トップページFFO
1002コメント260KB
【FF14】タンクバランスを考えるスレ87【MTST】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous (ワッチョイ a2c8-eTSu [133.149.92.88])2022/04/10(日) 15:49:04.16ID:1sVIC8NA0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます

次スレは>>960が立てて保守

前スレ

【FF14】タンクバランスを考えるスレ86【MTST】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1648436548/992

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008Anonymous (ワッチョイ db78-amfY [180.196.209.109])2022/04/10(日) 16:37:03.06ID:jcRe18Wr0
パワーダンク
0012Anonymous (ワッチョイ db78-amfY [180.196.209.109])2022/04/10(日) 16:39:35.18ID:jcRe18Wr0
アルテメイタム
0014Anonymous (ワッチョイ a773-P9vr [106.166.148.82])2022/04/10(日) 16:58:20.56ID:Hgy2AcQG0
スカージ
0015Anonymous (ワッチョイ db78-amfY [180.196.209.109])2022/04/10(日) 17:03:10.54ID:jcRe18Wr0
アウェアネス
0017Anonymous (スプッッ Sd5a-8lOs [1.75.243.14])2022/04/10(日) 17:26:44.51ID:2gd8LWQ2d
まあむしろ今はナイトST激弱なんだけどね
0018Anonymous (ワッチョイ 2311-TSjc [124.143.101.36])2022/04/10(日) 17:33:30.13ID:baA6o9OD0
>>3
ト、な
0021Anonymous (ワッチョイ db78-amfY [180.196.209.109])2022/04/10(日) 19:34:03.08ID:jcRe18Wr0
フォーサイト
0024Anonymous (ワッチョイ db78-amfY [180.196.209.109])2022/04/10(日) 20:22:38.70ID:jcRe18Wr0
メタトロンドーメント
0026Anonymous (ワントンキン MMdf-hgqx [114.149.205.89])2022/04/10(日) 21:40:27.79ID:waR2TOUDM
現時点で2層と4層後半TA1位のタンクは暗暗か
0028Anonymous (ワッチョイ a773-QNju [106.166.148.82])2022/04/10(日) 22:01:24.37ID:Hgy2AcQG0
調整どんなもんか見ものだな
ナイト最強に戻る可能性は十二分にある
0030Anonymous (ワッチョイ 9af3-7vV2 [219.100.133.159])2022/04/11(月) 02:04:07.60ID:rgG/FWbQ0
ダークマインドとカモフラ同様に全員に自己バフ3枚持たせちゃえよ

ナイト→ブルワーク10%軽減+リジェネ
ヴェール ワンポチで自身にもバリア
戦士→スリル10%軽減+回復量アップ+最大HP増加
エクリ味方に投げられる様

マインドだけ物理軽減出来ないから
マインド10%軽減、魔法なら更に20%軽減
こんな感じで地味に個性出しときゃ良くね
0035Anonymous (スップ Sdba-2nys [49.96.236.100])2022/04/11(月) 04:27:09.30ID:ABfU3tCWd
ナイトの第三バフ枠は紅蓮のかばう復活させれば解決
ブルワは昔の単発しか受けられないシェルトロンなら差別化出来てたけど今じゃホリシェルの下位互換にしかならんだろうな
0039Anonymous (ワッチョイ b6f7-ceou [183.91.120.44])2022/04/11(月) 11:15:01.02ID:xXzGjoet0
漆黒戦士はマジで全員暗黒に転向したんじゃないのかってくらい殆ど見なかった
0040Anonymous (スップ Sd5a-8lOs [1.75.7.198])2022/04/11(月) 11:35:45.94ID:jQ1P/yLFd
戦士は贅沢いいすぎなんだよ
0042Anonymous (スプッッ Sdcb-AvTk [110.163.13.243])2022/04/11(月) 11:44:06.13ID:F6EtiLnGd
基本タンクアチーブ稼ぎながら色々出してるんだけど戦士だけ
拡張くるたびカンストしてるから今回みたいなのはつらいわ
0047Anonymous (ワッチョイ 4e02-4Eqz [153.178.208.73])2022/04/11(月) 12:09:45.20ID:+8vP8ip60
アレキはブラナイ、無敵、バーストタイミング全てにおいて噛み合ってる暗黒の独壇場だったよ
0048Anonymous (ワッチョイ db6e-UNvm [180.60.182.12])2022/04/11(月) 12:31:38.43ID:BlkD6fCY0
火力があれば多少のミスも許されて次のフェーズ見れる
火力がなければちょいミスで次のフェーズ見る権利が失われる
早期ならまだしもトレースなら全員が練習しなきゃ意味ないし一人で耐えれるメリットがほぼない
0049Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-me2U [126.182.233.212 [上級国民]])2022/04/11(月) 12:34:15.63ID:aPrHmoEnp
最近コンボアシスト入れたけど
まあみんな使っとるよな
結局にところ臨機応変なバフ回しや対応するタンヒラがやっぱ
難易度高いってことや
DpSなんかぽちぽち連打するだけのお仕事
0051Anonymous (ワッチョイ cec0-GZ7P [217.178.195.193])2022/04/11(月) 13:04:38.61ID:E1amv1Sh0
コンボアシストってなに?
0052Anonymous (アウアウウー Sa47-QNju [106.146.54.51])2022/04/11(月) 13:23:19.49ID:yrU/zR1La
ブラッドソイル120秒か180秒かどっちだろうなー
0057Anonymous (ワッチョイ 73cf-TLQQ [182.166.1.129])2022/04/11(月) 15:15:28.35ID:pE8IIStS0
ブラッドソイル180秒はないな
60秒にすると誘導が更にクソになるから
120秒にしてバーストストライクの威力を少し上げるとかかな
0058Anonymous (スプッッ Sdba-OJZ+ [49.98.15.128])2022/04/11(月) 15:21:33.05ID:svTS4C/gd
もはや気にならなくなったけどラフディバイトはなんで突進技になったんだろ、モーションを昇龍拳にしてバウショック枠あたりで良かっただろうになー
0061Anonymous (ワッチョイ 5fb8-wAOu [114.156.79.20])2022/04/11(月) 15:47:56.22ID:/uFys+0J0
>>57
30秒あたりソイル1発(威力560)が失われるから、ビーファンコンボかソニブレあたりで帳尻合わせた方がいいでしょ
バーストの威力下手にあげるとダブルダウンの価値が薄まる
0068Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/11(月) 17:00:44.43ID:Dck8/wGW0
そういうのいつわかるんや?朗読会?
0071Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/11(月) 19:00:46.81ID:B4DUiODA0
いやあ楽しみだな
暗黒がハラスメント仕様のリビデが代わりブラポンも使いやすく火力トップで真の王になるまでもうすぐや
0078Anonymous (ワッチョイ 4e02-4Eqz [153.178.208.73])2022/04/11(月) 19:33:51.13ID:+8vP8ip60
いやリビデ最強すぎだろw
代わりに漆黒の波動はだいぶ弱体食らっとるな
IDでの範囲殲滅力高杉だったししゃーないわな
0079Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.142])2022/04/11(月) 19:34:23.07ID:DflwfmOga
ブラッドリバースつんよ
効果時間中に100%回復しとけばオーバーヒール考慮不要!
しかし自分だけで回復しきれるか?
0081Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/11(月) 19:34:56.41ID:2Ao3MSnZ0
あれ?てか金玉蛙ナーフは学者だけとか言ってなかった?
ほんと息を吐くように嘘しかいわんな
なんで吉田こんなに持ち上げるやついんのかわからんわ
0082Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/11(月) 19:34:58.25ID:B4DUiODA0
ナイトこいつ回復しすぎだろ草
0083Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.142])2022/04/11(月) 19:34:58.58ID:DflwfmOga
>>79
デッドリバースだったわ
0085Anonymous (ワントンキン MM83-hgqx [118.22.198.85])2022/04/11(月) 19:35:56.91ID:0TxJZebAM
ナイトはMTやれってこと
STは暗黒様に任せろ
0086Anonymous (ワッチョイ 2b42-U3yj [222.15.89.161])2022/04/11(月) 19:36:08.68ID:M4X+TAj90
暗ナですわw
0089Anonymous (ワッチョイ 1a76-pzzr [125.201.75.105])2022/04/11(月) 19:36:23.16ID:0sM/cC3X0
「インナービーストを消費することなくフェルクリーヴとデシメートを実行できるようになり、さらに必ずクリティカルヒットかつダイレクトヒットする。」に変更されます。


これはいいな最初からやっとけって話だけど
0091Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.142])2022/04/11(月) 19:37:14.19ID:DflwfmOga
ガガガガンブレwwwwww
0094Anonymous (ワッチョイ 1a76-pzzr [125.201.75.105])2022/04/11(月) 19:38:29.59ID:0sM/cC3X0
まぁ暗黒さんは最早STをやってくださいねって感じ
MTに居座ろうとするのはアホだしナイトもMTやれよって吉田が言ってるんだからやれよ
0095Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/11(月) 19:39:26.91ID:2Ao3MSnZ0
ガンブレなんもないとか言うけど戦士もナイトも暗黒もたいしてないやんけ
暗黒は無敵ゴミだったのがやっと他とならんだだけ、戦士はやって当然のことやし、ナイトはMTしろボケってかんじやし
0097Anonymous (ワッチョイ db6e-SY35 [180.32.86.135])2022/04/11(月) 19:40:28.92ID:iBotC0Eh0
ガンブレ草
0099Anonymous2022/04/11(月) 19:40:44.39
暗ガのままだな絶
0100Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.142])2022/04/11(月) 19:40:48.77ID:DflwfmOga
範囲が低レベル化したからそっち使えって事だろナーフじゃねえわ
0101Anonymous (ワッチョイ 5f73-AvTk [114.18.126.1])2022/04/11(月) 19:40:55.99ID:Rvm72MiT0
波動弱体化とかいってるやつは大体技名も知らないニワカ
0102Anonymous (ワッチョイ 5f76-4fsV [114.187.74.211])2022/04/11(月) 19:41:03.02ID:Zma71x1U0
【悲報】ST専ナイトさん、もう逃げられない
0104Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.142])2022/04/11(月) 19:41:29.25ID:DflwfmOga
暗黒→アンリー、ストルワート
0107Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.142])2022/04/11(月) 19:42:12.20ID:DflwfmOga
>>103
調整担当黒い煙出てそう
0109Anonymous (ワッチョイ e3b1-IvgE [60.65.20.92])2022/04/11(月) 19:43:02.33ID:K/xbVAdn0
暗黒火力何%下がるんだ?!とか言ってるやついて草
0111Anonymous (ワッチョイ 3b58-wAOu [14.12.136.160])2022/04/11(月) 19:43:28.12ID:jypJO7c80
リビデ難解かと思ったがこういう事?
・ウォーキングデッドになるとWSに回復がつくようになる
・リビで使用後効果時間中に致死ダメージを受けると従来と同じでウォーキングデッドが付与される
・このあと最大HP分のヒールもらうと効果時間はそのままでデッドリバース(効果時間終了でも死なない)に変化かつHP1から減らない
・つまり今まではウォーキングデッドギリギリで解除するのが良かったけど、100%回復貰ってデッドリバースになったら放置しててもいいってことか

つうかなげえよ・・・w

自身に「リビングデッド」を付与する。
効果時間:10秒
効果時間中に戦闘不能に至るダメージを受けた場合、戦闘不能にはならずにHP1の状態となり「ウォーキングデッド」に変化する。
効果時間:10秒
ウォーキングデッド効果:すべての攻撃に対してHPが1より減ることがない状態。
さらに、自身のウェポンスキルおよび魔法による攻撃が命中すると自身のHPを回復する。
回復力:1500
効果時間中に受けた回復効果が自身の最大HPの100%分に達すると、「デッドリバース」に変化する。
デッドリバースの効果時間は、変化した時点でのウォーキングデッドの効果時間を引き継ぐ。
十分な回復効果を受けられなかった場合はデッドリバースに変化せず、効果時間経過時に自身は戦闘不能になる。
デッドリバース効果:すべての攻撃に対してHPが1より減ることがない状態。
ただし、いずれの効果も一部の攻撃には無効化される。
0112Anonymous (ワッチョイ 5f6e-1Xkq [114.172.206.8])2022/04/11(月) 19:44:16.32ID:SMBPSDaA0
結局ID暗黒はハラスメントのまんまかよ
0115Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/11(月) 19:44:47.88ID:B4DUiODA0
占がいるときに後ろめたい気持ちでリビデ押さなくて済むだけでオブレーションもソルトアンドダークも許せる
0116Anonymous (ワッチョイ db6e-SY35 [180.32.86.135])2022/04/11(月) 19:44:54.70ID:iBotC0Eh0
>>89
これWSが消えたからトマホークとかでもスタックが消えなくなるって事でいいのか?
0118Anonymous (ワッチョイ 3b58-wAOu [14.12.136.160])2022/04/11(月) 19:45:43.32ID:jypJO7c80
リビデには回復ついてないよ
ウォーキングデッドになって初めて回復がつく
0120Anonymous (ワッチョイ 5f73-AvTk [114.18.126.1])2022/04/11(月) 19:46:54.71ID:Rvm72MiT0
モブハンで解放トマホークはできなくなりましたね
0124Anonymous (ワッチョイ 8a83-mPJX [133.200.165.224])2022/04/11(月) 19:47:23.37ID:TCEi1eFn0
ナイト60秒ごとに超回復www
0127Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/11(月) 19:47:28.98ID:2Ao3MSnZ0
>>118
ゴミやんかw
タンクはただナイトMTしろボケが!!ってだけの調整やな
戦士はトマホなげても解放スタック消費されないから多少使い勝手よくなったくらい?
0129Anonymous (ワッチョイ b6f7-ceou [183.91.120.44])2022/04/11(月) 19:48:29.57ID:xXzGjoet0
戦士の解放は地味だけどいい強化を貰ったんじゃねーの
オバパはご愁傷様としか
0130Anonymous (ワッチョイ 5f6e-1Xkq [114.172.206.8])2022/04/11(月) 19:49:08.17ID:SMBPSDaA0
IDでの柔らか暗黒そのまんま放置とか草
今後暗黒は今後はST路線かな
IDで1番不適正なジョブになっちまった
0131Anonymous (ワッチョイ db6e-SY35 [180.32.86.135])2022/04/11(月) 19:49:11.23ID:iBotC0Eh0
>>119
>>122
サンクス
毎回パッチノートは頭がバカになるわ
ぱっと見で理解できん
0136Anonymous (ワッチョイ 5f73-AvTk [114.18.126.1])2022/04/11(月) 19:50:20.54ID:Rvm72MiT0
三幕で泣く戦士はいなくなったんだね
0137Anonymous (ワッチョイ cec0-GZ7P [217.178.195.193])2022/04/11(月) 19:50:29.94ID:E1amv1Sh0
>>133
ナイトさん…w
0144Anonymous (ワッチョイ 3b58-wAOu [14.12.136.160])2022/04/11(月) 19:51:26.45ID:jypJO7c80
>>132
リビデにはついてないよ
自身に「リビングデッド」を付与する。
効果時間:10秒
効果時間中に戦闘不能に至るダメージを受けた場合、戦闘不能にはならずにHP1の状態となり「ウォーキングデッド」に変化する。
効果時間:10秒
リビデを直感みたいなヒール目的では使えない

