!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
「要職につけ」
※前スレ
【FF14】黄金のレガシー・ネタバレ可の感想スレ 49【それでも知りてぇんだ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1722659009/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
【FF14】黄金のレガシー・ネタバレ可の感想スレ 50【それでも知りてぇんだ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/06(火) 16:38:43.40ID:GUva19XN2024/08/06(火) 16:43:58.24ID:GUva19XN
シリテェンダを唱えた。
2024/08/06(火) 17:09:29.74ID:Y0JMhNTt
トラル大陸がアルデナードよりもでけぇの信じられねぇ。ロケーションも文化も人も歴史も密度が無さすぎる
2024/08/06(火) 17:32:38.42ID:4Ah79LTE
知りてぇんだー
知りてぇんだー
知りてぇんだー yes!!
えーがーおーーー
知りてぇんだー
知りてぇんだー yes!!
えーがーおーーー
5Anonymous
2024/08/06(火) 17:33:17.46ID:U6I1FxLs 6.0まではちゃんとムービー見てたけど7.1からはスキップ推奨みたいな出来だから全スキップしとくか😅
2024/08/06(火) 17:36:29.60ID:XsxOuupE
7.0のストーリーの最終精査はいつやるのさ?
2024/08/06(火) 17:42:10.92ID:YnFbU+4q
またしくじり先生のネタが出来て良かったね
8Anonymous
2024/08/06(火) 17:42:41.30ID:ONtJSSUn おじさん一つ質問しても良いかな?
トライヨラの王妃どこへやった?(圧)
気味が悪いほど作中で王妃の存在だとか名前だとか一切出てこないよな
トライヨラの王妃どこへやった?(圧)
気味が悪いほど作中で王妃の存在だとか名前だとか一切出てこないよな
2024/08/06(火) 17:46:22.97ID:YnFbU+4q
理王が王妃だったんだよ
2024/08/06(火) 17:47:48.63ID:GUva19XN
母親の存在はポリコレに反するってお前らもわかってんだろ?
11Anonymous
2024/08/06(火) 17:49:23.80ID:MaTbBvjx ポリコレでクソな部分とポリコレ関係なくクソな部分との
絶妙なマリアージュをお楽しみください
絶妙なマリアージュをお楽しみください
2024/08/06(火) 17:49:39.92ID:GNHcX7fQ
逆に女性の権利にうるさい団体が母親を意図的に消して女性を軽視してる!って騒がれそうだけどな
2024/08/06(火) 17:50:16.28ID:GUva19XN
養子ばかりの理由もポリコレだぞ
ポリコレに配慮してんだー
ポリコレに配慮してんだー
2024/08/06(火) 17:53:43.74ID:YnFbU+4q
両親がいるバクージャジャは不幸な生い立ちで苦しい人生でした
片親の子どもたちは幸せに暮らしました
めでたしめでたし
片親の子どもたちは幸せに暮らしました
めでたしめでたし
2024/08/06(火) 17:53:57.55ID:GUva19XN
気が付いたと思うけどムービーのウはバストがかなりある
でも本編のウはバストがほぼ0
これはムービーは早く発注する必要があるから
つまりそういうこと
でも本編のウはバストがほぼ0
これはムービーは早く発注する必要があるから
つまりそういうこと
2024/08/06(火) 17:57:24.97ID:GUva19XN
https://i.imgur.com/FY0OXAs.jpeg
みんなが唯一喜んだシーン
みんなが唯一喜んだシーン
17Anonymous
2024/08/06(火) 17:59:13.47ID:ogEoDMaf 絶対無理だろうけどシナリオ書いた人のインタビュー読みたいな
何考えてコレ書いたのか
何考えてコレ書いたのか
2024/08/06(火) 18:01:38.67ID:GUva19XN
2024/08/06(火) 18:06:36.23ID:jfuOFC/m
英語版のウクラマト声優に誹謗中傷、◯害予告とかテンパは海外勢もヤベェのしかいないんだな
21Anonymous
2024/08/06(火) 18:11:51.55ID:GWachHMd 今回のリードとかは当面出てこれないでしょ
名前も顔も出しちゃったし
もうゲーム業界ではやっていけないんじゃないの
名前も顔も出しちゃったし
もうゲーム業界ではやっていけないんじゃないの
22Anonymous
2024/08/06(火) 18:15:02.93ID:0Ock5im8 血の繋がった家族・両親揃った家族は「欧米的ポリコレ価値観」で『正しくない』から否定
養子や片親は『正しい』から肯定
みたいなnote読んで確かにと思った
養子や片親は『正しい』から肯定
みたいなnote読んで確かにと思った
2024/08/06(火) 18:17:36.58ID:Am1t/tJ4
血の繋がりを大事にするのは古い考え方だからな
ポリコレ的じゃねえんだ
ポリコレ的じゃねえんだ
2024/08/06(火) 18:17:47.94ID:XsxOuupE
海外ドラマって片親設定多いだろ
2024/08/06(火) 18:19:22.35ID:GUva19XN
血のつながった家族黄金では
黒兎 片親でしかも死亡
陰湿ライオン 養子
ゾラージャ 出奔
ゾ息子 ポイ
パクージャジャ 唐突に謝罪
黒兎 片親でしかも死亡
陰湿ライオン 養子
ゾラージャ 出奔
ゾ息子 ポイ
パクージャジャ 唐突に謝罪
2024/08/06(火) 18:22:44.53ID:XsxOuupE
血を大事っていうか
片親だったり養子への配慮
片親だったり養子への配慮
2024/08/06(火) 18:23:42.42ID:ZApuyyQ2
スクエニはスイートベイビーに内部まで入りこまれてポリコレ思想に染まりきってるからな
これからはパリオリンピック開幕式レベルの見るもおぞましい醜悪なシナリオしか出てこないよ
これからはパリオリンピック開幕式レベルの見るもおぞましい醜悪なシナリオしか出てこないよ
>>19
吉田の中ではヒボチュウは日本からしか来てないから海外ニキ達はセーフ
吉田の中ではヒボチュウは日本からしか来てないから海外ニキ達はセーフ
2024/08/06(火) 18:30:31.24ID:PbCwK59x
これこそが終末の災厄だよ
2024/08/06(火) 18:36:29.87ID:2rVUQszi
想像力欠如しすぎだろ
今に始まったことじゃねーけど
今に始まったことじゃねーけど
2024/08/06(火) 18:39:14.37ID:xAHmyYfl
?「獣だ獣だ・・・」
2024/08/06(火) 18:47:27.65ID:rXST8Zkw
ポリコレ云々は知らんけど元々両親健在な人はめっちゃ少ない気がする
根性版の頃からガレマールの侵攻で難民が多いとかそういうのあったし
根性版の頃からガレマールの侵攻で難民が多いとかそういうのあったし
2024/08/06(火) 18:53:06.77ID:XExw2HSv
まあその方が話作りやすいからね
あくまで創作の都合でそうなってるだけ
あくまで創作の都合でそうなってるだけ
2024/08/06(火) 18:54:13.51ID:PbCwK59x
世界をアシエンに好き勝手されてた頃より絶望感が凄いのヤバイよね
35Anonymous
2024/08/06(火) 18:54:36.81ID:gGuNAQRv 両親健在なのはアルフィノアリゼー以外で思い浮かぶのはないんだが
2024/08/06(火) 18:55:44.34ID:XsxOuupE
フィードバックをもとにファイナル精査って
βテストやってるんだっけ?
βテストやってるんだっけ?
37Anonymous
2024/08/06(火) 18:57:26.37ID:cYESjUwH とはいえトライヨラみたいな大国で王妃本人どころかそれに関連する話や物が一切出てこないのは流石に違和感がデカい
ケテンラムが産卵したのか?
ケテンラムが産卵したのか?
2024/08/06(火) 19:02:52.63ID:4lMJk+7Y
50スレとかラマチ大人気だな💩
39Anonymous
2024/08/06(火) 19:05:51.30ID:ONtJSSUn スフェーン助けて子作りするか
2024/08/06(火) 19:15:16.22ID:Am1t/tJ4
絵うまい人がウとか他のキャラ描いてSNS上げててもウだけ他の絵よりいいね半分くらいになってるの好き
2024/08/06(火) 19:24:46.48ID:GUva19XN
2024/08/06(火) 19:26:26.08ID:XsxOuupE
2024/08/06(火) 19:27:29.24ID:aJuKbb6u
その爪で拳握るシーン多いのどうなん
2024/08/06(火) 19:29:04.99ID:GUva19XN
なんでこいつこんなにむかつくんだろうな
理由分からない?
理由分からない?
46Anonymous
2024/08/06(火) 19:30:26.39ID:i0+n5IBZ ナチュラルにヘイトスピーチしてる奴と獣を好きにはなれねぇんだ
2024/08/06(火) 19:31:10.55ID:GUva19XN
謙虚さが欠片も無いから?
48Anonymous ころころ
2024/08/06(火) 19:32:04.60ID:v+CZ8VUc アゼムの術はネトゲの強制PT仕様にうまく噛み合わせて作ったなあと思う
2024/08/06(火) 19:34:29.94ID:9ZGwZ7V+
2024/08/06(火) 19:36:38.41ID:GUva19XN
ウがラスボスならめっちゃ盛り上がったよな?
カタルシス全開やん
なんでそうしなかったの?
カタルシス全開やん
なんでそうしなかったの?
2024/08/06(火) 19:38:14.14ID:GUva19XN
ウがラスボスなら
シナリオくそだけど割と良作
って評価になったと思う
最後にウをしばき倒して消滅させれば留飲さがるから
シナリオくそだけど割と良作
って評価になったと思う
最後にウをしばき倒して消滅させれば留飲さがるから
2024/08/06(火) 19:43:49.24ID:NQP3GYhK
キャラデザとシナリオの相乗効果だろうな
優れた兄たちに負けたくない陰キャトカゲキッズならまだガキだししゃあないで済んでた可能性もあるし
典型的な萌えキャラならおバカだけど素直で宜しいってなってたかもしれん
優れた兄たちに負けたくない陰キャトカゲキッズならまだガキだししゃあないで済んでた可能性もあるし
典型的な萌えキャラならおバカだけど素直で宜しいってなってたかもしれん
2024/08/06(火) 19:44:45.68ID:7a2jA72p
ここがウクラマトアンチスレですか?
58Anonymous
2024/08/06(火) 19:46:20.98ID:v+CZ8VUc メインIDは全部コンサポ対応済み
ただトールダンは実質ソロ、神龍は冒険者部隊率いてだっけ?
ただトールダンは実質ソロ、神龍は冒険者部隊率いてだっけ?
2024/08/06(火) 19:46:40.37ID:GUva19XN
リセのビジュアルであれだけ叩かれたのにより悪化したゴミを出してくるとか開発は頭が悪いのか?
61Anonymous
2024/08/06(火) 19:48:29.22ID:i0+n5IBZ 課金の解放者…かっけぇ…
62Anonymous
2024/08/06(火) 19:49:14.58ID:MaTbBvjx >>59
リセでの失敗を反省した結果なんだが?
リセでの失敗を反省した結果なんだが?
2024/08/06(火) 19:51:55.32ID:GUva19XN
反省してこれだと開発は問題点を理解もしてないってことになるぞ
2024/08/06(火) 19:52:13.51ID:9ZGwZ7V+
66Anonymous
2024/08/06(火) 19:53:03.90ID:4sj5Ylfd 何か高尚で大きな思想と自分を同一視、ストーリーを通してそれがプレイヤーにも伝わるとカン違いしたんだ
エンタメ忘れたゲームに未来無し
エンタメ忘れたゲームに未来無し
2024/08/06(火) 19:54:06.35ID:GUva19XN
リセの良かったところをすべて無くしてうざかったところを100倍にして出来たようなキャラ
どうしようもないよまじで
どうしようもないよまじで
68Anonymous
2024/08/06(火) 20:02:50.68ID:MaTbBvjx シナリオ班の練度が上がりすぎた結果
お前らの理解力を上回りすぎてしまいました
お前らの理解力を上回りすぎてしまいました
69Anonymous
2024/08/06(火) 20:05:29.77ID:5vILL3xH ウはノンデリの極みみたいなキャラになってるから
今の時代にこれは絶対に受け入れられないよ
今の時代にこれは絶対に受け入れられないよ
70Anonymous
2024/08/06(火) 20:07:32.14ID:5vILL3xH トップが能力無い上にセンスも無いからもう全てが終わってる
体制整えるにもまずは腐り切ってる頭を取り替えないと治らないよ
体制整えるにもまずは腐り切ってる頭を取り替えないと治らないよ
2024/08/06(火) 20:08:45.59ID:GUva19XN
どの時代でもこのキャラ受けないと思う
2024/08/06(火) 20:13:57.99ID:PbCwK59x
信用失ったときこそPLLやるべきだと思うんだけど、なんかおじさん達がパッチノート読むだけの会になってないか?
2024/08/06(火) 20:20:17.59ID:LQe7RLI/
ウ→ジャンプ系主人公
ストーリー→ツギハギキメラ
ストーリー→ツギハギキメラ
2024/08/06(火) 20:21:06.02ID:lH47DCok
面倒なことしたくない、皆んなにキャーキャー言われたいって自分の気持ちに誠実になった結果だぞ
社是いを体現している男カッコイイ
社是いを体現している男カッコイイ
2024/08/06(火) 20:29:01.19ID:lH47DCok
>>71
スイベビ 「ポリコレサイコー!」
電痛 「ウクラマト最高!大ヒット間違いなし!」
ジャラ田 「これで安心だ。俺も昇進間違いなし。」
↓
スタッフA 「あの...これ...面白くなくないっすか?」
スタッフB 「ポリコレで当たった作品みたことないっす。」
スタッフC 「おい、やめろ!これ以上はマズいッ!!」
↓
ジャラ田 「マジィ?なんか不安になってきた…。」
スイベビ 「大丈夫!ポリコレサイコー!」
電痛 「ウクラマト最高!大ヒット間違いなし!」
↓
ジャラ田 「だよね。じゃぁおまえらはクビね。」
スタッフA 「そんな・・・」
スタッフB 「FF14終わった...」
スタッフC 「ヒィィッ!!」
↓
ジャラ田 「スタッフ大募集中デ〜ス♪」
スイベビ 「ポリコレサイコー!」
電痛 「ウクラマト最高!大ヒット間違いなし!」
こうですか?
スイベビ 「ポリコレサイコー!」
電痛 「ウクラマト最高!大ヒット間違いなし!」
ジャラ田 「これで安心だ。俺も昇進間違いなし。」
↓
スタッフA 「あの...これ...面白くなくないっすか?」
スタッフB 「ポリコレで当たった作品みたことないっす。」
スタッフC 「おい、やめろ!これ以上はマズいッ!!」
↓
ジャラ田 「マジィ?なんか不安になってきた…。」
スイベビ 「大丈夫!ポリコレサイコー!」
電痛 「ウクラマト最高!大ヒット間違いなし!」
↓
ジャラ田 「だよね。じゃぁおまえらはクビね。」
スタッフA 「そんな・・・」
スタッフB 「FF14終わった...」
スタッフC 「ヒィィッ!!」
↓
ジャラ田 「スタッフ大募集中デ〜ス♪」
スイベビ 「ポリコレサイコー!」
電痛 「ウクラマト最高!大ヒット間違いなし!」
こうですか?
2024/08/06(火) 20:30:41.42ID:Y0JMhNTt
物申せる雰囲気じゃないんだろうなぁ。P兼Dにパワハラ感あるもん
2024/08/06(火) 20:30:51.77ID:6WDHdCuS
キャラの方向性が問題なんじゃなくてまともに描写できてねぇのが問題なのになぜか個人の好みの話に論点ずらそうとするのやめろ
82Anonymous
2024/08/06(火) 20:31:34.25ID:MaTbBvjx 「なんか悔しいんですが、最近ウクラマトがカッコイイです」
2024/08/06(火) 20:32:45.00ID:GUva19XN
2024/08/06(火) 20:33:15.65ID:4Ah79LTE
バキバキに折られたボールペン群に囲まれながらやっとの思いで声出してそう
2024/08/06(火) 20:34:42.90ID:GUva19XN
ファッションからして駄目だし
何なら色からして駄目だし
もはや存在自体がダメ
何なら色からして駄目だし
もはや存在自体がダメ
2024/08/06(火) 20:35:57.44ID:Am1t/tJ4
肩の毛もきもくて無理🥺
2024/08/06(火) 20:38:45.41ID:NQP3GYhK
責任の所在とかはさておき最低ライン現状はみとめて貰わないと話ならんな
可能なら遠回しに癌を切り取るとこまで言って欲しいが
そもそもポリコレが巣食ってるっのもタブそうだろうというよそうでしかないし
可能なら遠回しに癌を切り取るとこまで言って欲しいが
そもそもポリコレが巣食ってるっのもタブそうだろうというよそうでしかないし
88Anonymous
2024/08/06(火) 20:41:17.69ID:goDoHBy72024/08/06(火) 20:43:09.86ID:lH47DCok
>>79
シニアやリードは居るだろうけど黄金ばかりにかまけているわけじゃなくて
8.0以降の執筆か構想段階に入ってるから、忙しいくて構っていられなかった可能性はあるね。
まぁこの状況じゃ7.xでサ終する可能性もワンチャンあるかもしれないけど・・・
シニアやリードは居るだろうけど黄金ばかりにかまけているわけじゃなくて
8.0以降の執筆か構想段階に入ってるから、忙しいくて構っていられなかった可能性はあるね。
まぁこの状況じゃ7.xでサ終する可能性もワンチャンあるかもしれないけど・・・
2024/08/06(火) 20:45:48.58ID:XsxOuupE
グラフィックだって未だに最終精査の段階だから
ストーリーはまだ精査する前の状態なんでしょ?
これからストーリーの内容を精査して詰めていったり矛盾点を無くしていく段階
ストーリーはまだ精査する前の状態なんでしょ?
これからストーリーの内容を精査して詰めていったり矛盾点を無くしていく段階
2024/08/06(火) 20:47:00.83ID:4Ah79LTE
ウコラ師自重しろ
好きだけど
好きだけど
2024/08/06(火) 20:48:27.86ID:4lMJk+7Y
クソみたいなストーリーにして前廣が帰ってくる前にハードル下げたんかなムン王🤔
2024/08/06(火) 20:48:50.15ID:GUva19XN
94Anonymous
2024/08/06(火) 21:04:22.27ID:+eXBw/pj 斧でヒカセンの顔隠されてるの好き
95Anonymous
2024/08/06(火) 21:10:40.16ID:SbnWfm9a >>88
草
草
96Anonymous
2024/08/06(火) 21:11:53.35ID:gGuNAQRv 最悪の手段の夢オチ使って無かったことにするくらいの破壊しないと無理だろうな
連王だからずっと付きまとわれるのは確定だろうし
トカゲと気持ち悪い家族ごっこも見せられるだろう
連王だからずっと付きまとわれるのは確定だろうし
トカゲと気持ち悪い家族ごっこも見せられるだろう
2024/08/06(火) 21:14:44.96ID:/lsPLYDA
引き継ぎ失敗のクオリティ不足とかで改善の余地があるならともかく、今後もポリコレのために作られるならもう課金止めるしか無いんよな
悲しい
悲しい
98Anonymous
2024/08/06(火) 21:21:26.72ID:etaM0uau シナリオの流れも定食化してるから7.1〜はラと一緒に旧国巡りして各国首脳をラのテンパード化させるンだわ
100Anonymous
2024/08/06(火) 21:36:46.27ID:gGuNAQRv ポリコレなくても外れまくりなシナリオだから叩かれるのは変わらんけどな
王道外して面白くできるのは天才だけよ
王道外して面白くできるのは天才だけよ
101Anonymous
2024/08/06(火) 21:41:32.89ID:goDoHBy7102Anonymous
2024/08/06(火) 21:50:17.77ID:GUva19XN103Anonymous
2024/08/06(火) 21:57:57.88ID:v+CZ8VUc >>101
不愉快やなあ
不愉快やなあ
104Anonymous
2024/08/06(火) 22:01:23.69ID:GUva19XN105Anonymous
2024/08/06(火) 22:04:29.66ID:GUva19XN https://news.goo.ne.jp/article/gamespark/trend/gamespark-143225.html
やっぱこんなこと書かせるってことはテーマはポリコレだな
やっぱこんなこと書かせるってことはテーマはポリコレだな
106Anonymous
2024/08/06(火) 22:13:09.28ID:Sq70qCzI ポリコレならポリコレで徹底してほしい
107Anonymous
2024/08/06(火) 22:13:59.17ID:goDoHBy7108Anonymous
2024/08/06(火) 22:15:54.99ID:2rVUQszi キモくて無理
グラのキモさだけじゃなくて自称サバサバ系に当てはまりそうな言動も無理
グラのキモさだけじゃなくて自称サバサバ系に当てはまりそうな言動も無理
109Anonymous
2024/08/06(火) 22:16:00.07ID:WE3I9ghx 頭叩きつけて踏み潰されたタコス食わせたい
110Anonymous
2024/08/06(火) 22:17:16.77ID:kxtsJnny 拡張シナリオ一本全部夢オチで片付けたらむしろスゲエわ尊敬する
111Anonymous
2024/08/06(火) 22:17:52.72ID:2rVUQszi キャラもストーリーも中途半端なんだよ
7.xは王位継承だけで終わらせて8.xで意味不明スフェーンやればよかったのに
ちゃんと描けば大型パッチ賄える物量になったろ
力量ないのを中身スカスカの物量でごまかすなよ
7.xは王位継承だけで終わらせて8.xで意味不明スフェーンやればよかったのに
ちゃんと描けば大型パッチ賄える物量になったろ
力量ないのを中身スカスカの物量でごまかすなよ
112Anonymous
2024/08/06(火) 22:21:44.05ID:kxtsJnny 8.0と言わずとも7.1~7.3ぐらいでやっても良かったんでねえかなあ
113Anonymous
2024/08/06(火) 22:23:39.71ID:GUva19XN というかこれを水増ししても面白いシナリオにならない
やはり題材から腐ってた
やはり題材から腐ってた
114Anonymous
2024/08/06(火) 22:26:19.68ID:8u44CDfG ゴルベーザのとこと入れ替えた方が評価良かったんじゃね
115Anonymous
2024/08/06(火) 22:27:52.06ID:tNKdBYVe なんかラマチ見てるとZ世代がバズりを意識して王様ごっこやってるって感じ
116Anonymous
2024/08/06(火) 22:28:52.91ID:GUva19XN あれもひどかったけどここまで不快ではなかったな
117Anonymous
2024/08/06(火) 22:33:37.88ID:kxtsJnny ゴルベーザ編必要だったんだろうか
これまでの.1~.5シナリオって
拡張エリアの掘り下げとか、.0シナリオのその後とか
次拡張への橋渡しみたいな話が多かったが
今回なんか4に泥塗りたかっただけな感が強い
これまでの.1~.5シナリオって
拡張エリアの掘り下げとか、.0シナリオのその後とか
次拡張への橋渡しみたいな話が多かったが
今回なんか4に泥塗りたかっただけな感が強い
118Anonymous
2024/08/06(火) 22:35:24.79ID:GUva19XN119Anonymous
2024/08/06(火) 22:36:55.35ID:8/eLEO+G 🦁の言動の内容はともかく
しゃべり方はなんとも思わんかったな
スフェーンみたいな声優が声喉から絞り出したような
露骨に気持ち悪いしゃべり方のがキツかった
ハニーbとかはギャグ入ってるからともかく
しゃべり方はなんとも思わんかったな
スフェーンみたいな声優が声喉から絞り出したような
露骨に気持ち悪いしゃべり方のがキツかった
ハニーbとかはギャグ入ってるからともかく
123Anonymous
2024/08/06(火) 22:46:21.31ID:bGP0W8rs ぶっちゃけあの鍵
ゴルベーザが持ってたことにすれば黄金すっとばせたのでは?
ゴルベーザが持ってたことにすれば黄金すっとばせたのでは?
124Anonymous
2024/08/06(火) 22:46:31.22ID:XExw2HSv ゴルベーザの台詞も技も原作レイプだしお話にならん
黄金とは別の意味でゴミ糞ですわ
黄金とは別の意味でゴミ糞ですわ
125Anonymous
2024/08/06(火) 22:47:52.08ID:tNKdBYVe127Anonymous
2024/08/06(火) 22:51:30.36ID:GUva19XN 聴衆があれだけしかいないのにあんな上から演説するのは意味不明だったな
128Anonymous
2024/08/06(火) 22:52:38.28ID:PbCwK59x 話がつまらないだけならまだ目を瞑るけど世界設定とキャラ設定がめちゃくちゃになったのが許せないわ
129Anonymous
2024/08/06(火) 22:54:09.19ID:jE/eiqTW 悪い夢でも見ているのかって毎日考えてたが
会話も通じないはまともな具体的解決策もよこさないは何もできんぞその状態
会話も通じないはまともな具体的解決策もよこさないは何もできんぞその状態
130Anonymous
2024/08/06(火) 22:59:46.52ID:1g6II5ap 知ってるか
暁は解散している
暁は解散している
131Anonymous
2024/08/06(火) 23:00:54.53ID:jE/eiqTW 台無しにされて次も機会台無しは流石にねーよ
132Anonymous
2024/08/06(火) 23:04:44.79ID:D3lod44j 🐝はぁ、、、今日もバトル疲れたぁ🚬🔥
セブンスターメンソールが身体に染み渡るわぁ
セブンスターメンソールが身体に染み渡るわぁ
133Anonymous
2024/08/06(火) 23:09:11.79ID:tNKdBYVe134Anonymous
2024/08/06(火) 23:12:02.97ID:Sq70qCzI まともな奴だったらスクエニに残ってるわけがない
普通はすぐに抜ける
普通はすぐに抜ける
135Anonymous
2024/08/06(火) 23:14:46.89ID:Oa1byOTf これ、今回暁のメンバーまでついてきた意味ある?
なんかコンサポの都合で出した感じ
なんかコンサポの都合で出した感じ
136Anonymous
2024/08/06(火) 23:18:45.75ID:tNKdBYVe なんだかんだ暁月までFFって感じしてたけど
レガシーからはFF感がないわ
キャラがどいつもつまんねえ
レガシーからはFF感がないわ
キャラがどいつもつまんねえ
137Anonymous
2024/08/06(火) 23:20:54.05ID:LTeVYx/U ウリサン組はコーナの成長促進のためにいても良かったんちゃうか
双子は何しにきたかわかんね
双子は何しにきたかわかんね
138Anonymous
2024/08/06(火) 23:23:15.07ID:GUva19XN もう何してもストーリーはどうにもならないし
ウだけ処分すればいいよ実は死んでたって設定でよろしく
ウだけ処分すればいいよ実は死んでたって設定でよろしく
139Anonymous
2024/08/06(火) 23:25:17.70ID:0B96xrnY 暁は解散したフリして内政干渉する悪の組織
これなんてアシエン?
これなんてアシエン?
140Anonymous
2024/08/06(火) 23:30:55.71ID:bGP0W8rs 暁たちの知能レベルが急激に下がったのをどう説明するかが今後の課題だな
もうトラル大陸自体が鏡像世界から召喚された一種の蛮神ということにして
暁やヒカセンもテンパード化するほどの強力な力でしたってことでどうだ?
もうトラル大陸自体が鏡像世界から召喚された一種の蛮神ということにして
暁やヒカセンもテンパード化するほどの強力な力でしたってことでどうだ?
142Anonymous
2024/08/06(火) 23:37:11.02ID:jE/eiqTW 旅人は己に優位になるもの削ぐから観光客とは違ってて普通だよな?
そのへん取っ払いもできんかった事を恨め
そのへん取っ払いもできんかった事を恨め
143Anonymous
2024/08/06(火) 23:38:11.97ID:1g6II5ap ヒカセンの選択肢で
星を救った英雄ですw
みたいなのあってドン引きした
星を救った英雄ですw
みたいなのあってドン引きした
144Anonymous
2024/08/06(火) 23:40:35.47ID:Ctl82k6j アーリーから悪夢の夏休みだったな😡
暁月の強烈なナギでいよいよ溜まりに溜まった14欲を黄金のレガシーで発散させようと思ったらこれだもの😡
暁月の強烈なナギでいよいよ溜まりに溜まった14欲を黄金のレガシーで発散させようと思ったらこれだもの😡
145Anonymous
2024/08/06(火) 23:42:13.44ID:GUva19XN ストーリーが最初からおかしかった
辺境の王族候補でしかないゴミになんで世界を救った英雄が手を貸すんだ?
そもそも相手から依頼してくることじゃなくね?
辺境の王族候補でしかないゴミになんで世界を救った英雄が手を貸すんだ?
そもそも相手から依頼してくることじゃなくね?
149Anonymous
2024/08/06(火) 23:44:06.15ID:GUva19XN 世界を救った英雄を所望してきたんだよな
この時点で驕りが見える
ろくでもないカスみたいな人格だとわかる
この時点で驕りが見える
ろくでもないカスみたいな人格だとわかる
150Anonymous
2024/08/06(火) 23:45:32.77ID:K2BEjLhh よーくもまあこんな糞つまらん話を書けるよな~
FF14も出来の悪いスクエニのゲームの仲間入りだよ
FF14も出来の悪いスクエニのゲームの仲間入りだよ
151Anonymous
2024/08/06(火) 23:47:36.40ID:GUva19XN 常識で考えたらわかるだろ?
弱小国でしかない辺境の王族(しかも養子
がなんで世界を救った英雄が雇えると思うの?
そんなの強烈なおごりが無きゃ絶対にありえないでしょ
お前らが王族だったとしてそんなことするか?国際問題になるぞ
弱小国でしかない辺境の王族(しかも養子
がなんで世界を救った英雄が雇えると思うの?
そんなの強烈なおごりが無きゃ絶対にありえないでしょ
お前らが王族だったとしてそんなことするか?国際問題になるぞ
152Anonymous
2024/08/06(火) 23:50:25.90ID:Sq70qCzI 最初の新生で誰も英雄を覚えてないのは
カイロスのせかレギュレーターのせいか
カイロスのせかレギュレーターのせいか
153Anonymous
2024/08/06(火) 23:53:08.70ID:GUva19XN 6.55を見直すとかなりうざいな
最初はよくわからなかったがクソキャラだなって箇所が何個もある
最初はよくわからなかったがクソキャラだなって箇所が何個もある
154Anonymous
2024/08/06(火) 23:56:27.81ID:tNKdBYVe 列車爆弾作るときいきなり歌流れ出してディズニー感がすごかったな
今すぐ爆発しろって思ったわ
今すぐ爆発しろって思ったわ
155Anonymous
2024/08/06(火) 23:56:29.84ID:GUva19XN 6.55の時からかなりおかしいな
本来なら他国の継承問題に首を突っ込むのはやめたほうがいいって止める役割のグラハが超前のめりでキャラが崩壊してる
本来なら他国の継承問題に首を突っ込むのはやめたほうがいいって止める役割のグラハが超前のめりでキャラが崩壊してる
156Anonymous
2024/08/07(水) 00:04:22.34ID:iOiMlwks >>149
エレンヴィルの余計な執り成しさえなけりゃな
ヒカセンはもはや陸の黒船みたいなもんだから
今回みたいに(結果として)権力に利用される訳で
グラカン所属する事になった経緯とかライターは考えなかったんかね
エレンヴィルの余計な執り成しさえなけりゃな
ヒカセンはもはや陸の黒船みたいなもんだから
今回みたいに(結果として)権力に利用される訳で
グラカン所属する事になった経緯とかライターは考えなかったんかね
158Anonymous
2024/08/07(水) 00:08:14.79ID:UxTm6T6m 実際他国にヒカセン引き抜きバレたらどうなるんだろうな
蛮神問題はほぼ片付いてるとは言え戦力的には全盛期ラウバーンとか最強の蒼の竜騎士とトントンか今やそれ以上の扱いなのに
なんなら元最強の蒼の竜騎士はそのヒカセンの自称相棒だし
蛮神問題はほぼ片付いてるとは言え戦力的には全盛期ラウバーンとか最強の蒼の竜騎士とトントンか今やそれ以上の扱いなのに
なんなら元最強の蒼の竜騎士はそのヒカセンの自称相棒だし
159Anonymous
2024/08/07(水) 00:08:48.87ID:2l/rfzuL 出発前にグラハから「途中抜けすればいいからwww」とか言われたのにそんな機会も与えられんかったぞ
160Anonymous
2024/08/07(水) 00:09:13.08ID:kG9BKXok 英雄を雇っただけに留まらず要職につけとか図々しいし気が狂ってる
161Anonymous
2024/08/07(水) 00:10:41.57ID:Tkypuevk162Anonymous
2024/08/07(水) 00:12:02.23ID:Ailkp+pX >>151
広大すぎる国土と資源(青燐水ほか)と保有しているエレクトロープ技術を考えたらとても弱小国とは言えないが・・・
ウクラマトがその気になれば惑星ハイデリンにあるすべての国家統一もかなうと思う。
ゾラージャ兄の考え方はある意味で正しかったのかもしれない。
ヒカセンを敵に回さなければ別の未来があったかも。
広大すぎる国土と資源(青燐水ほか)と保有しているエレクトロープ技術を考えたらとても弱小国とは言えないが・・・
ウクラマトがその気になれば惑星ハイデリンにあるすべての国家統一もかなうと思う。
ゾラージャ兄の考え方はある意味で正しかったのかもしれない。
ヒカセンを敵に回さなければ別の未来があったかも。
164Anonymous
2024/08/07(水) 00:14:53.70ID:6f/LPXbF 列車の前に割と人死んでるのに感覚がおかしい
何がスマイルだよ
何がスマイルだよ
165Anonymous
2024/08/07(水) 00:15:26.05ID:UxTm6T6m ヴリトラが動いた時点で終わりだからラザハンがどうにもならん気がする
あとシャーレアン(レポリット)は宇宙開発までやってる段階だし航空兵器でアド取るのは当分無理じゃない?
あとシャーレアン(レポリット)は宇宙開発までやってる段階だし航空兵器でアド取るのは当分無理じゃない?
166Anonymous
2024/08/07(水) 00:15:38.14ID:nkszWaWH アシエンが失われた過去を取り戻そうとする敵だとしたら
本来あるべきだった未来を取り戻そうとする敵が出てきてもよくないか?
