ご当地テレビ視聴隊
2021.07.18 21:00
[ドデスカ - 名古屋テレビ] 2021年7月7日放送の「あらゆるサーチ」のコーナーでは、東海三県の、冷やし中華に「マヨネーズ」をかけるという習慣について紹介されました。
6月、ウェザーニュースが発表した「冷やし中華にマヨネーズをかける」割合ランキングでは、1位愛知70%、2位三重67%、3位岐阜64%と、東海三県がトップ3を独占する結果に。
名古屋の街で聞くと、冷やし中華にマヨネーズを「2周分かける」「真っ白になるまでかける」など、かなりの量をかけているようです。
なぜ、冷やし中華にマヨネーズをかけるのか?
番組が話を聞いた名古屋めし専門料理研究家のSwindさんによると、東海地方で冷やし中華に「マヨかけ」するようになったのは、「スガキヤ」の影響が大きいとのこと。
東海地方のソウルフードといえば「スガキヤラーメン」ですが、60年ほどの前に商品化された冷やしラーメンがマヨネーズをかける文化のきっかけになったようです。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://j-town.net/2021/07/18324719.html?p=all
探検
【特集】 名古屋人「冷やし中華にはマヨネーズを、真っ白になるまでかけています」 [朝一から閉店までφ★]
2021/07/18(日) 21:29:31.73ID:CAP_USER
2やまとななしこ
2021/07/18(日) 21:33:16.46ID:LgSrPGlN トマトが具に入るようになったことも大きいと思う。
3やまとななしこ
2021/07/18(日) 21:43:02.90ID:D9A7vkWk >東海地方のソウルフードといえば「スガキヤラーメン」ですが
は?さらっと何言ってんだ!お前んとこだけじゃい!
は?さらっと何言ってんだ!お前んとこだけじゃい!
4やまとななしこ
2021/07/18(日) 21:48:31.90ID:yj3BubDA そんなにかけたらもう違う食い物。
5やまとななしこ
2021/07/18(日) 21:55:42.87ID:2zdnSGNe 夏は必ずからしマヨネーズ常備しとく
6やまとななしこ
2021/07/18(日) 21:57:07.65ID:1Cg4PL4p 名古屋人だけど、確かにマヨかけることはあるが、
真っ白になるまでかけるのはマジ舌おかしい奴だと思うわw
真っ白になるまでかけるのはマジ舌おかしい奴だと思うわw
2021/07/18(日) 21:59:10.65ID:6o6cVir8
そんなの名古屋でも一部の人間だけ
真に受けるな
真に受けるな
2021/07/18(日) 22:00:29.01ID:sqoF6Fmk
胡麻ダレでも?
9やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:00:58.13ID:ibABzqWB 名古屋のマヨネーズは真っ白なのか
10やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:05:33.50ID:ocb67Vuj11やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:08:46.46ID:TY/wvjmI 名古屋はぶっかけ文化だしな
12やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:08:52.78ID:GdlkGpIt サラダうどんでも食ってろ
13やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:11:25.82ID:1tTmdS0F うわあ…「名古屋=エビフリャー」なヤツが書いた記事だな、こりゃあ。
14やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:15:38.71ID:VxBAXGNR マヨネーズはうみゃーなも
15やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:16:18.14ID:SXX4PQ/j 名古屋で仕事してたことあるが
これにはびっくりした、冷やし中華じゃなくてマヨネーズ食べてるみたいなもんじゃんって
言ったら お前はサラダにマヨネーズかけないのか?って言われた
俺の頭の中????でいっぱいになった で結論 名古屋人は味音痴って理解した
これにはびっくりした、冷やし中華じゃなくてマヨネーズ食べてるみたいなもんじゃんって
言ったら お前はサラダにマヨネーズかけないのか?って言われた
俺の頭の中????でいっぱいになった で結論 名古屋人は味音痴って理解した
16やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:23:11.47ID:koJNCRPB 名古屋の辞書に
あっさり・さっぱり・薄化粧
という文字はない
あっさり・さっぱり・薄化粧
という文字はない
17やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:25:06.36ID:sPikjWzJ きしめん・・・きしころ
18やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:30:15.54ID:BAiSZbUy 好きに食えや
19やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:31:05.43ID:BAiSZbUy お好み焼きもマヨネーズ全体に掛けるよね
20やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:35:03.64ID:cKAfY4c8 キュウリとかトマトとか錦糸卵とか
マヨネーズかけて食わなきゃ味気ないだろ
まぁ普段からサラダをそのまま食べてるんならかまわんが
マヨネーズかけて食わなきゃ味気ないだろ
まぁ普段からサラダをそのまま食べてるんならかまわんが
21やまとななしこ
2021/07/18(日) 22:50:30.71ID:gCK1tGPL22やまとななしこ
2021/07/18(日) 23:09:57.52ID:t/Bvzbhu 体に悪そう
23やまとななしこ
2021/07/18(日) 23:18:00.28ID:nmf7coV2 さすがに人によるだろと思う。なんでこういうのって断言するんだろうね??
