X



【栃木】小学生が考案、商品化 ランドセルを楽に持ち運び さんぱセル [朝一から閉店までφ★]
0001朝一から閉店までφ ★垢版2021/11/28(日) 20:51:32.65ID:CAP_USER
2021/11/27 11:45 (JST)
© 株式会社下野新聞社

 若者の研究活動を支援する「悟空のきもちTHE LABO(ザ・ラボ)」(東京都)は26日までに、ランドセルを楽に持ち運ぶためのスティック「さんぽセル」を開発した。2022年1月に発売する予定。現在事前予約を受け付けている。

 教科書の大型化などで重くなったランドセルを背負う負担を減らそうと、商品開発に取り組んだ。日光市の小学生の兄妹が中心となり、考案から3カ月で開発し特許も申請した。

 2本のスティックをランドセルに取り付けることで、キャリーケースのように持ち運ぶことができる。スティック部分は収縮するため、歩道橋や階段などは通常のランドセルとして背負える仕様となっている。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://nordot.app/837164846611595264
0002やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 20:59:57.20ID:2O3SMkfy
そこまでしてランドセルにこだわる必要があるのか
0003やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 21:08:51.01ID:tp28lT0G
まあ軍事教練だからな
0004やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 21:17:15.76ID:TcmzYsAC
ジャンケンで勝てば次の電柱まで楽できるの知らんの?
0005やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 21:18:29.36ID:Xsf7Dgvy
教科書の方を1学期用2学期用3学期用って3分割にしろ
3分割が無理なら2冊に分けてやれ
既に終わった部分何ヶ月も先まで見ない部分まで毎回持ち運ばせるほうがダメだろ
分冊してもセット価格で売れば教科書として問題ない
0006やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 21:35:23.76ID:VVlfhbkS
東大ってだけで国のイノベーション予算掠め取る
あの連中よりずっとまし
0008やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 21:44:16.50ID:N/F5jX6B
>>2
ジジババどもがランドセルを買ってやって、それを着用した姿を見るのが
楽しいんだろうね
着せかえ人形と同じ
0009やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 21:49:22.15ID:qiHStjOq
>>7
えらくくたびれたランドセルやなぁ
0010やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 21:56:29.40ID:ypWOjXkh
今時の小学生は教科書はほぼ学校に置いてるよ
ランドセルの中身はノートPCかタブレットが入っててこれが結構重いしスペースを取る
それと毎日の宿題(ドリル等)、音読用の教科書、筆箱と水筒だけでパンパン
0011やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 21:57:43.37ID:oKnxm19l
ショッピングキャリーカートみたいに車輪をゴムにしないと挟まるな
そうすると重くなる。
東京ならいいかもしれないけど
0012やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 22:00:08.89ID:TfhoNLXi
教科書なんてデータでタブレットの中に入れればいいのにな この国はアホしか上におらん
0013やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 22:51:00.00ID:UuSQcJla
髪の毛長っ。切れよ
0014やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 23:09:07.42ID:mxz/hjCN
旅行のやつと同じで無茶苦茶危ないんだよね。
道路渡り切ったと思ったら後ろにカバンがあったり
0015やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 23:52:52.73ID:Js8OdKo5
せっかく背負えて両手空いて便利なのに
なんであえて使いづらい形に変形させるのか?
いみがわからん
0016やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 23:52:55.32ID:tujFwF0F
小学校の宿題は放課後の30分でやって全て机の中に置いて帰ってたけどな
中学校の時は最初の1か月で教科書や問題集を全部済ませてたし
0017やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 23:59:16.75ID:ZyoQjyMw
そんなに重くなってるのか
教科書学校に置けないんだっけ
0018やまとななしこ垢版2021/11/28(日) 23:59:27.54ID:UQl5BVEl
>>1
くだらねえ 昔からあるキャリーを付けた方がいい
0019やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 00:05:07.17ID:mInab7/L
学校では学校側で用意したタブレット、家では自費でタブレットか教科書
なんとか頑張って変えて欲しい
0021やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 00:30:22.82ID:WYgTi4vH
子供が使うものだから耐久性が高い今までランドセルでいいだろ
重量に関しては持っていくものの方をどうにかしてやれ
でも甘やかしすぎると今度は運動能力の低下につながるけどな
0023やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 01:27:58.44ID:OcBjKJD9
今の教科書って、版型がでかくて良い紙使ってるから、無駄に重いんだよな
0024やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 01:31:38.36ID:YEAomJYB
記憶があやふやだけど、その日に家で勉強する教科以外は
結構な割合で机の中に入れっぱなしだった記憶がw
0025やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 02:00:15.59ID:oojUmWXS
意味が分からん。子供を子供扱いして愚弄してるのは大人
0026やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 03:24:34.00ID:54+g+G5k
学校によっては習熟度別授業とかで都度教室が変わってフリーアドレス化してるから
机の中に私物が置けないぞ、代わりに下駄箱がでかくなってロッカーになってる
しかし置き勉?は禁止とか
毎日その日に使う教科書と副教材とドリルとノートを持ち運ばなければならない
0027やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 03:36:16.13ID:5dXlrGC4
>>1
ランドセルに車輪つけて伸縮する取っ手つければ解決
0028やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 03:36:25.02ID:baaRQGpJ
>>10
そうなんです。小学校一年生には重すぎるんですよね。
0029やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 03:48:01.22ID:BKAoANVr
>>20
それならあそこまで大きく厚く重くある必要ないんだよなぁ
昔の大きさでも全然いい
低学年なんて重心が後ろに行くから前傾姿勢で歩いているのもいるし
0030やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 05:00:47.07ID:102v6HGX
さんぽセルだろ
0031やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 05:38:50.21ID:r5BgMc8i
>>29
>あそこまで大きく厚く重くある必要ないんだよなぁ
>昔の大きさでも全然いい