本来あるべきだった未来を取り戻そうとする敵が出てきてもよくないか?
167Anonymous
2024/08/07(水) 00:16:46.23ID:Tkypuevk ここまで嫌われると想定してたのか吉田はちゃんと説明しろよ
リッスントゥーミー
リッスントゥーミー
169Anonymous
2024/08/07(水) 00:17:24.43ID:PZ+EgewP ロープの技術は高いんだろうけどガレマールや月の技術より凄いのかと言われたら微妙な感じにしか見えないんだよな
170Anonymous
2024/08/07(水) 00:18:28.08ID:Tkypuevk ワープ可能な跳躍航行装置は技術の桁が10個くらい違う気がするが
171Anonymous
2024/08/07(水) 00:22:22.72ID:GzLwu3Ia172Anonymous
2024/08/07(水) 00:24:42.04ID:Y+9PAe3a あの機械兵の耐久力やヴリトラに一蹴される戦艦見てたらガレマールの足元にも及ばんと思うわ。というか設定が固まって無い頃の産物とはいえ、ミドガルズオルムと相討ちになってるガレマールの空中戦艦がヤバすぎる
173Anonymous
2024/08/07(水) 00:25:28.43ID:Tkypuevk ヴリトラが苦戦しているところを見ると終末の獣はさすがに強かったんだなぁ
174Anonymous
2024/08/07(水) 00:26:27.99ID:UxTm6T6m175Anonymous
2024/08/07(水) 00:27:41.06ID:F9yE15oA >>173
あれは自国の民が変異してメンタルやられてるのもあるからな
あれは自国の民が変異してメンタルやられてるのもあるからな
176Anonymous
2024/08/07(水) 00:31:44.90ID:Tkypuevk スタッフの一部はそれ見たことかって思ってそう
177Anonymous
2024/08/07(水) 00:31:45.04ID:tkE7N4jb そのガレマルドがいつのまにか滅んで廃墟になってた暁月
俺は今も許してないよ
俺は今も許してないよ
178Anonymous
2024/08/07(水) 00:35:35.88ID:PZ+EgewP 内輪揉めみたいな感じに滅んだってのは別におかしくないからガレマールに関してはどうでもいいわ
サブクエでいくつか潰してるけどよく師団長になれたなってやつばかりだし
サブクエでいくつか潰してるけどよく師団長になれたなってやつばかりだし
179Anonymous
2024/08/07(水) 00:37:29.15ID:kG9BKXok ヴリトラが強いのは分かるが、どんな兵器持ってるか分からない未知の敵に対し、他国の太守を直々に戦闘へ参加させるかね普通
あそこでヴリトラがやられてたらどうすんの?
暁のせいでラザハンを戦争に巻き込むことになるぞ
そういうところまで考えてシナリオ作ってないだろ
あそこでヴリトラがやられてたらどうすんの?
暁のせいでラザハンを戦争に巻き込むことになるぞ
そういうところまで考えてシナリオ作ってないだろ
180Anonymous
2024/08/07(水) 00:39:02.80ID:fN11pBwm 新生ガレマルド帝国首相 ユルス
181Anonymous
2024/08/07(水) 00:39:15.96ID:tkE7N4jb >>179
シナリオの人なにも考えてないと思うよ
シナリオの人なにも考えてないと思うよ
182Anonymous
2024/08/07(水) 00:46:12.04ID:Ailkp+pX 中立国が軍事介入することの是非ってのは今後あるかもしれない
あっちこっちの国が「うちとも同盟結べ」ってラザハンに軍人を送り込んできそう
あっちこっちの国が「うちとも同盟結べ」ってラザハンに軍人を送り込んできそう
183Anonymous
2024/08/07(水) 00:47:19.84ID:YCqOzcJ1 グルージャの後見がウクラマトとか絶対内乱になるパターンじゃんって思った
他国乗っ取りとなんも変わらんから土着民がプチキレるパターン
シナリオライター歴史とか政治に詳しくないんだろうな
他国乗っ取りとなんも変わらんから土着民がプチキレるパターン
シナリオライター歴史とか政治に詳しくないんだろうな
184Anonymous
2024/08/07(水) 00:47:21.23ID:DYi8GENt そもそもこいつら終末現象に耐えられるように見えない
185Anonymous
2024/08/07(水) 00:58:44.43ID:nkszWaWH トラル大陸が終末の影響を受けなかった理由も今後明らかになるんだろ
知らんけど
知らんけど
186Anonymous
2024/08/07(水) 01:04:13.52ID:B/OgyBSl 続きでウクラマトは凶弾に倒れたでさらっと流せばokやろ
187Anonymous
2024/08/07(水) 01:06:55.71ID:Y9WGNEjk 王位継承戦に助力する為にトラルに行くんじゃなくて、クルルの出生とガラフの謎を解き明かす為にトラルに渡って、その道中で継承戦に巻き込まれたかったわ
188Anonymous
2024/08/07(水) 01:09:54.24ID:DYi8GENt ライターの力量不足が根本的な問題なんだからウ退場させても第二第三のウが産まれるだけだぞ
それが既存キャラになる可能性だってある
それが既存キャラになる可能性だってある
189Anonymous
2024/08/07(水) 01:10:10.50ID:NpiUtbiH 今後、謎は解けなくていいよ
メインのストーリーはもう廃止
メインのストーリーはもう廃止
191Anonymous
2024/08/07(水) 01:16:20.06ID:8E+dBbnb 今ならメーティオンの気持ちが分かるよ
ウがいる世界なんて終わらせるべき
ウがいる世界なんて終わらせるべき
192Anonymous
2024/08/07(水) 01:17:19.48ID:fN11pBwm ウ「あれが週末かぁ。焼き鳥 美味しそうだなぁ~」
193Anonymous
2024/08/07(水) 01:19:40.50ID:Yvb1cF7q リセもウと同じやん
セリフの数と画面占有率の問題であって
そもそもヒカセンが脇役になったことがあかんのよ
俺たちが主人公なんだぜ
セリフの数と画面占有率の問題であって
そもそもヒカセンが脇役になったことがあかんのよ
俺たちが主人公なんだぜ
194Anonymous
2024/08/07(水) 01:20:01.53ID:kG9BKXok 今後も期待できないし6.0で終わってたら神ゲーだったと言われ続けるんだろうな
195Anonymous
2024/08/07(水) 01:20:14.66ID:YRRxITgy まずプレイヤーを笑顔にしろよ
196Anonymous
2024/08/07(水) 01:21:22.34ID:B/OgyBSl アルカディアのギャグ調のノリも滑ってるよな
197Anonymous
2024/08/07(水) 01:21:45.24ID:9M7Tuata >>179
暁月の友よの神龍演出かっけえ!真似しよ
暁月の友よの神龍演出かっけえ!真似しよ
198Anonymous
2024/08/07(水) 01:21:51.68ID:fN11pBwm 導入が先が気にならなさすぎてやばい
手紙の謎をときにいくクルルについていくのではダメだったのか?
手紙の謎をときにいくクルルについていくのではダメだったのか?
199Anonymous
2024/08/07(水) 01:23:33.50ID:9M7Tuata200Anonymous
2024/08/07(水) 01:24:48.30ID:YRRxITgy リセなんて最後だけじゃん
道中は空気だっただろ
アジム前まではアリゼーやユウギリの方が目立ってたし
アジム後はヒエンやゴウセツのターンだったし
アラミゴではラウバーン、最後突入もサンクレッドの方が仕事してたし
最後のアレは御輿に乗った道化役だからヒカセンがやるようなもんじゃない
そういやホントに御輿に乗った馬鹿がいたな
道中は空気だっただろ
アジム前まではアリゼーやユウギリの方が目立ってたし
アジム後はヒエンやゴウセツのターンだったし
アラミゴではラウバーン、最後突入もサンクレッドの方が仕事してたし
最後のアレは御輿に乗った道化役だからヒカセンがやるようなもんじゃない
そういやホントに御輿に乗った馬鹿がいたな
201Anonymous
2024/08/07(水) 01:26:44.66ID:tTkvpIIj リセはそもそもお前が〆るのかよwって話だったしな
それも血統考えたらまぁしゃあないって話だったわけで🦁との比較にはならん
それも血統考えたらまぁしゃあないって話だったわけで🦁との比較にはならん
202Anonymous
2024/08/07(水) 01:26:53.96ID:kG9BKXok 知れば知るほど嫌いになるキャラを作れるってなかなかの才能だよな
何が知りてぇだよ
こっちは全く知りたくねぇよ
何が知りてぇだよ
こっちは全く知りたくねぇよ
203Anonymous
2024/08/07(水) 01:27:15.84ID:kztM+5CL だから夏休みだっつうの
本編じゃないから楽しめばいいんよ
本編じゃないから楽しめばいいんよ
204Anonymous
2024/08/07(水) 01:29:48.19ID:B/OgyBSl 3年に一度のもんに夏休みぶっこむのもなかなかおかしいよなそもそも
205Anonymous
2024/08/07(水) 01:33:01.12ID:9M7Tuata そもそもあいつ見た目オスだろ
207Anonymous
2024/08/07(水) 01:35:03.48ID:aijeZElW208Anonymous
2024/08/07(水) 01:41:33.16ID:oF2hoRd0 みんなお盆休みゆっくりできるから良かったじゃん
零式のDPSチェックも甘々だし余裕だったね
零式のDPSチェックも甘々だし余裕だったね
209Anonymous
2024/08/07(水) 02:20:12.95ID:/k0kB2BS murimuri「アサイラムを置くよ!(開幕位置に)」
210Anonymous
2024/08/07(水) 02:20:15.40ID:Cnv3W792 ゼノスは暁月で退場してて良かったな
生きてたらこの先ウにやられかねん
生きてたらこの先ウにやられかねん
211Anonymous
2024/08/07(水) 02:39:05.28ID:WjYdyTaQ 新生ですらムービースキップせず普通に楽しめた俺だが黄金はムービースキップしても完走するの苦痛で
1ヶ月かけてやっとソ9についたところでギブアップ
もう課金やめた
ストーリー目当てだから もう今後はやらないかな...
1ヶ月かけてやっとソ9についたところでギブアップ
もう課金やめた
ストーリー目当てだから もう今後はやらないかな...
212Anonymous
2024/08/07(水) 02:40:46.84ID:xR1jfZJG ポリコレにやられてたな
213Anonymous
2024/08/07(水) 02:45:57.36ID:/k0kB2BS 事前確認もせずデバフ発生装置完備してテンパードを意図的に産み出そうとしてた模様
214Anonymous
2024/08/07(水) 02:57:02.40ID:NpiUtbiH 何やっても許されるどころか大絶賛されるって本気で思ってたんだろうなぁ
215Anonymous
2024/08/07(水) 02:59:23.41ID:Gfj2bAdI 新生で作り直したんだから黄金は根性版扱いで作り直してくれよ
夢オチで面白いシナリオで新しい冒険がしたいんだ
夢オチで面白いシナリオで新しい冒険がしたいんだ
216Anonymous
2024/08/07(水) 03:02:37.68ID:csrfFmI3 明らかにメインストーリーのシナリオもイベント描写も微妙なのに、誰も物申す事ができない開発の状況まずいよね
こういうのからコンテンツの崩壊って起きるんだよね
こういうのからコンテンツの崩壊って起きるんだよね
217Anonymous
2024/08/07(水) 03:04:49.79ID:/k0kB2BS 擁護に囲まれてたら感覚も普通になれないから妙に驕り高ぶってしまう人種とは相容れないよ
何もかも違うんだからさ?
無駄に時間引き伸ばして他人にどれだけ迷惑掛けてきたのか頭冷やせよ
何もかも違うんだからさ?
無駄に時間引き伸ばして他人にどれだけ迷惑掛けてきたのか頭冷やせよ
218Anonymous
2024/08/07(水) 03:06:11.37ID:AhRlQyqz 黄金以前の14ならこの先は王になった二人が問題に直面して統治の難しさを知り、挫折と成長する重苦しいフェーズになっていくんだろうなって思うけど、黄金のポリコレ汚染と頭の悪いストーリーからいって小難しい話はコーナがやってくれましたで終わって、ウクラマトにとってのスマイル物語がつづきまぁす(はーと)って嫌な予感しかないのがなー
219Anonymous
2024/08/07(水) 03:06:57.63ID:fN11pBwm ソリューション9でスフェーンとデートしよかと思ったが
常にウがついてきてた
常にウがついてきてた
220Anonymous
2024/08/07(水) 03:10:40.26ID:Gfj2bAdI 【コミュニティの一生】
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
222Anonymous
2024/08/07(水) 03:57:25.68ID:0h9TP3uS スクエニはポリコレと運命を共にする覚悟なんだろう
223Anonymous
2024/08/07(水) 04:03:01.55ID:tkE7N4jb 今思えばフォースポークンもそういうことだったのか
スイートベイビーといつから契約してたのか知らんけど
スイートベイビーといつから契約してたのか知らんけど
224Anonymous
2024/08/07(水) 04:15:20.86ID:5lSPzPRI キャスターのロールクエ終わったけどこれもメイン担当したやつなのか?
最後は知ったことを伝えるみたいなウに近い内容だった
ミコッテなんて100年も生きないだろうに祭器の使い方とか冒険者とヒーローの戦いの話が村にしっかり伝わっていくわけないだろ・・・
シャーレアンに預けろよ
最後は知ったことを伝えるみたいなウに近い内容だった
ミコッテなんて100年も生きないだろうに祭器の使い方とか冒険者とヒーローの戦いの話が村にしっかり伝わっていくわけないだろ・・・
シャーレアンに預けろよ
225Anonymous
2024/08/07(水) 04:27:10.26ID:xR1jfZJG 「黄金のストーリー製作は、はどのような布陣で臨みますか?」
「他社でFIREされた人材を格安で揃えました。統括は今飼っている同人劇作家にやってもらいます」
----------------
「ほらな?」
「他社でFIREされた人材を格安で揃えました。統括は今飼っている同人劇作家にやってもらいます」
----------------
「ほらな?」
226Anonymous
2024/08/07(水) 04:35:13.59ID:a8TQObyY 黄金ロールクエで一番ひどいのはヒラ
毒を散布してまわる犯罪者を追う話をギャグ路線でっていう書いた奴・OK出した奴の正気を疑う
水場にまで毒まかれてるのに黒渦も反応薄いし書いてる人間は想像力が欠如しすぎでは
メルウィヴ「黒渦団の威信をかけて犯人を捕らえろ 背後の組織も洗い出せ 情報を聞き出しさえすればあとは犯人の生死は問わん これは我々に対する挑戦である!」くらいブチ切れてもおかしくないレベルのやばい犯罪だと思うんですよね
毒を散布してまわる犯罪者を追う話をギャグ路線でっていう書いた奴・OK出した奴の正気を疑う
水場にまで毒まかれてるのに黒渦も反応薄いし書いてる人間は想像力が欠如しすぎでは
メルウィヴ「黒渦団の威信をかけて犯人を捕らえろ 背後の組織も洗い出せ 情報を聞き出しさえすればあとは犯人の生死は問わん これは我々に対する挑戦である!」くらいブチ切れてもおかしくないレベルのやばい犯罪だと思うんですよね
227Anonymous
2024/08/07(水) 04:37:24.94ID:3O/AK+wJ ヒラは間違いなくメイン書いたやつが書いてるよな
イタズラって単語だけで100まで引っ張って何一つ深掘りされていかないのがメインと全く同じ構図
後ヘイト管理も下手くそなのもそう
イタズラって単語だけで100まで引っ張って何一つ深掘りされていかないのがメインと全く同じ構図
後ヘイト管理も下手くそなのもそう
228Anonymous
2024/08/07(水) 04:50:06.71ID:uCrtWqho 今回のロールクエってヒルディチーム関わってねーか?
プロローグの顔合わせからしつこくギャグやってくるし、わざわざチャカポコした専用BGMまで用意してやがる
プロローグの顔合わせからしつこくギャグやってくるし、わざわざチャカポコした専用BGMまで用意してやがる
229Anonymous
2024/08/07(水) 05:03:07.06ID:tkE7N4jb230Anonymous
2024/08/07(水) 05:12:12.46ID:5lSPzPRI ヒラも酷いのか・・・クエスト進めるのが楽しみになってきたぜ!🦁👍
世界のwowが勢い落とした原因がストーリーの主役がNPCで自キャラが脇役ってのも14が漆黒で伸びた理由なんだよな
普通PDやってる奴なら何がヒットの要因かってシステムとして確立してるはずなんだよ
今までがいい人材に恵まれた奇跡だったってのがわかるアレは何も考えてない
イベントやってワインとステーキ食うことしか考えてない
普通PDやってる奴なら何がヒットの要因かってシステムとして確立してるはずなんだよ
今までがいい人材に恵まれた奇跡だったってのがわかるアレは何も考えてない
イベントやってワインとステーキ食うことしか考えてない
232Anonymous
2024/08/07(水) 05:19:13.54ID:rRnBiV/f 導入がギャグ調なことを考えるとタンクが真面目に話展開してるのが逆に不思議なんだよな
233Anonymous
2024/08/07(水) 05:26:01.65ID:xR1jfZJG コスト的にヒルディ作らないからジョブクエでブッコんだとか
234Anonymous
2024/08/07(水) 05:31:43.51ID:A4KwjLUz 吉田はもう辞めたいからここ数年ユーザーに愛想尽かされるように行動してんじゃないの
一生楽に暮らせる程度の金はあるだろうし
一生楽に暮らせる程度の金はあるだろうし
235Anonymous
2024/08/07(水) 05:33:54.26ID:5lSPzPRI アンダリムみたいな真面目な事件屋がやりたいけど今のライターじゃ無理なんだろうな・・
236Anonymous
2024/08/07(水) 05:38:06.14ID:uCrtWqho ヒラクエは100バトル後のラリって目の焦点がおかしくなってる表情は良かったぞw
あれヒカセンも使えるようにしてくれ
あれヒカセンも使えるようにしてくれ
237Anonymous
2024/08/07(水) 05:46:12.74ID:Gfj2bAdI 監修:ヨコオタロウ
脚本:虚淵玄
サブライター:テスリーン書いた人
バトル班:絶担当した人
これでやってほしい
脚本:虚淵玄
サブライター:テスリーン書いた人
バトル班:絶担当した人
これでやってほしい
238Anonymous
2024/08/07(水) 05:49:54.65ID:GrehijLI 黄金より蒼天の事件屋の方が命や家族に真面目に向き合ってたな
239Anonymous
2024/08/07(水) 05:51:59.25ID:fN11pBwm >監修:ヨコオタロウ
嫌な音ゲーが始まるかもしれない
嫌な音ゲーが始まるかもしれない
240Anonymous
2024/08/07(水) 05:54:46.95ID:5lSPzPRI ウはドーガとウネのクローンも簡単にシャットダウンするんだろうな
241Anonymous
2024/08/07(水) 05:55:52.95ID:9M7Tuata >>237
暁メンバー死ぬぞ
暁メンバー死ぬぞ
242Anonymous
2024/08/07(水) 05:59:21.50ID:xR1jfZJG スイベビ「金で縛られてるので同じものができます残念w」
243Anonymous
2024/08/07(水) 06:02:28.63ID:5lSPzPRI ヤーナたちが褐色キャラだと思ってる人達幸せそうで羨ましい
244Anonymous
2024/08/07(水) 06:03:34.24ID:OPR2S2qz 終末の影響を受けるのって人間だけだっけ?
245Anonymous
2024/08/07(水) 06:05:58.04ID:OPR2S2qz ポリコレって5年くらい前までならめちゃくちゃ褒め称えられただろうけどもう既に嫌われまくってる古い概念だよな
246Anonymous
2024/08/07(水) 06:14:19.24ID:3O/AK+wJ247Anonymous
2024/08/07(水) 06:17:00.76ID:PZ+EgewP ヒラのクエストも糞だけど人殺されてるのにギャグ落ちさせたメレーもかなりの糞だぞ
仇は取ったとか言ってるけど犯人殺さずだし
仇は取ったとか言ってるけど犯人殺さずだし
248Anonymous
2024/08/07(水) 06:24:10.11ID:dHGG6E4/ ディズニーのポリコレ責任者が数字の責任取らされてたってのに🙄
249Anonymous
2024/08/07(水) 07:28:40.30ID:qeocbHi0 メレーはアジムステップ汚したのもゴミ
250Anonymous
2024/08/07(水) 07:41:15.26ID:8E+dBbnb アラミゴとか王宮の真ん前で戦ってるのにアラミゴ人は誰も協力してくれない
252Anonymous
2024/08/07(水) 07:43:41.78ID:BYcewRsG ヨコオとか虚淵とかいらねえわ
虚淵は才能枯れた出涸らしだしヨコオとかそもそも面白くない
ニーアのストーリー普通にゴミだよ世界観だけは良かったけど黄金よりギリマシな程度
虚淵は才能枯れた出涸らしだしヨコオとかそもそも面白くない
ニーアのストーリー普通にゴミだよ世界観だけは良かったけど黄金よりギリマシな程度
253Anonymous
2024/08/07(水) 07:57:54.42ID:Rmwyey3d 定期的にヨコオにやらせろって書き込み見るけどニーアコラボのオチが不評だったの忘れたのか?
254Anonymous
2024/08/07(水) 08:00:16.27ID:8E+dBbnb 織田と同じで世界観や世界設定は良いけど
お話だったし演出は下手
お話だったし演出は下手
256Anonymous
2024/08/07(水) 08:21:51.92ID:Gg2jZiQG ヒカキンに案件出したりとかのズレたプロモーションや中途半端なリアイベに金出しすぎなんだよね
そしてゲーム本編やイベントの質が悪くなっていくという
そしてゲーム本編やイベントの質が悪くなっていくという
257Anonymous
2024/08/07(水) 08:22:45.80ID:tsW58DYP ニーアは話だけ見りゃクソだがそれでもまとまってただろ黄金は話として成り立ってもねーぞ
258Anonymous
2024/08/07(水) 08:22:46.17ID:HJW5rovS ヒラより近接の死人が出てるのにあのノリの方がキツかった
259Anonymous
2024/08/07(水) 08:22:50.25ID:A4KwjLUz ニーアとかいう2Bのデザインだけで売れたゲーム
260Anonymous
2024/08/07(水) 08:25:59.84ID:5zT2VmMa レガシーはストーリーもキャラもほんとにつまんねえわ
ワクワクしないし先も気にならないやってて眠くなる
ウクラマトも全然王の器じゃなくて萎えるわ
ワクワクしないし先も気にならないやってて眠くなる
ウクラマトも全然王の器じゃなくて萎えるわ
261Anonymous
2024/08/07(水) 08:28:01.71ID:YUa2S7iQ262Anonymous
2024/08/07(水) 08:30:49.46ID:YUa2S7iQ スフェーンとラマチをまるっと交換すれば良かったのに
シナリオの出来不出来より圧倒的に見た目なんだわ
人類の恐怖の対象である猛獣に対して親近感が芽生えることはない
これは本能によるものだから人種を超えて拒絶される
シナリオの出来不出来より圧倒的に見た目なんだわ
人類の恐怖の対象である猛獣に対して親近感が芽生えることはない
これは本能によるものだから人種を超えて拒絶される
263Anonymous
2024/08/07(水) 08:38:05.78ID:8D+Jfi4J でも嫌われてるのは言動と性格だから
見た目でごまかされる人は増えても拒絶されたままだよ
見た目でごまかされる人は増えても拒絶されたままだよ
264Anonymous
2024/08/07(水) 08:39:19.38ID:JP8kUCXo スフェーンはきもいわ
あれ、モデルは元ウェザーニュースキャスターの檜山沙耶だろ
あれ、モデルは元ウェザーニュースキャスターの檜山沙耶だろ
265Anonymous
2024/08/07(水) 08:42:50.04ID:ylTFfuGS ヨコオが良いというよりウと暁を全部吹き飛ばしてくれそうな人が良い
266Anonymous
2024/08/07(水) 08:46:37.58ID:N6z/E47V ポリコレがどうというより
「美少女じゃないものはほとんどポリコレ」ってオタクが
突然そこにいないポリコレ叩きを始めてるって印象
昔はこういうの統失扱いされたものだが、今は障害病気ネタは厳しいからね
優しい世界になってて良かったね
「美少女じゃないものはほとんどポリコレ」ってオタクが
突然そこにいないポリコレ叩きを始めてるって印象
昔はこういうの統失扱いされたものだが、今は障害病気ネタは厳しいからね
優しい世界になってて良かったね
267Anonymous
2024/08/07(水) 08:48:34.16ID:YUa2S7iQ スフェーン「知りたいんだ♪」
(ヽ´ん`)「この笑顔、守りてぇ!!」
ラマチ「知りてぇ!!」
(ヽ゜ん゜)「うるせぇ!!」
このくらいの差は出ると思う
(ヽ´ん`)「この笑顔、守りてぇ!!」
ラマチ「知りてぇ!!」
(ヽ゜ん゜)「うるせぇ!!」
このくらいの差は出ると思う
268Anonymous
2024/08/07(水) 08:51:25.74ID:agnIgu0X 日本のウの声優は演技が上手いんだけど、上手いから余計にノンデリ感が増してしまっている
これが棒読み裏声トランス声優だったらノンデリじゃなくってただの性格が悪い陰湿な獣で済んでた
これが棒読み裏声トランス声優だったらノンデリじゃなくってただの性格が悪い陰湿な獣で済んでた
269Anonymous
2024/08/07(水) 08:53:05.65ID:6dNkBwcP ウ単体というより黄金自体がポリコレ多様性(笑)を意識して作られてるからな
完全にディズニーと同じ轍を踏んでる
完全にディズニーと同じ轍を踏んでる
270Anonymous
2024/08/07(水) 08:53:49.24ID:9M7Tuata >>264
おさやに騙されたキモオタで草
おさやに騙されたキモオタで草
271Anonymous
2024/08/07(水) 08:56:42.40ID:xR1jfZJG272Anonymous
2024/08/07(水) 08:59:28.92ID:JP8kUCXo273Anonymous
2024/08/07(水) 09:29:29.11ID:mcnVumpU ウの声優の人結構14遊んでたんだろ?
何だこれ…とか思いながらも熱演してくれたんかな
かわいそ
何だこれ…とか思いながらも熱演してくれたんかな
かわいそ
274Anonymous
2024/08/07(水) 09:33:53.63ID:tkE7N4jb275Anonymous
2024/08/07(水) 09:38:06.96ID:6kaur0L9 😳「自分が好きなゲームに出演できる!?嬉しい!」
😆「しかもメインキャラ!台詞も多い!この台詞もカッコイイところで言うのかな?」
↓
😨
こんなんだったら悲しすぎるだろ
😆「しかもメインキャラ!台詞も多い!この台詞もカッコイイところで言うのかな?」
↓
😨
こんなんだったら悲しすぎるだろ
276Anonymous
2024/08/07(水) 09:42:31.06ID:uCrtWqho オルシュファンの声優だっけ?
昔からFFファンで、FFに出演したくて声優になって、ようやく念願かなったと喜んでたら、君の役次で死ぬからって言われた人w
ムーンブリダの声優はふざけて私の出番少なすぎません?って文句言ったら
以降ずっとそこそこ重要なサブキャラで仕事自体は貰えてるって事だけど
昔からFFファンで、FFに出演したくて声優になって、ようやく念願かなったと喜んでたら、君の役次で死ぬからって言われた人w
ムーンブリダの声優はふざけて私の出番少なすぎません?って文句言ったら
以降ずっとそこそこ重要なサブキャラで仕事自体は貰えてるって事だけど
277Anonymous
2024/08/07(水) 09:43:42.90ID:8E+dBbnb278Anonymous
2024/08/07(水) 10:13:02.14ID:kD/T1Czy 今回の零式何も呟いてないんだよな…
事務所から14の話題に触れないように言われてるのかな
事務所から14の話題に触れないように言われてるのかな
279Anonymous
2024/08/07(水) 10:16:04.23ID:Ailkp+pX >>252
世界を制したケツを舐めてはいけない。
ニーアで良いのはケツとチチがボルンボルンして剣劇するところだから。
シナリオはロッカー送りになるくらいの品質。
少女や幼女が痛めつけられたり苦しんだり死んだりして楽しいのはリョナ属性持ちのド変態だけでいい。
世界を制したケツを舐めてはいけない。
ニーアで良いのはケツとチチがボルンボルンして剣劇するところだから。
シナリオはロッカー送りになるくらいの品質。
少女や幼女が痛めつけられたり苦しんだり死んだりして楽しいのはリョナ属性持ちのド変態だけでいい。
280Anonymous
2024/08/07(水) 10:19:28.59ID:HhxiOUOF ニーアのアニメ見てると確かに胸糞なだけの描写多いね
まあああいうのも個性だろうけど持ち上げる程ではないな
まあああいうのも個性だろうけど持ち上げる程ではないな
281Anonymous
2024/08/07(水) 10:19:49.21ID:WZ0k1m7B ニーアは謎は多く残るけどわざとだし
大元のストーリーはしっかりしてるぞ
しかし徹底的に母親の存在を無視して話が進むと思ったらポリコレかあ
ワンチャンライターも被害者かな?
大元のストーリーはしっかりしてるぞ
しかし徹底的に母親の存在を無視して話が進むと思ったらポリコレかあ
ワンチャンライターも被害者かな?
282Anonymous
2024/08/07(水) 10:20:31.94ID:Ailkp+pX283Anonymous
2024/08/07(水) 10:28:39.32ID:YRRxITgy >>279
乳はボルンボルンしてないだろ
してるのは同人とかやw
2Bはアニメやゲーム界だと貧乳枠
ニーアもタクティクスもヨコオや松野じゃなくて
絵の上手い吉田のおかげでヒットしたっていつ気付くんだろうな
乳はボルンボルンしてないだろ
してるのは同人とかやw
2Bはアニメやゲーム界だと貧乳枠
ニーアもタクティクスもヨコオや松野じゃなくて
絵の上手い吉田のおかげでヒットしたっていつ気付くんだろうな
284Anonymous
2024/08/07(水) 10:35:14.46ID:tkE7N4jb そういや14も昔は吉田明彦が描いてたね
286Anonymous
2024/08/07(水) 10:40:15.70ID:tkE7N4jb >>285
え?まじ?……
え?まじ?……
287Anonymous
2024/08/07(水) 11:01:59.37ID:tsW58DYP ヨコオとかなら人気関係なく殺してくれそうではある、双子とか
刷新して改めて新章他のちゃんとした脚本家に書かせろ
刷新して改めて新章他のちゃんとした脚本家に書かせろ
289Anonymous
2024/08/07(水) 11:10:27.15ID:gDSLxiYO ユーザーからの評価を見れば自身の才能のなさに気づいて普通は自主的に担当から降りるだろうね
290Anonymous
2024/08/07(水) 11:18:52.76ID:HJW5rovS 古代人としてのラハブレアを使ってパンデモ程度の出来にしたライターの時点で拡張に採用するな
291Anonymous
2024/08/07(水) 11:20:42.67ID:pa6ATCMN 絵上手吉田に書いてもらってたジョブ集合絵がいつからか更新されなくなったの寂しいわ
292Anonymous
2024/08/07(水) 11:25:26.12ID:kG9BKXok https://youtu.be/15wZYB-IBA0?si=9-1BHyNOagHobZ6T&t=2680
1年前のPLL
3人の内、真ん中の人が黄金のメインシナリオ担当だな
シナリオがどうやって作られているか知りたい人は見てみるといい
1年前のPLL
3人の内、真ん中の人が黄金のメインシナリオ担当だな
シナリオがどうやって作られているか知りたい人は見てみるといい
293Anonymous
2024/08/07(水) 11:28:46.27ID:gFF+n8ON >>273
いつからプレイしていたか分からないけど、漆黒からなら、暁月のマッピングウェイの役決まった後からなのかな
いつからプレイしていたか分からないけど、漆黒からなら、暁月のマッピングウェイの役決まった後からなのかな
294Anonymous
2024/08/07(水) 11:38:19.42ID:Cnv3W792296Anonymous
2024/08/07(水) 11:43:32.97ID:gDSLxiYO 今だとウの声が聞こえるだけでうぜえってなるからね
297Anonymous
2024/08/07(水) 12:03:00.00ID:QS3bpPZD >>292
もう二度と出てこれないと思うと涙が止まりません
もう二度と出てこれないと思うと涙が止まりません
298Anonymous
2024/08/07(水) 12:06:18.11ID:ME+aw3Cm 武王シリテンダー討滅戦
すっげー気合い入れてスキル回せそう🙂
すっげー気合い入れてスキル回せそう🙂
299Anonymous
2024/08/07(水) 12:09:21.09ID:F8LSO4Hy 今回メインシナリオ担当したの複数人だろ
複数関わるのは何も問題ないけど一貫性無いしそれぞれ好き勝手作った感あるわ
やっぱ監修が機能してないんでないの
複数関わるのは何も問題ないけど一貫性無いしそれぞれ好き勝手作った感あるわ
やっぱ監修が機能してないんでないの
300Anonymous
2024/08/07(水) 12:11:14.16ID:ho9np4Zg301Anonymous
2024/08/07(水) 12:11:24.54ID:ME+aw3Cm 🦁はとにかくキャラが最悪なんだよな
見た目が悪いのはポリコレ対策なんでしゃーないとして
世間知らずのガキの綺麗事に振り回されるのは我慢できねぇンだわ
そんなもんは蒼天のアルフィノで完成されてンだわ
ガキの理屈で星を救った英雄達を振り回すなと小一時間
見た目が悪いのはポリコレ対策なんでしゃーないとして
世間知らずのガキの綺麗事に振り回されるのは我慢できねぇンだわ
そんなもんは蒼天のアルフィノで完成されてンだわ
ガキの理屈で星を救った英雄達を振り回すなと小一時間
302Anonymous
2024/08/07(水) 12:12:08.79ID:3aGSYsln 南国みたいな世界もPSOみたいな世界も悉く滑ってるのがあかん
303Anonymous
2024/08/07(水) 12:12:35.58ID:0EZ4DhuO >>292
カメラの前に出ることがわかってて事前に身だしなみ整えられないくらいに切羽詰まってたりしたんだろうかと今なら思うわ
カメラの前に出ることがわかってて事前に身だしなみ整えられないくらいに切羽詰まってたりしたんだろうかと今なら思うわ
305Anonymous
2024/08/07(水) 12:14:23.98ID:HJW5rovS 悪いのは吉田だよ
コイツを選んで、出来上がったものにOK出したんだから
コイツを選んで、出来上がったものにOK出したんだから
306Anonymous
2024/08/07(水) 12:19:47.79ID:/k0kB2BS ポリコレ、転売の歪な関係性どう思う?🦁
308Anonymous
2024/08/07(水) 12:36:30.00ID:rsP3w2Dt >>281
ポリコレライターの可能性もある
ポリコレライターの可能性もある
310Anonymous
2024/08/07(水) 12:43:31.86ID:paWH+O34 近年はポリコレのせいで閉塞感ぱねぇよな
少数の特殊事情者のために多数の普通者が我慢を強いられる
おかしいよな
少数の特殊事情者のために多数の普通者が我慢を強いられる
おかしいよな
311Anonymous
2024/08/07(水) 12:44:51.93ID:d8UebJEC そのうち反動来てこれまで以上に迫害起こりそう
312Anonymous
2024/08/07(水) 12:46:29.45ID:82EzqEX7 どうせポリコレカスなんてゲーム買わないんだし無視するわけにはいかんのか
313Anonymous
2024/08/07(水) 12:48:51.77ID:Cnv3W792 蛮族クエスト→友好部族クエストもポリコレ配慮なん?