24やまとななしこ
2021/07/18(日) 23:20:17.11ID:qOg2w56G え、愛知民だけどかけたことないぞ
25やまとななしこ
2021/07/18(日) 23:35:18.79ID:hQaZXmOD 八丁味噌じゃないのか?
26やまとななしこ
2021/07/18(日) 23:39:34.63ID:pJFjp1na 野菜多めだと意外に合うんだよね
27やまとななしこ
2021/07/18(日) 23:41:09.76ID:onXPy9Sp マヨネーズは論外
29やまとななしこ
2021/07/18(日) 23:49:11.09ID:pAlt3vWL だから、名古屋人は嫌なんだ・・・味噌カツ甘過ぎw
おまエラ、味が濃ければなんでもいいんだろ?
おまエラ、味が濃ければなんでもいいんだろ?
30やまとななしこ
2021/07/19(月) 00:18:26.80ID:0xsgwKsC 味覚おかしいんじゃね?
もはや冷やし中華じゃねえ
もはや冷やし中華じゃねえ
31やまとななしこ
2021/07/19(月) 00:24:56.15ID:BxddEJF1 白いマヨネーズ慰安婦のイラスト入りで
32やまとななしこ
2021/07/19(月) 00:48:09.66ID:GPBcFN2n カロリーめちゃめちゃ高そう
33やまとななしこ
2021/07/19(月) 00:52:55.08ID:+cKntbij 冷やしマヨ麺に改名しろよw
34やまとななしこ
2021/07/19(月) 00:54:26.34ID:ThzUyCEc 朝から食パンにあんこ乗せる人種だからな
昼にマヨ 夜は甘い味噌だれ
これで何故絶滅しないのかが不思議
昼にマヨ 夜は甘い味噌だれ
これで何故絶滅しないのかが不思議
35やまとななしこ
2021/07/19(月) 00:56:52.56ID:ugS+O46c >>15
引きこもりの妄想乙
引きこもりの妄想乙
36やまとななしこ
2021/07/19(月) 00:57:09.11ID:GpOOwyIT またこれか、まーかん
これを批判するやつマヨ禁止
これを批判するやつマヨ禁止
37やまとななしこ
2021/07/19(月) 00:58:37.98ID:WBvT7NrW マヨネーズはかけるが
ちょっとだけ
ちょっとだけ
38やまとななしこ
2021/07/19(月) 01:10:38.98ID:D+h0MDO2 ないないw 端っこにプニュって添えてあるだけ
39やまとななしこ
2021/07/19(月) 01:15:58.92ID:KA9LmMfL >>1
名古屋人「すみません嘘でした、本当はどんぶりいっぱいのマヨネーズに冷やし中華をすこしかけて食べます」
名古屋人「すみません嘘でした、本当はどんぶりいっぱいのマヨネーズに冷やし中華をすこしかけて食べます」
40やまとななしこ
2021/07/19(月) 01:17:20.94ID:zog0eK5+ 名古屋といえぱ日本三大ヴス産地としても有名だが、
日本でも有数のバカ舌エリアでもある。
甘ければなんでもいいので味噌汁にもあんこ入れるし
スパゲティにもあんこ乗せる。
チキンライスを玉子で包んで東京の洋食オムライス、
焼きそばを玉子で包んで大阪の味オムそばだかが、
名古屋ではあんこを玉子で包んでオムあんこ、
ミャーミャー語でリエゾンしてオまんこと呼ぶ。
これを知ったときには衝撃というより軽蔑の感情が湧いた。
日本でも有数のバカ舌エリアでもある。
甘ければなんでもいいので味噌汁にもあんこ入れるし
スパゲティにもあんこ乗せる。
チキンライスを玉子で包んで東京の洋食オムライス、
焼きそばを玉子で包んで大阪の味オムそばだかが、
