭いの?
一般人にキモがられてもヲタにだけ受ければいいの?
一般人にキモがられてもヲタにだけ受ければいいの?
35名無しさんの野望
2008/09/25(木) 12:02:02ID:8cVkSLuA キャラ云々で一般人が買ってくれるなら、一般人向きにするんじゃないかな。
オタ臭いだの何だのキャラの見た目を気にしてるやつってキモいよねー
オタ臭いだの何だのキャラの見た目を気にしてるやつってキモいよねー
36名無しさんの野望
2008/09/25(木) 12:23:44ID:Yo4ee4Ku37名無しさんの野望
2008/09/25(木) 13:52:17ID:pvYbnNBN 日本と海外のパッケージイラストの違い
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1118477.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1118477.html
38名無しさんの野望
2008/09/25(木) 18:03:49ID:MF9ksHFo ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \ アニメ絵のゲームキャラが正義!!
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ オタ臭いとかキモいと言う奴は絶対に許さん。
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
,ノ \ アニメ絵のゲームキャラが正義!!
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ オタ臭いとかキモいと言う奴は絶対に許さん。
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
39名無しさんの野望
2008/09/29(月) 03:14:47ID:l/GL38P/ なんと言うトートロジー。
洋物っぽいものをバタ臭いと言うのだから、
「洋物が洋物っぽいのは何故?」と言う質問にほぼ等価だ。
特徴を捉えて言葉で説明できない限り、テレパシーで会話する次くらいに議論が進まない。
洋物っぽいものをバタ臭いと言うのだから、
「洋物が洋物っぽいのは何故?」と言う質問にほぼ等価だ。
特徴を捉えて言葉で説明できない限り、テレパシーで会話する次くらいに議論が進まない。
40名無しさんの野望
2008/09/29(月) 10:17:58ID:HJclmUor 外人は本音では鼻口が省略化されたアニメ絵を心底美しいとは思わないんだろうな
鼻と唇を強く描いちゃう文化ですもの
鼻と唇を強く描いちゃう文化ですもの
41名無しさんの野望
2008/09/29(月) 12:44:00ID:dlSlNZfI おっと、徐倫の悪口はそこまでだ。
42名無しさんの野望
2008/09/29(月) 18:43:44ID:uxT9XvFA ,. -ー冖'⌒'ー-、 洋ゲーの女性キャラってどうしてバタ臭いの?
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
43名無しさんの野望
2008/09/30(火) 10:08:09ID:QWF2zSj+44名無しさんの野望
2008/09/30(火) 14:34:19ID:QWF2zSj+45名無しさんの野望
2008/09/30(火) 15:01:33ID:XKGjZssq ワロタ
46名無しさんの野望
2008/09/30(火) 15:20:19ID:KrvUdm2647名無しさんの野望
2008/09/30(火) 15:21:30ID:1TUn9blD ある批評「なぜ日本のRPGはゲイっぽいのか?」
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51129593.html
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51129593.html
48名無しさんの野望
2008/09/30(火) 15:56:35ID:xUUzUqu+ FFとかはYaoiだが、マッチョアメキャラはガチホモに見える。
49名無しさんの野望
2008/09/30(火) 16:34:26ID:1TUn9blD 確かに、ケンシロウとかドラゴンボールとか
ガチホモに見えるよな
ガチホモに見えるよな
50名無しさんの野望
2008/09/30(火) 18:09:49ID:myTHaL+y ハッサンは!ねぇ、ハッサンは!?
51名無しさんの野望
2008/09/30(火) 18:25:32ID:ISuMOzxm それ以上、俺の心の女神たるララ・クロフト嬢を馬鹿にすることは許さん
52名無しさんの野望
2008/09/30(火) 18:31:21ID:1TUn9blD53名無しさんの野望
2008/09/30(火) 18:33:30ID:1TUn9blD 2008/09/30 20:00〜20:30 の放送内容 NHK教育
* ハートをつなごう「ゲイ/レズビアン 第2弾」(2)
* 4月に放送し大きな反響を呼んだ「ゲイ/レズビアン」の第2弾。今回のテーマは「パートナーシップ」。
レズビアンやゲイのカップルを取材し、本人たちを交え熱く語り合う。
* 2008 年4月にスタートした新テーマ「ゲイ/レズビアン」の第2弾。
番組に数多く寄せられたのが「同性婚が法的に認められていない日本で、パートナーと
どう暮らしていけばいいのか?」という悩み。番組では、メールを寄せていただいた当事者を
取材。支え合って生きていこうとするレズビアンのカップルや、理解を求めるために
少しずつ周囲にカミングアウトを始めたゲイの男性の日々を追う。本人たちを交え、熱く語り合う。
* 出演岡亜沙美 桜井洋子 オオヤユウスケ
* ハートをつなごう「ゲイ/レズビアン 第2弾」(2)
* 4月に放送し大きな反響を呼んだ「ゲイ/レズビアン」の第2弾。今回のテーマは「パートナーシップ」。
レズビアンやゲイのカップルを取材し、本人たちを交え熱く語り合う。
* 2008 年4月にスタートした新テーマ「ゲイ/レズビアン」の第2弾。
番組に数多く寄せられたのが「同性婚が法的に認められていない日本で、パートナーと
どう暮らしていけばいいのか?」という悩み。番組では、メールを寄せていただいた当事者を
取材。支え合って生きていこうとするレズビアンのカップルや、理解を求めるために
少しずつ周囲にカミングアウトを始めたゲイの男性の日々を追う。本人たちを交え、熱く語り合う。
* 出演岡亜沙美 桜井洋子 オオヤユウスケ
54名無しさんの野望
2008/10/01(水) 00:42:35ID:QkdAVBD555名無しさんの野望
2008/10/01(水) 07:26:01ID:/aTwLXck 根本的な美人像に差があるな。
あっちのミスなんとかとかに選ばれる人って、
日本人から見たら、ハア?って感じな選考基準だし。
あっちのミスなんとかとかに選ばれる人って、
日本人から見たら、ハア?って感じな選考基準だし。
56名無しさんの野望
2008/10/01(水) 10:56:54ID:ixfM5Q1b スーパーモデル(まだそういう人いるのかな)とかもよくわからない。
57名無しさんの野望
2008/10/01(水) 12:04:23ID:VvRKuRnN 画の描き方の違いのほかに美人像の差があるとおもうが
昔からそうだったわけじゃない。昔のハリウッド女優は日本でも
人気があった。70年代以降、アメリカが他民族国家になってから
流行るタイプが変わった。
そもそも日本人の美人像、美少女像は幕末以降100年間くらいの
欧米文化の影響下に出来たもの。
昔からそうだったわけじゃない。昔のハリウッド女優は日本でも
人気があった。70年代以降、アメリカが他民族国家になってから
流行るタイプが変わった。
そもそも日本人の美人像、美少女像は幕末以降100年間くらいの
欧米文化の影響下に出来たもの。
58名無しさんの野望
2008/10/01(水) 13:18:23ID:N58lCIHt 和ゲーのキャラってどうしてみんなキムチ臭いの?
59名無しさんの野望
2008/10/01(水) 13:39:11ID:pftZiUih その理屈だとマリオもキムチ臭くなる
キムチ臭いのはコーエーとスクエニダ゙ニダ
キムチ臭いのはコーエーとスクエニダ゙ニダ
60名無しさんの野望
2008/10/01(水) 14:32:50ID:txnoIlKn ,. -ー冖'⌒'ー-、 >>58 アニメと同じ、キムチ製作だからだよ!!
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ 見せかけはJAP製、実際は製作の大半をキムチに委託。
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ 見せかけはJAP製、実際は製作の大半をキムチに委託。
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
61名無しさんの野望
2008/10/01(水) 16:45:47ID:VvRKuRnN アメリカ人業者にキャラを改悪させて客に相手にされないことを
なぜか日本メーカーは繰り返して来た。漫画ではそれはないし、
アニメも今はもうない。しかしゲームではまだやっている。
日米アニメ比較
http://choujin.50webs.com/japanvsusa/animation.htm
なぜか日本メーカーは繰り返して来た。漫画ではそれはないし、
アニメも今はもうない。しかしゲームではまだやっている。
日米アニメ比較
http://choujin.50webs.com/japanvsusa/animation.htm
62名無しさんの野望
2008/10/01(水) 16:58:36ID:+qcPnLjn1UP.comの日米ゲーム文化比較記事を翻訳してる人がいたので
http://lye.blog.shinobi.jp/Entry/175/
これはすごい・・・つか面白い
項目ごとに簡潔にまとめてあって本家記事より数段分かり易いし
細かく注釈を入れてくれているので、海外ゲーム事情に詳しくなくても気にせず読める。
63名無しさんの野望
2008/10/02(木) 00:32:01ID:grKZvugU64名無しさんの野望
2008/10/02(木) 03:24:31ID:NHQqcQPr >>62
だいたいその通りにおもうけれども、要するに主な相違は日本でいうゲームの
多くがノベルだということで、
これは日米のゲーマーの相違ではなくて、単に日本ではデジタルノベルが
ゲームと一緒の流通ルートに載っているだけではないだろうか。
だいたいその通りにおもうけれども、要するに主な相違は日本でいうゲームの
多くがノベルだということで、
これは日米のゲーマーの相違ではなくて、単に日本ではデジタルノベルが
ゲームと一緒の流通ルートに載っているだけではないだろうか。
65名無しさんの野望
2008/10/02(木) 11:22:11ID:JfVBBeyL66名無しさんの野望
2008/10/02(木) 20:30:23ID:EWDi4RXB なぜ海外製ゲームが日本で売れないのか、ここを読むとよくわかるな。
日本人のありのままの本音がよくわかる。
こんなに露骨にレイシズムが跳梁跋扈していたら、海外製ゲームが売れるはずがない。
いつになったら、海外のゲームカルチャーを正当に評価できるようになるんだろうか?
日本人のありのままの本音がよくわかる。
こんなに露骨にレイシズムが跳梁跋扈していたら、海外製ゲームが売れるはずがない。
いつになったら、海外のゲームカルチャーを正当に評価できるようになるんだろうか?
67名無しさんの野望
2008/10/02(木) 20:44:00ID:nVdSbUbe 和ゲーもやれば出来るじゃないか
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081001/toh31.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081001/toh31.htm
68名無しさんの野望
2008/10/02(木) 21:26:32ID:vw6M/efS こわい・・
69名無しさんの野望
2008/10/03(金) 00:01:55ID:dMjqMAU8 レイシズムというからには、誰に対する差別を意味してるんだ?
日本人が筋骨ムキムキ主人公があまり好きじゃないのは単なる好みの問題であって、
肌の色や人種で差別してる訳じゃないだろ。
単に文化や性向が違うんだと思うよ。それに良いも悪いもない。
むしろ、日本がアメリカ文化に飲み込まれることなく、ゲームの好みを
かたくなに守っていることは喜ばしい。
日本が完全にアメリカと同じゲームがヒットする土壌だったら、任天堂もソニーも
発展してない。飲み込まれて搾取されるだけだ。
日本人が筋骨ムキムキ主人公があまり好きじゃないのは単なる好みの問題であって、
肌の色や人種で差別してる訳じゃないだろ。
単に文化や性向が違うんだと思うよ。それに良いも悪いもない。
むしろ、日本がアメリカ文化に飲み込まれることなく、ゲームの好みを
かたくなに守っていることは喜ばしい。
日本が完全にアメリカと同じゲームがヒットする土壌だったら、任天堂もソニーも
発展してない。飲み込まれて搾取されるだけだ。
70名無しさんの野望
2008/10/03(金) 02:30:49ID:ZDRLl9IA >>69
いやー、でも昔はムキムキ主人公も人気あったんだぜ?
ファイナルファイトやマッスルボマーとか、ムキムキアニキしか出てこんし。
カプコンのアーケードゲームとかムキムキ率が高かった気がする。
その辺りの嗜好が変わり始めたのは、やはりプレステぐらいからのように思う。
いやー、でも昔はムキムキ主人公も人気あったんだぜ?
ファイナルファイトやマッスルボマーとか、ムキムキアニキしか出てこんし。
カプコンのアーケードゲームとかムキムキ率が高かった気がする。
その辺りの嗜好が変わり始めたのは、やはりプレステぐらいからのように思う。
71名無しさんの野望
2008/10/03(金) 09:49:52ID:III1sIax クソスレが面白いスレに変わってきたw
72名無しさんの野望
2008/10/03(金) 11:26:05ID:59OtmUP273名無しさんの野望
2008/10/03(金) 11:55:16ID:3txZwsL6 >>69
>レイシズムというからには、誰に対する差別を意味してるんだ?
↓
>日本が完全にアメリカと同じゲームがヒットする土壌だったら、任天堂もソニーも
>発展してない。飲み込まれて搾取されるだけだ。
なんという自己完結
>レイシズムというからには、誰に対する差別を意味してるんだ?
↓
>日本が完全にアメリカと同じゲームがヒットする土壌だったら、任天堂もソニーも
>発展してない。飲み込まれて搾取されるだけだ。
なんという自己完結
74名無しさんの野望
2008/10/03(金) 22:53:51ID:6PzNVpzM グラフィックが3D化するようになってから美形キャラが増えたのか
75名無しさんの野望
2008/10/03(金) 23:18:23ID:gJjGNC6/ ポリゴンが出てからポリゴンでアニメを表現するトゥーンシェーディングが発達するまで
結構な期間があってその間に変な発展を遂げてしてしまった感じだな。
結構な期間があってその間に変な発展を遂げてしてしまった感じだな。
76名無しさんの野望
2008/10/04(土) 02:21:03ID:gQM+HGEB あっちの人って唇が大きい女の人を美人ととらえるよね。
その影響でか、アニメも唇が大きくなっている。
日本の場合は、小口で薄い唇な方がどちらかと言えば美人な条件になっているし。
その影響でか、アニメも唇が大きくなっている。
日本の場合は、小口で薄い唇な方がどちらかと言えば美人な条件になっているし。
77名無しさんの野望
2008/10/04(土) 06:00:56ID:qSzIP7TP アンジェリーナ・ジョリーなんて存在自体がアメコミだよな
78名無しさんの野望
2008/10/04(土) 07:06:42ID:sxItOi9L よいとおもう人の方が多数派ではないだろうが。
i-hate-angelina-jolie/Google
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=i-hate-angelina-jolie&lr=
i-hate-angelina-jolie/Google
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=i-hate-angelina-jolie&lr=
79名無しさんの野望
2008/10/04(土) 10:21:43ID:sxItOi9L80名無しさんの野望
2008/10/04(土) 10:33:30ID:YprGQe2z アンジェリーナジョリーなぞ
ジョンボイトの劣化コピー
ジョンボイトの劣化コピー
81名無しさんの野望
2008/10/04(土) 19:06:35ID:lrzTYwcN 文化の違いとかって話じゃなく、単純に絵がへたくそなんだよ日本人以外は
チョンはただの日本のをパクってるだけ
チョンはただの日本のをパクってるだけ
82名無しさんの野望
2008/10/04(土) 21:27:47ID:w+4Un/Ug83名無しさんの野望
2008/10/04(土) 21:49:18ID:YprGQe2z84名無しさんの野望
2008/10/05(日) 08:20:25ID:Z1D/oyvx いいれす
85名無しさんの野望
2008/10/05(日) 11:56:06ID:AOx5YU25 MGS4の小島秀夫が洋ゲーについて語る
http://www.konami.jp/kojima_pro/radio/hideradio_test_003.mp3
http://www.konami.jp/kojima_pro/radio/hideradio_test_003.mp3
86名無しさんの野望
2008/10/07(火) 04:49:24ID:V1xagQ0j レイシズムとか言ってる奴は正気かww
87名無しさんの野望
2008/10/07(火) 11:58:11ID:NmFCr5ET グラスホッパー、三上真司氏との新作タイトルに「Unreal Engine 3」を採用
http://www.inside-games.jp/news/315/31523.html
http://www.inside-games.jp/news/315/31523.html
88名無しさんの野望
2008/10/07(火) 11:59:50ID:NmFCr5ET ギャルゲー板 勢いTOP10
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用1104週目
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用1103週目
コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS SSスレ 27
アマガミ 3噛み目
CLANNAD -クラナド- Part50
レッスルエンジェルス サバイバー 第77試合
が、がおして1時間以内に叩かれなければお米券79枚目
シークレットゲーム-KILLER QUEEN- Part5
【CHAOS;HEAD】カオスヘッド 妄想18【Chaos;HEAd】
Memories Off 総合スレッド vol.133
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用1104週目
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用1103週目
コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS SSスレ 27
アマガミ 3噛み目
CLANNAD -クラナド- Part50
レッスルエンジェルス サバイバー 第77試合
が、がおして1時間以内に叩かれなければお米券79枚目
シークレットゲーム-KILLER QUEEN- Part5
【CHAOS;HEAD】カオスヘッド 妄想18【Chaos;HEAd】
Memories Off 総合スレッド vol.133
89名無しさんの野望
2008/10/10(金) 11:52:31ID:lx+NJk2V >>81
単に、漫画とゲームに偏狭な愛国主義があって、外国製を差別しているだけ。
お前さんが"チョン"なんて差別主義を露骨に示しているのが、良い証拠。
だけど、日本のアニメ・漫画の絵柄は、日本人の顔立ちからはかけ離れた、欧米コンプレックス剥き出しだがね。
しかも、外国舞台でもアフリカ系はほとんど無し。
差別主義の極み、日本の恥。
単に、漫画とゲームに偏狭な愛国主義があって、外国製を差別しているだけ。
お前さんが"チョン"なんて差別主義を露骨に示しているのが、良い証拠。
だけど、日本のアニメ・漫画の絵柄は、日本人の顔立ちからはかけ離れた、欧米コンプレックス剥き出しだがね。
しかも、外国舞台でもアフリカ系はほとんど無し。
差別主義の極み、日本の恥。
90名無しさんの野望
2008/10/10(金) 12:12:45ID:lTjQS/OM 単純に差別と騒ぐのはバカの証拠。
単純に文化がアフリカ系になじみがないというのが大きいだろ。
フランスはアフリカ系住民も多いしアニメの主人公がアフリカ人、というのも当然アリだが
日本は昔からアフリカと交易もなく、文化交流もなかった。日本人にとって
外国と言えば近くのアジアよりもアメリカとヨーロッパだったんだから仕方ない。
知らないものに親しみを持つのは難しい。
単純に文化がアフリカ系になじみがないというのが大きいだろ。
フランスはアフリカ系住民も多いしアニメの主人公がアフリカ人、というのも当然アリだが
日本は昔からアフリカと交易もなく、文化交流もなかった。日本人にとって
外国と言えば近くのアジアよりもアメリカとヨーロッパだったんだから仕方ない。
知らないものに親しみを持つのは難しい。
91名無しさんの野望
2008/10/10(金) 12:14:20ID:lx+NJk2V >>62
日本人の後ろ向きの姿勢、受け身的で、自分で考えない傾向、どう考えても、嗜好の違いというより、教育で去勢された日本人像を感じるな。
知らないことを、恐れるだけで、楽しめないとは、哀れ。
日本がゲームの世界で力を失った理由がよく分かる。
恐らくは、去勢されていない韓国や中国にも、これから劣っていくのだろう。
日本人の後ろ向きの姿勢、受け身的で、自分で考えない傾向、どう考えても、嗜好の違いというより、教育で去勢された日本人像を感じるな。
知らないことを、恐れるだけで、楽しめないとは、哀れ。
日本がゲームの世界で力を失った理由がよく分かる。
恐らくは、去勢されていない韓国や中国にも、これから劣っていくのだろう。
92名無しさんの野望
2008/10/10(金) 12:28:31ID:lx+NJk2V >>69
差別主義を嗜好の違いにすり替えてる自分に気付いていないんだな。
肌の色や人種だけが差別の要素になるんじゃない。
○○国の製品は、悪いに決まっているから買わない、も立派な差別主義だぞ。
どんなに良いものを作っても、その努力が正当に評価されずに、報われなければ、自由競争は成り立たなくなる。
それに日本のアニメ・漫画やゲームでは、アメリカ舞台ものでも、アフリカ系が出ることが稀だ。
今時、ヨーロッパや豪州でも、アメリカ系は珍しくないのに…。
これも立派な差別主義なんだが。
さらに海外の文化を受け入れることを、飲み込まれると考えることも問題だ。
それを言うなら、キリスト教を受け入れたヨーロッパは、中東文化に飲み込まれたと言えるな。
漢字も使うなよ、中国文化に飲み込またことになるからな。
大した島国根性だよ。
差別主義を嗜好の違いにすり替えてる自分に気付いていないんだな。
肌の色や人種だけが差別の要素になるんじゃない。
○○国の製品は、悪いに決まっているから買わない、も立派な差別主義だぞ。
どんなに良いものを作っても、その努力が正当に評価されずに、報われなければ、自由競争は成り立たなくなる。
それに日本のアニメ・漫画やゲームでは、アメリカ舞台ものでも、アフリカ系が出ることが稀だ。
今時、ヨーロッパや豪州でも、アメリカ系は珍しくないのに…。
これも立派な差別主義なんだが。
さらに海外の文化を受け入れることを、飲み込まれると考えることも問題だ。
それを言うなら、キリスト教を受け入れたヨーロッパは、中東文化に飲み込まれたと言えるな。
漢字も使うなよ、中国文化に飲み込またことになるからな。
大した島国根性だよ。
93名無しさんの野望
2008/10/10(金) 14:00:54ID:2exIPKZ3 では、中国産の農薬入り食物を好きなだけ食べてください。
94名無しさんの野望
2008/10/10(金) 14:03:42ID:PitiZAUX 欧米ではこうやっている、ああやっていると述べ、
自国で育んだものをやたら卑下するのも、
欧米によく笑われるアジア的国際主義なんだけどね。
自国で育んだものをやたら卑下するのも、
欧米によく笑われるアジア的国際主義なんだけどね。
95名無しさんの野望
2008/10/10(金) 14:32:20ID:XcgkGp43 つまりアメリカが舞台のゲームなのにピザが少ないのはレイシズム!と言いたいんですね
96名無しさんの野望
2008/10/10(金) 14:46:09ID:zyG/bFE/ lx+NJk2Vはもっと勉強しろよ・・・
アフリカアフリカアフリカはわかったが>>90の言うくらいの事も考えたこと無いの?