致死ダメージでウォーキングデッドになって初めてヒールが発生する
ウォーキングデッド効果:すべての攻撃に対してHPが1より減ることがない状態。
さらに、自身のウェポンスキルおよび魔法による攻撃が命中すると自身のHPを回復する。
回復力:1500
0145Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/11(月) 19:52:29.41ID:B4DUiODA0
まぁIDじゃ暗黒そもそも出さないしどうでもいいかなIDの使い心地は...
0149Anonymous (ワッチョイ cec0-GZ7P [217.178.195.193])2022/04/11(月) 19:53:38.40ID:E1amv1Sh0
零式も好きなタンクで行けるんだからIDも好きなタンクで行け
0151Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.142])2022/04/11(月) 19:54:17.47ID:DflwfmOga
暗黒でSTやりたかったのでナイス
0152Anonymous (ワッチョイ 4e02-4Eqz [153.178.208.73])2022/04/11(月) 19:54:29.05ID:+8vP8ip60
圧倒的勝ち組ジョブ暗黒騎士
その他負け組
暗黒の足防具でも舐めといてくれやw
0153Anonymous (ワッチョイ b6f7-ceou [183.91.120.44])2022/04/11(月) 19:54:34.57ID:xXzGjoet0
この調整でもMTナイトは増えないのかと思うと草しかはえない
0154Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/11(月) 19:54:38.88ID:B4DUiODA0
ナイトさん、STしてるとオーバーヒールになりますよ
0156Anonymous (アウアウウー Sa47-P9vr [106.154.160.143])2022/04/11(月) 19:54:54.19ID:iHwwohjYa
ただこれで暗ガでMTやった時とナ戦でMTやったときは硬さに明らかに違い出るようになってきたな
零式なら暗ガでいいけど果たして絶でどうなるかって感じ
0164Anonymous (ワッチョイ 5f6e-1Xkq [114.172.206.8])2022/04/11(月) 19:56:48.82ID:SMBPSDaA0
ナイトでMTやりたい奴ってほんといるのか?
MT嫌でござるな奴ばかりじゃね?
0167Anonymous (ワッチョイ a773-QNju [106.166.148.82])2022/04/11(月) 19:57:24.06ID:96D3JHHf0
リビデワラタ
0171Anonymous (ワッチョイ 4e02-4Eqz [153.178.208.73])2022/04/11(月) 19:59:17.70ID:+8vP8ip60
別にリビデ部分に回復あろうがなかろうがどうでもいいだろ馬鹿か?
これで強くないとか効果理解できてねーたろw
0172Anonymous (ワッチョイ 5f6e-1Xkq [114.172.206.8])2022/04/11(月) 19:59:43.62ID:SMBPSDaA0
ナイトさんMTよろ
暗黒さんSTよろ、が広まるまでかなりかかりそうだな
MT脳暗黒、ST脳ナイトは憤死してるんじゃね
0174Anonymous (スフッ Sdba-Safi [49.104.51.67])2022/04/11(月) 20:00:13.30ID:sBOl2VP+d
暗黒波動の威力下がってらぁ
0175Anonymous (ワッチョイ 5f76-4fsV [114.187.74.211])2022/04/11(月) 20:00:28.15ID:Zma71x1U0
幻はAAクソ痛いし戦ナ構成でええんちゃうかな
0178Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/11(月) 20:03:55.18ID:B4DUiODA0
ナイトさんSTしかできない奴らばかりの汚名を晴らすチャンスですよ
0182Anonymous (ワッチョイ 5f73-AvTk [114.18.126.1])2022/04/11(月) 20:04:52.95ID:Rvm72MiT0
ナイトさん盾持ってるくせ尻掘ってるの意味わかんねーって言ってましたよね
0183Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/11(月) 20:05:10.73ID:2Ao3MSnZ0
とりあえずSTナイト君はさっさと暗ガどっちかに着替えよう
この二つ忙しいイメージあるけどたいして変わらん
暗黒はブラポンスタック化でガンブレより楽になるし
0185Anonymous (ワッチョイ a773-QNju [106.166.148.82])2022/04/11(月) 20:05:36.07ID:96D3JHHf0
ナイトMT向けになったけど結局威力変更ないし
暗黒MTガンブレSTのままじゃねーか
0194Anonymous (ワッチョイ 5f73-AvTk [114.18.126.1])2022/04/11(月) 20:11:26.44ID:Rvm72MiT0
スタンスのリキャはフルパのルレでスタンス被っても切れねーってなるあれの修正だ
0197Anonymous (ワッチョイ 3e81-Gpap [113.35.184.41])2022/04/11(月) 20:12:59.64ID:wtD8szU50
なんか露骨にジョブ毎に調整差があんのがなぁ…
漆黒からもう何年も死んだままの戦士は嫌がる人も多いだろうオバパの円範囲でこの前も火力強化来たナイトに更に超回復追加とか流石に酷いわ
0198Anonymous (ワッチョイ 5f73-AvTk [114.18.126.1])2022/04/11(月) 20:13:15.49ID:Rvm72MiT0
>>195
ストルワートが下のレベルで撃てるようになったから範囲強すぎる
0200Anonymous (ワッチョイ 2303-wdrl [124.154.235.59])2022/04/11(月) 20:13:38.61ID:k5tB8ew40
>>195
ストルワートソウルの習得が早くなったからさじゃねえの
MP補充もできるようになるしむしろ低レベ帯快適になったんじゃない
漆黒の波動は変わらないから90は影響ねえし
0203Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/11(月) 20:14:38.46ID:B4DUiODA0
回復量どっかのパッチで下げられるんだろうなw
0205Anonymous (ワッチョイ 176e-oW7F [122.26.29.8])2022/04/11(月) 20:14:51.54ID:NvAAHanZ0
ナイトMTは6.1で主流になりそう?
0210Anonymous (ワッチョイ a758-maPZ [106.72.196.64])2022/04/11(月) 20:16:11.28ID:/Uh3y8ad0
オバパ円範囲にするのはええけどモーションも変えろよ
0212Anonymous (ワッチョイ 4e02-4Eqz [153.178.208.73])2022/04/11(月) 20:16:38.02ID:+8vP8ip60
敵複数ならそれこそ暗黒の独壇場なんだよなあ
範囲に1050ダメ+単体に1200ダメのぶっ壊れスキル影見具現がぶっささる
0214Anonymous (ワッチョイ b6f7-ceou [183.91.120.44])2022/04/11(月) 20:17:20.24ID:xXzGjoet0
>>207
糞というよりも今まで円範囲に変えるタイミングなんて沢山あったけどそのままにしてきたのに、
今更何で変えるのって事だろ
0216Anonymous (ワッチョイ dba1-wPfq [180.25.37.167])2022/04/11(月) 20:18:21.78ID:M+cQXtwO0
>>193
>>196
ほーんサンクス
中々無いとは思うが、ヒーラーから一切の回復が飛んでこなかったらわりとギリギリか発動タイミング次第では間に合わなさそうだな…
0224Anonymous (ワッチョイ 8a83-mPJX [133.200.165.224])2022/04/11(月) 20:21:45.23ID:TCEi1eFn0
ナイトでmtやるけどパッセどうにかしてよ
0227Anonymous (スフッ Sdba-Yhyn [49.106.207.156])2022/04/11(月) 20:22:51.25ID:um6bbeI+d
10秒あれば余裕だろ
やばいならアビ撃てばいい
ボス飛んだら恥ずかしいけど、ヒラが冷たい目でヒール飛ばしてくれるさ
0228Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/11(月) 20:23:08.94ID:B4DUiODA0
解放中でもゲージ50以下ならウォークライ使ってインナーカオスしていいってこと?
0232Anonymous (ワッチョイ a758-maPZ [106.72.196.64])2022/04/11(月) 20:24:42.95ID:/Uh3y8ad0
STしか出来ないナイトさんはこの調整でもSTしかしないよ
0240Anonymous (ワッチョイ a773-QNju [106.166.148.82])2022/04/11(月) 20:27:13.83ID:96D3JHHf0
円範囲ならウニが理想なんだよ
コンボ1段目を20メートル敵対象5m範囲で
コンボ2段目を従来通りにしてくれ
0242Anonymous (スプッッ Sdcb-AvTk [110.163.216.223])2022/04/11(月) 20:28:08.25ID:N+kJggD3d
あぁ解放カオスも許されるんか
戦士ストレスフリーだな
0243Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/11(月) 20:28:16.94ID:Dck8/wGW0
絶は暗ガのままだな
0245Anonymous2022/04/11(月) 20:32:06.56
まぁ暗ガ安定なのは変わらない
0248Anonymous (ワッチョイ 9a73-wAOu [27.91.167.213])2022/04/11(月) 20:34:07.41ID:OovDnJzS0
パッとしか見てないけど暗黒はリビデがついに使えるようになったくらいか?
暗黒の波動弱体化されたってどうせID不適合なんだからへーきやな
0249Anonymous (ワッチョイ 5a81-RuU6 [221.243.23.98])2022/04/11(月) 20:34:30.35ID:V7R2t9ut0
>>247
物理範囲連打!!
0254Anonymous (ワッチョイ b3fb-vtdv [118.240.36.210])2022/04/11(月) 20:38:37.65ID:Edxe1MTG0
まあぶっちゃけ任意に発動できないからID性能上がったくらいだな聖王
ただ神聖魔法でコンボ切れなくなったのはでかいと思うよ
MT張らせるほど強くはないかな
0255Anonymous (ワッチョイ a773-1SDO [106.173.209.144])2022/04/11(月) 20:39:10.23ID:ma0Z5gMf0
全体的に投げやりな調整だな
ユーザーの要望聞いてたらもっと調整するところあるだろ
0256Anonymous (ワッチョイ 2b4a-xb3m [222.11.55.166])2022/04/11(月) 20:40:26.13ID:K9KuvPc60
もういい加減に、必要なタイミングより無駄に早く押してるだけのリビングデッド状態10秒を
実質無敵だ!ウォーキングと合わせて20秒!とかいってカウントする頭悪いの、辞めない?
0257Anonymous (ワッチョイ b376-8lOs [118.17.185.44])2022/04/11(月) 20:40:43.42ID:Td4E/wbN0
>>253
ジョブガイドみてみ
0265Anonymous (オッペケ Sr3b-maPZ [126.158.240.98])2022/04/11(月) 20:43:45.63ID:M7ztY9Dgr
>>252
最長20秒無敵とか暗黒エアプw
0268Anonymous (ワッチョイ 5a81-RuU6 [221.243.23.98])2022/04/11(月) 20:47:10.28ID:V7R2t9ut0
即死ダメ3連発とかならWSの回復効果の恩恵はあんまなさそうやな
0269Anonymous (ワッチョイ e3b1-TLQQ [60.126.233.225])2022/04/11(月) 20:47:35.59ID:3IdRZSPL0
>>263
最近ヒラ出してエキルレ行った時に暗黒来たけどいうて別に大変でもなかったから安心して出してええぞ
それにどうせ今の感じだと零式も暗黒MTに疑問持つやつも結局いない
絶は知らん
0275Anonymous (スプッッ Sdcb-AvTk [110.163.217.80])2022/04/11(月) 20:50:05.33ID:mKEmnpD9d
結局暗黒の無敵は1から減らないってだけだから
長い攻撃に使うと減った状態でノーバフ状態になるからね
0276Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/11(月) 20:51:05.07ID:wSqWTEvx0
問題は死ねないところにあるからIDリビデは考慮せずにどうぞ
0278Anonymous (ワッチョイ 8a56-1bOX [133.204.164.96])2022/04/11(月) 20:52:34.61ID:USCwVQSu0
そもそもナガと違って無敵ではないからな
あとリビデ使ったのに放置されて死亡が自分で生き残れる様に改善されただけと言う
0279Anonymous (ワッチョイ 5a81-RuU6 [221.243.23.98])2022/04/11(月) 20:52:35.70ID:V7R2t9ut0
IDなら暗黒がリビデ使ったらヒラはしばらく回復しなくても良くなるやろ
ウォーキングになれば勝手にモリモリ回復するしな
0280Anonymous (ワッチョイ 5f73-AvTk [114.18.126.1])2022/04/11(月) 20:53:10.73ID:Rvm72MiT0
暗黒「ヒールパーフ盛りたいので回復やめてください」
0281Anonymous (ワッチョイ b6f7-ceou [183.91.120.44])2022/04/11(月) 20:53:47.76ID:xXzGjoet0
あんまり文句言ってると機工侍みたいにされるぞ!
0288Anonymous (ワッチョイ a758-mz9c [106.72.42.192])2022/04/11(月) 21:00:33.36ID:27xJFXsj0
ガンブレ説明無しかあ…
0290Anonymous (ワッチョイ 9a73-wAOu [27.91.167.213])2022/04/11(月) 21:01:16.45ID:OovDnJzS0
まあ他のところと比べたらタンクは穏やかな調整かなと思うんだが
バランス的にはまあ勝手にいいんじゃねって思ってるんだけどお前ら的にはタンクのバランスどうなの?
0291Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.163])2022/04/11(月) 21:01:22.25ID:ztVCl+gRa
ナ戦の君たち荒らし過ぎだよ…
0296Anonymous (ワッチョイ b6f7-ceou [183.91.120.44])2022/04/11(月) 21:02:28.56ID:xXzGjoet0
>>290
他ロールに比べればマシ
0298Anonymous (ワッチョイ 3b58-vtdv [14.12.35.224])2022/04/11(月) 21:02:31.98ID:971r6Xef0
無敵スキルはレイドギミック次第だから今あれこれ言ってもしゃーない
高頻度に使えると便利ならホルム最強だし
10秒くらい受けれると便利ならリビデ最強
デバフ付かない方がいいならインビンボーライド