名古屋ではあんこを玉子で包んでオムあんこ、
ミャーミャー語でリエゾンしてオまんこと呼ぶ。
これを知ったときには衝撃というより軽蔑の感情が湧いた。
41やまとななしこ
2021/07/19(月) 01:56:00.63ID:1AC33Kp+42やまとななしこ
2021/07/19(月) 03:23:48.85ID:IRh1SxZu 最後に麺つゆに漂ってるマヨ美味いよね、箸でチビチビ食うの
43やまとななしこ
2021/07/19(月) 04:16:20.74ID:I24OXQ/F 麺にかけてなのか
汁に溶かすのか?
汁に溶かすのか?
44やまとななしこ
2021/07/19(月) 04:40:15.05ID:pqvCBOlN 冷やし中華にはめんつゆ派
たまにごまドレ、ポン酢、冷やし中華のタレ、マヨネーズのどれかか複数をその時の気分で入れる
たまにごまドレ、ポン酢、冷やし中華のタレ、マヨネーズのどれかか複数をその時の気分で入れる
45やまとななしこ
2021/07/19(月) 04:56:01.57ID:alLYA7nc 今やコンビニの冷やし中華にもマヨが入ってるし
47やまとななしこ
2021/07/19(月) 06:27:44.16ID:grmMfFKc すがきやのラーメンは好きだけど、冷やし中華にはマヨネーズはかけない。
48やまとななしこ
2021/07/19(月) 06:42:44.46ID:nc3NtVvI 冷やし中華は酢の効いたスープを味わうものなのに、
マヨネーズかけたら別の食べ物になる
偶にならよいだろうが毎回は無いわ
マヨネーズかけたら別の食べ物になる
偶にならよいだろうが毎回は無いわ
49やまとななしこ
2021/07/19(月) 07:33:12.37ID:v6qljt6T >>20
俺もキュウリやトマトなどの野菜類にかけてるな
俺もキュウリやトマトなどの野菜類にかけてるな
50やまとななしこ
2021/07/19(月) 08:13:02.36ID:lr51UtpX やっぱり名古屋人は狂ってるねw
関わりたくないわ
関わりたくないわ
51やまとななしこ
2021/07/19(月) 08:15:16.81ID:s+H7oyK8 >>9
黄色のマヨネーズも麺汁と混ぜれば白く見える
黄色のマヨネーズも麺汁と混ぜれば白く見える
52やまとななしこ
2021/07/19(月) 08:20:44.94ID:p1ki5Mmc そのうち、チーズやオリーブオイルが出てくる予感
もはや別の食べ物
もはや別の食べ物
53やまとななしこ
2021/07/19(月) 08:23:21.38ID:DMvMTLTB おい、貧乏人ども
俺はタルタルソースだ
格の違いを見せつけてやるw
俺はタルタルソースだ
格の違いを見せつけてやるw
54やまとななしこ
2021/07/19(月) 08:30:56.90ID:xRhysLz6 寿がきやに飼いならされたバカ舌だから
55やまとななしこ
2021/07/19(月) 08:45:37.96ID:NJLRa6jy せっかくあっさりしてるのに太りそうだな
56やまとななしこ
2021/07/19(月) 09:02:14.37ID:LL4LfnRv それ普通にマヨラーやろ
偏向やめろし
偏向やめろし
57やまとななしこ
2021/07/19(月) 09:25:54.82ID:zR7nADWe 名古屋人は、うどんにアンコ入れて鍋で煮込んだものに生卵落としたものを旨そうに食うほどのバカ舌で有名。
58やまとななしこ
2021/07/19(月) 09:27:36.47ID:x9kY25no マヨ大さじ一杯で80kcal って分かってんのかね?
