【FF14】初心者の館 Part574

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/17(月) 19:11:30.62ID:seMD8aSG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
スレを立てる方は「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3」を「本文の最初に」三行重ねて書いて下さい

■利用する前に
アフィサイト転載を避けるため【アドセンスクリックお願いします】を投稿文に加えると真面目な返答が増えます

■重要サイト
┣ The Lodestone jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣ 公式サイト jp.finalfantasyxiv.com/
┣ 公式フォーラム forum.square-enix.com/ffxiv/forum.php
┣ 開発ブログ jp.finalfantasyxiv.com/pr/blog/
┣ 公式チャンネル www.youtube.com/finalfantasyxiv/
┣ サポートセンター support.jp.square-enix.com/main.php
┣ プレイガイド・データベース jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/
┗ FINAL FANTASY XIV n Wiki* wikiwiki.jp/ff14n/
■ツイッター
┣公式アカウント twitter.com/FF_XIV_JP
┣障害情報など twitter.com/FFXIV_NEWS_JP
┗FFXIV Forum bot twitter.com/ffxiv_forum_bot

※次スレは>>970が立てること。踏み逃げの場合は>>980。さらに踏み逃げは>>990
 有志が宣言後に立ててもよし

■前スレ
【FF14】初心者の館 Part573
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1716229347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
69Anonymous 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9704-D2vY)
垢版 |
2024/06/18(火) 23:51:37.54ID:WTf0DYXr0
任天堂Switch2にFF14きたらええんやけどな…寝ながら遊べるようにしたい
スチームデックやUMPCは嫌や😰
2024/06/19(水) 05:14:41.78ID:Hb7bLGKN0
吉田が全てのプラットホームに出したいとは以前言ってたな
Switchは性能的に無理だからその次世代機のことだろうと言われてたけど
ただこんな見るとこ多い表示の細かいゲームは携帯モードじゃ何も見えなさそう

>>68
今の機は火力もあるし軽減2枚で独自の強みもあるから使ってる人そこそこ多いと思う
71Anonymous 警備員[Lv.20] (ワッチョイ aa69-qsQm)
垢版 |
2024/06/19(水) 07:14:03.69ID:g7aKG45Q0
Switchで討滅選とかもしかして極とかやるん?つらいやろ
2024/06/19(水) 08:27:47.20ID:78XbCaG10
機工はポンブレがくそ優秀なんや
73Anonymous 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 47b0-JKwZ)
垢版 |
2024/06/19(水) 09:40:24.67ID:0FUiP8Bk0
8.0でps4も脚切りだろうし、switchに足引っ張られるのも困るんだが
2024/06/19(水) 10:59:31.64ID:+M0dW7Oi0
任天堂からいつ次世代出てもおかしくないからな。それ待ちやろ。
ソフト作りが高コストにならない為にも渋るとは思うが。