314Anonymous
2024/08/07(水) 12:49:15.95ID:YRRxITgy ポリコレなんて口実でただヤクザが金せびってるだけだからな
315Anonymous
2024/08/07(水) 12:51:09.46ID:paWH+O34 少数派の権利を守れって言うクセにロリペドショタは対象外というダブスタよ
316Anonymous
2024/08/07(水) 12:54:00.78ID:Cnv3W792 てか様々な外見の種族が共存してる14の世界でポリコレ気にする必要ないよな
身体的特徴からなる差別も全くないしポリコレ理想の世界だろ
暁が白人オンリーだからいかんのか?
身体的特徴からなる差別も全くないしポリコレ理想の世界だろ
暁が白人オンリーだからいかんのか?
317Anonymous
2024/08/07(水) 12:54:01.17ID:vf5vp0yl 例えばライターがシナリオに味をつけたいと言って暁のメンバーを殺すシナリオを描いたら吉田は通さないと思うんだよね
だってコストガーって言いそうだし、もう歳だから
危ない橋を渡りたくないだろ
だってコストガーって言いそうだし、もう歳だから
危ない橋を渡りたくないだろ
アラミゴ難民が差別されるのも
ウルダハで犯罪やったりやばいからだしな
幼女に集団で石投げる奴らだし
ウルダハで犯罪やったりやばいからだしな
幼女に集団で石投げる奴らだし
>>315
チャケビみたいな女児ミコッテアバターくらい使えるべきだな
チャケビみたいな女児ミコッテアバターくらい使えるべきだな
321Anonymous
2024/08/07(水) 13:02:24.86ID:ISqM9R5B エチオピア人は草
322Anonymous
2024/08/07(水) 13:03:18.43ID:oz2KvEFr 犯罪まがいの事やる連中や思想が違う相手を拒絶するのは差別とは言わんだろ
323Anonymous
2024/08/07(水) 13:03:31.29ID:CJvcftyQ ララフェルとかいうロリペドに見せかけた多様性枠
324Anonymous
2024/08/07(水) 13:08:41.05ID:TEbNmG/5 その魂が必要なんだぁぁぁぁぁ
過去イチどうでも良い4層ボスだな
過去イチどうでも良い4層ボスだな
サンドリアはエレゼン以外をそこそこ差別してた
ミスラとタルも一見仲いいけど影では微妙に対立してた
ミスラとタルも一見仲いいけど影では微妙に対立してた
326Anonymous
2024/08/07(水) 13:14:10.40ID:uCrtWqho ウが陰湿村出身で、かつ村長の娘っての完全に不要だったよな
これもライターがウが自分のルーツを知るっていう感動イベントやりたかっただけで
それがどういう影響を及ぼすのかは全く考えてないクソ設定
バが村長人質にとる理由なんて、あいつのそれまでの所業考えたら単純に石よこせで済む事だしな
しかもそのイベントの直後に、ゾが選者に八つ当たりして即座に失格食らってるし
バは危害どころか、選者殺そうとしてたのに
これもライターがウが自分のルーツを知るっていう感動イベントやりたかっただけで
それがどういう影響を及ぼすのかは全く考えてないクソ設定
バが村長人質にとる理由なんて、あいつのそれまでの所業考えたら単純に石よこせで済む事だしな
しかもそのイベントの直後に、ゾが選者に八つ当たりして即座に失格食らってるし
バは危害どころか、選者殺そうとしてたのに
327Anonymous
2024/08/07(水) 13:14:35.00ID:TEbNmG/5 種族がいれば、対立を煽って利益を得ようとする輩が居ないはずが無いんだよね
328Anonymous
2024/08/07(水) 13:27:41.91ID:kJwMw3h4 今頃ララフェル批判!?
329Anonymous
2024/08/07(水) 13:41:07.15ID:Sk7v3TlM 序盤でエレンヴィルがテント建ててたけどアレ荷物に収まるサイズじゃないだろ……
わしもアレ立てたいからアクセサリーで出してクレメンシー
わしもアレ立てたいからアクセサリーで出してクレメンシー
330Anonymous
2024/08/07(水) 13:41:27.11ID:It2aLbAO 単に作品としてつまんないのをポリコレのせいにしてる方が多い気がするが
これだってウが白人美少女でもつまらんぞ
これだってウが白人美少女でもつまらんぞ
331Anonymous
2024/08/07(水) 13:42:09.74ID:Cnv3W792333Anonymous
2024/08/07(水) 13:52:18.09ID:xR1jfZJG >>292
ちょっと見てみたんだが、メインシナリオはまた別の担当者が4名いるらしい
https://youtu.be/15wZYB-IBA0?t=4212
石川の頭ポリポリを見る限り、当時から触れてはいけない何かがあるのかもしれん
ちょっと見てみたんだが、メインシナリオはまた別の担当者が4名いるらしい
https://youtu.be/15wZYB-IBA0?t=4212
石川の頭ポリポリを見る限り、当時から触れてはいけない何かがあるのかもしれん
334Anonymous
2024/08/07(水) 14:00:55.18ID:ho9np4Zg シナリオ班の闇は深い
335Anonymous
2024/08/07(水) 14:11:08.10ID:YUa2S7iQ ゲーム制作会社の慣習である
「ただの素人でしかない一般社員にシナリオを書かせたりカットシーンを作らせたりする」
これがいまいち分からないんだよなぁ
その道のプロ(◯◯賞などの受賞者)に発注すべきでは?
「ただの素人でしかない一般社員にシナリオを書かせたりカットシーンを作らせたりする」
これがいまいち分からないんだよなぁ
その道のプロ(◯◯賞などの受賞者)に発注すべきでは?
336Anonymous
2024/08/07(水) 14:13:42.00ID:YUa2S7iQ あるいは直接的な外注ではなく監修させるとか、色々やりようはあると思うんだ
337Anonymous
2024/08/07(水) 14:23:04.45ID:5zT2VmMa いつの時代の話だよ
それこそ素人考え
それこそ素人考え
338Anonymous
2024/08/07(水) 14:23:05.69ID:pc0ngOMj 面白いゲームを遊んで来た自分たちが面白いゲームを一番よく分かってる
だから作れるはずっていうおごり
でもその面白かったゲームってプロのライターが書いてたりしますよねっていう
だから作れるはずっていうおごり
でもその面白かったゲームってプロのライターが書いてたりしますよねっていう
339Anonymous
2024/08/07(水) 14:24:47.35ID:YUa2S7iQ もしもプロの映画監督(巨匠)がFF14のカットシーンおよびクエストの演出の監修をしたら真っ先に
「このパーとグーを目の前で合わせて"まかせて!"感を出そうとする手抜き演出は何? 何度も何度も擦りすぎでは?」
「この虚無を渡す動作 → 虚無を受け取る動作 これ何? 足止め感半端ないし、お客さんを舐め過ぎでは?」
「無駄なカットシーン多すぎ 質より量から、量より質にしたほうがいいでしょ」
こういう指摘が飛んでくるはずだぞ
「このパーとグーを目の前で合わせて"まかせて!"感を出そうとする手抜き演出は何? 何度も何度も擦りすぎでは?」
「この虚無を渡す動作 → 虚無を受け取る動作 これ何? 足止め感半端ないし、お客さんを舐め過ぎでは?」
「無駄なカットシーン多すぎ 質より量から、量より質にしたほうがいいでしょ」
こういう指摘が飛んでくるはずだぞ
340Anonymous
2024/08/07(水) 14:27:33.83ID:xR1jfZJG 時間やコスト制約強い中で協力し合えるとは思えんけどな
取材に3年とかかけられないでしょ
取材に3年とかかけられないでしょ
341Anonymous
2024/08/07(水) 14:30:40.74ID:uB+I3Diz342Anonymous
2024/08/07(水) 14:32:20.80ID:RH4qTCMu ff14の国って人口設定とかあるの?
三国で一万人行かないレベルかなぁ
三国で一万人行かないレベルかなぁ
343Anonymous
2024/08/07(水) 14:34:57.94ID:Ailkp+pX >>335
おぼっちゃんは知らないと思うけど、有名な人を招集するとお金かかるの。
あと会社の方針で使えないエピソードとか追加エピソード書く時に有名な人だとすぐ請けてくれるか分からないの。
それに権利が分散しちゃうからリメイク作る時とか作家がキチガイじみた事言い出して裁判になるのよ?
ユアストーリーで小説家と裁判で揉めたの知らないの?
だから権利も何もかもが会社に帰属する社員でないダメなのよバブバブゥッ!
おぼっちゃんは知らないと思うけど、有名な人を招集するとお金かかるの。
あと会社の方針で使えないエピソードとか追加エピソード書く時に有名な人だとすぐ請けてくれるか分からないの。
それに権利が分散しちゃうからリメイク作る時とか作家がキチガイじみた事言い出して裁判になるのよ?
ユアストーリーで小説家と裁判で揉めたの知らないの?
だから権利も何もかもが会社に帰属する社員でないダメなのよバブバブゥッ!
344Anonymous
2024/08/07(水) 14:39:48.16ID:YUa2S7iQ とにかくカットシーンや脚本のクオリティの低さをこのまま放置すると、今回のラマチショックみたいな反応が何度も出るぞ
思い切って制作班に対し「汎用モーションの使用を禁止」を強制してもいいと思うわ
現状のカットシーンは参考文献からコピペしまくったFラン大学生のレポートみたいなクオリティにしかみえない
思い切って制作班に対し「汎用モーションの使用を禁止」を強制してもいいと思うわ
現状のカットシーンは参考文献からコピペしまくったFラン大学生のレポートみたいなクオリティにしかみえない
345Anonymous
2024/08/07(水) 14:39:56.10ID:vFhofLKU >>0343
んなもん契約内容次第だわ バブバブゥッ!
んなもん契約内容次第だわ バブバブゥッ!
346Anonymous
2024/08/07(水) 14:41:12.73ID:ylTFfuGS ドラクエとかも有名所絡んでてめんどそうだもんな
なので14は今後も社員ガチャ回していくで
なので14は今後も社員ガチャ回していくで
347Anonymous
2024/08/07(水) 14:41:23.22ID:5kfD7dib 有名作家を招聘してうまく行った作品ってそんなある?
エルデンリングぐらいしか思い浮かばないがあれは世界設定作ってもらったって形だしな
エルデンリングぐらいしか思い浮かばないがあれは世界設定作ってもらったって形だしな
348Anonymous
2024/08/07(水) 14:43:31.82ID:xR1jfZJG 伏せられているメ「インシナリオ担当4名程」というのが、
スイベビから送り込まれた人間だったらもう何も変わらない変えようが無い未来が無いな
スイベビから送り込まれた人間だったらもう何も変わらない変えようが無い未来が無いな
349Anonymous
2024/08/07(水) 14:44:52.27ID:pc0ngOMj せめて無名だけど良いシナリオ書く人を何処かから引っ張ってきてくれよ
自分で作った劇団を赤字で潰したけどドラクエが好きだったのでスクエニに来ましたってのを自己紹介トークとして採用するセンスはどうなのよ…
自分で作った劇団を赤字で潰したけどドラクエが好きだったのでスクエニに来ましたってのを自己紹介トークとして採用するセンスはどうなのよ…
350Anonymous
2024/08/07(水) 14:47:19.08ID:YUa2S7iQ >>341
>『アンチャーテッド』シリーズ初期3作品のクリエイティブ・ディレクターやライターを務めたAmy Henning氏
目の付け所だけは良いな
アンチャのカットシーンはマジで映画レベルだからな
カットシーン単体をつなぎ合わせても余裕で見れるレベル
これはNQひろしが14時間生放送で言及している
watch?v=T1R1yHQXSxY
逆に言えば低スペックなPS4の作品、アンチャ4で再現可能な演出が
現状のFF14では出来ていないってことだよ
問題意識くらい持ってくれ
マジでFF14のカットシーンはクオリティ低いぞ
>『アンチャーテッド』シリーズ初期3作品のクリエイティブ・ディレクターやライターを務めたAmy Henning氏
目の付け所だけは良いな
アンチャのカットシーンはマジで映画レベルだからな
カットシーン単体をつなぎ合わせても余裕で見れるレベル
これはNQひろしが14時間生放送で言及している
watch?v=T1R1yHQXSxY
逆に言えば低スペックなPS4の作品、アンチャ4で再現可能な演出が
現状のFF14では出来ていないってことだよ
問題意識くらい持ってくれ
マジでFF14のカットシーンはクオリティ低いぞ
351Anonymous
2024/08/07(水) 14:47:19.22ID:HhxiOUOF 単純にゲームのシナリオってのが分かってない外部の人じゃ結局都合により改変されるだけよ
これはフォースポークンやら他社のFEifなんかでも起きてて後に(不評だからか)自分のせいじゃないって声明出したりしてる
綿密に連携出来る社内の人間を使うのは権利や資金的にも開発都合にしても理にかなってる
だから文句を言うなら有能人材を囲っておけって事だな
これはフォースポークンやら他社のFEifなんかでも起きてて後に(不評だからか)自分のせいじゃないって声明出したりしてる
綿密に連携出来る社内の人間を使うのは権利や資金的にも開発都合にしても理にかなってる
だから文句を言うなら有能人材を囲っておけって事だな
352Anonymous
2024/08/07(水) 14:54:24.10ID:C8Hg+dhr 騎士団が最終戦のウ乱入を肯定するターンに入ったみたいだけどよくそんなポンポン苦しい擁護できるよな、まあこんな物語でも肯定できて意図を深読みできちゃうアタクチに酔ってるんだから仕方ないか
353Anonymous
2024/08/07(水) 14:54:47.23ID:RH4qTCMu メインクエストだれがつくったの?
354Anonymous
2024/08/07(水) 14:56:32.88ID:pc0ngOMj Yは拡張1つをゲーム1本分のボリュームってこだわってるけど、スカスカ且つ引き伸ばした内容で1本分作られても遊ぶ側は辛いんだわ
コストガ言うなら今の半分くらいのボリュームで良いからちゃんとしたクオリティの物で勝負して欲しい
コストガ言うなら今の半分くらいのボリュームで良いからちゃんとしたクオリティの物で勝負して欲しい
356Anonymous
2024/08/07(水) 14:58:47.73ID:688nQ02p こんな見るのもやるのも苦痛な誰得ストーリー出すくらいなら4分の1くらいに圧縮して
そのぶんをIDとかレイドとか他のコンテンツに使ってほしいね
そのぶんをIDとかレイドとか他のコンテンツに使ってほしいね
357Anonymous
2024/08/07(水) 15:00:41.87ID:YUa2S7iQ358Anonymous
2024/08/07(水) 15:10:46.38ID:Y9WGNEjk 今回ボスバトルだけは良かったしな
359Anonymous
2024/08/07(水) 15:11:39.15ID:Ailkp+pX >>345
契約でマルシーを放棄させれば理想だろう。
あくまで理想はな・・・だが売文で飯を食ってる連中がマルシーを他社に全て明け渡すわけがないだろう。
すこしはその両肩に乗っかってる肉塊の中で知恵を回せ。
契約でマルシーを放棄させれば理想だろう。
あくまで理想はな・・・だが売文で飯を食ってる連中がマルシーを他社に全て明け渡すわけがないだろう。
すこしはその両肩に乗っかってる肉塊の中で知恵を回せ。
360Anonymous
2024/08/07(水) 15:12:00.62ID:HhxiOUOF 〇〇時間掛かるコンテンツを作れって部下に命令してる奴だし
拡張も当然同じ事を指示してるだろう
だから今回のみたいに要らないシナリオを大量に継ぎ接ぎしたり
同行や行ったり来たりの時間掛けさせる移動を増やしている
風脈なんかもその一環だろうね
客がどう思うかはあまり考えてない、多ければ多いほど良いと思ってる単細胞だから
拡張も当然同じ事を指示してるだろう
だから今回のみたいに要らないシナリオを大量に継ぎ接ぎしたり
同行や行ったり来たりの時間掛けさせる移動を増やしている
風脈なんかもその一環だろうね
客がどう思うかはあまり考えてない、多ければ多いほど良いと思ってる単細胞だから
361Anonymous
2024/08/07(水) 15:56:57.29ID:BlccL9s+ >>352
騎士団の擁護がそもそも支離滅裂だからウと通じ合うところがあるんだろう
要職発言も「王として国益考えたら当然」とか騎士団は言うが
あれは「家族」とか言いながら結局、王としての立場と利益を優先して個人へのリスペクトを蔑ろにした発言だから不快だって話
だから「王として〜」云々は何も擁護にならんのだが、騎士団はそれしか繰り返さんから話が通じん
騎士団の擁護がそもそも支離滅裂だからウと通じ合うところがあるんだろう
要職発言も「王として国益考えたら当然」とか騎士団は言うが
あれは「家族」とか言いながら結局、王としての立場と利益を優先して個人へのリスペクトを蔑ろにした発言だから不快だって話
だから「王として〜」云々は何も擁護にならんのだが、騎士団はそれしか繰り返さんから話が通じん
362Anonymous
2024/08/07(水) 16:00:04.02ID:Cnv3W792 ヴァリガルマンダってテンパード光線がない蛮神みたいなもんだし大したことないよな
海雄旅団でも倒せそう
どちからというとリスキーモブのが近いけど
海雄旅団でも倒せそう
どちからというとリスキーモブのが近いけど
363Anonymous
2024/08/07(水) 16:00:57.60ID:u0rbflAI 要職に付いてくれ!って言った時エレンヴィルがしかめっ面してたり暁の連中もいきなり何言ってだコイツみたいな反応してた気がするけどそういう事でいいんだよな?
364Anonymous
2024/08/07(水) 16:03:04.13ID:XHnLd+Rx ストーリーがカスなだけで開発費パァになるってことに気づいてほしいね
365Anonymous
2024/08/07(水) 16:03:10.27ID:NpiUtbiH 蛮神じゃなくて幻獣として出てきたのは
霊鱗持ってないゾとコが戦闘に参加できなくて
頭数足りなくなるからっていう都合でしかなかった
霊鱗持ってないゾとコが戦闘に参加できなくて
頭数足りなくなるからっていう都合でしかなかった
366Anonymous
2024/08/07(水) 16:08:31.54ID:oz2KvEFr 蛮神だと呼び出す蛮族必要になるからな
それはそれでワンパターン過ぎるってのもあるし
それはそれでワンパターン過ぎるってのもあるし
367Anonymous
2024/08/07(水) 16:09:33.50ID:ylTFfuGS 蛮神はアシエン絡みだから出ないのはまあわかるけどトラルヴィドラールが何かすげー獣程度なのがな
瑞獣と似た様な存在って説明あったけど瑞獣みたいに人語を喋るわけでもないし
瑞獣と似た様な存在って説明あったけど瑞獣みたいに人語を喋るわけでもないし
368Anonymous
2024/08/07(水) 16:10:01.44ID:Xf89ZXWi 暁月でやり切って燃え尽きた残滓って感じ
8.0でも解散したはずの暁が集まるんだろうな
8.0でも解散したはずの暁が集まるんだろうな
369Anonymous
2024/08/07(水) 16:13:22.06ID:Ailkp+pX >>365
おまえ前提が間違っているぞ。
アシエンが手引きした蛮神召喚術式のなかに「信者をテンパードにする術式」が織り込まれていただけで
蛮神召喚自体にはなんの支障もないのだからな・・・
暁月クライマックスで宇宙船エンタープライズ号()に巨大エーテルをぶち込むときの説明であっただろ?
おまえ前提が間違っているぞ。
アシエンが手引きした蛮神召喚術式のなかに「信者をテンパードにする術式」が織り込まれていただけで
蛮神召喚自体にはなんの支障もないのだからな・・・
暁月クライマックスで宇宙船エンタープライズ号()に巨大エーテルをぶち込むときの説明であっただろ?
370Anonymous
2024/08/07(水) 16:18:00.32ID:BlccL9s+ とはいえトラル大陸でアシエンが暗躍してた痕跡がないのもおかしい話だよな
グルージャジャがコエチカ持ちだったならまだ分かるが
そもそもエオルゼア内でさえヒカセン以外のコエチカ持ちがいるのに
広大なトラル大陸を一通り巡ってコエチカ由来の伝承みたいなのも一つもないって
ハイデリンからも見放された土地だったんか?
グルージャジャがコエチカ持ちだったならまだ分かるが
そもそもエオルゼア内でさえヒカセン以外のコエチカ持ちがいるのに
広大なトラル大陸を一通り巡ってコエチカ由来の伝承みたいなのも一つもないって
ハイデリンからも見放された土地だったんか?
371Anonymous
2024/08/07(水) 16:33:08.34ID:Y9WGNEjk ヴァリガルマンダはゴッドオブウォーのヨルムンガンドくらいの超巨体で人語を喋るくらいの規模感であってほしかった
372Anonymous
2024/08/07(水) 16:38:22.43ID:NpiUtbiH >>369
いや別に間違ってないけど
ラグナロクの時は善用するためにテンパの術式を取り除いた訳だけど
敵対する蛮族が蛮神を神降ろしするのであれば蛮神を強化するための術式をわざわざ取り除く必要がないし
アシエンから手引きされたのであればそういうのがありますよって教える訳ないし
蛮族がそういう罠に気付く訳もない
いや別に間違ってないけど
ラグナロクの時は善用するためにテンパの術式を取り除いた訳だけど
敵対する蛮族が蛮神を神降ろしするのであれば蛮神を強化するための術式をわざわざ取り除く必要がないし
アシエンから手引きされたのであればそういうのがありますよって教える訳ないし
蛮族がそういう罠に気付く訳もない
375Anonymous
2024/08/07(水) 17:12:18.88ID:rsP3w2Dt >>313
そう
そう
376Anonymous
2024/08/07(水) 17:13:17.15ID:rsP3w2Dt >>315
売春斡旋の裏ルートがあるからなあいつら
売春斡旋の裏ルートがあるからなあいつら
377Anonymous
2024/08/07(水) 17:29:17.87ID:pa6ATCMN >>370
良いように解釈するとすれば諸部族がぽつぽついるだけの大陸に多民族国家が建設されたことこそがアシエンの統合に向けた遠大な計画の一部で蛮神がいないのは異種族で抗争させるんじゃなくて団結させたかったから与える必要が無かったとかじゃ
良いように解釈するとすれば諸部族がぽつぽついるだけの大陸に多民族国家が建設されたことこそがアシエンの統合に向けた遠大な計画の一部で蛮神がいないのは異種族で抗争させるんじゃなくて団結させたかったから与える必要が無かったとかじゃ
378Anonymous
2024/08/07(水) 17:39:35.35ID:zcoEndkZ 12神のうち3人くらいしか興味ないトラル大陸
379Anonymous
2024/08/07(水) 17:43:36.70ID:j5Jc2YiQ 後半のフィールドもなあ
・西部っぽい荒地
・雷っぽい荒地
・廃墟っぽい荒地
の荒地3ドリアで新しい世界を旅してる感覚がゼロだったのが痛すぎる
・西部っぽい荒地
・雷っぽい荒地
・廃墟っぽい荒地
の荒地3ドリアで新しい世界を旅してる感覚がゼロだったのが痛すぎる
380Anonymous
2024/08/07(水) 17:46:11.37ID:WZ0k1m7B 荒野はBGMよくないなあ
出だしだけはエイティーズロック感じてええんやけど
出だしだけはエイティーズロック感じてええんやけど
381Anonymous
2024/08/07(水) 17:46:20.60ID:rsP3w2Dt >>364
ユーザーがいなくなるのもな
ユーザーがいなくなるのもな
382Anonymous
2024/08/07(水) 17:47:07.74ID:RjDHFJQr ポリコレ云々言ったところでゴーサイン出したのは吉田だろうに
矛先変えたいようにしか見えんな
矛先変えたいようにしか見えんな
383Anonymous
2024/08/07(水) 17:48:28.07ID:j5Jc2YiQ でもオルコパチャのフィールドだけは良かった
高低差がうまく生きてるし高山の雰囲気がよく出てる
クルザスも高地のはずなのにそんな雰囲気は一切出てなかったもんな
高低差がうまく生きてるし高山の雰囲気がよく出てる
クルザスも高地のはずなのにそんな雰囲気は一切出てなかったもんな
385Anonymous
2024/08/07(水) 17:55:00.11ID:oz2KvEFr 今までの設定は出さない縛りでもしたんかな
386Anonymous
2024/08/07(水) 18:25:47.00ID:bEA9TWzN 戻り
ウこらすっぞ
ウこらすっぞ
387Anonymous
2024/08/07(水) 18:42:54.95ID:Gfj2bAdI そもそも暁月までゲームプレイして世界設定本読んだ?ってレベルだよな設定の薄さも
自分の作ってるゲームの設定すら分かってない説まであると思うわ
自分の作ってるゲームの設定すら分かってない説まであると思うわ
388Anonymous
2024/08/07(水) 18:44:22.45ID:Gfj2bAdI 新しい冒険とは方便で設定の薄さも隔絶された新大陸ならなんとかなるでしょ的に思ってると思うわ
389Anonymous
2024/08/07(水) 18:46:32.75ID:Tq9Q5dbc 隔絶(ドラゴンが飛んで行ける距離)
390Anonymous
2024/08/07(水) 18:47:35.26ID:nkszWaWH ヴリトラ出しちゃダメだったよね
トラルの民族が力を合わせないと
トラルの民族が力を合わせないと
391Anonymous
2024/08/07(水) 18:51:55.34ID:+2Ri0xJr そもそもでかい箱の航空戦艦と超機動戦車のドラゴンが戦ったらそりゃドラゴン勝つよ
392Anonymous
2024/08/07(水) 18:52:11.75ID:rsP3w2Dt 6.5は月にヴリトラが行けるのもおかしいと思っていたな
あれも黄金のライターだと知って察した
あれも黄金のライターだと知って察した
393Anonymous
2024/08/07(水) 18:53:40.96ID:uyYMrb4s ミドやんなんて星超えてるから上の方のドラゴンは星間飛行余裕なんだと思ってたわ
394Anonymous
2024/08/07(水) 18:53:41.62ID:Cnv3W792395Anonymous
2024/08/07(水) 18:54:01.07ID:+2Ri0xJr だからな尚の事ミドやんと相討ちにもってったガレマールの技術がヤバい事になってアレクサンドリアの明らかに技術水準高いのにあっさり落とされた戦艦がしょぼく見えるのだが
今からでも遅くないからアレクサンドリアにはドラゴン居なかったので対策ありませんでしたって話入れないか?
今からでも遅くないからアレクサンドリアにはドラゴン居なかったので対策ありませんでしたって話入れないか?
396Anonymous
2024/08/07(水) 18:55:09.88ID:Ailkp+pX 竜族は宇宙空間でも平気だからおかしくはない。
竜星から脱出したミドガルズオルムが生身でタマゴ抱えながら飛んできた話みた?
竜星から脱出したミドガルズオルムが生身でタマゴ抱えながら飛んできた話みた?
397Anonymous
2024/08/07(水) 18:55:59.22ID:POIO1Sq3 ゾラが30年かけても所詮ヒカセン陣営が本気出したら片手で収まるお遊びに過ぎなかったんですよね
夏休みってこういうことかあ~
夏休みってこういうことかあ~
398Anonymous
2024/08/07(水) 18:56:53.26ID:uyYMrb4s ミドやん着いて来れたオメガとそのオメガを倒せるヒカセンは一体……?
400Anonymous
2024/08/07(水) 19:01:22.29ID:Cnv3W792 そういやティアマトって今何してるんだろ
5000年の拘束プレイから解き放たれてパカルザンで暴れた後どこいった?
5000年の拘束プレイから解き放たれてパカルザンで暴れた後どこいった?
402Anonymous
2024/08/07(水) 19:03:56.10ID:uyYMrb4s 8.0のメラシディアやるために温存してるんやろ
延命のためにも北トラルと南トラルは分けた方が良かったのでは………?
延命のためにも北トラルと南トラルは分けた方が良かったのでは………?
404Anonymous
2024/08/07(水) 19:07:34.74ID:bEA9TWzN https://i.imgur.com/xQ7x79g.jpeg
まあこんなもんか・・・
まあこんなもんか・・・
407Anonymous
2024/08/07(水) 19:12:42.68ID:bEA9TWzN 過去編とか気にしてるやついけどこのスタッフかそんなもん書けるわけないぞ
408Anonymous
2024/08/07(水) 19:12:54.68ID:+2Ri0xJr トラル組の話マジでいらねぇからな
やるにしてもサブクエに収めろ
やるにしてもサブクエに収めろ
409Anonymous
2024/08/07(水) 19:13:20.16ID:bEA9TWzN 過去編を書くにしても緻密なプロットと伏線が必要なんだ
それが可能なら黄金がこんなことになってるはずないだろ
それが可能なら黄金がこんなことになってるはずないだろ
413Anonymous
2024/08/07(水) 19:17:12.01ID:bEA9TWzN おれの声を聞けって殴ってくるやつってホントうざいよな
昔いたわ
みんなから嫌われてた
昔いたわ
みんなから嫌われてた
414Anonymous
2024/08/07(水) 19:17:34.80ID:BlccL9s+ トライヨラもつい80年前までヴァリガルが暴れまわってたのに、首都に対空兵器や防衛機構の一つも無いってどうなってんだろうな
封印も年々弱まってたのに平和ボケも良いところだわ
別にそれでゲーミング戦艦を落とせなくても良い、むしろ落とせなくて絶望って演出入れるところだろ
封印も年々弱まってたのに平和ボケも良いところだわ
別にそれでゲーミング戦艦を落とせなくても良い、むしろ落とせなくて絶望って演出入れるところだろ
415Anonymous
2024/08/07(水) 19:22:06.24ID:agnIgu0X 力の源泉でもある眼を片方失い防御の要の鱗も剥げていて超長距離飛行してきた直後のヴリトラに無傷で蹂躙されるアレクサンドリアの飛空戦艦隊
半分寝てたとは言え単艦でミドガルズオルムと相打ちにまで持っていったガレマールの戦艦
騙し討ちとは言えラタトクスを殺し、13人中約半数死んだとは言えニーズヘッグから両眼まで奪ったイシュガルド建国十二騎士
半分寝てたとは言え単艦でミドガルズオルムと相打ちにまで持っていったガレマールの戦艦
騙し討ちとは言えラタトクスを殺し、13人中約半数死んだとは言えニーズヘッグから両眼まで奪ったイシュガルド建国十二騎士
417Anonymous
2024/08/07(水) 19:26:59.46ID:agnIgu0X >>416
転送装置で月まで飛んでったヒカセンに空飛んで即追いつくくらい早いやろ
転送装置で月まで飛んでったヒカセンに空飛んで即追いつくくらい早いやろ
418Anonymous
2024/08/07(水) 19:28:01.22ID:688nQ02p 蛮神化した天竜をも制圧したオメガはやはり格が違った
419Anonymous
2024/08/07(水) 19:28:59.22ID:OziuDzVd ミドガルズオルムもニーズヘッグも単体での戦いだったけど
トライヨラを助けたヴリドラは眷属付きの援軍でしかないからな
まあイシュガルドは強い
トライヨラを助けたヴリドラは眷属付きの援軍でしかないからな
まあイシュガルドは強い
421Anonymous
2024/08/07(水) 19:29:52.30ID:agnIgu0X >>419
眷属に戦わせるのかと思ったら全部ヴリトラが片付けてたけどな
眷属に戦わせるのかと思ったら全部ヴリトラが片付けてたけどな
422Anonymous
2024/08/07(水) 19:30:37.90ID:agnIgu0X >>420
爬虫類の鱗って脱皮しないと治らんっぽいけど
爬虫類の鱗って脱皮しないと治らんっぽいけど
424Anonymous
2024/08/07(水) 19:36:58.03ID:Cnv3W792 なんとなくヴリトラは七大天竜最弱そう
ずっと平和に暮らしてたし末弟だし
次にラタトスクあたり
ずっと平和に暮らしてたし末弟だし
次にラタトスクあたり
425Anonymous
2024/08/07(水) 19:38:13.21ID:rsP3w2Dt >>423
暁月でなかったっけ
暁月でなかったっけ
>>415
長距離といっても月よりは近いと思う
長距離といっても月よりは近いと思う
428Anonymous
2024/08/07(水) 19:46:12.95ID:Lt+5ia/8 今日ゲーム内でヒゲを見かけた
あの人他の長続きしない有名人と違って頑張るねえ
今回のシナリオどう思ってるのかききたいわ
あの人他の長続きしない有名人と違って頑張るねえ
今回のシナリオどう思ってるのかききたいわ
430Anonymous
2024/08/07(水) 19:47:24.65ID:YqT1PvNn ヴリトラは月に行く前には鱗の禿げた部分戻ってたと思うが
431Anonymous
2024/08/07(水) 19:49:11.13ID:bEA9TWzN まああれだ
軽く戦って思ったよりあっという間に沈んだ感じだったな
ヴォイドの時は割と本気だったと思う
軽く戦って思ったよりあっという間に沈んだ感じだったな
ヴォイドの時は割と本気だったと思う
432Anonymous
2024/08/07(水) 19:49:43.72ID:rRnBiV/f 有名人は批判的な意見書くと炎上しかねないからね
433Anonymous
2024/08/07(水) 19:52:58.64ID:Lt+5ia/8 絶賛かあ
マジか
マジか
434Anonymous
2024/08/07(水) 19:54:32.17ID:agnIgu0X やっぱ生身でドラゴンと戦ってるイシュガルド 人だけ突出して強過ぎるわ
437Anonymous
2024/08/07(水) 20:00:14.52ID:WI6VYSKa 普通よりの人からしたらゲームのストーリーなんて
人道的にひどいものでなければ叩く理由そもそも無いしね
「ここがおかしい!僕の主人公が!あのクソキャラが~!」
なんてこだわらんでしょ
いやだって家でそんな事言ってそうなおっさんおばさんて、君の周りにいる?
