X

14ちゃんを始めたんだが糞つまらない

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 09:58:33.72ID:7E/4wqQY
数日前から14ちゃんを始めたんだが糞つまらない


11ちゃんは結構やった
追加ダィスクもシナリオ全部こなす位には

14なにこれ...
まだ呪LV28だがクリスタルとか無関係だしキャラコンも11ちゃんの良かった部分をまるで引き継いで無いゴミみたいな操作性
戦闘はぶっちゃけボタンぽちぽちしてたまにWASDで範囲避けるだけの量産型MMOにも劣るクッソつまらない

まじでこんなクソゲーがそんなに人いるとは思えないのだがw
2Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 09:59:25.38ID:7E/4wqQY
まじでこれを続けるとか正気の沙汰じゃない
3Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 09:59:40.20ID:7E/4wqQY
なにが面白いのこれ
4Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 10:00:19.52ID:GFKEFp7n
ウマドリさん今日もお勤めご苦労さまです
5Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 10:08:11.66ID:+8wKbSlX
バトルが面白くなるのはLV60ぐらいからだな
最初はどのジョブもチンパン操作だけど黒はLV70あたりからスキル回しに対応出来なくなって別ジョブやるしかなくなる
最初に呪術士選ぶやつはお前みたいに調べないガイジだけ
アドセンスクリックお願いします
6Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 10:26:31.90ID:7E/4wqQY
MMOの中で割とマジでワーストに入るくらいクソゲーじゃんこれ
7Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 10:41:41.17ID:1lZjnTHw
14はシナリオがゴミ
イケメンNPCが主役で自分はサポート役という
いかにも女が書いたシナリオ
8Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 10:44:13.61ID:J4sni7dI
シナリオがゴミだと他にもう褒められるところ残ってなくね?
9Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:29.24ID:kRWAv8F4
レイドバトルは面白いよ
何年もやると飽きるけど少なくとも初零式とかは面白いと思う
10Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 10:58:21.02ID:h3nQKkry
呪術士自体が詠唱長いしもっさりしてるから1st職向きじゃないんだよね
多分他の職やるほうがおすすめな気がする
>>1みたいなタイプだとタンクか、ヒラか、メレーやった方がいいと思う
11Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 11:16:03.83ID:6UVY4SW5
いつから面白いと思ってたんだ
12Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 11:31:04.51ID:w+szo1FO
やめれば?
13Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 11:31:21.98ID:zmC0Q/PY
マウスキーボード操作なのにFF11と操作性比較してる時点でだいぶ設定が怪しい
14Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 11:36:25.47ID:Ev/50LmU
>>8
アンチ乙
まだミラプリが残ってるから
15Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 11:47:10.39ID:Vy63tEAC
ダィスクってそういや11大好きなおじさん達が未だによくつかうよね
16Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 11:53:05.92ID:4t/vpsVm
>>5
どのゲームでも序盤がチンパン操作なのは当たり前だが
そこを引っ張っていくのが本来ストーリーなんだよな・・・

遺体運搬とクッソしょうもない珍味を何とかしろ
削らないなら逆に生かす形でボイスつけるなり引き込むように工夫しろ
17Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 12:07:06.33ID:0sngcMeF
最近始めたけど光の力がすごいなって
18Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 12:07:28.92ID:WI4JIUxk
貴重なイレブンビーフの生き残りだぞ丁重に対応しろ
19Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 12:10:08.92ID:dI2myAvO
珍味って受注条件Lv30なのになんでレベル28の呪術で受注できてんの
20Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 12:10:51.53ID:4t/vpsVm
初心者の配信でよく見かける文句はこの3つ

・ウルダハ内の繋がり方のややこしさ
・珍味クエストのつまらなさ
・砂の家テレポ券のわかりにくさ
21Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 12:28:16.65ID:0Pv/F1Tc
正常なうちに辞めた方が良い
22Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 12:54:47.40ID:/kAAilJg
>>1
そんな貴方にPSO2尿ジェネシスという基本無料ゲームがある
23Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 13:28:56.84ID:1slqhotd
14ちゃんはレベル帯関係なく戦闘も操作性もゴミだから止めるなら早いほうがいい
シナリオは蒼天以降は評価が高いけど、冗長でつまらない新生編をクリアするという拷問に耐えてまでやるほどの価値はない
人が多い理由は人が多いから
MMO難民用のより良い避難所があれば皆そっちへ行く
24Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 13:38:35.72ID:nhj7WAEw
ストーリーだけで考えるなら、一番つまらない新生編を一番最初にやらせるのなんとかしたほうがいい
25Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 13:55:09.77ID:4t/vpsVm
>>24
苦行すぎる
NPCの話すセリフもつまらん上に意味わからんし量が多い
26Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 14:17:59.16ID:wCVfzizS
好き嫌い合う合わないハッキリしてるゲームだと思う
何が面白いの?と聞くだけ無駄よ何だこの糞!と言うだけ言ってさっさと辞めるのが吉
27Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 14:21:01.66ID:aeRgeLYz
糞つまらない新生編のシナリオ書いたやつがFF16のシナリオという問題点
28Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 14:35:36.93ID:tBqTVxnx
>>9
レイドもFPSと比べると糞じゃん。パズルが好きな奴がやってるだけじゃね
29Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 15:15:31.83ID:c5D4GhD1
>>13
馬鹿なの
11はカメラロールも含めてキーボードだけで完結してるんだが
14は11より単調でキャラコン必須な割にキーボとマウスな時点で操作性は劣化以外何物でもないよ
30Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 15:46:39.86ID:5kPwwqpR
新生は大幅改修予定じゃなかった?
その分新コンテンツの開発減るらしいけど英断だと思うは
新生で辞めちゃう人大勢いそう
31Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 15:51:58.57ID:4t/vpsVm
>>30
トトラクならもう新しくなったぞ
珍味も少しだけ省略された
ティンさんも討滅戦じゃなくなった
そのことか?
32Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 16:06:01.92ID:kRWAv8F4
>>28
fpsやりゃいいよ
結論出てるやないか
33Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 16:09:20.39ID:doNaWuuz
ぼっちにはそりゃつまらないだろう
34Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 16:17:39.75ID:h3nQKkry
珍味よりクリスタルブレイブの中弛みあたりの話が凄い苦痛だった
砂の家いくのもだけど、トトラクからイフリート解放ぐらいもだるかった記憶
ツクヨミ戦のアサヒ出てくるちょっと前辺りもすごい面倒だった
35Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 16:22:29.04ID:YFErX4x+
トトラク他メインで通るクエは全て一本道没個性IDになった
ティンや新生ラスボスはソロ用になってクッソ冗長になった

ストーリーは面白い所もあったけどラストでちゃぶ台返しの脈絡ないエモを押し付けられる
とにかく感動シーンのダイジェストを見たいなら向いてるかも
36Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 17:00:24.90ID:l5504cxh
ガチ新規のうち何%が新生ストーリーに挫折して辞めてったんだろーな。もう新生編はあらすじを3行にまとめて蒼天編からやらせたほうがいい
37Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 17:12:52.75ID:w+szo1FO
今なら新生蒼天すっ飛ばして紅蓮から始めさせてもPS追い付くやろ
新生とか言う今じゃナニソレ?なレガシーに配慮した負の遺産
38Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 17:21:58.69ID:xxze1Wlf
時間できたから久しぶりにログインしたけど、メインストーリーも単調な戦闘も面白くなくて何も楽しめないままやめた
先に進んでも結局同じよね
39Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 17:24:17.01ID:GFKEFp7n
復帰組だが今までまったくやったことないロールやジョブやり始めたら結構楽しめたな
40Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 17:29:33.02ID:wVmZ0ZMj
じゃーおめーら何がおもしれーの?
モンハンとか言いいそうw
41Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 17:50:14.74ID:j0KYIpUR
今のモンハンを知らないけどビルドを考えず脳死で同じモンスターを狩り続けて一式揃えるのを繰り返すのはただの地獄だったな
42Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 18:10:57.98ID:7EiN4M+r
>>1
バーカwwwwwwwwwwww
43Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 18:38:18.36ID:9k0pe1fF
脳死で同じレイド8周して装備を揃えるのを繰り返す地獄がなんだって?
44Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 19:01:27.32ID:PSt2X1KX
今のモンハンは1桁の周回で済むのか
45Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 19:10:06.20ID:sZOoBZaB
全く面白くないわほんとに
46Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 19:22:34.62ID:GIEhup3T
これ言うとおプロ様が湧いて叩かれるけどバトルやシステム面等々含めて難しすぎなんだよ
47Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 19:39:08.97ID:PSt2X1KX
高難度が覚えゲー&脳トレなのはめちゃめちゃ萎えたな
プレイスキルなくてもエンドコンテンツやれるってとこがウケたのかもしれんけど高難度くらいハラハラしながらやりたい
48Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 19:49:18.93ID:TkaCESEp
俺は最新絶までやったけど戦闘のつまらなさはマジだな。大縄跳びは嫌になるよ
しかも高難易度以外のコンテンツまじでやることもやる意味もあんまないっていうね
mmo(mo)だから仕方ないんだけどソロでボスを倒す楽しみが一切ないのもな。モンハンやフロムゲーが楽しいって言ってるのはこれがやりたいんじゃないかな
じゃあそのゲームやれよって話になるけどネトゲの雰囲気は好きだからネトゲ内でその楽しみ方やりたいんだと思う
49Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 19:51:25.31ID:OO5R/rUp
ソロでボスに挑むならMMOじゃなくてもいいんじゃ
50Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 19:59:08.22ID:Vy63tEAC
君らの望んでるのがPSO2にあるぞ、いってこい
51Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 20:06:08.50ID:PSt2X1KX
まじか、ダウンロードしてみるありがとう
52Anonymous
垢版 |
2022/07/25(月) 20:17:20.20ID:TkaCESEp
旧pso2はレイドボスをソロ用でも実装してたりしたしそれを求めてる層もいるだろうから同じ感じで作ったらうけると思うわ
一騎打ちがいい線いってた
53sage
垢版 |
2022/07/26(火) 00:54:30.04ID:uXQ6eaOm
ファイナルファンタジーのネームバリュー
スクエニを潰しかけた旧作からの奇跡の大復活エピソードと
それを成し遂げた絶対神ヨシダ大明神への信仰心
以上三点しかないゲームだよ
どれもゲームとしての面白さに何も結びついていないと言うwww
プレイヤー数で世界有数にはなっているけど、それも単に他ゲーがどれも自滅していったからでしかないw
54Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 01:39:39.18ID:/25UJlkw
つまらないって言ってるやつに、
じゃぁ面白いゲーム教えてくれよって質問すると
大抵もっとクソつまんねーの出てくる典型だわな。
55Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 02:24:05.48ID:uB9cbVPD
まあ特にほめるところはないな60点くらいのゲームだぞ
標準的なMMOを薄味にした感じだな
戦闘の作業感がかなりアレで飽きやすいってか飽きた
56Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 02:28:15.31ID:5Aa4epYD
ボスと戦うんじゃなくてPTメンバーと戦うゲームだからな
57Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 03:17:29.78ID:zvDT/W92
キャラクリの時点でこんなの操作したくねーって思うよな
58Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 03:59:56.22ID:hqC5BJyb
最近はネコチャンになって歩き回るゲームがとても流行ってるからやってみたらどうだ
59Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 04:13:33.16ID:vGsmrn91
>>7
つまりイケメンに囲まれたいデブス女が
このゲームを支持しているのだ。
60Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 04:42:08.05ID:IEVWSn9d
>>59
デブスかどうかは分からんがおばちゃんは多い
NPCに囲まれたり家建てておままごとしてる
61Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 05:12:36.41ID:mfHSbI/V
>>60
4050のobachanに大人気だわな
エロ二次創作物もすげえウケてるしな
62Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 05:15:36.80ID:mfHSbI/V
男プレイヤーは
レイド勢や直結恋愛脳だけ残ってる感じ
あとは辞めてってるな
63Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 06:22:52.96ID:M7iEAKHB
その辞めてったの何のゲームに移住したん?
レイドもやらなくなったし、雌タイタンに興奮できないから参考にしたい
64Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 07:53:29.42ID:Uhjbc1C0
移住って考えがキモい
65sage
垢版 |
2022/07/26(火) 08:04:03.59ID:uXQ6eaOm
面白いゲーム?移住先ゲーム?
俺の場合はモンハン、ダークソウル、ブラッドボーン、フォールアウトとかかな
こう書くと「MMOじゃない!!」と何故かキレ出すのが14信者
彼等はMMOこそ至高であり、それ以外のジャンルはあくまで別腹扱いで14と比較されるのをなぜか嫌がる
誰もMMO限定の話をしているわけではないが、ゲームの話になると勝手にMMO脳に切り替わる、それが14信者
66Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 08:15:37.56ID:cwpI3qmU
>>48
モンハンもエルデンリングもマルチできるよ
モンハンは繰り返しだから単調になりやすいと思うが操作に癖があるけど戦闘そのものを楽しませる作り
エルデンリングは探索そのものやビルドやレベルが上がる嬉しさを追求した作りで操作はシンプルだけどバトルの難易度が高め

14は自称MMOで多数の人と関われるというジャンル面しかメリットはない
とは言うものの同時に関われるのはほとんど4、8、24人と決まっているからMOと揶揄される
よく言われるレイドの協力してクリアする達成感とやらはモンハンやエルデンリングにも当然あるから他に比べ秀でているわけでもないしむしろ使い回しギミック脳トレでしかなくバトルとしても陳腐だし報酬が週制限取得制限でナインズやらに箱持ってかれるとギスるから協力の楽しさや出荷の楽しさは野良では味わえないから固定ありきになる

ドラゴンズドグマ2がモンハンのよさとエルデンリングのよさを持ち合わせたMOやったらまじ覇権行けると思う
67Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 09:38:13.21ID:HgWEaxaS
早く辞めて買い切りのゲームで遊んだ方がずっと時間と金を有意義に使える
68Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 11:25:55.46ID:AAvAVg5b
エルデンリングもマルチ要素あるけど、いきつく先が結局対人だからなぁ
69Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 11:38:00.89ID:6wxcXlAU
>>1が言ってるのは序盤がカスっていう話だろ
これだけは擁護できんのよな
70Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 11:43:56.27ID:p9js+DZ8
神ゲーも対人クリコンに行き着いた挙げ句にその対人も神自らぶっ壊して死んだけどな
あと新生だけじゃなくフィナーレもカスなんだよなあ
コンテンツも手抜きで量もカッスカス
不具合は放置おま環で誠実さの欠片も無し


カス→普通→カス→良→全てをカスにしたカス
71Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 11:45:16.67ID:6wxcXlAU
遊べるコンテンツがその時の零式と極しかない
最近ようやく幻という選択肢も出てきたが、誰と遊ぶにしてもこれだけになるから飽きる

ボズヤ系とかディープダンジョンとかPvPとか24人レイドとかやる分には楽しいんだが
うまみが無いと人は集まって来んのよな・・・
72Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 11:57:46.67ID:7Hxos3Jj
童貞捧げた相手が忘れられない爺さんの戯言スレ
FF14と比較してFF11の操作性がいいとかエアプまであるが
73Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 11:58:22.43ID:+nvew/G5
>>1

だろ
74Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 11:59:30.60ID:7i8+i7J1
それなりにバランス取れて盛り上がってたコンテンツに嬉々として乗り込んで滅茶苦茶にしていったのはすげーわ
75Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 12:03:55.20ID:6wxcXlAU
>>72
流石にこれはねーなw
11の方がぽちぽちだったろうに
76sage
垢版 |
2022/07/26(火) 14:43:54.83ID:uXQ6eaOm
11は一昔前の多項目多階層メニュー(しかも反応とろい)をいちいちたどっていくUI。ただしマクロが高機能
14は数十個の並んだアイコンポチポチ。マクロ機能は退化していて使うと晒されるレベル
77Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 15:04:44.83ID:srxIhEeK
またアナガイジが発作で糞スレ立てたのか
78Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 16:31:37.25ID:XnCIbESd
>>76
11は実質はマクロをぽちるゲームなんだが
……さてはお前さんニワカだね?
79Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 17:01:01.30ID:KBDK8bYY
蒼天から糞おもしろくなるかもしれないだろ!!
続けてみないか?w
80Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 17:10:24.91ID:6wxcXlAU
11のいいとこ
・連携、マジックバーストがほぼ必須で連帯感がある
・サポジョブのおかげで柔軟なジョブ構成が可能
・最適はあるものの人数縛りが緩く上記も理由もあり、ハミゴを出しにくい
・パーティでチョコボでの移動も多く一体感がある
・航路がカットシーンじゃなく他人との同乗もあり旅感ある
・城の城感があった サンドリアとイシュガルド比べてみろ
・ダンジョンがダンジョン感ある これ大きい
・フィールドがフィールド感ある
・モンスターが存在感あった ギーブルやボギー
・シーフと忍者、詩人と狩人が別物
・竜騎士が昔のFFの空に逃げるジャンプをする
・青魔もハミゴでなく普通にパーティに入れる
・祖堅には悪いが、良いBGMが11には多い
・パーティ中はわりと喋る事が許された
・籠城戦やフィールド全体での戦闘が突発的にありワイワイ感があった
・ドラゴンボール的なやつがあった
・デスペナがあり行動にそれなりに重みがあった
81sage
垢版 |
2022/07/26(火) 17:12:53.68ID:uXQ6eaOm
>>78
だから11のマクロは高機能って言ったじゃん…条件判定とかできてスゲ〜と感じた記憶がある一方、14のマクロは条件判定できない上にタイミング合わせのために10行くらいコマンド並べたりしなきゃ行けないお粗末な出来
確かに11は悠久の昔にちょっとプレイしただけなんでニワカなのは認める…
82Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 17:29:29.78ID:6wxcXlAU
14は全部予定調和なんだよ
一本道で何が起こるか決まってるから安全設計でつまらん
ギーブルから逃げるの楽しかったな
グスゲン鉱山の怖さも異常だったし
ガルレージュ要塞のやべーとこに落ちた感
エルディーム古墳とか色んなとこに繋がってて……
強敵にあっても逃げ場や出口があるから逃げる楽しさがあり、起こる事も組まれてないから突発的な楽しさがあった

でもエウレカやボズヤで再現してるはずなんだがなんか違うし、やっぱり思い出補正なんだろうか?
83Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 17:51:12.68ID:fgsecja/
FF11のほうが面白かったのは認めるけど、それもキャップ75時代までだよね。今はもうまるで別物
84Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 17:53:06.58ID:kK6iXpYh
まあだからって14が面白くなるわけでもない
85Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 17:56:10.81ID:uPEjj2lY
極タイタンの頃とか絶バハ実装の頃とかは目新しさと難しさも相まってか面白かったけど漆黒入ってからマジ戦闘はワンパターンな上ミラプリなんかもそんな種類無く絶延期とかされて暁月でその絶来て蓋を開けたら絶バハと今までやってきたギミックを密度上げたりでなんかマジワンパターンなんよなーって課金切った
絶固定のPC使ってる人間5人だったからそのままヴァロラントやってるけど絶やってる頃より会話弾んで面白い
86Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 18:16:44.02ID:cwpI3qmU
>>80
ほぼほぼエルデンリングやん
FFは正にどうしてこうなった・・・やな
87Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 19:25:32.63ID:7jln60QM
FF14はナンバリングで14になってるけどFFって付いてなかったら間違いなく見向きもされないクソゲーだよな
88Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 19:33:55.65ID:3MT3f/Cg
ファイナルファンタジー・ハイデリンだったら確実に客はいないな
89Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 19:48:13.71
案の定穴さんと馬鳥の自演だらけで草
90Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 21:15:56.89ID:vxcE5ZAn
>>54
マイクラ(Java版限定)
・MODが使える、その気になればMODを自分で作ることも可能
・基本ソロだがマルチも可能、鯖管理人が鯖用MODを入れてルール決定できる
・地球の表面積の7倍以上のMAPで自動生成により実質無限の広さ
・地形への干渉や自由度の高い建築、自キャラの姿も自分で作成可能
・ハードコアからピースフル、さらには材料無制限のクリエイティブまで好きに選択可能
・操作は基本的にはWASD+少々とマウス(MOD等で変動)

理論的には(鯖の性能さえあれば)マッシヴ・マルチ・オンラインも出来るんだが
自由度の高さが性善説に基づいてるゲームなので、大所帯鯖はおススメできない
91Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 21:24:26.54ID:6wxcXlAU
さすがにマイクラよりは14だわ……w
92Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 21:26:44.51ID:vxcE5ZAn
>>78
11のマクロに条件分岐は(業者を助長するので)実装されなかったはずだが?
14のマクロは/pで説明流す用、戦闘スキルに使用するのは甘え

11のマクロは14とは逆に無いとコンテンツ系の戦闘が成り立たないレベル
後衛用マクロ全部消えたらもうアドセンスクリックお願い復帰する気力出ない
93Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 21:57:35.41ID:vxcE5ZAn
11は良くも悪くもオールドファッションなMMO
・絆強制 ・拘束時間が長い ・SVGAの画面と56Kモデムの時代の基本設計
初期〜アトルガンぐらいまではこれを何とかするためにマクロが歪に発達した
アルタナ〜アドゥリン直前:アイテム偏重型の苦行ばっかり実装されてライト層が去り
アドゥリン開始〜:IL化によりそれまでのアイテムが一気に陳腐化してヘビー層が去り
星唄完結:シナリオクリアのためにいくらか人が戻ってきたが、そういう人は定着せず
今は装備強化のためだけに戦い続ける黒き未来まっしぐらの人だけが残ってる感じ

14も10年たったわけだし、17オンラインを秘密裏に開発進めてほしい
94Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 22:29:22.79ID:uPEjj2lY
>>93
今思えば11の拘束時間長いって14のが下手したら長くね?現行絶とか週6の2セットとかザラだし
それに比べて裏って3日に1回とかだし今思えば14に比べたら拘束時間そんなでもなくね?
95Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 22:41:47.78ID:/ThDeTgm
3日に一回何時間くらいやるの?
96Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 22:56:02.66ID:Ul6zyHno
ここ見てたら久しぶりに11やりたくなってきたぞ
97Anonymous
垢版 |
2022/07/26(火) 23:31:32.95ID:AzcHzVBm
>>95
全延長取って4時間とかだっけ?
98Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 00:38:38.67ID:u/vaFIPh
>>97
確か旧裏で中にいる時間は最大3時間半だったと思う、集合も含めてだいたい4時間
https://imgur.com/Hi1p4QS.jpg
懐かしい旧裏ザル進行ルート
99Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 02:11:35.93ID:3Z7ihUCX
先月の頭から始めたけど、ストーリー以外のID +アルテマウェポン以降の強制PTで一気にシラけて離れちまってる。迷惑かけないように動画見て予習して最速で走る奴ら必死に追いかけて、ボス倒して「ありがとうございました!」PTメンバーがいません。次の予習動画見てる時に俺、何やってんだろ…ってなった。
7回PT戦やって未だにMIPできたことないよ。
100Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 02:21:31.11ID:9r4QVgtD
>>78
それもお着替えマクロな。
お着替えして不意打ちで1マクロ
お着替えして騙し討ちして1マクロ
恥ずかしい台詞とウェポンスキルで1マクロ
これが高機能??
101Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 02:22:33.94ID:R5L0HrOy
気持ちは察するが皆慣れてる人ばかりで報酬欲しさだけで来てさっさと出て行く奴らばかりなのはサービス開始10年近く経ってるゲームなんだしどうしようもねーよ
たまに優しい奴もいるけどな
MMOなんてどれもそんなもんだし遊びのはずのゲームで嫌な気持ちになるならそのまま離れて何の問題も無い
全部ソロで出来るようになったらまたやってみればいい
102sage
垢版 |
2022/07/27(水) 05:55:00.40ID:OnegDBvI
さーせん。改めて調べたけど11のマクロに条件判定なかったっす。10年以上前のあやふや記憶ですまんかった
103Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 09:56:34.86ID:PqWC09qN
>>102
いや、st使ってそれ以降を流すか流さないかみたいな事はできるから完全に間違いではない
いわばセルフ条件判定
104Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 10:01:34.28ID:PqWC09qN
>>99
まとめ問題だな
それは14の長年の課題
吉田の号令でなんとでもなるんだが、初心者と玄人をちゃんぽんするのが吉田流哲学なので
105Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 10:02:37.32ID:dvGv3yH1
神ゲーのMMOは Mugon Multiplayer Online の略やからな
地雷擁護の公式道徳お気持ち長文表明から無言が最適解になって無言オンラインが更に加速して草
106Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:10.11ID:MN51iYLY
14はメタバース的なゲームだわ
107Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 12:10:59.26ID:ynk+3XMT
メタバース要素あるか?
108Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 12:13:13.73ID:kmjo06MF
ゲイブに言え
109Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 12:21:02.62ID:KoT77odL
PSO2NGSのがメタバースっぽいけどな
V豚とコラボして衣装まで出すし
110Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 12:24:50.23ID:hvl2VOXt
PSO2はもうPSOである必要ないくらいにはブランドとして何がなんだかわからん
111Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 12:28:18.22ID:gyjP8LHt
14を楽しむには下記のどれ一つ以上当てはまる人でないと難しい

・友達と遊ぶのが楽しい
・チョコボに乗ったり連れ回したりするのが好き
・ケモ耳とケモ顔が好き
・下手くそでもゲーム内では文句言われないのが好き
・見飽きたコンテンツを何度も周回するのが好き
・他人の意見を運営目線で否定するのが楽しい
・有名で売上があるゲームを遊んでる自分が好き
・初心者詐欺するのが楽しい
・違反者を晒して正義を振りかざすのが楽しい
・野良でMPKするのが楽しい
・FF14より劣る他ゲーを叩くのが好き
・吉田直樹が好き
・若い子より熟れた女を喰いたい

今もプレイしてる人はみんなどれか当てはまってる
どれにも当てはまらない人はすぐ辞めてしまう
112Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 12:32:16.27ID:VSgetfRh
若い子がいいです
113Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 12:32:35.16ID:hvl2VOXt
・MMOは人が多いゲームがいい
・国産のゲームがいい

