X



【北海道】「花粉ゼロのくしろ」長期滞在を 釧路市職員が観光客にPR [少考さん★]

1少考さん ★
垢版 |
2024/02/24(土) 10:10:26.76ID:/oMvN1Gz
「花粉ゼロのくしろ」長期滞在を 釧路市職員が観光客にPR|NHK 北海道のニュース
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240223/7000065091.html

02月23日 07時38分

花粉症に悩む本州の人たちにスギやヒノキの花粉が飛ばない地域の魅力を知ってもらおうと、釧路市の職員が観光客にPR活動を行いました。

この活動は、観光客などが減る冬の時期にも人を呼び込み、長期滞在してもらおうと、釧路市や地元の観光関連の会社などで作る「くしろ長期滞在ビジネス研究会」が企画しました。

22日は釧路市のホテルで、道東の観光に訪れているツアー客26人を対象に、市役所の職員が釧路地方にはスギやヒノキが自生していないため、花粉症の人も快適に過ごせることを説明しました。
参加者には「花粉ゼロのくしろ」などと書かれたチラシが配られたほか、釧路市で製造されたイワシを使った食品がプレゼントされました。
大阪から夫婦で訪れた70代の女性は「釧路は空気が違う。朝起きた時に目がかゆくない」と話していました。

釧路市市民協働推進課の(略)

※全文はソースで。
41やまとななしこ
垢版 |
2024/02/27(火) 18:56:43.49ID:3C5DB9vz
3月4月の北海道は何もなくてツマラナイ
これ豆な
42やまとななしこ
垢版 |
2024/02/27(火) 19:52:32.72ID:N0oeTCRV
ゼロは言い過ぎ
広告代理店に騙されるな
43やまとななしこ
垢版 |
2024/02/27(火) 21:15:27.90ID:4GAhgeI8
国策の杉と檜を植えてないなんてどういうこと?
44やまとななしこ
垢版 |
2024/02/27(火) 23:52:28.11ID:ZRZQeD2b
でも何も無い春なんですよね?
45やまとななしこ
垢版 |
2024/02/28(水) 00:49:36.00ID:qEd063O7
熊が歩く札幌市郊外の田舎小樽出身のリカチョン

怒田舎超絶へき地穂別に島流しで骨うずめ化石化を覚悟の日々
道内一番なへき地だが花粉はあると、道内他地域に嫉妬猿
46やまとななしこ
垢版 |
2024/02/28(水) 01:30:30.96ID:3W+omrP0
何もない
暗い
47やまとななしこ
垢版 |
2024/02/28(水) 08:26:16.59ID:/MC1rFxe
北海道は白樺花粉が
2024/03/04(月) 06:44:35.61ID:OYd/4oH3
すべてがゼロだろ
49やまとななしこ
垢版 |
2024/03/04(月) 06:58:43.85ID:41Iq5QKt
どうせなら浜中町あたりがいいな
ルパン三世の町、浜中町
霧多布岬もあるでよ〜 ^_^
50やまとななしこ
垢版 |
2024/03/04(月) 18:20:26.60ID:pZXwFg1V
釧路町出て厚岸経由して根室までの道はいいよなー、飛ばさないでちょこちょこ休みながらドライブ。
51やまとななしこ
垢版 |
2024/03/04(月) 19:55:38.59ID:41Iq5QKt
>>50
あの道最高だよ
浜中町に着く少し前の海を見下ろす展望台がいいな
そこを過ぎたら霧多布岬の白い灯台で一服
ルパン三世の温泉に浸かってドライブの疲れを癒す
また行きたいなぁ
2024/05/03(金) 12:14:34.34ID:EHYb4ziI
イネ花粉は飛んでるやろ
2024/05/03(金) 12:15:33.91ID:EHYb4ziI
>>40
花粉の時期は寒いからアウトドアなんて無理
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況