まあ今までリビデでヒーラーの負担がデカすぎたからマシになったなくらい
0301Anonymous (ワッチョイ a758-mz9c [106.72.42.192])2022/04/11(月) 21:04:33.37ID:27xJFXsj0
>>294
それは要らないです
0303Anonymous (ワントンキン MM8a-hgqx [153.236.64.90])2022/04/11(月) 21:04:54.78ID:ECUriTZfM
ガンブレはソイルコンボ威力上げてブラッドソイルのリキャ120にするのがまるいと思う
0304Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.163])2022/04/11(月) 21:05:02.16ID:ztVCl+gRa
>>302
癒し🤗
0305Anonymous (ワッチョイ 9a73-wAOu [27.91.167.213])2022/04/11(月) 21:06:46.33ID:OovDnJzS0
タンク調整でやっぱり思うことあるけど、忍者や侍のところを見たらどうでもよくなるなw
0307Anonymous (ワッチョイ 57d5-wyX0 [58.92.174.214])2022/04/11(月) 21:08:01.93ID:a9UC8Sex0
まあタンクはとうの昔に通った道だからな
0309Anonymous (ワッチョイ 9a73-wAOu [27.91.167.213])2022/04/11(月) 21:11:08.95ID:OovDnJzS0
公式配信の空気やばすぎで草
0313Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.163])2022/04/11(月) 21:13:02.51ID:ztVCl+gRa
おばぱ言いまくってる戦は反省しれ
0315Anonymous (ワッチョイ 9a73-wAOu [27.91.167.213])2022/04/11(月) 21:13:26.15ID:OovDnJzS0
全ジョブに調整が入ります!!!っていうことを前回のPLLで言ってたのに、蓋を開けたら何にもやられてないガンブレ・・・w
0319Anonymous (ワッチョイ b6f7-ceou [183.91.120.44])2022/04/11(月) 21:15:00.25ID:xXzGjoet0
ぶっちゃけ今回のジョブ調整は吉田も自信ないから歯切れ悪いな
0323Anonymous (ワッチョイ 5f76-4fsV [114.187.74.211])2022/04/11(月) 21:16:47.74ID:Zma71x1U0
えっ!?ナイトさんSTやるんですか!?
0325Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/11(月) 21:18:56.99ID:B4DUiODA0
暗黒が安定過ぎて他ロールバランスが崩壊してようがどうでもよくなる
0326Anonymous (ワッチョイ 1733-hlI8 [112.138.98.232])2022/04/11(月) 21:20:06.42ID:DqmOD4CL0
戦士もガンブレも特にいらない
暗黒st最強時代やでw
0327Anonymous (スプッッ Sd5a-AvTk [1.79.86.223])2022/04/11(月) 21:21:00.85ID:o1xZtA8wd
プロミネンスコンボとかいう虚無タイム
0328Anonymous (ワッチョイ 176e-oW7F [122.26.29.8])2022/04/11(月) 21:21:27.36ID:NvAAHanZ0
MTST暗黒の時代が来るぞ
0331Anonymous (ワントンキン MM8a-hgqx [153.236.64.90])2022/04/11(月) 21:21:46.73ID:ECUriTZfM
>>328
TAではもう既に来てるよ
0335Anonymous (ワッチョイ 176e-oW7F [122.26.29.8])2022/04/11(月) 21:23:21.68ID:NvAAHanZ0
>>331
Taやらないから知らなかったわ
暗黒練習しとく
0341Anonymous (ワッチョイ a773-QNju [106.166.148.82])2022/04/11(月) 21:31:48.15ID:96D3JHHf0
>>334
魔法剣のターンで無駄に庇う
0342◆MONCHI.YEo (ワッチョイ ff03-4DsN [210.165.168.218])2022/04/11(月) 21:32:22.30ID:+rYq7iPn0
タンク変わらないってさ。
0343Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.163])2022/04/11(月) 21:32:43.81ID:ztVCl+gRa
ブラナイは強攻撃時にカウンターで投げればいいだろ常に投げてるガイジおらんよな?
0344Anonymous (ワッチョイ 1733-hlI8 [112.138.98.232])2022/04/11(月) 21:33:01.29ID:DqmOD4CL0
MTもSTもこなす最強タンクw
0349Anonymous (ワッチョイ b60c-u4BC [119.228.199.123])2022/04/11(月) 21:39:14.59ID:RqCUM8gv0
リビデ酷いなあ、他ジョブは10秒でも「攻撃が来る前に使わないといけない」だから実質無敵8秒くらいなんよな
リビデは1以下になってから発動だから他より発動に融通効くし戻すの簡単になったしでIDでもボス相手でも発動したらリスクなし自動で血気発動するようなもんだしで強すぎ

こりゃまた文句出てナーフ前提スキルになるわな
今後ガンブレと戦士は無敵発動したらある程度自分で戻せるようにしなきゃ割に合わんわ
0350◆MONCHI.YEo (ワッチョイ ff03-4DsN [210.165.168.218])2022/04/11(月) 21:40:55.51ID:+rYq7iPn0
クソ
0352Anonymous (ワッチョイ e3b1-TLQQ [60.126.233.225])2022/04/11(月) 21:41:05.21ID:3IdRZSPL0
>>339
DAバーストに合わせられるように調整しなきゃとかだったら打ち合わせすればいいんじゃない?
正直俺は全然ライト勢だから割れんかったらMTの体力減ってないな良かった良かったくらいにしか思わんし
そもそも割れないことが稀にしかない
0354Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.163])2022/04/11(月) 21:42:48.28ID:ztVCl+gRa
>>349
下二行に欲望が溢れ出ているww
0357Anonymous (ワッチョイ a758-1Tur [106.72.33.128])2022/04/11(月) 21:44:20.06ID:eJP8h91O0
よーやく戦士はトマホークでスタック消費するギャグから解放されるのか
0358Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/11(月) 21:44:32.06ID:2Ao3MSnZ0
無敵とか決まったタイミングでしか使わんしヒラおちたらそもそもワイプやしどうでもいいわ
ワイプ確定してるのにずっと殴ってる糞タンクにだけはなるな
0360Anonymous (ワッチョイ a773-QNju [106.166.148.82])2022/04/11(月) 21:46:54.30ID:96D3JHHf0
流石に戦士以上にはなれない
と言うか戦士にST性能が無さすぎる
0364Anonymous (ワッチョイ 1733-hlI8 [112.138.98.232])2022/04/11(月) 21:48:39.49ID:DqmOD4CL0
暗黒「別にMTやっても構わんのだがお前ら嫌なんだろ?w」
0365Anonymous (ワッチョイ 1a76-pzzr [125.201.75.105])2022/04/11(月) 21:48:57.62ID:0sM/cC3X0
>>361
そもそもクリダイ確定の呪いの話は戦士がずっっっっっと言ってる事なんだけどな
今回DPSだと騒いでさらに取り上げるのほんとタンクはどうでもいいとしか思われてないんだな
0367Anonymous (ワッチョイ 73bb-hlI8 [182.164.58.100])2022/04/11(月) 21:52:41.78ID:HVkJpY+C0
暗黒 よろ!
ナイト よろ!

暗 えっ

ナイトSTで!

知ってる
0369Anonymous (オッペケ Sr3b-jVqh [126.254.251.31])2022/04/11(月) 21:54:21.69ID:jRPAOT4lr
一分間で好きに使えるエクリ
一分間で好きに使えないけど超回復するナイト
終幕やらカーテンでずっと痛いの続くならナイトの方が硬そうにみえっけど
0370Anonymous (ワッチョイ a758-wAOu [106.73.142.192])2022/04/11(月) 21:54:43.41ID:RWR6o1bt0
暗黒のデッドリバースを
普段からも使い勝手のある血気(エクリもある)と比べられたら
たまったもんじゃないって
高難易度の1試合で1回あるかないかのお愉しみ程度のアクションですよ
0373Anonymous (スッップ Sdba-lNBE [49.98.141.231])2022/04/11(月) 21:55:44.81ID:3qjZsvEGd
まとめ中に範囲攻撃を円運動で避けながら内に向かってオバパ打つってのが使い勝手よかったのに、5m円とか絶対漏れるやんけ
0374Anonymous (ワッチョイ 3b58-vtdv [14.12.35.224])2022/04/11(月) 21:56:49.50ID:971r6Xef0
ナイトはMT適正上がったとは思うが欲しい時に回復できるのと回しに回復付いてるのはまた違う気はするんだよな
実際使ってみないとわからないが
0377Anonymous (スフッ Sdba-1Rz3 [49.106.211.156])2022/04/11(月) 21:57:59.58ID:MhPZokEDd
劇場で解放トマホークしてしまったことがあるワイ歓喜の調整きてるやんけ
0378Anonymous (ワントンキン MM8a-hgqx [153.236.64.90])2022/04/11(月) 21:59:07.70ID:ECUriTZfM
レクカは離れるタイミングに噛み合えば火力的には強いけど回復無駄にしたくない点では離れないタイミングで噛み合う方がいい…
普通に硬くしたいならバフ1個増やしてやればよかったのでは
0379Anonymous (ワッチョイ a773-QNju [106.166.148.82])2022/04/11(月) 21:59:38.14ID:96D3JHHf0
>>377
あぁウォークライ叫んでインナーカオスも好きなだけ打て
0381Anonymous (ワッチョイ 1733-hlI8 [112.138.98.232])2022/04/11(月) 21:59:48.32ID:DqmOD4CL0
暗黒メインからするとリビデの強さなんてあまり気にしてなかったけどな

結局ものを言うのは火力だろ
0382Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.163])2022/04/11(月) 22:01:19.88ID:ztVCl+gRa
>>381
ブラポン確定5回があっただろ
暗黒強化しますよっていう意思が見える
0383Anonymous (ワッチョイ a758-1Tur [106.72.33.128])2022/04/11(月) 22:03:37.67ID:eJP8h91O0
タンクは割と予想通りの調整だったなガンブレは完成されてるから触る必要ないしナイトはMT寄りにしたいのはわかるけど中途半端よな
0388Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.163])2022/04/11(月) 22:06:51.57ID:ztVCl+gRa
>>385
見た目が苦しいのと宗教上の理由により一生戦士使わん
前で構えるな担いだりしろああそれだとガンブレと被るか…w
0389Anonymous (ワッチョイ ff7f-BCL5 [210.234.21.254])2022/04/11(月) 22:07:14.56ID:phkTf3HW0
実際現時点でタンクに不満ないわ
あとは絶のタイムラインでどんだけ格差が生まれるかや
それ以外のコンテンツはどうせまた調整くんだし
0390Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/11(月) 22:07:59.22ID:B4DUiODA0
もう占ちゃんがいるときに劇場創造で申し訳ない思いでリビデ使わなくてええんや
なおもう辺獄零式はもう賞味期限が切れてる模様
0394Anonymous (ワッチョイ 7673-vtdv [111.110.233.4])2022/04/11(月) 22:17:28.08ID:YP26g2980
忍者との相性って意味じゃ一番ダメージでかいのは戦士だな
60秒毎の瞬間火力って意味じゃ戦士>ガンブレ>暗黒>ナイトだがその部分が落ちるわけだし
0395Anonymous (ワッチョイ a758-1Tur [106.72.33.128])2022/04/11(月) 22:17:38.40ID:eJP8h91O0
>>393
戦士のところに突っ込むか募集で戦士だけ集めろ
0400Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.44.163])2022/04/11(月) 22:21:19.75ID:ztVCl+gRa
はいナイト君ターゲットマーカー持ってレディチェ持ってー
予習予習大事ー
0404Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/11(月) 22:29:41.23ID:fcm/3xBC0
暗ナガはマジでどっちでもいいな
戦士とか自分勝手なジョブはどうでもいいか
0405Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/11(月) 22:34:40.06ID:Dck8/wGW0
1-3ホルム 1-3ホルム 1-3ホルム うおぉぉぉー!やらせろぉぉぉー!ホルムゥぅぅぅぅ!

こんな印象
0410Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/11(月) 22:45:31.49ID:fcm/3xBC0
しかしまあ、暗黒つえーな
確実に絶の席は一つ埋まった
ギミック次第でナガって感じか
0411Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/11(月) 22:46:14.91ID:fcm/3xBC0
>>409
最近は暗黒に目覚めて食わず嫌い治ったみたい
0412Anonymous (ワッチョイ 5f6e-1Xkq [114.172.206.8])2022/04/11(月) 22:48:59.24ID:SMBPSDaA0
パッチ明けの零式楽しみだわ
MTできないナイトさんおる?w
0416Anonymous (ワッチョイ e3b1-TLQQ [60.126.233.225])2022/04/11(月) 23:00:49.52ID:3IdRZSPL0
>>414
暁月でタンクらに追加された短バフやらなんやらで相対的に見て一番柔らかくなったのと
アビポチポチ増えて火力最上位になったからSTで火力出すのに専念しろって流れ
MTができなくなった訳じゃない
0417Anonymous (ワッチョイ 17cf-hlI8 [112.70.198.135])2022/04/11(月) 23:01:04.08ID:6b699C6Y0
ナイトmtは全然構わないんだけどパッセが漏れやすくなるのが面倒だな
いつもふわっと集まりがちな場所って北からめり込んで届くかどうか
0418Anonymous (アウアウウー Sa47-wV5z [106.146.98.56])2022/04/11(月) 23:02:33.26ID:t3E+XsJKa
ナイトこんだけ回復追加って事は開発内のデータだと柔らかかったってこと?
つまり今までナイトでMTやってた奴らって柔らかいのにMTしますって言ってヒラを困らせてたって事に…
0419Anonymous (ワッチョイ b60c-u4BC [119.228.199.123])2022/04/11(月) 23:04:35.59ID:RqCUM8gv0
>>414
暁月で火力トップになった、そんで前より指が忙しくなったのでMTやるよりはSTで火力出す方に集中した方が良くなった。できないわけではないが火力出すならMTに向いてない
ガンブレも似たような理由だが使い勝手は漆黒とあんま変わらないのでどっちでもできるものの、やっぱ誘導めんどいのとコランダムがノーリスクでMTに投げれるからSTの方が都合がいい

戦士は相変わらずヴェンジェンスやスキルのせいでMT、ナイトは自己回復やホリシェルのお陰で硬くなってMT適正は上がったが総合火力は落ちたしSTとしてはほぼ進歩がなくMTやると全体軽減も使い勝手が悪いから中途半端なんよね
0423Anonymous2022/04/11(月) 23:23:33.18
遥か昔からオバパよりフラッシュのほうが楽なんじゃね?
とは思ったり思わなかったりしたが実際一番使うエキルレでどんな感じになるやら
0425Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/11(月) 23:27:32.15ID:Dck8/wGW0
アンリーシュ感覚になるだけやないか?
0426Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/11(月) 23:38:42.21ID:fcm/3xBC0
よくわからんけどオバパは当たらんやろと思ってたら当たってる
みたいなびっくり箱感はあったな
別にどんな範囲でも当たれば一緒よ
0427Anonymous (ワッチョイ 4e30-EhK1 [153.160.19.214])2022/04/11(月) 23:40:52.80ID:Xt0NWs+O0
1-3ホルムでもいいんだけどさ、1後スイッチしてMTSTポジ入れ替えか劇場後STタゲ取りかはっきりしてくれんか?戦士殿
13無敵推しするならスイッチタイミングまでちゃんと考えてくれ
0430Anonymous (ワッチョイ 3e73-U3yj [113.153.82.220])2022/04/11(月) 23:45:47.50ID:Sk5rji440
暗黒ガンブレのMTは薬込みで回せば判るが開幕8~12秒くらいに軽減要求されるとめんどくせえから
タンク同士理解あればSTさせてあげようってだけ 現状誰がMTやってもヒーラー負担は変わらん

ナイトのこのヤケクソ自己ヒールは絶だと相当AAで苛めてくるからかね? でもそのしわ寄せは短バフの弱い
暗黒に行くような・・・
0431Anonymous (ワッチョイ a773-QNju [106.166.148.82])2022/04/11(月) 23:49:18.66ID:96D3JHHf0
3層みたいなところならナイトSTでもいいよ
0432Anonymous (ワッチョイ 8384-MExA [220.213.214.229])2022/04/12(火) 00:18:21.35ID:urpzvN7L0
ナイトは自己回復WSが偏ってるといっても短バフがスタック制だから
ある程度は硬さ保ててたと思うよ

