!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
新スレが見当たらなかったから立ててみた
※前スレ
【FF14】黄金のレガシー・ネタバレ可の感想スレ 66【このスレの転載サイトでは大麻販売⭕】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1728029735/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
探検
【FF14】黄金のレガシー・ネタバレ可の感想スレ 67【このスレの転載サイトでは大麻販売⭕】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous 警備員[Lv.14]
2024/10/13(日) 01:24:20.39ID:NrIgrC7e2Anonymous
2024/10/13(日) 01:25:08.21ID:NrIgrC7e 見かけた人保守お願いします
3Anonymous
2024/10/13(日) 01:26:39.00ID:NrIgrC7e ワチュメキメキは自分は好きだった
4Anonymous
2024/10/13(日) 01:27:37.25ID:NrIgrC7e グルージャジャが全ての元凶
5Anonymous
2024/10/13(日) 01:28:24.81ID:NrIgrC7e ナミーカは乳母として何をしていたのか
6Anonymous
2024/10/13(日) 01:29:41.84ID:NrIgrC7e コーナのシスコンぶりはフォトリアル路線のグラではキツい
7Anonymous
2024/10/13(日) 01:30:31.48ID:NrIgrC7e 陰湿ライオン村の村長も元凶に一人だったわ
8Anonymous
2024/10/13(日) 01:31:33.55ID:cyplsJ2N >>1
🦁<乙
🦁<乙
9Anonymous
2024/10/13(日) 01:32:53.80ID:NrIgrC7e ケテンラムは瀕死の状態でいるべきだった
10Anonymous
2024/10/13(日) 01:34:16.37ID:NrIgrC7e >>008
保守あり
ゾニキを死んだあとに深堀して何になるのか
保守あり
ゾニキを死んだあとに深堀して何になるのか
11Anonymous
2024/10/13(日) 01:35:34.53ID:NrIgrC7e バクージャジャは怪我をした味方にさえ一言労う言葉をかけていればまだ何とかなった
12Anonymous
2024/10/13(日) 01:36:35.34ID:NrIgrC7e ヴァリガルマンダはサブクエレベルの被害だったので封印を解いたことについて不問になったに違いない
14Anonymous
2024/10/13(日) 01:38:36.54ID:NrIgrC7e 古代人の目は7.0で輝かなくなったから7.1で6.5の状態に戻すらしいがそれは俗にいう不具合では
2024/10/13(日) 01:39:47.10ID:2B/6x64h
内部の人間にまで古代人の目修正楽しみにされてるの普通にやばいよな
16Anonymous
2024/10/13(日) 01:39:52.61ID:NrIgrC7e17Anonymous
2024/10/13(日) 01:41:29.38ID:NrIgrC7e 夏子は吉田に対して静かにキレていそうな印象を受けた
18Anonymous
2024/10/13(日) 01:44:02.41ID:NrIgrC7e アレクサンドリア編は時間をかけて丁寧に話を進めれば普通に面白かっただろうに残念だ
19Anonymous
2024/10/13(日) 01:45:21.00ID:NrIgrC7e ウは名前すら出したくない
拡張内で〇んでお涙頂戴されるのも不愉快なので最初からいなかったことにしてほしい
拡張内で〇んでお涙頂戴されるのも不愉快なので最初からいなかったことにしてほしい
20Anonymous
2024/10/13(日) 01:47:38.96ID:NrIgrC7e 保守って20まででよかったよな?
キャラ自身や家族やタタルさんが夏休み用に用意した服装で夏休みを満喫したかったな
キャラ自身や家族やタタルさんが夏休み用に用意した服装で夏休みを満喫したかったな
2024/10/13(日) 01:49:55.70ID:2B/6x64h
保守おつー
しかもせっかく用意してもフェイス100なんてほとんど誰もやらないっていうね
しかもせっかく用意してもフェイス100なんてほとんど誰もやらないっていうね
22Anonymous
2024/10/13(日) 01:50:48.38ID:7JHKiC7d アレクサンドリアスッカスカだしな
戦争を生き延びたやつらの永久人は出てこないし
消される前の永久人は最近生まれたの?ってくらいペラッペラ
死ぬと忘れるって設定のせいで語れる幅も狭くなるし
戦争を生き延びたやつらの永久人は出てこないし
消される前の永久人は最近生まれたの?ってくらいペラッペラ
死ぬと忘れるって設定のせいで語れる幅も狭くなるし
23Anonymous
2024/10/13(日) 03:34:13.75ID:ggiP7ZGT ホモヴァンパイア出しといてホモ臭いは被害妄想とかないわ~
2024/10/13(日) 03:40:01.26ID:WLTFpTQY
吉田が北米ファンフェスだかで強調した黄金のコンセプトは"暁を二分しての王位継承レース"と"光の戦士たちの夏休み"だけど後者は石川に間接的に否定されたのを見ると前者も割と開発内ではそんなつもりで作ってた訳ではないんじゃないかな?って勘繰ってしまうな
2024/10/13(日) 04:23:12.13ID:4W/E3iM7
方針を決めるディレクターは吉田の方だから出来上がったものが苛烈な王位継承レースになってなければ間違ってるのは夏子側の方じゃね?
26Anonymous
2024/10/13(日) 04:30:05.60ID:Yf/StOLw 単に両立させるのが不可能なテーマを指示されてどうにもならんかっただけでは
2024/10/13(日) 05:30:03.54ID:k3Bt+HS0
保守おつです
1-20その通り
1-20その通り
2024/10/13(日) 05:38:54.76ID:k3Bt+HS0
黄金のウンコ、設定も素材もざっくり聞くと悪くないやん面白そうやんと思う
実際はストーリーと設定の雑さと脈絡のなさとご都合主義で台無しウンコになった
もったいないよな
新大陸での冒険とバカンス、王レースで暁同士の対戦、突如襲来した鏡像世界からの未来都市
予想を上回れとは言わんけどこれ聞いてプレイヤーが想像するストーリーを丁寧にお出しするだけでいいのにそれすら出来なかった
実際はストーリーと設定の雑さと脈絡のなさとご都合主義で台無しウンコになった
もったいないよな
新大陸での冒険とバカンス、王レースで暁同士の対戦、突如襲来した鏡像世界からの未来都市
予想を上回れとは言わんけどこれ聞いてプレイヤーが想像するストーリーを丁寧にお出しするだけでいいのにそれすら出来なかった
2024/10/13(日) 05:50:29.35ID:z6MkHgC4
本当素材は悪くなかったのにな…
調理の仕方が致命的に下手だった
調理の仕方が致命的に下手だった
31Anonymous
2024/10/13(日) 07:15:03.94ID:KlQedlBZ 開発陣「テーマどうするんすか」
PD「俺FF16(とユーザーイベントや海外旅行)で忙しいから適当にやっといて」
開発陣「えぇ…」
↓
PD「トラルは南国?じゃあ黄金のテーマは夏休み!」
開発陣「えっ大筋も決まっててもう話変えられないこのタイミングで…?
せめてフェイスの服だけそれっぽくするか…」
岩落としの部分だけ触ったPD「暁同士の苛烈な継承レース!」
開発陣「(もう好きにすれば)」
PD「俺FF16(とユーザーイベントや海外旅行)で忙しいから適当にやっといて」
開発陣「えぇ…」
↓
PD「トラルは南国?じゃあ黄金のテーマは夏休み!」
開発陣「えっ大筋も決まっててもう話変えられないこのタイミングで…?
せめてフェイスの服だけそれっぽくするか…」
岩落としの部分だけ触ったPD「暁同士の苛烈な継承レース!」
開発陣「(もう好きにすれば)」
32Anonymous
2024/10/13(日) 07:41:42.75ID:D9uXrXnu https://youtu.be/CTcDmfqfsKM?t=1291
原作綺麗に終わってたのにリンドブルムが汚されたんですけど・・・
原作綺麗に終わってたのにリンドブルムが汚されたんですけど・・・
34Anonymous
2024/10/13(日) 08:37:19.10ID:eSzePKPT 凄くメタな考えなんだろうけど、決められた一本道メインクエスト定食を毎回作業してるだけで全く冒険じゃ無いんだよな
大切な何かを失ってるような気がする。
大切な何かを失ってるような気がする。
2024/10/13(日) 08:44:33.23ID:87wrmZqq
見ることのない古代人より自キャラ眼治してほしいんやけどw
36Anonymous
2024/10/13(日) 09:09:29.55ID:/4pRZ9+Y スフェーン可愛いな!ウクラマトにイラついてたところに可愛い子出てきて癒されてる
37Anonymous
2024/10/13(日) 09:11:22.41ID:4namAlSD >>16
自分も韓国フェス興味半分で見てみて(吉田の話しか分からないが)、韓国は12月から黄金リリースだと知った、中国より遅いのかな?
場面出る度に歓声挙がってて、自分たちもこれぐらいの期待を以て歓迎してたよな…と遠い目になった
特にソリューションナイン(背景だけの街)と、アルカディア(戦ってる理由が雑)の絵で、大きな歓声挙がって居た
自分も韓国フェス興味半分で見てみて(吉田の話しか分からないが)、韓国は12月から黄金リリースだと知った、中国より遅いのかな?
場面出る度に歓声挙がってて、自分たちもこれぐらいの期待を以て歓迎してたよな…と遠い目になった
特にソリューションナイン(背景だけの街)と、アルカディア(戦ってる理由が雑)の絵で、大きな歓声挙がって居た
2024/10/13(日) 09:56:04.98ID:5en7uTMe
前スレで
オタクは友達がいないから距離感が分からなくて
同性で仲良いキャラ見るとすぐホモやレズに見えるっていうの
的を射すぎてて草生えたわ
オタクは友達がいないから距離感が分からなくて
同性で仲良いキャラ見るとすぐホモやレズに見えるっていうの
的を射すぎてて草生えたわ
39Anonymous
2024/10/13(日) 10:21:18.89ID:S2RYQukY 韓国ファンフェス2日目はじまった
40Anonymous
2024/10/13(日) 10:37:25.09ID:JlShwIbO >>33
▲吉田直樹くんのホラッちょ捏造騙り🐸
「ストEXのロケテでザンギで50連勝したらリリース時にザンギが弱くなってたw」
※公式から虚偽だと嘘確定される
「ゼルダブレワイは「リンクが剣しか持てないなんて誰が言ったんだ」って言う感じでw」
※ゼルダエアプ確定
「ゼルダティアキンプレイしてますw」
※すぐ終わるはずのプロローグのハートmax画面をドヤ顔で見せる
「モンハンシリーズのガチプレイヤーですw」
※カプコン「じゃあ改善点教えて?」→
金玉蛙「最近のはプレイしてないんで…😅」
「武器1種だけで全てクリアしたり、短剣後ろ凪でリオレウスを落としたり、あの頃配信あったら有名人だったわw」
※短剣→大剣だとして嘘じゃないにしても、特に凄くもない
「ベーマガのF-ZEROで世界2位でしたw」
※1位の記録しか載ってない上にコースごとに分かれてる、誰か判らないのをアレオレ
「ゲーメストのアフターバーナー2のスコアランキングで全国2位でしたw」
※愛知が一番の激戦区で、金玉蛙が居た北海道は全く出てこない、誰かわからないのをアレオレ
「ブラッドボーンのようなゲームを先に作ってましたw」
※結局出来上がったのはクソゲーのFF16、似ても似つかない
「ボクの身長は170cmピッタリありますw🐸」
※大嘘だと画像検証で即バレるw
https://i.imgur.com/kfRj5NV.jpeg
▲吉田直樹くんのホラッちょ捏造騙り🐸
「ストEXのロケテでザンギで50連勝したらリリース時にザンギが弱くなってたw」
※公式から虚偽だと嘘確定される
「ゼルダブレワイは「リンクが剣しか持てないなんて誰が言ったんだ」って言う感じでw」
※ゼルダエアプ確定
「ゼルダティアキンプレイしてますw」
※すぐ終わるはずのプロローグのハートmax画面をドヤ顔で見せる
「モンハンシリーズのガチプレイヤーですw」
※カプコン「じゃあ改善点教えて?」→
金玉蛙「最近のはプレイしてないんで…😅」
「武器1種だけで全てクリアしたり、短剣後ろ凪でリオレウスを落としたり、あの頃配信あったら有名人だったわw」
※短剣→大剣だとして嘘じゃないにしても、特に凄くもない
「ベーマガのF-ZEROで世界2位でしたw」
※1位の記録しか載ってない上にコースごとに分かれてる、誰か判らないのをアレオレ
「ゲーメストのアフターバーナー2のスコアランキングで全国2位でしたw」
※愛知が一番の激戦区で、金玉蛙が居た北海道は全く出てこない、誰かわからないのをアレオレ
「ブラッドボーンのようなゲームを先に作ってましたw」
※結局出来上がったのはクソゲーのFF16、似ても似つかない
「ボクの身長は170cmピッタリありますw🐸」
※大嘘だと画像検証で即バレるw
https://i.imgur.com/kfRj5NV.jpeg
2024/10/13(日) 10:40:02.36ID:JIyMBFBO
虚言癖って治らないから
2024/10/13(日) 11:05:09.65ID:e6KgJnjA
16くらい突き抜けてたらホモだと思うがワチュメキに反応してる奴は普段から同性が一緒にいるだけでホモだレズだっていう奴くらいだろ
43Anonymous
2024/10/13(日) 11:07:51.00ID:Yf/StOLw 黄金スレでもサンクレッドとウリエンジェはホモなの?言ってたけど
44Anonymous
2024/10/13(日) 11:14:58.74ID:S2RYQukY 吉田
カットシーン、演出のフィードバックというか調整はボク自身かなりやるのでぇ
ウリエンジェがムーンブリダのご両親と会うところは4回くらいフィードバックをした
カットシーン、演出のフィードバックというか調整はボク自身かなりやるのでぇ
ウリエンジェがムーンブリダのご両親と会うところは4回くらいフィードバックをした
2024/10/13(日) 11:15:24.90ID:901l/GWN
15はホモだろ
あんなん生理的に無理やで
言えてよかった
あんなん生理的に無理やで
言えてよかった
46Anonymous
2024/10/13(日) 11:25:31.36ID:qtraQ0gf ビッグスとウェッジがホモとかホーリーボルダーとクルトゥネがホモかと言われたから逆に腐女子脳過ぎるだろとは思うからな
2024/10/13(日) 11:30:15.64ID:OHIIcVzp
友達がほとんどいなかったやつは
同性は異性の取り合いの相手でしかなくしかも負けてる経験しかないから余裕がない
無償の友情がよく分からない状態で一緒にいるのはおかしいから全部恋愛として見てしまう悲しきモンスターやね
同性は異性の取り合いの相手でしかなくしかも負けてる経験しかないから余裕がない
無償の友情がよく分からない状態で一緒にいるのはおかしいから全部恋愛として見てしまう悲しきモンスターやね
48Anonymous
2024/10/13(日) 11:38:15.58ID:JlShwIbO とりあえず夏子に女の悦びを教えてやれ
手遅れ間近だぞ
手遅れ間近だぞ
2024/10/13(日) 11:50:20.50ID:T76tTFjD
腐ってることがステータスなの
そんなことも分からないのかw
そんなことも分からないのかw
2024/10/13(日) 11:53:24.19ID:BKLD/rNx
腐女子って床と天井のカップリングとか鉛筆と消しゴムと鉛筆削りの三角関係を妄想してマンズリする異常者だぞ
2024/10/13(日) 12:01:45.08ID:5en7uTMe
そういうのももう
人と違う特殊性癖なアテクシwでしかないから
ひたすらに寒い
人と違う特殊性癖なアテクシwでしかないから
ひたすらに寒い
>>48
高柳と手繋いだりしてたし(ヾノ・ω・`)ムリムリ
高柳と手繋いだりしてたし(ヾノ・ω・`)ムリムリ
直接的な描写はないけどわかりやすくそういう関係を妄想しやすそうな描写は昔よりは増えたよね
(実際にウケてるのかは知らんが)シカルドとエマネランとかね
(実際にウケてるのかは知らんが)シカルドとエマネランとかね
55Anonymous
2024/10/13(日) 13:25:11.59ID:uVEojrjO 企業は利益出すのが目的だけど
利益を減らしていくキャラをいつまで飼うつもりなのか?
利益を減らしていくキャラをいつまで飼うつもりなのか?
2024/10/13(日) 13:28:11.98ID:y4CPtHS0
7.3までは仕方ない
8.0に向けてのストーリーでしゃしゃり出るようなら終わりだよ
8.0に向けてのストーリーでしゃしゃり出るようなら終わりだよ
57Anonymous
2024/10/13(日) 13:37:42.44ID:DcTFgiJi なぜおばさんたちの中には男同志の友達関係が存在しないのか
コレガワカラナイ
コレガワカラナイ
2024/10/13(日) 13:53:35.88ID:HQ+VbYwh
ワチュメキ園芸はホモだとは思わないけど、腐女子がよだれ垂らしそうだなぁとは思って見てたよ
2024/10/13(日) 14:04:03.80ID:D9uXrXnu
ホモとか言い出したらイシュガルドのショタとか完全にメス堕ちしてるだろw
60Anonymous
2024/10/13(日) 14:04:40.51ID:/fb5TNgZ パッチからやっぱり人は減ってるん?
2024/10/13(日) 14:05:34.40ID:/2Ok41Hj
チョコボのいついってもゴールドソーサーで放置してた蛙がいなくなるくらいには
62Anonymous
2024/10/13(日) 14:08:27.73ID:/fb5TNgZ 蛙そういやいたなw
7.1のシナリオもあの演劇上がり?
7.1のシナリオもあの演劇上がり?
63Anonymous
2024/10/13(日) 15:25:26.06ID:/4pRZ9+Y このゲームって新生から黄金までの間は何年経ってる設定なの?
リアルタイムと同じならヒロシもアラフォーか
リアルタイムと同じならヒロシもアラフォーか
64Anonymous
2024/10/13(日) 15:27:46.60ID:v7EBsthc アルフィノもアリゼーも身体成長してないし大した時間経ってないんじゃね
2024/10/13(日) 15:55:29.76ID:k3Bt+HS0
女性作家の考える男性同士の友情が、男性にとっては違和感あってホモじゃねーかこれ?ってなるんよ
男性作家だって女の子同士でお風呂入っておっぱい揉みあうシーン書くんだからしゃーないよ
明らかなホモを書いてるわけじゃない、友情のつもりなんよ
男性作家だって女の子同士でお風呂入っておっぱい揉みあうシーン書くんだからしゃーないよ
明らかなホモを書いてるわけじゃない、友情のつもりなんよ
2024/10/13(日) 16:00:06.94ID:k3Bt+HS0
あと別の切り口で言うと、ホモ描写腐女子嫌いなオジサンが結局腐女子レベルに掛け算感じだすのはあるよな
朝鮮嫌いのオジサンが普通の人より朝鮮に詳しくなるみたいな
朝鮮嫌いのオジサンが普通の人より朝鮮に詳しくなるみたいな
2024/10/13(日) 16:11:52.47ID:2B/6x64h
小学生くらいの女の子だと友達同士で手繋いでたりするし大人になってもその延長やってる人もいるし
根本的に男女の友達付き合いの仕方を理解してないと男の友達同士ではまずやらんような行動させたりするのもありそう
根本的に男女の友達付き合いの仕方を理解してないと男の友達同士ではまずやらんような行動させたりするのもありそう
68Anonymous
2024/10/13(日) 16:17:55.31ID:SkmDyFvw ジュースクエ(錬金、調理)のシナリオライターは誰なんだろうか
黄金で1番好みだ
黄金で1番好みだ
2024/10/13(日) 16:18:06.81ID:k3Bt+HS0
これがホモかと言うとホモじゃないのが男同士なんや
アホなんや
ドジャースの〝下半身ぶつけパフォーマンス〟が賛否を呼んでいる。メッツとのリーグ優勝決定シリーズに臨むドジャースだが、11日(日本時間12日)のパドレス戦の2回、先制弾を放ったキケ・ヘルナンデスとベンチ前で出迎えたラックスが、互いの下半身をジャンプしてぶつけ合う〝珍祝福〟があった。動画はすぐに拡散されて波紋を広げている。
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/w/img_587a5c2b3245d8b7dc413724fd77139a201645.jpg
アホなんや
ドジャースの〝下半身ぶつけパフォーマンス〟が賛否を呼んでいる。メッツとのリーグ優勝決定シリーズに臨むドジャースだが、11日(日本時間12日)のパドレス戦の2回、先制弾を放ったキケ・ヘルナンデスとベンチ前で出迎えたラックスが、互いの下半身をジャンプしてぶつけ合う〝珍祝福〟があった。動画はすぐに拡散されて波紋を広げている。
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/w/img_587a5c2b3245d8b7dc413724fd77139a201645.jpg
2024/10/13(日) 16:19:19.18ID:e6KgJnjA
描き方もそうだし物語の感じ方も男女で違うんだからそこはもうある程度はしょうがないんじゃないか?ただ男女関係なく黄金は糞だから品質向上は早急に対処したほうがいい
2024/10/13(日) 16:20:47.52ID:e6KgJnjA
ジュースクエも良かったよな、カットシーンも棒立ちじゃなくて工夫も感じられたし
72Anonymous
2024/10/13(日) 16:21:12.64ID:SkmDyFvw あと逆の意味でヒラクエのライターも知りたい
あれ面白いと思う人いるんかね
あれ面白いと思う人いるんかね
73Anonymous ころころ
2024/10/13(日) 16:28:15.14ID:0cgGmCbr ジュースの最後で暁月のBGM使ったのはきらいだよ
新しく始まる黄金なのに新しいBGMないのかって思ったわ
新しく始まる黄金なのに新しいBGMないのかって思ったわ
74Anonymous
2024/10/13(日) 16:32:06.82ID:7JHKiC7d メレーも人死んでるのになんでギャグ入れたのか聞きたい
お前のせいで死んだのにメガネキラーンなんてやってる場合じゃねえだろ
仇は取ったとか言ったけど殺してないし
お前のせいで死んだのにメガネキラーンなんてやってる場合じゃねえだろ
仇は取ったとか言ったけど殺してないし
2024/10/13(日) 16:32:49.63ID:Uisf/KFN
割とサブクエは好きだな
🦁といるよりよっぽど文化に浸れた
メインとロールクエが圧倒的にクソ
🦁といるよりよっぽど文化に浸れた
メインとロールクエが圧倒的にクソ
ヒルディクエのノリだけどあっちは死人とかは出さない配慮があったな
ほんと黄金のライター陣はセンスが無い
ほんと黄金のライター陣はセンスが無い
2024/10/13(日) 17:44:15.90ID:WdqrLVeW
>>57
おじさんたちの中にも同性同士の友情という概念は存在しないからな
女キャラが仲良くしてるだけでこれはレズだ!と大喜びする
なんならここの一部のおっさんは男キャラが仲良くしてるだけでホモガー!とキレ散らかしてるので
普通のオタクより腐女子的思考を持ってるとすら言える
おじさんたちの中にも同性同士の友情という概念は存在しないからな
女キャラが仲良くしてるだけでこれはレズだ!と大喜びする
なんならここの一部のおっさんは男キャラが仲良くしてるだけでホモガー!とキレ散らかしてるので
普通のオタクより腐女子的思考を持ってるとすら言える
2024/10/13(日) 17:44:38.49ID:dDmP4x32
ジョブクエはよく死人でてない?
重い話にしないと盛り上がりに欠けるのが理由だったらヤバいな😅
重い話にしないと盛り上がりに欠けるのが理由だったらヤバいな😅
79Anonymous
2024/10/13(日) 17:46:26.26ID:bXsYdv7M80Anonymous
2024/10/13(日) 17:49:11.30ID:DvnKM5dm81Anonymous
2024/10/13(日) 17:58:15.94ID:xuQcffEo ヒルディブランドは「ギャグ漫画時空では人は死なない」みたいな理由だけのような気がする
黄金はシリアスとギャグのメリハリがないのもクソ
黄金はシリアスとギャグのメリハリがないのもクソ
82Anonymous
2024/10/13(日) 17:59:05.60ID:QppeMeqF なんか気づいたら顔真っ赤の腐女子のお客様がアテクシタチは正常よ!って言い訳しにきててワロタ
腐女子女オタクさんは自分の巣に帰って大人しくなよグラハと園芸採掘うさおくんやウリエンジェサンクレッドのホモで大人しくシコっててください
ジュースはメインが亜人なだけあってイケメンうさおというキャラの見た目バフなしだから話の内容で勝負しにきてる感じがしていい
腐女子女オタクさんは自分の巣に帰って大人しくなよグラハと園芸採掘うさおくんやウリエンジェサンクレッドのホモで大人しくシコっててください
ジュースはメインが亜人なだけあってイケメンうさおというキャラの見た目バフなしだから話の内容で勝負しにきてる感じがしていい
83Anonymous
2024/10/13(日) 17:59:30.09ID:z6MkHgC4 腐に対して過剰反応してるおっさんの方が男同士の関わりに過敏になり過ぎて腐思考が強いみたいなのはあるな
最早ホモでないものですら自ら掛け算をしだし、そしてそれに文句を言いだすという謎
最早ホモでないものですら自ら掛け算をしだし、そしてそれに文句を言いだすという謎
84Anonymous
2024/10/13(日) 18:02:32.36ID:QppeMeqF 腐女子の語源って私たち腐ってますって異常性癖の自虐だからあんま誇らしいことでもないんだよな実は
86Anonymous
2024/10/13(日) 18:07:35.63ID:CKE3cwGL ぶっちゃけ吉田の代わりはいくらでもいるけど石川の代わりはスクエニには存在しないと言う事がよく分かった拡張だった
開発とも意思疎通出来てないしもう吉田はスクエニにいなくてもいいしむしろゲーム関わらない方が失言しない分開発も混乱しないだろう
こいつは宣伝と営業みたいな事しか出来ない人間だ
開発とも意思疎通出来てないしもう吉田はスクエニにいなくてもいいしむしろゲーム関わらない方が失言しない分開発も混乱しないだろう
こいつは宣伝と営業みたいな事しか出来ない人間だ
87Anonymous
2024/10/13(日) 18:10:57.51ID:QppeMeqF はいはい女さんの言うことが全部正しいですね
キャラの名前対して覚えてないしもう会社の金で遊び歩くだけのお荷物だよ吉田直樹
キャラの名前対して覚えてないしもう会社の金で遊び歩くだけのお荷物だよ吉田直樹
2024/10/13(日) 18:12:55.31ID:Of4yTj5P
有ること無いこと好き放題に言い散らかすから他タイトルの宣伝なんてさせられないだろ
2024/10/13(日) 18:15:27.74ID:PRO3+zS+
友情を知らないホモレズ過剰反応オタクくんイライラで草
よく知らんがキャラチョイス載せてるあたり腐を憎んでる奴ほど腐に詳しいってのは確かに合ってるみたいだな
まぁ言葉選びからしてこいつはただ女拗らせてるだけみたいだが
よく知らんがキャラチョイス載せてるあたり腐を憎んでる奴ほど腐に詳しいってのは確かに合ってるみたいだな
まぁ言葉選びからしてこいつはただ女拗らせてるだけみたいだが
2024/10/13(日) 18:21:11.53ID:PRO3+zS+
今後のストーリーはライターが変わったとしてもここから挽回できる未来が見えないからもう詰み
黄金自体を夢オチやらなんやらで無かったことにでもしないと無理だろ
黄金自体を夢オチやらなんやらで無かったことにでもしないと無理だろ
2024/10/13(日) 18:23:13.09ID:ovIjs1UQ
吉田の意図通りの夏休みや暁を2分する苛烈な王位継承レースを
作れなかった開発が一番悪いよ
グラフィックアップデートもそうだけど
吉田はしっかり指示やコンセプト示してるのにそれに答えられない開発が悪
作れなかった開発が一番悪いよ
グラフィックアップデートもそうだけど
吉田はしっかり指示やコンセプト示してるのにそれに答えられない開発が悪
92Anonymous
2024/10/13(日) 18:26:26.35ID:uVEojrjO ライターは極力隠す
メインストーリーの話題は極力避ける
犯罪でもして炎上したみたいなこの感じ
想定内とか一番余計な一言
メインストーリーの話題は極力避ける
犯罪でもして炎上したみたいなこの感じ
想定内とか一番余計な一言
93Anonymous
2024/10/13(日) 18:28:14.93ID:QppeMeqF 結局いつもの暁馴れ合いに持ってくの解散した意味とはと考えてしまう
明確に二分するというほど争ってないし別行動レベル
ドヤ顔で言ってることが全く達成できてなさすぎる
サ終までずっとこいつらと一緒なんだろうな(コンサポの都合もありきで)
明確に二分するというほど争ってないし別行動レベル
ドヤ顔で言ってることが全く達成できてなさすぎる
サ終までずっとこいつらと一緒なんだろうな(コンサポの都合もありきで)
94Anonymous
2024/10/13(日) 18:30:47.70ID:7JHKiC7d95Anonymous
2024/10/13(日) 18:32:02.08ID:uVEojrjO そもそも解散した理由も意味不明
2024/10/13(日) 18:32:49.16ID:j8crIi4A
暁月でフィナーレ迎えたんだから晩節汚すなよ、と
黄金でグラハは完全に終わったな
アルフィノも蒼天で株上げたのにそれ以降微妙だし役割終えてんだよ
黄金でグラハは完全に終わったな
アルフィノも蒼天で株上げたのにそれ以降微妙だし役割終えてんだよ
97Anonymous
2024/10/13(日) 18:34:33.20ID:/4pRZ9+Y >>64
じゃあ1年とか2年で色んなことが起きまくってたのか…
じゃあ1年とか2年で色んなことが起きまくってたのか…
暁の「私/俺達、なんでも解ってます」な態度が地味に苛つく
トラルで新しい仲間と出会って時には喧嘩したりしながら切磋琢磨したかった
トラルで新しい仲間と出会って時には喧嘩したりしながら切磋琢磨したかった
99Anonymous
2024/10/13(日) 18:34:47.60ID:zfwMKe3A 料理作る試練の組み合わせでコーナとウ組になった時点でシナリオの限界感じた
分かり合うのがテーマならゾ兄と組み合わせたら良かったのに
分かり合うのがテーマならゾ兄と組み合わせたら良かったのに
100Anonymous
2024/10/13(日) 18:37:25.45ID:/4pRZ9+Y つかコーナが要らなかったな
本当にゾかバどっちかのマム兄との組み合わせのがよかったと思う
まだクリアしてないけど養子のライオンとネコが武王と理王継ぐってどうなんだよ
本当にゾかバどっちかのマム兄との組み合わせのがよかったと思う
まだクリアしてないけど養子のライオンとネコが武王と理王継ぐってどうなんだよ
101Anonymous
2024/10/13(日) 18:37:41.48ID:T76tTFjD ゾの掘り下げするなら料理の時だった
ウクラマトを崖から突き落としたのってそうじゃないの?
ウクラマトを崖から突き落としたのってそうじゃないの?
102Anonymous
2024/10/13(日) 18:39:04.49ID:QppeMeqF それすごくわかる
バかゾと一緒なら自分の環境に苦しんでる内面とか見られたりしてキャラの『掘り下げ』はできたんだよな
元からこっちよりのコと組ませたらそりゃ知る機会も減るってもんだ
バかゾと一緒なら自分の環境に苦しんでる内面とか見られたりしてキャラの『掘り下げ』はできたんだよな
元からこっちよりのコと組ませたらそりゃ知る機会も減るってもんだ
103Anonymous
2024/10/13(日) 18:41:18.01ID:k3Bt+HS0 腐女子を嫌った結果腐女子より掛け算に敏感になってるおじさんが、何でもかんでもホモだホモだと騒ぐの腐女子よりウザいしキモいんだわ
104Anonymous
2024/10/13(日) 18:42:59.19ID:owj/4P8Q アジムステップの方が広大に感じるのマジで終わってると思う
105Anonymous
2024/10/13(日) 18:44:27.51ID:QppeMeqF ドラテンはメインヒロインが大型拡張ごとに変わるからメンバーのリフレッシュ感はでていいんだけどこれ14は暁ゴリ押ししかしないからな
はいはいまた暁ねみたいなマンネリ感が出るのは当たり前だよ
はいはいまた暁ねみたいなマンネリ感が出るのは当たり前だよ
106Anonymous
2024/10/13(日) 18:45:12.50ID:uVEojrjO スタンプラリーは夏休み感あるけど
終始、クソライオンの雑用や仲間が信者に突然なったり、美味しいところだけ持って行ったり
色々くだらない話の詰め合わせセットだからボロクソに言われんだよ
終始、クソライオンの雑用や仲間が信者に突然なったり、美味しいところだけ持って行ったり
色々くだらない話の詰め合わせセットだからボロクソに言われんだよ
107Anonymous
2024/10/13(日) 18:45:46.24ID:/fb5TNgZ パクリ元?のハンターハンターの王位継承戦はめちゃくちゃ面白いのに
>>105
一応拡張ごとのヒロインはリーンだったりメーティオン(いや、それは)だったりウクラマトだったりは
一応拡張ごとのヒロインはリーンだったりメーティオン(いや、それは)だったりウクラマトだったりは
109Anonymous
2024/10/13(日) 18:47:57.50ID:uVEojrjO まぁ草野球に大谷翔平連れてくるような話のどこに魅力感じるのか?
110Anonymous
2024/10/13(日) 18:49:54.02ID:7VTKikWA 草野球の監督が大谷相手に調子乗ったり一か八かでうちのチームくるか?とか言ってるの想像すると憐れすぎて笑いすら起きないな
111Anonymous
2024/10/13(日) 18:50:51.11ID:QppeMeqF いい加減暁が全く関わらない話が見たいけど無理なんだろうな
フィナーレで暁メンバーと離れるきっかけは作ってあるのに結局またこいつらかみたいな
フィナーレで暁メンバーと離れるきっかけは作ってあるのに結局またこいつらかみたいな
112Anonymous
2024/10/13(日) 18:51:45.45ID:2B/6x64h 中身が雄臭い雄キャラがいないってのは実際そうしだからなんかそう見えがちってのはあるかもね
113Anonymous
2024/10/13(日) 18:53:33.99ID:uVEojrjO114Anonymous
2024/10/13(日) 18:56:15.26ID:xuQcffEo FF14は暁月で完結した
以降は2次創作
以降は2次創作
115Anonymous
2024/10/13(日) 18:57:14.52ID:xuQcffEo 暁月というか正確に言うと6.0
116Anonymous
2024/10/13(日) 18:57:16.61ID:7JHKiC7d 語れるチャンスはいくらでもあったのにウのゴリ押しで全部台無しになってるからな
継承戦後のゾがいないことを誰も気にしない糞みたいな扱い
バの双頭信仰解決も雑
継承戦後のゾがいないことを誰も気にしない糞みたいな扱い
バの双頭信仰解決も雑
117Anonymous
2024/10/13(日) 18:59:47.73ID:QppeMeqF 水子見せられて急に懺悔されても困るっていうかバの苦悩がわかりやすく書かれてない(村人が以上に双頭信仰してるだけ)からどう受け止めていいかわからんよ
118Anonymous
2024/10/13(日) 18:59:56.71ID:/2Ok41Hj 開発サイドも暁月6.0をフィナーレとして勝手に燃え尽きてんだよな
アホだろ
アホだろ
バ、道中で脱落しかけた仲間をなんだかんだ見捨てないとか
そういう描写入れる機会は十分あったはずなのに
そういうの全くなしでいきなり改心フェーズ入った瞬間に同胞のために負けられなかったんだーとか言われてもな
そういう描写入れる機会は十分あったはずなのに
そういうの全くなしでいきなり改心フェーズ入った瞬間に同胞のために負けられなかったんだーとか言われてもな
120Anonymous
2024/10/13(日) 19:04:34.89ID:OIjaJxtz 蒼天から面白くなるよ
黄金(6.1)から面白くないよ
黄金(6.1)から面白くないよ
121Anonymous
2024/10/13(日) 19:06:05.63ID:Of4yTj5P122Anonymous
2024/10/13(日) 19:06:12.40ID:QppeMeqF 誰かが言ってたけどライターがやりたいことを優先した結果過程がボロボロ矛盾だらけなのは間違いない
荒野の無駄リソース感も荒野と言ったらガンマン!決闘!全部やる!した結果何あれ今のいるって空気になってるし
荒野の無駄リソース感も荒野と言ったらガンマン!決闘!全部やる!した結果何あれ今のいるって空気になってるし
123Anonymous
2024/10/13(日) 19:09:42.09ID:QppeMeqF まあ7.1から実は消えてたように見えたゾ支持者がコとウの連王体制が気に入らなくて事件起こすみたいな展開あったらちょっとは見直すけど無理だろうなこれも
124Anonymous
2024/10/13(日) 19:14:08.17ID:/2Ok41Hj お前負けたら実の親父殺すわwwwとかやってんのにちょっと悲しき過去言って反省したら許す懐の深さが🦁の魅力とか思って作ってそう
125Anonymous
2024/10/13(日) 19:16:04.13ID:7JHKiC7d126Anonymous
2024/10/13(日) 19:16:53.41ID:PRO3+zS+ サレージャなんかありそうに匂わせておきながらあっさり退場させられててあいつなんだったんだよ感
127Anonymous
2024/10/13(日) 19:20:27.71ID:zfwMKe3A 船出のシーンもよくあるパターンとはいえハンターの開幕連想したわ
128Anonymous
2024/10/13(日) 19:37:04.82ID:JlShwIbO >>80
林がキモくなった
林がキモくなった
130Anonymous
2024/10/13(日) 19:48:38.74ID:bO01x8Bh ストーリーゴミで炎上
グラフィックダウングレードで炎上
一般ヒカセン大量離脱
騎士団の離反
全部想定内だな!吉田すげえ!
グラフィックダウングレードで炎上
一般ヒカセン大量離脱
騎士団の離反
全部想定内だな!吉田すげえ!
131Anonymous
2024/10/13(日) 19:53:06.89ID:QppeMeqF 全ては吉田の掌の上ってわけね
恐ろしいわ(棒読み)
恐ろしいわ(棒読み)
132Anonymous
2024/10/13(日) 19:58:16.97ID:v7EBsthc >>126
エレクトロープだらけの場所で落ちたし翼がなければ作ればいいして復活するんじゃね
エレクトロープだらけの場所で落ちたし翼がなければ作ればいいして復活するんじゃね
133Anonymous
2024/10/13(日) 20:01:20.43ID:GqCTCXRN 復活したところで🦁様に無惨に屠られるのが目に見えてるからなあ
多分キャラも改変されて出てくる
多分キャラも改変されて出てくる
134Anonymous
2024/10/13(日) 20:03:31.44ID:QppeMeqF 🦁「武王としての実績づくりのために醜い爬虫類共はアタシの踏み台になってもらうぜ!」(ドカーン)
135Anonymous
2024/10/13(日) 20:10:22.29ID:jCQ951LO 変わりはいるどころか有害だと思う
己の趣向だけでほとんど誰もやってないPvPにコスト突っ込んだり
己の趣向だけでほとんど誰もやってないPvPにコスト突っ込んだり
136Anonymous
2024/10/13(日) 20:11:57.12ID:JIyMBFBO アメリカといえば…みたいなお台を出してライター達がネタを持ち寄って無理やり繋ぎ合わせたのが今回のシナリオだと思う
南米のインカ帝国→トライヨラ
荒野の西部劇→シャーローニ
ニューヨークのタイムズスクエア→ソリューション9
シナリオからマップを作ったのではなくマップからシナリオを作りました感が凄い
南米のインカ帝国→トライヨラ
荒野の西部劇→シャーローニ
ニューヨークのタイムズスクエア→ソリューション9
シナリオからマップを作ったのではなくマップからシナリオを作りました感が凄い
137Anonymous
2024/10/13(日) 20:17:22.95ID:6z6tRFXv アルカディアのオーナーサレージャ説あるよね
138Anonymous
2024/10/13(日) 20:24:28.82ID:k3Bt+HS0139Anonymous
2024/10/13(日) 20:32:17.13ID:k3Bt+HS0 ソリューション9は実はベトナムなんよね
ホーチミンシティのブイビエン通りってとこがそっくり
ホーチミンシティのブイビエン通りってとこがそっくり
140Anonymous
2024/10/13(日) 20:36:18.91ID:cvCQhPuK パクリの集合体
142Anonymous
2024/10/13(日) 20:57:50.50ID:w+5BzI2n お前は何と戦ってるんだ
144Anonymous
2024/10/13(日) 22:03:23.71ID:uVEojrjO 当初は旧ff14が酷すぎて
今後は開発に透明性を持たせるって方針だったのに
ライオン隠して、ライター隠して
なんでこんな事になったのか説明責任果たさず逃亡するとか
変わったんだろうなあ
今後は開発に透明性を持たせるって方針だったのに
ライオン隠して、ライター隠して
なんでこんな事になったのか説明責任果たさず逃亡するとか
変わったんだろうなあ
145Anonymous
2024/10/13(日) 22:57:06.24ID:toi8Ybd4 騎士団がそうさせた
146Anonymous
2024/10/13(日) 23:22:58.27ID:CKE3cwGL 大きな成功体験は人を保守的にさせる傾向があり、どうしても成功した部分、成功した手法に固執してしまいがちだからだ。
自分でこんな事言ってて今まさに保守的に批判的な部分は隠して逃げに回ってる現状をどう思ってんのかね?