昔から繋がりのあるヨーロッパ+旧イギリス連邦・アメリカ・アフリカがお互い出やすいのは当たり前だろ。
ヨーロッパやアメリカ産の作品で、日中韓と自国の植民地以外の東南アジア系の国の文化や人を書き分けてる作品が多いか。
中国や韓国では、アフリカを扱った作品の比率が日本と全く違うのか。
中国や韓国の欧米人の絵柄は美化されてないのかね。ん?
アフリカアフリカアフリカはわかったが>>90の言うくらいの事も考えたこと無いの?
昔から繋がりのあるヨーロッパ+旧イギリス連邦・アメリカ・アフリカがお互い出やすいのは当たり前だろ。
ヨーロッパやアメリカ産の作品で、日中韓と自国の植民地以外の東南アジア系の国の文化や人を書き分けてる作品が多いか。
中国や韓国では、アフリカを扱った作品の比率が日本と全く違うのか。
中国や韓国の欧米人の絵柄は美化されてないのかね。ん?
97名無しさんの野望
2008/10/10(金) 15:36:14ID:lx+NJk2V >>90
嘘だね。
これだけ、アフリカ系の人間がメディアで見ているのに、馴染みがないなんて、ありえない。
テレビ放送も、雑誌もない地域に住んでいるのか?
単に、アフリカ系の人間を劣等な人種だと見下し、欧米人の顔立ちは綺麗なものだと思い込んでいるだけなのは明白。
そういう感覚は、差別している側は、鈍感か、単純に自分を差別主義者と認めたくないだけ。
それがわからないのは、自分のプライドが認めることを許さないんだよ。
ヨーロッパ人コンプレックスのない昔の浮世絵を見てみろ。
ずっと本来の日本人の顔立ちに近い。
海外製ゲームは、差別主義に敏感なので、かなりフェアに作られているが、ちゃんと東洋人は、東洋人らしい顔立ちで、欧米人的にデフォルメされていない。
昔は、黒人すらマイケル・ジャクソンの整形みたいにデフォルメされた時代もあったが、今はあるがままを描く。
日本もそうなればいいが、受け手側が差別主義を自覚し、捨てないとね。
嘘だね。
これだけ、アフリカ系の人間がメディアで見ているのに、馴染みがないなんて、ありえない。
テレビ放送も、雑誌もない地域に住んでいるのか?
単に、アフリカ系の人間を劣等な人種だと見下し、欧米人の顔立ちは綺麗なものだと思い込んでいるだけなのは明白。
そういう感覚は、差別している側は、鈍感か、単純に自分を差別主義者と認めたくないだけ。
それがわからないのは、自分のプライドが認めることを許さないんだよ。
ヨーロッパ人コンプレックスのない昔の浮世絵を見てみろ。
ずっと本来の日本人の顔立ちに近い。
海外製ゲームは、差別主義に敏感なので、かなりフェアに作られているが、ちゃんと東洋人は、東洋人らしい顔立ちで、欧米人的にデフォルメされていない。
昔は、黒人すらマイケル・ジャクソンの整形みたいにデフォルメされた時代もあったが、今はあるがままを描く。
日本もそうなればいいが、受け手側が差別主義を自覚し、捨てないとね。
98名無しさんの野望
2008/10/10(金) 15:42:20ID:lx+NJk2V >>93
何も分かってないんだな。
中国産野菜なしに日本の食卓が成り立つとでも?
しかも汚染野菜は、中国人自身と日本人にばかり回ってくる理由も知らないみたいだな。
日本人は文句ばかり付けるクセに、安く買い叩くものだから、本当に良い野菜は、他のアジアの富裕層とヨーロッパに回っている。
日本人は、自分の差別主義に無自覚だから、自分が差別された時にもわからない間抜けになっている。
海外旅行での差別に関するサイト行ってみな。
いかに日本人が間抜けかわかるぞ。
まずは、身近の日本漫画やゲームのヨーロッパコンプレックスを改めるんだね。
何も分かってないんだな。
中国産野菜なしに日本の食卓が成り立つとでも?
しかも汚染野菜は、中国人自身と日本人にばかり回ってくる理由も知らないみたいだな。
日本人は文句ばかり付けるクセに、安く買い叩くものだから、本当に良い野菜は、他のアジアの富裕層とヨーロッパに回っている。
日本人は、自分の差別主義に無自覚だから、自分が差別された時にもわからない間抜けになっている。
海外旅行での差別に関するサイト行ってみな。
いかに日本人が間抜けかわかるぞ。
まずは、身近の日本漫画やゲームのヨーロッパコンプレックスを改めるんだね。
99名無しさんの野望
2008/10/10(金) 15:52:47ID:lx+NJk2V >>94
>自国で育んだものをやたら卑下するのも、
>欧米によく笑われるアジア的国際主義なんだけどね。
全くその通りだよ。
だから、そういう意味では自虐的になるなという保守・右翼どもの指摘自体は正しいと思う。
だが、ゲームや漫画に関しては、日本人は珍しく自国中心主義、中華思想なんで、あえて批判している。
外国の絵柄をやたらと濃いとか言って必要以上に嫌い、差別する。
さらに絶対に、日本の漫画やゲームの絵柄は日本人に見えない。
日本人の名前なのにやたら金髪碧眼が多いのは、動かぬ証拠。
あれを恥と思わないのは明らかに異常。
欧米の絵柄は、嫌うが、白人にはなりたい、それが日本人の本音。
みんな、日本人以外には、見え見えなんだぞ。
>自国で育んだものをやたら卑下するのも、
>欧米によく笑われるアジア的国際主義なんだけどね。
全くその通りだよ。
だから、そういう意味では自虐的になるなという保守・右翼どもの指摘自体は正しいと思う。
だが、ゲームや漫画に関しては、日本人は珍しく自国中心主義、中華思想なんで、あえて批判している。
外国の絵柄をやたらと濃いとか言って必要以上に嫌い、差別する。
さらに絶対に、日本の漫画やゲームの絵柄は日本人に見えない。
日本人の名前なのにやたら金髪碧眼が多いのは、動かぬ証拠。
あれを恥と思わないのは明らかに異常。
欧米の絵柄は、嫌うが、白人にはなりたい、それが日本人の本音。
みんな、日本人以外には、見え見えなんだぞ。
100名無しさんの野望
2008/10/10(金) 16:01:21ID:lx+NJk2V >>96
他国の無知を挙げて帳消しにするというのは、この手の議論によくある詭弁の手口。
我々の米欧に対する無知と、米欧人の我々に対する無知は、対等ではない。
米欧に関する情報我々が受ける量と、逆に我々の情報を彼らが受ける量では、天と地の差がある。
前者の方が圧倒的に多い。
彼らが日本のことを知りたくても、知ることができる量は努力しても非常に限られるから、やむを得ない部分が多々ある。
一方、日本人の無知は、単に怠慢、勉強不足である場合も多い。
彼らが、各アジアを描き分けができないことと、日本人が米欧舞台なのに黒人を出さないこととは、全く帳消しにできない。
他国の無知を挙げて帳消しにするというのは、この手の議論によくある詭弁の手口。
我々の米欧に対する無知と、米欧人の我々に対する無知は、対等ではない。
米欧に関する情報我々が受ける量と、逆に我々の情報を彼らが受ける量では、天と地の差がある。
前者の方が圧倒的に多い。
彼らが日本のことを知りたくても、知ることができる量は努力しても非常に限られるから、やむを得ない部分が多々ある。
一方、日本人の無知は、単に怠慢、勉強不足である場合も多い。
彼らが、各アジアを描き分けができないことと、日本人が米欧舞台なのに黒人を出さないこととは、全く帳消しにできない。
101名無しさんの野望
2008/10/10(金) 16:08:06ID:lx+NJk2V >>96
>中国や韓国では、アフリカを扱った作品の比率が日本と全く違うのか。
>中国や韓国の欧米人の絵柄は美化されてないのかね。ん?
実は、残念ながら、彼らも、日本人のそうした悪い部分も真似て、似た傾向がある。
実は十数年前の話だが、中国駐在の日本人向けに、中国側がコンドームを用意した時、なんと西洋人サイズが支給されたという。
情けない事に、経済先進国の日本人を、中国人も名誉白人扱いした訳。
ちなみに、その使えないコンドームは、子供の風船遊びに使われたそうな。
>中国や韓国では、アフリカを扱った作品の比率が日本と全く違うのか。
>中国や韓国の欧米人の絵柄は美化されてないのかね。ん?
実は、残念ながら、彼らも、日本人のそうした悪い部分も真似て、似た傾向がある。
実は十数年前の話だが、中国駐在の日本人向けに、中国側がコンドームを用意した時、なんと西洋人サイズが支給されたという。
情けない事に、経済先進国の日本人を、中国人も名誉白人扱いした訳。
ちなみに、その使えないコンドームは、子供の風船遊びに使われたそうな。
102名無しさんの野望
2008/10/10(金) 16:13:08ID:lx+NJk2V >>101
ああ、ちなみに、コンドームの話じゃなく、韓国製、台湾製、香港製、中国製のメディアにも、日本と似た白人コンプレックスがあるということだからね。
日本の美術史とかやってると、露骨に嫌な西洋人コンプレックスが現れていく様子がわかるよ。
ああ、ちなみに、コンドームの話じゃなく、韓国製、台湾製、香港製、中国製のメディアにも、日本と似た白人コンプレックスがあるということだからね。
日本の美術史とかやってると、露骨に嫌な西洋人コンプレックスが現れていく様子がわかるよ。
103名無しさんの野望
2008/10/10(金) 16:16:59ID:IT6naQVh 何だこのスレ。
104名無しさんの野望
2008/10/10(金) 17:11:22ID:aGU7XhwY >ID:lx+NJk2V
長文連投はこんな過疎スレじゃなくてもっと盛り上がってるところでやってくれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223572947/
こことか
長文連投はこんな過疎スレじゃなくてもっと盛り上がってるところでやってくれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223572947/
こことか
105名無しさんの野望
2008/10/10(金) 18:07:47ID:2exIPKZ3 ところで欧米を舞台にした黒人が出てこない漫画・ゲームって具体的に何?
ドラクエとかのファンタジーものに、黒人が出てこないとか?
ドラクエとかのファンタジーものに、黒人が出てこないとか?
106名無しさんの野望
2008/10/11(土) 01:36:27ID:jn888BS3 単純な話、アフリカ系は描くのめんどくさいだろ。
特に出番の多いキャラは髪とかも白い方が楽。
そして髪が黒じゃなかったりする点を除くと、別に「欧米系」の顔立ちには見えない。
特に出番の多いキャラは髪とかも白い方が楽。
そして髪が黒じゃなかったりする点を除くと、別に「欧米系」の顔立ちには見えない。
107名無しさんの野望
2008/10/11(土) 03:14:48ID:3B8KcdIS こいつlx+NJk2V中国人の留学生かなんかだな。妙な読点とズレまくった視点。
>外国の絵柄をやたらと濃いとか言って必要以上に嫌い、差別する
差別と嗜好を意図的に混同してるのはなんでかな?
でも誰も食いついてくれないね。
だから差別してるんじゃなくて単なる美的感覚の違いだって。日本人は顎われマッチョより顎細ビジュアル系が好きなんだよ。
韓国人は嫌いだけど韓国のオンラインゲームは喜んでやってる層が沢山いるだろ。あれがエラ張りマッチョ絵だったら誰もやらん。
韓国人の好きな画風が日本と一致したから受けてるんだ。日本のゲームも海外で発売されるときはパッケージ絵が
アメリカ人好みのマッチョになってることも多々ある、。
なんで外国のゲームは日本でそれをしないのかな。売りたいならそうしろよ。日本は海外向けにちゃんと配慮するぞ。
それに外国の絵柄が本当に排斥されてるならなんでディズニーアニメは子供に大人気なのかな?
ありえないよね〜。
>これだけ、アフリカ系の人間がメディアで見ているのに、馴染みがないなんて、ありえない。
馴染みないよ。
黒人の芸能人と白人の芸能人、日本のメディアに登場するのは圧倒的に後者。
もっとも日本人がよく知ってる黒人はマイケル・ジャクソンだが彼は整形サイボーグ。
そして今のオバマは黒人と言われなきゃわからん程度の血の薄さ。
>外国の絵柄をやたらと濃いとか言って必要以上に嫌い、差別する
差別と嗜好を意図的に混同してるのはなんでかな?
でも誰も食いついてくれないね。
だから差別してるんじゃなくて単なる美的感覚の違いだって。日本人は顎われマッチョより顎細ビジュアル系が好きなんだよ。
韓国人は嫌いだけど韓国のオンラインゲームは喜んでやってる層が沢山いるだろ。あれがエラ張りマッチョ絵だったら誰もやらん。
韓国人の好きな画風が日本と一致したから受けてるんだ。日本のゲームも海外で発売されるときはパッケージ絵が
アメリカ人好みのマッチョになってることも多々ある、。
なんで外国のゲームは日本でそれをしないのかな。売りたいならそうしろよ。日本は海外向けにちゃんと配慮するぞ。
それに外国の絵柄が本当に排斥されてるならなんでディズニーアニメは子供に大人気なのかな?
ありえないよね〜。
>これだけ、アフリカ系の人間がメディアで見ているのに、馴染みがないなんて、ありえない。
馴染みないよ。
黒人の芸能人と白人の芸能人、日本のメディアに登場するのは圧倒的に後者。
もっとも日本人がよく知ってる黒人はマイケル・ジャクソンだが彼は整形サイボーグ。
そして今のオバマは黒人と言われなきゃわからん程度の血の薄さ。
108名無しさんの野望
2008/10/11(土) 03:15:30ID:3B8KcdIS >日本人の名前なのにやたら金髪碧眼が多いのは、動かぬ証拠。
>あれを恥と思わないのは明らかに異常。
ピンク髪やら青髪も溢れていますが別に恥とは思いません。
単なるキャラクター書き分けの都合なんでね。それが何か?
>欧米の絵柄は、嫌うが、白人にはなりたい、それが日本人の本音。
ヘンな所で読点つけるなあ。もっと勉強しろ。
あなたが差別から守りたい可哀想な黒人ですら「白人になりたい」と思ってるんだよ、残念な事にね。
黒人の女児に黒白黄のバービー人形を与えたところ、九割が白人バービーを手に取った。
マイケルジャクソンは人生を賭けて白人になろうとした。
これが事実だ。
まして当事者でない日本人が黒人を白人と同等に扱うのは不可能だな。
黒人ですら不可能な事を日本人に要求するなクズが。
中国で黒人がどう扱われてるか詳しく書いてやろうか?ああ?
あーそれとムーンライトマイルって漫画では主人公が黒人の姉弟と濃い関係になる場面があって後々のストーリーにも
登場するけどお前ら中国人の書いた作品で黒人がああいう美味しいキャラで出てくる事ってあるの?
もし読むとしたら中国人の青年がアホみたいな髪型で出てくるけど怒らないでね。
>あれを恥と思わないのは明らかに異常。
ピンク髪やら青髪も溢れていますが別に恥とは思いません。
単なるキャラクター書き分けの都合なんでね。それが何か?
>欧米の絵柄は、嫌うが、白人にはなりたい、それが日本人の本音。
ヘンな所で読点つけるなあ。もっと勉強しろ。
あなたが差別から守りたい可哀想な黒人ですら「白人になりたい」と思ってるんだよ、残念な事にね。
黒人の女児に黒白黄のバービー人形を与えたところ、九割が白人バービーを手に取った。
マイケルジャクソンは人生を賭けて白人になろうとした。
これが事実だ。
まして当事者でない日本人が黒人を白人と同等に扱うのは不可能だな。
黒人ですら不可能な事を日本人に要求するなクズが。
中国で黒人がどう扱われてるか詳しく書いてやろうか?ああ?
あーそれとムーンライトマイルって漫画では主人公が黒人の姉弟と濃い関係になる場面があって後々のストーリーにも
登場するけどお前ら中国人の書いた作品で黒人がああいう美味しいキャラで出てくる事ってあるの?
もし読むとしたら中国人の青年がアホみたいな髪型で出てくるけど怒らないでね。
109名無しさんの野望
2008/10/11(土) 03:25:01ID:3B8KcdIS ああ、そうだ。俺は日本人には黒人より白人を美しいとする価値観があるのは認めるよ。
平安の昔から色白=美だからな。浮世絵の女はみんな色白だね。
でもそれが日本人だけに見られる固有の現象なのかな。
日本人だけが白人マンセーかな?全世界の有色人種が多かれ少なかれそういう傾向があるのに
日本だけが差別シテルヨオオオオオ!!!と変な、日本語で、言われて、も、
困っちゃう、かな。
俺の知る限りインドでもタイでも色白=美だよ。中国でももちろんそうだよね♪
平安の昔から色白=美だからな。浮世絵の女はみんな色白だね。
でもそれが日本人だけに見られる固有の現象なのかな。
日本人だけが白人マンセーかな?全世界の有色人種が多かれ少なかれそういう傾向があるのに
日本だけが差別シテルヨオオオオオ!!!と変な、日本語で、言われて、も、
困っちゃう、かな。
俺の知る限りインドでもタイでも色白=美だよ。中国でももちろんそうだよね♪
110名無しさんの野望
2008/10/11(土) 03:25:24ID:pRRmz6rE なんかチョンが沸くスレになっちゃったな
112名無しさんの野望
2008/10/11(土) 05:58:18ID:JqOFpVy2 アメコミ画はダサい。それだけのこと。
だからアメゲーにはキャラのファンなんてものは原則いない。
だからアメゲーにはキャラのファンなんてものは原則いない。
114名無しさんの野望
2008/10/11(土) 10:53:23ID:vunWzUeh アメリカでは日本人女性が大人気。
セクシーではなくプリティという理由で。
正直な話、好みに関して言えば日本もアメリカも大差は無い。
ただアメリカでは若く見える人物が暴力的・性的行為に巻き込まれる、
または連想されるものを厳しく規制している。
洋ポルノで女性がヘラヘラしながらファックされてるのも、
痛そうにしているとレイプを連想させるのでNGなんだとか。
要は社会的、法律的な問題って事だな。
毎日のように幼児がレイプされて殺される国なんだから、
そういう過剰に見える規制も当然なんだろうけど。
セクシーではなくプリティという理由で。
正直な話、好みに関して言えば日本もアメリカも大差は無い。
ただアメリカでは若く見える人物が暴力的・性的行為に巻き込まれる、
または連想されるものを厳しく規制している。
洋ポルノで女性がヘラヘラしながらファックされてるのも、
痛そうにしているとレイプを連想させるのでNGなんだとか。
要は社会的、法律的な問題って事だな。
毎日のように幼児がレイプされて殺される国なんだから、
そういう過剰に見える規制も当然なんだろうけど。
115名無しさんの野望
2008/10/11(土) 16:59:23ID:oS8poiyU アメリカのポルノ規制はかなり厳しい。
洋モノでナースとか婦警とかの制服があからさまに偽物臭いのは、本物みたいにすると処罰されるからだ。
日本はまだまだそのへんユルいからな。
そんだけ性犯罪が多いんだと思うよアメリカは。
幼児虐待とか、しゃれにならないくらい多いからな。
洋モノでナースとか婦警とかの制服があからさまに偽物臭いのは、本物みたいにすると処罰されるからだ。
日本はまだまだそのへんユルいからな。
そんだけ性犯罪が多いんだと思うよアメリカは。
幼児虐待とか、しゃれにならないくらい多いからな。
116名無しさんの野望
2008/10/11(土) 17:51:22ID:VOv7/yvU へえ。いかにも偽制服って萎えるからもっと凝れよ とか思ってたけど規制だったのか
117名無しさんの野望
2008/10/11(土) 19:09:15ID:wl4/zdiI >>107
悪かったな。
これでも日本人だ。
ただ、地球の反対側出身でね、いまだに法則性がわからないんだよ。
漢字は変換機能でどうにかなるがね。
差別が嗜好に繁栄しているのは明らか。
歴史的に色白が好みだから、黒人を嫌い白人を好む?
