■重要サイト
┣ The Lodestone http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣FF14 Online Wiki http://ff14wiki.info/
┗エオルゼアダイアローグ https://www57.atwiki.jp/nikuq-niuniu/
前スレ
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1562042615/
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous
2019/07/04(木) 05:28:29.08ID:C6997fY32019/07/04(木) 05:31:49.42ID:rvSP+jXl
一乙
実はゼノス嫌いじゃない
実はゼノス嫌いじゃない
3Anonymous
2019/07/04(木) 05:38:06.00ID:IvUTrtRJ 盾乙
ゼノス嫌い
ゼノス嫌い
2019/07/04(木) 05:39:43.16ID:r1StyCam
ゼノっさんはホモ達
5Anonymous
2019/07/04(木) 05:41:29.42ID:W/pRTDAA さあ、終末のアーモロートに案内しよう...
6Anonymous
2019/07/04(木) 05:47:00.54ID:guxry3t1 最後アルバートと一体化してベジットみたいになってて熱かったな
主人公の角度もドラゴンボール感あったわ
主人公の角度もドラゴンボール感あったわ
7Anonymous
2019/07/04(木) 06:15:43.86ID:1DI5J9d6 漆黒クッソ面白かったけど、6.0で匹敵するもの作れんのか不安になるな〜
2019/07/04(木) 06:27:22.59ID:xAgdc/Va
ヒーラーのロールクエしてるんだけど
これララでやったら素顔晒すなとか言われるんだろうか?
これララでやったら素顔晒すなとか言われるんだろうか?
2019/07/04(木) 06:36:39.38ID:uesy/OVk
あ、それ気になるな
そこに限らずドワーフに対する周りの反応って違ったりするんだろうか
そこに限らずドワーフに対する周りの反応って違ったりするんだろうか
10Anonymous
2019/07/04(木) 06:37:24.63ID:CNqLs+x12019/07/04(木) 06:52:38.14ID:j/ibHk6d
ドワーフの村の家の中ってララしか入れないんだよな、入りたいけどそのために幻想ってのもうーん...
12Anonymous
2019/07/04(木) 07:00:05.85ID:OOIY0RMD 入れるの一軒しかないし中身もただの家でほんと意味ないぞ
会話できるドワーフもいるが、「やっぱ酒のつまみは〇〇だよな!」とか心底どうでもいいセリフ
会話できるドワーフもいるが、「やっぱ酒のつまみは〇〇だよな!」とか心底どうでもいいセリフ
2019/07/04(木) 07:08:12.40ID:j/ibHk6d
なんだ、そうなのか
流石に種族縛りでそこまでの特典は出せなかったか
流石に種族縛りでそこまでの特典は出せなかったか
2019/07/04(木) 07:14:04.71ID:tcrDvhZ+
15Anonymous
2019/07/04(木) 07:19:30.86ID:Jq2jOZWY >>14
孫のゼノスに色々受け継がれてそう
孫のゼノスに色々受け継がれてそう
2019/07/04(木) 07:30:07.39ID:I/mwnxXD
肉体は今の人なんじゃない
アシエンって精神体だったような
アシエンって精神体だったような
17Anonymous
2019/07/04(木) 07:32:28.87ID:BNp3nBSJ 吉田が今回マップに配置されてる家や建物に入れる場所が多いって言ってたけど
そんなに多くなかった印象
そんなに多くなかった印象
18Anonymous
2019/07/04(木) 07:32:49.43ID:geKV9HjV ゼノスみたいな戦闘狂は一番つまらんキャラだわ
19Anonymous
2019/07/04(木) 07:34:03.76ID:adHDYiHP20Anonymous
2019/07/04(木) 07:43:00.39ID:/mG4Ingu2019/07/04(木) 07:44:36.27ID:p6/X0ef+
前スレの綺麗なゼノスはなんか見てみたいな笑
ゆっくり喋るゼノスを修造ゼノスに
傍に居るだけでウザイわダメだ
ゆっくり喋るゼノスを修造ゼノスに
傍に居るだけでウザイわダメだ
2019/07/04(木) 07:45:33.06ID:joFoez0W
2019/07/04(木) 07:52:21.47ID:XyLeOblh
ララじゃないからお家も入れないけど
家に入ったら入ったで顔丸出しのララフェルは裏切りモンみたいなもんだよね
家に入ったら入ったで顔丸出しのララフェルは裏切りモンみたいなもんだよね
2019/07/04(木) 08:03:35.98ID:dsX2DOVD
ドワーフは〜だに!とか特徴ある喋り方してるの多くて好き
ヤンキーっぽいのもいるし
ヤンキーっぽいのもいるし
2019/07/04(木) 08:13:46.29ID:cIww8ntk
>>8
ララでやったけど特に何もなかった
「兜無しとか破廉恥」って認識らしいけど私ずっと兜ないですけど……って思った
というかドワーフ関連の殆どで突っ込みなく進んだな
1回くらいどっかで言われた気がしたが
ララでやったけど特に何もなかった
「兜無しとか破廉恥」って認識らしいけど私ずっと兜ないですけど……って思った
というかドワーフ関連の殆どで突っ込みなく進んだな
1回くらいどっかで言われた気がしたが
2019/07/04(木) 08:22:16.27ID:c0TN3gU/
絵しかないが老ソル帝は普通の体格に見える。ヴァリスやゼノスが大きい理由を考えるとエメトから遺伝しているとしか考えられない
若いソルが憑依してる体は人造品だし
若いソルが憑依してる体は人造品だし
2019/07/04(木) 08:24:04.61ID:joFoez0W
エレゼン風ガレアンは元々背かなり高いじゃん
28Anonymous
2019/07/04(木) 08:26:12.03ID:168BUePm 鎧を脱ぐとデブッテおばさんクラスなのかもしれない
だからあんなにケツがでかい
だからあんなにケツがでかい
29Anonymous
2019/07/04(木) 08:48:26.87ID:SGunJCOV >>12
やっぱ酒のつまみはメオルだよな!
やっぱ酒のつまみはメオルだよな!
30Anonymous
2019/07/04(木) 08:49:29.61ID:chgcvPNK そういえばアルバート君と合体した時ボイスとヒカセンの口の動きが合わさってヒカセンが喋ったみたいな演出になってたけど
あれってキャラが女でもCV諏訪部になんの?
あれってキャラが女でもCV諏訪部になんの?
31Anonymous
2019/07/04(木) 08:51:00.63ID:aZSufM0y 自キャラ女での諏訪部やったで
2019/07/04(木) 08:51:01.07ID:9pP/IFnM
裏声の諏訪部になるよ
2019/07/04(木) 08:55:02.10ID:XyLeOblh
ゼノスって戦闘においては花の慶次っぽくない?
負け戦こそ戦の華なのよって感じ
ずば抜けて強いから実質負けたふりみたいになるけど
負け戦こそ戦の華なのよって感じ
ずば抜けて強いから実質負けたふりみたいになるけど
34Anonymous
2019/07/04(木) 08:55:55.24ID:AUHe+/r7 ヒルダの存在でエレゼンとヒューランは交配出来るのは分かるけど
他の異種族交配が可能かって設定あるのかな?
ふと気になったもんでアドセンスクリックお願いします。
他の異種族交配が可能かって設定あるのかな?
ふと気になったもんでアドセンスクリックお願いします。
2019/07/04(木) 09:17:59.52ID:lFIvCAoE
エメトセルクがすげえ人間ぽいのはずっと同じソル帝の体を繰り返し乗り換えてきたからなんだろうかね
2019/07/04(木) 09:26:42.61ID:wlNgnZFr
ゼノスはほんと4.0で戦いに満足してしんで退場してたらずっと勝ち逃げ状態だったのになぁ
37Anonymous
2019/07/04(木) 09:28:26.54ID:fkfmZ0D3 あー漆黒のヴィランズってエメトセルクとヒカセンのことか
2019/07/04(木) 09:30:35.25ID:kkDMJ7xj
>>35
元から良い人ぽいし、古代ヒカセンのズッ友と暗示されてるから特にヒカセンには激甘対応してくれてる
元から良い人ぽいし、古代ヒカセンのズッ友と暗示されてるから特にヒカセンには激甘対応してくれてる
2019/07/04(木) 09:33:33.63ID:sKMgKvGG
今公開されてる人間種族はガレアンいれると9種、あと5つは?
ルーツが巨大古代人とするとハイデリンキックて世界も割れ同時に種族も割れていた?
とするとルーツにあるエメトセルクは全種族に憑依するのが容易いはず
ルーツが巨大古代人とするとハイデリンキックて世界も割れ同時に種族も割れていた?
とするとルーツにあるエメトセルクは全種族に憑依するのが容易いはず
2019/07/04(木) 09:35:40.48ID:HETPWJ1A
世界の統合が終わったら原初世界の人間も古代人レベルに強くなると思うんだけどアシエン達はどうやって生贄にするつもりだったのか
不完全なヒカセンに負けるくらいだしボコボコにされそう
不完全なヒカセンに負けるくらいだしボコボコにされそう
41Anonymous
2019/07/04(木) 09:36:15.36ID:168BUePm42Anonymous
2019/07/04(木) 09:43:25.92ID:ymfJklsv アカデミアで古代人がケツァクアトルになってたけど原初世界のばんしんはどんな設定なんや?実はタイタンとかも元は古代人だったりするんか?
45Anonymous
2019/07/04(木) 09:53:14.95ID:Y6FCUNHa ドワーフの村、それぞれに入れる建物が1個ずつあって間取りが同じだけど物の配置がちょいちょい違うね
2019/07/04(木) 09:57:14.46ID:ANqEBAq0
結局天野絵のシチュエーション回収なかったから5.3か?
光の巫女抱えて原初世界へってノリかな
光の巫女抱えて原初世界へってノリかな
48Anonymous
2019/07/04(木) 10:08:17.54ID:j5ihnowE もうミンフィリアがリーンになった時点であの絵は作れないやん
49Anonymous
2019/07/04(木) 10:14:10.85ID:Adq1FI4k >>35
人間として暗躍してたから馴染んだんじゃね
人間として暗躍してたから馴染んだんじゃね
2019/07/04(木) 10:21:28.90ID:CJwMA4D+
エメトセルクは古代人解放が目的だけど
ラハブレアと無能はゾディアークが主権握ること目的っぽいよな
特に前者
ラハブレアと無能はゾディアークが主権握ること目的っぽいよな
特に前者
2019/07/04(木) 10:34:23.07ID:cqnDdRSz
水晶公が呼んだ7本の光の柱って、コンテンツファインダーを抽象化しただけなんかね
残りの世界の主人公の魂かとも思ったけど、本人+霊災の7つ+ヤミセン+光7本だと16個で数合わんな
残りの世界の主人公の魂かとも思ったけど、本人+霊災の7つ+ヤミセン+光7本だと16個で数合わんな
52Anonymous
2019/07/04(木) 10:36:35.33ID:95d+U4DF 色んなとこから強い奴召喚しただけだぞ
2019/07/04(木) 10:51:41.62ID:bmQxHlp7
初見の人大体降ってくるの受けに行って死んでるよねあそこ・・・
2019/07/04(木) 10:53:40.14ID:Vha72MZe
エメトセルクはちゃんと描いたせいでラハブレアが同じ古代人なのにとんでもない無能で
ただの悪党にしかみえなくなってるけどさすがにフォローするかな?
いくら議長だのイデアのすごい人とか言われても
エメトみたいに自身をハーデスにするみたいなことすらできなかったし
ただの悪党にしかみえなくなってるけどさすがにフォローするかな?
いくら議長だのイデアのすごい人とか言われても
エメトみたいに自身をハーデスにするみたいなことすらできなかったし
55Anonymous
2019/07/04(木) 10:57:16.57ID:IcgTHQ5H ラハブレアは身体を変えすぎたて記憶も意志もあやふやになってるって言われてたから、目的と手段が分からなくなってたんでしょ
2019/07/04(木) 11:02:51.49ID:bmQxHlp7
某声優がラジオでグ・ラハ・ティアのことグラハグラハ言ってたけど
ウリエンジェが呼んだ発音はちゃんと表記通りの発音だったので安心した
・(なかぐろ)はちゃんと間を空けるんだな
でもヤ・シュトラはみんなヤシュトラって言ってるように聞こえるけど・・・
ウリエンジェが呼んだ発音はちゃんと表記通りの発音だったので安心した
・(なかぐろ)はちゃんと間を空けるんだな
でもヤ・シュトラはみんなヤシュトラって言ってるように聞こえるけど・・・
57Anonymous
2019/07/04(木) 11:13:54.73ID:AUHe+/r7 再登場あるとしてもラハブレアの中の人は大丈夫なのか?
58Anonymous
2019/07/04(木) 11:14:25.34ID:+yoAyJm2 ムービーみてて思ったが、みんな指太すぎね?
2019/07/04(木) 11:15:25.23ID:cIww8ntk
>>51
あれはグラハが
「やっべ!このままじゃヒカセンやられちゃう!どこの誰でもいいから強い戦士集まれ〜」
ってしただけかな
自分も最初残りの世界のヒカセンとか思ったけど数合わんし
アドセンスクリックお願いします
ハーデスってエメトセルクの真名だと思ってたけど違うんかな
ただの神降ろし的な?
あれはグラハが
「やっべ!このままじゃヒカセンやられちゃう!どこの誰でもいいから強い戦士集まれ〜」
ってしただけかな
自分も最初残りの世界のヒカセンとか思ったけど数合わんし
アドセンスクリックお願いします
ハーデスってエメトセルクの真名だと思ってたけど違うんかな
ただの神降ろし的な?
2019/07/04(木) 11:17:32.51ID:l8BOQhFl
新生終盤の冒険者部隊みたいにCFで他プレイヤー呼んでるのをゲーム内で描写しただけじゃねアレは
62Anonymous
2019/07/04(木) 11:21:04.78ID:YTALoS80 そういうメタ描写要らんわ
あくまでヤミセンと合体したヒカセン1人で戦った体にして欲しい
大人数でボコるのダサすぎ
頼むで吉田
あくまでヤミセンと合体したヒカセン1人で戦った体にして欲しい
大人数でボコるのダサすぎ
頼むで吉田
2019/07/04(木) 11:21:09.72ID:kkDMJ7xj
2019/07/04(木) 11:21:55.23ID:67m1X/9y
エメトセルクの座についているハーデスさんってだけよね
2019/07/04(木) 11:24:27.80ID:kkDMJ7xj
他の連中がギリシャてまとめるのかは知らんけどハーデスは確か11のラスボスにもなったから11縛りかもしれないな
2019/07/04(木) 11:24:38.55ID:r1StyCam
実際大人数でボコってるので
67Anonymous
2019/07/04(木) 11:24:51.34ID:lb/H4ypZ あの見た目9やろ
2019/07/04(木) 11:25:01.79ID:2k7/FTO6
なりふり構わず呼んだ結果出てくるのは豚やらカエル
2019/07/04(木) 11:27:04.37ID:lFIvCAoE
アーモロートそのうち消えるって言ってたけど
アカデミアがここから行けるIDなら消えないのかなあ
エメおじさん好きだったから残っていてほしい住民優しいし
アカデミアがここから行けるIDなら消えないのかなあ
エメおじさん好きだったから残っていてほしい住民優しいし
2019/07/04(木) 11:30:23.34ID:r1StyCam
消えるわけないだろ
71Anonymous
2019/07/04(木) 11:31:40.88ID:Y6FCUNHa72Anonymous
2019/07/04(木) 11:31:44.85ID:iIORmf57 そのうち消えるはストーリー上の話でヒカセンが冒険してるうちは消えないよ
2019/07/04(木) 11:37:44.17ID:joFoez0W
2019/07/04(木) 11:41:11.63ID:mEXUphdu
イゲオルムが張り切りすぎてオーバーキルしましたし
アシエンの仕事って鏡像世界を適度にボコって弱らせて
原初世界に流し込むことでいいんだよな
削りきって無になっちゃダメ
俺らもよくやらされる作業
アシエンの仕事って鏡像世界を適度にボコって弱らせて
原初世界に流し込むことでいいんだよな
削りきって無になっちゃダメ
俺らもよくやらされる作業
75Anonymous
2019/07/04(木) 11:41:29.72ID:+yoAyJm2 アーモロートの住人と会話すると皆品があって紳士的だったから、
ヤシュトラに秒で服着せたエメさんの行動は素なんだなと
ヤシュトラに秒で服着せたエメさんの行動は素なんだなと
2019/07/04(木) 11:50:05.86ID:r1StyCam
身内7人でカエル着てハデス申請してあとの1人初見ちゃんだったらカットシーン見てビビるだろうなw
78Anonymous
2019/07/04(木) 11:50:10.94ID:WDamnSdo >>68
ヒカセンまじ…
ヒカセンまじ…
2019/07/04(木) 11:57:34.70ID:7J/2QIdj
つーか11まんまだな
プロマシアあたり。
元々は1つだったがクリスタルを5つに砕いたせいで5つの種族に別れた
そのせいで不完全な存在になってしまったのが現在の人類
それをまた一つにしようっていうお話
プロマシアのモデルとなったのは、ギリシア神話の神「プロメテウス」(先に考える者という別名がある)と思われる。
プロメテウスは、人類に「火」を伝えたが為に、山頂に「鎖で縛られ」禿鷹に肝臓を啄ばまれ続けるという罰を受けたという。
プロメテウスは神であるが故に不死であり、啄まれた肝臓は翌朝には復活しまた啄まれたという。
また、一説によると女神アテナとともに人類を創りあげたともされる。
プロマシアあたり。
元々は1つだったがクリスタルを5つに砕いたせいで5つの種族に別れた
そのせいで不完全な存在になってしまったのが現在の人類
それをまた一つにしようっていうお話
プロマシアのモデルとなったのは、ギリシア神話の神「プロメテウス」(先に考える者という別名がある)と思われる。
プロメテウスは、人類に「火」を伝えたが為に、山頂に「鎖で縛られ」禿鷹に肝臓を啄ばまれ続けるという罰を受けたという。
プロメテウスは神であるが故に不死であり、啄まれた肝臓は翌朝には復活しまた啄まれたという。
また、一説によると女神アテナとともに人類を創りあげたともされる。
81Anonymous
2019/07/04(木) 12:00:56.68ID:+yoAyJm2 >>79
わかってたからこそやで(下衆
わかってたからこそやで(下衆
82Anonymous
2019/07/04(木) 12:02:59.16ID:+yoAyJm2 罪食いになりかけてた桃好きの男の子、プロマシアに出てきた少年ぽかったしな
2019/07/04(木) 12:03:42.91ID:I/mwnxXD
グラハは次元の越えて召喚できるって設定あるし他の世界から呼んだってほうがストーリー的に納得出来る
84Anonymous
2019/07/04(木) 12:04:17.35ID:7J/2QIdj85Anonymous
2019/07/04(木) 12:04:18.43ID:lb/H4ypZ そらこのシナリオ旧時点からあったもんやろし
旧14は11-2目指してたんやからな
旧14は11-2目指してたんやからな
2019/07/04(木) 12:08:47.97ID:JOZP3Xhr
帝国にソル帝のクローンあるのってエメトセルク復活の伏線な気がする
87Anonymous
2019/07/04(木) 12:11:30.19ID:SGunJCOV >>86
また出てきたらあの別れ方が台無しに…
また出てきたらあの別れ方が台無しに…
2019/07/04(木) 12:15:46.96ID:ALx3NUBN
安っぽい復活はゼノスだけで勘弁してくれ
2019/07/04(木) 12:16:03.24ID:2NfAqhFB
あの終わり方だから良いのに引っ張ったらゼノスと一緒のコースだぞ
まあゼノスよりしっかり掘り下げしてるからもし復活してもある程度形にはなるだろうけど
まあゼノスよりしっかり掘り下げしてるからもし復活してもある程度形にはなるだろうけど
2019/07/04(木) 12:16:37.37ID:cIww8ntk
>>86
エリディブス「よっしゃ入ったろ」
アラグ帝国もエメトセルクが一枚噛んでるみたいだし
(FF3からのオマージュとは分かってるけど)
「古代の民の迷宮」は少しはエメトセルクの想いが入ってたりするんかな
エリディブス「よっしゃ入ったろ」
アラグ帝国もエメトセルクが一枚噛んでるみたいだし
(FF3からのオマージュとは分かってるけど)
「古代の民の迷宮」は少しはエメトセルクの想いが入ってたりするんかな
91Anonymous
2019/07/04(木) 12:17:19.41ID:BNp3nBSJ 完全に光の一撃受けてたしエメトセルクの魂は消えたんじゃね
クローン体がでてくるのしたら中に入ってるのは石田声の無能だろ
クローン体がでてくるのしたら中に入ってるのは石田声の無能だろ
92Anonymous
2019/07/04(木) 12:19:35.53ID:lb/H4ypZ 心の入ってないソルクローンがわらわら襲ってくるよ間違いないよ
93Anonymous
2019/07/04(木) 12:19:37.68ID:You+17w/ シュワシュワケトル144世はどう言う経緯で戦闘マシンになったんですかね…
94Anonymous
2019/07/04(木) 12:22:32.67ID:yq/kxvsD タイクーンぶっ壊しちゃったけど色々と大丈夫なのかな
95Anonymous
2019/07/04(木) 12:25:59.10ID:IcgTHQ5H エメトセルクは消えたけど、ヒカセンの中に闇として蓄積されてそうだからゼノスあたりと戦って苦戦してる時に「厭だ厭だ偉そうな事言った割に情けないじゃあないか、英雄様」とか言って発破かけてきそう
2019/07/04(木) 12:26:40.17ID:0ILJDfQ7
そういうのでいいんだよ、そういうので
98Anonymous
2019/07/04(木) 12:29:08.64ID:aBePw1Om 5.0ラストバトルの7人は、設定としては原初世界の冒険者?
俺は残された7つの鏡像世界の主人公だと思ったけど
俺は残された7つの鏡像世界の主人公だと思ったけど
101Anonymous
2019/07/04(木) 12:31:22.14ID:aBePw1Om >>51
縁がないと呼べないから有象無象ではないはずだが…
縁がないと呼べないから有象無象ではないはずだが…
103Anonymous
2019/07/04(木) 12:32:06.25ID:bk/i09bI アルバートの魂も入ってるんだよな
105Anonymous
2019/07/04(木) 12:32:25.53ID:r1StyCam そんな味方になるみたいなのいらんかな
互いに信念あって殺し合ったからこそ最後少し笑みで消えたんだエメトセルクは
互いに信念あって殺し合ったからこそ最後少し笑みで消えたんだエメトセルクは
106Anonymous
2019/07/04(木) 12:34:34.61ID:r1StyCam107Anonymous
2019/07/04(木) 12:34:45.57ID:XsvWt6K/ 最後のヒカセン召喚とか細かいこたぁいいんだよって感じする
109Anonymous
2019/07/04(木) 12:35:11.42ID:m7IroW5M 味方にならなくていいけどエメさん一度はフェイスに参加して欲しかった
110Anonymous
2019/07/04(木) 12:35:50.67ID:EFxWG1zB エメちゃんはたまに半透明で出てくるとか、過去の空想で出てくるだけで満足だよ
むしろ出してくださいお願いします
むしろ出してくださいお願いします
111Anonymous
2019/07/04(木) 12:36:01.25ID:Adq1FI4k >>75
クラスターから簡単にローブ造るくらい出し服生成するくらいわけないし上手いなって思った
クラスターから簡単にローブ造るくらい出し服生成するくらいわけないし上手いなって思った
112Anonymous
2019/07/04(木) 12:36:08.96ID:SGunJCOV >>98
ハーデスのCF文見るに、残された鏡像世界の強い奴呼んだだけだと思う。英雄じゃなくて勇士って言い方だし
ハーデスのCF文見るに、残された鏡像世界の強い奴呼んだだけだと思う。英雄じゃなくて勇士って言い方だし
113Anonymous
2019/07/04(木) 12:36:46.33ID:yq/kxvsD 異世界召喚されたらそのままラスボス戦とかひでー話だ
114Anonymous
2019/07/04(木) 12:36:51.43ID:aBePw1Om >>106
ええ、センスなくない?それ
ええ、センスなくない?それ
2019/07/04(木) 12:37:15.31ID:9h6CkZR4
ハイデリンはどこで何してるんだ?
116Anonymous
2019/07/04(木) 12:38:07.24ID:67m1X/9y 腹に穴開けられて最後に一言いって消えるのアンチスパイラルみたいだな
117Anonymous
2019/07/04(木) 12:38:11.63ID:sjljcHwi エメトセルクが有能すぎてブスとかじじいが無能に見えるわ
特にブスの方はゼノスに余計なこと吹き込んだせいで今までアシエンがやってきたこと全部無駄になりそうだし救いようがないわ
特にブスの方はゼノスに余計なこと吹き込んだせいで今までアシエンがやってきたこと全部無駄になりそうだし救いようがないわ
118Anonymous
2019/07/04(木) 12:38:40.35ID:aBePw1Om >>106
あの説明だと残された虚像世界の英雄では?
あの説明だと残された虚像世界の英雄では?
119Anonymous
2019/07/04(木) 12:39:33.45ID:EtQ1joX1 異世界の勇士はいきなり呼ばれてハーデスみたいな化け物と戦わされて怒らないの?
120Anonymous
2019/07/04(木) 12:40:21.43ID:bY9h/yFb ラハブレアとソル帝は生きてましたでも違和感なくいける設定いくらでもあるから
ゼノスとエリディブスだけじゃ不安だけどなんかんだなんとかなるんじゃね
ゼノスとエリディブスだけじゃ不安だけどなんかんだなんとかなるんじゃね
121Anonymous
2019/07/04(木) 12:40:30.14ID:biVWVDHh 第一世界含めて残ってる鏡像世界6個しかないから各世界のヒカセンズは人数合わんぞ
別の時間軸のヒカセンくらいでいいぞ
別の時間軸のヒカセンくらいでいいぞ
122Anonymous
2019/07/04(木) 12:42:07.87ID:Adq1FI4k グラハが消えないから数多の分岐した世界線はあるんやろな
123Anonymous
2019/07/04(木) 12:42:27.04ID:r1StyCam 召喚魔法使ってサポートしただけだ何もおかしくないだろ
今回シナリオでグラハはバニシュやブレイクも使ってサポートしてただろ
あとクリタワ関係からFF3オマージュで召喚しても何がくるかわからないってのが面白いと思ったけどな
3の、「げんじゅつし」ってジョブは召喚使えるけど、各召喚獣ごとに黒と白の効果があって召喚してみるまではどっちの効果がわからなかった
黒だと攻撃系、白だと回復、サポート系の効果が出る
今回シナリオでグラハはバニシュやブレイクも使ってサポートしてただろ
あとクリタワ関係からFF3オマージュで召喚しても何がくるかわからないってのが面白いと思ったけどな
3の、「げんじゅつし」ってジョブは召喚使えるけど、各召喚獣ごとに黒と白の効果があって召喚してみるまではどっちの効果がわからなかった
黒だと攻撃系、白だと回復、サポート系の効果が出る
125Anonymous
2019/07/04(木) 12:43:03.33ID:r1StyCam あれをヒカセン召喚したと読むの無理がありすぎる
126Anonymous
2019/07/04(木) 12:43:58.24ID:EtQ1joX1 別世界のヒカセンがバニールガとか嫌だよ
127Anonymous
2019/07/04(木) 12:45:56.16ID:biVWVDHh アシエン…犠牲になった古代人を現代人生贄に復活させたい
ハイデリン…現代人による手で営んでほしい
テンプレとしては今後暁は古代人も救いたいが現代人は犠牲にしたくない
両天秤にかけられないって行動取り始めて
ハイデリンから敵視されて新たなるヒカセンが刺客として送られてくるパターン
それでハイデリンもゾディアークも倒して全てを解放したら
厄災の根源が現れてto be continueって流れだよな
ハイデリン…現代人による手で営んでほしい
テンプレとしては今後暁は古代人も救いたいが現代人は犠牲にしたくない
両天秤にかけられないって行動取り始めて
ハイデリンから敵視されて新たなるヒカセンが刺客として送られてくるパターン
それでハイデリンもゾディアークも倒して全てを解放したら
厄災の根源が現れてto be continueって流れだよな
128Anonymous
2019/07/04(木) 12:46:25.59ID:ZFsEk/lv グラハがかばう使ったり救出やケアル使ったり黒魔法使ったりする背景も気になるな
129Anonymous
2019/07/04(木) 12:51:04.33ID:67m1X/9y 今のヒカセンが何のジョブメインにしとるか流石にわからん・・・しゃーない全ロール出来るようにしとこ!
130Anonymous
2019/07/04(木) 12:51:18.53ID:lb/H4ypZ グラハはもうアラガン端末だから
石田が差し向けてくるヒカセン、ウヌクアルハイやろ
石田が差し向けてくるヒカセン、ウヌクアルハイやろ
131Anonymous
2019/07/04(木) 12:52:55.28ID:Vha72MZe ヒカセンなら古代人も救おうとするからそれでエメトセルクが味方してくれたらいいよ
133Anonymous
2019/07/04(木) 12:55:55.81ID:Wd3UzMR0 話ぶった切ってすまん
グラハって有能だよな
かばう、ベネ、メディカラ、リジェネ、ファイジャこのあたり使えるか
グラハって有能だよな
かばう、ベネ、メディカラ、リジェネ、ファイジャこのあたり使えるか
134Anonymous
2019/07/04(木) 12:56:04.84ID:iIORmf57 数年で全ジョブマスターできるヒカセンが居るんだから数百年あったら1T1D1Hマスターするくらいワケないだろ
元々のジョブである弓術を使わないほうが気になる
元々のジョブである弓術を使わないほうが気になる
135Anonymous
2019/07/04(木) 12:56:58.57ID:C5eiMJz4 ヒカセン「エッッッッッッッ」
136Anonymous
2019/07/04(木) 12:58:31.91ID:Jq2jOZWY グラハはもう老体だからキャスター以外はきついのかも
137Anonymous
2019/07/04(木) 12:58:35.08ID:EFxWG1zB エメトセルクさんは今までオルシュファンやエスティニアンの人気に正直ピンと来なかった自分がやっとファンになったキャラだったから死なないで欲しかったな
138Anonymous
2019/07/04(木) 13:00:18.61ID:r1StyCam 暁連中にタンクが足りないサンクレッドしかいない
次回はタタルがタンクか
次回はタタルがタンクか
139Anonymous
2019/07/04(木) 13:01:11.44ID:XsvWt6K/ 最後タタルのボイス無かったの評価したい
あいつを殺すシナリオ書いてくれ
あいつを殺すシナリオ書いてくれ
140Anonymous
2019/07/04(木) 13:01:32.95ID:i888tgUn141Anonymous
2019/07/04(木) 13:02:24.39ID:Wd3UzMR0 グラハ好きだわ
ずっと一緒に冒険したいわ
ずっと一緒に冒険したいわ
142Anonymous
2019/07/04(木) 13:03:37.95ID:hvhoWpbl 昨日クリアしたけど、水晶公が呼んだ7本の光の柱にプレイヤー操作のアルバートが混ざってきて草だったわ。
まぁMTしてくれたからアツかったけどw
まぁMTしてくれたからアツかったけどw
144Anonymous
2019/07/04(木) 13:04:37.78ID:bk/i09bI 原初のグラハはクリワタで寝てるから戻って来れない
リーンは第一世界の住人だけどグラハがどうにかすれば送れるか?