ポリコレがー美少女がーなんて言うおっさん怖すぎやろ
人道的にひどいものでなければ叩く理由そもそも無いしね
「ここがおかしい!僕の主人公が!あのクソキャラが~!」
なんてこだわらんでしょ
いやだって家でそんな事言ってそうなおっさんおばさんて、君の周りにいる?
ポリコレがー美少女がーなんて言うおっさん怖すぎやろ
438Anonymous
2024/08/07(水) 20:00:22.21ID:kN+ChLdU 今批判したら絶賛の嵐だろ
>>399
ついでにトライヨラも全滅
ついでにトライヨラも全滅
440Anonymous
2024/08/07(水) 20:03:33.83ID:WZ0k1m7B やはり新生しかない
441Anonymous
2024/08/07(水) 20:03:48.00ID:rRnBiV/f イシュガルド人はドラゴンの血入ってるからね
443Anonymous
2024/08/07(水) 20:06:34.22ID:bEA9TWzN445Anonymous
2024/08/07(水) 20:10:39.68ID:2LpwHeA+446Anonymous
2024/08/07(水) 20:10:57.63ID:Nf5USUAt >>0359
「売文で飯を食ってる連中がマルシーを他社に全て明け渡すわけがない」
っていう前提が何なんだろうな イラストも文面も買取契約なんて普通にあふれてるのに
提示価格と条件次第 youtubeの解説動画でしか世の中を知らなそう
ID検索してみたら触っちゃいけない人間ってわかるけどレスしとくw
有名ライターでも社内製でも14をきちんと遊んでキャラクターや設定に理解がある人に書いて欲しいわ
暁の連中の知能低下といい、今回のメイン書いた人ってこれまでの14に愛着なさそうなんよね
「売文で飯を食ってる連中がマルシーを他社に全て明け渡すわけがない」
っていう前提が何なんだろうな イラストも文面も買取契約なんて普通にあふれてるのに
提示価格と条件次第 youtubeの解説動画でしか世の中を知らなそう
ID検索してみたら触っちゃいけない人間ってわかるけどレスしとくw
有名ライターでも社内製でも14をきちんと遊んでキャラクターや設定に理解がある人に書いて欲しいわ
暁の連中の知能低下といい、今回のメイン書いた人ってこれまでの14に愛着なさそうなんよね
447Anonymous
2024/08/07(水) 20:12:06.07ID:W5Ts+PlR 16もうんこ6.xもうんこ
そんで出てきたのが黄金だもんどんだけうんこ好きなんだよ
そんで出てきたのが黄金だもんどんだけうんこ好きなんだよ
449Anonymous
2024/08/07(水) 20:29:51.15ID:5zT2VmMa もともと漆黒のストーリーが評判良くて始めて実際にドハマリして今に至るけど
レガシー超つまんねえわ
最近もうやめようか悩んでる
レガシー超つまんねえわ
最近もうやめようか悩んでる
450Anonymous
2024/08/07(水) 20:33:14.13ID:uCrtWqho そういや改修されてからつよニューとか新キャラでやり直しとか一切やってないんだけど
エアリーのラスト何でニャン消えたの?
あそこヒカセンと蒼の竜騎士が揃ってなお、竜の眼バリアが無ければ勝てなかったって言うニーズの強さを描写してる場面だと思ってたんだけど
改修後だと普通にヒカセン1人で、片目とはいえ本気のニーズに勝っちゃったって展開になってるけど
エアリーのラスト何でニャン消えたの?
あそこヒカセンと蒼の竜騎士が揃ってなお、竜の眼バリアが無ければ勝てなかったって言うニーズの強さを描写してる場面だと思ってたんだけど
改修後だと普通にヒカセン1人で、片目とはいえ本気のニーズに勝っちゃったって展開になってるけど
451Anonymous
2024/08/07(水) 20:35:37.95ID:Ailkp+pX >>446
はぁ・・・
まぁた部屋から出たことない世間知らずが太鼓叩きながらネギしょって来たわ・・・
いっぺん著名人に「お金たっぷり払うんでシナリオ書いてくれますか?著作権は放棄してもらいます。」って依頼してみなよ。
とりいそぎ結果だけ教えてくれ。
まぁお前じゃ著名人とのパイプすら持ってないから無理とは思うけど。
触っちゃいけない人間ってわかるけどスルーするのも可哀想なのでレスしとくw
はぁ・・・
まぁた部屋から出たことない世間知らずが太鼓叩きながらネギしょって来たわ・・・
いっぺん著名人に「お金たっぷり払うんでシナリオ書いてくれますか?著作権は放棄してもらいます。」って依頼してみなよ。
とりいそぎ結果だけ教えてくれ。
まぁお前じゃ著名人とのパイプすら持ってないから無理とは思うけど。
触っちゃいけない人間ってわかるけどスルーするのも可哀想なのでレスしとくw
452Anonymous
2024/08/07(水) 20:35:53.69ID:rsP3w2Dt >>438
ヒゲは今は仕事貰う側やぞ
ヒゲは今は仕事貰う側やぞ
453Anonymous
2024/08/07(水) 20:40:27.62ID:NIHKaG6T 近接のロールクエも頭悪いADHDうさ子のせいで別のうさ子死んでんのに普通に寒いナマズオギャグ一々挟んでくるのもう病気だよこの開発
454Anonymous
2024/08/07(水) 20:40:58.07ID:uCrtWqho 演劇、映画、ドラマとかとゲームじゃ求められる事が違うから外部プロを雇えは流石にモノ知らずの暴論過ぎるけど
スクエニってゲーム性よりもストーリーを売りにしてる会社なんだから
せめてシナリオ班社員の能力強化のための勉強会くらいはもっとやるべきだろう
14だって素人に毛が生えた程度の吉田が全体を決めて、気に入らない所は自分で修正してるって言ってたし
15のリベンジしなきゃいけない大事な16に至っては、前広とかいうそもそもシナリオ専門ですら無い奴をお友達起用してあのザマだったしな
スクエニってゲーム性よりもストーリーを売りにしてる会社なんだから
せめてシナリオ班社員の能力強化のための勉強会くらいはもっとやるべきだろう
14だって素人に毛が生えた程度の吉田が全体を決めて、気に入らない所は自分で修正してるって言ってたし
15のリベンジしなきゃいけない大事な16に至っては、前広とかいうそもそもシナリオ専門ですら無い奴をお友達起用してあのザマだったしな
455Anonymous
2024/08/07(水) 20:41:32.89ID:Ailkp+pX457Anonymous
2024/08/07(水) 20:56:24.27ID:rkNdi/U8 ポリコレの靴をなめてるなら、なぜ、イスラエルとパレスチナのパロディやらないんだ?
ヒカセンはイスラエルの味方をして、スフェーンを復活させて、パレスチナ人のエーテルをチューチューさせてしまえばよかろう
んでスフェーンがエーテルを要求させたら、敵対勢力をわざと作って、そいつらのエーテルを差し出せばいい
ヒカセンはイスラエルの味方をして、スフェーンを復活させて、パレスチナ人のエーテルをチューチューさせてしまえばよかろう
んでスフェーンがエーテルを要求させたら、敵対勢力をわざと作って、そいつらのエーテルを差し出せばいい
458Anonymous
2024/08/07(水) 21:01:00.66ID:pc0ngOMj 絶望で終末の獣になりそう
459Anonymous
2024/08/07(水) 21:06:24.58ID:PZ+EgewP ロールクエスト最後のやつどうすんだろうね
最後までクソギャグ貫くの?
ヴァイパーもだけど糞には相応の末路与えろよ
最後までクソギャグ貫くの?
ヴァイパーもだけど糞には相応の末路与えろよ
461Anonymous
2024/08/07(水) 21:15:48.82ID:CJvcftyQ 全部がポリコレのせいじゃないにせよ今なら全部ポリコレのせいにして挽回のチャンスを貰える
スクエニは正しい選択を取れるか
スクエニは正しい選択を取れるか
462Anonymous
2024/08/07(水) 21:16:34.37ID:PN0ozvBE ヒカセンがアゼムの力でスフェーン戦に臨んだらウが謎の力で乱入してくるの本当に笑う
主人公もなり損ないだし助けは必要かw
主人公もなり損ないだし助けは必要かw
463Anonymous
2024/08/07(水) 21:25:06.34ID:qDAJT+yu 近接ロールクエは落ちこぼれなのは目が悪いだけでしたってのが1番意味わからんかった
そりゃ狩人として致命的なのはわかるけどメガネくいっのために殺されたうさ子マジでかわいそう
そりゃ狩人として致命的なのはわかるけどメガネくいっのために殺されたうさ子マジでかわいそう
464Anonymous
2024/08/07(水) 21:48:31.15ID:kztM+5CL 暁月で暁が役目を終えたのに7.0でも起用したのが失敗の敗因だな
新生エオルゼアレベルで考え直さないと8.0も同じ結果になるだろうね
新生エオルゼアレベルで考え直さないと8.0も同じ結果になるだろうね
465Anonymous
2024/08/07(水) 21:57:17.71ID:bEA9TWzN 吉田がだんまりだから余計に印象悪い
466Anonymous
2024/08/07(水) 22:01:10.55ID:HZNwRgp9 吉田は新生の頃みたいな尖ったやる気ないだろうな
昔なら期待できるオーラしかなかったけど今はもうね
昔なら期待できるオーラしかなかったけど今はもうね
467Anonymous
2024/08/07(水) 22:08:41.34ID:5zT2VmMa もう吉田も枯れて辞めたくて引きずり降ろされるの待ってんじゃねーの
468Anonymous
2024/08/07(水) 22:22:49.10ID:Ailkp+pX 吉田がPかDの座を禅譲するとして、吉田のいうことを聞く優秀な人材がどれだけ残っているかね?
自分の椅子まもるためにアイツもコイツも追い出してしまって
もはや言うことは聞くけど自分からは何もしないイエスマンだけしかのこってないんだろ?
自分の椅子まもるためにアイツもコイツも追い出してしまって
もはや言うことは聞くけど自分からは何もしないイエスマンだけしかのこってないんだろ?
469Anonymous
2024/08/07(水) 22:25:37.49ID:bEA9TWzN なんでこれが止まらないんだ?って出来だもんな
470Anonymous
2024/08/07(水) 22:28:52.92ID:YqT1PvNn 中国ファンフェス終わってもgamescom控えてるから公式で悪材料は出せないんやろ
471Anonymous
2024/08/07(水) 22:40:35.80ID:o2y8ve7v472Anonymous
2024/08/07(水) 22:41:02.53ID:SvWfaCpP 人間て危機的状況になるとみんな協力して乗り越えようとするのよね
安定を得ると席取り合戦や無意味な政治が起こりがちになる
戸愚呂の危機感が必要だ
安定を得ると席取り合戦や無意味な政治が起こりがちになる
戸愚呂の危機感が必要だ
473Anonymous
2024/08/07(水) 22:55:27.33ID:8hIPQ6t5 ワチュメキのクエで作る本の装丁はもう少しなんとかならなかったのかね?
木の板で挟みましたみたいな
木の板で挟みましたみたいな
474Anonymous
2024/08/07(水) 23:05:21.97ID:5lSPzPRI >>367
ゔぁりがるまんだくん戦闘で凍るがいいみたいなこと一言だけ喋ってた気がする
ゔぁりがるまんだくん戦闘で凍るがいいみたいなこと一言だけ喋ってた気がする
475Anonymous
2024/08/07(水) 23:10:35.32ID:fN11pBwm476Anonymous
2024/08/07(水) 23:22:37.80ID:KP4JdgNC 6.0までよくここまで面白いストーリーのMMOを作れてすごいと思うけど
吉田も人間だしアイデアも枯れるよ
吉田も人間だしアイデアも枯れるよ
477Anonymous
2024/08/07(水) 23:23:50.92ID:5lSPzPRI わちゅめきもろーるくえも全部「知る」ストーリーで頭おかしなるで
478Anonymous
2024/08/07(水) 23:32:07.21ID:o2y8ve7v ジャラージャジャは枯れてねえよ咲いてた時がねえんだから
479Anonymous
2024/08/07(水) 23:50:49.81ID:HhxiOUOF パクリだらけだけど元ネタ知らない人は面白いのかもな
480Anonymous
2024/08/08(木) 00:02:04.79ID:9INWTOtd ネタ切れか
早く新しいネタパクってこいよ
早く新しいネタパクってこいよ
481Anonymous
2024/08/08(木) 00:18:10.78ID:sSRnSavr 吉田もスタッフもユーザーの意見を聞いて感じて考えて
482Anonymous
2024/08/08(木) 00:24:26.90ID:Qok3LsLa483Anonymous
2024/08/08(木) 00:56:23.48ID:7UbLzjd4 フェイスのレベル上げやってるんだけど山ではゾはまだ強者感が出てるね
ほんと食からどうしてこんなに雑になってんだろ
ほんと食からどうしてこんなに雑になってんだろ
484Anonymous
2024/08/08(木) 01:03:29.81ID:fvt+9pM7 積み重ねも全くなかったよね
ヴェーネスの「死ぬことができる理由を、もう大丈夫だと思える瞬間を探している」からの「人はもう大丈夫だ、ヴェーネス」の選択肢みたいなやつが
その場その場でただただ思ったことを口にするだけ
ヴェーネスの「死ぬことができる理由を、もう大丈夫だと思える瞬間を探している」からの「人はもう大丈夫だ、ヴェーネス」の選択肢みたいなやつが
その場その場でただただ思ったことを口にするだけ
485Anonymous
2024/08/08(木) 01:03:47.03ID:5jT1usLF >>483
食から書いたやつ別なんじゃねぇかとか
プロットから悪いんじゃないかとかはあるな
ただプロットで食の試練の詳細までかっちり決めない気もするから、リード以下の問題な気がするけど
チーム戦(主要人物が増える)をしっかり書こうと思うと実力出ると思うしな
長の娘がウクラマトである設定とかは元から決まってただろうけど
食から書いたやつ別なんじゃねぇかとか
プロットから悪いんじゃないかとかはあるな
ただプロットで食の試練の詳細までかっちり決めない気もするから、リード以下の問題な気がするけど
チーム戦(主要人物が増える)をしっかり書こうと思うと実力出ると思うしな
長の娘がウクラマトである設定とかは元から決まってただろうけど
486Anonymous
2024/08/08(木) 01:05:40.57ID:YeuspikJ 一番記憶に残った選択肢がスフェーンへの「お前はただのシステムだから」な時点でもうね
487Anonymous
2024/08/08(木) 01:14:20.90ID:1NrxgJTu 食に関しては細かい描写の問題じゃないからプロットの段階で滅茶苦茶だったんじゃないかと思ってる
488Anonymous
2024/08/08(木) 01:18:19.68ID:IFM0nS3z 煮込み料理になってたり、猪肉が豚肉になってたり設定面でもお粗末
489Anonymous
2024/08/08(木) 01:24:11.76ID:3xjXsZPQ >>485
もしやシニアリードとは別に4人体制でやってるらしいメインシナリオのうち2名の霊圧が消えた?
もしやシニアリードとは別に4人体制でやってるらしいメインシナリオのうち2名の霊圧が消えた?
490Anonymous
2024/08/08(木) 01:26:10.75ID:Xmx/9ATE 黒人2人に変わった説
491Anonymous
2024/08/08(木) 01:27:08.83ID:MmaGtr/z セリフの一つ一つも説明セリフばかりで読んでてつまらなかったな
考えれば考えるほど味のしないケーキ出されたみたいで腹立つ
強くてニューゲームは黄金だけはもうしたくない
考えれば考えるほど味のしないケーキ出されたみたいで腹立つ
強くてニューゲームは黄金だけはもうしたくない
492Anonymous
2024/08/08(木) 02:04:44.65ID:JUPlWH/o 日本には、ポリコレなんてクソ思想よりも遥かにすすんだ
伝統的な、相手には相手の正義があって自分には自分の正義があって
自分の正義のために相手を正義を倒す(殺す)業を背負うって話が沢山ある。
ポリコレはその点「(自称)弱者への配慮こそが正義!みんなも理解で平和な世界!(強者という悪を打ち倒し)多様性万歳!」とかいう
アホな思想に取り憑かれているので、取り入れると物語がひどく薄っぺらくなる。
黄金がまさにそんな感じ
伝統的な、相手には相手の正義があって自分には自分の正義があって
自分の正義のために相手を正義を倒す(殺す)業を背負うって話が沢山ある。
ポリコレはその点「(自称)弱者への配慮こそが正義!みんなも理解で平和な世界!(強者という悪を打ち倒し)多様性万歳!」とかいう
アホな思想に取り憑かれているので、取り入れると物語がひどく薄っぺらくなる。
黄金がまさにそんな感じ
493Anonymous
2024/08/08(木) 02:11:16.06ID:Xmx/9ATE レスリングの準決勝のドラマみたいなやつはよ
494Anonymous
2024/08/08(木) 02:11:47.01ID:JUPlWH/o もともとおかしいっちゃおかしいが、
ヨカフイまではゾニキの協力など、いろんなキャラを掘り下げていく
期待できるかもしれない話の流れがまだあったんだが
食の試練で完全にゴミと化し、マムークでゾニキ発狂、バクージャジャキャラ変、マムークの民はいきなりウのテンパード化であっさり問題解決と
それまでと比べても明らかにクオリティ低下したよな。
ヨカフイまではゾニキの協力など、いろんなキャラを掘り下げていく
期待できるかもしれない話の流れがまだあったんだが
食の試練で完全にゴミと化し、マムークでゾニキ発狂、バクージャジャキャラ変、マムークの民はいきなりウのテンパード化であっさり問題解決と
それまでと比べても明らかにクオリティ低下したよな。
495Anonymous
2024/08/08(木) 02:30:50.60ID:6nYm1ZER 他のところはまあこんなもんか……と受け止められた信者だけど食の試練は無理だったな
どうして仲良し組で組ませたのか
どうして仲良し組で組ませたのか
496Anonymous
2024/08/08(木) 03:39:46.04ID:sdTRB6HX ヤクテル樹海の木とか雷平原とか明らかに10意識してるのに何もアピらないの
16絡みの15ディス発言で野村の不興でも買ったんじゃないかって邪推しちゃうな
16絡みの15ディス発言で野村の不興でも買ったんじゃないかって邪推しちゃうな
497Anonymous
2024/08/08(木) 04:42:45.72ID:0V/iqOIn 今後は匂わせてたアゼムの世界を繋ぐ鍵とスフェーンの王冠、プリザベーション辺りを深堀りしていくんだと思うんだけど、どうするんだろうね
498Anonymous
2024/08/08(木) 04:46:41.93ID:ETHdYLw9 ゾはすまん巻き込むぞしたりバを56したりしなかったのにほんと急に変わったよなぁ
討滅戦ですごいお喋りになるから毎回笑う
討滅戦ですごいお喋りになるから毎回笑う
499Anonymous
2024/08/08(木) 04:57:15.29ID:4JS37hhT >>496
おとわっかのせいだろ
おとわっかのせいだろ
500Anonymous
2024/08/08(木) 06:10:16.07ID:QYPO2WHA 陰湿ライオン村のウクラマトの煮込み発言マジでやりたい事優先しまくって中身考えてない象徴みたいなミスだよな…
501Anonymous
2024/08/08(木) 06:13:01.91ID:llRnkAnx 陰湿ライオン丸「まあ調理法違うけど娘だからええか」
陰湿ライオン丸(ゾはバナナの葉使ってないからダメでーすwww)
陰湿ライオン丸(ゾはバナナの葉使ってないからダメでーすwww)
502Anonymous
2024/08/08(木) 06:53:11.03ID:qIeRecGM503Anonymous ころころ
2024/08/08(木) 08:13:23.28ID:HMgrMKTr フライング開放して探検手帳埋めてたら「すげー」ってなる景色もチラホラあるんだけどな
地を這って風脈集めてる段階だとそんな景色を見ることは皆無
そしてリビメモは廃墟にしてからじゃないとフライングできないのが致命的
地を這って風脈集めてる段階だとそんな景色を見ることは皆無
そしてリビメモは廃墟にしてからじゃないとフライングできないのが致命的
504Anonymous
2024/08/08(木) 08:29:36.17ID:ef5EUnok 🦁に抗うか、それとも受け入れるか
いずれにせよ、退路はありません
いずれにせよ、退路はありません
505Anonymous
2024/08/08(木) 08:32:03.82ID:5MHaJSvD 退路(みち)
506Anonymous
2024/08/08(木) 08:42:48.49ID:Nix84KKb507Anonymous
2024/08/08(木) 08:44:09.47ID:KL7OoMdp 🦁’知る’事から逃げるな
508Anonymous
2024/08/08(木) 08:47:25.31ID:e6j44j5H >>500
伝統的な作り方をすると煮るという工程が一切入らないうえに水分もそこまで溜まらないから手違いで煮られることもない蒸し焼き料理だけど
現代的な作り方では時短のために圧力鍋で煮て作るみたいだから、歴史なんか知ろうともせずに片手間に作り方を調べたライターが書いたんだろうよ
そんな歴史や伝統なんて知らねーって奴が歴史を知ろうとしない奴にこの料理の美味さはわからねぇとか煽りセリフまで書いてんだからすげぇわ
伝統的な作り方をすると煮るという工程が一切入らないうえに水分もそこまで溜まらないから手違いで煮られることもない蒸し焼き料理だけど
現代的な作り方では時短のために圧力鍋で煮て作るみたいだから、歴史なんか知ろうともせずに片手間に作り方を調べたライターが書いたんだろうよ
そんな歴史や伝統なんて知らねーって奴が歴史を知ろうとしない奴にこの料理の美味さはわからねぇとか煽りセリフまで書いてんだからすげぇわ
509Anonymous
2024/08/08(木) 08:48:26.71ID:d0aNlIrI 路を知れば
510Anonymous
2024/08/08(木) 09:01:52.41ID:SpfYIrV9 >>501
直後にマムークの族長がバクージャジャ贔屓してそうな描写入れてたけど、真っ当に試練は受けさせてくれるし試練内容も納得できるから、後から思い返せば返すほど「食の試練」の全てがクソだって分かってしまう
直後にマムークの族長がバクージャジャ贔屓してそうな描写入れてたけど、真っ当に試練は受けさせてくれるし試練内容も納得できるから、後から思い返せば返すほど「食の試練」の全てがクソだって分かってしまう
511Anonymous
2024/08/08(木) 09:08:53.22ID:yDET+92q そもそもバ父はただバの戦闘力を信じてるだけで何も贔屓してない定期
513Anonymous
2024/08/08(木) 09:13:01.39ID:IFM0nS3z514Anonymous
2024/08/08(木) 09:17:12.63ID:SpfYIrV9515Anonymous
2024/08/08(木) 09:19:23.43ID:mKk7ApfT キャラクターがもっと知れるシナリオだったら結果も変わってたかもね
世界観自体は嫌いじゃない
世界観自体は嫌いじゃない
516Anonymous
2024/08/08(木) 09:23:50.25ID:uZyowYWR プレイヤーがキャラクターや世界の事が知りてぇって言っても誰も教えちゃくれないんだ
517Anonymous
2024/08/08(木) 09:26:26.36ID:yDET+92q 行間を読めって怒られるぞ
518Anonymous
2024/08/08(木) 09:32:53.05ID:91sEg1mc ちなみに本場の伝統的な作り方だと豚一頭丸ごとバナナの葉に包んで数時間蒸し焼きにするからバナナの葉は大量に必要だし時間もかかるし
圧力鍋を使わない家庭的な作り方だと4時間以上煮込む必要があるからどちらにせよ夕方になってるはずなので
あのシーンはどこからか調達した圧力鍋で30分煮込んで作った歴史も伝統もない調理方法なのが確定してるんだよな
圧力鍋を使わない家庭的な作り方だと4時間以上煮込む必要があるからどちらにせよ夕方になってるはずなので
あのシーンはどこからか調達した圧力鍋で30分煮込んで作った歴史も伝統もない調理方法なのが確定してるんだよな
519Anonymous
2024/08/08(木) 09:42:51.60ID:RvY1PtBP 丸一日経ってるかもしれないじゃまいか!
何も考えてないに一万票入れるけど
何も考えてないに一万票入れるけど
520Anonymous
2024/08/08(木) 09:52:43.34ID:w9p2fUMj 仮にウがテミスだったとしてもあのキャラ性じゃ嫌われてたと思うぞ、顔が好きっていうオタクにはまあまあ許されたかもしれんが大体は今と心象変わらないと思うわ
つまり脚本がクソ
つまり脚本がクソ
521Anonymous
2024/08/08(木) 09:53:03.56ID:B2JawoCQ 食の試練でゾニキやバクニキと組まされて相手のこと知れるいい機会だったのに一番つまんない展開になってびっくりした
522Anonymous
2024/08/08(木) 09:53:09.16ID:6eqDeFjD 調理90のヒカセンを舐めるな
523Anonymous
2024/08/08(木) 09:55:52.68ID:6KB5irQu 可愛いからOK派を味方に出来ない上にストーリーもキャラもダメとかどうすりゃ良いの
524Anonymous
2024/08/08(木) 09:57:10.79ID:IFM0nS3z 本質的に大事なのは知る事で、
調理法なんてどうでもいいのよ
むしろ伝統的な調理法ではなく圧力鍋を使うことによって
より簡単に早く美味しくできる方法に改善したウが勝つのは当然
行間を読んでどうぞ
調理法なんてどうでもいいのよ
むしろ伝統的な調理法ではなく圧力鍋を使うことによって
より簡単に早く美味しくできる方法に改善したウが勝つのは当然
行間を読んでどうぞ
525Anonymous
2024/08/08(木) 09:58:21.54ID:6eqDeFjD 魔導圧力鍋とかありそうだしな…
526Anonymous
2024/08/08(木) 10:02:15.20ID:91sEg1mc なおなんかあとからやってきたゾ組は一瞬で蒸し焼き完成させた模様
まあ生卵1個からゆで卵3個作れるのが調理師だから時空くらい簡単に歪ませられるわな
まあ生卵1個からゆで卵3個作れるのが調理師だから時空くらい簡単に歪ませられるわな
527Anonymous
2024/08/08(木) 10:03:01.35ID:6KB5irQu 料理物のなろう小説みたいやな
529Anonymous
2024/08/08(木) 10:13:48.56ID:6nYm1ZER 調理法についてはおそらく地べたに座ってフライパンで光き玉シャカシャカというエオルゼア流調理で解決してるからご批判は当たらないわ
533Anonymous
2024/08/08(木) 10:35:00.20ID:rPoXCXQf 陰湿ライオン村の試練に誰もNG出さなかったのがすごいよね
534Anonymous
2024/08/08(木) 10:37:20.44ID:svwR0VoA 今までのシナリオだったらウが王になった後 政治経済やら国民間の対立やら色々な問題があって結局統治の難しさに挫折して
自分が今までどれだけ幼稚だったか 知った気になっていたか 薄っぺらい理想振りかざしてるだけじゃ駄目なことを自覚して成長していくみたいな描写は入れていたはずだった
ウの反対勢力がデモやら武力衝突したり ウが無知でアホなのをいいことに舵取りに口出しして 裏で操って悪巧みしようとしてる存在が明るみになったり
元々こいつ支持率が低いと分かる描写あんだから それを生かすべきだった
何故国民もヒカセンも暁も揃いも揃ってウを全肯定してるのかが分からない
みんな笑顔に暮らせるパラダイいてrな国を作りてえと豪語してる割に誰も具体的な政策などに突っ込まない
自分が今までどれだけ幼稚だったか 知った気になっていたか 薄っぺらい理想振りかざしてるだけじゃ駄目なことを自覚して成長していくみたいな描写は入れていたはずだった
ウの反対勢力がデモやら武力衝突したり ウが無知でアホなのをいいことに舵取りに口出しして 裏で操って悪巧みしようとしてる存在が明るみになったり
元々こいつ支持率が低いと分かる描写あんだから それを生かすべきだった
何故国民もヒカセンも暁も揃いも揃ってウを全肯定してるのかが分からない
みんな笑顔に暮らせるパラダイいてrな国を作りてえと豪語してる割に誰も具体的な政策などに突っ込まない
535Anonymous
2024/08/08(木) 10:39:49.84ID:hTpvfRwB 陰湿ライオン村だってウルダハのノリだったら無能なウを裏工作で王にした後に実の親であることをバラして摂政として操りたいとかそういう話になってたよな
536Anonymous
2024/08/08(木) 10:44:20.49ID:w9p2fUMj やろうと思えばいくらでも悪い奴作れる土台はあるのに何にビビったのかどいつもこいつも良い子ちゃんやら取ってつけたような浅い悪役しかいなくて薄っぺらい無味無臭のクソが出来上がった
537Anonymous
2024/08/08(木) 11:04:40.89ID:dSRivWEB 普通にスフェーンヒロインでアレキサンドリアやリントブルム巡る話て良かったな
いや継承戦もウもやり方次第ではあったんだろうけど
いや継承戦もウもやり方次第ではあったんだろうけど
538Anonymous
2024/08/08(木) 11:06:41.39ID:RUVYoyN9 スフェーンの寸劇みないと先進めないIDはテンポ悪いんで修正してね
539Anonymous
2024/08/08(木) 11:09:14.51ID:8W440HBW 古代人言うほど許されてるか?
エメトセルクなんてパンデモや見たぞでアホになったし
アテナヘルメスとか言う基地もおるし
エメトセルクなんてパンデモや見たぞでアホになったし
アテナヘルメスとか言う基地もおるし
540Anonymous
2024/08/08(木) 11:13:26.42ID:MmaGtr/z 職場の風通しは悪そうだと今回の惨状見て思う
面白いものを作ってやるぞという気概が見えず、はしゃいでるのは上澄みの人だけって印象
良くないものを良くないと言えず、ただ黙々と自分の仕事だけして他チームが燃えようが知らぬ存ぜぬなのかな
面白いものを作ってやるぞという気概が見えず、はしゃいでるのは上澄みの人だけって印象
良くないものを良くないと言えず、ただ黙々と自分の仕事だけして他チームが燃えようが知らぬ存ぜぬなのかな
541Anonymous
2024/08/08(木) 11:16:14.63ID:ETHdYLw9 ウを主人公にしてウケると思ったのがすごい
ロスガルの人口が少ないのは何故だか考えなかったのかな
ロスガルの人口が少ないのは何故だか考えなかったのかな
542Anonymous
2024/08/08(木) 11:26:07.98ID:8ypFviI+ どっかの専門学校生が張り切って応募してきました!