また、嘘をつく。
だったら、目も伝統的な日本画のように細くするべきだろう。
明らかに白人の少女をモデルにしている。
ちなみに、髪の毛の色が青やピンクだから違うというのもごまかし。
ドラゴンボールのブルマは、髪が緑だが、明らかにヨーロッパ人をモデルにしている。
彼女を、ヨーロッパ人でも、東洋人でもない人間をモデルにしているとは言わせない。
まあ、ブルマは東洋人ではないからかまわない。
しかし、他の日本人のくせに黒髪ではないキャラクターが、ヨーロッパ人をモデルにしていないというのは嘘だ。
結局、上の自分に誇りを持てないアフリカ系と同じで、日本人も白人になりたいだけなんだ。
まともに、日本人を東洋人に描いているのはアキラの大友くらいしか見たことがない。
悪かったな。
これでも日本人だ。
ただ、地球の反対側出身でね、いまだに法則性がわからないんだよ。
漢字は変換機能でどうにかなるがね。
差別が嗜好に繁栄しているのは明らか。
歴史的に色白が好みだから、黒人を嫌い白人を好む?
また、嘘をつく。
だったら、目も伝統的な日本画のように細くするべきだろう。
明らかに白人の少女をモデルにしている。
ちなみに、髪の毛の色が青やピンクだから違うというのもごまかし。
ドラゴンボールのブルマは、髪が緑だが、明らかにヨーロッパ人をモデルにしている。
彼女を、ヨーロッパ人でも、東洋人でもない人間をモデルにしているとは言わせない。
まあ、ブルマは東洋人ではないからかまわない。
しかし、他の日本人のくせに黒髪ではないキャラクターが、ヨーロッパ人をモデルにしていないというのは嘘だ。
結局、上の自分に誇りを持てないアフリカ系と同じで、日本人も白人になりたいだけなんだ。
まともに、日本人を東洋人に描いているのはアキラの大友くらいしか見たことがない。
118名無しさんの野望
2008/10/11(土) 19:16:45ID:wl4/zdiI >>115
日本だって、幼児虐待は多いじゃないか。
それなのに、ペドファイル・コミックを規制していない日本の方も異常。
子供を甘やかすくせに、社会全体で子供を守ろう、育てようという意識もない。
関心があるのは自分の身内の子供だけで、他人の家の子供なんてどうなろうと関心がない。
だから、ペドファイルを刺激することに対する危機意識がないから、日本の女性キャラは異常に幼い。
他の国では、間違いなく、趣味が悪いと思われ、ペドファイルを疑われる。
日本だって、幼児虐待は多いじゃないか。
それなのに、ペドファイル・コミックを規制していない日本の方も異常。
子供を甘やかすくせに、社会全体で子供を守ろう、育てようという意識もない。
関心があるのは自分の身内の子供だけで、他人の家の子供なんてどうなろうと関心がない。
だから、ペドファイルを刺激することに対する危機意識がないから、日本の女性キャラは異常に幼い。
他の国では、間違いなく、趣味が悪いと思われ、ペドファイルを疑われる。
119名無しさんの野望
2008/10/11(土) 19:30:13ID:nPccQukq 日本語もまともに書けない輩が、日本人について分かったように語る滑稽さ。
120名無しさんの野望
2008/10/11(土) 20:43:11ID:wl4/zdiI >>119
また出た、日本人特有の差別か。
そのくせ英語ができないくせにアメリカを批判する日本人が多い点は滑稽に思うのかい?
アメリカは、稚拙な英語の批判でも、聞こうとするよ。
外国人の稚拙な英語なんて当たり前の社会だからね。
また出た、日本人特有の差別か。
そのくせ英語ができないくせにアメリカを批判する日本人が多い点は滑稽に思うのかい?
アメリカは、稚拙な英語の批判でも、聞こうとするよ。
外国人の稚拙な英語なんて当たり前の社会だからね。
121名無しさんの野望
2008/10/11(土) 20:48:30ID:nPccQukq よほど社会で鬱屈していると見える。
学校とかで虐められてるのかい?
学校とかで虐められてるのかい?
123名無しさんの野望
2008/10/11(土) 23:05:38ID:bhKepua9 早く差別差別言ってる奴は正気にもどれw
妄想が酷すぎるぞ。
妄想が酷すぎるぞ。
124名無しさんの野望
2008/10/11(土) 23:53:17ID:gbUUtKK6 目が大きいとか、云々かんぬんの画風って、
ただ単に、手塚治虫がそのように描いてたから、
後に続いた連中がそれを真似ただけだろ。
アフォかと。
ただ単に、手塚治虫がそのように描いてたから、
後に続いた連中がそれを真似ただけだろ。
アフォかと。
125名無しさんの野望
2008/10/12(日) 00:59:33ID:cF5Dfsd8 日本人は外人から見たら若いし幼く見える
スーパーの店員を見てなんで子供が働いてるんだ!と誤解する外人しかり
日本人には20代に見える女優が出てる和製AVを見て児童ポルノだ!と誤解する
外人しかり
白人は20越えたらどうしても皺くちゃで日本人には老け過ぎに見える
グラビアの美人は少なくとも整形か化粧かフォトショで修正している
どこでもいいから外国で白人女性を観察すれば基本皺くちゃってわかると思う
人種の差なんだからしょうがない
スーパーの店員を見てなんで子供が働いてるんだ!と誤解する外人しかり
日本人には20代に見える女優が出てる和製AVを見て児童ポルノだ!と誤解する
外人しかり
白人は20越えたらどうしても皺くちゃで日本人には老け過ぎに見える
グラビアの美人は少なくとも整形か化粧かフォトショで修正している
どこでもいいから外国で白人女性を観察すれば基本皺くちゃってわかると思う
人種の差なんだからしょうがない
126名無しさんの野望
2008/10/12(日) 01:56:29ID:MH6fBHJ+ 正直ID:wl4/zdiIは心を病んでると思うぞ。
127名無しさんの野望
2008/10/13(月) 19:38:04ID:zDSpafZD 学校で虐められてるんだよ。きっと。
128名無しさんの野望
2008/10/14(火) 00:08:04ID:eUy3rWyF もし、帰国子女であるせいで嫌な目に合わされていて、こういう考え持ったなら
同意は出来ないが同情はできる。
同意は出来ないが同情はできる。
129名無しさんの野望
2008/10/14(火) 02:42:46ID:4kBnw76c ブルマをデザインした頃は、作者も性欲旺盛だったからな。
プレイメイトみたいな体系のエロい女の子としてデザインしたのは事実だと思う。
でもそれだけだからなぁ。記号ありきの無国籍風の世界観を作っただけだよ。
悟空は基本的に東洋系の人種(実際は宇宙人だけど)として設定されてるし。
でも実際に日本人が白人が好きかというと、全然そんなことないんだよね。
やはり日本人は日本人を好むよ。
アニメの顔も、別に西洋人顔ではないよ。現に西洋人はアニメを見て、「これは俺たちだ」とは思わない。
むしろ何人にも見えるところが、逆に人種という概念を忘れさせてくれるから支持されてるんじゃね?
プレイメイトみたいな体系のエロい女の子としてデザインしたのは事実だと思う。
でもそれだけだからなぁ。記号ありきの無国籍風の世界観を作っただけだよ。
悟空は基本的に東洋系の人種(実際は宇宙人だけど)として設定されてるし。
でも実際に日本人が白人が好きかというと、全然そんなことないんだよね。
やはり日本人は日本人を好むよ。
アニメの顔も、別に西洋人顔ではないよ。現に西洋人はアニメを見て、「これは俺たちだ」とは思わない。
むしろ何人にも見えるところが、逆に人種という概念を忘れさせてくれるから支持されてるんじゃね?
130名無しさんの野望
2008/10/16(木) 23:04:37ID:0nXq2UXi 愛車のボディーが傷だらけになっちゃってるのは 直せないのかな
131名無しさんの野望
2008/10/27(月) 06:03:36ID:LoX7lnJv >>118
日本の幼児虐待は母親がやっているのが一番多いのだがな。
あんたはペドファイル・コミックを規制してないから、
幼児虐待が多いというがどういう因果関係があるのかね?
母親がペドファイル・コミックを読んだり買ったり作製するから、
幼児虐待が増えるとでもいいたいのか?
日本の幼児虐待は母親がやっているのが一番多いのだがな。
あんたはペドファイル・コミックを規制してないから、
幼児虐待が多いというがどういう因果関係があるのかね?
母親がペドファイル・コミックを読んだり買ったり作製するから、
幼児虐待が増えるとでもいいたいのか?
132名無しさんの野望
2008/10/28(火) 16:00:51ID:iFuN2Fby >>131
母親が性的虐待?
母親と息子との近親相姦のことか?
日本は母子姦が多いなんて、根拠のない神話だぞ。
ベドファイル・コミックの児童性的虐待の誘発度はどうあれ、児童を性的対象と見ること自体、倫理的に社会は許さないということを規制することで示すことも必要だろう。
実際、海外ではフィクションであっても取り締まられているじゃないか。
性的虐待に繋がらなければ、子どもを性的欲望の対象と見ることは許されるのか?
違うよな。
他人に迷惑をかけなきゃ、売春をしていい訳ではないのと同じこと。
母親が性的虐待?
母親と息子との近親相姦のことか?
日本は母子姦が多いなんて、根拠のない神話だぞ。
ベドファイル・コミックの児童性的虐待の誘発度はどうあれ、児童を性的対象と見ること自体、倫理的に社会は許さないということを規制することで示すことも必要だろう。
実際、海外ではフィクションであっても取り締まられているじゃないか。
性的虐待に繋がらなければ、子どもを性的欲望の対象と見ることは許されるのか?
違うよな。
他人に迷惑をかけなきゃ、売春をしていい訳ではないのと同じこと。
134名無しさんの野望
2008/10/28(火) 19:29:52ID:2rB5O4LG 日本人はロリコンが多いってことでもういいじゃないか
135名無しさんの野望
2008/10/30(木) 11:11:53ID:/3Krcc6S >>132
性的虐待じゃなくても自分の子供に対する虐待(手を出したりなど)やネグレクトは、
日本人の母親が一番多いんだがな。
それに次ぐのが母親が付き合ってる男や夫がいる場合は夫、
祖母や祖父という順番になっている。
海外からも日本の親は虐待が多いのに処罰もされないし、
パチンコやパチスロで子供を置き去りにして、死なす事件が後はたたない
異常国家だと指摘されているしな。アメリカで子供を置き去りにして、
訴えられ逮捕された日本人夫婦もいたな。
性的虐待じゃなくても自分の子供に対する虐待(手を出したりなど)やネグレクトは、
日本人の母親が一番多いんだがな。
それに次ぐのが母親が付き合ってる男や夫がいる場合は夫、
祖母や祖父という順番になっている。
海外からも日本の親は虐待が多いのに処罰もされないし、
パチンコやパチスロで子供を置き去りにして、死なす事件が後はたたない
異常国家だと指摘されているしな。アメリカで子供を置き去りにして、
訴えられ逮捕された日本人夫婦もいたな。
136名無しさんの野望
2008/10/30(木) 13:57:59ID:AM7BpkBu ロリコンは世界中に多いんだろうけど、それを隠してるだけだと思う。
とくに欧米は小児性愛罪の度合いがケタ違いだからね。
俺は違うから、よう知らんけど。
とくに欧米は小児性愛罪の度合いがケタ違いだからね。
俺は違うから、よう知らんけど。
137名無しさんの野望
2008/10/30(木) 15:33:03ID:GI7OSoyI 日本の場合純粋なロリコンというか
エロゲなどに感化されてる似非ロリコンが多すぎるだけだろ
元々日本人には処女を美徳する概念があるが
童貞の性対象は処女に向きやすい傾向があるわけ
自分が優位に立てるという認識でね、自分の自信の無さの現われでもあるな
なので処女性=ロリータという図式が成り立ち、必然的に性の対象が低年齢に向けられてるように思えるが
欧米の真性ロリコンのように、現実の児童に手を出す奴はそこまで居ない
でもまぁ日本人は自分より幼い年齢を好むよね、日本人の謙虚さは自分に自信を持てないせいなのかもしれない
エロゲなどに感化されてる似非ロリコンが多すぎるだけだろ
元々日本人には処女を美徳する概念があるが
童貞の性対象は処女に向きやすい傾向があるわけ
自分が優位に立てるという認識でね、自分の自信の無さの現われでもあるな
なので処女性=ロリータという図式が成り立ち、必然的に性の対象が低年齢に向けられてるように思えるが
欧米の真性ロリコンのように、現実の児童に手を出す奴はそこまで居ない
でもまぁ日本人は自分より幼い年齢を好むよね、日本人の謙虚さは自分に自信を持てないせいなのかもしれない
138名無しさんの野望
2008/10/31(金) 10:09:38ID:Lj8uk8k8 >>137
>処女を美徳する概念
これはキリスト教の価値観だからどっちかと言うと海外だぞ
ついでに言うと、ユニセフの調査によれば児童ポルノの利用率はアメリカがダントツで次がドイツ
日本はG8で最低だったはず
>処女を美徳する概念
これはキリスト教の価値観だからどっちかと言うと海外だぞ
ついでに言うと、ユニセフの調査によれば児童ポルノの利用率はアメリカがダントツで次がドイツ
日本はG8で最低だったはず
139名無しさんの野望
2008/10/31(金) 16:44:13ID:haqrb2D1 >>138
キリスト教は、処女だけでなく童貞も美徳。
結婚するまでは、男女両方純潔であるべきというのが、キリスト教本来の基本。
女性だけに処女性を求めるのは、儒教やイスラム。
一方、日本はむしろ、諸外国に比べて、男性はもちろん女性の処女性をあまり重視しない文化。
例えば親の借金のため、やむを得ず娼婦になった女性であっても、そうした女性は罪深いとしたり、非常に軽蔑されたり、一生結婚できなかったり、罰せられたりというのはユーラシアやアフリカには多かった。
強姦された女性が殺されることもある。
伝統的に女性が夫や父親の付き添いなしに一人で仕事や買い物に外出できないなんて地域はザラで、酷い所は女性器を縫合して塞ぐ、陰核を除去するなんて所もある。
それくらい、世界では女性の処女性にこだわってるし、だから。
日本は、むしろ自分を犠牲にしてまで親孝行な女性だから、という理由で求婚されたりする。
純粋に父系の血統を徹底的に重視された社会では、処女性にこだわるけど、日本は建前程度でしか父系が重視されないから全然違う。(学問的には日本は両系社会なんだとか)
日本の情けない男達が重視してるのは、処女性より、母性とか、子供的可愛さとか、従順さだろう。
特に子供的可愛さというのは、処女性というより従順さとに関連しているんだろう。
長文、本当にスマン
キリスト教は、処女だけでなく童貞も美徳。
結婚するまでは、男女両方純潔であるべきというのが、キリスト教本来の基本。
女性だけに処女性を求めるのは、儒教やイスラム。
一方、日本はむしろ、諸外国に比べて、男性はもちろん女性の処女性をあまり重視しない文化。
例えば親の借金のため、やむを得ず娼婦になった女性であっても、そうした女性は罪深いとしたり、非常に軽蔑されたり、一生結婚できなかったり、罰せられたりというのはユーラシアやアフリカには多かった。
強姦された女性が殺されることもある。
伝統的に女性が夫や父親の付き添いなしに一人で仕事や買い物に外出できないなんて地域はザラで、酷い所は女性器を縫合して塞ぐ、陰核を除去するなんて所もある。
それくらい、世界では女性の処女性にこだわってるし、だから。
日本は、むしろ自分を犠牲にしてまで親孝行な女性だから、という理由で求婚されたりする。
純粋に父系の血統を徹底的に重視された社会では、処女性にこだわるけど、日本は建前程度でしか父系が重視されないから全然違う。(学問的には日本は両系社会なんだとか)
日本の情けない男達が重視してるのは、処女性より、母性とか、子供的可愛さとか、従順さだろう。
特に子供的可愛さというのは、処女性というより従順さとに関連しているんだろう。
長文、本当にスマン
140名無しさんの野望
2008/10/31(金) 17:45:03ID:iMWZP32O イギリスでは男性が男性らしく見えることがとても重要なようです。
というより、なよなよしてみられないこと、ということにたいていの男性が重点を置いているように思える。
女性的に見える、ということはイギリスの男性からすると、男性として最大の汚点かのように見られている気がする。
ちょっとおしゃれで身の回りのものに気を使っている男性がいるとします。するとすぐに「あいつはホモだ」とか「ゲイっぽい」と嫌そうな顔をしていうのです。
マッチョであることを誇りに思う男性が日本よりも断然多い。中身がどうであれ、外身はそうでなければ周りの目が怖いとでもいうように。
だから、ゲームも男性ホルモンがむんむんとでてるような、血みどろでハードな男性的なゲームでなければ行けないわけです。
だからシューティングゲームが売れるし、サッカーのゲームが売れたりする。
というより、なよなよしてみられないこと、ということにたいていの男性が重点を置いているように思える。
女性的に見える、ということはイギリスの男性からすると、男性として最大の汚点かのように見られている気がする。
ちょっとおしゃれで身の回りのものに気を使っている男性がいるとします。するとすぐに「あいつはホモだ」とか「ゲイっぽい」と嫌そうな顔をしていうのです。
マッチョであることを誇りに思う男性が日本よりも断然多い。中身がどうであれ、外身はそうでなければ周りの目が怖いとでもいうように。
だから、ゲームも男性ホルモンがむんむんとでてるような、血みどろでハードな男性的なゲームでなければ行けないわけです。
だからシューティングゲームが売れるし、サッカーのゲームが売れたりする。
141名無しさんの野望
2008/10/31(金) 17:49:36ID:2DjUelsV お前らの縦読みムズィーよ 難解だよ
乱数表どこにうpしたのかヒントくれ
乱数表どこにうpしたのかヒントくれ
142名無しさんの野望
2008/11/01(土) 12:39:57ID:/bDVDBFd143名無しさんの野望
2008/11/10(月) 19:07:43ID:Qi0e2aPI つか洋ゲーの女性キャラも
日本のゲームのキャラに比べりゃガッチリしてたくましいけど
よくよく比較してみると、普通の外国人女性に比べりゃ
細身で露出多くておっぱいのでかい女が多いよな。
願望を反映してるという意味では、和ゲーも洋ゲーもそんな変わんないんじゃねーかな。
日本のゲームのキャラに比べりゃガッチリしてたくましいけど
よくよく比較してみると、普通の外国人女性に比べりゃ
細身で露出多くておっぱいのでかい女が多いよな。
願望を反映してるという意味では、和ゲーも洋ゲーもそんな変わんないんじゃねーかな。
144名無しさんの野望
2008/11/24(月) 12:13:41ID:bOP6PnPO マントだけでやる価値ある
145名無しさんの野望
2008/11/24(月) 18:50:37ID:JJea6HdG 洋人が洋人の為に洋ゲー作ってるんだからバタ臭いのは当たり前じゃん
146名無しさんの野望
2008/11/25(火) 22:24:34ID:7Xt+IDaE 童貞が童貞のためのゲーム作ればイカ臭いようなもんだな。
147名無しさんの野望
2008/12/04(木) 21:12:10ID:hOav/3VC 日本の女性キャラが日本人に見えないという意見があるが
単に日本人に
黄色人のように肌が艶やかで若々しく見え
白人のように色白で目鼻立ちのはっきりした
黒人のようにスタイル良い女性が
好きな人が多いからじゃないのか?良いとこ取りで
単に日本人に
黄色人のように肌が艶やかで若々しく見え
白人のように色白で目鼻立ちのはっきりした
黒人のようにスタイル良い女性が
好きな人が多いからじゃないのか?良いとこ取りで
148名無しさんの野望
2008/12/13(土) 22:53:40ID:TLmJ7Q/J あう
149名無しさんの野望
2008/12/14(日) 19:55:21ID:9OX3/7f9 いいすれ
150名無しさんの野望
2008/12/18(木) 09:22:11ID:Lwb6pLgg そして、ロシア人は
日本のアニメ系キャラのモデリングを作っていたとか
いないとか
日本のアニメ系キャラのモデリングを作っていたとか
いないとか
151名無しさんの野望
2008/12/18(木) 15:04:30ID:1pHIE+vW 世界がおかしくなってきた
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7558
地球ハジマタ
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7558
地球ハジマタ
152名無しさんの野望
2008/12/21(日) 01:45:02ID:9vWy/sFR すげぇな、これも中国人が塗ってんのかな?