この2人どうするんだろな
リーンは第一世界の住人だけどグラハがどうにかすれば送れるか?
この2人どうするんだろな
145Anonymous
2019/07/04(木) 13:04:56.12ID:iIORmf57 >>140
ここはオルシュファン出す場面じゃねえだろと思って普通にヤミセン系選択肢にしたわ
ここはオルシュファン出す場面じゃねえだろと思って普通にヤミセン系選択肢にしたわ
146Anonymous
2019/07/04(木) 13:05:33.32ID:iIORmf57 >>141
なおフェイスからリストラされている模様
なおフェイスからリストラされている模様
147Anonymous
2019/07/04(木) 13:10:00.38ID:2LmA7vaY 英雄に悲しい顔は似合わないからは場面とあってなくて自己満足のアスペ感あった
148Anonymous
2019/07/04(木) 13:11:04.76ID:EFxWG1zB >>144
グラハ=水晶公は未来の原初世界から来たから、今は第一世界にいるだけで別に原初世界にいても問題ないんかな
でもクリタワから離れたら弱まる設定あるから同行して旅するのは難しそう
紅蓮のリセみたいな立ち位置だろう
どうにかして一緒に旅できたらいいのにって思ってしまうけど
リーン=ミンは着いてきそうな雰囲気ある
グラハ=水晶公は未来の原初世界から来たから、今は第一世界にいるだけで別に原初世界にいても問題ないんかな
でもクリタワから離れたら弱まる設定あるから同行して旅するのは難しそう
紅蓮のリセみたいな立ち位置だろう
どうにかして一緒に旅できたらいいのにって思ってしまうけど
リーン=ミンは着いてきそうな雰囲気ある
150Anonymous
2019/07/04(木) 13:14:06.44ID:iIORmf57 グラハはもう原初世界に来れないからこそのヒカセンと一緒に旅するのが夢なんだイベントじゃね
もうクリタワから離れること自体ができないから原初世界であっても旅自体無理だろうが
もうクリタワから離れること自体ができないから原初世界であっても旅自体無理だろうが
151Anonymous
2019/07/04(木) 13:16:26.71ID:r1StyCam グラハの覚悟ヤバい
時空超えて世界超えて塔と同化して命捨ててまでヒカセンを救おうとした
時空超えて世界超えて塔と同化して命捨ててまでヒカセンを救おうとした
152Anonymous
2019/07/04(木) 13:16:46.79ID:Vha72MZe リーンはエデンのメインキャラ枠じゃないの
最終的にはサンクレッドが第一世界に残ることになるんじゃない
最終的にはサンクレッドが第一世界に残ることになるんじゃない
153Anonymous
2019/07/04(木) 13:17:24.98ID:Jq2jOZWY おーいグラハー
フェイス行こうぜ
フェイス行こうぜ
154Anonymous
2019/07/04(木) 13:18:10.73ID:PhXbkx7/ ヒカセンがいる時代のクリタワでもなければ
なかったことになった未来のクリタワなんだから
クリタワから離れることができても原初世界への帰還はできんだろう
なかったことになった未来のクリタワなんだから
クリタワから離れることができても原初世界への帰還はできんだろう
155Anonymous
2019/07/04(木) 13:19:04.34ID:sx7Td+Dl 今やっと毎日6時間も家事の合間ぬって6日かけてクリアした!
ハンカチ2枚くらい濡らしたよ!
蒼天完全に超えたね、すごいよスクエニさん!
ていうかなんでこれができるのにFF15あんなひどいストーリーになったの??あまりに質違いすぎない?
ハンカチ2枚くらい濡らしたよ!
蒼天完全に超えたね、すごいよスクエニさん!
ていうかなんでこれができるのにFF15あんなひどいストーリーになったの??あまりに質違いすぎない?
156Anonymous
2019/07/04(木) 13:19:44.81ID:XyLeOblh 戻ったところで別れた未来の滅びゆく原初世界でしょ?
ドラゴンボールのトランクスほど救いがない
ドラゴンボールのトランクスほど救いがない
157Anonymous
2019/07/04(木) 13:20:00.80ID:EFxWG1zB158Anonymous
2019/07/04(木) 13:20:47.36ID:iIORmf57 ライナとかいうフェイスにもなってメインキャラ感漂わせてたのに
最後の方はただの伝令役に成り下がったウサギ
最後の方はただの伝令役に成り下がったウサギ
159Anonymous
2019/07/04(木) 13:21:46.96ID:MT1hSaBo 同じ会社でも部署が違いますぜ
160Anonymous
2019/07/04(木) 13:22:27.78ID:AZ4EkUBL ラスト、ララ♀だと「お姉ちゃん、どうやったら強くなれるの?」
で指を口に当てる仕草が可愛すぎた
で指を口に当てる仕草が可愛すぎた
161Anonymous
2019/07/04(木) 13:24:00.19ID:fJjK7peE >>155
FF15のシナリオは腐女子のブスが一人でやったからあの出来になったんや
FF15のシナリオは腐女子のブスが一人でやったからあの出来になったんや
162Anonymous
2019/07/04(木) 13:25:15.79ID:kkDMJ7xj 誰も紅蓮超えたと言わないあたりやはり紅蓮はダメだったな
163Anonymous
2019/07/04(木) 13:27:49.49ID:iIORmf57 アジムドマはよかったけどアラミゴは新生とどっこいだから拡張の評価も俺の中では他の拡張の半分くらい
164Anonymous
2019/07/04(木) 13:28:02.80ID:i888tgUn 今回のシナリオでやっと歴代のシリーズと肩を並べられた気がする
漆黒が歴代で1番好きって言えるくらい良かった
漆黒が歴代で1番好きって言えるくらい良かった
165Anonymous
2019/07/04(木) 13:28:56.02ID:XsvWt6K/166Anonymous
2019/07/04(木) 13:28:57.40ID:AZ4EkUBL アラミゴもハイランダーも人気ない上にシナリオも微妙となれば擁護できない
168Anonymous
2019/07/04(木) 13:31:29.76ID:lcPYmKwZ グルグ火山の3ボスって金糸雀なん?
天に運ばれて、アウラっぽい角あるし、スキルも音楽用語っぽいし
アドセンスクリックお願いします
天に運ばれて、アウラっぽい角あるし、スキルも音楽用語っぽいし
アドセンスクリックお願いします
169Anonymous
2019/07/04(木) 13:32:01.66ID:cIww8ntk 割とガチでエメトセルクロスなんだよなあ
地脈の揺れを感じた時の周りの「なんで早く言わねえんだよ」みたいな空気に押される所好き
ヤシュトラに服着せてあげる時にヒカセンのクラスターが1つ減ってたら笑うんだがな
地脈の揺れを感じた時の周りの「なんで早く言わねえんだよ」みたいな空気に押される所好き
ヤシュトラに服着せてあげる時にヒカセンのクラスターが1つ減ってたら笑うんだがな
170Anonymous
2019/07/04(木) 13:33:34.24ID:i888tgUn その前の不審者として捕まるのも好き
171Anonymous
2019/07/04(木) 13:34:02.04ID:DCztjewV 敏腕まじない師のカード手裏剣中の人のせいで笑うわ
狙ってんのかな
狙ってんのかな
172Anonymous
2019/07/04(木) 13:34:18.22ID:ezzjZyyQ >>157
子供の頃いつか夢見た英雄そのものがヒカセンだったから、強い憧れと横に並んで歩きたいっていう願いじゃないかな
あとは光の力をすべての人に届けるためにクリタワを使うっていう使命感か
そのために200年凍結してヒカセン到着の100年前に到着してクリタワと命を結んで...ってすごい執念だが
子供の頃いつか夢見た英雄そのものがヒカセンだったから、強い憧れと横に並んで歩きたいっていう願いじゃないかな
あとは光の力をすべての人に届けるためにクリタワを使うっていう使命感か
そのために200年凍結してヒカセン到着の100年前に到着してクリタワと命を結んで...ってすごい執念だが
173Anonymous
2019/07/04(木) 13:36:25.79ID:iIORmf57174Anonymous
2019/07/04(木) 13:38:04.49ID:AZ4EkUBL ラケティカで双子の巫女の連続クエあるじゃん
あれの片割れが「外の世界のヴィースに会いたい」とか言ってるけど自分がヴィエラだとセリフ変わるんけ?
あれの片割れが「外の世界のヴィースに会いたい」とか言ってるけど自分がヴィエラだとセリフ変わるんけ?
175Anonymous
2019/07/04(木) 13:39:05.57ID:6J/fWR49 ガレマールと決戦の前のエオルゼア同盟軍がガレマールの事何も知らない有様だったから今回のエメトセルク見ると掘り下げられてて説得力あるんじゃないか
現代の人間を見下してるし絶望してるけどちゃんと理解してる
現代の人間を見下してるし絶望してるけどちゃんと理解してる
176Anonymous
2019/07/04(木) 13:39:51.59ID:hvhoWpbl アルバートが英霊すぎてふくw
お前勝手に宿屋に住んでんじゃねぇよw
お前勝手に宿屋に住んでんじゃねぇよw
178Anonymous
2019/07/04(木) 13:42:47.57ID:iIORmf57 ヒカセンとのみ触れられる幽霊
密室
何も起きないはずはなく
密室
何も起きないはずはなく
179Anonymous
2019/07/04(木) 13:44:23.95ID:Zq/XIzsL180Anonymous
2019/07/04(木) 13:46:51.09ID:kqD8OZ4m 第一世界の冒険は最高だったけどこのあとゼノスとやりあうと思うとげんなりする
ところでグ・ラハがあそこまでヒカセン慕うような描写あったっけ?
元々英雄に憧れてて未来でもヒカセンが英雄として語り継がれてたからとかそんなところ?
ところでグ・ラハがあそこまでヒカセン慕うような描写あったっけ?
元々英雄に憧れてて未来でもヒカセンが英雄として語り継がれてたからとかそんなところ?
181Anonymous
2019/07/04(木) 13:47:18.60ID:AZ4EkUBL なんにせよ母の種族を受け継ぐなんて設定はない
どこの妄想だ
どこの妄想だ
182Anonymous
2019/07/04(木) 13:47:41.23ID:iIORmf57 ガレアンにハイランがれいぽぅされた結果出来た子供がハイランのアレンヴァルド他なので
言うなればヤツもハーフ
言うなればヤツもハーフ
184Anonymous
2019/07/04(木) 13:49:21.14ID:Vha72MZe もともとヒカセンと一緒にクリタワやって慕って
それで起きたら世界は壊滅的で
ヒカセンの伝承みたらあのとき以上の英雄になってからより憧れが増したんでしょ
それで起きたら世界は壊滅的で
ヒカセンの伝承みたらあのとき以上の英雄になってからより憧れが増したんでしょ
185Anonymous
2019/07/04(木) 13:50:00.23ID:t5/boA28 なんでグラハはヒカセンにあんなにもじもじしちゃうの?
186Anonymous
2019/07/04(木) 13:51:06.99ID:lFIvCAoE 海の底に幻想都市つくって幻想住民と暮らしてるエメおじさん孤独過ぎない
ヤシュトラがあんた寂しがりやねみたいな事いってたけどそんな冷たい事いってやるなよと思ったわ
ヤシュトラがあんた寂しがりやねみたいな事いってたけどそんな冷たい事いってやるなよと思ったわ
187Anonymous
2019/07/04(木) 13:51:32.65ID:r1StyCam ヒカセンに褒められると喜ぶグラハかわいい
189Anonymous
2019/07/04(木) 13:52:32.00ID:jxZGNERr 部屋に幽霊が!?ってびっくりしてたところが好きだった
191Anonymous
2019/07/04(木) 13:54:40.95ID:ZLVfUWP/ 古代人がゾディアークの力として生贄にされてるなら
ゾディアークのテンパード化して闇の加護として力と役目を与えられてるエメトセルクに
無数の古代人の感情が存在してるのはあるだろうな
ゾディアークのテンパード化して闇の加護として力と役目を与えられてるエメトセルクに
無数の古代人の感情が存在してるのはあるだろうな
193Anonymous
2019/07/04(木) 13:55:21.37ID:guxry3t1 アルフィノ「エメトセルクはその気になれば僕たちをいつでも倒せたはずだ......」
アルフィノ「なのに、様子を見るような真似をしたり、時には煽るようなことを言って僕たちを導いていた」
アルフィノ「最終的にはあのような形になってしまったが、どうにかして手を取り合うことが出来なかったのか、僕はそう考えずにはいられないよ」
アルフィノ「なのに、様子を見るような真似をしたり、時には煽るようなことを言って僕たちを導いていた」
アルフィノ「最終的にはあのような形になってしまったが、どうにかして手を取り合うことが出来なかったのか、僕はそう考えずにはいられないよ」
194Anonymous
2019/07/04(木) 13:57:08.07ID:Cfc4Me79 >>186
古代人は想像魔法を当然のように使えるって事を考えると、きっと思い出の写真を眺めながら壊れた後のヒカセンを待っているような感覚なんだろうな。
個人的にはエリディブスの負け惜しみが少し気になる。光の戦士をけしかけるみたいだけどまたどこかの鏡像世界から英雄を引っ張ってくるつもりなのかな?
古代人は想像魔法を当然のように使えるって事を考えると、きっと思い出の写真を眺めながら壊れた後のヒカセンを待っているような感覚なんだろうな。
個人的にはエリディブスの負け惜しみが少し気になる。光の戦士をけしかけるみたいだけどまたどこかの鏡像世界から英雄を引っ張ってくるつもりなのかな?
195Anonymous
2019/07/04(木) 13:57:09.16ID:guxry3t1 >>54
体取っ替えまくってたから力がすり減ったみたいなことをエメトセルクが言ってたな
体取っ替えまくってたから力がすり減ったみたいなことをエメトセルクが言ってたな
196Anonymous
2019/07/04(木) 13:57:41.58ID:smgRTUyk エ「バカ息子共よりマシだし様子見るか……」
197Anonymous
2019/07/04(木) 13:57:42.96ID:AZ4EkUBL 原人類を紛い物としか見ておらず生け贄にすることしか考えてない奴と手を取り合うとかありえん
2019/07/04(木) 13:58:44.71ID:9h6CkZR4
ほぼ永劫の寿命っぽいのになぜアシエンは事を早く進めたいんだろう
大人しく機を待ってじっくりやれば勝ち確だろうに
大人しく機を待ってじっくりやれば勝ち確だろうに
199Anonymous
2019/07/04(木) 14:00:00.94ID:2LmA7vaY 機ってなんや?
ヒカセンが寿命全うするまでまてってことか?
ヒカセンが寿命全うするまでまてってことか?
201Anonymous
2019/07/04(木) 14:00:40.81ID:AFuwuuO0 次元や時間を越えるとかガーロンドアイアンワークスじゃあ無理だろ…
とか思って申し訳ありませんでした
俺がアレキもオメガも行ってなかったのが悪かったです
とか思って申し訳ありませんでした
俺がアレキもオメガも行ってなかったのが悪かったです
203Anonymous
2019/07/04(木) 14:04:37.07ID:i888tgUn グラハがもじもじしたりそわそわしたりするの好き
ヒカセンが来た時ウキウキしてたみたいな話も好き
クリスタリウムの人間にも素を隠し切れない不器用さみたいなのいいよな
ヒカセンが来た時ウキウキしてたみたいな話も好き
クリスタリウムの人間にも素を隠し切れない不器用さみたいなのいいよな
204Anonymous
2019/07/04(木) 14:05:09.71ID:2LmA7vaY 実際第8霊祭起こしてヒカセン殺してアシエンは順調に上手くできてたからな
ヒカセンの死後過去に戻って次元まで越えるとか言う予測できない荒業されて潰されたけど
ヒカセンの死後過去に戻って次元まで越えるとか言う予測できない荒業されて潰されたけど
205Anonymous
2019/07/04(木) 14:07:09.87ID:Cfc4Me79 確かに執念で動いていたラハブレアはさておき、エメトセルクは命かけるまで付き合う必要は無かったよね。
もしかしたら完全に沈黙していると停滞の力が強くなっていってハイデリンが強化、ゾディアークの封印がますます強固になるのかもしれない。
だから定期的に混沌のデバフ撃たなきゃいけないし、いちいちエスナかけて来る暁一行は積極的に潰しにかからないといけない
もしかしたら完全に沈黙していると停滞の力が強くなっていってハイデリンが強化、ゾディアークの封印がますます強固になるのかもしれない。
だから定期的に混沌のデバフ撃たなきゃいけないし、いちいちエスナかけて来る暁一行は積極的に潰しにかからないといけない
206Anonymous
2019/07/04(木) 14:10:31.80ID:5SYAriT5 今回の最大の疑問
なぜサンクレッドは魔器を切り刻んで粉々にしたのか
なぜサンクレッドは魔器を切り刻んで粉々にしたのか
207Anonymous
2019/07/04(木) 14:11:21.65ID:+yoAyJm2208Anonymous
2019/07/04(木) 14:11:46.42ID:kHUMe0J6 トランクスの手ババババッみたいでかっこいいだろ
209Anonymous
2019/07/04(木) 14:12:37.72ID:+yoAyJm2 >>144
サンクとまた放浪に出たぽいし、他の暁は帰還しても彼らはしばらく残ってそう
サンクとまた放浪に出たぽいし、他の暁は帰還しても彼らはしばらく残ってそう
210Anonymous
2019/07/04(木) 14:15:36.05ID:+yoAyJm2 グラハは最後、みんなに謝ろうとモジモジしてんのがクソかわいい
211Anonymous
2019/07/04(木) 14:16:25.97ID:VTcWLmza サンクはエーテルないから
ああいう感じで見せ場作ったんだろうな
棒立ちして見てるわけにいかんし
ああいう感じで見せ場作ったんだろうな
棒立ちして見てるわけにいかんし
212Anonymous
2019/07/04(木) 14:16:45.48ID:3vNZB5q0 クリタワクエのネロさンのレーダーが地下に反応してたのって
転移アイテムが既にあの時点で谷に送られてきていたとこじつけられるんかな?
転移アイテムが既にあの時点で谷に送られてきていたとこじつけられるんかな?
214Anonymous
2019/07/04(木) 14:18:24.02ID:kHUMe0J6 むしろその後の魔器にエーテル送り込む時の綺麗な一列具合と同じポーズなのが気になる
215Anonymous
2019/07/04(木) 14:18:43.64ID:iIORmf57 >>206
ヒカセン「あれって封じてから壊す奴じゃなかったっけ……?」
ヒカセン「あれって封じてから壊す奴じゃなかったっけ……?」
216Anonymous
2019/07/04(木) 14:24:51.73ID:EjT2rLha よく見たら今回の聖石はほんとにただ時間稼ぎでハーデスに破られてたな
217Anonymous
2019/07/04(木) 14:27:54.09ID:168BUePm 最期のクエ直前でメンテ来たから切り上げないといけない・・・
すごいな本当に何があったんだレベル
古代人の当たりから蛮神までの内容って今までならもっと退屈なターンだったのに・・・
すごいな本当に何があったんだレベル
古代人の当たりから蛮神までの内容って今までならもっと退屈なターンだったのに・・・
218Anonymous
2019/07/04(木) 14:29:13.98ID:QS4hPlaq サンクの最後の口パクは「じゃあな」だよな
リーンがどちらを選ぶかプレイヤーに隠すためにやったんだろうけど
普通に力尽きて死ぬからだと思ったわ
リーンがどちらを選ぶかプレイヤーに隠すためにやったんだろうけど
普通に力尽きて死ぬからだと思ったわ
219Anonymous
2019/07/04(木) 14:29:59.95ID:r1StyCam 今回ラスダンのラスダン感が凄い
プラエ
魔科学
アラミゴ
今までのラスダンがショボすぎた
プラエ
魔科学
アラミゴ
今までのラスダンがショボすぎた
220Anonymous
2019/07/04(木) 14:30:45.44ID:GM97AUVp ヒカセン放置してたらどんどん物語読んだフォロワー増えてその中から次のヒカセンが出て来ると思ったか
もしくはヒカセンもミンフィリアの様に代替わりしてるとか
もしくはヒカセンもミンフィリアの様に代替わりしてるとか
221Anonymous
2019/07/04(木) 14:31:57.26ID:wJZRa903 >>218
「さよならだ」だぞ
「さよならだ」だぞ
222Anonymous
2019/07/04(木) 14:32:51.29ID:iIORmf57223Anonymous
2019/07/04(木) 14:41:56.28ID:bk/i09bI224Anonymous
2019/07/04(木) 14:47:27.71ID:AyydahXh アシエン救済ルートも今後やって欲しいな
しかしエメトセルクのおかげで帝国すげー不要感すごいわ
エメトセルクと組んでアシエンも含めて全部救済する物語にしてほしかった
しかしエメトセルクのおかげで帝国すげー不要感すごいわ
エメトセルクと組んでアシエンも含めて全部救済する物語にしてほしかった
225く
2019/07/04(木) 14:50:41.30ID:SuHd9NWg226Anonymous
2019/07/04(木) 14:52:06.29ID:iIORmf57227Anonymous
2019/07/04(木) 14:54:44.93ID:bk/i09bI もうこのまま6.0で帝国攻めるぞ!うおお!って話になっても盛り上がらないだろうからすっ飛ばして月やろなぁ
228Anonymous
2019/07/04(木) 14:55:46.38ID:GM97AUVp229Anonymous
2019/07/04(木) 15:01:28.10ID:PhXbkx7/ >>198
じっくりやってきただろ十分
何度も先進文明滅んでるじゃん
ただ、アシエンが不滅なの同じように今代のヒカセンの魂も実質的にはアシエンと同時代のもので不滅っぽいからな
世界統合するたびに死ぬかなんかしても、その魂はより強くなってとうとう手に負えなくなってきたわけで
じっくりやってきただろ十分
何度も先進文明滅んでるじゃん
ただ、アシエンが不滅なの同じように今代のヒカセンの魂も実質的にはアシエンと同時代のもので不滅っぽいからな
世界統合するたびに死ぬかなんかしても、その魂はより強くなってとうとう手に負えなくなってきたわけで
230く
2019/07/04(木) 15:03:39.46ID:SuHd9NWg 5.1以降でエデン関連と帝国関連やって、6.0でゾディアーク、ハイデリン、ゼノっさんぶっ倒して、7.0で終末の災厄ぶっ倒して終わりじゃね
ちょうどレベルも100でキリがいいいし
ちょうどレベルも100でキリがいいいし
231Anonymous
2019/07/04(木) 15:04:17.02ID:wJZRa903 >>229
死んでより強くなるみたいな設定あったっけ
死んでより強くなるみたいな設定あったっけ
232Anonymous
2019/07/04(木) 15:04:26.94ID:+yoAyJm2 帝国はもういいよ、最後のズッ友さんのイッてる顔もほんとウザかったし
エスティにゃんがんばって屠っといてよ
エスティにゃんがんばって屠っといてよ
233Anonymous
2019/07/04(木) 15:04:34.51ID:BGJYbZJt 7.0の頃には今作ってる次のやつに移行しろってなってそうだな
234Anonymous
2019/07/04(木) 15:08:18.28ID:Vha72MZe ゾディアークハイデリンで綺麗に終わって次のやつでいいけどな
235Anonymous
2019/07/04(木) 15:10:38.92ID:B/w9o2SI 帝国はエウレカ式コンテンツでダルマスカ戦線編、ガレマール本国戦線編とかでええな
236Anonymous
2019/07/04(木) 15:10:41.32ID:Qf3sijlZ 今の11と一緒だろキャップ100で最後のシナリオやって放置
アドセンスクリックお願いしてます
7.0のときには新作発表してて離れられないオバケプレイヤーだけが残る
もうさすがに根性新生の遺産抱えたままはツラすぎるわw
アドセンスクリックお願いしてます
7.0のときには新作発表してて離れられないオバケプレイヤーだけが残る
もうさすがに根性新生の遺産抱えたままはツラすぎるわw
237Anonymous
2019/07/04(木) 15:11:35.68ID:Qf3sijlZ そうなると新大陸と南方大陸は手付かずか
モッタイナイオバケが出るな
アドセンスクリックしろ
モッタイナイオバケが出るな
アドセンスクリックしろ
238Anonymous
2019/07/04(木) 15:17:26.97ID:kOBZve6G FF16楽しみな面もある
自分が新生始めた当初これ下手したら国産最後のMMOだよなぁと思ったから始めたけど
今じゃその心配も減ったな
インフレと人口減っていくのがネトゲの定めなのに若葉も多いし
自分が新生始めた当初これ下手したら国産最後のMMOだよなぁと思ったから始めたけど
今じゃその心配も減ったな
インフレと人口減っていくのがネトゲの定めなのに若葉も多いし
239Anonymous
2019/07/04(木) 15:19:13.16ID:cSIBjjdX 普通にゼノスは5.x中に片付くでしょ
片付くんですよね?
片付くんですよね?
240Anonymous
2019/07/04(木) 15:20:55.50ID:EFxWG1zB ゼノスはもういいなぁ…
関係ないけどあの見た目とロン毛が好きじゃない
関係ないけどあの見た目とロン毛が好きじゃない
241Anonymous
2019/07/04(木) 15:25:20.24ID:/mG4Ingu エメトセルクの人間味がありすぎて悪役として魅力的でゼノスがクソゴミに思える
242Anonymous
2019/07/04(木) 15:25:32.99ID:IWaSsTJi メインおわってもぴんと来なかったんだけど「お前はもう何者でもない〜お前の冒険はここで終わるって」どういう意味だったんだ?
243Anonymous
2019/07/04(木) 15:26:38.62ID:B/w9o2SI 大罪喰い化
244Anonymous
2019/07/04(木) 15:26:46.26ID:wJZRa903 ゼノスは感情移入しにくいキャラだわな
中二ならかっけえ!ってなってただろうけど
中二ならかっけえ!ってなってただろうけど
245Anonymous
2019/07/04(木) 15:30:12.03ID:3kOePZTM ところで主人公はなんで第一世界に呼び出されたの?
なんのため?暁の面々救うため?
なんのため?暁の面々救うため?
246Anonymous
2019/07/04(木) 15:32:06.86ID:kHUMe0J6 個人的には神龍までは良かったよ bgmも合わさってバトル盛り上がったし
ただ生き返ったのは余計だったな 結局別の姿でヒカセンに会わないまま元に戻ったしほんとなんだったんだ
ただ生き返ったのは余計だったな 結局別の姿でヒカセンに会わないまま元に戻ったしほんとなんだったんだ
247Anonymous
2019/07/04(木) 15:32:09.65ID:Vha72MZe 感情移入する要素がないじゃん
ただのなんのバックストーリーもないしょーもない戦闘狂ってだけなんだから
潔く自害してやりたい放題やって最後は満足げに終わってたほうがマシだったろゼノスのためにも
ただのなんのバックストーリーもないしょーもない戦闘狂ってだけなんだから
潔く自害してやりたい放題やって最後は満足げに終わってたほうがマシだったろゼノスのためにも
248く
2019/07/04(木) 15:33:28.63ID:SuHd9NWg 水晶公の、大事な人の未来のためなら世界の一つくらい救ってみせようって台詞がすげー好き
249Anonymous
2019/07/04(木) 15:34:33.50ID:FNoKKOGK ゼノスは顔は美形でいいけど中身が薄っぺらいのがな
オラ強いやつと戦いテェんだ!って割に神降ろしのチート頼りで雑魚い
紅蓮のまま続いてたら気にならなかったんだろうけど
漆黒が良すぎて原初世界戻るのうんざりだわ
オラ強いやつと戦いテェんだ!って割に神降ろしのチート頼りで雑魚い
紅蓮のまま続いてたら気にならなかったんだろうけど
漆黒が良すぎて原初世界戻るのうんざりだわ
250Anonymous
2019/07/04(木) 15:36:40.15ID:YNjgc/zg >>238
ほんとはここくらいから収束に向かわせたいのに年を追うごとに人が増えてるんじゃ収束させるにさせられないというおかしなことにもなりかねない
その時楽しんでる層が後発を出しても一から新しく始めることなんて考えないだろうからな
今のFFXIに住み着いてる層がFFXIから離れていかないのと同じでね
ほんとはここくらいから収束に向かわせたいのに年を追うごとに人が増えてるんじゃ収束させるにさせられないというおかしなことにもなりかねない
その時楽しんでる層が後発を出しても一から新しく始めることなんて考えないだろうからな
今のFFXIに住み着いてる層がFFXIから離れていかないのと同じでね
251Anonymous
2019/07/04(木) 15:40:47.74ID:PmVX0NYs なあ、ラスボス倒した後の第1世界って罪食いって滅んだであってる?