自分でこんな事言ってて今まさに保守的に批判的な部分は隠して逃げに回ってる現状をどう思ってんのかね?
147Anonymous
2024/10/13(日) 23:41:41.38ID:LCJQNrd/ 窮地に追い込まれたらみんなで乗り越えようとする
安定を得ると怠惰で怠けるようになる
これは全てにおける真理だよ
だから新人をメインライターに起用したんだろうけど見誤ったね
安定を得ると怠惰で怠けるようになる
これは全てにおける真理だよ
だから新人をメインライターに起用したんだろうけど見誤ったね
148Anonymous
2024/10/14(月) 00:25:36.57ID:NCr665jZ 新人に初めて重要な仕事任せるときはフォロー体制整えとくもんだけどな
今回のストーリーやったら本筋のつまらなさはもうどうしようもなくても、流れやセリフの違和感あるところの修正くらいはできたと思うんだけどやってない
これ多分前任を納得した外し方してないやつじゃないかなあ知らんけど
今回のストーリーやったら本筋のつまらなさはもうどうしようもなくても、流れやセリフの違和感あるところの修正くらいはできたと思うんだけどやってない
これ多分前任を納得した外し方してないやつじゃないかなあ知らんけど
149 警備員[Lv.44]
2024/10/14(月) 01:14:07.24ID:8qhKg5Bc メインがいくらゴミだからって石川神格化はどうかと思う
150Anonymous
2024/10/14(月) 01:25:09.92ID:0Fkfhp9g メタファーまだ途中だけど
王位継承戦の相手たちは割と容赦なく攻めてくるしこれといった破綻もないし面白い
多民族国家の差別的な話もちゃんとあって1本で14も16も圧倒しそうでわろてる
王位継承戦の相手たちは割と容赦なく攻めてくるしこれといった破綻もないし面白い
多民族国家の差別的な話もちゃんとあって1本で14も16も圧倒しそうでわろてる
151Anonymous
2024/10/14(月) 01:30:17.52ID:N7kYbh6s 神格化というより普通に面白い話を書けるライターに本編書いてほしいってだけの話では
152Anonymous
2024/10/14(月) 01:35:22.81ID:2f13QzBH 夏子だといつも通りになるから変化つけようとしたら失敗しただけ
今まで通りのメンバーでやった方が良かったってことだ
今まで通りのメンバーでやった方が良かったってことだ
153Anonymous
2024/10/14(月) 01:39:50.24ID:5SPlgViH 定食屋の癖になんで無駄なリニューアルしてんだよバカが
154Anonymous
2024/10/14(月) 01:50:53.78ID:Mym+JvSL それでフォローするのが石川のはずだろ?できてないじゃん
155Anonymous
2024/10/14(月) 01:54:54.79ID:YOnxeWgB 騎士団「ユーザーはナツコのシナリオに依存してるから黄金は失敗した」(キリッ)らしいですよ
156Anonymous
2024/10/14(月) 02:06:27.26ID:eDktf6DM シナリオだけじゃなくエリアマップも草やら岩が地面から浮きまくってるのをバグ取り出来ずにリリースしてるし、チェック体制もおかしくなってる
今までの拡張でこんなことあったっけ
今までの拡張でこんなことあったっけ
157Anonymous
2024/10/14(月) 02:10:39.49ID:cKo40BPZ >>150
メタファーと黄金題材被りすぎて、ファイナルファンタジーの不満に対する返信=Re:ファンタジーになってしまったの偶然とはいえ皮肉が効いてるよな
メタファーと黄金題材被りすぎて、ファイナルファンタジーの不満に対する返信=Re:ファンタジーになってしまったの偶然とはいえ皮肉が効いてるよな
158Anonymous
2024/10/14(月) 02:25:43.25ID:2mplyBbK 別に面白くなくても良かったんだけどね、今回は特に
暁月でキレイに終わって風呂敷畳み過ぎてるから、60点のシナリオ書いてくれれば誰も文句は言わなかった
ハードル下げに下げて生温い目で見てた所に上がってきたのが、10点のシナリオだもの
最初だけの設定自体は無難に書けばそれなりに盛り上げられそうな素材だし、街案内の導入部分だけなら問題感じなかったからそれ以降の酷さが際立つ
暁月でキレイに終わって風呂敷畳み過ぎてるから、60点のシナリオ書いてくれれば誰も文句は言わなかった
ハードル下げに下げて生温い目で見てた所に上がってきたのが、10点のシナリオだもの
最初だけの設定自体は無難に書けばそれなりに盛り上げられそうな素材だし、街案内の導入部分だけなら問題感じなかったからそれ以降の酷さが際立つ
159Anonymous
2024/10/14(月) 02:40:28.87ID:g2XWokja 一応アゼムの鍵とかアレクサンドリアがどこの世界なのかプリザベーションの目的とはみたいな今後に繋がる謎は残ってるんだけど
正直どうでもいいから7.x終わらせて次行けやって思っちゃうのがな
トライヨラメイン拠点でアシエン並みにプリザベーション引っ張られるとかマジでキツいし
正直どうでもいいから7.x終わらせて次行けやって思っちゃうのがな
トライヨラメイン拠点でアシエン並みにプリザベーション引っ張られるとかマジでキツいし
160Anonymous
2024/10/14(月) 03:02:23.14ID:j5H02qDG 本当素材は割と良かったはずなのになぁ…
ここまで期待を裏切られるとは思わないじゃんね
ここまで期待を裏切られるとは思わないじゃんね
161Anonymous
2024/10/14(月) 03:04:02.19ID:SEUaOl0U 素材ねえ
まずFF9要素を抜いてもらわないと
まずFF9要素を抜いてもらわないと
162Anonymous
2024/10/14(月) 03:04:34.35ID:YOnxeWgB 素材→🦁 🦎 🦎🦎 👓
163Anonymous
2024/10/14(月) 03:07:06.72ID:GOsiAnmp >>162
ちゃんとストーリーやキャラ描写がしっかりしてればキャラのガワがこのままでも問題なかったんだぞ
ちゃんとストーリーやキャラ描写がしっかりしてればキャラのガワがこのままでも問題なかったんだぞ
その今後の展開用らしいもの6.0までの積み上げ全否定なんですけど!
アゼムの掘り下げはしないとは何だったのか?
皆んな生身のまま鏡像世界わたっちゃってるんですけど!?
エメトセルクが世界を知らないお馬鹿さんされてるんですがそれは…
あーもうめちゃくちゃだよ!
アゼムの掘り下げはしないとは何だったのか?
皆んな生身のまま鏡像世界わたっちゃってるんですけど!?
エメトセルクが世界を知らないお馬鹿さんされてるんですがそれは…
あーもうめちゃくちゃだよ!
165Anonymous
2024/10/14(月) 03:23:58.18ID:f19vIENY ドル箱潰し開発
意味不明
意味不明
166Anonymous
2024/10/14(月) 03:27:04.29ID:iBDTCSoF ちゃんとキャラ作りして掘り下げしながら進みつつウリサンクと戦わせたりしてくれればここまでゴミにならなかったよ
何もかもが雑でさらに不快な要素が多いとかないわな
何もかもが雑でさらに不快な要素が多いとかないわな
167Anonymous
2024/10/14(月) 03:32:59.99ID:8iohBilK ほんと何で9要素入れたんだろうな🤨
168Anonymous
2024/10/14(月) 03:41:02.13ID:T1uzCrmF 6.1以降、4といい9といい使い方が雑すぎる
このまままだ使われてない作品も何のリスペクトもなく雑に消化されてくのかな
このまままだ使われてない作品も何のリスペクトもなく雑に消化されてくのかな
169Anonymous
2024/10/14(月) 03:43:38.42ID:YOnxeWgB 光と闇が合わさって最強に見えるってミーム化したブロントさん語録使うしな
170Anonymous
2024/10/14(月) 04:03:44.40ID:luVfc9Kx 生身移動可能とかヤミセン一行もあの苦労はなんだったのかと星界でひっくり返ってそう
171Anonymous
2024/10/14(月) 04:17:00.05ID:oxAG7gPg >>168
6.0のアニマだってIDボスとかいうクソ
6.0のアニマだってIDボスとかいうクソ
172Anonymous
2024/10/14(月) 05:18:44.12ID:QVj43F2t 光の戦士は蛮族によって崩壊した事だって少なからずあるはずである。
目を背けていてもそれは偽りだと…
目の前に起きている現象…則ち、見ているものだけが全てではない
これに気づけないのは逃げているのと同義なのである。
テンパードたちの報復の袋叩きを恐れて口を紡ぐ事もあるだろう。
それが誤った行いとは一概に言えない。
自ら孤立を選べるのは本当に強いものだけだ
だが覚えておくべきは忌まわしきと感じた事から目を背けて一時の安堵を望んでも何も解決しないと言う事。
せめて気持ちの転換で済ませていいのか心に片隅に刻んでおく事も勇気と言えるのではないだろうか…
過ちは繰り返さんとするその心も弱気になっていたら何も救えない、変えられない
目を背けていてもそれは偽りだと…
目の前に起きている現象…則ち、見ているものだけが全てではない
これに気づけないのは逃げているのと同義なのである。
テンパードたちの報復の袋叩きを恐れて口を紡ぐ事もあるだろう。
それが誤った行いとは一概に言えない。
自ら孤立を選べるのは本当に強いものだけだ
だが覚えておくべきは忌まわしきと感じた事から目を背けて一時の安堵を望んでも何も解決しないと言う事。
せめて気持ちの転換で済ませていいのか心に片隅に刻んでおく事も勇気と言えるのではないだろうか…
過ちは繰り返さんとするその心も弱気になっていたら何も救えない、変えられない
173Anonymous
2024/10/14(月) 05:19:45.49ID:RJU4YGAF 俺はエスパーだけどこの後謎のモグステ半額セールやると思うゾ
174Anonymous
2024/10/14(月) 05:22:49.90ID:QVj43F2t 失礼承知で言い捨てている訳じゃないが、
ゲームだけではそれが現実味を帯びていないと感じるものが多いから軽い事柄だと思い込んでしまう人間は多い。
客観的に考えてもらいたいのは、非現実的な冒涜を少なからず唱えているものは何故度々見破られているのか、
ここらへんを考えてみてくれないか?
ゲームだけではそれが現実味を帯びていないと感じるものが多いから軽い事柄だと思い込んでしまう人間は多い。
客観的に考えてもらいたいのは、非現実的な冒涜を少なからず唱えているものは何故度々見破られているのか、
ここらへんを考えてみてくれないか?
175Anonymous
2024/10/14(月) 05:38:46.31ID:QVj43F2t 余計な横やりや思い上がった勘違いによって台無しにされた事象は数知れない。
お前が何をやったきたんだと?
当事者も毒されていては話にもならんな
お前が何をやったきたんだと?
当事者も毒されていては話にもならんな
176Anonymous
2024/10/14(月) 05:39:35.03ID:QVj43F2t 土台器じゃない
177Anonymous
2024/10/14(月) 05:55:21.93ID:QVj43F2t 取るに足らない内乱にすら及ばない事よ
真なる人とはかけ離れた許されざる進化も学んでいない
真なる人とはかけ離れた許されざる進化も学んでいない
178Anonymous
2024/10/14(月) 05:57:50.42ID:QVj43F2t 答えのない解答とは自問自答が生じるが、何が言いたいのかも分からないな
180Anonymous
2024/10/14(月) 07:07:48.70ID:NCr665jZ 9はゲーム性はダメだったけどストーリーと雰囲気は良かった
初めてやったFFだから思い入れもあった
唐突に9ぽいの入れてきたのにその頃の町並みは戦争で滅びてます、再現された町はシャットされました、はやっぱ辛えわ
念入りに消すほど憎いんすかね
初めてやったFFだから思い入れもあった
唐突に9ぽいの入れてきたのにその頃の町並みは戦争で滅びてます、再現された町はシャットされました、はやっぱ辛えわ
念入りに消すほど憎いんすかね
181Anonymous
2024/10/14(月) 07:12:44.21ID:Mym+JvSL >>179
今も実質的には「石川の頃」だから言われンでしょーが
今も実質的には「石川の頃」だから言われンでしょーが
182Anonymous
2024/10/14(月) 07:18:25.54ID:3rUrXMNH ネロさんいて草
183Anonymous
2024/10/14(月) 07:36:33.92ID:WOhnT1QE 軌道に乗ったものにいつまでもエースを縛り付けずに世代交代させてエースは新プロジェクトに回す
考え方は間違ってないと思うよ
客が許容出来るクオリティ出せなかったのが問題だが
考え方は間違ってないと思うよ
客が許容出来るクオリティ出せなかったのが問題だが
184Anonymous
2024/10/14(月) 08:03:15.77ID:bLR7xUy/ メタファーリファンタジオの王位継承戦はなんちゃってスタンプラリーとは全然違って評価高いみたいだな
スクエニとアトラス、どこで差がついたのか…
スクエニとアトラス、どこで差がついたのか…
185Anonymous
2024/10/14(月) 08:14:14.14ID:hrQD4wCQ シナリオの差
黄金のレガシー シナリオライター て検索しようとしてもなぜか石川の名前しか出てこないの何か意図的にやってるだろこれ
187Anonymous
2024/10/14(月) 08:34:21.56ID:39DYAKnv そもそも書くもの全てが名作なんて有り得んから別に誰がライターでもいいよ
出てくるものがクソでそれに蓋してるからイラつく
出てくるものがクソでそれに蓋してるからイラつく
188Anonymous
2024/10/14(月) 08:49:32.12ID:RJU4YGAF マジでシナリオライターのインタビューの1つすら無いのはやべえと思うわ
189Anonymous
2024/10/14(月) 08:54:17.57ID:1Ed50Zk6 騎士団が石川まで叩き出して
採取クエはホモホモ言われてたのに名前が出た途端掌返しで名作呼ばわりされてる!!ってキレ出してて笑う
元々評価高かっただろ
ブラインドテストでも分かるくらいメインと品質の差がありすぎんのよ
まあ石川が監修って立場を取っててメインがこれってのも事実ではあるがな
会社勤めだから役職は上げなきゃいかんってこともあるんだろうがそれで今回大失敗してるんだから現場に戻さないとだめだわ
採取クエはホモホモ言われてたのに名前が出た途端掌返しで名作呼ばわりされてる!!ってキレ出してて笑う
元々評価高かっただろ
ブラインドテストでも分かるくらいメインと品質の差がありすぎんのよ
まあ石川が監修って立場を取っててメインがこれってのも事実ではあるがな
会社勤めだから役職は上げなきゃいかんってこともあるんだろうがそれで今回大失敗してるんだから現場に戻さないとだめだわ
190Anonymous
2024/10/14(月) 09:23:12.58ID:tAgoHsT5 採掘園芸はクエスト名の付け方からして他と違った
黄金メインクエストもそうだが他は大抵内容の要約とか説明風で見たまま付けた名前って感じなんだよな
石川担当のはなんていうか内容読んだ後にクエスト名に戻ると腹に落ちるような付け方
黄金メインクエストもそうだが他は大抵内容の要約とか説明風で見たまま付けた名前って感じなんだよな
石川担当のはなんていうか内容読んだ後にクエスト名に戻ると腹に落ちるような付け方
191Anonymous
2024/10/14(月) 09:24:16.59ID:zvwJD3oh ウがユーザーの大半から好かれる前提のストーリー作ったくせに全然ウケなくて萌えないゴミになってるのが悪い あ、想定内でしたっけ?
192Anonymous
2024/10/14(月) 09:28:23.89ID:0Fkfhp9g 採掘園芸に関しては石川って判明する前から好評だったし
なんならメインこいつに書かせろ言われてたやろw
なんならメインこいつに書かせろ言われてたやろw
193Anonymous
2024/10/14(月) 11:08:58.15ID:wDdPW06x ぶっちゃけ職人気質とか現場主義みたいな人間にこれからは監修とか見るだけにしといてねって言われてもいいものは出来ないよ
適材適所ってもんがあるんだから
適材適所ってもんがあるんだから
194Anonymous
2024/10/14(月) 11:50:28.59ID:f19vIENY FFの墓場よ
195Anonymous
2024/10/14(月) 12:03:04.86ID:vu6mM+FV あまりにメインクエが糞すぎてヘンディーもメインクエ序盤(次クエLv93ウクラマトの平和)で
やらなくなったやん
やらなくなったやん
196Anonymous
2024/10/14(月) 12:41:32.41ID:BG+nZzaL 名プレイヤー≠名マネージャーなんて昔からわかってることやん
プレイヤーであっても相応しい報酬と待遇を与えることはできるので、無理にマネージャーにする必要はない
プレイヤーであっても相応しい報酬と待遇を与えることはできるので、無理にマネージャーにする必要はない
197Anonymous
2024/10/14(月) 12:44:04.29ID:Tio74weI ゲームって「誰が作ったのか?」ってブランド力も大事だから
名誉挽回もせずこのまま放置すると新作ゲーム出してもスルーされる事がある
逃げ回ってないで向き合った方がいいと思うが
逃げ回った結果がんほぉ〜の末路やし
名誉挽回もせずこのまま放置すると新作ゲーム出してもスルーされる事がある
逃げ回ってないで向き合った方がいいと思うが
逃げ回った結果がんほぉ〜の末路やし
198Anonymous
2024/10/14(月) 12:44:27.73ID:BG+nZzaL 過去拡張で一番評判悪いんだから元に戻すか、戻せないなら有能(と思われる)人の脚本のコンペ制にしてほしい
そしてプレイヤーでも感じるくらいのガバさは修正する体制にしてほしい
夏子有能か無能かとか本質ではないしどーでもいい
そしてプレイヤーでも感じるくらいのガバさは修正する体制にしてほしい
夏子有能か無能かとか本質ではないしどーでもいい
199Anonymous
2024/10/14(月) 13:31:19.79ID:0Fkfhp9g 感想PLLやらない、徹底してウクラマトやメインストーリーの話をしないから見るに明らかに避けてるからな
これでごめんなさいできてたらまだ風向きも変わったろうに
これでごめんなさいできてたらまだ風向きも変わったろうに
200Anonymous
2024/10/14(月) 13:31:27.57ID:Ac2NX6Qk ストーリー自体アレなんだけど
演出もカスなのが酷い
監修できてないよ
演出もカスなのが酷い
監修できてないよ
201Anonymous
2024/10/14(月) 13:39:12.26ID:MI720Trt 黄金ストーリー好きな人もいるし(いるか?)会社として失敗、駄作と言い切れないのは理解するけど、「新章ということで練り込み不足なところがありました、制作体制をこう見直して次回からはより良いモノをお届けできるよう頑張ります」位は言えると思うんよね
誤魔化してばかりじゃなくてさ
誤魔化してばかりじゃなくてさ
202Anonymous
2024/10/14(月) 13:40:03.45ID:sYALvbwS カメラワークにこだわった演出があるだけでも没入感が変わるのに
黄金は初めてムービー作りましたって新人が作ったのか?ってくらい何のこだわりもない
多分石川みたいにここはこうしてとか細かい演出指示を出してないんだと思う
ムービー班が考えてやってくれるでしょって感じだったのでは
黄金は初めてムービー作りましたって新人が作ったのか?ってくらい何のこだわりもない
多分石川みたいにここはこうしてとか細かい演出指示を出してないんだと思う
ムービー班が考えてやってくれるでしょって感じだったのでは
203Anonymous
2024/10/14(月) 13:41:37.86ID:MI720Trt グラ対応はまだやる気(やるふり?)は見せてるけど、ストーリーはなーんも言わないしな
やってないからガバガバとすら思ってない可能性ある
やってないからガバガバとすら思ってない可能性ある
204Anonymous
2024/10/14(月) 13:47:57.10ID:YOnxeWgB レインボゥ〜歌いながら汽車改造してるシーンなんかの電子ドラッグみたいで頭おかしくなりそう
205Anonymous
2024/10/14(月) 13:48:46.27ID:0Fkfhp9g 7.3から掘り下げする予定って言っておいて7.1はゾラージャの掘り下げですて言い出すの怖いんだけど
予定繰り上げたならドヤ顔で発表するだろうけどナチュラルに言ってるし
予定繰り上げたならドヤ顔で発表するだろうけどナチュラルに言ってるし
206Anonymous
2024/10/14(月) 13:49:18.24ID:1Ed50Zk6 Yの話は
信じるな
信じるな
207Anonymous
2024/10/14(月) 13:53:50.43ID:MI720Trt 信じる信じないって信仰の話じゃないんよ
信じて文句言うなも信用したのが馬鹿なんだから黙ってろも話がズレてる
人間のやることだから不満の声あげないと伝わらないから延々と言ってるだけで
伝わったっていう反応ゼロだしな
信じて文句言うなも信用したのが馬鹿なんだから黙ってろも話がズレてる
人間のやることだから不満の声あげないと伝わらないから延々と言ってるだけで
伝わったっていう反応ゼロだしな
208Anonymous
2024/10/14(月) 14:01:50.43ID:YOnxeWgB ネタバレ配慮とかいうだけで忌子の黄金をあえて触らない理由もできるからな
209Anonymous
2024/10/14(月) 14:39:58.31ID:39DYAKnv うろ覚えだが暁月の時はこの期間からはネタバレツイートOKですとかウキウキで公式もツイートしてた気がする
そんな元気も無くなったのかな
そんな元気も無くなったのかな
210Anonymous
2024/10/14(月) 14:56:20.02ID:rXyYJfTD リアルイベント以外のやる気が公式にないからね
211Anonymous
2024/10/14(月) 15:09:36.39ID:cU4v0Wnm 7.1もカットシーンまみれなんだろ
気持ち悪いドアップと肩毛見せられる地獄
気持ち悪いドアップと肩毛見せられる地獄
212Anonymous
2024/10/14(月) 15:14:54.58ID:oTr1iI9r 黄金のカットシーン、無意味なソロ頷きシーン×5とかしてくるとかマジで見てる意味がない
213Anonymous
2024/10/14(月) 15:35:44.38ID:1Ed50Zk6 😐😐😐(頷き)
😐😐😐(頷き)
😐(頷き)
(最後空映す)
これに1分くらいかけるのやめろ
😐😐😐(頷き)
😐(頷き)
(最後空映す)
これに1分くらいかけるのやめろ
カットシーンやムービーなくても面白い話作れるんだけどねえ、ヨシダが先に考えたはずのブラッドボーン見てみろよ、オープニングエンディング、ボスの登場シーンぐらいしかカットシーン無いぞ、テキストで盛り上げてみせろよ
215Anonymous
2024/10/14(月) 15:42:33.85ID:hrQD4wCQ 漆黒あたりのムービーは演出も洗練されてたのにな
あの辺作ってたスタッフどこいった
あの辺作ってたスタッフどこいった
216Anonymous
2024/10/14(月) 15:54:58.64ID:VeKPTG7Q ここは任せてキミは先に行ってくれ!
暗転
(シャァン!) ←やたら耳障りなSE
モノクロ過去場面一枚絵
暗転
場面戻る
これもいちいち鬱陶しい
(シャァン!) ←やたら耳障りなSE
モノクロ過去場面一枚絵
暗転
場面戻る
これもいちいち鬱陶しい
218Anonymous
2024/10/14(月) 16:43:32.04ID:x7DTWzbX >>213
拳ギュッを忘れてるぞ
拳ギュッを忘れてるぞ
219Anonymous
2024/10/14(月) 16:54:45.29ID:gb3eGF3E 頷きと特に拳ギュッは正直黄金以前から気になってた
そんな音しねえだろっていうくらいギュー!って音するし
そんな音しねえだろっていうくらいギュー!って音するし
220Anonymous
2024/10/14(月) 17:13:35.40ID:4fUmEv1q こういうのが見たかったんだよ→メタファー
幼児向け🦁キング→黄金のレガシー(笑)
幼児向け🦁キング→黄金のレガシー(笑)
221Anonymous
2024/10/14(月) 17:17:01.97ID:YR4rhoZb 黄金をどれだけ好意的に解釈してもガバ要素しか無くて考察勢すら考えるのを辞めてるのが現状
もう深く考えたら負けだよこのゲーム
頭空っぽにして雰囲気だけで楽しむゲームと成り果てた
もう深く考えたら負けだよこのゲーム
頭空っぽにして雰囲気だけで楽しむゲームと成り果てた
222Anonymous
2024/10/14(月) 17:21:37.64ID:YOnxeWgB そういや世界観考察スレがきえましたね
つまりそういうこと(考察厨も裸足で逃げ出す現状)
つまりそういうこと(考察厨も裸足で逃げ出す現状)
223Anonymous
2024/10/14(月) 17:23:14.73ID:S0SKi7fU 考察をしようにも考察材料すらないからな
224Anonymous
2024/10/14(月) 17:28:00.18ID:+GyZjfXb クソみてえなテンポのカットシーンを流しまくった挙句列車を待とうぜwってカットシーン飛ばしたらオヤジが死んでるからな
半分嫌がらせだろ
半分嫌がらせだろ
225Anonymous
2024/10/14(月) 17:42:27.29ID:YOnxeWgB 爆弾列車をつくろ〜
扉を開けて〜🦁🏳🌈
扉を開けて〜🦁🏳🌈
226Anonymous
2024/10/14(月) 17:44:50.17ID:w9wXRSig てか自分で演出とか考えられる立場にあってこんな物しか作らなって凄いと思うわ。まさかカメラ視点の移動とか開発が用意したテンプレートでしか動かす技術がないとかか
227Anonymous
2024/10/14(月) 17:50:27.93ID:1Ed50Zk6 ライターが何も考えてないからで全ての謎が解決するからな
228Anonymous
2024/10/14(月) 17:51:56.36ID:39DYAKnv 🤔これも馬鹿みたいに同じ角度なのが気になった
グラアプデのライティングの関係かな
グラアプデのライティングの関係かな
229Anonymous
2024/10/14(月) 17:52:32.02ID:QnX2HTg4 えー皆さんメタファーのようなのがいいと言うので拡張の間隔は8年とします(カッチーン
230Anonymous
2024/10/14(月) 17:52:50.94ID:BG+nZzaL 世界設定キャラ設定はこうで、全体の流れはこうで、このシーンはこういうシーンで、こう繋がるからプレイヤーに印象付けたいのはこれ
以上がちゃんと伝えられたらモーション担当も適切に動かすことができるんよ
指示する立場がそもそも以上についてボンヤリとした把握しかないならモーションのつけようがない
以上がちゃんと伝えられたらモーション担当も適切に動かすことができるんよ
指示する立場がそもそも以上についてボンヤリとした把握しかないならモーションのつけようがない
231Anonymous
2024/10/14(月) 17:53:36.29ID:+GyZjfXb 絵コンテすら切ってなさそう
232Anonymous
2024/10/14(月) 18:05:09.31ID:ZGNRXrF2 散々指摘されてるだろうけどケテンラム絡みのシーンがとにかくザル過ぎる…
父の最後も明らかにゾ兄の挙動おかしいのに全員でポカーンと口開けて見守るだけってマジでないわ…
父の最後も明らかにゾ兄の挙動おかしいのに全員でポカーンと口開けて見守るだけってマジでないわ…
233Anonymous
2024/10/14(月) 18:32:28.92ID:iBDTCSoF 建国80じゃなくて20くらいでよかったろ
これなら戦争知ってるやつらも多くいて賛成派と反対派で話作りやすくなるし
80年も双頭信仰してたやつらがあの程度でやめようなんてのも雑すぎるし
ドームの謎の30年もだけど年代設定するならもう少しちゃんとやれ
これなら戦争知ってるやつらも多くいて賛成派と反対派で話作りやすくなるし
80年も双頭信仰してたやつらがあの程度でやめようなんてのも雑すぎるし
ドームの謎の30年もだけど年代設定するならもう少しちゃんとやれ
234Anonymous
2024/10/14(月) 18:39:58.62ID:39DYAKnv 双頭信仰あっさり捨てたのマジで謎
別に嫌々やってるわけでも無かったし
🦁テンパ化の伏線なら感心するが
別に嫌々やってるわけでも無かったし
🦁テンパ化の伏線なら感心するが
235Anonymous
2024/10/14(月) 18:44:42.42ID:1Ed50Zk6 あれはポリコレ的に
長らく続いてきた古い考え=絶対的悪
私達の信奉する全く新しく素晴らしい考え=絶対的正義
だからどっちが正しいとか間違ってるかとかそういう次元の問題じゃないんだよ
ポリコレマジックで一突きすれば古い考えの持ち主は苦しんで死ななきゃならないんだ
長らく続いてきた古い考え=絶対的悪
私達の信奉する全く新しく素晴らしい考え=絶対的正義
だからどっちが正しいとか間違ってるかとかそういう次元の問題じゃないんだよ
ポリコレマジックで一突きすれば古い考えの持ち主は苦しんで死ななきゃならないんだ
236Anonymous
2024/10/14(月) 19:17:41.58ID:6Atf55yx >>234
女性はイヤイヤやってたって読めたけど、族長があっさり辞めたのは謎だった。
女性はイヤイヤやってたって読めたけど、族長があっさり辞めたのは謎だった。
237Anonymous
2024/10/14(月) 19:19:57.57ID:Rq1oLbhI そんな程度の問題放置してずっと🦎村監視させられてたケテンラムはブチ切れて良いよね
238Anonymous
2024/10/14(月) 19:25:21.83ID:AJVpdF6x 石強奪〜一騎討ちへの加勢の阻止・連王死去までの一連の流れはブチ切れたケテンラムのサボタージュだった…?
239Anonymous
2024/10/14(月) 19:40:56.29ID:VeKPTG7Q 妹いるわけでもないんだしわざわざ第一王女なんて言わなくてもいいよね
240Anonymous
2024/10/14(月) 19:55:50.67ID:BzZe4W/N ところで黄金秘話まだ?
242Anonymous
2024/10/14(月) 20:22:32.88ID:LrJC31HT 素人が考え付くことはプロは大体気付いて試してるってのが常識なんだけど
このライターはその辺頭からすっぽ抜けてるよね
外部の人間の思い付き発言で長年の食糧問題や宗教問題が解決するはずがない
このライターはその辺頭からすっぽ抜けてるよね
外部の人間の思い付き発言で長年の食糧問題や宗教問題が解決するはずがない
243Anonymous
2024/10/14(月) 20:30:13.95ID:K5lK8Qj6 味のないアイスでもみんなで食べれば
心の底から美味しく感じるだろ?
ユーザーはライターの伝えたい事が全くわかってないボンクラ
心の底から美味しく感じるだろ?
ユーザーはライターの伝えたい事が全くわかってないボンクラ
244Anonymous
2024/10/14(月) 20:32:43.80ID:iBDTCSoF 食糧問題は隕石調べたから隕石を活用して何かするのかと思ったらシャーレアンに似たような環境で育つ植物がって言い出すのが馬鹿すぎてな
根付かない可能性とか根付いたとしてもちゃんと食えるものが出来上がるのかとか全無視してるのが
根付かない可能性とか根付いたとしてもちゃんと食えるものが出来上がるのかとか全無視してるのが
245Anonymous
2024/10/14(月) 21:06:45.72ID:vjtz218F 味のないアイスは名シーンだよな
あそこまで記憶に残るのは中々ないよ
あそこまで記憶に残るのは中々ないよ
246Anonymous
2024/10/14(月) 21:09:33.47ID:BG+nZzaL トラル統一のメリットが各地方各部族の枠を超えた経済圏と協力関係なわけじゃん
テーマも各部族の融和と協力なわけじゃん(描けてないけど)
問題・トカゲ村は日当たり悪くエーテル偏ってて農作には不向き
ダメ解決策・たまたまシャーレアンっていう他国につてのあるやついたから技術貰って作物作るぞ!
テーマに沿った解決策・トカゲは警護、輸送など得意なことでトラル全土で働いて作物は耕作適地から買うぞ
テーマも各部族の融和と協力なわけじゃん(描けてないけど)
問題・トカゲ村は日当たり悪くエーテル偏ってて農作には不向き
ダメ解決策・たまたまシャーレアンっていう他国につてのあるやついたから技術貰って作物作るぞ!
テーマに沿った解決策・トカゲは警護、輸送など得意なことでトラル全土で働いて作物は耕作適地から買うぞ
>>244
そやねん普通の知能持った大人ならそんなんでいいのか?作物作るってもっと大変だろ?何年かかるんだよってわかるじゃん
幼稚園児が考えたなら微笑ましくそだねーえらいねーって回答なんよ
何年この仕事やってんねん劇団潰しのガイア君よ
そやねん普通の知能持った大人ならそんなんでいいのか?作物作るってもっと大変だろ?何年かかるんだよってわかるじゃん
幼稚園児が考えたなら微笑ましくそだねーえらいねーって回答なんよ
何年この仕事やってんねん劇団潰しのガイア君よ
248Anonymous
2024/10/14(月) 22:44:58.83ID:x7DTWzbX ガレアン復興の時に援助はできるけどそれをすると住民の本当の自立にはつながらないから住民たちで出来ることを模索してガレアン民が自分たちの手で復興する方法を考えようってアルフィノ達は言ってたのにな
それなのにマムージャ村にはシャーレアンから支援とかまじで暁月までの旅路()をなかったものにしているよな
それなのにマムージャ村にはシャーレアンから支援とかまじで暁月までの旅路()をなかったものにしているよな
249Anonymous
2024/10/14(月) 22:47:15.76ID:VeKPTG7Q おいしい野菜料理という本に黄金郷の名を広めたのはケテンラムの功績と書いてたけど今のして思えば広めていいのかって感じだよね
250Anonymous
2024/10/14(月) 22:48:21.04ID:6Atf55yx >>246
未だにマムーク住んでる連中ってマムークから離れて他部族と暮らしたくないとか言ってる奴らだから無理だぞ。
未だにマムーク住んでる連中ってマムークから離れて他部族と暮らしたくないとか言ってる奴らだから無理だぞ。
251Anonymous
2024/10/14(月) 22:51:48.95ID:BzZe4W/N >>249
黄金郷なんて名前聞いたらウルダハの商人とかリムサの海賊とかがトラルに乗り込みそうなもんだけどそんな事件も起きなかったのは不自然だよな。
黄金郷なんて名前聞いたらウルダハの商人とかリムサの海賊とかがトラルに乗り込みそうなもんだけどそんな事件も起きなかったのは不自然だよな。
252Anonymous
2024/10/14(月) 23:12:35.45ID:iBDTCSoF ゴブリンの職場環境にしても誰も報連相するやついなかったのか?ってくらい酷いやり取りなんだよな
ヒカセンたちにちょっと言われた程度で改善するのも馬鹿すぎるよ
ヒカセンたちにちょっと言われた程度で改善するのも馬鹿すぎるよ
253Anonymous
2024/10/14(月) 23:12:58.77ID:8KLxDDMU 14やってて9はゲーム性が駄目って腹痛くなるんだがw
254Anonymous
2024/10/14(月) 23:18:00.39ID:RJU4YGAF 新卒が書いたならまあわかるシナリオ
255Anonymous
2024/10/14(月) 23:19:57.31ID:n9leyvUK クエスト名 奇跡の子っていうのがもうなんかいろいろね
うんって感じ
うんって感じ
256Anonymous
2024/10/14(月) 23:21:28.89ID:n9leyvUK257Anonymous
2024/10/14(月) 23:23:03.56ID:OUV35OF7 あんな廃材処理みたいに雑に扱われて喜ぶ9ファンがどこに居るんだよ
258Anonymous
2024/10/14(月) 23:23:17.32ID:BG+nZzaL259Anonymous
2024/10/14(月) 23:23:58.95ID:n9leyvUK >>104
あっちの王位決定戦のが面白かったな
あっちの王位決定戦のが面白かったな
260Anonymous
2024/10/14(月) 23:24:22.46ID:2mplyBbK the k4senなかったら今頃スロリバに全部持っていかれてただろうな
261Anonymous
2024/10/14(月) 23:25:20.13ID:n9leyvUK262Anonymous
2024/10/14(月) 23:26:32.66ID:sBwF4/Uo >>246
つかトライヨラが出来てから云十年経ってるハズなのに最近統一されたばかりのように初歩的な問題が残りすぎなんよ
つかトライヨラが出来てから云十年経ってるハズなのに最近統一されたばかりのように初歩的な問題が残りすぎなんよ
263Anonymous
2024/10/14(月) 23:33:45.45ID:BG+nZzaL FF14も漆黒くらいまでは大いなる力の間で精一杯足掻く感があった
ガレマールとか竜族とか光の反乱とか、ヒカセン暁より強大で、エオルゼア諸国とかと協力してやっと抵抗してる感あった
ガレマールもくっそショボく自滅してオメガも竜もぽっと出メーティオンにショボく滅ぼされた結果、もうなんか必死感ないんよな
黄金ウンコはストーリーの杜撰さもあって危機感全然なくて茶番感がすごい
ガレマールとか竜族とか光の反乱とか、ヒカセン暁より強大で、エオルゼア諸国とかと協力してやっと抵抗してる感あった
ガレマールもくっそショボく自滅してオメガも竜もぽっと出メーティオンにショボく滅ぼされた結果、もうなんか必死感ないんよな
黄金ウンコはストーリーの杜撰さもあって危機感全然なくて茶番感がすごい
264Anonymous
2024/10/15(火) 00:04:56.92ID:3FJIrtmP リビングメモリーで縄跳びしてる子がいて感動した🥺
265Anonymous
2024/10/15(火) 00:18:53.25ID:5GaIC4Ze 力技ではどうにもならない政治物や冒険物なら別に問題ないはずだった
政戦や冒険の果てに表面甘く見た為政者やイキった野生動物をシバいて力技でヒカセン様に負けるわけないだろって〆るにしても
そこまでに知略で翻弄されたり未知の環境に苦戦しとけばカタルシスもあったと思うし
政戦や冒険の果てに表面甘く見た為政者やイキった野生動物をシバいて力技でヒカセン様に負けるわけないだろって〆るにしても
そこまでに知略で翻弄されたり未知の環境に苦戦しとけばカタルシスもあったと思うし
266Anonymous
2024/10/15(火) 00:37:50.09ID:a3NK3+mj トライヨラの街が嫌いってのもあるけど
リムサ→シャーレアン→トライヨラの船でかなり安く行けるからエーテルライトのお気に入りから外したわ
本当はライオンの顔がチラついて近づきたくない
リムサ→シャーレアン→トライヨラの船でかなり安く行けるからエーテルライトのお気に入りから外したわ
本当はライオンの顔がチラついて近づきたくない
267Anonymous
2024/10/15(火) 00:42:52.25ID:pnyTOz9k 俺もHPトライヨラに設定してたけどシャーレアンに戻したわ
トライヨラのBGM聞くだけで脳がムカムカしてくる
トライヨラのBGM聞くだけで脳がムカムカしてくる
268Anonymous
2024/10/15(火) 00:46:50.20ID:3ChrTO5o 国の有り様やら社会問題を描くにしては書き手の基礎学力が大分足りてない感じはするな
別に個人の著作物じゃないんだから足りなきゃ足りないで集合知で補えばええのに「なんか変なトコ無いかな」くらい会議で聞けなかったんかね
別に個人の著作物じゃないんだから足りなきゃ足りないで集合知で補えばええのに「なんか変なトコ無いかな」くらい会議で聞けなかったんかね
269Anonymous
2024/10/15(火) 02:46:28.79ID:GNqE+gWD アーダー起きても世界中には影響出ないのか
今回の局地的次元融合の影響はエオルゼアにはないし
トラルの歴史に第七霊災の話出てこない
今回の局地的次元融合の影響はエオルゼアにはないし
トラルの歴史に第七霊災の話出てこない
270Anonymous
2024/10/15(火) 04:27:13.99ID:RplHK5dR みんなちゃんと課金してんだな……🙄
272Anonymous
2024/10/15(火) 06:49:16.17ID:2bh1i6sm 🦁シャットダウンなオメーラ
273Anonymous
2024/10/15(火) 07:02:01.69ID:Oj2uX6+B274Anonymous
2024/10/15(火) 07:20:19.23ID:zCn6P941 こんなに信頼失ってしまったら
次の拡張は夏子で7か10をベースにした奴やるしかないだろ
次の拡張は夏子で7か10をベースにした奴やるしかないだろ
275Anonymous
2024/10/15(火) 08:27:20.91ID:lsCwoYaP >>269
第七霊災はエオルゼアにしか影響ないから今にして思うとめっちゃ規模小さく抑えられた霊災だと思うわ。
第七霊災はエオルゼアにしか影響ないから今にして思うとめっちゃ規模小さく抑えられた霊災だと思うわ。
276Anonymous
2024/10/15(火) 08:42:35.87ID:a3NK3+mj 第七霊災でクルザスの環境が寒冷地帯に変わったけど
あれはアウトスカーツと同じ現象なんかね?