6.1はレクホコンとホリシェ×2で計44秒間の回復付与なんでマジで硬くなるんじゃないか
0437Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/12(火) 00:44:57.20ID:+YaF0AP+0
暗黒で1番やって欲しいこと
デスブリンガーをスタックなしの120アビにしてくれ
0439Anonymous (ワッチョイ a758-1Tur [106.72.33.128])2022/04/12(火) 00:50:13.36ID:B053NDDW0
暗黒強いけどモーションが嫌いだからやりたくねーんだよな戦士みたいにでかい武器持ってんだからズガンズガンやらせろや
0443Anonymous (ワッチョイ cab3-OPJC [101.2.155.253])2022/04/12(火) 01:18:52.86ID:KBGKAT+J0
MTナ確定とか夢見てるのか?ガ暗or暗暗だろ…
0444Anonymous2022/04/12(火) 01:21:10.00
それでどこ潜る時の話だよ
0446Anonymous (ワッチョイ 3e73-U3yj [113.153.82.220])2022/04/12(火) 01:34:01.44ID:eNl/txhT0
誰がMTやってもタンク性能は変わらんからスキル回し都合で決めりゃ良いって4ヵ月言われ続けても
頑なに〇〇は××で決まりって言いたい奴頭ゴージかよ
0447Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/12(火) 01:38:31.26ID:soR8aJZV0
これだけ調整されてもstナイトばかり埋まってる現状は変わらなそう
0448Anonymous (ワッチョイ 8ac8-eTSu [133.149.92.88])2022/04/12(火) 01:41:53.82ID:KaZFoa0U0
けど漆黒は戦士と暗黒でも戦士STだったけど、今は流石に戦士いる時MTする暗黒はいないじゃん
まとめ記事や何かの話題次第で風潮なんてころっと変わるよきっと
0449Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/12(火) 01:44:06.77ID:soR8aJZV0
再生でやっと戦士がタンクになれてmtやってたよ
0450Anonymous (ワッチョイ fa88-wV5z [147.192.199.132])2022/04/12(火) 01:44:52.13ID:K3PLPK0J0
>>448
この風潮って一般プレイヤーはどこ見て判断してるんだろうな
ここだとMTナ結構言われてたのに全く浸透してないけどST暗黒はそこそこ浸透してるからよく分からん
0451Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/12(火) 01:45:43.24ID:+YaF0AP+0
零式なんてもうどっちがMTでもいいってw
漆黒みたいに大幅に差があるわけじゃないんだし
絶固定だとMTナイト多いかもね
0452Anonymous (ワッチョイ 5ab1-yxYo [221.30.146.150])2022/04/12(火) 01:46:18.19ID:Ci5dgcBq0
ナイトは中身がSTだから仕方ない
0453Anonymous (ワッチョイ a758-mz9c [106.72.42.192])2022/04/12(火) 01:46:31.98ID:mDflmLa+0
MTガンブレST暗黒これ以外もう無いだろ
0454Anonymous (ワッチョイ 8ac8-eTSu [133.149.92.88])2022/04/12(火) 01:48:40.73ID:KaZFoa0U0
デノミも含めてIDがキツかったからそんなID天下無双してるマジ硬い戦士暗黒やわらけー消えろっていうインパクトある話題があったせいもあんのかな
ナイトでそうならなかったのは、そこまでのインパクトじゃなかったのと、おっしゃる通り望んでSTしてる層が多かったのもあるか
0456Anonymous (ワッチョイ cab3-OPJC [101.2.155.253])2022/04/12(火) 01:51:10.61ID:KBGKAT+J0
全体軽減の問題でナイトが居ないと無理ゲーって調整があるとは思わんから絶にナイトMTとか要らない
どうせバーストどうぞタイムがあるんだからガンブレと暗黒で確定でいいレベル
戦士かナイトが採用されることがあるとすればホルムの短リキャかインビンの完全無敵が刺さるかのどちらか以外ないと思う
0458Anonymous (ワッチョイ 5ab1-yxYo [221.30.146.150])2022/04/12(火) 01:54:03.92ID:Ci5dgcBq0
ダブルダウンやソイル周りどころかまるで無修正なのは驚いたねワシはね
0460Anonymous (ワッチョイ 83bf-wAOu [220.144.236.192])2022/04/12(火) 02:02:04.88ID:wUB3gvOy0
ガンブレあんま騒がないイメージあるから
俺の中で調整班に観測されてないんじゃね疑惑がある
0462Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/12(火) 02:02:58.30ID:+YaF0AP+0
ガンブレはどうなんだろうなぁ
正直ソイルみたいな大きいところは
余計な手を加えられると侍の二の舞になる気がする
今の時期に手を加えられなくて良かったと思ってるわ
0463Anonymous (ワッチョイ e3b1-K3c/ [60.152.151.189])2022/04/12(火) 02:03:28.86ID:9Vb5SnsC0
>>424
召学「ルインラ!ルインラ!」
ナイト「オラァ!ピカン!(レジスト)」
0464Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/12(火) 02:05:15.45ID:4KCeyz4/0
あんまり文句いってっとブレが激しいを理由にダブルダウン確定クリにされるぞ!
0466Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/12(火) 02:07:57.97ID:+YaF0AP+0
今考えるとなんでフラッシュでヘイトスキルだったんだろ
歴代だと青魔法のイメージしかないし、
ナイトがフラッシュ使う発想がそもそもどこからきたんだろ
0468Anonymous (ワッチョイ e3b1-K3c/ [60.152.151.189])2022/04/12(火) 02:10:20.21ID:9Vb5SnsC0
そらおめー
車乗ってて 対向車からハイビームもらったらヘイト貯まるでしょ
0471Anonymous2022/04/12(火) 02:12:01.39
マウンテンバスターにフラッシュ合わせるとナイスプレイ発動するって話は本当だったの?
最後まで成功しないままだった
0473Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/12(火) 02:15:15.69ID:+YaF0AP+0
ff11はどっからフラッシュをヘイトスキルに持ってきたの?
発想がシリーズと乖離してて気になるわ
0474Anonymous (ワッチョイ cab3-OPJC [101.2.155.253])2022/04/12(火) 02:15:35.64ID:KBGKAT+J0
>>462
ほんとこれ
多少の不満はあるけど騒いで確定クリダイに変えられるくらいなら今のままでいいと思う
今後シナジーいじる雰囲気あったからそれまでは黙ってるのが賢い
0475Anonymous (ワッチョイ 17cf-hlI8 [112.70.198.135])2022/04/12(火) 02:15:59.05ID:lXP0X4mj0
戦士は簡単伸び代なしポジで丁度いいなって思ったらもっと簡単になるし
もう完璧だなと思ったらまた簡単になるのか
流石にライトちゃんでも暇に感じると思うんだけど
0476Anonymous2022/04/12(火) 02:17:41.32
シナジーとバーストとクリダイは遠からず全部消える、断言してもいい
0477Anonymous (ワッチョイ 2b4a-xb3m [222.11.55.166])2022/04/12(火) 02:20:01.54ID:BqAUi4Dp0
全部いっぺんに、かどうかは知らないけど徐々に消えていきそうな感じはあったな
まずはクリダイ系のシナジースキルを全部単純ダメージアップに変更するあたりか
0480Anonymous (ワッチョイ bed2-85g7 [49.130.130.82 [上級国民]])2022/04/12(火) 02:31:23.55ID:7hSE1ZiK0
>>477
漆黒の時点で耐性低下系を消してレンジヒーラーのシナジーを最低限に留めるつもりなのに
その最低限のシナジーをユーザーがしがみつくから
0にでもしない限り状況は変わらないよな…
0482Anonymous (ワッチョイ fa88-wV5z [147.192.199.132])2022/04/12(火) 02:35:05.16ID:K3PLPK0J0
>>471
どういう原理なのかはよく分からないけどマウンテンバスターのダメージが減るんだよな
内部的には一発のダメージじゃなくて多段攻撃になってて、暗闇で何発かミスしてるって意見が主流だった
0483Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/12(火) 02:36:49.45ID:+YaF0AP+0
>>482
ロマサガ2の触手思い出したわ・・・
0484Anonymous (ワッチョイ 3b58-wAOu [14.12.136.160])2022/04/12(火) 03:25:46.09ID:8jd4P7K80
そういえば共鳴4とかでクソタンクのせいで開幕ヒーラーがAAで即死したりしてたけど、AA2回きてるんだけどあれなんやろなぁ・・
辺獄3とかも4連続くらい内部的にはAAきてるっぽい
虫歯4つあるからってことか

あとエキルレでリビデ使って、HP1になってウォーキングついて
4回WSやってデッドリバースになるともう回復しなくなるので
そのまま放置されてHP1のままデッドリバース切れて死ぬってことが起こりそうじゃない?
0487Anonymous (ワッチョイ 7673-hlI8 [175.135.205.173])2022/04/12(火) 04:04:03.97ID:vz6Yhb+m0
開幕死ぬのはフライングだよな…
後半開幕だとしたらMT死んで挑発してないんだろう

辺獄3層の後半は普通に4連撃がヘイト2位に行く
ログやフライテキスト4つ出るよ
群青中は来なくなる
0488Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/12(火) 05:54:52.89ID:xnBEf+2t0
ブラポンスタックと解放フェルクリデシメ以外消費なしはよかったな
リビデは一人ゴミだったのが他3タンクに並んだだけで強いとは思わん
ナイトは回復増えても自分で好きなときに使えないタイムラインとの相性に左右されるからなんとも
ガンブレは特に不満ないからこれでいい
0489Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/12(火) 06:01:56.03ID:xnBEf+2t0
とりあえずタンクの調整はもう完璧といっていい
あとは中身や
暗黒使いはSTマン、ナイト使いはMTマンになるように!
いつまでお前らは漆黒やっとんねん
0492Anonymous (ワッチョイ 1a73-hlI8 [59.138.59.68])2022/04/12(火) 06:27:11.92ID:AG/oOTEn0
ゴージの回復力に合わせた調整って感じだなまぁタンクはもうどれ使ってもおんなじギミック奴隷としてこれからも即シャキ過疎ロールなんだわ
0493Anonymous (ワッチョイ 5f6e-1Xkq [114.172.206.8])2022/04/12(火) 06:41:19.36ID:FsIU71nO0
内藤さんなんでST宣言してるんですか??
0495Anonymous (ワントンキン MM8a-hgqx [153.248.116.53])2022/04/12(火) 06:43:49.72ID:ypZWzM50M
もう要望意見を述べてもええんやでファンネル飛んでくるし世知辛い世の中になったわ
人が増えすぎるのも考えものやな
0500Anonymous (ワッチョイ 7a78-AOPl [115.36.95.12])2022/04/12(火) 07:14:47.74ID:pDUjHJ6I0
>>494
昔から円じゃない良さがあったんだけどな
しかしあのモーションで円範囲のイメージがわかないけどモーションも習性くるかな?どうせアドセンスクリックお願いしますだろうな…
0502Anonymous (ワッチョイ 8a83-WVmc [133.201.11.65])2022/04/12(火) 07:23:52.45ID:zGGICsBl0
だからナイトMTは消去法だって
戦士はSTやる理由がない
暗ガはMTやる理由がない
戦士と組んだらSTやるし、暗ガならMTやるってだけ
0504Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/12(火) 07:41:20.38ID:xnBEf+2t0
野良でパッセ使うとこあるとしたら2層のコヒーくらいやな
しかもコヒーパッセはSTじゃできないしな
ダブインインビンといい2層はナイトMTハマりすぎてるわ
戦士で消化入っても2層だけはナイトに着替えるくらい
0505Anonymous (ワッチョイ 0bb1-1Xkq [126.168.69.193])2022/04/12(火) 07:41:30.33ID:5kOPVJlC0
拙者MTやりたくないでござる!
STナイトしたいでござる!
0507Anonymous (ワッチョイ 0e76-7Jqr [121.116.193.70])2022/04/12(火) 07:45:20.78ID:SWKgyfoo0
相対的かもしれんがタンクの調整はほんとマシになったな
0512Anonymous (ワッチョイ 1a76-Yhyn [125.203.122.22])2022/04/12(火) 08:04:58.58ID:f0E+3FP/0
>>473
そもそもフラッシュって魔法が初めて出たのがFF11なので…
0513Anonymous (ワッチョイ 1733-hlI8 [112.138.98.232])2022/04/12(火) 08:17:40.26ID:cz5LU7uI0
お前らなんか勘違いしてるみたいだけど
ナイトが別にMTに向いてるわけじゃあない

