X



漫画家の森田まさのり、『草ひき』を方言と知り「編集部なんか言うてくれや!」とつっこむ [朝一から閉店までφ★]

2025/02/19(水) 08:22:48.67ID:DPd7si3g?2BP(1000)

漫画家の森田まさのりが18日、Ⅹを更新した。

「この「草ひき」という言葉が方言だとは思ってませんでした。「草むしり」「草取り」が正しいんですね。編集部なんか言うてくれや。」と綴り、1枚の写真をアップ。
ちなみにどこの方言かと調べてみると、どうも『草ひき』は関西の方言とのこと。一般的には森田のいう通り、『草むしり』や『草取り』と表現されている。
なお、森田は滋賀県出身のため『草ひき』が普通なのは致し方ないかも知れない。
 この投稿にファンからは「え、初めて知りました…滋賀県育ちだから違和感なかったのか…」
「読んでる時は、こういう言い方もあるのかって疑問には思いませんでした。」といったコメントが寄せられている。

https://pbs.twimg.com/media/GkDhtUnasAAi2U-.jpg

https://x.com/hitmanmorita/status/1891760015331164497?s=46

https://sportsbull.jp/p/2005224/

話題の投稿   ライフスタイル   2025.02.18 20:35
2やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 09:55:06.08ID:STasSh2/
方言は正義
3やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:15:11.35ID:loJXtiR6
野球用語かと思ってた
4やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:17:30.38ID:JvqIGTIo
時々、聞くよね。
言ってる人は、方言と知らずに言ってるんだね。
2025/02/19(水) 10:21:48.42ID:wsSGRiVu
>>1
ニュアンス伝わるからいいだろ
2025/02/19(水) 10:38:25.02ID:JctazCIE
売れてない作家さんの炎上商法うざ
作品だした後にXでごちゃごちゃいうやつ全員炎上商法
2025/02/19(水) 10:42:46.73ID:WuRPpHAu
のりのりー
のりのりー
のりのりまさのりー
8やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 10:45:03.59ID:xmPUH/Hc
ROOKIESか懐かしいな
2025/02/19(水) 11:12:46.42ID:OgBcOR9A
滋賀県民は近江盆地から出てこないので方言も広まらない
10やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 11:20:32.35ID:l0Dhq3fw
臭む尻
11やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 11:25:23.29ID:TD3smK7V
北海道では「草刈り」と呼ばれることが多く、関東地方では「草むしり」と呼ばれることが多い
また、九州地方では「草取り」と呼ばれることが多い
12やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 12:20:34.96ID:u+A8eOQz
>>11
草刈りと草むしりはちがうんじゃね?
2025/02/19(水) 12:40:08.04ID:xQ1CHEHK
ていうか、やっぱ絵うまいなあ
14やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 12:45:27.66ID:K0+cbrJb
>>9
関西はほぼ全域で通じるかと
2025/02/19(水) 13:08:52.80ID:OgBcOR9A
>>14
京都だけど草むしりやでー
16やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 13:27:16.12ID:JpEETF/Y
福岡やけど、草引きやね、うち
17やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 14:26:27.55ID:KddNF8wp
草むしりで統一しろよカッペどもが
18やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 15:29:43.04ID:ojKXgN7w
うちは草ぬきです
19やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 15:54:55.53ID:mposKqIl
『この世界の片隅に』観てて、へー広島とかでも使うんだそんな方言とか思って観てたけど
よくかんがえたら、下関出身のお袋がいつまでも使ってて、冷静に考えたら生まれてこの方、
お袋以外の人間がそんな言葉使ってんのみたことねーなって思ったわ 「砂糖がみてとうよ」
とか
20やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 16:12:47.06ID:ownFb8w8
学ラン描かせたら世界一

写実的すぎる
21やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 16:28:49.32ID:h+2LduOa
茨城北部だけど草引きって言うけどなー。大学は大阪だったからもし聴いてても違和感は覚えなかったと思うわ。
22やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 16:44:33.16ID:JX1UMI1a
方言なら気にすんな
23やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 16:44:41.44ID:D87l46wK
関西人だけど草ひきなんて言ったことないな…
24やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 16:49:21.15ID:NGAJxKTs
野球用語かと思ってたわ
25やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 18:26:29.22ID:/27hlqRs
まぁ前後の文脈で意味通じるから…別に標準語チェックする必要もそんなにないし…
2025/02/19(水) 18:33:15.18ID:eFzTrN+1
九州出身の新任の先生が、黒板消しのことを「ラーフル」と呼んで教室中が固まったのを思い出す
2025/02/19(水) 19:00:38.75ID:B3lVPCpp
アシスタントが先生草ひきってなんすか?って聞かないのなら
だいたい通じてたんだろ
28やまとななしこ
垢版 |
2025/02/19(水) 20:40:42.15ID:Is/vNDwj
先生のネーム(セリフ)にアシが突っ込める職場なんてあんまり無いよ
基本絵描き奴隷だし。
29やまとななしこ
垢版 |
2025/02/20(木) 00:51:16.25ID:2Uq8olYm
ドラえもんでもあったな、「コメがこわい」ってやつ
ほとんどの人はあれのオチの意味がわからなかったろう
2025/03/16(日) 13:57:45.13ID:BnFDCnAK
ゆでぃんゆまりらぬ てぃんぬむりぶしに うまんちゅぬぬずみ かきてぃうかな~♪
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況