X



【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星・賢者】107

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous (ワッチョイ 6fb1-6JWd)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:37:00.26ID:Yjs4c3C50
本文の一行目に↓を挿入して下さい。SLIP (ワッチョイ)が表示されます
!extend: checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星・賢者】106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1650266093/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/09(月) 15:38:01.48ID:Yjs4c3C50
グレアガ
2022/05/09(月) 15:38:10.87ID:Yjs4c3C50
ケアルラ
2022/05/09(月) 15:38:25.21ID:Yjs4c3C50
ハート・オブ・ミゼリ
2022/05/09(月) 15:38:34.81ID:Yjs4c3C50
アクアヴェール
2022/05/09(月) 15:38:42.39ID:Yjs4c3C50
ミラクル・オブ・ネイチャー
2022/05/09(月) 15:39:02.95ID:Yjs4c3C50
セラフストライク
2022/05/09(月) 15:39:28.11ID:Yjs4c3C50
ケアルガ
2022/05/09(月) 15:39:49.57ID:Yjs4c3C50
ハート・オブ・ハーゲーション
2022/05/09(月) 15:40:36.83ID:Yjs4c3C50
フォールマレフィク
2022/05/09(月) 15:40:48.04ID:Yjs4c3C50
アスペクト・ベネフィク
2022/05/09(月) 15:40:58.40ID:Yjs4c3C50
グラビラ
2022/05/09(月) 15:41:14.10ID:Yjs4c3C50
ダブルキャスト
2022/05/09(月) 15:41:24.60ID:Yjs4c3C50
ドロー
2022/05/09(月) 15:41:37.31ID:Yjs4c3C50
マクロコスモス
2022/05/09(月) 15:41:52.08ID:Yjs4c3C50
アーゼマの均衡
2022/05/09(月) 15:42:05.01ID:Yjs4c3C50
サリャクの水瓶
2022/05/09(月) 15:42:19.46ID:Yjs4c3C50
ビエルゴの塔
2022/05/09(月) 15:42:32.10ID:Yjs4c3C50
ミクロコスモス
2022/05/09(月) 15:42:42.18ID:Yjs4c3C50
星河一天
2022/05/09(月) 16:02:46.51ID:Jqj/9BUT0
スレ立ておつだす。
2022/05/09(月) 16:50:43.91ID:25FWM8SWd
立て乙
2022/05/09(月) 18:20:21.61ID:BjVW6U9m0
おつん
2022/05/10(火) 05:40:16.78ID:IBON4o3+0
次のアプデで占の上方修正来るから育てておけよ白おば
2022/05/10(火) 07:24:16.53ID:mpWcjI490
強化どころかコレジャナイ調整オンパレードで実質弱体
2022/05/10(火) 07:49:05.47ID:jt97NXiYr
白に着替えられない占に配慮して強化されるって?
2022/05/10(火) 09:15:35.24ID:cizXCqLN0
カードはツール使用の助長になってるのは明確だから手は入るだろうな
カードがなければここまでactやツール流行ってなかったんじゃないの?まである
28Anonymous (ワッチョイ 73b5-oKXd)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:21:43.27ID:pYuZ842Q0
カードとか関係ないコンボツールがいい例
2022/05/11(水) 01:22:34.15ID:B1NuZjKZ0
賢者強化しないとだめだよ イカロス3スタックさせとけ
30Anonymous (ワッチョイ 7e7e-faKL)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:13:59.30ID:bEh+UIoe0
お断りします
31Anonymous (ワッチョイ 660c-O/rL)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:48:00.91ID:3YYiV0410
フォーラムの賢者スレにゴネ学沸いてて草
ホントこいつら新生初期からブレねーな
2022/05/11(水) 11:29:45.01ID:H+ar+1NXd
ゴネ学すげーな
誰もが認める最強なのに
2022/05/11(水) 11:41:59.18ID:KbjwK+6X0
白スレにも占よく来るしな
2022/05/11(水) 12:09:51.52ID:ONVk05eq0
学者と賢者はお互い着替えられるから気にしないって言ってたじゃないですか!
35Anonymous (ワッチョイ 176e-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:49:19.68ID:bylGfFqz0
以前消化で白で2層入ってたら過去に占が3度くらい入ってきたことある
ILも低かったころでちょっとびっくりしたが行けるのかな?と思ったらやっぱり2回目の全体で満タンから全滅
学者に着替えたことが3度ほどある
占で入ってて白が入ってきたことってあるんだろうか
それとも謎の自信が占ちゃんにあるんだろうか
2022/05/11(水) 12:57:12.69ID:EtctqzPZd
バリアヒラいなくて痛いの分かってるのに軽減の打ち合わせすらしない時点で同レベルアフィ
37Anonymous (ワッチョイ 176e-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:15:25.25ID:bylGfFqz0
学者やればいいかって思ってたからな
2回目以降は流石に占入ってきた途端に学者に着替えたけど
38Anonymous (ワッチョイ 176e-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:15:54.65ID:bylGfFqz0
まあでも余りに自信満々だったからどうするか気になってた気持ちは確かにあったw
39Anonymous (ワッチョイ 73b5-xLI2)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:18:01.98ID:cMi2Objv0
情報が漆黒でとまってた復帰勢だろ
2022/05/11(水) 14:59:30.01ID:SJFxpTqT0
白と占が組んだらシナジー発揮してバリア張れるようになれば良いのに
2022/05/11(水) 15:41:18.11ID:EtctqzPZd
そもそも指定ない募集に入ってやってやろうじゃん的な感じじゃなくて文句たれるほうがおかしい
2022/05/11(水) 15:45:19.00ID:XfWeV+kYr
占の悪口だと擁護に必死だなw
2022/05/11(水) 16:09:48.56ID:KbjwK+6X0
学はペットでキャリーも出来るのかよ
賢者の勝ち目ないじゃんいい加減にしろ
44Anonymous (ワッチョイ 176e-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 16:11:05.38ID:bylGfFqz0
2層とか楽したいから白で入ってたからな白占でも出来るかもしれんけど
流石に白占の白よりは自分が学のが楽だからなw
45Anonymous (ワッチョイ 176e-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 16:12:11.95ID:bylGfFqz0
賢者は出す気になれんなぁ・・・学者が快適過ぎて
2022/05/11(水) 16:14:47.96ID:Sl6Z+bBD0
賢者に強化が必要ですね!
2022/05/11(水) 16:18:25.00ID:PoICZdYKa
実際賢者強化は必要なんだけど
学賢最強がただ伸びるだけにしかならなそうで
ピュア側の明確な立ち位置も作らないとどうしようも
2022/05/11(水) 16:28:26.88ID:PoICZdYKa
PHが火力とダイレクトヒール力に優れて
BHがバリアと軽減に優れる
こんな感じに棲み分け出来ないかな
軽減バリアは高難易度に必要だからBHは必要だし
学賢すると火力とヒール力が落ちるから難しくなるみたいな
2022/05/11(水) 17:20:23.36ID:KbjwK+6X0
>>48
それだとIDクリア出来ない勢が湧いてくる
50Anonymous (ワッチョイ 176e-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 18:33:18.78ID:bylGfFqz0
PH枠とBH枠を強化するためにどっちも揃った場合のロールボーナス調整とか
もういっそ極含めて高難易度では身内PTでもBH×2とか強制不可にするのも良いね
2022/05/11(水) 18:35:52.09ID:5TynLY530
バリアヒーラーは火力がピュアより明確に低いぐらいでいいんじゃないかな
今の性能なら2割ぐらい下でもいいと思うわ
52Anonymous (ワッチョイ 176e-U1YL)
垢版 |
2022/05/11(水) 18:37:21.49ID:bylGfFqz0
そうなると極以下でバリア不要なレベルのコンテンツになると邪魔なだけになるよバリアヒラ
今でさえ白余り気味なのに白だらけになるw
2022/05/11(水) 18:39:58.33ID:/U07HCzna
弟に頼まれて秋葉原ゲームグッズ屋をあちこち回ってるけど白ピンバッジ無いぞ
どこも白は売り切れだどこにあるんだ
2022/05/11(水) 18:47:02.82ID:EtctqzPZd
白不人気だから生産数しぼられてんだな
2022/05/11(水) 19:12:31.91ID:drAjRVyha
新生オープン時にゼーメルで「学者さん初めて見ましたけど全然HP減らないんですね!」って言われたのがバリアのピークだった
2022/05/11(水) 19:16:14.47ID:hcGIs+/Xd
オープン直後だと

オーラムで学者さんだとクリア出来ません><

ってちょいちょいあったな
2022/05/11(水) 19:18:00.21ID:5TynLY530
新生当時の妖精の癒し>白のディヴァインシール(30%アップ)付きリジェネという
狂った環境だったからな
オーラムクリアできませんも妖精の温泉漬け作ってる馬鹿ばっかりだったし
2022/05/11(水) 19:20:30.26ID:IAk4uKtIa
ゴミジョブを採用しないことにペナルティを設けようとかまんま障害者雇用やね
59Anonymous (ワッチョイ 73dc-KHzf)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:12:56.59ID:+YdzYj/50
バリア→鼓舞は真成編あたりまでくっそ輝いてたな
2022/05/12(木) 01:21:18.06ID:UZ5diMky0
全ジョブ殴るのが当たり前のバランスどうにかならないのかな
ヒーラーは回復軽減に専念したいわ
他ロールに比べて難しいからエンドコンテンツで
ヒラ出すの躊躇するいるし
2022/05/12(木) 01:24:47.11ID:0MZ5B9lyd
>>60
馬鳥さんめぼしいレイド早期勢が絶クリアしたからってそんなにまとめるネタに困ってるんですか?
2022/05/12(木) 02:08:44.73ID:lvCazIEh0
タイムラインに沿ってアドセンスクリックお願いしますして殴るだけだからヒラは簡単な方だと思う
竜や黒やってスキル回しの難しさに絶望した
2022/05/12(木) 05:47:34.23ID:2fFtsgCg0
メインは黒魔道士で、たまに野良でヒーラーしに行くけど
かなり責任重大よね
絶竜とかアグライアとかにはヒーラーで行けないわ
2022/05/12(木) 06:55:53.87ID:BJuw3C4b0
アグラのヒラとかクソヌルゲーだぞ
2022/05/12(木) 07:26:19.16ID:70NScuj90
>>59
今は全ジョブ軽減持ってるし常に貼れるバリアは弱くしないと仕方ないしな
アビリティのバリアを残してGCDバリアは消える運命かも
2022/05/12(木) 09:08:14.78ID:y0Ho0p7bd
アグライアでヒールできないならレイドなんもできんだろw
67Anonymous (ワッチョイ f311-vjB4)
垢版 |
2022/05/12(木) 09:49:00.25ID:2kIvQauB0
野良ID81〜帯を賢者で参加して一切ヒール飛ばさずドリスだけする勇気
なおタンクの俺ちゃんDPS三人も呼んでないんで抜けますねwをした模様in海外鯖
68Anonymous (ワッチョイ 73dc-KHzf)
垢版 |
2022/05/12(木) 10:01:10.78ID:5KyEFZGB0
海外鯖でやってるだけあって何言ってるのかわかんねぇ
69Anonymous (ワッチョイ 7e7e-faKL)
垢版 |
2022/05/12(木) 10:20:37.19ID:kMbEgcUR0
>>63
なぜそこでアグライアなのか
2022/05/12(木) 12:22:44.56ID:8AfqzoT8d
アグライアとかマッチ遅すぎてヒラで行けんわ
男キャラだから胴とかキモいだけだし
2022/05/12(木) 16:24:20.44ID:2fFtsgCg0
アグライアは野良で行くと落下する人が結構いる
72Anonymous (ワッチョイ 0b12-QmfD)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:16:27.45ID:SuVGIlFI0
アグライアはヒールゆるゆるだぞ
死ぬ奴が多い回はあるけどそれ混みで緩い
ヒラ慣れて無くてもおすすめ
2022/05/12(木) 18:31:58.89ID:EKs08UEgd
吹き飛んでる子を生暖かい目で見ながら蘇生投げてるわ
2022/05/12(木) 18:42:30.77ID:fLr/Bso10
>>73
いつもありがとうございます!
2022/05/12(木) 20:08:16.79ID:9sD/gXrv0
アグライア行ってるとなんでこんなにアムレン堅実使わない奴多いんだってなる
ギミック顔面受けで楽しんでるのかなと思いつつもヒールするけど
2022/05/12(木) 21:37:56.02ID:/WH2jhNY0
アグライアとかそこまでヒール大変じゃないだろう
落下奴の蘇生を楽しむコンテンツ
2022/05/12(木) 21:58:34.52ID:hIGUcFpl0
ライトコンテンツのヒラは事故の立て直しを楽しむものだからな
2022/05/12(木) 22:40:39.92ID:LBewUF1f0
占はアーサリーの攻撃威力2倍でエキスパもレイドも他ヒーラーとちょうどいいくらいだな。マジで占い出すメリットがない。
2022/05/13(金) 06:46:15.37ID:HxMXxqRp0
アグライアより90LVのIDの方が怖いです
ギミック知ってないと普通に死ぬ
2022/05/13(金) 06:47:01.39ID:lERKgZcZ0
>>78
ヒール力頭1つ抜けた高すぎる上に
詰めで以前強いからダメに決まってんだろ
2022/05/13(金) 08:43:29.86ID:OMePyjJQr
まるでアグライアはギミック知らなくても死なないみたいな言い方だな
2022/05/13(金) 09:32:28.91ID:ya9lmECLd
ピクミンで問題ないけど
1ボスの紫範囲の移動の法則良くわかってない
2022/05/13(金) 09:57:27.92ID:oSE2/H/Ed
ハンマー飛んでこない場所に避けるだけじゃ
84Anonymous (スッップ Sd8a-Qrji)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:07:26.34ID:fCb8FwHDd
>>82
ハンマー上から刺さってるから床ごとズレる
85Anonymous (ワッチョイ 73b5-xLI2)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:37:32.99ID:e7+YfQjF0
1ボスの1列に並んで打ってくるエクサに毎回当たるわ
2022/05/13(金) 11:17:47.74ID:ya9lmECLd
>>84
あーハンマー動く先見れば良いんだな
背面取りとか妥協してた
87Anonymous (スッップ Sd8a-QmfD)
垢版 |
2022/05/13(金) 11:44:05.38ID:T/fHWRxwd
遅いAOEのラインで待って隣のAOEが通り過ぎたら移動するだけやぞ
猶予も結構有るから落ち着いて避けろ
88Anonymous (ワッチョイ 73b5-xLI2)
垢版 |
2022/05/13(金) 11:49:43.57ID:e7+YfQjF0
>>87
次はそれでやってみるわ
サンキュー!
89Anonymous (ワッチョイ 7e7e-faKL)
垢版 |
2022/05/13(金) 12:18:01.38ID:Gg6HebGS0
少し離れたほうが、早い列と遅い列とのすきまが広くなるから避けやすいぞ。
2022/05/13(金) 12:21:15.42ID:D0BccUOya
あんなもん堅実魔炊いて踏めばいいだけのこと
避ける必要のないギミックを避けて詠唱切らすやつはザコ
2022/05/13(金) 12:36:12.56ID:2X8N3C3Ia
賢者の武器コンテスト最優秀賞早くも決定

https://twitter.com/opteekaal/status/1524788550046195715?s=21&t=9acDRO_ZyDWe1ubYGk6wxA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 12:53:34.65ID:oSE2/H/Ed
賢具のサンプルにあるガトリングガンみたいなのってなんのやつ?
2022/05/13(金) 13:05:19.59ID:oOjKXUJaa
コンドライトマジテックウィング
製作だった気がする
2022/05/13(金) 13:17:49.97ID:oSE2/H/Ed
ありがとう確認してみる
95Anonymous (ワッチョイ 0b12-QmfD)
垢版 |
2022/05/13(金) 13:28:15.06ID:gss/qEGu0
テマポンの手のファンネルはそのうち出そう
2022/05/13(金) 15:18:03.31ID:KFSeCXwV0
占星って移動時用の攻撃スキル無いから火力出しずらい・・・
野良で出会う占星みんな軒並み数字低い
そしてもれなく俺も低い
みんなどうしてるんだ・・・
2022/05/13(金) 15:32:43.56ID:fp7Axjpra
出し[ず]らいなどという謎言語を使用しているところから察するにあなたが火力を出しづらいのは恐らく知能が低いせいですね
2022/05/13(金) 15:36:32.99ID:FEVdF92L0
高卒だけど賢者使っていい?
2022/05/13(金) 16:01:10.84ID:Ug2Wrlsy0
占が学に転向したんだけど本当にヒールの考え方が下手というか、「占はテクニカル」ってワードに乗っかっただけの下手くそだったわ
まあ占ってヒールは簡単だからカード投げてるだけでテクニカルに見えるジョブなんだよな
100Anonymous (ワッチョイ 73b5-xLI2)
垢版 |
2022/05/13(金) 16:36:23.43ID:e7+YfQjF0
ライスピ、迅速、スプリント
これだけ揃ってて火力でないことないでしょう
2022/05/13(金) 17:03:59.94ID:+5myjLBd0
学者のほうが簡単やんw
2022/05/13(金) 17:09:36.17ID:k03PnXAaa
簡単なはずなのにエナドレに文句を垂れるザコが一向に絶えないのはなぜ…?
103Anonymous (ワッチョイ cf97-P+Vy)
垢版 |
2022/05/13(金) 17:16:54.81ID:yx7G5Vh/0
火力とヒールをトレードしているスキルだからしょうがない
簡単難しい等の操作感ではなくスキルの仕様に文句言ってる訳だし
2022/05/13(金) 17:33:20.27ID:sv8Mqt2I0
プネウマの回復力1000とかにして、そのかわりゾーエの効果をEプログノ、Eディアグノのバリア効果を2倍にするって効果にしてくれたらよさそうかな?
それならバリア量てきに展開戦術に劣るってことはなさそうだし、プネウマもゾーエと組み合わせず、別のバリア補強としてって使い方できるし
さすがにクリ時の強バリアにも乗ったら強すぎるから、そっちには適用外でとか
2022/05/13(金) 18:52:29.08ID://meFVR40
お手軽高火力の白賢、ヒール力の占学って感じで今バランス取れてるよな
運営が世論に負けて白賢ヤケクソ強化しそうで怖い
2022/05/13(金) 19:00:19.77ID:SOcRzWRZa
どうでもいいわ一番強いのを使うだけだし
単ジョブマンにとっては死活問題なんだろうけど
2022/05/13(金) 19:36:54.84ID:Ug2Wrlsy0
>>101
学が簡単wって言ってる時点で占を使ってるだけで自分がテクニカル上級者になったと思い込んでる占筆頭だろ…
軽減の考え方とか全く出来ない奴が多いわ占
戻すこと考えなくていいから大ダメージの時くらいバリアはれ
2022/05/13(金) 19:37:53.80ID:Ug2Wrlsy0
>>105
ヒール力の方は火力持つよいだろが
ヒール強いなら火力下げろや
2022/05/13(金) 20:09:05.74ID:+5myjLBd0
>>107
白メインで占と学でも辺獄零式クリアしたけど学のほうが余裕で簡単だわ
てか他人の占で語るんじゃなくて自分が使った感想で語ってくれない?まさかエアプとは言わないよね?
そもそも軽減云々て学者側は全プレイヤー完璧なの?
妖精スキルもまともに使えずに士気連打してる学なんていくらでも見てきたよ?
下手くそなんて占に限らずどのジョブにも大量にいるけどそういう想像すらつかないあたりPHエアプなんだろうね
2022/05/13(金) 20:39:01.73ID:qKRY0mmA0
5chの書き込みが一般人の感覚と乖離してるなんて今に始まった話じゃないやろがい
2022/05/13(金) 20:59:19.34ID:lERKgZcZ0
>>105
ヒール力(火力、軽減、バリア、MP燃費、機動力)
学占はいろいろ没収するべきだわ
2022/05/13(金) 21:07:48.54ID://meFVR40
高パーフ帯でシナジー職が強いのはしゃーない
中堅層なら白賢のが火力高い
2022/05/13(金) 21:20:53.23ID:qKRY0mmA0
俺は学者使うわ
キミは賢者な!
2022/05/13(金) 22:37:46.26ID:Ug2Wrlsy0
>>109
そもそもどのジョブが難しいとかそういう話してるんじゃないのに通じてない上長文お気持ち証明してくるマンさんの相手は骨が折れるわ
2022/05/13(金) 22:39:12.45ID:2YYT6x7ma
単ジョブマンじゃなくて単ジョブマンコだったか
2022/05/13(金) 23:06:58.68ID:potMqbhe0
占学使っときゃ強いんだから一々目くじらを立てるな
あと軽減考えるだけなら賢者のがめんどくせえぞ
2022/05/14(土) 01:42:51.02ID:3RjAF+jo0
>>114
もう一回チャンス上げるからちゃんと俺のレスに答えてみ?
それとも図星過ぎてぐうの音も出ない?w
2022/05/14(土) 02:19:24.48ID:VWpYYLeI0
どう考えても占よりは学の方が簡単だわ
2022/05/14(土) 03:55:59.61ID:R7bKBXAq0
>>117
ごめん長すぎて読んでないわ
占はカード投げるのはめんどくさいね、でもヒールは簡単だからかスキル豊富な学のヒールワークの組み立てすらまともに出来ない人が多いね、それだけの話だけどなんか異論ある?
2022/05/14(土) 04:13:49.21ID:SwOOnFQfa
曲がりなりにも討論をしているのに読んでないはもう負けなんよ
121Anonymous (アウアウウー Sa2d-VreA)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:51:55.16ID:qUZtOIbfa
アサリ置くタイミング探したりニュートラルやマクロコスモスどこで使うかとかタイムライン把握してヒールワーク組む段階は学と似たような事してると思うよ
陣見て輪ずらしたりもするし相方BH様も同じ事してたら出来るなこいつってなるけど実際は要らんとこで士気したりする低火力マンのほうが多い
2022/05/14(土) 06:51:28.66ID:iF+qMSBp0
学だけどうもゲームシステム違う感じして慣れないんだけどやってればわかるようになる?
2022/05/14(土) 08:38:24.63ID:ZZRbG65+0
学賢は似たような生き物だから賢触ったならできるでしょ
2022/05/14(土) 09:17:08.95ID:YyWmaCc1d
学者はできるけど賢者の魔法やスキル名か頭に入らないギリシャ語やめい
125Anonymous (ワッチョイ ab12-HZcE)
垢版 |
2022/05/14(土) 09:19:59.43ID:tIOBVFvV0
ギリシャ語だったのかコレ…
2022/05/14(土) 09:34:59.54ID:kTJnIOO80
>>124
けど今更英語とかにされても困るだろ?
127Anonymous (アウアウクー MM23-njbw)
垢版 |
2022/05/14(土) 09:49:47.82ID:EANppc8TM
学者のクソダサスキルよりかええわ
エフェクトもクソダサ
2022/05/14(土) 09:54:41.90ID:yiArBwjE0
>>122
フェアリーとかセラフィムとかってのが
分かりづらい印象与えてるだけであって
結局ゲージ溜まったりリキャ回ってきたのを使うって考えてれば大差はないよ
2022/05/14(土) 10:10:48.90ID:3RjAF+jo0
>>119
人のレス読まないのに質問で返すんだね
とことん頭が悪いw
もう二度とエオルゼアの地踏まないでね
さよなら
2022/05/14(土) 11:34:01.80ID:xYNXggLe0
暇だからフォーラム読んでたけど白スレはAFだエフェクトだの話しかしてないんだな
ミドランハイランあたりの野郎キャラの人らが野郎にはこのエフェクト合わん!秒で脱ぎ捨てるAF!とか喚いててワロチ
2022/05/14(土) 11:43:42.04ID:3grlDY5g0
強くしろ強くしろ強くしろって一生ゴネ続けてるようなスレよかよっぽど健全や
いい楽しみ方をしていただいてますねって奴
2022/05/14(土) 11:45:18.06ID:iadmDQFBp
軽減バリアのクレクレもいるぞ
mimimiとlafoおじもシュバってるしな
133Anonymous (ワッチョイ 3b11-yvGd)
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:36.01ID:3tZ1rSpb0
>>130
占星とタメ張って高難易度に来てる白なんて全体でいえばほんのわずかだからね
言ってしまえばファッションジョブですわ
2022/05/14(土) 12:08:03.44ID:R7bKBXAq0
>>129
だって君が主張したい事とこっちが主張したい事違うでしょ?
君は学が簡単ってとにかく主張したいだけじゃん
君が勝手にこっちの言いたいこと履き違えてギャオり出しただけ
2022/05/14(土) 12:09:56.42ID:XwSF/DWea
>>132
よっぽど効いてるんだなwあいつらにはこのまま頑張って欲しい
136Anonymous (ワッチョイ a7ee-E4tu)
垢版 |
2022/05/14(土) 12:13:19.84ID:UYgKPJ2B0
>>105
火力最大値が高ければヒール力とトレードできる。(アビヒールをキャストヒールにすればいい重要なところにアビ取っておく1回DPS25ダウン)
ヒール力高くても火力とトレードできないんだよな。
ちなみに占は200〜300低いのでキャストヒール7〜12回余計賢白がうってもDPSが同じ。それだけキャストヒール打てば占いよりHPS高くなるぞ。
137Anonymous (ワッチョイ c77e-+4Ba)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:13:12.50ID:X+bFK5ls0
ヒール力が劣ってる方が火力を犠牲にして対応しなければならないところをしなくて済むからこそヒール力が高いというのであって火力で差がつかないのであればヒール力が高いとは言わない。
138Anonymous (スップ Sdb7-a0F6)
垢版 |
2022/05/14(土) 20:07:35.94ID:FI+B3n20d
軽減の考え方は面白い。大ダメージに有効なのはわかるが即死しななかったら軽減分のダメージ量をGCD使わずに回復できるならちゃんとなんでもいいよ
2022/05/14(土) 21:39:06.14ID:kTJnIOO80
軽減とかバリアって実際かなり強いからな
基本的に他のゲームだと実質最大HP上昇みたいなもんだから
後半に覚えるかもしくはその専門職は大抵ヒールが弱かったりする
2022/05/15(日) 10:16:08.74ID:uLabWRVo0
ちょっと上に賢者できたら学もできるってあるけど触ったらそう感じるのか?
ホットバー眺めててもヒールワーク組み立てるのくそ難しそうに思えて練習しようと思ってやめてしまう
2022/05/15(日) 10:30:15.45ID:TA3xL8R60
>>140
タンク2攻撃とか賢者だとEディアグノシス・ハイマ、って一瞬で処理できるけど学者だと無理だったり、操作感は似て異なると思う
俺は両方使ってるけど賢者の方が楽に感じる事が多いなー
2022/05/15(日) 10:57:11.91ID:78oAqTBQ0
占星の火力を上げるために、バリアと軽減の数を白と一緒にして火力も同水準に引き上げたら良いんじゃね
そんな糞ジョブトップ層がエンドで使うとは思えんが
2022/05/15(日) 12:25:03.85ID:Xjaei8R60
占星>学者>賢者>白魔
左のジョブができるなら右もできるって印象
2022/05/15(日) 12:40:40.92ID:lyLza1iC0
>>142
火力上げなくても6.2になれば勝手に占のが強くなるだろ
2022/05/15(日) 13:31:00.80ID:Q7kY4kD1a
何をもってできるとするのかわからんけど
占星に慣れてしまうとアーサリーホロスコニュートラルセクトのない白なんて使える気がしない
146Anonymous (ワッチョイ 3b11-yvGd)
垢版 |
2022/05/15(日) 13:34:58.54ID:I0ONZfj00
BHがバリア張って全体攻撃がくる。あまり減らなかったらそのまま。減ってたら落ち着いて
戻す。以上
2022/05/15(日) 13:53:32.48ID:3/AK4zZSd
アドセンスクリックお願いします
やっぱ白chanのインゲンにもホロスコみたいにもう一つおまけ付けるべきだよな!
148Anonymous (ワッチョイ c77e-E4tu)
垢版 |
2022/05/15(日) 14:11:11.29ID:nzOzh8850
お断りします
2022/05/15(日) 19:23:47.50ID:yBDMLEM+0
115Anonymous (アウアウアー Sa82-EjCo [27.85.206.195])2022/05/15(日) 19:07:58.88ID:X2JfE/Fua
白魔使ってる女性プレイヤーって脳に障害あるわ
オセアニア鯖まで来てみんな英語で楽しく会話してるのに「こんばんは、よろしくお願いします。」とか日本語でいきなりチャットで発言して残りの7人が発言しなくなったわ
そのクセ「?」
自分がバカにされたと思い込んで繊細ヤクザをオセアニア鯖でもブチまけてるからshiromaBBAってスラングが流行ってて草
150Anonymous (テテンテンテン MM17-irEn)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:29:22.87ID:IJd9LwWxM
ホロスコの方が任意のタイミングで回復上乗せできて回復量も多いの何なんだろうな
インゲンの方は回数に限りありませんって言われても2回以上ラプチャーなり連続してアドセンスクリックする方が稀だろうに
2022/05/15(日) 19:36:46.67ID:LlBBu8+Ha
白ババアってアフィ避け大好きだよね
なんでなん?
中身が並べて低収入ババアだからアフィの収入に嫉妬してたりする?
2022/05/15(日) 20:36:54.00ID:KAkn24me0
補助輪の音が聞こえる
2022/05/15(日) 20:47:28.13ID:BRPAX8n20
占星メインでやってるけど、学の方が難しいと思うけどな
リソースを攻撃に割くのか、妖精の移動、転化とか
リソースが多すぎて逆に難しい
占星はカード関連にホットバー振られてる分、他のアクションは少なくて、カードさえ慣れたら脳死でできて楽
154Anonymous (アウアウウー Sa31-VreA)
垢版 |
2022/05/15(日) 23:05:02.15ID:5kU96zTQa
野良なのもあると思うけどバーストで3枚きっちり配ってもrしょぼいんだよな
DPSの為にリドローしてたけど自分の為に3シンボル優先した方がいいような気がしてきた 与ダメ5%ってでかいよな
常に3シンボル揃えてれば本体4000以上安定する?
2022/05/15(日) 23:33:39.96ID:8md4OYOp0
それはアルカナ破棄するってこと?
3シンボルとカードの効果時間が同じ15秒でリキャが3倍違う、さらに与ダメも1%分違うんだから明らかだろう
というかアルカナ破棄ってどういう時使うの?
2022/05/15(日) 23:35:05.30ID:AwcJAdAia
算数できないガイジと会話しても仕方ないだろ
仮に対象がオートアタックしかしてなかったとしてもカード投げたほうが強いのに
2022/05/16(月) 00:23:39.89ID:cL/IKPJP0
破棄系はカード効果に個性があって、キープやらロイヤルの概念があった時代には使い道が有ったな
今はアクションリストを賑やかしてくれる以上の役割は無い
全ジョブのアクション中、最も使われて無いスキルなんじゃコレ
2022/05/16(月) 00:23:43.70ID:gubyXVftr
>>153
そらおまえが毎日必死こいて使ってる占と片手間でやってる学比べて学のほうが使いこなせますってなったら洒落にならんだろ
159Anonymous (アウアウウー Sa31-VreA)
垢版 |
2022/05/16(月) 00:32:35.59ID:7/kIP7zoa
破棄はしない 今までシンボル気にせずDPS出てる人に遠近配達するのを優先してたけどシンボル狙いでリドローガチャした方がいいのかなって
近接カード持ってるのにリドローした結果強メレーより低いキャスレンジに投げる事になったりするやん?
試そうかと思って適当に申請したら遠隔4とかになってやる気が失せた
2022/05/16(月) 00:45:49.08ID:sczNtQ6Ea
遠隔4ってなんだ?
まさか極蛮神でもやってんのか?
極蛮神ごときで火力を気にしてシンボル云々言ってんのか?
だとしたら面白すぎでしょ
2022/05/16(月) 00:50:08.81ID:bycw6iEM0
>>157
だよね ありがと