大きく厚く重いのは丈夫さを追求
昔よりも教科書が重くなってるから
0032やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 06:17:38.56ID:1gWM7Dfv
DBの亀仙流修行の回を観せて重さを納得させたら?
そんなに成長期の子供に害悪な重量なの?
0033やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 06:29:49.80ID:JHaTYuBa
無用の耐久性。ナイロンのバックパックでく
いいのに。毎年買い替えてもランドセルより安いよ
0034やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 06:37:08.89ID:3MHt95dQ
>>1
ちょっとした段差で手首痛めたり、骨折したりするよ
0035やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 07:14:49.42ID:l7SHT6Xy
>>16
小学校の宿題って家じゃなきゃできないもの多くないか?
0036やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 07:19:13.30ID:QR+dxO7q
私立ならキャリーバッグも認めますってやれば解決できるけど、公立はそれが出来ないからランドセル呪縛は解けないね
0037やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 07:30:45.23ID:vdkxQBRZ
>>2
背後からジョーカーされ難くなる
0038やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 08:37:08.37ID:F0P4X0qT
>>33
うちの市では50年前から
ランドセルはナンセンス
0039やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 09:14:15.55ID:XAhfVSgh
学校用教科書と自宅用教科書を配付して
ノートだけ持ち帰りすればいいと思う
0040やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 09:18:30.69ID:5xFP4WTV
>>1
教材は学校に置いて、必要なものだけ持ち帰ればいい
革製の高価なランドセルは、業者を儲けさせるだけだろう
0041やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 09:20:41.50ID:1udZJDMF
栃木のエジソン
0043やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 09:29:04.12ID:7ozNZPr9
>>2
ランドセルが一番小学生のことを考慮した作りになっていると思うんだが…
0044やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 09:34:30.28ID:as8xjemp
>>43
それな
何のために背負う構造になってるんだよ?
リュックサックをわざわざカートで運ぶのか?
悪いけどダメ出しするぞ
ダメーーーー!!!
0045やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 09:39:54.84ID:RUYnpMJI
雨降っててもそんな事すんの?
雪積もってる時どうすんの?
引っ張るよりも背負う方が楽じゃん?
0046やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 09:44:23.05ID:as8xjemp
重い荷物も背中に背負えば楽チン
両手も空いて安全
それがリュックサックでありランドセルである
そんな便利なものを
わざわざカート風の物に乗せて運ぶのかよ?
重い教科書は学校に置いて帰宅すれば済む話
0047やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 10:11:35.59ID:18LneH/9
これいいね。

