剣術士・ナイトスレ Part116
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ盾時、↑を3行並べて立てて下さい
盾ると1行消えます
次スレは>>980か>>990あたりが宣言して盾る
6.3スキル改修に伴いスキル回しや用語集等の旧テンプレは一旦リセットされてます
新テンプレ候補があれば>>2あたりに安価を投げておけば次スレ立てる人が拾うかも
※前スレ
剣術士・ナイトスレ Part115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1649178559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 防御面だけ改修して攻撃面はシナジー吸えない孤独なゴリラスタイルを貫いた方が差別化できた説ない? >>1
スレ立て乙
ゴアブレ実行時に毎回クリダイ確定になるように祝ってやる 結局回しの答えはどれなの?
バランス?Twitterでも確定版って回しをあげてる人とか、その他の回しをあげてる人いて誰を信用していいのかわからん >>25
一応アビ抜きPPS高い順だとこんな感じ
「ロイエ捨て無し回し」
実質7分ループの 【198.91】
「素ホ回し」
開幕【202.63+偶数回奇数回2ループ198.46】
開幕分のアドバンテージを「fof神ホ2回し」に追いつかれる事はない
※AA秒間期待値に素ホ分詠唱時間当たり期待値減算済み、serverTickブレは考慮せず
「fof神ホ2回し」
開幕【197.05+ループ198.5】で、6分ループ中に簡易を超える
「1ループ簡易回し(素ロイエ2捨てのfof中神ホ1回)」
開幕とループ変わらず 【198.21】
結構しっかりほんまもんの誤差、迷うなら24WS分だけ覚えればいい簡易回しでマジで十分 >>26
スレ立て→保守→回し解説とか神か
自分が回しやすいやつでいいのね、ありがとん ACT変じゃない?ご飯薬なしで木人殴るよりも出てないんだけど
アクティブは99%以上でスキル回しも間違えようないはずなんだけど・・・ 当たり前に外部ツールの話しでるとかこのスレももう終わりね…
規約違反の時点でDPSは0だからさやめなよ リワークで作り直し調整して前より弱くなったジョブ初めて見たわ コンテンツによる回し構築の楽しみを奪われ
火力も奪われ
全体軽減も弱体化された(ヴェールの回数が1回減るコンテンツが増えた)
1分に1回用意された5GCDを使うだけのチンパンジョブ
どうしてこうなった・・・ スキル回し担当してるやつは会社辞めた方がいいと思うわ
迷惑なんてレベルじゃないくらい無能すぎる ヴェールのエフェクト変えたとこだけはよくやったと言いたい 即時回復+バリアは強いね 忠義の剣バフを
ロイエ<高威力近接技
ホリスピ<低威力遠隔技
スタック内で打ち分け出来れば良かったのに
なんでホリスピ強要からのロイエ切りさせられなきゃいけないんだ 敵が消える直前ならホリスピ連打したほうがいいのか
しょっぱいな 6.1でいきなりリワークした侍がクソザコなめくじだったし何を期待したんだ? >>29
レイド民で外部ツール使ってない奴のほうが少ないだろ・・・ なんか、ホーリーサークルって・・・
死んだ?
ゴミじゃないのこれ
79までだとレクイエスのあと4回使うけど
80だと3回
90だと一切使わん? 回復あるとは言えさすがに100(トータルエクリプスと同値)だと神聖up中しか出さないかなあ 範囲コンボうてば効果うpつくんだからホリサさんは90でも現役でしょ安心して すまないまだパッチ来てからプレイしてないんだがナイトやばいのか? 硬さがマシになってrもaも最下位だよ
範囲火力もゴミでレベリングIDだと賢者に負けるレベルだよ
90では流石に負けないけど、前に比べると火力はやはり微妙 >>267のロイエ捨て無し回しって、素ホリもゼロでひたすらWSと強化スピし続けてFOFとレク来たらゴアと聖剣だけ確実に入れる、って認識でいいのかな
開幕1分+2分ループの素ホリループもロイエは捨てないし >>55
そんなんよ
あれはとりあえずファスいれてようがライオいれてようが
fof戻り次第途中でゴアコンフィ聖剣コンボ神聖ホーリーいれてもコンボは途切れないし終わってから継続できるから
問答無用バースト起動って覚えればおk
その仕組みだけ先に体にしみつけたら
「神聖ホーリーfof中0回になっちゃう回」と
「ファスライもっかいまわしときゃfof中に神聖ホーリー2回まわせるやんの回」に
かってに調整するようになって完成する 威力計算でわかってたことだけどlogsのデータ集まってきて統計で目に見えて低いとやっぱつれぇわ ナイトの火力アップを阻んでるやつ開発にいるよな
クビにしろ 絶はナイトでよくね?
硬くなったし軽減2枚だしで
あと離れてもホリあるしな
ハロワとかで役に立ちそう adpsで200差があるのは流石にお荷物感すごい
火力あれば不慣れな状態や与ダメ低下、衰弱付けても超えられる可能性あるからなあ 200ってデノミ前で言えば1000近い差だからな
デノミ前の感覚の方がヤバいのわかりやすい 白姫使う地雷固定とからなナイト一択になるレベルじゃないの 終わってしまえば今回は火力に余裕があるって毎回言ってるんだからなんでも良いんだよ >>61
絶竜詩にもナイトいたし緩和前煉獄みたいな事にならなきゃ席は普通にあると思う ss2.5で回してるからGCD後半にFoFとか気にしなくていいのについGCDクルクルを見てしまう logs上位のスキル回し見る限りではロイエ2捨てが基本のスキル回しだね 竜詩の時ってどうだったっけと思って辺獄みたら暗黒と500弱aの差あって笑うわ
でも竜詩だと200弱なんだよなダメージバフなかった気がするけど リワークした結果火力何百も差付けられたまま最弱からかわってねーのに
硬いからいいと思ってるやつなんてライトか中身暗黒戦士ガンブレだろ 竜詩なんてずっと手加減してたイメージしかないわ
ニーズも最終詠唱時に棒立ちだし
邪眼と最終くらいだったなまともに殴れるのは ナイトのオートアタックとファストブレード(威力200)のlog比べてたんだけど1300〜1400と4200〜4300くらいの数字だった。
AAの威力110やら90やら言われてるけど66くらいじゃないかな。
素ホリ多い方が強い気がしてきた。 >>74
威力90、3秒間隔に合わせて武器の振り速度で按分される
2.24だから67.4換算になってる 豆粒レベルの火力とオウス&誘導性能と快適性のトレードオフだし… >>75
教えてくれてありがとう
計算してた威力と合ってて納得した >>26の「fof神ホ2回回し」、一応ループ部は「素ホ回し」超えてるから
後者で2分のfof終わったら、そこから毎分は前者に切り替えた方がちょっぴり強いんか?
ロイエ捨て無し回しはPPSは1番強いかもしれんけど
ゴア聖剣の威力見るとよほどのピュアパじゃないと結局a値では調整した方が強いと思うんだよな 脳死でロイエ3強化ホリ1うってバーストにfofレク合わせてるだけでクリアにいる火力はでるわ >>78
素ホ回しはおおざっぱに言うと奇数回のバースト性能が高くまとまってて
開幕+2loopで見るとそうだけど
実質は開幕+弱ループ>強ループ+弱ループ>強ループ+弱ループ~
って仕組みでもろ2分あわせみたいな感じだから、途中から組み替えしにくいとおも
オウスの機会損失付きって事も含めて詰め用だね 6分バーストと討伐直前だけ神ホ2回ってありなのかなぁ ちなマジの安定脳死は「ロイエ捨て無し神ホ調整無し完全リキャ脳死」ね
>>26の
「ロイエ捨て無し回し」PPS 【198.91】
は、fof中にホが入らない時と、もっと効率がいい時にfof神ホを回して稼いでるけど
「ロイエ捨て無し完全リキャ脳死」でPPS【198.54】
出るから、開発想定は完全にこれのはず
「fof神ホ2回し」のPPS【198.50】
さえ超えてるので、昔ながらのループが染み付いてないナイトはもうリキャ脳死でいい
ファスライオロイヤル→神ホリ→ロイエロイエロイエ
とした「①②③④⑤⑥⑦」の基本コンボの中のどこにでも「fofレクゴアコンフィ聖剣コンボ」をいれてもコンボ途切れないから
ただひたすら①②③④⑤⑥⑦だけやりつつ
fof戻ったタイミングで何も考えずfofレクゴア聖剣差込!するだけ 素撃ちホリスピしてる人とロイエ捨てループの回ししてる人のログ見比べてるけどAAの回数がほぼ変わらない
これ素撃ちのAAロスないんじゃないか
今んとこ同タイムの4組くらいしか見てないけどAAの回数ほぼ同じだったり逆転してる 脳死回ししたけど逆にキモいわコレ
ロイエ捨ててfofロイヤルスタートのループのが楽だわ キモいと感じる時点で脳死じゃない
真の脳死は何も感じない >>84
自分で試せば分かるがちょうど1発損するぞ
1分で1損するだけをどう見るかはアレだが >>84
実験すりゃわかるけど、ホリスピはキャスト1.5秒に対してAAタイマー1秒停止だよ
(AA実数が1前後するのはserverTickでAA発動がズレるため)
素AA3分→AA82回前後
180秒÷2.24=81.69 swing で計算通り
隣接素ホリ通算30回3分→AA67回前後
(180秒-30秒)÷2.24=66.96 で計算通り
隣接素ホリ通算40回3分→AA63回前後
(180秒-40秒)÷2.24=62.50 で計算通り 「リキャ脳死」PPS【198.54】 をループ風に書くとこんなかんじ
あくまでループ風に書いただけで実際には「挟みこんで再開」ってだけなので理解は>>83これで
エクセル用につくったやつのコピペ供養ご査収ください
データ照合用なんかにどうぞ
フラロ ゴコブブブホエエ エフラロホエエエフラロホエ
エエフ ゴコブブブラロホ エエエフラロホエエエフラロ
ホエエ ゴコブブブエフラ ロホエエエフラロホエエエフ
ラロホ ゴコブブブエエエ フラロホエエエフラロホエエ
エフラ ゴコブブブロホエ エエフラロホエエエフラロホ
エエエ ゴコブブブフラロ ホエエエフラロホエエエフラ
ロホエ ゴコブブブエエフ ラロホエエエフラロホエエエ
これにホリスピ回しで改善する「ロイエ捨て無し回し」PPS 【198.91】 はこちら参照
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1673403960/596n 斜めでフェラを見つけたので今日は良い夢が見れそうだ まぁ実際はやっぱり敵いなくなるから完全脳死はダメなんですけどね 俺の一押しはなんの意味もない最強fof8WS
fof素ヴァラーゴアレクコンフィ聖剣神ホエ
雑魚→ボス消えてフェニバフ みたいな奴がきたら聖剣もちこし仕込みで出来るぞ!
こないだろうなぁw >>88
この理屈は分かるんだけど実際素撃ちが強くなるのって開幕3回、奇数1回、偶数2回の回しじゃない
そん時に連射せずに間開けて打てばほぼ誤差になるんじゃないかと
Logs上位の素撃ちでAAが目に見えて減ってないから見てみてくれ 実際AA間隔を見極めてうまく合間に素スピできるならそれが強いんかな? >>93
なるほど機会ロスしてるだけ理論か、明日ゲームできるとき確認してみるは! まぁ実際問題7分くらいの敵なら実働素撃ち12回くらいでしょ?