そして流石にリドローしてシンボル揃う可能性がある時にリドローしないのはどうかと思うの
意味がわからん
2022/05/16(月) 02:10:27.90ID:zgXklBQ50
まれにシンボルが1種類になってしまうことがあるから
そういう時だけ破棄してる
2022/05/16(月) 02:30:01.27ID:d+hOPH0g0
動画とかサイトで初心者にオススメのヒーラージョブで白が軒並み推されてるけど罠すぎるわ
2022/05/16(月) 03:14:06.45ID:Ubs7fGiw0
始めたばかりの初心者を対象にした場合、選択肢が白一択になるから仕方ない
2022/05/16(月) 03:56:52.70ID:zgXklBQ50
今始めたばかりの人なら学者がよくないか?
エンドで引っ張りだこだからではなく単純に昔とはかなり変わって操作しやすい

昔は妖精の操作が複雑&挙動が雑すぎて使いにくかったし単体回復も手動で
セプトピースの切り替えや発動までの間を考慮してスキルを使う必要があった
Lv45くらいまでエスナもなくドット管理は最大3種類&ばらまき
そこに複雑操作&雑挙動の2体目を同時操作してさらに回復と軽減
冷静に考えたら昔の学メインはとんでもないマゾだな
2022/05/16(月) 04:17:14.00ID:9F+PWBCaM
開幕でアドセンスクリックお願い出来るヒラがゲームシステム的に幻白一択って話だと思うんですけど
2022/05/16(月) 04:54:32.43ID:Z6tEr7D90
タンクは一応剣斧選べるから、それ考えると歪だよな
巴術はフィジク使えるとはいえDPS扱いだし
初心者詐欺にも大人気みたいだし嫌だわ幻術スタート
168Anonymous (ワッチョイ ab12-HZcE)
垢版 |
2022/05/16(月) 06:32:28.52ID:cL/IKPJP0
初回ヒラは天球儀を強制する動線にすれば、
ヒーラー人口の抑制とプレイスキルの担保が出来るかもしれない
2022/05/16(月) 07:05:27.26ID:Z6tEr7D90
低レベル帯天球儀はディグつえー
カードも配らなくていいんだ(*^◯^*)
おまけで
低レベル帯妖精は妖精つえー
低レベル帯ファンネルはカルディアつえー
他3職がジョブという時点でいびつだよね
2022/05/16(月) 09:09:28.11ID:TXMuGa2ea
手動癒やしできたときは低レベル帯だとヒール一度も投げなくて良かったけど、今って妖精そんなに強かったっけ?
2022/05/16(月) 10:17:38.34ID:RJVzjjlFa
>>163
これなんだよな
雑魚ヒラ量産の元凶
2022/05/16(月) 10:20:03.70ID:RJVzjjlFa
>>158
占と学は難しさのベクトル違うからな
ヒールのセンスないやつは学難しいと思う
ぶっちゃけ占はヒーラーと言うよりヒール出来るDPSに近いと思うわ
そのくらいヒールが簡単
2022/05/16(月) 10:31:52.81ID:jR2gV6iGr
>>172
学とかどこ居てもボタンポチッで妖精が真ん中から回復してくれるクソ楽ヒールじゃん
2022/05/16(月) 10:39:12.91ID:g4LHasD80
妖精だけで回復足りてればな
2022/05/16(月) 10:41:51.13ID:jR2gV6iGr
はいはい学は難しいね
テクニカルテクニカル
2022/05/16(月) 10:44:18.32ID:dSjZOKEYd
>>163
初心者ができるヒーラーが白しかないから当たり前だろう
占賢学をレベル1から使えるようにしない吉田がわるいだけ
177Anonymous (ワッチョイ c77e-+4Ba)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:11:29.73ID:5g6rW68E0
>>156
すごい算数ですね^^
178Anonymous (ワッチョイ 31b5-gwfl)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:34:11.82ID:B6vkrqkC0
占星の開幕回しパッドで練習してるけどこれ他ヒラに比べて頭3つ飛び抜けて難しいだろ…
179Anonymous (ワッチョイ bddc-a0F6)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:54:12.23ID:7bgvreZ60
白が一番難しくて初心者に向いていないテクニカルジョブだからね。
180Anonymous (スプッッ Sddb-NqQx)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:00:57.07ID:m4twB3fBd
そうだね
2022/05/16(月) 12:28:48.83ID:WYRL35870
絶竜詩で賢者デバフとしか思えないんだが強みって何かある?
2022/05/16(月) 12:42:53.90ID:O6QgyvAHd
実際レベル51idまで白が一番難しいわ
183Anonymous (ワッチョイ c1b1-IiCa)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:57:30.47ID:zgXklBQ50
>>181
ない
走り回るからバリア強そうと思うが全員ばらばらだし
パンハイマも活かせないし散会多すぎて軽減も回復も漏れが出やすい
学者一択
2022/05/16(月) 13:08:16.75ID:opDSEAr30
占難しいって言ってる人はヒラしかやったことない、DPSを触ったことない人なんだと思うわ
2022/05/16(月) 13:17:38.33ID:opDSEAr30
>>173
占って基本誰が使っても下手くそが使ってもヒールはそれなりに出来るジョブなんだよね
カードはめんどくさいかもしれないけど
学はヒール下手な人が使うと相方がめちゃくちゃ苦労するし、上手い人が使えばめちゃくちゃ楽できる、そんなジョブ
その点で「学はヒールは難しいよね、占はヒールは簡単だよね」ってだけじゃないの
カード話してないのにカード持ってくるからややこしくなる
占でカード難しいっていう人はいてもヒール難しいっていう人は聞いたことない
一方白ですら「白ってヒールどうするの?」っていう人はいる
2022/05/16(月) 14:41:46.39ID:HDeudHL70
まあカード無しなら占は簡単だわな
2022/05/16(月) 15:02:25.55ID:N5D3Bt7/0
>>169
なんだかんだこれだからガチ初期は白やらないとヒール出来ないと思う
2022/05/16(月) 15:05:50.05ID:YqH12dI9r
>>185
誰もカードの話なんかしてないし学も誰が使ってもそれなりのヒールは出来るよw
2022/05/16(月) 15:34:43.01ID:x6v9yyo00
サモンセラフィム残り1~2秒で囁きイルミ使うとリキャ回るのに発動しないのって仕様?
2022/05/16(月) 16:07:15.72ID:bycw6iEM0
コマンド打つと、天使ちゃんのヴェールって途中でキャンセルされるんだっけ?
2022/05/16(月) 17:06:23.59ID:d+hOPH0g0
白の頭割り直後のケアルガは素直に強いわ
野良だとヒール範囲から逃げてくやつばっかだけど
2022/05/16(月) 17:12:03.31ID:jL6WIO1+0
そりゃ打つのが遅いんだよ
減るの分かってるんだから即回復しろ
2022/05/16(月) 17:40:11.14ID:qdT17kDAa
>>189
仕様
194Anonymous (ササクッテロリ Sp6f-a/vv)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:14:27.72ID:4ZxIqAgqp
ケアルがの範囲広くなったんだからもっと工夫しろ
2022/05/16(月) 18:31:20.15ID:x6v9yyo00
>>193
ありがとう
最高の神ゲーだわ
2022/05/17(火) 07:20:32.63ID:dRQ0h4Uo0
こうなったら学者のdot廃止して複数フェーズに弱くしよう
今は賢者の選ばれる理由が全くないからな
197Anonymous (ワッチョイ c77e-+4Ba)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:05:46.14ID:attEHRug0
お断りします
2022/05/17(火) 10:44:18.16ID:t50z/1qx0
二天の火力ごときで賢者選ぶなら今でも賢者選ぶわ
199Anonymous (アウアウウー Sa31-o/Mf)
垢版 |
2022/05/17(火) 15:01:15.21ID:T2jjlY1la
学者の床ドン気持ち良すぎだろ
2022/05/17(火) 15:04:21.51ID:1F2HWIyDd
>>181
そもそも戻しが弱いから練習に賢は向かないぞ
2022/05/17(火) 17:52:26.10ID:LxRF4zEs0
賢者はDPS上がりやファンネルとかで選んでるから受け皿としてこれでいいんだよ
2022/05/17(火) 18:16:43.99ID:8sTguohc0
>>196
エナドレあまり撃てない絶ではもともと賢者の方が火力は高い
構成変えてまでヒラに火力出させるほどDPSチェックキツくないけど
2022/05/17(火) 18:47:23.31ID:d2XXeqvid
疾風使えるメリットのがデカそう
2022/05/17(火) 18:52:02.75ID:xVuEtIlh0
いや、学選ぶのはバリア性能の差だろ
疾風とかどうでもいいわ
205Anonymous (ワッチョイ 1f0a-942G)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:55:04.76ID:oKFv+S+n0
バリアも疾風も学者のほうが優れてるなら賢者には何があるの?
2022/05/17(火) 18:56:04.57ID:d2XXeqvid
ビームがかっこいい
2022/05/17(火) 18:58:30.06ID:na/ZLHD10
竜詩に関しては疾風を軽減に使う限りはスプリントは意外とどうでもいい
鼓舞展開を取るか火力を取るかだな
2022/05/17(火) 18:59:47.58ID:d2XXeqvid
妖精ちゃんでキャリーもできるぞ!
実際にやってるとこあんのかな
2022/05/17(火) 19:07:42.49ID:hcr9wRM30
(転化)回生秘策鼓舞展開のごんぶとバリアが大好物だから学者でやってるわ
2022/05/17(火) 19:15:04.99ID:hM7qKvr10
刺さる場面が少ないパンハイマさんはどうにもなりませんか
2022/05/17(火) 19:18:41.68ID:d2XXeqvid
極ゾくらいでしかまともに使ったことないなパンハイマ
2022/05/17(火) 19:40:38.12ID:J+u1bCwS0
>>210
回生秘策士気展開があるんだからパンハイマも単純に詠唱つきゴン太バリアで良くね?
2022/05/17(火) 19:49:51.28ID:ko/dWcvi0
セラフィムの代替だからパンハイマはあれでいいんじゃない
手を入れるべきはゾーエ
2022/05/17(火) 19:56:33.69ID:88ZwJKCR0
Eプロにもアダステ付与つけて
2022/05/17(火) 20:03:13.79ID:o6H8ZD/n0
リゾーマタも頼むわ・・・
2022/05/17(火) 20:08:16.80ID:hM7qKvr10
効果時間少ない多段バリアよりゴン太バリアにしてくれた方がありがたいわな
ゾーエもプネウマ専用みたいになってるし
ソーテリアとクラーシスもほぼ死にスキルになってて悲しみやね
2022/05/17(火) 20:46:49.04ID:xOB/gW/T0
プネウマ削除してメソテースに変えて欲しい
なんでBHの90スキルが回復なんだ
2022/05/17(火) 20:50:31.20ID:t50z/1qx0
>>210
最終フェーズだけは強いので。。。
219Anonymous (ワッチョイ 2db1-sJ+Z)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:53:35.92ID:sdUf1JOl0
疾風賢者に配られてても絶は学者選ばれてたのかな
2022/05/18(水) 00:51:58.44ID:4lxos/lY0
疾風は過大評価され過ぎ
弱体化されてからは怒濤目当てで使うことしかない
221Anonymous (ササクッテロリ Sp6f-a/vv)
垢版 |
2022/05/18(水) 01:38:17.76ID:KKLi1tJSp
怒涛だけでもかなり強いだろ
2022/05/18(水) 01:56:54.99ID:hrcNqCIk0
元々がぶっ壊れてたとはいえ10秒はやっぱり使い勝手良くないわ
賢者にも互換スキル追加していいから戻してよコレ
2022/05/18(水) 03:17:08.63ID:hubCVlcW0
いや疾風部分はレンジに上げろよまじで
224Anonymous (ワッチョイ 7f6e-223y)
垢版 |
2022/05/18(水) 05:08:12.42ID:g6kmbhSm0
疾風は機工士にあげるよ
その代わりセラフィム召喚した瞬間にバリア貼れるようにしてね
225Anonymous (ワッチョイ c1b1-IiCa)
垢版 |
2022/05/18(水) 05:16:49.36ID:drpEsTmO0
確かにコンソレ1発目は召喚と同時でもいいな
あのひと手間が曲者
2022/05/18(水) 05:45:03.79ID:NyhFfhbp0
ゾーエの効果は2倍のままで良かったと思う
2022/05/18(水) 06:30:04.02ID:eqAihYR20
クラーシすとか範囲でイイジャン
2022/05/18(水) 06:30:22.27ID:QvAXnzNO0
下手に賢者強化すると賢学固定になる定期
2022/05/18(水) 07:00:01.82ID:xjA0C9FL0
賢学固定になって白おば発狂するところちょっとだけ見たい
2022/05/18(水) 07:42:48.39ID:gyDt0rNXr
発狂するのは占だけどな
231Anonymous (ササクッテロリ Sp6f-a/vv)
垢版 |
2022/05/18(水) 07:51:43.04ID:eOT7cZAyp
白だろ
占できるやつは賢者もできるわ
2022/05/18(水) 08:21:17.31ID:5GEs5pFH0
賢者の話なのに白占でバトらないでもろて
2022/05/18(水) 08:35:53.81ID:qnJewuuXa
手抜きするために9割コンパチしたのに残り1割で拭い難い強弱の差が付くの無能過ぎる
2022/05/18(水) 08:41:55.77ID:p3V1q6280
最近見る白は火力重視でBHの半分くらいしかヒール量無いゴリラかメディカラ連発でMP0の過剰ちゃんのどちらか
程よい白に出会わないんだけどw
2022/05/18(水) 09:03:29.91ID:ZWNd0FNBd
野良なんて回復してそのコンテンツがクリアできてるならなんでもいいわ
理想のヒーラーが欲しいなら自分でやるか固定組んで調教しろ
2022/05/18(水) 09:35:56.12ID:R/M00iHy0
>>233
まじでそれな
下位互換作るくらいならノクタ返して欲しい
2022/05/18(水) 10:54:21.75ID:xvF6kzj50
竜詩も賢学既に出てるし賢者既に低まってるのでは?陣とケーラ使えるの絶対強いし占ならともかく白採用するより強いのでは
2022/05/18(水) 11:01:51.40ID:KFTb1Mr30
絶や零式初週とかだとまた別だとは思うけど

白と賢のほうが、火力のトレードオフが少なくて、細かいヒールもしやすいから野良消化だと、相方は白か賢のほうが安心する
学は脳筋だとエナドレゴリラだし、占はニュートとホロスコが詠唱ヒールに関連してて、使わない人もいるから、ヒール薄くなりガチって印象
239Anonymous (ワッチョイ c77e-+4Ba)
垢版 |
2022/05/18(水) 13:52:24.86ID:2F+E4DfU0
fflogsではいい色なのに実際やってみるとめちゃやりにくいみたいな奴はほぼ白なので、白だと警戒する。
2022/05/18(水) 14:30:32.62ID:drpEsTmO0
賢者がいくらクソジョブでゴミみたいなスペックでも騒がないのは
もともと学者メインだった奴が手出してみるか程度に触ってるからなんだよな
ハードジョブからイージージョブに変わっただけだから賢者で辛そうなら着替えるだけだし
着替えられなくて騒いでる人らも少しは見習った方がいい…誰とは言わないけどw
241Anonymous (ワッチョイ 31b5-sc1u)
垢版 |
2022/05/18(水) 16:13:03.08ID:QxTohKay0
占星もちょっとカード要素で面白くした白ベースのジョブにしとけばこんなことにはならなかったのに
2022/05/18(水) 16:29:52.25ID:FrGcbBOP0
まぁ占星は今の運ゲーでもたのしいよ
2022/05/18(水) 17:58:09.51ID:VddMfddK0
PH 白賢
BH 占学

にしとけばこんな歪なことにはならなかったんだよ
2022/05/18(水) 17:58:23.96ID:m6eq3NMx0
>>240
賢者してる人は学者メインだものな
いきなり賢者触る人はいなそう
2022/05/18(水) 18:00:18.68ID:m6eq3NMx0
>>243 賢者は白より攻撃的で攻撃がバリア無しの回復のが調整は簡単そうだったな
2022/05/18(水) 18:08:25.58ID:JegIB06p0
ノクタ占こそ生誕から死去まで一生劣化学のままだったからな
ヘリオスとかあるからヒラ1遊びには使えたけどただそれだけ
2022/05/18(水) 18:10:16.88ID:drpEsTmO0
>>244
そうそう
だから賢者がどんな環境に置かれようが痛くもかゆくもないんだよな
白と占星の差を並べて不満垂れ流してるのは着替えられない白なんだってのがよくわかる
2022/05/18(水) 18:16:29.96ID:6WN9b/YFa
占なんて異物をPH枠にねじ込まれて白ちゃんはみんな迷惑してんだよ
2022/05/18(水) 18:17:42.21ID:YrnaWrFg0
辺獄で強制的に着替えさせた結果白のがましな酷い占が生まれまくっただろ
カードさえ無ければどのヒラも難易度に差がないんだから
カードどうにかすればいいよ
2022/05/18(水) 18:33:38.36ID:FrGcbBOP0
カードすらまともに配れない無能は発言控えてもらって。大人しく白つかっとけ
2022/05/18(水) 18:37:54.47ID:5GEs5pFH0
男性キャラでも映える貴重なヒーラーだから賢者には頑張ってもろて
2022/05/18(水) 18:43:35.30ID:Kf+GBCtF0
詠唱挟みながら無駄にアビぽちぽちぽちぽち押させられるのが不快だよ占星は
そういうのは竜騎士にやらせといてくれ
253Anonymous (ワッチョイ ab12-HZcE)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:50:44.19ID:hrcNqCIk0
AF基準なら学は男キャラでも割と見栄えするぞ
占はウリエンジュみたいな感じならまあ
白は男をもはや想定して無いと思える見た目
2022/05/18(水) 19:04:23.56ID:pHtTokIz0
学本体は良くとも妖精や天使出してる男は評価分かれそう
2022/05/18(水) 19:59:10.45ID:PKG4qRw10
>>247
占が今は強いからであって、占が白より弱くなれば占だって白と比べてあれがずるいこれがずるいって言い出すよ
2022/05/18(水) 20:08:56.08ID:4vU9Iibma
>>243
なんかこれが正解のような気がしてきた
2022/05/18(水) 20:56:41.12ID:QvAXnzNO0
>>255
てか既に言ってたしな
ベネガーやらコウカハンイガーやら
2022/05/18(水) 20:58:23.96ID:ghd6meLe0
>>243
ちょいわかる
2022/05/18(水) 20:58:46.53ID:Wg/4GtIer
占学は強すぎて白賢潰してるにもかかわらず未だにゴネてるからな
2022/05/18(水) 21:12:35.05ID:n7hki+Fs0
高難易度コンテンツで特定のジョブに拘る奴とかガイジとしか思えない
素直に強ジョブで来いや
一ジョブしか操作できないレベルならそもそも高難易度に来るべきじゃないんだよ
2022/05/18(水) 21:49:11.45ID:g0nAVZQsa
>>260
それはその通りなんだけど
強職ザコと弱職上手い奴でも強職ザコの方がありがたがられるのは痛いほど3層の募集フェイズでわかったけど