みたいなキャラデザしてるスフェーン
すごい浮いてる
みたいなキャラデザしてるスフェーン
すごい浮いてる
543Anonymous
2024/08/08(木) 11:31:23.32ID:2q4WH08o ケモナーでもなんでもないけどガワは正直どうでもいいよ
可愛かろうがイケメンだろうがあの描き方じゃどのみち無理だろ
可愛かろうがイケメンだろうがあの描き方じゃどのみち無理だろ
544Anonymous
2024/08/08(木) 11:34:07.10ID:RUVYoyN9 ここまで評価最悪なウクラマトを今後どういったキャラにするのか見物ではある
さすがにテコ入れすると思うし
さすがにテコ入れすると思うし
545Anonymous
2024/08/08(木) 11:34:39.26ID:6PyokfFy546Anonymous
2024/08/08(木) 11:37:06.20ID:dSRivWEB 俺はスフェーンの見た目好きだけどコラボキャラっぽいってのはマジで理解できる
547Anonymous
2024/08/08(木) 11:38:04.02ID:2SuqqOPY トラル行き唆してきたエメトセルク許さんからな
548Anonymous
2024/08/08(木) 11:42:32.93ID:6eqDeFjD もう7.3くらいまで大筋は決まっとるやろ
549Anonymous
2024/08/08(木) 11:47:41.27ID:e7RYgcnu 当然ウが大人気で、クソ寒いノリもバカウケしてる前提でプロット書かれてるだろうし
もう大幅な変更は間に合わないから、変に修正しようとしておかしな事になるか、7.0のノリのまま黄金編終わるかの2択しかねぇんだ
もう大幅な変更は間に合わないから、変に修正しようとしておかしな事になるか、7.0のノリのまま黄金編終わるかの2択しかねぇんだ
550Anonymous
2024/08/08(木) 11:48:22.45ID:w9p2fUMj 大筋は吉田が決めてるってここで見たけどガチなん?別に前会社でシナリオ書いてるポジションってわけでもない奴がそんな大事なこと決めるんか?ロスガル♀が目玉だからメイン所に一人はいれてくれって指示してるくらいなら分かるが
551Anonymous
2024/08/08(木) 11:49:29.12ID:L0Mgj7Ik 魂資源カツカツなのにスフェーンが転移に巻き込まれたトライヨラ民を保護して分けてたのが疑問だったんだが
むしろ魂を生産するためにエゲつないことしてくれたら、お前ら潰す!!ってなったのに
むしろ魂を生産するためにエゲつないことしてくれたら、お前ら潰す!!ってなったのに
552Anonymous
2024/08/08(木) 11:50:27.18ID:B2JawoCQ スフェーンは性格も幼いし、嘘つきまくるし、暴走するしで良い印象ないな
今後、また出てくるのかと思うと憂鬱
今後、また出てくるのかと思うと憂鬱
553Anonymous
2024/08/08(木) 11:54:33.65ID:RvY1PtBP スケジュールなんてほぼ出してこない運営だから、しれっとサイレント延期だろ
リリースルーティン守ったことほぼないやつらだぞ
リリースルーティン守ったことほぼないやつらだぞ
554Anonymous
2024/08/08(木) 11:55:41.17ID:e7RYgcnu 一応本編に出てきたスフェーンは生前の記憶を継承してて
かつ数百年女王としてアレクサンドリアを統治してきて、色んな問題にぶち当たってきた結果だからな
過去編言うけど、生前のスフェーンとか下手したらウ以上に無知で理想論語るだけのイライラキャラな可能性あるぞ
あいつが生身で生きてた頃って雷光大戦真っ最中だから、国も民も荒みきってそうだし
かつ数百年女王としてアレクサンドリアを統治してきて、色んな問題にぶち当たってきた結果だからな
過去編言うけど、生前のスフェーンとか下手したらウ以上に無知で理想論語るだけのイライラキャラな可能性あるぞ
あいつが生身で生きてた頃って雷光大戦真っ最中だから、国も民も荒みきってそうだし
555Anonymous
2024/08/08(木) 11:58:20.17ID:KL7OoMdp トライヨラを護るんだぁ🥹
でユーザーの同情引いて好感度爆盛りや!ってつもりだったのかな
実際、スフェーンちゃんは悪くない!😭になった🐷さんもそれなりにいるだろうが…
でユーザーの同情引いて好感度爆盛りや!ってつもりだったのかな
実際、スフェーンちゃんは悪くない!😭になった🐷さんもそれなりにいるだろうが…
556Anonymous
2024/08/08(木) 11:59:10.04ID:KL7OoMdp トライヨラじゃねえや
アレクサンドリアを護るんだぁ🥹
アレクサンドリアを護るんだぁ🥹
557Anonymous
2024/08/08(木) 11:59:40.04ID:6eqDeFjD >>550
その後の流れを承認してるんだから同罪
その後の流れを承認してるんだから同罪
558Anonymous
2024/08/08(木) 12:03:08.96ID:qIeRecGM559Anonymous
2024/08/08(木) 12:07:41.35ID:IqdkWQSB560Anonymous
2024/08/08(木) 12:08:16.28ID:ef5EUnok 🦁「天罰とやらをアタシが体現すればこうなるんだぜ!それ!シャットダウン!」
561Anonymous
2024/08/08(木) 12:12:36.02ID:svwR0VoA 序盤の継承候補が1人ずつ王宮から出てくるシーン
みんな支持者がいて出てくる度に歓声上がってたのに最後にウが出てく時点で観客も帰り初めるやつ
あの時点で なんでこんな奴を王にするために介護しなきゃいけないのかと
何かしら本人に問題があるんだろうな思った
案の定クソ無能だった訳だったし 口を開けば薄っぺらい理想論しか語らない
あ、こんなんだから誰からも支持されないんだなって悟った
絶対王にさせちゃいけないやつだな
俺が国民だったら バとウどっち支持するかって言ったら消去法でバかな
みんな支持者がいて出てくる度に歓声上がってたのに最後にウが出てく時点で観客も帰り初めるやつ
あの時点で なんでこんな奴を王にするために介護しなきゃいけないのかと
何かしら本人に問題があるんだろうな思った
案の定クソ無能だった訳だったし 口を開けば薄っぺらい理想論しか語らない
あ、こんなんだから誰からも支持されないんだなって悟った
絶対王にさせちゃいけないやつだな
俺が国民だったら バとウどっち支持するかって言ったら消去法でバかな
562Anonymous
2024/08/08(木) 12:20:06.40ID:svwR0VoA なろうの方がマシかな
なろうだって持ち上げられるのは主人公に限定されてる
主人公じゃない よく分からんクソバカのキャラが全肯定され持て囃されて ひたすらそのキャラの介護兼持ち上げ役の視点で終始ストーリーが展開されていく なんてお話ないでしょ
それをやってるのが黄金
この流れをアニメや小説でやるなら まだマシ
これをゲームでやってしまってるからやばい
何十時間もこいつの介護を、キャラを操作してやらされる訳だ
なろうだって持ち上げられるのは主人公に限定されてる
主人公じゃない よく分からんクソバカのキャラが全肯定され持て囃されて ひたすらそのキャラの介護兼持ち上げ役の視点で終始ストーリーが展開されていく なんてお話ないでしょ
それをやってるのが黄金
この流れをアニメや小説でやるなら まだマシ
これをゲームでやってしまってるからやばい
何十時間もこいつの介護を、キャラを操作してやらされる訳だ
563Anonymous
2024/08/08(木) 12:20:35.24ID:6IyIQAoW >>555
ラスボスに仕立て上げられてウのお立ち台作るためだけにあんな破綻前提のバカシステム維持させられた上にスフェーン自体もチワワ並のIQにされてかわいそう🥺とは思った
ラスボスに仕立て上げられてウのお立ち台作るためだけにあんな破綻前提のバカシステム維持させられた上にスフェーン自体もチワワ並のIQにされてかわいそう🥺とは思った
564Anonymous
2024/08/08(木) 12:22:01.89ID:G+9fUFbE スフェーンの身体は好き
565Anonymous ころころ
2024/08/08(木) 12:24:19.07ID:6PyokfFy >>564
肩周りとか二の腕ムチムチしててエロいよな
肩周りとか二の腕ムチムチしててエロいよな
566Anonymous
2024/08/08(木) 12:25:16.08ID:svwR0VoA あの世界のシャーレアン魔法大学卒で賢人って こっちでいうハーバード卒の中でもトップレベルのエリートみたいなもんだろ
そんな賢人がウが絡んだ瞬間突然IQ下がるのが滑稽でやってられない
主人公も敵も揃いも揃って知能が下がる
やはり蛮神の類じゃないと説明つかないだろこれ
そんな賢人がウが絡んだ瞬間突然IQ下がるのが滑稽でやってられない
主人公も敵も揃いも揃って知能が下がる
やはり蛮神の類じゃないと説明つかないだろこれ
567Anonymous
2024/08/08(木) 12:25:31.88ID:ef5EUnok でも触ると鋼鉄なのぜ
568Anonymous
2024/08/08(木) 12:26:03.00ID:G+9fUFbE >>552
ライオン牙出てんぞ
ライオン牙出てんぞ
569Anonymous
2024/08/08(木) 12:27:03.55ID:5KT1adF6 91ID開幕の冗長な演出はどうにかならんかったのか
これからずっとアレと付き合うんだぞ
これからずっとアレと付き合うんだぞ
570Anonymous
2024/08/08(木) 12:30:46.83ID:tIGaAgZj >>561
ガッカリさせた何か、がよく分からないのが説明不足だよな
大人気だった連王の、養子とはいえ王女なんだから、普通は全員が歓声ぐらい挙げるだろう
そもそも連王まだ生きてた時だし
「魅力・期待が無いから」であの態度は有り得ないと思う
そういった意味でも「変な(雑な)シナリオだなー」と感じた
ゾラージャの憎悪についても説明不足
ガッカリさせた何か、がよく分からないのが説明不足だよな
大人気だった連王の、養子とはいえ王女なんだから、普通は全員が歓声ぐらい挙げるだろう
そもそも連王まだ生きてた時だし
「魅力・期待が無いから」であの態度は有り得ないと思う
そういった意味でも「変な(雑な)シナリオだなー」と感じた
ゾラージャの憎悪についても説明不足
571Anonymous
2024/08/08(木) 12:32:10.64ID:6PyokfFy572Anonymous
2024/08/08(木) 12:34:15.99ID:VhRrbaHF >>570
実績皆無てのは語られたから王女なのにトライヨラの中で食っちゃ寝してたみたいな感じに補完した
実績皆無てのは語られたから王女なのにトライヨラの中で食っちゃ寝してたみたいな感じに補完した
573Anonymous
2024/08/08(木) 12:34:43.76ID:ef5EUnok 😎「くっくっくっ…🦁が嫌われたようだな…」
🤠「だが、あいつはポリコレ四天王の中では最弱…」
🤫「次はゲイにするかビアンにするか…」
🤠「だが、あいつはポリコレ四天王の中では最弱…」
🤫「次はゲイにするかビアンにするか…」
574Anonymous
2024/08/08(木) 12:34:54.97ID:DItogGgL >>534
程度の低いアホが政争や戦争ネタを嫌ってさんざんこき下ろしてきたの忘れたのか?
おかげで勢いとライブ感で展開するなんか政治っぽい茶番を後ろで見守って気持ちよくなる役に収まってプレイヤーも大・大満足だろう。
程度の低いアホが政争や戦争ネタを嫌ってさんざんこき下ろしてきたの忘れたのか?
おかげで勢いとライブ感で展開するなんか政治っぽい茶番を後ろで見守って気持ちよくなる役に収まってプレイヤーも大・大満足だろう。
575Anonymous
2024/08/08(木) 12:36:31.85ID:6PyokfFy >>573
アリゼー「私がジェンダーレスになるわ!」
アリゼー「私がジェンダーレスになるわ!」
576Anonymous
2024/08/08(木) 12:38:39.89ID:HMgrMKTr ペルペル族「鞍を使わず物理でアルパカ捕まえてきた?いいよいいよアルパカを捕まえてくるって条件なんだから」
ハヌハヌ族「祭りをせず錬金薬を垂らして解決した?いいよいいよ葦の成育問題を解決するって条件なんだから」
陰湿族「ジャティーカバナナの葉を使わずシャブルクピビルを作った?ダメです」
マムージャ族「8対1で幻影をボコって倒した?いいよいいよ幻影を倒すって条件なんだから」
ハヌハヌ族「祭りをせず錬金薬を垂らして解決した?いいよいいよ葦の成育問題を解決するって条件なんだから」
陰湿族「ジャティーカバナナの葉を使わずシャブルクピビルを作った?ダメです」
マムージャ族「8対1で幻影をボコって倒した?いいよいいよ幻影を倒すって条件なんだから」
577Anonymous
2024/08/08(木) 12:40:29.97ID:4e/69OgK >>554
スフェーンの生前の記憶が正しいと仮定すると
雷光大戦の戦場にのこのこ出てきておいて兵士に「自分と要救助住民を見捨てて逃げろ」とか言い放つ無能なんだよなぁ
あそこルレで当たる度にスフェーンの好感度下がるわ
スフェーンの生前の記憶が正しいと仮定すると
雷光大戦の戦場にのこのこ出てきておいて兵士に「自分と要救助住民を見捨てて逃げろ」とか言い放つ無能なんだよなぁ
あそこルレで当たる度にスフェーンの好感度下がるわ
580Anonymous
2024/08/08(木) 12:55:22.59ID:QBenw5W7 理想→7.1延長及び黄金新生宣言(ウクラマト及び継承戦とくそ西部劇カット)
現実→知りてんだ!知りてんだ!!知りてんだ!!!
現実→知りてんだ!知りてんだ!!知りてんだ!!!
581Anonymous
2024/08/08(木) 12:57:22.22ID:7Ruel1qh 継承の儀でゾニキが未だ戻らぬ事を少しでも気に掛ける描写つけて
コーナを理王に誘った場面
理王コーナ・武王ゾラージャで、ウは友王とでも名乗るつもりだったのに
「ゾニキいないし石碑の絵直さねぇとな…」ってちょっと悲しそうに台詞入れるだけで、だいぶ印象変わるのになぁ
コーナを理王に誘った場面
理王コーナ・武王ゾラージャで、ウは友王とでも名乗るつもりだったのに
「ゾニキいないし石碑の絵直さねぇとな…」ってちょっと悲しそうに台詞入れるだけで、だいぶ印象変わるのになぁ
582Anonymous
2024/08/08(木) 12:59:53.99ID:ef5EUnok ゾニキの槍を🦁が磨けばいい
583Anonymous
2024/08/08(木) 13:03:03.93ID:5Y6aZn9B 西部劇やるぐらいなら、さっさと黒兎母に会って冒険談聞きたかったし、友(仮)のヒカセンを連れて帰った息子に会い、成長を感じてほしかったなとは思う
584Anonymous
2024/08/08(木) 13:03:55.39ID:RUVYoyN9 ゾニキ隊が反乱起こしそうだけど誰が抑えるんだろか
585Anonymous
2024/08/08(木) 13:09:21.41ID:6PyokfFy586Anonymous
2024/08/08(木) 13:09:37.11ID:VLCJHMdG 鏡像世界一切絡めずに王位継承の最終試練を
戦争中のアレクサンドリア王女の首とかにした方が良かったな
侵略して100IDみたいになるまで帝国みたいな国だと聞かされてたとかで
戦争中のアレクサンドリア王女の首とかにした方が良かったな
侵略して100IDみたいになるまで帝国みたいな国だと聞かされてたとかで
587Anonymous
2024/08/08(木) 13:12:14.99ID:vm5p4wop >>584
どうせウクラマト信者になっちまうんだ
どうせウクラマト信者になっちまうんだ
588Anonymous
2024/08/08(木) 13:13:41.22ID:JUPlWH/o ウからは、れ新みたいな偽りの平和主義を感じるわ。
というかライターが空想的平和主義を信奉してるっぽい感じがある。
負けた相いれぬ側を平然と煽りにいったり
教義をすてさせて価値観のアップデートできてよかったねしたり
邪魔者だと分かったら1人の代表者の方針で全員シャットダウンしたり
というかライターが空想的平和主義を信奉してるっぽい感じがある。
負けた相いれぬ側を平然と煽りにいったり
教義をすてさせて価値観のアップデートできてよかったねしたり
邪魔者だと分かったら1人の代表者の方針で全員シャットダウンしたり
589Anonymous
2024/08/08(木) 13:17:38.36ID:nEGJAneY そもそもゾの言動に無理があり過ぎる
外に打って出るとかどうやって行くつもりだよロクに船も無いのに
アルパカに乗って海でも越えるのか?
アレキサンドリアの武王になってからもあの程度の戦力じゃ
エオルゼアどころか帝国の一軍団にすら負ける
一番平和ボケしてたのはゾだったってオチ
外に打って出るとかどうやって行くつもりだよロクに船も無いのに
アルパカに乗って海でも越えるのか?
アレキサンドリアの武王になってからもあの程度の戦力じゃ
エオルゼアどころか帝国の一軍団にすら負ける
一番平和ボケしてたのはゾだったってオチ
590Anonymous
2024/08/08(木) 13:23:03.54ID:VHwhHM6N あいつが言う綺麗事の対象者ってあいつが贔屓にしてる対象だけだし
自分はこうがいいと主張するだけでどうやってそれを実現するかは考えないか人任せだからね
ものすごく自己中心的で自己愛が強くて子供じみた思考をした差別的な嫌な奴だよ
自分はこうがいいと主張するだけでどうやってそれを実現するかは考えないか人任せだからね
ものすごく自己中心的で自己愛が強くて子供じみた思考をした差別的な嫌な奴だよ
591Anonymous
2024/08/08(木) 13:25:29.50ID:B6x5go+P >>581
異様なほどゾニキの話が出なくて、家族を忘れるって、まして家族愛のストーリーですって
押し売りの如く全面にだしてたのにあり得ないだろって突っ込んでたw
で出てきたら出てきたで、突然あいつは敵だ!絶対コロスコロス!ってウが突然キャラ変して、
ここでは何故かシリテンダーは発動せずだし
全編中地味だけどあそこが一番奇妙だったと思う。
異様なほどゾニキの話が出なくて、家族を忘れるって、まして家族愛のストーリーですって
押し売りの如く全面にだしてたのにあり得ないだろって突っ込んでたw
で出てきたら出てきたで、突然あいつは敵だ!絶対コロスコロス!ってウが突然キャラ変して、
ここでは何故かシリテンダーは発動せずだし
全編中地味だけどあそこが一番奇妙だったと思う。
592Anonymous
2024/08/08(木) 13:31:09.01ID:UL0kd0rm ウは公務で各地を積極的に訪問して、必要であればヒカセンみたいに困ってる人を手助けしてるみたいなのがあれば良かったんだけどね
その上で、複雑に絡んで表立ってなかった諸問題に気づいていって、もっと知りてぇならまだ理解はできる
流石にいい歳こいて食っちゃ寝しかして来なかった奴のサポートとかしたくないわ
その上で、複雑に絡んで表立ってなかった諸問題に気づいていって、もっと知りてぇならまだ理解はできる
流石にいい歳こいて食っちゃ寝しかして来なかった奴のサポートとかしたくないわ
593Anonymous
2024/08/08(木) 13:35:56.71ID:hTpvfRwB ウが蛮神で黒幕
唯一奇跡の子故テンパ化ができなかったゾニキを始末するための裏工作が実を結んだのが7.0本編
次回は傀儡にしたと思っていたグルージャが反旗を翻して暁のテンパ化を解除してウを討滅するストーリーだな
唯一奇跡の子故テンパ化ができなかったゾニキを始末するための裏工作が実を結んだのが7.0本編
次回は傀儡にしたと思っていたグルージャが反旗を翻して暁のテンパ化を解除してウを討滅するストーリーだな
594Anonymous
2024/08/08(木) 13:36:44.84ID:I71KQ1vJ 兄さんの心の闇を知りてんだにならないのは謎だよな
自国に手を出すほど捻じ曲がってしまったのはなんなのか
自国に手を出すほど捻じ曲がってしまったのはなんなのか
595Anonymous
2024/08/08(木) 13:44:52.04ID:VHwhHM6N >>592
序盤のアルパカや神輿の試練で固定概念にとらわれず人を知ろうとする純粋で健気でまっすぐなキャラとして見せたかったんだろうが
一般人の生活もよく知らない箱入りニートだった事の裏付けにしかなってないの笑う
兄達が国のために働いたり留学してる間なにしてたんこいつ
序盤のアルパカや神輿の試練で固定概念にとらわれず人を知ろうとする純粋で健気でまっすぐなキャラとして見せたかったんだろうが
一般人の生活もよく知らない箱入りニートだった事の裏付けにしかなってないの笑う
兄達が国のために働いたり留学してる間なにしてたんこいつ
596Anonymous
2024/08/08(木) 13:46:21.92ID:3xjXsZPQ597Anonymous
2024/08/08(木) 13:47:55.87ID:TW/PPWIK 簡単に石板奪われるケテンラムの責任は重いな
分散して管理しないせいで誰でもすぐ奪えますやん
分散して管理しないせいで誰でもすぐ奪えますやん
598Anonymous
2024/08/08(木) 13:50:27.46ID:UL0kd0rm ・ライターがお遊戯みたいな試練しか書けない
・🦁が自国についてそこそこ知ってると案内役の🐰いらなくね?ってなる
シナリオ都合で🦁は力だけはある無能ニートにされたのかなって
・🦁が自国についてそこそこ知ってると案内役の🐰いらなくね?ってなる
シナリオ都合で🦁は力だけはある無能ニートにされたのかなって
599Anonymous
2024/08/08(木) 13:59:35.71ID:Oo4RerBD エオでもアラミゴでもバチバチの政治劇してたのに今回ウでお花畑9条信者されたのほんと萎えるよな
しまいにゃ敵対国家を植民地化して傀儡政権樹立してめでたししてるけど特に深い考えもなくやってそうなのがまたキツい
しまいにゃ敵対国家を植民地化して傀儡政権樹立してめでたししてるけど特に深い考えもなくやってそうなのがまたキツい
600Anonymous
2024/08/08(木) 14:00:39.61ID:IFM0nS3z グルージャジャが管理任せるくらいだからケテンラムはメチャメチャ強い
601Anonymous
2024/08/08(木) 14:04:53.41ID:6eqDeFjD 知識0ニートのシリテンダーじゃなくて
アタシは地元にむちゃ詳しいんだせ!ってヒカセンにドヤ顔で紹介して
試練を通していく中で、知ったつもりでも知れてない各部族のより深い部分を知ることになる…
みたいにすりゃ良かったのに
アタシは地元にむちゃ詳しいんだせ!ってヒカセンにドヤ顔で紹介して
試練を通していく中で、知ったつもりでも知れてない各部族のより深い部分を知ることになる…
みたいにすりゃ良かったのに
602Anonymous
2024/08/08(木) 14:05:22.11ID:HMgrMKTr ケテンラムはトライヨラに渡ってからさらに+80年生きてる老ルガディンだぞ無茶言うな
ところで脚本はここのところどう思ってるの?
ところで脚本はここのところどう思ってるの?
603Anonymous
2024/08/08(木) 14:09:45.24ID:+wBk1t2O 元々その伏線だったとしても
辻褄合わせの為に後付けでそうしたにしても
ただのルガディンではなかった展開にすると思うよ
辻褄合わせの為に後付けでそうしたにしても
ただのルガディンではなかった展開にすると思うよ
604Anonymous
2024/08/08(木) 14:21:46.20ID:6PyokfFy ゴウセツは東方不敗の声のせいで見た目より老けて見えたな
好きな声優だけど老いでもう声が全く張れてなかった
好きな声優だけど老いでもう声が全く張れてなかった
605Anonymous
2024/08/08(木) 14:29:38.80ID:MmaGtr/z606Anonymous
2024/08/08(木) 14:33:36.68ID:6eqDeFjD 血の繋がりがない奴を正当化する方が創作上は盛り上がるからな
🦁では無理だったけど
🦁では無理だったけど
607Anonymous
2024/08/08(木) 14:40:40.93ID:ZSbM+bVs 何がしんどいかって
このつまらん下地ベースであと3年ほど細切れに話が続いていくってこと
このつまらん下地ベースであと3年ほど細切れに話が続いていくってこと
608Anonymous
2024/08/08(木) 14:47:43.87ID:Xmx/9ATE メインシナリオライター4名「次のアップデートをお楽しみに!^-^」
609Anonymous
2024/08/08(木) 14:48:14.58ID:w9p2fUMj 下地と言えるほど土台がないのがな…他作品だけどエクシリア→エクシリア2みたいに前作のご都合主義にいい感じに突っ込む形にできたら面白くなるかもしれないけど14のお粗末な人形劇じゃ無理だろうな
610Anonymous
2024/08/08(木) 14:50:44.05ID:8XDsONvU でもFF14の拡張が10.0ぐらいまで行った時に
「まぁでも黄金のレガシーも悪くなかったよな」
「ウクラマトもなんかいい奴だったよな」
とかになるだろきっと
「まぁでも黄金のレガシーも悪くなかったよな」
「ウクラマトもなんかいい奴だったよな」
とかになるだろきっと
611Anonymous
2024/08/08(木) 14:52:30.28ID:UL0kd0rm 言うて🐰もガイドとしてそんな役にも立ってないよね?
💩のところくらいしか
💩のところくらいしか
612Anonymous
2024/08/08(木) 14:53:43.37ID:NVvM24kO 10.0の俺ら「陰湿村もあれはあれで実の娘を応援する思いは人間味があったよなー、それに比べて今回はなんだい?」
613Anonymous
2024/08/08(木) 14:55:49.16ID:RUVYoyN9 7.xのどこかでカイロス起動してヒカセンの記憶ふっとぶよ
614Anonymous
2024/08/08(木) 14:56:22.04ID:+xjrZ1ef そんな惨状でも10.0まで存続してるのか
安心安全だな🥺
安心安全だな🥺
615Anonymous
2024/08/08(木) 14:58:57.79ID:uSyPeMvO 3年ペースだと10.0とか9年後だし今後さらに遅くなりそうだから持ち堪えてても
その辺でフィナーレですかね…
その辺でフィナーレですかね…
616Anonymous
2024/08/08(木) 15:03:14.99ID:ngkEcOOk >>611
あそこも別に必要だったか?って言われたら必要のない部分だから役に立ってない
あそこも別に必要だったか?って言われたら必要のない部分だから役に立ってない
617Anonymous
2024/08/08(木) 15:05:04.58ID:JUPlWH/o 今回のテーマは知ること、記憶すること、多様性の融和あたりだったと思うんだが
ぶっちゃけ紅蓮と暁月のほうが多様性の難しさとそのための努力はちゃんと描けてた。
ぶっちゃけ紅蓮と暁月のほうが多様性の難しさとそのための努力はちゃんと描けてた。
618Anonymous
2024/08/08(木) 15:06:45.08ID:j4hMfnz8 メラシディア言ってロリアジュダヤの育成したい
ラスボスはレポリットの創造魔法経由の正気状態のクソデカバハムートで
まぁ黄金の💩出してきたこの開発に作れるとは思えないけど
ラスボスはレポリットの創造魔法経由の正気状態のクソデカバハムートで
まぁ黄金の💩出してきたこの開発に作れるとは思えないけど
619Anonymous
2024/08/08(木) 15:07:28.56ID:dnjsQEf7 ポリコレ的には多様性は見た目にうつくしい部分以外いらないから…
620Anonymous
2024/08/08(木) 15:09:39.30ID:M2bxNP21 知りてえんだ
メーティオンも最初の出会いで
あなたの事を知りたいのです言ってきてたのに
何故こうも印象が違うのか
メーティオンも最初の出会いで
あなたの事を知りたいのです言ってきてたのに
何故こうも印象が違うのか
621Anonymous
2024/08/08(木) 15:09:58.87ID:Xmx/9ATE マムークの壺ゲットしてアゼム石の代わりに使おう
622Anonymous
2024/08/08(木) 15:11:29.78ID:G+9fUFbE 僕が何かしたかい?君たちに
623Anonymous
2024/08/08(木) 15:11:59.99ID:JUPlWH/o 海外レビューが「素材はいいけど調理が惜しい(かなり温情のある表現)」ということ書いてたけど
「航路を発見した冒険者が実は新大陸で国家樹立の旅に参加していた」
「今回のヒカセンは王位継承に参加し、その足跡をたどる」という構図自体は調理の仕方次第では非常に面白かっただろうし、暁とは異なるあらたな冒険の門出にもできただろうと思う。
けどシナリオが全体にクソすぎてな。
不整合や凡ミスも多いし、食の試練から先って、なんか理由があって大幅に書き直してない?
「航路を発見した冒険者が実は新大陸で国家樹立の旅に参加していた」
「今回のヒカセンは王位継承に参加し、その足跡をたどる」という構図自体は調理の仕方次第では非常に面白かっただろうし、暁とは異なるあらたな冒険の門出にもできただろうと思う。
けどシナリオが全体にクソすぎてな。
不整合や凡ミスも多いし、食の試練から先って、なんか理由があって大幅に書き直してない?
624Anonymous
2024/08/08(木) 15:30:56.50ID:vuJLKp64 ほいよヒロイン容姿ランキングね
1 スフェーン(黄金)
2 リーン(漆黒)
3 ヨツユ(紅蓮)
4 メーティオン(暁月)
5 イゼル(蒼天)
6 ミンフィリア(新生)
1 スフェーン(黄金)
2 リーン(漆黒)
3 ヨツユ(紅蓮)
4 メーティオン(暁月)
5 イゼル(蒼天)
6 ミンフィリア(新生)
625Anonymous
2024/08/08(木) 15:33:56.68ID:VHwhHM6N 全体的にじゅうぶんな開発時間取れてない感ありありだから
カットシーンやフィールド上の動作付けなんかの作業が追い付いてなくて
本来あったシーンや時間かかりそうなモーションがいる部分を削ったりしてそう
カットシーンほとんど使いまわしで良さそうな虚無だし
カットシーンやフィールド上の動作付けなんかの作業が追い付いてなくて
本来あったシーンや時間かかりそうなモーションがいる部分を削ったりしてそう
カットシーンほとんど使いまわしで良さそうな虚無だし
626Anonymous
2024/08/08(木) 15:39:48.75ID:43QY8Jds 知りてぇ!
627Anonymous
2024/08/08(木) 15:44:57.09ID:Oo4RerBD スフェーンはあの豚鼻なんとかして
628Anonymous
2024/08/08(木) 15:46:49.92ID:d0aNlIrI >>627
ほんとそれ
ほんとそれ
629Anonymous
2024/08/08(木) 15:46:52.49ID:svwR0VoA 黄金のテーマは"多様性" いわば欧米的価値観
これを重視しすぎた結果 今までのような共存や多様性を分かり合う難しさ(政争などの争いごと)や悲惨な過去を掘り下げるような描写が出来なくなった
それをしたりウクラマトを批判することは多様性を批判することになる
https://i.imgur.com/WBI43kN.png
https://i.imgur.com/ZzwxRW0.jpeg
https://i.imgur.com/xo1I4Il.jpeg
これを重視しすぎた結果 今までのような共存や多様性を分かり合う難しさ(政争などの争いごと)や悲惨な過去を掘り下げるような描写が出来なくなった
それをしたりウクラマトを批判することは多様性を批判することになる
https://i.imgur.com/WBI43kN.png
https://i.imgur.com/ZzwxRW0.jpeg
https://i.imgur.com/xo1I4Il.jpeg
630Anonymous
2024/08/08(木) 15:47:22.83ID:K+sxLK3p カットシーンが使い回しのゴミなのは今に始まったことじゃないだろ
631Anonymous
2024/08/08(木) 15:49:43.19ID:xzto8iSR 黄金のパッケージ売上だけは過去最高みたいだから不満の声は聞こえないフリしてこのまま突き進むのだろうな
どれだけ課金停止者が出てくるか
どれだけ課金停止者が出てくるか
633Anonymous
2024/08/08(木) 15:50:21.62ID:rcFBuXHg634Anonymous
2024/08/08(木) 15:50:32.21ID:UL0kd0rm 本来は10中心のオマージュだったけど、後半9に書き換えたとかかね?
ユウナ=🦁
各地の試練=祈り子の試練
だし
ユウナ=🦁
各地の試練=祈り子の試練
だし
635Anonymous
2024/08/08(木) 15:56:51.23ID:SpfYIrV9 そういえば公式からのネタバレ解禁のお達しってもう出てる?
636Anonymous
2024/08/08(木) 15:57:41.55ID:vuJLKp64637Anonymous
2024/08/08(木) 16:00:49.30ID:hFQiC4vL 3年の間ですっかり冷え込んで飢餓状態だったから予約開始時に飛びついたのはあるかもしれない
同接に関しても同時ログイン数を一時的に拡張したのなら理解出来る
なお両方とも一瞬の事で
同接に関しても同時ログイン数を一時的に拡張したのなら理解出来る
なお両方とも一瞬の事で
640Anonymous
2024/08/08(木) 16:07:29.64ID:WqZMeySG 初めて漆黒PVの「この世界は救われないし、世界を救おうとする奴はもっと救われない」っていうアルバートのセリフを聞いた時にはめちゃくちゃ感動っていうか衝撃を受けたけど今回はそういう良い意味で印象に残るセリフもシーンもないんだよな
641Anonymous
2024/08/08(木) 16:09:50.65ID:502+S9sM >>635
今回は最初から制限されてなかった
今回は最初から制限されてなかった
642Anonymous
2024/08/08(木) 16:11:05.31ID:SpfYIrV9 >>640
ウケブの「そうですか、では気にしません」で皆キャッキャしてたけど、あれが一番印象に残ってるってヒルディに引っ張られすぎだろ
ウケブの「そうですか、では気にしません」で皆キャッキャしてたけど、あれが一番印象に残ってるってヒルディに引っ張られすぎだろ
643Anonymous
2024/08/08(木) 16:12:58.62ID:Qok3LsLa 🦁知りてんだ!
一番のセリフ確定
一番のセリフ確定
644Anonymous
2024/08/08(木) 16:25:12.82ID:5jT1usLF645Anonymous
2024/08/08(木) 16:26:20.70ID:dnjsQEf7 分かるぜ…知れば知るほど好きになっちまうんだよな…
646Anonymous
2024/08/08(木) 16:27:35.47ID:lgS99xvn ラマトは、マヤ文明で使われていたツォルキン(暦)の第8番目の日でキチェ語でQ'anil。種、食物、播種、発芽、命、愛の創造の象徴。
解釈:土地の再生、トウモロコシの成長のような生死の繰り返しのシンボル。生気、豊穣を意味する。この日は植物と種をもつ生き物すべてに関係している。自然、植物、生物、とりわけトウモロコシの4色を与えてくれた「天の心(Corazon del Cielo)」と「地の心(Corazon de la Tierra)」に感謝をする日。ラマトは出産と妊娠した女性の日。人類と動植物の豊穣のエネルギーである。
あまりにメアリースー的な創造で作られたキャラだなこれ
解釈:土地の再生、トウモロコシの成長のような生死の繰り返しのシンボル。生気、豊穣を意味する。この日は植物と種をもつ生き物すべてに関係している。自然、植物、生物、とりわけトウモロコシの4色を与えてくれた「天の心(Corazon del Cielo)」と「地の心(Corazon de la Tierra)」に感謝をする日。ラマトは出産と妊娠した女性の日。人類と動植物の豊穣のエネルギーである。
あまりにメアリースー的な創造で作られたキャラだなこれ
647Anonymous
2024/08/08(木) 16:36:15.62ID:t/G5EmuM >>629
即断で兄ぶち殺して最終的にシャットダウンきめる話で多様性ってある意味すげえ皮肉
即断で兄ぶち殺して最終的にシャットダウンきめる話で多様性ってある意味すげえ皮肉
648Anonymous
2024/08/08(木) 16:37:33.08ID:XgO7oYRM 豊穣なら既に相応しい神様が居たのに
649Anonymous
2024/08/08(木) 16:42:41.27ID:UL0kd0rm モロコシ様か
どこをどうやったら登場人物全員がここまで阿呆になるんだろって思うぐらい全員浅慮でアホだったな
浅い話を辿るためだけに用意されたお人形さんって感じで誰からも意思というものを感じなかったのがウケる
まともに話かける外部ライターかまともに指摘できる監修読んでこいよ書籍やってる部署もあるだろ
浅い話を辿るためだけに用意されたお人形さんって感じで誰からも意思というものを感じなかったのがウケる
まともに話かける外部ライターかまともに指摘できる監修読んでこいよ書籍やってる部署もあるだろ
651Anonymous
2024/08/08(木) 16:43:19.02ID:t/G5EmuM >>646
モロコシ様まで嫌いになりそう
モロコシ様まで嫌いになりそう
652Anonymous
2024/08/08(木) 16:43:42.25ID:2DCf2I+M 最終IDは、エメトセルクやメーティオンのポエムを見習ってほしい
逃げてってばぁ!!とかまたどこかお会いしましょうとか言われてもふーんだったぞ。
逃げてってばぁ!!とかまたどこかお会いしましょうとか言われてもふーんだったぞ。
653Anonymous
2024/08/08(木) 16:44:35.64ID:M2bxNP21 双頭って奇形なんじゃないの?