計算上5.3回減に対して、tickrate次第で4回減あり
さらに最後にAA入れてから→次のAAまでにボスが飛ぶ
4層後半とかだと概念x2とフェニ経由で1回の3回、AAタイマー停止マイナスがなかったことになるお得チャンスあるからね
サンプルをどこでとってるかによって話はかわってくるけど
結局期待値ではしっかり下がってるきがするな 理論値を求めるのはいいが、回しの難易度が上がる程調整の手間やミスのリスクが上がるからな
結局簡単な回しの方が結果的に火力が出ることはよくある >>60
FF11の頃からの伝統
たまに輝くこともあるけどトップに居座らせない方針 AAロスのシートが昔のまま1.2倍で計算されてたので
>>26を修正して脳死も入れたPPS値最新版まとめ、GCDは全て2.5想定
「balance素ホ回し」 参考→balanceディスコか転載へ
開幕【202.96+偶数回奇数回2ループ198.61】
※AA秒間期待値30とし素ホーリー詠唱回数(毎1秒)分減算済み、serverTickブレは考慮せず
「ロイエ消化回し」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1673403960/596n
実質7分ループの 【198.91】
「ロイエ消化脳死回し」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1673599576/83-89n
実質7分ループの 【198.54】
「fof神ホ2回し」
fof外神聖ホーリー2回目を持ち越し、fof中に神聖ホーリーを2回入れる回し
開幕【197.05+ループ198.50】で、5分ループ目に簡易を超える
「1ループ簡易回し」
(素ロイエ2捨てのfof中神ホ1回)
開幕とループ変わらず 【198.21】 参考:紅蓮漆黒回しあたりの回しごとのPPS差だと0.99~2.3くらいあったけど
今回はもう0.29~0.70±くらいしか差がないからどれでもいい感は数倍に増して説得力UP もしかしたらオメガで使うかもしれないって事で
今のうちに昔の感覚忘れて脳死回しはいちいちリキャに確認せずにできるようになる為に出してるが
オメガの最初は普通にガンブレ出すよ バランスの新しい回し開幕とバーストしか載ってないやん賢者タイムどこいったん? 戦士暗黒ガンブレに比べたらなんか回しのバランス悪いよな
これなら竜や占星みたいに7.0待ってた方がいい気がする 神聖魔法効果アップはクレメンシーにのらんのな 低レベルの討滅戦でこっそり無詠唱で回復したろって思ったら思いっきり詠唱バー出ちゃった 特に戦士暗黒は完成されてるというか工夫のしようがないというか >>93
とりあえず数サンプル検証してきたよー
①現行2.24武器で隣接ファスト開始(AA1発目着弾タイム00:000)で
AA10発目発動タイムアベレージ20.448秒(本来20.160想定で+0.288)
②現行2.24武器で開幕AA開始即ホリスピ詠唱1回(AA1発目着弾タイム00:000)で
AA10発目発動タイムアベレージ21.474秒(本来20.160想定で+1.314)
①超過を検証時ラグ分とし
②超過から①検証時ラグ分を引いた数字を、変更点ホリスピ1発分のAAタイマー停止時間(仮)とする。
②-①= 1.0254秒★
また内部的にAAタイマーフラグをキャストGCDのフラグが阻害などし
機会損失を起こす可能性を消すため、AA感覚2.4の武器を使い・スキスピを1175(GCD2.36)まで盛り
AA感覚よりキャストのGCDの戻りを早くした上で、次のサンプルも検証
③過去2.40武器で隣接ファスト開始(AA1発目着弾タイム00:000)で
AA10発目発動タイムアベレージ21.648秒(本来21.600想定で+0.480)
④過去2.40武器で開幕AA開始即ホリスピ詠唱1回(AA1発目着弾タイム00:000)で
AA10発目発動タイムアベレージ22.629秒(本来20.160想定で+1.469)
④-③= 0.989秒★
まぁおおむね、AAのスキマに挟もうがタイマーは1ホリにつき1秒とまるって考えていいんじゃないかな? >>108
検証までしてくれてありがとう
これまで話が出てる下記の減少と相違ないって理解であってる?
AA威力 67.2(=90*2.24/3)
素撃ちによるAAタイマー停止 1秒/回
素撃ちによるAA威力減小 30(=67.2*1/2.24)/回
自分で計算してみると以下になった
A)素撃ちロイエ捨てなし B)ロイエ捨てループ
0分〜1分未満 230.53 0分〜1分未満 233.46
1分〜2分未満 233.25 1分〜2分未満 231.04
2分〜3分未満 229.04 2分〜3分未満 231.04
※アビはFOFのみ、AAはFOF有無の威力を加算して素撃ちの場合威力を減算
どこで区切るかでA)B)が結構入れ替わるね
開幕から1分のFOF直前迄の時間で切ればA)のが強い
奇数分終わりはA)が強くて偶数分終わりならB)が強いとか
絶竜詩でも1分50秒殴って次2分10秒殴って、、みたいにブツぎりになるからフェーズの時間に合わせて回しを変えられるのが一番火力出せるって事か…
突き詰めるとすると他3タンクに比べて面倒だね >>109
AAについてはその奴だね、既出の情報であってましたて感じ
ロス分がfofに絡むかどうかはあんま考えなくてよさそうかなって
どこでズレて通しで何個減っても、どうせfof中はAA完走してるって考えで期待値マイナスすれば ぶっちゃけコンテンツ毎に完全に最適化するより、ざっくり楽な回しで安定させて数やる方がよさそう
聖剣とゴアにクリダイどれだけ乗るかの運ゲーだし コンフィからの聖剣コンボの威力デカ過ぎてそのうちクリダイ確定になりそう 開幕バーストだけ最後に素ホリスピ入れてあとは流れで
じゃね? 何にも考えずにコンボ続けて光ったボタン押すだけのが1番つよいよ
アソリティ寸前にfof押すことになった時だけ1個入れ替えなきゃだけど 元から扱えてた人からすると可もなく不可もなく、ややネガより
これからナイト 始めたい人、元から下手くそには良調整だと思う とりあえずfofリキャ5秒切ったらファスト入れてバースト準備始める回ししとけば間違いない
自分は開幕以外常時神ホ2する回しに落ち着いた 本気で言ってるならここよりフォーラムとか行ったほうが良いと思うよ 別に俺も調整自体は良くなったと思うよ
最高かって言われると違うけど 日本だとフォーラムも高評価多いよ
ちゃんと数字見ることが出来ないエアプしかいないから
海外フォーラムやredditは炎上してる >>111
AAのところ書き方悪かった
元々計算されてた数値が199付近のだったけど多分AAが入ってない
AAロス分減少だけ対象になってるのが個人的に気持ち悪かったら全部入れた
FOF有AA 67.2*1.25*20/2.24
FOF無AA 67.2*1.25*40/2.24
素撃ち1発につき−30
区切りのタイミングによっては2〜3%差があるから馬鹿にできない
2〜3%ってジョブの火力差くらいあるから
TLが分からないコンテンツやるときはロイエ捨て、素撃ちと手に馴染んだ回し
TL分かったらローテを組み立てた方が良さげ
Dot管理不要になって少し楽になったけど基本これまでと変わらない
絶はクリア迄のトライ数多いから安定したフェーズは火力詰めてワンミス(与ダメ軽減、衰弱)がついても越せるようにするのが楽 >>127
FOF無AA 67.2*40/2.24 ミス FoFとレク分ける意味無くなったから統合で良かったと思う 操作的には一個にまとめてくれよってなるけど、レクはダメージ与える攻撃アビだからな 開発から
「はい失敗、レクバフホリスピに使っちゃったねえ〜w」みたいに言われてるみたいでウザい 火力はそこそこで良いから防御力ならジョブ1にしてくれないかね…盾構えさせて まさに今回の調整がそうなんじゃない?
単体の硬さでは1〜2位、全体軽減1枚多い、火力は4位だけど他と大差ない
盾持ちジョブとしてはしっくりくる
いつでも挟めるガードし攻撃みたいなWSがあるとよりソレっぽくなる
昔の原初の魂みたいなやつ 今までは防御力最弱だったり前の拡張だと火力強かったりで違和感あるけど片手剣で盾持ちだからこの調整になるのは自然ではあるよ
このゲームは火力以外価値ないんだって言われたらある種事実でもあるけど
ただ防御力は物理限定とか尖ってていいからもう少し欲しかった 60秒ごとの魔法剣コンボヒールは引き続き入るしホリスピ4連打分の過剰ヒールが消えた分、コンボ中に分散されたのもあって同条件なら最も硬さを実感できるとは思った
瞬間的な硬さは暗黒に敵わないし戻しの力は戦士に及ばないけどハイブリッドなわりに高い水準にまとまってるんじゃないか
どんなシチュエーションでも他タンクより優れてるような設定されても、それありきでコンテンツは作られないしそこまで持ってたら火力は今以上に落とされるだろうしね >>134
ぶっちゃけシールドスワイプ返してほしいブルワークみたく効果変えてもいいから
暗黒やってからナイトやるとアビスカスカすぎるって感じる スワイプはナルの剣のアルディスから教えてもらうっていうストーリーまであったしね 黒やってから召喚やるとめっちゃ動ける気がするだろ?
そりゃそうなんだよな、違うジョブなんだから アビポチポチしたいなら暗黒やれば良いじゃん…
ナイトはバースト中でも誘導楽な時とか範囲軽減2枚欲しいとかで使いわけるわ 今の火力ならブルワークのリキャスト60秒でもバチ当たらんやろな ブルワークの理想的な使い所さんを教えろ下さい
現状強攻撃か全体着弾前に張ってその後のAA2、3回受ける目的で使ってる劣化ホリシェル >>137
スワイプ楽しいのは間違いないけどMTSTで使える機会変わるのがね
わざと踏んで殴るとかしてたのも困りもんだった
上手いこと盾攻撃入れて欲しいな ガンブレがランパカモフラやってたからナイトもランパブルワでいいな 基本はそれで、バフが回らないのが分かってる場合はブルワをランパート代わりにすれば良い ナイト硬いわ あとはホリシェル/インタベのリジェネの時間3秒伸ばして欲しいよな
着弾判定3秒以内に使うんだからhotの判定1回損してるし >>148
クラスクエでの重要なスキルって話も過去にあったし効果は今に合うように変えて実装しなおしてほしいものだ オートアタックのモーションの1つに入れてもいいぞ!
地味に盾でパァン!って叩いてくれるだけでも気持ちよさそう モーションで思い出したけど、ナイトのLBの見た目変えてくれないかな
戦士は斧で地面ぶっ叩いて大岩を隆起させる
暗黒は空を切り裂いて暗黒の力が流れ出る
ガンブレは光のエネルギーを撃ち出して障壁を形成
ナイトはおもむろに剣と盾を捨てると地面からどっこいせー!と土壁を生やす
他ジョブにも元汎用モーションです!みたいなのあるし、その辺もう変わらないのかね >>155
キャッスルウォールなのは分かるけど
たしかに神聖魔法的なエフェクトに再構成はちょっと欲しいね ナ戦LBは攻撃に対して向きが合ってないとダサすぎる問題もあるから完全に作り直して欲しいな 今パッチ後初めてナイトさわったけど何だよこれパッチ前の方が良かったわ こんな突貫工事されるならブルワーク追加とホリシェル変更だけしてスキル回しはそのまま7.0に変更で良かったよな レベル100でイージスオブハルオーネ来るから待ってて レイジオブハルオーネって新生からナイトやってる身としてはマジで飽きる程打ち尽くしてきたからカッコ良くもないし思い入れも全くないんだが新規ちゃんには良く見えるのかね 忘れたのか?