ヒラ関係ないけど機や戦で絶クリアした人はカッコいいなと思うわ
ずっと白でいいよって言ってもらえる味方がほしい
知り合いの白魔ってやっぱそういう味方作れてるっぽいし
2022/05/18(水) 21:55:37.15ID:tv3Fj+qm0
絶竜詩今もう白のが占よりクリア率高いぞ
263Anonymous (ワッチョイ 2b73-3yDp)
垢版 |
2022/05/18(水) 23:08:03.51ID:MuG7OVKF0
だけどだけど
2022/05/19(木) 00:20:22.71ID:5SaFazUS0
使いこなせない強ジョブとかゴミなんですが
265Anonymous (ワッチョイ bddc-a0F6)
垢版 |
2022/05/19(木) 02:43:03.04ID:S4Wuhwwv0
でもでも白は弱くてテクニカルで回復量も低くてハブられて
2022/05/19(木) 03:13:52.88ID:Kag1cdHm0
>>262
もうじゃなくてまだだよ
後続が増えてそのうち人口差で逆転するから…
2022/05/19(木) 03:14:39.41ID:Kag1cdHm0
>>262
読み間違えてたごめん
既に逆転済みだったか
268Anonymous (ワッチョイ 876e-IiCa)
垢版 |
2022/05/19(木) 03:48:03.42ID:n90YjSeP0
零式以下の中間ボリューム層は白賢強い
このままいけば次の零式野良でハブられるのは占星かも

https://ja.fflogs.com/zone/statistics/44#metric=rdps&class=Healers
2022/05/19(木) 04:00:31.99ID:J+q1GI000
6.2で改修が確約されてるからそれ次第だろ
2022/05/19(木) 04:33:44.59ID:ygXDiM9Z0
占星ハブられても困るやついなさそう
2022/05/19(木) 05:31:11.23ID:ozAoa+1n0
>>243
これガチでありな気がしてきた
PHは攻撃=回復で、妖精ヒールにはアサリやカウンターヒールで完璧やん
2022/05/19(木) 05:45:31.75ID:YVXVUvoI0
PH 白賢
BH 占学
の字面のぴったり感は異常
273Anonymous (ワッチョイ ab12-HZcE)
垢版 |
2022/05/19(木) 06:05:34.22ID:pQk/qF800
アダースティング関連の上書き問題も無くせるし良いじゃん
ノクタ占を復活させてもろて
2022/05/19(木) 06:08:43.48ID:yp9roS5PM
PH要らねになるだけな気が
2022/05/19(木) 07:19:56.15ID:QXauSPlF0
結局白が弱いのが問題な気がするな
2022/05/19(木) 08:28:56.93ID:k4HISYZta
暁月中にバランス取れなかったら7.0で白賢と占学も検討して欲しいな
上手くいくならそれが一番だけど
2022/05/19(木) 08:44:56.35ID:ahFqgtJ40
>>261
白でも神のように上手ければありがたがられるぞ
2022/05/19(木) 08:53:20.28ID:z6yT2qXs0
機は戦は欠けてる部分を他7人に補わせて当人はただ楽してるだけやんけ
2022/05/19(木) 09:18:30.85ID:ahFqgtJ40
ぶっちゃけ絶の最終に関しては輪よりテンパランスの方が有利じゃね
280Anonymous (ワッチョイ 31b5-sc1u)
垢版 |
2022/05/19(木) 09:23:54.18ID:L+/TjCjP0
白賢なんてシナジーのない粗大ごみ誰もいらんでしょう
ってことで賢に連環白にディヴィをくれ
2022/05/19(木) 09:24:09.23ID:s0ikETvd0
テンパランスの互換はニュートラルだし120s周期で2枚も軽減抜けてる白が弱いって話じゃないの?
2022/05/19(木) 09:31:10.60ID:ZOYzNpbKa
>>277
まあ神の使い級くらいには上手いんじゃないかな、神を名乗っていいのってASPランキング上位99.8%以上から?
6.0末期に占指定してる募集主から「野良白は歓迎しないけど貴方白と一緒にやりたいです」とは言われるようになれた
でも野良じゃなにもわからんから「白という時点で警戒する」「ピンク持ちヒーラーはどの職でも警戒する」になるんだろうなと

ピンク持ち警戒というのも消化クリ目でも攻撃しかしないアホが実在するから気持ちがわかる辛さはある
283Anonymous (ワッチョイ 9b97-IiCa)
垢版 |
2022/05/19(木) 09:32:39.53ID:fvklqGYE0
ニュートラルセクト+輪とテンパランスでどっちが有利不利か考えた方がいいぞ
テンパの軽減部分はニュートラルセクトのバリアで補える+追加で輪の軽減がギガフレアで使えるからな
2022/05/19(木) 10:15:14.60ID:nai3jyNx0
シェルとプロテスとブレイブくらい覚えさせてください!
285Anonymous (ワッチョイ c1b1-IiCa)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:17:32.00ID:ESrU70150
>>282
他視点からのヒラの在り方を語るように見せて隙あらば自分語りおばさんキモすぎ
9割からは煙たがられてるのに残り1割に求められて勘違いしちゃった感じ?
2022/05/19(木) 10:25:05.08ID:t3eiFSbgd
久しぶりにのぞいたらまだ補助輪占ちゃん発狂して白がーしてわらた
287Anonymous (ワッチョイ c77e-+4Ba)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:52:57.45ID:Bu9cejII0
>>261
そうやって囲われた白が野良に出て来て当たっちゃうと、あ〜普段組んでるBHがうまいんやろな〜って感じなわけよ。
2022/05/19(木) 11:13:04.46ID:ahFqgtJ40
>>283
アクモーンみたいな連続攻撃にバリア間に合うの?
2022/05/19(木) 11:31:05.11ID:KQX9ftUE0
>>261
機や戦で苦労するのって本人じゃなくて固定のメンバーなのにかっこいいのか?
格ゲーやらの個人種目で弱キャラ使って強いのは素直にすごいと思うけど、このゲームに関しては違うだろ
2022/05/19(木) 12:07:19.75ID:ESrU70150
>>289
実際弱いジョブ使ってすごいのは本人じゃなくてほぼ周りの人達なんだよね
とはいえ、周りが強ければ誰でも出来るかといったらそうじゃないし
やっぱり中身もかなり重要になってくるとは思う
あと弱いジョブでも一緒に攻略したいと思えるような
関係性を周りと築いてきたのもその人の評価できるところだな
自分語りはキモイけど
2022/05/19(木) 12:43:19.72ID:9H/c8lES0
>>283
最終フェーズに関していえば輪は使い物にならないし、ギガフレアアクモーンでのニュートラルセクトの比較対象はインゲンになって、ここの性能はニュートラルセクトの方が高い
ただそれ以上にテンパベルラプチャーアサイラムケアルガ全部が適正高い白の方が圧倒的に有利だよ

ってか、「結果的に」2体フェーズのヒール漏らさず出来てパールダンの履行も越えられるなら普通に白の方が強いよ
292Anonymous (ワッチョイ 3b11-yvGd)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:33:47.76ID:CDlzRbd00
白来るなより白でもいいよと言われる方が堪える
293Anonymous (アウアウウー Sa31-o/Mf)
垢版 |
2022/05/19(木) 15:02:52.31ID:+v7e2gkPa
>>291
輪はアクモーンでは使わないけどギガフレアは普通に使う
輪の軽減バフってしばらく残るからよく見た方がいいで

あとはインゲンとニュートラルの比較もよく分からない
インゲンなら対抗ホロスコアサリ輪の1分リキャセットと比較すべきじゃないかと思う

今さら白に着替えると軽減組み直しになるからやらんけど、白で圧倒的に有利になるか疑問しかない
2022/05/19(木) 15:38:49.57ID:9H/c8lES0
>>293
輪の軽減がしばらく。。。?
3秒軽減のこと言ってるんなら、1回しか軽減入らんからかよえーって言ってるんだけど

インゲンはリキャで言えばそうなんだけど、最終フェーズにおいては連続使用するGCDヒールの強化って意味合いが強いから単純な比較としてニュートラルセクト持ってきたって言うだけ

どっちかでクリアした後で、ちゃんとダメージ量と回復量計算して他方でヒールワーク組んで見りゃわかるわ。ただしそれ以上に賢学でやる方が楽
2022/05/19(木) 15:49:38.41ID:9H/c8lES0
ただ2天竜は処理法次第だけど占星の方が圧倒的に楽だし練習時間も2天竜の方が長いから着替えるほどの差ではないよ
2022/05/19(木) 16:22:52.30ID:ahFqgtJ40
二天竜のヒールってどこがきついの?
あるいはどの点が白に比べて楽なの?
2022/05/19(木) 16:24:21.12ID:r0Ixt+wk0
たまにアサリの範囲が30mとか輪の軽減が15秒続くとか言うエアプおるよな
2022/05/19(木) 16:24:39.30ID:ahFqgtJ40
>>293
バリアや軽減が1人漏れてても気にしないタイプのヒラなんだろうねw
2022/05/19(木) 17:19:15.18ID:CtLSMxuQ0
>>294
輪は5秒だからギガフレア2回カバーできるんだけど本当に使ったことある?
そのうえで最終は白で構わないとは思うけど
300Anonymous (ワッチョイ bddc-a0F6)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:41:11.61ID:S4Wuhwwv0
もうここは白魔道士のフォーラム場外スレなのでいちいち反論しないでもろて
301Anonymous (ワッチョイ c1b1-IiCa)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:47:27.27ID:ESrU70150
何言っても意見変えない着替えない白と討論しようとするのがそもそもの間違いってなんでわからんのかなぁ
動物園のゴリラにウンコ投げるなって言っても伝わらないだろ、それと同じ
2022/05/19(木) 18:03:37.78ID:xjJgtVYE0
白は占できない掃き溜めだからな。
2022/05/19(木) 18:59:49.62ID:b4hGlyC6M
イックゾーコレ
2022/05/19(木) 19:21:44.17ID:ahFqgtJ40
占は意見かえるのかな?w
2022/05/19(木) 19:29:45.66ID:tGL6Si+ta
>>279
実際最終だけ占学じゃなくて白賢でやりたいって言ってる人見かけるしなw
2022/05/19(木) 19:31:28.20ID:ZlvQNdfD0
まー賢者は強化入るやろ・・・たぶん
2022/05/19(木) 20:01:51.46ID:atD7urSf0
また隙あらば自分語り白おばさんしてんのかよ本当にきもすぎるな
何が まあ神の使い級くらいには上手いんじゃないかな だよ

そうやって大した努力もしてないし貢献もしてない性格もねじ曲がってて
身内でも敬遠されてるのにその癖を直さずこんなところで欲求を丸ごと満たしたくて
突然自分語りするところがだめなんだよ
2022/05/19(木) 20:17:29.06ID:puQxJPCX0
補助輪つけて自分は使えると思うのやばいよな
2022/05/19(木) 20:29:20.19ID:ESrU70150
補助輪つけてることが恥ずかしいとかださいとか思ってる人結構いるんだなぁ
俺はミスが減って色々な合わせが楽になるなら全然肯定派だけど
ツール使わずミスや無駄が多いか、ツール使っててミスや無駄が少ないか
どっちと組みたいかっていったら後者だわ
2022/05/19(木) 20:33:23.73ID:puQxJPCX0
メンテ日に使えなくなる人と組みたく無いんだが
311Anonymous (ワッチョイ b302-lydF)
垢版 |
2022/05/19(木) 20:38:06.44ID:DVjwA6ZV0
>>307
白蹴るだけでこういう捻じ曲がった上に占も使えない奴を弾けてお得だよな
2022/05/19(木) 20:48:11.53ID:JPFfWibD0
>>309
ツール使ってクリアしてイキってるのはダサい
ただそれだけよ
2022/05/19(木) 21:09:33.12ID:Lrl2Dyeg0
ファッション的には賢>白>占>学
賢者は男女問わずファンネルかっこいい
女は白で姫ちゃんファッションできる
占はしっかりとスピリチャアル感出せてる

学者は……
2022/05/19(木) 21:16:17.29ID:i477+hvVM
学者、戦士、モンクはダサい代わりに特定の場面とかでは秀でれる性能もらってるから…
2022/05/19(木) 21:43:04.04ID:wGXz1jXn0
ツールを使ってる事自体はどうでも良くて
アプデきてツールが使えなくなったからインしてないとか言ってるやつが白を煽り続けてたってのが滑稽すぎてね
2022/05/19(木) 21:52:19.22ID:/GeYZMlZ0
一週間くらい前にこのゲーム始めて占星術師なったんだけど、カード味方に投げたりディヴィネーション使ったら火力6%上がるじゃん
20%くらい上がるならまだしも6%程度火力上がったところで恩恵が感じられないんだが
自分に使ってみても30くらいしかダメージ上がらなかったしカード投げる暇あるなら攻撃してた方が良くない?って思い始めたんだけど何か別の意味があるんだろうか
2022/05/19(木) 21:55:12.58ID:s0ikETvd0
何のための半キャストだよカード回しながらGCDも止めるな
318Anonymous (ワッチョイ bff4-eCJK)
垢版 |
2022/05/19(木) 21:55:46.63ID:puQxJPCX0
>>316
カードはアビリティだから投げて失う攻撃は無いので
投げないならただダメージが減るだけだぞ
2022/05/19(木) 21:58:37.12ID:i/dmG2c8a
このゲームの基本はGCD(魔法って書いてある奴)を止めずに行動し続ける
GCDの合間にアビリティを回すだから
2022/05/19(木) 22:09:28.53ID:s0ikETvd0
初めて一週間だったかアフィ
スキルに魔法とアビリティってあると思うけど
魔法を使うと次の魔法を使うまでクールタイムが約2.5秒あってそれをGCDて言われてる
アビリティはこのクールタイムが発生しないけど大体0.7秒くらい経たないと次の技を使えない

マレフィクがキャスト1.5秒リキャスト2.5秒の魔法だけどその間に1秒の空白があってそこにアビリティを使うのが今のヒラの操作

占星はマレフィクは常に打ち続けながら1秒の間にカード引いたりdpsタゲってカード投げてタゲ戻して攻撃しないといけない

カード投げでアドセンスクリックを止めてはいけない
2022/05/19(木) 22:26:05.27ID:/GeYZMlZ0
はえーーーーなるほどスキルになんとかタイムが二つあったのはそーゆーことだったのかみんなありがとう
2022/05/20(金) 01:10:20.13ID:oIOucgSw0
ヒラってほんと回復が片手間たよな
GCDは常に攻撃しなきゃなんて
2022/05/20(金) 01:49:12.62ID:MdcMIRW40
野良とか行くと自分はDPSと思ってる人結構いるけど
ヒラはあくまでも回復メインで攻撃はその次なんだよな
余計な攻撃当たるとか範囲回復から漏れるとかそういう例外は置いといて
一切回復に関与せず死人が出てもなお攻撃の手を止めようとしない人は
本当にDPSやればいいと思うんだけどやらないのはなぜなんだろうね
2022/05/20(金) 01:51:17.71ID:rMkylgAK0
>>321
ジャンプ使うとそのへん知らないまま進んじゃうよな
2022/05/20(金) 01:52:47.59ID:rMkylgAK0
賢者は冒険譚発売されれば強化されるやろ
2022/05/20(金) 02:06:51.50ID:hfoFDcHi0
>>323
勝手にlogsにアップロードされる可能性がある限りしゃーなし
327Anonymous (ワッチョイ 3b11-yvGd)
垢版 |
2022/05/20(金) 02:07:57.87ID:PA7KBe0k0
賢者はヒーラーの中で2番目に人口が多い。学者や占星は強くても人が増えない。
強化が必要なのは学占の方なんだよね。
2022/05/20(金) 04:34:21.85ID:YYw2VdzE0
>>325
現行の絶ですら賢学が最適構成の一つなのに更に強化されたらさすがに草だな
コピー元の学がいかにぶっ壊れてるかがよく分かる
2022/05/20(金) 07:10:44.30ID:+Z0toctd0
>>327
強くても人増えない職を強くしても意味ないだろ
操作簡単にして弱体化が正解
330Anonymous (ワッチョイ c77e-+4Ba)
垢版 |
2022/05/20(金) 07:14:55.64ID:fAqWCa7u0
>>316
効果を強くすると使える奴と使えない奴の差が開きすぎるのでわざと弱くしてる。
2022/05/20(金) 07:51:31.81ID:pMWrWrFsa
迅速あったら1gcdまわしてから迅速蘇生するけど、迅速なかったらちょっと相方の迅速蘇生待つでしょ
2022/05/20(金) 09:25:26.55ID:NO/KrdhHd
占学が最適なんだから白賢強化するのが普通だけど吉田アホだから常に学者最強にするしなあ
2022/05/20(金) 10:06:41.21ID:SajI6c2xa
ヒラの関係が歪なのってどう考えても選民意識刺激してマウント取るのが好きな人がよってくるジョブ間の力関係だよね
メレーとかタンクはここまでない気がする
2022/05/20(金) 10:15:54.74ID:eE+a9ezv0
>>313
学者AFもっと制服っぽいのほしいわ
そもそもなんでスカートをやめたんだか
335Anonymous (ワッチョイ c1b1-IiCa)
垢版 |
2022/05/20(金) 10:30:59.47ID:MdcMIRW40
>>333
女性人口が多いからだと思うよ
女性は同族嫌悪や嫉妬の感情がすごいし
自分が下に扱われてることにすごく敏感だしね
2022/05/20(金) 10:32:18.43ID:Y73uZKns0
>>325
6.2で賢者にアーサリースターみたいな超広範囲回復頼むで吉田
こうでもしないと妖精には勝てん
2022/05/20(金) 11:06:02.40ID:yjbDZCQP0
ガチでlogsに脳侵されてる奴なんてそうおらんと思うけどねえ
ただ下手なだけ
2022/05/20(金) 11:28:40.85ID:4O/ZPjpC0
学者の帽子は奇を衒いすぎてて似合わないの多すぎる
https://i.imgur.com/HNx6i5f.png
2022/05/20(金) 11:31:51.99ID:unhWlTuN0
目が怖い!
2022/05/20(金) 11:40:53.89ID:SUBMEtcZM
卒業帽は言わずもがなだけどその他の頭装備も総じてダサいのがね…
2022/05/20(金) 13:11:29.42ID:MdcMIRW40
学者の60AF頭装備は好きだよ
胴は否定的な意見多かったな
変なチューブついてたし
342Anonymous (ワッチョイ bddc-a0F6)
垢版 |
2022/05/20(金) 14:37:07.34ID:s0lTJBW90
卒業帽に奇をてらうもクソもあるか。むしろデザイン無視して安易すぎるだけだろ
2022/05/20(金) 16:42:12.84ID:iN6YTyHT0
ヒール薄いとか言う前にタンクとDPSの軽減がなかったりするの確認してくれないかな
野良に俺のケツを吹け!って言われても困るんだよね
そもそも人の仕事一個増やすのにお願いできないの?ってのも多いのがイラッとする
DPSの軽減が無いんでヒーラー申し訳ないけどヒール/バリア厚くしてくれませんか?って言えないのかね
344Anonymous (ワッチョイ db83-DFUk)
垢版 |
2022/05/20(金) 16:50:15.65ID:vaNC/idZ0
アグライアでバリア張らない学賢はよく見る。
アラレイドなんか全体攻撃ばっかりなんだから切れたら張りなおせと。
タイムテーブル覚えろまでは言わんから
2022/05/20(金) 16:53:55.55ID:ZBL7PoIVd
タンクのバフはともかくDPSの軽減なんて当てにしてたらきりがない最初から無いものと思っとけ
てか高難易度の早期攻略でもないならいらんやろ
2022/05/20(金) 16:54:17.86ID:+7aUytYh0
バリアw
2022/05/20(金) 16:56:58.04ID:Dj3IotXc0
アライアンスは陣かケーラコレで十分でしょ
348Anonymous (ササクッテロリ Sp6f-a/vv)
垢版 |
2022/05/20(金) 16:59:26.85ID:YmLEgrG9p
絶零式以外でバリア貼らなきゃ死ぬ場面ないだろ
2022/05/20(金) 17:21:23.29ID:iN6YTyHT0
>>344
アグライアにバリアはもう何もかも間違ってるから一度Bhについて調べたほうが良いよ
可能性があるとして賢者のペプシス目的ぐらい、あとついてしまうバリアは学のコンソレだけだと思うよ
2022/05/20(金) 17:22:37.45ID:+7aUytYh0
ハイマ系の使用は許可する
2022/05/20(金) 17:22:53.30ID:q92CISAyM
イヴァリースとか行ったら周り被弾しまくってる場面に遭遇するから頑張ってバリアするけどどっちにしろ死ぬから意味ないかもしれない
352Anonymous (ワッチョイ 1902-hFP2)
垢版 |
2022/05/20(金) 17:23:06.68ID:iN6YTyHT0
>>345
>>348
それが分からずにバリア張れって言う奴いるんですよね、残念ながら
2022/05/20(金) 17:25:16.37ID:C8qDkyGRM
アライアンスでババババババw
2022/05/20(金) 17:29:23.14ID:JKXoJipN0
バリアがうんぬんじゃなくてラプチャー以外のGCDヒールがいらないんで
355Anonymous (ワッチョイ 0158-IiCa)
垢版 |
2022/05/20(金) 17:29:26.66ID:3QibCcK30
アライアンスとかたまに来る全体攻撃だけ戻せば良くない?
ふんでんの?あたってんの?
それ、あなたが悪いだけですよね?
356Anonymous (ワッチョイ 31b5-sc1u)
垢版 |
2022/05/20(金) 17:31:06.47ID:ffqVTkMI0
踏んだとしてもブラバス内丹でもどせ
2022/05/20(金) 18:13:16.08ID:y3gJ5Ts10
高難易度以外ヒーラーいらんから消そうぜ!
2022/05/20(金) 18:51:57.00ID:LJIZj+Ab0
学者でアグライア行くとよっぽど被弾する人さえいなければフロー全部エナドレに消えてる気がする
別にケチってるとかじゃなくて本当に使う場面がない
2022/05/20(金) 19:03:33.58ID:4iDvJggO0
大体はアビによる全体戻しのついでに戻るからな
個別ケアにしたってフロー使わなくても回生+パクトなんかもあるし
同じく暇してるもう一人だってアビ投げるから、よっぽど被弾が多くなければ全部エナドレだわ
2022/05/20(金) 21:09:45.03ID:tmSSjy7x0
アグライアでGCDバリアが必要な場面て具体的にどこ?
あたし馬鹿だから教えてほしい
361Anonymous (ワッチョイ bfd7-TVp1)
垢版 |
2022/05/20(金) 22:47:55.94ID:993Zwblq0
どこでも
2022/05/20(金) 22:49:44.32ID:Ci0g07g+0
鼓舞展開でモリモリバリア張って気持ちよくなりたいときはアグライアでGCDヒール使うなぁ
バリア貼る必要?ないよ?
2022/05/20(金) 22:52:32.29ID:WYnTBdcf0
バリアヒーラーだから全体とかタンク強攻撃に絶対バリア張らなきゃって思うやつは一定数いる
俺も初心者のころやってた
364Anonymous (ササクッテロリ Spbb-nWgJ)
垢版 |
2022/05/21(土) 01:31:27.18ID:3HNEni/dp
プロテスみたいに常にバリア張ってないと気が済まないやつはいそう
2022/05/21(土) 02:26:55.64ID:e2uQOSWH0
気持ちはわからんでもないしBhなんだからバリア貼るって考え自体は正しいと思うよ
ただアグライアとかみたいなHP満タンならどうでもいいよみたいな場所に対してバリア貼らない学賢はダメ!みたいな言い方は性格がゴミカス
こういうやつが間違った俺様知識をFCとかLSで広めるから怖い
ケースバイケースを覚えてくれ
2022/05/21(土) 03:47:44.74ID:aqhc4Fko0
別にそれでPTが鼻ホジ展開ならどうでもよくね
タンクで行くときは適当に軽減戻しバフ炊いてヒラで行くときは適当にhotしてるわ頭ん中空っぽ
367Anonymous (ワッチョイ b611-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 04:10:18.88ID:LDM9J00H0
ここの意識高い系ヒラがアラグイアに何しに行くの?
368Anonymous (ワッチョイ b611-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 04:10:49.52ID:LDM9J00H0
アグライアだった
2022/05/21(土) 04:27:57.54ID:4rvoZCRxa
>>367
意識低いやろw
アグライアでバリア使えとか言ってるカスまぎれとんのにwww
2022/05/21(土) 04:28:07.24ID:4rvoZCRxa
>>367
意識低いやろw
アグライアでバリア使えとか言ってるカスまぎれとんのにwww
2022/05/21(土) 04:28:13.59ID:4rvoZCRxa
>>367
意識低いやろw
アグライアでバリア使えとか言ってるカスまぎれとんのにwww
2022/05/21(土) 04:29:02.98ID:4rvoZCRxa
連投ガイジしたわすまんな
2022/05/21(土) 04:38:13.85ID:K5hB+tCy0
アグライアでバリア貼れとは言わないが
普通に死ぬやつがいるから意味ないことはない
まぁ死ぬやつは対して削ってないし
つまりどっちでもいい好きにしろってことだ
2022/05/21(土) 04:43:49.52ID:POx23CNT0
バリアがあれば生きれたなんて死に方はかなり限られるからミスっても都度ヒールしてやればいい
2022/05/21(土) 06:03:50.82ID:GpyqxoqP0
全体バリアアビが欲しいっす
不屈バリアにしてみない?
2022/05/21(土) 06:31:08.91ID:tIr+uCxS0
まあ実際はGCDバリアは張らないけどコンソレとかパンハイマのロス無しバリアはしっかり張ってるやつが多い
377Anonymous (ワッチョイ df73-Lsrx)
垢版 |
2022/05/21(土) 07:35:35.24ID:0CuX6jYQ0
バリアガイジがいると聞いて
2022/05/21(土) 07:49:15.30ID:2+APeyz10
ヒールやバリア能力を落として
石投げの能力を上げるアクション導入して欲しい
2022/05/21(土) 07:55:41.21ID:akVC2bqWM
クルセはもういらんけど占ちゃんと差が埋まらなすぎるから白に普通の全体弱バリアとしてストンラスキン戻してやってもいいんじゃないかとは思うわ
アドセンスクリックお願いします
2022/05/21(土) 07:56:51.09ID:67RpZTng0
もうバリアは7.0でアビだけでいいよ
その分厚いバリアで頼む
2022/05/21(土) 07:58:31.53ID:UYMxFa4c0
クルセードスタ……
382Anonymous (ワッチョイ 9ab2-gevD)
垢版 |
2022/05/21(土) 08:01:31.16ID:aqhc4Fko0
バリア如きでこんだけ連れてよかったっすなぁ馬鳥さん
2022/05/21(土) 09:46:36.23ID:cbu8VJXJ0
暇なときに全スキル盛の鼓舞展開してPTメンバーびっくりさせるの好き
384Anonymous (ワッチョイ 0e7e-QSse)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:39:33.02ID:ZMT94hLF0
バリアって仕様自体が不要に思う。バリアが必要な場所は決まっていて、その決まったとこで、決まった行動をするだけ。それ以外にバリアの使い道無し。不要。
2022/05/21(土) 11:56:18.20ID:GbP4kYTm0
トグルスイッチ的なのあるとどう?
BHはトグルをオン時に特定スキルがバリア、オフの時はヒール。ただしPHより弱めなので必要な場合はGCDヒール必要、その分火力高め、トグルオフ時の火力は弱め
PHはトグルをオン時に特定攻撃スキルの火力上がるけどヒール弱めになる、オフ時はヒール量強め、火力弱め
2022/05/21(土) 13:26:13.68ID:2rWkII2S0
それってつまりエウクラシアでは?
2022/05/21(土) 14:11:23.79ID:mVkBrVDVr
カード妖精エナドレですら文句垂れ流すのにそんな複雑にして使えるわけ無いじゃん
2022/05/21(土) 14:39:42.60ID:zjlXx2Bf0
エウクラシアとクルセだな…
389Anonymous (ササクッテロリ Spbb-nWgJ)
垢版 |
2022/05/21(土) 16:40:02.19ID:2H5IEjqfp
旧クルセードスタンスを知らんのか
390Anonymous (ワッチョイ 63b1-8jyA)
垢版 |
2022/05/21(土) 17:08:02.71ID:LUVbvbzg0
クルセって常時クルセマンのせいで繊細ヤクザが発狂したから削除されたんだろ
そんなスキルは必要ない
391Anonymous (ワッチョイ 5bdc-Nt0e)
垢版 |
2022/05/21(土) 17:19:37.14ID:WVa33mEt0
鼓舞とかケアルラとかリジェネとか正直GCDヒール主体で敵の攻撃が痛かった頃の名残でしかないからなぁ
2022/05/21(土) 18:44:02.66ID:WVcjd2rj0
>>344
アグライアでバリアとかタイムテーブルとか釣り針デカすぎよクソ馬鳥カス
2022/05/22(日) 01:34:34.28ID:SZXQkzxE0
はるぐろ嫌いって言ってる?
394Anonymous (ワッチョイ 7aad-J4fb)
垢版 |
2022/05/22(日) 01:35:56.80ID:SZXQkzxE0
はるぐろ「ちなは人間性が欠落してると思ってる」
2022/05/22(日) 09:42:10.76ID:iEGMry1P0
リジェネアスヘリは2スタックリキャ30秒ぐらいのアビリティに変えてもいい気がするわ
それぐらいせんとバリアヒラとの差が埋まらん
396Anonymous (ワッチョイ 0e7e-QSse)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:54:38.74ID:0CJc63ac0
吉田が言ってた、ジュブ毎に異なる体験ってのが細かすぎて似たようなもんでつまらない。地形変えることができるとか全然違う能力を持つようにしてくれ。
2022/05/22(日) 13:05:41.79ID:AajhsoYsd
学者練習中なんだけどアグライアで全攻撃やAoE踏み抜くDPSが二人もいて単体回復しなきゃいけない場面が多かったんだけど
活性や深謀投げれるときはいいけどフローない、転化リキャ中、ゲージなくて線も繋げないときは相方にまかせてもいいもの?
フィジクしてでも単体回復したほうがいい?
2022/05/22(日) 13:22:15.46ID:y/3BjaNT0
次全体くるから戻さないと死ぬなって場面でなければ放っておいていいんじゃねって思うというかそうする
399Anonymous (スププ Sdba-lx4F)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:00:23.15ID:Y8rpMmQjd
>>397
フロー吐いてるのにゲージないなんて状態あるわけないでしょ馬鳥さん
2022/05/22(日) 15:22:24.86ID:9PGHtALq0
妖精さんの自動ヒールを信じろ
2022/05/22(日) 15:29:51.37ID:wq+UZbIMa
そこまでリソース無くなるのなんて死屍累々の幻テマでようやく見れるかどうかぐらいじゃないか
2022/05/22(日) 15:59:38.24ID:0KrfPnTD0
緊急時に学者が出来る事は何もない 直後に全体が来たら諦めて転がせ
2022/05/22(日) 17:50:41.81ID:031meN9wd
素直にフィジクなげろよ
2022/05/22(日) 18:20:02.95ID:LGnFMnTP0
フィジクとかいまだにショトカ入れてる人いんの?
やばいと思う
白でケアル入れてるのと一緒じゃん
2022/05/22(日) 19:03:00.32ID:nf2Br7fL0
パパパパッドでホットバー足りないとかでなければわざわざ外す意味もないし
2022/05/22(日) 19:26:10.56ID:fP3mzTep0
癒しで済むとこはともかく付き合いで低レベル行ったりするたびにケアルベネフィラ入れ替えてんの?
407Anonymous (ワッチョイ 63b1-8jyA)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:50:43.85ID:LGnFMnTP0
低レベルなんて半日もあれば30↑にはなるし
そんな毎日付き合いでIDとかいかねーだろそれも複数ジョブで
捨てる必要がないからまだ取ってあるとかいう謎理論できったねーゴミ屋敷に住んでそうな発想してんな
2022/05/22(日) 19:51:35.85ID:bovXO+MM0
絶ではつかいます
2022/05/22(日) 20:56:01.94ID:UOth18IF0
フィジクはlv60くらい迄のコンテンツだと偶に大活躍する時がある印象
2022/05/22(日) 21:02:44.82ID:9PGHtALq0
回復力が鼓舞より150高いからな
希に使う場面はある
2022/05/22(日) 21:16:25.05ID:5HlQnhbor
ケアルとフィジクが同じに感じてる時点でエアプじゃん
2022/05/22(日) 21:20:57.24ID:r4Phh8v50
鼓舞強化されたし、鼓舞連打でよくね?
2022/05/23(月) 02:46:15.94ID:xnr1E7WH0
鼓舞覚えたらそれで十分そもそも低レベルで学にこだわる意味もないんだけどな
そいつが30秒以内にまた被弾する可能性、バリア分の回復量とか考慮したら
詠唱時間も同じになったし鼓舞のほうがどう考えても有益なんだよなぁ
フィジクとかいまだにショトカ入れてるやつは頭おかしいし
頭の回転が悪いから職場でも役立たず、部屋やカバンの中やデスクの上も確実に汚い
414Anonymous (ササクッテロリ Spbb-nWgJ)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:48:49.27ID:B8Ogm0jup
MP1000なくても鼓舞使えるなら一生鼓舞使っててくれ
415Anonymous (ワッチョイ 4e6e-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:12:45.64ID:uT577mAL0
ちなみにW1stの学者はフィジク使ってる模様
https://ja.fflogs.com/reports/2Fk8V1qNYJXQcPn9#fight=last&type=healing&source=14
2022/05/23(月) 03:20:27.72ID:L5qOjNVn0
ケアルは打つ機会は無い
フィジクは打つ場合がある
この違いが思いつかないなら好きに生きてくれ
絶と零式には来るな
417Anonymous (ワッチョイ 63b1-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:23:49.57ID:xnr1E7WH0
ただ噛みつきたいだけなんだろうけど、書いてて自分で恥ずかしくないのそれ
そもそもMPは10000あるし鼓舞より先にルーシッドも覚えるのにどうやってMP切れ起こすんだよ
それともお前のFF14は低レベルだとタンクもDPSもゴミ火力なのに全まとめされて
さらに倒しきる前にタンクが走り出すタイプの人で常時戦闘中みたいなPTしか当たらないんか?
418Anonymous (ワッチョイ 63b1-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:45:49.32ID:xnr1E7WH0
あえてフィジクを打つ必要がある場合っていつだよ
答えられねーんだろ、だってそれ鼓舞でいいしなw
419Anonymous (ワッチョイ bb58-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:54:45.91ID:f5wQeYaL0
鼓舞は2回以上うってもバリア分が意味ないから
使うこともあるんじゃない?
起こす→鼓舞する→満タンじゃないってなるとフィジク打つのもありな気がする
フィジクor(and)パクトかなぁ
フロー使っていいなら活性とかでもいいけど、ない場合もあるし
420Anonymous (スッップ Sdba-NcRI)
垢版 |
2022/05/23(月) 03:56:35.20ID:uUI5Dw0Bd
>>418
昆布バリアがまだ残ってる場合
有り得るシーンとしてはアビも相方もなくタンクのHPをある程度戻さないと次の強攻撃を耐えられない、みたいなとき
昆布連打ではなく昆布フィジクになるだろう
あとはリビデセルフ解除できないときの苦し紛れとか