252Anonymous
2019/07/04(木) 15:42:03.90ID:wJZRa903 ククルの越える力が元なんだろうし
骸骨女みたいに他者に対して干渉しまくって変わる可能性あるからな
エメトセルクみたいに手のひら返してゼノス良いキャラだわになるぞ
エメトセルクが初登場したときも結構叩かれてたしな
安っぽいとか言われて
骸骨女みたいに他者に対して干渉しまくって変わる可能性あるからな
エメトセルクみたいに手のひら返してゼノス良いキャラだわになるぞ
エメトセルクが初登場したときも結構叩かれてたしな
安っぽいとか言われて
253Anonymous
2019/07/04(木) 15:42:55.21ID:67m1X/9y 完全には滅んでないんじゃね
弱い罪食いは基本的に普通の状態の土地を避けたがるだろうとは思うけど
弱い罪食いは基本的に普通の状態の土地を避けたがるだろうとは思うけど
254Anonymous
2019/07/04(木) 15:43:06.99ID:lFIvCAoE ゼノス好きだけど一回退場したのに復活して
もう一回殺すのはくどいから違う使われ方をしてほしい
例えば始めは問答無用で使えない部下を切り捨ててたけど
人生観変わる何かがあって誰も殺さない慈しみのゼノスに…無理かw
もう一回殺すのはくどいから違う使われ方をしてほしい
例えば始めは問答無用で使えない部下を切り捨ててたけど
人生観変わる何かがあって誰も殺さない慈しみのゼノスに…無理かw
255Anonymous
2019/07/04(木) 15:45:01.81ID:Vha72MZe もう復活させた以上はまたただのヒカセンストーカーとかいらないから
最後はこいついいキャラになったなって言わせてはほしいけどな
最後はこいついいキャラになったなって言わせてはほしいけどな
256Anonymous
2019/07/04(木) 15:45:43.92ID:2LmA7vaY ゼノスは最後自分の力じゃなくて神竜の力に頼った時点でキャラ崩壊してる
257Anonymous
2019/07/04(木) 15:46:34.88ID:Y6FCUNHa >>231
統合で死んだとしても魂が1/14強くなったヒカセンが原初世界に再誕するんじゃね?って話だと思う。死ぬ度ではなく統合の度に強くなる
統合で死んだとしても魂が1/14強くなったヒカセンが原初世界に再誕するんじゃね?って話だと思う。死ぬ度ではなく統合の度に強くなる
258Anonymous
2019/07/04(木) 15:47:21.18ID:PhXbkx7/ >>231
死んで強くなると言うと違うか。霊災を経て魂が統合されてるわけだから、
んじゃ1/14から今に至るまでに魂が宿ってた肉体はどうしたかといえばまぁ死んだんだろうなって推察できるんじゃね
その辺で魂が彷徨ってて、根性版でポッと肉体に定着したんじゃなきゃ
死んで強くなると言うと違うか。霊災を経て魂が統合されてるわけだから、
んじゃ1/14から今に至るまでに魂が宿ってた肉体はどうしたかといえばまぁ死んだんだろうなって推察できるんじゃね
その辺で魂が彷徨ってて、根性版でポッと肉体に定着したんじゃなきゃ
259Anonymous
2019/07/04(木) 15:47:56.54ID:l5CfmEGV ハーデスの後だとどうもなー
ベジータポジになればおもしろそう
ベジータポジになればおもしろそう
260Anonymous
2019/07/04(木) 15:48:02.10ID:jnr7PbG9 今のゼノスは一方的にフレンド飛ばしてストーカーしてサーバー移動されておかしくなってるようなもんだろ
261Anonymous
2019/07/04(木) 15:48:31.79ID:8zzC14fN 動画見たけどおまえらこんなんで絶賛とか…相変わらず"浅い"なぁ…
262Anonymous
2019/07/04(木) 15:49:47.16ID:G3vzXyrE 今回ゼノスとエリディブスの引き、この路線だと嫌だってユーザーが感じるのをシナリオ担当が気付いてないわけないとすると、両者共に企み失敗するフラグではなかろうか。
エリディブスは「光」の力をなんか使ってぶつけようとしてて、ゼノスは多分ヒカセンに対抗して「闇」の力を持つゾディアークを喰らおうとしてる。
これ、ハイデリンとゾディアークのどちらもダメになって、災厄が発生して二人共にヒカセンに会う前に死ぬのでは。
エリディブスは「光」の力をなんか使ってぶつけようとしてて、ゼノスは多分ヒカセンに対抗して「闇」の力を持つゾディアークを喰らおうとしてる。
これ、ハイデリンとゾディアークのどちらもダメになって、災厄が発生して二人共にヒカセンに会う前に死ぬのでは。
263Anonymous
2019/07/04(木) 15:49:48.66ID:hUeEYAqT ゼノスとは強大な敵を前に共闘する流れになりそうだけどな
それとも空気読まずに終末の災厄が迫ってる最中でも主人公と戦うことに執着するのか
それとも空気読まずに終末の災厄が迫ってる最中でも主人公と戦うことに執着するのか
264Anonymous
2019/07/04(木) 15:51:31.70ID:3Nrxr7y6 14て基本組織vs組織の話だからそういう所から離れたキャラを配置したいんだろうなとは思うね
267Anonymous
2019/07/04(木) 15:57:04.26ID:fMiptZga268Anonymous
2019/07/04(木) 16:00:21.81ID:lQmWwcbu ヒカセンが最初に拾った装置ってネロが捨てた奴?
https://www.youtube.com/watch?v=Tq8qx_fH2XY
https://www.youtube.com/watch?v=Tq8qx_fH2XY
269Anonymous
2019/07/04(木) 16:00:46.01ID:1DI5J9d6 白アシは第一世界にヒカセン作るつもりらしいけど、誰をヒカセンにすんだろね?
またポッと出のキャラってわけじゃないだろうし
第一世界にいてヒカセンになれそうなのって今の所ナッツクランの白豚ぐらいしか思いつかんわw
またポッと出のキャラってわけじゃないだろうし
第一世界にいてヒカセンになれそうなのって今の所ナッツクランの白豚ぐらいしか思いつかんわw
270Anonymous
2019/07/04(木) 16:01:04.22ID:hUeEYAqT あの状態でグラハがヴォイドに転移したらどうなるか気になる
271Anonymous
2019/07/04(木) 16:04:41.33ID:1hiRO6L4 闇属性の敵って意外と話通じそうだったりするけど、光属性は根本的に狂ってるとかやばそうなの多いよね
272Anonymous
2019/07/04(木) 16:06:21.13ID:Sj17sia6 最後のおはようはほんまいい選択肢だわ
273Anonymous
2019/07/04(木) 16:08:09.37ID:i1vZvDts ゼノス見ると急に現実感が
紅蓮の負の遺産かな
紅蓮の負の遺産かな
274Anonymous
2019/07/04(木) 16:08:33.51ID:OSzxq6ZJ ところでソルがカレーマーク人だった説明はなし?
276Anonymous
2019/07/04(木) 16:22:33.50ID:Qf3sijlZ タタルこそ退場すべきだな
留守番役ならホリボルとかでいいだろ
ていうか石の家にフラミンいなかったけどどっかいったっけ?
アドセンスクリックお願い奉る
留守番役ならホリボルとかでいいだろ
ていうか石の家にフラミンいなかったけどどっかいったっけ?
アドセンスクリックお願い奉る
277Anonymous
2019/07/04(木) 16:23:53.37ID:kHUMe0J6 紅蓮も蒼天も割と好きだし星見の間の回想で第八霊災後の人々は英雄の冒険譚を希望に生きていたってところでドマとかイシュガルドっぽいところ映るあたりはグッときた
やっぱりこれまでの冒険あっての漆黒なんだろうけどストーリーは今回が一番好きだな
ただ合間合間に帝国関係で一方その頃されると今はその話はやめてくれってなる
やっぱりこれまでの冒険あっての漆黒なんだろうけどストーリーは今回が一番好きだな
ただ合間合間に帝国関係で一方その頃されると今はその話はやめてくれってなる
278Anonymous
2019/07/04(木) 16:24:26.45ID:hvToHG+S >>276
向かいの2階でお茶してる定期
向かいの2階でお茶してる定期
279Anonymous
2019/07/04(木) 16:25:15.09ID:Vha72MZe フラミンなんの反応もなかったけどメインでやるのかね
280Anonymous
2019/07/04(木) 16:25:49.81ID:Qf3sijlZ281Anonymous
2019/07/04(木) 16:29:25.83ID:mcG4UAbF エメトセルクはゾディアークに捧げられた人間を復活させたいって執念から行動してたってアドセンスクリックお願いしますで語られてたでしょ
282Anonymous
2019/07/04(木) 16:31:37.87ID:+XXSbDpw 何で新しい星の意思に闇極振りみたいなゾディアーク召喚したの?
283Anonymous
2019/07/04(木) 16:31:59.64ID:ZYRt2UhR >>274
そもそもアシエンは全員帝国人だよ
そもそもアシエンは全員帝国人だよ
284Anonymous
2019/07/04(木) 16:33:40.25ID:mcG4UAbF285Anonymous
2019/07/04(木) 16:35:23.34ID:ZYRt2UhR286Anonymous
2019/07/04(木) 16:35:36.10ID:i888tgUn 光と一緒に罪喰いが溢れてきてたから夜取り戻した場所にわざわざ罪喰い来るのかな
287Anonymous
2019/07/04(木) 16:37:27.32ID:kkDMJ7xj もうちょっと罪喰いは神の使い!我々は罰を受けるのだ!とかトチ狂った邪教欲しかったな
288Anonymous
2019/07/04(木) 16:40:35.98ID:ZYRt2UhR 過激派は夜の民と敵対してた連中が一応おったけどな
289Anonymous
2019/07/04(木) 16:40:39.81ID:LU/CNq6H290Anonymous
2019/07/04(木) 16:41:53.10ID:Pp9l4JUz >>286
影の王を殺したことで光が氾濫して第一世界の惨状が起きたのであって
罪喰いが現れたから氾濫が起きた訳ではない
根本の解決はまだだし世界のほとんどは光に沈んだままなんだよ
アドセンスクリックお願いします
影の王を殺したことで光が氾濫して第一世界の惨状が起きたのであって
罪喰いが現れたから氾濫が起きた訳ではない
根本の解決はまだだし世界のほとんどは光に沈んだままなんだよ
アドセンスクリックお願いします
291Anonymous
2019/07/04(木) 16:46:30.04ID:kHUMe0J6 爺についてあまり掘り下げられなかったな
292Anonymous
2019/07/04(木) 16:48:51.86ID:Vha72MZe 漆黒秘話とかくらいじゃないの
戦いの中でどういうキャラははわかるしね
戦いの中でどういうキャラははわかるしね
293Anonymous
2019/07/04(木) 16:49:01.76ID:ZYRt2UhR 強者いないと話が進まないから適当に作られたキャラっぽいし妥当
294Anonymous
2019/07/04(木) 16:49:21.87ID:NkJGxi2I 分割されてる現代人を無能扱いするけどそもそもゾディアーク懸念してハイデリン呼んだ奴等が戦犯やん?
295Anonymous
2019/07/04(木) 16:50:24.14ID:1DI5J9d6 そこでエデンが関わってくるんだろね
もうすぐ分かるとはいえ、エデンって何なんだろか
1.古代人が残したヤツ
2.罪喰い作ってたボス
3.プロトタイプのゾディアーク
なんとなく1と2の複合ってイメージがあるなー
エメトがこれ使って罪喰い作ってたけど、上手く使えばヒカセンの想像力次第で環境再生も出来る的な
もうすぐ分かるとはいえ、エデンって何なんだろか
1.古代人が残したヤツ
2.罪喰い作ってたボス
3.プロトタイプのゾディアーク
なんとなく1と2の複合ってイメージがあるなー
エメトがこれ使って罪喰い作ってたけど、上手く使えばヒカセンの想像力次第で環境再生も出来る的な
296Anonymous
2019/07/04(木) 16:51:46.07ID:Vha72MZe つーか誰もいわないけど
ミニオングラハって普通にやばくない?
あれクリアしてない人でも普通にみれるだろ
ミニオングラハって普通にやばくない?
あれクリアしてない人でも普通にみれるだろ
297Anonymous
2019/07/04(木) 16:54:14.30ID:7XeKsmL7 >>295
アドセンスクリックお願いして
アドセンスクリックお願いして
298Anonymous
2019/07/04(木) 16:55:28.51ID:+yoAyJm2 >>260
わかりやすくて草
わかりやすくて草
299Anonymous
2019/07/04(木) 16:55:32.14ID:Pp9l4JUz ニーアはアンヘルが転移してきた事がきっかけて滅んだ世界が舞台だから
他の世界から転移してきた人形の可能性もアドセンスクリックお願いします
他の世界から転移してきた人形の可能性もアドセンスクリックお願いします
300Anonymous
2019/07/04(木) 16:56:06.41ID:PmVX0NYs ユールモアの拳法おじと赤青の使いがイベントバトルで退場わらた。。掘り下げないんかいw
301Anonymous
2019/07/04(木) 16:57:09.25ID:Vha72MZe ランジートは100年くらいずっと娘のように育ててきたミンフィリア達がどんどん死んでいって
耐えられなくなって最終的にヴァウスリーの平和にすがったサンクレッドの対のキャラでしょ
別に適当ではないよ
耐えられなくなって最終的にヴァウスリーの平和にすがったサンクレッドの対のキャラでしょ
別に適当ではないよ
302Anonymous
2019/07/04(木) 16:58:47.92ID:+yoAyJm2 別にミニオンは見れてもいいんじゃね
303Anonymous
2019/07/04(木) 16:59:21.34ID:9ON9bVWd エメトセルクは一人でヒカセン+他の世界のヒカセン?7人+暁をあと一歩のとこまで追い詰めたのに同じオリジナルであるエリディブスはエステにゃん一人に敗走っておかしくね
304Anonymous
2019/07/04(木) 16:59:58.27ID:AZ4EkUBL 第一世界はアマルジャ、コボルド、サハギンと獣人連中はみんな人と共生してていいよな
イルメグの妖精たちも多少”オイタ”はするものの好戦的なわけじゃない
アシエンが蛮神召喚の方法とか教えなければ原初世界でも仲良くなれたのではないか
イルメグの妖精たちも多少”オイタ”はするものの好戦的なわけじゃない
アシエンが蛮神召喚の方法とか教えなければ原初世界でも仲良くなれたのではないか
305Anonymous
2019/07/04(木) 17:00:24.15ID:kHUMe0J6 ま、まあ得意分野ってものがあるから・・・
ラハブレアの爺さんも創造魔法は凄いし・・・
ラハブレアの爺さんも創造魔法は凄いし・・・
306Anonymous
2019/07/04(木) 17:01:23.12ID:ZYRt2UhR あの強さに説得力ないからな
霊災級の神龍を屠った主人公より強いってありえんやん
霊災級の神龍を屠った主人公より強いってありえんやん
307Anonymous
2019/07/04(木) 17:01:54.88ID:+dTrBphp 蛮族デイリーがコボルトになるのが内定してるしララフェルは蛮族認定
308Anonymous
2019/07/04(木) 17:02:17.81ID:kkDMJ7xj そういや4.5あたりで黒薔薇と一緒に量産型エメトセルク作った伏線ぶん投げられたままだな
アレいつ使う気やねん
アレいつ使う気やねん
309Anonymous
2019/07/04(木) 17:02:50.20ID:wJZRa903 何であれを他の世界のヒカセン7人と勘違いしてる奴おおいんだ
テキスト読んだら違うとわかるわけだが
テキスト読んだら違うとわかるわけだが
310Anonymous
2019/07/04(木) 17:05:26.65ID:AZ4EkUBL >>309
LSメンとPT組んでハデスやったから他世界のヒカセンはありえないw
LSメンとPT組んでハデスやったから他世界のヒカセンはありえないw
311Anonymous
2019/07/04(木) 17:05:46.01ID:EFxWG1zB312Anonymous
2019/07/04(木) 17:07:21.09ID:e7AKkDSX ラハブレアの創造魔法ってトトラクの3ボスだけか今のとこ
313Anonymous
2019/07/04(木) 17:08:17.77ID:1ZzihzpK 漆黒の何が好きって他の種族を蛮族呼びしないとこなんだけど
また蛮族クエで蛮族呼びしちゃうのかねぇ
また蛮族クエで蛮族呼びしちゃうのかねぇ
314Anonymous
2019/07/04(木) 17:09:24.68ID:NLtQh1Dc >>311
ツイッターでミニオンでネタバレ食らった!って騒いでるバカいたけどああいうバカが逆にネタバレしてるんだよな
ツイッターでミニオンでネタバレ食らった!って騒いでるバカいたけどああいうバカが逆にネタバレしてるんだよな
315Anonymous
2019/07/04(木) 17:10:35.95ID:PMhlA8r6 コルシア島のAモブが爺さんの親父の飼い蛇だったって話がある
爺さんが合体するあの蛇も同等の力があるとすればレベル80のAモブだから神竜じゃ勝てないわ
爺さんが合体するあの蛇も同等の力があるとすればレベル80のAモブだから神竜じゃ勝てないわ
316Anonymous
2019/07/04(木) 17:11:30.69ID:+yoAyJm2 ネタバレ見たくなきゃしばらくの間Twitterしなきゃいいだけなのにな
ネタバレしてる!って騒ぎたいがために巡回してるとしか
ネタバレしてる!って騒ぎたいがために巡回してるとしか
317Anonymous
2019/07/04(木) 17:11:42.72ID:wJZRa903319Anonymous
2019/07/04(木) 17:14:02.71ID:MGX5RXjD >>203
ヒカセンの見舞いに来た時慌てて中の様子伺ってんのか無理矢理こじ開けようとしたのか扉の前でワサワサしてるの普段の威厳の欠片もない小物っぽくてすこ
ちょいちょい言われてるけど100年も水晶公やってるのに水晶公のキャラ作り崩れて素が出ないまでも俗人っぽさ出ちゃってる頻度かなり多いの微笑ましいわ
アドセンスクリックお願いします
ヒーラーロールクエの種族罵倒でTwitter警察ごっこしたい
猫もどき〜とか鱗まみれの〜とか特徴的な容姿いじってる系で
ヒカセンの見舞いに来た時慌てて中の様子伺ってんのか無理矢理こじ開けようとしたのか扉の前でワサワサしてるの普段の威厳の欠片もない小物っぽくてすこ
ちょいちょい言われてるけど100年も水晶公やってるのに水晶公のキャラ作り崩れて素が出ないまでも俗人っぽさ出ちゃってる頻度かなり多いの微笑ましいわ
アドセンスクリックお願いします
ヒーラーロールクエの種族罵倒でTwitter警察ごっこしたい
猫もどき〜とか鱗まみれの〜とか特徴的な容姿いじってる系で
320Anonymous
2019/07/04(木) 17:14:53.20ID:jeNZ3/kE アルテマは古代魔法なんかな
それともオメガ産?
それともオメガ産?
321Anonymous
2019/07/04(木) 17:19:57.36ID:XsvWt6K/ 白アシエンの話よく分かんなかったがゼノスを光の戦士として、主人公を闇の戦士としてぶつけるの?アドセンスクリックお願いしますね
322Anonymous
2019/07/04(木) 17:23:55.72ID:kHUMe0J6 結末知ってなくてもクリタワの記憶ある程度ある人ならピンとくるものはあるんじゃね?
クリタワで出るものと思うかもしれんが漆黒実装まで確実に1回も見たことないミニオンを連れまわす人が急に現れだしたら俺だったら察しそう
ストーリー上でも水晶公は味方かどうかぼかす部分あるし情報シャットアウトして考察しながらやってる人は可哀想かもな
そこまで騒ぐほどのもんじゃないとは思うが
クリタワで出るものと思うかもしれんが漆黒実装まで確実に1回も見たことないミニオンを連れまわす人が急に現れだしたら俺だったら察しそう
ストーリー上でも水晶公は味方かどうかぼかす部分あるし情報シャットアウトして考察しながらやってる人は可哀想かもな
そこまで騒ぐほどのもんじゃないとは思うが
323Anonymous
2019/07/04(木) 17:24:23.40ID:EBsj5GtJ フォーギブンに可愛い奴いるけど
元ミコッテだと思うけど、そう考えると切ないな
元ミコッテだと思うけど、そう考えると切ないな
324Anonymous
2019/07/04(木) 17:24:58.68ID:2LmA7vaY 水晶公の正体わからなかったやつはそもそもグラハの存在覚えてないだろうしネタバレに気づかんだろ
325Anonymous
2019/07/04(木) 17:25:50.85ID:PTHDsBod 拡張前はエメトセルク微妙だと思ってたが、メイン終わったら一番好きになってたわ。
キャラ付けって重要なんだなと認識させられた
キャラ付けって重要なんだなと認識させられた
326Anonymous
2019/07/04(木) 17:26:45.94ID:yczhAGAu 作中で冒険者部隊という単語が出てくるはずだから他の世界ではなく当該世界にも光の戦士は4人ないし8人はいる設定やろ
意味不明やけども
意味不明やけども
327Anonymous
2019/07/04(木) 17:28:25.95ID:VTKOFAyK >>158
結局ただの踊り子&ヴィエラのゲーム内宣伝役だったね(ガッカリ)
ロリーンは今後暁メンも帰れるようになったあと元通り第一世界に置いてく場合は父親面してるサンクレッドはちゃんとお別れ出来るんかな
ここまでのストーリーでもうサンクレッドいらんわ…ってなりかけてたとこで漆黒の展開でなんやかんや愛着沸いてきたから
フェイス用タンク補充して暁離脱されてもそれはそれで萎えそう
アドセンスクリックお願いします
結局ただの踊り子&ヴィエラのゲーム内宣伝役だったね(ガッカリ)
ロリーンは今後暁メンも帰れるようになったあと元通り第一世界に置いてく場合は父親面してるサンクレッドはちゃんとお別れ出来るんかな
ここまでのストーリーでもうサンクレッドいらんわ…ってなりかけてたとこで漆黒の展開でなんやかんや愛着沸いてきたから
フェイス用タンク補充して暁離脱されてもそれはそれで萎えそう
アドセンスクリックお願いします
328Anonymous
2019/07/04(木) 17:28:34.27ID:Cfc4Me79 紅蓮で登場した時は「まーためんどくさそうなアシエン出て来たな・・・」ぐらいにしか思ってなかったのに、ここ数日で退場を惜しまれるキャラになっていい意味で裏切られたよな。
329Anonymous
2019/07/04(木) 17:31:39.25ID:+dTrBphp330Anonymous
2019/07/04(木) 17:34:42.01ID:E2yxsaA/ クリタワ関連してる時点でグラハは確実に関わってるのわかるし
水晶公がグラハの血縁者もしくは原初世界以外のグラハだったというオチかもしれないと少しは思ったけど
どっちにしろグラハはクリタワで眠ってたんだからミニオン落としてもおかしくないのに連れ歩いてるだけでネタバレとか意味わかんねえわ
水晶公がグラハの血縁者もしくは原初世界以外のグラハだったというオチかもしれないと少しは思ったけど
どっちにしろグラハはクリタワで眠ってたんだからミニオン落としてもおかしくないのに連れ歩いてるだけでネタバレとか意味わかんねえわ
331Anonymous
2019/07/04(木) 17:34:58.15ID:+yoAyJm2 水晶ハムで草
ハムテルか
ハムテルか
332Anonymous
2019/07/04(木) 17:36:12.21ID:1ZzihzpK 水晶ハムwww
ペルソナ3の女主人公がハム子って言われてたなwwww
ペルソナ3の女主人公がハム子って言われてたなwwww
333Anonymous
2019/07/04(木) 17:37:41.17ID:dL/zLeHt メインヒラだからフェイスの組み合わせサンクレッドとピクミン用のリーン固定でほとんど回ったんだけど
戦闘中「リーン!ソイルの補充を頼む!」のフキダシがわりと頻繁に出てたんでこいつ私情抜きにしてもぜってー子離れ出来ないやろ…と思いました
もうエ(ry発動者のヤシュは仕方ないけどそろそろナッツイーターさんの魔力がうんたらのくだり終わらせてもいいのでは面倒だし
please AdSense click
戦闘中「リーン!ソイルの補充を頼む!」のフキダシがわりと頻繁に出てたんでこいつ私情抜きにしてもぜってー子離れ出来ないやろ…と思いました
もうエ(ry発動者のヤシュは仕方ないけどそろそろナッツイーターさんの魔力がうんたらのくだり終わらせてもいいのでは面倒だし
please AdSense click
334Anonymous
2019/07/04(木) 17:40:10.20ID:1hiRO6L4 エメトセルクさん初期印象はよく居るイキり道化師キャラと思っててすみませんでした
336Anonymous
2019/07/04(木) 17:41:20.72ID:+yoAyJm2 水晶公がヒカセンの部屋のドアをカリカリ?ゴソゴソ?してたのはなんなんだ
ノックって感じじゃなかったよな
うちの猫がドア開けてほしいときに扉カリカリするあれなのか?
ノックって感じじゃなかったよな
うちの猫がドア開けてほしいときに扉カリカリするあれなのか?
337Anonymous
2019/07/04(木) 17:41:29.92ID:1fPZYjS0 結局オリジナルアシエンって何年くらい生きてんだ?
338Anonymous
2019/07/04(木) 17:44:08.96ID:jnr7PbG9 初っ端にグラハティアって聞かれたときって内心焦ったんだろうか
339Anonymous
2019/07/04(木) 17:44:52.91ID:kOBZve6G340Anonymous
2019/07/04(木) 17:48:05.73ID:wJZRa903 入れるぞ
341Anonymous
2019/07/04(木) 17:49:30.08ID:rbICsJB2 いいかげんNPCと会話するたびにマップがアクティブになる不具合直せや
なんで誰も文句言わんの
なんで誰も文句言わんの
342Anonymous
2019/07/04(木) 17:52:58.82ID:wJZRa903 何それ
俺ならんけど
俺ならんけど
343Anonymous
2019/07/04(木) 17:54:08.48ID:Wd3UzMR0 >>143
イベントでのクリタワのBGMでよかったね
またあれやり直したいな
あと、戦闘中の吹き出しでララカスが水晶公に息が合ってますね、どれぐらい一緒にやってますかって質問したら、言葉につまりながらも嬉しそうにしてたな
イベントでのクリタワのBGMでよかったね
またあれやり直したいな
あと、戦闘中の吹き出しでララカスが水晶公に息が合ってますね、どれぐらい一緒にやってますかって質問したら、言葉につまりながらも嬉しそうにしてたな
344Anonymous
2019/07/04(木) 17:55:18.84ID:67m1X/9y エメトセルクがイキリ道化だと思ったら今度はゼノスがイキリまくってるからなぁ
イキってるだけに見えるとあんま印象良くないんだよな、エメトセルクも紅蓮の方で出てきた時は最初みんなそんな印象良くなかっただろうし
イキってるだけに見えるとあんま印象良くないんだよな、エメトセルクも紅蓮の方で出てきた時は最初みんなそんな印象良くなかっただろうし
345Anonymous
2019/07/04(木) 17:58:17.01ID:M7NT0Un/ >>323
グラの使い回しの都合もあるんだろうけどロールクエで出てきた確実にヒトじゃなくて獣ベースだろうなと思ってた見た目の雑魚罪喰いが
ドワーフの光の氾濫犠牲者だったの地味にウゲーとなった
アドセンスクリックお願いします
グラの使い回しの都合もあるんだろうけどロールクエで出てきた確実にヒトじゃなくて獣ベースだろうなと思ってた見た目の雑魚罪喰いが
ドワーフの光の氾濫犠牲者だったの地味にウゲーとなった
アドセンスクリックお願いします
346Anonymous
2019/07/04(木) 17:59:01.03ID:bk/i09bI エメトセルクってちーちちっちっおっぱーい 母音母音って歌ってたやつと声一緒なのか
347Anonymous
2019/07/04(木) 17:59:55.73ID:EBsj5GtJ 同胞想いの良い奴だったんだろうなってのがね
最後のセリフのあとの表情は卑怯だったな
最後のセリフのあとの表情は卑怯だったな
348Anonymous
2019/07/04(木) 18:01:59.35ID:wJZRa903 今回も1時間前に入れるな
349Anonymous
2019/07/04(木) 18:03:01.16ID:EFxWG1zB 早く強くてニューゲームさせて…
350Anonymous
2019/07/04(木) 18:03:13.29ID:LIjVjnJO 嘘じゃねーか!釣られたわ
351Anonymous
2019/07/04(木) 18:04:29.96ID:EBsj5GtJ ほんとに入れるな
352く
2019/07/04(木) 18:05:10.33ID:fJj+s+qp >>309
なんでこんな設定スレまで来てマウント取りたがるのか謎だわ
なんでこんな設定スレまで来てマウント取りたがるのか謎だわ
353Anonymous
2019/07/04(木) 18:08:21.73ID:JH5IrZqk メガセリオンが怖すぎる
道中からもう怖い見た目が怖い闘いはもっと怖い
道中からもう怖い見た目が怖い闘いはもっと怖い
354Anonymous
2019/07/04(木) 18:08:37.54ID:Wd3UzMR0 新生編のストーリーはクソつまんなかったから
クリタワクエはとても楽しみだったな
当時、闇の世界の実装後、真っ先に攻略しクエを進めた時、あの結末は驚いたしあのセリフは4年以上経った今でもよく覚えていた
それが神シナリオの漆黒につながっていて震えた
長い年月をかけて運命に抗う手立てを用意してきたグラハも反逆者だったのだね
全ての光を集め第1世界と英雄、暁のメンバーを助けるつもりだったなんて泣くわ
英雄に悪人気取りして嘘をつくけど、グラハの心の思いをぶつけるあのシーンやラストのおはようは
何年経っても色褪せずに覚えていると思う
クリタワクエはとても楽しみだったな
当時、闇の世界の実装後、真っ先に攻略しクエを進めた時、あの結末は驚いたしあのセリフは4年以上経った今でもよく覚えていた
それが神シナリオの漆黒につながっていて震えた
長い年月をかけて運命に抗う手立てを用意してきたグラハも反逆者だったのだね
全ての光を集め第1世界と英雄、暁のメンバーを助けるつもりだったなんて泣くわ
英雄に悪人気取りして嘘をつくけど、グラハの心の思いをぶつけるあのシーンやラストのおはようは
何年経っても色褪せずに覚えていると思う
355Anonymous
2019/07/04(木) 18:10:48.72ID:CpCCl6F8 >>261
君宇野?
君宇野?
356Anonymous
2019/07/04(木) 18:12:09.14ID:C6eGE5Cy ヤシュトラお姫様抱っこがピーク
あの手が可愛い
あの手が可愛い
358Anonymous
2019/07/04(木) 18:18:02.30ID:I1WpIruy >>180
一応最初の方から歴史に語り継がれる「英雄」に憧れてる、自分も英雄の歴史をリアタイしたいとは言ってたけど、
色々一緒にやってきた中盤以降はわかるがのっけから何で君そこまで懐いてくるんや…って印象だったな
クリタワ完走済でおはよう言ってグラハと一緒に涙腺崩壊した程度にチョロいヒカセンですらそう思うくらいの初手のざっくり感ではあった気がする
一応最初の方から歴史に語り継がれる「英雄」に憧れてる、自分も英雄の歴史をリアタイしたいとは言ってたけど、
色々一緒にやってきた中盤以降はわかるがのっけから何で君そこまで懐いてくるんや…って印象だったな
クリタワ完走済でおはよう言ってグラハと一緒に涙腺崩壊した程度にチョロいヒカセンですらそう思うくらいの初手のざっくり感ではあった気がする
359Anonymous
2019/07/04(木) 18:40:57.84ID:Jq2jOZWY 途中でグラハ死ぬのかなーとか思ってたが生存してて安心したわ
360Anonymous
2019/07/04(木) 18:45:35.88ID:hvhoWpbl テンペストの都市エリアがもったいないな。
作り込みは良いのに人もいないし、メイン終えたら用がないし。
作り込みは良いのに人もいないし、メイン終えたら用がないし。
361Anonymous
2019/07/04(木) 18:48:45.69ID:Jq2jOZWY362Anonymous
2019/07/04(木) 18:50:30.81ID:hvhoWpbl363Anonymous
2019/07/04(木) 18:50:56.10ID:C5eiMJz4364Anonymous
2019/07/04(木) 18:54:05.17ID:ZelTJCiM ヤシュトラお母さん クポォ ハイデリン渾身キック 漆黒はお笑い部分も良かった
365Anonymous
2019/07/04(木) 18:55:17.39ID:0rYGrkZR 漆黒やってると議長であるラハブレアお爺ちゃんが蒼天なんかで召されたのって勿体ないよな…
366Anonymous
2019/07/04(木) 18:55:54.94ID:Jq2jOZWY クポォはヒカセンが、あっ!良い事閃いたw って顔して言うから草生い茂ったわ
368Anonymous
2019/07/04(木) 18:58:45.21ID:AEbK9AZp あそこのヒカセンは何故思いついたのがよりにもよって白豚の鳴き声だったのか
369Anonymous
2019/07/04(木) 18:58:55.84ID:C5eiMJz4 ヤシュトラお母さんってどこだっけ?