後追い再多数はこれじゃろ
114Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 12:37:15.23ID:JaZeW8OI
何か面白いか?と聞かれても誰も答えられないゲーム。だけど何故か続けてるゲーム。ソシャゲみたいなもんや。
115Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 12:39:29.53ID:th8nAWoE
>>113
それはきっかけであって続ける理由にゃならんだろ
人が多いMMO自体は他にあって
国産も他にあるんだからな
116Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 13:13:38.37ID:hvl2VOXt
きっかけであり続ける理由でもあるし、これが始める理由なら他に選択肢がねえから中々離れられねえのよ
人と同じ話題を共有するにも人がいないとアカンし、NGSがあのザマだったのも完全な追い風で国内ライバル不在だし
MMOは蓄積ゲーで捨てるにはもったいなく感じるのもいるだろうし、数ヶ月ごとの更新で繋ぎを作ってるのもあるしで
>>114のソシャゲみたいってのはわかる
117Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 13:19:51.09ID:QrWWMrkJ
ここでくだまいてるおじいちゃんの良かった時代はもう永久に来ない、あきらめてゲーム卒業して現実と向き合え。
118Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 13:40:10.17ID:1sGtXOiC
>>115
それこそ11ちゃんしかないでしょ
ドラクエはきもいし
119Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 13:58:56.88ID:PqWC09qN
おめーFF14がどんだけ人いると思ってんだよw
11は足元にも及ばんぞ
120Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 14:27:00.10ID:sBBeiBkg
>>111
14のプレイ可能種族はケモ度低い
人狼族とかンモゥやバンガはNPC専用
121Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 14:41:12.04ID:BZQASSLJ
バトルつまらんとは言わんが面白味は薄い
ストーリーも漆黒の一部以外全部微妙
ほんとなんで人多いんだろなw
122Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 14:51:00.11ID:PqWC09qN
>>121
人が多いからだろ。
人が多いから人が集まる
123Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 14:52:59.41ID:ngWaX+Oz
>>120
紅蓮で知識止まってね?獣顔はロスガルがいるだろ。
124Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 14:54:48.15ID:hEaQWVkB
いや神ゲーだろ✋😑
125Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 15:05:20.69ID:KjARnWxX
たしかにクソゲーかもしれない・・・ 暁月で気付いた。
126Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 15:09:33.27ID:/abbkYPe
1ヶ月+ボーナス2週間プレイしたけど、飽きがくるのが早かった。
とりあえずアカウントそのまま放置で休止、
半年後に戻るかな? わかんねーな
127Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 17:05:31.46ID:rtcPmtWv
>>96
やったことないからわざわさ古いのやる気をねえ
128Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 17:19:16.19ID:Y3owfpBN
ネトゲに浸かってる奴とは違って一般人は国産か否かなんて気にしなくね?
129Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 18:01:00.44ID:kAxfGjfz
寧ろ国産はもう地雷の代名詞だろ
成功例もあるがことごとく地雷
130Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 18:06:31.36ID:hvl2VOXt
>>128
浸かってない奴は国産意外わからんって意味で捉えても良い
131Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 18:17:22.35ID:hvl2VOXt
国産でもわからんの多そうだな…だめだこれ
132Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:57.90ID:JmamayHu
もうVRMMOを待つしか・・・
133Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 19:29:03.51ID:e8TBqMas
Meta Quest2の値段爆上げするんだよな
VRに手出すか迷ってる奴は今のうちに買っとけよ
134Anonymous
垢版 |
2022/07/27(水) 22:32:44.87ID:1BPtU01M
>>124
14が神ゲーだったら他の何でもいいからゲームやってみそ?神超えっから
135Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 04:53:28.21ID:jibjOEM7
11飽きて14きたんだが俺は.
136Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 05:37:39.48ID:YkcJt5Yn
14なんてそれこそやる意味がないだろそれ
ああ、準廃イキリ好きな方でしたか
137Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 06:03:58.55ID:8o/zm06j
なんで14でイキるんだろうな
イキりたいならFPSでもやってりゃいいのに
138Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 08:24:17.97ID:hnnvZZmS
100〜200時間かけて現行絶クリアして社会人にドヤれるシステムはネトゲとして正解なのかもな
139Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 11:41:09.53ID:r1t1kr4c
>>99
周りも空気読んで合わせてくるからな
卒なく動いてるような人だと終わったらさっさと抜けてく
若葉で初見ですー!とか言って未予習でわちゃわちゃしてたらエモやMIP飛んでくる
140Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 11:51:18.28ID:FiSNgyqo
FF14現行絶早期クリアより、APEXプレデターのほうがより多数にイキれると思うで
141Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 11:58:18.38ID:vtlwWRrb
いくら洋ゲーが流行ろうが、半年後に日本でそのゲームの話を誰かしてる?っていったらその確信は持てない
その点、FF14は磐石
目先のものに次々飛びつけるほどもう若くはないんよオッサン層は
142Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 12:28:17.87ID:UeOYex7p
>>140
数百時間かければ誰でもクリアできるのとある程度才能が必要なものを一緒にするのかw
143Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 12:45:14.18ID:iq681QHR
ずっとやってるけどつまらんのは事実よな
資産になる日課がないっていうのかな
だからやらなくてもいい→やることないなってなる
日課(資産になる)が有るゲームが羨ましい
144Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 13:33:38.65ID:vtlwWRrb
>>143
リアルで資産を貯めればいいのでは?
145Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 13:45:21.77ID:BWPxyRpc
ゲームみたいに簡単に楽しくリアル資産って貯められたっけ?
146Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 13:47:34.67ID:FiSNgyqo
FX
147Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 13:52:38.12ID:BWPxyRpc
確実に増やす=犯罪なんですが
148Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 14:12:45.10ID:vwkG4WMm
14以外金使わんので金は貯まるな
149Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 14:49:00.17ID:iq681QHR
>>144
ゲームとして遊べるものがほしいという話なんだけど
リアルで資産ため路につなげるのは意味わからん
ゲームがつまらない
→リアルで楽しいこと見つければいいのでは?ってのと同じじゃないのそれw
150Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 15:26:07.01ID:hxTLCtpJ
アプデきたらなんだかんだ面白いけどその面白いがすぐ終わっちゃうゲーム
151Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 15:33:30.78ID:QTrjwand
アルカソーダラデイリー完結したから休止するわ
152Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 17:01:30.93ID:Wwqh3kld
エンド以外で予習とかバカか
初見ですよろしくおねがいしますっていえば無茶なまとめとかされねーよ
153Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 17:30:41.87ID:b4uWEiWN
シャークされて殺されて除名されるゲームなのに?
154Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 18:59:09.50ID:6tQotYPs
>>152
俺は常に全まとめだよ甘えるな
155Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 19:11:54.03ID:YkcJt5Yn
こういうガイジばかりだからな
156Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 21:44:46.56ID:4Ly+XR32
糞ゲ
157Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 22:08:20.66ID:v1b8VrZb
神ゲ
158Anonymous
垢版 |
2022/07/28(木) 22:36:14.02ID:b1OtY2np
11やってたようなジジイって旧き良きMMOとやらを押し付けて来るからウゼェ
人と遊ばなきゃFF14じゃないよ!って知らんがな
ソロだろうが固定だろうがその時面白いゲームをやるだけなんだが
MMO至上主義のジジイって人生の大半を注ぎ込んだ事実があるから今更現実を認めるわけにはいかないんだろうな
159Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 02:44:31.42ID:I38/liPc
`──────────┐ ┌───
                ..| ./
                 |/
            / ,,-―‐-、、、ヽヽヽヽヽヽ
           〔/         、))))ヾヽヽ
           / .        ξ ))))ヾヽ
          /  .,,,,、、 ,     ヽξ \Ξ/
         /    ・= /  .,=・-       レi!
         〔    、 (_,、ノ  ( "",,ノ:::::::::::: 6)
        λ::::::: "::: iにニ`iン ...::::::::::::::::::::::::::::|
        λ:::::.::::::::::::::::ー‐∪::...::::::::::::::::::::::::::::::/   
        λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::::::::::/  
        λ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...::::::::/
         λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::::/
          \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
160Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 03:27:10.20ID:Vk2yDZKQ
このゲームは面白くないってか何で他人に気使わなきゃいけないんだ
ゲームってそんなんじゃないだろ
161Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 03:34:48.87ID:RSf1Ps7u
他人に気を使いたくない奴がなんでネトゲやってんだよ
162Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 03:47:10.62ID:fcGbLwgp
>>160
社会の縮図っていうか何かにつけてハラスメントが付きまとうからMMOなんてリスクしか無いわな
163Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 03:52:20.05ID:Vk2yDZKQ
>>161
何でネトゲは他人に気使うもんだと思ってんの?
ダンジョン入るのも零式や絶行くのも本来はソロでも行けるようにするのが普通だろ
ネトゲってのはそう言うのが自由に出来るものなんだよ^^
164Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 03:54:25.41ID:Vk2yDZKQ
>>162
FFに関してはほぼリスクしかないからな
行動のほとんどはPT組むことになるから変なのに絡まれる事もある
165Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 05:09:03.88ID:WJMKscc7
>>163
PSO2ならそれ出来るぞ
無被弾ソロ討伐TA動画でイキっていけ
166Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 08:11:03.81ID:2Mz4pq8t
やべーな
明らかにアンチが立てたクソスレがここまで伸びてるとか
自演が多いにしても無視できないテンパも多すぎだろ
167Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 08:25:24.02ID:YK3DR+ih
自己紹介しちゃった脳死やんお前
168Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 08:32:53.08ID:2Mz4pq8t
テンパが起こったw
効いてる効いてるw
169Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 11:06:01.24ID:Vk2yDZKQ
つまらないのは当たり前だろ
このゲーム変わり映えしないんだから
170Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 12:06:30.27ID:9gFEpIWd
ガイジが多すぎてなにしても変なのがいるからなあ
171Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 12:28:53.97ID:rDqfEKUU
11原理主義のじじいとか久しぶりに見たわ
172Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 12:31:54.86ID:sSOeXZkR
(毎日覗き見て)久しぶりに見たわ
173Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 12:36:57.65ID:oRqbwJ6+
嫌ならやめろ、やめたら文句というか意見を言うな
うおおおおおおお!!!!!!
174Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 12:43:59.64ID:Vk2yDZKQ
MMOとしては完成度低いゲームだしPvPも人がいない
FFと言うブランドと国産ネトゲが衰退してる今だからこそ流行ってるだけ
FF11はやった事ないがまだ続いてるのは素直に凄い
FF14よりは完成度高いんだろうな
175Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 12:46:55.87ID:rDqfEKUU
合わなきゃやめりゃいいだけだろ?強制されてるわけじゃないだろ?
僕がつまらないって言ったらつまらないんだ!なんて主張してもなにも変わらんぞ
176Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 12:55:30.86ID:YK3DR+ih
14ちゃんはつまらないって言っただけで宗教の如く14ちゃんと辞められない洗脳奴を可反応させちゃうとか>>1はすげーな
177Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 12:57:41.23ID:qUyfWQsR
とてつもない時間の無駄
泥棒じゃなくて無駄
零式野良は上手い奴全員当てるまでガチャ
ストーリーは対して面白くないのに、無駄に時間取られてお使いさせられる。
178Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 12:58:01.52ID:b0C0bZ/r
14ちゃん審問官怖えw
179Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 13:41:33.83ID:fcGbLwgp
14の面白い所挙げると
フレとVC繋げて遊ぶ位しかない、それも別に他ゲーでも成り立つ
1個ずつコンテンツ挙げると漏れなくクソだった事に気付きを得る。
180Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 13:44:49.28ID:qS0xyb1A
FF14 のフレンドシステムってなんか気持ち悪いよね
ログインログアウトをわざわざフレンドに通知したり
マジできもい!
181Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 14:54:52.77ID:rDqfEKUU
ワッチョイやIPないとこだと穴さん元気やのうw
182Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 15:08:20.99ID:4IDQir2w
否定的な意見は全部穴民のせいと思い込めるのは気楽でいいよなこのゲーム
183Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 15:15:05.62ID:nTwoA338
>>181
まるで否定的な意見を封じるためにワッチョイつけてるみたいな言い方ですね
184Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 15:38:03.90ID:X4ylGD/R
全体的のコンテンツ量は多いかもしれないけど一つ一つが心から面白いって言えるコンテンツがほとんどないというね。
自分で強いてあげるなら武器作りながら進めてたエウレカと青魔カーニバルかな
185Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 15:48:58.44ID:h0mrW2gC
14なんてストーリーだけみたら休止でいいよ
24時間稼働できる廃人でもアプデまで足止めされるしこのゲームに人生かける意味がない
将来的に全部NPCといけるようになってから始めてもなんの問題もない
186Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 15:53:57.66ID:fcGbLwgp
>>185
そのストーリーもなんかその後の展開ニヤニヤしながらチャットとかで含みのある言い回しされるから実装後にやるのがまじで最適解になってくるんよね、、、あとは完全ソロMMOとしてはいかがなもんかとは思うけども
187Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 15:54:51.14ID:58EGPDA+
吉田も休止しながら遊ぶようすすめてるしなダラダラ遊ぶゲームじゃねえよ
188Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 16:20:18.72ID:XYdfpBD/
毎日インしてる奴のが珍しい
189Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 19:04:24.65ID:XDzgp/6o
>>180
フレンドに通知機能なんて無くない?
190Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 19:06:41.08ID:qIHcCIO4
>>180
エアプもいいとこ
191Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 19:12:22.44ID:KJFD3uUS
>>180
そんな機能はない
192Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 20:08:44.63ID:w/FXQujD
ロドストには付いてるぞ
割と邪魔だった
193Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 20:15:37.62ID:T7+ymaBM
そういやあったなそんなもの
ゲーム内ならまあわかるけどロドストにログイン通知ってマジで何がしたいんだろうか
まっさきにオフにしたから存在忘れてたわ
194Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 21:31:03.76ID:U7PtmS2w
プレイヤーがいて売れてるのになぜか全然楽しくないゲーム
全然楽しくないのになぜかプレイヤーがいることになってて売れてることにもなってるゲームとも言う
195Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 21:32:58.85ID:fuZTprs1
☓プレイヤーがいる
○アカウントがある
196Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 22:09:30.13ID:CS5pXf7Q
数はそこそこいるけど定着してる人はあまりいなくてとにかく入れ替わりが激しい
その証拠にコンテンツはどこいってもほぼ毎回初見がいる
197Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 22:13:02.47ID:zRhqnoKD
14をゲームとして楽しんでる人はあんまおらん気がするな
どっかで言われてたがゲーム内地位を自慢するのが目的のイキりツール
198Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 22:36:15.80ID:CD/uKM0d
絶やる奴はツーラー当たり前のクズばかりだからな
チート使ってクリアしてドヤ顔てw恥ずかしくないのかよ
199Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 22:39:56.52ID:ph/470eO
アナルガイジIDコロコロしすぎでは?
200Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 22:44:11.30ID:jeMhf51I
金玉民はFF14を嫌いな人がガイジに見えるらしい
201Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 23:02:06.56ID:ExH4yC5U
>>1
14、出だしは本当に糞だからなぁ
漆黒パートがいくらよくても、普通はそこに行くまでに脱落する
202Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 23:06:00.29ID:ExH4yC5U
新生改修なんてしないで全部消して
最初からイシュガルドとかいきなり漆黒から始まるにしても
問題ないんじゃないか?

どうせ全部うんこなんだし
キャラメイクして、漆黒の異世界召喚された所から始まっても
別に問題ないだろ
203Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 23:11:55.73ID:CAH8PCKL
新生はもっとコンパクトにするべきだな
5時間ぐらいで終われるようにな
無駄な部分もっと省けるだろ!
204Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 23:57:29.49ID:Yk2M0WM4
ツクヨミ戦だけ経験しとけ
世界一美しい中ボス戦ってWOWの人が褒めまくってた位やで
205Anonymous
垢版 |
2022/07/29(金) 23:58:48.04ID:0xPuE8S5
ツクヨミとWOLはすき
206Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 00:38:57.31ID:WCRyS20B
ツクヨミってあの茶番、失笑しかしないんやがw
207Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 00:50:55.86ID:haVYMxDB
ツクヨミまじドラマチックで泣けるやで
208Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 01:10:54.95ID:MEwBBVz3
苦しくても続けろ
209Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 01:33:20.79ID:bP+VkFoH
確かに新生編はいらないかもしれない、
だが、
蛮神が神おろしされそうで大変だ
一刻も早く阻止するべき
世界をまわって珍味集めだ
の下りだけは必要だ
210Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 01:39:40.05ID:E65z2HYw
wolはいいよな。今行ってもテンション上がる
ボタン鬼連打を除けばな
211Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 01:52:25.25ID:3KoRR2fl
新生編に関しては言うまでもないがその次も酷いもんじゃねえか
シナリオの整合性のために登場人物が悉く無能にされる流れ嫌いだよ
ムービー中棒立ちで事態悪化するの何回やるんだよ
212Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 06:33:24.51ID:MEwBBVz3
蒼天入る前に暁が追われてる所、
敵大勢が抜刀ゆらゆら同じポーズで並んでる絵がシュール
213Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 06:51:25.18ID:u+pX3uTp
ツクヨミから漆黒に入るまでがピークだった
漆黒は面白かったけど外伝って感じだし暁月進行中は感動してたけど終わってみたらなんだこれ?感がすごかった
確かに割と糞かもね
214Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 07:58:29.90ID:d/1A09G+
カットシーンの抜刀、特に片手剣がクソダサい
215Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 08:02:21.38ID:6DKm/M8F
ゴミゲー。
本当に黒字なの?
216Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 10:36:38.56
黒字だよ
217Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 11:06:06.10ID:BR/ewP9s
課金アイテムでウハウハでしょう
エーテライト周辺は、まるでファッションショーだしなw
218Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 14:56:35.37ID:J2ZmngUO
>>204
美神ラクシュミ「」
219Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 15:55:37.60ID:bP+VkFoH
>>211
イシュガルドの出だしはナナモ様暗殺冤罪で逃げてるのに
立ち止まって延々と長話してたり色々と変だった
あと、会話の中でテレポの使えない理由も話して欲しかった
「テレポが使えたらなぁ」なセリフ1言程度でいい
設定には色々あって、エンシェントテレポなどでも害が出てたけど
そんな設定を誰もかれもが知ってるわけじゃないから

筋肉好きの変態がヤリに貫かれたあとも
誰もケアルもリレイズもしそうともしない等も気になった
220Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 15:57:36.75ID:bP+VkFoH
この頃に比べると最近は変顔が少なくなったな

https://pbs.twimg.com/media/E2k6a3QVcAEty3y.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/mikenekogemmy/imgs/c/7/c76f0105.png
https://nekokuma.com/wp-content/uploads/2018/05/ffxiv_20180523_235416.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/09b/145789/20190516_2744438.jpg
https://img2.finalfantasyxiv.com/accimg2/96/69/9669dcd967aba0c00c10ac463e37188ff4c321d5.jpg
221Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 16:00:58.34ID:LoQSPu19
新生もっと省けるだろってのはほんとそう
本題が進むまで少し時間がほしいからちょっと頼まれごとしてくれよってノリで
三国たらい回しで駆けずり回っての人探しさせるの頭イカれてるだろ
222Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 16:54:39.51ID:XGGJIELX
地図傭兵PTにいたヘブレジェ称号の白魔道士、よく見てたらミゼリも範囲も打たずにずっとグレアガだけ打ってたんだけど
単にめんどくさいのか代行で称号取ったのか
logs調べても非表示にしてあってクサい
223Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 16:54:59.10ID:XGGJIELX
誤爆失礼
224Anonymous
垢版 |
2022/07/30(土) 17:31:58.92ID:Jl7Vn+Z3
俺はFF14それなりに楽しんでいるからあまり気にしないけど、紅蓮以降特に漆黒からかな。他社のJRPGからのパクリが増えてきた。大体1年前か2年前に発売したゲームから、イベントの流れ、ボス戦に入る時の構図や演出、キャラやボスの二つ名もパクリだったな。
吉田が開発メンバーの悪口は書かないでくれと言った時期だし、パクリの認識はありそう
225Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 04:40:25.13ID:wXKs11r4
加藤も山上も虐待してた親は放置なんだよな
その点ヨツユはエライ!!!
226Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 12:11:09.43ID:o9SNzvxP
叩かれてる紅蓮、割と好きなんだよなぁ
あれってヨツユが真主人公だよな
227Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 17:41:46.66ID:KQ9xdiuA
たぶんこんなスレタイに憤慨して開く人もいるだろうからひとつ教えてほしい
14って何が面白いの?面白いと思うところを教えて?

いままでマトモな回答もらったことがないのでわりと真剣に知りたいんだ
228Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 17:47:47.35ID:dCTO7bvg
なんだかんだ言って仲良くなった人とダラダラチャットしてるのが一番楽しいわ
229Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 17:55:42.17ID:kau5Lx/R
>>227
フレとの交流じゃないの?あるいは出会い目的のやつもいそうだが
終始ソロで14やってるやつは何が楽しいのかまじでわからんしストーリー終わったら自然に消えていくと思われる
230Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 19:02:28.79ID:+NZi69Mw
ハウジングとミラプリはそこそこ楽しい
231Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 20:25:05.73ID:heVdPwXH
11は装備の組み合わせとサポジョブ、プレイヤースキルで強敵相手でもソロで攻略出来る余地があったけど14はそれがないんだよなぁ。
装備のILが全てを台無しにしてる感じはある。
232Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 20:45:21.41ID:wCHyW7Kr
プレイ自体が楽しいコンテンツは一つもないかもな
最近だとクリコン初期はいい線いってたが御覧の通りで
過程はどうでもよくて、結果を自慢して楽しむゲーム
233Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 21:52:23.12ID:0uklsGKE
斬魔DE三昧面白いだろ!
234Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 22:01:36.34ID:KQ9xdiuA
なるほど。初めてまともな答えがもらえたよ
どうもありがとう
235Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 22:31:06.12ID:mj6Mmiah
6.25の4人ダンジョンはギミック覚えゲーになりすぎないといいな。
最近パンデモ零式やってるが楽しさよりも面倒くささが上回る。
236Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 22:42:03.74ID:eAgWCG4i
>>227
FF
コンテンツがハウジング筆頭にいっぱい (レア求めてぐるぐるや育成一辺倒じゃない)
シナリオがいい (新生はおもんないからチュートリアル編だと思って乗り越えて)
緩和ゲーなので復帰者に優しい
する事無くて休止していいナギ節がある
プロデューサーがちゃんとこのゲームをやり込んでいる
シコッテ
アドセンスクリック
237Anonymous
垢版 |
2022/07/31(日) 23:51:40.29ID:vF/N1RjJ
ソロの楽しみって夏祭り一人でいくみたいな感覚なんだよな
皆で行くのも楽しいけど一人の楽しみかたもある
そもそもフレンド作る導線なくない?
フレンド作って楽しいのはどのネトゲでもそうでしょ

ダンジョンギミックスキル回し覚えて知らん他人に気を使いながらPTしなくちゃいけないし楽しむより気苦労と徒労が強そうに見えてしまう

ストーリーだけみたくてもダンジョンが確実に絡まされてるのがなぁ
238Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 00:34:02.92ID:KKS2r+sq
>>237
今はソロできるだろ
コンサポが実装されていない世界線の人か
239Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 05:59:56.41ID:yuYzIwFK
>>224
なんとなくテスリーン罪喰い化エピソードもどこかで見たような気がしないでもない

>>238
できるIDと出来ないIDがある

新生パートは全部いけるのかもしれないけど
漆黒は所どころで要パーティになって他人をまきこみ
激下手の自分は申し訳ない状態になりまくりだった
240Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 06:50:54.13ID:c9NLQgeV
>>236
コンテンツがパッチ毎にスカスカになっていく
コンテンツの賞味期限も短く数回やったら周回しかなくなる
ハウジングは抽選になり入手が難しくなり45日利用しないと没収されるため気軽に休止できなくなる人質システム
シナリオが最終的に破綻しており整合性がなくなり腐向けのキャラゲー化する
パッチ毎に装備や武器がゴミになり毎回やりなおし
パッチ1ヶ月もたてばナギ節になるがパッチ間隔は4ヶ月になり必ず不具合が出て長期間放置される
プロデューサーがやり込み自分のジョブだけ超絶強化し他は放置
Twitterでオハララオハミコなど気色悪いツイが流れてくる
アドセンスクリコンお願いします
241Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 07:27:46.12ID:b3mF/1PV
俺も11プレイしてたけど、今では14の方が面白いよ
プレイしてるゲームが一番になる
もう11のメインシナリオ全然覚えてないわ
242Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 07:46:09.94ID:c9NLQgeV
11って20年以上前のゲームやろ?
面白さを表現するためにそんな古いゲームを比較対象にしないといけないゲーム
そしてストーリーのどの部分がとかこのコンテンツのどこがなど具体的な面白さを語れる騎士団はいない模様
243Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 09:20:13.35ID:mq+dcElV
このアイテム欲しいな。どこで手に入るんだろう

ゲーム内じゃわからないのでググる。→このアイテムはこのコンテンツのトークン集める為に前提クエとその前提クエとその前提クエをコンプリートしてさらにそのクエの前提クエもコンプリートする(ソロ不可)そしてトークンを集めたらAエリアのNPCとアイテムを交換してそのアイテムをBエリアのNPCと交換

…やめた
(14はこんなのばっかりでやる気が失せる)
244Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 10:18:55.51ID:9+ujq66k
まあそれは有るな
枯れたコンテンツは順次緩和スべきだな
245Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 10:28:14.03ID:KKS2r+sq
武器強化でも無い限りそういう連鎖構造はないような……
246Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 10:47:01.05ID:b3mF/1PV
>>242
1が11と比較してますし
14の面白さ語れ語れ言う癖に長文で答えた所でフーンって一蹴だろアンチなんだから
247Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 10:57:25.30ID:95LW9d8Z
つまり、フーンで終わる程度のコンテンツしか無いと自白してて草
248Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 13:30:36.23ID:9C2ABDwb
基本ソロで手帳埋めたりギャザクラして何の苦もなく楽しんでたけどAPEXとフォトナ誘われてやったら楽しすぎて作業に戻るのがつらくなった
249Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 13:36:05.64ID:Yh+Q2dEr
いまのapexはつまらんくない?
激戦区orお散歩ゲーミングの二極化しててカジュアルやるよりランクのほうが楽しい状態だわ
そのランクもプラチナとダイヤ帯はプレマスに放り込まれるゴミだし
250Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 15:15:44.98ID:7OIGq4gg
>>249
他人が面白く遊んでいるゲームをくさすなんて最低だぞ
251Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 15:40:25.97ID:SA0lZ6mU
高難易度を緩和しまくる意味がわからんのよな
行く意味ねーじゃん
グンヒルド零式とかすぐ難易度緩和してきてなんのために高難易度として作ったのかまじで意味わからねぇ
アホか?
252Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 16:01:13.74ID:Yh+Q2dEr
す、すいません・・・
253Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 17:51:08.99ID:I059zH8J
キルボ薄すぎて降下して即座の戦闘がリターン皆無でマジ無意味なんだよな
参加費安くなったからマシになったけど、それまでは初動落ちのリスクがヤバ過ぎた
254Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 18:37:48.08ID:Ot9iVBro
>>245
パッと思いつくのだとマウントとか欲しいなら結構あるんじゃね蛮族とか
255Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 18:54:07.47ID:KU7B0Cp8
いまだに新生エリア蛮族クエとかゴミ経験値なのに回数縛りがあるんだよな
調整とか面倒な事しなくていいから旬過ぎたクエはクリアフラグ売ってくれ。ジャンプポーションみたいに。
256Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 20:30:48.79ID:JTWNU/jc
信者との温度差が無理だ
257Anonymous
垢版 |
2022/08/01(月) 20:35:42.26ID:mDN8e2e5
信心が足りないからです
258Anonymous
垢版 |
2022/08/02(火) 10:43:45.38ID:raIb2hYF
>>245
レイド、アラレイド系もそうじゃない

このゲームせっかく見た目好きな装備出ても縛りが多くて萎える
ジャンポ売りたいのかしらんけど同デザイン色違いくらい職跨いで着させてほしい
259Anonymous
垢版 |
2022/08/02(火) 11:23:55.26ID:L8Cwc+Yg
ゲボエフって誰に需要あるの?「よーし、今日はいっちょゲボエフとしゃれこむかぁ~」とはならんだろ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1600682050/
260Anonymous
垢版 |
2022/08/02(火) 11:25:10.49ID:8etAPyqH
>>255
蛮族クエは経験値目当てでやるもんじゃねーだよ
クリコンやった方が上がる
261Anonymous
垢版 |
2022/08/02(火) 11:25:59.35ID:8etAPyqH
>>259
しゃれこむて……60歳くらいか?
262Anonymous
垢版 |
2022/08/02(火) 11:32:22.48ID:Yx6VrHNP
洒落込むかぁ~w
263Anonymous
垢版 |
2022/08/02(火) 11:34:35.91ID:weld/PZW
信仰が足りないぞ
100レス捏造してFF14の株上げていけ
264Anonymous
垢版 |
2022/08/03(水) 08:04:18.48ID:W6KYS3Rd
こうして汚染者たちは、FF14だけを崇めるようになり、
その信仰心を糧に、FF14はさらなる力を得るのである。
https://uploader.purinka.work/src/21045.jpg
265Anonymous
垢版 |
2022/08/03(水) 11:23:13.29ID:UGBKipZq
ほんとにそんなにいるんか?って疑問に感じる程ゲーム性皆無だよな14は
266Anonymous
垢版 |
2022/08/03(水) 11:25:41.18ID:FxSI5C45
ゲーム性はPSO2NGS以下だよな
267Anonymous
垢版 |
2022/08/03(水) 11:44:11.05ID:y9WvSups
目を覚ませ
ドラクエやNGSのような本物のオンラインゲームを楽しめ
268Anonymous
垢版 |
2022/08/03(水) 12:00:57.33ID:Ya9aAmH4
>>266
それPSO板で言ってやれw
きっと拍手喝采もんだぞ
269Anonymous
垢版 |
2022/08/03(水) 12:33:56.39ID:Aevel9jh
穴さんのライバルはメイプルさんでしょ。こんなところで遊んでないで巣にお帰り
270Anonymous
垢版 |
2022/08/03(水) 12:35:11.73ID:+uimN+1o
メイプルにボロ負けの野糞w
271Anonymous
垢版 |
2022/08/03(水) 20:27:57.24ID:qKvzefUK
戦闘だけはNGSのが楽しいと思うよ
272Anonymous
垢版 |
2022/08/03(水) 21:40:52.66ID:WINbfkPx
キモグラコレクションします
273Anonymous
垢版 |
2022/08/04(木) 00:11:21.66ID:s57deJqX
「おんなのこしゅ~ご~」
274Anonymous
垢版 |
2022/08/04(木) 13:48:17.44ID:DG+QfSqi
>>270
待て、メイプルてラグナロクオンラインとかがライバルだろw
なんで2Dに負けてんだよ……
275Anonymous
垢版 |
2022/08/04(木) 13:54:41.72ID:VwwDcvpR
メイポとかまだあるの?
276Anonymous
垢版 |
2022/08/04(木) 14:09:58.60ID:5mk8UC5Q
休止したいが自動更新で月額払ったばっかで萎え
金だけ払ってインしないとか運営喜ばせるだけじゃん
277Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 14:47:42.83ID:ZDpxKgXl
「あと3日」までは『課金継続してねメッセージ』がでてくるけど
残り2日になるとでないのな。 さすがにコイツは脈がないと思われたか
278Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 15:09:06.28ID:2OrH/vWM
自動継続を切るときの理由にその他の項目がねえのは
ゲーム内容がスッカスカでしかも不具合だらけ更に運営が不具合おま環で責任逃れするカス
しかも公式にリンチしても黙認のクソゲーだからとか書かせないためやろな
279Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 16:57:25.04ID:mmWLpoXL
久々にゲボエフ起動したらギアセットとかHUDとか全部初期化されてたクソゲ
280Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 17:25:23.23ID:HEZ8HEbx
無知晒しまくる穴さんが微笑ましい。
281Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 18:18:57.45ID:ZA2eXioh
>>274
3Dのメイプル2自体も半年でサービス終了して2Dのメイプルに負けてるんだよな

あと、リアルCGのマビノギ英雄伝も一瞬で終わってローポリのマビノギに負けた
282Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 18:43:20.26ID:BgUF1cUm
グラだけ進化した同じものでよかったのにな
ひでお伝なんか別モンすぎるだろ
283Anonymous
垢版 |
2022/08/05(金) 23:30:27.27ID:e8sVUT3B
コロナで抑圧されてるからか
いっしゅう回ってUOマビノギMoEみたいなスローライフゲームが今の流行りになってる
steamでもオープンワールドサバイバルクラフトが人気ジャンル
あつ森もあんな出来でも4000万本売れた
無人島にやたら期待してる人がいるのは今1番ホットなジャンルだから
自然豊かないい感じの風景がTwitter映え民とも相性がいい
284Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 00:15:05.51ID:F9ajZtFi
キャラデザきめくねえ?これ日本人が作ったの??
285Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 01:02:00.31ID:EoxWi73s
テンパに言ったら怒られるかもだけど、コンテンツがこんな大量に蓄積されて存在するのに
過去のものでやりたいとかほしいと思えるものが本当に少ない
長い間運営されててこれはちょっと異常だと思う
286Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 02:09:44.49ID:FI9gjT8F
タゲスキルポチポチ戦闘がつまんねぇんだからコンテンツ増やしてもどれも大して面白くできないんだよな
DDとかやべーだろあれのなにが面白いのかさっぱり。
大人しくギミックバトルのボスをソロ用や4人用とかでいっぱい追加したほうがマシだろ。高難易度版も用意してな
287Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 06:52:24.65ID:ydUPUD0j
だからactで数字眺めるのがないとつまらんと信者にまで言われるんだろう
288Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 11:44:57.41ID:7Avog2lh
ゴリゴリにキャラ動かして戦いたいってタイプならこのゲーム合わねぇから大人しくモンハンやった方がいいぞ
多少チョロチョロ動けるけどやってる事は古くからのコマンド選択式のRPGと大差ない
289Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 12:55:01.02ID:DXTV6PNR
>>285
最新のものでも報酬さえ手に入るなら一回クリアで二度とやらんやろ
零式も色塗りがあるからギリ遊べてるだけでactlogs無くて初回クリアで報酬確定で貰えるなら絶対に周回しねえわ
290Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 13:15:38.17ID:VoGwJVnN
これ、みんなキーボードでキャラ移動やってるの?例えばW押下しつつAやDで方向転換とかやってると指の屈筋や筋がだるくならない?
コントローラーだと2つの手でカメラワーク+移動でそんなに苦にならないんだろうけど。
291Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 13:23:13.00ID:IVyoS7UW
それ何度目なの馬鳥ちゃん
292Anonymous
垢版 |
2022/08/06(土) 13:37:12.36ID:/pKNAwpC
>>285
過去の報酬に旨みまったく無いのはわかる
ミラプリなんか興味無いからミラプリ用とか言われてもふーん位
293Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 02:45:07.85ID:cVVvhcQ0
冗談抜きでまごうことなきクソゲー
294Anonymous
垢版 |
2022/08/07(日) 19:30:05.17ID:7MRpPH+5
【FF14】MOD情報共有&SSスレ4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1656418255/
295Anonymous
垢版 |
2022/08/09(火) 10:22:09.74ID:JEf5lJNG
クソゲーなんだよなぁ
296Anonymous
垢版 |
2022/08/09(火) 17:47:47.09ID:opl+vsXS
FF14は麻雀ゲーだろ? ギルをかけて徹マンだよ
297Anonymous
垢版 |
2022/08/09(火) 17:53:37.15ID:5WuSN/1s
ソシャゲからガチャ課金を抜いて月額課金を足したゲーム
298Anonymous
垢版 |
2022/08/09(火) 17:55:48.98ID:HIm/zPEP
しかもとんでもないキモグラ
299Anonymous
垢版 |
2022/08/09(火) 19:21:48.28ID:DrJ6DPSr
それが野糞
300Anonymous
垢版 |
2022/08/09(火) 23:15:56.56ID:ksEORZ0n
合わないゲームは即見限って別ゲー行け
それが答えだ
301Anonymous
垢版 |
2022/08/09(火) 23:37:34.53ID:aGmaGpKj
「やだひとしィ…」という声が初めて入る。ここで母親が死体発見
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660055829/
302Anonymous
垢版 |
2022/08/10(水) 01:39:43.31ID:1s9AvtQH
14って野糞って呼ばれてんのか
クソグラだし納得
303Anonymous
垢版 |
2022/08/10(水) 02:39:26.67ID:lKgUPGEn
FF14やりたいなって思ってるし新規だけど昔FF11やPSO2やってたよ
FF11は昔すぎて覚えてないけどレベリングやペナがきつかった分緊張感あって楽しかったな
いいリーダーができたときはそこそこ達成感あった
PSO2は敵が基本的に弱くてPT組む意味がなかった
戦闘終わった後に今日は勝てたな~とか野良で言い合いたいけど

FF14は基本完勝前提にやるから、何の感想もなく終わるん?
304Anonymous
垢版 |
2022/08/10(水) 03:12:15.44ID:5S3Ko5F9
>>303
ここで聞いてもアンチしかいないからまともな答え返ってこないよ
305Anonymous
垢版 |
2022/08/10(水) 03:30:15.32ID:f9coiI8M
>>303
アドセンスクリックお願いします
ノーマル、極、零式、絶の4種類のコンテンツがあって、極以上はストーリーとは無関係の高難易度コンテンツと言われる

ノーマルや型落ちの極と零式はPSO2くらいの難易度で以下に瞬殺高速周回するかになる

最新零式は10分かそこらの戦闘時間のコンテンツに固定8人が時間を合わせて10時間〜練習を繰り返してクリアすることになる
野良マッチングだと2時間ごとの練習を繰り返し、周りの下手くそに足を引っ張られながら何とかクリアすることになる(達成感もあるが人によってはストレスも凄い)

絶は型落ちでも20〜50時間、最新なら100時間以上かかるもので野良マッチングはほぼあり得ない
306Anonymous
垢版 |
2022/08/10(水) 07:39:14.93ID:lKgUPGEn
>>305
ありがとう
エンドコンテンツが20~100時間?