あれはアウトスカーツと同じ現象なんかね?
277Anonymous
2024/10/15(火) 08:46:43.30ID:S73VjpjQ 仕方ないとは言え最初の話がかなり局所的な話になってるから暁月で終わりならまだしも今後も続くならなんでエオルゼアだけだったのかみたいな話にもなってくるよな
古代人は星そのもののこと考えてたはずなのに12も神を作っといて何故か12全てをエオルゼアだけに置いてるし
次元を超えた移動すら可能なアシエンも何故かずっとエオルゼアに固執してるし
古代人は星そのもののこと考えてたはずなのに12も神を作っといて何故か12全てをエオルゼアだけに置いてるし
次元を超えた移動すら可能なアシエンも何故かずっとエオルゼアに固執してるし
278Anonymous
2024/10/15(火) 09:17:07.91ID:dRT/KC3W 古代はエオルゼアにしかヒトが住んでいなかったとかの説明は欲しいよな。
279Anonymous
2024/10/15(火) 09:30:46.35ID:S73VjpjQ そもそも現状だとトラル自体が突然湧いたドームと大差ない異空間から湧いて出た大陸みたいになってるからな
ラザハン、南方大陸、シャーレアンとかは初期からずっと名前だけは出てたし存在として皆認識はしてたけど
マムークももともと出てたけどどこにあるなんて言われてなかったしな
ラザハン、南方大陸、シャーレアンとかは初期からずっと名前だけは出てたし存在として皆認識はしてたけど
マムークももともと出てたけどどこにあるなんて言われてなかったしな
280Anonymous
2024/10/15(火) 09:35:27.03ID:srfDVGpM 第七霊災とかあくまでエオルゼアの歴史だからな
全世界規模じゃないのに霊災というのは大げさな気がするしガレマールは納得しなさそうだけど、住民がそう呼ぶのは止められん
霊災は次元圧壊でおこると言うけど規模的に第七は違うんじゃないかとおもう
全世界規模じゃないのに霊災というのは大げさな気がするしガレマールは納得しなさそうだけど、住民がそう呼ぶのは止められん
霊災は次元圧壊でおこると言うけど規模的に第七は違うんじゃないかとおもう
281Anonymous
2024/10/15(火) 09:40:17.77ID:mmjDflmI 神々に愛されし地っていうても、その神々ってのが古代人ありきだしなぁ
なんか俺等には到底知覚できない高次元の存在って感じしなくなってんだよな
感覚的には、リアルでいうと「人間作ったのは宇宙から来たエイリアン説」みたいなのに近い感じ
なんか俺等には到底知覚できない高次元の存在って感じしなくなってんだよな
感覚的には、リアルでいうと「人間作ったのは宇宙から来たエイリアン説」みたいなのに近い感じ
282Anonymous
2024/10/15(火) 09:41:46.94ID:lsCwoYaP ガレマール帝国にしてみれば5.xで起きた内乱とか終末騒ぎの方がよっぽど霊災って言いたくなるだろうな
284Anonymous
2024/10/15(火) 09:55:35.05ID:lpv29eyO トラルの人たち「第七霊災?終末の災厄?なに言ってんだこいつ」
285Anonymous
2024/10/15(火) 10:17:12.54ID:srfDVGpM エオルゼア12神は元古代人で人を守るために成り代わったもの
12神はエオルゼア以外でも名前を変えて存在する
力の源は人の信仰
バハムートは惑星外の存在
ガイウスの言ってたとおり蛮神っていうか召喚獣みたいなもので、他国、他地域でも手続き経て召喚したら違う名前で顕現したんじゃないかな
12神はエオルゼア以外でも名前を変えて存在する
力の源は人の信仰
バハムートは惑星外の存在
ガイウスの言ってたとおり蛮神っていうか召喚獣みたいなもので、他国、他地域でも手続き経て召喚したら違う名前で顕現したんじゃないかな
286Anonymous
2024/10/15(火) 10:32:31.74ID:Edbj4PRF FF14の世界には十二神じゃなくて本物の神様みたいな高次元の存在はいないんだろうか
289Anonymous
2024/10/15(火) 11:18:32.56ID:lsCwoYaP >>287
第一世界のアーモロートの場所的にリムサらへんの海中にあったんじゃないかな。
第一世界のアーモロートの場所的にリムサらへんの海中にあったんじゃないかな。
290Anonymous
2024/10/15(火) 11:34:10.42ID:5HfEEidM ゾラージャが知らん間にスフェーン国の武王に就任してるのが
どういう時間経過でなんでトラルと同じ武王大麻制であるのか謎なんですが
説明お願いします
こいつらにとって王ってただの称号かなんかですか?
どういう時間経過でなんでトラルと同じ武王大麻制であるのか謎なんですが
説明お願いします
こいつらにとって王ってただの称号かなんかですか?
291Anonymous
2024/10/15(火) 11:39:24.57ID:a3NK3+mj 第九世界も戦いの歴史を歩んできて、弱いわけじゃないのに
トカゲ一匹が乗り込んだきて支配権奪取するとか無理な話だわな
7.1でそこら辺を掘り下げるんだろうけど、どう転んでもチープになると思うわ
トカゲ一匹が乗り込んだきて支配権奪取するとか無理な話だわな
7.1でそこら辺を掘り下げるんだろうけど、どう転んでもチープになると思うわ
292Anonymous
2024/10/15(火) 11:50:00.06ID:mJbocgMd >>286
メーティオン以上の存在となると宇宙の外側から傍観してるようなヤツになってしまうんで居ようが居まいがあまり意味はないんでないかと
メーティオン以上の存在となると宇宙の外側から傍観してるようなヤツになってしまうんで居ようが居まいがあまり意味はないんでないかと
293Anonymous
2024/10/15(火) 11:52:10.03ID:srfDVGpM トライヨラは双頭だから便宜的に武王理王の連王にするのはわかる
アレクサンドリアはエスパーすると
・最初は当然スフェーン王
・ゾがトライヨラ侵略のため招かれたわけだけど王にしろとごねる
・システム上王権すべては譲れないから軍権譲る
・ゾがじゃあ武王理王だなと言い出す
かな
ストーリーでアレクサンドリア国民があまり武王に不満を言わないし、アルカディア闘士も反乱したりしなかったの見るとゾも30年は真面目に武王として軍拡に勤めてたんだろう
そういうとこ多少でも書いとかないのがガバガバストーリーですね
アレクサンドリアはエスパーすると
・最初は当然スフェーン王
・ゾがトライヨラ侵略のため招かれたわけだけど王にしろとごねる
・システム上王権すべては譲れないから軍権譲る
・ゾがじゃあ武王理王だなと言い出す
かな
ストーリーでアレクサンドリア国民があまり武王に不満を言わないし、アルカディア闘士も反乱したりしなかったの見るとゾも30年は真面目に武王として軍拡に勤めてたんだろう
そういうとこ多少でも書いとかないのがガバガバストーリーですね
294Anonymous
2024/10/15(火) 11:55:30.02ID:CLb552Qg 【朗報】メタファー、敵側の人間が一時的に仲間側に来てそのキャラを掘り下げる展開がある
295Anonymous
2024/10/15(火) 12:13:16.94ID:uqiQsfx3 またメタファーがFF14に誹謗中傷してるのか
296Anonymous
2024/10/15(火) 12:15:49.85ID:5HfEEidM ゾラージャが後継争いに敗れてスフェーンの将軍に就任して軍拡、統帥するまでざっと2、30年って事ですかね
ありがとうございました!
ありがとうございました!
297Anonymous
2024/10/15(火) 12:20:12.75ID:G8zCbNlE 王位継承戦をテーマにするなんてメタファーはアンチかよ
298Anonymous
2024/10/15(火) 12:22:51.19ID:dRT/KC3W 永久人の存在が一般人に知らされてないのになんで軍事強化して他国侵略する必要があるのか誰も疑問に思わないのもヤバい。
スフェーンも王としてお手振り以外に何してたのかさっぱりわからんしいなくなっても困ってなさそうだからあの国そもそも王いらなかったと思う。
スフェーンも王としてお手振り以外に何してたのかさっぱりわからんしいなくなっても困ってなさそうだからあの国そもそも王いらなかったと思う。
299Anonymous
2024/10/15(火) 12:26:46.44ID:a3NK3+mj 記憶を奪われてる認知は全員あるのに不満すら出ないのはおかしい
コロナワクチン打つだけで大騒ぎするのが人間なのに
記憶を奪われて騒がないわけがないだろ
コロナワクチン打つだけで大騒ぎするのが人間なのに
記憶を奪われて騒がないわけがないだろ
300Anonymous
2024/10/15(火) 12:26:50.61ID:wvMrUr8+ 都合の悪い事はレギュレータで消せる
301Anonymous
2024/10/15(火) 12:37:59.31ID:mJbocgMd >>293
・傭兵になって第9世界のアレクサンドリア以外の国の進攻に加担
・軍功を上げて軍部のトップに
・周辺国の侵略に及び腰のスフェーンより強い権限をプリザベーションから付託
・トライヨラに倣い武王・理王方式を使い出す
くらいが納得かな
強そうだろうが何の実績も無いヤツを王に据えるのは変だし、スフェーンより強い権限を誰が与えたって部分が何も語られてない
・傭兵になって第9世界のアレクサンドリア以外の国の進攻に加担
・軍功を上げて軍部のトップに
・周辺国の侵略に及び腰のスフェーンより強い権限をプリザベーションから付託
・トライヨラに倣い武王・理王方式を使い出す
くらいが納得かな
強そうだろうが何の実績も無いヤツを王に据えるのは変だし、スフェーンより強い権限を誰が与えたって部分が何も語られてない
303Anonymous
2024/10/15(火) 12:46:09.67ID:srfDVGpM 生命エーテル求めて鏡像世界に転移するくらいだから自分の世界じゃもう他国とかないんじゃないかな?
自分の世界の他国には勝てないから鏡像世界行く?
それとも鏡像世界(実際は原初世界)の生命なら消しても心傷まないとか?
なにもかもガバでわからんわな
自分の世界の他国には勝てないから鏡像世界行く?
それとも鏡像世界(実際は原初世界)の生命なら消しても心傷まないとか?
なにもかもガバでわからんわな
神云々はYが起源を主張しているブラッドボーンの上位者や理の外、宇宙からの何かみたいなのをやりたかったのかなと感じなくもない。
でも6.0で宇宙をかなり安っぽく表現しちゃったし残念だ。
でも6.0で宇宙をかなり安っぽく表現しちゃったし残念だ。
305Anonymous
2024/10/15(火) 13:05:45.23ID:V56P/t7J 可能性があるとすればアジムステップのナーマとアジムがエオルゼア十二神と同じ古代人のなれはてだったって展開が今後ありそうってことかな
もうトラルはどうでもいいというか関わり合いたくないからエオルゼア〜ひんがし辺りを掘り下げてほしい
もうトラルはどうでもいいというか関わり合いたくないからエオルゼア〜ひんがし辺りを掘り下げてほしい
306Anonymous
2024/10/15(火) 13:20:05.10ID:mmjDflmI >>303
通常なら人が死ねばエーテルは星海に還り輪廻するって設定なのに
永久人を維持するのに生命エネルギーが必要で、アレキサンドリア人はその星の生態系から外れて魂を星海に返さず、世界からリソースを奪い続ける
世界の出生率が2(人口が変わらない)としても、死人の数なんて時間がたてばたつだけ無限に増えていくのに
本来循環して減る事はないはずのリソースを世界から奪い続ける上に、永久人は時間がたつ程に増えていく(浪費するリソースは増える)っていう
どう考えても破綻してるシステムだよ、こんなもんをシステムとして使ってる為政者とかカスよ
通常なら人が死ねばエーテルは星海に還り輪廻するって設定なのに
永久人を維持するのに生命エネルギーが必要で、アレキサンドリア人はその星の生態系から外れて魂を星海に返さず、世界からリソースを奪い続ける
世界の出生率が2(人口が変わらない)としても、死人の数なんて時間がたてばたつだけ無限に増えていくのに
本来循環して減る事はないはずのリソースを世界から奪い続ける上に、永久人は時間がたつ程に増えていく(浪費するリソースは増える)っていう
どう考えても破綻してるシステムだよ、こんなもんをシステムとして使ってる為政者とかカスよ
307Anonymous
2024/10/15(火) 13:32:48.14ID:tPpCOqn8 ソフトツーブロックの髪型にしたらPS2みたいなプラスチッキーグラフィックだったんでそっ閉じしました
308Anonymous
2024/10/15(火) 13:33:37.82ID:mJbocgMd >>306
ワイの妄想的には、アシエンと交流があった連中が古代人以上に濃い魂を持つ存在になるために集めたストックなら破綻したシステムを進める理由が成立するかなと考えてた
魂エーテルを漂白して自身に取り込む技術までは未完成として
善意でも皆の為でもない仕組みなら意味がわかる
ワイの妄想的には、アシエンと交流があった連中が古代人以上に濃い魂を持つ存在になるために集めたストックなら破綻したシステムを進める理由が成立するかなと考えてた
魂エーテルを漂白して自身に取り込む技術までは未完成として
善意でも皆の為でもない仕組みなら意味がわかる
310Anonymous
2024/10/15(火) 14:03:18.12ID:V56P/t7J >>308
面白そうだなとは思ったけどそれをやるとエメトセルクやハイデリンが黙っちゃいないだろうし、魂を永久人に分け与える必要もなくない?
面白そうだなとは思ったけどそれをやるとエメトセルクやハイデリンが黙っちゃいないだろうし、魂を永久人に分け与える必要もなくない?
311Anonymous
2024/10/15(火) 14:23:48.35ID:mJbocgMd >>310
そこまで詰めて考えてはおらんけども、社会システムとして欠陥すぎる上に端からみても永久人も幸福な状態には見えないんで、別の目的がないとやってる意味が見いだせないなと思ったんや
そこまで詰めて考えてはおらんけども、社会システムとして欠陥すぎる上に端からみても永久人も幸福な状態には見えないんで、別の目的がないとやってる意味が見いだせないなと思ったんや
312Anonymous
2024/10/15(火) 14:56:18.33ID:xOGFVU/+ 永久人って時の感覚なさそうなのに何十年ぶりの再会とかなんか感動的なシーンやろうとして気持ち悪さしかないんだよな
生前の記憶に縛られて結婚もしないとかもはや地獄では?
作られてから何百年?と経ってるはずなのに最近作られたのか?ってくらいのモブしかおらんし
生前の記憶に縛られて結婚もしないとかもはや地獄では?
作られてから何百年?と経ってるはずなのに最近作られたのか?ってくらいのモブしかおらんし
313Anonymous
2024/10/15(火) 15:10:45.72ID:a3NK3+mj シャットダウンもカフキワとの別れのシーンをやりたいだけで消した感じ
314Anonymous
2024/10/15(火) 15:20:02.27ID:TBbq4gvR そもそも永久人を見た訳ではないんだよなエメ、見たら魂リサイクルとか確実に潰すだろうし
じゃあ何を見て黄金と言ったのかが永遠の謎
じゃあ何を見て黄金と言ったのかが永遠の謎
315Anonymous
2024/10/15(火) 15:21:30.40ID:o3syRnKH >>313
しらけるわな
しらけるわな
316Anonymous
2024/10/15(火) 15:44:10.47ID:V56P/t7J >>311
プレイヤー側で面白そうなことを考察して見出したとしても、黄金は暁月までのストーリーに矛盾や破綻が次々と生じるのクソだよなあという同意につながる旨の書き込みだった
読み返したら言葉足らずで311を責めてるようになってしまってた申し訳ない
プレイヤー側で面白そうなことを考察して見出したとしても、黄金は暁月までのストーリーに矛盾や破綻が次々と生じるのクソだよなあという同意につながる旨の書き込みだった
読み返したら言葉足らずで311を責めてるようになってしまってた申し訳ない
317Anonymous
2024/10/15(火) 16:34:35.31ID:TOQpzbaM 私は見たぞのとこがナツコ担当だったとして黄金郷というものが黄金ライターとナツコの間じゃ全く違うものだったりしてな
318Anonymous
2024/10/15(火) 16:44:05.69ID:gCG+ZKF9 >>316
穴埋めだから、更なる穴がでるのは考察としては面白いで
その場合「なんで止めないエメ公」を考えれば「白聖石」相当の物を量産運用する技術があるから簡単に手出し出来ないとすれば言い訳が立つ
エメ公のカウンタープランが、ヒカセンをアシエンに引き立てて送り込むとかなら漆黒との関連性も出てくる
穴埋めだから、更なる穴がでるのは考察としては面白いで
その場合「なんで止めないエメ公」を考えれば「白聖石」相当の物を量産運用する技術があるから簡単に手出し出来ないとすれば言い訳が立つ
エメ公のカウンタープランが、ヒカセンをアシエンに引き立てて送り込むとかなら漆黒との関連性も出てくる
319Anonymous
2024/10/15(火) 16:45:05.89ID:tPpCOqn8 黄金では無くて衰退期という意味の黄昏の間違えやったんや
黄昏のレガシーや
黄昏のレガシーや
320Anonymous
2024/10/15(火) 17:15:55.28ID:xOGFVU/+ 終始雑な展開なのが終わってるんだよな
物事の解決にしてもなんでそれで解決した気になってるの?とか今それやる状況じゃねえだろとか行動に説得力がない
特定の言葉をゴリ押しする割に中身もない
物事の解決にしてもなんでそれで解決した気になってるの?とか今それやる状況じゃねえだろとか行動に説得力がない
特定の言葉をゴリ押しする割に中身もない
322Anonymous
2024/10/15(火) 17:55:51.67ID:0KoybIyZ 漫画みたいにあっさり打ち切りに出来たら良かった
323Anonymous
2024/10/15(火) 18:23:46.72ID:Qs6vzGb/ 黄金から続く10年の物語はやめますはあっさり出来るぞ
最近のターミネーターシリーズみたいに3部作の第1部で打ち切りを何度も繰り返す事も可能
当人達のやる気次第
まあやる気無いから7.3まで黄金のレガシー続きま~す
最近のターミネーターシリーズみたいに3部作の第1部で打ち切りを何度も繰り返す事も可能
当人達のやる気次第
まあやる気無いから7.3まで黄金のレガシー続きま~す
324Anonymous
2024/10/15(火) 18:47:02.57ID:dRT/KC3W FF15のDLC開発やめましたって出来ちゃう会社だしな
325Anonymous
2024/10/15(火) 18:55:27.01ID:FE9PHSBn 今後の10年の土台にはできんから黄金は黄金として封印して、ちゃんとした土台作ってくれ…とは思うわ 黄金はもう諦めるから
326Anonymous
2024/10/15(火) 19:08:17.10ID:HCFu+Edr 今後の10年の為の土台作りに6年ほどお時間をいただきます
327Anonymous
2024/10/15(火) 19:09:54.55ID:+5ejP4b6 まぁアサクリ同様、物の見事にスイートベイビー入れた事によるストーリー劣化の事例となったな。なんでふつうの考えができないのか不思議だ
328Anonymous
2024/10/15(火) 19:11:52.68ID:KjwUXPtf 7.0は土台!下地!って言って徹底的に舞台説明やらキャラ紹介やらに終始して
「今後の展開は感じられるけど7.0は無味乾燥」だったらまだ許せた
中途半端に7.0内でのエモも狙った結果せいぜい7.x中に消化しちゃうようなのしか残ってないじゃん
「今後の展開は感じられるけど7.0は無味乾燥」だったらまだ許せた
中途半端に7.0内でのエモも狙った結果せいぜい7.x中に消化しちゃうようなのしか残ってないじゃん
329Anonymous
2024/10/15(火) 19:20:49.94ID:gCG+ZKF9 一番リスクヘッジした展開だと、もうトライヨラ、アレクサンドリアのお国事情に関わる話は終わったものとして、アライアンスレイド用の話とフィールド探索型コンテンツでお茶を濁してメラディシアに逃亡か?
しかし、短時間でシナリオを組むと、またクソ話になる可能性が高いなぁ
しかし、短時間でシナリオを組むと、またクソ話になる可能性が高いなぁ
330Anonymous
2024/10/15(火) 19:48:56.48ID:srfDVGpM あとメラディシアと鏡像世界しかないんだからソードマスターヤマト最終回みたいな雑な消化やめてほしいわ
本来ならオメガ本国襲来は1拡張使える題材だったと思うけど勝手に滅びてたしな
本来ならオメガ本国襲来は1拡張使える題材だったと思うけど勝手に滅びてたしな
331Anonymous
2024/10/15(火) 19:50:37.79ID:srfDVGpM トライヨラもカリブ諸島レベルの狭い話ならトラル大陸本体に切り替えてこってできたのに、無駄にクソシナリオで新大陸全部消化しちゃったからな
332Anonymous
2024/10/15(火) 19:54:33.10ID:8KOIzCKy 若手に任せるとしても8.0からだったね
7.0は石川が土台を固めとくべきだった
7.0は石川が土台を固めとくべきだった
333Anonymous
2024/10/15(火) 20:07:05.26ID:srfDVGpM 北極探検に行ってカナダに消えたフランクリン遠征とか、ロッキー山脈越えようとして遭難したドナー隊とか、失われた世界ギアナ高地とか、アマゾン川源流探検とか
トラル大陸(南北アメリカ大陸)もグルージャジャが統一してなければ、モンスターや祭具、部族と絡めて色々冒険にできそうな題材はあったんよ
トラル大陸(南北アメリカ大陸)もグルージャジャが統一してなければ、モンスターや祭具、部族と絡めて色々冒険にできそうな題材はあったんよ
334Anonymous
2024/10/15(火) 20:08:30.79ID:mmjDflmI 7.1のゾニキ掘り下げ
凡作 or 駄作
→まぁ土台がクソだし続きもクソだよね
何かの奇跡が起きて神シナリオ
→なぜこれを7.0でやらなかったのか、やっぱ7.0ゴミやな
やっぱ7.0作りなおそ?
凡作 or 駄作
→まぁ土台がクソだし続きもクソだよね
何かの奇跡が起きて神シナリオ
→なぜこれを7.0でやらなかったのか、やっぱ7.0ゴミやな
やっぱ7.0作りなおそ?
335Anonymous
2024/10/15(火) 20:13:53.29ID:qhy73T96336Anonymous
2024/10/15(火) 20:13:54.28ID:qhy73T96337Anonymous
2024/10/15(火) 20:19:41.50ID:srfDVGpM ここからのリカバリープラン
A・ウはもう出さない違う話を始める
B・ゾを掘り下げて、ウに「アタシは知りてぇと言いながら本当に知る努力をしていなかったのがわかった、1から自分を鍛え直そうと思う」とか言わせてフェードアウトさせる(もう出てこない)
どっちでもいいしこれ使っていいよ
A・ウはもう出さない違う話を始める
B・ゾを掘り下げて、ウに「アタシは知りてぇと言いながら本当に知る努力をしていなかったのがわかった、1から自分を鍛え直そうと思う」とか言わせてフェードアウトさせる(もう出てこない)
どっちでもいいしこれ使っていいよ
338Anonymous
2024/10/15(火) 20:21:00.94ID:srfDVGpM 日本版ウの声優はかわいそうだから他の役で使ってあげて
339Anonymous
2024/10/15(火) 20:22:04.09ID:QC/MSjkt もうあの声聞いただけで拒否反応でるから二度と起用しなくていいよ
340Anonymous
2024/10/15(火) 20:24:08.95ID:M/hsChDo ゾの掘り下げって吉田の発言だっけ?
また夏休み発言と同じでまったく見当違いの認識って線はないのか?
また夏休み発言と同じでまったく見当違いの認識って線はないのか?
342Anonymous
2024/10/15(火) 20:45:00.51ID:TOQpzbaM リッスントゥミー🦁🤞
343Anonymous
2024/10/15(火) 20:58:48.45ID:pCy0RdmA 🦁まだた、まだ終わらないよ
🦁デザートまで付き合いな、ヒカセンっ!
🦁デザートまで付き合いな、ヒカセンっ!
344Anonymous
2024/10/15(火) 21:37:58.40ID:VbXAmFSO ゾディハイデリン消えて終末阻止した影響で現実改変が起きて過去にアシエンによって滅んだはずのトラル大陸と住民が出現したでよかっただろ
345Anonymous
2024/10/15(火) 21:38:14.05ID:kD7iokbo 絶アレキやってるみたいだからプレイは続けてるっぽい
346Anonymous
2024/10/15(火) 21:46:57.44ID:pzDNaRQ+ 黄金は7.3まで続きますからね
掘り下げが足りないと感じる方もそこまでプレイしていただければ納得出来るかと思います
掘り下げが足りないと感じる方もそこまでプレイしていただければ納得出来るかと思います
347Anonymous
2024/10/15(火) 21:49:50.66ID:UD8BZV5i 消えろと言えばゴウセツが結構あっさり消えてそれっきりなんだけどあれもなんか訳ありだったの?
348Anonymous
2024/10/15(火) 21:58:14.15ID:fJ4tvaoA >>347
暁月のレンジロールクエにでてくる
暁月のレンジロールクエにでてくる
349Anonymous
2024/10/15(火) 23:08:04.55ID:Wc5v/Y8w 黄金郷は、実はケテンラムも間違いだったと否定してることがわかって、トラルでも迷信だとしてグルージャジャすら否定してるくらいの入りの方が良かったなぁも思う
まぁそんなもんかって諦めてシンプルな王位継承戦やってる最中に巨人族とかに「実はあると思ってる」とか言わせて風向き変わる感じが良かった
天深きセノーテの奥だ!ってわかった後も実は違って、もうひと波乱くらい欲しかった
はぁ思い出すと悲しくなる
まぁそんなもんかって諦めてシンプルな王位継承戦やってる最中に巨人族とかに「実はあると思ってる」とか言わせて風向き変わる感じが良かった
天深きセノーテの奥だ!ってわかった後も実は違って、もうひと波乱くらい欲しかった
はぁ思い出すと悲しくなる
350Anonymous
2024/10/15(火) 23:11:58.67ID:nW/4/1Iy マジで7.0と不随するコンテンツ全部作り直してほしい
まあでもそこまで行ったら吉田の進退問題になるし吉田的には絶対そうなって欲しくないから
配信とかは全力で賛否両論でしたね辺りで納めつつ、課金減ったとかの理由は無難な回答を上に報告だろうな
社長さんも本当に14やってるなら7.0のクオリティ何か思わないのかね?
まあでもそこまで行ったら吉田の進退問題になるし吉田的には絶対そうなって欲しくないから
配信とかは全力で賛否両論でしたね辺りで納めつつ、課金減ったとかの理由は無難な回答を上に報告だろうな
社長さんも本当に14やってるなら7.0のクオリティ何か思わないのかね?
351Anonymous
2024/10/15(火) 23:28:03.77ID:QC/MSjkt 実はケテンラムって黄金の登場人物の中でも群を抜いて頭いかれてるよな
352Anonymous
2024/10/15(火) 23:42:16.40ID:Bdrf9Myh そりゃ石板まとめて管理する天才だからな
オマケにゾに背後取られてスフェーンと出会うキッカケを作る
オマケにゾに背後取られてスフェーンと出会うキッカケを作る
353Anonymous
2024/10/15(火) 23:48:40.88ID:Oj2uX6+B ケテンラム、連王一行という事で1目置かれているけど
石版まとめてゾニキに渡したり(強奪された訳ではなく)、黄金郷の場所教えたりして、何気に黒幕なんじゃと勝手に思ってる
石版まとめてゾニキに渡したり(強奪された訳ではなく)、黄金郷の場所教えたりして、何気に黒幕なんじゃと勝手に思ってる
354Anonymous
2024/10/15(火) 23:57:14.50ID:srfDVGpM 切られて生きてるのも不自然だしな
アシエンケランテムでいいよな
ゾディアーク消えてアシエンの目的である次元統合による古代人の復活が潰えた今、目的設定をどうするかがアレだけど
アシエンケランテムでいいよな
ゾディアーク消えてアシエンの目的である次元統合による古代人の復活が潰えた今、目的設定をどうするかがアレだけど
355Anonymous
2024/10/15(火) 23:57:49.64ID:a3NK3+mj ここは作ったシステムもコンテンツもキャラも全て使い捨てていく開発だからな
伝統を引き継いでアップデートさせる事はあまりしない
伝統を引き継いでアップデートさせる事はあまりしない
356Anonymous
2024/10/16(水) 00:07:23.26ID:ZBRWbfMg 今のところサカトラルが狭すぎるから、 外トライヨラ地域みたいな展開が…とか思ったがトラル大陸にいる以上はトライヨラが無関係でいられないから無理だな
357Anonymous
2024/10/16(水) 00:08:43.81ID:YY1r8NnE ケテンラム長生きしすぎだろ
358Anonymous
2024/10/16(水) 00:24:28.47ID:QX5ABlfx ヴィエラみたいな長命種族じゃあるまいし肉体乗り換えてるに違いないな
360Anonymous
2024/10/16(水) 00:33:55.15ID:5fCORoXP 大御所声優使っといてろくに語られないまま死んだゾニキに謝って?
361Anonymous
2024/10/16(水) 00:37:26.90ID:EuXvZl44 >>360
7.1から掘り起こしますんで🦎
7.1から掘り起こしますんで🦎
362Anonymous
2024/10/16(水) 00:40:24.38ID:QQoEcqNC 墓から掘り起こすシーンからです
363Anonymous
2024/10/16(水) 00:46:14.69ID:kUVe4M4E いや墓作るシーンからでしょ?
364Anonymous
2024/10/16(水) 00:52:06.07ID:+Ah84pZp 朝日の例があるからきっとその気になれば死んでも再利用できるよ
365Anonymous
2024/10/16(水) 00:56:09.43ID:kUVe4M4E オーティスのボディにゾラージャの記憶をin
366Anonymous
2024/10/16(水) 01:18:00.79ID:QQoEcqNC ライター「そろそろネット見ていい?」
367Anonymous
2024/10/16(水) 01:45:33.23ID:6cCoLy4f アサヒの体使ってるファダニエル、途中から声優変えたりのやり方は良かったんだよなぁ
368Anonymous
2024/10/16(水) 05:22:52.77ID:5fCORoXP オーティスってスフェーンの為に魂研究の初期に身体を差し出して、身体壊れたら魂の入れ替えが聞かない旧型みたいな事言ってたはずだけど
リビングメモリーにオーティス居んのなんで?他が酷すぎて突っ込まれてないだけ?
リビングメモリーにオーティス居んのなんで?他が酷すぎて突っ込まれてないだけ?
369Anonymous
2024/10/16(水) 05:56:10.55ID:wit2Npp7 ロボオーティスは、オーティスが老いた頃記憶取り出し実験に志願した実験体、永久人オーティスは(おそらくその実験の成果を活かして)レギュレーター経由で保存していた記憶をもとに再生なんだってさ
メタ的に言うと永久人ロボ壊してもまた再生できるから、壊したら再生できないロボオーティスの自己献身のシーンが出したかったからだと思う
守ったスフェーンが再生できるやつだから茶番になってるけど
メタ的に言うと永久人ロボ壊してもまた再生できるから、壊したら再生できないロボオーティスの自己献身のシーンが出したかったからだと思う
守ったスフェーンが再生できるやつだから茶番になってるけど
370Anonymous
2024/10/16(水) 06:14:01.41ID:2wVUHJVE スフェーンが残機無限なシーンが先にあるせいで最初から茶番になってるのほんとひで
普通庇うシーンを先に出してから実は茶番でしたってやるよね
普通庇うシーンを先に出してから実は茶番でしたってやるよね
371Anonymous
2024/10/16(水) 06:22:08.58ID:X/z4u3Xr 残機無限スフェーン守るなら、オーティスはもう古すぎて、古い記憶更新出来ない&同じ事しか出来ないポンコツでぇ…とか、それなりのツボは押さえておくべきだったよな
バトルシーンまで絡めて盛り上げといて、完全に茶番だった
アレクサンドリア周り全部そんな感じ
ヒカセン置いてきぼりでワーキャーやってる
FF9ファンには刺さってんのかこれ?
バトルシーンまで絡めて盛り上げといて、完全に茶番だった
アレクサンドリア周り全部そんな感じ
ヒカセン置いてきぼりでワーキャーやってる
FF9ファンには刺さってんのかこれ?
372Anonymous
2024/10/16(水) 06:39:02.62ID:CVbmVmbE そもそもスフェーンが何もしないのが滑稽なんだよな
一瞬の攻撃ならまだしもわざわざインスタンスまでやって
一瞬の攻撃ならまだしもわざわざインスタンスまでやって
373Anonymous
2024/10/16(水) 06:49:26.87ID:JmcIHuRd >>371
9好きだけど1ミリも刺さらないどころか、原作汚されてとすら感じてるレベル
9好きだけど1ミリも刺さらないどころか、原作汚されてとすら感じてるレベル
374Anonymous
2024/10/16(水) 06:58:00.32ID:5fCORoXP375Anonymous
2024/10/16(水) 07:03:14.67ID:uFwpH40P てっきりガーランドが出てくるかと思いきやあれだったからなぁ
まぁブリザベーションンにいるのかもしれんけど
まぁブリザベーションンにいるのかもしれんけど
プレイヤーの予想を裏切る展開にしたかったんだろうけど悉く滑ってる
同人どころか中学生の妄想ノートレベル
こんなもん商業で出すな
同人どころか中学生の妄想ノートレベル
こんなもん商業で出すな
377Anonymous
2024/10/16(水) 08:35:46.70ID:IqgsLJ4f 7.3のIDボスあたりでクジャも消費されそう
378Anonymous
2024/10/16(水) 08:38:04.11ID:3cbP1amg 予想を裏切ることには失敗したけど
期待を裏切ることには成功したから…
期待を裏切ることには成功したから…
379Anonymous
2024/10/16(水) 08:54:08.24ID:52jAXYrs 奇跡のめっちゃ美味しい継ぎ足しスープ作れても
投入先の大鍋に入れた腐った食材の汚染がすごいから結局食べないか全部捨てるしか無いんだ😭
投入先の大鍋に入れた腐った食材の汚染がすごいから結局食べないか全部捨てるしか無いんだ😭
380Anonymous
2024/10/16(水) 09:10:22.34ID:j25K0ZEF 板室の時も思ったけどよくこんなんお出しして顔出せるよな……🥹
381Anonymous
2024/10/16(水) 09:23:33.52ID:DWO83QtE 今の運営だとクジャのきわどい衣装を男女とも着れますってドヤ顔で実装してきそう
そういう空気ではないんだわ
そういう空気ではないんだわ
383Anonymous
2024/10/16(水) 10:13:15.48ID:oL4joPbt >>380
キャラの設定とか背景とかだけはきちんと練られてた分だけ黄金より15の方がマシまである。
キャラの設定とか背景とかだけはきちんと練られてた分だけ黄金より15の方がマシまである。
384Anonymous
2024/10/16(水) 10:13:35.51ID:NHIDXxa+ 7.1でゾラージャが使ってたレギュレータをグルージャが着けて、「ゾラージャの記憶と意識がグルージャに!」でもやるつもりかね
385Anonymous
2024/10/16(水) 10:14:28.77ID:/e7BVF9w >>360
サレージャ「……………」
サレージャ「……………」
386Anonymous
2024/10/16(水) 10:14:49.81ID:A+k6zJjP シナリオ会議はやってるとは聞くけど
そこからコレが出てきた感じはシナリオチーム自体がダメなんじゃないかとも思う
そこからコレが出てきた感じはシナリオチーム自体がダメなんじゃないかとも思う
387Anonymous
2024/10/16(水) 10:22:06.04ID:wLFeyzFT 今後チームの在り方が語られるとしても完全に挽回してからだろうからしばらくはシナリオチームの話とか出てこなさそう
388Anonymous
2024/10/16(水) 10:29:28.66ID:VEpVc+P8 >>368
肉体から魂ぶっこ抜く段階の肉体の死で記憶保存、ぶっこ抜いた記憶付き魂そのものをロボットに突っ込んだのがロボティスじゃないの
肉体から魂ぶっこ抜く段階の肉体の死で記憶保存、ぶっこ抜いた記憶付き魂そのものをロボットに突っ込んだのがロボティスじゃないの
389Anonymous
2024/10/16(水) 10:39:16.89ID:Es6S3iXa 魂資源の話にしてもドーム後の30年のズレにしても普通に遊んでる素人が気づくような矛盾をちゃんと説明できない時点で二流以下なんだよ、ファンが一生懸命考察しようにも考察できるだけの土台がないから妄想で補える奴らだけが楽しめる構造になってる
390Anonymous
2024/10/16(水) 11:07:50.21ID:CEV88cXT ジャラがプロット出してるってドヤ顔でいうてなかったっけか?
プロットの段階でガタガタで、それをそのまま通したのが黄金で
物語として形になるようにスタッフが抵抗してつくってきたのが暁月までなのでは?
ジャラはシャットダウンでカタルシス発言をはじめ感覚のずれっぷりが酷いし
グラフィック関係も「手書きの嘘」を否定してクリエイターと思えないような
酷い発言してるんで制作の現場から退いて欲しい
根性版を新生して復活させた功績は消えないんだから十分だろ
プロットの段階でガタガタで、それをそのまま通したのが黄金で
物語として形になるようにスタッフが抵抗してつくってきたのが暁月までなのでは?