他が強すぎるんすよ

戦士さんはST適正なさすぎ
0514Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/12(火) 08:19:14.92ID:soR8aJZV0
>>512
フラッシュ自体は5からあるぞ
0515Anonymous (ワッチョイ 0bb1-1Xkq [126.168.69.193])2022/04/12(火) 08:21:44.14ID:5kOPVJlC0
暗黒もMT適正相対的に下がってるから
わざわざ暗黒がMTする理由もないってこと
0516Anonymous (ワッチョイ 1a76-Yhyn [125.203.122.22])2022/04/12(火) 08:23:43.11ID:f0E+3FP/0
>>514
青魔法であったのね、そこまで確認してなかったわ、すまない…
0518Anonymous (オッペケ Sr3b-jVqh [126.254.233.37])2022/04/12(火) 08:32:48.72ID:mtbV7dHqr
今でもナイトMT余裕って固定の話しやろ?
野良だとレクエコンボ来る前にライフ半分になってヒーラーが慌ててヒールするのばっかりじゃん
0519Anonymous (ワッチョイ 1783-hEsR [122.133.73.112])2022/04/12(火) 08:39:02.01ID:c+MfJCBh0
>>510
これ。なんで暗黒の方が火力ぶっちぎってるんだろうな。ガンブレがただ忙しいだけのジョブに成り下がってる。あと影見にグリットスタンス(与ダメダウン効果)乗ってない不具合放置したままだよな?その辺の説明なかったのも不愉快。そもそもだけどさ。なんでタンクなのに開幕火力出過ぎてて占が暗にカード投げるのが最適になってんだよ。
0521Anonymous (ワッチョイ e3b1-TLQQ [60.126.233.225])2022/04/12(火) 08:40:38.49ID:3FRB1Y9a0
どのジョブもどっちでもやれるって言った運営の通りだと思うから
〇〇は絶対MT!ST!っていう奴だけいなくなってくれればなあって思う
0524Anonymous (ワッチョイ 5fb8-wAOu [114.156.79.20])2022/04/12(火) 09:15:54.67ID:X0vyq4nt0
それは軽減率込みのヒールがフラットになってるだけで、被ダメはフラットにこないんですよ
常にDOTしかしてこないボスがいるならその通りなんですが
0525Anonymous (アウアウウー Sa47-P9vr [106.128.138.6])2022/04/12(火) 09:18:24.50ID:pS7NqtNta
影身にグリッドスタンス乗ってないって影身にタンクスタンス乗ってないっていいたいのか?
既に本体にタンクスタンスの倍率かかってるんだから影身にまで乗ったら二重じゃね?
0526Anonymous (ワッチョイ 4e02-4Eqz [153.178.208.73])2022/04/12(火) 09:23:28.59ID:G7+dVewH0
いつまでも漆黒脳のガンブレが暗黒の火力にイライラで草
そろそろ頭暁月にアプデしたら?
ガンブレは火力"2番手"のそこそこ固い器用貧乏ポジってコンセプトなの
受け入れな?
0527Anonymous (ワッチョイ 5fb8-wAOu [114.156.79.20])2022/04/12(火) 09:23:49.81ID:X0vyq4nt0
なに言ってるのか意味が分からないんですが、その影身は暗黒自身が使用するアビなので2重も何もないんですよね
影身自を発動した時点で総威力分のスタンス込みヘイト値が得られてるというのなら、影身の攻撃ごとにまたヘイト乗ったら2重になりますがまさかそんな仕組みだと思いこまれてるんですか?
0528Anonymous (オッペケ Sr3b-HFfl [126.194.85.40])2022/04/12(火) 09:26:11.07ID:oOBBf5HSr
ナーフしろって言って本当に暗黒ナーフされたら組まされる全員が不幸になるだけだから、ガンブレの火力上げればいいだけなんだけどな
0529Anonymous (ワッチョイ b60c-u4BC [119.230.22.90])2022/04/12(火) 09:26:28.09ID:HlPQUVSc0
>>522
普通はギミック処理が鏡合わせだからMTできりゃSTできるけど、MTしかやらないギミック処理があるからSTしかできない奴はMTできない傾向にある。
再生にいっぱいいたナイト専(笑)がまさにそれだったな
4層がいい例
0530Anonymous (アウアウウー Sa47-P9vr [106.128.138.6])2022/04/12(火) 09:26:32.54ID:pS7NqtNta
>>527
>>519で影身にタンクスタンスのダメージ減効果乗ってないのはおかしい!っていうからいや本体に既に減効果乗ってるんだから影身に更に減効果乗ったら二重やんって言ってるんだけどそんなに分かりにくい?
0531Anonymous (ワッチョイ 4e02-4Eqz [153.178.208.73])2022/04/12(火) 09:29:47.49ID:G7+dVewH0
というか忙しいから火力上げろとか笑える
それならメレーで忍者がヒラで占星がぶっちぎりで火力topじゃなきゃおかしいよね?
ただボタン押す回数が多いだけでなんで火力まで高くしてもらえると思ってんのか理解に苦しむわw
0532Anonymous (アウアウウー Sa47-mf3r [106.146.11.240])2022/04/12(火) 09:33:57.35ID:8w0/d0O+a
そもそもガンブレの「難しいんだから火力上げろ」って要望多いのが意味不明
スキル回しが面倒だから回し易くしろならまだ要望通る可能性あるのにな
そらスルーされて妥当ですわ
0534Anonymous (ワッチョイ e3b1-vtdv [60.152.246.132])2022/04/12(火) 09:37:47.02ID:pkUd24py0
野良の零式だと99%の確率で暗黒はMT
募集でもMT〆してる暗黒のなんと多い事か
STしてるところなんて1度しか見たことが無い
0536Anonymous (ワッチョイ b60c-u4BC [119.230.22.90])2022/04/12(火) 09:41:13.57ID:HlPQUVSc0
>>532
そらノーマーシーとダブルダウンのクリダイ依存の火力なのにズレたら一気に火力落ちる仕様ならそら不満でるやろ
暗黒は忙しいけどポチポチさえしてりゃいいんだから
0538Anonymous (ワッチョイ 5fb8-wAOu [114.156.79.20])2022/04/12(火) 09:46:25.01ID:X0vyq4nt0
>>530
ダメージ減の方ですね
影身に減効果が乗ったら2重というのは変わらず意味が分からないのですが、例えば本体が放つWSアビは威力値に対してスタンス分の倍率がかかってダメージが計算されています
影身の放つ攻撃は威力値にスタンス分がかからずにダメージが計算されています
その分を加味されて威力値自体が設定されている、というのであれば2重という表現もわかりますが素直に本体と同様にスタンス倍率かけて威力値を調整した方がわかりやすいですしこういう思い違いも発生しないのではないかと思います
0539Anonymous (スププ Sdba-OPJC [49.98.92.17])2022/04/12(火) 09:52:44.60ID:bP4ClpGcd
>>534
あなたのジョブはナイトですか?
0540Anonymous (スププ Sdba-OPJC [49.98.92.17])2022/04/12(火) 09:53:43.90ID:bP4ClpGcd
>>536
クリ依存てダメージの幅がブレ過ぎるので確定クリダイにしますよ
0542Anonymous (ワッチョイ 8384-MExA [220.213.214.229])2022/04/12(火) 10:02:28.09ID:urpzvN7L0
暗ガ構成でのポジションがよくわからん

MT暗STガはブルータルのバリア分を活かせるメリットあるけど
MTガST暗がよく推されてるのは何故なんだ?
0545Anonymous (ワッチョイ a758-wAOu [106.72.172.32])2022/04/12(火) 10:05:49.46ID:WAopY/s70
>>531
うろ覚えだけど、忙しさに対して火力がどーのってモンクの時に吉田が言ったんじゃない?
だから他ジョブからそういう声でても仕方ないとは思うけどな
0546Anonymous (スフッ Sdba-wPfq [49.104.25.132])2022/04/12(火) 10:09:34.82ID:Ble2WS+pd
だから実際ボタンポチ多いジョブが火力高いかって言ったらそんな調整されてないけどな
ボタン押す回数が多いってだけでテクニカルなんだから火力寄越せはそら鼻で笑われるわ
0548Anonymous (ワッチョイ 3b58-wAOu [14.11.66.64])2022/04/12(火) 10:17:07.34ID:zCfWgD+k0
暗暗になって俺のがHP低いしってSTやるつもりだったのにいつまでもスタンス入れない奴もいる
野良暗黒めんどくせえw
0549Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/12(火) 10:18:01.78ID:soR8aJZV0
>>542
ダークマインドが弱い
0553Anonymous (アウアウエー Sa52-EL+i [111.239.78.198])2022/04/12(火) 10:24:17.13ID:pyNxbDcHa
ナイトでMTやるのはいいけどパッセをクソデカ範囲にするかほかのタンクのバリアとかと同じ仕様にするかしてくんないと履行技くらいでしか使えなさそう
0554Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-me2U [126.182.9.66 [上級国民]])2022/04/12(火) 10:27:31.99ID:LerFhnwwp
適正じゃないんよ
募集の青枠一つだけ埋まってる時に
残りはMT募集かST募集か
わかりやすいのが重要なんだよ
0556Anonymous (ワッチョイ 5fb8-wAOu [114.156.79.20])2022/04/12(火) 10:29:19.04ID:X0vyq4nt0
今も募集に書いてますよ皆さん
書いてない人はもう一人のタンクに合わせるためどのタンクでもいいから入ってきてほしい人です
0560Anonymous (ワッチョイ 5fb8-wAOu [114.156.79.20])2022/04/12(火) 10:32:14.52ID:X0vyq4nt0
>>551
最近のコンボミス時の威力上げたり簡易化されていく他ジョブとまるで逆行した発展してます
本来はブラッドソイルのリキャストを調整し回しを簡易化することでズレにくくするべきです
それがされないのであれば、ズレることを前提に火力を上げてほしいという気持ちだと思いますよ
0561Anonymous (スップ Sd5a-iMAM [1.72.3.245])2022/04/12(火) 10:32:33.32ID:V6/uQi1qd
クリティカル関係のシナジーはなんか考える必要があるみたいなこと吉田がポロッと言ってなかったっけ昨日
0562Anonymous (ワッチョイ b3fb-MpqQ [118.240.36.210])2022/04/12(火) 10:32:33.54ID:w0MDj9v40
聖王はヤケクソな回復調整より聖剣コンボの威力あげてもらったほうが嬉しいだろうな
0563Anonymous (ワッチョイ a758-wAOu [106.72.172.32])2022/04/12(火) 10:35:26.16ID:WAopY/s70
>>557
何か勘違いしてるけど忙しさで云々は吉田が言っちゃったからそう思う層が居てもおかしくないんじゃないって言っただけだぞ
あと誰も忙しさ=難しさなんて言ってないから黒魔は関係ないだろ
0564Anonymous (スフッ Sdba-wPfq [49.104.25.132])2022/04/12(火) 10:36:02.49ID:Ble2WS+pd
>>559
お前が"このゲーム"ってクソデカ主語使ったんやろが
ボタンの押す回数多いだけでテクニカルだから火力上げろは馬鹿な考えって言ってるだけだがそんなに納得できないかね
0565Anonymous (ワッチョイ 4e02-wPfq [153.178.208.73])2022/04/12(火) 10:41:17.05ID:G7+dVewH0
ガンブレ使いは自分のジョブがタンクで1番テクニカルだと思ってるプライド高いやつばかりだからな
いつまでも漆黒脳
実際火力調整はスキル回しの難易度()以外にも硬さのバランスとかもあるのにワガママなんだよ
暗黒より火力でないけど硬さはあるじゃ納得できねーんかね
0567Anonymous (アウアウウー Sa47-mf3r [106.146.11.240])2022/04/12(火) 10:42:20.11ID:8w0/d0O+a
>>560
ブラッドソイル調整のリキャについてはまあその通りだし修正入るとしてもそれしかないと思うわ
それに関して要望出しゃいいのにね、調整甘くてワンチャン火力アップもあり得るのに
>>536みたいなアホが希望持たないようにあえて言ってやるがタンクの火力調整は前回で終わってるよ、DPSですら慎重に扱ってるのに今更撤回して火力強化入る訳ないだろ
0570Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-me2U [126.182.49.219 [上級国民]])2022/04/12(火) 10:50:06.00ID:Cmdtn1wxp
暗黒はブラナイ割れる割れないがストレスすぎて使いたくない
0571Anonymous (ワッチョイ a758-wAOu [106.72.172.32])2022/04/12(火) 10:51:06.72ID:WAopY/s70
>>565
ガンブレに限らずタンクはいい意味でも悪い意味でもプライド高い人多いよね
PT支える立ち位置で縁の下の力持ちってイメージだったからなんか不思議に感じる
0572Anonymous (スップ Sd5a-iMAM [1.72.3.245])2022/04/12(火) 10:52:37.25ID:V6/uQi1qd
>>565
俺ガンブレメインだけどナイトの物理魔法混ざったやつとか暗黒のブラナイ割れる割れないとかそもそもコンボ分岐がある戦士が苦手だからやってるだけだわ
0574Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-me2U [126.182.56.149 [上級国民]])2022/04/12(火) 10:54:40.03ID:WL+lP2Wqp
零式でるたびに
タンクは出荷枠とか言われてムキーってなるからね
0575Anonymous (ワッチョイ e3b1-TLQQ [60.126.233.225])2022/04/12(火) 10:59:45.96ID:3FRB1Y9a0
タンクメインのみんなはやっぱ4ジョブともカンストしてるの?
戦士だけ唯一育ててないし魅力を感じられないから
3ジョブの中でどれか使えればいいやってなるんだよな
アドセンスクリックお願いします
0577Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-PFXZ [126.193.75.176])2022/04/12(火) 11:03:41.48ID:tzkZ88Hip
ガンブレは基礎コンボ微増だけして欲しいな
ブラッドソイルは最適化すれば良いだけだから変更してもしなくても困らん
0583Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-me2U [126.182.49.31 [上級国民]])2022/04/12(火) 11:38:08.39ID:IPvlx1I9p
すぐにカンストさせる必要もないし
今後のコンテンツで経験値ロスしたくないから次パッチまでにのんびり上げてるよ
0589Anonymous (ワッチョイ 0bb1-1Xkq [126.168.69.193])2022/04/12(火) 12:09:14.95ID:5kOPVJlC0
暗黒「STやります」
ナイト「は?」
暗黒「は?」
0590Anonymous (ワッチョイ 573e-wAOu [58.1.165.61])2022/04/12(火) 12:12:42.94ID:Rrclpb3G0
暗黒が強いのは分かったから、あとはさっさと爽快感がないもっさりモーションを変えろや
0591Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/12(火) 12:14:23.64ID:xnBEf+2t0
そうならないためにも主にやりたいの伝えて〆してもらうのがいい
暗黒で入ってST〆よろしいですかって言ってる
主てきにも募集埋まりやすくなるしwinwinよ
0592Anonymous (スップ Sdba-hlI8 [49.97.107.112])2022/04/12(火) 12:15:00.51ID:Q2qy5/qBd
暗黒MT適正下がってないけどな別にw
ブラナイあるしダークマインドが明らかに使い勝手がよいリビデは神調整
0594Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/12(火) 12:17:03.50ID:xnBEf+2t0
正直今はどれがMTSTやってもいいと思ってる
ただ決めといたほうがスムーズやからな
始まってからどっちがいいですかというやりとりもなんか下手にでてるかんじがして嫌やし
0599Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/12(火) 12:20:00.90ID:xnBEf+2t0
はやく言ったもん勝ちだとSTしかやったことないやつがMTになったときワイプしたりするやん
かといってもどっちでもいいっていうとイラっとするやつもおるらしいし
主に募集文に〆してもらうのが一番
0602Anonymous (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.146.105.41])2022/04/12(火) 12:26:08.22ID:bNgDObMwa
ナイトMTになったらST専は何に着替えれば良い?
0603Anonymous (スップ Sd5a-8lOs [1.75.10.118])2022/04/12(火) 12:28:05.52ID:Bw61yR39d
暗黒
0604Anonymous (ワッチョイ 4e6e-xb3m [153.238.137.137])2022/04/12(火) 12:29:14.75ID:9gs3v+Dy0
タンクで一番の問題ってDPS以上の火力格差なのにここでは全然話題になってない当たりエアプしかいないんか?
次の零式初週攻略では戦士ナイトは絶対ハブった方がいい
0618Anonymous (ワッチョイ 8384-MExA [220.213.214.229])2022/04/12(火) 12:46:06.68ID:urpzvN7L0
PvPタンクの印象
ナイト CCとPTを守るアクションが豊富
ホリシェがバリア化して割れない場合は周囲にダメ+鈍足つまり放置できない
かばう、シールドバッシュが帰ってきた