まあとはいっても99%不要なスキルではある
2022/05/23(月) 04:09:35.78ID:L5qOjNVn0
アスカロンマイト
おわり。
2022/05/23(月) 04:44:41.27ID:L5qOjNVn0
名前違ったかもとか思って見に行っちゃったら違ってたわ
アスカロンマイトは鼓舞でいいわ
序盤で打つとしたらシールドバッシュの戻しだわ

要は
・すでにバリア付きの鼓舞なり士気なりを打っている
・フローの余裕がないor使い道決まってて使えない
・MP消費だけでHPを急いで戻したい
みたいな場合の学者の最適解がフィジクになっちゃう

それを無視して完全不要って決めつける極論はおかしいって話
2022/05/23(月) 05:10:57.46ID:/iDluX1U0
パパパパッドで学者は大変なんだな
2022/05/23(月) 07:45:39.11ID:7dGkLEuI0
凄く久々なんだけどいつの間にか賢者ってトキシコンが最初から3チャージあるんだね
もう開幕の儀式しなくていいんだ
願わくば試合中も途中でぽつりぽつりとトキシコン溜まると良いなw
425Anonymous (ワッチョイ 0e7e-QSse)
垢版 |
2022/05/23(月) 09:15:33.80ID:++LHxah+0
フィジク:1.5s 400MP 回復力450
鼓舞:2.0s 1000MP 回復力300(+バリア 540 or 1080)
フィジクは結構使うぞ。姫ちゃんと乳クリア痛いだけならいらんかも。
426Anonymous (スッップ Sdba-NcRI)
垢版 |
2022/05/23(月) 10:15:47.16ID:uUI5Dw0Bd
結構、ってのをどういうイメージで言ってるのか知らんけど頻度は高くないと思うゾ
2022/05/23(月) 10:35:40.18ID:NApkSdrcr
頻度が低くても使い道あるものをわざわざホットバーから外してるのはガイジだぞ
2022/05/23(月) 11:24:33.48ID:L5qOjNVn0
本当にどうしようもないのは召喚さんのフィジク
カウント中にナイトのバリア割ってあげる以外の使い道はなかった

ヒラじゃないからどーでもいいか
429Anonymous (ワッチョイ 3312-yLfa)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:08:10.40ID:gw/4C3JC0
召喚のフィジクなんでMND依存なんだろうな
赤との差別化と巴術派生で残ってるだけか
2022/05/23(月) 13:55:51.66ID:b95o/2gz0
パッドで学者やるとフィジクも入れられないくらいカツカツなんだね
大変だな 強く生きろよ
2022/05/23(月) 14:32:38.81ID:hJDRbI9IM
応急でいいじゃん
15秒に1回範囲フィジク使えるよ
使えるものはとりあえず取っておくって
ゴミ屋敷に住んでる老人と同じ思考だけど大丈夫?
2022/05/23(月) 14:37:37.91ID:Cal9sPLr0
6.11aで白賢は救われますか・・・?
2022/05/23(月) 14:38:52.14ID:G4xhFjzf0
使えるものを捨てちゃうアホよりはいいじゃん
2022/05/23(月) 14:56:02.07ID:ZYH5Mw7ld
パッドでヒーラーな時点で一段劣ってるからなんとも
2022/05/23(月) 17:11:03.75ID:iHLhqOkXM
パッドヒラとかgcd稼働率8割切ってそう
2022/05/23(月) 17:21:49.82ID:oy8siJ6CM
パッドでヒーラーしてるけど他アラ壊滅したときにヒーラー起こすの何秒かかかるわ
めちゃめちゃ右ボタンとか連打してる
437Anonymous (ワッチョイ 37b5-5xbs)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:26:27.39ID:5s4mRvaI0
他アラはファンクションとテンキーを併用して選択してるな
2022/05/23(月) 17:28:10.49ID:jgKXNTajp
他アラ選択するのにL1+左右を使うけどオートランが反応してそのまま明後日の方向に走ってしまう
2022/05/23(月) 17:31:23.65ID:oy8siJ6CM
タンクやるときの敵リスト選択でオートラン起動して大変なことになることあるからオートラン切ってしまった
2022/05/23(月) 18:30:31.82ID:P+q+0hRMa
>>432
賢者はジャンポが発売されるまで報われないよ
2022/05/23(月) 19:21:38.34ID:Che7WPbz0
パットヒーラーはマクロレイズでいいんじゃない?
デメリットよりメリットが大きいのでは?
アラの起こし方は知らん
442Anonymous (ワッチョイ df6e-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:10.39ID:7dGkLEuI0
フォーラムの賢者スレが学者の話題ずっとしているのに対して
学者スレは息ひそめててなんか草
2022/05/23(月) 21:23:33.63ID:I9aOxER40
今の状態では何いっても藪蛇になりかねんからな
他職の妨害以外は動かんと思うよ
2022/05/23(月) 22:20:53.76ID:9EU4aM6W0
>>440
そうはいっても賢者強化したらいよいよナンニデモ賢学で良くなっちゃう気もする
445Anonymous (ワッチョイ df6e-8jyA)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:22:19.69ID:7dGkLEuI0
学はまた何かしら弱体しないとねえ
2022/05/23(月) 22:31:17.09ID:Qvdnw6Vt0
学は全能でないとクレームが来るから仕方ない
447Anonymous (ワッチョイ 4e6e-Qfp+)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:31:04.32ID:SEsJypdP0
展開の効果変えられそう
2022/05/24(火) 01:20:22.06ID:/Hbft8D20
漆黒よりヒラのバランス悪くなってて笑う
ピュアとバリアを分けるとピュアがいらなくなると言うのがよく分かったな
占星も陣かニュートラルのどちらか無かったら採用されなかったろう
2022/05/24(火) 02:02:39.42ID:4LpsJxms0
共鳴のW1stがパッドの占星なんだからな!
2022/05/24(火) 06:44:47.79ID:hK79vFkF0
ピュアとバリアは総ヒール力数%レベルの差しかないのに
バリア軽減は数倍レベルの差があるからなあ
そりゃおかしい事になるよ
2022/05/24(火) 07:59:40.98ID:ivxcwUjP0
占星にはカードという火力上げ(全体では無いが)というバフがあるんだから、白には全体適用のシナジーがあればいいと思うんだけどな
ヒール量が誤差なのは双方ヒラという事でいいとして、PH:シナジー、BH:バリア、という付加価値でどうだろうか
占星はカード周りもう少し楽にして効果上昇、でも単体配り、白は占星より弱め、でも全体適用のシナジー
どう?
2022/05/24(火) 08:02:44.89ID:vs/GO0CIa
バリアを含めた回復で分けない方がよかったかもしれないけど
他に分けるとしたらDPSみたいにピュアシナジーで分けるしかなくない?
453Anonymous (ワッチョイ 0e7e-QSse)
垢版 |
2022/05/24(火) 08:30:58.54ID:r/VRGu0+0
こて先の変更しても面白さは変わらない。もうFF14はあきらめてFF17に期待して。
454Anonymous (ワッチョイ 3312-yLfa)
垢版 |
2022/05/24(火) 08:49:39.78ID:isg4EIym0
PHとBHがそれぞれ1ジョブだけならこんな事には…
2022/05/24(火) 08:53:49.84ID:GGEQNKkf0
そうだな、白学だけに戻して占と賢にはDPSにでもなってもらおう
456Anonymous (ワッチョイ 5bdc-Nt0e)
垢版 |
2022/05/24(火) 09:32:56.03ID:EpaBLXd20
白がDPSになるってのもいいね
2022/05/24(火) 09:43:41.49ID:HpCTXMBrp
白ちゃんはスタン沈黙ステダウンを駆使するデバッファーになってもらおう
2022/05/24(火) 10:08:43.07ID:n2CFd7Nha
占はレンジでもいいと思う
本人たちもヒールと言うよりはカード投げれれば満足そうだし
2022/05/24(火) 10:09:33.87ID:n2CFd7Nha
>>451
それ何千回もフォーラムで言われてるからいいねしてこい
2022/05/24(火) 10:42:30.24ID:8epFKqIT0
>>459
そうなのかw
フォーラム見た事無いから知らなかった

でもフォーラムで何度も言われててそうならないってことは、そうならないって事なんだろうな
461Anonymous (スップ Sd5a-Nt0e)
垢版 |
2022/05/24(火) 10:42:43.70ID:WGnfGiGpd
白はお手軽で火力も最強回復も最強じゃないとハブられるらしいから席を確定させるためにもオールラウンダーかリミテッド枠にしよう
2022/05/24(火) 10:50:55.91ID:OLhEtx3h0
そもそも白魔がヒーラーなのがおかしいんだよ
あいつらマハとバチバチにやりあってた戦闘集団だろ
463Anonymous (アウアウウー Sac7-f6a0)
垢版 |
2022/05/24(火) 10:52:58.39ID:epzEJssia
絶以外ヒラ1にして着替えられない系わがまま白ちゃん間引きたい
2022/05/24(火) 13:00:57.92ID:GJEq3w9n0
一体何と戦ってるのか?
465Anonymous (スップ Sdba-Nt0e)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:48:52.60ID:c7urHTgdd
最近どんな話題からも白の愚痴にいくし、結果スレが僕の考えている白魔の悪いところと改善点みたいなことでしか機能しないんだからむしろ何と戦ってるのか知りたいのはこっちだよ
2022/05/24(火) 15:02:42.06ID:AbJgKjJ20
パッドヒラで出来なくはないけど明確にキツイのって占星だけであとは咄嗟の救出の難易度が異常ってぐらいかな
つまりは結局わけのわからない死に方をするアホが悪いからパッドでも良いよ、救出でアホ助けて続行できる神がかったヒラになれないだけだから
2022/05/24(火) 19:24:09.10ID:2DqORIrY0
>>451
シナジーw持たせた分本体の火力下げるだけだから意味ない
与DPS減って余計ハブられるまである
468Anonymous (ワッチョイ 7aad-J4fb)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:54:48.56ID:uTrej8Iw0
>>467
前書いたけどピュア側の方がrDPS高くていいと思うんだけど
2022/05/24(火) 20:05:58.43ID:lCtgtjb1r
学者が拗ねるから駄目
2022/05/24(火) 20:11:51.92ID:hK79vFkF0
学者の火力は断トツの最下位でいいだろ
それぐらいせんと現状バランス取れんわ
2022/05/24(火) 22:06:37.85ID:jrhXJgUg0
皆んなで学者使う
そうすればナーフされるやろ
2022/05/24(火) 23:07:27.20ID:Doy/3I0a0
無理やろ
学者はこのゲームの全ジョブ中で圧倒的に最強の加護を得てるからね
ヒラ3ジョブになって席争いが発生するようになってから第1席を確保してる期間を考えると
他のどんなジョブの追随も許さないよ
2022/05/24(火) 23:48:40.28ID:DuVbYd9Y0
もう白占賢3つPHにしてその中だけバランス取ればいいんじゃない?
これなら学者が飛び抜けて最強でも問題ないでしょ
2022/05/25(水) 00:50:42.04ID:IivGCwEv0
賢者は誰が使ってもシナジー吸えなくてもそこそこダメージだせるメリットがある
ヒーラーにおける機工士みたいなもん
2022/05/25(水) 00:55:08.69ID:ymJhsNF70
占星以外カンストした時点での各ジョブの感想なんだけど
白ってアビヒール少なすぎでは?ソラスとラプチャーってアビヒールだと強すぎちゃうの?

賢者のホーリズムの軽減意味分からんそれいらないからリキャスト半分にしてくれって思った

学者はバリアヒーラーの癖にアビヒール豊富で戻しも楽に感じた
2022/05/25(水) 00:56:58.79ID:lMGBE+SO0
ソラスとラプチャーはDPS損失しないからアビリティと同等以上
477Anonymous (ササクッテロリ Spbb-nWgJ)
垢版 |
2022/05/25(水) 00:59:03.71ID:TRGFFQU4p
学者なんてヒラの中で1番簡単なのに難しいとかいう風潮のせいで火力出すこと免除されてる姫ジョブだよ
人口少ないから固定入るの困らんし
2022/05/25(水) 04:59:45.57ID:sHPEbIHI0
ホーリズムは回復消して15%軽減にすればいいよ
479Anonymous (ワッチョイ 3312-yLfa)
垢版 |
2022/05/25(水) 07:47:57.96ID:Ior+3y800
学賢のヒールはもっと低くても良いな
極以下のマッチングの見直しは居るかもしれないけど
それこそBH要らないに次はなるから
2022/05/25(水) 09:25:45.40ID:p0sbHBhrM
なんかたまに前のほうで敵の範囲に巻き込まれて勝手に死んでるヒラいるんだけどアレ何なの?
あの手の姫ちゃんは身内で隔離しといてほしいんだが
2022/05/25(水) 09:27:03.01ID:JalzzP4yd
自分中心スキル撃とうとして食らってんだろうけどタイムライン把握してないんだろな
2022/05/25(水) 11:07:52.89ID:jp3GzWVld
ホーリズムはマジで設計ミス感ある
483Anonymous (ワッチョイ 0e7e-QSse)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:48:47.15ID:On8gceUq0
そういう部分はむしろチャンス。有効に使えれば、人と差がつく。
2022/05/25(水) 11:57:52.95ID:KDkdpbR90
>>458
FF零式のエースもカード投げて戦ってたしな
2022/05/25(水) 11:57:59.62ID:JalzzP4yd
カルディア中心で発動になんねーかな
486Anonymous (ワッチョイ 37b5-5xbs)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:58:48.02ID:nuuKTjl80
マーヴェルの格ゲーにカード投げるやつおったな
2022/05/25(水) 12:06:53.07ID:JalzzP4yd
ガンビットか
2022/05/25(水) 13:26:33.38ID:GE2vxDWP0
賢者好きなんだけど、パーティメンバーは学者を求めてるだろうと思うと使えん
489Anonymous (ササクッテロロ Spbb-19vx)
垢版 |
2022/05/25(水) 13:32:07.80ID:MFCH6z6ip
>>488
好きなジョブでいいんだよ
俺は意地でも白魔使うぞ
2022/05/25(水) 13:35:37.18ID:I1nhjAC+0
賢者が強い場面もあるんだし好きなの使え
2022/05/25(水) 13:37:46.59ID:VKaeE2nCd
絶で行き詰まってたり詰めTAでも行かん限りPTメンの顔色なんぞ気にしてジョブ選ぶ必要ないわ
嫌々学者使ったからって周りはお前に感謝なんかしないぞ
492Anonymous (ワッチョイ 63b1-8jyA)
垢版 |
2022/05/25(水) 15:29:12.71ID:VRYEX2jS0
周りから感謝されたくてヒーラーやってるんだ…へぇー
色んな人がいるね
最適なジョブで行かないと周りだけじゃなく自分もきついだけなのに
まぁ着替えられない人の思考はちょっと特殊なんだろうな
2022/05/25(水) 15:30:39.51ID:9PDaAVrp0
使いこなせない強ジョブで来られても迷惑なんでやめてください
494Anonymous (ワッチョイ 37b5-5xbs)
垢版 |
2022/05/25(水) 15:33:12.61ID:nuuKTjl80
馬鳥さん今日もがんばってますね
2022/05/25(水) 15:48:13.64ID:FcACQxLzM
でもぶっちゃけ白で来られると内心はあ・・・って思うよね
2022/05/25(水) 15:52:44.26ID:t62b3Fema
白でもいいけど絶まで来て白しか出せませんだと内心はぁ…とはなる
今の固定だけど
2022/05/25(水) 15:58:58.71ID:SP5pqkX70
かと言って無理に占出させて白の劣化みたいな練度でもな
2022/05/25(水) 16:03:07.05ID:IivGCwEv0
白卑下しまくってる人たちは零式以下で占星出す人のことはどう思ってるの?
2022/05/25(水) 16:04:19.54ID:XvB36LkAd
ゆうて白賢 学占でもDPSはほとんど変わらんし軽減シミュすれば回復も足りるかは何でもよくね
占いると隕石楽になるし白いると邪眼が楽になる
2022/05/25(水) 16:10:39.47ID:IqRLsOFkM
白卑下機器一髪
2022/05/25(水) 20:55:10.74ID:DfgDrv8RM
占星見た目が華やかでお気に入りなんだけど、
ヒールに漠然とした不安があって零式とかに出せずにいる。
ヒール練習用の木人みたいなの欲しい。
2022/05/25(水) 20:59:10.35ID:du7G4HEpr
失敗したってええやん
一番愚かなのは失敗に怯えて何もできひんやつやで
503Anonymous (スフッ Sdba-lb3p)
垢版 |
2022/05/25(水) 21:00:23.96ID:0CZ2wwycd
俺の白はあなたたちの占より全てが強いので
504Anonymous (ワッチョイ 1a6e-hX2U)
垢版 |
2022/05/25(水) 21:10:41.84ID:doJPnbaV0
すいません、召喚が90になったので学者を始めてみたのですが、秘策と展開戦術の使い方をよければ教えてください。
2022/05/25(水) 21:10:59.29ID:IizS1XqV0
>>497
そう、だからべつに白でもいいんだけど
どんなにコンテンツとの相性が悪くても変える気ありませんってスタンスだとちょっとなぁ…と思う
2022/05/25(水) 21:18:57.14ID:du7G4HEpr
別に白が相性悪いコンテンツって無いじゃん
生苦なら白が相性悪いんじゃなくて占が相性よかっただけだし
それこそエキルレに占学で来るやつのほうがお前の言ってる層に当てはまるけど
2022/05/25(水) 22:47:42.24ID:ChhCH0uA0
でも正直白が喜ばれるとこってあんまりないよね
それに地雷率っつーかhimechan率もダントツで白が多いし
2022/05/25(水) 23:02:54.17ID:yTbuQpIc0
そもそも現状の白は性能が最下位だらけな上にトップの部分皆無だしな
6.0の完全なゴミよりはマシにはなったがまだ弱い
2022/05/25(水) 23:04:52.33ID:yJYzUmRQ0
少し前は相方が占だと安心だったけど、
最近は白で安定してる人多い気がする
510Anonymous (ワッチョイ b611-eugl)
垢版 |
2022/05/26(木) 00:37:52.84ID:eB7RnLYt0
>>505
白しかできないものはしょうがないだろ。その気になれば占や学が使いこなせる
と思ってんの?
2022/05/26(木) 01:33:50.28ID:YO6Dcijud
学者はかわいくない
占は他人のために働くのが奴隷みたいでいや
2022/05/26(木) 01:34:34.56ID:+epiO2gL0
>>504
開幕と履行のみ、新式零式や絶はその限りではない
513Anonymous (ワッチョイ 63b1-kwzg)
垢版 |
2022/05/26(木) 01:35:19.42ID:L1EYbA510
ヒーラー自体がやる事すべて受動的で奴隷っぽいよな
2022/05/26(木) 01:51:09.53ID:3DR5BJle0
でもヒーラーってやってて楽しいよな
同じコンテンツでもパーティメンバーによって立ち回り変わるもん
LB3で半壊したパーティを復活させる時が一番楽しい
2022/05/26(木) 02:19:54.02ID:caFvyGWVd
よくヒール練習用の木人ほしいとか定期的にAoE出してくる木人ほしいってアドセンスクリックお願いしてる人いるけど
フェイスで2〜3Gまとめれば範囲避けるのもヒールも攻撃も全部まとめて練習出来るよな
516Anonymous (アウアウウー Sac7-f6a0)
垢版 |
2022/05/26(木) 02:40:42.74ID:L/PnMbBFa
3層白叩き凄かったから占に着替えてレベリングから始めたけどスキルの理解とホットバー配置手に馴染むまでIDとか極で練習したな
一通り慣れたら最初から練習とにかくやらないと慣れないから興味があるならガンガンPT入ったほうがいいよ
2022/05/26(木) 03:57:38.87ID:h5xWN5Pp0
>>515
暁月からはハイデリンあるから8人コンテンツも出来るしな〜
2022/05/26(木) 05:24:32.46ID:7QQvEvF00
506070とかレベリングで若葉タンクさんもそうだし、今までどうやって来たのって言うノーバフタンクが多すぎるし、大概指摘したら拗ねるのか意固地になるのか言っても使わなくなる可能性が高い
みんなどうしてるの?