グラはどうしてもカネかかるが、面白さがあれば問題無いと任天堂自身が立証したからな。
低コストなら数も出せるし挑戦的なソフトも作れる。
75Anonymous 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0e4f-D2vY)
垢版 |
2024/06/19(水) 11:25:48.08ID:j6YqbxeX0
ガチで携帯機でやりてーわ
2024/06/19(水) 12:00:37.33ID:wEN71nwx0
フリートライアルで新生をダッシュで終わらせて、次はギャザクラやろうと思ったら、マケボ無しだと素材が持ちきれなくてつらいんだがw
2024/06/19(水) 12:09:36.17ID:iSIC9ybs0
フリトラがマケボ使えると悪さし放題だからな
2024/06/19(水) 12:13:58.67ID:wEN71nwx0
まあそうだよね
仮にフリトラは購入のみ可能とかにしても、本垢でバカ高い値段で出品したのをフリトラのサブ垢で買う、とかされるだろうし。何とかならんのかな
79Anonymous 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 47b0-JKwZ)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:16:56.51ID:0FUiP8Bk0
RMT業者の温床になりかねないので現状はどうしようもない
2024/06/19(水) 12:29:05.98ID:GQp+UQnaH
実際は課金キャラでBotやらせてRMTの温床になってるんだが
2024/06/19(水) 12:32:38.40ID:iSIC9ybs0
さてそれをフリーで出来るようにしたら更にどうなるでしょうか
2024/06/19(水) 12:37:11.23ID:GQp+UQnaH
放置する運営が悪い
2024/06/19(水) 13:00:17.79ID:Ea3fOyc80
対策しようがないでしょ
2024/06/19(水) 13:05:50.72ID:8z0ZVBG60
そも月額の時点でそういうのかなり少ない方っていう
基本無料のMMOはかなり難儀してる印象
2024/06/19(水) 13:23:48.37ID:L2avxjRhM
レベリングルーレットで初見ギミックに当たるとパニクるな
今日もゼーメル要塞で散々だった
カルン寺院で必死に石像を倒してたら仲間から平手打ち食らったのを思い出したよ
86Anonymous 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0eae-ePvz)
垢版 |
2024/06/19(水) 14:17:47.26ID:jydAdMxz0
ああ石像とか安全地帯とか知らないと進めないからな
初見の時は周りの行動をよく見て真似してれば上手く行ったり・・行かなかったりw
2024/06/19(水) 15:15:03.00ID:6u4huY8x0
NPCと行かないとギミック避けられないわ…
試しにエキスパルレ行ったら二回も床舐めちゃったw
2024/06/19(水) 15:27:17.15ID:bclG+btz0
パッドモードとマウスモードの切り替えを一発で行う方法ありますか?
ホットバーに登録できなかった
89Anonymous 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cfcd-Fyfa)
垢版 |
2024/06/19(水) 15:29:05.95ID:4tQGzi090
カルンなんか初見4人だとクリア不可でギブアップ間違いなし
2024/06/19(水) 17:09:52.85ID:Hb7bLGKN0
自分も基本初見未予習で突っ込んでたけど
カルンの石像は倒しても倒れるだけで場に残るし意味ありげな床もあるから
タンクだったのもあってとりあえずそこに引っ張ってみようってすぐなったなあ