トトラクでのヘイトバーを注視していると竜サージフルスラがバイデンジャンプする様を
ナイトを目指す剣術士はレイジオブハルオーネ修得を渇望していたことを ナイトの名前を英語どおりパラディンにしてくれ
もうスキルも神聖系魔法ばっかだし聖剣技だし 昔は剣術士30のクエが難しくてクリアできないって話題そこそこ見かけたけど最近まったく見ないな
もうサクっとクリアできるレベルになってんのかな 逆じゃないっけ
早く上がってこいみたいなこと言われるから急いでいくと道中のキャスが延々集中砲火してきて死ぬみたいな 結局人口見てるから
ナイト多い間は火力上がらんだろうな
人口比が良ければバランスがいいって考えだし ?「ここはまかせてどんどんいけ!」
俺「なーるw」
俺「うわああああああああああ」 死亡
↓
?「ここはまかせてどんどんいけ!」
俺「急ぎつつ!死なないように・・・!」
?「あっこっちやばいわうわああああああ」 失敗
↓
俺「どうしたらいいの」
ロドストのお前ら「あいつイキってるだけだから最初からちゃんとやれ」
俺「そんなのあり?」
このクエスト作った奴好き 拡張パッチの奇数弾主役ジョブって本当外れ引かされるよな >>178
奇数→竜、暗黒
偶数→戦士(2.0)、モ侍、ナ
奇数優遇やんけ 愚かな人間は傾向に縋りたがるからね
一般化、抽象化した方が理解しやすいから
実際にあるのは今ナイトの火力が低いって現実だけだし、7.0になったからと強化される保証もない 強さもそうだけど使ってて本当に無味乾燥なのがな
ヤバいだろこれ調整した奴 フォーラム見てると汎化したがる人多いね
ジョブの個性はどんどん薄れてつまんなくなってる
個性出しに舵切らないとゲームとして楽しくなくなる 紅蓮簡略化からその傾向だよ
スキルが多すぎてついていけないユーザーが多いらしい
その様なユーザーがレベル1から積み上げずジャンプポーション使えばどうなるかは火を見るより明らか 簡単にした結果色んなコンテンツに挑戦しようとするプレイヤーが増えたんだから成功でしょ
つまんなくなった人はやめていって自分もやってみたいって人が参入してくる
健全なMMOの姿じゃないか よしpは玄人の意見を聞きすぎて、初心者お断りなほど複雑化して瀕死になった格ゲー界をリアルタイムで見てるからなー ↓50IDは練習にうってつけ
フレブロ、ヴィジル、オーラムの試験ID
特にオーラムはヘタッピが浮き彫りにされるから周回習熟して欲しいが スキル回し的な意味では何の練習にもならんが、ダンジョンでのタゲ取りやスタン止め、無視できるものは無視する、まとめるとこはまとめるみたいな初心者の館でやれよレベルの練習にはなると思う
それがどこかで役に立つってことがなくとも自信くらいはつくんじゃないの
上手い下手の前にまず出せるかどうかの心理もあるだろうし ナイトはスキル回しをつき詰めても火力最弱。開発が想定するスキル回しは緩いはずだからさらに火力は落ちる。
開発はどうやってバランス取りをしたのか教えてほしいものだ デモインビンアルジャン
デモケイゲンニマイアルジャン
デモエンカクコウゲキデキルジャン
デモソウサカンタンジャン
デモボウギョカタイジャン
はい多重詠唱 と、突き詰められてもいない雑魚がのたまっております 火力を求めてもきっと次に追加されそうなスキルは
全員ダメージ軽減つきで衰弱無し蘇生ができる
ただし使用したナイトは床ペロする
みたいなスキルだろうし気にしない気にしない 極ソフィアでフラッシュしてヘイト取ってたから
反射で飛ばされるなんて知らんかったわ 火力低すぎって言われてたからどんなもんかとlogs見てみたら大きな差はないように感じるんだが
前はもっと酷かったからだろうけど、あと100くらいはDPS上がって欲しいな 3層は暗黒含めてもほぼ理想的なバランス
ルビカンテやソフィア見てもしょうがないけど、一応最大値で見ればこっちもかなり綺麗に横並びになってる 1〜2層、4層は前より差が開いてるのもあるけど既に零式で塗りなおしてる人が多くないから数値が収束してない気はする
3層にも言えることだけど
75パーセンタイルだと大体どの層もトップとボトムの開きが200程度
後半だけ75で見てももう一段低まってるけどこれは最適化されてないだけじゃないかな
1位でも概念前ファストライオで突入してたりするし〆もゴア撃つの優先してヴァラー入る前に討伐しちゃったりでまだ伸びるはず 暗黒→ぼくがかんがえたさいきょうのじょぶ
ガ→これといった強みがないから火力上げました
戦士→自己回復あるんで火力下げました
ナイト→これで火力あったら強すぎるんで下げまぁす
現状こんな感じだろ
なんかずっとこのままいきそう >>187
スキルポチや立ち回りが尚覚えやすいだろ?
紅蓮難関IDアバニア行けるレベルでトマホーク未実装戦士を新生IDで見たが組まされるメンツが気の毒だわ 範囲漏れが発生するからロブをして密集させるな。挑発で代用する人もいるが
タンク出す人なら新生ID迄で学ぶし初心者の館でも教わるがジャンプはおさっし Lodestoneでホリスピとかで検索すると笑える日記出てくる バーストに寄せたから基本のDPSはかなり下がってるぞ
バースト合わせられれば前と比べてちょい低いで落ち着く バーストジョブじゃないから調整難しい><ってこんな有様になったのに
前より弱くなってんのマジで意味不明 回しはつまらん
火力は低い
マジでゴミ
今からでも何かの間違いでリワーク無かったことになんねぇかな ライトちゃん<簡単で楽しい
よしだw<好評でうれしい^^ 突貫工事のせいか今のスキル回し凄い違和感あるんだよな
前の回しに慣れてただけなんだろうけどさ 前はまだ4人コンテンツとかバフ持ちが死んでバーストクダグダになったときも安定して火力出るとかで自分を騙せていたが改修後はそれに代わる念仏を見つけられない 2層の99パーセンタイル
https://ja.fflogs.com/zone/statistics/49#boss=84&class=Tanks&dataset=99&dpstype=pdps
rdps戦>ナ adpsナ>戦 暗黒と比べてもadpsが3%くらい
ロイエホリスピが持ち越せるフェーズもあるだろうから強いよ多分
ファイナルオメガのAAも物理だしMT張れる いろいろずらして触ってて思ったけど
しっかり神ホリの点灯時間把握できるようになっとかんとまずいな
fof焚こうとする直前にうわホーリー切れたってのが一番悲しい 雑魚でつけといて戻ったボスでつかおwwww
→きれる
これほんま とりあえず戦士よりaDPS出るならまぁまぁこんなもんか…て感じではある 2度とナイトで絶来るんじゃねーぞ!
フラッシュ内藤さんへ LV100はパッセ使ったらインターがホーリースマッシュに変化して威力1500ぐらい叩き込むんでしょ >>215
2層と4層前半だけ辛うじて戦士より少し上ってだけやろ
バーストで差が出る4層後半とかは相変わらず引き離されてる 持ち越しで言うなら
神ホリ持ち越せる=ガンブレもビーファンコンボ持ち越せるから
ガンブレの方が盛れるんだよな結局 どうせ運動会ゲーだろうけど
その場合どっちが火力出るんだろ
ガンブレだとゲージ貯めとかないと駄目だし
ナはそういうのがないのも大きいんだよね DoT完走させるために開幕ノーバフソニックとか撃ってたし
DoT無くなったのも大きい
正直どっち出してもいいんだが軽減2枚と自分自身固くなったのも加味するとナイトでいいかなぁって ノーバフソニックってなんだバフ入れて使うのを上回るのに9秒以上かかるぞ
オリジナル回し考える前にスキルの説明読んだ方がいい >>221
普通の固定だったら火力調整で範囲コンボしてソイル貯められるから
ぶつ切りでガンブレが不利になった事は一度もない IDでまとめが難しいな
前ならレクイエスからホーリーサークル~ブレード3連~コンフィでHP盛り返してくれてたが
ホーリーサークル4回分どうすればカバー出来るんだろ logs見るとID性能結構強いな
まぁ戦士1強だけど >>224
まーたしかに最後手加減オンラインだし関係ないか・・・
結局ニーズ邪眼みたいなフェーズあったらガのがいいし
地味にダブルダウンもメテオ破壊で強かったしなー
やっぱ無難にガ出すか・・・
羽がもうちょい使いやすかったらなぁ SF要素あるとナイトはちょっと合わないんだよなー
運営がガンブレ優遇するのわかる
盾なくしてセシルみたいなパラディンにしよや モンクみたいに要望出したら?
ガントレットみたいな腕装備と一体型なら多少マシになるかもしれない 相変わらず糞ナイトのSTしかできないカス多すぎんな
青の川並んでたから暗黒で入ったら即シュバってきて即ST宣言w
改修入ったけど中身何も変わってない地雷ジョブのままだな ナイト専()の悪口言うと気持ち悪いのが湧くからやめとけw タンクスレにいけばいっぱいお仲間がいるからそこで書き込むといい ガンブレのときは迅速MT取るけど、暗黒戦士のときは様子見てる 暗黒MTナイトSTでずっときてて改修してもブーストに合わせただけで火力微減だからな。そんな怒らなくてもナイトSTでいいと思うで。それにST宣言にムカついたならその場で「自分STでもいいです?」とか言えばいいんじゃないかなー。 さすがに暗黒いたらガンブレだとしてもstやろ··· 正解→先に言われたからどうこう関係なく自分の希望があれば言う、ないなら言わない
そんな単純な事で暴言吐き散らかすほど憤るのはもう
実際にあったことよりも精神状態の方を心配する方がよさげ
週に数回そういう沸騰しちゃうようなら1回お医者さんでも親しい人でも相談したほうがいい
煽りとかじゃなくこう
アメリカみたいに失恋したとか仕事で失敗したとかで
気軽にカウンセリングかかるくらいの気持ちで STやりたい気持ちがない限りST宣言に怒る理由ないからな 結局絶でナイト出す時ロイエ2捨てのローテでも問題ない?
素ロイエ打つ180s回しの方が火力高いのはわかるんだけど
思いのほか面倒で
言うほど火力差もないでしょ 神ホ2でちゃんとバースト合わせつつ、ボス飛びのとこだけ一番おいしい調整できるならそれがよき 久々にLv80のコンテンツやったら回し方わけわからなくなって草生えた >>240
さすがST専ゴミナイト、今日も気持ち悪いすね🥺 >>135
火力が全てなら漆黒時代の暗黒の説明がつかん
ブラナイみたいな超防御があれば火力ドベでも最高火力のガンブレバブにして使われる 漆黒時代のaDPSとパース
覚醒編
aDPS:ガ>ナ>暗>戦
パース:ナ>暗>ガ>戦
共鳴編
aDPS:ガ>ナ>=暗>戦
パース:ナ>暗>ガ>戦
再生編
aDPS:ガ>暗>ナ>戦
パース:ガ>暗>ナ>戦
「他の何が劣っていても火力だけが全て」ではないが、言うほど説明つかないこともないという 暗黒の明確な不遇時代って強いて上げるならアルファ4層前半くらいしかない いやー、この性能でナイト使わない選択肢がないっす
特に攻略時の絶とか大活躍だろ
後続はガンブレの方がいいとは思うけど むしろ攻略中のがDPS求められる
スキル回し甘いし最適攻略も固まってないから
早期狙いはガンブレ
のんびりいくならナイトかな 早期組は火力余裕あるから軽減とクレメンとって暗ナ
トレース組は火力かつかつだから暗ガ
になると思うがなあ 全体軽減はちゃんとつめてけば足りるんだよね
赤はぶいて召喚入れてたりするのもそういう事
自衛できるほうが逆にいいって判断
羽のせいで火力下げられてるならまじで削除してほしい
削除して火力をガくらいにしたら完成やん 火力欲しいならガンブレ
離れるギミック多い+軽減が欲しいならナイト
着替えが簡単なんだから必要に応じて着替えればいいだけ
+1枚の軽減が欲しいかは固定内で相談すればいい レクイエスクレメンが光ってるな
ほとんどのPTが暗ナ、ナ暗構成なのは予想できんかったわ
やっぱ攻略はナイトなんだな コンテンツ内容分かる前から火力だけでジョブ選ぶやつは毒され過ぎてる 今のナイトの回しこの10年で一番好きだわ
dotてクソゲーだよなって再確認できる
てことで詩人もdot削除してくれ
ヒラはやることなさすぎるからdotはあっていいけど 暗黒だけ2分バーストなのも不自然だし
ぼちぼち1分にされそうだな
16でたらコアメンも戻りそうだし 別のゲーム作らされたり
別のチーム任されたりで
戻ってくるとは限らない 新作がこけた15の開発スタッフが14にきます!!シナリオライターも!!!ルミナスエンジン!! AAにMTにバフなげれないくせにST〆やつマジで死んでほしい オメガP2超えまで来て思ったこと
羽つっかえね
ガンブレでよくね パッセの軽減5%にしていいからテンパランス化してほしいわ
紅蓮からずっと思ってるけどどうゆう想定してるんだろエアプ運営は
15秒ひらけるけど攻撃止めて開きっぱなしとかするやつおらんわ パッセは実質短バフ
それで全く不満ありません
ただ距離は15mにして 開発が想定してるのはオメガMとかラハが使ってるみたいなGCD止めて敵の攻撃に備えるパッセだからね まぁ羽強化すると軽減税が加速するからな
一応4後半とかでは活躍してるし >>283
その想定ならもっと火力あっても良いのでは? パッセで羽生やしてる間に味方を鼓舞して与ダメアップのバフつければ完璧じゃね?