こんなこと続けてたら死ぬぜ
こんなこと続けてたら死ぬぜ
59やまとななしこ
2021/07/19(月) 09:45:22.74ID:zExx6sgE マヨよりも、ふりかけが重要。
ふりかけが付いて無い冷やし中華は、いらない。
ふりかけが付いて無い冷やし中華は、いらない。
60やまとななしこ
2021/07/19(月) 10:10:51.56ID:CoJTeuXL そういう食文化もあるんですね。
61やまとななしこ
2021/07/19(月) 10:16:45.44ID:2ckGDWcV >>40 からそこはかとなく漂う加齢臭
62やまとななしこ
2021/07/19(月) 11:02:13.69ID:GfswJnNB 名古屋って何でブスが多いの?
63やまとななしこ
2021/07/19(月) 11:12:38.07ID:nd2yWjcG >>62
それ、タモリが2,30年前にやってた、真逆のことを言った後に「んなわきゃね〜だろ」ってひっくり返す代表的なネタだからな。
タモリがこのネタをやる前までは、新聞だろうが何だろうが美人に対する定型文として
「美人の本場は名古屋だが、肌の白さは京都・・・・」って形で第3の都市の美人を語るのが基本だった。
コレは、昔の新聞や雑誌の記録を調べれば分かる話。
世に言う”秋田美人”も、芸能人の宣伝がきっかけで、一般的に言葉が普及したのは戦後なんですよ。
あと、芸能人名鑑を見るべきだろうね。
君らがそーゆうバカを言うから、出身地を言わない人が多いだけなのよね・・・
https://talent-dictionary.com/s/prefecture/23
それ、タモリが2,30年前にやってた、真逆のことを言った後に「んなわきゃね〜だろ」ってひっくり返す代表的なネタだからな。
タモリがこのネタをやる前までは、新聞だろうが何だろうが美人に対する定型文として
「美人の本場は名古屋だが、肌の白さは京都・・・・」って形で第3の都市の美人を語るのが基本だった。
コレは、昔の新聞や雑誌の記録を調べれば分かる話。
世に言う”秋田美人”も、芸能人の宣伝がきっかけで、一般的に言葉が普及したのは戦後なんですよ。
あと、芸能人名鑑を見るべきだろうね。
君らがそーゆうバカを言うから、出身地を言わない人が多いだけなのよね・・・
https://talent-dictionary.com/s/prefecture/23
64やまとななしこ
2021/07/19(月) 11:23:56.96ID:nd2yWjcG >>29
名古屋の味を甘いという人は、関東以北の東北人か東北系関東人やねw
君ら、醤油からい料理しか受け付けないバカ舌だもんなぁ・・・
おにぎりせんべいすら受け入れられないとか、食文化が悲惨なことになってるよねぇw
名古屋の味を甘いという人は、関東以北の東北人か東北系関東人やねw
君ら、醤油からい料理しか受け付けないバカ舌だもんなぁ・・・
おにぎりせんべいすら受け入れられないとか、食文化が悲惨なことになってるよねぇw
65やまとななしこ
2021/07/19(月) 11:27:35.26ID:nc3NtVvI66やまとななしこ
2021/07/19(月) 11:30:30.20ID:nd2yWjcG67やまとななしこ
2021/07/19(月) 11:35:41.16ID:nd2yWjcG 80年代のタモリネタ以前は、”名古屋美人”とかの表現自体が不要で、美人=名古屋だったのよね。
名古屋の関連情報で一瞬のキャプションとかで”金鯱と美人”とか書かれてたレベル。
名古屋美人の特長は、王道であり劇場や映像でも栄える”派手さ”らしいね。
名古屋の関連情報で一瞬のキャプションとかで”金鯱と美人”とか書かれてたレベル。
名古屋美人の特長は、王道であり劇場や映像でも栄える”派手さ”らしいね。
68やまとななしこ
2021/07/19(月) 11:37:50.83ID:nc3NtVvI69やまとななしこ
2021/07/19(月) 11:42:27.79ID:nd2yWjcG >>65
補足すると、君の農業に対する差別意識も関東以北の農業不適切地域の発想が見え隠れするね。
江戸以前からではあるが、関東以西の地域は山岳地方でもない限り、下手な武士より農民の方が裕福だった。