ジャラはシャットダウンでカタルシス発言をはじめ感覚のずれっぷりが酷いし
グラフィック関係も「手書きの嘘」を否定してクリエイターと思えないような
酷い発言してるんで制作の現場から退いて欲しい
根性版を新生して復活させた功績は消えないんだから十分だろ
391Anonymous
2024/10/16(水) 11:36:36.66ID:F1pGWTjh >>380
何か馬鹿みたいに板室って言うけど爆死したゲームだって発売前はみんな堂々としてるもんよ。FF12や俺屍2の生田とかライターじゃないけどグランディア3のPだかDとか聖剣伝説4とか。牧場物語オリーブタウンのライター(聖剣lomに関わってた)とか沢山いる。あんたの世界狭すぎ
あと知らないかもしれないがドラクエ10のバージョン6も結構叩かれたけどスタッフはずっと顔出ししてるからな
何か馬鹿みたいに板室って言うけど爆死したゲームだって発売前はみんな堂々としてるもんよ。FF12や俺屍2の生田とかライターじゃないけどグランディア3のPだかDとか聖剣伝説4とか。牧場物語オリーブタウンのライター(聖剣lomに関わってた)とか沢山いる。あんたの世界狭すぎ
あと知らないかもしれないがドラクエ10のバージョン6も結構叩かれたけどスタッフはずっと顔出ししてるからな
392Anonymous
2024/10/16(水) 11:53:15.67ID:Nel1MmEm 🦁「4年後はオレと一緒に絶王位継承戦を頑張ろうな!!」
393Anonymous
2024/10/16(水) 12:03:50.58ID:MX0mAvGa 大手配信者がストーリーやってる所新生はあれだけどその後いいから!って言ってんのに最新の黄金が新生以下のうんこっカス
せっかく新規増えてんのに逆風吹かせてるのが公式ってのがなかなか笑えない現状
せっかく新規増えてんのに逆風吹かせてるのが公式ってのがなかなか笑えない現状
394Anonymous
2024/10/16(水) 12:44:02.50ID:j25K0ZEF 中国兄さんたちの評価はどんな具合なんやろ
395Anonymous
2024/10/16(水) 12:59:15.95ID:52jAXYrs 出馬表明🦁「政権を取らせちゃいけねぇ奴がいる!」
396Anonymous
2024/10/16(水) 13:41:38.55ID:j2sTVWNr ストーリースキップ勢なんでわからんのだけど
ソリユーシャンナインって第9世界なの?
あいつら大麻シャットダウンされて消えたはずでは?
零式で戦ってる超文明の方々はこっちの世界の人なの?
アフィはコメント転載するだけでストーリーとかは纏めてくれんの?
ソリユーシャンナインって第9世界なの?
あいつら大麻シャットダウンされて消えたはずでは?
零式で戦ってる超文明の方々はこっちの世界の人なの?
アフィはコメント転載するだけでストーリーとかは纏めてくれんの?
397Anonymous
2024/10/16(水) 14:06:06.58ID:rktvPQUe 吉田がどっかで第9世界だと語ったから第9世界なんだろうけれど
雷光大戦とか霊災と全然関係無いって事?とか色々矛盾を感じてしまう
雷光大戦とか霊災と全然関係無いって事?とか色々矛盾を感じてしまう
398Anonymous
2024/10/16(水) 14:06:46.29ID:H5WSjfSw 🐴🐔バイトはエアプだからまとめとか無理でっす
399Anonymous
2024/10/16(水) 14:08:03.45ID:/e7BVF9w >>396
そのレベルにストーリー何も知らないやつが何故感想スレに来るのか
そのレベルにストーリー何も知らないやつが何故感想スレに来るのか
400Anonymous
2024/10/16(水) 14:18:07.80ID:HJi/E43L 流石にこのレベルにストーリーがどうのこうの言われるのは可哀想だな
ちょっとした見落としとか数年前のネタ忘れてるとかならともかく
ちょっとした見落としとか数年前のネタ忘れてるとかならともかく
401Anonymous
2024/10/16(水) 14:20:56.04ID:OwBrR++d 魔除けがかなり効いてるのか知らないけど7月頃のこのスレを今更馬鳥がまとめてて笑った
402Anonymous
2024/10/16(水) 14:41:18.92ID:nCeZHgRX 劇寒🦁の劇をカットしてくるるさんの親のシーンを増やしてくれ
403Anonymous
2024/10/16(水) 15:15:40.13ID:3cbP1amg クルルの親も親で
なんでクルルを原初世界に置いてわざわざ帰っていったの?とか
なんで反逆者が永久人の暮らしを享受してるの?とか
ツッコミどころ満載
なんでクルルを原初世界に置いてわざわざ帰っていったの?とか
なんで反逆者が永久人の暮らしを享受してるの?とか
ツッコミどころ満載
404Anonymous
2024/10/16(水) 15:21:59.37ID:mmPFvlsF ここまで評判悪いと、今後どんな設定が開示されたところで後付けで言い訳してるようにしか見えないから詰んでるよな
挽回は相当大変だと思う
挽回は相当大変だと思う
405Anonymous
2024/10/16(水) 15:26:14.11ID:brSvIWi+ ゲームに限らず一度失ったものはなかなか取り返せないんだよなあ…
ゲーマーならわかってんだろうに
ゲーマーならわかってんだろうに
406Anonymous
2024/10/16(水) 15:26:55.65ID:DWO83QtE ゲーム内では一言も第9世界って言葉は出てこずに異世界等で言葉を濁していたのに、アメリカだかどこかの海外インタビューでYがいきなり第9世界のワードを出した
この頃から開発と連携が取れてなかったんだろうな
ちなみにエオルゼアで起きた雷の霊災自体は第二霊災だから雷光大戦と関連するとしたらアラグよりもっと前の時代になるけど関連があるのかは不明
この頃から開発と連携が取れてなかったんだろうな
ちなみにエオルゼアで起きた雷の霊災自体は第二霊災だから雷光大戦と関連するとしたらアラグよりもっと前の時代になるけど関連があるのかは不明
407Anonymous
2024/10/16(水) 15:28:15.64ID:Es6S3iXa 正直感動()のお別れ×4とかやられてもそこに至るまでの思い入れが一切ないから真顔でボタン連打してた、クソつまらん邦画見てる気分だった
408Anonymous
2024/10/16(水) 15:42:03.58ID:Z80qArsj 今まで眠くてもゲーム中に寝落ちたことなかったのに黄金は何回もカットシーン中に寝落ちして自分でもびっくりしたわ
409Anonymous
2024/10/16(水) 16:00:14.76ID:nCeZHgRX カフキワとか荒野の知り合いをカフキワにするだけでよかっただろ
終盤で感動させるって決めてから台本を作ったんだろうな
終盤で感動させるって決めてから台本を作ったんだろうな
410Anonymous
2024/10/16(水) 16:05:03.65ID:mmPFvlsF >>409
エレンヴィルの師匠をケテンラムにして、今のカフキワのポジションをクルルの両親にしたら最後のくどいシーン全部解決したわ多分
死ぬためだけに生まれたナミーカは削除して荒野のクソガキと統合
あいつが年取って出てきたらまあまあおおってなるっしょ
エレンヴィルの師匠をケテンラムにして、今のカフキワのポジションをクルルの両親にしたら最後のくどいシーン全部解決したわ多分
死ぬためだけに生まれたナミーカは削除して荒野のクソガキと統合
あいつが年取って出てきたらまあまあおおってなるっしょ
412Anonymous
2024/10/16(水) 16:07:57.33ID:e87BBib/ ナミーカまじでなんだったんだよ
🦁の御涙頂戴のためだけの捨てキャラかよ
🦁の御涙頂戴のためだけの捨てキャラかよ
413Anonymous
2024/10/16(水) 16:08:15.73ID:sK3vDreQ 積み重ねが全く無いのに感動シーンはやるもんじゃないよな
ラスダンはリビメモでいいけど扉到達した時に入って永久人がどんなものか見せるなりしとけと
クルル両親が永久人にされた理由やるとかいくらでもできた
最後のエリアにラスダン置くってパターンそろそろ変えてもいいだろ
ラスダンはリビメモでいいけど扉到達した時に入って永久人がどんなものか見せるなりしとけと
クルル両親が永久人にされた理由やるとかいくらでもできた
最後のエリアにラスダン置くってパターンそろそろ変えてもいいだろ
414Anonymous
2024/10/16(水) 16:20:30.95ID:HJi/E43L 殺す用の捨てキャラはオルシュファンで散々否定されたはずなのにね
オルシュファンとナミーカでは否定される理由全く違うけど
オルシュファンとナミーカでは否定される理由全く違うけど
415Anonymous
2024/10/16(水) 16:22:09.16ID:NdBdHt6u 別れ話に持っていきたいがために別れさせてるのがな
まあ究極はどのシナリオもそうだけどミエミエ過ぎてシラケるし単純にキャラがかわいそう
まあ究極はどのシナリオもそうだけどミエミエ過ぎてシラケるし単純にキャラがかわいそう
>>397
吉田はもはやエアプだから奴の言葉は何のソースにもならない
吉田はもはやエアプだから奴の言葉は何のソースにもならない
417Anonymous
2024/10/16(水) 16:34:43.75ID:mmPFvlsF418Anonymous
2024/10/16(水) 16:42:01.38ID:sK3vDreQ あれわざわざ若返らせて名を連呼させるのも狂ってるんだよな
思い出して元の年齢に戻すのがやりたかったんだろうが
思い出して元の年齢に戻すのがやりたかったんだろうが
419Anonymous
2024/10/16(水) 17:06:58.68ID:3cbP1amg リビメモは当人にとって1番幸せな時が再現される←わかる
ナミーカは若い姿で再現された←まあわかる
幼いウを探し回る若いナミーカ←意味不明
大人のウに声を掛けられて年取った姿になる←?????????
ナミーカにとって1番幸せなのはウと離れてる瞬間…ってコト!?
ナミーカは若い姿で再現された←まあわかる
幼いウを探し回る若いナミーカ←意味不明
大人のウに声を掛けられて年取った姿になる←?????????
ナミーカにとって1番幸せなのはウと離れてる瞬間…ってコト!?
420Anonymous
2024/10/16(水) 17:07:46.97ID:DFu55tN8 6.55の時点で🦁にナミーカついてこさせて乳母べったりな未熟な箱入りなんだなってしといて
黄金で即位したから乳母引退できる🦁立派になったねでお涙頂戴
カフキワとも荒野で会って同じ列車に二人は乗っていって被災
これならぽっと出死んでたよりもう少し印象的になったろ
黄金で即位したから乳母引退できる🦁立派になったねでお涙頂戴
カフキワとも荒野で会って同じ列車に二人は乗っていって被災
これならぽっと出死んでたよりもう少し印象的になったろ
421Anonymous
2024/10/16(水) 17:16:10.68ID:ATX4oK4T422Anonymous
2024/10/16(水) 17:21:46.01ID:Z80qArsj >>419
自分もこれ思った
あそこにたまたまウがいたからいいもののあそこに到達するよりも前にナミーカが再生されたとしたら絶対にあそこにいるはずのないウを一生探し回ってるとても幸せとは思えない永久人になるじゃん
自分もこれ思った
あそこにたまたまウがいたからいいもののあそこに到達するよりも前にナミーカが再生されたとしたら絶対にあそこにいるはずのないウを一生探し回ってるとても幸せとは思えない永久人になるじゃん
423Anonymous
2024/10/16(水) 17:24:30.91ID:mmPFvlsF >>420
せめて7.X最序盤から一々出てくるとかなウケブなんか使わないでさ
お涙頂戴シーンやりたいがために無理矢理な展開だらけになってるけど、
そこまでしてねじこんだこのシーン、ウの成長や黄金のテーマ性に必要でしたか?
って感じ
せめて7.X最序盤から一々出てくるとかなウケブなんか使わないでさ
お涙頂戴シーンやりたいがために無理矢理な展開だらけになってるけど、
そこまでしてねじこんだこのシーン、ウの成長や黄金のテーマ性に必要でしたか?
って感じ
424Anonymous
2024/10/16(水) 17:45:02.73ID:e87BBib/ 🦁「ナミーカ!お前といた日々忘れねえから!」(シャットダウン)
425Anonymous
2024/10/16(水) 17:46:58.90ID:A+k6zJjP 一番幸せだった時期を再現
ライオンが行方不明になった時
おや?これは?
ライオンが行方不明になった時
おや?これは?
426Anonymous
2024/10/16(水) 17:49:27.81ID:dFLW+fwM 消せ
428Anonymous
2024/10/16(水) 17:53:31.04ID:kUVe4M4E 味のないアイスでも楽しめるだろ?
お前らはライターの伝えたかった事が何も分かってないな
お前らはライターの伝えたかった事が何も分かってないな
429Anonymous
2024/10/16(水) 17:56:08.57ID:DFu55tN8 他人に危害加えるのが最上の喜びですって人の再現体は
そのへんの永久人相手に暴力繰り返したのかな
そのへんの永久人相手に暴力繰り返したのかな
430Anonymous
2024/10/16(水) 17:57:03.99ID:e87BBib/ あのまま陰湿ライオン村で悲劇にあってたほうがトライヨラのためだったな
431Anonymous
2024/10/16(水) 17:59:40.31ID:VCDlMFKI あの悲劇で実は死んでいたのではないか
いまいる奴は・・
いまいる奴は・・
432Anonymous
2024/10/16(水) 18:37:42.79ID:lRvnFxOu キャラ作りや下地を整えることとか優先で味が無いくらいだったならまだマシだったな
過去キャラとか色々とゴミにされてるから黄金はほんとどうしようもない
過去キャラとか色々とゴミにされてるから黄金はほんとどうしようもない
433Anonymous
2024/10/16(水) 18:44:07.40ID:3cbP1amg オルコパチャ・コザマルカでちょっとしたひっかかり
ヤクテル樹海ではっきりとした違和感となり
荒野以降は完全に悪夢
7.1〜7.5はこの悪夢を見せた元凶への対処と討滅で
8.0はアレクサンドリアなんか湧いてこずに南北トラルで6マップ使ってシン・王位継承戦
実はライターはわざと段々とクソ描写になっていくよう作っていた
お前ら手のひら返すからな見てろよ見てろよ
ヤクテル樹海ではっきりとした違和感となり
荒野以降は完全に悪夢
7.1〜7.5はこの悪夢を見せた元凶への対処と討滅で
8.0はアレクサンドリアなんか湧いてこずに南北トラルで6マップ使ってシン・王位継承戦
実はライターはわざと段々とクソ描写になっていくよう作っていた
お前ら手のひら返すからな見てろよ見てろよ
434Anonymous
2024/10/16(水) 18:48:27.54ID:QQoEcqNC クソつまんね
435Anonymous
2024/10/16(水) 18:50:49.70ID:WlsZDkov 一番幸せだった時期を再現←この設定が原因でリビメモ内での永久人ほぼすべてに矛盾が生じてるの草
その理屈で言うとクルルの両親やカフキワも子供がいない時期が一番幸せだったってことにならんか
その理屈で言うとクルルの両親やカフキワも子供がいない時期が一番幸せだったってことにならんか
437Anonymous
2024/10/16(水) 19:12:57.02ID:lRvnFxOu おかしくないこと探すほうが難しいのが黄金
438Anonymous
2024/10/16(水) 19:14:06.10ID:5fCORoXP それはならんだろ、どっちの種族も見た目には年齢出ない種族なんだから
439Anonymous
2024/10/16(水) 19:22:17.31ID:DWO83QtE カフキワは好意的にとると息子が一人立ちした時なのかもしれない
が、クルルの両親に至ってはクルルの記憶があったからクルルを捨てた後の姿の可能性もある
が、クルルの両親に至ってはクルルの記憶があったからクルルを捨てた後の姿の可能性もある
440Anonymous
2024/10/16(水) 19:25:06.91ID:WlsZDkov 延々と探し回ってるナミーカに記憶から再現された偽物の幼いウが必要だったように
クルル両親やカフキワも偽物の赤ん坊クルルや子供エレンヴィルが必要だったんじゃないかってことね
でないと子供が生まれた後の時間軸で再現されたわけではない
仮に生まれた後なら再現された直後子供がいない状態で何を思って暮らしてたの?ってならんか
クルル両親やカフキワも偽物の赤ん坊クルルや子供エレンヴィルが必要だったんじゃないかってことね
でないと子供が生まれた後の時間軸で再現されたわけではない
仮に生まれた後なら再現された直後子供がいない状態で何を思って暮らしてたの?ってならんか
441Anonymous
2024/10/16(水) 19:30:29.78ID:2wVUHJVE 生者が関わる記憶は封印されてそれ以外で一番幸せなときが再現される(子供の記憶はシステムに保持されたまま、子供が関わらない範囲の記憶では新婚時代が幸せ、みたいな)
で、その対象も永久人になったら記憶を返して子供といるときが再現される…という設定をエスパーしてやってもいい
すると今度はウクラマトを探すナミーカで矛盾しちまうんだ
で、その対象も永久人になったら記憶を返して子供といるときが再現される…という設定をエスパーしてやってもいい
すると今度はウクラマトを探すナミーカで矛盾しちまうんだ
442Anonymous
2024/10/16(水) 19:38:53.17ID:2wVUHJVE もっと言うと永久人間で幸せを感じる瞬間が違ったらもう破綻するしな
成人した子供と一緒に酒を飲むときが一番幸せだった父、子供がハイハイしてるときが一番幸せだった母、青年期に彼女とデートしてたときが一番幸せだった子供、とか
成人した子供と一緒に酒を飲むときが一番幸せだった父、子供がハイハイしてるときが一番幸せだった母、青年期に彼女とデートしてたときが一番幸せだった子供、とか
443Anonymous
2024/10/16(水) 19:47:09.49ID:sK3vDreQ 何十年ぶりの再会とかやるくらいだからアレクサンドリア人でも死んですぐ永久人になるわけではない
エーテルが無限にあるわけじゃないから差異が出るのはわかるけど設定作りがほんと雑なんよね
エーテルが無限にあるわけじゃないから差異が出るのはわかるけど設定作りがほんと雑なんよね
444Anonymous
2024/10/16(水) 19:47:23.84ID:WlsZDkov >>441
子供の記憶が封印されてるなら クルル「あなたは私の親ですか?」両親「いや?うちに子供はいないが…?」って反応にならんか
仮に登場してないだけで偽物クルルがいるなら クルル「あなたは私の(以下略」両親「うちの子は貴女のように大きくないが?」ってなるよね
子供の記憶が封印されてるなら クルル「あなたは私の親ですか?」両親「いや?うちに子供はいないが…?」って反応にならんか
仮に登場してないだけで偽物クルルがいるなら クルル「あなたは私の(以下略」両親「うちの子は貴女のように大きくないが?」ってなるよね
445Anonymous
2024/10/16(水) 19:55:30.67ID:eg90wHpZ 予兆はあったとはいえまさか.0のシナリオ1本でここまで評価落とすとは
祇園精舎のなんたらって感じ
祇園精舎のなんたらって感じ
446Anonymous
2024/10/16(水) 20:22:53.51ID:h6Rc2fjl クレしんの映画みたいに子供時代を永遠に見せてる幻想を必死に呼びかけて目を覚まさせるみたいなドラマがあるならまだ見れたかもしれんけど最後に幸せな思いさせるだけさせて否応なしに消すってマジでサイコパスなんだよな
447Anonymous
2024/10/16(水) 20:28:25.05ID:VCDlMFKI 次の7.1は、ウのウによるウの為の政治
そして7.2で南北戦争が勃発し、グルージャが反旗を翻す
そして7.2で南北戦争が勃発し、グルージャが反旗を翻す
448Anonymous
2024/10/16(水) 20:30:23.87ID:sK3vDreQ そもそもシャットダウンする理由が無さすぎるのがな
誰も異論を言うこともなくぽっと出のやつの言う事聞くし
向こうが何かしらしてこないならかんこうしておそんでなきで
誰も異論を言うこともなくぽっと出のやつの言う事聞くし
向こうが何かしらしてこないならかんこうしておそんでなきで
449Anonymous
2024/10/16(水) 20:38:04.34ID:2wVUHJVE 永久人シャットダウンされてエタクイがブチ切れるどころか一切触れないから
「感動のお別れシーンを作りたかっただけか」ってなる
「感動のお別れシーンを作りたかっただけか」ってなる
450Anonymous
2024/10/16(水) 20:41:49.75ID:WE/UqfB8 いっそウがクソ政治に走ってウ討滅になったら神シナリオ
つまるとこウを殺したい
つまるとこウを殺したい
452Anonymous
2024/10/16(水) 22:39:11.78ID:DWO83QtE まあこれから何取り繕うったってヒカセンが善良な子供の肉親を不可抗力ではなく自分たちの意志で目の前で〇した事実は覆らないんだわ
453Anonymous
2024/10/16(水) 22:54:03.59ID:5fCORoXP そもそもの話、記憶があった所で実体がないのに何で具現化出来てんだよって話からして説明無いし、深く考える事自体無駄だと思うけどね
リビングメモリー入るまでは、永久人は実体のないデータの存在(実体化するにはスフェーンやカフキワの様に媒体となる体が必要)って思ってたから
そもそもが色々破綻してんだわあそこ、食い物は味がないだけで実際に食えたりするし
リビングメモリー入るまでは、永久人は実体のないデータの存在(実体化するにはスフェーンやカフキワの様に媒体となる体が必要)って思ってたから
そもそもが色々破綻してんだわあそこ、食い物は味がないだけで実際に食えたりするし
454Anonymous
2024/10/16(水) 23:27:44.77ID:j25K0ZEF 脚本の人そこまで考えてないと思うよ
455Anonymous
2024/10/16(水) 23:36:45.19ID:QQoEcqNC 第三の総力を結集した拡張ですw
456Anonymous
2024/10/16(水) 23:45:05.26ID:wit2Npp7 9のストーリー知ってれば何がやりたかったのかはわかるけど、やり方が超下手くそアンド雑なのと、そもそもひねって9の仲間側の国を敵国とテラみたいなゾンビ国にして思い出の町並みをプレイヤーにシャットダウンさせるの超悪趣味っていうかサイコパス
457Anonymous
2024/10/16(水) 23:56:22.34ID:A+k6zJjP いつもは「ストーリーはどうしてこういう展開にしたのか?」って開発パネルで解説入れるのに
賛否両論のストーリーは説明しないのマジで謎
いつもは訊いてもいないのに語りたがるのに
俺は知りたいよ?どうしてクソが生み出されたのか
賛否両論のストーリーは説明しないのマジで謎
いつもは訊いてもいないのに語りたがるのに
俺は知りたいよ?どうしてクソが生み出されたのか
458Anonymous
2024/10/16(水) 23:57:09.58ID:wit2Npp7 >>449
ウィケッドサンダー見ても死ぬくらいなら他人の魂奪い取るのはアレクサンドリア人にもいるんだよな
永久人も消えたくない!ってもうやつは当然いただろうし、自分は消えてもいいから子供だけでも助けて!ってのもいたはず
他に方法ないっていうのはカフキワの言葉だけで自分たちで調べようともせずシャットダウンってやばいわな
鏡像世界の命が奪われるかもしれないから予防的に皆殺ししとくねってのがシャットダウン
同じこと繰り返して自由意志ない感じか、バグってコロシテかじゃないと後味悪いわ
ウィケッドサンダー見ても死ぬくらいなら他人の魂奪い取るのはアレクサンドリア人にもいるんだよな
永久人も消えたくない!ってもうやつは当然いただろうし、自分は消えてもいいから子供だけでも助けて!ってのもいたはず
他に方法ないっていうのはカフキワの言葉だけで自分たちで調べようともせずシャットダウンってやばいわな
鏡像世界の命が奪われるかもしれないから予防的に皆殺ししとくねってのがシャットダウン
同じこと繰り返して自由意志ない感じか、バグってコロシテかじゃないと後味悪いわ
459Anonymous
2024/10/17(木) 00:02:28.10ID:+YXbOzVj 同じこと繰り返してる永久人の中にクルルの両親見つけて、クルルが必死に語りかけたらひととき意識が戻った感じで会話ができて一人にしてごめん、立派になったねとか言って、でもまた繰り返しに戻る
そういう感じでも再会としては良かったと思う
実際の永久人みたいに普通に話せたら、なんでクルルだけおいて戻ったのか聞かないのおかしいし
そういう感じでも再会としては良かったと思う
実際の永久人みたいに普通に話せたら、なんでクルルだけおいて戻ったのか聞かないのおかしいし
460Anonymous
2024/10/17(木) 00:05:54.06ID:d7Uk5MPA シャットダウンに文句言ってる奴だけは理解出来ん
システムそのものが破綻してんだから潰して当然だよ、存続させておく理由なんて無い
システムそのものが破綻してんだから潰して当然だよ、存続させておく理由なんて無い
461Anonymous
2024/10/17(木) 00:16:17.04ID:p7ESYy00 クルル両親はクルルを産んだはいいけど邪魔になったから原初世界にポイ捨てして
永久人になった後は実子を遺棄したという背徳感に興奮する毎日を送ってる
行間を読めばわかる
永久人になった後は実子を遺棄したという背徳感に興奮する毎日を送ってる
行間を読めばわかる
462Anonymous
2024/10/17(木) 00:22:04.65ID:+YXbOzVj 永久人システムに永続性がないのも、ゾンビじゃんってのも、結局エターナルクイーン倒したら消えるじゃんってのもわかるよ
でも普通に喋って楽しく生きてるの見たらサイコパスじゃなきゃ消すの抵抗あるんよね
今ある魂資源尽きるまでは生かせないかとか、データとしてなら生きられないかとか、オミクロンやイーアに相談したら解決策あるんじゃないかとか考えちゃうんよね
他に方法ないならシャットダウンしたらいいじゃんっていう人は、だいぶ頭があれなんで他に方法ないからシャットダウンされたらいいと思うよ
でも普通に喋って楽しく生きてるの見たらサイコパスじゃなきゃ消すの抵抗あるんよね
今ある魂資源尽きるまでは生かせないかとか、データとしてなら生きられないかとか、オミクロンやイーアに相談したら解決策あるんじゃないかとか考えちゃうんよね
他に方法ないならシャットダウンしたらいいじゃんっていう人は、だいぶ頭があれなんで他に方法ないからシャットダウンされたらいいと思うよ
463Anonymous
2024/10/17(木) 00:31:01.33ID:AHp8N1Cd シャットダウンはなんかスッキリしないんだよな
ストーリーを少し変えたらシャットダウンせずにめでたしめでたしにできそうな感じで
ストーリーを少し変えたらシャットダウンせずにめでたしめでたしにできそうな感じで
464Anonymous
2024/10/17(木) 00:46:27.60ID:vxAArpe8 時間ないって言ってもエーテライトあるし
ヒカセンはオミクロンベースにもテレポ出来るし
観光してる暇とかあるならヒカセンちょっと行ってきてくれくらいする余裕あるじゃんって思ったよ
エーテライト使ってテレポしたらすぐなのは暁月でラザハン行く時にやったから
ヒカセンだけのメタ的なシステムではないことが世界に組み込まれてるんだし
ヒカセンはオミクロンベースにもテレポ出来るし
観光してる暇とかあるならヒカセンちょっと行ってきてくれくらいする余裕あるじゃんって思ったよ
エーテライト使ってテレポしたらすぐなのは暁月でラザハン行く時にやったから
ヒカセンだけのメタ的なシステムではないことが世界に組み込まれてるんだし
465Anonymous
2024/10/17(木) 00:47:30.81ID:Z4YNngXb >>460
シャットダウンそのものでなくて、その過程にあるドラマを書いてる人の感性が幼いかサイコパス染みてるというのが感想
シャットダウンそのものでなくて、その過程にあるドラマを書いてる人の感性が幼いかサイコパス染みてるというのが感想
466Anonymous
2024/10/17(木) 00:48:44.21ID:nJ1Nt0DM なんだかんだキミら14大好きなんやな……🙄
467Anonymous
2024/10/17(木) 01:29:20.73ID:rlMCo8vO んで自信満々で世に出したんだろ?w
468Anonymous
2024/10/17(木) 01:34:39.70ID:mQA0/hhc 時間ないからクルルの両親必死こいて探してどうにかプリザべの情報聞き出して
カフキワとクルル両親一緒まとめてサヨナラくらいのスピード感ならオミクロンならどうのこうのなんて言われなかったのにな
感動押し付け4連発みたいなのはほんといらんかった
カフキワとクルル両親一緒まとめてサヨナラくらいのスピード感ならオミクロンならどうのこうのなんて言われなかったのにな
感動押し付け4連発みたいなのはほんといらんかった
469Anonymous
2024/10/17(木) 01:54:02.46ID:vxAArpe8 >>468
それなんだよね
芝居に付き合ったり噴水直したりゴンドラ乗ったりアイス運んだり観光したり…
しかもそこにヒカセンがいる必要性が不足していて
尚更ヒカセンだけ方法探しに走り回る→戻ってきたら時間切れでどうしよもなく
一旦シャットダウンするけど絶対他に方法見つけるからなって形の方がプリザベ問題や鏡像世界に物語を繋げやすいと思う
ヒカセンには超える力の過去視があるんだから他に行ってた間にあったことの共有演出には困らないし
NPC操作戦闘が出来るんだからイベント追い体験も可能
何であんな流れにしたのか理解に苦しむ
それなんだよね
芝居に付き合ったり噴水直したりゴンドラ乗ったりアイス運んだり観光したり…
しかもそこにヒカセンがいる必要性が不足していて
尚更ヒカセンだけ方法探しに走り回る→戻ってきたら時間切れでどうしよもなく
一旦シャットダウンするけど絶対他に方法見つけるからなって形の方がプリザベ問題や鏡像世界に物語を繋げやすいと思う
ヒカセンには超える力の過去視があるんだから他に行ってた間にあったことの共有演出には困らないし
NPC操作戦闘が出来るんだからイベント追い体験も可能
何であんな流れにしたのか理解に苦しむ
470Anonymous
2024/10/17(木) 02:02:06.86ID:ZqOkntYn >>460
もう少し納得のいく破綻の描き方があるだろって話
もう少し納得のいく破綻の描き方があるだろって話
471Anonymous
2024/10/17(木) 02:07:30.26ID:FGrMXhcO シャットダウンする流れを作りたいならリビメモ早めに行けるようにしてまだ正常だった永久人と交流させるなりして終盤のスの暴走が影響で永久人も壊れだしてるから住人に止めるのをお願いされるって簡単な理由でいいのよ
他のエリアもだけどこいつらを助けたいって思えるほどの交流が無いんだよ
他のエリアもだけどこいつらを助けたいって思えるほどの交流が無いんだよ
472Anonymous
2024/10/17(木) 02:39:30.44ID:76IlyS8b そもそも別にラマチ助けたくないしな…
473Anonymous
2024/10/17(木) 02:45:55.35ID:3gpIicZH474Anonymous
2024/10/17(木) 03:32:36.10ID:nJ1Nt0DM >>473
👶航空戦力がない……せや!ヴリトラ動員したろ!
👶航空戦力がない……せや!ヴリトラ動員したろ!
475Anonymous
2024/10/17(木) 03:47:41.99ID:3gpIicZH そうか、使っても碌なことにならないいい例だった
476Anonymous
2024/10/17(木) 05:48:22.72ID:p7ESYy00 頼られた過去のもの(ガイウス、古代人、ヴリトラ、暁、FF4、FF9)はどうなりましたか…?
477Anonymous
2024/10/17(木) 05:54:41.03ID:XrKYTvg9 生誕の話は出てこないのに乳母 両親 実母 国母と
母に恨みあるのかとばかりにシャットダウンだけはきっちりしていくゲーム
母に恨みあるのかとばかりにシャットダウンだけはきっちりしていくゲーム
478Anonymous
2024/10/17(木) 09:10:22.50ID:uVKeJdqe 航空戦力は安易にヴリトラに頼るんじゃなく、トカゲ村村長達によるヴァルガリマンタ召喚とか各部族の祭具使うとか、トラル住民が力を合わせてっていうほうがテーマに沿ってたと思う
外部の力に頼って解決!って安易すぎるし今後の拡張もそういう安易な解決するの?ってなる
外部の力に頼って解決!って安易すぎるし今後の拡張もそういう安易な解決するの?ってなる
479Anonymous
2024/10/17(木) 09:13:20.34ID:hl30bDo9 今回こんな形で残り少ない鏡像世界を消費するのもバカだなあって思う
トライヨラとアレキサンドリアは同じ場所に別々の次元で存在してるけど、個々で独自の進化を遂げたって感じで行ったり来たりして違いを比べられるような展開にすりゃ面白かったのに
トライヨラとアレキサンドリアは同じ場所に別々の次元で存在してるけど、個々で独自の進化を遂げたって感じで行ったり来たりして違いを比べられるような展開にすりゃ面白かったのに
480Anonymous
2024/10/17(木) 09:15:55.93ID:rFL15IQ+ エターナルクイーンで全部消化したぞ
481Anonymous
2024/10/17(木) 09:35:16.50ID:XpVPpYZy いったんコが学んできた外国の技術と民族の伝統で力合わせて対抗しようとしてたら印象も変わったかもしれんけど何もなしにヴリトラに任せっきりはマジでないわ
482Anonymous
2024/10/17(木) 10:10:00.27ID:O+UXuzbr >>471
永久人「コロシテ、コロシテ」
🦁「やりたくねぇ…でもこれしか救いがねぇのか。畜生!」(ポチ)
→わかる
永久人「楽しいですね!」
🦁「楽しいな!じゃーな!」(ポチ)
→わからん マジでわからん
永久人「コロシテ、コロシテ」
🦁「やりたくねぇ…でもこれしか救いがねぇのか。畜生!」(ポチ)
→わかる
永久人「楽しいですね!」
🦁「楽しいな!じゃーな!」(ポチ)
→わからん マジでわからん
483Anonymous
2024/10/17(木) 10:36:54.59ID:yKN8YijR 観光ついでにシャットダウンするの怖い
484Anonymous
2024/10/17(木) 10:40:26.54ID:1ylZcqp1 アンチ乙、方針決まってからだから
シャットダウンついでの観光だぞ
シャットダウンついでの観光だぞ
485Anonymous
2024/10/17(木) 10:41:30.75ID:d7Uk5MPA いうて今回はポリコレにヘイト向いてまだよかったかもな
海外的には開発のメインライターが終わってるという事実にはあまりヘイトは行かず、開発自体の直接の信用失墜まで行ってない様だし次の拡張までの猶予期間が設けられた
それまでにどんだけ伏線敷いて次に繋げられるかと、ライターの人事考え直せるかだな
あとはポリコレ脱却、こっちは会社の問題だけど
海外的には開発のメインライターが終わってるという事実にはあまりヘイトは行かず、開発自体の直接の信用失墜まで行ってない様だし次の拡張までの猶予期間が設けられた
それまでにどんだけ伏線敷いて次に繋げられるかと、ライターの人事考え直せるかだな
あとはポリコレ脱却、こっちは会社の問題だけど
486Anonymous
2024/10/17(木) 11:06:35.79ID:sulLx6mQ とりあえずトラル大陸に隕石落としてエーテル乱れさせて、第九世界統合して第八霊災起こすのを7.xでやっとこ!8.0からは7.xなかったことにして新生しよ。7.xちゃんとやったやつは(黄金の)レガシープレイヤーになるだけ。
487Anonymous
2024/10/17(木) 11:06:36.02ID:sulLx6mQ とりあえずトラル大陸に隕石落としてエーテル乱れさせて、第九世界統合して第八霊災起こすのを7.xでやっとこ!8.0からは7.xなかったことにして新生しよ。7.xちゃんとやったやつは(黄金の)レガシープレイヤーになるだけ。
488Anonymous
2024/10/17(木) 11:10:03.60ID:FZWnOQLy 女王じゃ無くて王って名乗る時点でポリコレやからね
エターナルクイーンってぐらいやから英語ではキングとクイーンが別れてるのかもしれけど
日本語はクイーンは王じゃ無くて女王やからね
エターナルクイーンってぐらいやから英語ではキングとクイーンが別れてるのかもしれけど
日本語はクイーンは王じゃ無くて女王やからね
489Anonymous
2024/10/17(木) 11:13:24.63ID:SaDJYe6M その辺は王女様とかメスネコとか使われてるし別に関係なさそうだけど
メスネコなんて単語普通に発狂しそうじゃん
メスネコなんて単語普通に発狂しそうじゃん
490Anonymous
2024/10/17(木) 11:19:18.11ID:hl30bDo9 そういえば男性君主ってヒエンだけか?
491Anonymous
2024/10/17(木) 11:23:13.15ID:SaDJYe6M 帝国は皇帝男だけど味方側はそうだね
492Anonymous
2024/10/17(木) 11:24:32.96ID:yKN8YijR アイメリクは代表だけど王ではないか
493Anonymous
2024/10/17(木) 11:28:38.98ID:hl30bDo9494Anonymous
2024/10/17(木) 11:39:18.72ID:hl30bDo9 リアルだと女系って婿入りしてくる一家が乗っ取って王朝が存続しない事が多い
男の方が野心があって悪いから乗っ取りが頻発する
男の方が野心があって悪いから乗っ取りが頻発する
495Anonymous
2024/10/17(木) 11:52:23.59ID:YG5oOzCq496Anonymous
2024/10/17(木) 12:01:36.12ID:YG5oOzCq アラミゴは結局、ラウバーンがトップみたいな感じに落ち着いてなかったっけ?アイメリクと同じで王ではないけど。
497Anonymous
2024/10/17(木) 12:07:14.22ID:SaDJYe6M カヌエより偉いっぽい幻術師ギルドの角尊とかいるのにカヌエが国のトップなのって精霊の声がよく聞こえるからとかだっけ?
498Anonymous
2024/10/17(木) 12:26:04.69ID:OIlwcW49 代々角尊を排出してきた名家の出身とかじゃなかったっか
うろ覚えだけど
うろ覚えだけど
499Anonymous
2024/10/17(木) 12:31:41.11ID:rFL15IQ+ センナ家はゴミ
ハウケタ家こそ名門
まず身長のデカさが違う
ハウケタ家こそ名門
まず身長のデカさが違う
500Anonymous
2024/10/17(木) 12:31:49.30ID:YG5oOzCq >>497
精霊から選ばれたとかじゃなかったっけ?
精霊から選ばれたとかじゃなかったっけ?
501Anonymous
2024/10/17(木) 12:34:09.48ID:sulLx6mQ >>499
ハウケタに住んでたのはダルタンクール家な。
ハウケタに住んでたのはダルタンクール家な。
502Anonymous
2024/10/17(木) 12:34:56.95ID:OIlwcW49 なんでそんな詳しいんだよwww
503Anonymous
2024/10/17(木) 12:38:22.71ID:f0cj1bOO グリダニアも案外闇深そうだよね
505Anonymous
2024/10/17(木) 12:46:01.01ID:NtnDmhkl グリダニアガチ勢がいて草
グリダニアと言えばMAP最北の高級住宅街に入ってみたいんだよな
トライヨラはもういいからあの高級住宅街とかMAPや設定には存在するけど今まで行けてないようなエオルゼアのエリアを冒険したいわ
グリダニアと言えばMAP最北の高級住宅街に入ってみたいんだよな
トライヨラはもういいからあの高級住宅街とかMAPや設定には存在するけど今まで行けてないようなエオルゼアのエリアを冒険したいわ
506Anonymous
2024/10/17(木) 12:46:04.41ID:mQA0/hhc カヌエ、メルウィブが国と軍のトップ
リセとナナモとヒエンが国のトップ
ラウバーンがリセの相談役で連合軍のトップ
ピピンが軍のトップ
アイメリクが暫定政権のトップ
こんな感じじゃなかったっけ?
リセとナナモとヒエンが国のトップ
ラウバーンがリセの相談役で連合軍のトップ
ピピンが軍のトップ
アイメリクが暫定政権のトップ
こんな感じじゃなかったっけ?