戦士 CC豊富で火力寄り
HP消費技(HP多い程威力増) 引き寄せ+鈍足、スタン可

暗黒 殺意高めマジ暗黒
HP消費技(HP少ない程威力増) ソルトが範囲ホルム化

ガンブレ 臨機応変型
ブラッドソイルがFF8ドロー化で対象ロールによって効果変わる
リミブレで連続剣つかえるよ!
0624Anonymous (アウアウウー Sa47-QNju [106.146.54.237])2022/04/12(火) 13:09:23.91ID:iEsHVrxCa
MTSTがマジで読めなくなるな困るわ
流石にそろそろDPSに転職考えないとな
0627Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/12(火) 13:35:02.02ID:soR8aJZV0
ガンブレの火力はこのままでいいけどビーファンノーマーシーにしないといけないとこだけどうにかしてくれ
0629Anonymous (ワッチョイ 5fb8-wAOu [114.156.79.20])2022/04/12(火) 13:45:00.11ID:X0vyq4nt0
タンクはクリダイのために専用サブステが死んでいるのはすごく歪なので正直クリダイ確定でいい気がしますね
もちろん最終的にはクリ率UPバフが淘汰されること前提ですけど
0631Anonymous (ワッチョイ 8a83-hEsR [133.209.118.235])2022/04/12(火) 13:47:02.62ID:myvb6GB00
>>582
いいよ。防御面はその二つ取り上げてもいいくらいナーフしてくれSTしかやらんしレイドにしか出さんから。その代わり火力はトップな?木人HPが1番高い時点でガンブレはタンクでトップの火力じゃなきゃおかしいんですわ。
0638Anonymous (オイコラミネオ MM63-6ftr [150.66.78.159])2022/04/12(火) 14:35:13.31ID:NRVWj41LM
2ch見てるって言ってるぞ
0641Anonymous (ワントンキン MM8a-c9LJ [153.248.116.53])2022/04/12(火) 14:48:02.53ID:ypZWzM50M
零式の早期攻略とか絶の1stとかが暗暗だったときに騒げばいいんじゃねーの
0642Anonymous (ワッチョイ 3b58-wAOu [14.13.178.96])2022/04/12(火) 14:48:33.53ID:s2du81SN0
>>604
絶で一生ハブっておいてほしい
強化くるし
0643Anonymous (ワッチョイ 5fb8-wAOu [114.156.79.20])2022/04/12(火) 14:56:37.02ID:X0vyq4nt0
ガンブレの火力がタンク2番手なのは少し漠然としたイメージとは違いますけど暗黒の取り回しの悪さを考慮すると妥当だと思いますけどね
暗黒自体もライフを火力に転換するジョブですしむしろタンクなのが違和感あるくらいですし
ただそうは言っても今回暗黒の大きな欠点だったリビデが他に何も失わずに欠点克服したので今までは納得できていても6.1以降は不満を感じるのも当然とは思います
0648Anonymous (ワッチョイ 573e-wAOu [58.1.165.61])2022/04/12(火) 15:18:20.05ID:Rrclpb3G0
ガンブレのスキル回しずれるよりも、暗黒のクソ忙しいのと虚無の繰り返しの方がまだいいかな
0650Anonymous (ワッチョイ 4e30-EhK1 [153.160.19.214])2022/04/12(火) 15:20:47.41ID:k9dt2xHe0
タンクでガンブレが火力一番と想定したから木人HPも一番高いんだと思うが…
想定(木人HP)は一番火力高いけど、実際には二番手の火力ってのがなんだかな〜
0651Anonymous (スプッッ Sd5a-NeUa [1.75.237.178])2022/04/12(火) 15:22:18.38ID:T0CvFQgLd
インナーカオスで解放が消費されないなら騙しの時に好きなタイミングでウォクラ使えるようになるの?
だったら神パッチだ
0660Anonymous (ワッチョイ 3b58-vtdv [14.12.35.224])2022/04/12(火) 16:43:23.87ID:CgtfldSr0
火力とかどうでもいいから音改善してほしいわ
ガンブレのSE
コス・・・・・・・・コス・・・・・・・・コス・・・・・・・
戦士のSE
ギャリリ!!ギャリイ!!ギャリリ!!シュルシュルドーン!!
0663Anonymous (テテンテンテン MMb6-bF+T [133.106.32.52])2022/04/12(火) 16:57:07.18ID:ED76GgU4M
ついにオバパが自分周辺になるのか、感慨深いな
これのせいで戦士だけストレスマッハだったから地味に助かる
0664Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/12(火) 16:59:28.96ID:soR8aJZV0
オバパで全く困った覚えがないがどういう時に困ってたん?
0667Anonymous (テテンテンテン MMb6-bF+T [133.106.32.52])2022/04/12(火) 17:05:30.27ID:ED76GgU4M
困るっつかめんどくさかった
他はとりあえず真ん中で回っときゃ良かったが戦士だけ位置変えなきゃだからな
0669Anonymous (スッップ Sdba-1Tur [49.98.213.117])2022/04/12(火) 17:10:53.42ID:brCHFVzkd
オバパはクソ遅モーションのモリモリモリッドパーンから始まってついに平均化されちまったな
0676Anonymous (ワッチョイ ba7a-Yhyn [131.129.186.236])2022/04/12(火) 17:41:09.30ID:ko6VRH/q0
>>660
ガンブレ初期のシャリシャリ音が良いとな!?
0677Anonymous (スフッ Sdba-Safi [49.104.51.67])2022/04/12(火) 17:43:30.31ID:PAuYtn/1d
オバパ 当たり前だがエフェクト変わってラァ
0678Anonymous (ワッチョイ 7362-YUAw [182.166.233.116])2022/04/12(火) 17:44:19.95ID:4KCeyz4/0
オーバーパワーしょぼくて草
0681Anonymous (ワッチョイ 176e-wAOu [122.26.47.14])2022/04/12(火) 18:00:05.29ID:6v9sOEWF0
解放バグってる?
解放中IB消費されるな
0684Anonymous (ワッチョイ 176e-wAOu [122.26.47.14])2022/04/12(火) 18:08:10.32ID:6v9sOEWF0
>>682
解放中にウォークライしてカオス撃つと
ウォークライで増やした50分消費されとるで…
0688Anonymous (ワッチョイ 176e-wAOu [122.26.47.14])2022/04/12(火) 18:10:26.83ID:6v9sOEWF0
ああ、カオスは対象からはずされたのか
0691Anonymous (ワッチョイ 5ab1-yxYo [221.30.146.150])2022/04/12(火) 18:21:59.86ID:Ci5dgcBq0
新リビデ裸で試してみたけど3WSで自力で戻せる
0693Anonymous (ワッチョイ a773-QNju [106.166.148.82])2022/04/12(火) 18:37:17.89ID:9gg6sXRb0
解放の調整は今回の調整の中でダントツ1位だよ
0695Anonymous (ワッチョイ 23c5-wAOu [124.99.13.49])2022/04/12(火) 18:43:48.12ID:UMlogPBe0
6.1の調整はタンクロール大勝利だったな
ガンブレのソイルいじらなかったのもいい判断
ソイルを簡単にすれば、戦士化していくだけだからな
0706Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.45.4])2022/04/12(火) 20:34:19.77ID:DgRnGOjFa
ソロ蛮神でデッドリバース試してみたけど余裕で全快まで戻せるな
死ぬ直前に使えばとりあえず仕切り直せる
0710Anonymous (ブーイモ MM26-YvTT [163.49.207.150])2022/04/12(火) 21:06:58.78ID:x347l0xSM
リビデ、若干時間の長い擬似インビンよな
なんでこんな強くしちまったんだ
0715Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-me2U [126.182.57.239 [上級国民]])2022/04/12(火) 21:37:15.62ID:hTgb/mhmp
ん?
つまりフェラクリとデシメ以外は
クリダイにならない代わりにスタック消費しないのか
ええやん
0717Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/12(火) 21:39:35.63ID:soR8aJZV0
オバパ円範囲くそすぎる…
0718Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-me2U [126.182.57.239 [上級国民]])2022/04/12(火) 21:40:53.31ID:hTgb/mhmp
でもリビデはフルタイム無敵活用できないやん
強攻撃凌ぐだけで精一杯や
0719Anonymous (ワッチョイ a773-QNju [106.166.148.82])2022/04/12(火) 21:47:59.23ID:9gg6sXRb0
横並びの何が嫌って誰でも歓迎じゃなくて
迷いの森入ったこの感覚だよ
0723Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-gcuM [126.182.150.25])2022/04/12(火) 22:43:20.25ID:nTatWeEnp
コンテンツによってはSTで回復要らずでヒラが助かるみたいな場面は増えると思う
タイミングによっては放っておいても勝手に回復してくれるから地味にありがたがられる
0729Anonymous (ブーイモ MM26-YvTT [163.49.200.26])2022/04/13(水) 00:09:32.22ID:1Vnaa0XAM
ガンブレの調整こなくてほんと良かった
ソイルねえのかよエアプか、とか思ったけど
ほんと何もなくて良かった
この時期に吹っ飛んだら絶終わるわ
0730Anonymous (ワッチョイ b376-8lOs [118.17.185.44])2022/04/13(水) 00:23:17.66ID:jd1Knvd00
レイドのタンクは戦士1人負け状態になったな
0733Anonymous (スプッッ Sd5a-NeUa [1.75.233.40])2022/04/13(水) 01:37:59.65ID:LkonHo4qd
>>731
正直IDはあんまり変わらん
試しにフェイスで新ID行って纏めてみたけど
1コンボ400しか回復しないから猛りみたいな無茶は出来なかった
0735Anonymous (ワッチョイ a773-QNju [106.166.148.82])2022/04/13(水) 01:48:05.02ID:GhGX0w640
>>734
全滅マジかの緊急事態用
その後はロイエ1本犠牲にしろ
0739Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/13(水) 02:30:13.18ID:NqaEGCA40
更にレイズが復活したらhimechanもびっしょりだな
0747Anonymous (アウアウウー Sa47-ApVD [106.146.23.18])2022/04/13(水) 03:55:44.55ID:E2Mokv9Ra
どいつもこいつも主張がでかすぎて見るに耐えん
だからフォーラムは普通のやつが寄り付かなくなるんだよ、フォーラム用の道徳の教科書も作ったほうが良いんじゃないか?
0751Anonymous (ワッチョイ 5f73-AvTk [114.18.126.1])2022/04/13(水) 04:59:11.82ID:/cWZF2w80
9年の重みよ
0755Anonymous (ワッチョイ b7f2-Yhyn [218.228.92.105])2022/04/13(水) 06:25:26.28ID:1k18XARu0
ナイトのコンフィでつくブレード実行可ってコンボ回すと切れるのなんでなん?
離れながら殴れるタイミングずらせるようになったよってことかと思ったんだけどな…
表記が変わった理由がよくわからん
0759Anonymous (アウアウウー Sa47-eboB [106.146.41.26])2022/04/13(水) 07:12:05.66ID:MidW8hska
ホリスピ5発撃っちゃうチンパン用調整では
たぶん聖王コンボまるまるロストするのがやばいんだろう
灰とか結構やっちゃうんじゃない?しらんけど
0760Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/13(水) 08:01:58.60ID:NqaEGCA40
扇好き 初老
円好き 青年
0763Anonymous (ワッチョイ 2b4a-xb3m [222.11.55.166])2022/04/13(水) 08:19:30.63ID:0u1gefV50
扇じゃなきゃヤダヤダ君こそ下手くそなんだよ
他3タンク使えな〜い円範囲じゃ敵もらしちゃう〜ってやってたんでしょ?レベリング中とか
0764Anonymous (ワッチョイ db6e-j7FI [180.12.66.5])2022/04/13(水) 08:23:00.16ID:XynwfUao0
敵を範囲でまとめる時、戦士の時だけは範囲打つ位置とタイミングを微妙に変えてたから
それがなくなるのは混乱しなくて助かるわ
0765Anonymous (ワッチョイ 0bb1-1Xkq [126.168.69.193])2022/04/13(水) 08:26:44.86ID:qG2AZa4F0
IDは暗黒でいったけどやっぱハラスメントレベルで柔らかいな
レイド以外は出しにくいわ
0766Anonymous (スッップ Sdba-WVmc [49.96.244.140])2022/04/13(水) 08:28:42.42ID:mNodiJNyd
他タンクに揃えられたんだからそら誰だって対応はできるけど
扇の利点もあって個性だったのがなくなったのは残念ではある
0767Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/13(水) 08:38:07.84ID:NqaEGCA40
個性が消えたというのは確かにあるな
揃えたいなら波動も円にしたらんかい!となるし
0768Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.18.21])2022/04/13(水) 08:55:01.78ID:52eWjL8sa
IDでも事故死しかけたらデッドリバースで戻せたわ
暗黒で安定
0770Anonymous2022/04/13(水) 09:39:08.59
戦闘開始時に表示されるアドベンチャラープレート。。
絶アレキ武器でキラカードみたいなの作れる裏技が発見されたみたいだから
これで開幕からイキイキしていけ

http://twitter.com/chick_a_dreamer/status/1514037329341853696

「アドベンチャラープレート
ポートレートの写真、武器を構えるポーズなら武器のエフェクトも乗ると教えてもらったので
アドベンチャラープレートを絶アレキ武器でキラカードみたいにしてみました
装飾とか黄金聖衣で更にレア感高まる!」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0771Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/13(水) 09:54:22.66ID:NqaEGCA40
可愛いキラキラキャラの中身が毛むくじゃらのおっさんというギャップ好き
0778Anonymous (ワッチョイ ba3c-bF+T [131.147.62.6])2022/04/13(水) 11:00:21.77ID:ckyuCLHa0
新idはしばらくは戦士以外でいくのは度胸がいるな
特にヒーラーが初見だとまとめるのは戦士以外はやめた方がいいわ
0779Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/13(水) 11:01:05.45ID:YTrQbJQc0
明らかに扇の方がやりやすいからな
運営もそれわかっててナーフしたんだろ
0780Anonymous (ワッチョイ cec0-GZ7P [217.178.195.193])2022/04/13(水) 11:05:01.86ID:2pIgrG7O0
やりやすくはないよ
使うときに工夫する必要あるんだし
0781Anonymous (ワッチョイ e3b1-me2U [60.152.151.189 [上級国民]])2022/04/13(水) 11:07:01.33ID:1K8JZUoW0
円になってすれ違い様に範囲打たないと漏れちゃうな
扇なら挑発なんかで正面にまとめたところズガガンってできたんだけど
0782Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-me2U [126.182.31.47 [上級国民]])2022/04/13(水) 11:07:08.39ID:xYS5axd/p
円になってすれ違い様に範囲打たないと漏れちゃうな
扇なら挑発なんかで正面にまとめたところズガガンってできたんだけど
0783Anonymous (ワッチョイ cab3-OPJC [101.2.155.253])2022/04/13(水) 11:11:37.94ID:j/4DRsqw0
他タンクはボズヤFL蛮族あたりでレベリングしてIDは漆黒くらいから戦士ばっかやってたせいで違和感やばいな
まとめで走ってる時のタゲお漏らし云々よりもAoE避けながらオバパで更にコンパクトにまとめる時に円範囲だと奥の方漏れまくりでストレスある
スプリント中は円も悪くない気がしている
0785Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/13(水) 11:25:42.56ID:NqaEGCA40
個人の強い拘りとか意味ないからな
決まったもんは泣こうが喚こうがどうしようもない慣れろ
0786Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/13(水) 11:27:31.75ID:YTrQbJQc0
円でも扇でも自分の前に敵持ってくるのは変わらないわけでそうなると射程長い扇の方が利点がある
一番言われてるのはコンテンツサポーターが扇じゃ対応できないとかいう謎の理由だけど
0789Anonymous (ワッチョイ db6e-j7FI [180.12.66.5])2022/04/13(水) 11:32:42.11ID:XynwfUao0
ヒーラーでも範囲攻撃の時に敵の群れのど真ん中でぶっぱなすのがデフォのやつと
敵の群れの端でぶっぱなすのがデフォのやついるからな
それは位置取りの好みとしか言いようがない
0790Anonymous (スッップ Sdba-JBnT [49.98.217.166])2022/04/13(水) 11:40:23.43ID:LBjG4FEZd
昨日初見のみで極募集してナイトMTで行ったがST暗黒来てくれた
ブラナイ投げてくれる最高の暗黒でしたわ
ブラナイ投げる暗黒なんていないと思ってた
0791Anonymous (アウアウエー Sa52-EL+i [111.239.82.195])2022/04/13(水) 11:49:13.41ID:JlMpzxbra
ナイトMTで確定なら別になんの問題もないと思うけどなMTSTどっちやるかわかんないみたいな感じだと両方覚える必要あるからめんどうだけど
0793Anonymous (スップ Sd5a-8lOs [1.75.9.93])2022/04/13(水) 12:00:47.35ID:4AgsUYipd
エンドコンテンツで戦士とかマジ?www
0794Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/13(水) 12:04:05.14ID:sXeWLP3b0
ID以外で戦士はちょっとなぁ、と言うイメージは明確にできた
むしろIDは戦士以外はハラスメントってのは存在意義としていいと思うと
0795Anonymous (ワッチョイ 1733-hlI8 [112.138.98.232])2022/04/13(水) 12:11:38.60ID:9HHx6NVM0
おい、暗黒でいってもMTやらされんだけど