まぁ、水飲み百姓は別なw
連中は現代で言う”努力しないフリーター”、開墾すれば土地もてたのにそれもしなかった訳で。
なので、関東以西だと農業に対し貧困なイメージは少ない。
君のように、農業従事者=哀れで醜い可哀想な人と発想しない。
ぶっちゃけ言うと、そこらで軽トラのって野良仕事に向かうジー様たちって、君らよりも遙かに資産持ちよw
土地持ってる時点で比較にならんし、農機具がいくらすると思ってる?
補足すると、君の農業に対する差別意識も関東以北の農業不適切地域の発想が見え隠れするね。
江戸以前からではあるが、関東以西の地域は山岳地方でもない限り、下手な武士より農民の方が裕福だった。
まぁ、水飲み百姓は別なw
連中は現代で言う”努力しないフリーター”、開墾すれば土地もてたのにそれもしなかった訳で。
なので、関東以西だと農業に対し貧困なイメージは少ない。
君のように、農業従事者=哀れで醜い可哀想な人と発想しない。
ぶっちゃけ言うと、そこらで軽トラのって野良仕事に向かうジー様たちって、君らよりも遙かに資産持ちよw
土地持ってる時点で比較にならんし、農機具がいくらすると思ってる?
70やまとななしこ
2021/07/19(月) 11:49:03.98ID:Wy+psT/f スパサラもあるのだから、シナそばにマヨはそんな変なことではないが、かけ過ぎ。
71やまとななしこ
2021/07/19(月) 11:51:33.27ID:sILqGTh+ >>1
土方十四郎さんここですw
土方十四郎さんここですw
73やまとななしこ
2021/07/19(月) 12:34:04.26ID:zR3bd3z4 食の好みは各々だし飯くらい好きに食わせろって考えなんで、他人の味付けにどうこう
口出しする気はないが、そこまですると冷やし中華とはまた別の食べ物なんではないか。
口出しする気はないが、そこまですると冷やし中華とはまた別の食べ物なんではないか。
75やまとななしこ
2021/07/19(月) 12:41:37.08ID:r07Uzs3r ラア油
76やまとななしこ
2021/07/19(月) 13:07:34.33ID:VID/6dd/ 陸の孤島 名古屋
77やまとななしこ
2021/07/19(月) 13:10:25.99ID:nd2yWjcG というか、そもそも”まぜそば”でマヨぶっかけてる関東人が、冷やし中華にマヨごときで何かを言うこと自体がおかしな話。
おそらく、関東人どころか、関東以北の人が関東人ぶって言ってるだけやろねw
おそらく、関東人どころか、関東以北の人が関東人ぶって言ってるだけやろねw
78やまとななしこ
2021/07/19(月) 13:12:41.11ID:nd2yWjcG 全国的には、100%ダメって言ってる地域の方が少数派だなw
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2014/town/town20140724hiyashichuka01.webp
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2014/town/town20140724hiyashichuka01.webp
79やまとななしこ
2021/07/19(月) 13:29:06.88ID:nsWEKEPw ハーフじゃないだろうな?ちゃんとフルカロリーマヨネーズ使おうぜ
80やまとななしこ
2021/07/19(月) 13:34:15.01ID:91/TGifM マヨかけると胡麻だれ風になる
だったら最初から胡麻だれで食えって思う
個人的おすすめは
初めはノーマルで食べて野菜の半分が過ぎたら
マヨをかける
1度で2度美味しい
だったら最初から胡麻だれで食えって思う
個人的おすすめは
初めはノーマルで食べて野菜の半分が過ぎたら
マヨをかける
1度で2度美味しい
81やまとななしこ
2021/07/19(月) 13:36:05.61ID:IqTUQTid 味噌カツ、でらうまいがや
82やまとななしこ
2021/07/19(月) 13:36:47.17ID:/e6CyMU+ >>1
えっ?味噌じゃないの?