???「ナイトさんバースト中は羽生やしてて下さい。」 パッセってバトルエフェクト切っても表示されるのってなんで?24人コンテンツとかで紛らわしいんだよね ブルワークより他社にも軽減投げられるスキル一個欲しいわ 結局ガに着替えてたりするし
そんなもんだよなぁ
結局火力だよ火力 ホリシェはオウス、インタベは2チャージじゃあかんのか? 2.5ガンブレは3分バーストずれて気持ち悪いけど
3分以上殴り続けるフェーズがP34と最終しか無いから
結局ガンブレに変えたわ 結局そうなるよね
ずっとDPSチェックみたいな感じだし
羽なんてなくてもどうとでもなるし・・・ MTやりたい時は暗黒出して
STやりたい時はガンブレ出してんだから
ナイトさんガンブレとダブったらMTしてくれ
暗黒より硬いまであるぞ ガンブレとダブったらどっちか暗黒に着替えるのが正解な まだMT募集にナイトで参加するとMTでいいか確認してくるやついんの腹立つわ
俺様をそのへんのST〆ナイトと一緒にすんじゃねえっての お前はそうでも世間的にはST専が多いんだから仕方ない
嫌なら言われる前に宣言しとけ そういう質問にはいって答えるのどっちかっていうと好きだけど腹立つ人もいるんだなw
世間一般の認識よりも出来る事が多いってドヤれてよくねw >>301
ちょっと、クソダサいナイト様じゃないっすかw MT募集だけど大丈夫ですか?って聞いてやっぱり抜けますって人いるからなぁ…… 募集文見てない人もおるからね、募集主はチェックダブルチェックでえらい
そんなので怒るのは
コンビニで酒買った時の成年確認ボタンでキレてるおじいちゃんみたい 1st : 暗ガ占学モ忍機召
2nd : 暗ガ占学竜忍機召
3rd : 戦暗白学リ忍踊赤
4th : 暗戦白賢モリ機黒
吉田・・・リワークしてこれは何だい? あんな苛烈なバトルの中でよくわかんないスキル回ししたくないです... 聖剣コンボのDOT返せ! ゴアいらねーから他の威力を元に戻せ! 羽+ヴェールより新生シェクオフが強いってことなんやろ パッセを円範囲にして移動可能にして継続回復を付けてついでにふあふあにしろ! いやパッセ削除してヴェールをシェクオフと同じでええわ パッセは好きだし今のままで良いしかりょくも低くていいから軽減増やして硬くしてくれなんのための盾持ちかわからんわ パッセを白のテンパと同じにしてくれ
あのデカい羽がグルグルしてるとこ見たいんじゃ パッセもういらんだろ
絶でも結局ナイトいらんし
初週零式でもいらんし
足かせすぎる パッセ、かばう、クレメンシー、バッシュ返上するから火力くれ ケアルガさんですら距離伸びたのに、かばうくんときたら… かばうは離れて切ったりするから範囲伸びられても困るわ /statusoff かばう
が動いてくれるといいんだけどね 結局みんなロイエ2捨てしてるの?
logsみる限り捨てない回し多く感じるが これ6.35で言い訳しながら火力上げて6.4でスキル見直しが入るパターンなのか? もうずっとこのままじゃね?
硬いから火力は最下位でみたいな・・・ 他と差を縮めて欲しいところはあるが最下位なのはスキル数やら硬さやらあるからしゃーない感ある 暗ガに火力劣るのは仕方ないところだが戦士もくそ簡単でシェイクオフやけくそ強化されたんだからその分はちゃんと火力下げてほしい 今の戦士は上ブレのないガンブレくらいには火力出るからな
ナイトだけなんか置いてきぼりくらってる 6.0からメチャメチャ火力上げてもらって
スキル回しも良くしてもらったのにまだナイトはゴネるのか こんな突貫工事されぐらいなら前のままで良かったんだよなあ
竜騎士と占星放置してまでやる事じゃなかった 竜騎士のほうが終わってるのは確かだよな
紅蓮の忍者かよお前って感じ 竜はゴミやな
忍リあたり使うとこんなゴミ誰が使うねんって感じ 新生ナイトはとりあえずfofとレク統合してくれ
わける意味マジでない 機工を見習え
零式レベルでトップ100採用率0にまで落ちたのに放置されてたのに
トップ100の採用率0になってからボヤけ >>342
FoFの習得レベルが後半になるか、レクイエス分のダメージが消え去るがよろしいか? >>342
fofマスタリーのジョブ特性を付けて
該当レベルでfofがレクに置き換わって
今のレクの性能がfof+レクになればいい感じかな? FoFマスタリーでレクに置き換えで全員ハッピーやな バトボフィナーレ猛者とかサイトリタニーみたいな同時にしか使わないバフ統合しろとあれほど言われてたのにな サブサブジョブでナイト始めたいんだけどマテリアは何を見ればいいんだ
game8のスキル回し信じていいなら暗黒と同じでいい? スキスピつまなくていいからクリダイで、閾値の端数埋めるのは最終装備でやればおk MTな気分の時にMT〆で募集出すと即シュバッてくれるナイトくんしゅき
あとRFで日英2言語でオフタンクやります!って挨拶マクロに仕込んでるララカスいて笑った 暗黒にはないけど他タンクにはある30秒アビリティナイトだけ2つあるから他タンクと統一して1つにしてくれ、一緒に打つからズレると気持ち悪い スキル回しは回収前で良かったから威力だけ上げてくれればよかったのに いやDOTの維持は擁護のしようが無いくらい糞オブ糞だったぞ
加えて絶オメガの詩人と侍のDOT維持前提ジョブの地獄を見てたらリワークは大正解だった オメガエアプどころか動画すら見てないけどdotがクソなのは敵がわざわざ消えるコンテンツ作る運営が悪い
普通に殴りながら運動会で良いのに ゴア邪魔だわ。ヴィズインを2段階強化でいいじゃん
ゴアのlvで威力アップ。エクスの時に扇範囲 改修ナイトが一番恩恵うけたのって絶バハ絶テマのレベル帯よな
豆腐やし、dot管理あって、詠唱ありホリスピうたされ紅蓮のときマジでクソだった
今からバハテマやるんなら絶対ナイト出したほうがええわ 敵が消えてもDOTだけはダメージ入り続ける仕様に戻してくれたらDOT歓迎 いうても絶バハテマでレクホリの詠唱無くなったのは6.0からだけどな >>358
P2やP5は20秒から30秒毎にボスが入れ替わるからヴァラーかFoFゴアが丸々無駄になって悲惨なことになってたよ ロイエがコンボを切らない仕様にすればゴア管理も簡単だったという事実 ガンブレパクって劣化ガンブレにしかなってないのは笑える 90ナイトには関係ないけど突進スキルの覚えるレベル統一してほしい
このレベルでもヴィーンなかったんかってなるわ >>365
ガンブレより簡単でガンブレより火力低いんだからおかしくは無いね ガンブレのほうが楽じゃね?
ライン工作業みたいな回しだし ナイトって修正入ってから今までナイトを敬遠してた輩が手のひら返しをするような
ナ王が誕生したって聞いたんだけど?🥺 ナイトの方がライン工的じゃね?