指摘の仕方は定型分でランパート、リプライザルと打って日本語で使えるのであれば使ってくださいノーバフは困りますって書くんですけどこれが良くないんですかね
2022/05/26(木) 06:35:47.09ID:x66dzXvA0
>>518
別にルーレットなんてクリアできればそれでいいよ
スタンス忘れ以外は指摘しない
520Anonymous (ワッチョイ 0e7e-QSse)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:36:37.92ID:DitFC4lG0
>>488
自意識過剰。他人のジョブがどうとか一々考えん。ミスしてるのに気付かないし気付こうともしないとかなら気になる。
2022/05/26(木) 08:11:31.87ID:RIyV/Z6P0
>>518
14辞めたらいいと思うよ
2022/05/26(木) 08:35:11.99ID:7JAjQ4X3r
>>520
ジョブは見られてないけど疾風怒涛があるかないかは見られてたよ
残念ながら
2022/05/26(木) 08:45:44.09ID:wHDD2s3EM
>>518
ルレとか普通そんな指摘しない
せいぜいスタンスだけ
ルレでいちいち指摘してる奴のほうがやべーぞ
2022/05/26(木) 09:48:57.11ID:5T2Awy3L0
転化について聞きたいんですけど、練習段階とかヒールワーク定まらないうちは使わなくてもいいやつですか?
2022/05/26(木) 11:00:08.47ID:Nks/ecdya
>>506
>>510
その前の流れ読んでないのかな
現行絶まで来てロール内の1ジョブしかできませんとか言ってんじゃないよって話なんだけど
エキルレなんて勝手にしろよ
526Anonymous (ワッチョイ 76c4-0nD+)
垢版 |
2022/05/26(木) 14:28:23.08ID:aKOi1gse0
>>524
転化によってスキル回しごちゃごちゃしちゃうとかなるくらいなら使わなくてもいいかな
なくても強いし、使う気になったら調べるとかで良い
527Anonymous (ワッチョイ d797-8jyA)
垢版 |
2022/05/26(木) 14:35:42.20ID:tcV7XIT20
本来ならタイムラインでヒールワーク組んだ後にアビのリキャ的に妖精使えない時間が出てくるからそこで転化を使う
ヒールワークを組んでない状態なら使わなくてもいいけどどうしてもフローが必要になった時に食べる保険用にしておく
2022/05/26(木) 15:23:35.76ID:H4b7XOUC0
転化はフェアリーおき直しになるのがほんとめんどくさい
いっそのこと消してくれこのスキル
529Anonymous (ワッチョイ 63b1-8jyA)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:52:55.32ID:yFX4ti5N0
転化して得るものが少なすぎて使わない
>>528も言ってるけど置きなおし面倒なんだよな
速攻おけるならいいけどなんか変なラグみたいなのあるし
530Anonymous (テテンテンテン MMb6-WbhN)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:55:23.17ID:MJqgXTRtM
転化をヒール目的で使ってるのカーテンコールとオルシュファン救出ぐらいしかないかもしれん
絶の方は最後まで行ってるわけじゃないか知らんけど
2022/05/26(木) 16:16:55.26ID:BLbW535Ta
なるほど、ありがとう🥺
2022/05/26(木) 17:29:58.75ID:l9rLFR97r
>>528
マクロワンポチするだけやん
533Anonymous (ワッチョイ 0e7e-QSse)
垢版 |
2022/05/27(金) 07:46:02.90ID:ZqcWFg3P0
タゲが必要やん
2022/05/27(金) 09:39:22.42ID:uObARuI9a
>>514
逆にみんな優秀だと暇だから半壊しねーかなとか思ってる時もある
535Anonymous (ワッチョイ 37b5-5xbs)
垢版 |
2022/05/27(金) 09:40:48.37ID:RrNJ5icj0
/pac 移動
/pac 移動 <t>
コレ作ってワンポチしとけ
2022/05/27(金) 10:38:37.57ID:A95dIRO5r
>>533
ボスすらタゲれないならこのゲーム辞めちまえ
2022/05/27(金) 11:24:59.83ID:ZM9yqaE5M
何でヒラって白魔だけ飛び抜けて地雷なんだろ?
やっぱり姫ちゃんが多いからなんかな
2022/05/27(金) 11:56:17.57ID:t12MoCKer
補助輪使ってるか使ってないかの差
539Anonymous (ワッチョイ 63b1-8jyA)
垢版 |
2022/05/27(金) 11:58:24.07ID:iK2Lx5m90
>>537
正解
学者も占星もゲームにおいての自分の役割をちゃんと把握してる
学者、占星は必要に応じて別のジョブに着替えることができる
白はどっちもできてない、脳死ゴリラだし着替えできない

自分が楽したい、攻撃だけしたい、ギミック自信ない、占星できない、学者できない
こういう思考で生きて来たし、これからも生きていく
それが白
540Anonymous (ワッチョイ 63b1-8jyA)
垢版 |
2022/05/27(金) 11:59:22.71ID:iK2Lx5m90
賢者忘れてた
賢者はメイン学のお遊びだから学者が本体ね
2022/05/27(金) 12:01:07.91ID:t12MoCKer
転化も使えないやつが他ジョブに着替えられるとかぬかしてる場合じゃないよ
2022/05/27(金) 12:07:48.12ID:4RyyzcSQM
白に親殺されたおじさん
2022/05/27(金) 13:21:22.12ID:PDqAtTvna
白が着替えなくて憎いって人は昔白やっててなにかの理由で着替えた人だと思ってる
バツイチとか非処女みたいなもんだよ
白をずっとやってて、それを許してくれる周りの人間に囲まれてる奴が憎くて憎くて仕方ないんだろうね
2022/05/27(金) 13:24:46.21ID:stuthQL40
白BAA妄想が過ぎるぞいい加減にしろ
2022/05/27(金) 13:50:37.66ID:7l9pGdiC0
BAAAA!!?
546Anonymous (アウアウウー Sac7-f6a0)
垢版 |
2022/05/27(金) 13:56:21.02ID:IX0o4vJva
賢者さんみたいに謙虚にしてれば誰も気にしないと思う
ここの着替えられない白ちゃん声だけでけーからな
隣の芝生見てゴネゴネしてるやつばっかじゃん
甘えてるだけなのに許してくれるとか思考からしてやべーわ
2022/05/27(金) 15:07:42.44ID:sJirG1v8r
3層で白叩かれるまで占のレベリングすらしてなかったやつが着替えできるマウント取ろうとしてるのウケるわw
2022/05/27(金) 15:10:21.62ID:2ZQ1ukq4a
占ちゃんの中にも蒼天カラ紅蓮カラ漆黒カラでヒエラルキーがあるゾ
2022/05/27(金) 15:13:14.65ID:yUSFmNZbM
白しかやってこなかった人が急に占やったって性能は出せないから大人しく白を続けてくれ
2022/05/27(金) 15:28:09.48ID:o+fsZR9o0
>>539
これが全てよな
暁月で追加された賢は別として占学は着替えられるから他ジョブのあれこれをクレクレはしない
白ちゃんだけが着替えられないから学者のあれが欲しい占星のあれが欲しいって一生言ってる
あとTL覚えずにモグラ叩きヒールしてるのも白ちゃんだけ
2022/05/27(金) 15:41:53.30ID:oFUTMUm+0
エキスパレベルだとアビヒール未実装のバケモンみたいな占ちゃんもいるぞ
2022/05/27(金) 15:48:29.47ID:i8kOcwW9M
白ちゃんって着替えられないのもそうだけど
なんか知らんけど性格やべーのも多いんだよな
2022/05/27(金) 15:55:42.56ID:uDhYFcTf0
白はひたすら自分の責任にしたくない人が多い
攻撃的なのは学者
2022/05/27(金) 15:58:29.45ID:mYoyuZxfa
リビデは私一人で回復してるんだから占さん頑張ってw
とか言ってた白が今回の3層でバリアヒラ手伝ってくれない!コスモスチート!ってキレてたくらいだからな
着替えられない人が多い印象しかない
2022/05/27(金) 16:06:12.84ID:PlhsvJy/M
3層も辺獄は白の方が移動に強いしベルも刺さるし文句言うほどのもんでもないのにな
生苦なんて黙ってヒラLBしてりゃいい
2022/05/27(金) 16:49:28.13ID:7l9pGdiC0
前はゴネ学って単語をよく見たような気がしたが・・・
2022/05/27(金) 17:37:56.16ID:kRmkK54Ir
>>555
今だからそんな余裕こいて言えるけど初週のときは明確にデメリットだったよ
2022/05/27(金) 17:39:14.97ID:OFc5pXgD0
>>556
ゴネ学やってた人は今占やってるよ
2022/05/27(金) 17:40:49.09ID:stuthQL40
>>557
三層の要求DPSで困るPTはそもそも初週クリアできないんですが
2022/05/27(金) 17:42:09.26ID:kRmkK54Ir
占も学も着換えられるつもりで着替えられないやつばっかだろ
学は占エアプだから学のほうが難しいとか言っちゃうし占は白が強化されそうになったら発狂するし
2022/05/27(金) 17:44:43.10ID:oFUTMUm+0
占の移動弱いの何とかしてほしいわ
ライスピの効果時間8秒でいいからリキャ30~40秒にしてくれ
2022/05/27(金) 18:03:03.57ID:kRmkK54Ir
この流れでよくゴネれたな
2022/05/27(金) 18:11:00.53ID:mx3yqVch0
バーストにライスピ必要になってるのがおかしいねん
564Anonymous (アウアウアー Sa06-ftsj)
垢版 |
2022/05/27(金) 18:49:23.66ID:nbW4zDhaa
>>470
最下位やん
2022/05/27(金) 19:16:50.15ID:6W2Si9NA0
何見て言ってるのか知らんけど辺獄は学者1位だぞ
566Anonymous (ササクッテロル Spbb-2jzm)
垢版 |
2022/05/27(金) 19:49:06.23ID:WhNei+ECp
ちょい質問ですが、エスナってマクロ使ってます?
 
1人1人クリックするの面倒くさいから、一応クリック用と1〜4用マクロと5〜8用マクロの3つ用意してますが、
 マクロだと4人目にエスナしたい時時間かかるので、上手い方法がないかな?と
2022/05/27(金) 19:57:00.51ID:ndL7PdWQ0
マウス使えば
568Anonymous (ササクッテロル Spbb-2jzm)
垢版 |
2022/05/27(金) 20:09:01.33ID:WhNei+ECp
やっぱりmoアフィですかね?
2022/05/27(金) 20:25:31.31ID:ZzWiV7ct0
アイコンカチカチのアドセンスクリッカーなんだろ
ファンクションでも押しとけ
2022/05/27(金) 20:35:23.28ID:rYiwN7Ss0
>>557
初週もLBするなりケアルガ連打でどうとでもなるからなー
初週で明確に白がきつかったのって劇場創造2回目くらいじゃねーか
あそこはレース勢も何回もヒール不足で落ちてたくらいだし
571Anonymous (ササクッテロル Spbb-2jzm)
垢版 |
2022/05/27(金) 20:41:06.82ID:WhNei+ECp
>>569
一応、g600+キーボードです
プロの人の設定を教えてほしいなと
2022/05/27(金) 20:45:40.63ID:USSoMPDF0
辺獄でケアルガ連打?
2022/05/27(金) 21:01:03.89ID:ZW52gtdwa
まとめとコメでも見てくればいいんじゃね
あの空気で3に白出せる人って自分本位なあたおかだしまともな神経してたら着替えてるんだよな
BH側の負担もなくなるしメリットしかない
辺獄事故にLB使えるとかもでかかった気がする
574Anonymous (ワッチョイ 63b1-8jyA)
垢版 |
2022/05/27(金) 23:14:01.38ID:iK2Lx5m90
明確に白がきつかった、だってw
明確にBHがきつかったの間違いだよそれ
いつだってPHの被害を被ってるのは相方であるBHちゃんだからな
2022/05/28(土) 00:07:28.12ID:+eHXvunSr
転化しないやつのせいでパーティが被害受けてるけどな
2022/05/28(土) 00:28:10.27ID:dtItPvhwd
フィジクをホットバーから消して転化も面倒だから敢えて使わない立派な学ちゃんのお説教をありがたく聞け
577Anonymous (ワッチョイ 41b1-2OYr)
垢版 |
2022/05/28(土) 00:37:20.61ID:f/4qZ49y0
俺がフィジクをホットバーから外していようが
転化を使わないプレイをしていようが
白が迷惑かけてるのは事実だしなぁ
まあ、事実だから何も返せなくてそういうところ突くしかないんだよねw
わかるわかるw
2022/05/28(土) 01:23:41.15ID:h0zK/nO00
やっぱ白の強化はまだまだ必要だな
2022/05/28(土) 01:56:27.38ID:SxX3fcua0
6.15に期待しろ
2022/05/28(土) 05:14:46.04ID:oV3Id63O0
>>572
生苦だろ...
2022/05/28(土) 09:26:54.06ID:IxPY4r0za
学が強くて学外して賢入れることはないけど、賢も弱くはないから賢学で良いってなってるのは運営どう思ってるんやろな
これ是正するには学ナーフか白占強化しかないしバランス難しそう
582Anonymous (ワッチョイ ab7e-8kTB)
垢版 |
2022/05/28(土) 10:16:34.68ID:qP38FDqt0
>>543
すごい思い込みだな。下手糞姫ちゃんの話をしてるだけ。必ずしも白とは限らないし、実在するかもわからない。ある意味、これも思い込みかもしれない。
2022/05/28(土) 10:36:15.33ID:lVX3SYqnM
正直学賢のパターンを消すには全体戻しについて白占の強化と学賢の弱体化をしてBHは軽減奴隷になるしかない
2022/05/28(土) 10:37:55.42ID:h0zK/nO00
妖精カルディアの回復量半減以下にして白占に永続単体ヒール付ければいいんじゃね
これも学賢構成の強みの1つだし
2022/05/28(土) 10:42:40.84ID:Bi1ZyUDS0
賢者の本体火力落として連環持たせりゃいいんじゃね
ごく単純に賢学構成だけ弱くなる
2022/05/28(土) 10:56:27.90ID:STvUUtP3r
別に賢学が強いなら着替えれば良くね?
まさか着替えられないやつなんて居ないよね?
占ちゃんなんてあんだけ偉そうに着替えるのが当たり前って言ってたし
2022/05/28(土) 11:00:55.97ID:vWV/4NKO0
>>583
BHのヒール力を下げる…って話になるとIDガーで逃げようとするから
まぁバリアに限らず賢学のありとあらゆるスキルが重ならないようにするくらいじゃないかね
2022/05/28(土) 11:02:38.92ID:Z4DMjLsJ0
転化しない学がいたから彼女に振られました
迷惑です
2022/05/28(土) 11:05:00.39ID:eAFq1N/Md
バリアヒラは全体ヒールガッツリさげるかDPSガッツリ下げるかしないとね
2022/05/28(土) 11:29:42.23ID:6MrjyRim0
白ちゃんって何で着替えられないの?
他はみんな着替えられるのに
2022/05/28(土) 11:36:47.51ID:/pIB/Vzya
白くない白魔道士は許されないからです!
2022/05/28(土) 11:40:25.31ID:llGOOqQa0
ツールないと使えない人もいますよね
2022/05/28(土) 11:40:49.94ID:+cl7A3y60
FFだからじゃね
占星なんか元ネタがモヒカンのおっさんの専用ジョブだし
2022/05/28(土) 11:42:34.40ID:h0zK/nO00
白以外は大体マイナーで人気ないのが痛いわな
ださいから着替えたくないって人も多いし
595Anonymous (ワッチョイ 5b11-yO3c)
垢版 |
2022/05/28(土) 12:38:41.25ID:b2KZoB/a0
着替えろと言ったら話は終わってしまうわけで。大抵の人は好きなジョブで遊びたい
から金払ってネトゲやってるんだ
2022/05/28(土) 12:44:24.93ID:s7xR7ckx0
>>590
白から着替えたら他の白がその席をとるから白に戻りたい時に戻れなくなるのがわかってるからだよ
2022/05/28(土) 12:48:02.03ID:U+OB01YX0
もう白に効果時間600秒射程40m回復力2000のHOT追加しときゃいいだろ
598Anonymous (ワッチョイ 51dc-1m09)
垢版 |
2022/05/28(土) 12:52:01.35ID:JhDgbVkn0
占から席を完全に取りたいんだから白魔道士だけ専用枠作ろうぜ。青魔道士の名前を白魔道士にしとけばいいんじゃね
2022/05/28(土) 13:12:47.83ID:LvTFaMZTa
白ちゃんの中でも上と下で物凄い差があるし席取られるとかよく分からん
占から白に戻ったとこで募集入るのに何も困らんよ
着替える=白いらんってわけでもないのに極端だよな
2022/05/28(土) 13:21:35.96ID:6MrjyRim0
でも本音を言うと白ってヒラの中で一番いらない子じゃね?
601Anonymous (スップ Sdf3-1m09)
垢版 |
2022/05/28(土) 13:28:30.45ID:flyvLUSxd
>>599
ハブられてる!ってギャオってくるぞ
602Anonymous (ワッチョイ 5b11-yO3c)
垢版 |
2022/05/28(土) 13:30:03.73ID:b2KZoB/a0
高難易度で占星や学者出せる人はタンクやDPSも出せる。ようするにゲームが上手いんだよ。
2022/05/28(土) 13:36:04.85ID:3Zv0OgEw0
白で必要とされたいならカワボ出す練習しろ
2022/05/28(土) 14:45:53.22ID:63cvbWJba
身内とかの話で、本人は白がメインで白がしたいけど他のジョブもだせるってバレるとじゃあこのジョブお願い!と頼まれて白が出せなくなる
白は白しか出せない(と言ってる)白ちゃんがやるから他のジョブ出せる人は白が出来なくなる
だから腹黒い人とか強かな人は「白しかできませーん」だとか「白以外あげてないw」って言って白やってるんだと思ってる
2022/05/28(土) 15:35:09.41ID:U+OB01YX0
別にこのジョブが好きだって言ってれば出せるだろ
ジョブかぶりが問題になるコンテンツだったらそもそも白ちゃんに席はないし
2022/05/28(土) 16:28:22.39ID:iFCidk0sa
紅蓮までの占は好きだったけど漆黒以降は嫌いなんだよなあ
まあ白学賢出来たら特に問題ないけど
2022/05/28(土) 16:48:21.90ID:orszvWS70
秘策鼓舞展開強いなあ
これ賢者にくれよ
2022/05/28(土) 18:55:05.71ID:Z4DMjLsJ0
秘策展開でGCD食われるの気持ち悪いから展開にダメージでも付けろ
2022/05/28(土) 18:57:13.48ID:oiKPhfwd0
意味がわからないから誰か解説してくれ
2022/05/28(土) 19:10:28.92ID:XCD64Cq+0
別に鼓舞直後に展開入れる必要ないだろ
鼓舞獄炎展開と入れればGCD噛まないよ
2022/05/28(土) 19:17:53.58ID:ANlNbGssr
展開リキャ撃ちで頼むな
2022/05/28(土) 19:34:11.33ID:oiKPhfwd0
てか鼓舞即展開出来るようになってなかったか?
2022/05/28(土) 19:41:46.93ID:ZZvyrual0
鼓舞即展開できるよ
2022/05/28(土) 20:15:25.66ID:CATtNa3O0
鼓舞詠唱に先行入力展開だとミスするぞ
2022/05/28(土) 20:42:04.72ID:g8MWaGMv0
開幕のとき鼓舞詠唱中に展開連打してたけど
ミスることあるのか 知らなかった
2022/05/28(土) 20:50:04.96ID:orszvWS70
いやミスった事ないぞ?
2022/05/28(土) 20:54:11.48ID:5n1LYNQQM
暁月以前はアフィの付与タイミングが遅かったので最速で展開するとミスしてましたね
2022/05/29(日) 00:31:51.59ID:aUN0DKcc0
>>610
噛むじゃなくて鼓舞でGCDが一個使わないといけないってこと
誰も鼓舞直後に展開しないわそんなの基中の基本
2022/05/29(日) 00:32:32.15ID:aUN0DKcc0
一文字消しちゃった
○基本中の基本
2022/05/29(日) 03:22:30.95ID:wANVDwcY0
いや鼓舞展開って強い士気だろ?
士気にダメージ入れろと言ってるの変わらないんだが
2022/05/29(日) 03:52:09.54ID:33/EnagR0
まぁ鼓舞展開というGCD使って儀式しないで1ボタンアビ化した方が楽ってのはそらそうだけど
その分何か失うんだよなきっと・・
622Anonymous (ワッチョイ dbc4-JpP0)
垢版 |
2022/05/29(日) 04:21:08.42ID:zN4sE0WI0
鼓舞で使う1GCDが気に食わないとか病気だろヒーラー辞めろよ
2022/05/29(日) 04:29:32.67ID:a3ucy+QYM
イルミ転化の効果も乗せれて回生を全体に使える分秘策不屈より秘策鼓舞展開のほうが構築楽になる
2022/05/29(日) 06:57:13.42ID:6Zt4VH390
展開、疾風辺りはどうしようもない差になってるから削除なりナーフなりが必要だな
2022/05/29(日) 09:11:15.05ID:PfYJgMxka
>>624
展開は鼓舞クリみたいに士気限定にしてつかったら「士気」と「高揚」のバリアがつくようにしよう
2022/05/29(日) 10:01:53.92ID:2/TbLElga
ホーリズムの効果を回復じゃなくてバリアにすればいいと思うんだけどな
ゾーエ+プログノシス+ホーリズムでバリア量は学者より低いけどその分軽減あるから十分強い
627Anonymous (テテンテンテン MM4b-1QRh)
垢版 |
2022/05/29(日) 11:48:06.36ID:rMhtSxrbM
ホーリズムはなんでHOTでもなくバリアでもなく回復にしたのか開発に意図を聞きたい
2022/05/29(日) 12:46:12.57ID:aUN0DKcc0
>>622
何年もこのゲームをやって未だにGCDヒールに嫌悪感がないのって逆にそっちがおかしくないか
占のニュートラルも言われてるのに
629Anonymous (ワッチョイ ab7e-8kTB)
垢版 |
2022/05/29(日) 12:47:30.38ID:oqKAULO20
>>604
職場でも同じような戦法使う奴よく見るな。できないんじゃなくて、やりたくないんだろ?って奴。
2022/05/29(日) 12:48:51.21ID:aUN0DKcc0
>>620
鼓舞展開は回復量で考えて賢者のプネウマの枠だけどそっちはダメージが付いてるから
まぁ強いバリアだからその分火力下がるよーで制限をかけてるのは分かるけど
2022/05/29(日) 13:17:17.06ID:sSO267Vh0
コンテンツ次第ではあるが竜詩やってたら鼓舞展開にそんな考えはうまれんな
2022/05/29(日) 13:38:03.02ID:ZBwJhQ/p0
零式でも初週攻略中とかだったら鼓舞展開有用だしね
極端にGCDヒール嫌うのって詰めTA勢だけでしょ
633Anonymous (ワッチョイ 51dc-1m09)
垢版 |
2022/05/29(日) 14:15:33.00ID:/WoId+S+0
白「GCDくらい吐けよw」
2022/05/29(日) 14:55:46.73ID:khpGNgR/a
絶はTAだったら白賢だろうね
2022/05/29(日) 15:23:45.30ID:TOGPw9Lu0
今日初めて占でカテコ行けた俺無事アスヘリ連打マンになったぞ^ ^
GCDヒール最高!
2022/05/29(日) 15:51:29.07ID:wWtfzdd30
無駄に被弾したDPSに鼓舞して次の全体に備えて展開出来たときは無駄なく使えた感じが出来て好きなんだけどな
パクトとかもっと効率のいい戻しもあるんだろうけど心の中で臨機応変に出来たとか心の中で無駄にドヤ顔してる
2022/05/29(日) 16:07:35.15ID:djcHrDp60
>>635
GCD回ることに目を瞑れば回復250Hot 150って超強いからな
連打してればまず落とすことない
2022/05/29(日) 17:20:09.07ID:mzJbNW/10
>>637
なお範囲から漏れてるメンバーがいる模様
2022/05/29(日) 17:34:03.25ID:4FPVQrjE0
先行入力展開がミスするって話が上で出てたけど
ペプシスも先行入力するとミスらない?
640Anonymous (ワッチョイ 41b1-2OYr)
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:28.66ID:DKy/P9KU0
展開は今はもう先行入力してもミスらないけどな
バリアに限らず全体に効果のあるスキルは、ほぼ同時ではあるが1人ずつ順番に付与されていくから
後半の人にバリアがつく前にペプシス発動しちゃってることになる
敵の全体攻撃着弾とほぼ同時に士気を発動させると
全体攻撃終わったあとバリアついてる人とついてない人がいる状態になるけどそれと同じ
2022/05/29(日) 22:17:47.07ID:7GECInOD0
ペプシスは即先行入力だとミスりやすいけど鼓舞はどうだったかな
まあ鼓舞展開が必要な場面ってバリア必須のとこでミスれないから、安定とって1GCD回すようにしてる
2022/05/29(日) 23:07:14.82ID:n8NU7wQB0
鼓舞して即展開だとGCD引っ掛かるしな
2022/05/29(日) 23:39:44.78ID:buMy/CjE0
はっ?GCD噛まないでしょ?
ホントいつの話ししてんだよ
2022/05/29(日) 23:56:19.73ID:Jylb3LVU0
もしかして極炎迅速鼓舞展開とかしてる人?
2022/05/30(月) 00:13:01.30ID:hKzRyC0/M
まさか0.5秒しかないのにアフィ挟んでも噛まないと思ってる人?
2022/05/30(月) 00:21:00.56ID:5mws4Zbj0
ライトちゃんにとって0.2秒程度の遅延は噛むうちに入らないよ
2022/05/30(月) 00:23:16.74ID:PgRuifI/0
その発想はなかった
2022/05/30(月) 07:25:54.37ID:m8n5N+rQd
8年もこのゲームしてて初めてヒーラー触るんだけど単体ヒールは全部moマクロでやってるんだけどちゃんとターゲットしてからヒールした方がいいのかしら…教えてエロい人
ちなみにニューガンタムごっこしたくて賢者
2022/05/30(月) 08:31:15.79ID:aFpKbrD00
むしろ最初からmoに慣れておいたほうが色々と楽だぞ
650Anonymous (ワッチョイ 99b5-9hOi)
垢版 |
2022/05/30(月) 08:42:57.93ID:U4xCLYQ20
最初moつこてたけど先行入力効かないのイライラしてきて直接タゲるようになったな
651Anonymous (ワッチョイ ab7e-8kTB)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:08:31.85ID:tzP/Ps310
マウスで選択なんて確実性のない方法でやっとったら限界あるやろ。
652Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:22:30.24ID:5H3+BF4qp
鼓舞詠唱してるGCDで展開は流石に噛むやろ
653Anonymous (ワッチョイ 2b6e-CQ4c)
垢版 |
2022/05/30(月) 11:15:50.49ID:zAwvRosE0
初心者なので教えて。スペルスピード上げまくったらRT短くなるんですか?
2022/05/30(月) 11:55:10.36ID:CIO5FvUTr
リツイート伸びるよ
2022/05/30(月) 12:13:19.39ID:RhDKQo0Bd
なぜググれば一瞬で分かることを聞くのか
まさか>>653さんもアルベドじゃないだろうな…
2022/05/30(月) 12:29:01.67ID:98dD4KSlr
学者の転化気持ちよすぎだろ…
2022/05/30(月) 13:36:10.26ID:xHXB1hHI0
アルベドは普通に機械使うだろ
むしろエボウヨなのでは?
2022/05/30(月) 14:59:54.65ID:zipaxDCn0
>>643
659Anonymous (ワッチョイ f1b1-T76q)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:23:09.16ID:bmxtcNw60
5.xの頃は鼓舞アビ死炎の方が鼓舞ルインラアビよりちょっとだけ強かったんじゃがのう
2022/05/30(月) 17:38:02.41ID:62SsW3Xur
エナドレ残しとけよ
2022/05/30(月) 18:33:13.41ID:dvuZk3wO0
秘策した後生命回生法した時たまに秘策消えるんだけど
もしかしてバグってる?生命回生法クリティカルヒットして消えてるんだよね
662Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:12:47.70ID:2cxn/S0Up
たまにとは
2022/05/30(月) 19:44:21.15ID:WpT8kHn20
>>661
さすがに言ってることがやばすぎる
スキル見直して来いよ
2022/05/30(月) 22:55:49.46ID:dvuZk3wO0
>>663
効果時間中に実行する1回の「鼓舞激励の策」「士気高揚の策」「不撓不屈の策」「深謀遠慮の策」について、MPや「エーテルフロー」を消費することなく実行することができ、かつ必ずクリティカルヒットする。
やろ?生命回生法は入ってないだろ、なのに生命回生法クリティカルした時秘策消えてんだよ
2022/05/30(月) 22:58:34.24ID:dvuZk3wO0
俺が勘違いして無意識に鼓舞してるだけでしたーならいいけど
動画取っておくべきだったわ
2022/05/30(月) 23:01:08.56ID:dvuZk3wO0
あ分かったわたまたま深謀遠慮の発動と生命回生法の発生が重なってそれでか
2022/05/30(月) 23:02:49.90ID:5mws4Zbj0
秘策以前にそもそも回生ってクリティカル発生する?
木人で10回程度試してみたんだけど一度もクリティカル出なかった
2022/05/30(月) 23:04:47.55ID:dvuZk3wO0
見間違いなのかなぁじゃあ全部
俺学者エアプだからよぉ、もしかして回生でHP上がってそれで深謀発動して
で、結果として秘策消えてるって事なのか?
2022/05/30(月) 23:05:41.36ID:dvuZk3wO0
いやでもそもそも付与した時だけだよな消費するの、訳わからんやっぱ動画取っとくべきだった
2022/05/30(月) 23:22:18.68ID:8XahqH0V0
目か頭どっちかおかしいだけだよ
2022/05/30(月) 23:26:38.20ID:dvuZk3wO0
かぁ
2022/05/30(月) 23:58:06.33ID:7tgy8qfy0
ザ・バーンで36滅して37回目でクリアしたわよ
MIP3つ入ったけど喪失感がすごいわ
絶竜詩よりルレのザ・バーンの方が難しかったわ
最後はガンブレーカーにマーカー付けて
「マーカーが付いてるのがアナタの操作してるキャラクターです」ってチャットで説明したわよw
2022/05/31(火) 00:21:32.79ID:hrWUPXui0
ただのハラスメントですね
2022/05/31(火) 02:00:00.80ID:+yuWoZjz0
4層でも絶でも秘策回生鼓舞展開は死ぬほど使ったが1回も消えたことないし
回生はそもそもクリらない固定値回復だから、単なる勘違いか
回生の近くに不撓不屈入れてて一緒に発動させてることに気づいてないとかじゃね
あと深謀遠慮もプレイヤーに使った時点で秘策は消費されるから
深謀遠慮で回復する直前に秘策をしたせいで、ってのはありえない
675Anonymous (ワッチョイ ab7e-8kTB)
垢版 |
2022/05/31(火) 08:59:29.53ID:tk0gUPkD0
>>653
なる。逆にスペルスピード(詠唱時間)は短くならない。
2022/05/31(火) 09:35:18.12ID:NI7+hCTL0
制限時間60分でラスボスだけと考えても37回もトライ出来るもんかね
677Anonymous (ワッチョイ 99b5-9hOi)
垢版 |
2022/05/31(火) 09:44:31.42ID:qvPfa8xh0
末尾eOmpはいろんなスレに虚言レス書きまくってるからNGでいいよ
2022/05/31(火) 11:33:28.45ID:PyxgrCSOa
海外インタビューのピュアバリア分けるの古くねってやつ完全に賛成だわ
2022/05/31(火) 12:15:00.28ID:xd+v9bpud
学者とかいう戻しもバリアも強いジョブがある時点でね
2022/05/31(火) 12:52:24.66ID:wyUe8Jca0
賢が学者のコピーってまさにその通りだよな
こんな調整しかできないなら新ジョブ追加やめればいいのに
2022/05/31(火) 13:03:55.12ID:kgpXBpgq0
学者から疾風と連環を抜いた存在が賢者
もう少し特色出して欲しかった、メソテース実装してくれ
2022/05/31(火) 13:20:40.71ID:h4AdW30Z0
完全に白占いらなくなりそう
2022/05/31(火) 13:27:22.92ID:6tKE77hw0
賢が学より明確に劣ってる要素ってバリア量とヒール範囲だから、疾風と連環は別に要らんだろ
2022/05/31(火) 13:35:13.93ID:mZUEZqrR0
ソーテリアの効果に効果時間中PT全員にカルディア付与をプラスとかだと賢者らしさを維持しつつ弱みの補強につながると思いませんか?

