X



急増のクマ対策に「壊せないゴミ集積所」、栃木県が導入へ…頑丈さで「諦める経験」学習させる [朝一から閉店までφ★]

2025/02/19(水) 08:43:01.50ID:DPd7si3g?2BP(1000)

2025/02/19 07:49
 全国的にクマの出没や人身被害が相次ぐなか、栃木県は今春、クマ対策の本場・北海道生まれの鋼材製ゴミステーションの試験導入に乗り出す。
県内では今年度、クマの目撃件数が過去最多を更新した。新しい取り組みによって、クマを人の生活圏に寄せ付けないための環境整備を進めたい考えだ。(奥山大輝)

 導入するのは、北海道網走市の廃棄物処理業「シティ環境」がヒグマ対策用に製造するゴミステーション「とれんベア」。
2ミリ厚の鋼材製で、幅165センチ、奥行き90センチ、高さ130センチ。コンクリートの平板を基礎にしており、総重量は約1・1トンに達する。ヒグマの怪力でたたいても壊れず、押しても簡単には倒れない。
扉の開閉はロック式で、ヒグマには開けられない。旭山動物園(北海道旭川市)の協力を得て、耐久性試験を実施しており、強度は実証済み。ヒグマより小さいツキノワグマが破壊するのは不可能だ。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20250218-OYT1T50171/
2やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 09:24:10.87ID:f/D/YdI2
次は『地域久万』とかいって、野良猫みたいに餌付けするヤツでそうだな。
 
猫が良くて隈がダメなはすはない、野生動物斜別ニダ。 
 
球磨の手ゲットある〜とかね。
2025/02/19(水) 14:20:20.71ID:JGLigeUH
撃て
4やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 14:24:26.90ID:h+2LduOa
>ヒグマ対策用に製造するゴミステーション「とれんベア」。
本体35万円って w 簡単には買えんベア。
2025/02/19(水) 14:42:42.49ID:gDYIoQb9
いや、個体を減らす努力をしようよ
6やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 15:18:14.62ID:5LtRE4Mi
むしろその頑丈なゴミステーション内に
クマを誘い込んでトラップ
他のゴミと一緒に処分

というのはだめなのか?
2025/02/19(水) 20:14:17.21ID:v2ezGYkm
クマボックスにおびき寄せて処分だろ
8やまとななしこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:51:25.40ID:FXT4dcq2
クマったな
ここまでなし
2025/02/20(木) 15:08:10.61ID:3tXqwfTB
電気ショックビリビリー!
にすりゃいいのに
10やまとななしこ
垢版 |
2025/02/20(木) 15:11:03.15ID:O8Uesxdk
ごみを入れるときに突進する事を学習するのではないか?
2025/02/24(月) 15:06:42.68ID:0xKHf2fj
クマと知恵比べ
12やまとななしこ
垢版 |
2025/02/24(月) 20:28:49.17ID:Aju3/wUR
栃木はサルとイノシシでしょうが。近隣他県迷惑かけないように、自助努力どうぞ。餃子は美味くない。脂っこい。
2025/03/18(火) 12:30:36.09ID:ADdjkfPy
ダッフィーが現れるとネズミの(以降略)
14やまとななしこ
垢版 |
2025/03/21(金) 08:18:59.65ID:ze0JodNw
日本中の奥山を潰しソーラーパネル敷き詰めてクマの餌場を破壊したからな
当然空腹のクマは人里まで下りてくる訳よ
今起きているクマ被害は再エネ業者に弁償させても良いくらいなんだよ
しかも行政はその中国人再エネ業者に日本人から取り上げた税金を流し込んでるというね
行政が先導して日本国を自殺に導いてる
議員と役人はさぞ気分いいだろうね
レスを投稿する