どうなってんだよ雑魚ども
0796Anonymous2022/04/13(水) 12:18:20.30
このゲームで一番プレイするのエキルレだからエキルレ最強って十分すぎると思うけどね
0798Anonymous (ワッチョイ b376-8lOs [118.17.185.44])2022/04/13(水) 12:29:14.49ID:jd1Knvd00
つまり戦士は最強ジョブ
0799Anonymous (スップ Sd5a-8lOs [1.75.9.93])2022/04/13(水) 12:29:58.10ID:4AgsUYipd
>>797
MainTateちゃん乙
0800Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-me2U [126.182.34.254 [上級国民]])2022/04/13(水) 12:34:30.53ID:HjJEWGGfp
暗黒が頭一つ抜けてるだけでいいバランスや
戦士は使いやすい 安定しやすい ヒーラーが楽っていう点で
個性が出てる
格下相手のコンテンツなら絶対安定で
キングダムで言ったら猛豪将軍みたいな感じ
弱いけどみんなに好かれるタイプ
0802Anonymous (ワッチョイ 573e-wAOu [58.1.165.61])2022/04/13(水) 12:39:01.00ID:nhNN+3Q70
>>800
結局弱いんかいw
0805Anonymous (ワッチョイ 5f76-4fsV [114.187.72.181])2022/04/13(水) 12:51:19.93ID:1qo5et6V0
早期は暗黒 消化は戦士 これでええ
0807Anonymous (アウアウクー MM7b-AOPl [36.11.229.215])2022/04/13(水) 12:52:07.17ID:w//XQksGM
エキルレはやっぱり戦士以外だすの勇気いるわ
どうせレイドとかは戦士以外に着替えるし
まさかカンスト戦士だけとか暗黒だけとかの奴おらんやろ
0809Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/13(水) 12:55:03.00ID:YTrQbJQc0
早期は暗黒、消化も暗黒の間違い
0812Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/13(水) 13:18:54.14ID:YTrQbJQc0
ボーライドはギミック無視できるから十分強いよ
無敵でデバフ付くギミックだけになったら調整必須かもな
0815Anonymous (ワッチョイ ff99-cPhd [210.252.231.89])2022/04/13(水) 13:21:33.68ID:L4/5Zn3x0
調整入らないなら弱いってアホなんなん?
触りゃわかるけど暗戦ナどれも趣味みたいな調整やで
竜と詩人にいたっては逆に余計なことしてるし調整ないほうがむしろ勝ち組まである
あとGAROコラボのショートパンツはけるのタンクでガンブレだけやで
0816Anonymous (ワッチョイ baee-85g7 [45.64.242.150 [上級国民]])2022/04/13(水) 13:23:41.13ID:gK5NcO2k0
最近はダメージ0でも容赦なくデバフ付く奴も多いし絶はこれで許してくれるとも思えん(絶テマは…うん設定ミスだろ)
結局再使用できるか否かの差
ヒーラーの一手間を省けるかどうかはともかく
0818Anonymous (アウアウウー Sa47-QNju [106.146.4.156])2022/04/13(水) 13:37:53.24ID:mVfqOA3Ya
ドレッサーの収納数拡張同時に来てほしかったわー
0820Anonymous (ワッチョイ 0bb1-KJmR [126.21.127.252])2022/04/13(水) 14:27:19.06ID:hwlrEbEs0
戦士は初心者向け、ゲームパッド向けにどんどん舵きってると思う。
んだけど、まだ何かホルムとか面倒な要素あるの何でだろ
ブレハルート削除、ヴィント撃つ度スタックするバフつけて、
スタックした分フェルクリーヴの威力上がるようになるとか
ボタンの種類や難しさのコントロールできそうな事他にありそうなのに
いきなり範囲変更だから混乱もおきるかなー
アドセンスクリックお願いします
0832Anonymous (ワッチョイ a758-mz9c [106.72.42.192])2022/04/13(水) 15:09:42.68ID:k33lOUr10
LB溜まりにくくなる構成はちょっと…
0833Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/13(水) 15:31:31.37ID:YTrQbJQc0
少し溜まりにくくなるのなんてほんとに誤差にしかならないし消化じゃ尚更LB止め以外打たないしな
0835Anonymous (ワッチョイ 573e-wAOu [58.1.165.61])2022/04/13(水) 15:37:39.16ID:nhNN+3Q70
>>822
わかるわー、開発ってかっこいい技ことごとく無くしてる
ヴィントとかいらねーよ
0839Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-me2U [126.182.11.130 [上級国民]])2022/04/13(水) 16:11:56.50ID:/6q5Rkd7p
なるほど解放中にウォクラ溜め切っちゃう人結構多いのな
俺だけかと思ってた
0841Anonymous (ワッチョイ 1a8d-1Tur [125.0.63.110])2022/04/13(水) 16:18:04.96ID:db95mrLj0
タンクはもうほぼ完成されちまってるわな火力正義のレイドだと暗黒が頭一つ出ちゃってるけど色塗り以外もうそこまで気にする必要ないし好きなの使うのが今のタンクはベストだわ
0843Anonymous (アウアウウー Sa47-eboB [106.146.40.69])2022/04/13(水) 16:45:48.87ID:PET5wo/fa
シャークのリキャ30sくらいにしないとダメだろ
雑魚からタゲとっちゃうのだるいし
いちいちスタンス切るのまじストレス
0845Anonymous (ワッチョイ 1a73-lL1C [59.138.59.68])2022/04/13(水) 16:53:45.96ID:Yn0oUC1Q0
>>841
絶でこのタンクの火力無いと無理なんて事は無いし何でもええわその分つまんないから過疎ロールだしバランス取れてるわな戦争はdps達がすれば良い
0846Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/13(水) 17:03:46.15ID:YTrQbJQc0
スタンスもうリキャ3秒になったしむしろシャークいらんやろ
0849Anonymous (ワッチョイ 3e73-HzrE [113.156.185.94])2022/04/13(水) 17:26:07.36ID:QNP98WnE0
タンクのジョブ体験が画一化してるのにーがちょっとなぁって感じ 別にどっちでもいいけどどっちでもいいからこそ残してほしかった
0850Anonymous (ワッチョイ 1733-hlI8 [112.138.98.232])2022/04/13(水) 17:29:09.02ID:9HHx6NVM0
暗黒入れない理由がない
0851Anonymous (スップ Sdba-OSc3 [49.97.103.52])2022/04/13(水) 17:29:51.71ID:HdYUy8sUd
侍を辞めて久しぶりにタンクに復帰しようとしたけど、良い意味でそんなに凹凸がないからどれをやるか悩む
タンクは平穏な時代になったんだな…
0852Anonymous (ワッチョイ 1733-hlI8 [112.138.98.232])2022/04/13(水) 17:35:15.69ID:9HHx6NVM0
暗黒入れない理由がない
0853Anonymous (ワッチョイ 4e02-wPfq [153.178.208.73])2022/04/13(水) 17:43:11.70ID:wMgzjxSq0
まあなんやかんやでバランス取れてるわな
戦ナの火力はもうちょいあげていいと思うが火力、硬さ順位的にはこのままでいい

火力:暗>ガ>>ナ>戦
硬さ:戦>ナ>>ガ>暗

これ以上に良いバランスって無いだろ
0854Anonymous (ワッチョイ 4e6e-OSc3 [153.242.2.14])2022/04/13(水) 17:47:30.48ID:TvQIMOtO0
ゲーム的に火力の価値が高いからな。

硬さの差が「戦士は硬いからその分ヒーラーが攻撃できてPT火力はトントンになる」程の差があるなら問題ないけど…

今そうなるほどの硬さの差が戦士やナイトにあるのかってのは疑問。
0856Anonymous (JP 0H67-N8Ur [202.214.81.64])2022/04/13(水) 17:53:40.30ID:ztRyzujwH
ガはSTみたいに言われてるけどLB貯まらないから暗暗にしたくてもできなくて仕方なくガンブレ入れてるだけなんだよな
別にSTだからこそ真価を発揮するわけでもないしかと言ってMTでもカモフラが腐らないくらいの利点しかない
火力しか取り柄がないのに暗黒に火力負けてるのは謎なんだわ
0860Anonymous (ワッチョイ 2bc7-5DuY [222.7.205.100])2022/04/13(水) 18:09:42.58ID:xvc+xT2F0
現状、暗黒はトップじゃないと1番いらない子になるからな
2、3番手になったら君ら使わないでしょ
火力取ったらうんこなんだから
0863Anonymous (ワッチョイ 573e-wAOu [58.1.165.61])2022/04/13(水) 18:13:56.67ID:nhNN+3Q70
悠一「ナイトは火力上げたほうがいいっす」
0864Anonymous (JP 0H67-N8Ur [202.214.81.64])2022/04/13(水) 18:14:39.76ID:ztRyzujwH
>>857
それなんだよな
こいつら明確な個性ないけど運営が個性削って平坦化みたいな調整ばっかしてるからこのままの方針だと結局その時々で火力高い2ジョブが選ばれるだけになると思うわ
戦士もそのうちヴェンジェエクリ変えられてMT向き特性も個性も取り上げられるんじゃないか
0866Anonymous (ワッチョイ cab3-OPJC [101.2.155.253])2022/04/13(水) 18:15:51.67ID:j/4DRsqw0
黒が難しいとかピュアジョブだからとかで赤召と火力差があって、鎌も相対的にナーフされてだいぶ格差あるけど暗黒ってバースト忙しい以外で黒やメレー格差に並ぶほど操作難易度高いか?とは思ってる
ガンブレはずっと忙しないから見合ってる感じはわかるからガンブレが火力一位の方が違和感ない
0867Anonymous (ワッチョイ 4e6e-OSc3 [153.242.2.14])2022/04/13(水) 18:24:07.38ID:TvQIMOtO0
硬さなんて最低限あれば火力が合ったほうが優秀になるからな〜
そんなに柔らかいって訳でもなく火力トップの暗黒が最強だろ
ただモーションはモッサリもっさりw
0868Anonymous (ワッチョイ bed2-85g7 [49.130.131.248 [上級国民]])2022/04/13(水) 18:30:06.48ID:3E50DMoP0
ゲーム作り的に暗黒が耐えられない攻撃を作るわけにもいかないからな
メタ的な視点で見るとシステムにそう保証されているとも言える

…これ書いて蒼天の律動4ナイトを思い出した
0870Anonymous (ワッチョイ 1a8d-1Tur [125.0.63.110])2022/04/13(水) 18:30:42.47ID:db95mrLj0
>>867
問題はここなんだよなアビヒールが強力になったのと特定の攻撃に対して短バフ入れてくようになったから硬さの優劣がつけられなくなったんだよな
0875Anonymous (ワッチョイ 0bb1-1Xkq [126.168.69.193])2022/04/13(水) 18:46:45.17ID:qG2AZa4F0
なんでナイトMTしないんだよ
暗黒にMTやらせるとか恥ずかしくないのか??
0882Anonymous (アウアウウー Sa47-eboB [106.146.42.163])2022/04/13(水) 19:05:06.56ID:P8kL8uhHa
絶だとナイトが強そうだけどな
範囲軽減多いのはでかい
暗ナで結局いくとこばっかやろ
ホルムが回るとかで戦士もワンチャンあるし
ガだけなんかこれってものがないんだよな
0883Anonymous2022/04/13(水) 19:06:53.33
いつものインビン必須で強制MTだと思うけどね
0886Anonymous (ワッチョイ cec0-GZ7P [217.178.195.193])2022/04/13(水) 20:19:21.74ID:2pIgrG7O0
パッセは股間から出せば良いんだよ
0887Anonymous (アウアウウー Sa47-QNju [106.146.7.73])2022/04/13(水) 20:24:57.84ID:rQXomsloa
白ちゃんの羽貰えませんかね
0891Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/13(水) 21:56:48.94ID:NqaEGCA40
手動グラウンドターゲット型でどうぞ
0894Anonymous (ワッチョイ 1709-yxYo [122.223.94.139])2022/04/13(水) 23:22:11.04ID:VvLMhrwd0
ヴェール自動起動なのクソすぎない?
0897Anonymous (アウアウウー Sa47-QNju [106.146.7.84])2022/04/13(水) 23:39:52.97ID:mTwdj5jMa
>>893
忘れてもらっちゃ困るぜ!
羽をはやしてる間はブロック率が100%なんだぜ!
0898Anonymous (ワッチョイ 3e73-U3yj [113.153.82.220])2022/04/14(木) 00:38:04.24ID:TsJFxcs60
賢者が2回転振りまくだけで20秒10%軽減なんだからナイトもパッセしながらトータルエクリプスしたら
同じような事できるやろ させろ
0900Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/14(木) 01:20:36.13ID:jcBQ0TSO0
>>896
みんな!羽を生やした可愛い私を見てー!とうろちょろ出来るように開発がhimechan用に考えたから
0901Anonymous (アウアウウー Sa47-oW7F [106.146.73.37])2022/04/14(木) 01:23:04.19ID:X71fbGn9a
ホーリーも真上から見たら花咲いてるよな
一方ホリスピはどうや?
0902Anonymous (ワッチョイ b3fb-MpqQ [118.240.36.210])2022/04/14(木) 01:46:06.82ID:lQVjE5Jw0
今回の極、MTもSTも関係ないだろスイッチすらないし
0903Anonymous (ワッチョイ 8a83-YvTT [133.201.149.0])2022/04/14(木) 02:15:12.86ID:7Lp/BCRA0
パッセは個性だろ
戦士侍の範囲が円になったり統一化をしてる中
パッセも円範囲になったら使うのやめるぜ
尖ったスキル揃いのナイトはカッコいいんだよ
かばうはなんとかしろ
0905Anonymous (ワッチョイ 3e73-U3yj [113.153.82.220])2022/04/14(木) 02:22:06.31ID:TsJFxcs60
MTSTは塔踏みと範囲捨ての為に決めるだけで実際は赤隕石1個で即死 ノックバックで場外ホームランが
多いから保険として互いにスタンスオンで殴ってる方が良いわ