基本1ルート別ルート混ざるのもガンブレより長い60秒周期アビリティ少ない
これで難しいんですは無理がある ガンブレが難しいかってのは置いといて、ナイトにガンブレより難しい要素が何一つないからナイトの方が簡単だよ
60秒バースト毎に微妙に回し変わるガンブレと、バースト前にお膳立てしておけばやること変わらないナイトを比較すりゃそうなるよね 回しの構造はそうだろうけど感じ方は人それぞれなので・・・ 今戻されてもめんどいだけなので火力の数字だけなんとかしてくれればいいです 聖剣コンボってもっと火力あっても良いんじゃないか? 召喚した剣を使った追撃の実装が待たれる
降らせるだけじゃもったいないと思ってたんだよ ブルワークも貰ったし聖剣コンボとホリスピに回復あるしMT適正なら暗ガ越えたよな? ガはMT適正皆無だから抜いてるけど喑はなあ
喑はST適性も普通にあるからコンテンツ次第ではナMTでもいいかなって感じ いや普通にどっちも同じ練度ならナイトMTのが無駄ないよ ブルワーク貰ってもレクホリ×4がなくなったから改悪じゃない? レクホリ×4の威力と回復を失い、スキルアビほぼ全部で威力ダウン。ゴア60秒リキャで実質ダウン。パッチノート見て強くなると思うのがおかしい 90レベルはたいして硬さ変わってない
ホリシェル覚えてないレベル帯が硬くなった てかガンブレにしてもMT全然いけるのに一部のアホがMTST線引してるの気にくわん
そもそも今のコンテンツってSTにも等しく痛いのくるしマジでどっちでも変わらんっていう 煉獄零式にはMT誘導なかったよね
1層は多少あるけどあれはタゲぽんぽん切り替わるからSTも誘導やるし関係ない エウプロシュネで皆が離れてる場面で自分だけ殴り続けれるシチュ何ヵ所かあるからストレス無くていいな 6.3ナイトの最終装備(マテリア込み)見れることある? 煉獄は誘導ないし4層はMTのが考えることも減るからガンブレでMT〆ちょいちょいあったな 4層のSTなんて相方キャスじゃん 巻き込まレれそうだしMTの方がいいや 新しいナイトってバーストに神聖ホーリーx2入るように直前のロイエ捨てればいいですか? ロイエは捨てない 全て拾っていく それがナイトの忠義 ロイエ捨てればいいけど、神聖バフつけるために仕方なくゴミ威力のファストライオット打ってるってことをお忘れなく
ロイエ捨てた分だけそのタームの威力は落ちてるからシナジー乗ったホリスピでどれだけその損失分を賄えてるのかちゃんと考えてから捨てましょう 占星と竜のリワーク分のコストがナイトには掛けられるから
まだナイトは変身を残してる ロイエ削除しなくていいからコンボ切らなくして6スタックまでできるようにして
神聖バフも2つストックさせて ゴアは高レベルでロイエに変化
忠義バフ削除とロイエを1発用に調整
パッセ削除、表現はLBへやってその穴は調整したヴェールで対応
バッシュ単体は削除、ロブへ統合する
至近でロブ撃てばバッシュに変化
これを他タンクも同様にして変更
14ナイト担当この案パクっていいぞ https://i.imgur.com/oVwIoe2.jpg
この回しってバースト時以外はバーストのために強化ポリスピを温存するかどうか意識するだけで、普通にロイエ捨てたりせず普通に回していいってことよね? コンボでゴアを打たなくていい今となっては別にロイエがコンボを切るのは回し的にあまり影響ないけどそれはそれとして気持ち悪いのもわかる >>406
気持ち悪い回しになるが一番実戦的
崩れたときの戻しも簡単だし
ロイエ二個捨てはあまりよくないとおもう >>406,408
なんかずっと殴ってるといつかバースト最後の3gcdにファストライオが来そうなタイミングありそう
…と思ったけどそんな長時間絶え間なく殴り続ける事はないか 6.3以前のロイエ捨て回しより格段に回しがわかりやすい
ミスのカバーもしやすいしバーストの忙しさも皆無だから上と下の差がほとんどないお手軽ジョブになった点ではつまらんけど >>406
全然関係ないんだけどその誤字見て
神聖ホリスピとか強化ホリスピとか今までみたいなロエだので説明する時用に
” ポ ”は使えるなと思ってしまったw fofってロイヤル後のがいいんだ
ロイヤル前に入れてた ナイトは攻撃シナジー型タンクでもいいな
lv84辺りでFOFマスタリー 8m範囲内の仲間に同じ効果を与える ナイト本人の火力ほぼ0にされてヘイトも取れないクソ雑魚ナメクジになりそう
って言ってて気づいたがシナジー型タンクがないのは白と占、機と踊みたいに本人の与ダメージが低いタイプだとヘイト管理が面倒になるからなのか >>412
最初だけロイヤル前でいい
それ以降はホリスピ打つ前にfof スタンスオンオフするのに面倒になんてなるわけがない ロイエとアソリティは威力変わらんからな
コンフィ、ブレード3種、ゴア、強化ホリスピ入ればいいから残り2GCDはロイエ2でもアソリティロイエでもどっちでも変わらん 1分時点でファストFOFレク〜になるからじゃ
開幕ロイヤルFOFしとけば1分時点で、ライオFOFレク〜 普通にアソリティ後にFoFの方が開幕他ジョブと合わせやすいと思うよ
2GCD目に入れても他のシナジー起動してないしょ 開幕でライオFOFしてて1分時点でおかしいなってならんのか・・・
5分後10分後の話じゃねぇぞ オメガでずっとライオFOFレクしてるからもうこれしかできなくなっちゃった
ロイヤル後だと微妙に帰ってこないのよね そもそもfofレクをしてなかったw
ライオfofロイヤル30s*2ゴアレクでやってたけどレク早いほうが最悪ギミックあったときに柔軟に動きやすいっすね なんでわざわざ威力落としてまでホリスピ打ってライオFOFしたいん?
1分後にライオFOFになるようにするために素ホリ打ってロイエも1つドロップしたら威力どれだけ下がるか計算してる? balanceの最適回しってレクとFOFを起点にずっとファストだろうがなんだろうが回し続けたほうがロイエ2捨てよりちょっと強い回しなんだよね
崩れたときも回し戻しやすいしロイエ2捨てよりいいと思うのだけど 完全に毎回強化ホリスピ2回をFoFに入れたらそっちの方が強いよ
脳死回しはメレーロスが起きても調整いらないというだけ
非バーストタームでちょっとずつバーストでロスった分を取り戻すからトータルでそこまで大きな差にならない 威力が落ちる?
二週目の話だぞ?
一週目ならライオfofで問題ない
ロイヤルもロイエもダメージかわらん
その後はホリスピ調整で良い 二週目で神聖ホリスピ二発いれるのは当たり前じゃないのか お前が何の話と勘違いして突っ込んできてるのか俺にはわからんよ >>433
俺はお前さんとおなじ
その前に突っ込まれてる なんか素ホリスピがロス無いと思ってるアホ混ざってない? 何が混ざろうと俺と同じPTになることはないからロス無し理論だぞ 逆に素ホリスピ入れなくても最大値出せると思ってる奴いるけどな
そういう奴はなんでロイエ捨ててるのか理解してない
本来は捨てない方がいい 捨てるかどうかはコンテンツ次第では?
4層後半や絶オメガのP1は捨てないで殴ったが火力高くなるな まあ素ホリスピとかロイエ捨て関係なく開幕ライオFoFの意味は無いんだけどな ロイエ捨てると結局火力下がるからbalanceまわしでよくねって結論でてる気がする 絶やってる身からすると神調整
6.28までだったら侍詩人もビックリの超絶産業廃棄物だった 開幕ライオットfofが理解できない奴って素ホリスピ使えないのと同じだな 理解できないけどperf99取れてるし理解できないままでいいや 99だしなんなら後半は6.28の10位以内にいるけど開幕はロイヤルFOF ロイヤルFoFの方がPTのバーストと合うし調整無しで1分時点に最大パーツが回ってくるのにライオFoFする具体的なメリットは何?
特定フェーズで仕方なく早回しするとかは分かるからそういうの以外であるなら素直に知りたい ロイヤルFoFの方がPTのバーストと合うし調整無しで1分時点に最大パーツが回ってくるのにライオFoFする具体的なメリットは何?
特定フェーズで仕方なく早回しするとかは分かるからそういうの以外であるなら素直に知りたい 暗黒ガンブレまでとは言わないからナイトももうちょっと火力上げて欲しい かばう続投ならグラフィックかっこよくなんねーかな
盾構えた自キャラの分身を飛ばして対象キャラの前方斜め前あたりにくっ付くとか
謎線ダサいんだよ
まあ使う場面ねえけど お前それ面白すぎるだろ 今すぐフォーラムかなんかで要望出してくれ ただし嫌がっても強制的にハゲルガが憑依してくるようになるリスクを忘れるなよ >>455
絶オメガではピュアジョブの採用率が上がったことでバースト火力だけの暗黒は結果として下がってはいる
最終フェーズのタンクLB消しという穴さえなければ割と良かったかもしれない ライオFOFレクコンフィ聖剣コンボロイヤル強ホリロイエ3 の回し良いぞ 戦士のフェルクリも暗黒のデリリアムもガンブレのビーファンバーストもコンボ途切れないのにロイエだけ途切れるのが滅茶苦茶気持ち悪い まあタンク複数出してるとロイエでコンボ切れる気持ち悪さは良く分かる もともとホリスピがその枠だから……
じゃあロイエは誰なんだよ それならゴアのdot秒数少なくして竜騎士みたいにゴアからも神聖魔法強化とロイエ付ければ良かっただけだな ロイエの連打とコンボ中断が残ったままになってるのをみて
ジョブ担当者の無能さを強く感じる コンボ中断はともかく連打なんてどのジョブにもあるし 聖剣コンボの最後にdotつければ良くないか?今だとゴアで消される心配もないし dot付ければ相対的に何かの火力を下げる必要があって、その結果またバーストが弱いジョブに後戻り ゴアが謎のスキルになったよね
dotを常に更新するからダウンタイムがあると弱い
dotをコンボで入れる都合管理が難しい
どっちかを解決すればいいのにコンボ外かつdotもなくなるという GCD止めずにパッセすると一瞬だけエフェクト出るけどなんか違うよな、構えてる間味方に相応のシナジー掛かれば良いのになぁ dotこみの火力にされるだけだから意味ない
例えば威力800のにdotつけたらdot完走して威力800になるだけ まあでも今のナイトにべつに不満そんなないけどな
ドゥームとエクス、レクとfof統合してほしいくらい
やっぱ戦士よりちょっとだるい PS5のコントローラーってくそたけえからカチカチして寿命縮めたくないんよな
連投すまんこ >>479
アップヒーバルやブラスティングゾーンの枠なのにゴアだけWSなのが最高に謎だよな
レクイエスカットをその枠にして威力以外の効果をFoFに移す、ゴアは削除でいいのではって話よ ゴアはソニブレ枠じゃないの?
スキル数減らしたらどうせ簡単デバフかかって火力下がるんだから今のままでいいよ かばう、バッシュ、クレメンシー削除していいから火力あげるかロイエ消せ でもゴアのモーション好きだから消えて欲しくはないんよねぇ ヒーバルと同枠はエクスピアシオンだろ
ヒーバルはヒーバルでオロジェネと別枠同リキャにされてて酷いとは思うが
あれエクスピアシオンと同じ置き換えで同じ効果にすりゃ良いのに かっこいいからなら庇うもクレメンシーも必要じゃないの かばうクレメンシーなくしたらナイト要素なくなるでしょ クレメンシーはともかくかばうはもうちょっと庇って欲しい(語彙力喪失) かばうは今の性能ならオスゲージの消費いらんよな
紅蓮みたいに軽減までつけたらそれあり気攻略出ちゃうからやらんのかな オウスまじでいらんよなそもそもリキャ結構長いしオウス消費なくしてもそこまで使わないっていう メンバー指定っていうのがインターベンションと被るし
指定なしで範囲内のHP○%以下メンバーとかでいい
元ネタのFF3もそういう性能だし インタベホリシェルのリジェネをバリアに変更します
バリアが割れたらオウス25還元とホーリーエッジ獲得
ホーリーエッジもしくはオウス25消費でロイエを使えます かばうはリキャ60秒のブラナイみたいなバリアでいいよ
神聖魔法によって作り出した分体がダメージを肩代わりするバリアみたいな感じで ライトちゃんをキャリーできる神スキルなのに距離が短くて無駄に離れたがるライトちゃんに届かないんだ
エーテルパクトと同じ長さにしよ? 攻撃と防御のリソースを=にするのはブラナイ以外やらなさそうな気がする
>>504
影身の防御版みたいな感じで面白そうだな ミンサガみたいに味方の前に瞬間移動してパリィかカウンターしてほしい
それか俺の背中が安置だみたいな範囲インビンくれ クレメンをアビ化すればアビヒール持ちタンクとして出番あるやろ
頑なにやらねーな
火力下げるならそういう持ち味を用意しろっつーの クレメンアビ化はマジで思う
GCDとか誰も使わんやろ 全体軽減2枚がトレードオフってよく言われるけどパッセに関しては既に行動不可の時点でトレードされてるよな パッセは被弾の瞬間だけ使えばいいから実質デメリットなしでしょ >>511
ワールドファースト様もナイト採用理由に挙げたクレメンシーやぞ ヒラ蘇生中にクレメンシー連打して次フェーズの動きの練習が出来る という状況がたまーにある かばう削除したらすぐナイトらしさがーとかいうやついるけど、そのらしさで糞になってるってなぜわからん
吉田も無能だけどユーザーも無能ばかり RPGなんだからナイトらしさをバランスより大切に思ってる人もいれば、バランスのためなら全てのジョブを全く同じメカニクスにしろって過激派までいるだけなのに誰が無能かどうかって話なのか? 自分の気に食わない物は悪い物で気にいるものを作らない奴は無能、って考えなんだろ
良し悪しは人によって基準が変わるから個人の好き嫌いじゃなくより大勢に評価されるかが重要
って事がわからない真の無能にありがちな考え かばう、バッシュ、クレメン、パッセのゴミ四天王を削除すれば火力あがるんじゃねえかってはなしよ
糞運営はこんだけ豊富なんだから火力低くていいよねって考えだから ナイトの通常火力が低いのは遠隔攻撃が豊富な分ギミック耐性が高いのが理由
それなのにコンテンツ側でサークルを馬鹿でかくして近接は常に殴れるようにして遠隔攻撃のメリットを潰してる
こんなチグハグな事してるのが原因
バースト弱いのはマシになったけどタゲサを元に戻すかナイトの遠隔が強いコンセプトを変えるかしないと火力問題は解決しない 現在のバトルデザインでは遠隔から攻撃できるのは大きなメリットにはなっていないってことを認めたから6.21で火力上げて6.3でリワーク入ったのよ
タゲサを戻すなら6.21で火力上げる必要はなかったし、ナイトの遠隔が強いコンセプトはそのままにリワークした結果が今だから争点そこじゃないのよ
どうも認識がパッチ3つ分くらい遅れてますわねあなた 批判するのは結構だけどそれなら今のナイトの火力が低い理由を説明してくれ 拡張毎にバラつくから暁月がその外れに当たっただけ
蒼天 最下位
紅蓮 最高火力
漆黒 2番目
暁月 最下位 弱いナイトが見たいんちゃうねん
強いナイトが見たいねん 誰もナイトの火力が低い理由なんて話してないけど
的外れなこと言ってますねって話をしてる人に自分がしたい話の答えを求めるなよ >>522
ウスターソースとブルドッグソースどっちがいい?