ちょっと何言ってるかわからない
勝てるまでリタマラみたいなもん?を繰り返すってこと?
307Anonymous
垢版 |
2022/08/10(水) 10:08:40.08ID:ZqFpAmqq
ワンミスで全滅する要素があるアフィ
その大縄跳びを突破するとクリアフィ
308Anonymous
垢版 |
2022/08/10(水) 10:33:38.87ID:De9NH+KF
幻塔やろうぜ
309Anonymous
垢版 |
2022/08/10(水) 10:37:36.13ID:S2acO31N
よく大縄跳びってのは聞くからなー

基本異世界観光のつもりでやるからエンドコンテンツはしばらく縁もないからいいや
310Anonymous
垢版 |
2022/08/10(水) 16:04:32.80ID:f9coiI8M
>>306
アドセンスクリックお願いします
FF14の高難易度はダメージのチェックが厳しくて全員でしっかり攻撃しないと時間切れ失敗する。
そして、3秒以内に自分についたマーカーの種類を判断して決まったところに移動する、出来なかったらペナルティ、みたいな要素がある。
誰かがミスって死んだらダメージ足りなくて時間切れになる可能性があるし、難易度が高い所だと1人がミスったら全滅して最初からやり直しになる。
初見ではもちろん正しい動き方が分からないからパズル要素もあるが、まあこれは誰かが攻略法を提唱して広めてくれる。


型落ちの高難易度は、ペナルティ受けてもHPに余裕があって死ななかったり攻撃力に余裕があって時間切れはしにくいから余裕があるが、最新のものは針の穴を通すような慎重な操作を8人全員がミスはないようにし続ける必要がある。自分は完璧でも出来ない人が一人混じるとずっと出来ない。
311Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 02:56:15.31ID:1weeKIm6
>>310
なるほど
試行回数がどうしても増えていくわけね
一人で何度も挑戦するのはいいけど、PT戦で何度もは神経すり減るというか
固定で仲良くても気まずくなりそうだな

そして最新エンドコンテンツやりたいならそれなりの廃ギルドに所属する必要ありそうね
312Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 07:31:41.09ID:5XURvc3T
>>303
デバフついて移動する奴が判断ミスって全員巻き込んで全員与ダメ半減のペナみたいな糞仕様もあるで
そして基本無言オンラインや
余計なことを喋るとメンヘラに通報される危険がある
つまりあんたが求めている要素は皆無やで

一期一会の達成感が味わいたくてまだやってねえならエルデンリングおすすめ
ちなみにクロスプラットフォームじゃなくてPCよりPSの方が賑わってる
313Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 08:29:40.08ID:1weeKIm6
>>312
無言は味気ないね
FF11の頃はMP回復待ってる間とか結構会話する時間あったからなあ~
314Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 10:28:21.54ID:uSVc/XtE
>>313
そもそもこのゲームチャット要らんしな
コンテンツ入るとチャットなんて出来んし出来ても短い文章
MMOって謳ってるけど実質MOだしFF11のがMMO
315Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 11:10:52.18ID:1weeKIm6
>>314
そうかぁ
FF11懐かしんで久々にMMOやりたくなったんだが
どっちかーつーとPSO2の時間イベントみたいな感じなんだろうな
適当にみんなでフィールドに入ってボスをボコって終わりみたいな
PSO2は全然MMOじゃなかったからな あれはもともとMOなんかもしれんが
316Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 11:48:03.44ID:1weeKIm6
とりあえず俺の覚えてる限りのFF11の思い出として
始めると周辺に他のプレイヤーがチラホラいることは居るが当然NPCみたいなもんで
最初は町の周辺でレベリングなんだが普通にゴブリンに殺されて
なんかレベルが10超えたぐらいからソロであげるのが難しくなってきて
ジュノという中央にある国に最初は徒歩で目指すんだけど、途中で強い敵うろうろしてるから見つからないように
歩いて、1,2回見つかって殺されて始まりの国に戻されて、それでようやく苦労してジュノにつくと
最初の国とは比べ物にならないぐらいめちゃめちゃ人がいて、強そうな装備に固めた高レベルプレイヤーもいて、すげーみたいな
そこでなんか本格的な6人PTデビューしてフレも増えてLS誘われたりして、そうやって成長していく感じが
田舎から上京して一人前の社会人になっていくようなストーリーがあったな

上のほうのレスであったけど船で移動とかも旅行感あったのに14なくなってんのか

こういう途中のストーリーがすっ飛ばしでサクサクレベルあがって、すぐコンテンツに会話もなく参加して
クリア重ねていくだけなのはちょっと俺の想像してるFFと違うかもなー
317Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 13:11:24.90ID:xtMXrn35
レイド中にチャットしたらBANだよ?
318Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 13:12:51.04ID:7mjxxT2r
>>316
普通に14プレイするとフレなんてまず出来んからなFC入ったりLS入ったりで建前のフレ申請飛んできて終わりや本格的にフレとか出来るのは固定活動し始めたりしたらそれなりに出来る
11でいうと裏LSとか空LSとかそんなやつ
319Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 13:39:10.20ID:1weeKIm6
>>318
回顧はいかんがシステムの問題かね?
11の時は野良でよく一緒になる人や初心者の時になんとなくフレ申請した人が高レベル帯でも続いてたら、おっ、同期やからみたいなノリで仲良くなったりするもんやがそんなんないんか?

固定がもともと苦手というか好きじゃないんだよな
もっと色んなプレイヤーと遊びたいわ
それこそ晒しレベルのプレイヤーでも1回ぐらい野良で一緒になるとネタにもなるし
320Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 13:41:02.87ID:fnzGNtVs
蒼天まで無料なんだしここでクソ長文だらだら書くよりはやってみりゃええやんって思うが
321Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 13:42:58.30ID:1weeKIm6
>>320
あ、ごめん
まったくその通りなんやが環境整うのがもうちょい先なんよ
今は予習段階
どうせ覚えることだらけだからメインストーリー以外はなんとなく頭に入れとこうと思って
322Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 14:08:42.89ID:cVKpOYWA
>>319
むしろシステムとしてはユーザー同士組ませるから接触そのものは多い
コミュ障同士が縮こまって何も起きないだけ
323Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 15:52:01.78ID:LDdlq4lA
   ,,..,,_      ,,_     ┌'''''ー 、              ..---..,,         
  - 、  ^''-、   ! `''ー 、  │   冫            `ー_   `\          
    丨  丿   ゝ   ゙l  /   ,ノニ              1   ノ             
     !  │    \__丿_./  ./-''´`''-..            │  ノ   _.-..,,        
     !  -+ ゙̄''―'''' ̄^   _..........    7   ィ、   __,_,,......-!   ''''''"´    ゙\   
 l`ー‐'''"    __,,  ┌'''''1  ∟-..丿  /   │ ̄ ̄         __,,,,,,......,,,,_____丿 
 \_ _,,..  │^  !   ‐''''''   ,,....,,,,   l     ゝ、  _....-っ     ゙ゝ           
   ´ |  │_..-'|l  丨''丨  !......ノ  丨      `"  /      _ `\          
     !  `" /'│  '' ̄  __,,,,,,_  丿        /    ,   |\  `' 、         
 r 、....-'’   ,/  _>-rコ二ニ--‐^゙゙ヘ<´        /   /|   ! \   ゙'-,,       
 l     ,ノ'´   \    __,,,........   ノ      ,/   ,ノ_丿  -''^''ヘ_    ゙ヽ.._    
  ゙\ /       |  ¦一''´`ー  │   _..-'"   .ノ、 ̄      ______入      `ー 、     
    ゙゙        |!  --..--‐‐!  │  ‐---一'''"  ゙ー--'1   厂 ̄   ゙ゝ,,,,_,,........-‐''´  
            /  -‐'' ̄""  │            │   1           
            ヽ  --一―'、  l              ヽ   |          
             `‐"     ゙‐-''               \_,ノ
324Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 17:41:08.87ID:Cl/nXVue
ギミック解きがつまらんすぎてみんな避けるので予習前提ゲー
野良PTは覚えてきたことをならすだけの場になってしまってる
これで打ち解けるとかそりゃー無理
325Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 20:16:19.77ID:1weeKIm6
>>324
まぁFF11もかなーり問題点はあったんだけどね
つかMMOの最終的に行きつくところな気もするわ

戦闘は基本みんなでタイミング合わせるところは合わせて、各ジョブ最適解の立ち回りで最高DPSだして
それがばっちりかみ合えばクリアってことなんだろうが、8人全員そこに合わせるのは言うほど簡単じゃねーなってことは理解した
エンドコンテンツはそれでいいと思うけどそこに行くまでの過程でマッタリ人と楽しみながらやりたいけど
レベリングや装備品クエストが高速消化で挨拶だけで解散ってのもなかなかやなと

まぁFF11の問題点として鬼のようなおつかいクエストを人と共有しないといけなかっただけかもしれんが
そのぶん、この時間なんなん?っていうような無駄と思えることは多々あったな
326Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 20:49:38.72ID:TgsEM8YW
進行度が同じ同士を組ませてるわけじゃないからな
デイリーなんかで無理やり組ませるからすぐ揉め事になる
長くやってるやつほど揉め事起こしやすいってのもあるんだが
327Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 22:32:52.86ID:Z4KEJGWv
パッチ実装初日だけは古き良きMMOっぽさあるかもな
NPCに群がったり全員初見で手探りでコンテンツするために急いで帰ってる節がある
次の日からはギミック答え合わせ動画も出てみんな仲良く効率プレイよ
328Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 22:52:28.82ID:1weeKIm6
まぁ色々準備してる間にもFF11のこと色々思い出したけど
ジュノの前に砂丘だったね ここでPTプレイの基礎を学ぶし、ボギートレインで事故渋滞おこしたり
作られたシナリオじゃない、プレイヤー同士のドラマが確かにあったわ

ほんと懐かしいというか奇跡のゲームだったんだなFF11って
改めてすげーわと感心しつつも、もう2度とは戻れないことに気づいた

コンテンツの最適解まわすだけで事故らないなら緊張感もドラマもそりゃ産まれんよな
あるのは原因のはっきりしたミスがあるだけで
329Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 22:59:41.89ID:JCVg03hD
>>328
時代もあるだろうね、解決方法が広まるのが早過ぎる
詳しくない人も情報だけは持ってるから何か効率良い方法があるってのを知ってしまってる
330Anonymous
垢版 |
2022/08/11(木) 23:08:10.00ID:1weeKIm6
>>329
あの頃は情報交換の場はゲーム内チャットか掲示板だったからね
それこそ2chのスレも物凄い勢いだったよ

今は動画で解決するし、新鮮さは薄れるよな
331Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 01:29:04.42ID:M/qAdOb4
>>330
だからどのゲームも楽しいのは最先端のことが出来てる奴らだけしかも最先端でいられる時期は昔に比べて非常に狭い
FF14の高難易度なら1,2日は楽しめるから割とマシな方じゃないかな?と思っている
332Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 02:13:12.36ID:FYuW2vmk
野良で行ったIDや高難度のレイド中に軽減入れるタイミングについて話してたらその後フレ飛んできたり
ロドストの固定募集に応募してそこから仲良くなったフレもいるよ
フィールドのFATEで共闘してフレ飛んできたこともあるから
人に会うのを避けなければそれなりにMMOらしさも味わえると思う
333Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 02:17:41.24ID:tm9jDa2D
Q幻塔て何ゲームか?
A.原神をさらに高グラフィック、令和最新モデルの可爱い女の子やイケメンが多样ななアニメでオープンワールドをば動きまくる!

Q.无课金は乐しめますか?
A.うれしい。无偿で每月ダイや配られるのでガチャを引くことができる。 ストーリが难しくなったらうれしい救助ある。自分の最も好きなキャラでノーストレスでプレイ。

Q.恐ろしい利用规约
A.普通です。翻译は怪しい文章であるが、あなた用个人情报は绝对に守られる!他のゲームのルールと同夜です。

Q.スパイウェアのうわさ话
A.アンチチートツールはとても快适で心地よい!どの商品にも入るプログラムなので绝对に安心!个人情报を拔かない!

`──────────┐ ┌───
                ..| ./
                 |/

         _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ
        ',三ソ ==、─=ニ㍉ ミソ      
      r、7={_,xぃ、r}¨{x ィぇ、 }¨リ7
      ヽi  l -‐_ンl lヽ、二ノ }j  
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
        ゙i     -'  、   /             
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、
         ヽ ヽ__,. // 入
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
334Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 05:49:39.53ID:QGsyJBKj
え?幻塔だめそうなん?
335Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 06:37:54.06ID:TXfZaUk3
幻塔ちょっとだけやったけど普通に面白かったわ
バグが多かったり始めるまでにやたらと時間かかったりはするが今のとこ気になるのそれぐらい

14はハウジングとか楽しんでる人はともかくキャラクリやミラプリ目的でやってる人はNGS行った方が絶対良い
今回の紅蓮祭の水着評判みたいだがNGSはあのレベルのが週一で大量に出る上に基本プレイ無料
キャラクリの幅も広いから14みたいに没個性になることも無いぞ
336Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 07:13:30.35ID:oUiVt0ty
野糞はダッチワイフシミュレーターとしては優秀だからな。あのビニール感とか。
337Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 07:51:25.17ID:p1SVXA6d
国は久しぶりにやると面白い
14ちゃんより会話があってびっくりする
ちょっと前までは真逆だったのにな
338Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 08:05:25.11ID:3TvOiTiE
ngsは服が全身セットだからff14の方が組み合わせ楽しかった
むこうのカラー変更券課金だし
339Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 08:18:40.17ID:ZmpVsmph
全身セットとそうじゃないのがあるんだぞあれ
340Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 09:08:38.58ID:DivDZvpM
幻塔キャラクリしたけど結局はガチャ武器に付属するアバターにOP付くから皆して同じアバターになるんじゃ原神と変わらんやんけ
341Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 11:51:19.91ID:1VXCmMjP
14#やるなら無料トライアルである程度60付近まであげて半額セールの時に製品版買ってやるのが一番お得かね?
342Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 12:31:14.38ID:5bDQhMSC
RM浮けばなんでもいいならそれでいいよ
ゲーム的にはナマモノ食べられないし縛りプレイになるけど
343Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 13:06:07.92ID:1VXCmMjP
FF14にはFF11のサンドリアやロンフォ、ジュノ、ヴァナディールマーチなどの名曲はあるかね?
日常でずっと聞いてられるような奴
344Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 13:11:55.84ID:oVaICcBu
毎日のデイリーするだけで終わる(マッチングの待ち抜けば20〜30分で終わるんじゃね?)
ソシャゲなんかがそうなんだろうけど1日をそういうので縛り習慣化させて依存者を作る方法なんじゃね?
だからゲームとしては大型アプデ後1月くらい遊べばいいだけだし年間2〜3か月ほど遊ぶ分にはいいかも
おじじ、おばば以外ならエペとかでカジュアルしながらだべってる方が楽しいべ おじじ、おばばでも一部はそういうのする人もいるけど
345Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 13:30:16.87ID:1VXCmMjP
>>344
休止しながらやるのはモチベ保つのが辛いと思う
やっぱコンテンツが充実した数年後に一気に遊んで引退するのが正解なきがするんだよね
今からやれば2年ぐらいは持つでしょ?
346Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 14:16:42.81ID:TXfZaUk3
上下バラバラなのそんなに良いか?
着回し出来るようなデザインのもの少ないしそもそも服の数が少なすぎるわ
アクセの位置調整とかも出来ないし今回の紅蓮祭の水着もNGSなら上着の表示非表示切り替えられる仕様になってただろうに14はそれも無し
カラー変更券はゲーム内でも手に入るから余程頻繁に色変えない限りは課金の必要無いし幻想薬ことエステ券も溢れるくらい貰える
課金服もゲーム内通貨で買える上にちゃんとイラストレーターにデザイン依頼してるから良デザインのが多い
着せ替えゲーとしては14は無料のNGSに完全に負けてる

前はそれでも他が良かったから14の方が好きだったが今の14は良い所が見つからん
347Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 14:19:54.42ID:M/qAdOb4
まあグラフィックの方向性の違いはあるが着せ替えとしてはPSO2の方が上だと思う
まだFF14の方が他で勝ってるから俺はFF14を多めにやってるけど
348Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 14:20:58.36ID:M/qAdOb4
紅蓮祭水着は上下の組み合わせ替えて着てる人の方が多いから(少なくとも俺の周りではそう)、下を替えられませんってやつだったら不満が多かったんじゃないかな
349Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 14:47:42.38ID:W/KZO2yS
ストーリーは漆黒だけはいいが他は整合性もなくパクって腐らせたような内容
クエストは行ったり来たりのお使いメイン
ダンジョンは敵2グループをまとめて範囲で焼くだけ
エンドは引算の暗記トレースバトル
他人のミスで自分の中の火力を落とされるのでイライラがヤバく他人をキャリーして繰り上げおめでとう!みたいな野良パは皆無と言っていい
絶は中華代行が横行
パッチ毎に必ず不具合が出る
不具合によるラグは公式におま環扱いで放置
開発トップが自分のお気に入りジョブを最強に調整し他ジョブは雑に放置
ライトは古びたコンテンツを延々周回するくらいしかやることがない
ハウジングは時代遅れにも45日で腐り撤去される
しかも圧倒的に数が足りていない上に抽選なので一度手放すと二度と手に入らない
350Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 14:47:45.14ID:tm9jDa2D
クソグラマネキンのお着替えなんてどうでもいいよ
351Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 14:54:28.05ID:SDZnC37A
今の14やってる奴って純粋に好きでやってると言うより辞められなくて必死にしがみついてる感ありありだよな
他のゲーム遊んだらこんな虚無ゲーに課金すんのアホらしくなる
352Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 14:57:24.97ID:TXfZaUk3
どうでもいいと言いながらクソとか言う暴言付きで全力で噛み付いてくるじゃん
14とNGSってデザインの方向性違うだけでグラフィックにはそんなに差は無いと思うけどな
服の質感とかNGSのが良いまである
353Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 15:09:19.15ID:M/qAdOb4
>>351
他のゲームって例えば?
354Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 15:11:32.37ID:SDZnC37A
>>353
いくらでもあるけどその手の質問はただ反論したいだけの信者の常套句だから答える気が失せる
355Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 15:20:34.03ID:TXfZaUk3
今の14は♂キャラにもビキニ着させて下さい!!ってフォーラムに書き込むような層がやってるから
まあそういう人達は14の方が良いだろうね
356Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 15:28:08.95ID:H/BI0YCM
ビカビカの塩ビ人形のどこがいいのか
357Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 15:47:42.99ID:M/qAdOb4
>>354
絶対に反論しない(ありがとう以外のレスをしない)から参考に教えてほしい
358Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 15:54:27.99ID:TXfZaUk3
>>357
プレイヤー人口が多いキャラゲーやりたいなら原神
アクションやり込みたいならエルデン
14みたいにキャラクリが出来てストーリーを楽しみたいならドラゴンエイジあたりが個人的には良かった
日本製にこだわるならドラゴンズドグマもいいがメインのストーリーは短い
359Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 16:03:51.75ID:RTHRLJhl
ビニール人形の何がいいんだか。しかも人がちょっと集まっただけで他人が泥人形。ラグでユーザーから声も出てるのにメンテナンスすらしない。
野糞やってるやつの方が気がしれないな。
360Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 16:39:29.79ID:rEfuEq3r
「♂キャラにもビキニ」ってLGBTか
最先端行ってるじゃんw
361Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 16:56:27.91ID:TXfZaUk3
LGBTではなく個人的な趣味嗜好の為のご要望らしいぞ
14は男女のカップリングはその可能性すら徹底的に潰しに行く公式BLゲーだからプレイヤーもそういう趣味の人多いんだろ
362Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 17:20:05.28ID:rEfuEq3r
なんだ、ただの変態か
363Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 17:30:35.53ID:1VXCmMjP
ホモとネカマはマジお断りってプロフに書いて始めるわ
364Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 18:41:01.38ID:DfHECKdX
>>358
ありがとう
365Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 18:59:49.21ID:oVaICcBu
>>345
最初からならどうかな?まぁいうてもう古いゲームになるし他行きそうだけど
まぁ言うように遊ぶなら年数回くらいで休止繰り返すのがいいやね
366Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 19:09:52.56ID:YmJ9AUXM
俺は人と会う為に続けてる感じ
コミュニティだよな
367Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 20:45:04.93ID:TXfZaUk3
逆に14信者オススメの他ゲーが聞きたいわ
まあ無いだろうから信者って呼ばれてるんだろうけど
一つのゲームにそこまで固執すんのすげぇよ
368Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:04:23.02ID:pZ8/TpW/
背信はできないから信者である
369Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:04:27.05ID:aKZRH/Wq
いくらでもオススメゲーはあるぞ
VA-11 Hall-AとかSatisfactoryとかSekiroとかKSPとかNier automataとかBeat saberとかな
全部この二、三年でやった奴
370Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:06:23.34ID:jBlDHiUd
きみソニー信者じゃない?
371Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:25:03.40ID:M/qAdOb4
>>367
ゼルダエルデンモンハンゼノブレは外せないな
スクエニとしてはオクトパストラベラーとブレイブリーデフォルトが最後の砦
オンゲだと原神もストーリー更新の度にやる感じ
CSはFF14休止の間にがっつりやる派、竜詩が終わってからいろいろ捗ったぜ
372Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:26:45.66ID:M/qAdOb4
ARKもRustもやったが時間を無限に使う奴は複数出来ないから難しい
373Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:28:23.51ID:TXfZaUk3
答えてくれてる人皆14信者じゃない件について
374Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:34:25.83ID:M/qAdOb4
それらはあくまでFF14が手隙の時にやるしFF14以外に長時間やるゲームは出来ないと信者的側として言ったつもりなんたけど
375Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:35:22.04ID:M/qAdOb4
FPSとか他のMMOとかはとてもやる時間ないしな
ソシャゲもガッツリはやれてない
376Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:37:35.08ID:JyaEGp0M
やっぱり色々やってる人ほど信者化せんし普通に他ゲーの話もできるんよね
377Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:38:48.62ID:M/qAdOb4
信者の定義に他のゲームはあんまりやってない人ってのが後付けで追加された瞬間である
378Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:50:10.02ID:TXfZaUk3
いや後付けも何も信者って言葉の定義が「特定の個人や団体や主義や製品などに熱中し、異なる主義を客観的に判断しない者」とされてるからその基準に則ってるだけなんだけど
379Anonymous
垢版 |
2022/08/12(金) 21:53:41.96ID:M/qAdOb4
まあそうか
380Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 01:01:03.52ID:GSwdX2Ae
多分FF14は世界じゃなくてコンテンツを集めたプラットホームなんだろうな
あの頃の11はヴァナディールという世界に確かに人が住んでたからな
ネット文化もMMOも黎明期の祝福の時には勝てないね

他に色々タイトルあげてくれて悪いけどがそんなもんでもないんだよな
あの頃に熱狂した世界は
381Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 01:15:38.21ID:GSwdX2Ae
FF11の頃にはあった、ちょっといい話みたいなスレがないのがもうね
本来あるはずのストーリーがないんだよな
光のお父さんみたいな、メディアに取り上げられた感動する話じゃなくてな
本来あるはずのプレイヤー同士のストーリーがない
382Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 01:18:36.14ID:VcgzKpbF
寝食を惜しむほど熱狂したというかリアルの生活を削った分ヴァナで生活できていた
今思うとそんな感覚だった気がする
14はぼちぼちやってるけど世界観や浸れるものや生活感が感じられないというのはあるかもしれない
383Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 01:50:02.61ID:GSwdX2Ae
辻ケアルとか辻レイズとかいいこともある反面
PT誘われなくて2時間待ち3時間待ち
迫害ジョブだと直接tellも無視されることも
やっと組めたと思ったら基本外人2人ぐらい入っててわけのわからん立ち回りに振り回されたりww
その落差が凄いんだよなw
でもあの頃は業者もほとんど居なかったし、レアも本物のレアだったね
384Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 02:08:36.17ID:e0sEKDbt
てかここくらいなら出せて当たり前だよねってハードルを超えらねってなるなら限界だよねって感じ
385Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 03:04:47.58ID:GM6NTQuL
>>346
ぷそはまじで金かからんからな
良心的だわ
386Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 03:38:06.85ID:4hPuCDHH
>>383
今だからこそ振り返って言える事なんだろうけど
そうした誘われ待ちや色々な時間があったからこそちゃっとあか頻繁にできたり合成や釣りをしてたんだなって思う
今のゲームはどれもストレスフリーにし過ぎた弊害かプレイヤーに余裕がないというか、何というか適切な言葉が出てこないんだけど
便利過ぎて窮屈さを感じる
387Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 07:24:46.99ID:GSwdX2Ae
混んでる時間帯のレベリング諦めて手伝いしたりとかね

FF14は高レベルと低レベルが一緒に組んでも高レベルにもメリットあるから初見のムービー飛ばしとかありえんこと起きてるよな

FF11なら手伝いの高レベル同士が雑談しながらムービー待ってたんだけどな
388Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 09:42:21.99ID:RPfQfqcH
おれがpsoやってたとき(2016~2017)はお金めっちゃかかってたが今はかからんのかー
時代を感じるわ
お察しの通り、ヒーローショックでやめた口です
389Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 12:19:59.34ID:s3KdFE/B
>>385
やり込むと有料倉庫がないと無理だったよ
390Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 15:01:13.05ID:s3KdFE/B
以前はニート仕様のMMOが多かったけど
今はスマホ中心にP2Wが増えたからな
どっちもやりたくない
数ヶ月で1000万以上かけたプレーヤーがでかい顔して周りが気を使ってる光景を何度も見たわ
391Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 15:05:27.41ID:kcY/K1V+
課金アイテムはいいけどゲーム性に影響与えちゃうとな
なのでスマホゲーは一切やる気出ない
あんなん集金マシンやん
392Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 15:45:39.55ID:6TavIRXN
ゲボエフをやるのかい?やらないのかい?
どっちなんだいっ!
393Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 16:09:21.91ID:6c9xFzZj
ゲボ?何語ですか?
日本語で話してください
394Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 16:14:39.58ID:9lt61YHh
ゲボエフなんかやんないよな
395Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 16:26:01.60ID:Uqu22G72
スマホゲーかどうかは関係ないよ、リアルマネーでゲーム内の性能に大きく差がつく要素がある不平等なゲームはあんまり好きじゃない
月額課金はその点比較的安心できる
396Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 20:52:27.83ID:heIOEKxq
>>389
倉庫ってSGじゃなかったか?
SGもジャブジャブ貰えるし課金するとしても14の月額より安いぞ

NGSはそうやって課金するしないを自分で選べるけど
14はログインするだけで金取られる上に中身スッカスカだから料金に見合ってない
かといって放置すると家没収だから家持ちは渋々課金続けるしかない