>>88
L1押しながらR3押し込み
2024/06/19(水) 17:52:47.53ID:bclG+btz0
>>90
いや、パッドでマウスカーソルを操作じゃなく
キャラクターコンフィグ開いて左上の操作モードの切り替えのこと
92Anonymous 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3e09-p9YJ)
垢版 |
2024/06/19(水) 17:58:15.66ID:9+y0CJMD0
ゲームに慣れてる人なら察せるギミックは結構あるよな
FF14は普段ゲームしないような人も意外とやってたりするからハプニングが起こる
2024/06/19(水) 17:59:17.21ID:GQp+UQnaH
マウスモードでもパッド使えるし
ゲームパッドモードでもマウキー使えるし
何か切り替えたい理由なんてある?
2024/06/19(水) 18:02:13.70ID:bclG+btz0
多ボタンマウス用のホットバーとXHB切り替えたい
2024/06/19(水) 18:06:39.25ID:GQp+UQnaH
>>94
それならHUDレイアウトの方で
ゲームパッド用とマウス用のレイアウト作って
マクロの/HUDLAYOUT 1,2で切り替えたら良い
2024/06/19(水) 18:11:07.78ID:bclG+btz0
>>95
なるほど、やってみる
2024/06/19(水) 18:13:28.39ID:aMN6oPrud
ワイPCなのにパッドマンはPS4勢だった頃からパッドでも常にマウスモード固定だわアドセンスクリックお願いします
パッドモードだと特にあの画面全体にべろんと出てくる全体メニューが嫌いすぎたからマウスモードで赤丸アイコン並んでる方のメニューHUD出るようにしてタッチパッドのHUD選択ボタン連打するか片手離してマウスで直接ポチってる
2024/06/19(水) 18:16:33.63ID:bclG+btz0
あーそうかメニューの表示方法も変わるか
99Anonymous 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ dbdc-B1k2)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:43:53.25ID:HWklEJHG0
今のカルンなんて温すぎてアフィ4匹でも普通にクリアできるだろ
1ボス強すぎて突破できない!とお爺ちゃん達が騒いで思いっきり弱体化されたし
100Anonymous 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7a97-p9YJ)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:36:33.68ID:XPkJvBpk0
タクティカル吉田コマンダーを前に買ってたけど
指が短くて全部のボタンに指が届かず使いこなせなかったのです
指短くても大丈夫な左手デバイスってないです?
2024/06/19(水) 21:08:11.54ID:WmtHinwK0
razer tartarus v2
102Anonymous 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1afd-p9YJ)
垢版 |
2024/06/19(水) 21:30:39.30ID:AxaDRxgq0
指サック
2024/06/19(水) 21:31:35.77ID:EsDLLF/H0
初期からやってる人は慣れてるんだろうけど漆黒から参戦した俺なんかはIDやらボスやら多すぎてアドセンスクリックなギミックや道のりを覚えきれず、
CF恐怖症になってるからもっとゆるくしてほしい、あと初期・中期?のIDの道のりを短くしてほしい
CFでタンクやってみたいけど他の人の圧を勝手に感じてアドセンスクリックお願いしますだよ
2024/06/19(水) 21:33:55.13ID:cRC/dhMs0
1年もやってれば慣れるよ
2024/06/19(水) 22:29:18.53ID:y/0BrxzI0
タンクでレベルレはやりたくないわ
2024/06/19(水) 22:37:57.47ID:X5GaqQAc0
そう人が多いからレベルレは常にタンク待ち
2024/06/19(水) 22:47:15.39ID:49jS1ugpa
タンクはもっと雑に攻撃範囲広げるか広範囲挑発くれてやれよと思う
人口少ないのまとめ中に漏れたりして文句言われるからだろ?
108Anonymous ころころ (ワッチョイ 1bc1-cl2B)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:49:24.32ID:YnkyM5ot0
まとめろまとめるなの間に立たされるからやろ
2024/06/19(水) 22:59:15.93ID:GQp+UQnaH
マイペースで出来るタンクが気楽
2024/06/19(水) 23:00:47.21ID:cRC/dhMs0
ムービー中でも待ってもらえるのがタンクの魅力だよね
DPSだと問答無用だし
111Anonymous 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ dbdc-B1k2)
垢版 |
2024/06/19(水) 23:15:07.81ID:HWklEJHG0
IDなんてもう道中雑魚4グループx3、ボスx3の作業だから楽だろ
65IDみたいな変わったギミックなんてもう作れないだろうし
2024/06/19(水) 23:20:29.79ID:Pwhl6/5F0
タンクやりたくない人のおかげでタンク即シャキできるから感謝してるよ
これからもタンクやらないといてくれ
2024/06/19(水) 23:25:57.58ID:WmtHinwK0
新規タンクはスプリントして2グループまとめるで覚えておけばいいよ
1G進行でもいいけどある程度慣れると1Gじゃ攻撃全然痛くなくてタンクの存在意義がないことに気が付く
当サイトは女性の社会進出に反対しています
2024/06/19(水) 23:49:12.78ID:P5zyvRA+0
酒飲むとアドセンスクリックお願いしますと気が大きくなって明日タンクやろうかな!と思うけど起きたらやりたくなくなってるふしぎ!
2024/06/19(水) 23:49:37.76ID:rtgJwjda0
>>113
2G進行でやると敵の攻撃が痛過ぎて床に転がって1G進行にするorタンク自体やらなくなる
あると思います
2024/06/20(木) 01:44:52.78ID:mADh2tL70
まぁ初心者がまとめんならバフ回しも一緒に練習しつつ覚えて欲しい所だよな
流石にノーバフまとめは場所によってはヒラ全力出しても落としかねないし
まぁそもそもの問題はゲーム内で防御バフ関係の説明がない所だが

アドセンスクリックお願いします
2024/06/20(木) 05:40:46.18ID:3FJdbcVF0
紅蓮までアドセンスクリックした新規だけど、新生のIDが全体的にきもいんだよな
まとめてもあんま意味ないから1グループ進行になりがちでつまらんし
カッターズクライの流砂スキップするかの空気読みとかうざいし
2024/06/20(木) 07:48:57.40ID:8UTUXPM90
CF恐怖症の原因はイキりプレイヤーによるものだからな。
そんなクソはどんな単純作業でも重箱突きで効率求めてくるよ。