507Anonymous
2024/10/17(木) 12:49:53.76ID:1ylZcqp1 🦁💪そんな弱小国たちアタシが制服してやるよ
ps://i.imgur.com/rWadhaA.jpeg
ps://i.imgur.com/rWadhaA.jpeg
510Anonymous
2024/10/17(木) 12:58:45.94ID:1DnZw0vx 歴代の幻術皇の住まいとして使われていたものの、改革者として知られた先々代の幻術皇が「贅沢に過ぎる」として手放した元御用邸。この邸宅を買い取ったのは、さるフォレスター族の名門一家であった。
現当主アマンディヌは、美貌で知られる妙齢の女性。しかし、その女主人は霊災で顔面に深い傷を負って以来、人前に姿を現さなくなっていた。彼女が失われた美を取り戻すため、契約した者とは?
手放しからそれなりに時間経過してるから
現当主アマンディヌは、美貌で知られる妙齢の女性。しかし、その女主人は霊災で顔面に深い傷を負って以来、人前に姿を現さなくなっていた。彼女が失われた美を取り戻すため、契約した者とは?
手放しからそれなりに時間経過してるから
511Anonymous
2024/10/17(木) 12:59:59.16ID:SaDJYe6M512Anonymous
2024/10/17(木) 13:08:33.08ID:vxAArpe8 黄金の不評はエアプで苦言吐いてるわけじゃない人がほとんどだから
各種世界設定に詳しい人がいるのも何ら不思議ではなく
詳しいからこそ何で???の連続だったりするんだよなぁ
特にヴリトラ
設定壊したの絶対に許さないからな
各種世界設定に詳しい人がいるのも何ら不思議ではなく
詳しいからこそ何で???の連続だったりするんだよなぁ
特にヴリトラ
設定壊したの絶対に許さないからな
513Anonymous
2024/10/17(木) 13:11:29.61ID:NtnDmhkl >>507
改めて見返すと本当酷いな
こんなに広大なエリアを7.0で使いつぶしたのか
つーかトラル連王国って南北本当に統一したのか?
ストーリーからして同好意的に見ても南エリアを統一しただけの間違いだろ
北側も本当に統一しているならドームの北東西側にも集落ぐらい無数にあっただろうにそっちの心配は一切しないとか治世者としてあたおかだろ
改めて見返すと本当酷いな
こんなに広大なエリアを7.0で使いつぶしたのか
つーかトラル連王国って南北本当に統一したのか?
ストーリーからして同好意的に見ても南エリアを統一しただけの間違いだろ
北側も本当に統一しているならドームの北東西側にも集落ぐらい無数にあっただろうにそっちの心配は一切しないとか治世者としてあたおかだろ
514Anonymous
2024/10/17(木) 13:11:33.09ID:XpVPpYZy 他国のいざこざに速攻で干渉するの、暁やヒカセンへの恩があることを加味したとしても普通にありえんからな。勢いだけでよく考えもせずに脚本書いたのがよくわかるシーン
515Anonymous
2024/10/17(木) 13:16:43.26ID:XpVPpYZy トラルあんだけ広いんだからわざわざ統一しなくても南と北で冷戦してたほうがよっぽど面白い話になったと思うんだがな…リアルの情勢的に無理だったのかな
516Anonymous
2024/10/17(木) 13:19:57.94ID:f0cj1bOO 北側は通行証がないと行けないので
517Anonymous
2024/10/17(木) 13:32:37.94ID:YG5oOzCq テンパ化解けるようになったのにいつまでも放置されてる悪い子シルフたちも何とかしてあげてほしい。
518Anonymous
2024/10/17(木) 13:36:38.57ID:0I62n4Pf オヤジはナウで問題が起きてたり歴史的に重要な場所を選んだ
北側は石油プラントがあるから余所者を入れたくなかったんだろうし、何より自警団がいて平和だったからね
なおその自警団はギャングと癒着してた模様
北側は石油プラントがあるから余所者を入れたくなかったんだろうし、何より自警団がいて平和だったからね
なおその自警団はギャングと癒着してた模様
520Anonymous
2024/10/17(木) 13:38:31.55ID:YG5oOzCq >>516
それもなんのためにそうしてんのか意味わからないよな。
それもなんのためにそうしてんのか意味わからないよな。
522Anonymous
2024/10/17(木) 13:45:04.92ID:sulLx6mQ ゾラージャがトライヨラ侵攻することに対して特に言及しないヘリテージファウンドの元トライヨラ民達に違和感しかないし実は冷戦状態でした方が説明つく。
523Anonymous
2024/10/17(木) 13:58:23.39ID:NRJxjThj ゾのトラル襲撃に帝国も助太刀にきてた方が暁月のフィナーレで帝国との敵対問題解決してます!エオルゼアはみんな仲良し!感がでてよかったんだが見事にはぶられて北方からトラル襲撃を高みの見物みたいになってる
524Anonymous
2024/10/17(木) 13:58:51.52ID:FGrMXhcO 荒野はやばい魔物が跋扈してる危険な地域だから通行証がいるって設定くらい用意しとけよ
青燐取るのも命がけで列車が運行出来るのも外征のおかげとか
青燐取るのも命がけで列車が運行出来るのも外征のおかげとか
525Anonymous
2024/10/17(木) 14:01:40.17ID:NtnDmhkl >>521
外征って国外へ軍隊を出すことなのに南北大陸を統一したものの外航技術を持たないトラル連王国軍やゾニキはどこに外征してたんや...
ライターはまさか内乱の鎮圧等と外征を混同してたのか
やっぱり今からでも統一したのは南エリアだけにした方がいいだろ吉田
外征って国外へ軍隊を出すことなのに南北大陸を統一したものの外航技術を持たないトラル連王国軍やゾニキはどこに外征してたんや...
ライターはまさか内乱の鎮圧等と外征を混同してたのか
やっぱり今からでも統一したのは南エリアだけにした方がいいだろ吉田
527Anonymous
2024/10/17(木) 14:05:57.58ID:LZa2QDmW >>507
\(^o^)/
\(^o^)/
528Anonymous
2024/10/17(木) 14:07:18.36ID:d7Uk5MPA ドマどこいった?
529Anonymous
2024/10/17(木) 14:13:39.15ID:YG5oOzCq >>524
やばい魔物が封印されてるオルコ・パチャには通行証なしでいけちゃうからな…
やばい魔物が封印されてるオルコ・パチャには通行証なしでいけちゃうからな…
530Anonymous
2024/10/17(木) 14:26:08.16ID:sdvhKVbd531Anonymous
2024/10/17(木) 14:28:59.15ID:C+nncC7l532Anonymous
2024/10/17(木) 14:38:24.23ID:NtnDmhkl533Anonymous
2024/10/17(木) 14:41:53.18ID:lqVbmdRT 外征はドーム出現でゴミにされた地域の奥地とか
ほんと後半のゴミみたいな流れやらずにもう少し国のことやってれば
ほんと後半のゴミみたいな流れやらずにもう少し国のことやってれば
534Anonymous
2024/10/17(木) 14:48:21.85ID:3xu1e99S これ以上マルチバースの幅広げるのは無理じゃないか
今いる世界の宇宙ですらどうなってんのって疑問そのまま何だし
ハイデリンキックが全宇宙規模ならミドやんとオメガはハイデリン来た時に何を感じだったんだよって話になるし
一部エリアだけならどの範囲まで複製したのって話だし
今いる世界の宇宙ですらどうなってんのって疑問そのまま何だし
ハイデリンキックが全宇宙規模ならミドやんとオメガはハイデリン来た時に何を感じだったんだよって話になるし
一部エリアだけならどの範囲まで複製したのって話だし
535Anonymous ころころ
2024/10/17(木) 14:48:44.36ID:XpVPpYZy やっと北側のトラル見れると思ったら一瞬でドーム出現だからな、あんな雷だらけのおもんない景色見ても先を進めるワクワク感とか一切ない…ああいうのはIDだけでいいしそれを生かした展開も演出もないならわざわざデカいエリア作らんでいい
536Anonymous
2024/10/17(木) 15:12:49.96ID:sulLx6mQ マルチバースやるなら第八霊災が起こった未来をどうにかするところからじゃない?
ミッドガル作って復興してもアシエンとゾディアークはまだいるし、メーティオンも放置されてる。
ミッドガル作って復興してもアシエンとゾディアークはまだいるし、メーティオンも放置されてる。
537Anonymous
2024/10/17(木) 15:19:21.80ID:NtnDmhkl というかゾディアークが消滅してハイデリンが安心して現在生きる人たちにアーテリスを託して消えたってことは、世界統合を目論む奴の心配がなくなった訳なんだが、プレーヤーのいる世界軸では第八霊災が起こる可能性もいっしょに無くなったわけではないんか?
538Anonymous
2024/10/17(木) 15:20:26.12ID:sdvhKVbd539Anonymous
2024/10/17(木) 15:26:45.53ID:hl30bDo9 >>537
霊災を意図的に起こしてたのがアシエンなんだけど
自然に霊災が起こる可能性もあるらしい
霊災が起こる仕組みとしては
鏡像世界の属性を何か一つに極端に偏らせる→原初世界の環境エーテルを減少させる→多いところから少ないところへエーテルが流れ始める→次元圧壊が起きる
ちなみに原初世界の準備が整わなく流れ込まなく、氾濫が起きたのが闇の世界
この先の展開にもよるけど、最終的には勝手に統合するとか方向へ行くとかなんとか
霊災を意図的に起こしてたのがアシエンなんだけど
自然に霊災が起こる可能性もあるらしい
霊災が起こる仕組みとしては
鏡像世界の属性を何か一つに極端に偏らせる→原初世界の環境エーテルを減少させる→多いところから少ないところへエーテルが流れ始める→次元圧壊が起きる
ちなみに原初世界の準備が整わなく流れ込まなく、氾濫が起きたのが闇の世界
この先の展開にもよるけど、最終的には勝手に統合するとか方向へ行くとかなんとか
540Anonymous
2024/10/17(木) 15:30:38.68ID:1ylZcqp1 マルチバースはどう考えてもご都合主義の道具にしか利用されなさそう
541Anonymous
2024/10/17(木) 15:34:06.24ID:hl30bDo9 マルチバースは下手すると安っぽくなってストーリーに重みがなくなるからな
取り返しがつかないからプレイヤーに緊張感が生まれるんだし
取り返しがつかないからプレイヤーに緊張感が生まれるんだし
542Anonymous
2024/10/17(木) 15:38:54.84ID:ZqOkntYn いやそもそもマルチバースしたくないって話じゃなかった?
543Anonymous
2024/10/17(木) 15:40:33.44ID:ZqOkntYn ごめん何言ってるかわからんな
前に吉田が嫌がってた気がするんだけど
まあ吉田の発言の信憑性なんてウクラマトの眉みたいなもんだけど
前に吉田が嫌がってた気がするんだけど
まあ吉田の発言の信憑性なんてウクラマトの眉みたいなもんだけど
544Anonymous
2024/10/17(木) 15:46:20.90ID:sulLx6mQ Gamescom2024のインタビューで吉田が今後はマルチバースを取り入れて過去へ未来へ行く可能性もあるとか言ってたんじゃなかった?
545Anonymous
2024/10/17(木) 16:10:26.07ID:3xu1e99S 絶対扱いきれないからやめて欲しいわ
今でも細かいこと言い出すとこれおかしくないかって点あるのに
面白けばいいじゃんって言い切れるくらい面白いストーリー出てくるならいいけどさ
今でも細かいこと言い出すとこれおかしくないかって点あるのに
面白けばいいじゃんって言い切れるくらい面白いストーリー出てくるならいいけどさ
546Anonymous
2024/10/17(木) 16:13:20.41ID:qOBABcvf もう月にドバイ建てようぜ
548Anonymous
2024/10/17(木) 16:22:16.79ID:NZYLMiji 吉田は新生の頃から嘘つきって言われてたし今更だな
549Anonymous
2024/10/17(木) 16:25:21.25ID:f0cj1bOO 近いうちに投下されるであろう7.1のインタビューできっと輝かしい希望溢れる未来が待ってるはず!
550Anonymous
2024/10/17(木) 16:54:55.31ID:1MYIV+2V 7.3から◯◯に悲しき過去連発は確定してたのに
ゾニキ掘り下げ発言で全パッチ悲しき過去も見えてきた
ゾニキ掘り下げ発言で全パッチ悲しき過去も見えてきた
551Anonymous
2024/10/17(木) 17:01:21.80ID:hl30bDo9 たまにあってもいいけどそれしかできんのか?ってなるもんな
そう考えるとff6のケフカは見事な悪役だった
何にも擁護できないし、「え?お前がラスボスなの?」って当時は驚いた
そう考えるとff6のケフカは見事な悪役だった
何にも擁護できないし、「え?お前がラスボスなの?」って当時は驚いた
俺はむしろ三闘神のモチーフはff6っていうのがわからなかったw
あの像にそんな意味があったなんて記憶になかった
あの像にそんな意味があったなんて記憶になかった
553Anonymous
2024/10/17(木) 18:52:00.07ID:0Ba/z2Kb マルチバースなんてプロでも油断すると破綻するのにFF14に出来るワケ無いだろ
554Anonymous
2024/10/17(木) 18:54:08.45ID:hl30bDo9 それは同意
今のシナリオ班には出過ぎた真似
今のシナリオ班には出過ぎた真似
555Anonymous
2024/10/17(木) 19:10:52.35ID:YG5oOzCq 今のシナリオ班にはメラシディアも触って欲しくない。
竜関連でニャンとヴリトラは必須だろうけど扱いきれないでしょ…
竜関連でニャンとヴリトラは必須だろうけど扱いきれないでしょ…
556Anonymous
2024/10/17(木) 19:11:40.82ID:OIlwcW49 今回ほぼノータッチだったエステニアンは無傷なの草揺れる
557Anonymous
2024/10/17(木) 19:12:18.76ID:rFL15IQ+ 味のないアイスも理解できないユーザー相手だとシナリオライターも大変だね
558Anonymous
2024/10/17(木) 19:17:15.89ID:/6F6164Q 神と対話できるゲーム
恥ずッ
恥ずッ
560Anonymous
2024/10/17(木) 19:20:15.26ID:NRJxjThj どんなにメシマズでも家族や恋人と友人と食べればとても美味しいということか(味のないアイスの解)
561Anonymous
2024/10/17(木) 19:29:28.06ID:d7Uk5MPA そもそもリビングメモリーの連中は何で実体化してんのか説明してくれん?
スフェーンやカフキワは兵士やちびロボっていう媒体があったじゃん
なんでリビングメモリーだとそういう媒体もなしに実体化してんだよ、実体化してんのに記憶が保存してあるサーバーシャットダウンしただけでその実体が消えるのもおかしい
シャットダウンしたら消えるのは記憶なんだから、実体化してるなら体は残るはずだろ
スフェーンやカフキワは兵士やちびロボっていう媒体があったじゃん
なんでリビングメモリーだとそういう媒体もなしに実体化してんだよ、実体化してんのに記憶が保存してあるサーバーシャットダウンしただけでその実体が消えるのもおかしい
シャットダウンしたら消えるのは記憶なんだから、実体化してるなら体は残るはずだろ
562Anonymous
2024/10/17(木) 19:31:54.50ID:OIlwcW49 仮想現実の世界かと思えば普通に生身の人間が入っていけるんだよな
たぶんシナリオの人がそこまで考えてない
たぶんシナリオの人がそこまで考えてない
563Anonymous
2024/10/17(木) 19:41:52.18ID:YG5oOzCq ここでもたまに言及してる人いるけど、そもそもシャットダウンしたら保存データが全削除されるのもおかしいからな。お前のPCはシャットダウンしたらデータ全部消えるんか?っていう。
564Anonymous
2024/10/17(木) 19:42:59.53ID:6C6dOEms なんとか成り立たせようと設定を考えると
リビングメモリー内は生命エーテルが水のように満ちていて、魂エーテルを放逐すると人の形になる
シャットダウンすると生命エーテルが消失するんで永久人は丘に上がったクラゲみたいに形を保てなくなって霧散する
リビングメモリー内は生命エーテルが水のように満ちていて、魂エーテルを放逐すると人の形になる
シャットダウンすると生命エーテルが消失するんで永久人は丘に上がったクラゲみたいに形を保てなくなって霧散する
567Anonymous
2024/10/17(木) 19:52:41.89ID:d7Uk5MPA 人の記憶保存は揮発性メモリでしか出来なかったって話にすれば、シャットダウンで消えるのも別に不思議はない
そういう設定にすればの話だけど
そういう設定にすればの話だけど
568Anonymous
2024/10/17(木) 19:56:52.02ID:kf0FP9/v 省エネにしたいなら必要な永久人以外最初から全員消しとけば良いって話だよな
エネルギーフル稼働しといて枯渇してます!困ってます!ってギャグかよ
エネルギーフル稼働しといて枯渇してます!困ってます!ってギャグかよ
569Anonymous
2024/10/17(木) 20:00:52.72ID:sulLx6mQ シャットダウン後もオリジェニクス稼働してレギュレーターがこれまで通り作動してるんだとしたら魂と分離した記憶を保存しようとした時に保存先がなくてエラー出まくりそうな気がするけどどうしてるんだろう。
570Anonymous
2024/10/17(木) 20:02:52.90ID:YG5oOzCq >>565
止める権限ないから物理的にぶっ壊すしかないけどぶっ壊したらデータも消し飛ぶとかの方がリアリティあった。
止める権限ないから物理的にぶっ壊すしかないけどぶっ壊したらデータも消し飛ぶとかの方がリアリティあった。
571Anonymous
2024/10/17(木) 20:06:42.70ID:p7ESYy00572Anonymous
2024/10/17(木) 20:08:44.90ID:+YXbOzVj そもそもシャットダウンの目的が異世界の命を守るための予防的な虐殺だからな
生き物じゃありませーんただのデータでーす
虐殺じゃありませーんシャットダウンでーす
って言ってるだけ
記憶から再生されても生命エーテルで動いて自由意志持ってるなら生命でもいいと思うけどね
FFはクローンとか機械生命とか人工生命でも生き物扱いしてきたじゃん
生き物じゃありませーんただのデータでーす
虐殺じゃありませーんシャットダウンでーす
って言ってるだけ
記憶から再生されても生命エーテルで動いて自由意志持ってるなら生命でもいいと思うけどね
FFはクローンとか機械生命とか人工生命でも生き物扱いしてきたじゃん
574Anonymous
2024/10/17(木) 20:13:14.98ID:3gpIicZH >>563
なんで抜き出した記憶をメモリ記憶だけでストレージ保存してないんだみたいな突っ込みみて草だった
なんで抜き出した記憶をメモリ記憶だけでストレージ保存してないんだみたいな突っ込みみて草だった
575Anonymous
2024/10/17(木) 20:13:28.09ID:d7Uk5MPA 生命エーテルで自由意志を持った生命だとしても、その生命エーテルは他人から奪った物で
人の血肉で生きる吸血鬼とか人食いゾンビとかとやってる事変わらんから、仮に生き物だとしても滅ぼすべき存在に変わりはない
人の血肉で生きる吸血鬼とか人食いゾンビとかとやってる事変わらんから、仮に生き物だとしても滅ぼすべき存在に変わりはない
576Anonymous
2024/10/17(木) 20:15:29.40ID:SLUUbTPc577Anonymous
2024/10/17(木) 20:15:49.55ID:ZCzP9sY2 そもそもクソ雑魚トライヨラ相手にゾニキと機械兵使ってあの程度しか回収出来てないのに機械兵もないスフェーンがどうやって別の世界から生命エーテル回収するんだ
578Anonymous
2024/10/17(木) 20:18:22.06ID:rFL15IQ+579Anonymous
2024/10/17(木) 20:19:32.36ID:3PpONU1/ 植物や動物の生命エーテルを取り込んで生きてるのはいいんですかね?
580Anonymous
2024/10/17(木) 20:20:35.18ID:YG5oOzCq >>574
他の世界を侵略してまで守りたい大事な大事な国民の記憶だぞ。ストレージ保存して定期バックアップも取っておくべきだ。
他の世界を侵略してまで守りたい大事な大事な国民の記憶だぞ。ストレージ保存して定期バックアップも取っておくべきだ。
581Anonymous
2024/10/17(木) 20:28:17.62ID:kf0FP9/v >>575
今までのストーリー追ってきてるなら
他者の命を吸って生きる化物でも、対話が出来て意思疎通がちゃんとできるならそれはもう一つの生命体として認めても良いはずなんだよね
ウルティマトゥーレの住人然りヴォイドの住人然り
普通の人間と違うから滅ぼすって考えは危険思想
今までのストーリー追ってきてるなら
他者の命を吸って生きる化物でも、対話が出来て意思疎通がちゃんとできるならそれはもう一つの生命体として認めても良いはずなんだよね
ウルティマトゥーレの住人然りヴォイドの住人然り
普通の人間と違うから滅ぼすって考えは危険思想
584Anonymous
2024/10/17(木) 20:33:53.56ID:rFL15IQ+ トラルはアメリカがモチーフになってるって知らないの?
理解力も知識もないアホなユーザー相手だとシナリオライターも大変そうだね
理解力も知識もないアホなユーザー相手だとシナリオライターも大変そうだね
585Anonymous
2024/10/17(木) 20:35:30.22ID:FGrMXhcO 黄金は味がないアイスじゃなくてゴミなんだよなあ
ゴミ提供して楽しめないのはユーザーの責任とか
ゴミ提供して楽しめないのはユーザーの責任とか
586Anonymous
2024/10/17(木) 20:43:32.59ID:SLUUbTPc >>575
どうせならもっと気持ち良く滅ぼしたかったよな
原初世界の人間を家畜かエサくらいに見下してる思い上がったゲス野郎どもがヒカセンにぶちころがされて泣いてわめいてくたばるカタルシスあふれるシーン見たかったでよ
どうせならもっと気持ち良く滅ぼしたかったよな
原初世界の人間を家畜かエサくらいに見下してる思い上がったゲス野郎どもがヒカセンにぶちころがされて泣いてわめいてくたばるカタルシスあふれるシーン見たかったでよ
587Anonymous
2024/10/17(木) 20:45:48.21ID:rlMCo8vO 味がしない推し爺はどう考えてるのか
588Anonymous
2024/10/17(木) 20:49:51.70ID:rFL15IQ+589Anonymous
2024/10/17(木) 20:53:20.91ID:NRJxjThj なるほど
アメリカモデルだからトラル舞台の黄金はポリコレライオンや多様性に配慮したトカゲ亜人たちがヒカセン差し置いて主役ってわけね
アメリカモデルだからトラル舞台の黄金はポリコレライオンや多様性に配慮したトカゲ亜人たちがヒカセン差し置いて主役ってわけね
590Anonymous
2024/10/17(木) 20:56:04.68ID:rFL15IQ+591Anonymous
2024/10/17(木) 21:01:09.52ID:iKvu7ucb 死ねクソアフィ
592Anonymous
2024/10/17(木) 21:01:38.73ID:3PpONU1/ 黒人が黄色人を成敗するゲームを白人が作る時代だからな
593Anonymous
2024/10/17(木) 21:03:18.97ID:NRJxjThj たしかにトラルはアメリカの移民みたいに亜人いっぱいいるから多様性配慮とポリコレっぽくなるのはしかたないのかもしれないね
594Anonymous
2024/10/17(木) 21:12:44.79ID:/5j6i9CI >>581
今までのストーリーでそんな生物はおらんぞ
ウルティマ・トゥーレの住民は別に他の命を犠牲に存在してるわけじゃない
ヴォイドの住人だって原初世界にやってきて命を奪ってるなら討滅されてるしそうじゃないなら共存できてる
じゃあお前の言う「他の世界の命を大量に犠牲にする前提を覆さずにプレイヤーが共存の道を選んだ」って存在の具体例あげてみ?だせねーだろうけどさ
今までのストーリーでそんな生物はおらんぞ
ウルティマ・トゥーレの住民は別に他の命を犠牲に存在してるわけじゃない
ヴォイドの住人だって原初世界にやってきて命を奪ってるなら討滅されてるしそうじゃないなら共存できてる
じゃあお前の言う「他の世界の命を大量に犠牲にする前提を覆さずにプレイヤーが共存の道を選んだ」って存在の具体例あげてみ?だせねーだろうけどさ
595Anonymous
2024/10/17(木) 21:14:36.02ID:+YXbOzVj なんか話の通じなさそうで攻撃なバカが来たからシャットダウンするね
596Anonymous
2024/10/17(木) 21:18:47.16ID:+YXbOzVj 永久人自体は他人の命を奪ってる自覚なさそうなんよね
カフキワはブリザべーションについて調べてるから知ってたけど
でも君ら人の命奪ってる存在だから皆殺しで当然ねって、今まではそういう思考や行動してなかったんよ
そういう思考や行動当たり前にやるゲームになって、賛同するプレイヤーもそういう輩かそんなのどうでもいいよみたいなバカだけで良いならそうしたらええよ
カフキワはブリザべーションについて調べてるから知ってたけど
でも君ら人の命奪ってる存在だから皆殺しで当然ねって、今まではそういう思考や行動してなかったんよ
そういう思考や行動当たり前にやるゲームになって、賛同するプレイヤーもそういう輩かそんなのどうでもいいよみたいなバカだけで良いならそうしたらええよ
597Anonymous
2024/10/17(木) 21:24:01.86ID:NRJxjThj なんか永久人ってスフェーンの統治下にある人間全てがなれるわけじゃなくて名誉市民(スフェーンが本当に大事にしたい人)みたいな扱いされてたけどそこにぽっと出のナミーカがいるってなんかおかしい気がする…んだが気のせいか
598Anonymous
2024/10/17(木) 21:26:15.03ID:rFL15IQ+599Anonymous
2024/10/17(木) 21:26:52.84ID:nJ1Nt0DM 黄金に真摯に向かい合うと正気を失うぞ
現代に甦ったドグラ・マグラだ
現代に甦ったドグラ・マグラだ
大ウクラマト女王陛下の育ての乳母ナミーカだから名誉市民に相応しいのは当然…ってことかな
このシナリオ徹底して『シナリオ上そういう役回りだから』特に理由付けもなくそうなっている、ばっかりだからね…
このシナリオ徹底して『シナリオ上そういう役回りだから』特に理由付けもなくそうなっている、ばっかりだからね…
602Anonymous
2024/10/17(木) 21:31:39.72ID:+YXbOzVj >>598
で、黄金ウンコは面白かったか?
永久人消すなって言ってるわけじゃないんよ
消すならそれなりの理由や事情設定するか、他の方法ないか努力するシーンはあったほうが不自然じゃないだろ?
そういう雑さの積み重ねでますますつまらなくなってるんよ
で、黄金ウンコは面白かったか?
永久人消すなって言ってるわけじゃないんよ
消すならそれなりの理由や事情設定するか、他の方法ないか努力するシーンはあったほうが不自然じゃないだろ?
そういう雑さの積み重ねでますますつまらなくなってるんよ
604Anonymous
2024/10/17(木) 21:33:59.08ID:+YXbOzVj カフキワが言ってるから他に方法はないんだ
知りてぇんだするぞ何人かと話したぞ
よしシャットダウンだ
大丈夫だ忘れねぇからよ
これで納得できる簡単な頭は羨ましいよ
知りてぇんだするぞ何人かと話したぞ
よしシャットダウンだ
大丈夫だ忘れねぇからよ
これで納得できる簡単な頭は羨ましいよ
605Anonymous
2024/10/17(木) 21:35:13.88ID:+YXbOzVj ええんやで騎士団もだいぶ脱落してガチでやべーのしかいないな
607Anonymous
2024/10/17(木) 21:53:11.00ID:sulLx6mQ >>606
とりあえず君が反米なのはわかったから落ち着け
とりあえず君が反米なのはわかったから落ち着け
610!domguri
2024/10/17(木) 22:25:01.50ID:23wXQiyj 多様性!理解と許容!でも特に罪のない永久人はぶち殺す!
611Anonymous
2024/10/17(木) 22:27:42.15ID:NRJxjThj んでアイス推し爺的には黄金はどの辺がおもろくてどの辺でライターの才能を感じたのか感想をお聞かせ願いたいのだがな
肯定の意見もまあ🦁しらなきゃなんねえからな
肯定の意見もまあ🦁しらなきゃなんねえからな
612Anonymous
2024/10/17(木) 23:15:13.23ID:d7Uk5MPA >>581
>対話が出来て意思疎通がちゃんとできるなら
元凶のスフェーンがそもそも対話拒否ってるので論外だよ、存在そのものが害悪何だから意思疎通が出来ようが出来まいが関係ない
シャットダウンにギャーギャー言う奴の、「もっといい解決策が・・・」とか言ってんのが何かヌルいんだよな
そもそもあるべき死生観から外れた異常者軍団に配慮しろとか言う理屈が分からん
魂の輪廻を断ち切って、世界のリソースを食いつぶす害虫に向かって、「害虫も悪気はないんです!」とか言って擁護なんかしねーよ、飼い主共々問答無用で駆除対象だわ
>対話が出来て意思疎通がちゃんとできるなら
元凶のスフェーンがそもそも対話拒否ってるので論外だよ、存在そのものが害悪何だから意思疎通が出来ようが出来まいが関係ない
シャットダウンにギャーギャー言う奴の、「もっといい解決策が・・・」とか言ってんのが何かヌルいんだよな
そもそもあるべき死生観から外れた異常者軍団に配慮しろとか言う理屈が分からん
魂の輪廻を断ち切って、世界のリソースを食いつぶす害虫に向かって、「害虫も悪気はないんです!」とか言って擁護なんかしねーよ、飼い主共々問答無用で駆除対象だわ
613Anonymous
2024/10/17(木) 23:24:06.02ID:uc9CMVsG ガンダム要素を取り入れる
ハンタハンターの王位継承を取り入れる
真似を重ねた結果思考停止に陥る芸術作品
ハンタハンターの王位継承を取り入れる
真似を重ねた結果思考停止に陥る芸術作品
614Anonymous
2024/10/17(木) 23:43:34.39ID:hl30bDo9 まぁ他人のアイディアをパクってんだからな
たまのオマージュだったら別にいいけど
最近はそればっかりだしクリエイターとして恥ずかしくないのか
たまのオマージュだったら別にいいけど
最近はそればっかりだしクリエイターとして恥ずかしくないのか
615Anonymous
2024/10/17(木) 23:47:31.22ID:+YXbOzVj616Anonymous
2024/10/17(木) 23:49:05.24ID:l0c3eyJz 作中で害悪として扱ってるんならともかくそうは扱わなかったわけだからね
そもそも無尽蔵に永久人増やして破綻しそうになってますとかいう余りにも馬鹿の極みみたいな設定に関しては真面目に話すだけ無駄だと思うが
FGOだと終わるにしても住人達が自発的に終わらせたり統治者に全て押し付けるのを止める展開でちゃんとストーリーで売れてる所は違うなあって思いました
そもそも無尽蔵に永久人増やして破綻しそうになってますとかいう余りにも馬鹿の極みみたいな設定に関しては真面目に話すだけ無駄だと思うが
FGOだと終わるにしても住人達が自発的に終わらせたり統治者に全て押し付けるのを止める展開でちゃんとストーリーで売れてる所は違うなあって思いました
617Anonymous
2024/10/17(木) 23:50:07.92ID:NRJxjThj ネタ元にリスペクトがあればまあ目は瞑れるがこれはそれすらないもんな
618Anonymous
2024/10/17(木) 23:52:37.08ID:mQA0/hhc 流石にあのバカが作ったシステムは次元圧壊とか何か他の狙いで誰かが仕組んだと信じたいけどな
スフェーンも実は被害者で~みたいな
せめてそれくらいの裏がないとほんとどうしようもない
スフェーンも実は被害者で~みたいな
せめてそれくらいの裏がないとほんとどうしようもない
619Anonymous
2024/10/18(金) 00:16:18.94ID:hI9uy194 >>615
賛同はしてるんじゃないの?アリゼーとかも嫌悪感示してるし、暁メンバーは基本的には否定的だったはず
ただそっちに振り切らずに綺麗にまとめようとしててどっち付かずになってたのも事実、それはそれでゴミな部分
メイン終わった後のアルカディアでも、未だに魂使ってる割に、ヒカセンは否定的な態度だし、否定的な割には国のトップとのコネを使わずに何故か提示された条件飲んじゃってるし滅茶苦茶
それと別にシャットダウンが虐殺とか言ってる奴が分からん、害虫殺して虐殺なんて言わんだろ
賛同はしてるんじゃないの?アリゼーとかも嫌悪感示してるし、暁メンバーは基本的には否定的だったはず
ただそっちに振り切らずに綺麗にまとめようとしててどっち付かずになってたのも事実、それはそれでゴミな部分
メイン終わった後のアルカディアでも、未だに魂使ってる割に、ヒカセンは否定的な態度だし、否定的な割には国のトップとのコネを使わずに何故か提示された条件飲んじゃってるし滅茶苦茶
それと別にシャットダウンが虐殺とか言ってる奴が分からん、害虫殺して虐殺なんて言わんだろ
620Anonymous
2024/10/18(金) 00:18:49.34ID:Nnu+SI8q 上位存在から見て不完全で歪な存在でも今を必死に生きてるんですー可能性を否定しないでーとした漆黒は何だったんですかねぇって話よ
621Anonymous
2024/10/18(金) 00:21:53.26ID:hI9uy194 永久人は人の形してるだけで人じゃないじゃん、スフェーンがただのAIなのと同じ
リアルにもAIに故人のデータ学習させて動かすってサービスあるけど、あれも所詮はAI(今後精度が上がったとしても)
リアルにもAIに故人のデータ学習させて動かすってサービスあるけど、あれも所詮はAI(今後精度が上がったとしても)
622Anonymous
2024/10/18(金) 00:28:48.97ID:Nnu+SI8q 原初世界の住人も人の形しとるだけで古代人から見たら人じゃないやん
ヒカセン共々消えて当然やったんか……
ヒカセン共々消えて当然やったんか……
623Anonymous
2024/10/18(金) 00:32:04.96ID:v2ZKFrGd 人じゃないAI相手だったらリビメモの感動お別れシーンはなんだったんだよ
624Anonymous
2024/10/18(金) 00:33:45.68ID:hI9uy194626Anonymous
2024/10/18(金) 00:42:01.33ID:v2ZKFrGd >>625
そのクソライターがAI相手と思えないシナリオ書いたから虐殺と感じた人もいたってだけの話やん
そのクソライターがAI相手と思えないシナリオ書いたから虐殺と感じた人もいたってだけの話やん
627Anonymous
2024/10/18(金) 00:42:58.81ID:hI9uy194 たぶんこの辺は感性の問題なんだろうね
デトロイトっていうAI題材のゲームあるけど、あのアンドロイドに感情移入しちゃうタイプの人はシャットダウン受け付けないんだろう
俺はあのゲームでも「でもお前等機械だし道具じゃん」って思っちゃうもん
siriとかアレクサが自我出して来て好き放題やり出したら怖いでしょ、いくら意思疎通出来たってダメなもんはダメです
デトロイトっていうAI題材のゲームあるけど、あのアンドロイドに感情移入しちゃうタイプの人はシャットダウン受け付けないんだろう
俺はあのゲームでも「でもお前等機械だし道具じゃん」って思っちゃうもん
siriとかアレクサが自我出して来て好き放題やり出したら怖いでしょ、いくら意思疎通出来たってダメなもんはダメです
628Anonymous
2024/10/18(金) 00:44:35.16ID:cuJoWr35 集合絵のゾの拳が🍗に見えてつらい
629Anonymous
2024/10/18(金) 00:45:22.94ID:Nnu+SI8q そうなんよ
古代人たちは数パッチかけて、なんならアシエンは伴侶作ったりしてまで人間を知ろうとしたんよ
表層だけ撫でただけで知った気になっとる黄金とは段違いなんよ
前提知識が違いすぎるから永久人に共感できんってのはわかる。
そも知ろうとしとらんのがおかしいって話なんや
古代人たちは数パッチかけて、なんならアシエンは伴侶作ったりしてまで人間を知ろうとしたんよ
表層だけ撫でただけで知った気になっとる黄金とは段違いなんよ
前提知識が違いすぎるから永久人に共感できんってのはわかる。
そも知ろうとしとらんのがおかしいって話なんや
630Anonymous
2024/10/18(金) 00:52:05.83ID:Nnu+SI8q ウがサイコパスなんはこの際どうでもええんじゃ
あいつは知らん
ヒカセン筆頭に暁一同も脚本の矛盾に飲まれてサイコパス化しとるのが気に入らんねん
黄金はクソで構わんが、過去まで踏みにじらんでくれ
あいつは知らん
ヒカセン筆頭に暁一同も脚本の矛盾に飲まれてサイコパス化しとるのが気に入らんねん
黄金はクソで構わんが、過去まで踏みにじらんでくれ
631Anonymous
2024/10/18(金) 00:54:52.88ID:hI9uy194 >>629
知る時間が無かったでしょ
基本的な建前としてはスフェーンの侵攻準備次第で他世界がヤバい、間に合わなかった時に被害減らす為にシャットダウンしとこうって流れなんだから
それ自体には何の疑問もない
じゃあなんでゴンドラデートだの演劇だのやってんだよってツッコまれるのがクソシナリオたる所以なんだが
その逼迫した状況の危機感を持たせられなかったのはゴミ脚本の問題
知る時間が無かったでしょ
基本的な建前としてはスフェーンの侵攻準備次第で他世界がヤバい、間に合わなかった時に被害減らす為にシャットダウンしとこうって流れなんだから
それ自体には何の疑問もない
じゃあなんでゴンドラデートだの演劇だのやってんだよってツッコまれるのがクソシナリオたる所以なんだが
その逼迫した状況の危機感を持たせられなかったのはゴミ脚本の問題
632Anonymous
2024/10/18(金) 00:58:03.59ID:4OoOpZzF >>627
プラスチックの塊に命を見出せるかどうかってあのゲームのテーマの一つだったわけだが
人間だと思ってたアリスが実はアンドロイドだった事に抵抗があったプレイヤーは少なからずいたみたいだね
まあ当然の感覚
プラスチックの塊に命を見出せるかどうかってあのゲームのテーマの一つだったわけだが
人間だと思ってたアリスが実はアンドロイドだった事に抵抗があったプレイヤーは少なからずいたみたいだね
まあ当然の感覚
633Anonymous
2024/10/18(金) 00:58:21.95ID:m3rHDhZ/ クルルの両親の一番幸せだった記憶が新婚時代でイチャイチャしつつも研究に打ち込んでた頃だったら
私達にまだ子供はいないし、その耳飾りも見覚えないわごめんなさいね
おーい行くぞー! で終わってたなw
前にも書かれてたけど、子供の永久人って単純に子供の頃に死んで大人の記憶が存在しないか
大人になってからは何も幸せなことがない人生を送った哀しき存在って事なの?
私達にまだ子供はいないし、その耳飾りも見覚えないわごめんなさいね
おーい行くぞー! で終わってたなw
前にも書かれてたけど、子供の永久人って単純に子供の頃に死んで大人の記憶が存在しないか
大人になってからは何も幸せなことがない人生を送った哀しき存在って事なの?