トークンとかもそうだけど14はなんか義務みたいな感じで「やりたくてやってる」より「やらされてる」みたいなシステム多い気がするわ
397Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 21:10:46.29ID:Vi6JV8yr
言うてある程度そういった日課なり習慣なりで縛らんと
それが結局継続にもつながるし
398Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 21:31:42.89ID:heIOEKxq
>>397
継続にも繋がるって運営サイドみたいな思考してるな
普通はそんな運営が楽に儲けを出す為だけの手抜き商法連発されたらうんざりして去っていくもんだと思うが
399Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 21:41:47.91ID:d5P2Wos9
遊びじゃないんだよ
400Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 21:45:03.18ID:GSwdX2Ae
今ダウンロード中
なんだかんだ言ってワクワクしてる
FF11のようなドラマがあるといいねー
401Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 21:48:35.15ID:heIOEKxq
完全新規なら14楽しめると思うぞ
ただ忠告しておくと漆黒までに積み上げた思い出や感情は暁月で全部破壊されるからそこは覚悟しとけ
402Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 21:54:02.67ID:IEP9ewf3
そもそも楽しんでプレイする気があるならこんなスレに来ずにまっさらな気持ちでやった方がいい
403Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 22:05:31.73ID:GSwdX2Ae
最初にハードル下げとくのが人生幸せに生きるコツだからな

しかし実は兄貴から全然やらないからといってもらったPS4なんだが、ホコリ被ってていつ壊れてもおかしくないなww
初期化するとき、どんなのやってたか聞いたら新生前のFFや(多分プレステ3)途中で放り投げたというFF15、そこそこやったらしいドラクエ10やモンハン

で、やっぱりFF11が1番手面白かったってさ。鯖もジョブも兄貴とは違ったけど色んなやついて笑ったよなぁって今でも語れるゲームってやっぱ偉大だな
404Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 23:33:05.90ID:Yxyc1MHe
いまからでもFF11やればいいのに
405Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 23:48:28.37ID:GSwdX2Ae
それで今から始められるぐらいならとっくに復帰してるし、なんならやめてないかもね
思い出はあくまで思い出
406Anonymous
垢版 |
2022/08/13(土) 23:52:58.67ID:Uqu22G72
そんな素敵な記憶持ってるならそれ以外に何やってもダメだと思うから、FF11戻る以外選択肢ないと思うが
407Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 00:48:12.89ID:30KUZz5k
MMOおじさんならみんな知ってる
最初にやったタイトル、最初に組んだコミュニティはやっぱり特別
たとえとっくに爆散したとしても
408Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 01:10:00.14ID:WMEKax9L
じゃけんUOがナンバーワン
409Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 01:34:03.04ID:GRgAKSUm
昔のMMOは武器持ち替えや装備ビルドの差で色々個性があって楽しめたけど14はなんもない
全員決まった装備でトレースするだけ
一旦離れて目が覚めたよ
410Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 04:02:01.86ID:mw3QyB+0
んー優遇だからか大して戦ってもないのにレベルがポコポコあがってビビる

まぁそれはいいとして空間の作り方上手じゃないね
とりあえず序盤からクエストも人も詰めすぎ
これじゃ没入感が得られないし冒険者の雰囲気でないね
411Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 10:17:52.77ID:mw3QyB+0
キーボードの移動しながらスキル打つのムズい
412Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 10:41:09.95ID:Veo09Kkr
pso2のエターナルロナーと14ちゃんのネクロマンサーとローンヒーローってどっちが難しいの?
413Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 12:13:23.67ID:kTfaawAb
エアプが他と同じだろうと思ってプレイヤーは脇役とかいう大ボラ吹いててウケる
このゲームほど没入出来るプレイヤーが主人公のゲームは今時無いのに
414Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 12:32:44.34ID:73TMAnV+
まあFF14の高難易度戦闘が楽しみな人はいるだろうが一週間もすれば戦闘自体の楽しみは終わるわけで旬が短いのよな
そのあとはタイムアタックとか縛りプレイを除けばつまらない周回作業
415Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 12:38:01.19ID:n/gPOljk
このゲームが面白いと思えるならなんのゲームでも面白いんじゃないかな
着せ替えお人形遊びするか味方にイライラする大縄跳びするかだし
416Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 12:40:46.33ID:UhUXWq1t
>>413
なろうが好きそうw
417Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 12:42:02.32ID:YsJHeEds
確かに往年のネトゲーマーにとったらぬるいしコンテンツ不足だし操作も簡単すぎてクソゲーなのかもしれない
ただ昔はネトゲやる人=極一部の廃ゲーマーだったのが、今はネトゲやる人=ただのゲームレベルなんだよ
現にフレで14が人生初めてのゲーム、14しかゲームやったことないって人がまじで何人もいる
幅広いゲーマーの受け皿としてこれだけ流行ってるのは現に事実だし、ぬるげーで物足りないってのも事実
だから別に後者であるのならばいちいち文句を言わずもっと廃人が集まるゲームやればいいだけじゃないの?って思う
418Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 12:45:30.90ID:73TMAnV+
>>415
ああ基本的にどんなゲームも発売直後やアプデ直後は楽しめる
ハードル低いのは俺も自覚してるなあ
419Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 13:05:26.01ID:5yfcnv1X
>>316
フィールド上空に時どきいる飛空艇もFF14では何故かなくなってしまったな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20161001/20161001164237.jpg

飛空艇が通るときバストゥークのハネ橋が上がるのたまらん
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20171022/20171022194755.jpg

飛空艇は海に着水する形式ほうが船の形の説得力があると思う。何よりFF14の駅発着は怖い。操舵手が後ろ向いたまま駅に入るし
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1534530770848841729/pu/vid/1280x720/7KckkDb8enMzOKSP.mp4
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20171022/20171022194806.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20171022/20171022194805.jpg

港で飛空艇が来たり出航するのを待ち
乗ったあとも15分くらい飛空艇の中にいる基地外

オマケ:VR Chatの無断ワールド
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1141781862882381824/pu/vid/964x720/wciWDSCANoGEb7Lm.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1142133430349471745/pu/vid/640x480/0_n3SHv4grwTV7qY.mp4
420Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 13:25:06.60ID:5yfcnv1X
ロボの数々の描写はFF14のほうがいいな
https://pbs.twimg.com/media/EfsSZtwU0AAEIsL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfsSdLTUEAAxhBD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfsSfi0U8AAa_ak.jpg
https://img2.finalfantasyxiv.com/accimg2/e6/a2/e6a2f9d95e6c88f34d8e2c01eb739dfd99d9cad9.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20220812/20220812062729.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20220810/20220810104209.jpg
421Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 15:23:37.30ID:mw3QyB+0
>>419
FF11はオーパーツだからな

今のスタッフじゃあのメモリであのクオリティは作れないだろう


つーか今レベル17まだいったが
サクサクレベルあがってるように見えて逆にイントロ長くね?
FF11なら砂丘デビュー終わってジュノ入りのレベルなんだが
今んとこお使い以外なんにも起こってねーぞwww
422Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 15:37:59.50ID:5yfcnv1X
>>421
新生おわるまでずっとおつかいだし
イシュガルドに入ってからもおつかいだよ

メインストーリー本体自体がおつかいなので
アルテマウエポン倒すまで全部イントロ
423Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 15:52:17.90ID:5yfcnv1X
ストーリー全くないこともないけど
新生は予定調和パターンというか
ウィンダスクエのような先が本当にわからないような意外性はない

でも蛮神が神降ろしされそうなので一刻を争う
世界をまわって珍味集めだは少しだけ意外性あるかも
424Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 17:42:42.42ID:73TMAnV+
>>423
今レベルいくつなの?
425Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 17:59:43.94ID:UhUXWq1t
レベルを聞く意味あるの?
426Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 18:54:44.47ID:n/gPOljk
周りがサブの紅蓮進めなきゃとかやってんだけどそんなまた最初からやりたいゲームかこれ?ってモヤってるんだけどサブ作るメリットある?
ストーリーは1回見てるだけだから苦痛だしレベリングもめんどくさいし11見たく倉庫用とかになる訳でもなく
427Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 19:05:01.30ID:qTvhvVQW
所詮マッチングアプリ、お着換えファッションショーのゲームでしかないでしょ
そんなのを期待してる連中しか残ってないんだよ
428Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 19:25:22.13ID:mw3QyB+0
のわりには人多いなw
これPがゲーマーだね
ゲーマーとしてストレス感じる部分を極力省いてるわ
本当にクリエイターじゃなくてプロデューサーとしては有能だと思うよ
いわゆる仕事のできる人だわ
429Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 19:46:11.00ID:Tk4XTlgz
うわ、キモ
430Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 19:59:16.98ID:Z7qaiohO
今の14に残ってるのがどんな層なのかがスレ見てるだけでもよく分かる
ずっと14に居ていいから他のゲームには絶対に出てこないで欲しい
431Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:09:38.72ID:mw3QyB+0
実際他ゲームやってて元FF14プレイヤーが居たところで何だってんだよ
432Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:24:24.57ID:H0V54ml3
戦闘がスルメコンテンツになることが絶対ないんだよな
最初は面白いんだけどね
433Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:26:54.88ID:UhUXWq1t
全然関係ない他ゲームの実況でもFF14で見た、同じスキルがあったと書き込みをするFF14キッズの被害を受けてれば嫌になるよ

参考画像、若くて眉目秀麗なFF14キッズ達
https://i.imgur.com/CPdIyuW.jpg
434Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:39:45.37ID:gS6IiN8W
う~んまあMMOしてるメイン層30~40代だなあとしか
435Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:45:39.67ID:+BPLl4IK
やっぱ女結構おるよな
436Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:48:46.62ID:Z7qaiohO
14やってる事自体がヤバいんじゃなくて
今の14に留まってる奴は基本ヤバいから出てくるなって話だよ

運営にもユーザーにも言えることだけど
不正黙認、言論統制、ゲーム内容に全く関係ない事の為に放送時間を引き伸ばす運営と賞賛する信者、腐女子のオモチャと化したストーリーとキャラ、度重なる延期や上がり続ける月額料金と釣り合わない使い回しスカスカのコンテンツetc.

挙句の果てには他ゲーを叩きはじめる始末
自分の好きなゲームにそんな奴ら来て欲しくないと思うのは当然だろ
437Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:48:46.62ID:Z7qaiohO
14やってる事自体がヤバいんじゃなくて
今の14に留まってる奴は基本ヤバいから出てくるなって話だよ

運営にもユーザーにも言えることだけど
不正黙認、言論統制、ゲーム内容に全く関係ない事の為に放送時間を引き伸ばす運営と賞賛する信者、腐女子のオモチャと化したストーリーとキャラ、度重なる延期や上がり続ける月額料金と釣り合わない使い回しスカスカのコンテンツetc.

挙句の果てには他ゲーを叩きはじめる始末
自分の好きなゲームにそんな奴ら来て欲しくないと思うのは当然だろ
438Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:49:17.37ID:Z7qaiohO
すまん連投になってしまった
439Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:50:04.70ID:KrMC8dtq
夢はブーメランを投げることです!
440Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:51:41.83ID:n/gPOljk
>>431
もれなく騎士団だったらここFF14だったら~とかうぜえこと間違いなしなんだわ
あと嫌なら辞めろ、ほならね自分でゲーム作ればいいじゃん、どこの界隈にも居るけどFF14はこれが如実、
441Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:53:57.80ID:P4k5tJnf
あとやたら女プレイヤーの数を機にするのも顕著
出会い厨かよ
442Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:54:30.90ID:UhUXWq1t
あと吉田に対する信仰心と布教活動な
全然関係ない別ゲーに話題の時に「吉田は優秀なんだな」とか一体何事かと思ったわ
443Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 20:56:52.07ID:Mj5734tt
女プレイヤーの数を気にするのは他やリアルに出会いが無いからでしょ
同じゲームしてて趣味が同じならチャンスがあるみたいな下心が透けて見えるようだ
444Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:01:04.49ID:UhUXWq1t
やっぱ女結構おるよな(童貞のおれもワンチャンあるかも)

ってことかw
445Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:02:07.12ID:r7GTpDwj
14はまじで女プレイヤー多い
LSとか色々複数所属してるけどどこも誇張なしに男女比半々くらい
しかも女プレイヤーは14しかゲームしないやらない人ばっかだからそりゃ14のボリューム層であるライトユーザー向けの内容になっていくさ
446Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:02:31.01ID:mw3QyB+0
まぁ俺の言ってるPとして優秀はある意味ディスってるんだけどなww
しょうがねーだろ
どの界隈にもオフ会くるようなコアファンは変わってんだからよww
女が多いのはFF11の頃からそうだったわw
447Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:05:36.76ID:mw3QyB+0
で、女は群れたりするの得意なんでまぁ楽しんでる奴多いからな。別にこちらから絡まなきゃ害はないわ
めんどくせーのはぼっちを拗らせたコミュ障おたくだろ
でもこのFF14はコミュ障でも
むしろコミュ障が遊べるようにデザインされてんじゃねーかwww
448Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:09:18.30ID:Ic1ZELMC
サービスイン10年のゲームがコア層じゃなくてライト寄りになっていくは流石にディスでは
449Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:11:11.97ID:Z7qaiohO
>>447
そうだなお前は楽しんで遊べてるみたいだもんな
14楽しめてるならこんなスレに書き込んでないで14進めておいで
450Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:17:36.45ID:+BPLl4IK
今のFCもメインCWLSも女多くてさ
なんか偶然かなと思ってたんだけど
でもコミュニティ作るなら女多い方がいいかもしれない
男だけだと効率追求した感じになりそうだしさ
451Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:19:15.83ID:l7eA4Dia
(ネカマ)
452Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:19:19.48ID:mw3QyB+0
いや、ゲーム自体を楽しんでるというより時代の移り変わりを実感できてそれを楽しんでる

フィールドに緊張感ないなぁーとか
なんで拠点の近くにNPCがすぐ駐屯してんだよとか
本当に広さが足りんなーと思って
あと拠点でも外でもお使いクエスト発生させすぎだろとか

なんつーか、これが今風MMOでこれが覇権なんかと思ってやや衝撃
これに負ける他のゲームもたかが知れてんだろ
だいたいソシャゲの作り方やんかこれ
ゲームクリエイターが死んだ時代やな
453Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:22:49.95ID:+BPLl4IK
原神とかどうなんだろうな
あっちはアクションRPGみたいだけど流行ってるらしいじゃん
454Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:24:19.05ID:Z7qaiohO
覇権という単語で正体を察してしまった
455Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:25:31.80ID:mw3QyB+0
いきなりデジョンとテレポもマジびびったわ
あれは昔、白様黒様の特権だったからなww
そしてこんな序盤で使えたりせんし
456Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:27:54.51ID:mw3QyB+0
>>453
美少女キャラが無理だからそっち系やらないからわからん
ウマ娘も。
でも俺世代にドストライクなのが1個あってそれが虚無なんで14やってるのもある
457Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:28:28.63ID:kOPNmfYB
>>454
いやディスってんべこれ
こんなもの程度が覇権呼ばわりされんだな現代は、ていう
458Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:31:23.53ID:mw3QyB+0
>>457
察して頂き助かる
なんか1人、14に拗らせた奴がおるでな
こんなん拗らせる対象にすらならんはずやが
459Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:53.83ID:Z7qaiohO
>>457
14を覇権って呼んでるのは14関連のスレで暴れてるヤバい奴だけだよ
普通の人は覇権なんて表現使わない
真面目にレスしてた俺が馬鹿だったわ
460Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:58.99ID:x3JoAdww
各所にコピペ爆撃する唯一のゲームだからね
蛇蝎の如く嫌ってる奴もわりといる
461Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:52.07ID:x3JoAdww
>>459
だからそれを揶揄して馬鹿にしてんだろ?
日本語力無さすぎか?
462Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:36:17.79ID:4saEEvbY
こういう1から10まで説明しないと何も伝わらず、自分がわからないと説明不足だなんだ言う奴が居るんだから
ゲームのソシャゲ化もやむなしでは?
463Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:37:20.39ID:n/gPOljk
>>453
美少女キャラが無理だったら無理かもしれんが少なくとも原神のPLLはスムーズな進行にD的な人間がいやいや説明しない
腐向けストーリーではあるものの世界設定等きちんと守ってる感じ
464Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:37:48.62ID:mw3QyB+0
>>459
そうなんか?
ソシャゲのほうだとふつうに出てくる単語だからなw
たぬかなが炎上した人権とかもw

やっぱFFですら真面目にゲーム作ったらどえらいことになるっていう時代なんだろな
今は外人ゲーマーもライト化したってことか
465Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:50:00.77ID:mw3QyB+0
>>463
結局そこそこ面白いぐらいじゃソシャゲの課金圧考えると14のほうがお得になっちゃんだろうな
広く浅くが昔から強いわ
その代わり頂点から落ちると一気に寂れるが
466Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:50:49.42ID:2Bi4BS+T
あんさんも11しとた時は他に金使わず溜まったやろ?w
467Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 21:56:41.65ID:mw3QyB+0
>>466
学生やったw
でもスロットに行かなくなり結果貯まるよなw

ガチャにギャンブル的につっこむのって男脳だから
低額サブスクとかそりゃ女が多いわ
これゲーム性だけの問題じゃない
468Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 22:31:39.60ID:5yfcnv1X
>>424
たまに入って適当にしかやってないのでレベル83しかない
ストーリーは漆黒後半でアサヒを使ったアシエンが出てきたり
ブタを使ってテンパード化を治療できる状態にした辺りなので序盤の序盤
暁月に入れるのはいつの日かという所
メインよりNieRとかGセイヴァーとか寄り道してた
キャラはメインのミコッテとサブ(ララとかヴィエラとか)全員あわせて5人

なおFF11もあまり進んでなくて今は踊り子でダンサーアタイア揃えようとしてる所
キャラはメインのミスラとサブ垢のタルの2人だけ
469Anonymous
垢版 |
2022/08/14(日) 22:49:24.50ID:5yfcnv1X
>>453
原神は他のキャラが主人公のランク以上には上がらないプリコネ形式なのがなぁ
主人公のランクが上がってないせいで周りのキャラがレベルカンストしてると
戦闘やってて損してる気分になっていくw

FF11みたいなレベルカンストしてからキャップ開放クエが始まるようなのよりはいいけど
(しかもオズトロヤやペドー等まわって紋章3つ集めるやつとか1つ1つが全部きつい)
470Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 00:26:43.21ID:WFlFGV+6
アンチが至る所で必死になってるのみるとほんとに人気あるんだなぁと感じる
471Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 00:28:36.11ID:LcxeNhU2
他のゲームやってしまうと14はキャラクター造形ゴミだなってわかるな
472Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 05:44:18.51ID:6UwHmHq1
ID予習は要らない、気を使う必要は無い、なにかされたり言われたら通報すればいい、嫌ならアンインストールすればいいで全部済む話じゃねえか?
なんでff11とか💩2の話ゴチャゴチャ垂れてるんだ?
向き不向きで片付けられなくてプライド高いから暴れてるのか?
473Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 05:52:27.67ID:/TzpMma5
よそのゲーム💩とか言ってる時点でプライド高いのどっちだよって言うブーメラン
474Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 07:22:35.44ID:GI7ZjjBH
11から移って半年、ゆっくり進めて今紅蓮、まあまあ楽しめているけど、11のようにダンジョンを探索するドキドキした楽しみはこのゲームにはないのかね?
11では獣人拠点をMGS魔法やアイテムを使って最奥まで侵入してミッションをクリアしたり、宝箱を探したりといったことがあったが、リアルで動悸がするほどのワクワクした楽しみがあった
475Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 08:44:34.11ID:Ax3+sYRu
そう言うの今の時代にニーズがないからこのゲームにもないんだよ
古き良きMMOなんて古きゲーマーしか求めてないんだからそれ聞いてたら一瞬で廃れる
476Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 08:49:50.92ID:Ax3+sYRu
今はSNS全盛期のネット時代だから
14もハラハラドキドキする時間がかかる大冒険じゃなくて、ネット上のフレンドが交流するためのSNSとしての役割の方が重要視されてるしそのおかげで流行ってると言ってもいい
ようはメタバースとして他者との交流におまけでゲームが付いてる様なもの
477Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 09:02:16.90ID:Gvp3yLjT
FFファンディスクだな
そして人が人を呼んでFFであることも関係なくなったゲーム

ただ戦闘で自分の思いどおりにならない操作性の悪さと仕様はストレスかけてくれるな

これこそ要らん過度のストレスだがな
478Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 09:43:25.97ID:Ax3+sYRu
モンハンやエルデンみたいな、戦闘スタイルの多様性自由度は全くないからなー
基本は開発が事前に考えてある解答をプレイヤーが考えて、それをみんなで実践するって感じだしな
スキル回しもコンテンツの攻略も開発の模範解答ありきで作られてるから仕方ない
479Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 10:32:20.92ID:HWR2LKmd
2.0戦士とか全然開発がプレイしてないのはわかってるけどなw
480Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 15:37:52.65ID:7iO1tHzu
>>474
まぁFF14で11みたいな複雑でぎみっくだらけのダンジョン出てもあれかもしれない
オズトロヤで正解が出るまで沢山のレバーの上げ下げしたり
エルフェィームみたいにプレイヤー2人がかりで別の場で何かしないと開かない扉があったり
3つの魔法陣の上に対応した職業のプレイヤーが3人乗らないと先に進めなかったり
それをインスタンスダンジョンでやるw
481Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 16:21:15.23ID:Izr/aDjy
受動的な趣味は自分好みのサービスがなくなる恐れがあるよなー
ゲームしかり映画しかり音楽しかり
482Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 16:24:41.46ID:dBXKQ6iU
Nレベルはギミックの順番ランダムにしてくれ
高難易度はタイムライン固定でいいから
483Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 16:42:50.04ID:GX9NkR4/
俺も新生もクリアせずに3回投げて4回目にどハマりしたなぁ
484Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 20:24:38.40ID:7iO1tHzu
今年は飛ばすことも出来るようになっててサブキャラ的に助かる
https://pbs.twimg.com/media/FaMp9nvacAEiON-.jpg
485Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 20:41:04.66ID:+1UuVcRA
木材の縮尺がなんかおかしくね?
486Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 20:42:44.71ID:LcxeNhU2
クソデカ2x材
487Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 21:24:26.46ID:Gvp3yLjT
いま剣術のレベル24
ビギナー装備は揃った
でも戦闘が全然しっくりこん

パッドのほうが直感的な操作はしやすいんだろうがキーボードに慣れとかないと咄嗟のスキル選択でテンパるからキーボードマウスで頑張っとるぞ
488Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 23:15:54.39ID:pK/2/RbE
漆黒帯あたりまで入らないとまともなスキル回しにならんよ
まあそれもあって新規ちゃんは続かないんだろうただでさえつまらんし
何故か零式でも回し出来てない人が大半だけどな
489Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 23:34:01.17ID:35/N4zXu
これそういうゲームじゃない気がする
非ゲーマーがキャッキャウフフするゲームだわ
490Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 23:44:39.23ID:6x4KKUDY
色んな女の子とVCしながら景色がいいとこでイチャイチャ話してるだけでやっててよかったって思う
491Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 23:47:59.50ID:7821SOrW
もう非モテ向ティンダーだな
492Anonymous
垢版 |
2022/08/15(月) 23:59:47.46ID:li7mUuJq
>>476
それならそれで力入れるべきところを間違ってるよな
ハウジングは全員にLサイズ配れるようなシステムにするべきやし当然時代遅れの人質システムも無くすべきや
ついでに無人島はあつ森レベルで提供すべき
装備のトークン制も週制限取得制限もなくすべきやし11のナイズルとかビシージやカンパニエみたいなコンテンツをメインに据えてお気に入りのNPCと共闘できるみたいにすりゃいい
高難易度も暗記引き算ゲーやめてエルデンリングみたいな方向のバトルにしておけば今の玉と線と塔と床と闘うワンパターンクソゲー脱却できるやろ
493Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 00:45:51.80ID:hsMauwbf
エルデンリングみたいなパターンではめ殺しゲーよりはまだ暗記ゲーの方が好きなので変えなくて良いです
494Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 01:50:26.58ID:WiU730kv
ジャンルが違うからそういうのは別ゲで良いけど、完全ランダムタイムラインのコンテンツは欲しいなと思う
その代わり立て直し可能なギミックにしてほしい
タイムライン固定の大縄跳びはもう飽きた
495Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 03:00:52.53ID:8DhbGg2o
火力も遊び作って難しいパターンのときはギリギリになるとかイイね
そういう設計なら昔のようにタンクも攻撃スタンス復活できるっしょ
496Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 03:46:17.85ID:vyXj48kp
レベル26
飛空艇デビュー
つかださいなこの飛空艇w
最初はこんなもんかw

でも海のミンサなんとかという街は悪くないね
釣りもできるし
ここが最初の拠点のほうがよかったかも
497Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 06:41:57.34ID:iYTWtCT7
まあクソゲやってる奴はクソゲしかできないジジババ多いし今さら難易度上がったりランダムになったりしたら対応できないだろうし暗記ゲーのままの方がええやろなあ
498Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 06:49:00.25ID:dRCukSll
この変なバトルは14で終わりにしてほしいな
499Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 11:36:47.94ID:kWLZXfvU
そろそろセール期間終わるから今日あたり製品版にしようかと思うけどアイテム付きのコンプリートパックってどうなん?

値段が倍違うけど欲しい課金アイテムって乗り物のぐらいしかない
500Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 11:45:44.97ID:I7Bii+3/
コレクターズはよっぽど気になる物無いなら買わなくていいよ
欲しくなればあとからでも追加購入できるし
501Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 12:32:17.54ID:TryqlLjR
>>496
FF14の飛空艇の駅こわくね
操舵士も後ろすら見ないまま後ろ向きに入っていくんだぞ
駅の位置も高いしいつ事故が起きても驚かない

飛空艇は海に着水するFF11方式のほうが
船の形にも説得力があるし自然
502Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 12:45:39.21ID:kWLZXfvU
>>500
馬はよほど気になるけど、それだけだとちと高いし、低レベルで乗ってたら逆に恥ずかしいから今回は見送っとくかww

>>501
美しさ、旅立ちの情緒を考えたら断然FF11
初期のFF11は装備揃えるのに金かかるから飛空艇代もケチってそんなに乗らないんだけど街に離着陸着陸するところがいいんだよな

やっぱ生きてる世界をすごく丁寧に作り上げてたオーパーツや
503Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 12:48:52.80ID:kWLZXfvU
これ20年前のゲームなんだぜ
https://youtu.be/JRoa5bUA7L8

スクエニになる前のスクエア時代だな
504Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 14:42:20.09ID:kWLZXfvU
1個マジで提案したい
バフのリキャストたまったら自動で発動してくれ
つか、そういうマクロみたいなのないの?
505Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 14:48:30.39ID:ZunKiW7T
フリトラのままやめてゼノブレ買っとけ
506Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 14:51:08.30ID:I7Bii+3/
何気に質問に答えたら突然11おじ全開で来られて困惑してるw
507Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 15:15:54.09ID:TryqlLjR
>>502
まぁ町の移動は普通はホームポイントや本を使うわな
FF11の飛空艇は出港時間を待ったり、乗ってる間も15分くらいかかるから

しかし生活感はある
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1534529249016938497/pu/vid/1280x720/I9sz8ATHkkgU5FZb.mp4



FF14の帆船と一緒に巨大飛空艇のいる光景も捨てがたい
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20210727/20210727150119.jpg

わざわざ小型飛空艇を通して出入り
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20210804/20210804231259.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20210804/20210804231322.jpg
508Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 15:23:24.15ID:TryqlLjR
>>496
最初の町はリムサのがいいと思う
ついでに巴術士やるとアタッカーでも回復も出来るし
カーバンクルを召喚して戦力も増やせる

リムサに来れたのなら海イベントやってるうちに受注条件のレベル30にして
紅蓮祭で期間限定水着をとっておかなくては
苦痛な苦痛なおつかいメインストーリーを進めればすぐレベル30になる
509Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 15:26:58.60ID:LyvVaDVS
>>508
なんか花火あがってたなw
30でナイトするから巴は無理w
510Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 15:36:14.71ID:TryqlLjR
いまはウィンダスやサンドリアとかでも花火が…
ミュモルイベントでスターレトとったり(持ってるけど)
店で色んな水着が買える季節


>>508
ナイト…タンクなのでダンジョンの構造を予め予習して覚えて
他のパーティを先導しないといけなくなってしまう
新生パートはフェイスが使えるのでいいけど
511Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 15:47:36.61ID:LyvVaDVS
>>510
俺はリフレシュ前のメイン赤でオートリーダーやってたんだぞ
今さらリーダー以外はやる気せんわ

まかせとけ
サポシで両手剣かかえて物凄い火力出したるわ
512Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 16:27:02.67ID:Cn8StIXe
タダでトライアルやって「14ちゃんを始めたんだが糞つまらない」と言いつつ半額セールのチャンスで製品版を買い求めてプレイしてる11おじさんの集うスレだったか
513Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 16:31:47.60ID:Fx+SsPTJ
>>512
俺は1とはまったく関係ないwww
514Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 16:48:36.86ID:Fx+SsPTJ
ただ批判したいだけなら吉田のアンチスレあるわけだからそっちでやればいいんじゃね?