えっ?味噌じゃないの?
83やまとななしこ
2021/07/19(月) 13:39:26.86ID:nd2yWjcG84やまとななしこ
2021/07/19(月) 13:50:55.94ID:s+H7oyK8 >>1
東京のコンビニで買った冷やし中華にもマヨネーズの袋が付いてたぞ。
東京のコンビニで買った冷やし中華にもマヨネーズの袋が付いてたぞ。
85やまとななしこ
2021/07/19(月) 14:00:07.51ID:YDIJOs3p 騙されたと思って一度やってみろ
皿の端にちょっと添えとくだけでいい
ドバドバは厳禁だが
サラスパなんかより遥かに旨いから
皿の端にちょっと添えとくだけでいい
ドバドバは厳禁だが
サラスパなんかより遥かに旨いから
86やまとななしこ
2021/07/19(月) 14:26:47.97ID:6o38h++O 【五輪】韓国選手団が東京オリンピック選手村に新たな反日「垂れ幕」 日本ネットユーザーは怒りを通り越して呆れる[07/19]
87やまとななしこ
2021/07/19(月) 14:32:56.58ID:6ySb22Ta 名古屋土人か東京と東北に強烈なコンプレックスがあることは分かった。
そういえば大阪北摂出身のかみさんが
名古屋は東京より圧倒的に関西が近いのに
名古屋土人は東京に行きたがる、
遊びにいった自慢するのは東京行ったときだけって笑ってた。
そういえば大阪北摂出身のかみさんが
名古屋は東京より圧倒的に関西が近いのに
名古屋土人は東京に行きたがる、
遊びにいった自慢するのは東京行ったときだけって笑ってた。
88やまとななしこ
2021/07/19(月) 14:42:20.22ID:nd2yWjcG >>87
逆。
無駄に叩かれるから、ツッコミ返すんやで。
kの国の人からの妄言に関する受け答えみたいなもんやw
あと、大阪は近すぎってのと遊びに行くには、あんまり楽しみがないんだよw
新幹線で1時間半、車の高速で2時間ちょい、車の無料区間のみで3時間ちょい。
いつでも行けるし、日本橋とか、万博公園のマルシェとか、目的があるなら遊びに行く意味有るけど、そーでもない限り、知り合いでもいなきゃ大阪は行かないと思うよw
むしろ、手前の京都や奈良の方が行く意味があったりするしw
愛知から見ると大阪への憧れなんて皆無やでw
東京はまだまだ意味があるけど、時々遊びに行く程度で十分だわw
逆。
無駄に叩かれるから、ツッコミ返すんやで。
kの国の人からの妄言に関する受け答えみたいなもんやw
あと、大阪は近すぎってのと遊びに行くには、あんまり楽しみがないんだよw
新幹線で1時間半、車の高速で2時間ちょい、車の無料区間のみで3時間ちょい。
いつでも行けるし、日本橋とか、万博公園のマルシェとか、目的があるなら遊びに行く意味有るけど、そーでもない限り、知り合いでもいなきゃ大阪は行かないと思うよw
むしろ、手前の京都や奈良の方が行く意味があったりするしw
愛知から見ると大阪への憧れなんて皆無やでw
東京はまだまだ意味があるけど、時々遊びに行く程度で十分だわw
89やまとななしこ
2021/07/19(月) 15:04:42.07ID:2J6uhwJ9 下賤
90やまとななしこ
2021/07/19(月) 15:08:58.68ID:nd2yWjcG91やまとななしこ
2021/07/19(月) 16:02:21.68ID:YDIJOs3p92やまとななしこ
2021/07/19(月) 16:15:55.71ID:Seuzc8u6 スープに旨味がない安物冷やし中華はマヨネーズで味誤魔化して食う
93やまとななしこ
2021/07/19(月) 16:19:25.16ID:nd2yWjcG >>92
いわゆる”すがきや”系の冷やし中華は出汁が利きすぎ濃過ぎで、出汁の魚の臭いを消すためにマヨネーズを添えるようになったんやでw