634Anonymous
2024/10/18(金) 00:58:44.01ID:jRlkEFq2 どうやったら落ちた連中の株が戻るかね
ラハは鏡像世界に関して水晶公要素強めに立ち回れば回復しそう
双子は学んで来たこととトライヨラ風にアレンジしてアドバイスするとかか
オッサン二人はもっかいウルティマトゥーレレベルの活躍がいるわ
あいつらホントなにやってたの
ラハは鏡像世界に関して水晶公要素強めに立ち回れば回復しそう
双子は学んで来たこととトライヨラ風にアレンジしてアドバイスするとかか
オッサン二人はもっかいウルティマトゥーレレベルの活躍がいるわ
あいつらホントなにやってたの
635Anonymous
2024/10/18(金) 01:04:33.20ID:X7PNZ6WC ウがサイコなんじゃなくて書いたライターがな
ブーメラン刺さってんぞ
ブーメラン刺さってんぞ
636Anonymous
2024/10/18(金) 01:20:23.53ID:ANsKGMkz 7.1がうんこだったら流石に課金切るわ
無駄金もいいとこ
無駄金もいいとこ
637Anonymous
2024/10/18(金) 01:28:51.50ID:L4wSElUr 先程の0時でハウス撤去されたよ
さよなら俺のラベンダーハウス
さよなら俺のラベンダーハウス
638Anonymous
2024/10/18(金) 01:40:22.34ID:DTSKgmIt スピーンがもう遅いんだよ!とかもっと早くラマチにあってたらってぐだぐだいってるけどどう見てもスフェーン自身の気持ち次第でどうにもなる気はするんだけど何がもう手遅れだったのか
ライターがただラマチと百合やりたかっただけなのかわからん…
ライターがただラマチと百合やりたかっただけなのかわからん…
639Anonymous
2024/10/18(金) 01:52:39.35ID:OhOrJ4rJ とりあえずこの台詞言わせたいなーってくらいしかライターは考えてないと思うよ
個々の台詞の整合性を考えられる人ならこんな雑なシナリオになってないし融和の象徴の料理で煽ったりしないよ
個々の台詞の整合性を考えられる人ならこんな雑なシナリオになってないし融和の象徴の料理で煽ったりしないよ
640Anonymous
2024/10/18(金) 01:53:21.05ID:kWOt1/Ma メスライオンとバ美肉ロボの百合とか誰得なんだ・・・
641Anonymous
2024/10/18(金) 02:23:30.76ID:cuJoWr35 ウって専用のキャラクリなんだな
同じキャラ作ってXに毎日SSを投稿しようと思ったのに
同じキャラ作ってXに毎日SSを投稿しようと思ったのに
642Anonymous
2024/10/18(金) 02:44:15.27ID:V2vS8WGE パンデモでエリディブスのただの記憶相手にエモエモ感動シーンしたり
記録再現体であるオミクロンとかでそれぞれの掘り下げして
「記憶でも命」みたいな感じに扱ったあとに
スフェーンや永久人全否定するヒカセンってマジで意味わからんかったよ
記録再現体であるオミクロンとかでそれぞれの掘り下げして
「記憶でも命」みたいな感じに扱ったあとに
スフェーンや永久人全否定するヒカセンってマジで意味わからんかったよ
643Anonymous
2024/10/18(金) 03:01:01.15ID:4N3FpIuC >>627
暴力殺人テロなりすましクラッキングとアンドロイドの危険性は散々示唆されてるのでそれはどっちでもいいんだよ
暴力殺人テロなりすましクラッキングとアンドロイドの危険性は散々示唆されてるのでそれはどっちでもいいんだよ
644Anonymous
2024/10/18(金) 03:04:06.88ID:4N3FpIuC デトロイトのアンドロイドは明らかに人間社会を侵食し脅かす示唆がある
だからプレイヤーは融和か排除かどちらを選んでも構わない
そういう「納得感」をやれって言ってる時に完璧な例を持ってきてどうすんだよ
だからプレイヤーは融和か排除かどちらを選んでも構わない
そういう「納得感」をやれって言ってる時に完璧な例を持ってきてどうすんだよ
645Anonymous
2024/10/18(金) 03:04:39.71ID:fTi8k05K そりゃあヒカセンはウルティマについた時から
子供が異形になるドラゴン族には「記憶の分際で嘆いてんじゃねぇ」って思ってたし
宇宙おしまい論のイーア族には「滅んだ文明の記憶の癖にゴチャゴチャ抜かすな」と思ってたし
オミクロン族には「鉄屑の記憶の分際で悩むなや!」って思ってたし
汚染されたグレビュオフには「病気に負けた軟弱種族の記憶なんざどうでもいい」と思ってたし
戦争カルレアンの世界連邦には「野蛮な敗北者たちの記憶なんざ価値ない」って思ってたし
ラーラーで消滅してるニビラーンには「自主的なシャットダウンする素晴らしい文明の記憶」って思ってたし
パンデモのエリディブスには「記憶のくせにごちゃごちゃポエム語るな早よ消えろや」って思ってたし
ラストレムナントとエリュシオンは「うざいウサギが記憶の残滓ごっこ遊びしてんな」ぐらいにしか思ってなかったから
たかが記憶のスフェーンもシャットダウンして当然って思考に着陸しただけだぞ
子供が異形になるドラゴン族には「記憶の分際で嘆いてんじゃねぇ」って思ってたし
宇宙おしまい論のイーア族には「滅んだ文明の記憶の癖にゴチャゴチャ抜かすな」と思ってたし
オミクロン族には「鉄屑の記憶の分際で悩むなや!」って思ってたし
汚染されたグレビュオフには「病気に負けた軟弱種族の記憶なんざどうでもいい」と思ってたし
戦争カルレアンの世界連邦には「野蛮な敗北者たちの記憶なんざ価値ない」って思ってたし
ラーラーで消滅してるニビラーンには「自主的なシャットダウンする素晴らしい文明の記憶」って思ってたし
パンデモのエリディブスには「記憶のくせにごちゃごちゃポエム語るな早よ消えろや」って思ってたし
ラストレムナントとエリュシオンは「うざいウサギが記憶の残滓ごっこ遊びしてんな」ぐらいにしか思ってなかったから
たかが記憶のスフェーンもシャットダウンして当然って思考に着陸しただけだぞ
646Anonymous
2024/10/18(金) 03:31:17.44ID:m3rHDhZ/ トラル大陸って総面積的には帝国領全体よりデカいか、どっこいって感じなのに
トライヨラ以外この80年、コーナが近代化した部分以外は生活水準がほぼ変わってないって逆にすごくない?
トライヨラ近海が浅瀬だから大型船乗り入れられないってだけで
別にトラル大陸東岸全てが浅瀬とか岩礁で大規模な港作れないって訳でもあるまいに
トライヨラ以外この80年、コーナが近代化した部分以外は生活水準がほぼ変わってないって逆にすごくない?
トライヨラ近海が浅瀬だから大型船乗り入れられないってだけで
別にトラル大陸東岸全てが浅瀬とか岩礁で大規模な港作れないって訳でもあるまいに
648Anonymous
2024/10/18(金) 04:04:29.30ID:hI9uy194 >>646
安全な航路がそもそも確立されてなかったって言ってたやろ
安全な航路がそもそも確立されてなかったって言ってたやろ
649Anonymous
2024/10/18(金) 04:21:36.42ID:ozpY2cZt 安全な航路が確立されてないのに王族が単身で2度も海を渡ったの?
651Anonymous
2024/10/18(金) 05:27:52.80ID:jBT4Wu+T 7.0で黄金郷入りして
7.1でリビメモ行って
7.2でいやこれダメじゃね?して
7.3でスフェーンが死ぬがよいしてきたからシャットダウンしたわ〜完〜
だったら別に今の流れでも良いと思うよ俺
シャットダウンの葛藤も何も永久人にそこまで思い入れねえよ俺
7.1でリビメモ行って
7.2でいやこれダメじゃね?して
7.3でスフェーンが死ぬがよいしてきたからシャットダウンしたわ〜完〜
だったら別に今の流れでも良いと思うよ俺
シャットダウンの葛藤も何も永久人にそこまで思い入れねえよ俺
652Anonymous
2024/10/18(金) 05:42:42.49ID:NkuC6VS+ 暁もヒカセンもアーモロートから続く記憶関連に対して「茶番」だと思ってなきゃ出来ない言動しとるのがなぁ
ご自慢のウェルリト最後のダイヤウェポンに取り込まれた兄の最後の握りつぶしだって
自我は失ってるからただの誤作動だったってことでしょ
ご自慢のウェルリト最後のダイヤウェポンに取り込まれた兄の最後の握りつぶしだって
自我は失ってるからただの誤作動だったってことでしょ
653Anonymous
2024/10/18(金) 06:43:13.43ID:OWTp3fEF654Anonymous
2024/10/18(金) 07:06:59.49ID:Tp+WAYb8655Anonymous
2024/10/18(金) 07:15:37.25ID:Tp+WAYb8 >>639
劇団って稽古で振り付けやセリフ、シナリオも変えるから融通はきくけど
ゲームだとシナリオ班演出班バトル班音楽班
で100人規模で直すのに数ヶ月かかるからアドリブ出来ないんだよな
それがシナリオのトップだから
劇団って稽古で振り付けやセリフ、シナリオも変えるから融通はきくけど
ゲームだとシナリオ班演出班バトル班音楽班
で100人規模で直すのに数ヶ月かかるからアドリブ出来ないんだよな
それがシナリオのトップだから
656Anonymous
2024/10/18(金) 07:27:01.84ID:Tp+WAYb8 だから安楽死が認められれば年間200億円の医療費が節税出来て、若いひとの負担も減るんだよ
100年後の問題を吉田はこのことを話してる。
社会問題をゲームでやるのは反対だが、何も考えてないプレイヤーに少しは政治に興味もてってストーリーなんだろ
100年後の問題を吉田はこのことを話してる。
社会問題をゲームでやるのは反対だが、何も考えてないプレイヤーに少しは政治に興味もてってストーリーなんだろ
657Anonymous
2024/10/18(金) 07:44:36.69ID:zR2VQIzf な?黄金ウンコを真面目に解釈するとヒカセンはここまでクズ思考だったってことになるんよ
そうしないために永久人はコロシテかバグってるか、助けるために努力はしたシーンは要るんよ
そうしないために永久人はコロシテかバグってるか、助けるために努力はしたシーンは要るんよ
658Anonymous
2024/10/18(金) 07:45:00.05ID:qOqvpfbD 暁月までは夏子&古代人もうエエわwって思ってたけど、夏子&古代人無しで面白いもん作れないなら最初からそう言ってくれ
659Anonymous
2024/10/18(金) 08:11:53.10ID:Dwo4DCbQ >>410
どこの光水ダフネだよ
どこの光水ダフネだよ
660Anonymous
2024/10/18(金) 08:19:13.86ID:RECdqmo8661Anonymous
2024/10/18(金) 08:23:39.99ID:7hr5yxlf 🦁「オミクロンベース?記憶の再現体?新しい生命産まれた?許せねぇ!シャットダウンだ!」
ヒカセン「おかのした」
次のシナリオはこれだな!
ヒカセン「おかのした」
次のシナリオはこれだな!
662Anonymous
2024/10/18(金) 08:29:23.01ID:xNqaXvyv いつも航海する時になんでボート1艘なん?
あいうのって船団で行くんじゃないの?
あいうのって船団で行くんじゃないの?
663Anonymous
2024/10/18(金) 08:49:46.04ID:0dOUMRQy リムサが三国の中で便利すぎてしまうってメタ的な要素あるのかもしれないけど、設定的にリムサからトライヨラに行く船出てないとおかしいからな。
664Anonymous
2024/10/18(金) 08:56:12.98ID:AeUq9brr あーもうムチャクチャだよ
665Anonymous
2024/10/18(金) 09:29:14.58ID:hsp6IApn 時間飛ばしはして欲しくはあるね
ヒカセンがどう語り継がれてるかも見たいし、首長双子に絶望するのも面白いし、何なら暁メンの子ども世代とかでも面白い
ただやるならやっぱ第8霊災後のミッドガルドが熱いんでないかとは思う
戦闘寄りの漆黒みたいにはなるだろうけどそれでいい
ヒカセンがどう語り継がれてるかも見たいし、首長双子に絶望するのも面白いし、何なら暁メンの子ども世代とかでも面白い
ただやるならやっぱ第8霊災後のミッドガルドが熱いんでないかとは思う
戦闘寄りの漆黒みたいにはなるだろうけどそれでいい
666Anonymous
2024/10/18(金) 09:53:28.75ID:OcFIRCM3 暁で完結したあとライター交代とかいう無茶振りというか汚れ役を引き受けただけでも偉すぎるわ
シナリオはまああれだけど
シナリオはまああれだけど
667Anonymous
2024/10/18(金) 10:11:43.17ID:RECdqmo8 暁月で宇宙まで行った後に新大陸だけは冒険の規模が小さいとか暁月で終末の危機救った後に一国の王位継承戦を手伝うだけなのはしょぼいとかそういう感想が多数なら、まあそれは今回は仕方ないよ。って思えたけど、頑張って壮大にしようとして鏡像世界の話に絡めて全然練られてないツッコミだらけの雑な話にしたから炎上してるんでしょ。
668Anonymous
2024/10/18(金) 10:24:05.35ID:tmjlUHNF だって殆どの人は規模が小さくなる、そんなに面白くないかもなんてそれこそ想定内だったでしょ
だから別にそこはみんなわかってたんだからこの先面白くなりそうだなと思える話とか想像より悪くなかったねとかそのくらいの話でも十分である下地はあった
のに結果が想定外の酷さだったのよな
だから別にそこはみんなわかってたんだからこの先面白くなりそうだなと思える話とか想像より悪くなかったねとかそのくらいの話でも十分である下地はあった
のに結果が想定外の酷さだったのよな
669Anonymous
2024/10/18(金) 10:25:24.32ID:N9lk6YcZ 今回はトラル大陸近くにある島の後継者争い
ならまだ許せたよ、ガバすぎるからライターは交代だけど
トラル大陸全域と第9世界サイコパスシナリオで使い潰したのはアカン
交代しても悪影響がすごい
ならまだ許せたよ、ガバすぎるからライターは交代だけど
トラル大陸全域と第9世界サイコパスシナリオで使い潰したのはアカン
交代しても悪影響がすごい
670Anonymous
2024/10/18(金) 10:28:07.58ID:r3Oy4E5f 鰻重・ステーキ定食ときたので、次は野菜炒め定食ぐらいでもいいと思っていたら
残飯出されたから炎上してるんでしょ
残飯出されたから炎上してるんでしょ
671Anonymous
2024/10/18(金) 10:29:12.69ID:N9lk6YcZ ライオンのウンコも混入してました
672Anonymous
2024/10/18(金) 10:43:26.94ID:9FuY3OVK 定食がよくないよな
6マップってお前
6マップってお前
673Anonymous
2024/10/18(金) 10:52:42.64ID:tmjlUHNF 自分は9エアプだからガワくらいしか知らないけど話見てる限り旧作ファン敵に回したのも普通にやばいよな
674Anonymous
2024/10/18(金) 10:53:41.39ID:+QoUatEX 女性なのに王とは
675Anonymous
2024/10/18(金) 10:56:49.44ID:9FuY3OVK 9要素って言ってもリビングメモリーの必要ないパロディ要素と
後半畳み掛ける取ってつけたようなセリフだけだからなあ
アレクサンドリアを歪に再現したのはまあクソか
後半畳み掛ける取ってつけたようなセリフだけだからなあ
アレクサンドリアを歪に再現したのはまあクソか
676Anonymous
2024/10/18(金) 11:03:50.62ID:884ykAb1 舞台が小さくなるほどキャラクターの内面を描くもんなんだけどね
677Anonymous
2024/10/18(金) 11:13:21.90ID:IqVfpjd/ 今更エオルゼアに作れない9のアレクサンドリアみたいな街を別世界に作った方がウケは良かったよな
もちろん廃墟じゃなくてメイン拠点として
もちろん廃墟じゃなくてメイン拠点として
678Anonymous
2024/10/18(金) 11:20:09.14ID:b1iUyp1N 10レベル分の限られた範囲の中で0からのストーリーを起承転結させて
最後はラスボス倒してスマイルをバックにスタッフロールを流しながら感動のエンディング締めないといけないって縛りがあるからなあ
ウクラマチの圧倒的糞さとシナリオライターの実力不足は置いといても、7.0はちょっと駆け足過ぎたなって思うわ
漆黒で言うと5.0のラスボスがWOL、紅蓮なら4.0のラスボスがツクヨミみたいな詰め込み方してると思う
最後はラスボス倒してスマイルをバックにスタッフロールを流しながら感動のエンディング締めないといけないって縛りがあるからなあ
ウクラマチの圧倒的糞さとシナリオライターの実力不足は置いといても、7.0はちょっと駆け足過ぎたなって思うわ
漆黒で言うと5.0のラスボスがWOL、紅蓮なら4.0のラスボスがツクヨミみたいな詰め込み方してると思う
679Anonymous
2024/10/18(金) 11:23:55.65ID:tmjlUHNF 暁月だけは6.0で完結させるっつってたからあの流れでもわかるけど7.0も完結みたいなペースでやってんのはなんでだろうとは思った
もう話おわってんじゃんね
もう話おわってんじゃんね
680Anonymous
2024/10/18(金) 11:29:23.83ID:0dOUMRQy 7.0はトラル大陸の王位継承戦だけでトライヨラ王国の政治の仕組みとか各部族との歴史、候補者の深掘りをするでよかった。
アレクサンドリアの話をやりたいなら、前半全カットでトラル大陸の北側に謎のドームが発生して謎の軍隊にトライヨラが襲われた。このままだとエオルゼアまで侵略してきそうでヤバいから対処しなきゃみたいな始まりにするべきだったよ。
アレクサンドリアの話をやりたいなら、前半全カットでトラル大陸の北側に謎のドームが発生して謎の軍隊にトライヨラが襲われた。このままだとエオルゼアまで侵略してきそうでヤバいから対処しなきゃみたいな始まりにするべきだったよ。
681Anonymous
2024/10/18(金) 11:45:33.07ID:z4F6oyQj 最初のトライヨラ襲撃で犠牲者が50人とか言ってなかったっけ
不意打ちであれだけの戦力投入して魂回収できたの最大50人分って
結果的にマイナスじゃねーの?
不意打ちであれだけの戦力投入して魂回収できたの最大50人分って
結果的にマイナスじゃねーの?
682Anonymous
2024/10/18(金) 11:51:06.78ID:sE9UWJTo683Anonymous
2024/10/18(金) 11:56:49.67ID:OhOrJ4rJ684Anonymous
2024/10/18(金) 11:57:59.60ID:hYdDgXtW しかし、ワシは漆黒のフィールドは結構広めに感じたんだがなんだろうな
結局見せ方なんか?
結局見せ方なんか?
685Anonymous
2024/10/18(金) 12:21:13.70ID:xNqaXvyv パッケージのメインストーリーなんか売り上げに直結するような
絶対失敗できないコンテンツに「想定して」嫌われるキャラクター入れて何がしたいんだ?
会社潰したいんか?
絶対失敗できないコンテンツに「想定して」嫌われるキャラクター入れて何がしたいんだ?
会社潰したいんか?
686Anonymous
2024/10/18(金) 12:23:30.42ID:RmoXSl5f 中国も🦁マストダイになったようで何より
次は黄金前のファンフェスで浮かれてる韓国の番ね
次は黄金前のファンフェスで浮かれてる韓国の番ね
687Anonymous
2024/10/18(金) 12:24:13.38ID:EWlWyd/8 漆黒のストーリーで意味のある新エリアなら広く感じる
黄金のストーリーでスタンプラリーで開放した新エリアはショボく感じる
風景、見た目だけならいいのに勿体ないよな
黄金のストーリーでスタンプラリーで開放した新エリアはショボく感じる
風景、見た目だけならいいのに勿体ないよな
688Anonymous
2024/10/18(金) 12:27:02.50ID:2I3QSF6i 50人死んだっつってもあんな人口4桁もいなさそうな街で50人って相当なんじゃないか?知らんけど
689Anonymous
2024/10/18(金) 12:28:49.07ID:xNqaXvyv690Anonymous
2024/10/18(金) 12:33:15.07ID:EWlWyd/8 か。
吉田氏: (前略)今回は王位継承レースの助力なので、最初の依頼はオブザーバー的な意味合いになります。助力をする相手が魅力的なキャラクターで、そのキャラが王位につく手助けをするような物語でなければ、プレイヤーの感情としてはこんな奴どうでもいいよとなってしまう。
吉田氏: (前略)今回は王位継承レースの助力なので、最初の依頼はオブザーバー的な意味合いになります。助力をする相手が魅力的なキャラクターで、そのキャラが王位につく手助けをするような物語でなければ、プレイヤーの感情としてはこんな奴どうでもいいよとなってしまう。
691Anonymous
2024/10/18(金) 12:33:59.58ID:jRlkEFq2 敵キャラで思った以上にガチ目に嫌われてて勢いがヤバいとかならともかく味方側のキャラだしな
どうでもいい通り越してマストダイまで突き抜けてるのはどうすんだよっていう
どうでもいい通り越してマストダイまで突き抜けてるのはどうすんだよっていう
692Anonymous
2024/10/18(金) 12:34:54.51ID:EWlWyd/8 質問切れてたごめん
新たに実装されるロスガル女性、および新NPCのウクラマトについて、開発時にどのような点を重視しましたか?
新たに実装されるロスガル女性、および新NPCのウクラマトについて、開発時にどのような点を重視しましたか?
694Anonymous
2024/10/18(金) 12:37:39.31ID:EWlWyd/8 ウクラマトに対する批判が目立つのは事実だと思いますが、一方で、彼女のキャラクターを気に入っているプレイヤーもたくさんいます。
しかし、ウクラマトに関しては、このキャラクターには残念な点が 2 つだけあったと思います。
一つは、ウクラマトが初めて物語に登場したとき、彼女はすでにそのキャラクターにネガティブな背景を持っていました。
それは、彼女が兄弟と比較されることにコンプレックスを抱いていたという意味でネガティブですが、彼女はまた、自分の能力に対しても劣等感を抱いていました。ファイナルファンタジーXIVの他のキャラクター、例えばアルフィノを見てみましょう。
彼は自分に自信を持っていましたが、物語を通して大きな挫折を経験し、それが彼を後退させますが、その後、彼は復活することができます。
そして、彼がキャラクターとしてこの経験を経験するからこそ、プレイヤーは彼を本当に好きになるのだと思います。
しかし、残念ながら、その一方で、ウクラマトはすでにネガティブな点からスタートしています。
そして、おそらくその点がプレイヤーにとってフラストレーションの原因になっていると思います。
その点では、彼女のキャラクターのデザイン方法は非常に日本的なキャラクターだと思います。
しかし、ウクラマトに関しては、このキャラクターには残念な点が 2 つだけあったと思います。
一つは、ウクラマトが初めて物語に登場したとき、彼女はすでにそのキャラクターにネガティブな背景を持っていました。
それは、彼女が兄弟と比較されることにコンプレックスを抱いていたという意味でネガティブですが、彼女はまた、自分の能力に対しても劣等感を抱いていました。ファイナルファンタジーXIVの他のキャラクター、例えばアルフィノを見てみましょう。
彼は自分に自信を持っていましたが、物語を通して大きな挫折を経験し、それが彼を後退させますが、その後、彼は復活することができます。
そして、彼がキャラクターとしてこの経験を経験するからこそ、プレイヤーは彼を本当に好きになるのだと思います。
しかし、残念ながら、その一方で、ウクラマトはすでにネガティブな点からスタートしています。
そして、おそらくその点がプレイヤーにとってフラストレーションの原因になっていると思います。
その点では、彼女のキャラクターのデザイン方法は非常に日本的なキャラクターだと思います。
695Anonymous
2024/10/18(金) 12:38:05.69ID:asRfCLVh インベンにあった韓国ファンフェスのときのインタビューより
ストーリーは8年分くらいは用意してる!
個人的には20年くらいは大丈夫かなと思ってる!
ストーリーは8年分くらいは用意してる!
個人的には20年くらいは大丈夫かなと思ってる!
696Anonymous
2024/10/18(金) 12:40:13.41ID:EWlWyd/8 このインタビューだと吉田が問題を把握できてるとは思えんのよな
海外向けには日本的なキャラクターだから理解してといい、日本向けには海外では好評誹謗中傷は大半が日本から、とでも言うつもりなんかな?
海外向けには日本的なキャラクターだから理解してといい、日本向けには海外では好評誹謗中傷は大半が日本から、とでも言うつもりなんかな?
698Anonymous
2024/10/18(金) 12:42:41.25ID:u5gbdGk0 > 、一方で、彼女のキャラクターを気に入っているプレイヤーもたくさんいます。
その数万倍嫌われてますが
それは大丈夫なんですかね?
その数万倍嫌われてますが
それは大丈夫なんですかね?
699Anonymous
2024/10/18(金) 12:43:06.81ID:EWlWyd/8 ◆中国版黄金のレガシー人気NPC投票結果
◆トップ10
カフキワ
エレンヴィル
クルル
アリゼー
エスティニアン
グ・ラハ・ティア
オーティス
スフェーン
グルージャジャ
ウクラマト
※総投票数7983票で1位のカフキワが(1,320票、16.5%)
◆中国版黄金のレガシー不人気NPC投票結果
◆トップ8
ウクラマト
スフェーン
ゾラージャ
バクージャジャ
グルージャ
デコワ
エレンヴィル
コーナ
※総投票数10,226票で1位のウクラマトが(7,261票、71%)
◆トップ10
カフキワ
エレンヴィル
クルル
アリゼー
エスティニアン
グ・ラハ・ティア
オーティス
スフェーン
グルージャジャ
ウクラマト
※総投票数7983票で1位のカフキワが(1,320票、16.5%)
◆中国版黄金のレガシー不人気NPC投票結果
◆トップ8
ウクラマト
スフェーン
ゾラージャ
バクージャジャ
グルージャ
デコワ
エレンヴィル
コーナ
※総投票数10,226票で1位のウクラマトが(7,261票、71%)
700Anonymous ころころ
2024/10/18(金) 12:45:11.12ID:NA8NGcDz >>692
暁を始めとする数々のキャラクター達に賞賛させました!
アサヒとかみたいに悪役・ヘイトが溜まるように作ったキャラじゃなくて
プレイヤーに好かれるように作った味方キャラに1番ヘイト集まってんのがマジでヤバい
悪役へのヘイトはぶち転がすことでカタルシスになるけど
味方キャラはぶち転がすこともできないからヘイトを溜め続けるばかり
暁を始めとする数々のキャラクター達に賞賛させました!
アサヒとかみたいに悪役・ヘイトが溜まるように作ったキャラじゃなくて
プレイヤーに好かれるように作った味方キャラに1番ヘイト集まってんのがマジでヤバい
悪役へのヘイトはぶち転がすことでカタルシスになるけど
味方キャラはぶち転がすこともできないからヘイトを溜め続けるばかり
701Anonymous
2024/10/18(金) 12:46:42.07ID:EWlWyd/8 >>697
ゲハ板みたいなのは誹謗中傷だけど、真面目に批判してるフィードバックも誹謗中傷と解釈するなら人間終わっとるよ
フィードバックお願いしますって息をするように嘘なんか?
🦁人間じゃないならシャットダウンな
ゲハ板みたいなのは誹謗中傷だけど、真面目に批判してるフィードバックも誹謗中傷と解釈するなら人間終わっとるよ
フィードバックお願いしますって息をするように嘘なんか?
🦁人間じゃないならシャットダウンな
702Anonymous
2024/10/18(金) 12:47:55.01ID:2I3QSF6i 神である第三開発を崇めないフィードバックは全てアンチであるのは世界の道理なのだが?
703Anonymous
2024/10/18(金) 12:48:45.52ID:jRlkEFq2 ゼノスとか一部にめちゃくちゃ嫌われてたけどアレはそこ含め成功って言ってもセーフなんだけどな
俺はそんな嫌いではなかっけど宇宙の果てでタイマンはって二度とその面見せんなよってできたら
本気で嫌いなやつらも少しは溜飲下がっただろうし
俺はそんな嫌いではなかっけど宇宙の果てでタイマンはって二度とその面見せんなよってできたら
本気で嫌いなやつらも少しは溜飲下がっただろうし
705Anonymous
2024/10/18(金) 12:49:31.90ID:DTSKgmIt ウクラマトマストダイは海外からじゃなくて日本からの誹謗中傷だっていうんかい?!そりゃ無理あるよ
pllのコメント欄でも海外勢が🦁👎連呼してたでしょ
pllのコメント欄でも海外勢が🦁👎連呼してたでしょ
706Anonymous
2024/10/18(金) 12:51:21.96ID:EWlWyd/8 全世界から批判、信者的には誹謗中傷されてて笑っちゃうんだ
開発にアシエンおるやろこれ
開発にアシエンおるやろこれ
707Anonymous
2024/10/18(金) 12:51:29.87ID:2I3QSF6i アンチ乙日本人が英語のアカウントを作って誹謗中傷してるだけなんでェ!
709Anonymous
2024/10/18(金) 12:56:49.82ID:2I3QSF6i 実際に嘘つきまくってるやつに嘘つきと言うのは誹謗中傷にならんぞ
710Anonymous
2024/10/18(金) 12:56:57.13ID:DTSKgmIt ヴィランならヒカセンと敵対するからヘイトキャラであろうともヴィランだからで片付けられるけど(日本が好きな勧善懲悪)ウクラマトはヒーロー側つまりヒカセン側だからどんなにヘイトキャラであろうともヒカセン側の立ち位置である限りウクラマトが正義になってしまうんだよな
711Anonymous
2024/10/18(金) 12:58:32.43ID:EWlWyd/8714Anonymous
2024/10/18(金) 13:00:50.68ID:DTSKgmIt ストーリー感想スレに吉田のヒボチュー云々いうのはスレチだよ騎士団くん
715Anonymous
2024/10/18(金) 13:01:54.42ID:2I3QSF6i717Anonymous
2024/10/18(金) 13:06:34.92ID:tmjlUHNF 直近のわかりやすい嘘はグラアプデでも発言ソース有りで散々出てるじゃん
知らないなら擁護したいくせに情報不足にも程がある
知らないなら擁護したいくせに情報不足にも程がある
718Anonymous
2024/10/18(金) 13:07:23.10ID:DTSKgmIt 吉田直樹のビボチューが1番ひどいの不満スレだからヒボチューヒボチューいうならそっち乗り込んで戦ってきてもらっていいですか?ここ黄金の内容について語るスレなんで
719Anonymous
2024/10/18(金) 13:08:07.27ID:sE9UWJTo >>684
黄金みたいにいちいち拠点に帰らされなかったからじゃない?
実際プレイしたらそうでもないのかもしれないけど、黄金は試練終わるたびにトライヨラに帰らされるからトライヨラとその周辺地域みたいなクソ狭範囲になってる感ある
黄金みたいにいちいち拠点に帰らされなかったからじゃない?
実際プレイしたらそうでもないのかもしれないけど、黄金は試練終わるたびにトライヨラに帰らされるからトライヨラとその周辺地域みたいなクソ狭範囲になってる感ある
720Anonymous
2024/10/18(金) 13:08:55.05ID:lmMuXpu3 夏子TYPE-MOONに来ないか?
🍄と一緒にFGOのメインシナリオ担当してくれよ
🍄と一緒にFGOのメインシナリオ担当してくれよ
721Anonymous
2024/10/18(金) 13:10:43.26ID:2I3QSF6i ヒカセンの夏休みも最近新しく追加された嘘…か
722Anonymous
2024/10/18(金) 13:12:46.31ID:DTSKgmIt あと黄金フィールド大体似たり寄ったりだから漆黒みたいに密林だの妖精郷だのアムアレーンみたいな熱帯砂漠地帯とか印象に残るフィールドがすくない
723Anonymous
2024/10/18(金) 13:13:46.65ID:sE9UWJTo724Anonymous
2024/10/18(金) 13:16:00.68ID:fmRoxeRI 誰でも負けることはある
しかし、そこから逆転して勝つやつはちゃんとその時の負けと向き合った奴だけ
現実逃避なんかしてたら負けから何も学べないし、次も同じ失敗をして負けるだけだ
しかし、そこから逆転して勝つやつはちゃんとその時の負けと向き合った奴だけ
現実逃避なんかしてたら負けから何も学べないし、次も同じ失敗をして負けるだけだ
725Anonymous
2024/10/18(金) 13:31:38.46ID:fVbxrZUd726Anonymous
2024/10/18(金) 13:32:32.36ID:wnYlWBOy 別に🦁が初登場した時点でネガティブな面があったようにもマイナススタートしたようにも感じてなかったよ、パッチ一個丸々使ってたいした挫折も成長も描けない上に表面上はハッピーエンド気取ってるライターに失望してるだけだよ
727Anonymous
2024/10/18(金) 13:33:00.62ID:fVbxrZUd 擁護する信者も黒人殺せとか誹謗中傷連呼とか変なのしかいなくなってて悲しいわ
728Anonymous
2024/10/18(金) 13:34:03.17ID:Q4JlgTtM 初登場した時点で次の拡張はヒロインが獣かよケモナーしか喜ばねえよクソがと思ってたがとんだ思い違いであった
主人公だったとはな
主人公だったとはな
729Anonymous
2024/10/18(金) 13:34:38.25ID:9FuY3OVK 夏休み要素ほんとなかったなあ
トライヨラ着いてもすぐ強制石碑ツアーだったし
トライヨラ着いてもすぐ強制石碑ツアーだったし
730Anonymous
2024/10/18(金) 13:36:55.15ID:fVbxrZUd ウは最初から最後までイキってたよな
途中からキモい弱さの見せ方してきたり、知りてぇ連呼したりしだしたけど成長を感じたかと言うと感じなかった
途中からキモい弱さの見せ方してきたり、知りてぇ連呼したりしだしたけど成長を感じたかと言うと感じなかった
731Anonymous
2024/10/18(金) 13:39:04.69ID:fVbxrZUd 相手の言葉をよく聞くようになったり、背景も知らず断定するような発言しなくなったり、相手を思いやったり
そういう大人な態度があれば成長だけども、最後までアタシがアタシがのイキリ中高生メンタル
そういう大人な態度があれば成長だけども、最後までアタシがアタシがのイキリ中高生メンタル
732Anonymous
2024/10/18(金) 13:44:53.55ID:DTSKgmIt 以前のアタシだったら〜みたいな自分を顧みるセリフ1個あるだけでちょっとはいい感じにできたのに
アタシは王になる!アンタついてこい!
知りてえんだ!
アイツは王にしちゃいけねえ!理由は知らん!
知ったからお前より強くなった!
お前のこと忘れねえからよ!アバヨ!
この流れしかないもんな
アタシは王になる!アンタついてこい!
知りてえんだ!
アイツは王にしちゃいけねえ!理由は知らん!
知ったからお前より強くなった!
お前のこと忘れねえからよ!アバヨ!
この流れしかないもんな
733Anonymous
2024/10/18(金) 13:46:10.19ID:hYdDgXtW >>724
実は開発段階でヤバいのはわかってたんでないかね
シナリオ上がらんと開発全部止まるから、極論シナリオがおかしかろうがゲームの部分が正常に遊べればヨシとしてしまった可能性
なのでノータッチは現実逃避ところか早々に蓋を閉める予定通りのアクション
実は開発段階でヤバいのはわかってたんでないかね
シナリオ上がらんと開発全部止まるから、極論シナリオがおかしかろうがゲームの部分が正常に遊べればヨシとしてしまった可能性
なのでノータッチは現実逃避ところか早々に蓋を閉める予定通りのアクション
734Anonymous
2024/10/18(金) 13:46:59.86ID:0Ij0lTER どういう料理か知ったはずなのに煽るやつが王とか反乱待ったなし
735Anonymous
2024/10/18(金) 13:50:46.31ID:fVbxrZUd 現場猫案件だと思うんよね
メインライター:周りからの要望追加してたらよくわからんシナリオになったけどヨシ!
シニアライター:なんか変なストーリーだけど作り直させる権限も時間もないしPDも皆もOKしてるからヨシ!
PD:通しでプレイしてないけど要素は良さげだし皆が良しと言ってるからヨシ!
その他:なんかストーリー変だけどライターもPDも良しと言ってるからヨシ!
メインライター:周りからの要望追加してたらよくわからんシナリオになったけどヨシ!
シニアライター:なんか変なストーリーだけど作り直させる権限も時間もないしPDも皆もOKしてるからヨシ!
PD:通しでプレイしてないけど要素は良さげだし皆が良しと言ってるからヨシ!
その他:なんかストーリー変だけどライターもPDも良しと言ってるからヨシ!
736Anonymous
2024/10/18(金) 13:51:44.68ID:3wbI/UhT やっぱ暁がいらねえよ
続編モノで世界救った主人公ひとりでも持て余すのに暁で何倍も増えるとか馬鹿なんかよ
続編モノで世界救った主人公ひとりでも持て余すのに暁で何倍も増えるとか馬鹿なんかよ
737Anonymous
2024/10/18(金) 13:51:50.89ID:9FuY3OVK 気球で手を繋ぐとこは急いで消去すべきかもしれない
738Anonymous
2024/10/18(金) 13:52:14.46ID:fVbxrZUd プレイヤー:なんかストーリーガバくね?ウクラマトうざくね?
信者:誹謗中傷やめろ!!!
かなしいせかい
信者:誹謗中傷やめろ!!!
かなしいせかい
739Anonymous
2024/10/18(金) 13:57:59.89ID:DTSKgmIt 一応黄金のヒロインだからヒカセンに可愛いとこ見せないとなヒロインだからな!(家族になりてえ)(夜這い)(手を繋ぎてえ)(船酔い)(🦁のヒロインらしさノルマ)
740Anonymous
2024/10/18(金) 13:59:29.24ID:Dwo4DCbQ741Anonymous
2024/10/18(金) 14:07:20.14ID:Dwo4DCbQ742Anonymous
2024/10/18(金) 14:09:29.29ID:Dwo4DCbQ743Anonymous
2024/10/18(金) 14:10:21.43ID:RECdqmo8 >>741
ストーリーで言ったら15も16もアレだったからFFもうヤバいなって思い始めてる。ここ最近でよかったのはFF14(漆黒)だけ。
ストーリーで言ったら15も16もアレだったからFFもうヤバいなって思い始めてる。ここ最近でよかったのはFF14(漆黒)だけ。
744Anonymous
2024/10/18(金) 14:12:49.22ID:I3cGadhU 🔥CREATIVE
🐔STUDIO III
ポケットモンスター新作
「スカトロジー/バイセクシャル」
シナリオ:廣井大地/石川夏子
・四天王
トシオ:鋼
ナツコ:フェアリー(ダブルバトル)
カズトヨ:🔥炎
マサヨシ:🐔飛行
・チャンピオン
ナオキ:悪
🐔STUDIO III
ポケットモンスター新作
「スカトロジー/バイセクシャル」
シナリオ:廣井大地/石川夏子
・四天王
トシオ:鋼
ナツコ:フェアリー(ダブルバトル)
カズトヨ:🔥炎
マサヨシ:🐔飛行
・チャンピオン
ナオキ:悪
747Anonymous
2024/10/18(金) 14:43:33.06ID:kQaDP0SE もう完全テンプレ固定食辞めればいいのに
IDや討滅戦の数自体変えろって言ってるんじゃなくて、1発目のコンテンツが討滅戦でも良いわけで
6マップ固定もこだわる必要性を感じないのよ
プレイ時間稼いだり人数分散とか思惑はあるんだろうけど、それで縛られてストーリー歪むなら考え直せとしか思えないし
IDや討滅戦の数自体変えろって言ってるんじゃなくて、1発目のコンテンツが討滅戦でも良いわけで
6マップ固定もこだわる必要性を感じないのよ
プレイ時間稼いだり人数分散とか思惑はあるんだろうけど、それで縛られてストーリー歪むなら考え直せとしか思えないし
748Anonymous
2024/10/18(金) 14:46:53.34ID:I3cGadhU x.1で登場するマップとかあっても良いよな
749Anonymous
2024/10/18(金) 14:48:32.41ID:lYQPOA33 そんなレベルの話じゃなくない?