俺みたいにある程度色んなゲームをやってきたゲーマーがちゃんと効く批判をしたほうが意味があるし今後の改善にも繋がるだろ

俺はみんなが抱えてそうな不満点をばんばん言語化していってやるわ
515Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 16:54:17.64ID:qFRXXYYT
11ちゃんはパーティー必須でシンク機能も無く何時間も待つっていうのが無ければ悪い思いではあんま無いんだよな
フェイスは廃れてNPC連れてソロパーティー出来るようになってからマシになったけどかなり後期だったのがスクエニの失敗
利便性やユーザーの時間を奪い取って長くゲームをやらせる事、時間を掛けさせる事だけに全力だったからな
516Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 17:20:06.82ID:Eluj8JAR
そのあたりはメリット、デメリットあって不便さのおかげで便利さがわかるし
苦労があるから、報われたときの幸福があるし

ただ日本人に根強い
人並み以上でありたいという
大多数の潜在意識があの仕様とあまり噛み合ってはなかった
アプデで待たせれば待たせるほど期待値も上がっていくし

そういう意味では誰でも高レベルになれて誰でも準廃なみの装備が手に入る14仕様は売るためならそうなるわなって感じかな
517Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 17:37:31.57ID:iSEHpV5D
>>504
マクロはないな
それが基本になったら高難易度で困るから切り替え方式ならアリだが
518Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 17:40:18.82ID:iSEHpV5D
>>514
「みんなこう思うだろ」って書いたら「俺はそうじゃないんだけど」って突っ込みが来て収拾がつかなくなる

「俺はこう感じた」って書くなら良いと思う賛同もあれば反対もあるだろう。ただ、そればかり一人で連投するなら日記帳に書いてろって言われるからほどほどにな。
519Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 17:41:23.40ID:Eluj8JAR
>>517
もちろん選択式よ
ボックス作ってオートスキル発動させたいアビを放り込んどいて、さらにオンオフつけときゃいいわ

エンドコンテンツじゃない少し緩いとこでバフかけ忘れしなくて済むから結構便利と思うわ
520Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 17:42:36.17ID:iSEHpV5D
FF14の高難易度はアイテムの報酬がほとんど意味成してないからな
零式も絶もPVPも、ちゃんと出来たかどうかが指針であって目的だから、報酬が一切なくて人に見せることができなくても高難易度をやる人はやると思う
521Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 17:43:31.25ID:Eluj8JAR
>>518
そんな同意を求めるような書き方一度もしてねーだろ
勝手に思ったことバンバン書いてるわ
522Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 17:44:16.46ID:iSEHpV5D
>>519
アリだな、俺は使わんけど選択式ならいろいろあって良い
523Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 17:45:01.22ID:iSEHpV5D
>>521
>>514とは別人だったか、すまん
524Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 17:46:23.77ID:Eluj8JAR
>>520
上位数%に報酬設計すると、みんながそこを目指すんじゃなくてやめていく
これやるとソシャゲでもだいたい死ぬ
525Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 17:58:17.91ID:iSEHpV5D
>>524
ランキング上位とかはあかんな
マゾいだけで変態の証みたいな報酬ならMMOならアリ
526Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 18:13:08.74ID:+e6hKyDK
お前らが何言おうとFF14は結果出してるからなぁ。廃ゲーマーを無視したのが成功の理由だと思う
527Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 18:14:47.56ID:+8dWx+Fq
このスレ立てた人は「俺には合わない」って言ってるだけだから何も問題ないでしょ、万人に好かれるってのは無理だよ
528Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 18:32:15.78ID:Eluj8JAR
あ、そうそう1個書き忘れた
飛空艇に乗る時が夕方から夜になる時間だったんだが出発ムービーが当たり前に昼で着いたら夜だったが、こういうの結構ユーザー舐めてると思うぞ

昼、夕焼け、夜と3パターン用意しろが理想だがそれが無理なら昼まで待たせろ

こういうところゲーマー脳がok出しがち
世界観を作ろうとしてない
529Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 18:34:33.45ID:N+e+RlhF
>>528
天候のズレとかもよくあるぞ
昼まで待たせるのは論外だが、外が夜だからってイベントシーンも夜だと見栄えが悪い、難しいところだな
530Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 18:43:39.25ID:Eluj8JAR
>>529
時間スキップはサーバー管理で無理とするなら例えば朝8時~14時の間に来てくださいでいいとは思うな
遅れたら次の日になりますよってことで

つか天候とかの映えはもうユーザーごとに違ってていいとは思うけどな
そっちのほうがスクショや配信に違いがでて話題にもなるわ
531Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 18:45:44.98ID:hsMauwbf
>>530
クエストのためにリアル40分待てはあり得ないなあ
めっちゃ爽やかな良いシーンで暴雨とかあるぞ新生は(最近は改善した)、流石に見栄え悪いから俺はシーン内だけでも晴れて欲しい
532Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 18:52:41.95ID:Eluj8JAR
>>531
そこがまさにゲームだからでソシャゲ脳に教育されちゃってんだわ
その待ちが嫌とか
錬成でもやって時間潰してろよ
533Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 18:56:51.33ID:eXy6lmNt
自分で時間調整すれば良いのでは?
さっさと進めたい人はすぐ飛ぶし世界観()を大切にしたいなら自分で制限かけなよ
534Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 19:01:20.80ID:Eluj8JAR
>>533
あ?
昼のムービーが流れるとか初見でどうやってわかるんだよ
頭くるくるパーか?
535Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 19:04:08.30ID:Eluj8JAR
このやり取りだけでもプレイヤーもどんどんアホになって時間効率とかばかり求めてるのがよくわかる

アンチだろうが信者だろうがな
536Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 20:59:08.97ID:hsMauwbf
>>535
うん、俺はそうだね、世界観とかおまけって感じであんまり重視してないし
そういうのを重視したいって人がいるのは分かった、なんかこう上手い感じに落とし所があると良いね
537Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 21:29:27.89ID:TryqlLjR
>>511
さすが


どうでもいいけどFF14のカカシはウィンダスに比べてでかい
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20210805/20210805001917.jpg
ついでに禁断の口もエデンだかクリスタルタワーだかで敵で戦闘に混じってくる
538Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 21:55:32.03ID:vyXj48kp
FFで世界観こだわらなかったらその辺の集金ゲーになってしまう
かつては世界一のコンテンツリーダーだったんだし
539Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 22:32:19.96ID:TryqlLjR
いや、集金ゲーだけど
540Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 22:35:32.73ID:TryqlLjR
世界観の素晴らしさ
https://i.imgur.com/Mbj6at6.jpeg
541Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 22:52:31.92ID:vyXj48kp
>>540
ウィスパーじゃんw

つかFF14はそれができてないからだめなんだってことよ
だからFF11は超えられない
542Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 23:00:01.44ID:TryqlLjR
FF14はケフカもマトーヤもイロハも2Bも日野も吉田も普通にいる世界だからなぁ
https://img2.finalfantasyxiv.com/accimg2/f4/fc/f4fcbbcf7dd9f0467a012d987f900302957a87a9.jpg
543Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 23:06:15.08ID:TryqlLjR
FF11のイロハ
https://stat.ameba.jp/user_images/20151123/12/reafu/30/c1/j/o0512038213491776107.jpg

グラブルのイロハ
https://img.gamewith.jp/img/50b3ee7f25230af1b970f53ad9feb3d3.png
https://img.gamewith.jp/img/e35a9c3a88f32da234667bb1af6ff9fb.png

FF14のイロハ
https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/JP20151104_me_01.png
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20200531/20200531004331.jpg
544Anonymous
垢版 |
2022/08/16(火) 23:37:00.87ID:FHRT1Hpi
俺はFF7までしか遊んでないが8以降の要素って入ってるの?
545Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 00:18:08.75ID:weHm3WmL
コラボではノクトやシャントット等も出てるけど
要素といっていいものかどうか
ビビみたいのもいる
546Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 02:07:12.45ID:5rGfLtrG
やっぱヒュラメスってブサいわ
547Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 04:17:03.07ID:weHm3WmL
ヒューラン、どうやってもまともにならないからなぁ
エレゼンはもっとだけど
548Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 06:27:14.94ID:h4pQUFrn
>>514
何を言っても改善なんてしねえよ
どんなヤバい不祥事や不具合が起ころうがガチスルーや
コンテンツは○○時間かかるように設計しろってのが基本理念としてあるだけでプレイヤーを楽しませる気なんて一切ない
549Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 07:29:49.29ID:weHm3WmL
ミコッテやアウラやヴィエラはそんな酷くないのに
ヒューランやエレゼンは何で異常にやばいんだ?
技術的な問題じゃないだろ
550Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 07:34:49.04ID:oZa2ofj6
ミコッテも大概やろ
頭骨の骨格やばい
551Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 08:18:01.81ID:weHm3WmL
それはともかくそろそろ子ミコッテプレイを出来るべきだ
海外を切りすてて日本ローカルにすれば出来る
https://img2.finalfantasyxiv.com/accimg2/73/35/73352acf72e22e8d00ba7b48b1c3cb7ad0ebea68.jpg
552Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 09:08:27.25ID:Pobuc+nc
本当だ頭というか輪郭?変すぎる
平安日本美人的な何かを感じる
553Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 09:09:23.20ID:fTJ3p6sf
14のグラってこんなノッペリしてるん?
554FF11おじ
垢版 |
2022/08/17(水) 09:43:37.47ID:o3lhHHoc
混乱させたら申し訳ないので今日からコテつけとくわ

昨日は製品版にアップグレードしてからほとんどプレイできず
レベル26のまま

森の都につく
ここはカットムービーじゃなかったので飛空艇の時間は変わらず夜中に到着
とりあえずこれで3国制覇
555FF11おじ
垢版 |
2022/08/17(水) 09:45:34.27ID:o3lhHHoc
とあるクエストアイテムがダルいとこに店売りだったので製品版になったわけだからとフリーマーケット除くも糞ボッタリ価格でワロスwww
な体験をさせてもらう

アップグレードしてよかったぜ!
556Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 10:05:46.30ID:MUg5/Cti
それを買うのは世界観的にいいのか…
557Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 10:10:49.62ID:PkR2nADr
なんで早く辞めないの?
558FF11おじ
垢版 |
2022/08/17(水) 10:31:52.21ID:o3lhHHoc
>>556
買うわけねーだろww
店まで行ったわww
>>557
このスレは11を回顧しつつ14を罵倒しながら成長して行くスレに生まれ変わりました
559Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 10:34:21.86ID:zMAVLsjf
俺も14はおもんなかったからとっくにやめたぞ
560Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 10:39:40.57ID:kLrBrOKW
14はILキャップ解放制だから新生で移住してきたイレブンビーフは集めた装備がゴミになるのに耐えられずいなくなったイメージが強いわ
561FF11おじ
垢版 |
2022/08/17(水) 11:05:06.20ID:o3lhHHoc
ネトゲはプレイヤーをとりまく環境も多大にあることは否めないので休止引退は全てゲームのせいとは言い難い

11の時に流行った言葉で
遊びじゃないんだよFFは
があったが実際に大半のユーザーにとってゲームは娯楽であり、金を払って受けとるサービスだった
562Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 12:09:06.66ID:MUg5/Cti
>>558
店で買ってこいなんてクエあったっけか…作るとか取るとかじゃなくて?
563Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 12:18:00.98ID:Ort1by0I
おそらくクラフターのやつだろ
564Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 12:23:33.78ID:o3lhHHoc
>>563
お前察しがいいな
なんで魚屋が調理ギルドからも漁師ギルドからも遠いんだよ
探すの苦労したわ
565Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 12:26:26.73ID:MUg5/Cti
>>564
ああアレか思い出した、街中走り回った記憶あるわ
566Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 12:38:09.57ID:weHm3WmL
>>554
おめでとう
そろそろ双子からの悪口を聞きながら各国の偉い人の演説きいて
カンパニー選んでチョコボとったあたりかな
567Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 12:47:37.09ID:o3lhHHoc
>>567
いやマイチョコボはまだー
とりあえず今週中にはレベル30にはする予定
568Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 12:51:36.32ID:+y+icpEp
自分が好きだったゲームと比較して文句や罵倒するために他のゲームに時間費やすってなんの意味があるの?
他になんかやりたいこととかないん?
そういうのってなんか他に例えあるんかな、全然おれには分からん感覚だ…
ずっとやってる14もやることちょっとでもなくなったら速攻休止して他のことやってるおれからしたら
569Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 13:07:44.74ID:weHm3WmL
FF11でのシャントット博士
https://blog-imgs-51.fc2.com/c/h/e/cheenutz/20141113122215015.jpg

ドラクエ10でのシャントット以下略
https://manmarudo.jp/wp-content/uploads/2017/09/10-20.jpg

グラブル
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20220510/20220510202110.jpg

FF14
https://img2.finalfantasyxiv.com/accimg/54/c1/54c11b600b9e0c3d1d87624453d98aea64730260.jpg

ディシディア
https://www.ff14coco.com/wp-content/uploads/2019/12/Shantotto_6.jpg

なんだっけ?
https://pbs.twimg.com/media/DOVPct9VQAAKzwR.jpg
570Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 13:23:50.67ID:mO0Cd+Fx
>>567
だいだい同じレベル・ペースでなんか親近感沸くわ。俺もできれば今週中にマイチョコボほしい。
拠点間マラソン疲れた。飛行物体に乗れる人がうらやましいわ。あとジョブもGETしたい。
571Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 13:30:45.21ID:o3lhHHoc
>>570
FF11の真のマスコットキャラと言えばブロントさんだけどなww

>>569
ゲームに意味考え出したら沼るぞ
572Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 14:32:07.45ID:weHm3WmL
>>571
FF11のマスコットってカズヤじゃないの?
573Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 15:13:23.61ID:o3lhHHoc
>>572
そんな奴がマスコットでたまるかw
ブロントさんみたいに愛されてないだろw
574Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 19:41:04.07ID:F2zJj8k7
14プレイヤーニコ厨だらけかよキメェ
575Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 21:13:54.51ID:tMIW+2N6
https://i.imgur.com/XXMbz6l.jpg
576Anonymous
垢版 |
2022/08/17(水) 23:22:42.63ID:weHm3WmL
>>570
てっとり早く飛べる方法があります
ショップにいってジャンピングポーションを買うのです
出だしの話は全部ゴミなので飛ばしても全く問題ありません
577Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 00:21:02.87ID:zh1n3OOX
シドが出てくるまでは苦痛で仕方なかった
出てからも苦痛は続くけどな
578Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 01:36:05.34ID:pBzr9wae
砂の家全滅のあとのイベントが、死体運びまではともかく
カクタスを倒してジュースをつくってシドに渡そう
とか頭が狂ってるとしか言いようがない
579Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 01:41:06.08ID:pBzr9wae
帝国に乗り込むぞー → 無気力な味方兵士達に活を入れてまわろう

蛮神が出てきそうだ → 世界をまわって珍味集め


大丈夫なのか? このシナリオ


なお、イシュガルドにいってからも
引き伸ばしのようなお使い羅列が続く
580FF11おじ
垢版 |
2022/08/18(木) 03:34:43.10ID:1aqvZRmP
現在レベル29
NPC連れて初のダンジョン攻略
なんか海賊の相手してたら変なボスでてくる
噂のギミックとやらはあったのかもしれないがごり押しで倒す
範囲攻撃も避けずにキックと盾でごり押す

というわけで寝る
明日といか今日でレベル30だ✨
581Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 06:16:26.62ID:B21Rgc5S
糞楽しんでるじゃないか
582Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 07:20:15.35ID:RtcSJQFW
>>580
おめでとうございます!
もうすぐナルザルの双剣クエですね!自分は戦闘でハイポがぶ飲みしても失敗したんですが、リトライ時にシステムのお情けでvery easyモードを選ばせてもらい、2回目は楽勝でクリアできました!頑張ってください!
583Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 10:14:18.92ID:eXdRvvkV
>>579
蒼天はまだマシ
ドラゴン退治旅行は好き
584FF11おじ
垢版 |
2022/08/18(木) 10:37:57.76ID:abraEqlv
>>581
今んとこオフゲーとしてはな

>>582
俺も剣術クエでNPCが死んで失敗したことあるけどあれは難易度下げたらどうなるん?
報酬が下がるだけ?
585Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 11:45:50.12ID:gCwJTv3N
報酬とかに影響はないぞ
586Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 11:49:38.83ID:viv8GD7g
シンプルに相手が弱くなる
587FF11おじ
垢版 |
2022/08/18(木) 12:01:34.42ID:CWckRpvC
>>585
>>586

うせやろ…
一回負けたほうがいいまであるじゃねーか
588Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 12:10:48.79ID:G+ENIG37
>>587
多分クエストによるかも。あとレベルシンクしてる時は、お情けなかった気がする…
589Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 12:15:02.20ID:pBzr9wae
>>587
1回わざとまけてVeryEasyにしてるのも割といる
…わざとでなくても負けるけど
あとパーティにそのダンジョンに初めてのがいると少し特典がある

しかし今の新生のIDは要他プレイヤー混じりのパーティ以外も選べるようになって本当助かった
自分は激下手なのでなるべく他人をまきこみたくない
590FF11おじ
垢版 |
2022/08/18(木) 12:15:16.93ID:CWckRpvC
>>588
なるほど、レベルシンクは実質難易度下げられてる状態なわけね
わからんけど装備の性能も下げられるから最強装備のまま突っ込んでも大丈夫みたいやな
アイテムレベルに合わせて装備かえないといけない糞仕様だったらどうしようかと思ったけど
591FF11おじ
垢版 |
2022/08/18(木) 12:19:59.69ID:CWckRpvC
>>589
俺思うけど上手いとか下手とかじゃなく情報量の差じゃね?
ボタンの割り当てとかUIのカスタマイズ含めて
ちなみに俺はまだできてないから帰ったらマウスの余ってるボタン設定しようと思うけどps4だとゲーミングマウス以外できるかどうか知らんけど

なんか多分そういう設定の敷居が高い気がるするわ
そしめ吉田が特殊なデバイスで遊んでるみたいなんでこれはしばらく改善しそうにないな
592Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 12:23:08.28ID:G+ENIG37
>>590
自分は最初後生大事に低レベル装備を保管してましたが、思い出装備以外、この前全部処分しました!
ナイトになった時のために取っておくとか超無駄なことしてました。ついでに剣→ナでLVが引き継がれることも最近知りましたorz
593Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 12:29:06.07ID:UUCTEuJP
>>592
同じ系統のジョブ(例えば剣/ナイト、斧/戦士、大剣暗黒)なんかを最初からやる時に低レベル装備は使えるから、15、30くらいの装備は取っておくことをお勧めするよ。先の話だが、50,60,70,80の装備は絶対に捨てない方が良い
鞄がいっぱいなら、ミラージュドレッサー(分からなかったらググって)に800枠まで入るからそこに保管
594Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 12:33:52.70ID:G+ENIG37
>>593
ありがとうございます!
教えて貰わなかったらまたやらかすところでした!
というかタイトルとは裏腹に新規ユーザーに優しいスレですね♪
595Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 12:37:02.28ID:UUCTEuJP
初心者スレと普通に間違えたんだが
2022/08/18(木) 12:42:13.88ID:P2RKkVoD
俺が14初心者だからなw
他と違うところは初心者なのに14のダメ出ししながらやってるところw

開発からするとめちゃくちゃありがたいはずのスレだろうが届かんだろうなwww
597Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 13:01:40.28ID:7ssIHF4f
>>34
まじでこれ
598Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 13:22:10.64ID:pBzr9wae
>>591
初見でこんなのわかるかーなギミックも少なくない
光ってる床とか落ちたら上がれないとかいろんな罠がある

そして自分は白魔なのだが、同時に複数のことを反射的に出来ないので
床ギミックを気にしてたらタンクがしに
タンクを気にしてるといつのまにか自分がしんでるということが割とあるのでやばい
セールがあったらレベル80のアタッカー職買うわ
2022/08/18(木) 13:33:23.15ID:OqU43PoQ
>>598
DPSは脳死できるからな
14はどうかしらんが
俺はFF11のサポジョブあげでモンクやってたときはPTプレイなのに寝そうになって困ったわww
600Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 13:40:36.13ID:pBzr9wae
FF11はダンジョンそのものがどれもこれもきつい
複雑怪奇な仕掛けは元より
プレイヤーが複数いないと進めないギミックまであった

フィールドも地図では通れる道がわからない事も少なくない異常
2022/08/18(木) 13:44:16.74ID:OqU43PoQ
>>600
基本的にクリアさせる気がなくて攻略組の積み上がったデスペナの上に最適解が確立され、後発組がそれをなぞっていくスタンスだった

だからHNMLSの廃人たちは気持ち悪がられながらも尊敬もされてたかな
602Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 14:29:15.09ID:pBzr9wae
FF11はソシャゲがあったのにFF14は何故なかったのだろうか
https://pbs.twimg.com/media/EX7PgV-VcAE8NgO.jpg



レベル5のファンタジーライフオンラインがスクエニ製のどのFFソシャゲよりもFF14ぽかったが
https://youtu.be/a9mwKHmEz0M?t=408
603Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:55.18ID:q/ilgA1r
レベル30になったら26日までに取っておくべきもの
https://pbs.twimg.com/media/FZ7dF9pacAAq770.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZyYExTagAACZTP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZyTiUgaQAAEBz7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FaAaDIvakAE-OAQ.jpg

https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/special/2022/Moonfire_Faire/0vfxyiytu0
2022/08/18(木) 22:33:06.29ID:1aqvZRmP
マウスの設定しようとしたらオンボードメモリ機能が付いたマウスじゃないと無理なことがわかって絶望

ソフト側でサイドボタンとチルトホイールぐらいは根性で認識しろ!

次の次のパッチまでにな!
ちなみにこれはお願いではなく元FF11プレイヤー代表である俺からの命令だ
605Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 23:06:27.91ID:bSdnFP6t
そう言うまともな改善依頼はええんやで騎士団が全力で潰しにくるから注意な
なお劣化版を本家が実装したら涙流して平伏するのも騎士団
606Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 23:10:45.39ID:4Bb9vg6L
FF11でマクロを作らない ≒ FF14でのUIとスキルの配置デフォのまま
FF11で地図に印つける < FF14でクエを目的リストに出すとミニマップに矢印が表示される
FF11で募集シャウトする < FF14でPT募集を立てる
FF11で目的別のLS作る = FF14で目的別のLSを作る(サーバまたぎのLSも作成可能)
FF11でのメリポやバスケ≒ FF14でエキルレ等の各種ルレでトークンを稼ぐ
FF11ザコ敵1vs1PT戦闘 < FF14ザコ敵グループvs1PTでの戦闘(基本は寝かせ不要)
FF11の後衛は紙装甲  ≠ FF14は全ジョブおなつよを普通に殴り倒せる
FF11モグハウス(部屋) < FF14ハウジング(外装や庭も変更可能)
FF11十年前のPCで動く > FF14数年落ちぐらいのPCでも動くがグラボは必要
FF11確か30GBぐらい  > FF14は大体70GB弱の容量、SSD推奨
FF11廃人有利なT2W   ≠ FF14はP2Wではないがライト層寄りの設計
FF11オポオポ王への道 > FF14蒼天のモグデイリー開放連続クエ(クソメンドクサイ)
2022/08/18(木) 23:31:52.45ID:1aqvZRmP
>>605
騎士団ってTwitter勢や動画勢か?
ちなみにフォーラムもちらっと見たが過疎ってて草
そりゃ自キャラ晒してちゃんとした意見言えるユーザーなんか居らんわな

>>606
20年前のゲームが比較対象になってるだけでも凄いが11のダメなところを改善はいいんだが良かったところまで改悪してるところがあるのが残念や
608Anonymous
垢版 |
2022/08/18(木) 23:33:48.92ID:eXdRvvkV
>>603
ララだと似合わないだろうなー
609Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 00:00:24.38ID:pc6d87YF
水着はパーツ単位で使うこともあるからララでも取っておいて損はない
腹出し装備は総じてメタボ体型をさらすことになるがw
610Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 00:37:58.92ID:k8WlbKkc
FF11はそろそろ新規はスクエニ垢だけで登録できるべき
POL垢とスクエニ垢とで2つアカウント必要とか普通じゃない
611Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 02:54:10.49ID:WvzKdmJG
上手いとか下手とかじゃなくバフ付けて殴り火力だす
バフデバフ撃って回復支援 ヘイトとりつつバフ炊いて叩く
これをきっちり覚えてするだけで誰でも同じになれる覚えるだけの理解力ゲーだと思う
あわないものやる必要もないしどんどん辞めたらいいしどんどん色々ゲームして合うの探せばいい
612Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 07:07:01.71ID:b70V/9KM
>>607
暁月くらいまではおったんやで
運営を神と崇める信者なのか運営が一般人装ってるキャラなのかは知らんが謎の運営目線で難癖つけてくる奴等がまともな意見や要望をとにかく叩いて封殺してきたわけや
そいつらがいわゆる騎士団と呼ばれてる

そいつらが要望をとにかく潰すし、そうでなければ運営が直接即削除で言論統制がヤバくなってる
まあ詳しいことは暁月に不満スレのテンプレ見りゃわかるよ
ここ最近のやらかし祭がほぼ全て書いてある
スレに1日数百レス繰り返してスレ潰そうとしてる奴いるからスレの最新の書き込みは見なくていい
2022/08/19(金) 08:05:03.49ID:7mWa5oz8
ただの会社員を神と崇めるとか中々いい社畜になれそうな奴らだなw
おっと今は執行役員様だったか

それはいいとして現在レベル32
メインは2個目のダンジョンの墓
問題なくクリア
NPCが時々先走るから、タンクより先に攻撃すんじゃねー、晒すぞこらと説教しといた

ウルハダに帰りナルザルの双剣をクリア
登場の大物っぷりはなんだったんだと言いたくなるような最後でビビる

なによりビビるのは途中で証拠品を集める時FATEに巻き込まれて床ペロ
レベルの近いFATEは危険と知る
なかなか邪魔くさいところに発生するのもいい感じの罠

そしてやっとナイトになれると思ったら多分メインクエの進行が足りずにナイトクエ発生せずに草生えたところで終了
そんな1日だった
614Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 08:14:33.96ID:bN2BApsV
>>613
あれ?ナルザルをクリアしたなら、「自由騎士の制約」クエが発生するとおもうけど。
騎士ギルド受付のルルツと話しました?
615Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 08:22:33.86ID:bN2BApsV
>>612
あー・・・愚痴スレなんかも監視されてますね。システムの不満をいうと複数で袋叩きにされる模様。
このスレ結構参考になってるから狙われないことを切に願います。
616Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 08:23:13.79ID:bN2BApsV
ミス。複数から袋叩きにされる
2022/08/19(金) 09:11:59.69ID:Y1A+1A9x
>>614
そもそも!マークが出てない
話しても○○さんのおかげでギルドに活気がーとかどうでもいいことしか喋らない
調べたらグランドカンパニー所属ぐらいまで進める必要があるみたいなこと書いてあった


>>615
体制サイドで謎の一体感だして気持ちよくなってる奴らは何処にでもいるからなww
そして自覚なくコミュニティーを内部から破壊させてるのもそういう連中
618Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 09:14:09.62ID:k8WlbKkc
御意
https://i.imgur.com/oNIru0v.png
2022/08/19(金) 09:18:50.20ID:Y1A+1A9x
>>618
めちゃくちゃ面白いんだがwww
膝打ったで吹いたwww
2022/08/19(金) 10:42:45.60ID:EWduzeG2
あ、レベル30になったらプレイ期間延長15日貰えたわ
サンキュー運営ww
621Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 11:10:14.39ID:UYwOI7PH
ナイトクエの受注って宮殿前のホモ騎士じゃなかったっけ
622Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 11:48:27.07ID:bN2BApsV
>>617
ごめんさない。ルルツの前にジェンリンスに話しかける必要があるかも。
王政局?へGO!

>>621
ホモかどういかは知りませんが、たしか階段付近に居たような。
623Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 11:53:11.60ID:GdaG6HkJ
始めたばかりなんだからクエストなんて好きなように全部受けてきゃ良いのよ
青はなるべく見逃さないようにねってくらいで良い
2022/08/19(金) 12:00:22.64ID:AsORePBh
攻略本サイトによるとイフリートまで倒さないといけないらしい


>>618
そいつ面白いから調べたらレベル80で止まってるってことは引退か休止してそうだなwww
625Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 12:04:07.60ID:BAT/I/3m
>>624
モンチはここでアンチ活動中

【FF14】暁月に不満を露わにするスレ その108【吉田姫とええんやで騎士団】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1660823672/
626Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 12:05:48.38ID:hORJOBNY
面白くないしffo板のクソガイジやぞ
2022/08/19(金) 12:14:29.08ID:AsORePBh
>>625
吉田に不満じゃなくてユーザー数がどうとか昔のゲハ板みたいな不毛な争いで見る気がせん

>>626
そうなんだろうが、GMの冷めきった対応が
またお前か
感が出てておもろいwww
628Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 12:27:20.74ID:4emTSisl
11のゴミクトみたいなもんだと思っとけばいい
629Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 13:44:41.71ID:S/BUU8Uj
プロマシアに対抗するアルタナは
反ゾディアーク派が蛮神ハイデリンを神降ろしさせてたのと似たようなものなのかな

https://pbs.twimg.com/media/Faf2ENdaUAAMLe4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Faf2IG5acAEFTse.jpg
630Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 13:53:28.11ID:S/BUU8Uj
古代人がゾディアークをつかってせっかく滅びを回避できたのに
その後わざわざハイデリン降臨させて延々と戦わせて
世界を別れさせることになってたのが謎すぎる
そのまま放置してても困らなそうだったのに

で、エメトセルクは別れた世界をくっつけて元に戻そうとしてたけど
多分くっつけても元のようにはならなそうな感じもする
復元してたアーモロートも多分元とはどこか違ってるはず
631Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 15:13:05.99ID:k8WlbKkc
FF11もドラクエ10もおつかいだらけなのに
なんでFF14新生はこんなにおつかい感を感じるのか
632Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 15:29:16.30ID:bN2BApsV
まあ、FF11もチラシ配りとかフナ釣りとかたいがいなクエあったけどね。
DQ10はやったことないからわからんです。正直鳥山キャラ苦手なんですよね。あの気の抜けた感じが。
2022/08/19(金) 15:44:44.43ID:BsyHIfgs
14はお使いクエストがたたみかけてくるからな
受注上限30をもっと引き上げろ
いつかやるから
634Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 15:48:57.59ID:qdrRw42l
どのゲームでもそうだけど真理の扉開くとシラケるこのゲームはそれが突出してる運営のクソ加減、プレイヤーの狂信者(Ff5のコラボしてんのかぐらい)、ゲーム性の皆無ここらでやる気なくす
635Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 16:19:21.43ID:k8WlbKkc
おつかいの素晴らしさ
https://media.mstdn.jp/media_attachments/files/108/532/247/795/913/639/original/926418720c833987.jpg
636Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 17:27:41.33ID:VjFDljqU
14というか14のコミュニティがきもくてやめた
ゲームと運営を宗教みたいに信仰してるし批判的な意見も言いづらいし
637Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 19:15:39.95ID:k8WlbKkc
まさにテンパード
638Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 21:09:15.70ID:MWy5Zgwa
【FF14】MOD情報共有&SSスレ4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1656418255/

mod入れて弄り倒して遊ぶゲームやで
639Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 21:58:36.82ID:k8WlbKkc
MODかぁ
そういえばFF11もMOD入れれば
フィールドで歩きながらミニマップ表示できたり、
画面がフルHD化したり色んなことができるけど
外部の連中にそんな改造ができるようなら
公式でもミニマップ表示くらいは出来て欲しい

…出来てしまうと、記憶でフィールドを歩くという
現実のようなゲーム性が落ちてしまうのか


HDテクスチャ替え
https://youtu.be/thaiAIr4_Rk

Windower4
https://i.ytimg.com/vi/9HhvuJ2zUXY/maxresdefault.jpg
640Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 22:39:29.72ID:hc7SM/m3
>>638
良いな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1559605825357971459/pu/vid/1280x720/AXy6dM2OwsmWW6EX.mp4
641Anonymous
垢版 |
2022/08/19(金) 23:09:36.14ID:bN2BApsV
ゲームキャラでさすがに引くわ・・・。
642Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 00:09:18.43ID:fIqfrZ9G
>>640
なんでララがないんだ
643Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 01:12:45.85ID:UHOD2fOz
お使い感が強いのはクエストの内容が悪い
ほとんどがお前がやれよって内容のことばかりやからな
これをするとプレイヤーのためになるよってクエストではなくガチのお使いしかない
NPCのために焼きそばパン買ってこいみたいなものばかり
実際タバコ買ってきてくれみたいなクエストが実在するから草生える
644Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 03:15:35.71ID:v4+gXfEd
サブクエは減らしていいと思う
経験値もうんちだし
放置してたら❗アイコン邪魔でうぜえからやるんだけど
645Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 05:40:53.33ID:+V7UCR6C
そろそろFF11が恋しくなってきた頃だろう?
あの懐かしい我が家に帰ろう
646Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 05:46:36.28ID:fIqfrZ9G
なお、今の期間はFF11の月額が無料だ
647Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 05:57:30.05ID:fIqfrZ9G
漆黒パートになるけど、コメラの村のクエはNieRコラボをやる前に解いてたほうがいい
でないとヨルハ部隊に襲われて村にあったクエ郡が大量に消える
コラボがフィールドの地形まで変えて村のクエまで消すFF14凄い
648Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 06:01:53.91ID:00p5lRHZ
そんなのあったっけ
649Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 06:29:14.38ID:gilYWvz+
カットシーン紙芝居みてるみたいで萎えるよな
650Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 07:43:22.68ID:N/PrPafO
サブクエなんてやってる奴いたのかよw
651Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 08:27:49.93ID:FWOkssG+
サブクエなんてお使いしかないよ。
誰々から貰ってきてとか、どこどこでSAYでキーボード打ちこんだり。
あんなくだらんネタよく思いつくよな。
652Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 09:17:27.75ID:Bg1Ndsxc
ええんやで騎士団を舐めるな
653Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 09:20:20.07ID:3TXixmBQ
新生編のメインストーリーは早急に何とかしてすっ飛ばせるようにしないと新規の定着率上げるの難しそうだよなぁ
2022/08/20(土) 09:35:34.98ID:jOBZSvZ6
規制で書き込めん
2022/08/20(土) 09:40:05.31ID:jOBZSvZ6
PCからだと書けた!

