X



【奈良】 七支刀など「超 国宝」展 奈良国立博物館 [朝一から閉店までφ★]

2025/04/19(土) 13:45:52.12ID:md/7MQu/
2025/04/18

七支刀など「超 国宝」展 奈良国立博物館

奈良国立博物館(奈良市)は、国宝112件を含む143件を展示する開館130周年記念特別展「超 国宝ー祈りのかがやきー」を、
19日から6月15日まで開催する。同館らしく、仏教美術と神道美術に特化した構成。
https://sp.m.jiji.com/movie/show/11252
2やまとななしこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:15:43.10ID:RHvF+kIr
はにわ
2025/04/19(土) 16:38:48.45ID:9Uf4Hjwi
メノラー
2025/04/19(土) 16:47:56.84ID:gk0o/7qg
本物なのかな
5やまとななしこ
垢版 |
2025/04/19(土) 19:57:20.59ID:hw6BNt1S
漏れの国宝もスタンバってるぜw
6やまとななしこ
垢版 |
2025/04/19(土) 20:56:49.03ID:yigoglgQ
聖剣戦争が始まりそう
7やまとななしこ
垢版 |
2025/04/19(土) 21:28:59.84ID:bwCuiHxg
実は古代の八木アンテナ
8やまとななしこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:40:48.20ID:izJJ2ica
最強の国宝は火焔土器だよねやっぱり
9やまとななしこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:41:34.59ID:n6htzcNO
ユダヤ教の象徴的存在の7枝のろうそく立て「メノーラー」だよね。
もう、これ見せたらユダヤ人が喜んじゃうだろ
10やまとななしこ
垢版 |
2025/04/19(土) 22:48:22.25ID:i5fxpUOt
>>9
いや、メノーラーを画像検索して見たら分かると思うけど、まったく似てないよ。
かなり強弁が必要だな。
11やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 02:23:39.27ID:Ub9tsLbT
どうせなら三種の神器出そうぜ
12やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 07:27:04.05ID:iXIMTwbz
これが朝鮮製なので 日本刀の発祥も朝鮮だと 韓国のお人が声高に力説される
有名な刀ですね 
13やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 09:03:29.02ID:n6/1VQIP
不動明王は剣をもって睨んでいるが光背は炎だから、
見る位置によっては剣と炎が重なって、七支刀に見えるね
七支刀の枝と全体像は炎なのかなあ
2025/04/20(日) 09:08:50.68ID:IZDOLGc6
厨二っぽくていいね
15やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:35:42.65ID:oT5NyQ9i
風魔の小次郎思い出した
16やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:19:54.79ID:xOFmA9lN
>>7
帽子掛けるやつかと思ってた
17やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 13:38:29.26ID:ew7e/KjK
尻に差し込む棒
18やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 13:59:28.43ID:SwjY00Dt
孔雀王に登場したね
カッコよかった
19やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 14:46:32.72ID:eVJCWVUG
素晴らしい
2025/04/20(日) 15:21:25.99ID:PaociQvA
はなわ
21やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 17:20:14.60ID:RY3Hqkz5
レプリカほしい
22やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 17:21:34.16ID:WgeGxuap
鋳造製の刀と日本の刀と比べるほうがおかしい。
七支刀は日本に来た過程が大事で、国宝。
23やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:08:55.74ID:NKzAzQ1y
ブラッドボーンズの上位者アメンドーズはメノーラーが由来
24やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:20:40.67ID:El6zjDok
昭和のサラリーマンの七三分けは国宝なんだよ
25やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:39:51.60ID:/HODjt8V
魔界闘士Sagaの最強の武器じゃん
26やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:08:05.95ID:1mDQt8Nu
土偶の特別展やって欲しい
27やまとななしこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:08:50.13ID:RmsRYGlc
そもそも、仲哀天皇が死んで数年もたってから生まれた応神天皇は、
神功皇后と野見宿祢(のみのすくね)の子。
28やまとななしこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:20:31.39ID:E8uUA3G8
>>1
実物見たら七支刀って思ったより小さくてワロタ
外人が多かったけどサイズの小さな日本の物を見て笑われてるんじゃね?
29やまとななしこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:48:58.86ID:kUfX/Ge2
超が付くんですね、わかりますw
もっと崇め奉らないと
30やまとななしこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:51:48.93ID:kUfX/Ge2
>>28
七支刀は75cmだろ、そんなもんだろ
2025/04/21(月) 17:22:20.50ID:nG7P3b75
百済産の七支刀は75cmなんですか
奈良県富雄丸山古墳から出土の蛇行剣(国産)は全長237cmです
やっぱりチン長9cmのお国はコンパクトサイズですね
2025/04/22(火) 00:31:39.63ID:k+TNDDpf
6本しか枝が生えてないな。中央のも支なのか。
33やまとななしこ
垢版 |
2025/04/22(火) 00:56:09.05ID:371gcbjw
風馬の小次郎の伝説の十本の聖剣
七支刀は震えた
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況