例のタンクの語源なんだけど
諸説あるうちの説の一つに
第一次世界大戦中に英国陸軍が初めて戦車を導入したときに
輸送中でどこかの国境を越えるときに検閲から「なんだこれは」って聞かれて
当時秘密兵器であった戦車の情報を漏らさないために「ああこれはタンク(燃料などを貯めておく物として意味)だよ」って答えたことによって
戦車はタンクと呼ばれるようになったそうだ

また、第一次世界大戦時の戦車は遠距離から砲撃する兵器ではなく装甲と無限軌道を活かして一番最初に敵陣に突っ込み
ひたすら敵兵を引きつぶしながら前に進むのが主目的だったようで