現在レベル41
イフリートは倒した
初見で全体炎に包まれていい感じに焼かれたわw

何でこんなにレベルが高いのかというと間違えてコンテンツファインダーからダンジョンに行ってしまったから
しかも3回も
ルーレットにチェック入れたままギルドクエストやろうとして事故った

いや正確には事故ったのは俺とマッチングした奴らだろうがな
なかなかの糞タンクっぷりを発揮してしまったが悪いのは俺じゃなくシステムのせいってことで
2022/08/20(土) 09:42:11.81ID:jOBZSvZ6
>>645
恋しいな
でも今戻ったところであの頃の熱狂には戻れない
時間は戻ってはくれん
2022/08/20(土) 09:47:05.30ID:jOBZSvZ6
オンラインゲームなのにダンジョンがNPC連れて行ったほうがじっくりできて楽しいとか意味不明すぎるwww
固定マクロの挨拶から始まって終わったら即抜けとかNPC以下www

報酬は美味しいけどな経験値も装備も強いの手に入るわ
658Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 10:05:49.09ID:N/PrPafO
本当はストーリーの4人IDがフレ作りの場だったんだと思う
民度低すぎてついにNPCで全部やれます路線になったがw
659Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 10:06:34.34ID:3Re+U9pv
>>655
ちょwwwwww。一気にLv抜かれた。ペース早いですね!
自分も糞タンクだけどCF利用してみようかな。
2022/08/20(土) 10:16:05.21ID:jOBZSvZ6
>>658
今のところコミュ障MMO
これが時代に即して覇権とってるなら俺はやはり時代遅れのおっさんでしかない

>>659
メインからかけ離れた高レベルは正直なんのメリットもない
どうせレベル下げられるし むしろあげすぎないほうが楽しめるのでは?
661Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 10:32:40.63ID:3Re+U9pv
>>658 >>660
別スレ情報ですが、レジストレーションコード生成サイトによる不正ユーザーの大量流入とか、
https://i.imgur.com/iq2lhrl.jpg
https://i.imgur.com/c9hRz1p.jpg

RMTやら育成代行業者の跋扈も原因としてありそうですね。業者は作業?効率最優先
でしょうから。
そういえばFF11でも本来サービスエリア外の中国業者にさんざん荒らされた歴史がありました。
MMOってことで他と繋がりをを求めるならコミュニティファインダーでLSやFC探すのがよさそうですね。
2022/08/20(土) 10:34:21.29ID:jOBZSvZ6
ID終わってのMIP。これ要らんだろ?
理由は投票しようと思ったらもう居ないから
慣れればさっさとできるのかもしれんのだろうが、できたところでこのシステムに何の意味がある?

代わりにコメント付きポイントをメールで送れるようにしたらいい
一言ありがとうございましたでもいいし、今日は迷惑かけてすいみませんでしたとか、全員にな
一人だけじゃなくてみんなで送りあってポイント貯めたら全員winwinだろ
しかもメールには返信機能つけてたら、返信したいやつはそこからのやり取りでフレができるかもしれんぞ

せっかくこんなに人数の集まったゲームで一期一会の出会いを楽しまなかったらただのおつかい糞ゲーじゃねーか
2022/08/20(土) 10:40:57.64ID:jOBZSvZ6
>>661
そうだろうけどLS、FC、高レイド固定とかだけでコミュニケーションとるとかなんか違うんだよなぁ
2500万のアカウントあるらしいがそのうち2000万ぐらいが業者なんじゃないかと思えてきたわwww

もっと交流が産まれるデザイン考えたら業者達が普通のプレイヤー達から浮いてどんどんやりにくくなると思うけどな
こんなのシステムで取り締まったところでイタチごっこじゃん
664Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 10:41:16.18ID:3Re+U9pv
>>662
あれ?FF14でのPTって始める前の挨拶と解散時の挨拶はしないんですか?一応前もってマクロつくっちゃった。
そういえば、昨晩ウルダハのマーケット歩いてたら、「シャウト失礼します!」「シャウト失礼しました!」が聞けて、
懐かしさで涙でそうになりました!FF11から来た人かな。
2022/08/20(土) 10:43:23.14ID:jOBZSvZ6
そういやモグレターとか使ってる奴誰もおらんだろww?
2022/08/20(土) 10:47:29.83ID:jOBZSvZ6
>>664
いや、マクロで挨拶してマクロで終わって終了

FF11だとPT組んで狩場に移動中はリーダーロックオンでついていくときにチャットで盛り上がったりするするじゃん
きのう死んでレベル下がりましたwwとか〇〇さんの名前なんて読むんですか?とか
俺はリーダーで引っ張ること多かったら移動中チャットに参加できなくて、それだけは悔しかったけどな

それでも戦闘合間の回復時によく喋ってたよ

FF14は多分皆無
そこそこ難しいところならギミック確認ぐらいはあるのかもれしんが
基本最速最短がよしとされてる空気をすでに感じたわ
667Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 11:00:42.08ID:3Re+U9pv
たしかにFF11のころは道中の連携や狩場の相談とか、壊滅した他PTに蘇生の救援出したりとかあって他PCと共闘してる囲気はありましたね。
WSや魔法マクロにセリフ入れたりとか「遊び」がありました。
やっぱり、ほどよい絆仕様と移動の不便さが必要なんじゃないでしょうか。加減が難しいですが。今更受け入れられない気がしますが。
2022/08/20(土) 11:03:03.98ID:jOBZSvZ6
下手に交流するとお前らもめ事起こしてめんどうだから黙々とゲームやってろっていう運営からのメッセージかもしれんなwww
669Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 11:43:49.57ID:7wCD2Nw1
>>660
>これが時代に即して覇権とってるなら俺はやはり時代遅れのおっさんでしかない
そう!そこなんだよ!
実際にやってみたならわかるはずだ
これが本当に覇権か?こんなものをみんなが面白がってるのか?
宣伝文句に騙されていないか?
法の抜け穴をくぐって細工がされていないか?
俺はカルト宗教とは違うからこれが答えだとは言わない
もう一度考えてみてくれ
FF14をやりながらな
670Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 11:51:36.30ID:F3RO6f9V
タイタン倒したあたりだけどタコタンクエストとか何が面白いのかわからなかった
コスタデルソルでは砂漠の奥地や森とやけに離れた場所に行かされるし
序盤はリムサでうんち集めたり森でもうんち運んだり砂のとこでかなりの死体を埋葬や運搬してる
しかも馬車のおっさんに嫌味も言われる
あれなクエスト多すぎない?虫よけ届けたら設置してくれとかもあったな…
671Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 12:02:41.78ID:W3ZW9+4B
>>670
タコタンがメジャーになってるけど懐古発言で申し訳ないがあのフォルても何回みてもふんどしなんだわ、、、
672Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 12:42:38.18ID:VNzWsoK1
>>665
モグレター使ってるぞw
FCなりCWLSなり入れば?
673Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 12:44:21.67ID:VNzWsoK1
FF11おじ何だかんだで楽しんでるだろ
674Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 12:49:35.85ID:nRK+qUi9
14のクエ、情緒の欠片もないウンコ集合体
675Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 13:42:48.59ID:hb2q6hmU
サブクエがお使いなのはいいけど、新生の場合
メインストーリー自体が普通のザコおつかいクエストの羅列感なのがやばい

アルバートとか第一世界の英雄もそんなお使いクエスト郡を地道にやっていたんだろうな


>>673
製品まで買ってるしな
これでもう体験版のときと違って
月額を払わなければ入れなくなった
676Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 13:43:46.52ID:OaFEkfF3
>>660
フレはTwitterや交流LS、フレのフレからが基本や
コンテンツ攻略してそこからフレになることはほとんどない
戦闘コンテンツは基本的に日課の消化しかないから別にそこに交流を求めてないんだよ
日課終わらした後にハウジングなり街なりでだらだら喋るんや
677Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 13:46:55.16ID:OaFEkfF3
街やフィールドで会話がないのも会話をしてないんじゃなくてみんなPTチャットやLSチャットでしてるだけだからなー
それが活気がなくて寂しいってなるのはちょっとロートルかもしれん今の時代だと
678Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 13:52:37.95ID:hb2q6hmU
あと、FF14のムービーは40分くらいするのも普通にあるのやばい
一応、入る前に長いぞという注意はあるものの
本当にそんな長さ必要なのかという内容なのもある
たぶん短いと苦情が入るので無理やり引き伸ばししているのだろう

ナナモ様暗殺疑惑でウルダハから逃げるときも立ち止まって延々と長い会話してたり
あんな長い時間あるなら、「テレポが使えたらなぁ」みたいな一言も欲しかった
テレポが使えない理由が設定ではあるけど、予備知識ないとわからないからムービー中で気になる
その後、エンシェントテレポ使ったやつが色々障害者になっていたが

イシュガルドで筋肉好き男がヤリにつらぬかれたときも
誰もケアルもリレイズも使おうともしないし色んなのが気になる
679Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 13:54:05.35ID:fIqfrZ9G
アルテマウエポンとか、他プレイヤーもいるダンジョンの最中に
長いムービー入れだすのは正気じゃない
680Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 13:57:46.75ID:3Re+U9pv
>>673
>>675
FF11おじさんはフリートライアル版じゃない?
それでちょっと前Lv30になった時に、15日プレイ期間が増えたって言ってた気がするけど。

あ、俺は半額だったんでコンプリートパックをDL購入した。
681Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 13:59:19.02ID:3Re+U9pv
ちょっと紛らわしかったな。半額だった時に購入した。
682Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 14:05:20.15ID:/YYQ364n
スレ建てたの俺だけどLv33位でもうログインしてないよ
体験版のままアンインストールしたわこのクソゲー
683Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 14:14:36.69ID:3Re+U9pv
>>682
うわ、素で混同してました!上からスレを見直したら、たしかにFF11おじさんは製品版にアップグレードしたって言ってるし、
別人でしたね。失礼しました。
684Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 14:19:16.65ID:6oVKtLu3
お疲れまた明日な
2022/08/20(土) 14:26:28.20ID:jOBZSvZ6
>>676
>>677
わかってる
ネトゲのエンドコンテンツ
身内のチャットツールな
このレベルで基本引退考える時が来る

俺が言いたいのは導入部分があまりお使いオフゲすぎて
なんでこのゲーム流行ってんのかわからん殺しされて終わるやつが大半だろと言いたい
そもそもネトゲ初心者が手を出しそうなタイトルじゃんかFFって
そんな初心者が自分から声かけてLSとかFCに入れてくださいというハードルとか越えられず脱落するわ
FF11の砂丘みたいなサポジョブあげのベテランとガチ新規が同じ目線で戦うようなコンテンツもないからな

FF14がというよりFF11のデザインが奇跡すぎただけなのかもしれんが
2022/08/20(土) 14:28:18.43ID:jOBZSvZ6
>>682
このスレは俺が引き継ぐから安心して引退していいぞww
FF11の素晴らしさはちゃんと伝わってるはずだ
2022/08/20(土) 14:40:30.24ID:jOBZSvZ6
ちなみに俺のスタンスは1なんでここをもっとこうしないんだろ?
もったいねーなと思いながらやり続けるスタイルなので
ただアンチ活動したい人からも14信者からも微妙な立ち位置に居るから
そこを理解して反応するなりスルーするなり自由にやってくれ
688Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 14:43:10.08ID:fIqfrZ9G
FF11も、初対面から○○を持ってこいと命令される上に、どこにあるかのヒントもほとんどなし
でも、FF14のような何ともいえないザコお使いな感じはそんなにしない謎
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20220805/20220805175339.jpg
689Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 14:47:31.89ID:a0ddJr7s
>>685
多分それはその当時のネトゲがそのネトゲ内でのコミュニケーションを必須に求められてたことが大きい
そもそもSNSの概念もほとんどなかったからプレイヤーはゲーム内で他者と交流するしかなかったんだよ
てか一昔前のMMOするゲーマーなんてコアゲーマーもコアゲーマーなんだから、今はゲームやる人はだれでもネトゲやるくらいカジュアルな時代だし、ほぼ全てのプレイヤーがゲームアカウントのTwitter持ってる
2022/08/20(土) 14:54:00.45ID:jOBZSvZ6
>>689
Twitterアカウントはもっててもそれを交流に活用なんか誰もしてないだろ
ただのSSとイラスト発表会じゃねーか
そして関わりたくねーやつらばっかりだわwww
691Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 15:01:40.38ID:3Re+U9pv
>>688
なんかTELLがすごく気になる・・・。
692Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 15:07:54.13ID:fIqfrZ9G
漆黒あたりになってくればシナリオもよくなってくるんだけど
最初に触れる導入が新生のあれなので多くはレベル30くらいで脱落
女子高生殺人の人も、英一郎もすずきちゃんも、そのくらいの状態で辞めてる

>>691
いろんな所で頻繁に入ってくるよw
693Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 15:21:16.77ID:cnwftMIM
>>690
むしろリプ送り合いしてるの別垢で自演じゃねえの?と疑うレベルww
694Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 15:22:56.58ID:a0ddJr7s
>>690
いやいや普通にTwitter上で繋がるしそこでフォロワーになってからゲームで初めましてでフレになることめっちゃくちゃあるぞ
おれの14のフレだって20人くらいしかいないけど全員Twitterやってるしそこでゲームの話もしてるよ
てかSSやら同人書いてる奴なんてそれこそいねーよ
695Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 15:52:21.67ID:3Re+U9pv
ナ34で初のレベルルーレット参加してきた(Lv16のところ)。結果散々でサポーターの時と違いテンパる。
挨拶忘れるし、盾投げて釣って範囲で敵視とって敵WSは避けで精一杯。当然、宝箱もロットも眼中になし。
ログ画面でメンバーから注意されてるのが見えてるけど返す余裕もなし。
アイアンウィル入れてるのにスタンス忘れてるって言われてたり、忠義の盾使えって何度も言われたけど、
アクションリストには忠義の剣しかない。

クリアして解散後にログでそれぞれの発言主にTELLして謝罪と発言への質問をしようとしたら送付不可。
PTメンから即ブラックリストに入れられたらしい。あーあ、絶対どっかのスレで晒されるわ。。
696Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 15:55:24.22ID:3Re+U9pv
FF11はギスギスオンラインとか揶揄された時期もあったけど、あとから聞く耳を持ってもらえる分優しかったな。
697Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 15:56:14.73ID:fIqfrZ9G
Twitterスクショかぁ…変態だな
https://twitter.com/elysiummods

FF11はエロ漫画はあるけどFF14に比べエロMODをあまり見掛けない謎
タルタルとかそのままでエロすぎて十分大興奮できるからかな
https://pbs.twimg.com/media/D8YNI8CU8AAzKts.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
698Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 16:32:28.60ID:UHOD2fOz
>>685
何かのインタビューで見たけど11は世界観をあらわすために生態系とか食物連鎖なんかまで折り込み済みで設定を作ったりその世界でどうすれば人が人と関われるかを計算して作られたらしいぞ
奇跡は奇跡かもしれんがコロ禍の巣籠もり需要とブリのやらかしでたまたま来たアスモンバフで奇跡的に売れたクソゲーとは奇跡の根本が違うよな
2022/08/20(土) 16:34:36.38ID:jOBZSvZ6
>>695
どんまい気にするな
そいつの性格が悪いだけだ
俺はガチでアイアンウィル忘れてて言われて入れて
ごめんなさいって言ったらありがとうって言われた
よほどやばい外人と思われてたかもしれんwwww

お前につくす忠義などないと逆切れしてやれww
2022/08/20(土) 16:37:20.56ID:jOBZSvZ6
>>698
わかるわかる
意図的に起こしてる奇跡だよな
あの時代のタイミングもあったかもしれんが、
あの作りこみはまさに狂人レベル

飛空艇つくるにしてもどえらい労力使ってるのわかるもん
701Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 16:40:06.92ID:UHOD2fOz
>>662
フリトラで真理に気付いたか

言えたじゃねえか
やっぱつれぇわ
702Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 16:42:58.28ID:FWOkssG+
フレになったのはいいけど街中でバッタリ会った時が困るよ。
そのまま素通りも何だか悪いな~って嬉しくもないのにジャンプしたりやりたくもないエモのし合いとか・・・
リアルでも作り笑顔するような感じでめんどくさい。
だったらやるなと言われるだけだろうケドww
703Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 16:43:26.53ID:3Re+U9pv
>>698
>その世界でどうすれば人が人と関われるかを計算して作られた

なんかわかる気がする。サポ取り>3国ドラゴン>Exジョブ取り>飛空艇パス取得>AF集めと
節々で良い感じのイベントがあるのと、サポジョブシステムのお陰でベテランとビギナーの接点が
確保されてたように思う。

まあソシャゲ全盛の今、これが受けるかはまた別の話だけど。
704Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 16:46:02.75ID:UHOD2fOz
悪いことは言わん
旬は過ぎちまったがクソゲーやるくらいなら今からでもマジでエルデンリングやったほうがエエで
マルチやってるけど協力の楽しさがダンチや
普通にフレンドできまくるで
マルチ募集スレもあるしな
705Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 16:48:03.79ID:UHOD2fOz
割りとマジでオープンワールドで緩めのソウルライクで11の世界作ったらガチで面白いと思う
706Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 16:49:23.58ID:UHOD2fOz
やっぱ面白いのは人が生み出す一期一会のサプライズなんよな
707Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 16:52:32.23ID:3Re+U9pv
まあ、それこそ多人数参加型ゲームの醍醐味ですし。
708Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 16:55:00.51ID:FWOkssG+
ヘイトとか火力とか順位見えるの無くならないかな
ギクシャクする要素になってると思うんだけど
709Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 16:59:37.38ID:l2peTUsu
でも今は皆忙しくなっちゃったからそんなに大量に時間使うゲームはやれないし流行らないのよ
分からない事一つに対しても攻略記事や解説が大量に転がってる今の時代だし
710Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 17:01:41.19ID:FWOkssG+
>>709
あるあるだよ
分からないことは聞いてねって言われてもネットで調べた方が早いよね。
711Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 17:04:17.04ID:fIqfrZ9G
ただ、FF11は何をするにも根気がいる
ダンジョンの面倒さも1つ1つが半端ない
ファンは楽々といってるが
たぶん新規は何をしていいのかすらわからない恐れ
712Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 17:08:18.71ID:K9TaAjkh
ある日突然用語辞典なくなったらミッションのクリアし直しどころか日常のそういやあれどこだっけも頻発しそう
713Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 17:11:51.92ID:FWOkssG+
>>690
SSやイラストの発表会もそうだけど食ったラーメンとかアップするのはなんだろうって思うよ
今から仕事ですとか・・・知らねーよ!
頑張ってくださいって言われたいだけだろ
714Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 17:14:33.77ID:FAi3E0qs
>>713
こういうやりとりが苦痛なのか自然に出来るかがコミュ力の差なんだろうな

自分は苦痛派
715Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 17:21:59.02ID:FWOkssG+
>>714
少なくともFF垢にリアルを持ち込むのやめよーよって思うんだけど、やっぱりコミュ力無いんだなww
716Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 17:25:29.78ID:fIqfrZ9G
やっぱしカズヤ先生の教え通り現実は切るべきだよな


・会社のPCにFFをインストールしろ
・メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
・寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
・飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
・俺の許可なくログアウトするな
・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ
・14が面白くなかったからって11に戻ってこないでくださいね、戻ってきてもお前らの場所は無いから
・せめてアイテム50個までは引継ぎするなりの対応しないとFF14は失敗して■eはつぶれるぞ・・・
717Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 17:35:45.72ID:gi8bn+f5
教えてというとググれといわれるMMO
718Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 17:35:46.26ID:gi8bn+f5
教えてというとググれといわれるMMO
719Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 17:38:05.50ID:FWOkssG+
FCチャットに「こんばんは」「お疲れ様」しか流れないとこに加入する確率が高いのは運が悪いのかな?!
720Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 17:51:50.62ID:3Re+U9pv
>>717
これ、他のMMOだとどうなんだろ。やっぱり調べて分からなければ聞いてくれってスタンスかねぇ。
影響を強く受けたらしいWoWあたりどうなんだろ。
721 
垢版 |
2022/08/20(土) 18:12:57.15ID:FWOkssG+
FF14をやっててつくづく思うのが金色に輝く武器カッコイイ文化あるよね…勲章みたいな感じ

い、いや、、持ってないからという僻みじゃないよw
722Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 18:28:07.41ID:KxftJy4E
>>713
食った後のは流石にwだけどラーメンアップして好みのっぽかったら美味しそうじゃん!とかはリプ送るけど
今何何してる。とか今日何何行く所存とかストーリーのとこのお気持ち表明ツイートとかしごおわエオインとかそんなんは知らんがなとしか思えん
723Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 18:40:16.53ID:fIqfrZ9G
カップ麺はゲーム的に重要
https://livedoor.blogimg.jp/zni-koto/imgs/d/6/d600e905.jpg
724Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 18:46:36.70ID:VNzWsoK1
>>719
FCは教室CWLSは部活らしいぞ
なんとなく納得
725 
垢版 |
2022/08/20(土) 19:01:02.74ID:FWOkssG+
>>724
ある意味eスポーツやねww
726Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 20:44:51.79ID:ntK+IOMX
まあピカピカに輝く武器が最高難易度の報酬なのはそれを踏破した証ってわかりやすさがあるから好きよ
零式までしかできない俺からすると最新絶武器持ちの人見るとかっこいいわ
2022/08/20(土) 22:39:33.81ID:jOBZSvZ6
>>714
>>715
大して仲良くもなってないのに自分のリアルのことべらべら喋ってくる奴苦手やわw
こっちはそういうの忘れてゲームしたいねんと

そりゃ11でも狩りの終盤ともなれば
明日5時起きっす^^
とか夜中の2時ぐらいに言い出す奴おってみんなで草生やしたもんだが
その程度にしとけよって思う

あの頃はオリジナルマクロ定型文の文化もあって
みんなそこそこロープレして遊んでたところもあったな
プレイヤーに多様性があった時代
ガイジも含めてな
2022/08/20(土) 22:42:37.69ID:jOBZSvZ6
現在レベル45にてめでたくナイト就任
いや45てww
レベルはマジで上がりすぎるぐらい簡単にあがるなw

あとはスキル回しを練習するわ
ちゃんとしとかないとナイトじゃなくて内藤になってしまうからなwww
729Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 23:17:02.28ID:W3ZW9+4B
>>728
老人会から
その昔ナイトにはフラッシュという11を彷彿されるスキルがあったのじゃよ
スピリッツウィズインとかまだ残ってたっけ?
730Anonymous
垢版 |
2022/08/20(土) 23:38:15.60ID:3Re+U9pv
>>729
あ、今つかってます。ウィズイン。PLD36歳です。
フラッシュあったんですね。FF11のころはエビの一撃をフラッシュで止めてました。なかなか使える魔法でした。
731Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 02:04:24.69ID:yBf5g4K2
戦闘がつまらん。シナリオは満点。
育成要素ないし武器に個性もない。
11からなにも学んでない。
732Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 02:29:28.02ID:2G+qYqqw
>>731
シナリオ満点!???
733Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 03:20:34.90ID:9JvtuvU/
>>732
まぁ好みの問題は人それぞれだから、、、、
14のシナリオいけるので他のゲームでもシナリオ楽しめそうだから羨ましいっちゃあ羨ましいです。
734Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 04:13:05.35ID:89k4fqgb
シナリオの流れは王道なので悪くはないんよ
見せ方やクソみたいなクエストのせいで酷いだけで
735Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 04:44:22.30ID:v757YJph
育成要素が無いってのはステ振りとかか?
どうせ皆してテンプレか極フリしかしないなら地雷ステ振り発生するだけゴミじゃね
736Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 05:28:07.23ID:tIHnJWty
自分がステ振りのゲームしか知らないからこういうアホなコメント書けるんだろうな
14信者ってマジで他のまともなゲームやった事ないんだろうな

>>731
このゲームはユーザの選択肢を極限まで削りとったエコなゲームなんだ
737Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 05:45:36.55ID:XSM6l0nj
ライト向けに舵を切ってるから、そういう研究し甲斐のある要素は極力排除された
そのうちマテリアも廃止されるんじゃない?
738Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 05:55:33.59ID:XSM6l0nj
FF11から「ユーザーに自由を与えるとバランス調整できない」という点を学んだのだ
ボスの残り1%が削れるかみたいなシーンはFF11で見たことがない
ロール不問で組んでもそれなりにどうにでもなっていたのは旧メインルレ(8人)ぐらいだった
あれぐらいのガバ要素がないとユーザーの自由は成り立たない
739Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 05:55:33.70ID:gSjHucTa
レベル上がりすぎるのはわかるから別ジョブ触ってみなw
740Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 07:31:10.39ID:Hl4j054N
>>731
珍味集め楽しいよな
741Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 09:21:20.22ID:ceFAVROO
>>740
草が刈り切れません!😣😣😣
ちなみにリアルのお話をしますと、かなや珍味の「辛子れんこんチップ」がマジで超お勧めです!マジでとまりません! 
2022/08/21(日) 10:04:12.95ID:WbiNnQfP
操作をキーマウからパッドに変えた
どんどんスキル増えていくのでキーマウ無理
やっぱタンクは移動しながらスキル撃つこと多いので左手のWASDに指取られるのが致命的
マウスは余ってる5ボタン認識しないし
743Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 10:09:42.25ID:ceFAVROO
多ボタンマウスをお勧めする向きがあるけど、ヨドバシでG600とか触ってみて、絶対誤操作するなと思い自分は断念。
ヒーラーとかタゲしやすくてマウスの方がやりやすそうだけど。
744Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 10:11:11.07ID:ceFAVROO
親指大き目だから、あの側面のちっちゃいボタンをちまちま押すのきつい。
2022/08/21(日) 10:11:46.23ID:WbiNnQfP
あと水着はゲットした
なんか気にしてた人居たんでw

今レベル45でマイチョコボとってバディとってでナイトクエ進めてるところ
2022/08/21(日) 10:14:34.88ID:WbiNnQfP
>>743
FF11の頃のメイン赤にもいつか帰るかもしれないから
その頃にはゲーミングマウス買うわ
やる気が持ってたらなw

でも今のところAF一番カッコいいのは詩人だな
最終目標詩人にしとこう
747Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 10:23:33.76ID:ceFAVROO
>>746
良いやつは約18,000円するらしいですよw
https://www.youtube.com/watch?v=gwEuo_OnY9s
2022/08/21(日) 10:31:41.72ID:WbiNnQfP
>>747
正直ゲーミングマウスより左手の親指位置にネジコンついててボタン押せる奴(吉田がつかってるらしい
のほうが操作しやすそうなんだよなぁ

しかしそのうち足で操作する時代が来るな
そうなったらもう専用コックピットが

もしくは脳波から直接入力www
749Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 10:32:25.71ID:YeYSOv81
タイムアタックで世界一目指すとかでもなければジョブ構成や動き方、ステータス、運の良い判定出るまでやり直しとか詰める必要がないゲームだからね、普通に遊ぶ分にはとても浅いゲーム
750FF11おじ(1ではない)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:37:33.09ID:WbiNnQfP
>>749
正直押さないかんボタン多すぎてゲーム作るの下手糞なん?って言いたい
宮本さんがトップなら(マリオの生みの親)
しねよ素人がって
罵倒されるレベルの出来

こんなのユーザーに押し付けるとか気が狂ってるとか思えない
751Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 10:39:45.46ID:YeYSOv81
>>750
はあ…そうかもね
752Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 10:45:48.55ID:2G+qYqqw
>>748
脳波は雑念が出たとき誤操作発生しそう
753Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 10:52:41.43ID:KA+tu+IX
ヒーラーさんアウラ♀以外も回復してください
754Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 11:02:41.26ID:2G+qYqqw
>>745
おめでとう

これがFF11だったら延々時間かけてヒヨコからチョコボ育てたり
糞広いラテーヌで足跡さがしたり、ラプトルでタイムアタックしたりで大変だ
755Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 11:12:08.77ID:2G+qYqqw
もうすぐ新生祭だ
今年はどんな風にヨシダ・ナオキ(※完全にレギュラー)が作中に
出てくるんだろうか

イベント特典がエメトセルクのミニオンw
756Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 11:13:14.17ID:XSM6l0nj
>>748
ネジコンじゃなくて親指で操作するスティックの生えてる左手デバイスだと思うが
左手デバイス+キーマウ派とパッド+たまにキーマウ派は手になじむ方でどうぞとしか言えない
どっち使ってもスキル35種類ぐらいは扱えるが、円滑なプレイにキーボードとマウスは必須
パッド派は、タゲ送り「≪」L1+L2同時押し タゲ送り「≫」R1+R2同時押しを覚えるといい

FF11出身者は客観視点のカメラ移動だけは上下左右を反転しておこう
主観視点は操作反転しない方が後の吹き矢イベントで混乱せずに済む
757Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 11:48:07.29ID:u8VDcNJC
>>750
分かる気がする。
外周ギミックがあるんだけど、いちいち視点を切り替えて即判断はつれーわ
それプラス最適なスキル回しだろ?
そりゃピクミンも増えるわDPSが低いな奴が溢れかえるのも無理ねーわ
例え自分が出来ても他人が出来なきゃクリア出来なきゃ永遠とプレイさせられるのは本当に楽しいのかね?
758Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 11:54:10.19ID:MfG9TtuR
g600使って思ったけど、マウスは持ちやすく動かしやすいサイド3ボタンくらいのやつが一番いい
759Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 11:59:19.78ID:2G+qYqqw
FF14の場合は視点切り替えしないでいると
見えてない後ろ側からレーザーが飛んでくることもあるので
動画などで予習しないで入るとやばい
760FF11おじ(1ではない)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:07:30.98ID:WbiNnQfP
>>756
ちょっと何言ってるかわからない
タゲはLR2推してない時の十字キーの左右じゃあかんのか?
カメラってレガシー設定しとるが主観とか使わんが
使わないかんギミックでもあるんかね?