370Anonymous
2019/07/04(木) 19:00:09.76ID:aeTjY+ZP ラハブレアの爺はエメトセルクみたいにアドセンスモードなることもなく普通にアスカロンに吸われてなんとも哀れ
371Anonymous
2019/07/04(木) 19:04:33.37ID:uesy/OVk まあ、ラハブレアは現代人舐め腐ってたしな
372Anonymous
2019/07/04(木) 19:05:43.83ID:j/ibHk6d373Anonymous
2019/07/04(木) 19:06:03.32ID:rbICsJB2 アーモロートやアナイダアカデミアで逃げまどう古代人見たら知恵と魔力はあるんだろうけど大したことないって感じはする
374Anonymous
2019/07/04(木) 19:10:02.29ID:o2oyjcra >>364
ウリエンジェが高校デビューの感想求めてきたと思ったらカナヅチコントやら凄腕呪術師やら真顔ボケ方面に走ると思わなかったわ
ムキエンジェコレジャナイとか言ってすまんかった
このサイトは麻薬とメオルを販売しています
ウリエンジェが高校デビューの感想求めてきたと思ったらカナヅチコントやら凄腕呪術師やら真顔ボケ方面に走ると思わなかったわ
ムキエンジェコレジャナイとか言ってすまんかった
このサイトは麻薬とメオルを販売しています
375Anonymous
2019/07/04(木) 19:10:29.37ID:Vha72MZe 基本的に平和に暮らしてて争いとは無縁だっただろうし
376Anonymous
2019/07/04(木) 19:12:48.20ID:K3U2jecB メガセリオンの強さがよくわからんな
アシエン含めた古代人が脅威と感じるレベルって相当だろ
隕石落としまくる1ボスや雑魚無限わきの2ボスはまだやばさがわかりやすかった
アシエン含めた古代人が脅威と感じるレベルって相当だろ
隕石落としまくる1ボスや雑魚無限わきの2ボスはまだやばさがわかりやすかった
377Anonymous
2019/07/04(木) 19:15:01.19ID:VHO2PHDw クリタワパワーでいつか古代いきたい
379Anonymous
2019/07/04(木) 19:18:27.09ID:ZelTJCiM エメトセルクやラハブレアが太刀打ちできなかったから実際はもっと強かったんじゃメガセリオン
380Anonymous
2019/07/04(木) 19:20:04.88ID:lFIvCAoE 古代人は安置を知らなかったのかもしれない
381Anonymous
2019/07/04(木) 19:20:13.63ID:1hiRO6L4 厄災起こった直接的な原因はぼやけたままよね
メガセリオンくんだけで星壊滅って考えにくいし
議会抜けた奴がやらかしたんだろけどまだまだ掘り下げありそう
メガセリオンくんだけで星壊滅って考えにくいし
議会抜けた奴がやらかしたんだろけどまだまだ掘り下げありそう
382Anonymous
2019/07/04(木) 19:21:06.26ID:1ZzihzpK >>336
あれは両手を胸の前に持ってきて女の子みたいなそわそわポーズしてただけだと思う
あれは両手を胸の前に持ってきて女の子みたいなそわそわポーズしてただけだと思う
383Anonymous
2019/07/04(木) 19:27:03.22ID:iIORmf57 そういや光の加護欲しかったら豚やアレンヴァルドを優先して引っ張ってくればよかったのに
なんでヒカセンだけ呼び出して全部ヒカセンに吸わせてるん
分けて光吸わせればもっと楽だっただろうにリーンも吸わなかったし
なんでヒカセンだけ呼び出して全部ヒカセンに吸わせてるん
分けて光吸わせればもっと楽だっただろうにリーンも吸わなかったし
384Anonymous
2019/07/04(木) 19:29:34.27ID:Qd5xxR2u 公式でモーグリのこと白豚呼びしたのってこのゲームが初?
運営系モーグリがヘイト集めまくって白豚連呼してるFFソシャゲスレにあの台詞のスクショ今後貼られまくりそう
please Adsense click
運営系モーグリがヘイト集めまくって白豚連呼してるFFソシャゲスレにあの台詞のスクショ今後貼られまくりそう
please Adsense click
385Anonymous
2019/07/04(木) 19:29:34.81ID:YdF29xTP メガセリオンが1固体だけじゃなくて、もっといたとか?
386Anonymous
2019/07/04(木) 19:31:30.33ID:JFxonM6E カナリアちゃん=79IDの3ボス説よく見るけど、罪喰いの方はカナリアちゃん存命時からデブの後ろでライオン撫でてた気がする 自分の記憶違いか…?
387Anonymous
2019/07/04(木) 19:32:15.29ID:0rYGrkZR 主人公の正体知ってそうなのって今の所エメトセルクとあのモブ古代人だけよね…ご退場早過ぎる
388Anonymous
2019/07/04(木) 19:33:51.95ID:1DI5J9d6 獣は古代人に対しての特攻持ちだからしゃーない
いるだけ?で恐怖を掻き立てられて創造魔法が暴走して雑魚獣が量産されるんだもん
でもある意味で「最初の蛮神」だよね
それが崇拝や救済じゃなくて恐怖で生まれたってのはちょっと違うけどさ
いるだけ?で恐怖を掻き立てられて創造魔法が暴走して雑魚獣が量産されるんだもん
でもある意味で「最初の蛮神」だよね
それが崇拝や救済じゃなくて恐怖で生まれたってのはちょっと違うけどさ
389Anonymous
2019/07/04(木) 19:35:20.31ID:iIORmf57390く
2019/07/04(木) 19:35:21.67ID:fJj+s+qp391Anonymous
2019/07/04(木) 19:35:35.10ID:adHDYiHP >>386
火山に逃げる前に側近食ってたでしょ
火山に逃げる前に側近食ってたでしょ
392Anonymous
2019/07/04(木) 19:36:55.22ID:Wd3UzMR0 >>387
あの古代人が今後のキーマーンになったりしてな
あの古代人が今後のキーマーンになったりしてな
393Anonymous
2019/07/04(木) 19:37:31.86ID:C5h3f+cP メオルの正体が罪喰いだと知ったら、あの住民らは罪喰い狩り始めそう
394Anonymous
2019/07/04(木) 19:38:32.06ID:1ZzihzpK メオル禁断症状出そうだよなw
395Anonymous
2019/07/04(木) 19:39:34.89ID:InTZjzQX あくまで終末幻想アーモロートの化け物はエメトセルクの創造魔法で作られた化け物だからな
本物のメガセリオンや第一の化け物はゾディアーク召喚しないと倒せなかったんだろう
古代人自体もアルテマとか使えた筈だしな
本物のメガセリオンや第一の化け物はゾディアーク召喚しないと倒せなかったんだろう
古代人自体もアルテマとか使えた筈だしな
396Anonymous
2019/07/04(木) 19:42:39.80ID:InTZjzQX ヴァリスって統合世界で真なる人となって蛮神も異形のモノも薙ぎ払う言ってたけど
改めてあの会談見返すとお花畑指数増してるように見えるわ
完全体ゾディアークに勝てるわけないやん
改めてあの会談見返すとお花畑指数増してるように見えるわ
完全体ゾディアークに勝てるわけないやん
397Anonymous
2019/07/04(木) 19:44:29.33ID:1hiRO6L4 モブ古代人はあの場から消えただけで消滅はしてないんじゃね
名ありで超重要情報喋りまくってたし再登場するんかな
名ありで超重要情報喋りまくってたし再登場するんかな
398Anonymous
2019/07/04(木) 19:45:54.57ID:iIORmf57 >>391
俺も最初は側近食ってたのかと思ったけどよく見るとメオルにフォーク刺してドカ食いしてただけだった
俺も最初は側近食ってたのかと思ったけどよく見るとメオルにフォーク刺してドカ食いしてただけだった
399Anonymous
2019/07/04(木) 19:49:06.57ID:VG6JQjJ8 そういえば、今思うとラハブレアってヒカセンの正体察してたのか?
トトラクで初めて会った時、ヒカセンと、その中の存在が興味深いとか言ってたが
トトラクで初めて会った時、ヒカセンと、その中の存在が興味深いとか言ってたが
400Anonymous
2019/07/04(木) 19:50:22.40ID:MtQKWux7 >>242
煽り口上だけどエメトが言ってる事と同じ
英雄とは言えない、罪喰い化進行して世界を滅ぼす存在になってるただの化け物
メタ的に言えば
14人委員会を抜けてゾディアークから離れた
かと言って今の立場がハイデリンの味方であるかと言うとキック喰らった側と知った今完全にそうとは言えない
煽り口上だけどエメトが言ってる事と同じ
英雄とは言えない、罪喰い化進行して世界を滅ぼす存在になってるただの化け物
メタ的に言えば
14人委員会を抜けてゾディアークから離れた
かと言って今の立場がハイデリンの味方であるかと言うとキック喰らった側と知った今完全にそうとは言えない
401Anonymous
2019/07/04(木) 19:51:02.66ID:vvpE3OBo ユールモアの自由市民になるには自分の財産をすべて譲渡しないといけないんだよね?
なのになんでルー・リークの親父は金持ってたんだろ
なのになんでルー・リークの親父は金持ってたんだろ
402Anonymous
2019/07/04(木) 19:54:33.28ID:EkXw5gut >>400
没収ののち再配布やぞ
没収ののち再配布やぞ
403Anonymous
2019/07/04(木) 19:54:35.11ID:MtQKWux7404Anonymous
2019/07/04(木) 19:55:26.78ID:GpHZzMDn メオルって罪食いが元人間である事を考えれば私は遠慮しておきます案件だよな
序盤からけっこうキツイ展開続いたけどまさかあそこまでやるとは思わなかった
序盤からけっこうキツイ展開続いたけどまさかあそこまでやるとは思わなかった
406Anonymous
2019/07/04(木) 19:56:46.31ID:1ZzihzpK 新生時代にラハブレアかなんかあたりに人ならざるものって言われたからヒカセンは人じゃないと思ってたわ
407Anonymous
2019/07/04(木) 20:04:15.21ID:pqoQTUIH これから煽りレスはお前の母ちゃんホブゴブリン〜が主流になるのか
アドセンスクリックお願いします
アドセンスクリックお願いします
408Anonymous
2019/07/04(木) 20:09:07.32ID:xVHQ5Mat エリディプス→ハイデリンとゾディアーク一つにしたい
エメトセルク→同胞を救い出したい
ラハブレア→ゾディアークを星の意思としたい
絶対こいつらゾディアーク復活後争ったよな
エメトセルク→同胞を救い出したい
ラハブレア→ゾディアークを星の意思としたい
絶対こいつらゾディアーク復活後争ったよな
409Anonymous
2019/07/04(木) 20:12:47.80ID:IqwIdh2B410Anonymous
2019/07/04(木) 20:18:50.44ID:IqwIdh2B411Anonymous
2019/07/04(木) 20:23:33.69ID:CNqLs+x1 >>119
鏡像世界でもヒカセンに匹敵する強者で
蛮神とかのシャキ待ちしてて、我らが
ヒカセンと同じくお人好しなうえに
空気を読むのが早くて、敵ぽっかたらとりあえず攻撃して殲滅する勇士さんなんやろ・・
鏡像世界でもヒカセンに匹敵する強者で
蛮神とかのシャキ待ちしてて、我らが
ヒカセンと同じくお人好しなうえに
空気を読むのが早くて、敵ぽっかたらとりあえず攻撃して殲滅する勇士さんなんやろ・・
412Anonymous
2019/07/04(木) 20:25:31.10ID:Cfc4Me79 >>401
たしかユールモア行政に申請すれば金銭自体は幾らでも貰えるってシステムだったはず。つまり息子に渡すという名目があれば引き出せる。
貯蓄は出来ないけれど面倒な金回りを気にせず好き放題できると言う夢の様な待遇。
たしかユールモア行政に申請すれば金銭自体は幾らでも貰えるってシステムだったはず。つまり息子に渡すという名目があれば引き出せる。
貯蓄は出来ないけれど面倒な金回りを気にせず好き放題できると言う夢の様な待遇。
413Anonymous
2019/07/04(木) 20:25:41.80ID:IqwIdh2B414Anonymous
2019/07/04(木) 20:25:43.43ID:1hiRO6L4415Anonymous
2019/07/04(木) 20:26:48.26ID:JFxonM6E416Anonymous
2019/07/04(木) 20:34:47.05ID:Cfc4Me79 >>414
いや、一度罪喰いにするという工程を挟むが、結果的に君が思っている通り労役市民がメオルに加工されていたと考えて間違いないぞ。
無論それだけじゃ賄えないから野良罪喰いも加工してはいただろうけれど。
いや、一度罪喰いにするという工程を挟むが、結果的に君が思っている通り労役市民がメオルに加工されていたと考えて間違いないぞ。
無論それだけじゃ賄えないから野良罪喰いも加工してはいただろうけれど。
417Anonymous
2019/07/04(木) 20:36:59.15ID:uesy/OVk ざっくり計算で1レベルあたり7回として、9レベル上げなきゃならんから63回
6人いるから126回だな!
あれってストーリー上いなかった人は特にセリフないのかな?
昨日やってみたらアルフィノがずっと一人で喋ってた
6人いるから126回だな!
あれってストーリー上いなかった人は特にセリフないのかな?
昨日やってみたらアルフィノがずっと一人で喋ってた
418Anonymous
2019/07/04(木) 20:38:26.11ID:Zh1uyeUd マメットグラハ受け取った段階だとウヌクアルハイの台詞第一世界に行く前と変わってないけどこの後コンテンツ解放やら極やら何やらやってもそのままなん?
アドセンスクリックお願いします
アドセンスクリックお願いします
419Anonymous
2019/07/04(木) 20:38:49.60ID:lslX0lO1 ライナちゃんのフェイス復活を切に願う
420Anonymous
2019/07/04(木) 20:39:31.13ID:jyh9rZIj メインクエ中の強さを底にしてそこから強化してく方式ならわかるけどアホだよなこれ
421Anonymous
2019/07/04(木) 20:42:08.51ID:3YYdJjyt タンクレッドでガンブレお試しさせられたからもしかしてライナも防衛イベ的な感じで踊り子操作させられんじゃ…と怯えてたらそもそもストーリー自体にあんま絡まなくなるとは思わなかった
負傷時の太ももチラサービス無かったら名前すら忘れそうなレベル
アドセンスクリックお願いします
負傷時の太ももチラサービス無かったら名前すら忘れそうなレベル
アドセンスクリックお願いします
422Anonymous
2019/07/04(木) 20:51:34.56ID:i888tgUn ライナさん「一緒に行けなかった…」
これライナさん死ぬかと思ったわ
これライナさん死ぬかと思ったわ
423Anonymous
2019/07/04(木) 20:52:55.28ID:mCR6qmSp425Anonymous
2019/07/04(木) 21:01:38.55ID:q0cZTRAA ユールモアの財産制度と古代人のイデア資産共有って似通ってるよな
426Anonymous
2019/07/04(木) 21:02:07.40ID:8VFEPfBl ヴァリス帝退場させたのはなんだったんだろうな
アシエンに支配されてる帝国と、ガレアン族による真の帝国を描きたかったんじゃないのか
アシエンに支配されてる帝国と、ガレアン族による真の帝国を描きたかったんじゃないのか
427Anonymous
2019/07/04(木) 21:05:32.88ID:WyYgZXw2 メオルってどんな味がするんだろう
果物っぽいけど
果物っぽいけど
428Anonymous
2019/07/04(木) 21:14:27.88ID:+yoAyJm2 近所のパン屋にメオルそっくりの塩パンあるからパンのイメージ
ちなみにとても美味しい
ちなみにとても美味しい
429Anonymous
2019/07/04(木) 21:14:57.80ID:BNp3nBSJ https://www.youtube.com/watch?v=LOQ5gb0PWHE
この曲の歌詞にEternal windって入ってるからグラハの歌かと思ったんだが
フルで読むとミンフィリアの歌なんかね?英語に詳しいヒカセン教えてくれー
この曲の歌詞にEternal windって入ってるからグラハの歌かと思ったんだが
フルで読むとミンフィリアの歌なんかね?英語に詳しいヒカセン教えてくれー
430Anonymous
2019/07/04(木) 21:22:59.25ID:clwr6keV 俺は最初桃系の果物に見えた
咀嚼音くちゅくちゅいってた気がするしパンというより果肉系な気がする
というか屍肉か
咀嚼音くちゅくちゅいってた気がするしパンというより果肉系な気がする
というか屍肉か
431Anonymous
2019/07/04(木) 21:23:58.57ID:+yoAyJm2 尻肉か
432Anonymous
2019/07/04(木) 21:32:48.44ID:MtQKWux7 >>423
雲のほうの白銀のエチュードだと思う
雲のほうの白銀のエチュードだと思う
433Anonymous
2019/07/04(木) 21:45:10.68ID:WJ2aq3Me イノセンスからストーリー見始めたが割とFFぽくて面白いじゃん
434Anonymous
2019/07/04(木) 21:45:41.65ID:7urNplbd ヴァウスリーが貪ってたときメオルは禁断の果実かなと考えてたけど違うのか?
形に関しては一定していないし
原語は『malus』
口にしてヴァウスリーがイノセンス『無垢』が失われた
形に関しては一定していないし
原語は『malus』
口にしてヴァウスリーがイノセンス『無垢』が失われた
435Anonymous
2019/07/04(木) 21:51:29.05ID:2VsQHOF6436Anonymous
2019/07/04(木) 21:55:22.85ID:HBq0zj5K 鍋で煮込んで食べてたから事実が明かされるまではパンっぽい見た目だけどイモが丸ごとor穀物やすり身を丸めた団子っぽい物なのかなと思ってたわ
437Anonymous
2019/07/04(木) 22:02:49.73ID:1hiRO6L4 そのうちエオルゼアカフェでメオルきそう
438Anonymous
2019/07/04(木) 22:07:47.69ID:HDngvI/N カフェやレストランのピーターラビットコラボ企画でよくあるお父さんのパイみたいなノリならワンチャンある可能性
このサイトは麻薬とメオルを販売しています
このサイトは麻薬とメオルを販売しています
439Anonymous
2019/07/04(木) 22:21:00.98ID:7fn9or+r グラハまぁ良かったけど老アルフィノの方が素直に受け止められたかもしれん
グラハと冒険したのクリタワだけじゃなかったか?
グラハと冒険したのクリタワだけじゃなかったか?
440Anonymous
2019/07/04(木) 22:26:40.61ID:M4nOYxTF メオルならセブンイレブンで売ってたぞ
441Anonymous
2019/07/04(木) 22:28:37.80ID:LIjVjnJO 途中までアルフィノだと思ってたわ
あいつと言われたときに違うなと思ったが
あいつと言われたときに違うなと思ったが
442Anonymous
2019/07/04(木) 22:32:03.63ID:S/QGT7Y6 いい桃してんじゃねーか・・
443Anonymous
2019/07/04(木) 22:33:51.55ID:RnjgmQMv 桃配っとく?
444Anonymous
2019/07/04(木) 22:33:59.17ID:e7AKkDSX ぶっちゃけ水晶公とアルフィノの声似てて判別しにくい
445Anonymous
2019/07/04(木) 22:43:09.01ID:4z7F4Q6J まるで桃みたいだぁ
しかしウリエンジェここまで面白キャラになるとは思わなかった
しかしウリエンジェここまで面白キャラになるとは思わなかった
446Anonymous
2019/07/04(木) 22:44:18.43ID:xAgdc/Va そういえばハーデス戦前に呼ばれた7人はちゃんと帰れるのだろうか
448Anonymous
2019/07/04(木) 22:51:46.76ID:C6eGE5Cy アムアレーンのフェイトでムンバってあったから8のアレかと思ったらただのトカゲでがっかりした
449Anonymous
2019/07/04(木) 23:01:05.29ID:MtQKWux7 >>446
転移されても肉体が全部その世界に来てれば余裕(グラハ談)
転移されても肉体が全部その世界に来てれば余裕(グラハ談)
450Anonymous
2019/07/04(木) 23:37:53.28ID:DCztjewV 死のメオル工場みたいなIDがいつくるかドキドキしてたのに来なかった
451Anonymous
2019/07/04(木) 23:41:42.39ID:Lmu4DQiF 目が覚めたら真っ先に英雄の名前を探そうって約束して結果、第八霊災で死亡確認だからなぁ
452Anonymous
2019/07/04(木) 23:44:54.44ID:mbP1//74 ストーリーは良かったけど
タイムマシン設定はあんまり好きになれないんだよな
無数に時間軸があるなら何か世界が軽くなるわ
タイムマシン設定はあんまり好きになれないんだよな
無数に時間軸があるなら何か世界が軽くなるわ
453Anonymous
2019/07/04(木) 23:45:34.61ID:trpJku/y アレキで出てきた理論をシドたちが完成させたっていうのが熱いんやで
455Anonymous
2019/07/04(木) 23:55:17.85ID:4Ng0qHa9 メイン終わった・・・
凄い良かったな蒼天超えたかも
凄い良かったな蒼天超えたかも
456Anonymous
2019/07/04(木) 23:55:31.19ID:smgRTUyk …本当に食べてしまったのか?
457Anonymous
2019/07/04(木) 23:57:16.81ID:x89SWzVx458Anonymous
2019/07/05(金) 00:01:40.65ID:4RHGm6+N459Anonymous
2019/07/05(金) 00:02:03.08ID:DnQo+GML 罪食いをメオルに加工する仕事してた人のメンタル強すぎない?
誰がやってたか知らんけど
誰がやってたか知らんけど
460Anonymous
2019/07/05(金) 00:02:47.67ID:4RHGm6+N461Anonymous
2019/07/05(金) 00:08:40.31ID:LiCNp9Ew >>458
横だけどそんなテーマだっけ
横だけどそんなテーマだっけ
462Anonymous
2019/07/05(金) 00:09:11.49ID:OEW8Hcfs 序盤のユールモア見てメオルは迎え入れた人を肥料にして作る果実だと思った
まぁ遠からずって感じだったが
まぁ遠からずって感じだったが
463Anonymous
2019/07/05(金) 00:11:17.99ID:+dDSWZVt メオルを果実と思ってる奴とパンと思ってる奴に分かれてるな
464Anonymous
2019/07/05(金) 00:12:47.26ID:BOQmt8cY むしろ肉だろ
465Anonymous
2019/07/05(金) 00:18:50.63ID:9PvJHKDC 時の流れと生命の記憶(キリッw
466Anonymous
2019/07/05(金) 00:25:44.14ID:2uU1x/lz 主食って言ってなかったっけ?
パンみたいなもんだと思ってた
パンみたいなもんだと思ってた
467Anonymous
2019/07/05(金) 00:34:15.81ID:ywZw6m/4 ???「あなたたちはあの食料を食べました。そのことをよく認識して、その扉を開けなさい。」
468Anonymous
2019/07/05(金) 00:35:34.74ID:+OjCfF1f 私は遠慮しておきます
469Anonymous
2019/07/05(金) 00:36:29.11ID:Dfd0GVxM 牧場で増産して薫製肉にするプレイヤーも多いだろうからへーきへーき
470Anonymous
2019/07/05(金) 00:41:18.44ID:+dDSWZVt 鍋に入れてたよな
あのデブはフォーク刺して食べてたし形成肉に近いんかね
アフィリエイトクリックお願い思します
あのデブはフォーク刺して食べてたし形成肉に近いんかね
アフィリエイトクリックお願い思します
471Anonymous
2019/07/05(金) 00:46:39.85ID:PSrH5ffh 食料だけど限定してない、煮たりフォークで刺してたり肉系か?でも外見は果実ぽい
他にめぼしいのが無い貧民には肉なのかも
他にめぼしいのが無い貧民には肉なのかも
472Anonymous
2019/07/05(金) 00:48:08.24ID:3YVsE1S0 外見はパンだが
広告クリックしてください!
広告クリックしてください!
473Anonymous
2019/07/05(金) 00:52:46.34ID:mMn68sJu 今までのストーリーと今回のストーリー書いたのが同一人物とは思えないし
アーモロートIDのBGM書いたのとその他のBGM書いたのが同一人物とも思えん...
アーモロートIDのBGM書いたのとその他のBGM書いたのが同一人物とも思えん...
474Anonymous
2019/07/05(金) 00:59:42.54ID:PSrH5ffh 今回メインは石川さんでしょ?
フェスの時にクリタワクリアしておいて欲しいと言ってたの見て石川さんメインなら漆黒のストーリーは期待できそうだと思ってた
でも新生蒼天紅蓮が土台になってなければここまで出来なかった
フェスの時にクリタワクリアしておいて欲しいと言ってたの見て石川さんメインなら漆黒のストーリーは期待できそうだと思ってた
でも新生蒼天紅蓮が土台になってなければここまで出来なかった
475Anonymous
2019/07/05(金) 01:01:20.35ID:QI56u7uM 怪しげな食べ物が出て来た時点でソイレントグリーンしか想像出来なかったわ
罪喰い経由なのはシナリオと上手く絡めてたな
直接加工は色々と不味そう
罪喰い経由なのはシナリオと上手く絡めてたな
直接加工は色々と不味そう
476Anonymous
2019/07/05(金) 01:07:03.25ID:AuTt6MbD 土台2、漆黒8くらいやな
エメトセルクなんてパッと出のキャラだし
仮にアルバートが漆黒初登場でもああいうカットシーンで攻められたら好きになる
土台ありきだったのはやっぱグラハだろうな
クリタワをリアルタイムでやってたれんちゅうのおはようはかなり泣けたと思う
エメトセルクなんてパッと出のキャラだし
仮にアルバートが漆黒初登場でもああいうカットシーンで攻められたら好きになる
土台ありきだったのはやっぱグラハだろうな
クリタワをリアルタイムでやってたれんちゅうのおはようはかなり泣けたと思う
477Anonymous
2019/07/05(金) 01:14:36.42ID:PSrH5ffh あとは吉Pの【ぼくが書きました】横槍を何処でぶっこんでくるかPLLか14時間でのトークを大変楽しみにしています
478Anonymous
2019/07/05(金) 01:16:58.76ID:ETWW8tB8 >>451
ヒカセンは死んでたけど人伝手に耳にしたのはヒカセンのおかげで助かった的な、勇気を貰った的な話を聞き、人々の心の拠り所みたいな存在になってたから
第八霊災を阻止してヒカセンの未来を守るために第一世界にタイムリープしたんや
ヒカセンは死んでたけど人伝手に耳にしたのはヒカセンのおかげで助かった的な、勇気を貰った的な話を聞き、人々の心の拠り所みたいな存在になってたから
第八霊災を阻止してヒカセンの未来を守るために第一世界にタイムリープしたんや
479Anonymous
2019/07/05(金) 01:17:05.84ID:JYBY7fZ5 アーモロートIDのBGMいいよね
ラスダンだけどなんか哀愁あって好きだわ
ラスダンだけどなんか哀愁あって好きだわ
480Anonymous
2019/07/05(金) 01:17:33.29ID:GJj8C9Mm 意気揚々と「あいつ2代目マトーヤ襲名してましたよwwwwwww」って報告行ったのにあんま反応なくて悲しい
481Anonymous
2019/07/05(金) 01:48:26.84ID:SpbbyUyf >>479
中ボスの汎用BGMがなんか台無し感ある
中ボスの汎用BGMがなんか台無し感ある
482Anonymous
2019/07/05(金) 01:49:57.45ID:nA+OAYmX ムービー一切スキップしないでサブクエもやって1日8時間7日、56時間でクリアしたああああ
最後のFF3の音楽まじ泣いた!
1つだけ疑問なんですが、エメトセルクの最終形態って人間といえないんですけど、古代人の真の姿って化け物なんですか?
最後のFF3の音楽まじ泣いた!
1つだけ疑問なんですが、エメトセルクの最終形態って人間といえないんですけど、古代人の真の姿って化け物なんですか?
483Anonymous
2019/07/05(金) 01:50:35.39ID:NJUlb6l5 マトーヤ母さん!