僕を調整班として雇ってください
2022/05/31(火) 14:16:37.86ID:bw5YZTvj0
最大の欠陥は展開
686Anonymous (ワッチョイ 41b1-bPHF)
垢版 |
2022/05/31(火) 14:33:50.15ID:+yuWoZjz0
まあでも全部同じようなスキルにしたらそもそも新ジョブ実装する意味がなくなってしまうからな
多少バランス悪くても気になるなら最終的には着替えれば済む話だし
絶だって白賢でクリアできるじゃん、後は煙たがられるのが平気かどうかだけ
それとも周りにありがたがられたいの?そのジョブ強いよね!って言われたいの?
2022/05/31(火) 14:51:32.37ID:Zi7GNmbn0
妖精は学者の特徴だからいいけどバリア展開は賢者にもくれないと話にならん
バリアヒーラーなのにバリア薄いってもうゴミやんけ
2022/05/31(火) 15:01:17.65ID:hX5UZxLm0
差別化するなら何秒か経過後にバリアとかも面白そうだけど、このゲームタイムライン決まってるから、使えない手だよなー
2022/05/31(火) 15:08:23.86ID:kT0TPF5Mr
学者の劣化版の賢者にすら席奪われる白占とかいう雑魚
2022/05/31(火) 17:38:13.01ID:kQlyR+vDd
調整してるアホがバリアの価値を低く見積もり過ぎてるからバリアヒラなのに十分な回復とピュアこえるDPS持たしてるのがアホすぎる
2022/05/31(火) 17:39:19.40ID:xi+WOY/40
6.15での調整が楽しみだな~(棒
692Anonymous (スップ Sdf3-9h+U)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:07:52.89ID:EVDzQrbCd
ずっと学者スレだな
2022/05/31(火) 18:34:52.96ID:MtG4p93L0
展開めんどくさいからリキャ90の士気(強)を作ってくれ
694Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:52:37.91ID:aI3ybzvtp
連環計あるだけで学者外すって選択肢はねえわ
2022/05/31(火) 18:55:27.46ID:3cjP8hyL0
君だけまだ紅蓮の色塗りやってる感じだ?
2022/05/31(火) 19:05:14.13ID:42Zkts0D0
プネウマもヒールとバリアを切り替えられたら展開の代わりにはなりそう
2022/05/31(火) 19:11:01.61ID:G5ZtNfA9M
妖精さんのご機嫌ゲージを追加して学者の難易度を上げよう
698Anonymous (ワッチョイ 496e-2OYr)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:12:47.44ID:m12wquO50
疾風怒濤のせいで相方賢者くるとがっかりしてしまう
699Anonymous (ワッチョイ 496e-2OYr)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:23:03.16ID:m12wquO50
やっぱり賢者にも皆が嬉しくなるような調整しないと一生二番手だな
2022/05/31(火) 19:27:01.06ID:0y2ePkmc0
そして言われる白占要らなくね?
2022/05/31(火) 19:28:11.61ID:4CxyIFvL0
白占も学のコピペにしようぜ
2022/05/31(火) 19:35:38.02ID:Z1B0dJ9z0
学者はオーバースペックすぎるから青魔と同じくリミテッドジョブにしよう
2022/05/31(火) 20:44:13.73ID:kd9VhqI80
まあ占はともかく白がいらないのは事実だからなあ
2022/05/31(火) 22:33:53.32ID:cxotl8iM0
今回の絶で思ったけど、学占はヒール特価、白賢は火力特化な作りにすればいいんじゃないの
死んでもシナジーで火力も保証とかそんなんでいいわ
白賢はヒールがシビアだけど火力強くすればよし
2022/05/31(火) 22:39:08.56ID:cxotl8iM0
>>703
白は初心者だけに支持されててゴミ扱いされてるからもっとテクニカルして強化が必要だと思うわ
2022/05/31(火) 22:52:10.83ID:wyUe8Jca0
ヒール放棄して火力出すことに躍起になる馬鹿もいるし抜本的な改修が必要だとは思うね
ヒーラーとは言うけどDPS出しつつ合間にヒールしてるだけじゃん
2022/05/31(火) 22:56:55.33ID:aA2CGTtK0
ヒラのDPSという概念無くしたかったら攻撃能力無くすしかなくね
今ある攻撃魔法は制限解除か通常マップでしか使えないようにして
2022/05/31(火) 23:19:30.58ID:+yuWoZjz0
ヒラ2の仕様が駄目だと思う
もう片方に任せればいいだろって思考になるから

DPSも分類をファイターとキャスターだけにしてLBの調整して
エンドコンテンツもタンヒラ1ずつで5人とか6人でいいよ
2022/06/01(水) 00:01:20.73ID:ELdG5r1+a
ヒラ1にするのが無難だよな
GCD回しつつ必要なヒールをしっかりやらんとクリア出来ないだろうし達成感もあるやろ
どっちか疎かになる下手くそはDPSに逃げてどうぞ
2022/06/01(水) 00:12:37.56ID:hSsDhlnBd
そして誰もヒーラーをやらなくなった…
でも2人もいらないコンテンツの方が多いのは事実だね
2022/06/01(水) 00:46:15.35ID:oPkidpzd0
ワイ直ぐ死ぬからもう一人居ないと不安ですん
2022/06/01(水) 01:19:31.85ID:j03ch0YH0
ID同様ヒーラーは一人でいい
まずは24人レイドからヒラ1にしよう
713Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:26:22.16ID:q1PL6L22p
ヒラが1人でいいならタンクも1人でよくなるんだな
2022/06/01(水) 01:53:58.31ID:TXE8lS+l0
実際それでいいよなー
毎回DPSはどこ行くにもかなり待たされるし
ヒラ1で自信ないからもう一人欲しいってのはまぁわからんでもないけど
上で言ってるような回復も蘇生もしないで殴り続けてPT半壊させるようなのがいると
2人でこなす操作量を補いきれないこともあるから最初から1人のほうがいいんだよ
715Anonymous (ワッチョイ 51dc-1m09)
垢版 |
2022/06/01(水) 02:03:09.12ID:PLfo7pq70
蒼天までのダメージバランスとヒールキットじゃライトちゃんが使えないから今の健常が使えば殴るだけのバランスだって何度も吉田が声明出してるし変えられんのだろ
2022/06/01(水) 03:23:54.10ID:/XKSDX+v0
ヒラ1はどう考えてもヒラ同士の連携がなくなるから糞化する

別ゲーでもマッチしないからってタンク2じゃなくてタンク1にした結果かなり批判があがっている
2022/06/01(水) 03:51:55.43ID:Y6O9+s7C0
連携が無くなるとなぜ糞なのか それがワカラナイ
一人でも二人でも結局やれることを全てやるだけじゃないのか
野良でどっちがどれくらいヒールして…みたいなこといちいち空気読みしたり
固定でガチガチに打ち合わせて対応を配分することがヒーラーというロールの面白さになってる気はしないが
2022/06/01(水) 04:09:35.81ID:TXE8lS+l0
一人でPT支えたときのほうが達成感あると思うけどね
すべて自分の腕にかかってるんだから
ヒラを好きでやってる人にしたら最高の環境じゃねw
ヒラ1になったときの蘇生問題に関しては
フェニ尾を戦闘中でも使えるようにすればいいだけだし
2022/06/01(水) 04:12:47.07ID:RYKl4XQW0
最後の行だけでボツ
2022/06/01(水) 04:26:59.54ID:6uKBp8Xna
蘇生はレンジにもあげよう
ヒラ1のほうがジョブより個人で評価されるしタンクDPSの軽減意識も上がるやろ
ヒラの皮被ったDPSもどきや仕事出来ないhimechanみたいなのが消えるのもでかい
721Anonymous (ワッチョイ 41b1-bPHF)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:33:56.96ID:TXE8lS+l0
本当にそう
回復もしたくない蘇生もしたくない色つけたいならDPSやればいいのになぜヒラにこだわるのか
どのコンテンツもヒラ2前提の調整だからそういうゴリラが相方にくると
全部の負担がこっちにのしかかってきてしんどいわ
2022/06/01(水) 05:19:29.92ID:TfY/Dpdc0
タンクもDPSもタイムラインに合わせて自分のやるべきことをやるだけだけどヒラだけは相方の立ち回りに依存するからなぁ
2022/06/01(水) 07:08:31.94ID:Waxqu0oS0
ヒラ1に限らず最低でもヒラには基礎全体ヒール、全体バリア、軽減、シナジーを共通で持たせる必要があるな
そっから強弱は付けてもいいとは思うけどないのは不味いと思うわ
724Anonymous (ワッチョイ 51ad-hxg5)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:25:07.81ID:IHZkp+Gi0
前から疑問だったんだけど、回生に深謀って乗るんだろうか
725Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:39:05.29ID:7Tcvc0Wip
試してみればいいじゃん
726Anonymous (ワッチョイ 99b5-9hOi)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:42:02.71ID:5Ty/JQNv0
深謀なげてても即死ダメージきたら割れずに死んじゃうって最近知ったぜ…
727Anonymous (ワッチョイ ab7e-8kTB)
垢版 |
2022/06/01(水) 08:45:04.34ID:jNPB9l9w0
協力しないと耐えられない全体攻撃が来るって仕様がクソなんよ。
728Anonymous (ワッチョイ 5997-bPHF)
垢版 |
2022/06/01(水) 09:26:48.81ID:1RyfQezK0
1人で耐えれたとしてもその前にヒラがミスって死んだら終わる責任と負担がヤバい仕様になるんだがな
2022/06/01(水) 10:19:26.32ID:ULCy++RVM
ヒラ苦手な人は白やればいいよ
ガイジでもできる簡単仕様だから
2022/06/01(水) 10:34:50.73ID:t5tq+Hbir
賢学もだけどな
731Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/01(水) 10:55:20.29ID:Vj8BCaNUp
白はガイジでもできるっていうけど結局よく晒されるヒラってガイガイ白魔道士なんだよな
だからガイジには白は無理
2022/06/01(水) 11:06:50.00ID:YhFNCVmVd
ガイジはヒーラーすんな(大声)
2022/06/01(水) 11:07:46.35ID:jMEorELVM
>>732
そうは言うけど白魔ってガイジだらけやんけ
2022/06/01(水) 11:20:37.70ID:YhFNCVmVd
>>733
まあやばい奴との遭遇率は一番だけど人口と開始時の選択肢的に仕方ない

だからこそまともな白を見ると感動できるんだぞ
735Anonymous (ワッチョイ a176-2OYr)
垢版 |
2022/06/01(水) 11:26:02.39ID:ahd+RcNo0
白も占もいらんのや。全コンテンツ学者+賢者でいける。PHを改修したほうがいい
2022/06/01(水) 12:02:35.22ID:eQ6Lj/JJp
バリアや軽減しないと即死ってのがある時点でPHの存在意義うんこっこだからしゃーない
HP1とか割合ダメ増やしまくるしかない
737Anonymous (ワッチョイ 2bbe-3jko)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:07.50ID:6E9bkNKQ0
当事者1の白が先釣り

当事者2のAアラナイトが注意
「何年もやってるのにマナーもわからないの?」
738Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:51.23ID:tquoHoI4p
ヒーラーが先釣りの何が悪いかわからん
AA自分で受ければタンクへのヒール減るから楽になるんだぞ
739Anonymous (ワッチョイ 5997-bPHF)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:57.32ID:1RyfQezK0
アライアンス先釣りだろうな
2022/06/01(水) 13:26:18.43ID:NgOJpHeF0
HP1と割合ダメ追加したら戻せない白姫ちゃんが発狂するのは辺獄3層で明らかになったわけですし……
2022/06/01(水) 13:47:56.40ID:3CklKh1iM
アラでヒラが先釣りは見たことないな
IDでは見るというかタンクがやばい場合はやる
MIPも入る
2022/06/01(水) 14:03:41.71ID:q6Dn9NH9d
>>737
Twitterでバズってたわそれ
多数決で白が勝ったらしい
2022/06/01(水) 15:11:01.97ID:ZrHT/0Nya
>>733
白がガイジだらけなのってヒーラーやるか、簡単なの何?、白、で白やるやつが多いからだろ
そういう奴めっちゃいるもん
2022/06/01(水) 15:12:08.55ID:bZmrDcENr
>>740
戻せないBHが発狂して責任押し付けてたんだからそらそうだわ
2022/06/01(水) 15:24:08.33ID:TfY/Dpdc0
占出すだけでギミック難易度が大きく下がるのに頑なに白出すガイジとかハラスメント行為だしそりゃ白の責任だろ
2022/06/01(水) 15:35:01.09ID:FI+5x0DH0
>>745
そうそう、本来なら初心者で下手なやつほど占やるべきなんだよな
2022/06/01(水) 15:36:52.71ID:8f6nfCbiM
というかそもそも上手い人がヒーラーに少ない気がする
いるにはいるけど他と比べて少ない
何でだろうな
2022/06/01(水) 16:16:34.50ID:7LDYcylTa
745みたいな小姑が多いからちゃう
2022/06/01(水) 16:29:05.25ID:S7QHD2AMa
745みたいな人のせいにする奴が上手いとは思えんしな
2022/06/01(水) 16:41:37.49ID:TfY/Dpdc0
人のせいも糞も実際に早期攻略をPHでやったうえでの感想なんだよなぁ
6.1以前の3層白とか足枷でしか無かっただろ
2022/06/01(水) 17:01:27.70ID:FI+5x0DH0
まあ占の方がヒールが強いのは確かだし、火力面で見ても下手が扱おうがほぼ同じなんだから無理してヒールが難しい白でやる必要は無い