いわゆる”すがきや”系の冷やし中華は出汁が利きすぎ濃過ぎで、出汁の魚の臭いを消すためにマヨネーズを添えるようになったんやでw
94やまとななしこ
2021/07/19(月) 16:24:32.75ID:/nPYX+vv 名古屋って関東からも関西からも軽蔑嘲笑されてまるで日本からもシナからも軽蔑嘲笑される朝鮮みたいだよな
そして関東に楯突くときは関西の威を借りて
関西にマウント取りたいときは関東の威を借りる
まさにコウモリ朝鮮そのものじゃんw
そして関東に楯突くときは関西の威を借りて
関西にマウント取りたいときは関東の威を借りる
まさにコウモリ朝鮮そのものじゃんw
95やまとななしこ
2021/07/19(月) 17:18:14.52ID:nd2yWjcG >>94
いや、どっちも意識してないんですが・・・
マウントも取ってないし、現実語ってるだけで他者の威なんて語ってないぞ。
名古屋の人に聞けば解るが100人が100人、東京や大阪の方が大きな街と答えるよ。
ただ、大阪はそれほど魅力がないってだけの話、近いしね。
何で君らって”そんな風に思ってほしい”と考えてるの?
ガチでKの国の人みたいなんだけど・・・
いや、どっちも意識してないんですが・・・
マウントも取ってないし、現実語ってるだけで他者の威なんて語ってないぞ。
名古屋の人に聞けば解るが100人が100人、東京や大阪の方が大きな街と答えるよ。
ただ、大阪はそれほど魅力がないってだけの話、近いしね。
何で君らって”そんな風に思ってほしい”と考えてるの?
ガチでKの国の人みたいなんだけど・・・
96やまとななしこ
2021/07/19(月) 17:36:38.71ID:+e4XSvKs 名古屋土人随分必死だな
97やまとななしこ
2021/07/19(月) 17:38:15.95ID:nd2yWjcG 必死な人たちに言われて藻ねぇ・・・w
面白いからついつい答えてるだけやでw
一応いっとくが、俺は京都系の現名古屋民だわ。
関東も経験しとるでw
面白いからついつい答えてるだけやでw
一応いっとくが、俺は京都系の現名古屋民だわ。
関東も経験しとるでw
98やまとななしこ
2021/07/19(月) 18:06:35.02ID:EgrbdEaj そもそも冷やし中華って何?
99やまとななしこ
2021/07/19(月) 18:12:34.33ID:zxnl2J6v 名古屋民ってほんま見苦しいねんな
100やまとななしこ
2021/07/19(月) 18:29:14.47ID:xmc/KexN 冷やし中華にはマヨネーズかけたことないしかける気も無いけど
焼きそばにマヨネーズかけるとすごい美味しいよなぁ
きっとそんな感じなんだろうな
焼きそばにマヨネーズかけるとすごい美味しいよなぁ
きっとそんな感じなんだろうな
101やまとななしこ
2021/07/19(月) 18:50:45.81ID:rhVXjjeW102やまとななしこ
2021/07/19(月) 18:54:06.12ID:0+TfLA/K >>100
まぁ、こーゆうことです。
かけない方が少数派。
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2014/town/town20140724hiyashichuka01.webp
まぁ、こーゆうことです。
かけない方が少数派。
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2014/town/town20140724hiyashichuka01.webp
103やまとななしこ
2021/07/19(月) 19:06:08.16ID:A7CMzSak ミソじゃなくて?