若葉付いてたり練習宣言してくれれば、大体数は見守ってくれるから安心して1G進行でもいいぞ。
アドセンスクリックお願いします
2024/06/20(木) 09:11:30.73ID:vZkTiid9a
ぐだぐだうるせーよボケ
好きに遊べばいんだよ好きに遊べばよ
120Anonymous 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0ea8-ePvz)
垢版 |
2024/06/20(木) 09:33:38.23ID:Lj1qnRRN0
そこら辺はPTの力量を計りながら進行させるのがタンクの腕前だな
どこまで纏められるかなんてやって見なくちゃ解らんしな
121Anonymous 警備員[Lv.7] (スップ Sd5a-JKwZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 09:37:52.47ID:4vbKeVzkd
小技要素は新生IDの方が色々あるから慣れてくると
新生IDの方が楽しいわ
アドセンスクリックお願いします
122Anonymous 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1adc-B1k2)
垢版 |
2024/06/20(木) 09:56:47.14ID:gdjOgCsA0
他人と組むのが怖いコミュ障オジサン向けにアフィフェイスとか作って
ぼっちでもクリック出来るようにしただろうに
123Anonymous 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1a97-JH9N)
垢版 |
2024/06/20(木) 10:07:49.40ID:EcxA0vZ50
ストーリー上の討滅クリタワもコンサポフェイス対応してって言うアフィもいます
他人が怖いのにMMOやろうと思えるのが凄いよな
124Anonymous 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cfcd-Fyfa)
垢版 |
2024/06/20(木) 10:12:59.82ID:WX8FsPdX0
>>123
>他人が怖いのにMMOやろうと思えるのが凄い
これほんま笑うわ
125Anonymous 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cfcd-Fyfa)
垢版 |
2024/06/20(木) 10:17:39.34ID:WX8FsPdX0
すげー不思議なんだけどこのゲームってなんで自分が苦手なロールを無理してまでレベルあげしてる人間いるんだ?
どこからどう見てもそのロールやりたくなさそうに見えるし、はたから見てて適正がない事もわかるぐらいなのに何故そうまでしてそのロールのレベルあげてるんだろうってな
そうまでして良いことでもあるか? 当サイトは女性の社会進出に反対しています
126Anonymous 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 47b0-JKwZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 10:25:26.86ID:Hxy9ulXF0
ロールクエスト全部入りなら苦手でもやらなきゃいけないし、エクストラクエストは全ロールクエ完了が前提だからな
127Anonymous 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0ea8-ePvz)
垢版 |
2024/06/20(木) 10:33:54.90ID:Lj1qnRRN0
名前の横につける王冠が欲しいとか?
2024/06/20(木) 11:10:01.87ID:P4T02lOJ0
>>125
Aモブツアーの為だけにタンク上げた
2024/06/20(木) 11:27:59.72ID:sfoRcVQaM
初心者におすすめなのはタンクですって書かれてたから剣術士で始めたけど、ひょっとして罠だったのか
漆黒まではスイスイこれたから良いんだけど
キャラ変えたらLv上がるまでメインクエスト進められなくなるよね
2024/06/20(木) 11:28:49.23ID:sfoRcVQaM
キャラ×
ジョブ○
2024/06/20(木) 11:29:02.15ID:WIRto21/d
>>124
逆じゃない?
MMOやったら想像以上に怖いところだったってやつ
132Anonymous 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9785-p9YJ)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:06:21.83ID:PBGfjSjb0
>>59
暁月と同じならLv99でAF装備がもらえるよ
その後は今の因果ポジのトークン集めて装備交換するとか、ゾディハイポジの極倒して武器アクセ取るとか色々あるぞ
7.01来たらNレイドも解放されるしな
2024/06/20(木) 12:09:16.64ID:JULdjPYJ0
>>129
フリトラを巴術士で始めたが新生クリアまで特に引っかかる事もなくレベル上げもせずスイスイ行けたので多分序盤はどれ選んでもそんなに変わらんのでは
2024/06/20(木) 12:17:46.85ID:LF652685d
機工士は7.0でも生きのこれそうですか?
アドセンスクリックおながいします
2024/06/20(木) 12:21:11.90ID:rDwcApAv0
巴術とかいう初心者最適ジョブ選んだやつがそれ言うのかって感じだが
別にタンク嫌いじゃないからナイトのままで進めればいい
CFでタンク出すの嫌ならリーパー賢者なら70スタートでレベル上げが楽かな
136Anonymous 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0e1d-p9YJ)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:25:25.79ID:U4SDn8910
竜騎士で積んだ経験を活かしてピクトマンサーで頑張りたいです
2024/06/20(木) 12:26:41.26ID:rDwcApAv0