484Anonymous
2019/07/05(金) 01:52:48.13ID:LNRz5AIW ラスダンはマジで良かった
正直海の中ぶち込まれて岩まみれで、これこそ泳ぎ実装された紅蓮でやれや思ってたけど
予想を上回る街並みと展開にすっごって声漏れた
正直海の中ぶち込まれて岩まみれで、これこそ泳ぎ実装された紅蓮でやれや思ってたけど
予想を上回る街並みと展開にすっごって声漏れた
485Anonymous
2019/07/05(金) 01:57:22.08ID:9/h6wxLD 今回シナリオ良いのは間違い無いけど
声優の演技(特にアルバートとエメトセルク、モブも喋る)
演出(新選択肢UIや新ボスカットインとアーモロート)
が無かったらここまで評価はされてなかったと思う
雰囲気作りとサプライズをやっとした感
UIなんて全部新選択肢基準に作り直しちゃえばいい
声優の演技(特にアルバートとエメトセルク、モブも喋る)
演出(新選択肢UIや新ボスカットインとアーモロート)
が無かったらここまで評価はされてなかったと思う
雰囲気作りとサプライズをやっとした感
UIなんて全部新選択肢基準に作り直しちゃえばいい
486Anonymous
2019/07/05(金) 01:59:03.44ID:JYBY7fZ5 テンペスト左初見が一番衝撃だよなやっぱ
どうせ海底遺跡とかだろと大多数の人が思ってただろうし
どうせ海底遺跡とかだろと大多数の人が思ってただろうし
487Anonymous
2019/07/05(金) 01:59:48.86ID:SpbbyUyf リーンの声はあまり好きじゃなかったな
なんかもろアニメ声というか
ヘタしたら本田翼のがマシまである
なんかもろアニメ声というか
ヘタしたら本田翼のがマシまである
488Anonymous
2019/07/05(金) 02:02:04.60ID:myhTUwls 没入感や説得力が違ったな
毎回入る旅のアナウンスは渋い男縛りで良いんじゃないか
毎回入る旅のアナウンスは渋い男縛りで良いんじゃないか
489Anonymous
2019/07/05(金) 02:03:04.36ID:JvtvFc5+ >>482
古代人は姿は思いのままに変えられるんじゃないかなー
どっかのアーモロート市民が言ってたけど黒ローブ以外に姿を変えて見せびらかすのは子供がやることなのだそうな
だからみんな没個性なあの見た目をしている
古代人は姿は思いのままに変えられるんじゃないかなー
どっかのアーモロート市民が言ってたけど黒ローブ以外に姿を変えて見せびらかすのは子供がやることなのだそうな
だからみんな没個性なあの見た目をしている
490Anonymous
2019/07/05(金) 02:10:48.24ID:/1UIaipw >>482
サブクエもやってるくせになんも理解してませんやんw
サブクエもやってるくせになんも理解してませんやんw
491Anonymous
2019/07/05(金) 02:13:17.55ID:vgqRjAGi ヒカセン&暁はあまりにも規格外に小さいから子供って決めつけられたんじゃなくて実際古代人って幼少期は本当に今の原初・虚像世界の人間サイズの時もあるんだろうか
そもそも何十〜何百年を子供として過ごすのか見当もつかないけど
アドセンスクリックお願いします
そもそも何十〜何百年を子供として過ごすのか見当もつかないけど
アドセンスクリックお願いします
492Anonymous
2019/07/05(金) 02:16:19.17ID:rxcYhU3S 水晶公のグラもう少しなんとかならなかったのかな
ムービーだと綺麗なクリスタルなのにゲーム中は緑青吹いた銅みたいな色やん
ムービーだと綺麗なクリスタルなのにゲーム中は緑青吹いた銅みたいな色やん
493Anonymous
2019/07/05(金) 02:19:46.93ID:JYBY7fZ5494Anonymous
2019/07/05(金) 02:21:42.31ID:ve51MY0h IDでメオル工場追加されそう。
アドセンスクリックがいなくなって、保管されていた原料在庫が暴れだしたのを鎮圧しろ、みたいな。
アドセンスクリックがいなくなって、保管されていた原料在庫が暴れだしたのを鎮圧しろ、みたいな。
497Anonymous
2019/07/05(金) 02:29:14.79ID:c7GJFf8t メインに一度も絡まなかった元暁メンバーがいるらしい
498Anonymous
2019/07/05(金) 02:29:15.42ID:k+aixUHG 吉田は「4.x最後のIDだからギムリトダークは通常のIDよりコストかけて演出に拘った」
とか言ってたけどアーモロートのが遥かに凄かった
とか言ってたけどアーモロートのが遥かに凄かった
499Anonymous
2019/07/05(金) 02:31:11.29ID:cUAguMAp500Anonymous
2019/07/05(金) 02:32:09.62ID:C8jLCnqo エメトの声付きの語り
音楽
演出
背景の壊れ行く星
過去最高のIDだよ
音楽
演出
背景の壊れ行く星
過去最高のIDだよ
501Anonymous
2019/07/05(金) 02:34:02.14ID:aYmgimMX クリタワでどこまで遡れるかは分からないけど別の世界線の過去でアシエン(というかエメトセルク)を救う旅とかは無理かな
収拾つかなくなるかな
収拾つかなくなるかな
502Anonymous
2019/07/05(金) 02:35:25.81ID:cUAguMAp >>158
でもクリスタリウム襲撃の後へたり込んで座ってて
ヒカセンが来たから虚勢張って立ち上がったのに崩れ落ちるとか
伝令ウサギ一人にもあれだけ何かを守りたいっていう心の要素としてグッときたけどな
ヤミセンだってヒカセンだってエメトセルクだって何かを守りたかったんだよ
でもクリスタリウム襲撃の後へたり込んで座ってて
ヒカセンが来たから虚勢張って立ち上がったのに崩れ落ちるとか
伝令ウサギ一人にもあれだけ何かを守りたいっていう心の要素としてグッときたけどな
ヤミセンだってヒカセンだってエメトセルクだって何かを守りたかったんだよ
503Anonymous
2019/07/05(金) 02:45:36.13ID:RYI+YKw8 今回メインシナリオライター誰なん?
外注なわけないよな
今までと質が違いすぎる
外注なわけないよな
今までと質が違いすぎる
504Anonymous
2019/07/05(金) 02:48:06.36ID:m4rtMS9c 心の底からこのゲーム続けてきてよかったと思うほどいいストーリーだった
505Anonymous
2019/07/05(金) 02:50:23.33ID:92MQyiRI >>503
エンドロール見る限り変わってないな
エンドロール見る限り変わってないな
506Anonymous
2019/07/05(金) 02:51:39.15ID:bJ+Aq8fi えんどろ〜
507Anonymous
2019/07/05(金) 02:55:07.48ID:7ubKB8bO 壊れる星の地形あれ完全オリジナル?
508Anonymous
2019/07/05(金) 02:55:07.91ID:dfofiYgA 6.0 7.0のシナリオライター胃が痛いだろうな
ゼノスとかどう処理すんねん
ゼノスとかどう処理すんねん
509Anonymous
2019/07/05(金) 02:57:40.53ID:JvtvFc5+ 他のアシエンはどうか知らんがエメトセルクは無駄に人類を苦しめるのは避けたい感じだったよな
ユールモアも黒薔薇も穏やかな死ではある
ヒカセンに期待してたのも本当なんだろうな
ほんとに近年稀に見る良いヴィランだわ
ユールモアも黒薔薇も穏やかな死ではある
ヒカセンに期待してたのも本当なんだろうな
ほんとに近年稀に見る良いヴィランだわ
510Anonymous
2019/07/05(金) 02:58:14.13ID:zZ23FtIx 選択肢は頑張ったよな
蒼天であるだけで違うって言ってたのがちゃんと実を結んでる
蒼天であるだけで違うって言ってたのがちゃんと実を結んでる
511Anonymous
2019/07/05(金) 03:00:45.57ID:aUpRSn8b サンクレッドだけ髪型が汎用型だから
一度くらいキルオアダイしてみたらいいのに
一度くらいキルオアダイしてみたらいいのに
512Anonymous
2019/07/05(金) 03:01:26.86ID:TVtqiLzt513Anonymous
2019/07/05(金) 03:10:49.86ID:40rsVZVr 選択肢表示の変更も何気にかなり大きい
今まで通りダイアログだった興醒めだったわ
今まで通りダイアログだった興醒めだったわ
514Anonymous
2019/07/05(金) 03:11:23.89ID:aTWLpkqs 暁全員峰打ちだしな
リーンとか死んだときの演出だったのにw
リーンとか死んだときの演出だったのにw
515Anonymous
2019/07/05(金) 03:12:18.98ID:EgMrtefE ゼノスもエリディブスも、エメトセルク見た後だと小物過ぎるから何を敵にするんだろうね
エリはまだいいが、ゼノスは強キャラ感出してるだけで、背景の重みも共感できる思想も無いからなあ
エリはまだいいが、ゼノスは強キャラ感出してるだけで、背景の重みも共感できる思想も無いからなあ
517Anonymous
2019/07/05(金) 03:14:45.20ID:bJ+Aq8fi ゼノスがヴァリス殺したって事は黒薔薇使う事ないだろうから霊災は起きても黒薔薇による壊滅的な被害は回避できてヒカセンも死なないのでは
518Anonymous
2019/07/05(金) 03:22:22.84ID:40rsVZVr >>476
まあ今回クリタワクリアしてるかどうがでかなり変わるよなあ
ラストのグラハおはようはそらグラハも泣くわ
なっちゃんがクリタワクリアしとけって言ってからクリアした層も結構いるだろうし、直前にクリアしてからでもよいだろうけど、やっぱ当時リアルタイムでクリタワクリアしてきたからこその感動だった
もう4年前くらいか?これだけの間があってからのラストのおはようだからな・・・グッとくるわ
まあ今回クリタワクリアしてるかどうがでかなり変わるよなあ
ラストのグラハおはようはそらグラハも泣くわ
なっちゃんがクリタワクリアしとけって言ってからクリアした層も結構いるだろうし、直前にクリアしてからでもよいだろうけど、やっぱ当時リアルタイムでクリタワクリアしてきたからこその感動だった
もう4年前くらいか?これだけの間があってからのラストのおはようだからな・・・グッとくるわ
519Anonymous
2019/07/05(金) 03:33:11.91ID:/6kKsJow 蛮神が顕現する理屈はデモンズソウルのデーモンに近しいものだと思ってたけど、漆黒でちゃんとFFらしく理由づけられたのよかったわ
520Anonymous
2019/07/05(金) 03:37:20.45ID:ldBoBQeC 新生の蛮族のうちイクサルとシルフがいないのはなんでなん?
521Anonymous
2019/07/05(金) 03:39:19.79ID:40rsVZVr522Anonymous
2019/07/05(金) 03:39:46.57ID:1OtjPF/l いまアラレイド行くと高確率で闇の世界
メインクエ途中でクリアしに来てるのか
クリア後に改めて懐かしくなった層がいるのかと思ってるんだがどうなんだろう
メインクエ途中でクリアしに来てるのか
クリア後に改めて懐かしくなった層がいるのかと思ってるんだがどうなんだろう
523Anonymous
2019/07/05(金) 03:39:49.04ID:sVqacHX5 第八霊災が起きなくなった結果、ゼノスがエリちゃんから体を取り戻して父親殺しする世界線に入ったんだろ
停滞の光が消えたつぎは何が来るのか、暁が原初世界に戻るためにはどうしたらいいかってのが5.1以降の話になるんかね
停滞の光が消えたつぎは何が来るのか、暁が原初世界に戻るためにはどうしたらいいかってのが5.1以降の話になるんかね
526Anonymous
2019/07/05(金) 03:44:59.87ID:40rsVZVr たし蟹
527Anonymous
2019/07/05(金) 03:47:02.03ID:vQRcMEon ヒカセンと自分でそれぞれハイデリンかゾディアークを従えて世界最強の存在同士で一騎打ちしようとか
現状あまりにも何の解決にもなってなさすぎてエメトセルクが聞いたら頭抱えそう
こういうアホは居てもいいけどメインキャラ向けじゃないよなぁ
原初世界が純粋な技術力で古代人と同等以上の化け物を生み出したって点は十分デカいけどさ
現状あまりにも何の解決にもなってなさすぎてエメトセルクが聞いたら頭抱えそう
こういうアホは居てもいいけどメインキャラ向けじゃないよなぁ
原初世界が純粋な技術力で古代人と同等以上の化け物を生み出したって点は十分デカいけどさ
528Anonymous
2019/07/05(金) 03:54:50.37ID:YLgPK0+K 暁メンバー一人くらい脱落するかと思ったがそんなことはなかったぜ
グラハも生き残ったしまあ安易に死なせて盛り上げるよりはいいけど
グラハも生き残ったしまあ安易に死なせて盛り上げるよりはいいけど
529Anonymous
2019/07/05(金) 03:56:41.99ID:40rsVZVr サンクレッドは第一世界に残ることを選ぶ可能性が微レ存
530Anonymous
2019/07/05(金) 04:04:02.71ID:c7GJFf8t テンペストとアーモロート都市のBGM好き過ぎるんだが。譜面まだない?
531Anonymous
2019/07/05(金) 04:08:01.36ID:4uKvJpCU ゼノスが白アシエンのプロデュースで光の戦士になるんでないの
532Anonymous
2019/07/05(金) 04:11:25.82ID:cUAguMAp533Anonymous
2019/07/05(金) 04:16:01.06ID:Mp48JXxc やっとクリアしたわ
まぁ良かったな
もう最終回でいいんじゃないか
白アシエンとかゼノスとかどうでもいいわ
エメトセルク腐女子がシナリオチームにいると思うわ
リーンとかテイルズに出てくるようなうざそうな女だったし
結局ネタバレになるって部分どこだったんだ
まぁ良かったな
もう最終回でいいんじゃないか
白アシエンとかゼノスとかどうでもいいわ
エメトセルク腐女子がシナリオチームにいると思うわ
リーンとかテイルズに出てくるようなうざそうな女だったし
結局ネタバレになるって部分どこだったんだ
534Anonymous
2019/07/05(金) 04:20:18.61ID:c7GJFf8t みんな守りたいものを掛けた戦いだったから今回は誰が悪いとか決め付けれないな。
いるとしたらまぁヴァウスリーくらいかw
いるとしたらまぁヴァウスリーくらいかw
535Anonymous
2019/07/05(金) 04:22:16.77ID:PgJaYEp2 こんなストレートな人間ドラマ吉田がよく許したな
逆張りやめたんか?
逆張りやめたんか?
537Anonymous
2019/07/05(金) 04:25:55.30ID:Mp48JXxc まぁ悪役だけど悲しい過去がありましたという最近の流行りストーリーだが
俺が5.0前に予想していたタイムリープは若干かすってたな
最初アリゼーからやったやつは割とエグかったんじゃないか、というナオキのドヤ顔が見えた
近年じゃFFらしいFFだったわ
12までしかやってないけど
俺が5.0前に予想していたタイムリープは若干かすってたな
最初アリゼーからやったやつは割とエグかったんじゃないか、というナオキのドヤ顔が見えた
近年じゃFFらしいFFだったわ
12までしかやってないけど
538Anonymous
2019/07/05(金) 04:29:27.30ID:cUAguMAp539Anonymous
2019/07/05(金) 04:30:56.13ID:cUAguMAp540Anonymous
2019/07/05(金) 04:34:55.65ID:YLgPK0+K ヴァウスリーは親が毒親だったのが悲劇だな
541Anonymous
2019/07/05(金) 04:35:03.82ID:pNn5qVeU 暁メンバー渾身の杭がラスボスに抜かれ諦め気味モーションで闇に包まれる直前放たれるヒカセンもしくはヤミセンの一撃すごいよかった
暗黒要素どこにもなかったな戦士メインで間違いない
暗黒要素どこにもなかったな戦士メインで間違いない
542Anonymous
2019/07/05(金) 04:44:27.94ID:Pw2VdT/Z543Anonymous
2019/07/05(金) 04:45:08.08ID:kgz5xXV0 新生前半あたりの「俺、なんかやっちゃいましたか?」みたいなのでなく、苦悩や苦痛を交えたヒカセンにやってて良かったと思ったわ
選択肢も幅が広かった分自分の中のイメージに沿う言動出来たし
NPCもだけど自キャラ愛を拗らせそうなシナリオだった
選択肢も幅が広かった分自分の中のイメージに沿う言動出来たし
NPCもだけど自キャラ愛を拗らせそうなシナリオだった
544Anonymous
2019/07/05(金) 04:52:54.29ID:dnwAROTh 高音質アーモロートIDのBGMに淡々と真面目モードエメトセルクが語りを続ける音源売れ
545Anonymous
2019/07/05(金) 04:56:25.87ID:4riWjrF9546Anonymous
2019/07/05(金) 05:00:10.69ID:P8zwUkFB エメトセルク語り付き音源はマジで欲しい
さぁ、終末のアーモロートに案内しよう
さぁ、終末のアーモロートに案内しよう
547Anonymous
2019/07/05(金) 05:02:13.30ID:4riWjrF9 リーンちゃんこれからどうするんだろう
原初世界に持ち帰りたい
原初世界に持ち帰りたい
548Anonymous
2019/07/05(金) 05:04:18.38ID:3NXT47jr 光の巫女パワーで普通に原初世界いけちゃうんじゃないか
549Anonymous
2019/07/05(金) 05:05:59.51ID:Xjcf7VIj >>543
ふざけた選択肢選んでも冗談言い合える仲見たい表情やら雰囲気だしてていいよな
ふざけた選択肢選んでも冗談言い合える仲見たい表情やら雰囲気だしてていいよな
550Anonymous
2019/07/05(金) 05:11:41.97ID:zw9IVVAp 今はドラテンにも帝国があるらしいけどあっちの帝国はどんなんなんだろ
551Anonymous
2019/07/05(金) 05:12:53.81ID:m5fpArPs おちょけるっておちゃらけるのタイポかなと思ったら方言なのね
アドセンスクリックお願いします
アドセンスクリックお願いします
552Anonymous
2019/07/05(金) 05:16:23.91ID:Mp48JXxc あれ最後のクリスタリウム戻るときにグラハティアにいったの「フードかぶらなくていいのか?」だよな
553Anonymous
2019/07/05(金) 05:18:39.36ID:4riWjrF9554Anonymous
2019/07/05(金) 05:34:11.91ID:zZ23FtIx ラストの方のヤミセンに対して「無茶言うなあ」みたいな選択肢はもう心から分かり合ってるんだなあってしみじみとなった
555Anonymous
2019/07/05(金) 05:40:45.95ID:DgtQW9di スタッフロール飛ばしたら星見の間だったけど、宴会の描写って間にあったん?
556Anonymous
2019/07/05(金) 05:41:20.62ID:jppDtsCx 古代ヒカセンから別れた魂だしな、戦士メインはご褒美感すごそう
他の魂も集めに行こうぜ
他の魂も集めに行こうぜ
557Anonymous
2019/07/05(金) 05:47:38.38ID:gDI4uTjj スタッフロールはヒカセン時代らしいアルバートが酒場で仲間達と腕相撲してるザ・冒険物のテンプレシチュエーション的なイラストが逆にエモかった
558Anonymous
2019/07/05(金) 05:52:05.93ID:mKv1o2xd 主人公ジョブは暗黒じゃなくて戦士だったな
559Anonymous
2019/07/05(金) 06:05:59.43ID:m4P/wDRY >>227
帝国は、モブ敵と舞台装置で
新生エリアのフィールドを占有してて
最初のストーリーのメインでもあるから、ご新規さんのために残さないといけないから
消すに消せないんだよなあ
仮に退治後のマップを作って行き先を
クリア者と振り分けるとして
えらいコストがかかりそうだし
帝国は、モブ敵と舞台装置で
新生エリアのフィールドを占有してて
最初のストーリーのメインでもあるから、ご新規さんのために残さないといけないから
消すに消せないんだよなあ
仮に退治後のマップを作って行き先を
クリア者と振り分けるとして
えらいコストがかかりそうだし
560Anonymous
2019/07/05(金) 06:32:37.22ID:XK8dU1pq ハーデス履行前と時間切れの台詞めっちゃいい奴やんけ
562Anonymous
2019/07/05(金) 07:12:42.84ID:HpJ+svK8 今回選択肢多かったしセンス良い言葉選びばかりでヒカセンが生き生きしてた
今までのヒカセンはムービーでコクコク頷きマシーンのイメージだったわ
今までのヒカセンはムービーでコクコク頷きマシーンのイメージだったわ
563Anonymous
2019/07/05(金) 07:13:50.83ID:Ye7jSPBf 選択肢多いしもう一周させてくれや
564Anonymous
2019/07/05(金) 07:16:13.58ID:bNGfFMjY 帝国の首都あんながっつり映したから拡張のマップとして出すことはないと思う
おそらく5.xIDだろう
おそらく5.xIDだろう
565Anonymous
2019/07/05(金) 07:18:37.61ID:myhTUwls 帝国の何が1番ダメって定番BGMが軒並みダサいのに威圧感出そうとしてるところ
大御所声優すら小物に感じさせるのは大したもんだよ
帝国編で絶対あれの延長聞かされると考えると頭抱える
大御所声優すら小物に感じさせるのは大したもんだよ
帝国編で絶対あれの延長聞かされると考えると頭抱える
566Anonymous
2019/07/05(金) 07:34:59.03ID:kGrWccc9 あふれるドラマティカで最後までプレイヤーを飽きさせず
控えめにいっても素晴らしいシナリオと希望のもてる結末だったが
ヒカデリンとゼノアークの二大怪獣決戦がほのめかされ
今回腹の底まで見せたアシエンが悪役としては退場の時が迫っている今、
真の巨悪が動き出してここから鬱展開への秒読みが始まりそうだわ。
控えめにいっても素晴らしいシナリオと希望のもてる結末だったが
ヒカデリンとゼノアークの二大怪獣決戦がほのめかされ
今回腹の底まで見せたアシエンが悪役としては退場の時が迫っている今、
真の巨悪が動き出してここから鬱展開への秒読みが始まりそうだわ。
567Anonymous
2019/07/05(金) 07:42:32.20ID:+XvVC857 アーモロートのBGM後ろでチクタクチクタク言ってるのか
奇跡的な出来
奇跡的な出来
568Anonymous
2019/07/05(金) 07:42:44.99ID:4lSU2512 暮れの玉座にハイデリンがインして、おっぱいぶるんぶるんさせながら究極履行14分割メテオフォールキック撃ってくるところまでは読めた
アシエン見てるとアジムの転生する云々な一族も厄く見えてくるな
アシエン見てるとアジムの転生する云々な一族も厄く見えてくるな
569Anonymous
2019/07/05(金) 07:47:24.31ID:x+8t3Hrs イクサル族はアラグ由来だから第一世界にはいないんだろ?
570Anonymous
2019/07/05(金) 07:52:30.35ID:IHZlHlDk 衰退には理由が、滅びには原因が必ず存在する
571Anonymous
2019/07/05(金) 07:55:02.91ID:ZHJZ1Ppq >>482
ムービーを一切スキップしないでサブクエスト全消化した俺が漆黒のヴィランズというアチーブメントを獲得するまでに費やした時間と完全に一致するな
1日4時間睡眠で睡眠以外はすべてFF14やってたけど
ムービーを一切スキップしないでサブクエスト全消化した俺が漆黒のヴィランズというアチーブメントを獲得するまでに費やした時間と完全に一致するな
1日4時間睡眠で睡眠以外はすべてFF14やってたけど
572Anonymous
2019/07/05(金) 07:59:01.15ID:pDrrD226 >>569
シルクスツイニングにイクサリオンいたから逃げ出して繁殖したりして
シルクスツイニングにイクサリオンいたから逃げ出して繁殖したりして
573Anonymous
2019/07/05(金) 08:11:01.06ID:bhzzma13 誰かが言ってたけど災厄のはじまりは古代人の創造魔法の失敗かな
そこから恐怖の連鎖で化け物ばかりが創造されてしまって手が付けられなくなったみたいな
メインクリアしたらアーモロートにもサブクエ出て欲しかったわ
創造主いないから無理なんかな
そこから恐怖の連鎖で化け物ばかりが創造されてしまって手が付けられなくなったみたいな
メインクリアしたらアーモロートにもサブクエ出て欲しかったわ
創造主いないから無理なんかな
574Anonymous
2019/07/05(金) 08:14:02.92ID:WQ0xdwRT 前半ももちろん良かったけど後半ラスダン辺りが神がかってた
576Anonymous
2019/07/05(金) 08:17:17.04ID:Mp48JXxc 今までためてきたアシエン使ってしまったからなー
これ以上のはもう無理だな
帝国はBGM鳴るだけでうんざりだし
帝国にうんざいするのは初期に周回させられてたからなんだよな
エメトセルク以上の敵がいない
これ以上のはもう無理だな
帝国はBGM鳴るだけでうんざりだし
帝国にうんざいするのは初期に周回させられてたからなんだよな
エメトセルク以上の敵がいない
577Anonymous
2019/07/05(金) 08:17:38.45ID:md+91qwA ライトニングクラスターからローブを作り出す創生魔法はクラフターのマイスターあたりになんか追加されそう
578Anonymous
2019/07/05(金) 08:25:42.92ID:bJ+Aq8fi 運営も次の拡張をvs帝国にしてもインパクト薄いし、プレイヤーも飽き飽きしてるからその辺はウルトラC展開考えてるだろう
579Anonymous
2019/07/05(金) 08:27:17.02ID:pDrrD226 原初世界にもまだまだ世界あるんだから素直にそっち方面に広げてほしいんだけどな
ララランド(南洋諸島)とか
ララランド(南洋諸島)とか
580Anonymous
2019/07/05(金) 08:29:42.54ID:GJj8C9Mm いい加減シャーレアン本土にも行きたいわ
確かそんな遠くない島だよな
確かそんな遠くない島だよな
582Anonymous
2019/07/05(金) 08:33:52.47ID:YQ9tgDFF 次帝国だと思ってたのが今回第一世界になったわけだし安易に帝国だけって感じにはならんと思うよ
583Anonymous
2019/07/05(金) 08:35:13.75ID:7DPWV69w 次はハイデリンがガルマルド襲撃だよ
584Anonymous
2019/07/05(金) 08:36:49.21ID:md+91qwA でも最後に原初世界にストーリー上で戻ってきちゃったやん?
次パッチのストーリーは帝国との戦いになりそう...
次パッチのストーリーは帝国との戦いになりそう...
585Anonymous
2019/07/05(金) 08:37:29.72ID:DgtQW9di あくまで創作魔法の暴走だのは二次災害だと思うけどな
586Anonymous
2019/07/05(金) 08:43:35.58ID:Mp48JXxc あとはもうゼノスが原初世界をガチでぶっ壊すぐらいしかやることないぞ
587Anonymous
2019/07/05(金) 08:43:59.53ID:fDp2RARE ラハブレアと違いアウトソーシング系のエリディプスじゃ各が低いとみられてもしゃーないわ
ヤミセンも委託、次も誰かに委託する気マンマンだし
ヤミセンも委託、次も誰かに委託する気マンマンだし
588Anonymous
2019/07/05(金) 08:45:10.00ID:7f3IiLfy 低地ドラヴァニアがシャーレアンじゃなかったっけ?
589Anonymous
2019/07/05(金) 08:45:33.69ID:hHjra8P2 水晶公「停滞の光…我にその門を開け…!」
ビッグス「音声操作なんてつけてないんだけどなあ」
ビッグス「音声操作なんてつけてないんだけどなあ」
590Anonymous
2019/07/05(金) 08:47:36.17ID:ywZw6m/4 いやあああああああ創造魔法でちゃうのぉぉぉんほぉぉぉぉおおお
591Anonymous
2019/07/05(金) 08:47:53.83ID:YQ9tgDFF アラミゴ奪還もアラミゴだけじゃしょぼいからドマ追加したっていってたし帝国もやる可能性高いだろうけど帝国だけって感じにはならないんじゃないかな
592Anonymous
2019/07/05(金) 08:52:13.95ID:C8jLCnqo このゲームの人気キャラは大体人気出たときには死んでる
593Anonymous
2019/07/05(金) 08:58:28.69ID:TjXBifxN エリの創造魔法はエメと違って、ヘボいのだろうか?あまりアドセンス稼げないのかな。
594Anonymous
2019/07/05(金) 09:00:50.05ID:YQ9tgDFF >>592
というよりどうでもいいキャラしんでもしょうがないから死ぬキャラを立てるようにシナリオ書いてるんじゃないだろうか
というよりどうでもいいキャラしんでもしょうがないから死ぬキャラを立てるようにシナリオ書いてるんじゃないだろうか
595Anonymous
2019/07/05(金) 09:02:16.03ID:C8jLCnqo ゼノスよりみたいな本当に人気なのか分からない奴担ぎ出すことになるし
596Anonymous
2019/07/05(金) 09:04:28.89ID:TjXBifxN そういえばランジートと熱い戦いサンクレッドが死ぬかと思ってて、泣くかと思ったけど、あとでケロってしてて乾いた笑いがでた。中村さんがアドセンス朗読会出てた時はお別れかと思ってたが。
597Anonymous
2019/07/05(金) 09:12:15.08ID:cUAguMAp >>549
クポーッ!!!クポクポー!ッ!
クポーッ!!!クポクポー!ッ!
598Anonymous
2019/07/05(金) 09:13:21.08ID:ywZw6m/4 そういえば第八霊災起きた時間軸のゼノスは何やってたんだ
599Anonymous
2019/07/05(金) 09:17:02.82ID:40rsVZVr >>534
甘い言葉で拐かしてヴァウスリーみたいな化物を誕生させたのはエメトセルクだぞ
ヴァウスリーも被害者の面あると思うわ
ユールモアが罪喰いと戦うことやめたから状況悪化したしそれがなければテスリーンちゃんもあんなことにならなかったかもしれない
エメトセルクには何をしても成し遂げたいことがあったとてとても許される奴ではないこちらからすれば
甘い言葉で拐かしてヴァウスリーみたいな化物を誕生させたのはエメトセルクだぞ
ヴァウスリーも被害者の面あると思うわ
ユールモアが罪喰いと戦うことやめたから状況悪化したしそれがなければテスリーンちゃんもあんなことにならなかったかもしれない
エメトセルクには何をしても成し遂げたいことがあったとてとても許される奴ではないこちらからすれば
600Anonymous
2019/07/05(金) 09:22:12.63ID:oBbrHwrT エデンに出てくる野村ガイアって古代人なのかな?服黒いし
601Anonymous
2019/07/05(金) 09:23:10.12ID:fmCHTKAI602Anonymous
2019/07/05(金) 09:23:34.55ID:md+91qwA エメくんも言ってなかったっけ、俺は種を巻いただけ。芽吹かせたのはお前らの責任だって
603Anonymous
2019/07/05(金) 09:26:43.23ID:JaO166kR 罪喰いと人間混ぜるのを種を撒いただけで済ませてはいけないと思うがな
605Anonymous
2019/07/05(金) 09:34:33.02ID:oBbrHwrT 両親が生まれてくる大事な子供を大罪喰いなんかにさせてたまるかってスタンスだったならまた変わってたんだろうなと思う
606Anonymous
2019/07/05(金) 09:34:48.75ID:QYDL0SzU >>601
強くては4.xまでと聞いたが
強くては4.xまでと聞いたが
607Anonymous
2019/07/05(金) 09:38:40.90ID:bA+LGYif つうか創生魔法って
FF11のクリスタル合成だよね
FF11のクリスタル合成だよね
608Anonymous
2019/07/05(金) 09:44:58.57ID:kShZpd0v 時空転送で終末の刻の原因を解決して終わり!