こう言ったら「白は簡単だ!」って言うやつが湧いてまた白が増えるんだろうけどねw
2022/06/01(水) 17:05:39.64ID:G7pmp+jIp
白使うぐらいならカード配りしなくても占のがましだよな
753Anonymous (ワッチョイ a176-2OYr)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:08:46.94ID:ahd+RcNo0
BHは今の回復量を半分にしてその分バリア量アップ、PHは今の回復量を倍にする。こうすればバランスよくね?
2022/06/01(水) 17:12:00.10ID:lCc9bRXir
結局それバリアが強いとペプシスやら応急駆使して上位はBHだらけになりそうだけどね
2022/06/01(水) 17:17:09.46ID:FI+5x0DH0
絶ですらバリアヒラだけで行けるのはさすがに狂ってると思うわ
だからもうバリアヒラとかの括り自体要らないんじゃねって思う
バリアがただのピュアの上位互換だもん
2022/06/01(水) 17:26:51.38ID:iE9Gr3FEa
結局タンクみたいに分けずにどの組み合わせでもできるようにするのが正解だったな
757Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:29:05.67ID:A1An9jSdp
バリアヒーラーのバリア全部ゴブスキンみたいにすればいいな!
758Anonymous (ワッチョイ a176-2OYr)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:30:44.47ID:ahd+RcNo0
まぁ占は陣()もあるしニュートラルでバリアも貼れるし、白だけだね仲間はずれなの
2022/06/01(水) 17:38:57.01ID:q6Dn9NH9d
あ?羽広げんぞコラ
760Anonymous (ワッチョイ b958-eOmp)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:46:14.09ID:6Vnk1g3B0
まともな白ちゃんってどんな白ちゃん?
2022/06/01(水) 17:48:33.58ID:TfY/Dpdc0
極零式はやらずにFCでキャッキャしてる子かな
2022/06/01(水) 18:14:08.23ID:NgOJpHeF0
BHに手伝ってもらいたいならそう言えばいいじゃん、野良でもそのコンテンツ内では相方ヒラなんだし
打ち合わせもしないようなのは早期攻略にいらないんで緩和されてから挑んでもろて
2022/06/01(水) 18:19:46.72ID:ucFBVFpOM
>>760
身内の隔離所から出てこない姫ちゃんだけがマトモな姫ちゃんだな
2022/06/01(水) 19:45:05.30ID:tiolObnk0
>>762
ヒーラーのギミックを相方に手伝ってって言われないとやらないBHとか協調性なさすぎだろ
そういうやつこそ早期どころか緩和されてからもいらんで
というかこのゲーム向いてないテトリスでもやっとけカス
2022/06/01(水) 20:00:16.55ID:Waxqu0oS0
言われてするだけまだマシな方だぞ
固定で軽減表作ってやってもガン無視する奴もいるし
2022/06/01(水) 20:01:22.31ID:NgOJpHeF0
>>764
俺もそう思うけどBH側からしたら辺獄3層は「占ちゃんとならいつも大丈夫なんだけど……」って感じだろうしなぁ
クリアしたいなら打ち合わせは大事だと思うよ
767Anonymous (ワッチョイ 59b0-nubO)
垢版 |
2022/06/02(木) 02:00:32.16ID:OuMuZ6sT0
零式、極、アライアンス等90コンテンツは野良だと何をするにもヒラが多すぎて待ち時間がやべーな
レベリングとエキルレは割とすぐ始まるけど
もうちょっと間引いて人口減らした方がいいんじゃないか?このロール
2022/06/02(木) 07:38:15.13ID:QJhbUaged
お前がタンクやれよ俺はヒーラーやるから
2022/06/02(木) 08:22:45.72ID:ji51W+8ja
>>767
漆黒のニーアでもそうだったしアグライアだってヒラ装備しかないって感じるわ
間引きしてほしいは同意だけどヒーラー以外の装備デザインが無理だからヒーラー辞められないんだわ
キャスだと黒が多かったりちょっと責めてるデザインかカラーが多いし
ヒラは明るくて布量多い良デザインが偏りすぎてる
2022/06/02(木) 09:24:46.45ID:H6gjDtpUM
ヒラしかできない奴って脳に障害ありそう
2022/06/02(木) 09:52:07.63ID:vRGYz5To0
>>767
ヒラ簡単にしすぎだわ
雑魚がやるとクリア出来ないくらいでいいのにな
竜詩ですらもバリア2で行けるレベルだし最近ちょっとヒラ簡単にしすぎ
772Anonymous (ワッチョイ ab7e-8kTB)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:23:02.38ID:DTve0oox0
>>765
無視されてるお前の問題
2022/06/02(木) 11:07:00.22ID:IukURWjwp
ヒラを比較的責任の多い難しい役目にした時、難しいから練習しよう!となったりやっぱり荷が重いから離れようとなるのが普通なのに、
ヒラばかりが大変!楽にしろ!とおっしゃりながらdot切らしてでもメディカラは忘れないのが白ちゃん(active70%)であるぞ皆の者控えよ
2022/06/02(木) 11:08:58.09ID:b2GSABunM
>>773
やっぱ白ちゃんってやべーわ
2022/06/02(木) 11:16:51.38ID:InpiyOip0
まとめサイトを間に受けてフォーラムに持ち込むmimimi1が要望出してるから白姫ちゃんを間引きたいやつらは追従しろよな
2022/06/02(木) 11:17:22.14ID:WAPys0esa
>>755
現状学が頭一つ抜けてるから白占強化して学+PHの選択肢にするか、学ナーフして横並びにするかしかないんだよな
学強いからって賢強化すると学賢固定になる
2022/06/02(木) 11:18:56.88ID:WAPys0esa
>>742
多数決じゃなくてダイスだぞあれ
778Anonymous (テテンテンテン MM4b-2B+T)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:26:46.98ID:Kb65G87fM
竜詩がBH2でいけるのは難易度のバランスを軽減+バリアで即死しないことに重きを置いてるからであってヒラの難易度とは関係なくない?
零式も早期だと重要なポジションだしIL上がったらカジュアル化するのなんていつもの事だしこんなもんでいいんじゃね
アライアンスレイドは暇すぎるからもうちょっと何とかしてくれ
2022/06/02(木) 11:56:45.25ID:vssR3WREd
絶竜詩は全体的に即死級ダメージドン!おわり!な軽減チェックの流ればっかだしな
あと何度も言われてるけどやっぱり賢者が学者のコンパチなのが悪い
780Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/02(木) 12:30:43.27ID:BEXpuV9Tp
学者はヒールだけでいうと絶バハの方がシビアだった気がする
絶竜詩はピュアヒーラーが大変そうだわ
2022/06/02(木) 12:45:10.52ID:MrtSqxDH0
ヒールの難易度なんて軽減とここで差し込んでくたさいねってだけだしな
2022/06/02(木) 12:46:48.81ID:YB2YhuI30
まわりまともなら召踊並にぬるいよ今回のピュア
783Anonymous (ワッチョイ 51dc-1m09)
垢版 |
2022/06/02(木) 12:47:50.08ID:CcSFjbvC0
やっぱAAクリティカルは必要悪だったのかもしれん
2022/06/02(木) 13:22:54.65ID:jkFKm2we0
バリアヒラのピュアヒールアビが強過ぎる
785Anonymous (ワッチョイ 99b5-9hOi)
垢版 |
2022/06/02(木) 14:47:49.98ID:fnryRZKa0
占星やりはじめて改めて陣のぶっ壊れ性能に気づく
フロー1で効果時間20数秒10%軽減にhotまでついて狂ってる
786Anonymous (ワッチョイ 5b11-yO3c)
垢版 |
2022/06/02(木) 14:51:57.63ID:FzC9HI9C0
初心者白だと相方の学者がなにやってるのかよくわからないから自分がPTを支えて
いると勘違いしちゃうことあるある
2022/06/02(木) 14:55:54.86ID:Zr9QoSO0a
絶が軽減ゲーなのは最初からだし
バハテマ時代の占星はそもそも片方の性質しか持てない上に性能が劣化白学だったから枠がなかった
特に白占とかありえないってくらいだったからな
アレキの時はアドル使えるキャス2編成が普通にあったし覚醒直前まで占星がゴミすぎたのとMP面が不安視やバハテマの採用状況であんまり占星使う人がいなかっただけで実際は強かった
788Anonymous (ワッチョイ 51dc-1m09)
垢版 |
2022/06/02(木) 15:04:33.02ID:CcSFjbvC0
陣は輪hot壊れ時代にそれに合わせた性能のままだからな
2022/06/02(木) 15:11:28.02ID:OojH+gn60
陣はリキャ2分でいいんじゃないですかね
2022/06/02(木) 15:19:51.26ID:paauaZ1DM
正直白にもバリアあげたほうがいいと思うわ
2022/06/02(木) 15:30:12.82ID:MF2vTPACM
翼を授かって自分の回復効果2割アップ+PT軽減1割の秘奥義
噛み締めて使っていけ
2022/06/02(木) 15:39:35.51ID:InpiyOip0
白にもバリアあげたら結局コンテンツ側がそれ前提の調整になって今まで以上にできないやつがギャーギャー言うからなぁ
姫ちゃん含めヒラ全体の熟練度が上がってからじゃないと無理よ
793Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/02(木) 16:05:11.71ID:Kwjr2BuTp
レイドでもIDでも大活躍だからな陣
とりあえずおいとけば何とかなるのヤバすぎ
2022/06/02(木) 16:50:24.91ID:pWMsictD0
なぜか広くなった陣
795Anonymous (ワッチョイ a112-O/FJ)
垢版 |
2022/06/02(木) 17:07:54.18ID:zvEIG3Go0
ケーラコレの話する?
2022/06/02(木) 17:12:06.44ID:ShRyXv67M
はい!どーぞしてください!
2022/06/02(木) 17:15:40.96ID:MrtSqxDH0
学者の疾風気持ちよすぎだろ
2022/06/02(木) 17:35:28.18ID:squqPNVSr
なんで学者に疾風があるんだよ
ジョブバランスはどうなってんだよジョブバランスは
2022/06/02(木) 17:48:01.71ID:WWL1QpPD0
疾風とかいう大して役に立たないのに過大評価されてるスキル
今後ずっと「でも疾風あるでしょ?」と言われ続け学者の足枷になるのは間違いない
2022/06/02(木) 17:52:03.89ID:soDamHlLM
強すぎるからナーフするくらいなら最初から無かった方が良かったよほんと
801Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:08:55.63ID:GCG8avN2p
妖精の転化気持ち良すぎだろ
2022/06/02(木) 18:14:21.72ID:AAoLqkjE0
最初からなかったらか
それならいっそ学者自体消せばいいんじゃね
2022/06/02(木) 18:14:32.15ID:squqPNVSr
転化中に妖精いなくなるのってあれチンポケースにされてるらしいな
2022/06/02(木) 19:17:06.73ID:vRGYz5To0
>>792
むしろ今持ってなくてギャーギャー言ってるのは無視なんかw
都合のいいギャーギャーしか聞こえないんだな
2022/06/02(木) 19:34:32.91ID:pWMsictD0
言うて白スレそんなに伸びてない気もする
2022/06/02(木) 19:52:38.10ID:InpiyOip0
>>804
このゲームのコンテンツはどのジョブでもクリアできるように調整されていること、占星のエアプ調整と辺獄3層の生苦のマクロスの抜け道を見るにバトル班はおそらく白魔でやってることをわかって言ってる?
2022/06/02(木) 19:54:02.18ID:kA0dNxrN0
白でも戻せるのに何言ってんだ
808Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/02(木) 20:25:34.25ID:CU0XbDUzp
そりゃヒーラーなんだから戻せるだろうよ
もちろん1人でやってくれるんだろうけどな
2022/06/02(木) 20:44:19.51ID:vRGYz5To0
>>806
白でやってるってことは「白でクリア出来れば占でも行けるだろ」って考えなんだろうなぁ
2022/06/02(木) 20:44:40.95ID:m4brbh8c0
一番弱い職でチェックしとけば問題ないのかあったまいー
811Anonymous (ワッチョイ 51dc-1m09)
垢版 |
2022/06/02(木) 20:52:36.88ID:CcSFjbvC0
そんな弱いか?
812Anonymous (ササクッテロル Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/02(木) 21:00:36.42ID:hoMlP9Usp
単体で見ると言うほど弱くないかもしれんけど4ジョブしかないヒーラーの中で比較すると明らかに調整間違えてるだろ
テトラとディグニティとかどうなってんのあれ
2022/06/02(木) 21:20:21.17ID:grOVbDZM0
白はテトラがショボい代わりとしてソラスとベネがあるだろう
占星のディグニティは確かに強いけど枯らすとショボくなる
2022/06/02(木) 21:23:46.48ID:BEz3acB+0
星天交差も地味に強い
2022/06/02(木) 21:48:19.61ID:AAoLqkjE0
インゲンとホロスコープも差が大きいな
2022/06/02(木) 21:53:26.07ID:cJU7DjUl0
それでも白ちゃんにはアサイズがあるから
2022/06/02(木) 21:56:15.33ID:AAoLqkjE0
アサイズもアサリに完敗してなかったっけ?
2022/06/02(木) 22:13:17.92ID:vRGYz5To0
白ちゃんには何も無い
2022/06/02(木) 22:14:31.72ID:rN2hKi12a
アビに差はあっても20秒に1回ラプチャー打てるしネガるほどでもない様な
バリアなんか追加されたら火力も下げられて長所がなくならんか
どのロールにもある操作簡単下手くそ専用枠だから万能ジョブにはしないと思う
2022/06/02(木) 22:17:51.50ID:BEz3acB+0
やることが少ないからライトちゃんでも操作できるんだよね
やることが少ない=やれることも少ないに気付いた奴は占に移っていく
2022/06/02(木) 22:22:03.85ID:AAoLqkjE0
>>819
現状実質的にバリア追加されてるような占が野放しの時点で
弱体はあり得んと思うわ
2022/06/02(木) 22:33:15.09ID:m4brbh8c0
ハートオブなんちゃらをアビにしろ話はそれからだ
2022/06/02(木) 22:52:16.33ID:bHX1FxE9a
>>821
だからニュートラルが羨ましいなら占やればいいじゃん
操作簡単お手軽ゆとりジョブに何でもくれ!は無理あるって分からんかな
白ちゃんは片方しか触らんから視野狭いやつが多過ぎるんだわ
2022/06/02(木) 22:54:51.81ID:kKG8LGDA0
すごいよな強化を望んだら別ジョブやれって言われるの
それ侍のフォーラムで言ってみて
2022/06/02(木) 23:00:21.30ID:AAoLqkjE0
>>823
羨ましいならって
ピュアがバリア持ってたら弱体されるんじゃないのかお前さんの理論だと
お手軽じゃないのは占だけだしその占もぶっちゃけ面倒臭いだけなんだから
操作難易度()とやらで強弱付けようとするのはただの馬鹿だわ
826Anonymous (ワッチョイ 51dc-1m09)
垢版 |
2022/06/02(木) 23:03:45.05ID:CcSFjbvC0
占は制約がある代わりに達成すると白より威力が高い設定
対して白は基本的には無条件で効果が必ず出るようになってる

タイムラインゲーだから前者のタイミングを固定してしまえばパフォーマンスは発揮しやすいとはいえ流石に白ちゃんは隣の芝生眺めてばかりじゃなくてちゃんとアビリティの性能理解した上で改めて見比べたほうがいいと思うぞ
2022/06/02(木) 23:08:13.32ID:kKG8LGDA0
言うほど制約あるか?
ヒールに関してはどのヒラも条件は変わらんと思うぞ
828Anonymous (ワッチョイ 51dc-1m09)
垢版 |
2022/06/02(木) 23:11:05.38ID:CcSFjbvC0
言うほど制約だよ
同じ効果量だったら無条件と条件ありは全然使い勝手が違うと感じると思うぞ
2022/06/02(木) 23:14:36.57ID:kKG8LGDA0
まさかアーサリーが制約とか言わないよね?
あんなの軽減と同じでダメージの前に置くだけでしょ
輪だけは制約があるのはわかるけどもまあそれはケアルガにも制約あるとも言えなくは無いから
2022/06/02(木) 23:14:45.47ID:grOVbDZM0
ディグは残HP、輪は硬直、アサリは時間経過、ホロスコはアスヘリ依存
どの技も条件要素が濃いよ
2022/06/02(木) 23:20:22.19ID:jCiNg0u9a
久しぶりにエウレカボズヤ行ってクソデカ範囲の占ちゃんは使いづらいなと思ったので白ちゃんは漆黒戦士並みの特殊フィールド特化の方向でお願いします
2022/06/02(木) 23:20:45.32ID:kKG8LGDA0
ディグはHP減ってないと使わないんだから制約とは
むしろチャージあるだけ使いやすいんだが
輪は硬直って展開続けるんですか
使う時に範囲が狭いってことならまだわかる
アサリは上で言ったようにこれが出来ないならバリアも軽減も出来ない奴だぞ
ホロスコはインゲンより制約ないと思うんですけど
833Anonymous (ワッチョイ 51dc-1m09)
垢版 |
2022/06/02(木) 23:21:29.98ID:CcSFjbvC0
多分やってるゲーム違うから話にならんわ
普段タイムラインに沿ってるから気になってないだけで先置きって決まったタイミングでしか使えないからすさまじい差だと思うぞ
834Anonymous (ワッチョイ 5b11-yO3c)
垢版 |
2022/06/02(木) 23:23:30.75ID:FzC9HI9C0
占 ダイヤウェポン
学 極ダイヤウェポン
白 ルビーウェポン
835Anonymous (ワッチョイ d3ad-IsyY)
垢版 |
2022/06/02(木) 23:26:01.69ID:kKG8LGDA0
>>833
そうかこのゲームでタイムラインが無いやつって何?
初見だけの話ですか?
2022/06/02(木) 23:33:13.62ID:kKG8LGDA0
ヒールに関して言えばどのヒラも難易度はそう変わらんぞ
ただカードのせいで占だけ操作難易度が高いだけで
それも次の改修でどうなるかわからんがな
2022/06/03(金) 00:14:05.34ID:9fLiD0kc0
>>836
これだね、回復するだけなら白も占星もそう違うもんじゃない
占星はカード含め、2度ポチポチするスキルが多すぎる
キャスト付きでこのアビまみれはダルいわ、ルインラ欲しいね
2022/06/03(金) 00:30:20.52ID:JLRyso2Er
アサイズも決まったタイミングでしか使えないが
2022/06/03(金) 00:52:47.03ID:QxxIKWFA0
言うほどGCDヒールしないと効果ないニュートラル羨ましいか?
2022/06/03(金) 00:57:22.87ID:4WFhmeuEa
ホロスコも詠唱しなきゃうんこだしラプチャーのほうが便利だよな
4前半とかベルとラプチャーが全てを解決してくれるし占で色々仕込んでるのがアホらしくなるから触ってみるといいぞ
2022/06/03(金) 01:15:10.65ID:DEj66jBT0
うーん対抗ホロスコあたりはGCD回るようにしよっか
てか全体的にGCD回るようにしたら良い
ニュートラルはバリア分回復するスキルにしたら良い
2022/06/03(金) 01:16:57.73ID:DEj66jBT0
>>840
絶で詠唱ヒールしまくりの占でも白と火力同じくらいという事実があるんだよねぇ
しかもMPも余裕w
ラプチャーが弱すぎてカスに見えてくるね
何だ白とかいうゴミみたいなジョブは
843Anonymous (ワッチョイ f915-WB28)
垢版 |
2022/06/03(金) 01:19:57.32ID:Voh4wFBE0
とりあえずバリアと軽減は揃えてくれい
2022/06/03(金) 03:18:41.86ID:cRfqincK0
学賢メインでやってるけど白はスキルが不親切すぎて無理だわ
俺からしたら白が一番難しい、やれることなさすぎて相方依存がすごい
立て直し力弱すぎだしイレギュラーに対応しにくいしゴミと言われる理由がよくわかる
ゴミみたいなPTを一人で支え切るのが無理なのも白だけだし
2022/06/03(金) 04:08:37.15ID:H1ugMHgr0
普段占か賢使ってるけどIDの白は楽だなって思った
レイドは今回のが初めてだけど占でできたことができなくてもどかしい
2022/06/03(金) 07:20:14.03ID:jlRsCNzG0
実際性能面でも白だけ完全に一弱だしな
ヒール能力は賢学とほぼ同じだけど軽減能力が段違いすぎて話にならん
占の場合はヒール力が他より頭1つ高いからそこでカバーできるんだけどなあ
2022/06/03(金) 08:40:15.93ID:DEj66jBT0
ピュアヒラのヒール性能がバリアヒラと同じくらいっておもしろすぎるよ
2022/06/03(金) 09:06:17.63ID:vry+lhc10
そんなにニュートラルにしたいか?
ニュートラル化するなら白のテンパランスから軽減消してメディカラでバリア付けるに変わるだけなんだが…

輪が問題なのに気づかない辺り白だなあと
2022/06/03(金) 09:08:46.59ID:iSdWJ/w8a
差別化という意味でも詠唱プロテス復活でいいんじゃないの
効果30秒で
2022/06/03(金) 09:09:44.61ID:iSdWJ/w8a
>>848
白の強化の話する時絶対これを弱くしないといけないって考える人は頭おかしくないか?
弱いから強化するのに弱くしてどーする
851Anonymous (ワッチョイ ab7e-8kTB)
垢版 |
2022/06/03(金) 09:12:50.12ID:Xhjk/X2g0
白はIDから高難易度まで、PS低くても高くてもまんべんなく楽に楽しめるジョブなんだよ。それでいいだろう、何が不満なんだ。
852Anonymous (ワッチョイ 5997-G2Bm)
垢版 |
2022/06/03(金) 09:23:27.92ID:VNLzzg1b0
絶で白も占も同じくらい、この間までは白の方が多いくらいだったのに言う程白の強化必要か?
853Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/03(金) 09:23:44.74ID:EOJkxXGpp
だから白魔道士というジョブ自体が弱すぎて初心者でも扱えないって話だろ
ヒール力がなさすぎて初心者向けとは言えないよ
難しいとかじゃなくてそういう話じゃないんだよなこれは
2022/06/03(金) 09:35:58.17ID:Oie9YfKva
結局暁月でノクタ消したのに輪60秒やニュートラルを無調整で続投したのがまずかった
上乗せでアサリ20m交差チャージ2と強化にエグザルマクロコスモス追加とそりゃ強いわ

白は未だにチャージなしテトラに90秒アサイラム120秒神速魔180秒ベルとかいう無駄にリキャだけ長い劣化アビリティに
単体アビはベニゾンアクアヴェール回復なしだからそりゃ弱いわ
2022/06/03(金) 09:40:49.94ID:H+U7yVOxa
ミゼリの強化を望んでた人が大半でその通りになった上にリリー20秒短縮までついてきてまだ不満とかよく分からんな
ラプチャー渋ってた頃より火力もヒールも強化されてんじゃん
せめて6.2の占星の魔改造見てからゴネたらどうだい
2022/06/03(金) 09:48:24.32ID:iSdWJ/w8a
>>855
ぶっちゃけ今までの流れからして占は次の調整で簡単にはされても謎強化されると思う
それとは別に考えても占を弱くするより白を占と同じレベルまで引き上げる方が正しい調整

てか白はミゼリ調整よりアビ追加してとかリキャ短くしての方が声大きかったと思うんだが
対して強くならないだろうって調整がミゼリ強化とラプチャー短縮だったってだけだよ
857Anonymous (ワッチョイ 2b6e-d0Qx)
垢版 |
2022/06/03(金) 09:55:09.60ID:PDNkLMM30
漠然と白が弱いと思い込んでる人が多いけど統計見るとそうでもない

零式
https://ja.fflogs.com/zone/statistics/44#metric=rdps&class=Healers


https://ja.fflogs.com/zone/statistics/45#metric=rdps&class=Healers
2022/06/03(金) 10:01:40.96ID:Oie9YfKva
火力には問題ないし回復も零式くらいなら問題ないが
竜詩最終くらい極限までアビ管理して吐き切る状況化だと存在がデバフレベルで白弱いなってだけ
正直強いジョブ使うだけだからどうでも良いけどな
2022/06/03(金) 10:10:30.94ID:n8jalpfja
>>856
フォーラムまで見てないから知らんけどここの白ちゃん達はミゼリの強化ラプチャーアビ化しろとかの頭白ちゃんばっかだったよ あとベル起爆したいとかもその通りなったな
自分は滑り打ちしてDPS出してたからリリー溢れても気にしない仕様好きだったけどね
占強化されたら大手振ってゴネるチャンスだし別に良くねって思う
860Anonymous (ワッチョイ 5997-G2Bm)
垢版 |
2022/06/03(金) 10:11:58.03ID:VNLzzg1b0
竜詩の最終に関しては占星も同じことしているんだけどね
むしろ輪の使い道がないよね〜ってことで白魔の方が最終有利じゃね?って言われているくらいなのに
2022/06/03(金) 10:18:57.95ID:iSdWJ/w8a
>>860
ニュートラルアルジャン
輪はプラスアルファ枠やぞ
2022/06/03(金) 10:20:27.27ID:iSdWJ/w8a
>>857
白使ってる人は白が強いから使ってる訳じゃないからね
白がやりたいから白やってる
絶は特に「このジョブでクリアしたい」って人が多い傾向にある
2022/06/03(金) 10:20:53.42ID:sPKyvAYk0
輪は一応タイミングきっちり合わせればギガフレア2発ずつ軽減できるけど戻しは白のが楽だな
どっちもどっちのフェーズだと思う
864Anonymous (ワッチョイ f915-WB28)
垢版 |
2022/06/03(金) 10:23:50.64ID:Voh4wFBE0
弱い強いとかどうでも良いから、まずはバリアの枚数や軽減のリキャとか合わせてもろて
2022/06/03(金) 10:26:15.81ID:iSdWJ/w8a
輪の代わりに1mアビバリア追加していいと思うわ白
866Anonymous (ワッチョイ 99b5-9hOi)
垢版 |
2022/06/03(金) 10:27:05.56ID:gHDTz5Sw0
輪なんて10mにしてリキャ40秒でいい
2022/06/03(金) 10:37:16.39ID:ip7i0ACcr
>>851
それ白に限った話じゃないじゃん
2022/06/03(金) 10:46:58.40ID:XsstGxnH0
占も6.2で死刑宣告受け取るしな
仲良く低まろうや
2022/06/03(金) 10:49:22.35ID:2eQXNmZo0
使いやすいってのは強さの一つだから
紅蓮の時にナイトが火力ナーフされた理由の中に使いやすいのでって吉田に明言されてたし
2022/06/03(金) 10:54:50.03ID:P6fdVMi2a
>>869
使いやすいの基準って人それぞれなのに使いやすいから弱いよってかなり理不尽だよな
2022/06/03(金) 10:56:05.59ID:OgcQtyU+0
もう終わりだよピュアヒーラー
2022/06/03(金) 11:09:05.84ID:E387dgz50
白が弱いのは間違いないからバリアくれてやってもいいと思うけどな
簡単ではあるけど弱すぎて初心者にすらオススメできないし
873Anonymous (オッペケ Sr8d-T76q)
垢版 |
2022/06/03(金) 11:19:15.89ID:xbOSLPCfr
言うほど全体バリア欲しいか?
本当に欲しいのは陣かケーラコレか運命の輪じゃないのか?
2022/06/03(金) 11:21:25.05ID:PDNkLMM30
初心者が行くコンテンツでまで弱いと思われてるのか
2022/06/03(金) 11:25:46.32ID:QxxIKWFA0
白魔が強いと困るやつらがいるからね
汚い忍者と同じで低まってるんでしょ
2022/06/03(金) 11:47:59.25ID:+uur9geQd
ベルはあの性能で90のアビってのがお笑い
2022/06/03(金) 11:51:45.25ID:FAt4XGUUr
使いやすいから弱くするなら学者ナーフしてくれ
878Anonymous (ワッチョイ 990a-wXST)
垢版 |
2022/06/03(金) 12:27:20.95ID:/ADtjg+x0
dpsから占いに転職したらむずすぎて草
IDすらまともに回せんわ
占いで絶とか零式やってる奴マジですごいな
2022/06/03(金) 12:36:41.18ID:TeCxuKp4d
他は全部触ったけど6.2で変わるって言うから占だけは1回も触ってないや
カードのおかげてヒーラーの中で一番MIP貰いやすそうってイメージ
880Anonymous (スッップ Sdb3-JpP0)
垢版 |
2022/06/03(金) 12:55:45.03ID:E7qOxbjad
DPSもちゃんと回しながらギミック処理しないといけない訳で
要は慣れだろ
881Anonymous (アウアウウー Sac5-mA4/)
垢版 |
2022/06/03(金) 12:58:56.62ID:6tAe3+vra
そういやまた占変わるんだったな