>>757
操作に快適さとか楽しさが計算されてない素人の仕事
761FF11おじ(1ではない)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:13:21.48ID:WbiNnQfP
もうパッシブスキルにしたほうがいいようなのが何個かあるから
とにかく押すボタン減らす調整しろよ

ジョブによっては30種以上押させるとかピアノ発表会じゃねーんだよアホか
762Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 12:21:42.25ID:2G+qYqqw
白魔のプロテスが撤廃されてしまったのも
正しかったのかもしれない
763Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 12:50:26.79ID:qv3Ew1Mq
https://imgur.com/dIQSWdv.png
https://imgur.com/6YgUJs4.png
764Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 12:54:05.17ID:EAofIC5y
ボタンが多い音ゲーなんだからボタン減ったらつまらんだろ
765Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 12:59:19.31ID:u8VDcNJC
ff14って割とまともにやるのにハードルが高すぎる
・ゲームPC推移+ACTとプラグイン必須(それなりに知識ないと無理
・最適で良質な回線(ゴミ回線はレイドで万死
・周辺機器(これは任意だがあったらPSは上がる
これらは別になくても普通に遊べるけど、このゲーム高難易度しかやることねーから必然的に上記の項目が必要となるので、それなりに経費が掛かる。
これから始める人はお金と時間をドブに捨てるか自分に相談してからやろうね⭐︎
766Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:16:35.97ID:ceFAVROO
>>761
首が折れるほど同意・・・。

>>762
プロテス撤廃されてたんですね。
まあ、新生のクエストも精査されて今の姿になったらしいから、今後に期待ですかねぇ。

>>765
>・ゲームPC推移+ACTとプラグイン必須
これってどうこと?ツール入れずにWin版で遊んでるんで凄く気になる。
767Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:16:46.54ID:Hl4j054N
演奏がクソむずすぎる
あれ何とかならなかったのか
768Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:17:36.04ID:XSM6l0nj
ゲーミングPCと呼べるものを持ってる人に対しては、FF14は今や「軽い」部類のゲームだよ
5年以上前のモバイルノート(VAIOZ VJZ131シリーズ)でも負荷軽い設定なら動いてるから
環境面ではそこまでハードル高くない。「PCを買うお金がありません」ならご愁傷様だが…
769Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:19:46.07ID:VBIm4DNm
11おじ俺と同年代くらいだと思うけど
MMORPG観が狭すぎ&順応性が低すぎでちょっと引く
ずーーーーっと11やってた人とかなん?
770Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:25:42.11ID:2G+qYqqw
敷居の高さは11のほうが上だと思う
新規はまずアカウントが2つ必要なところからしてくじける
771Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:27:13.42ID:XSM6l0nj
>>765-766
>ACTとプラグイン必須
補助輪がないと自転車乗れませんと言っているようなもの、それで高難度ねぇ
FF11でいうところのRep+高級キッチンタイマー
次はこの攻撃が来ますよ〜と態々教えてくれる灰色度スートブラックのツール
自分は「プロアクションリプレイ買ってクリアしました」ぐらいダサいと思ってる
772Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:33:47.01ID:ceFAVROO
>>771
>FF11でいうところのRep+高級キッチンタイマー

すごく簡潔で分かりやすい説明をありがとう。
Rep、アタッカー達が与ダメ数値を競ってたなぁ。
2022/08/21(日) 13:41:45.44ID:WbiNnQfP
>>763
それは全然面白くないな
ただの荒らしじゃん
即処刑でいいわ

>>771
プライドを捨てて見栄を選んだ敗北者どもだな
どれだけ時間かかっても自力でやった奴のほうが偉い
774Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:42:08.07ID:834JNy1r
パッド勢なのですがパッドでヒラをやるのがキツくてジョブ変えますた。
十字キーの上下でPTメンバー選んで回復やら左右キーで敵のタゲを取るって出来なかったよ…
ただの下手くそですかね~?.!
775Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:44:15.13ID:WkLgHLTa
タゲの挙動が読めないフロントライン以外で言ってるなら甘えだゾ
776Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:51:23.66ID:834JNy1r
>>775
タゲを取ろうと左右押してもPTメンバーとか敵とか酷いと宝箱までタゲってオロオロしてると回復しなきゃいけなくなる状態なんです。
777Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:58:25.45ID:OQg+sNEp
>>776
タンクが攻撃してる敵にターゲットを合わせるってマクロ使うとスムーズに戦闘こなせるかも
ググれば出てくると思うから見てみるといいよ
778Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 13:59:41.01ID:CFfkpjgv
なんでそんな簡単な動作にわざわざマクロ作らなくちゃいけないんだよ
インターフェースのデザインセンス皆無だな
779Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 14:02:02.81ID:Hl4j054N
極くらいならパッドでどうとでもなる
むしろ忙しく操作してないと遊んでる気にならん
零式以上はやったことないからしらね
780Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 14:02:21.72ID:ceFAVROO
ヒーラーこそマウス操作必須なんだろうな。
781Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 14:06:40.84ID:F1RoThfR
操作を簡素化しすぎ俺たちは猿じゃない馬鹿にするなとか文句言う奴がいる一方で
操作難解すぎだろふざけんなみたいに文句言う奴もいる
どちらが多いのか(多くのユーザーを確保できるのか)は正確にはわからない
ゲームの難易度調整ってほんとしんどそうだなー
782Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 14:15:30.50ID:Ss86pXuD
ターゲットの設定で敵だけ味方だけオブジェクト(NPC)だけとか細かく設定できる
パッド十字キーなら左右だと全部対象だけど上下だとptメンバーのみなので楽よ
783Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 14:24:55.25ID:2G+qYqqw
FF11はマクロ組まないときついけどFF14はそのままの状態で普通にやれるだろ?


それはそうと、いろんなサイトやSNSみると
FF11にミニマップつけてるいるけど、外部で出来るんならスクエニに公式でつけて欲しい
https://media.mstdn.jp/media_attachments/files/108/531/630/654/023/301/original/4ceb9209175767e9.png
784Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 14:30:58.39ID:4kgKA4tE
>>779
零式もパッド余裕やぞ、ヒラ(特に占星)だとキーマウのが楽かもね位
785 
垢版 |
2022/08/21(日) 14:39:23.13ID:834JNy1r
みんなありがとう!
やっぱりパットでヒラは無理だよ(´;ω;`)
ヒラやめてタンクにしたけどこのままパッドで頑張るよ!
DPSだとスキル回しとか難しそうだし(>人<;)
786Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 14:49:35.59ID:KMMpBkyW
あそぼって言うとあそぼって言う
わかんないと言うとググれと言う
もうあそばないと言うとBLなと言う
こだまでしょうか いえFF14です
787Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 14:54:51.21ID:4kgKA4tE
"スキル回し"なんて大仰に言うから腰引けてんのかもだけど要約すると「弱中強と順番にコンボ技を押す」のと「攻撃力アップするスキル中に30.60秒毎に撃てる必殺技をどんどん使おう」やぞ
最大効率の基本形があって如何にそれを崩さないか、崩すにしてもロスを小さくするかであってそんなシビアなバランス感覚を求められるのも零式や絶だけ、
ストーリーダンジョンとかならマジで弱中強コンボさえ出来りゃクリア不可にはならんぞ
788Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 15:03:55.50ID:Bh4ZbBDU
ツールで火力低い奴を探して無差別に晒して笑う奴がいるのにまた詭弁
789Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 15:20:06.26ID:qv3Ew1Mq
スクエニが今の技術でFF11をリメイクするとこんな画面になる
https://pbs.twimg.com/media/DOVPcEKVQAAdBq0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DOVROuCVAAAzkhI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DOVROuMUEAAgwFG.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=w81lOKpzZEY&t=26s
790Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 15:26:15.11ID:XSM6l0nj
>>785
パッドでヒラやってるが、ちょっとしたコツがある
慣れないうちはメインターゲット(PTリスト上下で○押して確定)をタンクにする。
攻撃スキルは<tt>代名詞を使う、これでタンクのタゲってる相手へ攻撃できる
4人PTの場合、この状態で下押すとDPS(アタッカー)へカーソルが一時的に移る
予定外の被弾したDPSはこれで回復しよう
慣れてきたらL1+L2やR1+R2で敵タゲを左右に任意選択しつつ、
タンクをパッド下キーで回復できるようになる。こっちの方が攻撃連打もやりやすい

FF11を長い間やっていると、スキル選択>サブタゲ選択が染みついているが
FF14では先にタゲ選択>スキル使用の順番なので落ち着いてタゲ選択をしよう

プリケツした味方がいたら迅速魔>プリケツ野郎を上下で選択>レイズ等の蘇生スキル
迅速魔がリキャ中のときは、余裕が無いならいっそ寝かしたままで良い
791Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 15:31:37.58ID:XSM6l0nj
あとパッドで箱とか扉、NPCなんか(敵味方以外のオブジェクト)をタゲるときは○ボタンでOk
キャラの正面方向(カメラの正面ではない)にある何かを自動でタゲってくれる。
792Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 15:33:43.66ID:KA+tu+IX
他アラが壊滅した時マウスがあると便利なくらいでパッドでも問題無いよ(占星以外)
793Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 15:38:27.71ID:2G+qYqqw
FF11のサブタゲ機能、14にも欲しい
初めてだと混乱するかもしれないけど
794Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 15:48:39.38ID:qv3Ew1Mq
https://pbs.twimg.com/media/E2k6a3QVcAEty3y.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/mikenekogemmy/imgs/c/7/c76f0105.png
https://nekokuma.com/wp-content/uploads/2018/05/ffxiv_20180523_235416.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/09b/145789/20190516_2744438.jpg
https://img2.finalfantasyxiv.com/accimg2/96/69/9669dcd967aba0c00c10ac463e37188ff4c321d5.jpg
795Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 15:56:09.13ID:2G+qYqqw
サスタシャで出たエッダちゃんパーティは
カッパーベルとかでNPCフェイスにつかえてほしかった
そうすればタムタラでのリーダー死亡や
パーティの1人が砂の家で死体で転がってるのや
エッダちゃんの復讐劇がより身近に感じられるはず
796Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 16:10:07.52ID:Q2aKQF08
戦闘不能になったら首狩られちゃうじゃん!
797Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 16:25:09.81ID:KA+tu+IX
ライアンやパガガがもう出てこないのがつらい
798Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 16:34:04.29ID:ceFAVROO
ハウケタをコンサポでクリアしたけど、レベリングルーレットでここに当たったらやだなぁ。
2体目のボス倒したらデジョンでスタート地点に戻って広間へ近道とか、その時になったら忘れてるわ。
絶対迷う。
799Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 16:55:30.94ID:YeYSOv81
>>798
俺もコンサポでやった口だけど、デジョンなんて使うっけ?
800Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 17:24:50.94ID:XSM6l0nj
>>798
コンサポ実装前はデジョンで戻るのが近道だった、記憶が混ざってるな
コンサポ実装後は触ると入り口ホールに戻るワープが開通する
801Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 17:36:06.97ID:ceFAVROO
あれ?やり方間違ってたかな?
最初入口付近の大階段上がったところには封印?があって通れず。
1Fエリアを侵攻して、2体目のボスが落とすアイテムをGETしてデジョンでスタートに戻る。
そして今度は大階段上って先の封印を前述のアイテムで解除して大広間行ってラストボスを倒したんだけど。
802Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 17:40:59.11ID:ceFAVROO
いや、B1Fから1Fと進めたか。なんかいろいろ書き間違えたけど、要するにここの攻略方でクリアした。
https://ru-eka.com/archives/907
803Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 17:46:16.87ID:Ooloq7/A
>>801
今は2ボス倒すと玄関へのワープゾーンが出る
804Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 17:47:53.20ID:ceFAVROO
>>803
情報ありがとう。知らんかったわ。
805Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 18:01:36.41ID:XSM6l0nj
>>795
スプリント暴走タンクとケアルできないヒラどっち選ぶ?自分がDPSならもれなく両方
それとエッダちゃんは復讐目的じゃなく復活と婚活(ネクロの未婚)

>>797
パガガちゃんは人気出たし今後出番があるさ、きっと
https://i.imgur.com/vTc3Rrl.jpg

ララの目線の高さまで下りてきて笑わしてくれるアニキ
https://i.imgur.com/pEUKHSr.jpg
806Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 18:16:00.65ID:XSM6l0nj
>>802
ここの攻略はすでに古い
メイドは初手範囲ではなくなった。接敵直後にスタンする必要なし
2つ目の✔にある小さな鍵は誰も手を出さない場合敵ごと無視してOK
1ボス後の飛び降り先に鍵があるのでそれをヒラとか手が空いてる人が拾う
ラスボスのランプギミックも無くなった、雑魚わきしたら適当に処理するだけ
807Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 18:25:45.74ID:ceFAVROO
>>806
補足訂正、ありがとう。
808Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 18:31:00.58ID:YeYSOv81
初心者は下手に攻略情報読まずに全力で頑張るのが良いよ
調べるなら半端に縛りプレイしたりせずちゃんと調べること
809 
垢版 |
2022/08/21(日) 18:40:37.76ID:834JNy1r
女ってTwitterではリプで今度SS撮ったりして遊ぼうねとかやり取りしてるけど実際遊ばないよね。
あれは社交辞令かな
810Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 20:22:38.57ID:i4jHV/JY
正直つまらないってのは今のMMORPGって(それだけでもないけど)それだけをづっとするようには作ってないと思う
メインストーリーだけして止めるのがたぶん大半でいちいちレイドまで行くのは数%かな?
後は義務でデイリーするだけだが1日中やらんでもいい
なので複数色々ゲームやって面白いのは続けて行けばいいと思うよ、それも飽きたらまた面白いの探せばいいし
ただただ現状のものがつまらんと言うなら面白いものさがせばいいだけ
811FF11おじ(1ではない)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:34:51.79ID:WbiNnQfP
今日は頑張ったぞ
ガーラント装備に身を包みし白銀のナイト爆誕!!



一瞬でヴィラー装備に更新されるwww

サービス良すぎだろ、なんだこの詰め合わせセットはww
気づかずに開けずに持ってる奴多そうだなwww
2022/08/21(日) 20:35:55.52ID:WbiNnQfP
パッドの操作も慣れてきたw
あまりに楽すぎて戻れそうにないww
813Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 20:35:56.61ID:w1tW6nbv
>>810
昔からそういう路線(やることなくなったら別ゲー行っていいんじゃよ)ってやってる癖に月額で取ってくるんよな週割りみたいなプラン出たらガッツリ売り上げ減るんだろうか
あと家人質どうにかせーや
814Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 20:36:21.90ID:XSM6l0nj
ヒラメインでやってる身としては、初見ちゃんが初見トラップにひっかかるのも楽しみ
IDの初見ムービーもスキップせず全力ガン見して欲しい
ムービー見てたら時間切れで負けるようなクソイベントは14には存在しないよw
815Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 20:38:52.10ID:K42HlStJ
>>810
確かアクティブの20~25%ぐらいが零式クリアしてるんじゃなかったかな
2022/08/21(日) 20:42:59.54ID:WbiNnQfP
FF11のころはナイトのジョブ取得するだけでもむちゃくちゃ大変だったのに
始めて数日でこんなにあっさりAFまでとっていんだろうかって気になってくるww
817Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 20:47:25.65ID:v7FpHS5B
>>815
零式コンテンツに挑戦したことのある(クリアではない)プレイヤーが全体の15%前後という話を間違えて覚えてると思う
818Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 20:50:26.20ID:XSM6l0nj
>>811
ナイト50おめ!
そのうち詩学というトークンでIL130装備に交換できるようになるけど、
IL130のはなんというか外見がイケてない装備多いのでミラプリ(FF11で言うロックスタイル)用に
最初にもらった装備(俗にいうAF1)を宿屋の中にあるドレッサーに収めておくのもいい
ミラプリ用装備はドレッサーに合計400個まで預けておけるし、AF1なら捨てても後から買える
2022/08/21(日) 20:53:08.63ID:WbiNnQfP
>>818
アイテム消費されてるの知らずに倉庫代わりにしょうもない装備突っ込んでしまってミラプリあいてむ0www
820Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 20:54:46.01ID:XSM6l0nj
>>815
自分の覚えている数字だと、アクティブの25%〜30%が零式に挑戦して
15%ぐらいが4層までクリア(つまり零式挑戦した半分は4層クリアしない)
だったように思う

零式のイメージはわかりやすく言えば体育会系の「部活」
821Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 20:56:58.66ID:ceFAVROO
>>811
早いっすねwwwwww(Lv36PLD)
ちなみにガーラントって公式ガイドのナイト装備ですか?
822Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 20:57:50.49ID:K42HlStJ
>>817
ここで見ると零式4層で取れるマウントが25%以上になってるけどどうなん?

https://luckybancho.ldblog.jp/wsurvey.htm?world=Chocobo
https://i.imgur.com/Zo782W6.jpg
823Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 21:07:41.31ID:ceFAVROO
>>811
ヴァラー良いじゃないですか!自分も頑張ろ。
コロネットのデザインも凝ってる。
https://i.imgur.com/Us2Fejc.jpg
https://i.imgur.com/LsjhBtC.jpg
https://i.imgur.com/ve7iYdS.jpg
824Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 21:22:04.20ID:B8OIZiPD
>>822
フリートライアルやフリートライアル圏内のレベルのキャラクターをアクティブと見なさず除外した中での割合だから当然に増えるのでは
825Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 21:32:41.31ID:XSM6l0nj
>>821
ナイトAF1はガラント、公式ガイドの装備もそれ
IL130(詩学)はガーロンド、ちょっとSF風の装備
826Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 21:38:31.55ID:K42HlStJ
>>824
なるほどなー
全体からフリトラと紅蓮~暁月クリア前までを除いてレベル90ジョブ持ちキャラの中でのマウント所持率という条件なら30%超えるかな?
相当な割合じゃねーか?
827Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 21:43:25.14ID:ceFAVROO
>>825
回答ありがとうございます。
ガーロンド装備、ググってみたけど確かに異色な印象ですね。性能は申し分ないようですが。
828Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 21:46:14.74ID:lFVQtAwn
零式ぐらいしかまともなコンテンツないしな
829Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 21:50:43.21ID:2G+qYqqw
>>805
> エッダちゃんは復讐目的じゃなく復活と婚活(

確かにそうだ
生首を捨てないで持ち歩いていたのも正しい
830Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 21:51:09.06ID:XSM6l0nj
>>819
ミラプリ用の石(ミラージュプリズム)はグラカンの階級上げれば軍票で交換してもらえる
階級上げるためにゼーメルやオーラムなど今まで行ってないダンジョンに潜ることになるが
そこで拾える装備もちょっと変わった見た目の(露出度高い)装備がある
AF胴取得前にコロセウム装備ゲットした白ちゃんは雪原を腹出しかつパンツ丸見えで走り
息を切らしてキャンプ・ドラゴンヘッドの執務室に飛び込むことになるのだが…
831Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 22:04:17.81ID:2G+qYqqw
14のミラプリよりFF11のマクロ着替えにある見かけだけ反映のほうが
プリズムとかのアイテムをを気しないで自由にやれていいな
見かけ解除するにも何のアイテムもいらないし
もちろん見かけでなく普通に装備変更するのも出来るし
各町のモグハウスでモーグリに預けてる装備もそのままフィールド上で装備できる
832Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 22:18:45.19ID:XSM6l0nj
>>822
サーバによって結構違うんだな…yojimboは102位、15%弱だった
https://imgur.com/DFH7PpG.jpg
(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・ 98位のそれは零式4層よりメジャーなのか?
833Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 22:45:30.35ID:834JNy1r
ドレッサーが800になるのはありがたいのだけどプレートが少なすぎるよ~
ジョブ専の装備もあるし増やすとサーバーとかに負荷がかかるんかな~
834Anonymous
垢版 |
2022/08/21(日) 23:59:15.41ID:2G+qYqqw
胸の谷間の一本線テクスチャw
https://pbs.twimg.com/media/FanglW6aMAE6aqm.jpg

グラブルと比較
https://pbs.twimg.com/media/Fangq3KaAAA6OOq.jpg
835Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 04:07:19.78ID:H8QOTieN
>>1
> クリスタルとか無関係だし

漆黒の水晶公関連になるとこれでもかというほどクリスタルが出てくるぞ
BGMも悠久の風となりだす
836Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 04:22:09.85ID:H8QOTieN
グラブルはFF11だけでなくFF14とも微妙にサイレントコラボをしている
https://pbs.twimg.com/media/E2D_nyJVEAE6FUw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E2D_oVsVkAcVIGi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E2D_o1kVIAYswpI.jpg

グラブル絵師の相場良祐やサイゲーム社長で絵師の皆葉英夫はFF14の存在も知ってる恐れがある



植松伸夫のグラブル曲も下手したら今の公式FF曲よりFFぽい
https://mora.jp/package/43000033/A58785/
837Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 05:50:00.74ID:qVTZA1AG
ディアンドルを着たメスッテの谷間で肉棒をシゴいて欲しいと思わない?
838Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 05:56:45.49ID:H8QOTieN
>>837
MODにいろいろあるな
839Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 06:59:41.44ID:727eamCP
>>761
一応アクションやし普通に攻撃、ガード、避けローリング、ジャンプの基本4ボタンで十分なんだよなあ
そこに左右トリガーでWSや魔法とアイテムみたいな操作の方が直感的だし、攻撃や避けといったアクションがより際立つし楽しめる
書いてて思ったがまんまエルデンリングだったわ
そりゃ1700万本近く売れるわな

それに比べて決まったタイムラインに沿ってワンパターンギミックをボタン連打しながら処理するだけのクソゲーの酷さヤベエわ
面白さの欠片もねえ
マジで外部サイトのDPSランキングなかったら完全なゴミや
840Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 07:46:51.12ID:727eamCP
>>771
必須でもねーけどオーバーレイとモブハンやるならレーダーは必須やな
ACTとlogsは必須や
まずリアルタイムでDPSが計測表示されるオーバーレイプラグインとマテリア集めのために仕方なくやるつまらんモブハンでモブ探すのにレーダーが必須
そしてDPS計測してlogsで火力詰めとランキングこれも必須

ねえとマジでこのクソゲつまらなすぎるからな
841Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 08:20:56.95ID:eHybtC8g
モブハンツアーは主催者でもなければ追従PTに入ってついていくだけ
ちまちまBを狩るにしても大雑把にマップを飛べば○の方角から手配書モブの気配を感じる
と表示されるので素の状態で何も問題ない

UIの見た目を変えるのはいいが素の状態で知りえないデータを引っ張り出すのはNG
logsは通常マスクされているデータを使い高効率を目指すツールなので容認できない
11経験者ならRepでFF11の戦闘がつまらなくなった側面も知っていよう
固定加入時のプレイスキル面接をやりたいなら木人タイム計測でどうぞ
842Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 08:25:48.17ID:p83VrSxd
木人ってのは例えば今回の1層みたいなところな
843Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 08:26:45.88ID:p83VrSxd
actやlogsがないと楽しめない人がいるのは知ってるが、それが全員だと思われるのは遺憾
844Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 08:30:49.94ID:W5tGwjra
お前スピードメーター実装されてないレースゲームやって楽しいのか?
モブハンは移動も狩りそのものもクッソつまらん
845Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 08:37:31.72ID:W5tGwjra
木人なんて基本スキル回しを崩さないように手癖つけるためのもんやから火力の指標にはならんぞ
パンチングゲームやって200kg出たぜとか言われてもギミック処理しながら出せなきゃ意味がねえからな
そもそも木人は零式4層以外やる価値もないよ
4層木人を新式だけで壊せてなんぼや
IL上がりきってからだと20〜30秒は普通に余る
2022/08/22(月) 09:53:36.34ID:YnYT55jp
メインクエが完全に消化試合でダルいな
あの女なんであんな辺境に何回も呼び出すかね

テレポ券なかったら許されんぞ
847Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 10:13:38.11ID:qVTZA1AG
ツイッターで海外でよくアップされてるMODとかエロいのをツイートするのは日本ではダメなの?
シコっティー作りたいんだけど。
848 
垢版 |
2022/08/22(月) 10:24:44.61ID:qVTZA1AG
ミコッテにディアンドル着せてるのってやっぱりおっさんなんかな~?
849Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 11:43:59.40ID:dQJMDjbs
>>844
レースゲームに例えるならNPCより早くゴールしろっていうゲームなんだからスピードメーター要らんでしょ
850Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 11:56:53.45ID:q3mJakX4
>>849
時間切れって言うのが存在する限りDPSメーターってのは必要だと思うリアルタイム表示じゃないにしろpvpみたく出せばいいと思う。
吉田がDPSメーター実装したらこのゲーム人離れますよとか終わりますよとか抜かしてるけど今ACTとlogs無くなった方が終わると思うわ
851Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 11:59:02.92ID:NMMBkosh
俺も吉田よりお前の意見が正しいと思う
みんなもそうだよな?
852Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 12:09:15.57ID:VPhPdYms
使いたい奴だけ導入してゲーム内では明言しない(できない)からこそってのはあるだろ
ナインズが消えたら次はperf10台だった奴がナインズに割り当てられる仕組みだし
2022/08/22(月) 12:23:27.31ID:ClDVkGsE
俺もなんかそれ動画見たが使ったなら表に出てくんなって感じだったぞ
公式戦だったら使えないんで使う奴はプライベートでこっそりやれ
そのかわりドヤ顔で表に出てくんなよ、取り締まるのもめんどくせーからってところだな
854Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 12:40:10.81ID:7+2KOXEi
キャラ画面の*00xxの値が装備の平均アイテムレベルと知って青くなった。
鎧と武器はLv相応のものを揃えたけどアクセサリ系が初期のままだったから、自分のLv-20くらいのままだった。
慌ててマーケットで揃えたが、ウルダハのアクセサリ店で買えば全部半額以下と後で知り、また落ち込んだorz
2022/08/22(月) 13:30:18.03ID:rno7DzfU
>>854
装備なんか買ったことないwww
856Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 13:30:55.56ID:GQIUt8GT
レベル49以下ならアクセの性能はカスだから気にしなくていいぞ
とりあえずビギナーでも嵌めとけばいい程度
857Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 14:22:34.21ID:qVTZA1AG
マテリア、マテリラ、マテリダとか未だに存在してるけどこのレベル帯で装着するマメな人っているんかな?
858Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 15:07:47.90ID:VPhPdYms
マケボ価格見りゃわかるだろ
859Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 16:09:01.15ID:H8QOTieN
>>120
ミスラは本当にケモだな。うっすらヒゲぽいのも生えてるし
https://stat.ameba.jp/user_images/20220816/14/ike1989/81/11/j/o0629075315161437402.jpg

比較ミコッテ
https://www.nagoob.com/wp-content/uploads/2020/05/ffxiv_2005160006.jpg
860Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 17:58:17.37ID:eW5YmxLS
>>858
ZWで使うやつは出回ってる数が少ないから
そこそこなお値段になる事もある
861Anonymous
垢版 |
2022/08/22(月) 19:03:16.87ID:m59Xa+i7
>>850
まあ使ってる人が大勢いるようなのは知ってるから対応大変だなって
862Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 01:55:19.86ID:VSFNpCtP
【混雑情報のお知らせ】
8/23(火)、オンラインゲームのアップデート等に伴うデータ量の増加により、つながりにくくなるなどの現象が発生する可能性があります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、お時間をおいてから、改めて接続いただきますようお願いいたします。
863Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 01:58:05.31ID:ZmuHqylz
>>854
序盤の着替えタイミング(DPS、ヒラ編)
最初のID3つ(サスタ、タムタラ、カッパー)は初心者の館でそろうビギナー装備でOK
そこからは拾った装備で最強装備していけばいい、クラスクエ等で装備ももらえる
Lv45からジョブクエでAFが貰えて胴以外がIL50になる、胴はコロセウムがコスパいいはず
Lv50でAF1胴IL55を貰えるが同時にIL90装備もフルセット貰えるのでそっちに着替え
詩学が貰えるようになったら徐々にIL130ガーロンド装備へ

Lv50〜55 詩学でOK(Lv53相当のIL) Lv56で装備新調
Lv60〜65 詩学でOK(Lv63相当のIL) Lv66で装備新調
Lv70〜75 詩学でOK(Lv73相当のIL) Lv76で装備新調