キャラクターやシナリオは素晴らしいけどテンポだけ絶望的ってなら制約外せってなるけど
今回はそんな制約あろうがなかろうがクソじゃん
キャラクターやシナリオは素晴らしいけどテンポだけ絶望的ってなら制約外せってなるけど
今回はそんな制約あろうがなかろうがクソじゃん
750Anonymous
2024/10/18(金) 14:50:01.58ID:DTSKgmIt それででたのが6.2?くらいのヴォイド世界だけどあれは新しく出たフィールドとは言いづらいかもな(領域判定)(エーテライトなし)
751Anonymous
2024/10/18(金) 14:56:09.91ID:glgt2sg3 確かにマップ、ID、討滅戦の数が毎回同じなのは規模感や展開がある程度予想できちゃうからなぁ
752Anonymous
2024/10/18(金) 15:01:23.11ID:asRfCLVh テンプレ構成にするとスケジュールや開発コストの管理が楽だからな
753Anonymous
2024/10/18(金) 15:04:01.14ID:UChcRder 楽になったはずなのに出てきたのはゴミ
754Anonymous
2024/10/18(金) 15:07:57.67ID:fmRoxeRI 怒りが湧き上がる味方ってのもすごいな
755Anonymous
2024/10/18(金) 15:19:03.77ID:NA8NGcDz 暁が合流離脱するところとその理由のセリフ回しのところはコンサポの制約を感じた
4人IDは必ずウを含む構成にしないといけないから少人数かつそういうジョブ構成
8人討滅は人を生やす
特にゾラージャのところは4人IDに少人数で突入した直後だから突然生えてきて討滅後は去っていくヤシュトラ達
その理由を説明させないといけないけどなんか苦しい理由づけのセリフ回し
関係ない部分もクソだからコンサポ制約は何の擁護にもならんけど
4人IDは必ずウを含む構成にしないといけないから少人数かつそういうジョブ構成
8人討滅は人を生やす
特にゾラージャのところは4人IDに少人数で突入した直後だから突然生えてきて討滅後は去っていくヤシュトラ達
その理由を説明させないといけないけどなんか苦しい理由づけのセリフ回し
関係ない部分もクソだからコンサポ制約は何の擁護にもならんけど
756Anonymous
2024/10/18(金) 15:20:17.74ID:r3Oy4E5f757Anonymous
2024/10/18(金) 15:20:24.94ID:I3cGadhU コンサポNPCはお得意の裸のエレゼンでも生やせば良いのに
758Anonymous
2024/10/18(金) 15:23:17.72ID:glgt2sg3 アゼムのクリスタルで幻体作り出せるようになったんだから、特にストーリー的言い訳用意しなくてもいいのにねぇ。そのくらい脳内補完するっての
759Anonymous
2024/10/18(金) 15:25:05.77ID:LpKj1q+S 10年も続くプロジェクトは誰でもできるようなテンプレ化して、低コストで収益が見込めるようにするのが普通
だけどチェック体制は万全にしておかないとすぐに破綻する。そこを見誤った結果がこれ
全てYの責任だけど失敗を認めないからユーザーがいる限り今後もこの流れは続いていくよ
だけどチェック体制は万全にしておかないとすぐに破綻する。そこを見誤った結果がこれ
全てYの責任だけど失敗を認めないからユーザーがいる限り今後もこの流れは続いていくよ
760Anonymous
2024/10/18(金) 15:28:41.97ID:cEfbxq1e 変わり映えしないマンネリ構造を信者が定食だなんだ言ってありがたがってるから
761Anonymous
2024/10/18(金) 15:32:08.26ID:wnYlWBOy 別に暁いてもいいけどIDや討滅戦の都合だけで不自然に集合させなくていい、別にフェイスでシレッといてもプレイヤーは何も思わん そんな整合性を気にするくらいならもっとストーリー練ってくれ
762Anonymous
2024/10/18(金) 15:37:53.25ID:DTSKgmIt ゾに犯されたいヒカセンいるんだな
こいつらがいる限り黄金は安泰だな
こいつらがいる限り黄金は安泰だな
763Anonymous
2024/10/18(金) 15:44:23.89ID:3NQhuBtx >>759
継続性が保てる開発体制はスキーム化化できるが、人間の感性に問われるような部分のQCをスキーム化するのは難しいってことだよな
可能なもんならエンタメでずっと昔からある映画業界で駄作が量産されることがなかろう
継続性が保てる開発体制はスキーム化化できるが、人間の感性に問われるような部分のQCをスキーム化するのは難しいってことだよな
可能なもんならエンタメでずっと昔からある映画業界で駄作が量産されることがなかろう
764Anonymous
2024/10/18(金) 15:50:58.97ID:xs4sn0Pl やっぱりリビングメモリーのシャットダウンは虐殺だよな
記憶だけの存在が駄目なら暁月のアレらも駄目だし
害ある存在だがやる事やらねぇで大虐殺する主人公ってどうなのよ…
記憶だけの存在が駄目なら暁月のアレらも駄目だし
害ある存在だがやる事やらねぇで大虐殺する主人公ってどうなのよ…
765Anonymous
2024/10/18(金) 15:52:43.21ID:kQaDP0SE766Anonymous
2024/10/18(金) 16:06:44.09ID:3NQhuBtx >>764
なんか星海に魂が還らないみたいな話をしてた気がしたんで、単なる記憶じゃなくて実体ある幽霊状態なんでないの?
なんか星海に魂が還らないみたいな話をしてた気がしたんで、単なる記憶じゃなくて実体ある幽霊状態なんでないの?
767Anonymous
2024/10/18(金) 16:10:56.73ID:gfIPQuys 明らかにカフキワとか逸脱した存在もおるし
一応やること(何らかの助ける方法)やって尚且つリビングメモリーの住人がコロシテ状態とかにしろよ
遊んでる場合ちゃうで😡
一応やること(何らかの助ける方法)やって尚且つリビングメモリーの住人がコロシテ状態とかにしろよ
遊んでる場合ちゃうで😡
768Anonymous
2024/10/18(金) 16:15:22.21ID:DTSKgmIt 住人が早く人生を終わらせたいのにスフェーンのわがままでだらだらと永久人をやらされている
1度死んだ以上このまま生きててもしょうがないってなればシャットダウンする大義名分はできるがいまのとここのままだと他の並行世界もやばいから幸せな永久人消してスフェーンの野望を阻止しようぜってヒカセン側が正しくないことをしているようにしかならんのよな
1度死んだ以上このまま生きててもしょうがないってなればシャットダウンする大義名分はできるがいまのとここのままだと他の並行世界もやばいから幸せな永久人消してスフェーンの野望を阻止しようぜってヒカセン側が正しくないことをしているようにしかならんのよな
770Anonymous
2024/10/18(金) 16:30:59.46ID:0Ij0lTER ぽっと出のやつに対して異論もなく従うのが糞すぎるんだよな
何かしらの理由作ってシャットダウンするならわからなくもないが感動シーンやりたいがための糞茶番劇からシャットダウンじゃ
クルル両親がなぜあの行動したとか特に語られないまま消えるから再会させた意味ある?としか
何かしらの理由作ってシャットダウンするならわからなくもないが感動シーンやりたいがための糞茶番劇からシャットダウンじゃ
クルル両親がなぜあの行動したとか特に語られないまま消えるから再会させた意味ある?としか
771Anonymous
2024/10/18(金) 16:45:13.12ID:hI9uy194 >>768
>このままだと他の並行世界もやばいから幸せな永久人消してスフェーンの野望を阻止しようぜってヒカセン側が正しくないことをしているようにしかならんのよな
これがなぜ正しくないことなのか分からん、消して当然だろ
一度死んでる奴等の記憶の為に他人の命を奪う事のどこに擁護出来る点があるんだ?
永久人っていうシステム自体が破綻してるというその一点でそいつ等を消す理由としては十分すぎるでしょ
>このままだと他の並行世界もやばいから幸せな永久人消してスフェーンの野望を阻止しようぜってヒカセン側が正しくないことをしているようにしかならんのよな
これがなぜ正しくないことなのか分からん、消して当然だろ
一度死んでる奴等の記憶の為に他人の命を奪う事のどこに擁護出来る点があるんだ?
永久人っていうシステム自体が破綻してるというその一点でそいつ等を消す理由としては十分すぎるでしょ
772Anonymous
2024/10/18(金) 16:50:09.76ID:3pARC6Zn773Anonymous
2024/10/18(金) 16:50:26.98ID:rI+O0k53 やることやらねぇで大虐殺するヒカセンどーすんの?w
774Anonymous
2024/10/18(金) 16:59:34.17ID:I3cGadhU775Anonymous
2024/10/18(金) 17:01:15.49ID:DTSKgmIt アレクサンドリアのモブのセリフ
最後の方スフェーンに全ての希望を託す
故に黄金のレガシーとかいってるけど
こうやって民衆の理想の王である以上元からアレクサンドリアにいた永久人たちからスフェーンにそこまでして生かしてほしくないと苦痛を訴えればこちら側が正義になる(救済)隙はあるけど
見方変えたら他を犠牲にしてでも自国を守る悲劇の女王とにもとれてしまうんだな
なんかリビングメモリーにいる人たちがガチで幸せだったとしてそれを理由にするなら他者から奪ったリソースで幸せに暮らすのは許せないみたいな理論になっちゃうし
それはなんか嫉妬みたいで嫌だなという個人の感想
そこで永久人がもう終わらせて欲しいとかコロシテコロシテ言わせときゃスフェーンがやってることが狂人な行動である証明ができて倒した時に多少やってやったぜ感はでんじゃないのかなって
最後の方スフェーンに全ての希望を託す
故に黄金のレガシーとかいってるけど
こうやって民衆の理想の王である以上元からアレクサンドリアにいた永久人たちからスフェーンにそこまでして生かしてほしくないと苦痛を訴えればこちら側が正義になる(救済)隙はあるけど
見方変えたら他を犠牲にしてでも自国を守る悲劇の女王とにもとれてしまうんだな
なんかリビングメモリーにいる人たちがガチで幸せだったとしてそれを理由にするなら他者から奪ったリソースで幸せに暮らすのは許せないみたいな理論になっちゃうし
それはなんか嫉妬みたいで嫌だなという個人の感想
そこで永久人がもう終わらせて欲しいとかコロシテコロシテ言わせときゃスフェーンがやってることが狂人な行動である証明ができて倒した時に多少やってやったぜ感はでんじゃないのかなって
776Anonymous
2024/10/18(金) 17:04:16.45ID:DTSKgmIt ラマチの可愛いノルマ
イケメンうさおだったら女オタクさんからは大好評だったんだろうなあと思ってしまう
私がいないとだめなダメンズくん可愛いって感じ
イケメンうさおだったら女オタクさんからは大好評だったんだろうなあと思ってしまう
私がいないとだめなダメンズくん可愛いって感じ
777Anonymous
2024/10/18(金) 17:21:52.81ID:Q2jhPlCb 肩毛モサモサで目ガンギマリのブサイク🦁がキツい言動繰り返すゲーム体験をできるのは黄金のレガシーだけ
778Anonymous
2024/10/18(金) 17:23:50.75ID:XDzSrfBa 中国版でも🦁が大不評で笑った
地球上の全人類が嫌悪感を示すキャラを開発がリリースまで放置してたってのが開発環境が上に対して何も言えない雰囲気になってるんだろうなーって改めて思ったわ
そろそろ退職者も大勢出てくるんじゃね?
地球上の全人類が嫌悪感を示すキャラを開発がリリースまで放置してたってのが開発環境が上に対して何も言えない雰囲気になってるんだろうなーって改めて思ったわ
そろそろ退職者も大勢出てくるんじゃね?
780Anonymous
2024/10/18(金) 17:30:15.62ID:DTSKgmIt ラマチ🦁ヤバチ!だぜ!
781Anonymous
2024/10/18(金) 17:43:18.26ID:x3ao0ZIb782Anonymous
2024/10/18(金) 17:54:24.47ID:sE9UWJTo なんで不人気か考えたけど、単純に性格悪いからだわ
どんな困難があっても何度だって立ち上がる愛すべきバカキャラみたいな感じだったらもっとマシだったな
躓きは他の誰かが解決してくれて言いたいことだけ言ってる獣人お嬢様なんて
味方じゃなくてザマアされるポジションだろ
せめて試練のうち何回か負けとけや
どんな困難があっても何度だって立ち上がる愛すべきバカキャラみたいな感じだったらもっとマシだったな
躓きは他の誰かが解決してくれて言いたいことだけ言ってる獣人お嬢様なんて
味方じゃなくてザマアされるポジションだろ
せめて試練のうち何回か負けとけや
783Anonymous
2024/10/18(金) 17:59:31.31ID:kQaDP0SE ウを日本的なキャラクターとか言ってるの、これだけプレイヤーに嫌われてるのにそんなこと言うなんて日本人をバカにしてんのかな
784Anonymous
2024/10/18(金) 18:01:28.51ID:zR2VQIzf 知能も感情も人間と同じで自由意志持ってたら自由に殺したらアカンのよ
生まれが記憶から再生された存在でもね
メタ的に言うと持続不能な存在だから消さなきゃいけないけど、魂エーテル以外で生かす方法はないのか、スフェーン消しても残す方法はないのか、時間ある限り諦めないのが今までのヒカセンだったんよ
不自然だし不完全だから消していいって考えはまんまアシエンだよ
スフェーンを止めたらリビングメモリーも消えるだけでいいじゃん
なんでそこにシャットダウンを挟むのか
悪趣味だしそれが強い印象を与えてユーザーに感動をもたらすと思ってるならサイコパスだわ
後味の悪さしか残らんよ
生まれが記憶から再生された存在でもね
メタ的に言うと持続不能な存在だから消さなきゃいけないけど、魂エーテル以外で生かす方法はないのか、スフェーン消しても残す方法はないのか、時間ある限り諦めないのが今までのヒカセンだったんよ
不自然だし不完全だから消していいって考えはまんまアシエンだよ
スフェーンを止めたらリビングメモリーも消えるだけでいいじゃん
なんでそこにシャットダウンを挟むのか
悪趣味だしそれが強い印象を与えてユーザーに感動をもたらすと思ってるならサイコパスだわ
後味の悪さしか残らんよ
786Anonymous
2024/10/18(金) 18:04:09.96ID:zR2VQIzf787Anonymous
2024/10/18(金) 18:04:46.89ID:esw6zW38 ポリコレ白人様からみた東洋の島国の黄色人種のお猿さん>らまち
788Anonymous
2024/10/18(金) 18:07:36.21ID:3dl2OOEN そもそも動物なりモンスターに置き換えても同じだけどな
反対意見もダメなんだで終わらせて一方的に消し去る行為を是とする人間に共感できるかよ
反対意見もダメなんだで終わらせて一方的に消し去る行為を是とする人間に共感できるかよ
789Anonymous
2024/10/18(金) 19:02:51.96ID:3NQhuBtx >>786
なんつーか世界が🦁を中心に動いてるかのような気持ち悪さじゃないかね
🦁「シリテンダー!」
どっかの人「おお、我々を知ってくれた。あなたに従います」
ヒカセン「…お前らの歴史や怨讐ってそんなに浅いんか?」
なんつーか世界が🦁を中心に動いてるかのような気持ち悪さじゃないかね
🦁「シリテンダー!」
どっかの人「おお、我々を知ってくれた。あなたに従います」
ヒカセン「…お前らの歴史や怨讐ってそんなに浅いんか?」
790Anonymous
2024/10/18(金) 19:04:00.66ID:cuJoWr35 あれ、もしかして守護天節大人気の🦁に変身できない・・・?
791Anonymous
2024/10/18(金) 19:05:11.61ID:DTSKgmIt 🦁はまだしも腐女子と女オタクさんに大人気のトカゲ亜人もない…?
792Anonymous
2024/10/18(金) 19:12:27.26ID:xNqaXvyv 最新パッケージがマジ腫れ物
793Anonymous
2024/10/18(金) 19:24:32.37ID:3NQhuBtx794Anonymous
2024/10/18(金) 19:47:38.82ID:asRfCLVh N-7000「シャットダウンします」
ジャミングウェイ「シャットダウンするな!」
ジャミングウェイ「シャットダウンするな!」
795Anonymous
2024/10/18(金) 20:08:21.22ID:8jh1Lbog 永久人といっても眠りから覚めるのは何百年に一度で知り合いと会えるのは奇跡の確率ってあるのに急いで抹消した理由がないんだよな
シャットダウンさせるとスフェーンを牽制できるとかとばっちりでやっただけ
シャットダウンさせるとスフェーンを牽制できるとかとばっちりでやっただけ
797Anonymous
2024/10/18(金) 20:10:47.50ID:8jh1Lbog カフキワ、クルルペアレンツ「思い残すことないから消してくれ!」
永久人「思い残すことがああああ!!!」
永久人「思い残すことがああああ!!!」
798Anonymous
2024/10/18(金) 20:19:57.79ID:8jh1Lbog799Anonymous
2024/10/18(金) 20:22:07.90ID:AeUq9brr よしだは不出来なシナリオがFF14の命とりになるという認識はなかったんだろうか
なんだかんだ物語のベースは太い根性版と作法をわきまえたライター陣がいたから
それに支えられているという自覚が希薄だったのかもしれない
なんだかんだ物語のベースは太い根性版と作法をわきまえたライター陣がいたから
それに支えられているという自覚が希薄だったのかもしれない
800Anonymous
2024/10/18(金) 20:28:14.78ID:8jh1Lbog >>771
たかが50人死んだくらいでビビリすぎ
原初世界の1日=第九世界の10年
永久人なのに原初世界側の時間軸で2ヶ月くらいしか生きてないのよ
だから黄金の扉空けときゃ時間軸が同期されて資源が足りなくなることはない
ライターがマヌケ
たかが50人死んだくらいでビビリすぎ
原初世界の1日=第九世界の10年
永久人なのに原初世界側の時間軸で2ヶ月くらいしか生きてないのよ
だから黄金の扉空けときゃ時間軸が同期されて資源が足りなくなることはない
ライターがマヌケ
801Anonymous
2024/10/18(金) 20:28:18.91ID:NTP7SMEu MMOの割にはちょっとストーリーいいよってトコが売りだと思ってたがな
802Anonymous
2024/10/18(金) 20:33:28.50ID:f41iQNlv 多少クソでも騎士団が手厚く擁護してくれると思ってたんじゃない?
そうならなかったのは騎士団の忠誠心が思ったより低かったか
それとも忠誠心マックスでも擁護できない超絶クソだったからか
そうならなかったのは騎士団の忠誠心が思ったより低かったか
それとも忠誠心マックスでも擁護できない超絶クソだったからか
803Anonymous
2024/10/18(金) 20:36:00.91ID:zR2VQIzf なんかここに湧く騎士団、ヒカセンなら黒人コロスの当たり前とか批判は全部誹謗中傷とか変なのばっかだしな
804Anonymous
2024/10/18(金) 20:40:37.14ID:8jh1Lbog リビングメモリーに入るときヒカセンがおじいちゃんorおばあちゃんにならないか心配してるセリフがある
第一世界のリーンやガイアはそろそろおばあさんになってないとおかしいし、第九世界なんてのは放っておけば数ヶ月で人類は勝手に滅んでる
アゼムのひと繋ぎにする力はヒカセンを鏡像世界に送るのに必要な時間同期装置であって深い意味なんてないんだよ
スクエニの考えるシナリオなんてその程度
第一世界のリーンやガイアはそろそろおばあさんになってないとおかしいし、第九世界なんてのは放っておけば数ヶ月で人類は勝手に滅んでる
アゼムのひと繋ぎにする力はヒカセンを鏡像世界に送るのに必要な時間同期装置であって深い意味なんてないんだよ
スクエニの考えるシナリオなんてその程度
805Anonymous
2024/10/18(金) 20:41:00.55ID:93DZlxy4806Anonymous
2024/10/18(金) 20:43:53.46ID:kQaDP0SE 黄金はストーリーで脱落した騎士団とグラアプデで脱落した騎士団もいるからね
807Anonymous
2024/10/18(金) 20:53:05.43ID:lFVHR57G 元騎士団様が古代人になる日も近いな
808Anonymous
2024/10/18(金) 20:53:16.28ID:gfW5Yc7F だいたい敗戦国の何百年前の機械如きさ
ヒカセンは普通にボコれなきゃパワーバランスおかしいんだよ
シャットダウンとかせずにそのまま直行で勝てるだろーが。
苦戦レベルの兵器作れるならリンドブルムがアラグ以上、アルテマウェポンより強い兵器持ってなきゃおかしくなるんだよ
ヒカセンは普通にボコれなきゃパワーバランスおかしいんだよ
シャットダウンとかせずにそのまま直行で勝てるだろーが。
苦戦レベルの兵器作れるならリンドブルムがアラグ以上、アルテマウェポンより強い兵器持ってなきゃおかしくなるんだよ
809Anonymous
2024/10/18(金) 20:58:35.30ID:DTSKgmIt 覇権14ちゃんがポリコレ多様性に屈して奈落に落ちていくのを現在進行形で見てる騎士団くんいらいらやん
そうだよな深くて重くてfateみたいな話が7.0で周りからポリコル配慮多様性ってゲラゲラ笑われたらいらいらするよな
そうだよな深くて重くてfateみたいな話が7.0で周りからポリコル配慮多様性ってゲラゲラ笑われたらいらいらするよな
810Anonymous
2024/10/18(金) 21:02:54.31ID:zR2VQIzf 西部劇みたいな地元民の銃に普通に倒される機械兵
スフェーンが本気出してロボになって、カフキワがヤベーよ鏡像世界の魂吸うから被害減らしためにシャットダウンしかねーわって言ってたけど、本当?って思ったわ
普通に胸像世界に返り討ちに合いそうな弱さなんよね
ガチで魂吸えるならその技術シャーレアンにでも解析させたらもうこれ以降無敵だよね
スフェーンが本気出してロボになって、カフキワがヤベーよ鏡像世界の魂吸うから被害減らしためにシャットダウンしかねーわって言ってたけど、本当?って思ったわ
普通に胸像世界に返り討ちに合いそうな弱さなんよね
ガチで魂吸えるならその技術シャーレアンにでも解析させたらもうこれ以降無敵だよね
811Anonymous
2024/10/18(金) 21:03:59.89ID:4wXfLAVD 騎士団寄りの人も本物の騎士団見て反面教師にして去って行った
812Anonymous
2024/10/18(金) 21:06:08.19ID:3pARC6Zn >>795
縁がある人に会える偶然が計算されてるみたいな話なかったっけ
計算されてるとは言ってないかもしれんけど大体縁ある人が再生された時にその人に縁ある人が再生されるみたいな都合いいことどっかで言ってた気がする
縁がある人に会える偶然が計算されてるみたいな話なかったっけ
計算されてるとは言ってないかもしれんけど大体縁ある人が再生された時にその人に縁ある人が再生されるみたいな都合いいことどっかで言ってた気がする
>>784
同意
同意
814Anonymous
2024/10/18(金) 21:10:00.85ID:wc11ieIl 別にクソ展開するのはハズレジョブクエもあるし
まぁそれなら「つまらないメインクエ」で終わらせられるんだが
キャラの性格や品位をぶっ壊してるのはどう考えてもオ⚪︎ニーなんだよ
実写化ドラマでもよくある原作キャラの性格改変してる脚本家のオ⚪︎ニー見てるようで気持ち悪い
客や作品を向いて仕事してねぇのが丸分かり
まぁそれなら「つまらないメインクエ」で終わらせられるんだが
キャラの性格や品位をぶっ壊してるのはどう考えてもオ⚪︎ニーなんだよ
実写化ドラマでもよくある原作キャラの性格改変してる脚本家のオ⚪︎ニー見てるようで気持ち悪い
客や作品を向いて仕事してねぇのが丸分かり
815Anonymous
2024/10/18(金) 21:13:25.53ID:8louGbz1 >>810
トラルから出たこともなくトレントも知らないカフキワ「このまま鏡像世界がやばい!」
自分の世界のこともろくにしらねぇのになんで鏡像世界がヤバいと思ってんだか
完全にシナリオ都合でセリフ言わされてるだけのキャラ
トラルから出たこともなくトレントも知らないカフキワ「このまま鏡像世界がやばい!」
自分の世界のこともろくにしらねぇのになんで鏡像世界がヤバいと思ってんだか
完全にシナリオ都合でセリフ言わされてるだけのキャラ
816Anonymous
2024/10/18(金) 21:23:09.20ID:Q2jhPlCb オナニー隠すのアフィだからなの?
817Anonymous
2024/10/18(金) 21:24:48.98ID:3NQhuBtx 内情は永遠わからんだろうがどれだろうな
◯元からしょうもない
◯ポリコレコンサルに改編された
◯もっとしょうもなかったのを必死になおしてコレ
◯元からしょうもない
◯ポリコレコンサルに改編された
◯もっとしょうもなかったのを必死になおしてコレ
818Anonymous
2024/10/18(金) 21:35:35.68ID:L4wSElUr お前の内情も心配だが
819Anonymous
2024/10/18(金) 21:42:22.09ID:x3QM8VeB >>260
そもそもk4senってFF14馬鹿にしてただろw
そもそもk4senってFF14馬鹿にしてただろw
820Anonymous
2024/10/18(金) 22:11:30.88ID:0Ij0lTER821Anonymous
2024/10/18(金) 23:10:22.39ID:lFXidlRB PLL来たな
今度こそスルーは無理だろ
今度こそスルーは無理だろ
822Anonymous
2024/10/18(金) 23:31:41.54ID:zR2VQIzf キャラが悪いっていうかストーリーガバなせいでキャラの言動がサイコパスなってるんよな
キチンと設定して動かせばウですらここまでは嫌われなかったと思うよ
英語版はまぁアレだけども
キチンと設定して動かせばウですらここまでは嫌われなかったと思うよ
英語版はまぁアレだけども
ウはキャラとして未熟だけど、そのウとぶつかるキャラが味方側に居なかったのも良くなかったと思う
後方腕組みにしかならん暁は必要無かった
トラルゆかりの新キャラをコンサポ分の人数分作って出して、蒼天の4人旅の時みたいに喧嘩したり認めあったりというベタな展開やってりゃここまで嫌われるキャラにはならなかったんじゃないか
後方腕組みにしかならん暁は必要無かった
トラルゆかりの新キャラをコンサポ分の人数分作って出して、蒼天の4人旅の時みたいに喧嘩したり認めあったりというベタな展開やってりゃここまで嫌われるキャラにはならなかったんじゃないか
824Anonymous
2024/10/19(土) 00:40:46.83ID:TOcRQRhj 初っ端の熾烈な王位継承レース!がただの🦁の愉快なトラル観光ってのが全てを台無しにした
挫折も失敗も何も無くただひたすらに🦁を褒め称える現地人、挙げ句の果てに謎のパワーアップ化するしな
挫折も失敗も何も無くただひたすらに🦁を褒め称える現地人、挙げ句の果てに謎のパワーアップ化するしな
825Anonymous
2024/10/19(土) 00:44:04.95ID:UQJ5Saaf 中国でも早速嫌いなNPCぶっちぎりで一位とかさあ
グローバルで嫌われるキャラって狙ってもなかなか作れんぞ
グローバルで嫌われるキャラって狙ってもなかなか作れんぞ
826Anonymous
2024/10/19(土) 00:49:08.23ID:tRzYO+QR 大体どこそこの国では許されるとかタイプあるけど人類共通で嫌いな人間性ってあるんだなw
828Anonymous
2024/10/19(土) 01:49:22.30ID:3L93pi98 生みの親は今頃どうしてるかな
7.2のシナリオ考えてるの
7.2のシナリオ考えてるの
829Anonymous
2024/10/19(土) 01:53:09.88ID:zPfE6VOg 何でもかんでも上手くいって失敗もなく批判もされない手柄は全部取る
ぜんぜん解決されてないのに解決した気になってる糞シナリオと合わさりトップレベルの糞キャラに
何がやべえって糞開発的に好かれるキャラとして描かれたってことだわ
ぜんぜん解決されてないのに解決した気になってる糞シナリオと合わさりトップレベルの糞キャラに
何がやべえって糞開発的に好かれるキャラとして描かれたってことだわ
830Anonymous
2024/10/19(土) 02:15:27.52ID:4s1ii1C3 何でウがプレイヤーに好かれると思ったのか聞いてみたいわ
831Anonymous
2024/10/19(土) 02:17:51.01ID:tRzYO+QR 知ったら皆好きになる だっけwwwww
まじで草生え散らかすレベル
まじで草生え散らかすレベル
832Anonymous
2024/10/19(土) 02:40:43.34ID:VYx2DMrS ライター「わたしも通しでは遊んでいませんw」
833Anonymous
2024/10/19(土) 02:54:45.45ID:ugEp9RM/ 🦁について知れた事とか乗り物に弱いくらいしかなくね?
834Anonymous
2024/10/19(土) 03:16:22.46ID:QkMIecle 発売前「好きになってもらえると思うので」
発売後「想定内」
発売後「想定内」
835Anonymous
2024/10/19(土) 03:26:02.54ID:CN/52f0e 7.1はウクラマト人気想定で作ってるからまたやらかすと思うぞ
836Anonymous
2024/10/19(土) 03:30:18.76ID:lT7UkNs2 7.xで🦁を討滅するか過去改変で王家に養子に入るのを阻止して全部なかった事にすれば許されるかもしれない
837Anonymous
2024/10/19(土) 03:35:41.33ID:sf02eMU/ 7.3のパッチタイトルをウクラマトマストダイにすれば少なくとも海外では拍手喝采で黄金のレガシーを締め括れるね
勿論タイトル詐欺は駄目
勿論タイトル詐欺は駄目
838Anonymous
2024/10/19(土) 04:01:09.97ID:5lKCH42L まだ賛否両論とか言ってんだな
不評って事実を認められないぽい
終わってんな
不評って事実を認められないぽい
終わってんな
840Anonymous
2024/10/19(土) 04:21:59.30ID:tRzYO+QR 大好きな新生FF14を作ってくれた吉田様だったから好きだったんじゃないのかね
そういうの抜きにあんなの個人が好きとか信じられない
そういうの抜きにあんなの個人が好きとか信じられない
841Anonymous
2024/10/19(土) 04:43:23.15ID:svs2Lkoh (その問題は俺にとってはどうでも)ええんやで(だからそんな輩のクレームに付き合って余計なコスト割かないでくれ)
そもそも大体これでしょ全肯定の騎士団なんて幻想
そもそも大体これでしょ全肯定の騎士団なんて幻想
842Anonymous
2024/10/19(土) 05:27:56.99ID:5lKCH42L Y「否定的な意見は目立ちますが、楽しくて面白い冒険だったという人も多かったです。」
多かった?多かった?
多かった?多かった?
843Anonymous
2024/10/19(土) 05:36:35.34ID:8b16dWJZ 7.0以降黄金のシナリオ作った奴のインタビューの1つも無いし今何やってるのも分からんしなあ
ビッグタイトルの拡張のメインシナリオを書いた人たちが一切表に出てこないのは異常だと思うわ
失敗を認めるのはすなわち監督者の責任でもあるからかね
🦁最初から出てこないで勝手に旅しているうちに巻き込まれて裏に大きな陰謀があるみたいなベタなシナリオのほうがまだ食える味があるわアイスだけにな
ビッグタイトルの拡張のメインシナリオを書いた人たちが一切表に出てこないのは異常だと思うわ
失敗を認めるのはすなわち監督者の責任でもあるからかね
🦁最初から出てこないで勝手に旅しているうちに巻き込まれて裏に大きな陰謀があるみたいなベタなシナリオのほうがまだ食える味があるわアイスだけにな
844Anonymous
2024/10/19(土) 07:44:48.86ID:OXBSsIjE 吉田は適正な工数で作品を作る能力はあるし、ゲーム性にも見識はあると思うんよ
スクエニってバカみたいに開発期間伸びるとか、根性版みたいにゲーム性ひどいの出したりするけどその辺はソツがない
FF16も黄金も開発期間守ってるしゲーム性は定食とは言われるけど酷くはない
でもおそらくストーリーはあんまり興味がないし、良し悪しもよくわかんないんだと思うよ
そこ自覚して評判のいい誰かにストーリーに関する権限は譲ったほうがいい作品になると思う
スクエニってバカみたいに開発期間伸びるとか、根性版みたいにゲーム性ひどいの出したりするけどその辺はソツがない
FF16も黄金も開発期間守ってるしゲーム性は定食とは言われるけど酷くはない
でもおそらくストーリーはあんまり興味がないし、良し悪しもよくわかんないんだと思うよ
そこ自覚して評判のいい誰かにストーリーに関する権限は譲ったほうがいい作品になると思う
845Anonymous
2024/10/19(土) 07:48:49.58ID:mJqEemU5 楽しかったかどうかは置いといて面白くはなかったよ
846Anonymous
2024/10/19(土) 07:56:17.49ID:1oDyVcNb こういうのがあるから基本スタッフレベルは名前含め表に出るべきでもないんだけどな
847Anonymous
2024/10/19(土) 08:03:36.17ID:3L93pi98 優秀なスタッフならわかるけど新人だろ
しかも個人の趣味を組み込んでくる野郎だし
しかも個人の趣味を組み込んでくる野郎だし
848Anonymous
2024/10/19(土) 08:31:36.00ID:ugEp9RM/ 俺達はクソエニの新人育成に自腹切って付き合わされたってだけの話
849Anonymous
2024/10/19(土) 08:38:53.52ID:p07pGQrS おい大地!出てこいよ!
850Anonymous
2024/10/19(土) 09:04:01.55ID:aNPNNldV やりたいのと向いてるのと才能があるのは全く関係がないんだよなぁつくづく思い知らされる
851Anonymous
2024/10/19(土) 09:12:34.04ID:GWVKZrKg 織田万里じゃ駄目だったんだろうかね…
少なくとも今よりは絶対マシでしょ
少なくとも今よりは絶対マシでしょ
852Anonymous
2024/10/19(土) 09:20:35.27ID:o1OuRlVi 工数間に合ってても見せかけだけ宣伝だけで中身がないなら商品価値ないよ
何円で売ってるんだよ
何円で売ってるんだよ
853Anonymous
2024/10/19(土) 09:41:35.57ID:mJqEemU5 でも織田メインで夏子と書いてた紅蓮の事ボロクソに言ってたじゃん
854Anonymous
2024/10/19(土) 09:43:53.33ID:cazAzVfN >>851
個人的には前廣の新生~蒼天とか織田のアラミゴ編みたいな種族/民族間や国家周りがギスギスしてるちょっと暗い感じは嫌いじゃないんだけどなぁ
個人的には前廣の新生~蒼天とか織田のアラミゴ編みたいな種族/民族間や国家周りがギスギスしてるちょっと暗い感じは嫌いじゃないんだけどなぁ
855Anonymous
2024/10/19(土) 09:48:17.20ID:y8/9vMXt 紅蓮はアラミゴ以外の半分は面白いだろ
黄金は面白いフェーズが無いから問題になってんだよ
黄金は面白いフェーズが無いから問題になってんだよ
856Anonymous
2024/10/19(土) 09:50:40.21ID:1oDyVcNb その矢面に立つのがPなりDじゃないのかねえ
個人的には立場も渡してないのに現場は割と任してるみたいな発言も引いたが
個人的には立場も渡してないのに現場は割と任してるみたいな発言も引いたが
857Anonymous
2024/10/19(土) 09:52:38.81ID:QkMIecle アラミゴ編もそれなりに面白かったが
858Anonymous
2024/10/19(土) 09:54:26.74ID:p07pGQrS 織田って紅蓮のクソ担当だったイメージしかないな
リセのあのムーブはほんまようわからんかった
リセのあのムーブはほんまようわからんかった
859Anonymous
2024/10/19(土) 09:56:44.91ID:GWVKZrKg 紅蓮のクソ部分でも黄金のリビメモアヘアヘ感動ノルマ4連発より面白いんだからしょうがねえだろ
860Anonymous
2024/10/19(土) 09:57:18.98ID:p07pGQrS 魔大陸やらグルグ火山やらアレクサンドリアを地名としてそのまま持ってくるならBGMもアレンジで持ってきて欲しいわ
祖堅の曲も悪くはないけど
祖堅の曲も悪くはないけど
861Anonymous
2024/10/19(土) 10:03:20.70ID:5lKCH42L 吉田の「物語の先発はつまらない」論、ほんと頭おかしい
映画のパート1は全部つまらなってことになる
シナリオ班の技量不足を認めろ
映画のパート1は全部つまらなってことになる
シナリオ班の技量不足を認めろ
862Anonymous
2024/10/19(土) 10:37:54.40ID:c4jbJabN 逆転裁判、龍が如く、俺屍、ジョーカー(映画)……
1作目もきちんと面白い作品いっぱいあるで
1作目もきちんと面白い作品いっぱいあるで
863Anonymous
2024/10/19(土) 11:04:51.39ID:8IaTWcnW アニメやドラマの1話だって大体面白い&一番力入ってるだろつまんなかったら即切られるんだから
>>855
紅蓮アラミゴ編、リセが異様にNPCに持ち上げられるとかの、ところどころ「?」ってなるところはあったけど、キャラの行動原理が意味不明とか〇〇したらよかったんじゃね?みたいなガバはあんまなかったからな
黄金郷探しの旅よりもスカラに宝探しに行った時のほうがよほど夏休みしてるじゃねえか
>>855
紅蓮アラミゴ編、リセが異様にNPCに持ち上げられるとかの、ところどころ「?」ってなるところはあったけど、キャラの行動原理が意味不明とか〇〇したらよかったんじゃね?みたいなガバはあんまなかったからな
黄金郷探しの旅よりもスカラに宝探しに行った時のほうがよほど夏休みしてるじゃねえか
864Anonymous
2024/10/19(土) 11:08:26.96ID:c4jbJabN 白飛びした塩湖からスカラに行く夏休み
865Anonymous
2024/10/19(土) 11:12:39.73ID:7UGaofSa むしろ最初だけ面白くて後半失速する話の方が多い気がする
866Anonymous
2024/10/19(土) 11:13:59.50ID:nODF7E88 黄金ライター、生放送でパンデモ取り上げられたら時には「みなさんの情緒を無茶苦茶にします!」とか元気に宣言してたのに今は形もない
867Anonymous
2024/10/19(土) 11:16:22.48ID:nODF7E88 >>861
そもそも先発がつまらないものは続かないからな、漫画だったら打ち切りになるし映画だったらたとえ三部作って決まってても計画なくなるんだよ
そもそも先発がつまらないものは続かないからな、漫画だったら打ち切りになるし映画だったらたとえ三部作って決まってても計画なくなるんだよ
868Anonymous
2024/10/19(土) 11:42:03.76ID:cHrVGCRI アラミゴはリセがあたしバカだからよくわかんないんだけどみたいに言いながら前に出てくるところが一部に嫌われてた
あとアラミゴマップが似た感じで広くて手抜きに見えた
ストーリー自体は黄金よりはるかに良かったと思うよ
あとアラミゴマップが似た感じで広くて手抜きに見えた
ストーリー自体は黄金よりはるかに良かったと思うよ
869Anonymous
2024/10/19(土) 11:48:40.96ID:iVaP9Kde アニメなんかでも1話目で作画コストかけまくって、ド派手な演出とトンデモ展開ぶち込むのは何故だと思ってんのかな
漆黒はその辺上手くやってたんだよ、テスリーンの例のシーンぶち込んで最初のIDの2ボスで回収するし
最初のIDの1ボスはトレーラーで出てくる罪喰いだし、トレーラーラストで天を割いて夜空が出る演出は3ボス後の展開と同じだし
むしろ序盤で一気に引き込まれた
漆黒ってエメトセルク出てくるまでは別に過去の積み重ねとかあんま関係ないし
先発がつまらんとかとんでも無いよ
漆黒はその辺上手くやってたんだよ、テスリーンの例のシーンぶち込んで最初のIDの2ボスで回収するし
最初のIDの1ボスはトレーラーで出てくる罪喰いだし、トレーラーラストで天を割いて夜空が出る演出は3ボス後の展開と同じだし
むしろ序盤で一気に引き込まれた
漆黒ってエメトセルク出てくるまでは別に過去の積み重ねとかあんま関係ないし
先発がつまらんとかとんでも無いよ
870Anonymous
2024/10/19(土) 11:52:25.12ID:Qf7jrrc/ 「最初は下積みだから」で面白くなくても許した
面白くないまま風呂敷畳んじゃったじゃんどうすんのさ
面白くないまま風呂敷畳んじゃったじゃんどうすんのさ
871Anonymous
2024/10/19(土) 11:54:42.45ID:cHrVGCRI 長編物の1話って大事だし先が気になる終わり方しなきゃいけないのに、黄金はそれ自体もツマラナイし設定も雑だなあって思うし気になる先もないもんな
プリザベーションとアルカディアの黒幕があるけど描写弱くてこの拡張内で解決する程度な感じだし、次の拡張に繋がる1話ではないな
黄金ウンコがつながっても困るからコレはもう触れないで腫れ物扱いでいい
プリザベーションとアルカディアの黒幕があるけど描写弱くてこの拡張内で解決する程度な感じだし、次の拡張に繋がる1話ではないな
黄金ウンコがつながっても困るからコレはもう触れないで腫れ物扱いでいい
872Anonymous
2024/10/19(土) 11:56:27.34ID:+zwbTpFL 設定がしっかりして魅力的な新キャラいたらあとはストーリーなんてベッタベタのよく見るやつでよかったんだよな
ハードルはかなり低かったはずなのに
ハードルはかなり低かったはずなのに
873Anonymous
2024/10/19(土) 11:56:35.51ID:4Brm31lp 下積みは6.xで済ませとけよ
紅蓮はアラミゴもドマも面白かったよ
アラミゴに関しては新生の頃からメインでも触れててあまりの現状に鬱々としたし、ドマも同じく新生から居たユウギリ達のお陰で身近な存在だった
紅蓮で両方とも解放できて感動したよ
リセ自身もシリテンダーみたいななろうじゃなくて素直に応援できたし新しいアラミゴを率いるには若いリーダーが必要なんだなって理解できた
足りない部分をラウバーンに補って貰う展開もウとコみたいな石板バッサーな茶番とは重みが違う
アラミゴに関しては新生の頃からメインでも触れててあまりの現状に鬱々としたし、ドマも同じく新生から居たユウギリ達のお陰で身近な存在だった
紅蓮で両方とも解放できて感動したよ
リセ自身もシリテンダーみたいななろうじゃなくて素直に応援できたし新しいアラミゴを率いるには若いリーダーが必要なんだなって理解できた
足りない部分をラウバーンに補って貰う展開もウとコみたいな石板バッサーな茶番とは重みが違う
875Anonymous
2024/10/19(土) 11:58:52.51ID:7UGaofSa 確かに漆黒暁月最初のIDって面白かったな
どっちも人命がかかってて早く助けないと!ってなったしボスもテスリーン三姉妹とリッチだった
それに比べて91IDのカマキリとかさあ…
どっちも人命がかかってて早く助けないと!ってなったしボスもテスリーン三姉妹とリッチだった
それに比べて91IDのカマキリとかさあ…
876Anonymous
2024/10/19(土) 12:03:33.27ID:cHrVGCRI リセを獣人にして性格を野卑にしてもっとしゃしゃり出てくる性格にする
それで途中からシリテンダーと唱えてるだけで全て都合よく動き、なぜか強くなってゼノスもタイマンで倒す、ついでに帝国民はシャットダウンする
そうしてたら黄金ウクラマトだな
それで途中からシリテンダーと唱えてるだけで全て都合よく動き、なぜか強くなってゼノスもタイマンで倒す、ついでに帝国民はシャットダウンする
そうしてたら黄金ウクラマトだな
877Anonymous
2024/10/19(土) 12:05:30.60ID:Bynqb4pP878Anonymous
2024/10/19(土) 12:06:47.83ID:cHrVGCRI 人には(ヒカセンでも)出来ることと出来ないことがあって、それでもそれぞれのキャラがそれぞれの目的のために精一杯頑張るのが暁月までだったのに、なんでもあり何でも出来るの黄金ウンコで壊れちゃった
879Anonymous
2024/10/19(土) 12:06:53.86ID:c4jbJabN 新生のときからあの仮面は何だろ?と思われてたし、いつか外す構想はあったんじゃないかね
必然性なくってことはないのでは
必然性なくってことはないのでは
880Anonymous
2024/10/19(土) 12:13:24.36ID:Bynqb4pP >>879
なら「実は有力者の娘!」だけでよくて「実は有力者の娘の姉の名を騙ってた妹!要は有力者の娘!」という回りくどい設定要らんかったと思うが
「イダ」という名前をシナリオ上から除外のが目的のような設定にみえたわ
なら「実は有力者の娘!」だけでよくて「実は有力者の娘の姉の名を騙ってた妹!要は有力者の娘!」という回りくどい設定要らんかったと思うが
「イダ」という名前をシナリオ上から除外のが目的のような設定にみえたわ
881Anonymous
2024/10/19(土) 12:19:19.94ID:YynhHOiC あのキャラで30歳かよ…とかなるからもうちょい下げようとしたみたいな
882Anonymous
2024/10/19(土) 12:25:42.34ID:NWhsFXob リセというかパパリモとイダの扱いに困っていた感じはある
ただ新生から暁月まではストーリーとして繋がってるから悪い印象ないよ
レガシーはこれで終わりだろ?