153名無しさんの野望
2008/12/24(水) 23:26:29ID:++XENAzB 今や世界中のクリスマスプレゼントを中国人が作る時代だしな。
154名無しさんの野望
2009/01/04(日) 16:29:10ID:Yeqc4P2l155名無しさんの野望
2009/01/08(木) 22:43:24ID:oA1Eq4ud156名無しさんの野望
2009/01/10(土) 04:08:36ID:ebyTZVrQ いいれす
157名無しさんの野望
2009/01/10(土) 14:28:23ID:CUiFaNA9 ベヨネッタ、10頭身はやりすぎだろ。顔小さすぎw
158名無しさんの野望
2009/01/12(月) 16:53:30ID:kCMz2Chm159名無しさんの野望
2009/01/14(水) 06:13:57ID:Ec0jsM+v なりれす
160名無しさんの野望
2009/01/24(土) 17:00:44ID:4ltXMuWT161名無しさんの野望
2009/01/26(月) 01:17:12ID:Jt9QcSfn 洋げー巨乳好きだよな
163名無しさんの野望
2009/01/31(土) 21:58:44ID:SWlIzmJg 例えば、ケニアとかガチの黒人女性に惹かれる日本人は、マイノリティだろう?
でも、それらの地域では別に出生率低下は問題になっていない。つまりそういうことだ。
女の好みなんて国が違えば全然違う。他人の好みをどうこう言うのは野暮というもの。
でも、それらの地域では別に出生率低下は問題になっていない。つまりそういうことだ。
女の好みなんて国が違えば全然違う。他人の好みをどうこう言うのは野暮というもの。
164名無しさんの野望
2009/02/01(日) 17:44:46ID:iwpptk81 洋ゲーていうか、北米は偽乳が多いからなぁ。
165名無しさんの野望
2009/02/04(水) 18:11:14ID:E56E/Ei+ 少女性と性的欲求を繋げるのは向こうじゃタブーなんだろうな。
日本じゃ萌え絵以前から末弥純が艶かしく脚を見せる美少女とか描い
ていたりするけど。
日本じゃ萌え絵以前から末弥純が艶かしく脚を見せる美少女とか描い
ていたりするけど。
166名無しさんの野望
2009/02/06(金) 22:29:38ID:qI/0qIDa スターオーシャンってキモオタゲームじゃんwwww
スクエニ終ったな
http://jun.2chan.net/31/src/1233923806788.jpg
http://jun.2chan.net/31/src/1233926151347.jpg
スクエニ終ったな
http://jun.2chan.net/31/src/1233923806788.jpg
http://jun.2chan.net/31/src/1233926151347.jpg
167名無しさんの野望
2009/02/07(土) 11:02:12ID:Ow/6MVuS 洋ゲーの同人誌ってあるの?
168名無しさんの野望
2009/02/07(土) 12:26:29ID:McZpJ75X あるよ。ポパイとかミッキーとか色々
169名無しさんの野望
2009/02/13(金) 16:28:58ID:giGJ45hG イギリスの議員が日本の18禁ゲームに言及。
議員は「誰であろうと犯罪行為のレイプをシミュレートするゲームを購入するのは許されるべきことではない。」とコメントしています。
http://www.gamespark.jp/news/179/17924.html
議員は「誰であろうと犯罪行為のレイプをシミュレートするゲームを購入するのは許されるべきことではない。」とコメントしています。
http://www.gamespark.jp/news/179/17924.html
170名無しさんの野望
2009/04/03(金) 09:04:42ID:hz4yJL95 あ
171名無しさんの野望
2009/04/03(金) 09:05:24ID:DdUNGrTv そ
172名無しさんの野望
2009/04/21(火) 15:42:03ID:9L4V+HYP こ
173名無しさんの野望
2009/04/22(水) 22:08:46ID:eKsYVMuY が
174名無しさんの野望
2009/04/22(水) 23:21:42ID:YnRMve2T け
175名無しさんの野望
2009/04/23(木) 15:43:29ID:Iq/mO7Ot だ
176名無しさんの野望
2009/04/25(土) 10:58:48ID:Pf+65RO9 ら
177名無しさんの野望
2009/05/04(月) 09:36:16ID:FPhe329F け
178名無しさんの野望
2009/05/16(土) 15:45:04ID:spcEHTvh 米国産和ゲー(開発中)
http://www.shira-oka.com/
http://www.shira-oka.com/
179名無しさんの野望
2009/05/16(土) 19:31:07ID:lPN1/mEj なにそのオーストラリア産松坂牛
180名無しさんの野望
2009/06/17(水) 18:32:10ID:PKuSaDPJ 海外のエロゲー事情 その5
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1171423873/
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1171423873/
181名無しさんの野望
2009/07/05(日) 07:38:24ID:ezrdSiNb 洋ゲーのキャラをダメ出ししている人は正直美的センスがありません。
リアリティの話になりますが、日本のゲームにおけるCGキャラは皆国籍不明の同じ顔です。
顔や体型はその人物の人生や死生観、あるいはゲームにマッチしたものであるべきです。
美的センスが無いのならただ単にあのグラ好き、嫌い程度の意見に止めておくべきです。
リアリティの話になりますが、日本のゲームにおけるCGキャラは皆国籍不明の同じ顔です。
顔や体型はその人物の人生や死生観、あるいはゲームにマッチしたものであるべきです。
美的センスが無いのならただ単にあのグラ好き、嫌い程度の意見に止めておくべきです。
182名無しさんの野望
2009/07/09(木) 15:23:38ID:pMc+jqF3 キモヲタに何言っても無駄
183名無しさんの野望
2009/07/22(水) 17:16:25ID:R7oau66+ 英語圏の掲示板を見れば、かれらも何でUSのゲームキャラはこんなに酷いんだといってるよ。
キャラの設定からおおざっぱでお話をすすめる要素以上のものでないとか、
アメ車と日本車の違いだとか。女はオーガとかそういうヒト以外の種族にしか見えないとか。
american-games characters ugly terrible とかの単語を組み合わせて検索してみるとよいよ。
キャラの設定からおおざっぱでお話をすすめる要素以上のものでないとか、
アメ車と日本車の違いだとか。女はオーガとかそういうヒト以外の種族にしか見えないとか。
american-games characters ugly terrible とかの単語を組み合わせて検索してみるとよいよ。
184名無しさんの野望
2009/07/23(木) 03:10:35ID:gHEhDlVI そういうこと言ってるのはアメリカのアニオタだろ
185名無しさんの野望
2009/07/23(木) 04:09:04ID:6fwGRKwy 1億本売れたPCゲームのSIMSシリーズのDLサイト見ればわかるんじゃ?
デフォルトのキャラで人々が満足しているかどうか。
キャラが酷いのは単にUSのゲーム会社のさぼりだろう。
デフォルトのキャラで人々が満足しているかどうか。
キャラが酷いのは単にUSのゲーム会社のさぼりだろう。
186名無しさんの野望
2009/07/23(木) 04:28:16ID:i93RZ9/d まあ日本のゲームキャラがイケメン揃いすぎで変に不自然で萎えるのはあるな
洋ゲーと和ゲー足して2で割るくらいが丁度いいんじゃね?
洋ゲーと和ゲー足して2で割るくらいが丁度いいんじゃね?
187名無しさんの野望
2009/07/23(木) 04:39:03ID:8pfGsIie アメコミ調のキャラが長い歴史で下地になってるからだろ
韓国や中国みたいに下地がないと、すぐにジャパナイズされる
韓国や中国みたいに下地がないと、すぐにジャパナイズされる
188名無しさんの野望
2009/07/23(木) 04:40:57ID:8pfGsIie まあ、ジャパニメーションの発祥の地は韓国なんだけど
189名無しさんの野望
2009/07/23(木) 09:52:14ID:cxxgEmu5 映画女優やミュージシャンは美人が多いのにゲームになると美人が少ない。
あと、アメコミも10年位前からは、ちゃんと美人を描いているよ。
噂だと、ゲームに美人キャラを出すと意図的に殺して、喜ぶ輩が居るから
あえて不美人にしていうるらしい。もしくは、185の言う通りゲーム会社のサボりだと思う。
あと、アメコミも10年位前からは、ちゃんと美人を描いているよ。
噂だと、ゲームに美人キャラを出すと意図的に殺して、喜ぶ輩が居るから
あえて不美人にしていうるらしい。もしくは、185の言う通りゲーム会社のサボりだと思う。
190名無しさんの野望
2009/07/23(木) 14:37:32ID:NEIsTJGM FEAR2の女隊員はかわいいな。
Mass Effectの女も人外だがかわいい。
洋ゲーも最近は改善されてきてる。
Mass Effectの女も人外だがかわいい。
洋ゲーも最近は改善されてきてる。
191名無しさんの野望
2009/07/23(木) 14:59:11ID:pFrHzCeD Mass Effectはリアラとタリは可愛いかもしれんが、ゴリラがちょっとな
192名無しさんの野望
2009/07/23(木) 16:37:43ID:Ye/L5Bfg >>185 >>189
と言うより、キャラクターの美醜でゲームを売る習慣が(まだ)それほど根付いてない
ってことじゃないの
日本のゲームの公式サイトでは、キャラクター紹介が一番重要な項目ってのが、すべてを物語ってる
システムの解説は、誇大すぎるかおざなりすぎるかどっちか
「誰が出るのか」が売り上げを露骨に分けるから、
新作の制作を発表するときは、まずキャラクター
主人公はどんなやつで相棒のヒロインはどれだけ可愛いかしつこく宣伝する
硬派なゲームでも、なにかしら理由をつけて若い女を出す
一方海外の公式サイトでは、Featureの項目が前面に来て、
まず箇条書きでどんなゲームかを簡潔に説明する
これが購買層の大きな判断材料になり、キャラクター紹介はずっと後の方
事実上クラスの紹介だったり、敵モンスターの解説だったりもする
新作の公開情報は世界観を示すコンセプトアートやインゲームのスクリーンショットが先行し
トレイラーやプレイ動画が次に来て、最終的にデモでその面白さが判定される
発売前にフォーラムでキャラクターの美醜が話題になる事はほとんどない
(○○が前作のイメージと違うじゃないか!ってのは時々あったが)
それよりどんなことができて、何ができないか、MODは作れるか、マッチングはどうなってるか、
そういうプレイ内容に関する話題が多い
だからこれまでは、欧米の企業は美人を出すことにこだわってこなかった
女がまったく登場しないゲームすら結構ある
日本やアジアのゲームが、戦闘のリアリティなんかに
まったく力を入れてこなかったのと同じ理由で、
客層が積極的に求めてこないから、後回しにしてきた
と言うより、キャラクターの美醜でゲームを売る習慣が(まだ)それほど根付いてない
ってことじゃないの
日本のゲームの公式サイトでは、キャラクター紹介が一番重要な項目ってのが、すべてを物語ってる
システムの解説は、誇大すぎるかおざなりすぎるかどっちか
「誰が出るのか」が売り上げを露骨に分けるから、
新作の制作を発表するときは、まずキャラクター
主人公はどんなやつで相棒のヒロインはどれだけ可愛いかしつこく宣伝する
硬派なゲームでも、なにかしら理由をつけて若い女を出す
一方海外の公式サイトでは、Featureの項目が前面に来て、
まず箇条書きでどんなゲームかを簡潔に説明する
これが購買層の大きな判断材料になり、キャラクター紹介はずっと後の方
事実上クラスの紹介だったり、敵モンスターの解説だったりもする
新作の公開情報は世界観を示すコンセプトアートやインゲームのスクリーンショットが先行し
トレイラーやプレイ動画が次に来て、最終的にデモでその面白さが判定される
発売前にフォーラムでキャラクターの美醜が話題になる事はほとんどない
(○○が前作のイメージと違うじゃないか!ってのは時々あったが)
それよりどんなことができて、何ができないか、MODは作れるか、マッチングはどうなってるか、
そういうプレイ内容に関する話題が多い
だからこれまでは、欧米の企業は美人を出すことにこだわってこなかった
女がまったく登場しないゲームすら結構ある
日本やアジアのゲームが、戦闘のリアリティなんかに
まったく力を入れてこなかったのと同じ理由で、
客層が積極的に求めてこないから、後回しにしてきた
193名無しさんの野望
2009/07/23(木) 17:19:55ID:6fwGRKwy ゲームの基礎的な部分に力を入れてシナリオやキャラは手を抜く。
あるいはわざとおおざっぱにしておく。そのためにMODが発達した。
要素をカスタマイズできるのが洋ゲーの魅力になって来ている。
そういうつくり方の違いがあるのはたしかだね。
あるいはわざとおおざっぱにしておく。そのためにMODが発達した。
要素をカスタマイズできるのが洋ゲーの魅力になって来ている。
そういうつくり方の違いがあるのはたしかだね。
194名無しさんの野望
2009/07/23(木) 20:44:56ID:Ye/L5Bfg 欧米のゲーマーって、日本のオタクみたいに、
俺もお前ももてないよね、言わなくてもわかる、2次元最高!みたいな、
なんというかネガティブな暗黙の了解があまりないと思う
ミリタリーシムのように超のつくオタクしかやらないようなジャンルでも
公式サイトにはリアル生活自慢スレッドみたいのがあって
自分の妻や彼女を写真つき!で晒して、いかに自分がオタクではなく
充実した人生を送る立派な男であるかをアピールしようとする
gayが罵倒用語として頻繁に使われるとこからして感覚が違う
そんな人たちだから、公式フォーラムで、「○○って女のキャラクターが可愛くないよ」
などと言おうものなら、「wow、君はポリゴンの女で興奮するんですか」
「リアルで彼女を作れば解決だよ、まお前には無理そうだがhehe」
「PMに住所書いて送れ、近所ならいい女を紹介してやる」みたいに脊髄反射的あざけりの的になる
と言いつつもアニメのSIGを使ってたり、エロアニメスキンのDL数が妙に多かったり
するから心の底ではそうでもないんだろうが、
とにかくゲーム世界で女の子がかわいいかわいくない云々言うのは
恥ずかしいダメ男だという姿勢を、公の場では取る人が経験上すごく多い
作り手も例外ではなく、だから海外ではろくなエロゲーが作られないし、
ときめもの海外版のキャラがひどいって一時期話題になったが、あれもそういうことを配慮して
Simsの派生版みたいな流れで売ろうとしたからだろう
そういうマッチョ志向でない人は同類が集まる掲示板でひっそり文句言ってて公式サイトにはあんまり出てこない
ということでキャラクターが美人かどうかなんてどうでもいい、気にするのは変態
むしろ女キャラはあえておざなりにorリアルに作るのがかっこいい、という流れがこれまであったんだろうと思う
俺もお前ももてないよね、言わなくてもわかる、2次元最高!みたいな、
なんというかネガティブな暗黙の了解があまりないと思う
ミリタリーシムのように超のつくオタクしかやらないようなジャンルでも
公式サイトにはリアル生活自慢スレッドみたいのがあって
自分の妻や彼女を写真つき!で晒して、いかに自分がオタクではなく
充実した人生を送る立派な男であるかをアピールしようとする
gayが罵倒用語として頻繁に使われるとこからして感覚が違う
そんな人たちだから、公式フォーラムで、「○○って女のキャラクターが可愛くないよ」
などと言おうものなら、「wow、君はポリゴンの女で興奮するんですか」
「リアルで彼女を作れば解決だよ、まお前には無理そうだがhehe」
「PMに住所書いて送れ、近所ならいい女を紹介してやる」みたいに脊髄反射的あざけりの的になる
と言いつつもアニメのSIGを使ってたり、エロアニメスキンのDL数が妙に多かったり
するから心の底ではそうでもないんだろうが、
とにかくゲーム世界で女の子がかわいいかわいくない云々言うのは
恥ずかしいダメ男だという姿勢を、公の場では取る人が経験上すごく多い
作り手も例外ではなく、だから海外ではろくなエロゲーが作られないし、
ときめもの海外版のキャラがひどいって一時期話題になったが、あれもそういうことを配慮して
Simsの派生版みたいな流れで売ろうとしたからだろう
そういうマッチョ志向でない人は同類が集まる掲示板でひっそり文句言ってて公式サイトにはあんまり出てこない
ということでキャラクターが美人かどうかなんてどうでもいい、気にするのは変態
むしろ女キャラはあえておざなりにorリアルに作るのがかっこいい、という流れがこれまであったんだろうと思う
195名無しさんの野望
2009/07/23(木) 22:42:19ID:7INFxn+n >欧米のゲーマーって、日本のオタクみたいに、
>俺もお前ももてないよね、言わなくてもわかる、2次元最高!みたいな、
>なんというかネガティブな暗黙の了解があまりないと思う
いや、あるよw
>俺もお前ももてないよね、言わなくてもわかる、2次元最高!みたいな、
>なんというかネガティブな暗黙の了解があまりないと思う
いや、あるよw
196名無しさんの野望
2009/07/23(木) 23:53:05ID:Ye/L5Bfg 俺の魂のレスを7文字で否定するな
197名無しさんの野望
2009/07/24(金) 06:19:59ID:aZzqztOg 洋ゲーしすぎて逆に日本の萌えキャラとかあざとく見えてきたわ
ケモノ耳とシッポとかあざといにもほどがあるわ
ケモノ耳とシッポとかあざといにもほどがあるわ
198名無しさんの野望
2009/07/24(金) 12:28:14ID:4mGT0vsI 「判子絵」ってのもあるしね。醜くはないけど、何にも描いてないのに近いんじゃないかという。
199名無しさんの野望
2009/07/24(金) 17:12:44ID:kHmJDc1y 日本のゲームは、見た目はまだしも、あの耳障りなキンキン声が生理的にダメだ。
200名無しさんの野望
2009/07/27(月) 10:48:32ID:OpWWZ+Z/ 「島国大和氏:いわゆる洋ゲーが日本で流行るというか,もっと普通に遊ばれる日っていうのは,
必ず来ると思います。今もすでにそうなりつつありますけど。ただその時は,今みたいな「洋ゲー
らしさ」はもっとなくなっていて,プレイヤーから見れば「これは国産じゃね?」と思えるような形に
なっていると思いますが」
http://www.4gamer.net/games/051/G005147/20081217078/
必ず来ると思います。今もすでにそうなりつつありますけど。ただその時は,今みたいな「洋ゲー
らしさ」はもっとなくなっていて,プレイヤーから見れば「これは国産じゃね?」と思えるような形に
なっていると思いますが」
http://www.4gamer.net/games/051/G005147/20081217078/
201名無しさんの野望
2009/07/27(月) 10:49:35ID:cvenx4kT そいつ嫌いだから名前出すなよ
202名無しさんの野望
2009/07/27(月) 12:10:02ID:a3SpdIEB 日本とは美醜感覚が違うんだろ
こっちから見ればバタ臭いけど、向こうからこっち見たら奇形ロリコンみたいな
こっちから見ればバタ臭いけど、向こうからこっち見たら奇形ロリコンみたいな
203名無しさんの野望
2009/07/27(月) 12:55:55ID:kt0H0kcc 和ゲー二次絵も洋ゲー濃い口絵も行けるが「欧米人の考えたアジア美人」的なものだけはキモ過ぎて駄目だ。
204名無しさんの野望
2009/07/27(月) 13:36:39ID:cvenx4kT < `∀´>
205名無しさんの野望
2009/07/28(火) 18:05:38ID:DoNJov6J (国語)バタくさ・い4【―臭い】 (三省堂「大辞林 第二版」より)
(形)
〔バタはバターの意〕西洋風な感じがする。また、西洋かぶれしている。
「―・い表現」「―・い顔立ち」
[派生] ――さ(名)
(形)
〔バタはバターの意〕西洋風な感じがする。また、西洋かぶれしている。
「―・い表現」「―・い顔立ち」
[派生] ――さ(名)
206名無しさんの野望
2009/07/28(火) 23:30:41ID:r5NwVTBQ だんだん変わってきてはいるよ
207名無しさんの野望
2009/07/30(木) 11:00:55ID:bOEZ7Hox 欧米人にアジアンな顔作らせても目が細いシナ蓄顔にしかならないんだから
期待しても仕方ない気がする
期待しても仕方ない気がする
208名無しさんの野望
2009/08/04(火) 10:33:42ID:ra03LAja あああ
209名無しさんの野望
2009/08/31(月) 10:17:24ID:ny94p1Rl おっぱいがでかくてゲームが面白ければいい
210名無しさんの野望
2009/09/01(火) 01:44:46ID:0QZA5o1w 相手の国の道路・駐車事情を考えない大きさ、最悪の燃費、故障率、アフターケアの不親切さ
そんなものを押し付けておいて
「売れないのは政府が妨害してるからだ」
「USAがスタンダード。他の奴らの価値観は全て異常」
車に限ったことじゃないと思われ
そんなものを押し付けておいて
「売れないのは政府が妨害してるからだ」
「USAがスタンダード。他の奴らの価値観は全て異常」
車に限ったことじゃないと思われ
211名無しさんの野望
2009/09/01(火) 01:48:38ID:TJIGpfH3 そういうのは別にアメリカだけに限ったことじゃないぞ。
日本以外の国は全部そういう感じだと思っといたほうがいい。
日本以外の国は全部そういう感じだと思っといたほうがいい。
212名無しさんの野望
2009/09/29(火) 01:45:59ID:v29VmzKX 女を弱そうに作ると差別だとか言われんじゃね?