>>134
初心者にとって生き残れるもクソもないだろ
高難度行かない限り機工士はお手軽で強いジョブ
君が頻繁にGCD止めてるようなレベルならシナジー出す他のジョブの方がいいかもね
2024/06/20(木) 12:37:11.17ID:P4T02lOJ0
召喚の神曲RE装備集めてるんだけどマテリアってクリ意思で良いのかい?
調べてもスペスピがいくつあればいいのかわからんのだよな
スキスピと間違えて書いてるのか5百台の数字が書いてあったりするし
2024/06/20(木) 13:09:55.93ID:rDwcApAv0
>>138
アドセンスクリックお願いします
スペルスピードは474以上とか532以上とか
GCDが2.48より短いとバハ打てる回数が1回増える
2.48ギリギリだと難しいから2.47とか2.46とかお好みで調整しろ
基本このゲームのサブステはクリ>意志=>DH
クリは積めるだけ積む、意志とDHはバランスよく少し意思高めになるように積む方がいい
140Anonymous 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1a97-JH9N)
垢版 |
2024/06/20(木) 13:40:52.26ID:EcxA0vZ50
補足すると2.48以下だとサモンバハフェニ中の魔法が1GCD分多く撃てる
逆にSS早すぎるとサモンバハフェニが戻って来るタイミング早くなってスキル回しがどんどんズレて120秒のシナジー(シアリング)に合わせようとするとルインガ1-2発多めに打って調整をアドセンスクリックお願いします
2024/06/20(木) 13:42:40.37ID:w21uf7eP0
零式含めると指にしかSSつかないから500台で普通
神曲だけだとSS塗れになるから適当でいいよ
2024/06/20(木) 15:38:13.92ID:15c0Gz1M0
>>132
AFなんだねーありがとう!
極も頑張ってみようと思う
143Anonymous 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 47b0-JKwZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 16:30:09.81ID:Hxy9ulXF0
拡張直後のメインクエ最終討滅は最強装備がAFだから、カットシーンもキレイに揃うのがすき
別におふざけ装備を否定するわけではないけど
144 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 977f-cl2B)
垢版 |
2024/06/20(木) 18:41:06.07ID:WNt9kOk80
やめてください!
AFもらえるの知らなくてチンドン屋の子だっているんですよ!
2024/06/20(木) 18:43:30.53ID:LHt2cuAkH
逆じゃね?
どうせAF貰えるんだから頑張って自前で用意するの無駄じゃね?って
2024/06/20(木) 19:22:14.25ID:PmzYkUcL0
完全新規です
2日前に初めていま37レベの新生エオルゼア編なんだけどこのゲーム何処からMMOっぽくなりますか?
現状ソロゲーっぽい感じなので気になりました
2024/06/20(木) 19:26:23.13ID:9baV44ef0
それはお前がソロルートを選んでるからソロなだけだぞ
昔はそこもMMOだったけど後続が1人で黙々と追いつけるように
ソロルートが整えられただけに過ぎないんだからお前の匙加減1つ
その気になれば下手したら最新パッチまでほとんどソロで行けるぞ、全部とは言わんが・・・
2024/06/20(木) 19:34:18.27ID:XpLBxQZE0
思い切って話しかけてみろ
初めて友達作ったときを思い出せ
2024/06/20(木) 19:51:46.93ID:nvdOJbq/0
>>137
わかりました!
ありがとうございました!
2024/06/20(木) 19:56:12.39ID:S+otw+oL0
ソロでも出来るゲームだからソロを自分から選んでたらそらな
2024/06/20(木) 19:57:46.43ID:PmzYkUcL0
なるほど
どの辺で協力する必要が出てくるか分からず進み続けてました
2024/06/20(木) 20:02:30.36ID:pSbpjt2s0
>>125
そこそこやってたらみんなカンストするし経験値もったいないやん
2024/06/20(木) 21:18:37.12ID:R0T5F00Q0
>>151
ストーリー追ってる段階だとダンジョンとボス戦以外は基本ソロでやるからMMO感はないかもね
ストーリークリア後のバトルコンテンツはほぼPT必須になるからそっちを楽しみたいなら冒険録に課金してストーリースキップするのもあり
アドセンスクリックお願いします
154Anonymous 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b6cf-hE9d)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:51:07.71ID:l1HDRG6m0
初期はレベリングが必須だったからフィールドに表示しきれないほど人が集まり
野良PTがいくつもシャウトされてFATE巡りをやってた
でもそんなのやってたら最前線まで500時間くらいはかかるでな
フィールドも増えて分散したし
155Anonymous 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aad5-ATiE)
垢版 |
2024/06/20(木) 22:05:31.56ID:w0lpablE0
初期を思い出すと懐かしいな
大迷宮バハムートに入るのにモードゥナの屋根の上でシャウトして
2024/06/20(木) 22:57:45.59ID:TRd9NwaJ0
需要ないのわかってるけど新ジョブはレベル1から育てるか、80になってるか選ばせてほしい…スキル徐々に覚えていくのが好きアドセンスクリックお願いしますなんだよぁ…
2024/06/21(金) 00:09:36.57ID:dD3/jiDY0
数年ぶりに復帰したタンクだけど
とりあえず感を取り戻すか…とレベルレ申請したらストーリーでいく初見のIDに飛ばされた