あの辺って隕石からの放射能で草も青いし
死産だらけだし
あの辺って隕石からの放射能で草も青いし
死産だらけだし
654Anonymous
2024/08/08(木) 16:50:50.27ID:ObvPYDwy 永久人が物わかりのいい奴らばかりだなぁ
死にたくない消さないでとか言う永久人がいたら
ウクラマトはどうしたんだろう
さっさと成仏しろシャットダウンとかだろうか
死にたくない消さないでとか言う永久人がいたら
ウクラマトはどうしたんだろう
さっさと成仏しろシャットダウンとかだろうか
655Anonymous
2024/08/08(木) 16:52:44.54ID:WqZMeySG >>650
好きになれるキャラが一人もいないのがすごいわ、黄金以前に出てるキャラも総じてアホになってるからマジで黄金に出演したキャラ全員好きでも嫌いでもない無味無臭
好き嫌いを付けられる段階にない、そのくらい全員浅い
好きになれるキャラが一人もいないのがすごいわ、黄金以前に出てるキャラも総じてアホになってるからマジで黄金に出演したキャラ全員好きでも嫌いでもない無味無臭
好き嫌いを付けられる段階にない、そのくらい全員浅い
656Anonymous
2024/08/08(木) 16:53:03.40ID:4e/69OgK >>514
エメは漆黒時点で人気だけど、その時点では疲れ切った猫背おっさん
ヒュトもアーモロートで巨大古代人フード仮面での登場時点で人気
水晶公は中身がラハとか関係なくフード被ったおじいちゃんのまま人気
暁月で言えばニッダーナは声のインパクトもあったが象の見た目のまま人気だし、マトシャも嫌われキャラじゃない
そもそも見た目で判断されるなら、トカゲのゾニキの内面が知りたかったとか継承式でハブられて可哀想って意見がフォーラムでもあんなに出るわけ無いだろ
キャラのビジュアルで人気云々言ってる奴はオタクの本質を分かってねーな
逆にこういう表面でしか分析できない奴がウとか作るし好きになるんだろうな
エメは漆黒時点で人気だけど、その時点では疲れ切った猫背おっさん
ヒュトもアーモロートで巨大古代人フード仮面での登場時点で人気
水晶公は中身がラハとか関係なくフード被ったおじいちゃんのまま人気
暁月で言えばニッダーナは声のインパクトもあったが象の見た目のまま人気だし、マトシャも嫌われキャラじゃない
そもそも見た目で判断されるなら、トカゲのゾニキの内面が知りたかったとか継承式でハブられて可哀想って意見がフォーラムでもあんなに出るわけ無いだろ
キャラのビジュアルで人気云々言ってる奴はオタクの本質を分かってねーな
逆にこういう表面でしか分析できない奴がウとか作るし好きになるんだろうな
657 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/08(木) 16:53:39.19ID:EebOeK3w 紅蓮祭は思い切ってアスレのてっぺんにウクラマト配置してほしい🙄
658Anonymous
2024/08/08(木) 16:57:56.88ID:G+9fUFbE >>612
そうはなりたくないな
そうはなりたくないな
659Anonymous
2024/08/08(木) 17:02:18.10ID:lgS99xvn ムルクは、マヤ文明で使われていたツォルキン(暦)の第9番目の日。キチェ語でToj。病気、痛み、苦痛、自然への(罰としての)贈物の象徴。罪に起因する苦しみを象徴する。すべてを与えてくれる創造主に奉納と祈願を捧げるのに適した日とされ、正義、愛、意思伝達、集合のお返しと釣合いを意味する。
元ネタは間違いなくこれだな
元ネタは間違いなくこれだな
660Anonymous
2024/08/08(木) 17:02:57.09ID:uavOZTbY そんなご立派なものでも無いだろうウクラマトは
661Anonymous
2024/08/08(木) 17:04:54.65ID:S+3UoDFK >>656
見た目が良ければ好きなんだろとか言ってるのは逆にそいつがアニメや漫画やら挿絵で記号的な美少女イケメンが出てくるラノベ だけしか 読まないタイプなんだろう
656の挙げた通り14のキャラクターに限ってもはじめに人気が出た時点では作中において言動や設定の方が前面に出ていたというのがわかるし(その時点のビジュアルがうまくハマった人もそりゃいるだろうが全員が全員そうではないだろうし)
イラストなどで容姿が出てこない(文中で容姿の描写はあったとしても)テキストだけの小説や作品で、言動や背景が魅力的で見た目に左右されず人気がある登場人物なんて14の外にはごまんといるのにな
見た目が良ければ好きなんだろとか言ってるのは逆にそいつがアニメや漫画やら挿絵で記号的な美少女イケメンが出てくるラノベ だけしか 読まないタイプなんだろう
656の挙げた通り14のキャラクターに限ってもはじめに人気が出た時点では作中において言動や設定の方が前面に出ていたというのがわかるし(その時点のビジュアルがうまくハマった人もそりゃいるだろうが全員が全員そうではないだろうし)
イラストなどで容姿が出てこない(文中で容姿の描写はあったとしても)テキストだけの小説や作品で、言動や背景が魅力的で見た目に左右されず人気がある登場人物なんて14の外にはごまんといるのにな
662Anonymous
2024/08/08(木) 17:05:37.46ID:RUVYoyN9 ヤツは遅れてきた終末の獣だから
個に凝縮されている分タチが悪い
個に凝縮されている分タチが悪い
664Anonymous
2024/08/08(木) 17:06:14.10ID:lgS99xvn つまりウクラマトを考えたのは女性の可能性が極めて高いって感じかな
これ占い言語らしいんで
これ占い言語らしいんで
665Anonymous
2024/08/08(木) 17:08:38.61ID:R4/H2f5t 今7.0終わったけどこのゲーム大人数や多勢力を一気に描写しようとすると途端にシナリオのクオリティが落ちるな
10レベル分の定食ボリュームで描くには尺足りてなさ過ぎ
少人数のキャラにフォーカス絞って描写しないと掘り下げ不足にも程がある
10レベル分の定食ボリュームで描くには尺足りてなさ過ぎ
少人数のキャラにフォーカス絞って描写しないと掘り下げ不足にも程がある
666Anonymous
2024/08/08(木) 17:09:55.68ID:G+9fUFbE >>623
だからポリコレだって
だからポリコレだって
667Anonymous
2024/08/08(木) 17:12:14.67ID:lgS99xvn668Anonymous
2024/08/08(木) 17:12:15.54ID:L0Mgj7Ik 見た目が全てとは思わないけど、もうちょい人間よりのケモだったら今ほど嫌いではないかな…
ストーリーの大半をガチ獣のメスが画面を占めるのツレェわ
女の子要素なのか知らんがギョロ目で爪も長いし…
ストーリーの大半をガチ獣のメスが画面を占めるのツレェわ
女の子要素なのか知らんがギョロ目で爪も長いし…
669Anonymous
2024/08/08(木) 17:15:11.94ID:lgS99xvn 暁月を考えてみよう
まずオールドシャーレアン→ラザハン→ガレマルド→月→エルピス→星海→空の果て
で黄金を考えてみよう
南トラル→北トラル→アレキサンドリア→鏡像世界
別にスケールとしては大きくないんだよね
まずオールドシャーレアン→ラザハン→ガレマルド→月→エルピス→星海→空の果て
で黄金を考えてみよう
南トラル→北トラル→アレキサンドリア→鏡像世界
別にスケールとしては大きくないんだよね
670Anonymous
2024/08/08(木) 17:16:43.41ID:rDgaMJVy 宮崎県で震度6弱の地震と弱い津波発生してるらしいから、ハウジングタイマー止まるかもな?
能登半島地震は震度7だからハウジングタイマー止まったけど、今回は震度6だから難しいかな?
フォーラムやSNSで
「震度6の大地震なのでハウジングタイマーとめてください!日本人が大勢〇んでるんですよ!」
と訴えれば、運営は止めてくれるかもね?
能登半島地震は震度7だからハウジングタイマー止まったけど、今回は震度6だから難しいかな?
フォーラムやSNSで
「震度6の大地震なのでハウジングタイマーとめてください!日本人が大勢〇んでるんですよ!」
と訴えれば、運営は止めてくれるかもね?
671Anonymous
2024/08/08(木) 17:18:22.35ID:M2bxNP21 FF11のミスラはもっとガサツなケモでも平気だったというのに
672Anonymous
2024/08/08(木) 17:19:19.49ID:RUVYoyN9 ウ「でも家爆破してぇんだ」
673Anonymous
2024/08/08(木) 17:21:57.76ID:t/G5EmuM >>665
台詞数で全体の半分近く取ってるウが全然掘り下げられてない時点で尺の問題じゃねーよ
台詞数で全体の半分近く取ってるウが全然掘り下げられてない時点で尺の問題じゃねーよ
674Anonymous
2024/08/08(木) 17:22:41.32ID:lgS99xvn ウのセリフなんて1/10でも多すぎるくらいだからな
675Anonymous
2024/08/08(木) 17:27:59.92ID:WqZMeySG マトシャもニッダーナもウの1/10も喋ってないだろうけどしっかりキャラ立ってるし印象に残ってるし見た目のハンデもウとほぼ変わらないだろうがちゃんと人気もあるしな、見た目や尺の問題じゃねえよ
676Anonymous
2024/08/08(木) 17:30:59.48ID:6nYm1ZER677Anonymous
2024/08/08(木) 17:33:26.91ID:lgS99xvn いわばこの話
ウが莫大な財産を相続するってだけの話だからな
ウが莫大な財産を相続するってだけの話だからな
678Anonymous
2024/08/08(木) 17:34:08.99ID:AifcrHZQ というか信者ですらウの見た目微妙だと思ってるのか?草揺れる
679Anonymous
2024/08/08(木) 17:37:50.15ID:xzto8iSR ツボに入れてセノーテに沈めるしかないな…
680Anonymous
2024/08/08(木) 17:38:31.98ID:RUVYoyN9 ネガティブな感情にはフィルターかけて実体化させないシステムなんだろうな
でないと憎悪ばかりが実体化して地獄になる面白そうだけど
でないと憎悪ばかりが実体化して地獄になる面白そうだけど
681Anonymous
2024/08/08(木) 17:45:45.74ID:UL0kd0rm >>675
何なら蛮族クエのアルカソーダラ族>>>>>🦁だよね
何なら蛮族クエのアルカソーダラ族>>>>>🦁だよね
682Anonymous
2024/08/08(木) 17:46:16.79ID:sdTRB6HX >>678
否定派のノートを複数回引用してブチギレてた騎士団のホモロスガルはウ可愛いって言ってたぞ
否定派のノートを複数回引用してブチギレてた騎士団のホモロスガルはウ可愛いって言ってたぞ
683Anonymous
2024/08/08(木) 17:47:43.75ID:qCoKn5KV ソリューション・ナインの生まれつき雷のエーテルのせい?で寝たきりになってる少年の描写もポリコレの一種なのか障がい者的な感じの
なんかゾラージャにやられそうなフラグかと思ってたから案外何もなかったな
なんかゾラージャにやられそうなフラグかと思ってたから案外何もなかったな
685Anonymous
2024/08/08(木) 17:50:16.81ID:tDXBEU0k686Anonymous
2024/08/08(木) 17:50:31.41ID:nEGJAneY アシエンの手引きか知らんが戦争で崩壊するほどの世界の奴等があんな聞き分けのいい連中ばかりなわけ無いんだよな
S9もクズ多いし
結局のところこういう細かいところが全部すっぽ抜けてるからクソなんだよなこのシナリオ
S9もクズ多いし
結局のところこういう細かいところが全部すっぽ抜けてるからクソなんだよなこのシナリオ
687Anonymous
2024/08/08(木) 17:55:07.59ID:nEGJAneY ウのせいでメスガル自体がキモがられてて草
688Anonymous
2024/08/08(木) 17:55:20.45ID:HMgrMKTr689Anonymous
2024/08/08(木) 18:02:33.71ID:t/G5EmuM マトシャ最初鈍臭くて嫌いだったけど
そういう奴が異種族の赤ん坊抱えながら恐怖の中必死で走って
救援に来たヴリトラに何より先に言う言葉が「この子を助けて下さい」だもん
投げ出された母親見て躊躇なく水に飛び込むヒカセンといい
上手いシナリオってキャラの印象を好感に引っ張って行くし見たいところ抑えてくれる
そういう奴が異種族の赤ん坊抱えながら恐怖の中必死で走って
救援に来たヴリトラに何より先に言う言葉が「この子を助けて下さい」だもん
投げ出された母親見て躊躇なく水に飛び込むヒカセンといい
上手いシナリオってキャラの印象を好感に引っ張って行くし見たいところ抑えてくれる
690Anonymous
2024/08/08(木) 18:06:01.27ID:lgS99xvn ウが死人に薬飲まそうとしてるのが脚本家的に感動ポイントやぞw
691Anonymous
2024/08/08(木) 18:10:19.99ID:M2bxNP21 ルナルはケモでも叩かれてなかったのに
692Anonymous
2024/08/08(木) 18:10:30.91ID:sdTRB6HX ライターの練度が上がりすぎて凡人には理解出来ない
693Anonymous
2024/08/08(木) 18:13:26.30ID:CJbAP0e9 王の立場でそれやられてもいいから仕事しろよでむしろ好感度下がるんだよな
695Anonymous
2024/08/08(木) 18:17:04.84ID:IFM0nS3z 苦戦してるヒカセンのために次元の狭間から抜け出して助けに来るシーンとか
ウにも見せ場いっぱいあったじゃん
ウにも見せ場いっぱいあったじゃん
696Anonymous
2024/08/08(木) 18:17:12.31ID:WqZMeySG 赤ちゃん救出シーンはマトシャっていう死ぬのか生き残るのか分からん立ち位置のキャラ選んでるのも上手いわ、めちゃくちゃハラハラしたシーンになってるからな
697Anonymous
2024/08/08(木) 18:17:38.54ID:NVvM24kO マトシャは逃げる時にラザハンの念仏唱える描写がええんよな
698Anonymous
2024/08/08(木) 18:18:01.31ID:gyjrdO4n 石川夏子はエモさと勢い任せって言われるけど作劇の要点をちゃんと抑えてるんだなって黄金のゴミクソ見せられた後だと実感させられるというか…
監修なんてさせたら一から全部書き直しどころかここの細かい描写良くないとかのダメ出しすら出来ずに設定の齟齬の指摘くらいしかできねえんだろこの有り様
監修なんてさせたら一から全部書き直しどころかここの細かい描写良くないとかのダメ出しすら出来ずに設定の齟齬の指摘くらいしかできねえんだろこの有り様
700Anonymous
2024/08/08(木) 18:20:20.18ID:S90ecJcL 地獄の底が開いちゃったみたいな話はやめろ
701Anonymous
2024/08/08(木) 18:21:12.75ID:r+I9o5eq 今更だけどゾとヴァリの討伐戦順番逆にして
力に狂ったゾ倒した後最期に最終兵器起動
兵器止めるためにバクがヴァリ解放
その後1人でヴァリ押さえ込もうとする所にヒカセンが来て
次からは相談してくれよなとかの選択肢でもあれば良かったんじゃないかな
力に狂ったゾ倒した後最期に最終兵器起動
兵器止めるためにバクがヴァリ解放
その後1人でヴァリ押さえ込もうとする所にヒカセンが来て
次からは相談してくれよなとかの選択肢でもあれば良かったんじゃないかな
702Anonymous
2024/08/08(木) 18:21:21.94ID:vm5p4wop ウクラマト様が苦手なアルパカを克服する姿に涙が止まらなかったよな?
703Anonymous
2024/08/08(木) 18:21:28.98ID:Tsx9X9AQ ライターがその演出やりたかっただけの意味のないシーン
705Anonymous
2024/08/08(木) 18:24:57.46ID:HMgrMKTr なんでや!金ピカのアルパカを引きずってくるゾニキ面白かったやろ!
706Anonymous
2024/08/08(木) 18:27:35.64ID:5YC9c/uu ウクラマトが♂だったら
好きでもないがそこまで嫌いじゃなかったっていうチー牛もいるだろうな
屈強なキャラが♀だっただけでその途端
「ポリコレガー!!本来美少女だったはずなのに規制された!!!!」
って被害妄想ダラダラで騒ぎ出すからなこいつら
好きでもないがそこまで嫌いじゃなかったっていうチー牛もいるだろうな
屈強なキャラが♀だっただけでその途端
「ポリコレガー!!本来美少女だったはずなのに規制された!!!!」
って被害妄想ダラダラで騒ぎ出すからなこいつら
708Anonymous
2024/08/08(木) 18:31:29.36ID:JUPlWH/o >>684
ヤシュトラだして豚に治療させるんやろな。
ヤシュトラだして豚に治療させるんやろな。
710Anonymous
2024/08/08(木) 18:37:44.37ID:JUPlWH/o ガレマルドの話もクイントゥス軍団長の自殺とか
そういう道しかもう選べなかったという苦悩が出ててよかったよな。
シャットダウンに関してはウに人を殺す責任とらせたかったって話なんだろうけど
あんな満足して全員死んで行くんだったら葛藤も業もねえし
生かしてたのがスフェーンの自己満足になるだけだし。
スフェーンぶっ殺したら世界がシャットダウンでよかったやろ。
そこでウクラマトが王座は血にまみれていることを自覚すればよかった。
そういう道しかもう選べなかったという苦悩が出ててよかったよな。
シャットダウンに関してはウに人を殺す責任とらせたかったって話なんだろうけど
あんな満足して全員死んで行くんだったら葛藤も業もねえし
生かしてたのがスフェーンの自己満足になるだけだし。
スフェーンぶっ殺したら世界がシャットダウンでよかったやろ。
そこでウクラマトが王座は血にまみれていることを自覚すればよかった。
711Anonymous
2024/08/08(木) 18:39:23.25ID:AZ1u0eYF 沢山の消えたくないという怨嗟を聞きながら自機がシャットダウンしたかった
712Anonymous
2024/08/08(木) 18:41:17.53ID:lgS99xvn ウは本来自分でやらないといけない仕事を他人に丸投げだからな
713Anonymous
2024/08/08(木) 18:41:56.19ID:Oo4RerBD 望んでゾディアークになったはずの古代人でさえ怨嗟にまみれてたのに
714Anonymous
2024/08/08(木) 18:42:19.74ID:oxBuWZf+715Anonymous
2024/08/08(木) 18:43:57.37ID:MhkYsfM0 お前のこと知りてぇ!知った!→嬉しい!ウ様万歳!
あほくさ 知りてぇだけで人が救えるんなら暁月の帝国の民間人の姉妹とか将軍とか死ななかっただろ
あほくさ 知りてぇだけで人が救えるんなら暁月の帝国の民間人の姉妹とか将軍とか死ななかっただろ
716Anonymous
2024/08/08(木) 18:45:30.25ID:Oo4RerBD ウが男だったらあんなウザ男についていくとか無理すぎて黄金の売り上げもっと下がってただろ
718Anonymous
2024/08/08(木) 19:00:52.40ID:Pt/tIQOC メインクエで見てみたらクイントゥスの辺りって黄金で言うとヨカフイの辺りなんだな
体感密度が全然違う
体感密度が全然違う
719Anonymous
2024/08/08(木) 19:04:02.50ID:DItogGgL 今回ほど擁護の余地もカケラもないストーリーは珍しいな
FF史に残るレベルのクソシナリオだ
ぬえ子に匹敵する原作レイプと今後のシリーズが被る有形無形の被害はまさにインフィニティ
HDDどころかプレイヤーの課金もろとも因果地平の彼方にウクラマトバーストだ
FF史に残るレベルのクソシナリオだ
ぬえ子に匹敵する原作レイプと今後のシリーズが被る有形無形の被害はまさにインフィニティ
HDDどころかプレイヤーの課金もろとも因果地平の彼方にウクラマトバーストだ
720Anonymous
2024/08/08(木) 19:04:23.10ID:lgS99xvn721Anonymous
2024/08/08(木) 19:05:23.56ID:vm5p4wop722Anonymous
2024/08/08(木) 19:06:28.90ID:lgS99xvn ウコラでもするか
723Anonymous
2024/08/08(木) 19:11:15.32ID:91sEg1mc リビングメモリーはそこにいる人たちに都合が良くなるように生成されて行動も制御されて奇跡の再会やらなんやらを連発するように設定されてるらしいから
シャットダウンを拒む奴がいないのも不思議ではないし、クルル両親がいたのも不思議ではないし、ウが乱入できたのも不思議ではないというガバに優しい設計
シャットダウンを拒む奴がいないのも不思議ではないし、クルル両親がいたのも不思議ではないし、ウが乱入できたのも不思議ではないというガバに優しい設計
724Anonymous
2024/08/08(木) 19:17:51.77ID:lgS99xvn https://i.imgur.com/ChrHD0y.jpeg
牝ライオンにしてみた
牝ライオンにしてみた
725Anonymous
2024/08/08(木) 19:19:26.42ID:I71KQ1vJ 基本的に知れば知るほど嫌いになるやつの方が多いタイプの人間だからありえねぇとしかおもわんかったわ
そもそも年齢層高いのに全て子供騙しというか現実知ってる人間からすればそうはならんやろみたいなご都合展開ばっかり
そもそも年齢層高いのに全て子供騙しというか現実知ってる人間からすればそうはならんやろみたいなご都合展開ばっかり
726Anonymous
2024/08/08(木) 19:22:22.86ID:4e/69OgK リビメモが永久人に都合が良い様に設計されてるなら、徹底的にそう演出すれば良かったのにな
ナミーカは実子生存時点の幸せ度で再現されててウの事はサッパリ記憶に無かったり
オーティスは子供を守る充実感でスフェーンを守れなかった未練を断ち切れてたり
そういう生前の人間らしさを無くした再現があれば、システマティックすぎる不気味さからシャットダウンに説得力出てきたかも知れんのに
家族の別れシーンをやりたい為に設定が中途半端で、結局ユーザーの気持ちがついていけなくなってる
ナミーカは実子生存時点の幸せ度で再現されててウの事はサッパリ記憶に無かったり
オーティスは子供を守る充実感でスフェーンを守れなかった未練を断ち切れてたり
そういう生前の人間らしさを無くした再現があれば、システマティックすぎる不気味さからシャットダウンに説得力出てきたかも知れんのに
家族の別れシーンをやりたい為に設定が中途半端で、結局ユーザーの気持ちがついていけなくなってる
727Anonymous
2024/08/08(木) 19:24:18.98ID:Oo4RerBD ユーザーがライターの期待に応えられてない
728Anonymous
2024/08/08(木) 19:36:21.92ID:HQxocEU0 >>724
違和感なかった
違和感なかった
729Anonymous
2024/08/08(木) 19:40:32.27ID:Rj/zuRwg メインシナリオライターがチョンボすると
ゲームの背骨みたいなもんだから
マップとかも輝かなくなるな
色んなスタッフがいろんなところを作ったのに
マジで戦犯やな
リビングメモリーとかあんな廃墟残しといてどーすんの?
ゲームの背骨みたいなもんだから
マップとかも輝かなくなるな
色んなスタッフがいろんなところを作ったのに
マジで戦犯やな
リビングメモリーとかあんな廃墟残しといてどーすんの?
730Anonymous
2024/08/08(木) 19:43:14.04ID:xzto8iSR なんで誰でもシャットダウンできるところに装置が置いてあるの?
いつでもシャットダウンできるのにカフキワがしなかった理由ってあったっけ?
いつでもシャットダウンできるのにカフキワがしなかった理由ってあったっけ?
731Anonymous
2024/08/08(木) 19:48:18.02ID:X9wxnVHk 家族の別れシーンをやりたいだけの展開なのが見え見えでリビングメモリーはずっとシラけながら進めてたわ
そこに至るまでの物語とキャラクターの説得力が全くない
そこに至るまでの物語とキャラクターの説得力が全くない
732Anonymous
2024/08/08(木) 19:48:37.90ID:sqLXTumE 朗報
紅蓮祭に🦁見当たらず
紅蓮祭に🦁見当たらず
733Anonymous
2024/08/08(木) 19:53:05.51ID:HQxocEU0 >>732
嬉しいね
嬉しいね
735Anonymous
2024/08/08(木) 19:55:33.71ID:2v1YLl6U メインシナリオ→くそ
グラフィックアップデート→不具合だらけでくそ
サポート→フルサポート
PD→だんまり
7.0の良い点って1つもなくね?
つか、そもそも〜とか嘘ついて、炎上してもダンマリとか旧FF14の運営に戻っているよ
グラフィックアップデート→不具合だらけでくそ
サポート→フルサポート
PD→だんまり
7.0の良い点って1つもなくね?
つか、そもそも〜とか嘘ついて、炎上してもダンマリとか旧FF14の運営に戻っているよ
736Anonymous
2024/08/08(木) 19:56:57.09ID:L+XrJfdA737Anonymous
2024/08/08(木) 19:57:07.80ID:e6j44j5H 黄金はなんか先にゴール作って既にあるスタートに向けて後ろから繋げました感が見え見えでストーリーの作り方としてダサいんだよな
738Anonymous
2024/08/08(木) 19:57:45.21ID:X9wxnVHk739Anonymous
2024/08/08(木) 19:59:03.38ID:3lmgwa7w 作り方としてそういうのはあるが、全部歯抜けなんだよな
必要な肉だけつけて後はスカスカ
必要な肉だけつけて後はスカスカ
740Anonymous
2024/08/08(木) 20:00:29.49ID:Oo4RerBD いつもはなんとか苦しい言い訳捻り出してたのに新技だんまり覚えたからな
ジョブ調整をパッチノート朗読から排除したことで直接文句言われなくなったことで味をしめたんじゃね
ジョブ調整をパッチノート朗読から排除したことで直接文句言われなくなったことで味をしめたんじゃね
741Anonymous
2024/08/08(木) 20:01:22.18ID:XwOkpYYR PDの人って毎拡張ごとに聞いてもいないのに自分あそこのシーン作りましたとか主張してくるのに今回音沙汰無いね
742Anonymous
2024/08/08(木) 20:03:53.26ID:sqLXTumE 流石に吉田でも今回超不評なの認識しているか
いいことだ
いいことだ
744Anonymous
2024/08/08(木) 20:13:29.30ID:G+9fUFbE >>706
お前ウがなぜゴミなのか理解してねえよな
お前ウがなぜゴミなのか理解してねえよな
745Anonymous
2024/08/08(木) 20:19:42.18ID:y/npKlJ3 強制ポリコレに反発した脚本家が、ポリコレ盛りまくったふりして、超絶不人気キャラとストーリーを作った説、あると思います。
746Anonymous
2024/08/08(木) 20:35:49.92ID:9kLHuXQq >>735
.0は本当に零式しかないからヌルゲーマーはそうなるな
コスモエクスプローラーだかなんだかも7.0に合わせておけば
ある程度ヘイト軽減してくれたかも知れんが
とはいえこの感じだとまともなモノが出て来るか微妙か
.0は本当に零式しかないからヌルゲーマーはそうなるな
コスモエクスプローラーだかなんだかも7.0に合わせておけば
ある程度ヘイト軽減してくれたかも知れんが
とはいえこの感じだとまともなモノが出て来るか微妙か
747Anonymous
2024/08/08(木) 20:41:24.86ID:mg7XliWq こういうとこにたれ流す妄想ってぼくのかんがえたさいこうの14wってバカにされがちだけど
黄金に限って言えば妄想の方が面白そうなのがつれえわ
黄金に限って言えば妄想の方が面白そうなのがつれえわ
748Anonymous
2024/08/08(木) 20:43:52.48ID:l1hYNyvB ウってマジで見た目気持ち悪いよ
なんなんだあの見た目
なんなんだあの見た目
749Anonymous
2024/08/08(木) 20:45:30.52ID:qYW1VmEj 黄金は面白い面白くない以前にシーンごとの整合性とか連続性がおかしいから素人でも問題点の改善策あげられるからな
750Anonymous
2024/08/08(木) 20:45:50.46ID:lgS99xvn ウしゃなくて
普通にリーンと新大陸を旅するって感じでよかったんじゃね
王位継承とかいらんでしょ
そもそも何が面白いんだ?王位継承戦
ハンターハンター?
普通にリーンと新大陸を旅するって感じでよかったんじゃね
王位継承とかいらんでしょ
そもそも何が面白いんだ?王位継承戦
ハンターハンター?
751Anonymous
2024/08/08(木) 20:48:36.77ID:lgS99xvn 最初の最初
プロットのできる前で考えて
MMOで王位継承戦って面白いと思うか?
それ即却下すべき案件でしょ
プロットのできる前で考えて
MMOで王位継承戦って面白いと思うか?
それ即却下すべき案件でしょ
752Anonymous ころころ
2024/08/08(木) 20:48:54.69ID:HQxocEU0 ウがエオルゼアに来た時から既にウに関わりたくなかった
753Anonymous
2024/08/08(木) 20:50:18.97ID:6DH5eSJK 俺はウの口が苦手だわ、上右唇、上左唇、下唇・・・寄生獣かと思った
755Anonymous
2024/08/08(木) 20:52:23.20ID:6DH5eSJK パッと見、オスかメスかわからんタテガミの様な髪、配慮の結果キャラデザインに苦労したんだろうなとは思うが
756Anonymous
2024/08/08(木) 20:54:41.22ID:lgS99xvn 吉田「主人公ロスガルだから」
スタッフ「はい分かりました」(えーまじかよ・・・)
これはあったと思う
スタッフ「はい分かりました」(えーまじかよ・・・)
これはあったと思う
757Anonymous
2024/08/08(木) 21:01:05.76ID:iyrs+xM1 カフキワとの別れにしろクルル両親との別れにしろ、
ニュース番組の1コーナーで「ここ泣きポイントですよ」って用意されたレベルの感動なんだよな
そりゃしんみりした気持ちにはなるけどシナリオの積み重ねで泣かされてるだけじゃなくてシチュエーションだけ
カフキワなんて別に設定が母である必要すらないだろ
師匠でも親友でも結果は一緒
設定に必然性がないんだよ 他も全部そう
ニュース番組の1コーナーで「ここ泣きポイントですよ」って用意されたレベルの感動なんだよな
そりゃしんみりした気持ちにはなるけどシナリオの積み重ねで泣かされてるだけじゃなくてシチュエーションだけ
カフキワなんて別に設定が母である必要すらないだろ
師匠でも親友でも結果は一緒
設定に必然性がないんだよ 他も全部そう
758Anonymous
2024/08/08(木) 21:03:02.19ID:tv8ufu3j アレクサンドリアの伝承の一族ってアシエンしかいないよな
エメトセルクしかいないか
エメトセルクしかいないか
759Anonymous
2024/08/08(木) 21:04:02.12ID:UL0kd0rm 今年の紅蓮祭の主役はウクラマトで、会場はトライヨラでーす
黄金買ってない人は参加できませーん
くらいのクソムーブかましてくれた方がむしろ良かった
黄金買ってない人は参加できませーん
くらいのクソムーブかましてくれた方がむしろ良かった
761Anonymous
2024/08/08(木) 21:07:00.16ID:e6j44j5H しかも腕輪を取り戻す方法がうんこ燃やすだからな
762Anonymous
2024/08/08(木) 21:09:15.57ID:yDET+92q 7.0はロスガルの評判が下がっただけだったな
763Anonymous
2024/08/08(木) 21:09:25.22ID:lgS99xvn 貯めないんだよね
すぐに消化する
伏線の意味が無い
すぐに消化する
伏線の意味が無い
764Anonymous
2024/08/08(木) 21:10:27.32ID:lgS99xvn 伏線の使い方って言うのはさ
序盤の船で雷まみれの時に
「じゃあもしもの時は・・・君が私を助けてくれる?」
ってスフェーンに言わせて終盤に回収とかそういうやり方するんだよ・・・
序盤の船で雷まみれの時に
「じゃあもしもの時は・・・君が私を助けてくれる?」
ってスフェーンに言わせて終盤に回収とかそういうやり方するんだよ・・・
765Anonymous
2024/08/08(木) 21:11:39.32ID:l1hYNyvB 黄金のアルパカがゾラージャワイフって伏線回収しようぜ
766Anonymous
2024/08/08(木) 21:12:16.16ID:7OFRvW7q 黄金の感動シーン(笑)全てより漆黒で第一世界から帰る時にユールモアでチャイ夫妻に挨拶した時の方が泣けたわ
767Anonymous
2024/08/08(木) 21:13:10.76ID:iNLLq6FI もう1秒も奴を見たくないので固定終わったら休止
768Anonymous
2024/08/08(木) 21:13:30.72ID:iyrs+xM1 ネームドのBBAもうひとりいただろ トライヨラ襲撃で殺されたやつ
あれも殺すだけ殺して触れられず50人の死者が出ました〜で雑に括られただけ
俺の家族だ!とか言ってる割に内訳を見ようともしない
たとえばウが死んだ50人の名前ひとりひとり挙げるシーンとかあれば民を愛していた描写が出来たんじゃないの
ハヌハヌの台風の死者だってその設定なくても同じ作劇はできた
簡単に死者を作る割にヴァルガリマンダが解放されても死者ゼロ 意味不明
人を殺さないと物語が作れないくせにその人死にに意味はなく殺すバランスも悪い
そんな程度の力量で生死感語られてもシナリオに納得できるわけないだろ
あれも殺すだけ殺して触れられず50人の死者が出ました〜で雑に括られただけ
俺の家族だ!とか言ってる割に内訳を見ようともしない
たとえばウが死んだ50人の名前ひとりひとり挙げるシーンとかあれば民を愛していた描写が出来たんじゃないの
ハヌハヌの台風の死者だってその設定なくても同じ作劇はできた
簡単に死者を作る割にヴァルガリマンダが解放されても死者ゼロ 意味不明
人を殺さないと物語が作れないくせにその人死にに意味はなく殺すバランスも悪い
そんな程度の力量で生死感語られてもシナリオに納得できるわけないだろ
769Anonymous
2024/08/08(木) 21:13:56.26ID:lgS99xvn 漆黒とか序盤のユールモアの伏線を終盤で回収してただろ?
寝かせろよ
ナミーカグッバイ→腕輪取られた→列車が事故→ドームの中で寿命で死亡
これもう伏線じゃないよねっていう
寝かせろよ
ナミーカグッバイ→腕輪取られた→列車が事故→ドームの中で寿命で死亡
これもう伏線じゃないよねっていう
770Anonymous
2024/08/08(木) 21:16:32.66ID:lgS99xvn しかしまぁスタッフもテストプレイせんのか?