213名無しさんの野望
2009/10/07(水) 01:08:55ID:nqtFZw4Z 洋ゲーにありがちなリアル系の顔で美人を作ろうとすると化粧の知識が要る。
ゲームを作っている奴は全員男。だから化粧の知識が全然無い。よってブスが多くなる。
一方、日本はアニメチックな顔が多い。これは化粧の知識が無くても美人が作りやすい。
CGやった事のある奴なら分かる筈。
ゲームを作っている奴は全員男。だから化粧の知識が全然無い。よってブスが多くなる。
一方、日本はアニメチックな顔が多い。これは化粧の知識が無くても美人が作りやすい。
CGやった事のある奴なら分かる筈。
214名無しさんの野望
2009/10/07(水) 01:23:49ID:M5pYNNoz わかんない
215名無しさんの野望
2009/10/07(水) 19:16:54ID:Nr1KMH7S D&D3.5の真の後継と巷で呼ばれるパスファインダーRPGの種族紹介解説
イメージイラストのノームが残念なことにベータ→製品版であんなことに
なってしまったからな
まあ全体的に日本人好みのキャラ絵になってるから今後これの影響で
ファンタジー系CRPGも変わってくるかもよ
ウェインレイノルド?は良い絵師だ
イメージイラストのノームが残念なことにベータ→製品版であんなことに
なってしまったからな
まあ全体的に日本人好みのキャラ絵になってるから今後これの影響で
ファンタジー系CRPGも変わってくるかもよ
ウェインレイノルド?は良い絵師だ
216名無しさんの野望
2009/10/08(木) 13:24:11ID:7eYvEodB アメリカのゲーム=シミュレーター、仮想現実⇒とにかくリアルなものを好む
日本のゲーム=漫画やアニメの延長⇒キャラクター性のあるものを好む
日本のゲーム=漫画やアニメの延長⇒キャラクター性のあるものを好む
217名無しさんの野望
2009/10/08(木) 20:16:49ID:wFk1gEsP 洋ゲーでも和ゲーでも
女は露出が多くて、とても戦いに赴くようには見えないキャラが多いことは共通している。
あとおっぱいがでかいこと。
女は露出が多くて、とても戦いに赴くようには見えないキャラが多いことは共通している。
あとおっぱいがでかいこと。
218名無しさんの野望
2009/10/11(日) 10:56:39ID:NuqmUfcU219名無しさんの野望
2009/10/13(火) 00:49:32ID:hkcGHmzx 最近は好みが近づいてきた気がするけどね。
あっちの人も漫画アニメ大好きじゃない。
あっちの人も漫画アニメ大好きじゃない。
220名無しさんの野望
2009/10/13(火) 19:56:18ID:JBa9JCq+ CLAYMOREの女キャラは外人も可愛い・美人と思うらしいけど
顔面積の半分が目みたいな萌えキャラはやっぱりlolらしい
顔面積の半分が目みたいな萌えキャラはやっぱりlolらしい
221名無しさんの野望
2009/10/14(水) 00:24:07ID:QF6EKO0O 外人「クレアたん萌え萌えキュン☆」
222名無しさんの野望
2009/10/14(水) 10:44:18ID:1Lcve6Lf ストリートファイターシリーズのキャラ絵くらいが
日米両国で受ける中間点って気がするね。
日米両国で受ける中間点って気がするね。
223名無しさんの野望
2009/10/24(土) 23:09:37ID:gVERzcjh 欧米の絵描きもその気になればバタ臭くないデフォルメ絵も
扱えるが日本人オタ好みの美少女趣味は欠片も無いんだよな。
「konjak」っていう海外の同人ゲーム制作集団の作品やって
その事がよくわかった。
扱えるが日本人オタ好みの美少女趣味は欠片も無いんだよな。
「konjak」っていう海外の同人ゲーム制作集団の作品やって
その事がよくわかった。
224名無しさんの野望
2009/10/24(土) 23:35:33ID:szW/D0S4 リトルマーメイド以降のディズニーアニメっぽい
225名無しさんの野望
2009/11/01(日) 04:40:00ID:AkvLQYdJ 集団じゃ無くて個人製作だった。
DSのコントラ4とかに参加してるデザイナーさん。
DSのコントラ4とかに参加してるデザイナーさん。
227名無しさんの野望
2009/11/01(日) 14:59:23ID:Jd6Rj9n3 おまいら x-blades やったか?
229名無しさんの野望
2009/11/26(木) 13:14:47ID:cKzysJPd King's Bounty Armored Princessのアメリ姫はバタくさくないよ
230名無しさんの野望
2009/11/28(土) 06:54:41ID:TByejhee231名無しさんの野望
2009/11/28(土) 17:58:19ID:jFboV9Yv じゃお前がこのスレに適したスレ名の案出せばよくね
232名無しさんの野望
2009/12/02(水) 01:29:04ID:+TIn/Bdj233名無しさんの野望
2009/12/04(金) 10:19:33ID:dt1MX5Xm prince of persia のエリカも、洋ゲーらしからぬ美形キャラだったな。
というか名前からして、日本市場を視野に入れてたんかな。
というか名前からして、日本市場を視野に入れてたんかな。
234名無しさんの野望
2009/12/06(日) 15:24:27ID:XGdSAc/s FO3のMoiraは全然美人じゃない上に性格狂ってるけどかなり可愛い
235名無しさんの野望
2009/12/14(月) 00:10:44ID:ORELsIQ0 向こうのイラストレーターの描く女性はリアル調でも
美しい、と思えるがゲームのグラになると何処のモンキーセンター
から逃げてきたのだ?、と突っ込み入れたくなる代物ばかり
なのは何故だろう。
美しい、と思えるがゲームのグラになると何処のモンキーセンター
から逃げてきたのだ?、と突っ込み入れたくなる代物ばかり
なのは何故だろう。
236名無しさんの野望
2009/12/14(月) 09:17:02ID:kuHdBOGW FO3のモイラ姉さんはそこそこ可愛いと思うぞ
超ドSだけど・・・
「今度は放射能を浴びてきてね!
重症で危険な状態になるまで浴びてくれると嬉しいわ♪」
超ドSだけど・・・
「今度は放射能を浴びてきてね!
重症で危険な状態になるまで浴びてくれると嬉しいわ♪」
237名無しさんの野望
2009/12/14(月) 14:56:58ID:ma2aNMjW 洋画ヒロインは、それこそ個性的な顔立ちの女優さんもいるけど、
なんやかんやで美形さんばかりだ。
しかし洋ゲーでは、エイリアンのシガニー・ウィーパーがスタンダード化してる。
なんやかんやで美形さんばかりだ。
しかし洋ゲーでは、エイリアンのシガニー・ウィーパーがスタンダード化してる。
238名無しさんの野望
2009/12/14(月) 23:29:02ID:4PmfYPxt 欧米との美的センスの違いがモロにわかるのはミーガン・フォックスとかだと思う
下手な洋ゲーキャラより顔が濃ゆいッス
下手な洋ゲーキャラより顔が濃ゆいッス
239名無しさんの野望
2009/12/15(火) 01:07:35ID:RHONAFdm 別に美人である必要がないからああいう顔立ちにしてるんじゃないの
240名無しさんの野望
2009/12/16(水) 17:36:14ID:YYzhfkvn うちはザリガニ(ry
241名無しさんの野望
2009/12/17(木) 18:00:00ID:myd8aGK6242名無しさんの野望
2009/12/17(木) 18:09:17ID:nH104hog そういやPamela Andersonみたいな整形ゴリラでも
外人にとっては最高にいい女らしい。
外人にとっては最高にいい女らしい。
243名無しさんの野望
2009/12/23(水) 02:59:06ID:cu6ctmPk >>236
FO3は美人・不美人以前に造形ミスっただろ?といいたくなる
面のNOCが結構居るんだよなあ。
整形modが大量に作られている所を見るとゴリラ顔、変顔は
向こうの人も嫌がっている、とうのはがうかがえて何かホッとする。
FO3は美人・不美人以前に造形ミスっただろ?といいたくなる
面のNOCが結構居るんだよなあ。
整形modが大量に作られている所を見るとゴリラ顔、変顔は
向こうの人も嫌がっている、とうのはがうかがえて何かホッとする。
244名無しさんの野望
2009/12/23(水) 03:26:23ID:BHl4gohW エロサイトも普通に可愛いモデルに人気がある。映画と違う。
しかしゲームキャラは映画とかの次元じゃない。不思議だ。
しかしゲームキャラは映画とかの次元じゃない。不思議だ。
245名無しさんの野望
2009/12/23(水) 04:36:35ID:ndlvL46o 映画と違うってどういう意味?
映画は普通に美人が大人気だと思うんだけど
ゲームも最近は不美人を探す方が難しいぐらいじゃないか?
映画は普通に美人が大人気だと思うんだけど
ゲームも最近は不美人を探す方が難しいぐらいじゃないか?
246名無しさんの野望
2010/01/13(水) 06:30:06ID:ESOWxHeO 最近増えてきた日本コンソール風PCゲームのメーカー
Amaranth Games
http://www.amaranthia.com/
Hanako Games
http://www.hanakogames.com/
The Official Aldorlea Games Forum
http://www.aldorlea.org/phpBB3/
Amaranth Games
http://www.amaranthia.com/
Hanako Games
http://www.hanakogames.com/
The Official Aldorlea Games Forum
http://www.aldorlea.org/phpBB3/
247名無しさんの野望
2010/01/15(金) 16:26:51ID:gNF3Cwyh まんまん
248名無しさんの野望
2010/02/03(水) 16:24:21ID:uxxQNvEd249名無しさんの野望
2010/02/03(水) 21:32:50ID:TuSgRZEy 奴らは鼻をくっきり書かないと気がすまないらしい
250名無しさんの野望
2010/02/03(水) 22:49:02ID:NN5mwArY251名無しさんの野望
2010/02/06(土) 10:50:09ID:xLKJKaJ5 「ディアブロ3」の”あなたの女性モンクを描こう”コンテストを開催、結果があまりにも残念な……
http://beeep.jp/2010/028227.html
http://beeep.jp/2010/028227.html
252名無しさんの野望
2010/02/07(日) 13:28:47ID:K6bzK6/I253名無しさんの野望
2010/02/12(金) 00:33:48ID:caLwoe3R >>246のAmaranth Gamesのfree game 'Ahriman's Prophecy'が面白かったので
それから続いているAveyond Seriesの1、2、3、4をここのところやっていた。
DQ、FFの2〜5の頃のようなRPG。けっこう面白かった。
(1作品7$くらいでダウンロードできるサイトがいくつかある、検索すればすぐ見つかる)
それから続いているAveyond Seriesの1、2、3、4をここのところやっていた。
DQ、FFの2〜5の頃のようなRPG。けっこう面白かった。
(1作品7$くらいでダウンロードできるサイトがいくつかある、検索すればすぐ見つかる)
254名無しさんの野望
2010/02/12(金) 06:19:26ID:NqpeK6E+ 日本の絵柄がキモオタ向けっつーだけだろ
255名無しさんの野望
2010/02/12(金) 09:44:08ID:TjdnQn6M 海外のゲームも基本キモヲタ向けに作られてると思うぞw
256名無しさんの野望
2010/02/12(金) 17:04:30ID:INwNIAdn257名無しさんの野望
2010/02/12(金) 23:07:12ID:2kpc1AkL 日本のゲーム=日本人にもアメリカ人にも受ける
日本の映画=日本人にしか受けない
アメリカのゲーム=アメリカ人にしか受けない
アメリカの映画=日本人にもアメリカ人にも受ける
こういうことだな
そして映画の方がゲームより社会的地位が全然上だから
アメリカ>>>>>>>>>>>日本という話にどうしてもなるわけ
>「アメリカ人は日本のゲームは好きなのになんで日本の映画は見ないの」
>と同じ事です。
ヒットする洋画と同じような洋ゲーは沢山あるけど
邦画と同じような和ゲーはないだろ
MW2とかギアーズとか好きな奴ならマイケルベイの映画気に入るかも知れんけど
FFやマリオが好きな連中はどの邦画見ればいいんだよw
あ、ちなみにポケモンはアメリカでも1位になるほどヒットした
ハリウッド映画は、ハラハラドキドキのスリルやアクションなど、単純に娯楽として楽しめる物が多い。
画面は明るく、生身の俳優さんたちは、日本人の目から見ても、同じ人間として、
違和感無いし、綺麗とか、かっこいいとか思える。
洋ゲーは、暗くて陰惨なイメージがあるよ。
CGのキャラも、日本人の好みにはあまり合わない。
洋ゲーって何かと難しいからね。
(理由はアメリカではゲームのレンタルが認められてる→レンタル期間中に全クリされたら
売れない→難易度の上昇)難しいからあまり受け付けないと思う。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-5855.html#more
日本の映画=日本人にしか受けない
アメリカのゲーム=アメリカ人にしか受けない
アメリカの映画=日本人にもアメリカ人にも受ける
こういうことだな
そして映画の方がゲームより社会的地位が全然上だから
アメリカ>>>>>>>>>>>日本という話にどうしてもなるわけ
>「アメリカ人は日本のゲームは好きなのになんで日本の映画は見ないの」
>と同じ事です。
ヒットする洋画と同じような洋ゲーは沢山あるけど
邦画と同じような和ゲーはないだろ
MW2とかギアーズとか好きな奴ならマイケルベイの映画気に入るかも知れんけど
FFやマリオが好きな連中はどの邦画見ればいいんだよw
あ、ちなみにポケモンはアメリカでも1位になるほどヒットした
ハリウッド映画は、ハラハラドキドキのスリルやアクションなど、単純に娯楽として楽しめる物が多い。
画面は明るく、生身の俳優さんたちは、日本人の目から見ても、同じ人間として、
違和感無いし、綺麗とか、かっこいいとか思える。
洋ゲーは、暗くて陰惨なイメージがあるよ。
CGのキャラも、日本人の好みにはあまり合わない。
洋ゲーって何かと難しいからね。
(理由はアメリカではゲームのレンタルが認められてる→レンタル期間中に全クリされたら
売れない→難易度の上昇)難しいからあまり受け付けないと思う。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-5855.html#more
258名無しさんの野望
2010/02/13(土) 08:43:22ID:pGGjXhtI アメリカのゲームには要素としてのキャラクターという考え自体が薄い。
基本的なデザインには力を入れるが、以外の要素には大雑把。
だからMODが発達したといえる。日本ゲームはその反対。
基本的なデザインには力を入れるが、以外の要素には大雑把。
だからMODが発達したといえる。日本ゲームはその反対。
259名無しさんの野望
2010/02/13(土) 09:37:40ID:Ta3udcIt260名無しさんの野望
2010/02/13(土) 10:53:18ID:ctMxY2u4 寅さんとかは日本の庶民の生活とかそういうのが伺えるから割と人気とか聞いたが
英語堪能であいつらの生の声を良く見聞きしてるとかそういうわけでもないのに
何でそういう奴に限って世界を語りたがるんだろうな
英語堪能であいつらの生の声を良く見聞きしてるとかそういうわけでもないのに
何でそういう奴に限って世界を語りたがるんだろうな
261名無しさんの野望
2010/02/13(土) 12:10:33ID:tjsMTPiU タイガーさん=FPS
263名無しさんの野望
2010/02/15(月) 20:50:37ID:lwAigpcy >>257
×アメリカ映画
○アメリカの一部大資本映画
制作数でみたら大部分のアメリカ映画は日本映画と大して変わらず
作品を受け入れてくれるニッチな客層や映画好きに向けて
細々とやっている。
つーかまるで別文化のゲームと映画を同一視するなんて質問者はちょっと考え足らずだな。
×アメリカ映画
○アメリカの一部大資本映画
制作数でみたら大部分のアメリカ映画は日本映画と大して変わらず
作品を受け入れてくれるニッチな客層や映画好きに向けて
細々とやっている。
つーかまるで別文化のゲームと映画を同一視するなんて質問者はちょっと考え足らずだな。
264名無しさんの野望
2010/02/15(月) 21:02:07ID:5KE7J3nk グローバルに売りたかったらアメコミ女みたいなのじゃなくくせのないモデリングしろって事だろ。
今は米国内でドンパチゲー売れてるから好き勝手やってられるけど
衰退し始めたら外国の嗜好をもうちょっとまじめに検討し始めるかもしれない。
フォトリアル志向なゲームでは実際にハリウッド的美人も出てきてるしな。
まあそこら辺は絶賛衰退中の日本の方が先に変わらないといけないんだろうけど。
ポリゴンとアニメ絵はトゥーンシェーディングに徹したもの以外はいまいち相性良くないし。
今は米国内でドンパチゲー売れてるから好き勝手やってられるけど
衰退し始めたら外国の嗜好をもうちょっとまじめに検討し始めるかもしれない。
フォトリアル志向なゲームでは実際にハリウッド的美人も出てきてるしな。
まあそこら辺は絶賛衰退中の日本の方が先に変わらないといけないんだろうけど。
ポリゴンとアニメ絵はトゥーンシェーディングに徹したもの以外はいまいち相性良くないし。
265名無しさんの野望
2010/02/16(火) 00:22:39ID:dfUCGG5P 米国のゲームは日本以外の世界中で売れてるんだから、
パイの小さい日本市場の嗜好なんて気にしないでしょ。
それにドンパチゲー作ってるのアメリカだけじゃないし。
BFシリーズ作ってるの北欧だけど、やはり日本以外の世界中で売れてるわけで。
パイの小さい日本市場の嗜好なんて気にしないでしょ。
それにドンパチゲー作ってるのアメリカだけじゃないし。
BFシリーズ作ってるの北欧だけど、やはり日本以外の世界中で売れてるわけで。
266名無しさんの野望
2010/02/16(火) 04:48:49ID:mC64v1R3 ドイツ兵で米兵撃ち殺すFPSが出ないのはやっぱりあいつらのせい?