あと、ちんぽセルも欲しい。
0048やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 10:21:05.28ID:1ZBojEcd
まだからだの小さい 小学生に
ランドセルの軽いものが最近は
でているようですが しんどい
0049やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 10:52:41.83ID:TuH1rx/9
何のために肩掛けベルトが付いているの?
背中に背負えるようにでしょう
ランドセルを背負えば楽チンだから
それをカートのような物に乗せて
わざわざ手で引っ張って歩くの?
考案した小学生には悪いけど
これはダメーーー!
0050やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 11:01:21.16ID:ksEQm9n5
いやもうなんかこれバカすぎてどこをどう突っ込んだらいいのか・・・
ちなみに先進国では普通にタブレットで授業してるとこも多いぞ
0051やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 12:05:32.78ID:sS41Exc3
ランドセルの背当て部分はそれだけでかなり剛性があるから
できそうだけど普通の人は既成のキャリーカートで妥協するとこを
敢えて商品化まで持っていったのはすごいな
0052やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 12:09:24.33ID:p6v5C3r1
次の世代の奴らに自分と同じ苦労させようとするのが馬鹿みたいでな
どんどん楽させたれや
余った力を遊びや勉強に使ってくれまじで
0054やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 12:30:03.37ID:as8xjemp
>>53
置き勉て教科書を学校に置いて帰宅する事かな?
教科書を全部持ち帰るのが異常
必要最低限の荷物だけをランドセルに入れればいい
0055やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 20:54:55.53ID:FNE0deNe
デジタル教材になるから、本当はタブレット入るくらいの袋で良いんだよ。
ただ教師がデジタル慣れてないから進まんだけ。
教師もさ、ICTできる人だけ採用にしてくれればいいよ。
0056やまとななしこ垢版2021/11/29(月) 21:27:35.10ID:Ah3dELYm
雪、雨で用無し
0058やまとななしこ垢版2021/11/30(火) 04:54:13.67ID:GR+ifn5c
倒れると危ないからランドセルっていうならおばあちゃんカートみたいな乳母車みたいなのにしてみんな前かがみに押していけば安全
あれなら大量の教科書入れてもなんとかなる
0059やまとななしこ垢版2021/11/30(火) 05:32:42.10ID:/uHi+9UD
>>58
メーカーは軽く丈夫なやつを作れ
背負えば楽チン両手も空いて安全
小学生にはランドセルがベスト
背中部分に太陽光パネルを設置しても面白い
実際そういうバックパック売ってるし
0060やまとななしこ垢版2021/11/30(火) 07:10:07.73ID:GR+ifn5c
>>59
背中にソーラーパネルってなんでまた余計な重りを追加しようとするんだろう
小学生がランドセル背負って歩く時間なんてせいぜい行きと帰りで1時間ないだろ
そんな時間でどれだけ充電できるんだ
登山用のバックパックなら長けりゃ日の出から日の入りまでの半日とかあるから電源のないところならまだ意味があるだろうけど
0061やまとななしこ垢版2021/11/30(火) 07:39:13.09ID:/uHi+9UD
>>60
3.11みたいな時に避難先で役に立つかもよ
まあ太陽光パネルは半分冗談だ
聞き流せよww
0062やまとななしこ垢版2021/12/02(木) 10:29:55.66ID:a+6fRXbH
タブレットで電子書籍にしちゃえばいいじゃんw
0063やまとななしこ垢版2021/12/02(木) 10:42:19.19ID:byYA/U9j
小学生に革の高級カバンは贅沢だ
安物のかばんに変えたほうが良い
0064やまとななしこ垢版2021/12/05(日) 00:00:13.12ID:tynV3d+m
ドローンとかの現代技術をだな
0067やまとななしこ垢版2021/12/23(木) 15:46:46.61ID:n7L3cap7
>>60
校舎の窓は日光が入り易い様にって方向の規定があるから、窓際に置けば発電には向いてるだろ?
0068やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 07:56:25.48ID:PliN2Sge
>>2
交通事故の時、子供が助かったわ
あと水に浮くから水害時には有益
0069やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 07:58:41.31ID:PliN2Sge
>>12
海外の教科書は半端なくでかい
それに比べたら日本はペラペラだしな
つか、教科書のほとんどは学校に置きっぱだろ
0070やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 08:00:27.76ID:PliN2Sge
>>36
は?海外帰りだった漏れはランドセルなかったよ
0071やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 08:01:19.60ID:PliN2Sge
>>48
軽いのにしんどいってなに?w
最近のはマジ軽い
0072やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 08:02:12.43ID:PliN2Sge
>>50
めっちゃ分厚い教科書使ってる学校の方が多いよ
まぁ車移動だがね
0073やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 08:03:15.01ID:PliN2Sge
>>53
背筋鍛えられてちょうどいいな
0074やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 08:16:36.63ID:/Xb8W3wp
うちの小学生はランドセルの他に二つくらいカバン持ってるんだけど何入ってるんだろ
ま、僻地でスクールバス出てるからたいして歩かないんだけど
0075やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 08:21:46.93ID:rvkpmwog
>>17
紛失とか破かれるとか、いろいろあるんだよ
0076やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 08:24:10.30ID:rvkpmwog
>>28
しかし学年が進むにつれどんどん重くなる
高校生になるとリュックにぎっしりで修行です
0077やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 08:35:38.86ID:kQUwtCIg
なんで学校まで行かなきゃいけないの?
0078やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 08:47:18.02ID:pcuvX3Fz
教科書の重さは不登校増やしている一因になってると思う
暑くても寒くても徒歩であんなに重たい物運ぶのは大人だって嫌になる
教科書とかワークが無駄に分厚過ぎる
0079やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 08:47:42.98ID:P8YqCWdH
>>5
教科書って無償化されてなかったっけ?
0080やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 09:03:40.02ID:sF2moXHB
子どもっておバカだから、
自分が横断歩道渡って後ろ手のカバンが
道に出てても気が付かないから
鞄が盛大に車に轢かれるな。
0081やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 09:12:02.48ID:0EmcCBDO
>>2
なんせ軍需製品を流用したものだからな。
軍靴の音が…
0082やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 12:30:24.21ID:j+wPqEMY
与えられたランドセルをいつ自ら卒業するかが見所の儀式だろ
0083やまとななしこ垢版2022/04/23(土) 12:37:43.97ID:0cRlzoT8
 >考案から3カ月で開発し特許も申請した。