609Anonymous
2019/07/05(金) 09:54:48.56ID:cUAguMAp あれだけ素晴らしい人類完成された人間って言ってても
自分たちで神を作らないと不安や恐怖から化け物を生み出してしまう
所詮命とは弱くて脆いってことなんだよね・・・
この辺が蛮神の本質からブレてないのがなんとも・・・
アシエンとゾディアークを特撮番組の悪役から
一気にSFまで持って行ってすごかったわ後半
自分たちで神を作らないと不安や恐怖から化け物を生み出してしまう
所詮命とは弱くて脆いってことなんだよね・・・
この辺が蛮神の本質からブレてないのがなんとも・・・
アシエンとゾディアークを特撮番組の悪役から
一気にSFまで持って行ってすごかったわ後半
610Anonymous
2019/07/05(金) 09:55:09.56ID:YQ9tgDFF 善悪は相対的とはいうが現人類にとってアシエンが悪なのは間違いない
611Anonymous
2019/07/05(金) 09:56:10.98ID:aUpRSn8b612Anonymous
2019/07/05(金) 10:01:59.07ID:RJD2W275 漆黒メインクエだけでも強くてニューゲームに入れてくれんかな
ストーリーおもろすぎて今一番何やりたいかって極でもレべリングでもなく漆黒2周目
ストーリーおもろすぎて今一番何やりたいかって極でもレべリングでもなく漆黒2周目
613Anonymous
2019/07/05(金) 10:10:58.05ID:bJ+Aq8fi アシエンも生まれてくる子供を罪食いにして大きくなるまで見てるなんてずいぶん気の長い事やってんな
615Anonymous
2019/07/05(金) 10:17:18.80ID:TjXBifxN 今回のテスリーンちゃんのって、グロくないウォーキング・デッドだった… ダリルもアドセンス
616Anonymous
2019/07/05(金) 10:19:29.85ID:Mp48JXxc ランジートだっけ、あいつがゼノスポジかと思ったら弱かったな
思想も実力もただの雑魚で終わった
思想も実力もただの雑魚で終わった
617Anonymous
2019/07/05(金) 10:20:39.81ID:aUpRSn8b (ボコボコにされながら)「ただの雑魚で終わった」
618Anonymous
2019/07/05(金) 10:21:52.08ID:k1esyR/k ゼノスにも4体1じゃないと勝てなかったのも忘れてそう
621Anonymous
2019/07/05(金) 10:25:38.58ID:zZ23FtIx ランジートも疲れ果ててたからな
歴代の巫女を何度も死なせてさ
歴代の巫女を何度も死なせてさ
622Anonymous
2019/07/05(金) 10:28:20.65ID:oBbrHwrT ランジートとリーンの事やたら下げる奴いるけど
あの二人の今までの置かれた環境とか背景とか考察すればそんな風に考えられないと思うんだがなー
あの二人の今までの置かれた環境とか背景とか考察すればそんな風に考えられないと思うんだがなー
623Anonymous
2019/07/05(金) 10:28:50.79ID:JiSA+SEo どうせ最後は主人公が勝つんだから強キャラ初登場時の負けイベントは茶番にしか見えないからいらない
624Anonymous
2019/07/05(金) 10:31:34.23ID:Mp48JXxc クリタワクエのグラハティアシーン見直してみたけど、まぁ意味あるようなセリフを言ってるな
625Anonymous
2019/07/05(金) 10:32:58.07ID:JaO166kR 罪喰いと戦い続けてきたからなランジートは
あれほど強靭な人間がヴァウスリーの考えこそが正しいと思ってしまうのだから、よほど長い年月戦い続けて、絶望してしまったのだろう
ランジートのことは漆黒秘話で語られるかもな
あれほど強靭な人間がヴァウスリーの考えこそが正しいと思ってしまうのだから、よほど長い年月戦い続けて、絶望してしまったのだろう
ランジートのことは漆黒秘話で語られるかもな
626Anonymous
2019/07/05(金) 10:34:52.29ID:JYBY7fZ5 ランジート道化2人は退場あっさりすぎよな
せめて最後くらいしっかり見せてくれや
せめて最後くらいしっかり見せてくれや
627Anonymous
2019/07/05(金) 10:36:20.35ID:ywZw6m/4 あのおじいちゃん14人集まったらどうなってしまうんだろう…
628Anonymous
2019/07/05(金) 10:45:13.25ID:YQ9tgDFF ランジート老いててあの強さだから全盛期はやばかっただろうな
原初世界のゼノスと違って14分の1だし
原初世界のゼノスと違って14分の1だし
629Anonymous
2019/07/05(金) 10:45:31.08ID:4RHGm6+N 人気出たら死ぬって言うやつ出てくるけど因果関係逆だな
死なないままに人気出ちゃったら
一応主人公ポジのヒカセンの立ち位置が面倒なことになってしまう
むしろ殺す予定だからいろいろ描写できる
アドセンスクリックお願いします
死なないままに人気出ちゃったら
一応主人公ポジのヒカセンの立ち位置が面倒なことになってしまう
むしろ殺す予定だからいろいろ描写できる
アドセンスクリックお願いします
630Anonymous
2019/07/05(金) 10:47:40.60ID:D1e+HF68 リーンが意外と影薄くてエメトが予想外に良かったメインだった
631Anonymous
2019/07/05(金) 10:48:27.51ID:pDrrD226 死んでも人気どころか空気なキャラも多いんだがそれについては都合よく無視されるんだよな
メッフリッドとか
メッフリッドとか
633Anonymous
2019/07/05(金) 10:50:39.90ID:4RHGm6+N シナリオの限界量ってもんがあんだから全部は描写できねえだろ
だから雑魚キャラも当然出てくる
全員人気出してどうすんだよ
コンラッドとかリダポジなのに誰も思い出さねえし
だから雑魚キャラも当然出てくる
全員人気出してどうすんだよ
コンラッドとかリダポジなのに誰も思い出さねえし
634Anonymous
2019/07/05(金) 10:55:35.04ID:JaO166kR いきなり出てきていきなり死んだムーンなんとかさん
635Anonymous
2019/07/05(金) 11:01:01.38ID:fySjJUXq てすりんはもうちょっと描写増えてたらオルシュファン並の狂信者が出てたかもしれない
危なかった
危なかった
636Anonymous
2019/07/05(金) 11:02:09.50ID:D1e+HF68 パパリモなんとかブリダさんみたいな雑な死亡キャラがいなかったのはよかったな
637Anonymous
2019/07/05(金) 11:05:48.84ID:Pl9qukzD ムーンブリダはルガディンの暁補充枠だと思ったら登場したバッチで死んで本当意味不明だった
敏腕まじない師さんが後々まで引き摺ってたが感情移入は流石に出来ないわ
敏腕まじない師さんが後々まで引き摺ってたが感情移入は流石に出来ないわ
638Anonymous
2019/07/05(金) 11:06:16.08ID:R0fNhhco テスリーンは出会って3分くらいで あ、こいつ死ぬなって分かったからそんな思い入れないわ…
639Anonymous
2019/07/05(金) 11:06:57.94ID:jhDDTLWi ウィルレッドさんはイケメンだったのに殺されてしまった
640Anonymous
2019/07/05(金) 11:08:15.67ID:Mp48JXxc リーンは成長するのにはちょっと尺が足らなかった感じだな
パッチ続いてきてアルフィノみたいになるんちゃう
エメトセルクやウリエンジェといいシナリオチームの腐女子が頑張ったって感じだな
女キャラは割とテンプレ行動してた
ランジートは忠誠のためにもっと何かあるのかと思ったら色々と浅かった
パパリモまだ生きてるか復活するのかと思ってるけどガチで死んだのかあいつ
パッチ続いてきてアルフィノみたいになるんちゃう
エメトセルクやウリエンジェといいシナリオチームの腐女子が頑張ったって感じだな
女キャラは割とテンプレ行動してた
ランジートは忠誠のためにもっと何かあるのかと思ったら色々と浅かった
パパリモまだ生きてるか復活するのかと思ってるけどガチで死んだのかあいつ
641Anonymous
2019/07/05(金) 11:15:07.52ID:ZHJZ1Ppq リーンはシナリオ次第では成長過程を書けそうで素材としては良いよな
キャラ的に女には嫌われそうだけど
キャラ的に女には嫌われそうだけど
642Anonymous
2019/07/05(金) 11:19:37.40ID:/07/Z6k1 リーンの大元の人物はもっと多くのプレーヤーに嫌われてた可能性があるからセーフ
643Anonymous
2019/07/05(金) 11:20:32.40ID:JaO166kR リーンはエデンに関わるんだからこのあとずっと出番ある
644Anonymous
2019/07/05(金) 11:21:18.69ID:3nJp8RYd BBAミンさん沢城さんかと思ったら代役だったんだな
気づかなかった
気づかなかった
645Anonymous
2019/07/05(金) 11:23:24.24ID:JaO166kR なんか演技変わったなぐらいにしか思わなかったけど沢城じゃないのか今回
646Anonymous
2019/07/05(金) 11:27:04.19ID:RKdPp25c え?あれ代役なんだ
めっちゃ似てるから気づかなかった
めっちゃ似てるから気づかなかった
647Anonymous
2019/07/05(金) 11:27:36.08ID:SO+rvDWy カットもない大してテキストの多くないサブクエでも唐突にザックリ刺さる時があるから困る
お弁当届けて手紙受け取って来るだけのお使いに泣けた…
面白いからサブクエ全部消化しながら進めたわ
お弁当届けて手紙受け取って来るだけのお使いに泣けた…
面白いからサブクエ全部消化しながら進めたわ
648Anonymous
2019/07/05(金) 11:27:44.86ID:fySjJUXq リーンは今後のパッチで精神的に成長するとか言われるとリセを思い出すのでアウト
649Anonymous
2019/07/05(金) 11:28:13.52ID:3nJp8RYd 鎌倉有那さんだった
新人らしい
新人らしい
650Anonymous
2019/07/05(金) 11:28:53.74ID:JYBY7fZ5 水晶公はクリタワ近辺しか居られない設定あるから6.0でさよならだろうけど、
リーンは今後レギュラー化するんかな
リーンは今後レギュラー化するんかな
651Anonymous
2019/07/05(金) 11:31:32.32ID:fySjJUXq リーンは設定的にはヒカセンに近いから原初世界に送るのも不可能ではなさそう
原初世界人の魂が第一世界人と融合したので魂強度もヒカセンに劣らないし
原初世界人の魂が第一世界人と融合したので魂強度もヒカセンに劣らないし
652Anonymous
2019/07/05(金) 11:36:04.87ID:DYY9ZQtb あんたらが嫌うから沢城さん断っちゃったんじゃ?
653Anonymous
2019/07/05(金) 11:38:12.44ID:3MPLs1lB ヤシュトラのまんことおっぱい隠してあげるソル帝優しいな
654Anonymous
2019/07/05(金) 11:39:20.49ID:JaO166kR いやいや原初世界なんか行ったらダメだろ
リーンがなんで自分を諦めてミンフィリアに体を渡さなかったのか忘れたのかおまえら
俺忘れたからカットシーン見直すけど
リーンがなんで自分を諦めてミンフィリアに体を渡さなかったのか忘れたのかおまえら
俺忘れたからカットシーン見直すけど
655Anonymous
2019/07/05(金) 11:44:40.76ID:JaO166kR 沢城去年産休してるんだな、他の作品も代役立ててる
漆黒の収録も時期的に去年だろうしその影響じゃね
漆黒の収録も時期的に去年だろうしその影響じゃね
656Anonymous
2019/07/05(金) 11:46:33.03ID:bHlaHaru アシエンは紳士なのにナッツイーター用意したアホはなんなの?
659Anonymous
2019/07/05(金) 11:49:35.57ID:DgtQW9di グラハとフェオってどういう関係だったっけ?
660Anonymous
2019/07/05(金) 11:51:25.53ID:fySjJUXq 野郎は股間隠せれば済むからナッツ一匹で済むけど
ヤシュトラ相手なんだから3匹必要だろ分かるだろ分かれよ
ヤシュトラ相手なんだから3匹必要だろ分かるだろ分かれよ
661Anonymous
2019/07/05(金) 11:53:29.00ID:JaO166kR そろそろ大人フェオちゃんのえっちな画像が出てきてもいい頃
662Anonymous
2019/07/05(金) 11:55:10.42ID:unXcNM3p663Anonymous
2019/07/05(金) 11:58:50.35ID:WwZK/EDz エデンが古代人としての力使って属性復活させていくストーリーならクリア後クラフターは全て材料1個から製作出来るようにして♥
664Anonymous
2019/07/05(金) 11:59:14.61ID:anhUIgnj 今後もタイマン設定で頼むわ吉田
665Anonymous
2019/07/05(金) 11:59:54.44ID:xSkzSPZ9 ゼノスって敗北して自害してるはずなのにウッキウキで復活してるのが納得いかないんだよね
666Anonymous
2019/07/05(金) 12:01:12.48ID:AxlGzX6u 次のヒカセンが気になるな
667Anonymous
2019/07/05(金) 12:01:31.81ID:voA5Nw7J わかる
自害しなけりゃよかったのに
他人の身体に入る必要あったのか謎だわ
自害しなけりゃよかったのに
他人の身体に入る必要あったのか謎だわ
668Anonymous
2019/07/05(金) 12:02:53.01ID:3a4Cqhe0 NPC使ったキャラ戦闘もうすこし短くしてくんねーかな
対して取れるアクションないのにちまちまちまちまめんどくさい
こっそり近づいてソイルを放てってなんやねん最初に隠れて不意をついた時に仕留めろや
サンズを見習え
アドセンスクリックお願いします
対して取れるアクションないのにちまちまちまちまめんどくさい
こっそり近づいてソイルを放てってなんやねん最初に隠れて不意をついた時に仕留めろや
サンズを見習え
アドセンスクリックお願いします
669Anonymous
2019/07/05(金) 12:02:53.55ID:tFyNvSjE >>628
ゲームや漫画だと老いるほど強くなる謎
ゲームや漫画だと老いるほど強くなる謎
670Anonymous
2019/07/05(金) 12:05:39.24ID:md+91qwA671Anonymous
2019/07/05(金) 12:06:20.64ID:JaO166kR あれ捕まるぐらいなら自殺するみたいな感じじゃなかったっけ
つか今のゼノスも完璧に元のゼノスなのかまだわからん
つか今のゼノスも完璧に元のゼノスなのかまだわからん
672Anonymous
2019/07/05(金) 12:07:25.42ID:3MPLs1lB ゼノス倒したヒカセンを追い詰めてるランジートのが ゼノスより強いよな?
673Anonymous
2019/07/05(金) 12:07:26.23ID:hHjra8P2 大きくなったときのカットでフェオの髪色の討滅戦ティターニアになるかと思ったのに
フェオそのままだったときはそりゃまあそうかってちょっとがっかりした
フェオそのままだったときはそりゃまあそうかってちょっとがっかりした
674Anonymous
2019/07/05(金) 12:07:49.78ID:7CfAl0F2675Anonymous
2019/07/05(金) 12:10:43.12ID:JaO166kR ゼノスも最初はヒカセン圧倒してたろでも結局負けた
ランジートも同じ
ランジートも同じ
676Anonymous
2019/07/05(金) 12:11:50.70ID:rDX+eyqK ゼノスはほんと4.0で退場しておけば勝ち逃げ状態だったのにほんと残念な扱いになっちゃったな
677Anonymous
2019/07/05(金) 12:13:30.49ID:JaO166kR ゼノスはヒカセンと遊びたいんだよ
つまり妖精さんと同じ
つまり妖精さんと同じ
678Anonymous
2019/07/05(金) 12:15:03.16ID:unXcNM3p >>674
いや普通になってるから
Q:光の戦士の強さは設定的にどれくらいなのか?ゼノスと比べるとどうなのか?70IDでは1対1で戦ったという設定なのか?
A:他の3人に助けられながら進み、1対1で奇跡的に勝ったという設定。
吉田はこう言ってる
アドセンスクリックお願いします
いや普通になってるから
Q:光の戦士の強さは設定的にどれくらいなのか?ゼノスと比べるとどうなのか?70IDでは1対1で戦ったという設定なのか?
A:他の3人に助けられながら進み、1対1で奇跡的に勝ったという設定。
吉田はこう言ってる
アドセンスクリックお願いします
679Anonymous
2019/07/05(金) 12:16:28.02ID:JmiwFmYC ランジートみたいないかにも屈強な戦士があれほど挫けるんだから
歴代の巫女ちゃんたちは壮絶な人生だったんだろうな
ミンフィリアってやべえ鬼畜だな
歴代の巫女ちゃんたちは壮絶な人生だったんだろうな
ミンフィリアってやべえ鬼畜だな
680Anonymous
2019/07/05(金) 12:17:02.28ID:G7PdUfk5 >>671
「俺の命は英雄と戦う為にあった。この後は消化試合だろうし、ハッピーなうちにここで死んでおくわ(頸動脈ブシャー)」が神龍戦後だったはず。
「俺の命は英雄と戦う為にあった。この後は消化試合だろうし、ハッピーなうちにここで死んでおくわ(頸動脈ブシャー)」が神龍戦後だったはず。
681Anonymous
2019/07/05(金) 12:17:09.87ID:GYwkE54Y フェオちゃんはあの平行四辺形な目の形が苦手なのだわ
はじめの一歩というか哲也というかハチワンダイバー的な目でPCや他のNPCと並ぶと違和感すごいのだわ
あと鎖骨がキモいのだわ
アドセンスクリックお願いするのだわ
はじめの一歩というか哲也というかハチワンダイバー的な目でPCや他のNPCと並ぶと違和感すごいのだわ
あと鎖骨がキモいのだわ
アドセンスクリックお願いするのだわ
682Anonymous
2019/07/05(金) 12:18:31.27ID:3MPLs1lB 最後ゼノス倒したヒカセン を 追い詰めたランジート
のがゼノスより強いだ、
5.0後半ヒカセン〉ラン爺>5.0ヒカセン>4.5ヒカセン
>ゼノス
になるだろ
のがゼノスより強いだ、
5.0後半ヒカセン〉ラン爺>5.0ヒカセン>4.5ヒカセン
>ゼノス
になるだろ
683Anonymous
2019/07/05(金) 12:20:00.99ID:ux6sTs1X 確かにあの鎖骨はキモいふっち
684Anonymous
2019/07/05(金) 12:21:13.39ID:3a4Cqhe0 サンクレッドあそこで死んだと思ったのに
ミンフィリアと会って帰ってきたら普通にどっこいしょしてて草生えた
アドセンスクリックお願いします
ミンフィリアと会って帰ってきたら普通にどっこいしょしてて草生えた
アドセンスクリックお願いします
685Anonymous
2019/07/05(金) 12:22:26.33ID:fySjJUXq 5.0ゼノスは魔法も使えるようになってる(ディシディアの設定から)のでさらに強くなってます
687Anonymous
2019/07/05(金) 12:23:39.02ID:pLUJ0N87 ゼノスはドーピングしてるからな・・・
688く
2019/07/05(金) 12:24:07.22ID:idzPz3a3 >>547
多分エデンのトリガーNPCだろうからサンクレッドと居残りじゃね?
多分エデンのトリガーNPCだろうからサンクレッドと居残りじゃね?
689Anonymous
2019/07/05(金) 12:24:21.76ID:JmiwFmYC ゼノスはマジでもういいです
あいつホント自害したくせにうるせーんですわ
そんなら自害せず修行の旅にでもでとけよ
あいつホント自害したくせにうるせーんですわ
そんなら自害せず修行の旅にでもでとけよ
690Anonymous
2019/07/05(金) 12:24:49.77ID:JYBY7fZ5 フェオ版ティターニアより元祖の方が好きなんだ…
完全に死んだみたいで悲しい
完全に死んだみたいで悲しい
691Anonymous
2019/07/05(金) 12:27:03.17ID:ByNkMuyS コンテンツ上はともかく設定上はヒカセンとタイマンのボスが多い中で
並行世界の稀なるつわものたちと8人がかりってのは明らかに敵のスケールが上がったよなぁ
今までになかった熱い展開だったのと今後のコンテンツの演出面でのハードルも上がった
メオルの購入はこちらをクリック
並行世界の稀なるつわものたちと8人がかりってのは明らかに敵のスケールが上がったよなぁ
今までになかった熱い展開だったのと今後のコンテンツの演出面でのハードルも上がった
メオルの購入はこちらをクリック
693Anonymous
2019/07/05(金) 12:27:43.25ID:WI7FOkY3 ティターニア悠木碧だと思ったら違うのか
694Anonymous
2019/07/05(金) 12:28:12.21ID:fGN3CWye ティターニアになったフェオちゃんがこれからも可愛がってねって言ったときに涙出てきたんだけど
俺以外にもフェオちゃんガチ勢おる?
俺以外にもフェオちゃんガチ勢おる?
695Anonymous
2019/07/05(金) 12:30:09.19ID:hHjra8P2 ゼノスを今みたいに動かしたくても再登場が早すぎる
空の棺桶見つめる謎の人物から5.5あたりまでまで放っておけよ
空の棺桶見つめる謎の人物から5.5あたりまでまで放っておけよ
696Anonymous
2019/07/05(金) 12:30:19.93ID:2uU1x/lz ティターニア戻して
697Anonymous
2019/07/05(金) 12:30:20.26ID:23i0Ut+/ なのだわはヒカセンのサイドキック枠で延々とついてくるのかなもしかして
698Anonymous
2019/07/05(金) 12:30:24.62ID:fySjJUXq デザインはフェオーニアより白ーニアのほうが好き
699く
2019/07/05(金) 12:30:41.73ID:idzPz3a3 初登場の帰るときにピエロ子ちゃんの赤い方が意味深にひかせんの方見たけどあれなんだったん?
700Anonymous
2019/07/05(金) 12:31:27.40ID:dWfgg0rE ラムウが古代の何もいなかった頃を知ってるから
原初世界の蛮神もオリジナルは古代人か、古代人の創造生物だったりするのかな?
原初世界の蛮神もオリジナルは古代人か、古代人の創造生物だったりするのかな?
701Anonymous
2019/07/05(金) 12:33:29.80ID:cDzZz52k フェオは今後蛮族クエとかでも出番あるやろ
702Anonymous
2019/07/05(金) 12:34:03.81ID:XdHk/lWT703Anonymous
2019/07/05(金) 12:34:09.30ID:JaO166kR 極ティタ周回してるけど死ぬ間際くらいに、どうしていじめるのー?みたいなセリフ聞くとゾクゾクってする
ティターニア様もっといじめたいハァハァ
ティターニア様もっといじめたいハァハァ
704Anonymous
2019/07/05(金) 12:36:23.03ID:G7PdUfk5 見た目は正直好きではないが中身は好きだぞフェオちゃん。頼りにして貰えずむくれたり、テンペスト突入前に呼び出して貰えてはしゃいだり。
706Anonymous
2019/07/05(金) 12:37:14.33ID:Bvh/lKa/ ティターニアの声自体がところどころ上ずってて
かなりイカレてるというのが分かるな
声優さんすごいのう
かなりイカレてるというのが分かるな
声優さんすごいのう
707Anonymous
2019/07/05(金) 12:38:58.88ID:DJmJJ8jW708Anonymous
2019/07/05(金) 12:40:01.49ID:z4e8QRVD >>695
だらだらCパート見てまたかよって言いたいか?
だらだらCパート見てまたかよって言いたいか?
709Anonymous
2019/07/05(金) 12:41:20.38ID:fySjJUXq 蛮神設定は
・召喚するたびに新規作成
・一度召喚した蛮神は保存され再召喚しても同じ個体のまま上書き保存
のどっちなのかがいつも気になる
・召喚するたびに新規作成
・一度召喚した蛮神は保存され再召喚しても同じ個体のまま上書き保存
のどっちなのかがいつも気になる
711Anonymous
2019/07/05(金) 12:45:49.85ID:zfz33z0U ゼノスの事だから不滅になってる事知らずに自害したらワイなんかいい能力持っとるやんけ!!でウキウキで復活したんじゃね
712Anonymous
2019/07/05(金) 12:47:49.11ID:z4e8QRVD713Anonymous
2019/07/05(金) 12:47:55.14ID:3MPLs1lB ジジイがいなかったらリーンは肉便器にされてただろうな
714Anonymous
2019/07/05(金) 12:48:20.84ID:md+91qwA715Anonymous
2019/07/05(金) 12:49:16.97ID:z4e8QRVD >>713
爺も仕置きとか言ってたし大分なことしてそうだけどな
爺も仕置きとか言ってたし大分なことしてそうだけどな
716Anonymous
2019/07/05(金) 12:49:34.27ID:G7PdUfk5 >>709
蛮神召喚が創造魔法と同じ物であると考えれば、イデア(設計図)を土台にしてエーテルで肉付けしているだけだから後者に近いんじゃないかな?
蛮神降臨が大規模な召喚魔法であることは周知の事実だけれど、結局『テンパード』って何なんだろうな?思想や属性が引っ張られるとかソル帝が言っていたけれど何かぼんやりしているというか・・・
蛮神召喚が創造魔法と同じ物であると考えれば、イデア(設計図)を土台にしてエーテルで肉付けしているだけだから後者に近いんじゃないかな?
蛮神降臨が大規模な召喚魔法であることは周知の事実だけれど、結局『テンパード』って何なんだろうな?思想や属性が引っ張られるとかソル帝が言っていたけれど何かぼんやりしているというか・・・
717Anonymous
2019/07/05(金) 12:50:11.93ID:DJmJJ8jW 幻獣界にオリジナルがいるやつ→自我継続
信仰(妄想)の具現化→都度生成
憑依型(シヴァとかトールダン)→召喚者の自我
かなあと思っている
信仰(妄想)の具現化→都度生成
憑依型(シヴァとかトールダン)→召喚者の自我
かなあと思っている
718Anonymous
2019/07/05(金) 12:50:37.38ID:XdHk/lWT 蛮神絶対倒すマンのヒカセン相手に神竜使って負けたのにまた蛮神使って戦おうとするゼノス君は学習出来ているのだろうか
719Anonymous
2019/07/05(金) 12:55:39.50ID:SHlNAY/W 赤いピエロはツクヨミっぽいなと思ったけど消息不明のままなのかなー
720Anonymous
2019/07/05(金) 12:57:47.51ID:aTWLpkqs 負けたら負けたでさすがは俺の友ォ!!!!つって気持ちよくなれるから無問題
まじオナニー野郎ですわ
まじオナニー野郎ですわ
721Anonymous
2019/07/05(金) 12:58:02.84ID:aQQN7Flh ディシディアに出すのアシエンで良くなかった…?って思ってしまう
ゼノスには正直なんの思い入れもないし見た目もキモイし嫌いだった
ゼノスには正直なんの思い入れもないし見た目もキモイし嫌いだった
722Anonymous
2019/07/05(金) 13:00:09.34ID:3MPLs1lB 間違えてリーンの中に入って リーンがゼノスの中に入るシナリオでいいな
723Anonymous
2019/07/05(金) 13:00:34.07ID:JaO166kR 私達
724Anonymous
2019/07/05(金) 13:02:54.34ID:fySjJUXq 開発推しのアルフィノの戦闘能力も何とかなって来たし
次参戦あったらアルフィノあたりになりそう
次参戦あったらアルフィノあたりになりそう
726Anonymous
2019/07/05(金) 13:04:58.39ID:c7GJFf8t アーモロート誰もいないし寂しいなここ。良い場所なのに
727Anonymous
2019/07/05(金) 13:09:42.40ID:JYBY7fZ5 アジスラーや湖畔もだが最終マップって空気になりがちだよね
728Anonymous
2019/07/05(金) 13:15:38.52ID:3MPLs1lB サンクレッド「リーン、お父さんとお風呂にはいろうか
729Anonymous
2019/07/05(金) 13:19:28.58ID:+cT6d1sU730Anonymous
2019/07/05(金) 13:21:41.59ID:JmiwFmYC でもサンクレッドは幼女に興味ないだろ
オバみがあるぐらいが好きそう
オバみがあるぐらいが好きそう
731Anonymous
2019/07/05(金) 13:22:44.30ID:KCWA0nN3732Anonymous
2019/07/05(金) 13:22:51.54ID:pLUJ0N87 今回もリーンがどうこうじゃなくてミンフィリアの望みだからって理由だったしな
733Anonymous
2019/07/05(金) 13:23:34.71ID:3MPLs1lB リーンのあんまり可愛くない顔が可愛いよな
734Anonymous
2019/07/05(金) 13:24:41.72ID:0K+oAYvM 涙と鼻水垂らしながらいぎだい位は言って欲しかったな
735Anonymous
2019/07/05(金) 13:27:44.82ID:WI7FOkY3 エステにゃんの顔グラなんか荒く見えない?
736Anonymous
2019/07/05(金) 13:27:58.92ID:n1LqWykG 第一世界どうするのかわからんが
サンクレッドは家族は一緒にいるものとかいいだして、暁抜けて残るだろ、まちがいない
サンクレッドは家族は一緒にいるものとかいいだして、暁抜けて残るだろ、まちがいない
737Anonymous
2019/07/05(金) 13:28:41.75ID:gC76JGjF >>721
ディシディア本家サイドに14のヴィラン急かされて仕方なくゼノスを据えて(一応ヤシュとも因縁あるし)本編でも長期に渡って好敵手()するように変えたんだろうと邪推してるけど、
5.0やり終わった今ではソル帝の格好のエメトセルクにナメプやトットみたいな本体より弱い分身が参加してる設定でもつけて実装すれば良かったんや…ってなるわ
このサイトは麻薬と黒薔薇を販売しています
ディシディア本家サイドに14のヴィラン急かされて仕方なくゼノスを据えて(一応ヤシュとも因縁あるし)本編でも長期に渡って好敵手()するように変えたんだろうと邪推してるけど、
5.0やり終わった今ではソル帝の格好のエメトセルクにナメプやトットみたいな本体より弱い分身が参加してる設定でもつけて実装すれば良かったんや…ってなるわ
このサイトは麻薬と黒薔薇を販売しています
738Anonymous
2019/07/05(金) 13:29:48.42ID:le9Dl/1T739Anonymous
2019/07/05(金) 13:32:56.34ID:OMkDJcyA サンクレッド仮に第一に残っても体は原初にあるし永住できないだろ
一生寝たきりおじさんになるぞ
一生寝たきりおじさんになるぞ
740Anonymous
2019/07/05(金) 13:33:52.33ID:oBbrHwrT リーンの目つき悪い顔すこ
741Anonymous
2019/07/05(金) 13:34:20.42ID:7BtxhZi7742Anonymous
2019/07/05(金) 13:34:37.40ID:n1LqWykG ネタバレ見ずに進めたから名前だけ聞いてたテンペストは
月面だと思ってたわ アーモローとも雰囲気あって衝撃うけたけどさ
てか以前アルバートに、闇の戦士よ・・・とか言ってたのはエメトセルクじゃなかったのか
月面だと思ってたわ アーモローとも雰囲気あって衝撃うけたけどさ
てか以前アルバートに、闇の戦士よ・・・とか言ってたのはエメトセルクじゃなかったのか
743Anonymous
2019/07/05(金) 13:35:54.68ID:c7GJFf8t アリゼーいきなりブチキレ出すんだもの
リーンが「え、キレる所?」みたいな顔してたぞw
リーンが「え、キレる所?」みたいな顔してたぞw
744Anonymous
2019/07/05(金) 13:38:22.24ID:+Se/FJ0+ やっとクリアしたけどヴァリス退場してまたゼノスかよ・・・
もういいよゼノスは
もういいよゼノスは
745Anonymous
2019/07/05(金) 13:42:40.82ID:AJafE9Zh ゼノスはまずあの身体だけ肥大化してるみたいで気持ち悪い鎧を脱いでくれせめて
アドセンスクリックお願いします
アドセンスクリックお願いします
746Anonymous
2019/07/05(金) 13:44:59.25ID:OuM8TVjl747Anonymous
2019/07/05(金) 13:45:12.77ID:bhzzma13 ケツがプリッとしてるのいつも気になるわゼノス
748Anonymous
2019/07/05(金) 13:45:47.42ID:SO+rvDWy 帝国が魂強度測るスカウター開発してヒカセンに使って爆発するシーンに期待
749Anonymous
2019/07/05(金) 13:51:54.68ID:4nVQjHNo ほぼ罪喰い状態限界ギリギリでも進もうとした場面で安静にしててほしいといったリーンと危険でもついていくといったウリエンジェで差別化出来てたのが良かったと思う
750Anonymous
2019/07/05(金) 13:52:45.49ID:Pl9qukzD ヒカセン以外は体が原初にあるし一度は帰るんじゃないか
ただヒカセン以外がもう一度第一へ行けるのかは良くわからない
所でサンクレッド以外もすっぽんぽんで呼ばれたの?