267名無しさんの野望
2010/02/16(火) 14:42:20ID:uVvFCIqZ そもそも「洋ゲー」でひとくくりにすること自体に、既にムリがあるだろ。
メリケンの好みは、たとえばドイツ人とは、またちょっと異なるはずだ。
メリケンの好みは、たとえばドイツ人とは、またちょっと異なるはずだ。
268名無しさんの野望
2010/02/20(土) 18:12:13ID:QHE9zDfO >>267
というより、"日本製ゲームの女性キャラの殆どは何故あんなに幼いの?"とするべきじゃないか。
俺にはバタ臭いとか濃いというのはいったい具体的に何を指しているのか全く分からない。
どうやらセクシー、大人っぽいということを指しているみたいだが。
というより、"日本製ゲームの女性キャラの殆どは何故あんなに幼いの?"とするべきじゃないか。
俺にはバタ臭いとか濃いというのはいったい具体的に何を指しているのか全く分からない。
どうやらセクシー、大人っぽいということを指しているみたいだが。
269名無しさんの野望
2010/02/20(土) 19:56:16ID:GWsqJ/HD ここは日本だから全然おかしくない
271名無しさんの野望
2010/02/21(日) 17:47:26ID:pkMRmOsA バタ‐くさ・い【バタ臭い】
[形]《バターのにおいがする意から》西洋風である。また、西洋かぶれしている。「―・い顔立ち」
[派生] バタくささ[名]
西洋人が作ったゲームに出てくる西洋人がバタ臭いのは当たり前
[形]《バターのにおいがする意から》西洋風である。また、西洋かぶれしている。「―・い顔立ち」
[派生] バタくささ[名]
西洋人が作ったゲームに出てくる西洋人がバタ臭いのは当たり前
272名無しさんの野望
2010/02/21(日) 18:10:15ID:/5LGL0Aa バタ臭いのが好きだからに決まってるだろ
273名無しさんの野望
2010/02/22(月) 16:25:33ID:zbWW30Owhttp://image.sports.livedoor.com/photo/c/8/c863b61985c299f2c35bd3fe2920f2fd-o.jpg
http://image.sports.livedoor.com/photo/d/a/da8d0e57252dae27fd83d1555979ce87-o.jpg
http://image.sports.livedoor.com/photo/b/d/bdab0154d6ee0483e57f8e2830c57d2b-o.jpg
http://image.sports.livedoor.com/photo/3/5/359a29e0b11b2a73874b7213b2f732df-o.jpg
http://image.sports.livedoor.com/photo/d/4/d403022f3419f9a7faf7ea3a72a72ba6-o.JPG
http://image.sports.livedoor.com/photo/e/4/e42287d527935aba46f7c76542dcb3d2-o.JPG
http://image.sports.livedoor.com/photo/c/8/c89ca2d135318f3b598eb3f136694026-o.jpg
http://image.sports.livedoor.com/photo/7/7/77685c96c03e83a64141e14d3760133e-o.jpg
http://image.sports.livedoor.com/photo/f/5/f59cac166e5c00e25bf9c21db223670c-o.jpg
274名無しさんの野望
2010/02/22(月) 20:17:59ID:NThcI/Ij なぜグル子もといゲデ子w
4、5年前は好みだったが歳とるとダメだなぁ
4、5年前は好みだったが歳とるとダメだなぁ
275名無しさんの野望
2010/02/24(水) 13:46:00ID:pR8YcZFR アメリカはインパクト、日本はイメージの国だから。
276名無しさんの野望
2010/03/01(月) 05:30:36ID:cgtcea3p 日本だとJRPGの痛いCMがお茶の間で流れまくってるせいで
ゲーム=オタか子供向けRPGって印象が強くなってしまったけど
ファミコン〜SFC辺りのユーザーはおっさんが多かったらしいな。
ゲーム=オタか子供向けRPGって印象が強くなってしまったけど
ファミコン〜SFC辺りのユーザーはおっさんが多かったらしいな。
277名無しさんの野望
2010/03/05(金) 16:02:19ID:2sH1L6Jw って言うか、今時テレビCMでゲームを買うかどうか決める奴なんて情弱女子供くらいだろ
大部分は店頭でゲームを見かけたらヤフーでググってアマゾンのレビュー見て決める
大部分は店頭でゲームを見かけたらヤフーでググってアマゾンのレビュー見て決める
278名無しさんの野望
2010/03/05(金) 19:01:25ID:fJ5E6MZ2 俺はまず4亀みるが
279名無しさんの野望
2010/03/17(水) 17:30:11ID:aaPOs9cO >>17
西洋でも日本でも漫画は風刺画が起源でキャラの描き方は「欠点を誇張した似顔絵」が主流。
一般の絵やイラストと違う。対して日本の現代漫画は少女漫画から発達した別種の系統だ。
少女漫画は欠点を誇張せず、むしろさまざまに美化する(イラスト画の影響下にあった?)。
終戦後の漫画は少女漫画出身の大家(手塚、松本…)が画風を変え、70年代以降は完全に
それが主流になった。「少女漫画」が日本独自のものなんだな。
(参考) 純丘曜彰のドイツ大学講義日誌
http://blog.livedoor.jp/sumioka_t/archives/cat_50023052.html
西洋でも日本でも漫画は風刺画が起源でキャラの描き方は「欠点を誇張した似顔絵」が主流。
一般の絵やイラストと違う。対して日本の現代漫画は少女漫画から発達した別種の系統だ。
少女漫画は欠点を誇張せず、むしろさまざまに美化する(イラスト画の影響下にあった?)。
終戦後の漫画は少女漫画出身の大家(手塚、松本…)が画風を変え、70年代以降は完全に
それが主流になった。「少女漫画」が日本独自のものなんだな。
(参考) 純丘曜彰のドイツ大学講義日誌
http://blog.livedoor.jp/sumioka_t/archives/cat_50023052.html
282名無しさんの野望
2010/03/26(金) 10:04:30ID:rSJmkGmz 日本もおかしくなってきた
ttp://13.dtiblog.com/a/aibozangi/file/20100324011627.jpg
ttp://13.dtiblog.com/a/aibozangi/file/20100324011603.jpg
ttp://13.dtiblog.com/a/aibozangi/file/20100324011627.jpg
ttp://13.dtiblog.com/a/aibozangi/file/20100324011603.jpg
283名無しさんの野望
2010/03/26(金) 12:17:56ID:HYomZm9i X blades(ロシア)
http://www.youtube.com/watch?v=MyMu97VCoWg
http://www.youtube.com/watch?v=MyMu97VCoWg
285名無しさんの野望
2010/03/26(金) 15:00:21ID:H6xL52tw 別におかしくないだろ。
昔からありそうなエロゲを3Dに起こしただけジャン
昔からありそうなエロゲを3Dに起こしただけジャン
286名無しさんの野望
2010/03/26(金) 15:37:35ID:VPhhCbou ちょい前なんかのゲームのヒロインがダッチワイフみたいだと言われてたけど
282はマジでダッチワイフみたいだなw
282はマジでダッチワイフみたいだなw
288名無しさんの野望
2010/03/28(日) 13:01:48ID:cr6qd6au リアル彼女
289名無しさんの野望
2010/04/07(水) 11:00:49ID:fkrUCV3y ゲームラボの最新号を立ち読みしたら、洋ゲーのブサ顔を美人に改造する記事が載ってたけど、あれならイケるって思った。
肝心のゲームタイトル忘れたから誰か教えてエロい人!
肝心のゲームタイトル忘れたから誰か教えてエロい人!
290名無しさんの野望
2010/04/07(水) 11:41:53ID:qz0w1aSv291名無しさんの野望
2010/04/07(水) 12:43:33ID:fkrUCV3y >>290
即レスサンクス!
即レスサンクス!
292名無しさんの野望
2010/04/08(木) 05:01:43ID:VIPo6c33 アメリカに住んだことの無い人達がネットの中だけで
妄想を語っているだけだな。
妄想を語っているだけだな。
293名無しさんの野望
2010/04/09(金) 20:23:09ID:Qu32BzPp OBLIVION なんか、どうせプレイ中に顔が見える時なんて、
ほとんどないよ。
顔をカワイくしても意味が無い。
ほとんどないよ。
顔をカワイくしても意味が無い。
294名無しさんの野望
2010/04/09(金) 21:04:15ID:Uzk0OPgT インベントリを開くと、毎回顔をあわせることになるけどな。
295名無しさんの野望
2010/04/11(日) 21:53:48ID:n/HWCPyu もうキャラクリだるいから
スライドをなるべく中央に寄せるように微調整していくと
そこそこ整った町人顔になる。
スライドをなるべく中央に寄せるように微調整していくと
そこそこ整った町人顔になる。
296名無しさんの野望
2010/04/12(月) 21:33:15ID:S5RQooCi Smackdown vs Raw 2010: Create A Wrestler
http://www.youtube.com/watch?v=sBlr5gz0LvM
これが最も細かくキャラクリエイションできるゲーム。
顔、腕、肩、手、首、頭、胸、腹、腰、尻、太もも、足、服装、まで細かく調整できる。
http://www.youtube.com/watch?v=sBlr5gz0LvM
これが最も細かくキャラクリエイションできるゲーム。
顔、腕、肩、手、首、頭、胸、腹、腰、尻、太もも、足、服装、まで細かく調整できる。
297名無しさんの野望
2010/05/10(月) 21:58:00ID:bntc6ETL299名無しさんの野望
2010/07/28(水) 11:04:17ID:u87JZrTm300名無しさんの野望
2010/08/01(日) 19:55:13ID:1LW1bxJb301名無しさんの野望
2010/08/14(土) 05:37:01ID:8toB/1D5 お、なんだよ結構よさそうじゃん?
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/top1.jpg
いいねいいね、雰囲気出てるよ!
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/top2_m.jpg
なるほどなるほど、これは期待できる
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/weta_eva_13.jpg
あれ?ハハ、まさかな
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/weta_eva_22.jpg
なんでこうなるんだ・・・
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/weta_eva_23.jpg
もうだれだよこれ・・・
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/weta_eva_26.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/top1.jpg
いいねいいね、雰囲気出てるよ!
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/top2_m.jpg
なるほどなるほど、これは期待できる
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/weta_eva_13.jpg
あれ?ハハ、まさかな
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/weta_eva_22.jpg
なんでこうなるんだ・・・
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/weta_eva_23.jpg
もうだれだよこれ・・・
http://gigazine.jp/img/2010/02/25/live_action_evangelion/weta_eva_26.jpg
302名無しさんの野望
2010/08/16(月) 11:46:03ID:PgHq3su4303名無しさんの野望
2010/08/16(月) 17:58:00ID:LROZTHwY バタ臭いって何?
304名無しさんの野望
2010/08/22(日) 21:15:37ID:Lnzhy5fc 西洋くさいって意味らしいが当たり前じゃんw
洋ゲーなんだしw
洋ゲーなんだしw
305名無しさんの野望
2010/09/03(金) 00:59:43ID:6iYb/Gh4 萌系の絵を描くと多方面から色々と陰湿にいじめられるんじゃないかな
村八分精神いまの日本より強烈そうだし
村八分精神いまの日本より強烈そうだし
306名無しさんの野望
2010/09/03(金) 07:36:22ID:U2UbWbLX むしろ日本は無視されてるよな
307名無しさんの野望
2010/09/08(水) 00:52:51ID:o0FuVSto バタ臭いって死語だよね?
むかーーしの漫画とかで見たことある言葉だけど実際聞いたことないよ
むかーーしの漫画とかで見たことある言葉だけど実際聞いたことないよ
308名無しさんの野望
2010/09/08(水) 11:23:36ID:o4VnXg04 >>306
ローカライズがクソしか無いからな
ロクに日本語化すらもできない組織ばかりだし
仲介して売りゃぁいんだろってスタンスで誠意すら無いからな
しょせん世界共通語の読み書きが出来ない民族は相手にされない
それが消費者レベルじゃなく経営者レベルの国だからな
世界から見れば日本は識字率ゼロの国だし
ローカライズがクソしか無いからな
ロクに日本語化すらもできない組織ばかりだし
仲介して売りゃぁいんだろってスタンスで誠意すら無いからな
しょせん世界共通語の読み書きが出来ない民族は相手にされない
それが消費者レベルじゃなく経営者レベルの国だからな
世界から見れば日本は識字率ゼロの国だし
309名無しさんの野望
2010/09/17(金) 19:25:00ID:50fkdYVB バカだな、洋ゲーはそもそも欧米市場に向けて欧米人が
作ってるからに決まってるじゃないか?
彫りの深い欧米人の顔をCGにしたら、
必然的にバタ臭い顔になる。
「バタ臭い」と感じるのはこちらの感覚の違いであって、
欧米人にとってはその「バタ臭い」のが普通なんだろう。
すぐ上の洋ゲー厨もバカだけどな。
海外メーカーが日本市場を意識して作ったゲームなら
SudekiやX-BLADEがあっただろう。
作ってるからに決まってるじゃないか?
彫りの深い欧米人の顔をCGにしたら、
必然的にバタ臭い顔になる。
「バタ臭い」と感じるのはこちらの感覚の違いであって、
欧米人にとってはその「バタ臭い」のが普通なんだろう。
すぐ上の洋ゲー厨もバカだけどな。
海外メーカーが日本市場を意識して作ったゲームなら
SudekiやX-BLADEがあっただろう。
312名無しさんの野望
2010/10/01(金) 11:59:55ID:vdih6bfg313名無しさんの野望
2010/10/04(月) 11:45:17ID:248DP8Ie314名無しさんの野望
2010/10/11(月) 12:46:50ID:NRiUJb+G バタ臭いのはいいんだよ。
行きつく先はハリウッド女優なんだからさ。
アメコミくせぇのが駄目なんだよ。
行きつく先はハリウッド女優なんだからさ。
アメコミくせぇのが駄目なんだよ。
315名無しさんの野望
2010/10/11(月) 15:21:20ID:wth+nsTX みそバタ一つください
316名無しさんの野望
2010/10/11(月) 16:42:28ID:Q0UNgKRl ┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) お断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) お断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
317名無しさんの野望
2010/10/13(水) 09:35:55ID:HC+oFN8W 溝端で我慢しろ
318名無しさんの野望
2010/10/22(金) 16:25:53ID:Y4RlSjZd319名無しさんの野望
2010/11/07(日) 08:58:11ID:lbARI/nK バタ臭いって何?
320名無しさんの野望
2010/11/09(火) 00:37:42ID:bMYWBm+z >>319
バタ臭い(ばたくさい) - 日本語俗語辞書
http://zokugo-dict.com/26ha/batakusai.htmより
バタ臭いとは、西洋風であることや西洋かぶれした人のこと。
【年代】 昭和時代 【種類】 −
『バタ臭い』の解説
バタ臭いとは「バター臭い」の略で、文字通りバターの臭いがするという意味だが、
バターの臭い=西洋の臭いということから、西洋風の味(香り)という意味でも使われた。
ここから西洋風の物や柄、西洋かぶれした人を指してバタ臭いというようになる(この場合、多くが嫌悪感や嘲う意を込めて使用)。
ただし、こういった意味を知らない人の中には「ださい」「パッとしない」など、異なるニュアンスで使う人も多い(バターが特に
西洋のものというイメージを成さなくなり、「臭い」からくるイメージが強くなったためか?)。どちらにしても、現代ではあまり使われなくなった言葉(死語)である。
バタ臭い(ばたくさい) - 日本語俗語辞書
http://zokugo-dict.com/26ha/batakusai.htmより
バタ臭いとは、西洋風であることや西洋かぶれした人のこと。
【年代】 昭和時代 【種類】 −
『バタ臭い』の解説
バタ臭いとは「バター臭い」の略で、文字通りバターの臭いがするという意味だが、
バターの臭い=西洋の臭いということから、西洋風の味(香り)という意味でも使われた。
ここから西洋風の物や柄、西洋かぶれした人を指してバタ臭いというようになる(この場合、多くが嫌悪感や嘲う意を込めて使用)。
ただし、こういった意味を知らない人の中には「ださい」「パッとしない」など、異なるニュアンスで使う人も多い(バターが特に
西洋のものというイメージを成さなくなり、「臭い」からくるイメージが強くなったためか?)。どちらにしても、現代ではあまり使われなくなった言葉(死語)である。
321名無しさんの野望
2010/11/25(木) 12:40:50ID:7QIoR1Wk 好みの問題じゃない?日本は浮世絵、西洋は写実画。
もし欧米人が洋ゲーの絵のクオリティを低いと思ってても、だからってアニメ絵にシフトはしない。
海外にも日本アニメ好きな人たくさんいるけど、ゲーマーの主流ではないしね。
個人的には洋ゲーの絵の方が、キャラ絵の自己主張が少なくて、うざくないから好きだな。
もし欧米人が洋ゲーの絵のクオリティを低いと思ってても、だからってアニメ絵にシフトはしない。
海外にも日本アニメ好きな人たくさんいるけど、ゲーマーの主流ではないしね。
個人的には洋ゲーの絵の方が、キャラ絵の自己主張が少なくて、うざくないから好きだな。
322名無しさんの野望
2010/11/25(木) 17:44:02ID:LgyTId4d 立体をどう平面に移すかって考え方の違いは大昔から分かれてるからな。
323名無しさんの野望
2010/12/11(土) 09:34:18ID:VaJ7iq7N 世界一バタ臭い女が整形を試みましたが、どう見ても"おなべ"です。
http://www.square-enix.co.jp/tombraider/
http://www.square-enix.co.jp/tombraider/
324名無しさんの野望
2010/12/14(火) 08:04:54ID:O5dG2Twy いいじゃんそのララ
325名無しさんの野望
2011/01/31(月) 11:35:58ID:SNyyrw56326名無しさんの野望
2011/02/07(月) 10:51:32ID:NfJ/ZWV3 アサシンクリードの女キャラは可愛いっていうか整った顔立ちだぞ
327名無しさんの野望
2011/02/07(月) 11:17:32ID:T6LE37oT328名無しさんの野望
2011/02/07(月) 11:22:31ID:Nzu+QeBo 洋ゲーなんだからバタ臭くて当たり前じゃん 何言ってんの?
330名無しさんの野望
2011/02/08(火) 00:08:19ID:10tblI/p 要するに犬に舐めさせるわけだろ
331名無しさんの野望
2011/02/08(火) 00:17:48ID:VQQ3HTH+ バタ臭い
http://zokugo-dict.com/26ha/batakusai.htm
バタ臭いとは、西洋風であることや西洋かぶれした人のこと。
バタ臭いとは「バター臭い」の略で、文字通りバターの臭いがするという意味だが、
バターの臭い=西洋の臭いということから、西洋風の味(香り)という意味でも使われた。
ここから西洋風の物や柄、西洋かぶれした人を指してバタ臭いというようになる
http://zokugo-dict.com/26ha/batakusai.htm
バタ臭いとは、西洋風であることや西洋かぶれした人のこと。
バタ臭いとは「バター臭い」の略で、文字通りバターの臭いがするという意味だが、
バターの臭い=西洋の臭いということから、西洋風の味(香り)という意味でも使われた。
ここから西洋風の物や柄、西洋かぶれした人を指してバタ臭いというようになる
332名無しさんの野望
2011/02/28(月) 12:56:36.62ID:cZMgxCsd 西洋が西洋臭いのは当たり前だなw
333名無しさんの野望
2011/03/12(土) 09:26:24.06ID:wuxCB9NS334名無しさんの野望
2011/03/21(月) 18:37:32.17ID:XkqyJV93 今日の午後とか明日に病気になるわけではない
335名無しさんの野望
2011/04/07(木) 10:54:34.87ID:csPwR1Vl336名無しさんの野望
2011/04/07(木) 16:08:14.61ID:/BFN1ZRV バター犬がなめる為さ!