特許は認められないだろ。
旅行者のスーツケースなどで同じようなものがすでにあるやん。
0085やまとななしこ垢版2022/06/04(土) 11:56:18.78ID:5vvku4DC
栃木のような田舎だから道が広いのかもしれないが
東京で登下校は集団だからこれやられたら一個辺りスペース的にはベビーカーぐらいあるから
ベビーカー集団と変わらん
集団で登下校はかえって動きづらいし、子供たちもみんな適切な距離保つとは思えない
他の通勤通学者に多大な迷惑となる
学校側も集団下校のあり方について考えないといかん
0086やまとななしこ垢版2022/06/04(土) 12:05:51.93ID:LAF51vSn
>>85
たしかに、歩きならまだしも電車でやられるとキチガイが事件起こしかねないな
0087やまとななしこ垢版2022/06/06(月) 22:45:54.91ID:ut5U5XWC
批判来てるのいちいち反論してるらしいけど
反論する暇あったらその間になんか他のこと思いつくかもしれないのに…
時間の無駄って気づかないのかな
0088やまとななしこ垢版2022/06/06(月) 22:48:47.51ID:ut5U5XWC
>>46
学校側もアホだから置き勉できないんだよ…
0089やまとななしこ垢版2022/06/07(火) 00:59:44.64ID:Q6SANDRz
>>87
言われっぱにしておくとそれはそれで調子に乗って死体蹴りしてくる世の中だから…
0090やまとななしこ垢版2022/06/07(火) 01:22:38.62ID:CAW4K5v0
学校に入ってから階段あるだろうし場面に応じて背負うこともできるなら良いよね
0091やまとななしこ垢版2022/06/07(火) 04:18:59.04ID:/i1uJSxs
>>29
低学年はランドセル無しだと
両手を後ろに伸ばしたNARUTO走りしないと前へ転びやすいんだわw
0094やまとななしこ垢版2022/06/07(火) 04:23:53.56ID:/i1uJSxs
>>77
人は弱いから集団で助け合わないと行けないからと
シンウルトラマンに出てきた宇宙人が言ってたw
0095やまとななしこ垢版2022/06/08(水) 16:08:54.01ID:vUeKeAYv
>>89
恐ろしい世の中だぜ
0096やまとななしこ垢版2022/06/08(水) 16:45:32.63ID:G6c/UsoG
空港で子どもが後ろ手に引くカバンって邪魔でも本人まったく気付かない。
あれを横断歩道でやったらカバンだけハミ出て鞄と周りの子巻き込んで盛大に轢かれるな。
0097やまとななしこ垢版2022/06/08(水) 16:53:18.74ID:ToBVMacw
電動アシストチャリ通学で良いじゃん
ウィンカー、テールランプ、ストップランプ、サイドミラーを義務化して
レインコートと電動ワイパー付きメット装備でな

小学校の義務教育で、
400ccバイク学科に受かる程度の道交法を学ばせてると、違反が激減してしまう
反則金で困るヤカラがいるんや!
0098やまとななしこ垢版2022/06/08(水) 17:15:09.59ID:HrvTPO65
キャリーケースを家から学校までの距離歩いて引っ張れ言われると嫌だわw
0099やまとななしこ垢版2022/06/08(水) 17:18:34.87ID:Caxd9vZb
教職員わいせつ事案、市教委が事前に質問取り下げ要求か…市議「押し問答続いた」
0100やまとななしこ垢版2022/06/08(水) 17:28:37.67ID:m6K6HopB
>>92
大人も鍛えないとね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況