ただヒカセン以外がもう一度第一へ行けるのかは良くわからない
所でサンクレッド以外もすっぽんぽんで呼ばれたの?
751Anonymous
2019/07/05(金) 13:53:45.76ID:gmKMIGQp ユールモアの将校と赤青ピエロは普通に死んだのかな?
752Anonymous
2019/07/05(金) 13:55:13.38ID:3MPLs1lB あの将校生き残ってネタキャラになると思ったが普通にしんだくさいな
753Anonymous
2019/07/05(金) 14:00:52.47ID:NgiCTX/+ パッチ4.5の最後だかで
シーン暗転してヴィリス帝がニヤッと笑うのは
結局なんだったのか・・・
シーン暗転してヴィリス帝がニヤッと笑うのは
結局なんだったのか・・・
754Anonymous
2019/07/05(金) 14:04:13.30ID:eQ7eQJ/e あれは単に「黒薔薇使えるようになったかあ。ワシの天下やでw」程度の意味でしょ
755Anonymous
2019/07/05(金) 14:08:04.35ID:9J2STwTb そんなのヴァリスがただのピエロじゃん…
756Anonymous
2019/07/05(金) 14:11:15.78ID:2uU1x/lz そら世界統合して完全な人間になってアシエンに対抗する!とか言っちゃうアホだし
757Anonymous
2019/07/05(金) 14:11:24.13ID:oBbrHwrT エメトセルクの話聞く限りアシエンでさえも時間跳躍無理っぽいけど
時間跳躍できるアレキサンダーの召喚方法をミーデ一族に教えたのってアシエンだよな?
自分らはゾディアークテンパだから召喚できないのか?
時間跳躍できるアレキサンダーの召喚方法をミーデ一族に教えたのってアシエンだよな?
自分らはゾディアークテンパだから召喚できないのか?
758Anonymous
2019/07/05(金) 14:11:57.35ID:OuM8TVjl 俺・・。原初世界に戻ったらアリゼーと結婚するんだ。。
759Anonymous
2019/07/05(金) 14:13:12.93ID:hNpQCkmW 強い人間キャラは出すべきではなかったよな
上でも出てるけど1/14ランジートが今ん所魂パワー最強になってしまってるし
上でも出てるけど1/14ランジートが今ん所魂パワー最強になってしまってるし
760Anonymous
2019/07/05(金) 14:16:09.86ID:JaO166kR そんなんで強敵がアシエンばっかになったら余計つまらない
ランジートは長年罪喰いと戦い続けてきた地獄の結果強くなった何が魂だバカヤロー
ランジートは長年罪喰いと戦い続けてきた地獄の結果強くなった何が魂だバカヤロー
761Anonymous
2019/07/05(金) 14:18:29.64ID:3MPLs1lB 魂パワー1000だと!!
数年後
あの強敵は魂パワー2500000000だ
数年後
あの強敵は魂パワー2500000000だ
762Anonymous
2019/07/05(金) 14:19:11.82ID:hNpQCkmW そう入ってもランジート同じ条件ならヒカセンの7倍くらい強いことになるだろ?
分割の設定出しておきながらこういうのはどうなのよ
分割の設定出しておきながらこういうのはどうなのよ
763Anonymous
2019/07/05(金) 14:21:56.78ID:+1mO+m64 神龍ゼノスは蛮神特攻乗せて越える力積んでまぐれ勝ち拾った奇跡の一勝でまだ地力はゼノス>ヒカセンなんじゃないかな
ヒカセンが明確にゼノス越えた描写なかった気がする
蛮神や光の加護絡まないとそこまで出鱈目な強さでもないのでは?
ヒカセンが明確にゼノス越えた描写なかった気がする
蛮神や光の加護絡まないとそこまで出鱈目な強さでもないのでは?
764Anonymous
2019/07/05(金) 14:26:28.24ID:JmiwFmYC 魂の分割や統合いうけど単純に肉体強化、武力強化されるとは限らんだろw
765Anonymous
2019/07/05(金) 14:26:57.11ID:OuM8TVjl766Anonymous
2019/07/05(金) 14:26:57.62ID:JaO166kR 魂なんかより拳で語れよ
767Anonymous
2019/07/05(金) 14:29:16.42ID:iO2vCmTz テスリーンが罪食いの羽ぶったぎったのビビったわ
思ったより強かったんだな
思ったより強かったんだな
768Anonymous
2019/07/05(金) 14:30:48.69ID:le9Dl/1T769Anonymous
2019/07/05(金) 14:31:37.07ID:IICx/9uP 罪喰い化したテスリーンがそのままショタアウラを食い殺すとかやっちゃうのかな、と思ったけどそんなことはなかった
770Anonymous
2019/07/05(金) 14:33:42.31ID:unXcNM3p771Anonymous
2019/07/05(金) 14:56:45.95ID:OBr0aADr シルクスツインズのBGMでクリスタルタワーとエスケープが混ぜてアレンジさてるのは分かるんだけど
アレキサンダーの要素はある? 気づきにくいから全くわからない…
アレキサンダーの要素はある? 気づきにくいから全くわからない…
772Anonymous
2019/07/05(金) 14:59:01.08ID:BZOfYEkN カットシーン限定でいいから方向転換のモーション作ってくれ
モンハンの軸合わせみたいに動くの違和感ある
モンハンの軸合わせみたいに動くの違和感ある
774Anonymous
2019/07/05(金) 15:05:37.41ID:OBr0aADr なるほど Primalsローカスの方か
775Anonymous
2019/07/05(金) 15:06:30.47ID:ScC7aVnb 分割されて力が弱まったってのも特殊能力とか魂の強さのことで身体能力とか知性の話じゃないと考えるのが妥当かと
じゃないと鏡像世界はあらゆる面で原初世界に劣ってないとダメだし霊災のたびに強化されていってしまう
エメトセルクの言う弱くて愚かってのも戦争ばっか繰り返してる人間性のことを言ってる感じ
じゃないと鏡像世界はあらゆる面で原初世界に劣ってないとダメだし霊災のたびに強化されていってしまう
エメトセルクの言う弱くて愚かってのも戦争ばっか繰り返してる人間性のことを言ってる感じ
776Anonymous
2019/07/05(金) 15:07:26.48ID:w1NHdnxO あのローカスってプライマルズバージョンだよな?
絶までとっとくかと思ったけどバハみたいに4ボスラッシュだと出番ないか
絶までとっとくかと思ったけどバハみたいに4ボスラッシュだと出番ないか
777Anonymous
2019/07/05(金) 15:07:48.72ID:2LhFCpWb 選択肢だけが不満だな
ネタを仕込むのはいいが
完全にシラフなのも必ずひとつは入れてくれ
結構全選択肢がぶっ飛んでるなってのがあったわ
ネタを仕込むのはいいが
完全にシラフなのも必ずひとつは入れてくれ
結構全選択肢がぶっ飛んでるなってのがあったわ
778Anonymous
2019/07/05(金) 15:08:31.08ID:JaO166kR 知能まで14分の1になってたら多分言語理解できない赤ん坊レベル以下だろうしな
781Anonymous
2019/07/05(金) 15:13:09.49ID:gSnYIYnc 何でランジートってあんなに強い設定だったの?
神龍倒したんやでこっちは?
神龍倒したんやでこっちは?
782Anonymous
2019/07/05(金) 15:13:47.41ID:gx7nFGbx 漆黒で全部謎はとけてしまったから漆黒でff14終わりでいいわ。
783Anonymous
2019/07/05(金) 15:14:40.27ID:ZhlHYkjB 18時間で駆け抜けたスキップ勢だが疲れた体にテンペストのBGM→アーモロートの終末感といよいよ最後かなのBGMハーデス前のヒカセン(お前ら)召喚演出は神やった
30分以上あそこで待たされたけど
実装から全力スキップだが強くてニューゲームかサブで初めてストーリー見ようと思った
答えなくていいけどミンイリファが消えて知らない少女がいつの間にかいる
30分以上あそこで待たされたけど
実装から全力スキップだが強くてニューゲームかサブで初めてストーリー見ようと思った
答えなくていいけどミンイリファが消えて知らない少女がいつの間にかいる
784Anonymous
2019/07/05(金) 15:15:10.94ID:gx7nFGbx ランジートは運営の手抜きだろ あれはひどすぎるわ
785Anonymous
2019/07/05(金) 15:19:30.00ID:GRKC/xAm 新規にはーIL制の理解がないと矛盾を感じるのは無理もない
786Anonymous
2019/07/05(金) 15:19:40.48ID:gSnYIYnc 暁数名と英雄で挑んでも軽く屠られるとかやりすぎだよな
リーン庇う必要があったからみたいなの欲しかったんだが
リーン庇う必要があったからみたいなの欲しかったんだが
787Anonymous
2019/07/05(金) 15:19:50.52ID:2h1SxKWW ハーデスとヒュトロの言うあいつあの人だけが災厄の正体見抜いて動いてたって展開あるで
788Anonymous
2019/07/05(金) 15:20:50.39ID:aUpRSn8b >>728
中村ボイスで脳内再生されたわ
中村ボイスで脳内再生されたわ
790Anonymous
2019/07/05(金) 15:22:14.19ID:J0Dqqidw 運営の手抜きとか言うけどお前は手を抜かずにストーリー受け止めたのかよ?
適当に斜め読みしてサボってんじゃねえよ
適当に斜め読みしてサボってんじゃねえよ
791Anonymous
2019/07/05(金) 15:22:57.76ID:aUpRSn8b リーンの空気読めないセリフのあとにアリゼーのブチギレツッコミすげー爽快でよかった
さすが俺たちのアリゼー
リーンは第1世界に置いてってくれ
さすが俺たちのアリゼー
リーンは第1世界に置いてってくれ
792Anonymous
2019/07/05(金) 15:24:17.91ID:6v8mIE7d 一緒に旅してきたメンツと狭い世界から出てきたばっかの子供を比較したらいかんでしょ
793Anonymous
2019/07/05(金) 15:24:41.54ID:aUpRSn8b >>750
移動直後らしいムービーでヤシュトラもウリエンジェも同じ借り物ガウン着てましたから
移動直後らしいムービーでヤシュトラもウリエンジェも同じ借り物ガウン着てましたから
794Anonymous
2019/07/05(金) 15:26:09.72ID:gSnYIYnc 下手にリーンを軸とした流れにしなかったのも評価される要因だろうな
ちょいちょいウジウジパートあったがそこまでしつこくなかったし
ちょいちょいウジウジパートあったがそこまでしつこくなかったし
795Anonymous
2019/07/05(金) 15:28:23.19ID:JYBY7fZ5 リーン主軸の話終わったら後は罪喰いレーダーくらいの出番しかないしね
796Anonymous
2019/07/05(金) 15:28:45.90ID:ZgmPzbRg スキップしまくった挙句シャキ待ちとか、何かよーわからんなw
797Anonymous
2019/07/05(金) 15:30:58.78ID:5Aplw3zy もう少しPVの顔に近付けられなかったんですかねリーンは…
798Anonymous
2019/07/05(金) 15:32:17.17ID:JaO166kR 今回は一つ一つのエリアにしっかりとシナリオがあったのが良かった
仲間と再開しIDで大罪喰いを倒し光から解放する
懐かしい王道感
仲間と再開しIDで大罪喰いを倒し光から解放する
懐かしい王道感
799Anonymous
2019/07/05(金) 15:32:41.94ID:HO8K88Vh いつかは暁も第1世界ともお別れになるから
いっそエウレカ式でノルヴラントごと原初世界の空いてる海洋に持ってきたらどうだろう
海流とか気候変動とか細かいことはエーテルが一晩で何とかしてくれそうだし
いっそエウレカ式でノルヴラントごと原初世界の空いてる海洋に持ってきたらどうだろう
海流とか気候変動とか細かいことはエーテルが一晩で何とかしてくれそうだし
800Anonymous
2019/07/05(金) 15:36:16.24ID:VDCS/Xtc >>799
気ぬいたらどいつもこいつも蛮神召喚したり戦争おっぱじめる世界よりあっちにいたほうがいいのでは
気ぬいたらどいつもこいつも蛮神召喚したり戦争おっぱじめる世界よりあっちにいたほうがいいのでは
801く
2019/07/05(金) 15:36:16.35ID:idzPz3a3802Anonymous
2019/07/05(金) 15:42:17.38ID:JYBY7fZ5 ミーデは原初時代に時間跳躍していったんだっけ
第一霊災止める拡張来たらまた会えるかもな
第一霊災止める拡張来たらまた会えるかもな
804Anonymous
2019/07/05(金) 15:43:48.17ID:3MPLs1lB ネロがクリタワの底に投げた変な物体がなんらかの作用して クリスタリウムの近くにいたリーンが原初世界にくる
805Anonymous
2019/07/05(金) 15:47:25.51ID:YIVo01fm ぽっと出の敵ユニークキャラが先に出たキャラより強くなるのはゲームの都合で仕方ないから既存ユニークはちょくちょくユーザーの視界にだして強さのアップデートかけないとならない
806Anonymous
2019/07/05(金) 15:49:22.66ID:LsBc4lzi ババミンが原初世界から渡った位だし光の巫女パワーでリーンも原初に来れるんじゃないの
807Anonymous
2019/07/05(金) 15:49:25.44ID:3MPLs1lB リットアティンとかコルシア島の地元民とかより弱そうだな
808Anonymous
2019/07/05(金) 15:50:24.40ID:aUpRSn8b ババミンは肉体ないから行けたけど
809Anonymous
2019/07/05(金) 15:50:44.23ID:gSnYIYnc しかしタイムマシンをこれからどう料理するんだろうな
今回みたいに俺たちの世界線は詰んでるから別の世界線に希望を託すことが希望みたいな展開はあんまり好きになれないわ
あっちの世界線はアシエン優位みたいだから
もしかするとエメトセルクが渡ってきたりするのかもしれんが
あの熱い展開を繰り広げて最後に清々しい顔をしたエメトセルクじゃないもんな
今回みたいに俺たちの世界線は詰んでるから別の世界線に希望を託すことが希望みたいな展開はあんまり好きになれないわ
あっちの世界線はアシエン優位みたいだから
もしかするとエメトセルクが渡ってきたりするのかもしれんが
あの熱い展開を繰り広げて最後に清々しい顔をしたエメトセルクじゃないもんな
810Anonymous
2019/07/05(金) 15:53:47.41ID:JYBY7fZ5811Anonymous
2019/07/05(金) 15:54:51.76ID:7f3IiLfy そもそもミンフィリアって蒼天でどうなったんだっけ?
エンシェントテレポ勢?
エンシェントテレポ勢?
812Anonymous
2019/07/05(金) 15:57:57.07ID:WHNSinZK813Anonymous
2019/07/05(金) 16:01:10.46ID:qVVxTtQ+ オリジナルアシエン3体だけは分裂免れたんじゃないっけ
分裂してても魂に資格ある奴は転生組にぶち込まれるとか言ってたような
分裂してても魂に資格ある奴は転生組にぶち込まれるとか言ってたような
814Anonymous
2019/07/05(金) 16:05:44.93ID:pLUJ0N87 越える力あるからミーンも世界越えれるやろ
816Anonymous
2019/07/05(金) 16:07:57.68ID:0K+oAYvM リセを呼ぼうとしたら姉のほうが召喚された可能性について
偽名だったから呼べなかった的な
偽名だったから呼べなかった的な
817Anonymous
2019/07/05(金) 16:11:09.70ID:3NXT47jr 今のままじゃヒカセンに勝てないから別の世界にいって武者修行するならゼノス見直すぞ
818Anonymous
2019/07/05(金) 16:12:01.84ID:cDzZz52k リーンはメインだけじゃなくてエデンでも主要キャラだろ
819Anonymous
2019/07/05(金) 16:13:02.66ID:DJmJJ8jW >>770
2.0でアルテマに通らない攻撃通したの光の加護やで
2.0でアルテマに通らない攻撃通したの光の加護やで
820Anonymous
2019/07/05(金) 16:14:22.38ID:Wr+2E1zp ゼノスがハイデリン吸収して光の戦士になるんだろ
分割されてるゾディアークじゃ話にならないし
分割されてるゾディアークじゃ話にならないし
821Anonymous
2019/07/05(金) 16:20:22.42ID:4xPkmuK0 伝承通り光を払って闇を取り戻したから闇の戦士なんだろうけど
ストーリー中もむしろ光を溜め込んで闇の戦士というよりもヒカセン感バリバリあるよなって思った
ストーリー中もむしろ光を溜め込んで闇の戦士というよりもヒカセン感バリバリあるよなって思った
822Anonymous
2019/07/05(金) 16:21:40.97ID:gSnYIYnc なかなか深い洞察見つけてきた
あっち過疎ってるからこっちで語ろうずwww
357 既にその名前は使われています sage 2019/07/05(金) 15:50:05.46 ID:qaY77h5n
歴史変えたからゼノスが台頭したと思ってる
あっち過疎ってるからこっちで語ろうずwww
357 既にその名前は使われています sage 2019/07/05(金) 15:50:05.46 ID:qaY77h5n
歴史変えたからゼノスが台頭したと思ってる
824Anonymous
2019/07/05(金) 16:29:42.34ID:aUpRSn8b だとしてもゼノやんもう飽きたんよ
825Anonymous
2019/07/05(金) 16:30:05.57ID:cUAguMAp >>623
勝ちすぎて均衡くずして勝つ事さえ悪になったという結構複雑な内容だぞ今回
勝ちすぎて均衡くずして勝つ事さえ悪になったという結構複雑な内容だぞ今回
826Anonymous
2019/07/05(金) 16:34:34.73ID:cUAguMAp >>694
おるよ・・・
でも基本人外だから気分次第でエグいことされそうではある
でもガチ勢だよ・・・
リーンって主要女メンバーがツンにオカンにで強いから
バランス的に男受けいいんだろうなーと思ってたら
嫌いじゃないけどあまりにもウジウジしすぎて
フィオのほうが可愛いという
おるよ・・・
でも基本人外だから気分次第でエグいことされそうではある
でもガチ勢だよ・・・
リーンって主要女メンバーがツンにオカンにで強いから
バランス的に男受けいいんだろうなーと思ってたら
嫌いじゃないけどあまりにもウジウジしすぎて
フィオのほうが可愛いという
828Anonymous
2019/07/05(金) 16:37:05.90ID:NJUlb6l5 フェオちゃんにえっちな事される薄い本はよ!
830Anonymous
2019/07/05(金) 16:45:54.71ID:cUAguMAp レターライブの時吉田が
「なんか人気あるみたいですけどねえ・・・」とか暗く言って
こういうキャラ嫌いなのかなと不思議だったんだが
エッダちゃん並みホラーで登場されたからあれで引いた勢だわ・・・
可愛んだけどね
「なんか人気あるみたいですけどねえ・・・」とか暗く言って
こういうキャラ嫌いなのかなと不思議だったんだが
エッダちゃん並みホラーで登場されたからあれで引いた勢だわ・・・
可愛んだけどね
831Anonymous
2019/07/05(金) 16:46:26.48ID:XjvpLZBu 我が枝ほんま天使
832Anonymous
2019/07/05(金) 16:50:47.80ID:3MPLs1lB ヒロインになれなかったリーン
833Anonymous
2019/07/05(金) 16:52:16.00ID:SO+rvDWy 昼間のクリスタリウムに居るとその時歴史が動いた気分になる
834Anonymous
2019/07/05(金) 16:54:16.48ID:iO2vCmTz リーンはいまいちキャラ立ってないからな
ヤシュトラやオバフィリアみたいなネタ性もないし
ヤシュトラやオバフィリアみたいなネタ性もないし
835Anonymous
2019/07/05(金) 16:55:22.42ID:cUAguMAp アルバートと自キャラヒカセンが同じ魂から分割された存在だとして
ラストに他世界から召喚されたおそらく「分割された同じ魂のかけら」
ヒカセンはもしかしたらゾディアーク召喚に反対した一人の魂の一部設定があるのか?
するとフルPT8人にアルバート分で9個に割られたとして
君だけ部外者が一人出るから違うかアドセンスクリックお願いします
ラストに他世界から召喚されたおそらく「分割された同じ魂のかけら」
ヒカセンはもしかしたらゾディアーク召喚に反対した一人の魂の一部設定があるのか?
するとフルPT8人にアルバート分で9個に割られたとして
君だけ部外者が一人出るから違うかアドセンスクリックお願いします
836Anonymous
2019/07/05(金) 16:57:21.51ID:69wFKGzQ まぁ話の半分以上はミンフィリアの代わり扱いだったからな
これからなんだろうよ
これからなんだろうよ
837Anonymous
2019/07/05(金) 16:57:45.77ID:cUAguMAp 残りの鏡像世界残り7つだからラスト召喚されたヒカセンがそこから来た説も
7つだと計算おかしくなるもんな・・・
7つだと計算おかしくなるもんな・・・
838Anonymous
2019/07/05(金) 17:02:24.19ID:cDzZz52k ミンフィリアとサンクレッドの話がメインで
リーンはほんとこれからだからね
リーンはほんとこれからだからね
839Anonymous
2019/07/05(金) 17:03:22.56ID:MxZ2uaeN 今回のサブキャラ枠で人気出そうなのはかわいくて美しい我が枝フェオちゃんかな
840Anonymous
2019/07/05(金) 17:04:06.27ID:KnP1rZSl 声優が釘宮だったら100点だった
841Anonymous
2019/07/05(金) 17:04:40.51ID:DJmJJ8jW 統合された7世界の「在りし日の英雄」ならまだいけるぞ
Twitterで14番目がウルテマ枠で乙女座だって断言してるやつ見たが、ウルテマもうおるよな?
Twitterで14番目がウルテマ枠で乙女座だって断言してるやつ見たが、ウルテマもうおるよな?
842Anonymous
2019/07/05(金) 17:05:24.64ID:KpTDxtl1 蛮族クエでピクシー早くやりたい
出来ればギャザクラの方で
出来ればギャザクラの方で
843Anonymous
2019/07/05(金) 17:06:06.56ID:KnP1rZSl ピクシーなん?犬かと思った
844Anonymous
2019/07/05(金) 17:06:34.69ID:RTEd0sgT845Anonymous
2019/07/05(金) 17:07:45.29ID:aUpRSn8b ピクシーがなぜビーバーになるのか、いつか説明くるだろうか
846Anonymous
2019/07/05(金) 17:08:55.36ID:BZOfYEkN 原初世界ではエーテルバランスを治す治療が確立されてるみたいだけど第一世界では無いのかね
847Anonymous
2019/07/05(金) 17:12:36.19ID:MxZ2uaeN イルメグ ピクシー、ンモゥ、アマロのうちから一つ
コルシア ドワーフ
テンペスト 古代民
蛮族クエの有力候補はこんな感じか
もう蛮族の枠取っ払って夜の民クエとかでもいいと思うが
コルシア ドワーフ
テンペスト 古代民
蛮族クエの有力候補はこんな感じか
もう蛮族の枠取っ払って夜の民クエとかでもいいと思うが
849Anonymous
2019/07/05(金) 17:14:42.24ID:GYwkE54Y850Anonymous
2019/07/05(金) 17:16:24.54ID:jezenID5 一定数リーンにイラついてるのがいることに驚きを隠せないのだが
余裕なさすぎないかお前ら
余裕なさすぎないかお前ら
851Anonymous
2019/07/05(金) 17:19:21.17ID:MxZ2uaeN よく考えたら古代民がテンペストの海底の方であれやってこれやって言う不自然だから無いわw
852Anonymous
2019/07/05(金) 17:23:29.08ID:xZAeA4LD これエデンのラスボスアルティミシアか?
時間圧縮で世界線超えれたよねあいつ
時間圧縮で世界線超えれたよねあいつ
853Anonymous
2019/07/05(金) 17:25:59.53ID:8uQ/68JU854Anonymous
2019/07/05(金) 17:26:28.96ID:m3kzUOTx856Anonymous
2019/07/05(金) 17:27:44.45ID:qg6K4RCQ 水晶公にアドセンスの野菜的な何かを食わせたら30分だけクリタワから出てきてバディになってくれんかな
858Anonymous
2019/07/05(金) 17:32:23.56ID:gGXJVDya リーン居なきゃ世界滅ぶ可能性2回あったけど
本人が何もしてない何も出来ない言ってたのは ?? だったな
結果的にお前何もしてないん?って印象になっちゃうし
リゼ嫌われたから真逆のキャラ作ったらおかしくなった感じ
本人が何もしてない何も出来ない言ってたのは ?? だったな
結果的にお前何もしてないん?って印象になっちゃうし
リゼ嫌われたから真逆のキャラ作ったらおかしくなった感じ
859Anonymous
2019/07/05(金) 17:33:43.47ID:OEW8Hcfs エデンとか5.xでも第1世界で話があるはずだしリーンはこれから掘り下げる余地を残しただけでしょ
860Anonymous
2019/07/05(金) 17:33:44.34ID:dpVHAVf1 >>828
フェオ「私のかわいい若木の若木、大きくなぁれ♪」
フェオ「私のかわいい若木の若木、大きくなぁれ♪」
861Anonymous
2019/07/05(金) 17:34:05.71ID:59j0ydLk 後半はむしろヒカセンを助けるって言ってて
アリゼーができもしないことを言うなって言ってたくらいじゃん
アリゼーができもしないことを言うなって言ってたくらいじゃん
862Anonymous
2019/07/05(金) 17:35:14.10ID:oBbrHwrT >>841
アシエン・ウルテマは英語表記だとAscian Altima
聖天使アルテマはUltima, the High Seraph
AltimaとUltimaを意図をもって分けてるのか、それとも何となく変えただけなのかもしれん
聖天使アルテマの座についてるアシエン・ウルテマであってるのかもわKらん
アシエン・ウルテマは英語表記だとAscian Altima
聖天使アルテマはUltima, the High Seraph
AltimaとUltimaを意図をもって分けてるのか、それとも何となく変えただけなのかもしれん
聖天使アルテマの座についてるアシエン・ウルテマであってるのかもわKらん
863Anonymous
2019/07/05(金) 17:42:05.53ID:m3kzUOTx ゼノスなんか腐女子以外に需要ないんだよなあ
腐女子に媚びすぎるとFF15みたいなゴミになる危険がある
腐女子に媚びすぎるとFF15みたいなゴミになる危険がある
865Anonymous
2019/07/05(金) 17:43:33.36ID:urufAfed 鏡像世界の数あわないのか
なんか画面の向こうの自分をひとつの世界に組み込むゲームあったな
さすがにそこまでぶっ飛ぶことはないだろうけど
なんか画面の向こうの自分をひとつの世界に組み込むゲームあったな
さすがにそこまでぶっ飛ぶことはないだろうけど
866Anonymous
2019/07/05(金) 17:44:29.03ID:YY2s/Ot7 今回メインクエ良かったな。
BGM/内容共に切なさの中に優しさがあるような感じで最高だった
エメトセルクも救われて欲しかった
BGM/内容共に切なさの中に優しさがあるような感じで最高だった
エメトセルクも救われて欲しかった
867Anonymous
2019/07/05(金) 17:54:01.69ID:dR2iyiK3 エメトは救われたかわからないけど少なからず希望は見出したんじゃないかな
てか6.0前にゼノスとの決着してくれんかな、6.0ゼノス周りで動かれたらマジ萎える
てか6.0前にゼノスとの決着してくれんかな、6.0ゼノス周りで動かれたらマジ萎える
868Anonymous
2019/07/05(金) 17:56:51.13ID:W5NHtONr >>861
MMOである限りヒカセン死ぬのは有り得ないってご都合前提で成り立ってるからなあそこ
MMOである限りヒカセン死ぬのは有り得ないってご都合前提で成り立ってるからなあそこ
869Anonymous
2019/07/05(金) 18:01:31.61ID:XdHk/lWT リーンちゃんは正直暁メンバーのなかでは新参者だから多少空気が読めないのも致し方ないのでは?