ってのは冗談として、まず成果物の出来が良い悪いを自分の主観で決めつけている。言い換えると客観的な根拠を持たずに出来が悪い(出来の良い成果をあげたのに製作者を無能扱いはしない)と決めつけている
つまり自分にとって良い悪いだけで無能という判断をしている、という事がわかる
これで考えがこうだろうと言われる理由は納得できるか? >>529
521に言ったつもりだったけど、もっとシンプルな話で
誰それは〇〇って考えだから、と言うなら誰それがそう発言したソースが必要だよねっていうたったそれだけのことよ >>529
ホントにクソどうでもいい話で申し訳ないがw
ウスターは中濃とかとんかつとかソースの種類で
ブルドッグはカゴメとかオタフクとかメーカーの種類だから
その2択はおかしいし
そんなくだらないツッコミをしてる自分はもっとおかしい 他人が根拠足りうるエビデンスを上げろって言わてるのを見て
あああ俺が言われたはず!!ソースソース中農ソース!!!
は草なんだ 覇王火力優遇ジョブさんがナーフを避けるために
色々他の性能のせいなんでーって言い訳するのが悪い
そのせいでこうやってああこの便利さを捨てればとかの発想が出てくる
火力がやべージョブをさっさとナーフして平らにしてから
支援性能を調整しろ
なんか便利になったから火力で調整とかいうゴミ発想があるかぎりどうにもならん
まずは暗黒の火力を下げれ これ以上はタンクバランススレ案件かなと思って他ジョブの話題は避けてたけど暗黒が抜けてぶっ壊れてるのは同意 ナイトさん火力低くても良いから他者への軽減増やしてくれよ片手武器だし盾持ちなんだしそれなら納得するわタンク初心者用ジョブという調整で良いよ 上級者用として高火力の他3つとかで 運営もパッセの使われ方は想定外と思ってるのか露骨に多段ヒットの履行技増えたような 竜詩同様、最終とか軽減3つ持ちのメリットまた無いからな
結局15秒軽減フルに活用した方が良いの竜詩と同じ
まあ今回は戦士の方が圧倒的にバリアが悲惨なんだけど ナイト
ってよりパラディンなんだよなマジで
神聖魔法ばっかだし 紅蓮の時ホリスピがナーフに次ぐナーフで火力どんどん下げられたんだから暗黒だってナーフすりゃ良いのにな >>538
最初からパラディンなんだが?
日本語表示名だけナイトになってるが ナイトは初代から既に白魔法が使える重装前衛じゃね
一応回復もできるが戦闘中に使うことはまずなくてそんなんするぐらいなら殴っとけってのも歴代ずっとそうだと思うんだ いやだから日本名もパラディンでいいじゃんってこと
ナイトって下位互換みたいでやだ 4以外は外伝作品にしか登場してないジョブ名だからしょうがないね
そもそもナイトがジョブであるっていうイメージも日本(FF)独自のものだから、扱い的には浸透しなかったパラディンの方がナイトの下位互換なのだ ひげが悪いよ
白魔法使えるパラディンをナイトって命名しちゃったんだから まだシェイクオフよりミッショハートのが優れてると思ってるやついんのか
全体に関しては戦ナのが強いで 軽減は重ねるのが基本だから実際は10%どころか7%や5%軽減しかないからな 重ねたとしても15秒きっちり使い切る場合は大抵ミッショライトのが強いよ
零式だと15秒使い切る場面がそう多くないけどね DPS落ちるけどパッセ時間いっぱい広げっぱなしってありなん? いっそのこと範囲版ホリシェルもといジャスガ系短バフみたいにしてくれよ パッセはテンパランスと同じ効果でいいじゃん。でかい羽根を開いたまま自由に動いて、ナイトさん羽根邪魔と言われるほうがまだマシ せめて運命の輪みたいに円にしろよな
あの糞範囲じゃ野良だと概念着弾くらいしか全員入らんわ >>552
18秒間同じ場所で軽減がほしいならありだけどそんな場面ないからなしです いっそパッセをGCDにしてガード成功時に聖属性魔法効果アップのバフ付与の
履行専用にした方が清々しいゴミにもなって諦めがつく
ぶわーーって長時間展開してた方が見た目いいじゃん >>546
今回の軽減の鬼門の2連続の波動砲でバリアアビ系息してないのに何言ってんだ 波動砲は軽減2枚あることがはっきり役立つ場面だと思う
シェイクおじさんは要らないけど それにしてもナイト本当増えたな
未だにルレ回してても募集入っても7割以上ナイトと当たるわ
これは改修成功と見ていいだろうな ナイトって人気あるしちょっと特殊よね 戦闘職で左手枠(盾)あるのって今だともうほぼナイトだけだし ギャザクラの抜刀ポーズもナイトやし 最初に作ったジョブなんやろなーとか思ってるけど 初期は短剣装備できたし短剣用の攻撃モーションもあったw >>564
短剣用のモーションなんてあったっけ?
動きは同じだった記憶 短剣用のモーションなんてないよw 今はなき2段目の技のことかな?サベッジブレードだっけ >>567
じゅじゅちゅの間違いだろ
本はずっと両手しかねぇよ キャスの両手武器と片手武器の交換まだ出来るんだっけ 元々ジョブはなく剣術士とかしかなかったからなぁ
リーブしかやることないとかいうクソゲーだったなぁ
そう考えるとすごい進化だな 50で止まってたナイトを再開したけどタンクおもろいな
けどシールドバッシュとかばう、これ使い道なさ過ぎてどうしようもないわ
遠隔物理のロールアビ並に腐ってんな スタンスとかばうはロールアビ化で良いんじゃないかとは思う
スタンスはジョブ毎に名前が違って
付けてない初心者タンクに要求すんのも一苦労
かばうは救出のタンク版(身代わり)みたいな感じでいいと思う
バッシュは、、効果変えるかなんかでいいかな
かわりにロウブロウをトゥルーノースみたく2チャージ系にすりゃok どうせコンテンツ設定の人のさじかげんで
沈黙のみ止められるって仕様が現状でもあるんだから
スタンは秒数耐性って仕様があるからどうせ乱用できないし
アビに統合してナイトくらい打ち放題でもとくに誰も困らないかも
アイコンへるしね バッシュはコンボ切るせいで便利だけど打たされてる感がすごく嫌 >>583
優位性と利便性の話ならそれこそ楽しみは利便性に依るんじゃね
使用感かわらんならよくね
どうせ席なんか関係ないコンテンツで使うんだし 突進にスタンなんてつけたらIDのまとめが酷いことになるぞ 突進といえばナイト突進技覚えるの遅すぎ問題
暗黒とガンブレは蒼天から突進出来るのにナイトは紅蓮ですら突進出来ないとか酷すぎるわ
そのせいでアラルレでナイト出したくないっていう アラルレなんて適当に先釣りさせるなり挑発ロブ使えばいいしゃん…開幕突進とか普通しなくね 誰が開幕突進って限定した?
吹き飛ばされたり散らばったオブジェクト壊しに行くときだったりボスが離れたりする時に突進あるのと無いのでプレイフィールが雲泥の差なんだわ 言われてみればアラルレの報酬をあんま思い出せない
一応経験値効率がいいとかじゃなかったかな
あ、モグコレで前にぶん回したような アラルレはアライアンスルーレットの略
ランダムだから昔のに用事とか云々の前に選べないでしょ 今行かなくなったけど
昔はなんで行ってたんだっけって意味じゃない? レスの本質は習得レベルの話であってアラルレうんぬんはどうでもいいのでは? まあスキル取得レベルが違うのはどのジャンルでもあるからな
蒼天から突進できる奴もいれば蒼天から短リキャバフある奴もいるし蒼天から全体軽減はれる奴もいる
シェルトロンとヴェールの取得を70以降にすりゃ蒼天から突進もらえるんじゃね 短バフは戦士が蒼天でガンブレ暗黒が紅蓮からで、全体軽減は戦士ガンブレが紅蓮で暗黒が漆黒から
ノーマルのシェルトロンとヴェールなんて別にあってもなくても大して変わらんからそれなら突進の方がいいわ
ブルワーク帰ってきたしインビンもあるし >>595
カンストしてるジョブでアラルレに行くってことは相当貧乏なの?って遠回しに言ってるんだろう
今なら天文目的もあるだろうけど ナイトってレベル帯によってスキル回し変わるの面倒だからわざわざエキルレ以外は出さないなー 不足ボーナス目当てとかおるんか?
拡張パッケ発売後とかならわからんでもないけど 貧乏性だから貰えるもんは貰う精神で不足ロール出してるぞ アラルレ=クリタワor古代と仮定して
経験値効率が高い
トークン大量に必要な時や週制限早く済ませたい時にルレだけで済ませるならアラルレ+エキルレが最大効率 てかそもそも不足ロールって一斉に申請してるからあんまシャキねえんだよな
タンクが不足ロールのときはヒラ、ヒラ不足のときはタンク出すとでだいたい即シャキ ルレだけで済ませる最大効率はエキルレのみじゃね
アラルレ行った時点でクリタワでも効率落ちてるけど 今天文の需要上がってるし普通にそれ目当てもあるでしょ 久々に4層MTナイトでやりやすくてびびったわ
バフ1枚追加だけでカチカチやん 60s20%軽減ダークマインド
15s壊れブラナイ
2チャージのオブレ
こいつ火力もあるんだぜ・・・?
ナイトくらいの火力にしてバランス取らないとな 正確にはバースト力だな
rはあまり変えずに全体を均すべき 硬さで言ったら暗黒>その他くらい暗黒は抜けてるよ💦 >>616
なんなら火力でも飛び抜けてるからな暗黒 割と暗黒ナーフされるのほぼ確定だしナイトの時代がこれからくる!? べつ暗黒硬くねえわ
俺のなかではMT戦ナ、ST暗ガのイメージやな
でも暗黒でSTできるとき戦士くらいしかなくて、ナイトMTするときもガンブレいるときくらいしかできないのが苦痛なんよな
暗MTナSTとか漆黒で時が止まってるやつ多すぎやろ ガですら4層MT〆たまにあるのにナイトMT〆ほんっとにいないよな ナをSTたらしめてる要素がパッセくらいしかないという事実
ブラナイコランダムは自分でも投げても同じだし少なくともそれに関してはst寄りよな パッセとか3層か概念着弾くらいしか使うとこないしMTST関係ないだろっていう 俺たちでナイトMTはやらせようぜ
戦士いてもマクロ流れた瞬間に迅速MTしてくぞ 流行りとか風潮はどうでもいいから
あのジョブの火力ナーフで いやでも実際この性能でST勿体ないよな?