完全に油断してた
最初からそんな仕様だったっけ?
158Anonymous 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff99-JTKV)
垢版 |
2024/06/21(金) 00:10:57.20ID:NuKMqt7w0
仕様です
2024/06/21(金) 00:14:24.27ID:7DT3rrKL0
フルサポートです
2024/06/21(金) 00:17:02.25ID:dD3/jiDY0
はい どうもありがとうございました
アドセンスクリックも忘れずにお願いします↑このアフィ対策まだあったんだな、何もかもが懐かしすぎて涙出た
2024/06/21(金) 00:26:14.80ID:4n7AXXIE0
>>156
DD行け
2024/06/21(金) 03:19:45.31ID:32qiML8z0
まあいきなりたくさんのスキルがあると一度に覚える量も多いからな
段階を踏んで少しずつ覚えていきたいってのは分からないでもないわ
2024/06/21(金) 03:25:18.15ID:Dtf5wP140
久しぶりに復帰したものです。
なにやらアーリーは6/3までに購入しないとできないとか。
何かこれを買ったらアーリー行けるよってことはないでしょうか?
あと、何かアーリー買うと付いてくるものがあるのでしょうか?
2024/06/21(金) 03:32:38.82ID:hbvk0ov0d
コンサポでサスタシャやればいいな
2024/06/21(金) 03:36:14.80ID:kDR4X8fy0
>>163
スクエニストアならまだついてくるらしいよ
2024/06/21(金) 03:38:05.09ID:32qiML8z0
さすがに低レベルすぎると退屈だけど
Lv50ぐらいからコンサポで練習するのは全然ありだな
2024/06/21(金) 04:36:46.91ID:kDR4X8fy0
「黄金のアドセンスクリックレガシー」サービス開始時に予想される混雑状況について
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/e02b262bde5dd0f1a5a323ac894140cf83d666a1
168 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9701-cl2B)
垢版 |
2024/06/21(金) 07:43:00.18ID:WONgpvbH0
混雑するとフリトラ勢のログインは後回しになるからフリトラ勢の新しいアシエンがまた生まれてしまうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況