自分にAAこないだけで拗ねるような奴は知らん
0906Anonymous (ワッチョイ 8745-VTpB [138.64.170.163])2022/04/14(木) 02:29:31.86ID:jcBQ0TSO0
たまにおるよな拗ねる変な奴w
0908Anonymous (ワッチョイ 5ab1-yxYo [221.30.146.150])2022/04/14(木) 03:42:24.00ID:Jq2iKabt0
ナイトでMTやりますって言う人増えたな
ナイトに着替えた他ジョブが多いのかね
0909Anonymous (JP 0H67-N8Ur [202.214.81.64])2022/04/14(木) 04:45:12.77ID:nz9GBWRqH
タンクからタンクギミックと軽減の仕事を抜いたのがDPSなのにそのDPSに出荷枠と馬鹿にされるのは14の大いなる謎だな
0910Anonymous (アウアウウー Sa47-P9vr [106.129.69.45])2022/04/14(木) 04:55:57.79ID:jaKjeIiJa
DPSはこのゲームの主人公でタンクは奴隷って調整をされてきた結果よ
新生から蒼天はDPSが出荷枠って言われてたよ
0916Anonymous (ワッチョイ 3b58-OJZ+ [14.8.68.33])2022/04/14(木) 06:41:17.80ID:STIyU3ds0
あぁ、もちろんタンクが主人公だとか思ってるわけじゃない、そもそもそういう発想自体したことないから特定のロールが主人公って考えがすげーなって
0920Anonymous (ワッチョイ db6e-jTyu [180.12.66.5])2022/04/14(木) 06:52:44.88ID:znr/je070
タンクは適当にやっててもMIPもらえるけど
ヒーラーは報われにくいな
豆腐のくせにまとめまくるタンクを必死に介護しても
傍からはその苦労は分かってもらえない
0921Anonymous (ワッチョイ 5f73-AvTk [114.18.126.1])2022/04/14(木) 06:54:31.10ID:Xbh9ZKEm0
タンクは一番上が適当に投げられてmip貰いやすいだけ
0922Anonymous (ワッチョイ 3b58-OJZ+ [14.8.68.33])2022/04/14(木) 07:02:14.60ID:STIyU3ds0
ヒラがひぃひぃ言ってるのに気がつかず、まとめて気持ち良くなってる柔らかタンクは結構いるよなぁ、自分がタンクする時ヒラに対してすごい気を使うようになったわ、負担考えるともう戦士しか出せんw
0923Anonymous (ワッチョイ 5ab1-yxYo [221.30.146.150])2022/04/14(木) 07:07:09.95ID:Jq2iKabt0
互いのロールやらないと気持ちなんて分からん
DPSから見たらタンクは暇そうにでも見えるんじゃないの
0924Anonymous (ワッチョイ db6e-jTyu [180.12.66.5])2022/04/14(木) 07:11:58.41ID:znr/je070
>>923
ほんとそれ
最近、ヒラ出して装備が適正に達してないのにガンまとめするタンクを
必死に介護してMIP0はあるあるだからいいとして
そのタンクをキャラ検索してみたらタンク4職中3職はレベル90だったけど
ヒーラーは1ジョブも開放すらしてなかったな
0925Anonymous (JP 0H67-N8Ur [202.214.81.64])2022/04/14(木) 07:14:30.23ID:nz9GBWRqH
紅蓮の時はまだロールアクション豊富でやることあった気がするが今はDPS出すとタンクやヒラが個別ギミック処理してる間何もやることなさすぎてビビる
0926Anonymous (ワッチョイ 5f73-AvTk [114.18.126.1])2022/04/14(木) 07:18:00.62ID:Xbh9ZKEm0
共鳴でちょっとDPSギミック増やしたらDPS消えたよね
0929Anonymous (アウアウウー Sa47-QNju [106.146.6.194])2022/04/14(木) 07:45:45.95ID:kjmyfaP2a
IDとかだと他のタンクの動きとか見れないからな
あ、それそうやって進むのねとかも気づけるから
全ロールやった方がいいのは間違いない
0930Anonymous (ワッチョイ 0bb1-1Xkq [126.168.243.182])2022/04/14(木) 07:46:18.31ID:sz9hXFjW0
アルザダールの1ボス後から2ボス前ってまとめきつくね?
門がポコポコ召喚してくるから火力低いメンバーだと
前のグループの雑魚と合わさって戦士でもほんと死にそうになる
0931Anonymous (アウアウエー Sa52-EL+i [111.239.75.247])2022/04/14(木) 08:07:38.75ID:oDC2Faeha
ナイトの剣に鞘欲しいな騎士のくせにむき出しの剣腰にぶら下げてん危ないよ
0932Anonymous (アウアウウー Sa47-6aUq [106.146.19.80])2022/04/14(木) 08:12:42.78ID:StN9uGKea
LB 3でちょうど吹っ飛ばしてクリアしてくれるDPSは主人公って認めたる
0934Anonymous (ワッチョイ 0bb1-1Xkq [126.168.243.182])2022/04/14(木) 08:43:10.38ID:sz9hXFjW0
>>933
使ってもきついぞ
0942Anonymous (ワッチョイ 5fb8-yfbP [114.156.79.20])2022/04/14(木) 09:25:47.67ID:xvghXtMV0
スマイルトンもグマフォーもまとめは血気ランパヴェンジェエクリだけで全部足りてたよ
戦士でしか行かないせいでスリルもリプもアムレンも存在忘れてたんでしょ
じゃなきゃ新IDで戦士でもキツいなんて言葉出てこんよ
学者でしかいかんけど保険の深謀すら9割オーバーヒールだぞ
0944Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/14(木) 09:56:56.20ID:iy4UCk5g0
普通のptなら血気だけで戻るから他のバフ使う必要ないのよね
0948Anonymous (ワッチョイ ff7f-BCL5 [210.234.21.254])2022/04/14(木) 11:41:15.49ID:/cSFmKgk0
いくら普段足りるっつってもDPS次第でヒラのお世話になる可能性がある以上
全くのノーリスクでダメ減らせるバフを使わない理由が1ミリも理解できんのやが
0949Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/14(木) 11:43:42.38ID:iy4UCk5g0
レムナント以外のエキスパなら血気だけでアビヒールすらいらん
あくまで普通のptならな
0950Anonymous (スフッ Sdba-wPfq [49.104.26.121])2022/04/14(木) 11:44:10.41ID:oQw9Qdged
>>948
オーバーヒールって知ってる???
それこそ軽減なんて必要無いなら殲滅遅くてヤバくなったら炊く方がいいだろ
ヴェンジェンスはダメージ出るから温存しないが
0951Anonymous (ワッチョイ 5fb8-yfbP [114.156.79.20])2022/04/14(木) 11:45:02.47ID:xvghXtMV0
まず学者視点の話してんだよね
使って損ないんだから使えなんて当たり前すぎて誰もそんな話してねぇんだわ
使ってるんなら戦士でもキツいなんて戯言出てこねーから
「どうせ普段から使ってないバフあるんだろ?わかるよ6.0エキルレの雑魚まとめで使う必要ねーバフあるもんな。それ使ってないんだろ?使えよ」

って言ってんの
バカの遠吠えいらんのだわ
0953Anonymous (ワッチョイ ff7f-BCL5 [210.234.21.254])2022/04/14(木) 11:52:21.54ID:/cSFmKgk0
いや俺は使って損ないなら使えって話をしたつもりなんだが
万が一が起きて死んだらあ〜使っときゃ死ななかつまたかもな〜って反省でもすんの?
0954Anonymous (ワッチョイ 3b58-yfbP [14.13.178.96])2022/04/14(木) 11:53:39.13ID:rk83t7tU0
>>950
オーバーヒールするのはタンクのHP見てないヒラの責任だろ
オーバーヒールさせないために軽減を使わない選択してるとか正気かよ
敵の数が減ればHPの減りも少なくなるんだから先に軽減回したほうが得
どんだけ殲滅遅くても2回め血気終わりには敵の数減ってる
0955Anonymous (スフッ Sdba-wPfq [49.104.26.121])2022/04/14(木) 11:56:07.23ID:oQw9Qdged
>>953
だから使うと損するから使ってねぇんだろが
なんで血気で足りてるのにその他バフ一緒に余ってるからって炊くんだよw
もう黙っとけ馬鹿が
0958Anonymous (ワッチョイ 3b58-yfbP [14.13.178.96])2022/04/14(木) 11:59:19.20ID:rk83t7tU0
>>955
血気終了後から次の血気までノーバフにするほうが損しかしねえだろ
0959Anonymous (スフッ Sdba-wPfq [49.104.26.121])2022/04/14(木) 11:59:55.75ID:oQw9Qdged
>>954
誰がヒラのオーバーヒールなんて言った?
お前の戦士はヘタクソだから血気だけじゃキツいんだろうな
俺の戦士は血気中は実質無敵だし減った分の体力も全快するので軽減は必要ない
なんで無敵スキル中に軽減炊くんだよ脳ミソ詰まってるか?
0964Anonymous (ワッチョイ bed2-85g7 [49.130.131.204 [上級国民]])2022/04/14(木) 12:06:41.40ID:4ty1ZWUg0
ヒーラーからするとタンクがどんなバフ回ししてるかなんて気にすること一度もないと思う
グループ毎に決まったアビ吐いて
妙に減りが激しいならそこに+αを足すだけ

それはタンクも同じ
ヒーラーのヒールワークなんて気にするのか?
オーバーヒールだろうがグループ毎に決まったバフを炊くんだろ
0968Anonymous (ワッチョイ 0bb1-1Xkq [126.168.243.182])2022/04/14(木) 12:16:44.48ID:sz9hXFjW0
DPSの火力低いと敵の数減らずに
血気のリキャ待ち中にガンガン殴られてかなり痛いんだが
軽減いらねえとかエアプ
0969Anonymous (ワッチョイ db6e-/CKA [180.12.66.5])2022/04/14(木) 12:17:07.47ID:znr/je070
ヒーラーの時は普通にタンクのバフ配分見てるけどな
「えっ、こんな余裕なとこでバフ切っちゃうの?こりゃ次がきついな…」
みたいな感じで
0970Anonymous (ワッチョイ 3b58-yfbP [14.13.178.96])2022/04/14(木) 12:17:11.70ID:rk83t7tU0
>>959
血気発動から10秒間は無敵として見ても
残りの15秒は無敵じゃねえだろ
その15秒にバフ回すんだよ
脳みそに不要物しか詰まってねえな 健康診断いけや
0973Anonymous (ワッチョイ db6e-/CKA [180.12.66.5])2022/04/14(木) 12:23:03.09ID:znr/je070
ぶっちゃけヒーラーの時は
本当にきつい所にバフ合わせて欲しいから
そのためにぬるいところで温存してバフ腐らせてるのは全く気にならない

俺のフレがタンクの時はリキャ来たらどんどんバフ切っちゃうタイプで
一番きついところでバフ残ってなかったりして非常にしんどくなることがある
0975Anonymous (スププ Sdba-pzzr [49.97.46.93])2022/04/14(木) 12:26:25.49ID:QrDM7g9xd
そう言えば解放の吹き飛ばし無効とかが別枠のバフになったから解放フェルクリ3回早々に終わっても効果時間15秒中はそのバフが消えなくなって便利になったな
0977Anonymous (ワッチョイ 3b58-yfbP [14.13.178.96])2022/04/14(木) 12:29:04.84ID:rk83t7tU0
>>976
敵数やHP次第だぞ血気2回目くらいで敵が死にかけてるなら使わないだけ
0980Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/14(木) 12:46:31.30ID:iy4UCk5g0
1グループ目、血気ホルム血気で火力見て低いなら2グループ目からバフ使うだけだよ
0981Anonymous (ワッチョイ 2b42-sKUf [222.15.89.161])2022/04/14(木) 12:48:42.33ID:I47lv8wy0
絶で明らかに少ない事がわかってるから他のところで強くして誤魔化しておこうってことだろ
0984Anonymous (スップ Sd5a-gdMw [1.75.9.94])2022/04/14(木) 14:48:02.95ID:v/we4vIad
MTさんに進行押し付けます!毎レディチェ、秒数良い感じで!駄目なとこあったら指摘しますんで!はいどぞ!
0986Anonymous (アウアウウー Sa47-eTSu [106.128.191.160])2022/04/14(木) 15:13:53.89ID:Mdi7SCFMa
暗黒は火力高いっていうけど早期攻略と一部のタイムアタック以外にはなんのメリットもないじゃんそれって何%?
色塗りは各ジョブごとに競うもんだし柔らかい代わりに微かに火力高いとか実質意味ないよな
タンクバランスとしてはもう少し防御や回復能力上げないとこれ酷すぎじゃない?
0988Anonymous (ワッチョイ ff02-fLhd [210.252.44.62])2022/04/14(木) 15:44:02.79ID:iy4UCk5g0
残念ながら火力が高いことはメリットでしかないんだよね
0989Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-me2U [126.182.24.203 [上級国民]])2022/04/14(木) 15:51:34.01ID:sh6fOLaEp
まあDPSの火力と比べたら
お前らの髪の毛の残り程度の誤差だよ
0993Anonymous (ワッチョイ 3e73-sKUf [113.153.82.220])2022/04/14(木) 16:37:03.65ID:TsJFxcs60
火力が高くて困る事はないからな そしてロール内で優劣あってもコンテンツバランスは必ず
劣ジョブに合わせて作られるんで詰むことは無い

暗黒よりナイトの方が安定して硬いとしてもそれを初週零式や早期絶で採用する理由にはならない
火力こそ正義、ただそれだけの事
0994Anonymous (ワッチョイ 8ac8-eTSu [133.149.92.88])2022/04/14(木) 16:40:08.99ID:vUNDuj/j0
初週で踏破するプレイヤーなんか極々一部だろ
実質ほとんどの時間過ごす消化や周回で一般層が出禁食らうジョブな時点で弱いって思われてるよ
回復ないと立ってられないとかもうそれタンクじゃねーよヒラ過労死させる気かっていう
0998Anonymous (オッペケ Sr3b-ubzS [126.33.125.74])2022/04/14(木) 17:13:42.13ID:0lvOQx5Sr
疑問なんだがオバパが円範囲になったけど波動はどうして前方のままなの?
初心者のために円にしてあげようやwやりにくいんでしょw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 30分 5秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。