やったら不快なキャラってわかるやろ
やったら不快なキャラってわかるやろ
771Anonymous
2024/08/08(木) 21:17:15.70ID:JUPlWH/o 今回のシナリオ
ワンピースとハンターハンターの影響はめっちゃ感じるんだよな。
ワンピースの同人誌みたいなシナリオだった。
ワンピースとハンターハンターの影響はめっちゃ感じるんだよな。
ワンピースの同人誌みたいなシナリオだった。
772Anonymous
2024/08/08(木) 21:21:12.56ID:4NZH5gJ+ >>751
11のサンドリアミッションは面白かったよ
11のサンドリアミッションは面白かったよ
773Anonymous
2024/08/08(木) 21:22:02.79ID:BfvPbZ4l >>766
今の知能が下がったアルフィノ見たらチャイ夫人悲しみそう
今の知能が下がったアルフィノ見たらチャイ夫人悲しみそう
774Anonymous
2024/08/08(木) 21:22:03.33ID:e6j44j5H コーナが怪我をしたのか意味深に腕を抑えてたり、継承シーンでなんか意味深に出てきて長々映った謎の先住民だったり
意味深に出てきた割には何もなかった先住民親子だったり、意味深な設定なのに特に何もなかったゴム弾決闘だったり
何故か線路を狙わない機械兵だったり、機械兵は雷を受けると敵味方の区別が付かなくなるくらい壊れるのに何故か平気なオーティスだったりと、まだ伏線は残ってる
意味深に出てきた割には何もなかった先住民親子だったり、意味深な設定なのに特に何もなかったゴム弾決闘だったり
何故か線路を狙わない機械兵だったり、機械兵は雷を受けると敵味方の区別が付かなくなるくらい壊れるのに何故か平気なオーティスだったりと、まだ伏線は残ってる
775Anonymous
2024/08/08(木) 21:25:35.67ID:vm5p4wop777Anonymous
2024/08/08(木) 21:26:46.27ID:lgS99xvn だれかに肩入れしないタイプだったんじゃね
じゃないとMMOだとつまんなくしかならないと思う
じゃないとMMOだとつまんなくしかならないと思う
778Anonymous
2024/08/08(木) 21:40:11.84ID:qYW1VmEj ゾの側近がなんか企んでそうだったのはいつ回収されますか?
780Anonymous
2024/08/08(木) 21:44:18.94ID:6PyokfFy >>778
エレクトロープの技術でメカサレージャになって帰ってくるぞ
エレクトロープの技術でメカサレージャになって帰ってくるぞ
781Anonymous
2024/08/08(木) 21:44:58.80ID:Umx3hAlg >>776
年老いてそろそろ退位を考え始めた国王、武の第一王子と理の第二王子
二人はオープニングからプレイヤーの前で罵り合い始めるほど仲が悪く、妹王女や城の人々を困らせている
サンドリアは武の国なので第一王子が相応しいという人と、世相は新しい時代なので革命的な第二王子が相応しいという人で民の支持は分裂
じゃあサンドリアに伝わる聖剣を抜いたほうが王ってことにしようぜ!しかしその聖剣を巡る複数の陰謀が──!?
まあそんな話
年老いてそろそろ退位を考え始めた国王、武の第一王子と理の第二王子
二人はオープニングからプレイヤーの前で罵り合い始めるほど仲が悪く、妹王女や城の人々を困らせている
サンドリアは武の国なので第一王子が相応しいという人と、世相は新しい時代なので革命的な第二王子が相応しいという人で民の支持は分裂
じゃあサンドリアに伝わる聖剣を抜いたほうが王ってことにしようぜ!しかしその聖剣を巡る複数の陰謀が──!?
まあそんな話
782Anonymous
2024/08/08(木) 21:46:30.39ID:6PyokfFy >>781
ラストでバカ王子(兄貴)が喚き散らしながらレッドロータス撃ってたのしか覚えてないわ
ラストでバカ王子(兄貴)が喚き散らしながらレッドロータス撃ってたのしか覚えてないわ
785Anonymous
2024/08/08(木) 21:53:05.07ID:lgS99xvn サレージャの話で7.5までやったらもうゲームにとどめさす気がする
786Anonymous
2024/08/08(木) 21:55:33.82ID:lgS99xvn 実際ヒカセンに選択権ないしな
王位継承戦ではなくウの奴隷ってだけだし
王位継承戦ではなくウの奴隷ってだけだし
787Anonymous
2024/08/08(木) 21:57:45.91ID:lgS99xvn っていうかー王位継承戦に勝つために外国から世界最強の傭兵を連れてくるって発想が
悪役のムーヴなんだよね
本当にダメだわこれ
はっきり言ってクソゲーだわ
悪役のムーヴなんだよね
本当にダメだわこれ
はっきり言ってクソゲーだわ
788Anonymous
2024/08/08(木) 21:58:46.55ID:sdTRB6HX 7.1から7.3でどんな地獄が展開されるかいっそ楽しみ
手のひら返して復帰したくなる出来でも嬉しいからどっちに転んでもいいけど
希望があるとしたら最短で7.4だろうなあ
手のひら返して復帰したくなる出来でも嬉しいからどっちに転んでもいいけど
希望があるとしたら最短で7.4だろうなあ
789Anonymous
2024/08/08(木) 22:01:14.05ID:UL0kd0rm こんなあからさまな粗悪品出して、この後どうするんだろうね?
勘違いした吉田と運営の動向をニラヲチするのはある意味楽しみではある
勘違いした吉田と運営の動向をニラヲチするのはある意味楽しみではある
790Anonymous
2024/08/08(木) 22:01:55.49ID:lgS99xvn 先入観なしで考えてみ?
王族の立場を利用して世界で一番すごい奴を雇ってくるって主人公の発想じゃないよ
王族の立場を利用して世界で一番すごい奴を雇ってくるって主人公の発想じゃないよ
792Anonymous
2024/08/08(木) 22:05:57.98ID:UL0kd0rm >>790
シャーレアンにまではるばる来る行動力はあるくせに、自国では公務で色々訪問しない箱入り娘()だから
シャーレアンにまではるばる来る行動力はあるくせに、自国では公務で色々訪問しない箱入り娘()だから
794Anonymous
2024/08/08(木) 22:12:51.80ID:Umx3hAlg >>783
しない、というか王位の事に関わるにはまず王族の信頼を得る所からで両方から依頼が来る
これを考えると黄金は王族にいきなり信頼される最強のプレイヤー!なんだろうけどウがアホなのもあって滑ってるな
しない、というか王位の事に関わるにはまず王族の信頼を得る所からで両方から依頼が来る
これを考えると黄金は王族にいきなり信頼される最強のプレイヤー!なんだろうけどウがアホなのもあって滑ってるな
795Anonymous
2024/08/08(木) 22:15:24.88ID:UL0kd0rm >>793
まぁ普通に考えて、こんな奴が王になれる訳ないんだよねぇ…
二人の兄は公務的なことしてる描写あるのに🦁には全くなく、皆を笑顔にしてぇんだ!とか言ってる割には具体的な施策を提示するわけでもなく
本当に今まで何してたの?感がすごい
まぁ普通に考えて、こんな奴が王になれる訳ないんだよねぇ…
二人の兄は公務的なことしてる描写あるのに🦁には全くなく、皆を笑顔にしてぇんだ!とか言ってる割には具体的な施策を提示するわけでもなく
本当に今まで何してたの?感がすごい
796Anonymous
2024/08/08(木) 22:15:25.64ID:6PyokfFy797Anonymous
2024/08/08(木) 22:16:24.62ID:hdfuZ+SY ごく一部の国民は信者のように褒め称えているけどほとんどの国民からは兄たちと比べてダメな奴認定されて王に相応しくないと思われてて
本人に実力も知識も無いけど幼馴染とかいうただの運ゲーな人脈が世界最強クラスの冒険者に繋がってたとかいう運だけのカス
本人に実力も知識も無いけど幼馴染とかいうただの運ゲーな人脈が世界最強クラスの冒険者に繋がってたとかいう運だけのカス
798Anonymous
2024/08/08(木) 22:17:50.71ID:UL0kd0rm >>796
王位継承戦なんてハンタに影響受けてるのかな?と思いきや、こういうほとんどの読者に響くようなセリフ完全スルーしているという
王位継承戦なんてハンタに影響受けてるのかな?と思いきや、こういうほとんどの読者に響くようなセリフ完全スルーしているという
799Anonymous
2024/08/08(木) 22:20:41.38ID:lgS99xvn アタシは王になりてぇ!だから世界最強の傭兵を格安で雇いてぇんだ
こんなやつ知らねぇよ
こんなやつ知らねぇよ
800Anonymous
2024/08/08(木) 22:21:29.56ID:lgS99xvn 性格がかなりクズだよな
まともな性格なら自分で王になれるか挑戦するって感じだけど最初から他力本願のカス
まともな性格なら自分で王になれるか挑戦するって感じだけど最初から他力本願のカス
801Anonymous
2024/08/08(木) 22:22:37.59ID:IFM0nS3z 家畜1匹で
王権と強力なコネを手に入れたウ
まじでリーダーの才能あるよ
王権と強力なコネを手に入れたウ
まじでリーダーの才能あるよ
802Anonymous
2024/08/08(木) 22:22:47.82ID:UL0kd0rm803Anonymous
2024/08/08(木) 22:24:16.42ID:IkoXvsQ3 まあ王の資質とは天運の強さって十二国記にも書いてあったしな
805Anonymous
2024/08/08(木) 22:25:42.86ID:Y3ERyZd0806Anonymous
2024/08/08(木) 22:29:31.88ID:7Ruel1qh 結局ウに関しても、出番多いってだけで
民に対して友好的っていう外から見りゃ分かる表面的な事しか分かってないんだよね
なぜそうなったのかみたいなもう一歩踏み込んだ描写がないと薄っペラ過ぎてアレなんだよね
アルフィノでいうとイキリとクリスタルブレイブの失敗もなく、全て知ったような知的キャラやってたらウみたいにウザキャラになってたはず
民に対して友好的っていう外から見りゃ分かる表面的な事しか分かってないんだよね
なぜそうなったのかみたいなもう一歩踏み込んだ描写がないと薄っペラ過ぎてアレなんだよね
アルフィノでいうとイキリとクリスタルブレイブの失敗もなく、全て知ったような知的キャラやってたらウみたいにウザキャラになってたはず
807Anonymous
2024/08/08(木) 22:30:02.68ID:AcfZfm9/ 暁がいる方が勝つのに運は必要か?
ゾニキにヒカセンがついてたら武王になれたろ
ウは絶対途中で挫折してたろ
ゾニキにヒカセンがついてたら武王になれたろ
ウは絶対途中で挫折してたろ
809Anonymous
2024/08/08(木) 22:32:00.60ID:sSRnSavr 漆黒暁月はどんどんメインクエ進めたいって気になったけど
黄金は苦行だわ
早く終わってほしいと思いながらやってるわ
黄金は苦行だわ
早く終わってほしいと思いながらやってるわ
810Anonymous
2024/08/08(木) 22:32:35.71ID:mg7XliWq 民に対して友好的(旅立ちの時民が解散するくらいには)
順当に考えるとウはプレイヤー所属国とシャーレアンの傀儡王で
ラザハンとは不平等条約だろうし相当搾取される未来が待っていると思うんだけどね
ラザハンとは不平等条約だろうし相当搾取される未来が待っていると思うんだけどね
812Anonymous
2024/08/08(木) 22:33:41.71ID:4pM+4lwY 7.1以降はIFストーリーなら面白いけどな
もしヒカセンがゾニキについて武王になっていたら〜
目が覚めたらウが武王の世界線でいいからさ
もしヒカセンがゾニキについて武王になっていたら〜
目が覚めたらウが武王の世界線でいいからさ
813Anonymous
2024/08/08(木) 22:35:08.66ID:lgS99xvn まともなディレクターなら7.1延期して話を作り直すだろうけどそうはならない確信があるな
悪い意味で
悪い意味で
814Anonymous
2024/08/08(木) 22:35:32.75ID:IkoXvsQ3 >>811
交渉相手をテンパード化するので問題なし
交渉相手をテンパード化するので問題なし
815Anonymous
2024/08/08(木) 22:35:51.86ID:7Ruel1qh816Anonymous
2024/08/08(木) 22:35:57.64ID:e6j44j5H >>805
ブリテンのアーサーがフランスのランスロットを仲間に招いた感じか、確かに泥沼待ったなしだな
ブリテンのアーサーがフランスのランスロットを仲間に招いた感じか、確かに泥沼待ったなしだな
817Anonymous
2024/08/08(木) 22:36:29.95ID:IkoXvsQ3 >>816
フランスが勝手に付け足した男やんけ~!
フランスが勝手に付け足した男やんけ~!
818Anonymous
2024/08/08(木) 22:38:16.43ID:C0yyZkxH ヒカセンが助けなくてもトカゲ村でゾラとバクは勝手に失格になるし
ウさんはほっといても覚醒してコーナと共に王になったのでは
ウさんはほっといても覚醒してコーナと共に王になったのでは
819Anonymous
2024/08/08(木) 22:38:50.54ID:+eURBe0H 黄金で今回はヒカセンが主人公感無いからとか言ってる奴ら居るけど
新生の頃から主人公感なんか全然ねえだろって思ってる
何も喋らねえしバックボーンも意味わかんねえっていうか薄いし
新生の頃から主人公感なんか全然ねえだろって思ってる
何も喋らねえしバックボーンも意味わかんねえっていうか薄いし
820Anonymous
2024/08/08(木) 22:39:02.75ID:iyrs+xM1 >>791
ごめん自分もネームドだったなとしか思い出せないし課金切っててトライヨラのエリア名もあやふやなんだけど、
ウに居住区案内してもらってたときにいつも声かけてくれるんだよ〜的に紹介されてたBBA
トライヨラ襲撃の時ポコポコ〜って魂吸い取られてたやつ
ごめん自分もネームドだったなとしか思い出せないし課金切っててトライヨラのエリア名もあやふやなんだけど、
ウに居住区案内してもらってたときにいつも声かけてくれるんだよ〜的に紹介されてたBBA
トライヨラ襲撃の時ポコポコ〜って魂吸い取られてたやつ
821Anonymous
2024/08/08(木) 22:41:19.40ID:AcfZfm9/ 冷静に考えると壺匠でみんな詰むんだよな
ご都合主義でクリアしてるだけなんよ
ご都合主義でクリアしてるだけなんよ
822Anonymous
2024/08/08(木) 22:43:38.95ID:UL0kd0rm キャラの内面まで掘り下げるなら🦁よりゾニキに付いて行った方が面白そうだよね
色々乗り越えたゾニキがコとウも指名して3人で連王になって、その後アレクサンドリアに吸い込まれ、葛藤の末トライヨラ襲撃とかの方が良かった
色々乗り越えたゾニキがコとウも指名して3人で連王になって、その後アレクサンドリアに吸い込まれ、葛藤の末トライヨラ襲撃とかの方が良かった
823Anonymous
2024/08/08(木) 22:44:14.63ID:UL0kd0rm824Anonymous
2024/08/08(木) 22:45:12.12ID:G+9fUFbE825Anonymous
2024/08/08(木) 22:45:14.57ID:qRomFrz3 ペルペル族の長を探す時とかで、相手を見たら言うことを聞かせることができるみたいなザラージャの能力
(相手の目を見たら長の方に視線向かせたやつ)
あれは結局なんだったの
(相手の目を見たら長の方に視線向かせたやつ)
あれは結局なんだったの
826Anonymous
2024/08/08(木) 22:49:56.80ID:Xmx/9ATE あれは戦争賛成派の協力者というだけな気がする
827Anonymous
2024/08/08(木) 22:51:31.94ID:BLOZsAEx APEXの新マップ見て思ったわ
多分サイバーパンク的なマップ作りたいが故にこういうシナリオになったんだろうな
舞台ありきのシナリオ
多分サイバーパンク的なマップ作りたいが故にこういうシナリオになったんだろうな
舞台ありきのシナリオ
828Anonymous
2024/08/08(木) 22:51:54.12ID:UL0kd0rm >>824
暁月まではストーリー進めるのにヒカセンは最低限どこかで必要だったけど、黄金ではいなくても最後まで進めるもんね
暁月まではストーリー進めるのにヒカセンは最低限どこかで必要だったけど、黄金ではいなくても最後まで進めるもんね
829Anonymous
2024/08/08(木) 22:51:56.09ID:Oo4RerBD 自分が主役じゃないから文句言ってるwとか異国を思い通りにできないから文句言ってるwそれ侵略なんですよwとか得意げに言ってる奴いるけど
いやそもそもそれ以前に話として破綻してる箇所多すぎるだろ…ってのがまず問題なんだよな
いやそもそもそれ以前に話として破綻してる箇所多すぎるだろ…ってのがまず問題なんだよな
830Anonymous
2024/08/08(木) 22:53:34.32ID:UL0kd0rm 破綻してるかつレベルが低い
だから既存のキャラがシナリオに合わせてバカになった
だから既存のキャラがシナリオに合わせてバカになった
831Anonymous
2024/08/08(木) 22:54:08.14ID:qYW1VmEj ライターの能力不足による展開の破綻は突かれたら反論不能だからとにかく論点をずらし続けてるだけだよ
832Anonymous
2024/08/08(木) 22:54:49.21ID:8AIwEe8I 今配信でリビングメモリーやってるのみてるけど
改めてみてもめちゃくちゃだなリセット関連
改めてみてもめちゃくちゃだなリセット関連
833Anonymous
2024/08/08(木) 22:56:51.62ID:4pM+4lwY ヒカセンがアゼムでヴェーネスの後代と分かった時嬉しかったし十四人委員会との関係も凄く良かったけど暁月で綺麗に完結したからな
主人公が役目を終えると主人公が入れ替わるのが基本ではある
主人公が役目を終えると主人公が入れ替わるのが基本ではある
834Anonymous
2024/08/08(木) 22:57:16.89ID:Qok3LsLa やぁ、僕はヒカセン。🦁のカメラマンさ。
835Anonymous
2024/08/08(木) 22:57:35.98ID:iyrs+xM1 シャットダウンじゃなくてデリートしろ
再起動フラグ立ちすぎてて萎えるんだよ
再起動フラグ立ちすぎてて萎えるんだよ
836Anonymous
2024/08/08(木) 22:58:05.54ID:e6j44j5H 俺は冒険者を続けたいのであって前作主人公になりたいわけじゃねぇって感じだよな
838Anonymous
2024/08/08(木) 23:01:04.93ID:V2gDI5ba839Anonymous
2024/08/08(木) 23:02:41.96ID:853brFMf >>838
陰湿ライオンがまたバナナトカゲ園から搾取してる
陰湿ライオンがまたバナナトカゲ園から搾取してる
840Anonymous
2024/08/08(木) 23:02:54.15ID:lgS99xvn ウの奴隷がやりたいわけじゃないからな
841Anonymous
2024/08/08(木) 23:05:24.93ID:UL0kd0rm 薄っぺらくて破綻しまくりのストーリーを後ろから腕組み頷きするだけの立ち位置で進めたいですか?って話
842Anonymous
2024/08/08(木) 23:07:01.03ID:+eURBe0H843Anonymous
2024/08/08(木) 23:10:27.00ID:tv8ufu3j 生命力のエーテルを必要としない方法をみつけてあげればいいのに
844Anonymous
2024/08/08(木) 23:10:40.69ID:mJ7lCZAj 7.1で要職与えられ
7.2でウと結婚するよ
7.2でウと結婚するよ
845Anonymous
2024/08/08(木) 23:11:23.64ID:UL0kd0rm 7.1は
・当初の想定通りリリース
・キャラボイス0で作り直し
どっちがいい?
・当初の想定通りリリース
・キャラボイス0で作り直し
どっちがいい?
846Anonymous
2024/08/08(木) 23:11:44.98ID:8AIwEe8I 全作主人公はでもまぁストーリーがよければ
847Anonymous
2024/08/08(木) 23:11:55.38ID:853brFMf >>842
お前それクラウドよりエアリスの方が主人公だとか、ヴァンよりバルフレアの方が主人公だって言ってるようなもんだろ
お前それクラウドよりエアリスの方が主人公だとか、ヴァンよりバルフレアの方が主人公だって言ってるようなもんだろ
848Anonymous
2024/08/08(木) 23:11:57.43ID:ef5EUnok 🦁「もしもし、アタシ、ブオーさん」
🦁「いま、オールドシャーレアンの港にいるの」
🦁「いま、オールドシャーレアンの港にいるの」
849Anonymous
2024/08/08(木) 23:11:58.62ID:Xmx/9ATE すへーんのどれいがしたいです
850Anonymous
2024/08/08(木) 23:12:19.79ID:eUOFPb6F >>843
暁月までのヒカセンと暁なら絶対にそうしただろうなって思った
暁月までのヒカセンと暁なら絶対にそうしただろうなって思った
851Anonymous
2024/08/08(木) 23:13:19.72ID:C0yyZkxH 突然船の場面に戻ってなぜかあらゆることに既視感を覚えつつトライヨラに到着するところからスタートしよう
852Anonymous
2024/08/08(木) 23:15:40.11ID:ef5EUnok 🦁「もしもし、アタシ、ブオーさん」
🦁「いま🤢、船上にいるの🤮」
🦁「いま🤢、船上にいるの🤮」
853Anonymous
2024/08/08(木) 23:16:21.75ID:LXeCIljN 妖異はどんなエーテルでも肉体を維持できるのに永遠人は生命エーテルしかダメなのよくわからんよな
854Anonymous
2024/08/08(木) 23:16:29.65ID:fvt+9pM7 コミュニティプランナー募集
って、普通ゲームのお知らせトップに表示するような内容なのかな?
逆にユーザーを不安にさせるだけだと思うんだけど
って、普通ゲームのお知らせトップに表示するような内容なのかな?
逆にユーザーを不安にさせるだけだと思うんだけど
855Anonymous
2024/08/08(木) 23:16:57.62ID:+eURBe0H856Anonymous
2024/08/08(木) 23:17:52.88ID:RUVYoyN9 実はトライヨラは既に滅亡していて生命エーテルの残滓が幻を見せているだけ
だったりしないかな
だったりしないかな
857Anonymous
2024/08/08(木) 23:22:25.17ID:6oAPF5II 2年半も掛けてこんなゴミ脚本が出来上がったしまったことに戦慄する
時間掛けりゃいいってもんじゃないが、話の筋が通るか通らないかくらいの推敲をする時間くらいは十分あったろうが、なんで全体的に雑なコラージュみたいなツギハギになってんだ
あとメスライオン、設定と描写がダメ過ぎて人との距離感バグったサイコパスになっててマジ気持ち悪いキャラクター化してんぞ
時間掛けりゃいいってもんじゃないが、話の筋が通るか通らないかくらいの推敲をする時間くらいは十分あったろうが、なんで全体的に雑なコラージュみたいなツギハギになってんだ
あとメスライオン、設定と描写がダメ過ぎて人との距離感バグったサイコパスになっててマジ気持ち悪いキャラクター化してんぞ
858Anonymous
2024/08/08(木) 23:22:43.53ID:fvt+9pM7859Anonymous
2024/08/08(木) 23:22:50.81ID:VFNewq8M >>855
FF14はMMOなんだから主人公のバックボーンなんてプレイヤーの数だけご自由に設定して下さいに決まってんだろ何いってんだ
設定が確定された主人公でプレイしたいならそれこそ買い切りのオフゲでやれよ
FF14はMMOなんだから主人公のバックボーンなんてプレイヤーの数だけご自由に設定して下さいに決まってんだろ何いってんだ
設定が確定された主人公でプレイしたいならそれこそ買い切りのオフゲでやれよ
860Anonymous
2024/08/08(木) 23:27:39.57ID:+eURBe0H861Anonymous
2024/08/08(木) 23:31:16.06ID:AcfZfm9/ ヒカセンは主人公を終えたからウを主役にしてみたら受け入れられない
どうすりゃえぇんだ
今ここ
どうすりゃえぇんだ
今ここ
862Anonymous
2024/08/08(木) 23:33:27.15ID:C0yyZkxH ウクラマトがティーダになったところで何の感動もしないっていうね
863Anonymous
2024/08/08(木) 23:35:01.18ID:fvt+9pM7 主人公を終えたゲームにやる価値あんの?
サブクエならありだと思うけど(グナース蛮族クエ)
サブクエならありだと思うけど(グナース蛮族クエ)
864Anonymous
2024/08/08(木) 23:36:00.26ID:fvt+9pM7865Anonymous
2024/08/08(木) 23:37:36.05ID:+eURBe0H そもそもわざわざ主役変えなくて良かったんだよねえ…
866Anonymous
2024/08/08(木) 23:39:19.93ID:VFNewq8M >>860
排除てw
だってお前、主人公設定自由のオンラインゲームが合ってないやん
開発からバックボーン出されるの待ってても何も出てこないぞ
そもそもの適性がないんだから排除も何もないわ
合わないのになんで文句言ってまでFF14やってんだよw
排除てw
だってお前、主人公設定自由のオンラインゲームが合ってないやん
開発からバックボーン出されるの待ってても何も出てこないぞ
そもそもの適性がないんだから排除も何もないわ
合わないのになんで文句言ってまでFF14やってんだよw
867Anonymous
2024/08/08(木) 23:39:29.31ID:C0yyZkxH シャットダウン
異 界 送 り
異 界 送 り
868Anonymous
2024/08/08(木) 23:43:00.81ID:fvt+9pM7 🦁アタシ、ヴァリガルマンダを倒します
🦁必ず倒します
🦁必ず倒します
869Anonymous
2024/08/08(木) 23:43:05.76ID:+eURBe0H タダの一ユーザーがユーザーに対してやめろって言ってくるの異常だな
ほんと怖いわこのゲームの信者って
ほんと怖いわこのゲームの信者って
870Anonymous
2024/08/08(木) 23:43:20.47ID:tkTxM9IB ヒカセンが全力出せない理由を少しでも作っとけよって感じ
871Anonymous
2024/08/08(木) 23:45:13.53ID:JcFoBsvZ ヒカセン殺して新しい操作キャラにするぐらいしようぜ
872Anonymous
2024/08/08(木) 23:46:07.29ID:fvt+9pM7 🦁「ウ」
ゼロ「ゼ」
エマネラン「エ」
ミッションスタート!
ゼロ「ゼ」
エマネラン「エ」
ミッションスタート!
874Anonymous
2024/08/08(木) 23:50:18.67ID:4e/69OgK 少なくとも漆黒からはヒカセンが主人公してるってのは、当時他のゲームから人が流れてきた理由を見るに明らか
そして今回黄金が酷評されてる理由も、ヒカセンが主人公をしてない(というか、いなくても別に良いストーリー)っていうのがあるのも事実
一般的な感覚ではヒカセン=主人公であるのがFF14であるのは確かなんだよな
そして今回黄金が酷評されてる理由も、ヒカセンが主人公をしてない(というか、いなくても別に良いストーリー)っていうのがあるのも事実
一般的な感覚ではヒカセン=主人公であるのがFF14であるのは確かなんだよな
875Anonymous
2024/08/08(木) 23:52:48.75ID:UL0kd0rm 新主人公はヒカセンの弟子です^p^
グラアプデに際して新規で作ってください^p^
とかでも良かったかもね
こんなゴミになるくらいなら
マトーヤの洞窟にいるマトーヤを名乗るミコッテババアから鍵を託されて、ヒカセンがなし得なかった鏡像世界を繋ぐ術を探す旅に出るとかなんとか
グラアプデに際して新規で作ってください^p^
とかでも良かったかもね
こんなゴミになるくらいなら
マトーヤの洞窟にいるマトーヤを名乗るミコッテババアから鍵を託されて、ヒカセンがなし得なかった鏡像世界を繋ぐ術を探す旅に出るとかなんとか
876Anonymous
2024/08/08(木) 23:52:49.08ID:lgS99xvn877Anonymous
2024/08/08(木) 23:55:15.61ID:giSz7tRT シーズナルでも誤字脱字あるし
面白い面白くない以前に
純粋にライターとしての質が下がってる
そもそもそのへんの校正ソフトのチェックで引っかかるような誤字脱字も多いし
何やってんだ?
面白い面白くない以前に
純粋にライターとしての質が下がってる
そもそもそのへんの校正ソフトのチェックで引っかかるような誤字脱字も多いし
何やってんだ?
878Anonymous
2024/08/08(木) 23:55:58.15ID:ef5EUnok 🦁「アタシ、自己満のために戦わせます」
🦁「例えソレが、ヒカセンたちの命を賭ける戦いであっても」
🦁「アタシは一歩も引きません」
🦁「それが武王なのです!」
🦁「例えソレが、ヒカセンたちの命を賭ける戦いであっても」
🦁「アタシは一歩も引きません」
🦁「それが武王なのです!」
879Anonymous
2024/08/08(木) 23:57:19.74ID:knFwfItW ヨッシーがディレクションしてないんだろ
なんでこんなもん見なきゃいけねえんだよ忙しいんだよ俺はって部下にキレてるよ
なんでこんなもん見なきゃいけねえんだよ忙しいんだよ俺はって部下にキレてるよ
880Anonymous
2024/08/08(木) 23:58:40.48ID:UL0kd0rm 吉田はユーザーを満足させることよりも、自分の自己顕示欲を満足させることの方が大事っぽいからね
何言ってももう響かない
ええんやでしてきた一部のバカどもがつけ上がらせたせい
何言ってももう響かない
ええんやでしてきた一部のバカどもがつけ上がらせたせい
881Anonymous
2024/08/08(木) 23:59:01.12ID:hFQiC4vL まあ見た所で判断も出来なきゃ実作業出来ない役立たずだし
本当は開発スタッフもお伺いしたくないんじゃないかね
本当は開発スタッフもお伺いしたくないんじゃないかね
882Anonymous
2024/08/09(金) 00:00:11.61ID:TnxWDt70 名選手は名コーチにはなれない
夏子はこのタイプだよね
夏子はこのタイプだよね
883Anonymous
2024/08/09(金) 00:00:25.14ID:FdV0+2E7 >>810
4人の継承候補紹介の時にウの人気はダントツ最下位だったのに
継承レース終わって王になった瞬間に大人気
民が呼ばれた時はおそらくサプライズだったと思うんだけど何故?
王位継承レースの途中経過がトライヨラに随時中継されていた?
4人の継承候補紹介の時にウの人気はダントツ最下位だったのに
継承レース終わって王になった瞬間に大人気
民が呼ばれた時はおそらくサプライズだったと思うんだけど何故?
王位継承レースの途中経過がトライヨラに随時中継されていた?
884Anonymous
2024/08/09(金) 00:04:15.40ID:w08Auh3m だからね協力者としてどうするか?を描けてウと一線が引けてるなら問題なかった
しかし最後には定時連絡までウに行く始末
ヒカセンはただの奴隷なんだよね
作ったやつ馬鹿すぎて笑う
しかし最後には定時連絡までウに行く始末
ヒカセンはただの奴隷なんだよね
作ったやつ馬鹿すぎて笑う
885Anonymous
2024/08/09(金) 00:05:59.20ID:Pl8jGR9U 🦁お前らやめるんだ!アタシの為にレスバをするな!!
886Anonymous
2024/08/09(金) 00:06:39.40ID:w08Auh3m ウはあくまで客だからな
仲間じゃないんだ
そこがちゃんと描けてないのがダメ
落第だね
仲間じゃないんだ
そこがちゃんと描けてないのがダメ
落第だね
887Anonymous
2024/08/09(金) 00:06:56.52ID:WYmvQIzy 半分死んでて老衰も近いグルージャジャよりも圧倒的に弱いし、なんならゾやバよりも弱かったはずのウが謎に覚醒して
タンクよりも高い防御性能とLB使ったうえでDPSの2倍以上の火力を出す超性能になるの、演出でもやっちゃダメだよな
タンクよりも高い防御性能とLB使ったうえでDPSの2倍以上の火力を出す超性能になるの、演出でもやっちゃダメだよな
888Anonymous
2024/08/09(金) 00:08:14.54ID:TnxWDt70 ラマニーして寝るか
889Anonymous
2024/08/09(金) 00:09:09.24ID:Pl8jGR9U >>888
突然超越者が出てくるスレ
突然超越者が出てくるスレ
890Anonymous
2024/08/09(金) 00:09:55.83ID:w08Auh3m 「資金繰りがピンチなのでっすそこで金払いのいいライオンを見つけたのでっす」
このくらいのノリじゃないとダメなんだよ
ウなんてプレイヤーはどうでもいいんだから
このくらいのノリじゃないとダメなんだよ
ウなんてプレイヤーはどうでもいいんだから
891Anonymous
2024/08/09(金) 00:15:14.84ID:js2vZv5n 久々にエタクイ戦行ってきたんだが
ウ乱入後に「旅で出会った仲間と一緒にお前を倒す!」的なこと言うけど
アゼム式召喚の7人は初めましての筈だし
ヒカセンは旅の前から付き添ってるだけの護衛だし
暁メンも別にウの旅の結果で出会った訳じゃないが???
でマジであそこの乱入意味分からんな
ウ乱入後に「旅で出会った仲間と一緒にお前を倒す!」的なこと言うけど
アゼム式召喚の7人は初めましての筈だし
ヒカセンは旅の前から付き添ってるだけの護衛だし
暁メンも別にウの旅の結果で出会った訳じゃないが???