リドローでシンボルや遠近、ロードレディが変わるなら良いな
シンボル変えたいのに同じやつ出続けたり、近接に配りたいのに遠隔にしかならなかったり、しばらく回復要らんのにレディで腐ったり、リドローが仕事しないのが悪いよ
882Anonymous (ワッチョイ 99b5-9hOi)
垢版 |
2022/06/03(金) 13:05:29.84ID:gHDTz5Sw0
はじめはカード完全に封印してアビやGCDヒールの使い所になれたほうがいい
慣れたらそこにドローとプレイを挟むだけ
2022/06/03(金) 13:41:42.50ID:6BbZMKsCa
詩人改修みたいにカード投げて攻撃したら何故か全体バフかかる方式になっても驚かない
2022/06/03(金) 13:46:38.52ID:cRfqincK0
>>862
>絶は特に「このジョブでクリアしたい」って人が多い傾向にある

何いってんだ?www
絶だからこそ最適なジョブで行く人が多いんだろうが
自分一人の意見を全体の意見とすり替えるんじゃねえよ
2022/06/03(金) 14:47:53.97ID:qQsEFox00
占学でクリアした人が最終フェーズだけ白賢に着替えたかったって言ってたw
2022/06/03(金) 15:35:14.55ID:dWW0xLdTd
最終はどう頑張ってもケアルガ連打出来ないでFA?
887Anonymous (ワッチョイ 5997-d0Qx)
垢版 |
2022/06/03(金) 15:42:42.85ID:VNLzzg1b0
ケアルガ連打出来なくても問題無くヒール出来るし最終に関しては占星よりヒールしやすいでFA
2022/06/03(金) 15:43:21.22ID:GLC4OJi+0
>>884
フレには絶対このジョブでやりたいって言ってた人や、妥協でこのジョブでクリアしたけどこのジョブでもう1回やりたいって人ばっかりだったよ
2022/06/03(金) 15:44:11.54ID:GLC4OJi+0
>>885
最終は賢者が楽そう
白はそうでもなさそう
2022/06/03(金) 15:53:49.05ID:cRfqincK0
>>888
お前のフレは何人いるのかな?
10万人くらいいてその統計なのかな?
最適解に着替えてクリアした人は何万人くらいいて
好きなジョブを貫いた人は何万人くらいいるの?
俺友達少ないから教えて

>妥協でこのジョブでクリアしたけど〜
ほら、答え出てんじゃん
最適解でクリアしてるんだよまともな人は

おばさんてマジで自分の周りの意見が世界の意見なんだな、スゲェ
2022/06/03(金) 15:58:38.01ID:GLC4OJi+0
>>890
まず君が言ってる最適なジョブで行った人は何人いたか教えて貰えるかな?
2022/06/03(金) 16:12:13.34ID:cRfqincK0
>>891
具体的に誰がそういう話をしたなんて言ってねえだろ頭悪すぎ
まともな人は安定感のあるジョブでクリア早めたいと思うのが当然だし
好きなジョブで行く人が多いって思ってるお前の友達wですら
妥協ジョブで行ってるって話出てるんだからそれが答えってこと

で、お前の友達の何人が絶やってて何人が好きなジョブで行ってて
何人が妥協ジョブでクリアしてそのうち何人が着替えて好きなジョブで行きたいって言ってたの?
答えろよ
893Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:19:03.76ID:+nsd5fg6p
流石に最終でも白より占の方がヒール面強いと思うけどw
894Anonymous (ワッチョイ 99b5-9hOi)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:20:15.39ID:gHDTz5Sw0
そういや零式は暗黒オンリーのフレも絶は学者で行ってたな
なんで暗黒でいかないんだろう
895Anonymous (アウアウウー Sac5-b268)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:56:28.38ID:MmN/Ii5Ta
ID:GLC4OJi+0ちゃんレスバ弱すぎて草
最初のレスからクソみたいな説得力でバトルにもなってないけど
2022/06/03(金) 17:14:40.94ID:jlRsCNzG0
現状でも1割近く差がついてるからな白と占
占は常時超える力ヒールver搭載してるようなもんだ
897Anonymous (ワッチョイ 99b5-9hOi)
垢版 |
2022/06/03(金) 17:27:39.16ID:gHDTz5Sw0
コスモスも回復力400リキャ60秒くらいなら移動攻撃用につかえるのに
2022/06/03(金) 17:29:53.56ID:cRfqincK0
お〜い
フレンドはみんな好きなジョブで絶行ってる人〜w
早く返信くれ〜w
2022/06/03(金) 18:10:10.71ID:ZdFDSnNSa
俺の知ってる固定は固定主が白で絶対に着替えないおっさん
詩が踊に、リ侍が忍に泣く泣く着替えてるっぽい

白に固定主が多い理由ってこの辺りも関係あんのかね
2022/06/03(金) 18:44:51.79ID:Tub/TNTda
〇〇の方が良いのはわかってるけど難しくてパフォーマンスが落ちちゃうからジョブ変えられない、ってならまだわからんでもないけど
ただ単にこのジョブが好きなんです!拘りがあるので変えるぐらいなら固定抜けます!みたいな事を絶や零式早期固定で言ってるようなやつはそもそも協力性のオンラインゲームに向いてない
うちの固定の場合は詩人がこれ
2022/06/03(金) 18:49:36.76ID:PU1CvUIKa
>>900
詩人なら別に着替えなくていいだろ
2022/06/03(金) 18:59:08.36ID:QQ44rJRU0
自由自在に着替えられる奴はゲームに人生かけてる
そこまでしなくても別にクリアできればいいじゃんって人とは相いれないだろうな
2022/06/03(金) 19:03:39.92ID:Tub/TNTda
>>901
結果的には着替えなくても問題なかったけど
詩人はコンテンツとの相性があまり良くないって風潮でそれこそレース勢も詩人から踊り子に着替えてるって話になったときに>>900みたいな事を言い出したからこいつは駄目だなって空気になったよ
うちの場合は近接二人が既に着替えてるから尚更
904Anonymous (ササクッテロラ Sp8d-zqdu)
垢版 |
2022/06/03(金) 19:11:38.15ID:ZqNnGfb7p
99点レベルまで詰めてるくらい好きならまだいいけどそうじゃないやつが多いからね
2022/06/03(金) 19:11:41.20ID:PU1CvUIKa
>>903
言い方はあれだが着替える準備してない時点で着替えられないし、その辺りはPT組む段階の募集条件で決めることだと思うな
というか、レース勢の半数が詩人だったし、情報に踊らされすぎじゃなかろうか
2022/06/03(金) 19:21:27.85ID:lkVyvNT40
>>903
最終フェーズまでの情報出揃ってないのに着替えるのが普通みたいな空気出されるのだるいよな
すーぐナがいいやっぱガがいいだの、その時その時の最新情報に流されて圧かけて邪魔に思われてるの気づいてないんだよな
2022/06/03(金) 19:40:35.41ID:cRfqincK0
圧かけてくるとか邪魔だなとか思うか…?
そっちの方が誰が見てもわかるほどメリットが多いなら
周りはおろか本人だってそっちに着替えた方がいいと思うものだと思ってた

むしろ、途中で着替えると嫌な顔してくる面倒くさがりも絶対いるし
最初から回しの練習に付き合ってくれるPTなんて感謝しかない

着替えられるのはゲームに人生かけてる人とか言ってるやつ
工場でネジの検査しながら人生歩んできてそうだな
頭の回転が速いやつはすぐどのジョブでも適応できるから
2022/06/03(金) 19:43:09.52ID:onT2KabZa
>>905
一応コンテンツの相性次第で着替えをお願いする場合がありますって募集だよ
ニーズフェーズでミス無しで時間切れを数回やらかしたから火力面についてナイーブになってたのはあるな
909Anonymous (テテンテンテン MM4b-l8b5)
垢版 |
2022/06/03(金) 19:59:01.07ID:SbVgykv7M
>>902
人生かけてるっつうかわざわざ効率の悪い選択をする意味がわからない
このゲーム気軽に着替えられないのって黒ぐらいじゃないの?キャスターやらないから知らんけど
2022/06/03(金) 19:59:58.28ID:gKUPX5ko0
結局着替えられるか出来ないかだよ
絶まできて何言ってんだ状態
2022/06/03(金) 20:04:43.46ID:cRfqincK0
そう単純に効率が悪い
弱ジョブとか、バイクのツーリングに一人だけ125ccで来てるようなもんだよ
乗り換えればみんなと同じ速度で走れるのに変なこだわり持ってて
このバイクがお気に入りなんだ!絶対にこいつと頂上へたどり着くんだ!
つって大型ころがしてるみんなの進行を阻害したり待たせて平気なのか?
912Anonymous (スップ Sdf3-1m09)
垢版 |
2022/06/03(金) 20:18:39.96ID:ukMy+hDUd
別に結果的に着替える必要がないんだから着替えられない白も白のしょうもない自虐の流れももうよくねーか
2022/06/03(金) 20:55:33.71ID:DEj66jBT0
ぶっちゃけ着替えようが着替えなかろうが劇的に変わるわけでもないんだからそこまで熱く語るような話題でもないよ
どうでもいいことに必死になるからFF14に人生かけてんの?って思われる
2022/06/03(金) 21:01:21.66ID:E387dgz50
ヒラはやべーのしかいないってよくわかるスレだな
2022/06/03(金) 21:19:42.20ID:jlRsCNzG0
弱ジョブがあるように調整してる運営が悪いな
さっさと白強化して他と並べればいいのに
2022/06/03(金) 22:57:16.46ID:wTzjo6W/p
まるで白が調整しないとどうしようもないかのような言い草
ああ、弱くないと困りますもんね、テクニカルですし笑
2022/06/04(土) 03:09:55.94ID:xGxRDQWr0
>>907
最終まで情報揃えた上で着替えお願いするならいいと思うけど、その場その場拾った情報で着替え要請するのはウザイでしょ
踊にしたって明確に詩人より優位って訳でもないのにメテオエクステだけ見てプッシュするやつとか
918Anonymous (ワッチョイ 3e0a-OyGI)
垢版 |
2022/06/04(土) 04:36:24.17ID:4bHocjh00
賢者PvPLBで無敵(のようなもの)付与できるじゃん
疾風怒濤今のままでいいからホーリズムの軽減+回復削除して
代わりに8秒くらいの範囲インビンにしてよ
そうしたら全体スプリント取るか全体インビン取るかで釣り合い取れるでしょ
疾風は「ギミックが処理しやすくなる」「あと1GCD殴れるようになる」って点が優れてるけど
それ相当の効果になるし
2022/06/04(土) 05:13:53.09ID:nzQyFVIA0
賢学固定になる定期
ただでさえ早期絶すら賢学構成でクリアできてるというのにさらに強化したらまずいとは思わんのか?
2022/06/04(土) 07:02:49.20ID:2IadmZUG0
いいじゃないの
そしたらまた着替えるだけだよ
921Anonymous (ワッチョイ 3e0a-OyGI)
垢版 |
2022/06/04(土) 07:20:18.03ID:4bHocjh00
>>919
相応に白占も強化したらええ
そもそもいま学者が勇者すぎるんだよ
あるいはPHPH、BHBHは必ず不可にしても調整が取れる
2022/06/04(土) 07:37:11.00ID:Wgg+WnHBd
零式の人口比率的には今の白をまるごと消滅させるとバランスよくなるんだよな
2022/06/04(土) 07:45:32.91ID:GN5HojqyM
まあ正直もう白いらんよな
2022/06/04(土) 08:11:16.35ID:9s5NzBVp0
>>921
学者様に落ちてきてもらっても良さそうね
2022/06/04(土) 08:12:37.89ID:2IadmZUG0
いらんよな、回復放棄のゴリラしかいないし
着替えられないのに偉そうにしてるクズっていうイメージが染みついてる
ウダウダと言い訳していつまでも白でPTに寄生する害虫

ここで白がゴミカスのように扱われてるのも
そういう白のカスみたいな部分を出しまくってる白本人に原因があるからな
白嫌ってる人に反論してくるのはお門違い
2022/06/04(土) 08:50:54.49ID:Hk02rj9h0
白もヤバいけどヤバいなりにヒール放棄の代わりに火力は出てるゴリラをよく見るけど、慌てて着替えたのかサブなのか火力もヒールもひどい占星にチラホラ遭遇するな最近
昨日見たのは賢者ヒール紫に対して占星ヒール0
ヒール0のヒーラーって何の存在理由も無いだろうw
927Anonymous (ワッチョイ 6997-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 08:56:43.76ID:Q4ZRFC630
アビヒールのみで一切アスヘリ使わなかったら占星でもヒール0になりそうではあるから何とも言えん
1,2層とかそれでも足りちゃうだろうし
2022/06/04(土) 09:29:15.38ID:YOGtUA050
足りちゃうっていうか1,2層なんか事故がなきゃそれが普通じゃない
アビヒールのみでも0なんかにならんわ
2022/06/04(土) 09:42:25.16ID:qfqTygqr0
アーサリー置いたら0は不可能だしクラウンレディ引かないなんてまずないけど殆ど何も行動してないとかならあるかもしれないから創作じゃないならSS持ってくるとかもうちょっとちゃんと考えて
2022/06/04(土) 09:46:19.63ID:PDIjjYC00
perfの話でしょ
まぁ0にゃならんが
931Anonymous (ワッチョイ 6997-yiPH)
垢版 |
2022/06/04(土) 09:48:56.61ID:Q4ZRFC630
今のピンク層見ててもアビのみHPS2とかだったな
0は流石にアビすらまともに使って無い感じになるか
2022/06/04(土) 10:00:51.60ID:MaYZ44NF0
相方が即戻し過剰ヒールでhot潰されたら0もあり得なくはないんじゃね
実際は0なんて見たことないけど
933Anonymous (ワッチョイ c67e-6SGe)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:38:24.54ID:TFfznH/30
perf0はある。なんなら、低すぎて例外扱いされてるのか、ー(横棒)もある。
934Anonymous (ワッチョイ c67e-6SGe)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:42:27.29ID:TFfznH/30
>>857
そこのサイトの数字をどう評価するかってのはあるが、いずれにしろ強いとか弱いとか何の根拠を示すこともなくお気持ちを表明してるだけってこと。
2022/06/04(土) 10:48:39.89ID:6L9bfgBfr
白は着替えられないはずなのに他ジョブに下手くそがいたら白が着替えたことにされるの無敵よな
936Anonymous (ササクッテロラ Sped-61ID)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:17:14.92ID:RNYfZlrnp
過剰ヒール奴が多すぎるせいで適正ヒールマンの色が悪くなってるだけでは?
2022/06/04(土) 12:00:49.67ID:wLSQ3zzb0
エウプロ使いまくる賢者だと簡単に相方のヒールパーフ潰される
ヒールパーフは色だけじゃなく中身のアビ使用回数と使用タイミングみないと意味ない
大抵士気とかエウプロ連打してるやつは軽減アビや他アビ腐らせて自分で回復ハードモードにしてヒールパーフ上げまくってる
暇なとき回復厚くてギミック増えると回復疎かになるのも顕著
2022/06/04(土) 12:07:05.58ID:AOXfnWPsM
>>935
でも実際他ジョブやらせて一番下手なのって白ちゃんだしな
2022/06/04(土) 12:12:08.77ID:z5rw6GoSr
>>938
ソースある?
2022/06/04(土) 12:19:33.32ID:7p4V/96H0
ここまで白と言うジョブはコケにされるのって異常だよな
コケにしてる奴が意地悪姑みたいなやつだろうからより一層タチが悪い
ジョブ間の差別やマウントを産んでる震源地ってココだと思うし運営はどう思ってるんでしょうね
あ、これまとめていいですよ~
941Anonymous (ワッチョイ 15dc-Wy3V)
垢版 |
2022/06/04(土) 14:05:57.41ID:1DIkafcd0
>>940すごいな。白ちゃんを1レスで完璧に表現してる
2022/06/04(土) 14:49:20.34ID:HUiKk+HMr
白叩いてるやつはおばさんだから意地悪姑みたいな雰囲気出てるんだろうな
ちやほやされてる白姫に嫉妬してるけど顔も声もブサイクだからPSで差別化しようとして補助輪入れてるけど結局男に相手されなくてイライラしてる
943Anonymous (ワッチョイ fe11-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:41:19.91ID:sprbPmI50
上手い学占は白なんて相手にしないからね。ここで白叩いてるのはタンクかDPSか
ヘタクソ学占だろう
2022/06/04(土) 16:43:52.59ID:xwVLcmFu0
まともなやつはヒラ専じゃないしな
ヒラに限らないけどそのロール専って基本やばいやつしかいない
2022/06/04(土) 17:27:05.84ID:2IadmZUG0
白がここまで忌み嫌われてこき下ろされるのは
白が弱くてゴミで足引っ張ってるだけじゃなくて
自分たちのクソみたいな行動が招いたものだってわからない?
回復放棄して殴り続けて相方に迷惑かけてきた結果だよ

白はそもそも中身から腐りきってる
中身がここまで腐ってるジョブはそういない
それを叩いてるの誰だとか嫉妬だなんだと言ってる時点で
自分たちの非は全く認めないしで性格的にもやっぱり白使いは終わってる
946Anonymous (ワッチョイ 7915-L4Mg)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:33:29.24ID:82YHZopD0
はい、次の患者さんどうぞ〜
2022/06/04(土) 18:09:54.64ID:nzQyFVIA0
補助輪付けてそうなのが湧いてるな
2022/06/04(土) 18:45:14.86ID:zUncTM8c0
ここって白に親殺された人の集まりなの?
2022/06/04(土) 19:00:11.09ID:fj4sbYzQ0
そうだよ
2022/06/04(土) 19:24:56.67ID:7p4V/96H0
白に男とられたおばさんの集まり
2022/06/04(土) 19:25:48.78ID:7p4V/96H0
>>945
すごいね
これ書いてるのは占かな?w
毒素にじみ出てるけど大丈夫?
2022/06/04(土) 19:26:50.50ID:zOOWdrNma
ピュアが肥溜めってだけだろ
2022/06/04(土) 19:29:07.52ID:85GxeM64M
未だに白=回復放棄とか言ってるあたりまだ6.1にアップデートされてない国でプレイしてるのかな
2022/06/04(土) 19:35:48.07ID:2eIHG8640
むしろ今回復放棄してるのは学じゃねえの
フロー的に
2022/06/04(土) 19:40:29.03ID:YOGtUA050
秘策を不撓不屈に使えない学はヒールワーク全てにおいてやばいよな
2022/06/04(土) 19:44:26.63ID:LRtdBG110
白はリリー周りの改修でヒールソースを使ってもダメージ減らなくなった
占星はヒールとダメージのリソースがばらばら、賢者はMPのためにヒールを腐らせられない
学者だけはヒールとダメージのリソースが共通だから白と同じく改修してほしいわ
2022/06/04(土) 19:47:47.66ID:uMDfIP2G0
学者のエナドレは優先改修すべき部分だな
以前からずっと抱えてる問題の気もするが
958Anonymous (ササクッテロラ Sped-61ID)
垢版 |
2022/06/04(土) 19:48:35.88ID:NS8vyTIYp
漆黒初期はエナドレ没収されたのを忘れたのか
2022/06/04(土) 19:49:10.58ID:n2UfHnbC0
せっかく削除されて適正になったのにゴネまくって戻させたんだよなぁ…
2022/06/04(土) 19:49:56.13ID:2IadmZUG0
白おば顔真っ赤で草
何があっても白が鼻つまみ者って認めたくないんだな
961Anonymous (ワッチョイ 4a78-Ir1o)
垢版 |
2022/06/04(土) 19:51:02.48ID:8EMtVIMH0
ヒラ専というより白専オバチャンが多すぎなんだよ
2022/06/04(土) 19:57:46.35ID:MaYZ44NF0
エナドレはエーテルフローと切り離すべきだね
2022/06/04(土) 20:06:17.48ID:YOGtUA050
そもそも召喚と同じシステムでエナドレでフロー3付与でいい
それなら文句ないだろ
2022/06/04(土) 20:22:23.26ID:N5HZ7f4z0
ボス消えてたらクソやん
2022/06/04(土) 20:22:57.36ID:2eIHG8640
タゲれないと使えないならゴミになるんで
フロー削除で
966Anonymous (ササクッテロラ Sped-61ID)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:24:44.39ID:NS8vyTIYp
フェアリーのゲージ余るんで攻撃リソースにしてください
2022/06/04(土) 20:49:57.70ID:9s5NzBVp0
6.15でみんな幸せになるんやろなぁ・・・
968Anonymous (ワッチョイ a9ed-/ij3)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:50:35.46ID:al4i5kG40
エナドレは学やっててもはやく消してくれって思ってるわ
2022/06/04(土) 21:01:20.29ID:nzQyFVIA0
消えたら消えたでまたフォーラムで大合唱始まる気がするわ
2022/06/04(土) 21:37:07.58ID:YOGtUA050
>>964,>>965
ならエナドレをリキャスト20sの最大チャージ数3にして1エナドレ=1フロー付与やな
みんなハッピーや
971Anonymous (ワッチョイ fef7-h4Uq)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:03:38.88ID:gWt5m7LZ0
フローを賢者のアダーカルと同じにしたら学者はすげー文句言いそう
2022/06/04(土) 22:07:13.75ID:nzQyFVIA0
賢者のならまだマシじゃね
白のリリー方式にするのが一番きついと思うわ
2022/06/05(日) 04:04:26.42ID:xOcD1Mlv0
>>955
まじでこれ
974Anonymous (ワッチョイ c67e-6SGe)
垢版 |
2022/06/05(日) 08:58:15.01ID:SpMzCuAz0
>>942
なんでここまで具体的な妄想できるん?
2022/06/05(日) 09:03:16.80ID:qjsK+EB60
見えない相手への罵倒は自分が一番傷付く言葉になるんだってよ
つまり・・・
2022/06/05(日) 09:47:04.64ID:mu+hxvZ00
なるほど
>>945はそういうことなのか
977Anonymous (ワッチョイ fe11-Rebr)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:16:48.60ID:gUMmwNcq0
白はソロだとかなり強いアビが揃っているんだけどな
978Anonymous (ワッチョイ 090a-ccQo)
垢版 |
2022/06/05(日) 11:35:28.94ID:7QJACAzV0
もう白はソロ専用ジョブで終わりでいいんじゃない?
2022/06/05(日) 12:10:10.67ID:7kmKUcSqr
>>974
ここまで具体的な妄想ができるくらい人格が滲み出てるから
2022/06/05(日) 12:19:35.86ID:b+KHdjf9a
ブーメランがお好きなの?
2022/06/05(日) 13:18:39.27ID:iuzpWfSNr
召喚は新生したんだし、学者も新生させてほしい
素詠唱のバリア、フローでの回復、妖精の回復とごちゃつき過ぎ
侍とかもだがホットバーが汚いんよな
982Anonymous (スップ Sdca-Wy3V)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:04:44.25ID:vCHtRuH9d
学者をライト向けに転生させた姿が賢者だからここから学者を変えても今の賢者と全く同じジョブが出来上がるだけでは
2022/06/05(日) 14:25:27.12ID:c7Ydc81i0
エナドレの話題何回も出てるけど馬鳥まだそれをまとめる気?
2022/06/05(日) 14:43:15.95ID:I2E8aO1Z0
サ終までするぞ
2022/06/05(日) 15:12:06.64ID:KxptjcNz0
>>981
そんなあなたに白がおすすめ
ホットバーに登録する数はおそらく10個未満
986Anonymous (ワッチョイ 866e-BN3K)
垢版 |
2022/06/05(日) 17:31:18.17ID:3OwImAWM0
>>965
まぁ正直フローいらんわな
2022/06/05(日) 17:45:15.38ID:GbaNFsMw0
漢字表記アクションの中に混じるリザレクやエーテルフローとかを見るともにょる
妖精関係は全部横文字でいいけど
2022/06/05(日) 17:56:04.85ID:QwJLOsq20
生命浄化法もエスナになっちまったしルインラずっと残ってるしもうぐちゃぐちゃだよ
2022/06/05(日) 17:59:59.48ID:dpZv0pn60
フィジクとルインラの異物感は気になってしまう
990Anonymous (ブーイモ MM2e-Xnaf)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:03:37.93ID:Lml31raYM
もにょるは腐女子用語定期
2022/06/05(日) 20:32:24.70ID:1Btp6z8k0
>>982
ライト向けというかパッド向け?
992Anonymous (ワッチョイ 866e-BN3K)
垢版 |
2022/06/05(日) 20:34:32.01ID:3OwImAWM0
ルインラも仕様はそのままで名前だけ変えておくれ
2022/06/05(日) 20:36:36.42ID:mmgcwG3Xa
>>992
まさに馬鳥の時代か
2022/06/05(日) 20:53:18.39ID:GbaNFsMw0
全部〇〇法でいいよ
2022/06/05(日) 21:12:17.48ID:+Kmr/olS0
特定のジョブは簡単にしておいて特定のジョブは難易度あげて「人増えないので強くします」っておかしくね?
簡単にすればどのジョブでも人増えるっつーの
2022/06/05(日) 23:14:20.51ID:RmsbOSmOa
挟むアビが多いから忙しいだけで難しくはないけどな
補助輪もいらんしアビ管理も感覚で慣れるから結局は慣れ
簡単ジョブのぬるま湯に浸かってたら何も出来なくなるぞ
2022/06/06(月) 00:57:18.76ID:PwblzG720
道路交通法
2022/06/06(月) 06:42:14.91ID:VlOtmNCRF
質問いいですか?
2022/06/06(月) 07:26:43.46ID:VVE1ys470
ダメですよ
はい、次
2022/06/06(月) 10:44:51.97ID:iTd3J9Mcr
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 19時間 7分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況