タンクの序盤はLv25とLv35に防御優秀なロボっぽい装備があるので
ビギナー>ロボ>ロボ>AFの流れになる
2022/08/23(火) 08:07:45.40ID:ObyFqWSD
おはよー
レベル53
タンクより先に攻撃してファーストアタックとるDPSおって何気にウザい

盾と武器が欲しくてモルボルマラソンしたら全部にそのDPSおって草
865Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 08:33:01.95ID:jHczQEkn
タンクで装備更新しないとキツいレベル帯は
アラルレメインルレデイリーフロントラインで次の詩学装備までレベル上げるのが楽だよ
866Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 08:34:34.60ID:FKzPV8e9
初心者はルレなんてやらずに適正IDを何度も遊ぶのが良いよ
タンクなら即シャキだし
2022/08/23(火) 09:03:06.86ID:ObyFqWSD
>>865
キツくはないけどレベル50超えててレベル37武器はどうかなとおもって
あとダンジョン繰り返すと覚えるしPS向上にもなっていいかなと

>>866
ルレは1回しかせんね
確かに希望のダンジョンそくシャキるわ
2022/08/23(火) 09:04:06.82ID:ObyFqWSD
メインが全然おついてないから進めてるけどこの右上の丸形のミニマップが全然仕事せんなww
869Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 09:27:19.03ID:mPeM1PpT
>>868
ほんとに。次の行先・対象人物の大まかな方向だけでも示してくれればいいのにと思う。
結局右側に表示されるクエスト名をクリックしてマップを開いて大まかな目的地の方角を確認してる。
870Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 09:30:12.88ID:mPeM1PpT
>>866
適正IDを何度も~ というのは、
ルーレットの隣あたりのタブにある、いままでクエストで攻略したIDのリストから選択って理解で良いですかね?
2022/08/23(火) 09:58:12.65ID:51LFL3iv
ゆーて武器が一発で出ることもあるから繰り返すかどうかは俺はドロップ次第w
872Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 10:15:26.80ID:FKzPV8e9
>>870
そうそう、なるべくレベルの高いIDを回ると装備も自然に整います
初めて行ってよく分からんまま終わったIDをもう一回やってみるとかも、理解が深まるし楽しいんじゃないかな
ルーレットだけやっていると、初期の簡単なIDばかり何度も当たって、スキルの使い方も装備もいまいち身に付かないままレベルだけ上がって行くってのはちょっと虚しい…と個人的には思う
873Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 10:20:18.94ID:FKzPV8e9
ルーレットだけどやってると、レベルだけかなり先行する
それこそ毎日1回ルーレットをやってたら、ストーリーの適正レベルに2ジョブ3ジョブ追いついてしまうくらいレベルが上がる

1ジョブだけで進めてると、レベル70くらいのクエストでもレベル90でカンストしたまま進めることになるから、ルーレットやってた時間が無駄になる

複数のジョブを並行して上げるならルーレットはオススメ
そうでないならストーリーでID行って、復習で同じところを指定して一回行って、ってしながら進んでくだけでレベルは十分
新しいジョブやる時はまたそのジョブで遊びながらレベル上げれば良いわけだしね
874Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 10:38:30.87ID:mPeM1PpT
>>872
何事も経験積まないことには上達しないですもんね。メンテ空けにでもIDに挑戦してみます。
>>863
遅ればせながらありがとうございます。まだLv40なりたてですが、この先の装備の参考にさせて貰います。
875Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 10:52:06.33ID:IYi4ndiR
このクソゲのダンジョンって2グループまとめて範囲焼きするだけやで
たまに半島人が無言で全まとめして勝手に転がって無言で退出していくイベントが起こるくらいで基本的に無味乾燥
最強武器系は完成してもすぐゴミになる
パッチ直前にならないと完成できないから最強は名ばかりでただのデザインが微妙なおしゃれ武器でしかない
まあこのクソゲは月額払って課金アイテムや幻想薬買いまくって着せ替え遊びして楽しめる奴向けでゲームやコンテンツ部分はおまけで定期的にリセットされる質の悪いガチャゲーだよ
2022/08/23(火) 10:59:42.96ID:Jw+3E+4J
>>873
そうだろうな
俺はナイト→暗黒→ガンブレ
で回していこうと思ってる
戦士はなんか格好いいイメージがないからやりたくないww

タンク終わったら赤魔やろうかなー
877Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 11:14:03.76ID:oZpRcc/I
なにこのスレ
「糞つまらないスレ」じゃねーじゃん
2022/08/23(火) 11:19:36.01ID:20JmHy78
>>877
今ごろ気づいたか馬鹿め
ここは初心者目線で14を改善していくスレなんだよ
879Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 11:31:39.37ID:2lGy0Vjw
次スレやるならスレタイ変えろよ
880Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 11:31:47.19ID:FKzPV8e9
まあこのゲームのレベル上げに使う時間なんてのはそのあと遊ぶ量に比べたら誤差みたいなもんなので
面白いか面白くないかなんて無視してとにかくさっさとレベルを上げて最先端のコンテンツで遊ぶってのもあり
881Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 11:33:21.94ID:963LL70a
高難易度で20分間生き残れるようになるまでの練習に必要な時間だけで全ジョブカンストできる
2022/08/23(火) 11:38:09.33ID:20JmHy78
>>879
了解

一応今のところ
「初心者目線でFF14をもう1回新生させるスレ」
スレの目的は全DCにもう1回メテオを落とす
この糞ゲーをやり直そう



「わりとガチでFF14の問題点をあげていくスレ」
これだとアンチスレと愚痴スレの中間点みたいな立ち位置にはなるかな

他にも何か希望あれば
883Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 11:39:10.26ID:IYi4ndiR
改善なんてされねーからクソゲが楽しめるなら初心者スレでやっとけ

何をやらかそうが全てプレイヤーのおま環扱いする運営やからな
フォーラムも運営と騎士団による言論統制が酷いから今後もただ腐ってくだけや
2022/08/23(火) 11:42:19.30ID:20JmHy78
>>883
希望で満ち溢れてるガチ新規の邪魔はしたくない
885Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 11:58:26.45ID:mPeM1PpT
光のFF11おじスレ (=ドラマ 光のお父さんをもじった) とかは?
改善とかシステム不備を予想させるワード入れると、なんかへんな騎士団に荒らされそうで。
2022/08/23(火) 12:05:51.25ID:20JmHy78
>>885
それだとただの糞コテの日記帳みたいなスレにしかならなくてもったいない気がするんだよなぁ

俺マジで今のところ褒めるとこがレベリングや装備更新が苦行じゃないってところしか思い付かない

新規でもエンドコンテンツに追い付きやすいとかな

でもその追い付いた先に幸せがあるかどうかといえば何か微妙な気がするんだよな
887Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 12:22:42.64ID:fpTgDqgw
CFとかあるけど結局11と同じで絆ゲーよ
人との付き合いが煩わしいって思う人には向いてない
888Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 12:29:59.25ID:DQdAlMEN
11は割と暇で手伝うよ〜みたいな人が来たりで割と絆絆強要はなかったと思う
ストーリーも見たいときに見たいもの進めりゃよかったし
14は新規増やしたいのかやってる勢を残してやりたいのか方向が見えない
新規おいてけぼりは見りゃわかるしやってるのは虚無感に襲われたら終わるし
889Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 12:34:04.57ID:j2QBa/GZ
>>882
名前は変えなくてもいいんじゃねーかな
クソつまらないとか言いながら楽しんでるのがいいわけで
890Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 12:37:54.88ID:FN106IEh
ここもそろそろアフィられそうだな
サラダバー
891Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 13:05:02.22ID:mPeM1PpT
>>886
自分のは却下でw 
あとゲームとして重要な要素のグラとBGMも褒めてよろしいかと。グリダニア周辺はマップは怠いけど風景の見た目とBGMは好き。
2022/08/23(火) 13:31:16.37ID:fRCi0ij+
>>891
このBGMでいいなら適正あるわ
今のところ耳に残るのグリタニアぐらい

グラはそりゃSS比べたら14のほうが綺麗なのは間違いないけど空間の作り方や情緒的には11の圧勝
893Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 13:59:51.36ID:mPeM1PpT
>>892
まあ、世界への没入感は11が勝るでしょうね。3国からジュノへのマラソンを思い出すだけでもMAPの出来の良さがわかります。
ウィンダス民だった自分の場合は、ウィンダス連邦>サルタバルタ>タロンギ大渓谷>メリファト山地>ソロムグ原野>ジュノ港。
当時は強いモンスターから身を潜めつつ踏破。当時は移動が大変って声もありましたけどね。
2022/08/23(火) 14:24:10.00ID:QLqi5LbN
>>893
俺もウィンダスだったw
同郷だなって感覚になるのが11のまた素晴らしいところ
895Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 14:48:05.20ID:PBa2ysmh
>>886
あれこれできるけど基本はストーリー物のJRPGだから追い付けないとプレイヤー同士の話にも加われないし、ネタバレっていうのもおかしいが先の展開が会話から察せたりとあるから最前線に追い付きやすいってのは思ってるよりずっと重要だよ
追い付いて並んだのなら"ただの一般プレイヤー"なんだし、幸福があるかどうかは本人次第で他人が保証するもんじゃない
他人はお前の母ちゃんじゃない
896Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 16:22:23.62ID:0k6B3EAr
>>868
FF11に比べ贅沢すぎるw
897Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 16:26:19.88ID:0k6B3EAr
ウィンダス民多いな
自分もウィンダスのミスラだ
はじめは町の中すら似た風景だらけで訳がわからなかったけど
今は風景だけでも大体の位置がわかる

サブキャラはタルでサンドリア
898Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 16:54:34.61ID:mPeM1PpT
ウインダスは連邦国家設定だけど、国の象徴的存在がいたり周辺警戒部族のと関わり方(よく言えば平和主義、悪く言えば事なかれ主義)や、
緑が多くてなんか日本的で落ち着くんだよね。BGMものどかだし。ただ、自分は鎧姿が重厚で映えるって理由でガルカ使ってた。
899Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 17:08:07.24ID:ZNX7P3vM
国家としてはごみくずだけど都市の利便性としてはバスしか使う気になれない
2022/08/23(火) 17:18:53.78ID:QLqi5LbN
>>895
最前線に追い付きやすいのは俺のような後発組にはありがたいかもな
TIME to WINを嫌ってほど知ってる昔ながらのMMO民にはいいアピールポイントかもしれん

逆に言えばレベルやギルやクラフトにそこまでの価値がないとも言えるが


>>899
初期のバスは金策に適してた彫金ギルドなんかが最初から使えるのもでかかった
あと滝とか跳ね橋あるのもバスじゃなかったかな


利便性バス
癒され感ウィン
BGM神サンド
2022/08/23(火) 17:24:02.44ID:QLqi5LbN
まぁでも先発組はなんだかんだほんとんどが引退するからな
査収まで残り続けた奴が真の勝者かもしれん

あの星の唄のエンディングの14年間ありがとうございましたは本当に14年間やり続けたプレイヤーにとっての真のエンディングやと思ったし

まだ11終わってないけどwww
902Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 17:27:56.23ID:mPeM1PpT
パッチ来てた。約4GBか。そして当然プレイはまだできない、と。
https://i.imgur.com/8FHZMnO.jpg
https://i.imgur.com/tB5Qtr0.jpg
903Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 17:36:05.72ID:FKzPV8e9
今解析班が全力出してるからもうちょっと待ってな
2022/08/23(火) 17:38:16.83ID:QLqi5LbN
へー、このデータ量を解析する奴がおるのかwww
ソシャゲならデータインで新ガチャキャラの性能ぐらいだがFFの規模はなかなかやベーなwww
905Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 18:01:44.88ID:0k6B3EAr
FF14に無人島追加か
どうぶつの森のプレイヤー全員がFF14に移住するな

FF11にもプルゴノルゴ島って観光無人島があったが
他の普通のフィールドのほうが無人度は上
2022/08/23(火) 18:21:44.83ID:QLqi5LbN
家が買えない問題は解決しそうなん??
907Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 18:23:09.05ID:0k6B3EAr
FF14の無人島も行くのには延々と船を待って
船に乗ってからもなかなか島に着かないで乗ってる間、釣りをしたり
甲板に時どきでてくる魚等と戦闘する内容にしなければ
908Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 18:27:59.91ID:0k6B3EAr
無人島よりもユールモアのふもとにバラック小屋つくって住みたい
909Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 18:34:34.21ID:q7kjYs8h
生活系はゴミしか作れない運営に期待するヤツはバカ
2022/08/23(火) 18:38:10.14ID:QLqi5LbN
>>909
このスレに運営に期待してる奴なんかおらんから安心せい
911Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 18:42:35.77ID:0k6B3EAr
星唄かぁ…
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20200621/20200621165254.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20200531/20200531004336.jpg
912Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 18:51:53.09ID:5/Pxvgmb
なんでこのゲームのSSていつも薄暗いの?
913Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 18:55:09.25ID:0k6B3EAr
グループポーズの照明を普段のフィールドにもあてたい
914Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 19:29:06.17ID:mPeM1PpT
チョコボ、2000人超待ちっておい・・・
915Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 20:59:51.94ID:0k6B3EAr
大人気だな
916Anonymous
垢版 |
2022/08/23(火) 21:19:02.49ID:0k6B3EAr
数千万の英雄が一斉にアップデートしたせいで
nuroが負荷をかけられて激怒してるみたいだな
そして吉田もnuroに激怒
2022/08/23(火) 21:33:57.64ID:ObyFqWSD
14ちゃんを始めたんだが糞つまらない其の2

スレタイはもとのままでいくわ
14ちゃんならアフィられにくいだろうし
実際にここの1はフリトラで脱落してるから俺が引き継ぐぜ
918Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 00:25:57.02ID:jZfN5e1v
>>917
よろしくおねがいします
919Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 07:21:43.46ID:Y9wvJbss
ネ実の方はまた荒らされてるな
埋め立て+クソスレ立てで全スレリストに(1)と(1002)が大量に並んでいる
920Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 07:55:15.41ID:YFA7T3es
不思議だろ?14アゲスレと11ディススレには過去、現在共に荒らされてないんだ
不思議だろう?
2022/08/24(水) 09:00:16.91ID:76mQ+a8j
>>919
スマホゲーム板も荒らしで死んだ
削除人に何とかしろって言うと個人でフィルターつかって対応しろとww

もう5ch終わってるわww
2022/08/24(水) 09:13:52.08ID:76mQ+a8j
昨日はメイン少し進めたのとリテイナー働かそうと思って自身の採掘と園芸をレベル上げした
ナイトは55
ハウタケ御用邸、ボスのギミックわからんままクリアする
NPC連れていけるとこは基本予習なし
923Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 14:14:15.30ID:jZfN5e1v
NPCを連れてけるようになぅって
ハウタケ初めてまともに探索してる気分になったよ
人とのIDは人のおっかけしてるだけで
全然構造を把握するどころじゃなかった
2022/08/24(水) 14:31:29.64ID:xLvc+ZGN
>>923
NPCつれていけるところは終わってから攻略見るとおもろいね
ショートカットとかあんのかーとか
あれそういうギミックやったのかーとか

適正レベルのIDはさすがに予習するけど
925Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 15:24:39.76ID:jZfN5e1v
14のダンジョンにはエルディームや礼拝堂や魔封門みたいな
プレイヤー数人がかりでないと開かないような扉なくて良かった
926Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 15:36:22.66ID:n0H/xPQO
その昔48人集めないと始められないコンテンツがあってな…
927Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 16:11:46.97ID:NfOb3SeV
>>926
今もやろうと思えばやれるぞ
やろうとしてる人たちがいるかどうか知らんけど
2022/08/24(水) 16:20:17.40ID:7QpPyqki
大人数でやるクエストはお祭り感あって嫌いじゃない
929Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 16:27:09.57ID:NfOb3SeV
グンヒ零式は軍隊だよ遊びじゃない
930Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 16:40:34.68ID:y6+sVbCQ
14ちゃんを始めたんだが糞おもろい
2022/08/24(水) 16:50:35.51ID:d3PbpqC+
どうでももいい小ネタだが
タンクは挨拶マクロのあとに
/ac スタンス名
しとくと入れ忘れなくなるな
メインじゃないときは切ればいいし
切り忘れより入れ忘れのほうがやばいよな
2022/08/24(水) 16:56:32.06ID:d3PbpqC+
ただNPC連れてそれやるとパーティメンバーが居ませんと赤字がでるけどなw
アイアンウィルは入るが

NPCは立派なパーティメンバーなんだからあいつらも緑文字じゃなくて青文字で喋らせてをあげるべき

これはNPCとの絆を深めるMMOなんだから。組めば組むほどAIレベルがあがって零も絶もクリアできるようにしたらいいわ
933Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 16:57:18.83ID:jZfN5e1v
光のお父さんは序盤のFF14でよく投げ出さなかったものだ
TVドラマで出てた映像もほとんど新生部分だったのに
934Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 17:45:28.00ID:8gcd9bSY
原作読んだけど蒼天直前なんだな
なお原作はつまらないから読まなくて良い
935Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 17:48:35.44ID:jZfN5e1v
終了したといわれるFF11でさえまだ新曲が出続けている
それに比べてドラクエ10は…

https://www.youtube.com/watch?v=mefv4PsTfmY


>>934
原作が書籍をさすのかブログをさすのか
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20170418/20170418225340.jpg

どのみち親孝行としてFF14を渡すアレンジはおかしい
2022/08/24(水) 18:00:01.69ID:r7MUKF3E
リテイナー活用調べてたらアプリに行き着いたがプレミアムプランが550円というぼったくり価格で草
100円ぐらいにしとけや
せめて550円で4ヶ月やろ
937Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 18:01:15.03ID:jZfN5e1v
リテイナーは追加倉庫みたいなものだから
938Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 18:04:13.64ID:jZfN5e1v
ひろゆき 「FF11は潰さないでよかったんですか?」

https://youtu.be/z1PvEJVysVM?t=0
2022/08/24(水) 18:06:48.60ID:r7MUKF3E
>>935
FF11は結局ヴァナディールマーチが最高すぎて聞くだけで情景が甦る
最後の星唄がそのアレンジで締めてるのもまたよくわかってる
940Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 18:11:10.50ID:jZfN5e1v
終了の決まったソシャゲ・グラマスにも描き下ろし曲を数曲つけたす水田
https://www.youtube.com/watch?v=6CLVMajJvcg


FF11ソシャゲ グランドマスターズの戦闘曲
https://www.youtube.com/watch?v=tfO8ePCpcbU
2022/08/24(水) 18:12:51.50ID:r7MUKF3E
>>938
結局吉田はプロデューサーとしては有能であってもクリエイターとして11を、そして田中を超えることはできない
942Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 18:36:51.01ID:EaebfFBh
三大キチガイ信者 ガンダム信者、FF14信者、
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661254966/
943Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 18:41:03.49ID:jZfN5e1v
混線の素晴らしさ
https://pbs.twimg.com/media/Fa6dpt5aAAALM3e.jpg

>>942
3つめは?
944 
垢版 |
2022/08/24(水) 20:08:28.96ID:hsqw6sgr
光のお父さんのイフリート戦はいくらなんでもヤラセだろ!
945Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 20:11:40.19ID:06cI98In
>>944
ドラマの方?
946Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 20:38:26.08ID:cuRcN9bi
そもそも創作だろう
実話とは思えない
ネット上の良い話は基本創作だ。俺も昔散々作った
現実の方がよほどドラマチックで先が読めない
947Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 22:51:40.99ID:GNYHlDvx
>>938
会社として残してるもの個人がんな権限もなかろう
結局吉田はプロデューサーとしては有能であってもクリエイターでは無いからね和田体制で
ボロボロになったとはいえ11チームは良くしてたと思うよ、2名ほどいらんけど
ひろゆきはそれっぽい事言うのは得意かもだが所詮知らない業界の事言うてもしょうがない
948Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 23:23:41.87ID:Y9wvJbss
>>936
アプリは無料登録のだけでOK、デフォで出品枠40もあるわけだし
スマホからマケボ出品できたところで大して便利でもない
949Anonymous
垢版 |
2022/08/24(水) 23:59:14.57ID:PKDnQGui
>>946
流石に故人を貶めるのはNG
950Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 00:31:08.30ID:xqJg844W
死んだという設定にしてるだけで生きてるだろ
951Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 00:37:15.97ID:cWJiee4m
ちと古いけど、電車男みたいなもんかな。
952Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 00:37:47.11ID:cWJiee4m
あれもフィクションって言われてたっけ。
953Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 00:43:02.98ID:By/XzOqe
光のお父さんの企画自体は創作だと思うけど、死んだのはガチだと思う
954Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 01:12:33.09ID:HQ2Uh3a4
>>950
ttps://jp.finalfantasyxiv.com/blog/003067.html
オフィシャルで弔意出してる
955Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 03:07:20.75ID:cPlz/9Xq
「光の」でFF14が出るかウルトラマンが出るかで世代がわかる
956Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 04:08:38.60ID:1/+c/6cW
光だけだとマスクマンなんだかな
957Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 04:23:54.07ID:yhGx4Lxk
マイディーのオヤジにFF14やらせたらハマったとか言ってたけど、息子が死んだらぱったりとFF14やらなくなってて


958Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 04:50:58.24ID:by/Rm6WM
ついこの前もログインしてたし普通にやってるけどな
959Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 06:19:46.04ID:Q0885wGQ
>>931
アライアンスだとオンオフ必要な場面あるがそのたびに挨拶してんの草
960Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 07:40:14.38ID:0LKm/A+q
著作権が悪であることが改めてわかる

漫画家『知らない間にFF14公式イベントに私の絵が使われてる…
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1408357283/
961Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 07:57:01.83ID:lAvj76GB
>>1
どこかのゲームの回し者なの?
962Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 08:44:19.15ID:s86TYCGa
クソゲの回し者がありとあらゆるスレ荒らしまくってるけどそこは無かったことにする騎士団に草
2022/08/25(木) 09:00:37.89ID:akmVO/hh
>>959
アホか
オンオフ必要ならマクロ使わんでホットバー普通に使うわ

そんなことよりメインのナイトの経験値逃がすために赤魔とったけどこんなの赤魔ちゃうやろ

黒と白をバランスよくだって??
ばか野郎、赤は黙ってケアルだって11で習わなかったのかこいつは!
赤は劣化白なんだよ!
(ジラートで強ジョブになる前の話)
2022/08/25(木) 09:19:54.15ID:71AKKSzz
建てれる人居たらお願い

スレタイ
14ちゃんを始めたんだが糞つまらない【其の弐】

本文
前スレはこちら↓

14ちゃんを始めたんだが糞つまらない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1658710713/
965Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 09:20:09.73ID:gUq09v0k
あんこくがタンクで忍者がDPSである事実にも切れそう
2022/08/25(木) 10:19:13.47ID:uOmkIMyI
ソロでダンジョンいける方法が昨日わかった
軍曹に昇進したし、軍票稼ぎながら練習できる
メイン益々遅れる
967Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 10:41:23.67ID:G1lwGIX1
なにが開拓だよ
アプカル捕まえて
ペットにして小屋に放ってるだけじゃねえか
968Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 11:29:42.21ID:s86TYCGa
>>963
つまりそのマクロいらんやろってこった
ちなみにバトルで使用するアクション特にGCD回るアクションはマクロ可NGやで
先行入力不可やから火力に損失が出る
他のGCD回ってる最中にマクロ押すと不発になるのもあるからギャザクラ以外のマクロは非推奨や
2022/08/25(木) 11:40:51.51ID:NMHNj6Dd
>>968
安心せい
お前の言ってることのほとんどがわからねーからww
これはルーレットやIDでスタンス入れ忘れることがあるような初心者レベルの話や
つまり俺みたいなな

高レイドでマクロ非推奨なのは暴発や不発のリスクあるのは聞いてるが、しかしつまらんのー
本当に14ちゃん文化はくだらんよな
吉田がそういう考えなんやろうな
プレイヤーの多様性を認めずテンプレを強いるとか、11でも効率厨やったんやろうな
2022/08/25(木) 11:46:06.40ID:NMHNj6Dd
いや、そもそも14ちゃん文化と言えるようなものなかったな
人数増えすぎるとゲームも大衆化して陳腐なものに変わるのか
971Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 11:59:13.95ID:s86TYCGa
このクソゲ最終的にレイドに行き着くからな
そしてレイドやらないならレベル上げたあとは退屈な週課日課の周回しかない
レイド行ってマクロで糞火力出してたら晒されるから気を付けろよ
つい最近そういう事件あったしな
ライトが準備足らずでエンド行って晒し叩かれてキャラデリした事件
エンドはどうしても効率化されるのは仕方ないことやけどクソゲの場合はそもそもつまらんから最速で駆け抜けようってなるんやろな
972Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 12:02:38.70ID:s86TYCGa
>>969
クソゲーのゲーム作りの基本理念を聞いて驚くなよ?

スタッフに課せられるのはこれや
○ヶ月保つコンテンツを作れ

面白い物を作ってプレイヤーを楽しませたいって意識はトップにも下っ端にも微塵も存在しない
973Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 12:04:43.44ID:VQqlrX7h
え?このゲームララやミコッテでキャッキャするゲームじゃないの?
974Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 12:16:37.72ID:s86TYCGa
>>973
コンテンツがウンコやから最終的にチャット付き着せ替え遊びで満足できる奴しか残らないんじゃね?
レイドもワールドファーストがツール公言しても注意だけで終わりやしもう盛り上がらんやろ
975Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 12:23:41.83ID:e52KWnXI
12年前の糞リリース以降、ちらちらインしながら続けてるけど
ゲームとしてはマジでウンコ。
ほんとただの着せ替えチャットゲー&出会い系アプリだわ。
976Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 12:33:01.92ID:xqJg844W
クソグラマネキン着せ替えしてもなって感じだし
もうやる意味なくね
977Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 12:37:42.85ID:ipjwm5mC
>>973
ジャングルで孤独を味わう
978Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 12:56:30.81ID:cWJiee4m
建てたので保守よろしく

14ちゃんを始めたんだが糞つまらない【其の弐】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1661399620
2022/08/25(木) 13:10:49.11ID:mZFvB66Z
>>978
乙神!
助かった!
このスレなかったら俺は多分持たないww
980Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 14:13:55.02ID:cPlz/9Xq
>>978

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20191003/20191003033236.jpg
2022/08/25(木) 14:53:28.73ID:5M2I9pJZ
ここは適当に埋めていくかw
982Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 15:15:47.72ID:cPlz/9Xq
山猫のバッジや帽子を座標にあわせて町のいろんなNPCに見せまわっていくおつかいなど
14の超絶お使い感にくらべたら些細なものだ

初期クエなのに、ドラキーユ城など場合によっては行けない場所にも
目標を配置してるのはどうかな感じもするが
983Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 18:03:24.73ID:b2dfRA6T
ある愛のうた
「ハエ・ジャッキヤ」が借りっぱなしの本を
返却してもらえという内容
名前以外ノーヒントで借主を探すのだが
クリアにはウィンダスからサンドリアまで
(徒歩だとリアルで30分ぐらいかかる距離)
行くことになる鬼畜クエ

今時こんなの実装したらキレる奴多数だろうな
984Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 18:26:19.69ID:RrCR+/pe
>>983
FF14にはそういうの少ないよな
好きな人だけやればいい報酬もないってやつなのでやらない人はやらない文句も出ない
985Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 19:22:20.99ID:cWJiee4m
太公望の竿GETするやつもね。フナ1万匹だっけ?
竿と一緒に表彰状もらえるんだけど、この内容がまたw
986Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 19:26:12.03ID:FkMP9hFo
14も分解、分解、また分解、またまた分解とかあるから
987Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 19:28:19.56ID:cWJiee4m
まあ何というか遊びはあったなぁ。
https://i.imgur.com/NqqYgPV.jpg
988Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 19:30:57.76ID:cWJiee4m
>>987
ちなみにこの竿GETするクエストの名前は「意地・根性」w
989Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 19:33:06.71ID:IFmTAquQ
間違いと過ちはコルモルがただのボケ老人じゃないのが分かって好きだったな
990Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 19:35:52.93ID:7xOHI45M
あーつまんない
定期的に休止して別ゲーやらないとモチベ回復しないわこのくそげー
991Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 19:37:59.12ID:cWJiee4m
ゴブリンのかばんクエストコンプ時ののNPCのセリフもなかなか面白い。

Bluffnix : ゴブリンたち、昔からこう言う。
 しばらく使わない物は要らない物、売れ。
 しばらく見てない物は要らない物、売れ。
 売れない物、他人に押しつけ恩売れ。
992Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 20:04:32.01ID:By/XzOqe
>>990
なんでそこまでして続けてるん?
993Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 20:15:41.44ID:7xOHI45M
>>992
今はやってないぞ別ゲーしてモチベ回復中だわ
994Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 20:50:41.71ID:HQ2Uh3a4
>>993
むしろそれが吉田推奨のプレイやぞ
世の中素晴らしいゲームはいっぱいあるんだからアプデに合わせて復帰するスタイルも全然有り、その為に追い付きやすい仕組みにしてるって言ってるし
義務感でやり始めたらどんな神ゲーも糞ゲーと化する
995Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 21:00:32.49ID:cPlz/9Xq
>>983
過去でなくなった本を未来というか現在のギデアスでとってくるクエもあったな
「なんだこれは、年数がたってるみたいにボロボロではないか」言われる

どうでもいいけど過去の3国へジュノから行くのは
ドラクエ10の過去と違って道が違ってて凄く面倒くさい
996Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 21:12:31.49ID:ObmAr+9U
>>986
あれ安い魚大量に買って分解すればいいぞ
997Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 22:34:01.08ID:cPlz/9Xq
http://mmoloda-ff14.x0.com/image/4220.jpg
998Anonymous
垢版 |
2022/08/25(木) 23:58:06.33ID:xqJg844W
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20191003/20191003033236.jpg
999Anonymous
垢版 |
2022/08/26(金) 00:19:09.90ID:xbPqDhl3
>>998
すぐ上のほうにも同じの貼ってあるのに何故…
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20191003/20191003033203.jpg
1000Anonymous
垢版 |
2022/08/26(金) 00:34:25.07ID:OfUEHaxi
やっぱしいろんな体型いたほうがいいよね
https://www.blogbear.xyz/wp-content/uploads/2019/09/EB.19.09.02.22.04rsrr-1024x573.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 14時間 35分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況