でマジであそこの乱入意味分からんな
892Anonymous
2024/08/09(金) 00:17:22.43ID:Qh9SCZfE >>875
おもろそうだけどうちの子勢発狂お気持ち連打しそう
おもろそうだけどうちの子勢発狂お気持ち連打しそう
893Anonymous
2024/08/09(金) 00:17:48.91ID:91K54o6x ウから解放されていけ好かねぇスフェーンぶっ飛ばせると思わせてのあれだからマジで最悪極まりない
あれなかったら全体の印象もう少しマシだったかもしれない
あれなかったら全体の印象もう少しマシだったかもしれない
894Anonymous
2024/08/09(金) 00:18:56.64ID:Vj1++8bF アゼム式召喚はもうグダグダだろ
あれ以外もグダグダ穴だらけだけどさ
あれ以外もグダグダ穴だらけだけどさ
896Anonymous
2024/08/09(金) 00:23:04.93ID:6ynBH9LP 結界や障壁ではなく空間そのものに干渉して乱入してくるって凄い能力なんだよねえ
897Anonymous
2024/08/09(金) 00:27:19.65ID:r8U1+saz 十二神も役目終えていなくなりエオルゼアでやることある?w
898Anonymous
2024/08/09(金) 00:30:12.93ID:EVwGRR5k だから鏡像世界に行けるようなカギを手に入れる導入シナリオになったんじゃないか
エオルゼアというかアーテリスでやる事ないしまた異世界に逝くしかw
エオルゼアというかアーテリスでやる事ないしまた異世界に逝くしかw
899Anonymous
2024/08/09(金) 00:32:59.98ID:WYmvQIzy 空間に亀裂を入れたのはスフェーンの暴走なんだろうけど、ウは明らかに空間のヒビを広げながら凸って来てるんだよな
900Anonymous
2024/08/09(金) 00:37:13.37ID:FdV0+2E7 あたしの声(物理)
901Anonymous
2024/08/09(金) 00:38:29.75ID:4rdnAkcQ 暁は嫌いじゃないけど力がでかくなりすぎたからもう出さなくていいわ
902Anonymous
2024/08/09(金) 00:39:42.72ID:w08Auh3m リーンとかあのへんの邪魔にならないキャスティングを使うんだよ
903Anonymous
2024/08/09(金) 00:43:18.01ID:yMrZGRbu 新章はどこかの鏡像世界で誰も知り合いがいない状態から始めたかったわ
最近は困ったらすぐ暁とかヴリトラに頼るからなぁ…あいつらドラえもんすぎてつまらんのよ
最近は困ったらすぐ暁とかヴリトラに頼るからなぁ…あいつらドラえもんすぎてつまらんのよ
904Anonymous
2024/08/09(金) 00:53:26.61ID:iYaFpJYP 本当はトラル大陸でもそれができた筈なのにな
ヒカセン独り旅。エオルゼアまでは◯日かかる距離。何か困ったことがあっても今から暁を呼び寄せてたら間に合わない。ニャンは自由人すぎて肝心な時にいない。さぁどうする!?
的な
ヒカセン独り旅。エオルゼアまでは◯日かかる距離。何か困ったことがあっても今から暁を呼び寄せてたら間に合わない。ニャンは自由人すぎて肝心な時にいない。さぁどうする!?
的な
905Anonymous
2024/08/09(金) 00:56:09.67ID:ougZCZ4e 紅蓮祭なにこれ…?
なんでゲーム内のコンテンツがスカスカになっていくの?
意味の無いプロモーションやリアルイベントに金使いすぎなんじゃない
本末転倒なんだが
なんでゲーム内のコンテンツがスカスカになっていくの?
意味の無いプロモーションやリアルイベントに金使いすぎなんじゃない
本末転倒なんだが
906Anonymous
2024/08/09(金) 00:57:09.99ID:VnonpmZw バカライオン「ノ」
907Anonymous
2024/08/09(金) 00:59:02.15ID:4rdnAkcQ IDとか現地の人でよくね?
ロールクエストみたいに村の守り手みたいなのが同行でいいだろ
ロールクエストみたいに村の守り手みたいなのが同行でいいだろ
908Anonymous
2024/08/09(金) 01:01:48.72ID:V8nTtanY フレンドレンタルするとかドラクエ10方式がいいなあ
909Anonymous
2024/08/09(金) 01:07:07.65ID:ougZCZ4e ドラゴンズドグマのポーンみたいなのでいいよ
ただ、14の敵は光る床だからAIが上手く機能しないだろうね
チョコボですら光る床避けないバカなんだから
ただ、14の敵は光る床だからAIが上手く機能しないだろうね
チョコボですら光る床避けないバカなんだから
910Anonymous
2024/08/09(金) 01:07:35.59ID:NyTgFn20 トラル大陸は7.1でソ9の防壁みたいなのが暴走して、サカトラルとヨカトラルの30%を巻き込んで消滅し
7.2で後始末
7.3からは南方大陸で仕切り直しでいいよ
7.2で後始末
7.3からは南方大陸で仕切り直しでいいよ
911Anonymous
2024/08/09(金) 01:10:59.81ID:iYaFpJYP ストーリー上はヒカセン単独でID攻略したり幻獣倒してても問題ないんだよなぁ
開発にはシステムとしてコンサポ用意するのと、そのためにストーリー上で人数合わせするのとは区別して欲しいわ
開発にはシステムとしてコンサポ用意するのと、そのためにストーリー上で人数合わせするのとは区別して欲しいわ
912Anonymous
2024/08/09(金) 01:17:50.13ID:Ql9CGVFA ファンフェスにウの声優呼ぶんだろうか
相当辛いだろうな
相当辛いだろうな
913Anonymous
2024/08/09(金) 01:20:54.19ID:iLnPltDZ トライヨラとか外国人の力に頼ってるクソザコ連王国だよな
ゾラージャが王になったらエオルゼアモラ攻めるぜとかよくイキれるな
空中戦艦もドラゴンに落としてもらってマジでザコ
あの王国自分の身も自分で守らんのかよ
ゾラージャが王になったらエオルゼアモラ攻めるぜとかよくイキれるな
空中戦艦もドラゴンに落としてもらってマジでザコ
あの王国自分の身も自分で守らんのかよ
914Anonymous
2024/08/09(金) 01:21:38.60ID:VnonpmZw 敢えてトランスの方を呼ぶまである
915Anonymous
2024/08/09(金) 01:22:46.13ID:FdV0+2E7 >>905
アスレチックやってる人ほとんどいなくて草
アスレチックやってる人ほとんどいなくて草
916Anonymous
2024/08/09(金) 01:31:38.16ID:4rdnAkcQ917Anonymous
2024/08/09(金) 01:37:33.64ID:V8nTtanY 声優さんハズレ役引いて可哀想😢
918Anonymous
2024/08/09(金) 01:39:01.30ID:+tQzUsMs 根本的な問題は暁月で役目を終えた人物を続投してることなんだよな
919Anonymous
2024/08/09(金) 01:39:59.62ID:w08Auh3m マッピングウェイの時は批判は皆無だったからな
920Anonymous
2024/08/09(金) 01:42:00.02ID:iLnPltDZ >>916
ゲームシステム的にはレベル高く設定されてるけど
ヴァリガルマンダもザコいんじゃねえかって思ってる
蛮神みたいにテンパードにされんし軍団で倒せるやろって思う
やられたら報復もできないし
敵の本拠地に軍団も送り込めないクソ王国や
ゲームシステム的にはレベル高く設定されてるけど
ヴァリガルマンダもザコいんじゃねえかって思ってる
蛮神みたいにテンパードにされんし軍団で倒せるやろって思う
やられたら報復もできないし
敵の本拠地に軍団も送り込めないクソ王国や
921Anonymous
2024/08/09(金) 01:50:16.34ID:nuyEXPQk 演劇だったら主人公ウクラマトの活躍を眺める話で問題ない
自分で操作するゲームだと少し違う
自分で操作するゲームだと少し違う
922Anonymous
2024/08/09(金) 01:52:00.87ID:nuyEXPQk923Anonymous
2024/08/09(金) 01:53:09.29ID:4rdnAkcQ924Anonymous
2024/08/09(金) 01:53:17.68ID:iLnPltDZ 武王って何?www
925Anonymous
2024/08/09(金) 01:53:48.68ID:CyCIAuNF ソリューションナインとかいうテンプレ近未来都市が受けると思ってる辺りもうダメなんだよね
926Anonymous
2024/08/09(金) 01:53:58.47ID:FyBaYfFU 仮にヒカセン主人公にしてたとして果たしてこのライターは面白いストーリーに出来ただろうか
927Anonymous
2024/08/09(金) 01:56:30.33ID:nuyEXPQk928Anonymous
2024/08/09(金) 02:03:15.13ID:iLnPltDZ もう次のパッチから下手にアルカディア行ったせいで雷病にかかってウクラマトは離脱でよくない?
サイドキック的な立ち回りは俺の道を見つけるバクージャシャでええよ
あと暁月ももう来なくていい邪魔
大して役に立たない
サイドキック的な立ち回りは俺の道を見つけるバクージャシャでええよ
あと暁月ももう来なくていい邪魔
大して役に立たない
929Anonymous
2024/08/09(金) 02:04:21.69ID:xhnXpbwF >>909
ドラゴンズドグマのポーンシステムほんま良すぎる
ドラゴンズドグマのポーンシステムほんま良すぎる
930Anonymous
2024/08/09(金) 02:04:26.88ID:nuyEXPQk カーヴェインが主人公だといわれるブルプロも
主人公のほうも割と主人公行為もしてくれてる
主人公のほうも割と主人公行為もしてくれてる
931Anonymous
2024/08/09(金) 02:36:09.67ID:akz2Voag 魅力的な脇役がいねえのもやばい。
今後、トラルから物語が広がっていくイメージねえもん。
ガレマルド戻ってユルスの復興を手伝ったほうが面白そう。
今後、トラルから物語が広がっていくイメージねえもん。
ガレマルド戻ってユルスの復興を手伝ったほうが面白そう。
932Anonymous
2024/08/09(金) 02:53:05.88ID:bJIXDdFD 魅力がない通り越して不快だからトラルから物語広がらないで欲しいまである
933Anonymous
2024/08/09(金) 03:00:42.76ID:FdV0+2E7 ライター総入れ替えして体制が整うまではエオルゼアに話を戻したらいかん
934Anonymous
2024/08/09(金) 03:01:17.24ID:CyCIAuNF ライター総入れ替えした結果がこれなのでは?
935Anonymous
2024/08/09(金) 03:03:40.68ID:nuyEXPQk 「石川はクビにしFF16のメインライターを引っ張ってきた」
936Anonymous
2024/08/09(金) 03:07:48.33ID:KZGDfCPt ルガ♀ってほんと誰得で予算の無駄って感じだったなマジで稀に見かける程度だし
更に言うと独自の顔してるウが唯一無二で気持ち悪いってのがすごい
更に言うと独自の顔してるウが唯一無二で気持ち悪いってのがすごい
937Anonymous
2024/08/09(金) 03:08:17.05ID:bFE2F7zn 今回で暁メンを一回切らなかったのはマジでミスだと思った。。
うまくいけば新たな人気キャラを創出できただろうし、もしイマイチでも8.0からまた登場させれば「やっぱ暁だな」って慣れたかもしれないのに
うまくいけば新たな人気キャラを創出できただろうし、もしイマイチでも8.0からまた登場させれば「やっぱ暁だな」って慣れたかもしれないのに
938Anonymous
2024/08/09(金) 03:08:33.46ID:KZGDfCPt ルガ♀じゃねぇやメスガルな
940Anonymous
2024/08/09(金) 03:21:42.62ID:IqjeP4T+ >>937
まったくだな
いつまでゾロゾロベタベタつるんでるんだろう
「鍵の究明は暁の領分」だそうだから続投する気満々だしがっかりだわ
新大陸もウがツアコンのパックツアーに参加したようなもんだったしマジで冒険や新しさは皆無
まったくだな
いつまでゾロゾロベタベタつるんでるんだろう
「鍵の究明は暁の領分」だそうだから続投する気満々だしがっかりだわ
新大陸もウがツアコンのパックツアーに参加したようなもんだったしマジで冒険や新しさは皆無
941Anonymous
2024/08/09(金) 03:29:59.53ID:PSVoZReW 黄金で一番納得いかん物を一つ上げろって言われたらどこになる?
俺はウが何の脈略も無くバクージャジャにタイマン勝った所だけど
俺はウが何の脈略も無くバクージャジャにタイマン勝った所だけど
942Anonymous
2024/08/09(金) 03:34:06.65ID:2WZjs4ap メスネコちゃん誘拐事件で石板を奪われて進捗に大差がついていたはずなのに
なぜかみんな食の試練で大人しく待ってた事かな?
これ黄金おわったなという予感はあった。
なぜかみんな食の試練で大人しく待ってた事かな?
これ黄金おわったなという予感はあった。
943Anonymous
2024/08/09(金) 03:34:06.93ID:KZGDfCPt944Anonymous
2024/08/09(金) 03:57:20.70ID:Kk2noShe オフゲのシリーズものならナンバー変わる時に主人公変わるのも誰も抵抗ないと思うけどずっと地続きのオンゲでただのお供みたいなことさせられてもね
しかもご長寿オンゲで過去の物語も積み上がってんのに
惑星一個救って地の果ての異星人の再現体まで知り合いにいるようなやつがあんな小規模国家の自国のこともろくに知らんような王女のただのお供とかもうね
その上未知のもの出てきても暁以外の誰にも相談しないとかさぁ
しかもご長寿オンゲで過去の物語も積み上がってんのに
惑星一個救って地の果ての異星人の再現体まで知り合いにいるようなやつがあんな小規模国家の自国のこともろくに知らんような王女のただのお供とかもうね
その上未知のもの出てきても暁以外の誰にも相談しないとかさぁ
クルル両親がプリザベーションにバレないように秘密裏に作ったような黄金郷ゲートがリビングメモリー側で祭壇のように堂々と存在してたことかな…馬鹿なの?
946Anonymous
2024/08/09(金) 04:14:37.31ID:QPlt2vD5 デュナミスもあんまり説明ないけどパンピーがそんなポンポン使えるもんじゃないだろ
思いや願いなんて誰にだってあんだから、そんだけで出来るならその辺の雑魚でも使って来る事になるじゃん
終末だって無数のメーティオンが数多の星を巡って得た絶望という回答を返した結果やろ?
終焉のバリアだって暁がヒカセンという一つの目標に願いを込めた訳じゃん
人一人の願いでとんでもパワー出してたらキリないわ
思いや願いなんて誰にだってあんだから、そんだけで出来るならその辺の雑魚でも使って来る事になるじゃん
終末だって無数のメーティオンが数多の星を巡って得た絶望という回答を返した結果やろ?
終焉のバリアだって暁がヒカセンという一つの目標に願いを込めた訳じゃん
人一人の願いでとんでもパワー出してたらキリないわ
947Anonymous
2024/08/09(金) 04:29:04.03ID:VnonpmZw メイン脚本四天王「よくわかんねから使いませんでしたw プレイしてないし」
948Anonymous
2024/08/09(金) 04:38:28.91ID:Kk2noShe どっかの動画で黄金ライターは暁月やってないって分析してたな
知ろうとしたことでガレマルドの姉妹が死んで学んだのに知ろうとすることは素晴らしいとかやってる時点でエアプとかなんとか
知ろうとしたことでガレマルドの姉妹が死んで学んだのに知ろうとすることは素晴らしいとかやってる時点でエアプとかなんとか
949Anonymous
2024/08/09(金) 04:56:48.03ID:0NK27qo4 「暁しつこいからもう出さなくていいよ」って意見も分かるんだけど、ゾ軍迎え撃つときのヤシュやエスティニアンのセリフはやっぱテンション上がったし安心感あったのも事実なんだよな
ウやスヘーンが絡んだ途端行動がアホ丸出しになったのは悲しかったけど
ウやスヘーンが絡んだ途端行動がアホ丸出しになったのは悲しかったけど
950Anonymous
2024/08/09(金) 05:02:32.30ID:I13DD8K5 マジでこのシナリオなら暁月で終わりで良かった
絶望が世界を覆った世界で良い
絶望が世界を覆った世界で良い
951Anonymous
2024/08/09(金) 05:07:27.40ID:hywh6OWq 暁の事知りてぇんだしてシャットダウンしろよ
952Anonymous
2024/08/09(金) 05:22:24.08ID:vTxKTpsM 暁月でデュナミスパワーがあふれてたのはウルティマトゥーレだからであって星に居た頃は花の色が変わる程度だったのに
急にデュナミスあふれる宇宙並みのパワーを発揮し出すウはなんなんだ
急にデュナミスあふれる宇宙並みのパワーを発揮し出すウはなんなんだ
953Anonymous
2024/08/09(金) 05:22:27.80ID:WYmvQIzy デュナミスはエーテルが濃いと効果がかなり薄いらしいから、終末が来なかったほどエーテルの濃いトラルの中でも謎の隕石の影響で更に濃厚になってる
ジャティーカ森林の真隣とか惑星中探しても最高クラスのエーテル密度の場所だし、デュナミスのおかげにするのは無理でしょ
ジャティーカ森林の真隣とか惑星中探しても最高クラスのエーテル密度の場所だし、デュナミスのおかげにするのは無理でしょ
954Anonymous
2024/08/09(金) 05:34:30.04ID:tVfuVdag そもそもデュナミスはエンテレケイアじゃないと扱えない
星外はエーテルよりデュナミスが多いから
ヘルメスは星外探索しやすいように
メーティオンをエンテレケイアとして創造した
ウが万一エンテレケイアだったとして
デュナミスを扱えたとしたら
アーテリスから14分割された原初世界は
エーテルの星なので
星外のデュナミスを利用するしかなく
トラルの天脈が薄くないと辻褄合わなくなる
でも天脈が薄いとトラルでも終末が起こってたはず
シナリオの人そこまで考えてないと思うけど
星外はエーテルよりデュナミスが多いから
ヘルメスは星外探索しやすいように
メーティオンをエンテレケイアとして創造した
ウが万一エンテレケイアだったとして
デュナミスを扱えたとしたら
アーテリスから14分割された原初世界は
エーテルの星なので
星外のデュナミスを利用するしかなく
トラルの天脈が薄くないと辻褄合わなくなる
でも天脈が薄いとトラルでも終末が起こってたはず
シナリオの人そこまで考えてないと思うけど
955Anonymous
2024/08/09(金) 05:42:26.07ID:VnonpmZw 「強い必要があるので途中で強くしましたw」
956Anonymous
2024/08/09(金) 06:34:33.63ID:sunRWxvY ウの祖先は隕石に乗って終末から逃げてきた事にしよう
957Anonymous
2024/08/09(金) 06:50:03.83ID:vRPR8XQ+ ウクラマトは元々強かったんだが豆腐メンタルでそれが引き出せていなかっただけなんだ🥺
958Anonymous
2024/08/09(金) 06:50:27.37ID:9f6yrBBg ライターが推すキャラは見る側に伝わるもので ウクラマトの描写不足はもしかするとライターがウクラマトに興味が持てず 与えられたお題(メスガルを中心に・それを王にすること)を消化するのに精いっぱいで あれ以上ウクラマトに肉付けするアイデアが浮かばなかったのでは
鈴木学が文句言って自爆したのはある意味正解だったのかもしれない
自分が作りたい美少女には力を入れるがほかのキャラは同様に作るほどのモチベが維持できないとか 同人畑で技術を磨いたものはキャラへのこだわりが強く 好みのもの以外は作りたくない傾向が強いので 嫌いなキャラも作らないといけないプロとしてはやっていけないことは多い
ウを作れと言われてもやってられっか俺は美少女自作で稼げるからもういいわとなるかもしれない
そんなかんじで見た目無理なウにライターが愛着を持てぬままキャラ設定アレになったならちょっと納得
頑張って作ったメスガルを沢山出したかったんだろうけど こんなことになるなら長男主役にしたほうがまだ話がつくりやすかったんじゃないの
鈴木学が文句言って自爆したのはある意味正解だったのかもしれない
自分が作りたい美少女には力を入れるがほかのキャラは同様に作るほどのモチベが維持できないとか 同人畑で技術を磨いたものはキャラへのこだわりが強く 好みのもの以外は作りたくない傾向が強いので 嫌いなキャラも作らないといけないプロとしてはやっていけないことは多い
ウを作れと言われてもやってられっか俺は美少女自作で稼げるからもういいわとなるかもしれない
そんなかんじで見た目無理なウにライターが愛着を持てぬままキャラ設定アレになったならちょっと納得
頑張って作ったメスガルを沢山出したかったんだろうけど こんなことになるなら長男主役にしたほうがまだ話がつくりやすかったんじゃないの
959Anonymous
2024/08/09(金) 06:57:44.59ID:sunRWxvY 出来の悪い長女ウ(養子)
利発な次男コ(養子)
双頭のいいとこ取り三男ゾ(待望の嫡子)
みたいに誰を選んでも争いが起きる状況なら継承戦も分かるんだけどね…
利発な次男コ(養子)
双頭のいいとこ取り三男ゾ(待望の嫡子)
みたいに誰を選んでも争いが起きる状況なら継承戦も分かるんだけどね…
960Anonymous
2024/08/09(金) 07:00:13.28ID:8auie+oJ もうやること無くない?
961Anonymous
2024/08/09(金) 07:19:10.31ID:J1zmK75M 心の中で選挙で決めればいいじゃん、と思いながらプレイしてました
962 警備員[Lv.58]
2024/08/09(金) 07:30:31.68ID:H/ysGWwK >>954
そもそも完成された現実体は人工的なものなのか突然変異的自然発生なものなのか
メーティオンは前者、ならそのメーティオンより可能態の扱いに秀でたヒカセンは・・・
分割課程で希少的に誕生するものか
ならばヴェーネスはいつそれを知り得て賭けに出たのか
そもそも完成された現実体は人工的なものなのか突然変異的自然発生なものなのか
メーティオンは前者、ならそのメーティオンより可能態の扱いに秀でたヒカセンは・・・
分割課程で希少的に誕生するものか
ならばヴェーネスはいつそれを知り得て賭けに出たのか
963Anonymous
2024/08/09(金) 07:43:46.75ID:e90fYBoz964Anonymous
2024/08/09(金) 08:00:46.31ID:Qi8wpCyu ウに愛着が持てずにキャラ設定がアレだったとしても
同人規模ならともかく、でかい組織なんだからレビューとかでフォローされるはずなんじゃ…
Dと監修がまるで機能してないってことなんかな
個人的には地震の影響で王妃、ウ実母、グルージャ母、カフキワの死因関連のエグいエピソード(おそらく天災関連の死別系)がまるまるオミットされて
付随する主要キャラの掘り下げが酷いことになったんじゃないかと妄想してる
もし、そうだったとしたらサレージャの急な退場、ケテンラムの無能もまだわかる
リビングメモリーのサーバーシャットダウンもちゃんと4つとも役割あったんちゃうかな
クルル親で1つ、カフキワで1つはいいとして、他の2つがあまりにも希薄過ぎる
生?に執着して敵対するエピソードもあったんちゃうかな母関連で
元々FF10ベースで開発してたけどFF10は7に次ぐ奥の手だから先にFF9使えって鶴の一声があって
地震でさらに修正したからこのザマになったんちゃう
同人規模ならともかく、でかい組織なんだからレビューとかでフォローされるはずなんじゃ…
Dと監修がまるで機能してないってことなんかな
個人的には地震の影響で王妃、ウ実母、グルージャ母、カフキワの死因関連のエグいエピソード(おそらく天災関連の死別系)がまるまるオミットされて
付随する主要キャラの掘り下げが酷いことになったんじゃないかと妄想してる
もし、そうだったとしたらサレージャの急な退場、ケテンラムの無能もまだわかる
リビングメモリーのサーバーシャットダウンもちゃんと4つとも役割あったんちゃうかな
クルル親で1つ、カフキワで1つはいいとして、他の2つがあまりにも希薄過ぎる
生?に執着して敵対するエピソードもあったんちゃうかな母関連で
元々FF10ベースで開発してたけどFF10は7に次ぐ奥の手だから先にFF9使えって鶴の一声があって
地震でさらに修正したからこのザマになったんちゃう
965Anonymous
2024/08/09(金) 08:04:49.18ID:y2+7pgd6 吉田このまま行くの?まじで?
966Anonymous
2024/08/09(金) 08:05:47.89ID:NCw50pXH ティーダとジェクトは絶対に意識して作ってるよな
968Anonymous
2024/08/09(金) 08:13:20.38ID:e90fYBoz 雑すぎてオマージュでもないよな
ただ名前と場面借りて楽してるだけ
ただ名前と場面借りて楽してるだけ
969Anonymous
2024/08/09(金) 08:18:06.23ID:zkJe4o8K 親が肩入れしてる描写だけでもあれば
優秀で親からの期待も厚いが人格難ありの越えるべき壁ゾラージャになれたのにな
今のところ強敵要素って金のアルパカ連れてきただけだろ
ウはゾニキの何が気に入らないの?そのうち描かれるのかと思ったら最後まで何もなし
○○というキャラを何回出してください、とかで外注記事みたいなノルマ方式でストーリー書いてんじゃないの
優秀で親からの期待も厚いが人格難ありの越えるべき壁ゾラージャになれたのにな
今のところ強敵要素って金のアルパカ連れてきただけだろ
ウはゾニキの何が気に入らないの?そのうち描かれるのかと思ったら最後まで何もなし
○○というキャラを何回出してください、とかで外注記事みたいなノルマ方式でストーリー書いてんじゃないの
970Anonymous
2024/08/09(金) 08:25:16.71ID:6eGu6P21 ウのゾを止める!はなんか嫌だから結婚阻止する一条楽と一緒でちゃんとした理由がなくて酷い
俺にお前を助けさせちゃくれねェか?
あれこれウクラマトじゃん?昔からそこにいたのか
俺にお前を助けさせちゃくれねェか?
あれこれウクラマトじゃん?昔からそこにいたのか
971Anonymous
2024/08/09(金) 08:35:25.29ID:BHds34p9 >>964
配慮される天災表現て地震と津波くらいだろ
配慮される天災表現て地震と津波くらいだろ
972Anonymous
2024/08/09(金) 08:39:58.17ID:YU6/3Q9C 理王の考えとしては3兄弟が試練を乗り越えることで協力する事の正しさを学び、
ゾラージャを中心に国を支えていって欲しいという事だったのは明らかだろう
残念ながら末っ子がアホすぎて台無しにしてしまっただけで
ゾラージャを中心に国を支えていって欲しいという事だったのは明らかだろう
残念ながら末っ子がアホすぎて台無しにしてしまっただけで
973Anonymous
2024/08/09(金) 08:42:27.89ID:486yWKyJ974Anonymous
2024/08/09(金) 08:44:08.30ID:486yWKyJ あいやもちろんモブとか一般兵とかなら良いと思うけど
拡張のメインヒーローヒロインぐらいであればよ
拡張のメインヒーローヒロインぐらいであればよ
975Anonymous
2024/08/09(金) 08:47:04.43ID:aCynQyML 実子が1人しかいないのにそいつに継がせないのはあまりにもゴミ
ゾが気に入らねえなら王子を廃位するか追放しろや
兄弟で争わせるとかいうどんな結果になっても遺恨しか残らない考えうる限り最悪の方式にするクソ無能連王
ゾが気に入らねえなら王子を廃位するか追放しろや
兄弟で争わせるとかいうどんな結果になっても遺恨しか残らない考えうる限り最悪の方式にするクソ無能連王
976Anonymous
2024/08/09(金) 08:47:04.53ID:vSm1S3dX >>972
理王「3人それぞれの得手不得手で余裕だったり詰んだりするだろうから『3人で協力してそれぞれ得意なところやればよくね?王もそれでよくね?』ってなるだろうな」
ところがチートヒカセンを連れてきた奴と選者に陰湿な奴が混じっていたばっかりに…
理王「3人それぞれの得手不得手で余裕だったり詰んだりするだろうから『3人で協力してそれぞれ得意なところやればよくね?王もそれでよくね?』ってなるだろうな」
ところがチートヒカセンを連れてきた奴と選者に陰湿な奴が混じっていたばっかりに…
977Anonymous
2024/08/09(金) 08:49:32.54ID:DZ85qKDU ヒカセンがウの暴走を軌道修正しないといけなかった
ウがあんなことになったのはヒカセンにも責任の一端はある😤
ウがあんなことになったのはヒカセンにも責任の一端はある😤
978Anonymous
2024/08/09(金) 08:55:34.46ID:4miX7JJf ペルペル族はコスト削減も兼ねた新種族らしいね
979Anonymous
2024/08/09(金) 08:56:25.71ID:BHds34p9 >>897
部下にならねえか?
部下にならねえか?
980Anonymous
2024/08/09(金) 09:05:43.05ID:2yM7bwqJ MSQのひど過ぎる出来に対する解は作り直すしかないんだが
こっからどう取り繕うのか7.1以降の展開が悪い意味で非常に楽しみになっている
こっからどう取り繕うのか7.1以降の展開が悪い意味で非常に楽しみになっている
981Anonymous
2024/08/09(金) 09:06:35.75ID:fq0GbEej おれは今の零式固定終わったら月額解くから
それ以降の観測はお前らに任せた
それ以降の観測はお前らに任せた
982Anonymous
2024/08/09(金) 09:54:00.48ID:vSm1S3dX お前だけを行かせるかよ
俺もついていくぜ
俺もついていくぜ
983Anonymous
2024/08/09(金) 09:54:45.64ID:VnonpmZw 紅蓮祭タワー殆ど人いないのマズいねこれ。80%OFFぐらいw
1回目から見てるけど、平日昼間も混んで足場が見えない感じだったけど
INしてる人が集う場所にもなっていた
いやー
良ゲー返してマジで
1回目から見てるけど、平日昼間も混んで足場が見えない感じだったけど
INしてる人が集う場所にもなっていた
いやー
良ゲー返してマジで
984Anonymous
2024/08/09(金) 09:56:33.10ID:Na86c48J 8.0はメラシディアでドラゴン族を巡る冒険!
七大天竜にまつわる伝説や、バハムートの真の姿とは・・・
🦁「おっ、ちょうどアタシもドラゴン族を知りたかったところなんだw」
乞うご期待!
七大天竜にまつわる伝説や、バハムートの真の姿とは・・・
🦁「おっ、ちょうどアタシもドラゴン族を知りたかったところなんだw」
乞うご期待!
985Anonymous
2024/08/09(金) 10:00:58.68ID:4miX7JJf シーズナルも構想1分だろってくらい内容スカスカだもんな
986Anonymous
2024/08/09(金) 10:15:28.49ID:aCynQyML SASUKEってそもそも冬に放送されるやん
なんで夏祭りにやってんの
今年は夏に世界大会やるけど
なんで夏祭りにやってんの
今年は夏に世界大会やるけど
987Anonymous
2024/08/09(金) 10:19:49.89ID:Qi8wpCyu シーズナルは、運営はこの惨状になるのを予想してたうえで
サボテンダーがユーザーで、運営から「お前らそれは怒り(バーサクぽかった)じゃなくて酔ってるだけだから
これ(うちわ)で扇いで酔い覚ませ」って自キャラで煽られている気がしました。
サボテンダーがユーザーで、運営から「お前らそれは怒り(バーサクぽかった)じゃなくて酔ってるだけだから
これ(うちわ)で扇いで酔い覚ませ」って自キャラで煽られている気がしました。
988Anonymous
2024/08/09(金) 10:20:56.40ID:p8IpgXL/ >>964
リビングメモリー他2つ思い出すまで時間がかかったわ。黄金まじで虚無すぎるw
でも地震で急遽オミットは納得できるかもしれん。
そうでもなけりゃこんなガバガバにはしないよな。
ただしウの不快感てめーは別だ。
7.0入る前の肉食うところから見た目も言動も気持ち悪くて無理やねん。
リビングメモリー他2つ思い出すまで時間がかかったわ。黄金まじで虚無すぎるw
でも地震で急遽オミットは納得できるかもしれん。
そうでもなけりゃこんなガバガバにはしないよな。
ただしウの不快感てめーは別だ。
7.0入る前の肉食うところから見た目も言動も気持ち悪くて無理やねん。
989Anonymous
2024/08/09(金) 10:21:16.40ID:y2+7pgd6 >>983
紅蓮祭のアスレチックが一番盛り上がるイベじゃなかったっけ
紅蓮祭のアスレチックが一番盛り上がるイベじゃなかったっけ
990Anonymous
2024/08/09(金) 10:24:51.26ID:jeck5V7p ワープできるタワーなんて用ないやろ
991Anonymous
2024/08/09(金) 10:29:13.20ID:BnjSHqrK992Anonymous
2024/08/09(金) 10:42:41.63ID:NhQoblwI シーズナルは漆黒でリーンとかガイアが出てくるのもやれば…と思ったけどそれだと参加できない人も結構出てくるからあかんか
993Anonymous
2024/08/09(金) 11:01:39.45ID:PJJu4Tl1995Anonymous
2024/08/09(金) 11:15:34.23ID:56pSphCh 過去の設定もキャラも碌に描けないなら暁月でちゃんとフィナーレしてFF17を発表してた方が良かったんじゃね?って常々思う
ヒカセン強くなりすぎて扱い辛いならもう心機一転するしかないだろ
ヒカセン強くなりすぎて扱い辛いならもう心機一転するしかないだろ
996Anonymous
2024/08/09(金) 11:33:37.31ID:yC7zuexV アホらしくて課金やめたわ
零式前にこの決断出来てりゃ良かった
零式前にこの決断出来てりゃ良かった
997Anonymous
2024/08/09(金) 11:33:45.92ID:+Fq5SaZ/ 🦁「新規一転で最初から二人で旅してぇんだ!よろしくな!」
998Anonymous
2024/08/09(金) 11:34:45.86ID:CK4S4ZLs ゆいpでさえウには引き気味の様子
999Anonymous
2024/08/09(金) 11:45:19.95ID:PSVoZReW ヒカセンの夏休みっつうなら過去作に出て来た拡張1マップずつ広げて深掘りする様なの方が良かったんじゃねーの
イシュガルドもいつまで復興してんだよって感じだし街綺麗にするとか
紅蓮でひんがしの国行ける様にするとか
漆黒でエデンで少し普通の自然が戻った所マップとか
暁月は廃墟から復興中のガレマルドになるとか
イシュガルドもいつまで復興してんだよって感じだし街綺麗にするとか
紅蓮でひんがしの国行ける様にするとか
漆黒でエデンで少し普通の自然が戻った所マップとか
暁月は廃墟から復興中のガレマルドになるとか
1000Anonymous
2024/08/09(金) 11:46:33.46ID:3shKRjOb コストガー!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 7分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 7分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 【石破朗報】📚「BookFab Kindle 変換」が正式リリース。KindleのDRM解除が大往生から有償アプリで大復活wwwwww [803137891]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- さっき妻に早く寝ろって腹パンされた…
- この時間起きてるやつ何なの?? [244219136]
- 【朗報】登録者300万級の人気ユーチューバー同士が結婚 [485187932]
- 外国人「日本人は2050年に生きている」 [452836546]