ST性能も十分だが… STとしてMT補助する性能なら結局コランダムさん最強だし
ST性能なら投げ物2つある暗黒の方がナイトより優れてるまである とりあえずSTするならバフ投げろってはなし
2層と4層前半で小バフ0回とかザラ インビンは神だったが今となっては全無敵10秒だしなぁ
はねwくらいしか取り柄がない・・・ インビンは防御バフとして使えるやん
4層後半以外で温存してるやつの気がしれんわ
3層の凶はズレれば無敵いらんしな IDとかにしてもピンチのとき用にインビン取ってるやつはド三流 そんときはだいたいワイプやし
タンクしかおらんのに無敵して粘るやつとかマジうんこ IDなんて初手全まとめインビンで様子見安定なのにな 凶がバフ受けできるのはともかくそこで無敵使わないでどこで使う想定なのか気になるわね そりゃ猛よ!
線ミノの位置よくわかんないからインビンで出来てるフリ!
なんか横とか反対側で死んでるけどヨシ! そこら辺にいるおナイト様いつも神聖魔法効果アップつけっぱなしなんだけど教えはどうなってんだ教えは ジョブクエはクソしょーもない中身で神聖魔法について何も教えてくれないし
そもそも彼等は低所得層だからまともな教育を受けてないんだ 神聖魔法効果アップ貰ったのつい最近だからジョブクエに反映できんでしょ 技工のタレットがロボになるのはジョブクエに反映しろよと思った。
ロア的に完全に無視するとか酷すぎるだろアレ 聖剣技のとこはジョブクエに反映して欲しいよな
全ジョブ中最高にカッコいいド派手な技なんだし 最近ヴァラーで画面が揺れるのが気になり始めたんだ 実際ギミック処理の邪魔になり得る可能性もないとは言えないんだ 要望がないからだろ
運営ゲーってのはコストさくメリットがあるかないかでの基準でしかない 調整するとそういうのが出るからジョブクエ自体やめてるので
ご理解とご協力 盾持ってるんだから、基礎防御力3割増し位にして。
その分バフ少なくて良い。盾装備し忘れた時他のタンクと同じ防御力で。 ブロックは盾持ってなければ出ないよ
受け流しは他のタンクも発動するけど なんかあれだな
羽求めるくらいなら赤か機でよくね?
って感じだからまじで出番無いの草 効率求めたらナイトがいらない子なのは改修前も後も変わりないな DPSの軽減が増えたからナイトの軽減2枚が大して有利にならないし何なら性能で言ったら1番弱いからな
遠隔攻撃もクソデカタゲサのせいで何のメリットにもなってないしスキル回しもガンブレのパチモンみたいな中途半端
これなら7.0まで放置で良かったわ ナイトがいないと(激ウマ)クリアできないコンテンツは絶対にできない
固定では柔軟さは求められず決まった軽減を決まったときに投げる都合採用されない
以上 幻ソフィアなど最前線じゃないコンテンツでライトちゃんをフォローできる能力に1番長けてるからセーフ それってヒーラーで参加したほうがフォローできない?
って言ったら怒られるやつか? 物理反射持ちの敵がいるおかげでDD適性も更に上がったぞ! おそらく求められてるであろう点以外で強みが発掘されていくの草 ライトちゃんフォロー介護クリアさせて
それが幻CFにDPSで入って来ようものなら普通に火力足りず時間切れの大迷惑オチ
タンク以下のゴミDPSとか、攻撃ダウンデバフが常時付いてるのと変わらん
この手のヘタクソは時間切れワイプないゲームやれよ ナイトがどんなに一生懸命にかばうだのインターベンションだのカバーしてもヒラがゴミなら終わるから奉仕したいなら結局ヒラでいいんだよな
零式は知らんけど極以下ならタンクなんて1人落ちても余裕だしそもそも硬いからギミックミスっても即死しないしスキル回しも簡単だからギミック理解してない下手くそでも無い限りそうそう落ちないし
その点ヒラは1人落ちただけで致命的だし1ミスで落ちることもザラだからカバー含めて自信があるなら自分がやった方が確実 極以下の話されてるはずなのにヒラ1人落ちたら致命的?妙だな・・・ アビヒール未実装のメディカラ連打マンを想定している可能性が… 極ルビカンテの呪いとかでヒラ1人落ちたらほぼワイプだよ
その後の散開or頭割りとか事故確率高いし カバーが必要になる状況ってそういう下手くそが集まってるようなのが前提の話なのに話の趣旨理解出来てないのな
全員がまともだったらナイトでカバーなんてのがそもそもいらんわけで カバーしたいなら別にナイトじゃなくてもより適任のヒラでいいよねって話なだけだろ
ナイトディスられたと思って君達効きすぎ 性剣技派手すぎてオルトエウレカの敵の向き見えにくくなるから消したら揺れもなくなった気がする 6.4にジョブ調整あるようだがナイト強化あるんかね 煉獄のクソデカサークルを天獄で無くすとしたらメレー全ジョブにアッパーあるだろうし、もしかしたらタンクもアッパーあるかぐらいじゃね サークルでかくすっからってレンジキャス上げたのに天獄で戻してメレーアッパーってもうただのバカだろwwww 次で最後の零式だしどうせ7.0で見直し入るんだからレンキャス有利調整でも良いわ
とにかくクソデカタゲサ面白くないからやめてくれ 何故人は同じ過ちを繰り返すのか と思ったけど新規さんもいるわな
難易度下げろ→下げました→簡単すぎる難易度上げろ→難易度あげました→難しすぎる難易度下げろ 以下サービス終了まで無限ループ タイムラインの決まった攻撃じゃなくランダムな行動してほしい→蛇ルートと獣ルートかは順番ランダムです→バーストズレるやめろ
ヒーラーだからもっとヒールしたい→ギミック間のヒールワーク増やした→ヒーラー不足な現状に反省してますか? もっとヒールしたいはギミック免除で中央棒立ちメディカラマンさせろって意味だからな もっとヒールさせろの根底はギミック免除というよりは攻撃免除しろ、だろうな
まぁヒーラーなのにヒールより火力で評価される現状はん?と思わないことも無い
ヒーラーじゃなくてヒールできるDPSだからしょうがないけど >>680
あんま広げすぎるのもスレチだけど
エアプと下手糞が言い訳に使ってるだけだからそもそも間に受ける運営がおかしい
ヒラがヌルゲーになるとただでさえ火力しか見られないタンクのそれがより顕著になるからヒラ虐めは下手糞間引く意味でも継続して欲しいけどね ロイエ2捨て回しで90のILシンク木人壊せなくね?クリダイ運次第? アドセンスクリックご協力お願いします
ナイトの火力を上げちゃうと絶オメガの最終フェーズみたいな全体軽減がキツイコンテンツで全体軽減2枚が強すぎると思わない? なくても問題ないように調整されるから二枚持ちのメリットなんてたかが知れてる定期 >>685
現状火力だけで強すぎるジョブがいるから
それを直さないならなんでもありよ オメガ最終の軽減1枚でGCDヒールが減る気はしない
メレーが牽制忘れてもよくなる程度 ナイトありきだったの絶バハくらいだったしな
テマ、アレキはアレキの3体DPSチェック以外軽減ガバだったけど ゆうて絶バハもナイトじゃなきゃ駄目でもなかったけどな てか方向指定とかいうゴミがないからタンクはやってて楽しいわ
忍でオレンジ出してもめんどくさくて続かんから結局タンク出戻り
メレーはいつまであの呪いと戦うんだろうか タンヒラ機工士くらいお手軽で忙しくないメレー来て欲しいよな
タンクに慣れてるとだるい。まじでお手軽最強ソルジャー頼むわ 方向指定なくなったらマジで近接やること無い脳死ロールになるだろ 今ですらボスによって方向指定ないのもいるから正直どうでも良い
クソデカタゲサのおかげでレンジとやる事変わらんのが本当にしょーもない 方向指定無い代わりに正面から攻撃受けないとブロック受け流し発動しないというコンセプトが昔はありました りゅーさんの竜牙竜爪と竜尾大車輪は方向指定免除してやれと思うわ >>661
極未満はしらんがとりあえず極でのタンヒラエアプという事は分かったぜ! >>702
極バル極ルビ合わせて200週以上タンヒラでこなしての感想だわ
エアプじゃなくてすまんな 直近の簡単極だけの話なら最初からそう言えとw
ストスキ持ってないナイトは地雷と言われてた頃からやってるからタンヒラ両方やってきてるけど、タンク1人乙ワイプ極もヒラ1人でいける極も両方あるわw
200周とか嘘吐くのも下手なんやな、ロット運超絶うんこでも各99でマウント交換出来るやんw 一ヶ月前のレスに噛みついてなに発狂してんの?w
嘘なんか付いてないし単純に戦闘が楽しいのとマウントが拾えないから周回してただけだぞ >>704
やってないよ。暁月から始めたし
そもそも現在の話をしてるのに、過去の極を当時プレイしてたとか関係なくて草 極バルでヒラ落ち確定ワイプする場所なんてあったっけ?w
誰かしら落ちてるとやばい所はあるけど・・
そういえば極イフ行ってねえやw
どうも零式武器あるタイミングの極はサボりがちになるな ナギ極だいすきでかわいい
あれそんな行く奴おるんだなw
バル4回ルビ0回だわ 零式終わった後の暇つぶしにマウント周回ならしてるな 価値観の違いが理解できないならお前も大分「あっち寄り」だぞ やってないの極イフじゃないわ極ルビだわw
炎のイメージだけあったw 顔真っ赤な200回の人黙っちゃったな
話せば話す程ボロが出ておもろかったのにw エアプって叩いてる本人が一番エアプなのその後の弁解含めてすき 安価手打ち説
タイムトラベラー説
超遠投強肩説
うーん 現状だとナイト使おうって話にすらならんのがな
全体軽減配りすぎ
DPSの全部剥奪するべきでは これ以上強くなったらやばくないか?
今でも最強なのに ロイエはシンプルに助かる
最初からやっとけなんて贅沢は言わない また魔法コンボの威力上げで終わるんだろうな。
6.0~6.2で大きく増加したのと違って、機工士のドリル三兄弟みたく10ずつとかなんだろ ロイエでコンボ途切れないようにしてロイエの威力あげそう できなくなるは草
捨てる意味もないが、捨ててたやつも捨てたくてそうしてたわけちゃうやろw バフや軽減の範囲が30mになるってことはパッセも対象かな?
黒が遠くにいる時あるからまあ助かる ヴェールだけだろう
パッセと輪はそのままな気がする 輪がクソデカ範囲になったらムービー作り直さないと厄介オタクにからまれてしまうので🥺 >>734
神ホリ2バーストしようとしてたのにうっかりfof10秒前にファストブレードしちゃってもロイエ消費して調整できる 現状だとそもそも毎回ホリスピ2にならないから単純にバースト密度あがる
毎回ホリスピ2にしようと思ったらロイエ捨てざるをえない
今後は毎回ホリスピ2しつつロイエを後から拾える分ファストライオのキャスト数減らせる
利点しかない どうせ火力上げるならロイエの火力上げて欲しいけどどうせ聖剣コンボなんだろうな FOFが聖剣コンボにも適用されることで強くなったと思わせておきながら
実は6.3前のレクイエス→ホリスピ4発→聖剣コンボ+DOTの方がトータルダメージ大きかったからな。
今のレクイエス→聖剣コンボに神聖ホリスピとNホリスピ3発追加してもだ つーかホリスピダサいから7.0でグレードアップしてほしい
聖剣技ホーリーブレードでどや ロイエとかどうでもいいから、かばうで自分が相手まで飛んでく仕様はよ。 てか現状で3ジョブの火力上げたら暗黒死亡じゃん
戦士ナイト時代か?