まあ何も残らないだけゴミよりマシかもな
ただ新生から暁月まではストーリーとして繋がってるから悪い印象ないよ
レガシーはこれで終わりだろ?
まあ何も残らないだけゴミよりマシかもな
883Anonymous
2024/10/19(土) 12:27:46.21ID:nODF7E88 グリダニア出のヒカセンとしてはイダもパパリモも死んだようなもんだから他二国スタートのヒカセンがたまに羨ましくはなる
884Anonymous
2024/10/19(土) 12:39:46.72ID:lR9+1NNO どこかのメディアが直球でストーリーが矛盾だらけで糞すぎるとう意見どう思う?と聞いてくれないかなあ
885Anonymous
2024/10/19(土) 12:44:03.62ID:EaEckAML イダもパパリモも旧のメインだし退場させたかったんだろうよ
886Anonymous
2024/10/19(土) 12:46:41.34ID:cHrVGCRI 黄金までは好き嫌い、面白い面白くないで語れたんよ
ガバはあったけどちょいガバだったから
黄金はガバガバ過ぎてそういう判断をするレベルにない
ガバはあったけどちょいガバだったから
黄金はガバガバ過ぎてそういう判断をするレベルにない
887Anonymous
2024/10/19(土) 12:52:07.86ID:svs2Lkoh 退屈で面白くない、だけなら良かったんだよなぁ…
888Anonymous
2024/10/19(土) 13:01:56.83ID:+zwbTpFL イダ好きだったけどな
リセはあんまり…
リセはあんまり…
889Anonymous
2024/10/19(土) 13:20:15.16ID:5aY7ArsC 黄金ID、93以外3ボスがしょうもない
890Anonymous
2024/10/19(土) 13:34:25.20ID:Vu4dvPXE アラミゴ編
イルベルトのヘイトのせいであんなクソ国家帝国の植民地のままにしたほうがいいのになんで帝国追い出さなきゃならねえんだよって騎士団がぶつくさ言ってた記憶が蘇る
イルベルトのヘイトのせいであんなクソ国家帝国の植民地のままにしたほうがいいのになんで帝国追い出さなきゃならねえんだよって騎士団がぶつくさ言ってた記憶が蘇る
891Anonymous
2024/10/19(土) 13:46:34.95ID:ByyvIBpQ 面白くないとか退屈だったら別によかったんだ
そうでなくて7.0は設定や行動の矛盾が多すぎる・メインに動いてるキャラ(ウ)が全共感できないサイコパス・全体的に今までの冒険をないがしろにしてきた話で不快感とストレスがすさまじいんだよ
そうでなくて7.0は設定や行動の矛盾が多すぎる・メインに動いてるキャラ(ウ)が全共感できないサイコパス・全体的に今までの冒険をないがしろにしてきた話で不快感とストレスがすさまじいんだよ
892Anonymous
2024/10/19(土) 13:49:29.26ID:BiJzvTOq トラル大陸にメテオ落として黄金の新生した方がいいよね
旧14でやったように失敗を認めよう
みんな黄金のレガシー先輩になるんだ
旧14でやったように失敗を認めよう
みんな黄金のレガシー先輩になるんだ
893Anonymous
2024/10/19(土) 13:56:19.54ID:zPfE6VOg 黄金IDは全部つまらなかったわ
山登りまではまだ申し訳程度の冒険してたけど
遺跡は面白いギミックもなく辛気臭いだけなのと敵に代わり映えがなさすぎるし
ロボットとかガレマールより劣化してるようなもの見せられても盛り上がらないんだよ
ラスダンはプログラムってクソつまんねえし
漆黒暁月の真似事するならエリアに合った敵出せよ
山登りまではまだ申し訳程度の冒険してたけど
遺跡は面白いギミックもなく辛気臭いだけなのと敵に代わり映えがなさすぎるし
ロボットとかガレマールより劣化してるようなもの見せられても盛り上がらないんだよ
ラスダンはプログラムってクソつまんねえし
漆黒暁月の真似事するならエリアに合った敵出せよ
894Anonymous
2024/10/19(土) 14:03:14.38ID:iVaP9Kde >>889
一応99IDの3ボスもストーリーに若干絡んでるんだよね、最後のレベリングIDのラストを飾るにしてはあまりにも地味だけど
1-2ボスくらいならこういう使い方は結構好きだけど、別にメインにガッツリ絡んでる訳じゃないしねぇ・・・
一応99IDの3ボスもストーリーに若干絡んでるんだよね、最後のレベリングIDのラストを飾るにしてはあまりにも地味だけど
1-2ボスくらいならこういう使い方は結構好きだけど、別にメインにガッツリ絡んでる訳じゃないしねぇ・・・
黄金のレガシー先輩でみんなレガシー料金になれば許す奴もいるんじゃね
苦しい期間を生き抜いた同胞として
苦しい期間を生き抜いた同胞として
896Anonymous
2024/10/19(土) 14:30:39.31ID:EaEckAML コンピュータが壊れたようなのってニーアレイドの影響受けすぎてて二番煎じだなって>ラスダン
ただでさえレムナントの三番煎じなのに
ただでさえレムナントの三番煎じなのに
897Anonymous
2024/10/19(土) 14:32:28.60ID:Vu4dvPXE pso毛嫌いしてた騎士団がソリューション9やヴァンガ実装されたらpsoこらぼだ!ってきゃっきゃしてたのほんま草やな
898Anonymous
2024/10/19(土) 14:47:12.14ID:/4YVmpFF アラミゴ人が嫌われる在日のテンプレみたいな感じだったのがなんでこんな国助けなきゃいかんのやみたいな気分になるのはあったな
まぁでもそれってそれだけリアリティあったってことだよな
まぁでもそれってそれだけリアリティあったってことだよな
899Anonymous
2024/10/19(土) 15:06:56.69ID:5lKCH42L ニーアレイドのストーリーもそうだけど
大多数が納得のいかないものを世に送り出して何がしたいんだよ
大多数が納得のいかないものを世に送り出して何がしたいんだよ
901Anonymous
2024/10/19(土) 16:17:03.77ID:5aY7ArsC 坑道のレジスタンス周りからリビングメモリーまで、カフキワが全部やりましたって感じだからな
902Anonymous
2024/10/19(土) 16:52:49.08ID:cHrVGCRI スタンプラリーの引率ガイド
903Anonymous
2024/10/19(土) 17:37:49.73ID:EQQQFQg6 第二のレガシーユーザーだよな
耐え抜いたらレガシー価格で提供すべきだ
耐え抜いたらレガシー価格で提供すべきだ
904Anonymous
2024/10/19(土) 17:45:54.90ID:Vu4dvPXE レジスタンスのピンク髪の双子の父親が99ID3ボスでーす!
お父さんが改造されてショックでしょ!情緒がー人の心ーってないてもいいんですよ!ってドヤ顔ネタされてもレジスタンスの双子自体あんま絡みないモブすぎてそうなんだーくらいのどうでもいい衝撃
お父さんが改造されてショックでしょ!情緒がー人の心ーってないてもいいんですよ!ってドヤ顔ネタされてもレジスタンスの双子自体あんま絡みないモブすぎてそうなんだーくらいのどうでもいい衝撃
905Anonymous
2024/10/19(土) 17:48:32.69ID:EaEckAML 知ってもまた胸糞改造人間って感じでワンパターンなのよね、飽きた
機械のダンジョンも同様
機械のダンジョンも同様
906Anonymous
2024/10/19(土) 17:58:32.31ID:zPfE6VOg 黄金は積み重ねが全く無いからな
そこから何やられても響かねえんだよな
暁の奴らがいるのにぽっと出レベルのやつに異論もなく従うのがないわ
説得力出すなら7.0はアレクサンドリアなんて出さずにトラルキャラの下積みや説明だけで終わらせてもよかった
そこから何やられても響かねえんだよな
暁の奴らがいるのにぽっと出レベルのやつに異論もなく従うのがないわ
説得力出すなら7.0はアレクサンドリアなんて出さずにトラルキャラの下積みや説明だけで終わらせてもよかった
907Anonymous
2024/10/19(土) 17:59:27.65ID:4tlB6K2d レベル95でログインしなくなったフレはまだ賢かったなと思う
908Anonymous
2024/10/19(土) 18:00:44.10ID:5xvuCrZt 次元の狭間を越えるシーン好きだったのにお化け屋敷のどうでもいいシーンで使われるとは思わなかったよ
909Anonymous
2024/10/19(土) 18:04:17.92ID:Vu4dvPXE ナイスヘッド!ナイスヘッド!
910Anonymous
2024/10/19(土) 18:40:21.73ID:GWVKZrKg 特にFF14って色んな問題があっても拡張跨いでじっくり解決していく流れが多くてプレイヤーもそれに慣れてるから
ウがレベル1分のメインクエストで何でもかんでも解決していくから余計に薄っぺらく思われる
ウがレベル1分のメインクエストで何でもかんでも解決していくから余計に薄っぺらく思われる
911Anonymous
2024/10/19(土) 18:49:43.44ID:r7R1822U 蛮族クエはリアル時間掛けさせることでパッと終わった感を減らしてたけどウはそれすらねえからな
912Anonymous
2024/10/19(土) 19:04:50.56ID:OXBSsIjE 魔法の言葉シリテンダー
唱えるだけでどんな問題も解決しどんな敵も倒せる
唱えるだけでどんな問題も解決しどんな敵も倒せる
913Anonymous
2024/10/19(土) 19:05:24.47ID:OXBSsIjE 実際ハイデリンゾディアークよりウクラマトのほうが万能感ある
914Anonymous
2024/10/19(土) 19:07:55.79ID:Vu4dvPXE ぶっちゃけエメトセルクとかヴェーネスとかが頑張って遠回りしてやったこと全てウが3分あれば終わらせられる感じはするよな!
915Anonymous
2024/10/19(土) 19:23:56.37ID:rzq1/t+y 少し前に黄金始めたんだけど
暁月ラストでトラル行く決意するのにも、グラハがいちいち出てくるのがうざいなぁのスタートで
トラルついて、アルパカ乗ってペルペル族の村に行く時の自動会話で、ウクラマトがウォーコーゾーモーだっけと目立つ山の名前すら聞き返すレベルの知能で、ストーリー進めるのが苦痛になってしまった。
富士山が分からない日本人なんていないぐらいなのに、なんで王女が山の名前すら知らんのかと。
暁月ラストでトラル行く決意するのにも、グラハがいちいち出てくるのがうざいなぁのスタートで
トラルついて、アルパカ乗ってペルペル族の村に行く時の自動会話で、ウクラマトがウォーコーゾーモーだっけと目立つ山の名前すら聞き返すレベルの知能で、ストーリー進めるのが苦痛になってしまった。
富士山が分からない日本人なんていないぐらいなのに、なんで王女が山の名前すら知らんのかと。
916Anonymous
2024/10/19(土) 19:33:00.38ID:OXBSsIjE アシエンが何考えてるのかシリテンダー
古代人のことは忘れねぇからよ、シャットダウンだ
ゾディハイもメーティオンもタイマンで倒す
打ち切り漫画のような展開であっさり終了だよね
古代人のことは忘れねぇからよ、シャットダウンだ
ゾディハイもメーティオンもタイマンで倒す
打ち切り漫画のような展開であっさり終了だよね
919Anonymous
2024/10/19(土) 19:51:04.07ID:GL1b3o1A んな細かい事気にしてたらツッコミきれんぞ
頭空っぽにして、子供向け番組見てるつもりで適当に流せ
頭空っぽにして、子供向け番組見てるつもりで適当に流せ
920Anonymous
2024/10/19(土) 19:53:22.67ID:Vu4dvPXE メーティオン「この世は絶望」
ヘルメス「この世はくそ」
エメトセルク「終末に対抗するために世界を統合する!」
ヴェーネス「終末に対抗するために人のデュナミスを鍛えるために世界を分割します」
ウクラマト「うるせー!FINAL FANTASY(ドカーン)」
ヘルメス「この世はくそ」
エメトセルク「終末に対抗するために世界を統合する!」
ヴェーネス「終末に対抗するために人のデュナミスを鍛えるために世界を分割します」
ウクラマト「うるせー!FINAL FANTASY(ドカーン)」
921Anonymous
2024/10/19(土) 20:08:45.38ID:tRzYO+QR922Anonymous
2024/10/19(土) 20:09:04.89ID:rzq1/t+y >>917
幸いなことにちょうどモグコレ来てるから遊べるけど、これ以上の粗が大量なら、やらんでええか。
幸いなことにちょうどモグコレ来てるから遊べるけど、これ以上の粗が大量なら、やらんでええか。
923Anonymous
2024/10/19(土) 20:12:46.54ID:GWVKZrKg 割と冗談抜きで全部飛ばしたほうがよっぽど精神衛生上いいからな
924Anonymous
2024/10/19(土) 20:26:42.43ID:GL1b3o1A >>922
メインストーリーは粗しかないぞ、無駄なカットシーン多すぎるし、全容理解するにしても要所だけ抑えておけば全然いい
王位継承戦は茶番しかないか全スキップでもいいレベル、後半のドーム突入後からの展開だけ見とけば恐らく7.1以降のストーリー
適当にスキップしてレイドいきな、レイドもメインに足引っ張られてるせいでシナリオ自体にはツッコミどころはあるけど
各層オリジナルのBGMついててどれ良曲だし、黄金で数少ない褒めれる部分
メインストーリーは粗しかないぞ、無駄なカットシーン多すぎるし、全容理解するにしても要所だけ抑えておけば全然いい
王位継承戦は茶番しかないか全スキップでもいいレベル、後半のドーム突入後からの展開だけ見とけば恐らく7.1以降のストーリー
適当にスキップしてレイドいきな、レイドもメインに足引っ張られてるせいでシナリオ自体にはツッコミどころはあるけど
各層オリジナルのBGMついててどれ良曲だし、黄金で数少ない褒めれる部分
925Anonymous
2024/10/19(土) 20:33:28.45ID:iVaP9Kde 途中消えてたわすまん
後半の雷ドーム突入後からの展開だけ分かっとけば7.1以降シナリオも分かると思う
まぁその後半部分もぶっちゃけクソ何だけどね…
後半の雷ドーム突入後からの展開だけ分かっとけば7.1以降シナリオも分かると思う
まぁその後半部分もぶっちゃけクソ何だけどね…
926Anonymous
2024/10/19(土) 20:36:06.57ID:nODF7E88 >>921
あのシーン殺されそうになってるのに庇ったウに何も言わないどころか何のリアクションも取らずにスーーって走り去っていくの意味わからんすぎておもろいよな、なんか言えやと思ったわ
あのシーン殺されそうになってるのに庇ったウに何も言わないどころか何のリアクションも取らずにスーーって走り去っていくの意味わからんすぎておもろいよな、なんか言えやと思ったわ
927Anonymous
2024/10/19(土) 20:50:43.26ID:Vu4dvPXE 双子もヒカセンと同行させればちょっとはなんか思うとこもできたがぽっと出のキャラだから親父が改造人間されてもゾに人質取られてもなんもおもわねえわ
脚本まじでこの双子をどう思って動かしてんだよ(カフキワがでしゃばりすぎてて印象が薄い)
脚本まじでこの双子をどう思って動かしてんだよ(カフキワがでしゃばりすぎてて印象が薄い)
928Anonymous
2024/10/19(土) 21:07:07.83ID:+zwbTpFL なんで若くて実績ないから頼りないけど誰よりもトラルには詳しいウクラマト路線にしなかったんだろ
こんなんポリコレとか関係ないだろ
こんなんポリコレとか関係ないだろ
929Anonymous
2024/10/19(土) 21:59:37.96ID:/YJ1ucS0 ここがおかしいあそこもおかしい全部おかしい
文句言ってる俺らはまだいいけど、この黄金ウンコを無理やり擁護しなきゃいけない騎士団が軒並み狂ってしまっているの悲しい
文句言ってる俺らはまだいいけど、この黄金ウンコを無理やり擁護しなきゃいけない騎士団が軒並み狂ってしまっているの悲しい
930Anonymous
2024/10/19(土) 22:00:56.99ID:/YJ1ucS0 吉田は浮かれてないでマジで新生するつもりで体制立直さんとアカンと思いますよ
931Anonymous
2024/10/19(土) 22:04:39.30ID:ByyvIBpQ >>928
シャーレアンの技術や機械系に詳しくて賢い工学系コーナと国内の文化や歴史や伝承などに詳しくて賢い文系のキャラとの書き分けができなくてこうなったんだろうと邪推した
シャーレアンの技術や機械系に詳しくて賢い工学系コーナと国内の文化や歴史や伝承などに詳しくて賢い文系のキャラとの書き分けができなくてこうなったんだろうと邪推した
933Anonymous
2024/10/19(土) 22:21:26.86ID:ugEp9RM/ アフィやろ
934Anonymous
2024/10/19(土) 22:24:05.71ID:bDF34cUm モグコレはライトちゃんを釣る餌
その層が減ると11と同じ状況に向かっていくだろうしね
その層が減ると11と同じ状況に向かっていくだろうしね
935Anonymous
2024/10/19(土) 22:29:16.16ID:Vu4dvPXE 俺バカだからよくわかんねえけどさというキャラが中心になって舞台を動かせると本気で思い込んでる
936Anonymous
2024/10/19(土) 22:37:38.87ID:1oDyVcNb 自国の事くらいはさすがにバカでも知っといて欲しかった
937Anonymous
2024/10/19(土) 22:44:00.18ID:RmvHb9cv 6.4でやめてたから無料期間に6.5までは終わらすかーと思ってたら、ゴルベーザ討滅戦でシャキらず詰んで笑った
938Anonymous
2024/10/19(土) 23:36:06.28ID:iVaP9Kde 今なら募集出して助けてーとでも書いておけばすぐ集まるんじゃねーの
939Anonymous
2024/10/19(土) 23:48:52.77ID:VYx2DMrS ライター自体がトラル詳しく詰めてないから、トラル詳しいキャラにできなかった説
クソじゃん
クソじゃん
940Anonymous
2024/10/19(土) 23:57:23.24ID:S/7SlwnX 前は大体常駐20人近くいるFCだったのに、もう2人しかログインしてないつれえわ
フレも殆どログインしなくなったし
フレも殆どログインしなくなったし
942Anonymous
2024/10/20(日) 01:21:04.81ID:S/HzaV1v ディスコでもみんな他ゲーしてるしなんなら14の話題はストーリー含め誰も何も触れなくなったわ
誰の地雷踏むかわからんからな
14専用の窓とかだったら悲惨だろうな今
誰の地雷踏むかわからんからな
14専用の窓とかだったら悲惨だろうな今
943Anonymous
2024/10/20(日) 01:44:09.33ID:yBC2gNf+ フレたちみんな黄金をつまらないと思ってても口には出さないで楽しんでるフリをしてると思うと面白い
944Anonymous
2024/10/20(日) 01:44:21.92ID:MFkp14OT945Anonymous
2024/10/20(日) 02:19:37.30ID:AthVE2F8 マジで拾われてからどういう育てられ方したのか謎すぎるよな
仮にも王の娘なのにそういうの全く見えてこないよな
仮にも王の娘なのにそういうの全く見えてこないよな
946Anonymous
2024/10/20(日) 02:25:13.07ID:UBZ+ec9u >>944
そういう描写があればナミーカのぽっと出感もなくなるし
そっちの方が民に寄り添っている王様っていう本来書きたかったキャラの差がわかりやすく見れるよな
グルージャジャの理王がいつ死んだかわからんのですけどあの帝王学とか教育されてなかったんですかね
仮にも王族なのに
そういう描写があればナミーカのぽっと出感もなくなるし
そっちの方が民に寄り添っている王様っていう本来書きたかったキャラの差がわかりやすく見れるよな
グルージャジャの理王がいつ死んだかわからんのですけどあの帝王学とか教育されてなかったんですかね
仮にも王族なのに
947Anonymous
2024/10/20(日) 02:31:31.11ID:xVqzsJUK 次パッチで突然知り合いっぽい新キャラの前で騎士のマネしだしそう
948Anonymous
2024/10/20(日) 02:32:51.58ID:4WbFX5pC ウに限らずゾもコも親父も何も見えてこないんだよな
ここまで何もかもがスッカスカは呆れしかないわ
ここまで何もかもがスッカスカは呆れしかないわ
949Anonymous
2024/10/20(日) 02:39:10.61ID:yBC2gNf+ 実はゾにはS9で愛した女性がいた・・・!
950Anonymous
2024/10/20(日) 03:00:39.33ID:lVZdJS+X トライヨラのあのスカスカ玉座の間が黄金を表してるよな
951Anonymous
2024/10/20(日) 04:12:42.99ID:F1I/o0nJ >>949
で、愛する人がグルージャ産む時に亡くなったとかなら色々話広げられたよね
その事もあってグルージャに複雑な感情を持ってるとか、その人が永遠人になったからリビメモを絶対守りたくてヒカセン達と敵対するとかさ
で、愛する人がグルージャ産む時に亡くなったとかなら色々話広げられたよね
その事もあってグルージャに複雑な感情を持ってるとか、その人が永遠人になったからリビメモを絶対守りたくてヒカセン達と敵対するとかさ
953Anonymous
2024/10/20(日) 04:24:11.83ID:xVqzsJUK ゾニキは兄ではあるけどオスであるとは言われてないからな
954Anonymous
2024/10/20(日) 07:36:39.33ID:wSkXzJQu マムージャは母親どころか、気が付いたら捨てられていた、みたいな話だったから、ゾニキがエレクトロープで作った願いの形じゃないかな
本心は子供の頃の素直な自分で居たかったけど、30年の間に見切り付けたというか
まあ次のパッチで色々分かるだろう
本心は子供の頃の素直な自分で居たかったけど、30年の間に見切り付けたというか
まあ次のパッチで色々分かるだろう
955Anonymous
2024/10/20(日) 07:42:06.65ID:2Z6iAog/ ガキマムを作ったとなればあの7.1IDの工場っぽいとこも納得できるけど
まさかゾの深掘りってマムガキを作ったという事実の話か?
まさかゾの深掘りってマムガキを作ったという事実の話か?
956Anonymous
2024/10/20(日) 07:50:44.58ID:QNP3UtLW 今から何か付け足されても本編でやれよにしかならん
100%の本編から70%抜いてDLCで切り売りする商法がスクエニでは流行ってんの?
100%の本編から70%抜いてDLCで切り売りする商法がスクエニでは流行ってんの?
957Anonymous
2024/10/20(日) 09:12:38.49ID:xIsTadz8 流石に母親出てきたら目ん玉飛び出るわ
通常の生殖で出来た子供じゃないだろ
通常の生殖で出来た子供じゃないだろ
958Anonymous
2024/10/20(日) 09:28:06.54ID:LV13lj/2 ことごとく斜め下のシナリオを書くからな
ゾと嫁さんのラブラブエピソードで7.1潰すくらいは覚悟しておけよ
ゾと嫁さんのラブラブエピソードで7.1潰すくらいは覚悟しておけよ
959Anonymous
2024/10/20(日) 09:41:03.71ID:lM5z9UQ5 いままでの話も母親という属性がついた女を不自然なまでに排除するか悪者にするかって描写しかしてないから期待はしてないわ、そもそも女描くの苦手か興味ないっぽいしな
960Anonymous
2024/10/20(日) 10:25:48.70ID:YDvH+LAK 大地のお話早く聞きたい(・e・)
外国人が王になれないのは差別だ!って別に差別じゃなくない?参政権すら与えたくないんだがこれはスクエニの総意なのか?シナリオライターが頭おかしいだけか?
962Anonymous
2024/10/20(日) 10:42:19.91ID:/ibl1Ncz パンデモラストのテミスとのシーンのカメラワークや台詞結構良かったんだけどメイン担当だと細かい所まで気を配る余裕なかったんかね
963Anonymous
2024/10/20(日) 11:15:30.90ID:0mrVeQ0f バクージャジャの薄い本が読みたい
964Anonymous
2024/10/20(日) 11:22:25.38ID:Eubtg+pJ ゾの嫁がどんな奴なのかは普通に気になる
965Anonymous
2024/10/20(日) 11:29:34.27ID:cH054Obp シナリオ班曰く、夏休みがテーマにしてないのはわかったけど
じゃあ何をテーマにしてるのか?さっぱり分からん
じゃあ何をテーマにしてるのか?さっぱり分からん
968Anonymous
2024/10/20(日) 11:34:38.65ID:QNP3UtLW >>965
血の繋がりはクソがテーマでよくね
血の繋がりはクソがテーマでよくね
969Anonymous
2024/10/20(日) 11:35:20.90ID:QJYoSWkA ゾのクローンとかだとしたら青い鱗がどうとか子供に罪は無いとかがマジで茶番になるな
970Anonymous
2024/10/20(日) 11:40:15.95ID:cH054Obp971Anonymous
2024/10/20(日) 11:40:54.81ID:MC8lByti メタファーのストーリー進めるたびなんで黄金はこうならなかったんだろうって悲しくなる
ライターの才能って残酷だわ
ライターの才能って残酷だわ
972Anonymous
2024/10/20(日) 11:45:49.76ID:cH054Obp 結局パンデモも父親が、母親がとかそういう話しだったけど
親に対して深い闇でも持ってんのか?この人は
やべー奴にしか思えない
親に対して深い闇でも持ってんのか?この人は
やべー奴にしか思えない
973Anonymous
2024/10/20(日) 11:52:28.92ID:bDx8hLzH とりあえず主人公を親から虐待受けた設定にするのは陳腐なストーリーあるあるだからな
974Anonymous
2024/10/20(日) 12:01:31.98ID:db6eY0CC いろんな形の家族があっていいとは思うけどそこから「血の繋がりはクソ!」に転じてるのがダメなんだよな
ルッキズムの履き違えと似てる
ルッキズムの履き違えと似てる
975Anonymous
2024/10/20(日) 12:33:20.17ID:GMXV/Lbs 匂わせでわざわざグルージャに勝ち得たものとか言ってるから
どうせ母親なんかいないしエレクトロープよろしくご都合主義で片づけられるでしょ
血筋に縛られなかった自分の姿とか適当な理由つけてさ
どうせ母親なんかいないしエレクトロープよろしくご都合主義で片づけられるでしょ
血筋に縛られなかった自分の姿とか適当な理由つけてさ
976Anonymous
2024/10/20(日) 12:35:45.23ID:2Z6iAog/ まじでここで語られてる通りあのマムガキがエレクトロープ技術で作られた成功品の1つだったら笑えばいいのかもうわからんわ
977Anonymous
2024/10/20(日) 12:46:18.28ID:GMXV/Lbs このライターが描く登場人物がただの舞台装置でしかないから
語るのを不自然に避けてる部分があればそれが今後の展開への答え合わせみたいになってるんだよな
語るのを不自然に避けてる部分があればそれが今後の展開への答え合わせみたいになってるんだよな
978Anonymous
2024/10/20(日) 13:08:41.21ID:pDXrjG27 仮にグルージャがクローンやエレクトロープで創られた生命体だとした場合、その異質なエーテルに反応しなかったヤシュトラやグラハが矛盾してしまうんだよね
だからと言ってヤシュトラやグラハがごまかせるほどの人工生命体を創ることが可能なのであればそれこそ永久人を生かすためのエネルギー源として人格を与えずに量産したらいいんだし
だからと言ってヤシュトラやグラハがごまかせるほどの人工生命体を創ることが可能なのであればそれこそ永久人を生かすためのエネルギー源として人格を与えずに量産したらいいんだし
979Anonymous
2024/10/20(日) 13:13:03.85ID:XMbscdvl980Anonymous
2024/10/20(日) 13:13:05.25ID:QNP3UtLW >>978
ガバのレガシーだから伏線なのかライターそんな事考えてないよなのかわかんないし考えるだけ無駄なんだよね
ガバのレガシーだから伏線なのかライターそんな事考えてないよなのかわかんないし考えるだけ無駄なんだよね
981Anonymous
2024/10/20(日) 13:14:44.55ID:UBZ+ec9u 多分ライターはヤストラのそういう特殊能力を覚えてないだろうしライターの中だとそのガバ理論普通に通じてそう
982Anonymous
2024/10/20(日) 13:24:11.36ID:wu+3ZYpz まぁクローンやろね
で、ウがまた自分の思想に合わないってファビョる展開
で、ウがまた自分の思想に合わないってファビョる展開
983Anonymous
2024/10/20(日) 13:27:57.27ID:UBZ+ec9u バの水子よろしくマムガキ1匹作るために多数の失敗作があったとか書けばゾの苦悩も書けるしガキも僕は生きてちゃいけないんだって自責するしヒカセンは人の心とかないんか!情緒めちゃくちゃ!って号泣する
流石にこれ全部妄想だったらいいなって思ってしまった
あまりにもテンプレすぎて
流石にこれ全部妄想だったらいいなって思ってしまった
あまりにもテンプレすぎて
984Anonymous
2024/10/20(日) 14:02:04.52ID:cH054Obp 現状はアレキサンドリアはトライヨラの乗っ取り状態なのは草
グルージャの血筋はトライヨラだし、その後見人は現トライヨラ王だし
あれだけゾラージャの征服欲叩いてたのにちゃっかり征服してて草
グルージャの血筋はトライヨラだし、その後見人は現トライヨラ王だし
あれだけゾラージャの征服欲叩いてたのにちゃっかり征服してて草
985Anonymous
2024/10/20(日) 14:07:14.67ID:UBZ+ec9u そもそもガキの後見人がウだからアレクサンドリアの軍事とかガキに権限移ったもん全部実質ウのもんじゃねえか怖すぎる
986Anonymous
2024/10/20(日) 14:10:21.79ID:cH054Obp >>985
どう考えても傀儡になるパターンだもんな
どう考えても傀儡になるパターンだもんな
987Anonymous
2024/10/20(日) 14:12:41.12ID:izFxLYPK 🦁クローン?シャットダウンする?
988Anonymous
2024/10/20(日) 14:14:29.45ID:z7b0baDf 7.1で糞みたいな家族ごっこやって洗脳みたいなことするだろうよ
知らねえとか言ってたのにすげえ兄だったとか何故か知ってるような話しぶりして
知らねえとか言ってたのにすげえ兄だったとか何故か知ってるような話しぶりして
989Anonymous
2024/10/20(日) 14:14:33.30ID:QNP3UtLW ウクラマトはシナリオ的に常に正しいので問題ないんだ
ウ<他国を侵略しようとするアブねぇやつがいるんだ
ウ<イエ~イ!アレキサンドリアゲットだぜ!
ヒカセン<倒すべき間抜けは見つかったようだな
ウ<イエ~イ!アレキサンドリアゲットだぜ!
ヒカセン<倒すべき間抜けは見つかったようだな
991Anonymous
2024/10/20(日) 14:25:23.96ID:UBZ+ec9u つまりあたしのアンチはアレクサンドリアの機械兵でいつでも消せる🦁
992Anonymous
2024/10/20(日) 14:30:33.91ID:cH054Obp アレキサンドリア国民の視点からすると
ある日突然、壁の外からやってきた奴らが揉め始めて、居住地区で戦闘が始まって、死人がいっぱい出て、信じてたスフェーン女王も殺害されて、政権を完全掌握されたって感じ
ある日突然、壁の外からやってきた奴らが揉め始めて、居住地区で戦闘が始まって、死人がいっぱい出て、信じてたスフェーン女王も殺害されて、政権を完全掌握されたって感じ
993Anonymous
2024/10/20(日) 14:34:22.21ID:4WbFX5pC ウがいなかったら起きなかった事ばかりなんよな
王にしたらいけないやつがいると言ってたやつが王にしたらいけなかった
ソ9のやつらは自分らの王が殺されたのに頭がパーすぎるし
消えたゾ派が反乱起こすしかない
王にしたらいけないやつがいると言ってたやつが王にしたらいけなかった
ソ9のやつらは自分らの王が殺されたのに頭がパーすぎるし
消えたゾ派が反乱起こすしかない
994Anonymous
2024/10/20(日) 15:00:50.31ID:wu+3ZYpz ウが闇堕ちして全世界に宣戦布告する展開希望
995Anonymous
2024/10/20(日) 15:01:12.48ID:pDXrjG27 次スレ立てたぞ保守よろ
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/ffo/1729403976/l50
7.1に向けて7.0の矛盾点とかまとめてテンプレ可したい今日この頃
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/ffo/1729403976/l50
7.1に向けて7.0の矛盾点とかまとめてテンプレ可したい今日この頃
996Anonymous
2024/10/20(日) 15:08:48.56ID:rIKVtAQz 戦争なんて野蛮な手段で侵略するのはアウト
謀略を巡らせて少ない犠牲でアレクサンドリアを征服したウクラマトこそ王の器
謀略を巡らせて少ない犠牲でアレクサンドリアを征服したウクラマトこそ王の器
997Anonymous
2024/10/20(日) 15:17:03.96ID:pDXrjG27 政治関係だったら松野氏とかにライター権を全パスしてほしいわ
今のライターに政治の話なんて書けるとは思えない
今のライターに政治の話なんて書けるとは思えない
998Anonymous
2024/10/20(日) 15:17:45.31ID:pDXrjG27 うめ
999Anonymous
2024/10/20(日) 15:18:03.55ID:UBZ+ec9u そういや松野ってまだいるの?
ボズヤ関係で怒らせて抜けたって聞いたけど風の噂かな
ボズヤ関係で怒らせて抜けたって聞いたけど風の噂かな
1000Anonymous
2024/10/20(日) 15:18:14.22ID:pDXrjG27 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 13時間 53分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 13時間 53分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト……「(税込み)3229円だよ」などツッコミ [少考さん★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」 [ひかり★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 橋下徹氏、中居氏めぐる内容『ミヤネ屋』でコメント控え “公平性の観点”「この席に座っていて申し訳ない」 [ひかり★]
- なぜ低所得者は、「政治家のせい」にするのか…自分の人生を「自分のもの」と思えない理屈 [195219292]
- (ヽ´ん`)「嫌儲はリベラル派の掲示板。まんさん呼びを批判していたが、キモオタが嫌儲を乗っ取って反共カルト板に変えてしまった」 [932029429]
- 【速報】K-POPが世界中で人気すぎてやばい件www一方J-POPはブスやブサイクばっかの低レベルなバンドやアーティストばっかでいろもの扱いw [573041775]
- 「おまえ反省してるんだったら坊主にせい。反省坊主じゃ」家電量販店店員にクレームをつけバリカンでハゲにさせた49歳無職京都男を逮捕 [377482965]
- 【悲報】父さん、娘(JC)への「おしおき」としてセックスしてしまうwww 母さんもお仕置きなので黙認wwwww [446962703]
- 【朗報】劇場版プロセカ、興収14.3億となり劇場版ウマ娘(14.1億)に完全勝利してしまう