>>626
FF11はPS2開発機環境に最適化されていて、ライセンス縛りもある(らしい)
開発ツールもスクエア内製で発表が99年だからツールもXPどころかWindowsNT4.0時代に開発したやつだろうから
Windows XPまでは動いても7や10環境でちゃんと動いているかどうかも定かじゃない

今でているPC版クライアントはPS2版のエミュと言われてる。新エリアや新規グラを起こすのにはPS2開発機が必須で
スクエニどころかSCEが所有している開発機はすべてオススメ開発に回っているのでそれが全滅したら詰むそうな
あと残っているとしたらコーエーの信onやってたところだろうけど2014年にサービス終了しているし、棚卸で処分されてるでしょうなぁ

2006年あたりのアトルガン末期に開発環境新規起こしするか検討したときにそれならいっそ新しいの作りましょうやで
出来たのが根性版。

オフライン版も所望されてるけど、もぎヴァナでそれ作ろうとすると新たにゲーム1本作るくらいコスト掛かるから無理と
松井&FJTがぶっちゃけてたからそれも無理

>>629
オススメの人数スレは数年前に消滅したのでふわっとしたことしかわからないけど再過疎で400人前後
中堅で600~700、多めの鯖が1000、おでんが1500、レモラが2000くらいなので1鯖700人として同接11000人くらいかなぁと

下Fは66鯖あるから1鯖700人として46000人くらいっていうどんぶり勘定日本DCだと32鯖で22400くらい?