7.0でまた死ぬんだろうけど てか6.0はナイトでいいだろって前々から言われてた
主人公なんだし ほぼ毎パッチ強化されてるナイト
7.0迎える頃には無敵の存在になってるだろう 並ぶ程度なら変わらず暗黒一強やぞ
2枚pickする価値がなくなるだけで どうせ演出で殴れない時間が増えて暗黒バーストゲーになるよ ダブルダウン、プラスティックを2スタック
プライマル、ヒーバルを2スタック。ヒーバルも解放のクリダイ対象
神ホリ、アスピオン2スタック
これに威力増加おなしゃす 辺獄も楝獄も早期ナイトはぶり経験してるから、強化されようが結局ハブられるんだよ。
募集PT入った瞬間抜けられたことあるか?
俺はあるぞ そんな空気はどうでもいいぞ
1人だけ火力突出してるのを調整してくれ、まずはそれからだ ナイト
・「シールドバッシュ」を使用してもコンボが途切れないようになります
こんなんだろどうせ 他3ジョブ上げる
ガ<あざすw
暗ガファンタジーエンド >>761
実際なんの前触れもなく影身の修正とかあったしな 複数アビを2スタック化とか120秒がDPS並みにめんどくさくなるだけじゃん。
煉獄ではこのタイミングでタンク強攻撃が入ってくるし 暗黒に並べるならそれこそアビ増やして演習中にリキャ待ちからのアビポチポチゲーにしないとな
常に殴り続けながらギミック処理するタイプのコンテンツなら良いけど絶対無駄な時間作るじゃんあいつら ちょっとためしに
お前が思ってる「みんなが理解している野良時の移動ピンの意味」をかいてみて >>750
ナイトの強化はFF11の頃からの呪いでね
忍者が空蝉っていう敵の攻撃力無視の回数制限付き絶対防御の盾として機能したとき
それに合わせるために数多くの強化をもらったがついに追いつかなかった
結局敵に回数制限を一瞬で消す範囲攻撃を多数持たせたり空蝉貫通攻撃をもたせることで落ち着いて
一瞬だけナイトはメイン盾に返り咲いたが魔剣士の登場でまたいらない子になった
そして現在も強化は貰えるがメインにはなれてないらしい
14のナイトも一瞬だけ輝いた時期があったが瞬間でナーフされたし
今までの傾向から今後も強化だけは貰い続けるがMTになれることはほぼ無い気がしている lv75時代は仙人パーティ(戦戦忍コ詩赤)が理想的であり強かった。唯一経験値(メリットポイント)を多く稼げるのはタンク無しのヒルブレパーティ(モモモ竜竜詩)だけだったな。 シールドロブ
追加効果:インターヴィーンのリキャストタイムを5秒短縮する。 >>767
紅蓮はずっと強かったけどな
1拡張を一瞬は無理あるやろ
その後の漆黒もガが微妙扱いでSTナ安定みたいな感じだったし
絶バハテマアレキはナイトでクリアしてるしな俺 忍者さんとズッ友だったのも拍車掛けてたからな
1分バーストで常に10パーアップ たまにはMTで攻略したいけど固定入ればST枠で採用されるし野良じゃガンブレしか入ってくれないしどうしたもんかな
次〃回は自分で固定組むか ロイエ捨てしないぶんまわしが一番強いんじゃなかろうか ロイエコンボ中断しなくなるから
捨てる必要ないよ
毎回FOFに強化ホリ2回と威力400ws3回乗せれる ん?ていうと、どんなスキル回しになるんだ?
今まではロイヤルFOFレクゴア聖剣コンボ強ホリスピロイヤル強ホリスピ
だったけども 強化ホリ2回は無理じゃね
その代わり強化ホリ1回ロイエ3回? ぶっちゃけ今までと変わらん
FoF中8WSの中身は、ゴア、聖剣コンボ4つ、強化ホリスピ2回、アソリティが最善なのは変わらない
FoF中にアソリティを使いたい以上FoF開始時はライオットまでコンボを繋げておく必要があるのも変わらない
変化があるとすれば、今まではFoFリキャ戻るタイミングでライオット使ってる必要があったのがそこがロイエでも良くなったってくらい
10秒前にアソリティまで行ったとして今まではロイエ→ロイエ→ファスト→ライオット→FoFだったのがファスト→ライオット→ロイエ→ロイエ→FoFでも良くなる
ロイエを何発捨てる事になるか理解できてないんです!って人には楽になるかもな 毎ローテ、ファストライオで止めてロイエ消化したらロイヤルファストライオで繋いで行けばバースト中に神聖ホリスピ2回入れやすくなったわね
6.3まではバーストに2発入れるにはローテがややこしすぎるわりに得られるゲインが少なすぎるからやる意味ほぼなかったけど、今後は2発入れるのが当たり前になったくらいかな 理解
今まで状況によってロイエ1もしくは2捨てが考えなくてよくなったと ダブルダウンがクリダイすれば前から余裕で追い抜いてた
しなかったらナイトにも負けてた 開くんじゃなく縮まるんならそれはそれでいいのよ
よくやってくれました開発さん
今後もあんまアンバランスは無しでおねしゃす 回しは特に変わらなそうだけど間違えてロイエ撃っちゃった事故が減るのとロイエどこで押しても良くなるのはだいぶストレス無くなるな ただし
「あーねばってちゃんとロイエいれるより、離れて素ホリでいいかw」
のシーンだけは前より威力値20追加で損するので
実は上下差は開く修正ではある ガンブレ最強か
戦士はよくわからんがどうせ暗黒には勝てまい 新式不屈ばっかやな・・・
このステいい加減テコ入れする気無いならDHに変えてくれんか??
死に捨て放置してんなよ・・・ まぁ2週目までにスキスピ消える配置になっててくれたのは正直助かるからセーフ ロイエ捨て強ホ2回に拘らずFOFゴアレ聖剣強ホ+ロロorロ強ホでファストブレードの数減らした方が強そう
わからんけど 計算上はライオ止めでロイエ消化しながらバースト入って忠義残っててもロイヤル→ホリスピで2回入れた方が強いは強い 今回新式微妙だなあ
胴は作って脚は神曲でノーマルレイドのどこ取るのがいいんだろ 足・腕輪神曲で2.5sの零式スタートかな
Nは繋ぎに同じ個所とっとくくらい、らくちんでよき Nアクセはマテリア1個しか刺さらない時点で使い道ないしN脚は結局不屈ついてる時点で新式に対してサブステ60分のゲインがないし新式ケチるにしてもN頭くらいしかねぇんだよな 最終に不屈無いってことはゴミってわかってんだろうにな
錬成しても不屈でやすいし嫌がらせやめろマジで IL660の中でもトークン頭、零式胴、手、トークン脚、零式耳、どれもTENついてますが
最終装備でTEN付きを排除してるのはプレイヤー側がそう選んでるからだが 不屈とか言うゴミステなんとかしてくれよ
ヒラ以外はSS調整したらどうせ赤マテしかつけないんだからタンクの不屈最強でもなんも困らんだろ 不屈を強くすれば同じことになるからタンヒラからダイレクトヒットなくして信仰に火力上昇効果付与すれば解決 最終足首腕指にもついてないぞ^^
武器が毎回クリ意思なのはたまたま、やろなぁ・・・(すっとぼけ) SSが過剰な分は完全な死にステになるんだから
ハズレ枠はSSだけでいいんだよな ロール内でのバランス・・・・
開発ちゃんちゃんと調整意図分かってる? なんつーかロイエが微妙すぎるな
ff11からもってくるならウリエルブレードもってこいよ >>809
>>767
FF11は知らんがナイトの呪いwww ナイトだけシールドロブの威力低いのって何で?
他ジョブ150じゃん レベリング帯のバランスをきれいに整える必要ないけど
ホリスピ以下のレベル帯で同スキルの威力違うのは揃えるべきじゃね?
以前のパッチでナイト以外は揃えられたのに
ナイトだけハブられてるの意味不明なんだけどr どうせ高難易度では撃たないしどうでもよくね
武器から色々飛ばしてる奴らとちがって
盾飛ばしてるわけだから弱い方がリアルでいいやん インターヴィーンが使えるのもlv74と他のタンクより遅いしな。移動アビ持ちDPSも既に取得しているのに。エウレカでのんびり歩いているのはナイトだけw リーパーやモンクみたいな移動スキルタンクのロールに入れれば良いのにな これロイエを捨てないで済まそうとしたらバーストホリスピ2回は無理だから
スキル回しの順番が変わっただけで依然と変わらんな 前はホリスピ捨てないならFOF中にファストライオ入れることになってたよ
今はロイエが入るからファストライオ打つシーンはゼロだよ
同じではないね 多少ややこしい回しにはなったけど
端的な話ロイエ~ホリスピ消化中
FOF5秒前でファストライオに移行するればいいだけなのでそこまで複雑じゃないね
バーストはブレードコンより残ったロイエと強化ホリスピを先に消化しとけば使用可時間が途切れるリスクないと思う ロイエをお薄50WSにしてシェルトロンをリキャのみにすれば完成だろ
変な味付けいらんわ ロイエ捨てるとか意味不明な回しを頑なに修正しないのは何なんだ? まだロイエ捨て回し存在するの?
FoF中にロイエとホリスピ打てりゃなんでもいいと思ってたわ ホリスピロイヤルホリスピ
から
ホリスピロイエロイエ
に変わったな
ホリスピとロイエ威力そんなに変わらなくなったから2回捨てる方がロスが大きい てか50蛮神いったらハルオしかやることなくて楽でいいなって思ったわ
ロイエとホリスピ削除でいいな
ハルオと聖王コンボだけでいいわ
詰め込むのはDPSだけで十分 いやとにかくもうめんどいねん
もっとシンプルでいいやってな
まぁよく考えたら既にシンプルだけど
糞ゲブルプロに脳がやられてるのかもしれない・・・ 絶もやってるし零式は全層オレンジだな
いきつく先はクリダイお祈りだし
じゃシンプルでよくね?っていう
結局シンプルで簡単な召喚が大人気だしなぁ てか今回ナイトいい感じに活躍してるけど
スレ過疎りすぎじゃね? それの行きつく先は
攻撃はリキャスト20分で威力16万くらいのスキル1つでよくねってなるから
結局その思考も自分のちょうどいい尺度求めてるんやで タンクはいい感じに並んでて平和ってこと。一部の暗黒がうるさいだけ 天獄零式4層後半でパラス無敵受けって1回目のMTが無敵、パンゲ詠唱中挑発して2回目にナイトインビンがいいんですか?
その場合、ナイトがMTってことで西受けでいいんですかね?MT戦士以外のときの話です >>831に書いてあるロイエ捨てない回しでいいんだよね? >>26
定期公式発表とsteamチャートとの比率でいうと
大体ウィークリーピーク平均の25倍くらいがウィークリーのアクティブプレイヤー数よ 天獄零式4層後半の星天爆撃打のかばうインビンって、インビン意味ないの?バフも使って回復もらわないと死ぬ?
先輩有識者教えてください! 全段かばうなら相方が喰らう分を何とかしないといけないから
ナイトにエスナもらう必要あるしバフも炊かないといけない
デバフ分だけかばって最終段だけそれぞれが受けるようにしたら
エスナは完全に要らなくなるけど相方はバフ炊かないといけない 一年ぶりに復帰したんだけどナイトの火力ってまだ最下位のまま? l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)
更に家族友人にも紹介して追加で¥4000×人数を入手できる
https://i.imgur.com/EJzAWbw.jpg