337名無しさんの野望
2011/05/15(日) 06:34:48.64ID:TaFeqiZb338名無しさんの野望
2011/05/17(火) 19:42:57.66ID:KGOJeK7Y dragon age:originsやってるが、洋ゲーの割には良い感じだ。
リアル指向かつ美人に見える。
リアル指向かつ美人に見える。
339名無しさんの野望
2011/05/23(月) 01:01:37.63ID:28g2IKqG それPCゲーか?
340名無しさんの野望
2011/05/23(月) 05:25:51.99ID:KJwIudU1 はい、そう
341名無しさんの野望
2011/05/23(月) 07:24:17.30ID:d5MN11sO342名無しさんの野望
2011/05/26(木) 02:48:38.69ID:CZnURzp7343名無しさんの野望
2011/05/30(月) 20:08:56.68ID:j3XpzQZf バタ臭いという言い方は酷いな
世界的にはそれで受容されているのだから、それなりに普遍的な魅力があることは認めるべきでしょ
そもそも日本人男性の強い女性に対する恐れの方が情けない
世界的にはそれで受容されているのだから、それなりに普遍的な魅力があることは認めるべきでしょ
そもそも日本人男性の強い女性に対する恐れの方が情けない
344名無しさんの野望
2011/06/23(木) 19:31:41.29ID:l8QDJwHY 日本のアニメ絵の女性も世界的に受け入れられている所も見るに
一方的に日本人男性の感想が悪いとは思わんなー
態々個人的好みまでスタンダードに合わせなくてもいいだろう
一方的に日本人男性の感想が悪いとは思わんなー
態々個人的好みまでスタンダードに合わせなくてもいいだろう
345名無しさんの野望
2011/06/30(木) 22:22:30.49ID:zr0TNf8X 一番気に食わないのは化粧の濃さ
346名無しさんの野望
2011/07/05(火) 11:07:24.45ID:h52Xp5pU 口紅塗りすぎ。
アイシャドー強すぎ。
こういうのは特にイラネ。
アイシャドー強すぎ。
こういうのは特にイラネ。
347名無しさんの野望
2011/07/11(月) 07:51:43.29ID:BcviPmDg【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★35
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310308313/
現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?
特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」
特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」
110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw
909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。
>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww
俺もwwwwww
やっぱりな、
拉致被害者ってゆすりが目的だと、思ってたけどやっぱりそうだったのか
なんか胡散臭いとずっと思ってたけど これで証明されたな、
時の政権からお金むしりとるのが目的の乞食
348名無しさんの野望
2011/07/14(木) 23:43:31.07ID:h1y2mqMz 灰汁 それが 私 ゲーム一般:ゲーム全般:アメリカと日本のゲーム文化の違い 全体を要約しました
http://lye.blog.shinobi.jp/Entry/175/
http://lye.blog.shinobi.jp/Entry/175/
349名無しさんの野望
2011/08/02(火) 17:45:43.25ID:fyXRGgVw >>346
日本以外ではちゃんと受け入れられているのだから、日本人という一部の人のためにわざわざ変える必要はないよ
日本以外というのは文字通りの意味で、アジアでは普通に受け入れられている
つまり日本だけ自国のスタイルに異常に拘っている
映画やドラマ、ファッション、音楽も受け入れてるのだからなぜゲームキャラクターのデザインだけ異常に許容度が狭いのか理解できない
この貿易障壁がなければ、日本のゲームも、海外製との競争で淘汰が進み、進化できるのにね
ジンゴイズムやナショナリズムとまでいかないけど、そうした愛国主義もほどほどにして欲しい
日本以外ではちゃんと受け入れられているのだから、日本人という一部の人のためにわざわざ変える必要はないよ
日本以外というのは文字通りの意味で、アジアでは普通に受け入れられている
つまり日本だけ自国のスタイルに異常に拘っている
映画やドラマ、ファッション、音楽も受け入れてるのだからなぜゲームキャラクターのデザインだけ異常に許容度が狭いのか理解できない
この貿易障壁がなければ、日本のゲームも、海外製との競争で淘汰が進み、進化できるのにね
ジンゴイズムやナショナリズムとまでいかないけど、そうした愛国主義もほどほどにして欲しい
350名無しさんの野望
2011/08/04(木) 13:50:58.89ID:zXjHd0Ta 女の趣味は国や時代によって違うのは当たり前。
ジンゴイズムやナショナリズムなんてキーワードをだす>>349はさすがに冷静じゃないなー。
映画の女優が受けて、アメコミ風のけばいデザインの女が日本でうけないのは
単純に日本人が必要としてないからだろ。
ジンゴイズムやナショナリズムなんてキーワードをだす>>349はさすがに冷静じゃないなー。
映画の女優が受けて、アメコミ風のけばいデザインの女が日本でうけないのは
単純に日本人が必要としてないからだろ。
351名無しさんの野望
2011/08/07(日) 23:40:44.10ID:jP9piu6J >>343
いきなり日本人男性批判をしているが、
PCゲームユーザーである日本人女性は洋ゲーの女性キャラを
大絶賛しているソースとかあるの?
ないなら日本で洋ゲーの女性キャラが受容されないのは
日本人女性も責任があるし日本人男性だけのせいではないね。
あなたの言葉づかいからすると日本人女性の可能性大だから、
言うけど日本人男性が情けないとか男性批判がしたければ
板違いだから男性論、女性論板とか女性板などでやるべきだろう。
いきなり日本人男性批判をしているが、
PCゲームユーザーである日本人女性は洋ゲーの女性キャラを
大絶賛しているソースとかあるの?
ないなら日本で洋ゲーの女性キャラが受容されないのは
日本人女性も責任があるし日本人男性だけのせいではないね。
あなたの言葉づかいからすると日本人女性の可能性大だから、
言うけど日本人男性が情けないとか男性批判がしたければ
板違いだから男性論、女性論板とか女性板などでやるべきだろう。
352名無しさんの野望
2011/08/08(月) 03:44:10.99ID:hKvxLbFs353名無しさんの野望
2011/08/24(水) 03:19:25.71ID:gfXHqdY1354352
2011/08/24(水) 04:41:45.27ID:SjIYaypU なんで俺に言うのかわからんけど、
中国や韓国のゲームキャラの顏の好みは、日本とも欧米ともまた違うじゃん
日本人男性が幼い女性好き云々は、アニオタに限った話だろうし
どこの国にもロリコンはいるよ
中国や韓国のゲームキャラの顏の好みは、日本とも欧米ともまた違うじゃん
日本人男性が幼い女性好き云々は、アニオタに限った話だろうし
どこの国にもロリコンはいるよ
355名無しさんの野望
2011/09/01(木) 21:41:05.01ID:sc/xxe3I プリンスオブペルシャ2008は可愛かっただろ
356名無しさんの野望
2011/10/13(木) 20:25:43.54ID:3lWYSJja >>355
あれは良かったけど、なぜララ・クラフトだと日本人の多くにとって駄目なんだろう?
酷い人だとララ・クラフトは映画の方がオリジナルだと思ってる人もいるし
ミラーズ・エッジのような露骨にステレオタイプな東洋人女性が受けが悪いというのならよく分かる
だけど、日本人が西洋の女性キャラクターを毛嫌いする理由がよく分からない
あれは良かったけど、なぜララ・クラフトだと日本人の多くにとって駄目なんだろう?
酷い人だとララ・クラフトは映画の方がオリジナルだと思ってる人もいるし
ミラーズ・エッジのような露骨にステレオタイプな東洋人女性が受けが悪いというのならよく分かる
だけど、日本人が西洋の女性キャラクターを毛嫌いする理由がよく分からない
357名無しさんの野望
2011/10/17(月) 15:32:44.80ID:CtwQmGnz 洋ゲーの女キャラはバタ臭いのではなく不細工が多い
ミラーズエッジのフェイスなんて全然バタ臭くないが酷いステレオタイプ顔
だから日本、韓国、台湾といったアジア諸国で顔をネタに散々からかわれていた
制作責任者は自分のステレオタイプを棚上げして、"フェイスを12歳の少女にするとは悲しい"みたいなコメントを出して、ものの見事に釣らていたのには笑ったよ
ミラーズエッジのフェイスなんて全然バタ臭くないが酷いステレオタイプ顔
だから日本、韓国、台湾といったアジア諸国で顔をネタに散々からかわれていた
制作責任者は自分のステレオタイプを棚上げして、"フェイスを12歳の少女にするとは悲しい"みたいなコメントを出して、ものの見事に釣らていたのには笑ったよ
358名無しさんの野望
2011/11/14(月) 02:24:05.80ID:wRuGCh7q バタ臭いってバタ子さんみたいな顔ってこと?
359名無しさんの野望
2011/11/16(水) 00:36:28.17ID:zz9RBgBd コールオブデューティが日本のギャルゲーを斬る!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1292283662/より
1 :ソープ・マクタビッシュ:2010/12/14(火) 08:41:02 ID:EeDp8GaZ
厨二だの萌えだの言ってるだけの糞ゲーどもが。かかって来い!!
、、、、、、、、、、,,,,,_
,ji!ji!ji!ji!ji!ji!ミミミヾ、
,.:;ji!ji!ji!ji;ji!ji!ミミミヾヾ':、
,ハ ji;ji!ji!ji!ji!ji!彡'´`ヾミミ',
,′ `ー---‐'´ .: ;: .:i
i :; .: .: j
l .; 、. .: '‘ .:.:r‐、
l .;、、,,, ,,,、、-‐_ ハ }
};'''ェ;テェ; ,,,.:ィィェテr' イ ノノ
{` ゙゙~`y' ゙`''' ゙ ´ レ ノ
', .:/.; : 、 , : , ;rく`ヽ
'、 ` ー‐ '´ヽ .; j // '.
; ,. __....,,__ j .:' .:;,r'// L ,ム
,. イ', .:ゝ -‐ ' .: ; .: ':,:r' // / `YY´
ノ.::::l.::゙、. :; ' .:;' .:;´'.:,彳 // // . ::ノノ
/.:.:::::l.:::.:.:ゞ‐‐‐‐ < ノレ'/ ///⌒ヽ
.:.:.:.:.:::::::.l.:.:.:::::::::::::::::::.:.:ノノ/ .:
//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
2 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/14(火) 08:43:34 ID:8XFilHqk
どうせ出すならレズノフさんだろうが。
メイソンさんの脳内嫁だぜ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1292283662/より
1 :ソープ・マクタビッシュ:2010/12/14(火) 08:41:02 ID:EeDp8GaZ
厨二だの萌えだの言ってるだけの糞ゲーどもが。かかって来い!!
、、、、、、、、、、,,,,,_
,ji!ji!ji!ji!ji!ji!ミミミヾ、
,.:;ji!ji!ji!ji;ji!ji!ミミミヾヾ':、
,ハ ji;ji!ji!ji!ji!ji!彡'´`ヾミミ',
,′ `ー---‐'´ .: ;: .:i
i :; .: .: j
l .; 、. .: '‘ .:.:r‐、
l .;、、,,, ,,,、、-‐_ ハ }
};'''ェ;テェ; ,,,.:ィィェテr' イ ノノ
{` ゙゙~`y' ゙`''' ゙ ´ レ ノ
', .:/.; : 、 , : , ;rく`ヽ
'、 ` ー‐ '´ヽ .; j // '.
; ,. __....,,__ j .:' .:;,r'// L ,ム
,. イ', .:ゝ -‐ ' .: ; .: ':,:r' // / `YY´
ノ.::::l.::゙、. :; ' .:;' .:;´'.:,彳 // // . ::ノノ
/.:.:::::l.:::.:.:ゞ‐‐‐‐ < ノレ'/ ///⌒ヽ
.:.:.:.:.:::::::.l.:.:.:::::::::::::::::::.:.:ノノ/ .:
//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
2 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/12/14(火) 08:43:34 ID:8XFilHqk
どうせ出すならレズノフさんだろうが。
メイソンさんの脳内嫁だぜ?
361名無しさんの野望
2011/12/02(金) 15:09:10.46ID:KT8OXovCワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
362名無しさんの野望
2011/12/25(日) 00:33:27.31ID:/1f/C1Hu はじめは濃すぎwww
とか思うが慣れてくると日本の絵が気持ち悪くなってくるぞ
とか思うが慣れてくると日本の絵が気持ち悪くなってくるぞ
363名無しさんの野望
2012/01/23(月) 00:52:41.11ID:xWIJl11h 俺、ミラーズエッジの女すげー好きだわw
ぎりぎりのバランスで美人というか、惚れ惚れする
ぎりぎりのバランスで美人というか、惚れ惚れする
364名無しさんの野望
2012/05/07(月) 21:57:48.54ID:SnEhMrIl アメコミ調が好きな奴にとってはたまらないテイストだけどな。
特にファンタジー系には良く似合う。
特にファンタジー系には良く似合う。
365名無しさんの野望
2012/05/08(火) 03:31:21.69ID:a0JY9DuN アメコミタイプのディフォルメは一番日本受けせんだろ。
むしろフランスあたりのデザインのほうが日本受けする可能性がある。
むしろフランスあたりのデザインのほうが日本受けする可能性がある。
366名無しさんの野望
2012/05/08(火) 16:54:53.49ID:E9yQYn7f バタ臭いっていわゆる萌え絵とかを言うんじゃねーの?
367名無しさんの野望
2012/05/08(火) 17:46:50.24ID:5vhE80bM >>366
バタ‐くさ・い【バタ臭い】
ツイートする Facebook にシェア
[形]《バターのにおいがする意から》西洋風である。また、西洋かぶれしている。「―・い顔立ち」
[派生]バタくささ[名]
同意
バタ‐くさ・い【バタ臭い】
ツイートする Facebook にシェア
[形]《バターのにおいがする意から》西洋風である。また、西洋かぶれしている。「―・い顔立ち」
[派生]バタくささ[名]
同意
368名無しさんの野望
2012/05/08(火) 17:47:51.26ID:T3dJcIRu バタ臭い = 西洋っぽい
(辞書より)
(辞書より)
369名無しさんの野望
2012/05/08(火) 17:49:47.05ID:T3dJcIRu 要するに、スレタイ自体が矛盾している。
洋ゲーなんだから、バタ臭いのは当たり前。
洋ゲーなんだから、バタ臭いのは当たり前。
370名無しさんの野望
2012/05/08(火) 19:06:29.61ID:E9yQYn7f へぇー始めてちゃんとした意味知ったわ
西洋風、西洋かぶれって洋ゲーは元から西洋のゲームなんだから
風とか、かぶれ、っぽいって言うのはそもそもおかしくね?
西洋風、西洋かぶれって洋ゲーは元から西洋のゲームなんだから
風とか、かぶれ、っぽいって言うのはそもそもおかしくね?
371名無しさんの野望
2012/05/08(火) 20:57:33.03ID:KiaWOKX1 ファンタジー系の小説や童話、ゲームブックなんかで親しんだ人にとっては、
洋ゲーのタッチはすんなり受け入れられる。
むしろFFタイプの絵の方がイレギュラー。
洋ゲーのタッチはすんなり受け入れられる。
むしろFFタイプの絵の方がイレギュラー。
372名無しさんの野望
2012/05/12(土) 01:16:28.57ID:dNB+uokR というか、洋ゲーはあれでいい
あれでこそ洋ゲーデザイン
あれでこそ洋ゲーデザイン
373名無しさんの野望
2012/05/12(土) 01:19:53.38ID:dNB+uokR374名無しさんの野望
2012/05/15(火) 18:28:14.45ID:jfELiJJZ375名無しさんの野望
2012/05/17(木) 14:52:35.04ID:jtyVyC2L バタ臭いって…1はバカですか?
洋ゲーだからに決まってんじゃん
洋ゲーだからに決まってんじゃん
376名無しさんの野望
2012/05/19(土) 21:14:40.64ID:PkC7I/PS そんなアスペみたいなレスばっかりしてると女の子に嫌われちゃうぞ
377名無しさんの野望
2012/05/20(日) 11:39:40.47ID:Z4alZlQy この美しさを見よ!
スカイリム美女画像
http://skyrim.jpn.org/images/79/7951.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/74/7446.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/69/6913.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/73/7382.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/71/7177.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/69/6939.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/77/7798.jpg
スカイリム美女画像
http://skyrim.jpn.org/images/79/7951.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/74/7446.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/69/6913.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/73/7382.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/71/7177.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/69/6939.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/77/7798.jpg
378名無しさんの野望
2012/05/20(日) 15:20:18.18ID:JNGqcGn1 イカくさいよりマシだ!
380名無しさんの野望
2012/06/07(木) 21:33:42.95ID:4UpepYht スカイリムはもとのキャラデザが疫病の患者か即身仏に見える。
あれって海外でも評判よくないんだぜ。
あれって海外でも評判よくないんだぜ。
381名無しさんの野望
2012/06/17(日) 12:39:28.47ID:2y3a86oT 海外の絵師はジジイとかぽいねメイキングとかみると
382名無しさんの野望
2012/06/17(日) 22:20:23.04ID:+yNRFlLR 若い絵師だと、日本のアニメや漫画からも影響を受けてるからな。
383名無しさんの野望
2012/06/19(火) 13:07:13.51ID:ZitIrMuE スカイリムはユーザーが勝手に美女化に熱心なだけだから・・
素は見るに耐えないよ
ヘッドメッシュ、ノーマルマップ、テクスチャ、髪型、体型
全部作り直してるんだしw
素は見るに耐えないよ
ヘッドメッシュ、ノーマルマップ、テクスチャ、髪型、体型
全部作り直してるんだしw
384名無しさんの野望
2012/06/19(火) 19:26:36.80ID:131xto0H ヒント キリスト教圏
385名無しさんの野望
2012/06/23(土) 19:53:11.36ID:8jivpQ9O diablo3はそこそこいいと思う
ゲームがアレだが
ゲームがアレだが
386名無しさんの野望
2012/06/23(土) 23:39:53.84ID:qXV4d1Vp なん日本の主食は米なの?
387名無しさんの野望
2012/06/23(土) 23:47:49.84ID:3chqkJCt パンもケーキもなかったから
388名無しさんの野望
2012/09/12(水) 13:49:27.48ID:ohjYsud1 格ゲも海外に合わせてるからけばくなった
389名無しさんの野望
2012/09/29(土) 06:19:15.76ID:mgQo8jRH >>1
自分で答え言ってるやん
自分で答え言ってるやん
390名無しさんの野望
2012/12/29(土) 13:36:43.96ID:UJ9xLmlE o
391名無しさんの野望
2013/01/14(月) 14:45:49.29ID:eSBeHYaB だな
392名無しさんの野望
2013/09/03(火) 00:12:40.71ID:kA7hYVB6 パンが無ければケーキで
393名無しさんの野望
2013/09/03(火) 06:22:24.65ID:4cOTEyD8 美意識が低いから
394名無しさんの野望
2013/09/10(火) 10:58:59.13ID:gfgK++dv 中ビール
うまいドライブ
仕事
うまいドライブ
仕事
395名無しさんの野望
2013/11/02(土) 13:21:45.51ID:G75WwtjD スカイリムの素のキャラデザの酷さは作者病気だろって思うわ。
396名無しさんの野望
2013/11/03(日) 00:51:28.41ID:sfZb2/0F 研ナオコみたいな化けモンとかなw
397名無しさんの野望
2013/11/03(日) 00:55:18.66ID:sfZb2/0F GTA5も酷かったな アーティストの書いたイラストはイケてるが
ポリゴンモデルはマジでゲロブスだからな イラストとかコンセプトアートを元するはずだから
意図的にゲロくしてるとは思えんし
ポリゴンモデルはマジでゲロブスだからな イラストとかコンセプトアートを元するはずだから
意図的にゲロくしてるとは思えんし
398名無しさんの野望
2013/11/03(日) 11:29:02.55ID:ZAaSI15x バタ臭いの意味を調べろ!