870Anonymous
2019/07/05(金) 18:04:12.12ID:3MPLs1lB リーンに怒鳴るアリゼーとか、新人の女の子に威張りちらすおばさんみたいだな
871Anonymous
2019/07/05(金) 18:06:36.48ID:oBbrHwrT リーンはずっと監禁されてた上に助け出されたらあの不愛想なサンクレッドと二人旅で
たまに会うのがウリエンジェって言う社交性が育たなそうな環境だからしゃあないやろ
寧ろあのシーンはちょっとアリゼーに引いたていうかお前そういうキャラだっけ?ってなったは
たまに会うのがウリエンジェって言う社交性が育たなそうな環境だからしゃあないやろ
寧ろあのシーンはちょっとアリゼーに引いたていうかお前そういうキャラだっけ?ってなったは
872Anonymous
2019/07/05(金) 18:07:26.16ID:J0Dqqidw 物心付く前にユールモアに拉致されてきて、ずっと監禁されてたんだぞ
しかも自分はミンフィリアとかいう世界を守った人間の生まれかわりだがもう用無しと言われてきた
挙げ句監禁から助け出してくれたおっさんはミンフィリアの方に特別な感情を持ってる
光の巫女の力でヒカセンを救ったことにしても、自分が努力で掴んだ力じゃないからやれて当然、できなきゃ減点と思ってる
こんな環境で自信なんて持ちようがないだろう
しかも自分はミンフィリアとかいう世界を守った人間の生まれかわりだがもう用無しと言われてきた
挙げ句監禁から助け出してくれたおっさんはミンフィリアの方に特別な感情を持ってる
光の巫女の力でヒカセンを救ったことにしても、自分が努力で掴んだ力じゃないからやれて当然、できなきゃ減点と思ってる
こんな環境で自信なんて持ちようがないだろう
873Anonymous
2019/07/05(金) 18:07:51.43ID:6PgHo8TB 普通に処女宮のヴァルゴ=アルテマとエリディプス含め13人やないの?そこにヒカセンに似た古代人で14人
こういう事言ってると公式が逆張り病ぶっぱなしてくるけど
こういう事言ってると公式が逆張り病ぶっぱなしてくるけど
875Anonymous
2019/07/05(金) 18:09:14.01ID:c7GJFf8t アシエン石田からしたらゼノスが一方的にヒカセン(闇戦)に対抗意識を燃やしてるのは好都合だよね。
ゼノスを原初側の光の戦士に仕立てれば良いワケだ。
良い対抗手段になる。
ゼノスを原初側の光の戦士に仕立てれば良いワケだ。
良い対抗手段になる。
876Anonymous
2019/07/05(金) 18:14:15.06ID:c7GJFf8t 体を返すのを条件にヤミセン倒してくれみたいなやりとりがあったのかもな。
877Anonymous
2019/07/05(金) 18:14:25.56ID:pfwQMJAw 妖精が動物とか怪物的な全然違う姿のものに変貌させられるのって寓話か伝承に何か元ネタあるんだっけ
何か既視感あるんだけど思い出せなくてモヤモヤする
アドセンスクリックお願いするのだわ
何か既視感あるんだけど思い出せなくてモヤモヤする
アドセンスクリックお願いするのだわ
878Anonymous
2019/07/05(金) 18:15:19.54ID:fGN3CWye Twitterでメオル配給ガチャなるワードがトレンド入りしてるけど何事
879Anonymous
2019/07/05(金) 18:17:40.92ID:bhxNIhIF 漆黒すごく良かったと思うんだけどさ
シナリオ班がすごいんじゃなくメイン書いてるライターがすごいだけなのかなこれ
進行上必須のロールクエストでもう格差あるし
シナリオ班がすごいんじゃなくメイン書いてるライターがすごいだけなのかなこれ
進行上必須のロールクエストでもう格差あるし
880Anonymous
2019/07/05(金) 18:19:42.37ID:ZHJZ1Ppq ロールクエストやサブクエストは新人とか経験の少ない社員が作ってるっていつぞやかのファンフェスで言ってたような気がする
881Anonymous
2019/07/05(金) 18:25:41.16ID:9B1LvvsS エメちゃん救われないかなぁ
闇に光ぶち込んで中和されていい感じに
闇に光ぶち込んで中和されていい感じに
882Anonymous
2019/07/05(金) 18:27:45.58ID:BZOfYEkN 帝国編はファンタジーとか冒険とはかけ離れたものにしかできなさそうだから今回と比べられて可哀想なことになりそう
かといって帝国をID1個で済ますわけにもいかんだろうし…
かといって帝国をID1個で済ますわけにもいかんだろうし…
884Anonymous
2019/07/05(金) 18:32:57.94ID:dhaRxaYT885Anonymous
2019/07/05(金) 18:33:17.74ID:xZA4HYpJ ナマズオはぜったいタケミカヅチ召喚するんやろなぁと思っていました
886Anonymous
2019/07/05(金) 18:38:29.54ID:Qzqb05p7 シルクスツイニングでカーリアくんが道中雑魚になってて悲しかった(こなみかん)
887Anonymous
2019/07/05(金) 18:39:42.34ID:M7cbJLzn エメトさんも救いたいよなぁ
ヤシュトラ助けてくれた借りも返してないし
ヤシュトラ助けてくれた借りも返してないし
889Anonymous
2019/07/05(金) 18:44:14.05ID:59j0ydLk ロールクエストはカットシーンも長いしRPクエストもあるしで
今までのジョブクエストよりコストかかってるのは間違いないんじゃない?
今までのジョブクエストよりコストかかってるのは間違いないんじゃない?
890Anonymous
2019/07/05(金) 18:47:48.40ID:HO8K88Vh 個別にジョブクエ作るのはもうムリだよな
今後もヒラタンメレーキャスの4本立てで継続やな
今後もヒラタンメレーキャスの4本立てで継続やな
891Anonymous
2019/07/05(金) 18:49:00.86ID:HO8K88Vh おっと間違えた
メレーとレンジ同じ枠はちょっとなぁ
メレーとレンジ同じ枠はちょっとなぁ
892Anonymous
2019/07/05(金) 18:49:47.06ID:JYBY7fZ5 召喚80クエとか召喚全然関係なかったぞ…
893Anonymous
2019/07/05(金) 18:50:13.13ID:M7cbJLzn ロール食え全然面白くなくて途中から頭に入ってこなくなったわ
894Anonymous
2019/07/05(金) 18:50:48.95ID:dR2iyiK3 エメトセルクに関しては復活も全然ありだと思うし挙げ句暁の新メンバーでもいい
今後を見据えるために漆黒みたいに付いてきたり来なかったりでもいいから
ヒカセンが友だった頃の姿とかあったしまだエメトセルクは活かせる
今後を見据えるために漆黒みたいに付いてきたり来なかったりでもいいから
ヒカセンが友だった頃の姿とかあったしまだエメトセルクは活かせる
895Anonymous
2019/07/05(金) 18:53:03.28ID:jAAJWS9A あんまり面白くなかったな。基本ドラゴンボールだし。
蒼天はフリーザ編で、今回の漆黒はセル編。
ゼノスがハイデリンとゾディアークを喰うとか言ってたから、
そうなったらブウ編。
蒼天はフリーザ編で、今回の漆黒はセル編。
ゼノスがハイデリンとゾディアークを喰うとか言ってたから、
そうなったらブウ編。
896Anonymous
2019/07/05(金) 18:53:37.00ID:KCWA0nN3 >>791
あのシーンすき
アリゼーいいよね
本物のミンフィリアの魂を差し出させて超える力を得たわけで
そもそもは普通の人なんだろうから
暁メンバー入りするのは違うかなと
かといって原初世界に連れていくわけにいかないから、ロリコンサンクレと共に第1世界に残ると予想
あのシーンすき
アリゼーいいよね
本物のミンフィリアの魂を差し出させて超える力を得たわけで
そもそもは普通の人なんだろうから
暁メンバー入りするのは違うかなと
かといって原初世界に連れていくわけにいかないから、ロリコンサンクレと共に第1世界に残ると予想
897Anonymous
2019/07/05(金) 18:54:18.10ID:M7cbJLzn オルシュファンは吉田が命が云々で復活阻止したんだろ?
エメトさんも駄目なんかね?
せっかく好きになったキャラなのにもう会えんとか
エメトさんも駄目なんかね?
せっかく好きになったキャラなのにもう会えんとか
898Anonymous
2019/07/05(金) 19:01:52.18ID:KEAmNCE+ オルシュファンは日本とその他リージョンで設定ブレまくってたから殺さざるを得なかったんでしょ
899Anonymous
2019/07/05(金) 19:02:27.39ID:NpPLqviJ エメトさんは復活してくれるんじゃないのかね
じゃなきゃ古代人救えないし
白アシエンさんと協力ルートはちょぅとなぁ
じゃなきゃ古代人救えないし
白アシエンさんと協力ルートはちょぅとなぁ
900Anonymous
2019/07/05(金) 19:03:22.00ID:cDzZz52k リーンはやっててこれまんさん受け悪いだろうなと思ってたらこれだもんなw
901Anonymous
2019/07/05(金) 19:03:43.90ID:/kqt2hnK リーンちゃんはIDの綱渡りのとこが可愛かったからそこで全て帳消しだろ
902Anonymous
2019/07/05(金) 19:05:54.08ID:RvNNYaBQ エメさん生き返ったら興醒めだからやめてほしいけど、分割前の委員会や古代ヒカセン掘り下げで絶対出番自体はあるよな
あとはソル帝クローン体で仕込んでた事があればそれの過去視とか
今後の時間軸ではせめて余り深く関与しない亡霊がちらっと出てくるくらいに留めてほしい、エメさん好きだけど復活はアカン
アドセンスクリックお願いします
あとはソル帝クローン体で仕込んでた事があればそれの過去視とか
今後の時間軸ではせめて余り深く関与しない亡霊がちらっと出てくるくらいに留めてほしい、エメさん好きだけど復活はアカン
アドセンスクリックお願いします
903Anonymous
2019/07/05(金) 19:08:40.82ID:oBbrHwrT まんさんリーン嫌いなのは分かったから叩くためにアリゼー持ち出すのやめてくれやw
904Anonymous
2019/07/05(金) 19:13:32.64ID:NpPLqviJ905Anonymous
2019/07/05(金) 19:14:29.44ID:tbmvuAi6 この流れで女性プレーヤーがSNSとかでリーン好きって発言したら自己投影タイプの夢厨扱いされそう(小並感)
境遇(少し前まで何も出来ないように物心付く前から閉じこめられてた、自分以外の超偉大な存在と役割背負わされてる、そもそもまだ子供)のせいで
ある程度精神的にも戦力的にも未熟で後ろ向きなのは理解した上でストーリー上でのあれやらこれやら広い心で見れたワイのメンタルはガンジーなのかロリコンなのか
あとあのアニメロリ声とリアル感の中間みたいな声と喋り方わりとツボだった
アドセンスクリックお願いします
境遇(少し前まで何も出来ないように物心付く前から閉じこめられてた、自分以外の超偉大な存在と役割背負わされてる、そもそもまだ子供)のせいで
ある程度精神的にも戦力的にも未熟で後ろ向きなのは理解した上でストーリー上でのあれやらこれやら広い心で見れたワイのメンタルはガンジーなのかロリコンなのか
あとあのアニメロリ声とリアル感の中間みたいな声と喋り方わりとツボだった
アドセンスクリックお願いします
906Anonymous
2019/07/05(金) 19:17:25.79ID:+a581bee reddit見てきたけどメインクエは賞賛なんてレベルじゃなかったな
特に石川夏子に対する賛美が凄い
あと今回英語版の吹き替えがレベル高かったみたいで褒めてる人が多かった
とりあえずまた吉田出世するの間違いないわ
特に石川夏子に対する賛美が凄い
あと今回英語版の吹き替えがレベル高かったみたいで褒めてる人が多かった
とりあえずまた吉田出世するの間違いないわ
907Anonymous
2019/07/05(金) 19:17:27.86ID:aUpRSn8b908Anonymous
2019/07/05(金) 19:18:37.24ID:Q2Ssmrbb リーンロリコン帝国軍vs自称イケメン防衛腐女子同盟軍のどうでもいい戦い
909Anonymous
2019/07/05(金) 19:18:45.22ID:ywZw6m/4 アリゼーとリーンで俺を奪い合ってくれ
911Anonymous
2019/07/05(金) 19:19:50.08ID:dhaRxaYT 外人てスキップ勢が大半だと思ってたがそうじゃなかったのか
たまにレイドレースのインタビュー載ることがあるがそいつらはまずスキップ勢だったし
たまにレイドレースのインタビュー載ることがあるがそいつらはまずスキップ勢だったし
912Anonymous
2019/07/05(金) 19:21:22.61ID:wVrnZLu2 しかし欧米の連中に
あの善悪の無いエンディングは理解できるのかね
あの善悪の無いエンディングは理解できるのかね
913Anonymous
2019/07/05(金) 19:22:42.07ID:aUpRSn8b >>898
なにそれ初耳
なにそれ初耳
914Anonymous
2019/07/05(金) 19:23:28.55ID:MqTywTUi メタスコアのユーザースコアクソ高いけどね
915Anonymous
2019/07/05(金) 19:24:26.51ID:+a581bee916Anonymous
2019/07/05(金) 19:30:47.70ID:2N+LJmGB アルバートと融合するシーン
俺はオスヒュラだから違和感なかったんだけどララカスメスでも諏訪部が喋んの?
ネタ装備だと台無しじゃん
俺はオスヒュラだから違和感なかったんだけどララカスメスでも諏訪部が喋んの?
ネタ装備だと台無しじゃん
917Anonymous
2019/07/05(金) 19:31:01.37ID:ORQTcqM6 11の時並に英訳すごいからな、エメトの最期の台詞なんて違うニュアンスのrememberを2回言ってFF名言になってしまった
https://i.imgur.com/3MfCjix.jpg
https://i.imgur.com/MxBqBTR.jpg
https://i.imgur.com/dvXFEZB.jpg
https://i.imgur.com/3MfCjix.jpg
https://i.imgur.com/MxBqBTR.jpg
https://i.imgur.com/dvXFEZB.jpg
919Anonymous
2019/07/05(金) 19:33:51.01ID:thpxA42j >>917
マイケルヤベーな
マイケルヤベーな
920Anonymous
2019/07/05(金) 19:35:08.62ID:dprriWSd スコア高いのは6年たって選民化が進んだだけでしょ
バトル部分は相変わらずどうしようもない糞ゴミだし
バトル部分は相変わらずどうしようもない糞ゴミだし
921Anonymous
2019/07/05(金) 19:40:00.30ID:Q2Ssmrbb 昨日夜の連投君またきたのか
大好きなWoWあそんでればいいだろ
大好きなWoWあそんでればいいだろ
923Anonymous
2019/07/05(金) 19:41:04.74ID:oBbrHwrT 6年たって最大課金者数叩きだしてすまんなぁ
924Anonymous
2019/07/05(金) 19:42:33.19ID:Q28LWnZr ここ20年でのFFのベストストーリーを書いた石川夏子にお礼を言うスレ
https://www.reddit.com/r/ffxiv/comments/c8wc9u/lets_give_a_shoutout_to_natsuko_ishikawa_for/
760コメント
https://www.reddit.com/r/ffxiv/comments/c8wc9u/lets_give_a_shoutout_to_natsuko_ishikawa_for/
760コメント
925Anonymous
2019/07/05(金) 19:44:42.91ID:/aEbxfgm 白法衣とゼノスだけが本間残念
一方帝都ではは不要やったわ
一方帝都ではは不要やったわ
926Anonymous
2019/07/05(金) 19:45:25.06ID:+a581bee シナリオ班はreddit等見ない方が良いと思う
あまりに褒められすぎてプレッシャーに感じてしまうよきっと
あまりに褒められすぎてプレッシャーに感じてしまうよきっと
927Anonymous
2019/07/05(金) 19:50:58.70ID:KCWA0nN3 >>905
ロリコ○乙
ロリコ○乙
928Anonymous
2019/07/05(金) 19:51:36.58ID:m4rtMS9c ハーデスの最後の履行技のタイムアップセリフは是非聞きに行くべき
929Anonymous
2019/07/05(金) 19:51:54.03ID:rMX6I8P9 召喚のジョブクエは確かに召喚である必要は全くなかったが、割りとキーマンにフォーカスが当たってるあたり遠隔発の拡張主人公あるか?
930Anonymous
2019/07/05(金) 19:52:59.60ID:JU2gZM1L >>924
織田「解せぬ」
織田「解せぬ」
931Anonymous
2019/07/05(金) 19:55:58.21ID:vHjRaibM >>930
ギラバニアの呪縛やね...
ギラバニアの呪縛やね...
932Anonymous
2019/07/05(金) 19:59:04.54ID:WQ0xdwRT エメトセルクさんもうちょい出て欲しいなぁ…
回想シーンでいいから
回想シーンでいいから
933Anonymous
2019/07/05(金) 20:01:15.58ID:PjXb+ta/ ランジートもうちょい強さに補足とかあればなあ
ヒカセンより前に大罪食い倒したののこいつと歴代ミンじゃねえの?
ヒカセンより前に大罪食い倒したののこいつと歴代ミンじゃねえの?
934Anonymous
2019/07/05(金) 20:02:51.78ID:acFCznbo それは言われてたやろ
937Anonymous
2019/07/05(金) 20:06:02.59ID:ZHJZ1Ppq938Anonymous
2019/07/05(金) 20:06:14.86ID:YLgPK0+K ランジートと歴代ミンはもう少し描写欲しかったな
口頭で聞いただけだからあまり感情移入できなかった
口頭で聞いただけだからあまり感情移入できなかった
939Anonymous
2019/07/05(金) 20:08:47.59ID:1pz1SKjr ウジウジしたのが好きならリセはもっと人気出たはずだが…
940Anonymous
2019/07/05(金) 20:10:10.05ID:m9YecDxt ところでヤミセンの仲間は何で罪食いになったんだろ
自害して原初世界に来たんだよな?
死体が勝手に罪食い化したんか?
自害して原初世界に来たんだよな?
死体が勝手に罪食い化したんか?
941Anonymous
2019/07/05(金) 20:10:38.44ID:fySjJUXq リセはともかくつい最近まで軟禁されてた年端もいかない少女に当たり強すぎでは?
リセはともかく
リセはともかく
942Anonymous
2019/07/05(金) 20:10:43.96ID:XiiH6iE0 (´・ω・`)もうこれで14おわっても別にいいレベルの素晴らしい出来だった
帝国とか蛇足にしかならないとおもう
エメトセルクは悪なんだけど正義でもあるんだよなー
帝国とか蛇足にしかならないとおもう
エメトセルクは悪なんだけど正義でもあるんだよなー
943Anonymous
2019/07/05(金) 20:12:00.45ID:MxZ2uaeN 吉田「漆黒のストーリーは14完結するんじゃないかってくらい詰め込んでます」
マジだったな
マジだったな
944Anonymous
2019/07/05(金) 20:12:14.11ID:j1cziCws アドセンスクリックお願いします
100年も水晶公ロールプレイしてる癖に自分を失わないし経年で過度に老け込まずに20代の頃の素に戻りまくるグラハのメンタル地味に凄くねえか
アラグチートパワーなのかな
>>938
見送った人数がかなり多いような言い方してたけど、
先代ミン死んでから次代のミンがまた生まれ育って数年後見つかって修行・共闘してミン死んで〜を繰り返すのにかかる年数考えるとあの爺さん何歳なんだろう
100年も水晶公ロールプレイしてる癖に自分を失わないし経年で過度に老け込まずに20代の頃の素に戻りまくるグラハのメンタル地味に凄くねえか
アラグチートパワーなのかな
>>938
見送った人数がかなり多いような言い方してたけど、
先代ミン死んでから次代のミンがまた生まれ育って数年後見つかって修行・共闘してミン死んで〜を繰り返すのにかかる年数考えるとあの爺さん何歳なんだろう
945Anonymous
2019/07/05(金) 20:14:14.61ID:1pz1SKjr エメトさんをあのルックスにしたのも良いと思う
最初はまた微妙なピエロ出して来やがってと思ってたけど今となっては逆に良かった
美形でも不細工でも若くもない、少し疲れた顔を覆い隠すような道化の化粧もなんとも言えん魅力になったわ
最初はまた微妙なピエロ出して来やがってと思ってたけど今となっては逆に良かった
美形でも不細工でも若くもない、少し疲れた顔を覆い隠すような道化の化粧もなんとも言えん魅力になったわ
946Anonymous
2019/07/05(金) 20:14:15.15ID:w5fIsSdJ エメトセルクなんてこれ以上出てこられてもうざいだけだろ
947Anonymous
2019/07/05(金) 20:17:43.26ID:7QGJswDF ヒカセンはハデスの妻ペルセポネの可能性があるって考察してる人いたけど確かにしっくりくるな
948Anonymous
2019/07/05(金) 20:21:25.88ID:1pz1SKjr ヒカセン光と花の女神になってしまうん?
949Anonymous
2019/07/05(金) 20:24:35.48ID:Sp8yLjPw まあ帝国絡みなければファンタジーしてるなんて意見あるけど歴代FFで国家間争いしてないシナリオほぼ無いし。
第一世界は規模が縮小してただけでユールモアがちゃんとあるわけで。
世に出る全ての作品ジャンルが勧善懲悪にしないと気が済まない病気なの?
第一世界は規模が縮小してただけでユールモアがちゃんとあるわけで。
世に出る全ての作品ジャンルが勧善懲悪にしないと気が済まない病気なの?
950Anonymous
2019/07/05(金) 20:24:53.87ID:DgtQW9di 大罪たおして生きてるってもう加護持ちだよねそれ
951Anonymous
2019/07/05(金) 20:26:19.47ID:XiiH6iE0 (´・ω・`)FF15よりボリュームあるよな間違いなく
普通にこの漆黒をFF16としてオフラインで売っても評価されるとおもうわ
普通にこの漆黒をFF16としてオフラインで売っても評価されるとおもうわ
953Anonymous
2019/07/05(金) 20:28:01.95ID:1pz1SKjr 本当に勿体ないねぇ
これがMMOだから嫌煙してやらないオフ専もいるからな
これがMMOだから嫌煙してやらないオフ専もいるからな
954Anonymous
2019/07/05(金) 20:34:39.90ID:oBbrHwrT >>947
性別で台詞が変わるヒュトロなんちゃらさんから彼って言われてるのに実は妻にされたら違和感ある
性別で台詞が変わるヒュトロなんちゃらさんから彼って言われてるのに実は妻にされたら違和感ある
955Anonymous
2019/07/05(金) 20:38:12.95ID:acFCznbo 自キャラヒカセン♂を受けにしたいまんさんの妄言やで
その辺やろ、14人目がウルテマだって言ってたの
その辺やろ、14人目がウルテマだって言ってたの
956Anonymous
2019/07/05(金) 20:51:28.14ID:+a581bee 今回アルバートとの会話の副次的なものだけど
睡眠とったり休憩したり
ロールクエ含め食事するのも他の拡張より多く感じたし
その辺りにヒカセンを生き生きと感じる部分があったわ
睡眠とったり休憩したり
ロールクエ含め食事するのも他の拡張より多く感じたし
その辺りにヒカセンを生き生きと感じる部分があったわ
957Anonymous
2019/07/05(金) 20:51:55.06ID:jAAJWS9A958Anonymous
2019/07/05(金) 20:53:03.25ID:jAAJWS9A ちなみに
ハーデスのグラフィックは
ネクロスの要塞の暗黒皇帝だからな。
ハーデスのグラフィックは
ネクロスの要塞の暗黒皇帝だからな。
959Anonymous
2019/07/05(金) 20:53:30.91ID:JT23ac87 イヴァリース系作品未プレイだと14人の下りまったくわからん感じになってんのかな、異邦の松野って獣印か異形者の説明してた?
960Anonymous
2019/07/05(金) 20:54:34.61ID:jAAJWS9A961Anonymous
2019/07/05(金) 20:56:54.07ID:BLGARZWB 可哀想な人がわいたか
962Anonymous
2019/07/05(金) 20:56:56.00ID:jAAJWS9A 最後に言っとくけど
我々ネット民は、FFシリーズのつぶしたからな。
我々ネット民は、FFシリーズのつぶしたからな。
963Anonymous
2019/07/05(金) 20:57:53.71ID:XiiH6iE0 (´・ω・`)ソディアークの世界観作った松野は改めて天才だとおもう
964Anonymous
2019/07/05(金) 20:58:19.61ID:aUpRSn8b ログインするとこの漆黒の画面の重厚音楽、
「ワァァァァー、ラ・リ・ホォォォォ!ラ・リ・ホォォォォ!」って聞こえる
「ワァァァァー、ラ・リ・ホォォォォ!ラ・リ・ホォォォォ!」って聞こえる
965Anonymous
2019/07/05(金) 21:00:33.03ID:jAAJWS9A お前ら馬鹿で無知だからほんとのこと教えてやるけど
このゲームは光学的なエフェクトが多いから、
目が疲れやすくなるし、肌にもよくないからな。
このゲームは光学的なエフェクトが多いから、
目が疲れやすくなるし、肌にもよくないからな。
966Anonymous
2019/07/05(金) 21:01:22.31ID:oH2sxv6o 14人委員会の面々ってギリシア神話にちなんだ名前なんだろうか
967Anonymous
2019/07/05(金) 21:03:10.14ID:O35OzWbd FF14オフラインを出せば俺が買う
968Anonymous
2019/07/05(金) 21:04:06.89ID:MvVMLPFT970Anonymous
2019/07/05(金) 21:07:19.13ID:4RHGm6+N971Anonymous
2019/07/05(金) 21:09:45.85ID:XiiH6iE0 (´・ω・`)パパリモとムーンブリダは結局出てこなかったな
あとのシナリオで取ってるのかもしれないけど
あとのシナリオで取ってるのかもしれないけど
972Anonymous
2019/07/05(金) 21:11:28.53ID:mKv1o2xd973sage
2019/07/05(金) 21:21:33.07ID:d9ifX0q6974Anonymous
2019/07/05(金) 21:34:11.35ID:uR/k6CJd ブリブリブリダはあまりにも出番が少なかったので復活しても許されると思う
975Anonymous
2019/07/05(金) 21:36:25.80ID:jAAJWS9A このゲームのプロデューサーは高卒だからメジャーになれないよ。
その点で、早稲田出の堀井雄二さんとは違うからな。
もっとメジャーになりたいんだったら、あるいはもっと出世したいんだったら
大学くらい出ろよ。
高卒でメジャーになれるのは、芸能人くらい。
その点で、早稲田出の堀井雄二さんとは違うからな。
もっとメジャーになりたいんだったら、あるいはもっと出世したいんだったら
大学くらい出ろよ。
高卒でメジャーになれるのは、芸能人くらい。
976Anonymous
2019/07/05(金) 21:39:39.11ID:acFCznbo 一部上場企業の取締役執行役員兼事業本部長より偉い奴が出たぞ
977Anonymous
2019/07/05(金) 21:40:29.69ID:JaO166kR エメトセルクを可哀想とかいい奴みたいに言う奴いるけど、ヴァウスリーみたいな化物を作ったことを忘れるな
エメトセルクのせいで第一世界の状況は悪化しなければテスリーンちゃんも死ぬことはなかったかもなあ
原初世界や第一世界の人間を生け贄にして古代人復活が目的なんだから相容れる相手ではない
暁入りとか言ってる奴いるけどバカじゃねえのか
エメトセルクのせいで第一世界の状況は悪化しなければテスリーンちゃんも死ぬことはなかったかもなあ
原初世界や第一世界の人間を生け贄にして古代人復活が目的なんだから相容れる相手ではない
暁入りとか言ってる奴いるけどバカじゃねえのか
978Anonymous
2019/07/05(金) 21:44:39.66ID:jlUIF8fJ 暁入りとか言ってるのは目の前しか見えないマーンさんだから気にするな
979Anonymous
2019/07/05(金) 21:44:54.63ID:+OjCfF1f 俺がエメトセルクならガイジだらけの原初世界滅ぼしに行くわ
980Anonymous
2019/07/05(金) 21:47:06.62ID:OEW8Hcfs エメトに同調するヒカセンの中の人がいても別にそれはアリだと思うけどなあ
まぁ流石に暁入りはねーよwって感じだけど
まぁ流石に暁入りはねーよwって感じだけど
981Anonymous
2019/07/05(金) 21:50:51.16ID:acFCznbo 帝国に感情移入してる奴らとか暗黒の蒼天クエ激賞してるのとかもそうだけど
操作キャラが英雄になるゲームが向いてないからやめたほうがええんや
操作キャラが英雄になるゲームが向いてないからやめたほうがええんや
982Anonymous
2019/07/05(金) 21:51:18.61ID:cUAguMAp983Anonymous
2019/07/05(金) 21:52:20.20ID:cDzZz52k 黒薔薇の兵器の専門家って
ネロさんいいの?
ネロさんいいの?
984Anonymous
2019/07/05(金) 21:54:58.58ID:cUAguMAp ある程度の死人は話のリアルに関わるし最低限は必要だと思うよ
結果ゼノスという興ざめ要素も出てきたからなあ
でも今回のシナリオ書けるなら何とかしてくれるんだろうか
4.5みたいにならなきゃいいけど・・・
結果ゼノスという興ざめ要素も出てきたからなあ
でも今回のシナリオ書けるなら何とかしてくれるんだろうか
4.5みたいにならなきゃいいけど・・・
985Anonymous
2019/07/05(金) 21:56:14.07ID:Atd7NYO3 エメトはよく描かれてるから魅力的なキャラではあったけど同調しちゃうのはストックホルム症候群に近いものがあるな
986Anonymous
2019/07/05(金) 21:59:09.89ID:jQEuHj9C 織田さんも根性版の遺産からあれだけ話膨らませて骨組み作ったところはスゴい
ただ今回は完全に石川さんがそれを昇華させたわ圧倒的にキャラクター動かすの上手い
今後クリタワも過去レイドシリーズもメインに使っちゃったからネタの貯金が無くなるわけだけどそこが心配
ただ今回は完全に石川さんがそれを昇華させたわ圧倒的にキャラクター動かすの上手い
今後クリタワも過去レイドシリーズもメインに使っちゃったからネタの貯金が無くなるわけだけどそこが心配
987Anonymous
2019/07/05(金) 21:59:20.17ID:aUpRSn8b エメトは完全な悪ってわけじゃないからそれはどうだろう
988Anonymous
2019/07/05(金) 22:01:01.33ID:cEm+otlf 石川さんって24歳なのか
天才だわこの人
天才だわこの人
989Anonymous
2019/07/05(金) 22:02:14.25ID:+OjCfF1f 床下にシロアリが巣作ってたら排除するだろ
エメトセルクの感情はこれに近い
エメトセルクの感情はこれに近い
990Anonymous
2019/07/05(金) 22:02:59.84ID:pT0ceTh3 エメトセルクにとっちゃゴキブリ対策にブラックキャップ置くような程度の意識だろ
あれゴキブリさん目線からしたら黒薔薇みたいなもんだぞ
あれゴキブリさん目線からしたら黒薔薇みたいなもんだぞ
991Anonymous
2019/07/05(金) 22:04:02.55ID:+OjCfF1f ゴキブリやアリが反抗したら頭来るわな
992Anonymous
2019/07/05(金) 22:07:24.96ID:Jg4ptoCb 水晶公の差し入れ受け取る前に星見の間に行った時の狼狽ぶりが面白い
993Anonymous
2019/07/05(金) 22:17:30.12ID:3NXT47jr シナリオスキップ勢は理解できないわ スキップしてもたかが1日か2日くらいの差だろ
994Anonymous
2019/07/05(金) 22:19:39.11ID:m4P/wDRY995Anonymous
2019/07/05(金) 22:24:35.68ID:KX6KHWFT 正直紅蓮はスキップしてえなと何回も思ったけど
漆黒は全く思わなかったな
いっつもさっさと終わらしてレイドやりたい人間だけど
漆黒は全く思わなかったな
いっつもさっさと終わらしてレイドやりたい人間だけど
996Anonymous
2019/07/05(金) 22:27:44.57ID:mIDbLZMF 結局はいいひとだったソル帝にはがっかりだな
998Anonymous
2019/07/05(金) 22:36:04.58ID:rFp8enG2999Anonymous
2019/07/05(金) 22:41:15.23ID:MxZ2uaeN 埋めとくか
1000Anonymous
2019/07/05(金) 22:41:54.75ID:MxZ2uaeN 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 13分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 13分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。