はぁ……。

──それでは読者へメッセージをお願いします。

吉田
週刊ファミ通で連載しているコラムにも書かせていただきましたが、パッチ全体のボリュームが大きすぎるために、
プロデューサー兼ディレクターとしてのチェック量が信じられないほど膨大になってしまいました。
パッチ4.3シリーズには、たとえばストーリーだけでも、メインシナリオ、リドルアナ、アメノミハシラ、ドマ町人地復興、ナマズオの蛮族クエストの5つが存在します。
しかもさらにその先に、事件屋クエストとパゴス編まで控えていて……
これらをすべて合わせると、新作RPGタイトル1本ぶんのテキストボリュームを超えるのではないかなと(苦笑)。

──確かにそんな気がします。

吉田
クロスワールドリンクシェルやメッセージブックスタンドといったシステム系アップデートのチェックも、すべての仕様およびUIのチェックを含めれば、かなりのボリュームとなりました。

──お疲れさまでした。

吉田
プレイヤーの皆さんから見れば、単純に楽しめる要素が無数に増えるので、ぜひ僕たちが苦心して作ったものをシンプルにお楽しみいただければと。
すべての要素を同時にリリースすると、一度に遊びきれない状態になってしまうので、パッチ4.3Xシリーズでリリースできるものに関しては、順次コンテンツを開放していきます。
5月22日以降もアップデートが行われるので、新たな魅力が立て続けに味わえます。
大作の発売ラッシュもひと段落したかと思うので、ぜひこの初夏は『FFXIV』をプレイしていただければと思います。