399名無しさんの野望
2013/11/16(土) 22:56:10.91ID:ndJjm7vo 醤油臭いよりはいいんじゃない?
400名無しさんの野望
2013/11/17(日) 06:06:45.96ID:g8Lcckp5 どうでもええ
401名無しさんの野望
2013/12/29(日) 02:26:31.40ID:imlQRg0w402名無しさんの野望
2013/12/29(日) 09:28:36.71ID:Cg63X4eT リアリティを追求する一方で現実的な美人を登場させて
戦闘やらエッチなことさせると悪影響だとか訴えられたり文句言われるアメリカ
作風や書き分けの都合でリアリティからかけ離れていく一方で
戦争やエッチなことをさせても現実じゃないからで済ませられ日本
仮想現実をゲームとして楽しめる真のRPGへの道のりはまだまだ遠いなぁ
戦闘やらエッチなことさせると悪影響だとか訴えられたり文句言われるアメリカ
作風や書き分けの都合でリアリティからかけ離れていく一方で
戦争やエッチなことをさせても現実じゃないからで済ませられ日本
仮想現実をゲームとして楽しめる真のRPGへの道のりはまだまだ遠いなぁ
403名無しさんの野望
2013/12/29(日) 16:59:17.11ID:SvK9Ah3t バター犬ホイホイ
404名無しさんの野望
2013/12/30(月) 21:25:51.42ID:+J5zjfOM 最近はそんなにでもない件
405名無しさんの野望
2013/12/31(火) 00:27:25.61ID:rNQdBorK そういえば靴下の匂いって磯辺巻き(焼き?)の匂いがするよなぁ...
つくーる系のサンプルゲームでそんなネタが出てたっけか
○○くんの机の中の靴下の匂い嗅ぐ女子とか...
つくーる系のサンプルゲームでそんなネタが出てたっけか
○○くんの机の中の靴下の匂い嗅ぐ女子とか...
406名無しさんの野望
2013/12/31(火) 04:08:57.70ID:QYdeF9AN バイオウェアの作品は美人多いと思う
マスエフェクトとドラゴンエイジね
カナダの会社だからアメ公とは感性が少し違うのかもしれん
ホモレズプレイもできるし最高
マスエフェクトとドラゴンエイジね
カナダの会社だからアメ公とは感性が少し違うのかもしれん
ホモレズプレイもできるし最高
407名無しさんの野望
2014/01/11(土) 00:04:57.41ID:XnpeBt/X バターはなぜバター臭いのか と言ってるようなもんだ
まあスレタイの意図を汲み取ると、美的感覚の違いだろうと思う
洋ゲーと、韓国産・日本産のゲームとかとを比べると、そりゃあね
まあスレタイの意図を汲み取ると、美的感覚の違いだろうと思う
洋ゲーと、韓国産・日本産のゲームとかとを比べると、そりゃあね
408名無しさんの野望
2014/01/26(日) 08:12:45.99ID:F7FjaJ0b http://blog-imgs-30.fc2.com/r/a/s/rass/080903-04.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/r/a/s/rass/090306-01.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/c/a/o/caoduan/2013102600040792e.png
中国だと上の実写風二次元とかもあれば、まんま日本風もあるし
近い部分もあれば、若干異質な部分もあるし、
土地が離れていけば、どんどん感覚がズレていくんだろう
ユーラシアをさらに西に行けばもっとズレていくと思うし、
今の海外ゲームの主流である欧州米国は地球の反対側だから
感覚のズレは極限まで来ているのは当然だろう
http://blog-imgs-31.fc2.com/r/a/s/rass/090306-01.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/c/a/o/caoduan/2013102600040792e.png
中国だと上の実写風二次元とかもあれば、まんま日本風もあるし
近い部分もあれば、若干異質な部分もあるし、
土地が離れていけば、どんどん感覚がズレていくんだろう
ユーラシアをさらに西に行けばもっとズレていくと思うし、
今の海外ゲームの主流である欧州米国は地球の反対側だから
感覚のズレは極限まで来ているのは当然だろう
409名無しさんの野望
2014/01/31(金) 15:31:20.05ID:VNOIKbR1 チャイニーズワールドレストラン
チャイニーズワールドレストラン
チャイニーズワールドレストラン
チャイニーズワールドレストラン
チャイニーズワールドレストラン
チャイニーズワールドレストラン
チャイニーズワールドレストラン
410名無しさんの野望
2014/02/01(土) 05:36:15.29ID:mQV4+6Pe 化粧していない女なんてあんなものだろう
411名無しさんの野望
2014/02/03(月) 17:33:33.97ID:jynxt079 日本は生臭い
412名無しさんの野望
2014/02/25(火) 15:16:22.74ID:97M99H/X >>406
Bethesda本家が作る女キャラはクリーチャーばっかだが
Bethesda外注のRageの女キャラは美人が多い
感性というよりも単にモデリングに力入れてるかどうかの違いじゃね
外人だってskyrimの美人mod大好きだしな
Bethesda本家が作る女キャラはクリーチャーばっかだが
Bethesda外注のRageの女キャラは美人が多い
感性というよりも単にモデリングに力入れてるかどうかの違いじゃね
外人だってskyrimの美人mod大好きだしな
413名無しさんの野望
2014/05/14(水) 01:19:42.29ID:cahGYcxK なんでおんどれらはイカ臭いの?
414名無しさんの野望
2014/06/10(火) 21:16:39.93ID:0+FZO/5P 男なら玉葱みたいな特異なキャラを作れるのにな。
415名無しさんの野望
2014/07/06(日) 12:23:10.94ID:YKIk8vJD しらんがな
416名無しさんの野望
2014/07/26(土) 16:10:09.77ID:mBpbvcB/ 多分芋のノルマ達成
417名無しさんの野望
2014/08/01(金) 10:05:34.02ID:og+Ut1lS お湯も出るし
418名無しさんの野望
2014/08/02(土) 18:34:48.49ID:7h6hr36J 良い方だったんだな
420名無しさんの野望
2014/08/12(火) 00:54:16.54ID:Z1FlSZal 振込
421名無しさんの野望
2014/09/04(木) 04:28:13.25ID:uCVjp/Jb お久
422名無しさんの野望
2014/09/09(火) 19:23:19.81ID:QA9HUtat 塩辛くさい
423名無しさんの野望
2014/09/25(木) 10:19:16.25ID:YHLMV98W やっぱ洋モンのネーチャンはニオイが違う
424名無しさんの野望
2014/10/15(水) 02:27:37.59ID:4aG13gOe 香ばしい芳しい
425名無しさんの野望
2015/03/14(土) 12:07:21.27ID:u8X++I6F あ
426名無しさんの野望
2015/04/12(日) 23:44:59.34ID:Xqy0OulH い
427名無しさんの野望
2015/05/08(金) 23:13:47.47ID:8oN9q1iX Life is Strangeの"Chloe Price"ちゃんは可愛いけど????
http://vignette2.wikia.nocookie.net/rememberme/images/2/25/Chloe_Profile.png
http://vignette1.wikia.nocookie.net/life-is-strange/images/8/8c/Chloe4.jpg
http://vignette2.wikia.nocookie.net/rememberme/images/2/25/Chloe_Profile.png
http://vignette1.wikia.nocookie.net/life-is-strange/images/8/8c/Chloe4.jpg
428名無しさんの野望
2015/06/18(木) 01:54:23.76ID:LrPXvPl/ イケメンじゃね
429名無しさんの野望
2015/09/23(水) 01:26:58.49ID:zEoyA02s 429保守
430名無しさんの野望
2016/02/14(日) 22:30:34.04ID:wh4PUlRG シム4なんかピクサー化してるで
あれ嫌いだわ
あれ嫌いだわ
431名無しさんの野望
2016/02/16(火) 13:23:17.22ID:C2Otb1rk ほぢゅ
432名無しさんの野望
2016/02/25(木) 21:51:55.54ID:M5v/whmh バタコさんよりマシ
433名無しさんの野望
2016/02/26(金) 21:17:56.74ID:7AFTlOXQ あれが海外の魅力的な人物じゃね
AVもなんかすごいし
AVもなんかすごいし
434名無しさんの野望
2016/02/29(月) 15:31:51.85ID:D+3H9PeX 実物に近づけるのが普通だったりする
435名無しさんの野望
2016/03/07(月) 18:48:25.22ID:dr96wSRn436名無しさんの野望
2016/03/08(火) 17:13:45.70ID:mSmY8tb5 和ゲーの女性キャラってどうしてロリ臭いの
437名無しさんの野望
2016/03/09(水) 22:25:49.84ID:2DhJG7fa >>1ってどうしてイカ臭いの?
438名無しさんの野望
2016/03/09(水) 22:26:25.99ID:2DhJG7fa >>1ってどうして童貞臭いの?
439名無しさんの野望
2016/04/04(月) 21:56:31.23ID:05Cno2G7 あ
440名無しさんの野望
2016/04/09(土) 21:15:25.35ID:A017SAif 和ゲーが萌豚萌豚言っている奴に限って洋ゲーで美少女modとか入れてニヤニヤしてるんだよな
441名無しさんの野望
2016/05/11(水) 09:24:11.34ID:xf/ePnag マ イ ン ク ラ フ ト
442名無しさんの野望
2016/06/15(水) 22:50:03.59ID:1z5bNMz0443名無しさんの野望
2016/06/16(木) 22:49:00.49ID:abADMxSB ?
444名無しさんの野望
2016/06/17(金) 02:39:13.87ID:TaBGMVkB ぶっちゃけ美形(整ってる)キャラのほうが作るの楽でしょ
テンプレートに目鼻ポンポンのハンコ造形だ。
わざわざ崩してキャラを立てるのはお国柄かなぁ
横並び画一性のアジアとみんなと一緒はヤダなメリケン感性の違いじゃないの。
テンプレートに目鼻ポンポンのハンコ造形だ。
わざわざ崩してキャラを立てるのはお国柄かなぁ
横並び画一性のアジアとみんなと一緒はヤダなメリケン感性の違いじゃないの。
445名無しさんの野望
2016/06/17(金) 10:08:01.55ID:fa2Wiidb あまり関係ないかな
単純に美的センスが異なるし、それをゲームに求めてはいないだけ(リアルに交際する相手に対して求める)
単純に美的センスが異なるし、それをゲームに求めてはいないだけ(リアルに交際する相手に対して求める)
446名無しさんの野望
2016/06/17(金) 10:13:15.02ID:fa2Wiidb ていうかスレタイに従えば向うのセンスに沿って美人ぞろいだろ、バタ臭いってのは日本人からの視点に過ぎん
野郎が不細工なのは日本のエロゲーと同じ理由かもしれんw
野郎が不細工なのは日本のエロゲーと同じ理由かもしれんw
447名無しさんの野望
2016/08/29(月) 20:00:22.01ID:xHQJ8pPv バイオショックインフィニットのヒロインは洋ものにしては珍しくかわいい系のキャラだったな
ただし方向性としてはディズニー路線だが
http://getgold.jp/files/2013/04/00225.jpg
どういうセンスしてるか全くわからないのはHL2のアリックス
http://www1.plala.or.jp/seiryu/3dfps/HL2-EP1/HL2_ep1-top.jpg
ただし方向性としてはディズニー路線だが
http://getgold.jp/files/2013/04/00225.jpg
どういうセンスしてるか全くわからないのはHL2のアリックス
http://www1.plala.or.jp/seiryu/3dfps/HL2-EP1/HL2_ep1-top.jpg
448名無しさんの野望
2016/11/23(水) 22:48:24.02ID:0JFnxDKN ボーダーランド2のゲイジとティナも可愛いだろ。エリーやモーターママは肉感的だし。
449名無しさんの野望
2016/11/24(木) 10:12:45.47ID:dQf4icR7 洋ゲーは美人揃いだろ。
http://www.cgmagonline.com/wp-content/uploads/2016/03/opinion-should-the-witcher-3-be-game-of-the-year-4.jpg
http://cdn3-www.playstationlifestyle.net/assets/uploads/gallery/the-witcher-3-info/8.jpg
http://fpsunknown.com/wp-content/uploads/2011/07/tw21107226.jpg
http://i2.wp.com/livedoor.blogimg.jp/pssokuhou_stoneriver/imgs/b/4/b403b547.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CKke4gLUEAAY1jA.jpg
http://www.desktopimages.org/pictures/2014/0531/1/lilith-8211-borderlands-2-wallpaper-2429.jpg
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/y/o/s/yoshikocya/kizi_20120312_01.png
http://www.cgmagonline.com/wp-content/uploads/2016/03/opinion-should-the-witcher-3-be-game-of-the-year-4.jpg
http://cdn3-www.playstationlifestyle.net/assets/uploads/gallery/the-witcher-3-info/8.jpg
http://fpsunknown.com/wp-content/uploads/2011/07/tw21107226.jpg
http://i2.wp.com/livedoor.blogimg.jp/pssokuhou_stoneriver/imgs/b/4/b403b547.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CKke4gLUEAAY1jA.jpg
http://www.desktopimages.org/pictures/2014/0531/1/lilith-8211-borderlands-2-wallpaper-2429.jpg
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/y/o/s/yoshikocya/kizi_20120312_01.png
450名無しさんの野望
2017/01/09(月) 19:49:45.72ID:1GWAqYdq ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
451名無しさんの野望
2017/03/27(月) 07:28:04.72ID:NXCa3aHb クソガイジカイオラガイジシナリオライター死ねや
452名無しさんの野望
2017/04/02(日) 07:37:51.20ID:vZlrq3Jr 美少女とか美少年はなんか見てると腹立ってくるのでゴリマッチョの方が好き
453名無しさんの野望
2017/04/02(日) 09:10:35.52ID:vvNz8z1C FPSばっかなんだから別に問題ないだろ
454名無しさんの野望
2017/04/02(日) 13:10:33.03ID:2HKOMgCD バタ臭いゲームしかみてないからだろ
そもそも今の洋ゲーなんて人口の多いアジア人向けに
作ってるのに極端なゴリラとかそんなに多くないぞ
そもそも今の洋ゲーなんて人口の多いアジア人向けに
作ってるのに極端なゴリラとかそんなに多くないぞ
455名無しさんの野望
2017/04/13(木) 15:30:51.18ID:S0ZeZEqm http://i.ytimg.com/vi/4eNnhTU1aJ0/maxresdefault.jpg
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2013/12/gtasunandreas-20.jpg
http://i0.wp.com/www.uesp.net/w/images/6/68/SR-npc-Lydia.jpg
http://ff2400.jp/review/PC/Farcry2/2.jpg
http://aritra.me/wp-content/uploads/2015/03/tumblr_ngdz9m6EDA1rz481co5_r1_500.jpg
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2013/12/gtasunandreas-20.jpg
http://i0.wp.com/www.uesp.net/w/images/6/68/SR-npc-Lydia.jpg
http://ff2400.jp/review/PC/Farcry2/2.jpg
http://aritra.me/wp-content/uploads/2015/03/tumblr_ngdz9m6EDA1rz481co5_r1_500.jpg
456名無しさんの野望
2017/04/14(金) 01:01:05.58ID:bAvdQF4y ハリウッドで活躍してる女性たちで日本人の好みな人少ないだろ?
457名無しさんの野望
2017/05/27(土) 21:07:57.40ID:dCeiv4zS 日本人の美の基準はAKBなんだから仕方ないよ。
458名無しさんの野望
2017/05/28(日) 08:14:04.33ID:IDobVXHo 俺の感性だと化粧ばっちり整形顔が数十人並んでる光景は気持ち悪く感じるな
NPCみんな美顔MODなんかも美人ちゃ美人だけど・・・うーん・・・ってなる
NPCみんな美顔MODなんかも美人ちゃ美人だけど・・・うーん・・・ってなる
459名無しさんの野望
2017/05/29(月) 13:22:13.76ID:gxv15SQc460名無しさんの野望
2017/07/02(日) 00:46:06.99ID:TEyB3Ah4 日本人による「だから洋ゲーは嫌いなんだよね」と思う理由
・アクションゲームなどは、難易度チェックがされてないかのごとく激ムズで、最初のステージがクリアできないこともある。
・登場する女性キャラが中途半端にリアルでキモかったり、とにかくブサイク。
・ブサイクなのにやたらと胸とお尻だけはデカい。
・男性キャラクターは、基本的にアメフト選手のようにゴツイのばっかり。
・特に説明もないままいきなり始まることが多い。チュートリアル?なにそれおいしいの?
・BGMはHIP-HOP系が多め。
・海外では「1,000万本売れている!」ようなゲームでも、日本では10万本も売れない。
・洋ゲー=FPSというイメージ。
・コントローラーのエディットが雑。エディットできないのに操作性が良
・登場するモンスターには、日本のゲームにありがちなかわいさが一切ない。
・3D酔いがキツい事とバグ多すぎ、基本的にゲームバランスが悪い
・ちゃんとデバッグしてんのか疑いたくなる大味さ。
・すぐに死ぬゲームが良いゲームだと勘違いして作ってるフシがある
・死んだら装備ロスト、稼いだGOLDがゼロとかマゾ仕様が大好き
・運ゲーが多い、ゲーム開始から数分、バッドイベントで
3人しかいない仲間が戦闘も無しに、1人死ぬ、そのうえ復活出来ません。
・アクションゲームなどは、難易度チェックがされてないかのごとく激ムズで、最初のステージがクリアできないこともある。
・登場する女性キャラが中途半端にリアルでキモかったり、とにかくブサイク。
・ブサイクなのにやたらと胸とお尻だけはデカい。
・男性キャラクターは、基本的にアメフト選手のようにゴツイのばっかり。
・特に説明もないままいきなり始まることが多い。チュートリアル?なにそれおいしいの?
・BGMはHIP-HOP系が多め。
・海外では「1,000万本売れている!」ようなゲームでも、日本では10万本も売れない。
・洋ゲー=FPSというイメージ。
・コントローラーのエディットが雑。エディットできないのに操作性が良
・登場するモンスターには、日本のゲームにありがちなかわいさが一切ない。
・3D酔いがキツい事とバグ多すぎ、基本的にゲームバランスが悪い
・ちゃんとデバッグしてんのか疑いたくなる大味さ。
・すぐに死ぬゲームが良いゲームだと勘違いして作ってるフシがある
・死んだら装備ロスト、稼いだGOLDがゼロとかマゾ仕様が大好き
・運ゲーが多い、ゲーム開始から数分、バッドイベントで
3人しかいない仲間が戦闘も無しに、1人死ぬ、そのうえ復活出来ません。
461名無しさんの野望
2017/10/02(月) 01:30:53.12ID:U5EPupqt 美麗顔がコンプレックスの裏返しだという主張を百歩譲って受け入れたとしても
態々美しくないようにするのが正常なのかと聞き返したくなる
態々美しくないようにするのが正常なのかと聞き返したくなる
462名無しさんの野望
2017/10/06(金) 21:34:11.34ID:C1mScmE+ リアル欧米って日本人が考えるより不細工多いんだろうな
463名無しさんの野望
2017/10/21(土) 20:08:34.30ID:x2Ko6Zeu464名無しさんの野望
2017/10/25(水) 07:39:43.90ID:rGGmWyCU しこるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 [ひかり★]
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 橋下徹氏、「中居さんは『やる』と僕は関係者から聞いてます」「これはひどいぞ」 内幕明かす [muffin★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ネトウヨ悲報】日本に来てくれた外国人 別の外国人に襲われ始める [382895459]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 【乞食速報】出産、無料化へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 続編が出たら絶対買うゲームソフト [765717414]
- 【ネトウヨ悲報】自衛隊の戦闘機が池に落ちるwwwwwwwwwwwwwwwws [834922174]
- 橋下徹、中居正広に加勢!「中居さんは「やる」と言っています!当日のことを聞いたら、そもそもどこが性暴力なの?って話ですわw」 [779857986]