104やまとななしこ
2021/07/19(月) 19:10:10.82ID:IwQoLbnL カレーにウスターソース掛けてもうまいでいかんわw
105やまとななしこ
2021/07/19(月) 19:27:45.24ID:Vy10ovbZ >>1
名古屋人は下品で嫌い
名古屋人は下品で嫌い
106やまとななしこ
2021/07/19(月) 19:36:51.64ID:YDIJOs3p 名古屋人は〜
とか一括りにして勝手なイメージで決めつけるのはどうかと思うぞ
とか一括りにして勝手なイメージで決めつけるのはどうかと思うぞ
107やまとななしこ
2021/07/19(月) 20:09:57.83ID:zoMoYV3j 夕方スーパーへ行ったら試食のおばちゃんが試食皿に山盛りの冷やし中華を俺目掛けて持ってきて5皿全部食わそうとした。その5皿で一食分以上はある量である。「これ捌けないと帰れないのよ!」というので一生懸命食べて帰ったら夕食は冷やし中華だった。
108やまとななしこ
2021/07/19(月) 20:17:19.18ID:vBmAnlyV109やまとななしこ
2021/07/19(月) 20:28:58.30ID:AnVSUGLX さすが味覚音痴な街ですね。
110やまとななしこ
2021/07/19(月) 20:39:48.62ID:aiji1bSo つまり「名古屋人=味が全然わからない」
111やまとななしこ
2021/07/19(月) 20:42:42.18ID:rbtNR7Hs マヨネーズは健康にいいからな
112やまとななしこ
2021/07/19(月) 21:03:48.91ID:oFTRVGUv えびふりゃー
113やまとななしこ
2021/07/19(月) 21:05:13.78ID:HZAWGXop マヨネーズはプニュってお野菜の部分にちょっとだけかけて
最初はノーマルで食べつつ、途中でマヨを絡めながら味変する。
まろやかなお味になって錦糸卵と一緒に食べると美味しい。
真っ白になるまでマヨかける人はそうそうおりません。
マヨチュッチュするようなレベルの剛の者でしょう。
最初はノーマルで食べつつ、途中でマヨを絡めながら味変する。
まろやかなお味になって錦糸卵と一緒に食べると美味しい。
真っ白になるまでマヨかける人はそうそうおりません。
マヨチュッチュするようなレベルの剛の者でしょう。
114やまとななしこ
2021/07/19(月) 21:43:22.52ID:nd2yWjcG >>109-110
これ見ると、むしろ味を解ってない連中が関東でシッタカしてるって感じやでw
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2014/town/town20140724hiyashichuka01.webp
これ見ると、むしろ味を解ってない連中が関東でシッタカしてるって感じやでw
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2014/town/town20140724hiyashichuka01.webp
115やまとななしこ
2021/07/19(月) 21:45:27.06ID:QjKcB1wv つまり冷やしマヨネーズ
116やまとななしこ
2021/07/19(月) 21:48:56.84ID:t97Bt0iS 野菜の多い冷やし中華にはマヨネーズかけるね
サラダ感覚
サラダ感覚
117やまとななしこ
2021/07/19(月) 21:54:04.36ID:mZrTSwp2 母ちゃん!てゃでゃ〜ま!
おきゃ〜り!
おきゃ〜り!
118やまとななしこ
2021/07/19(月) 22:02:59.13ID:KE9+bw9x 付け足しでマヨネーズとかもうその料理じゃなくてマヨネーズ食いたいんだと思う
119やまとななしこ
2021/07/19(月) 22:16:33.02ID:3N261+Qh コンビニのがマヨネーズつけ初めてから掛けるようになった。
でも等量のお酢もいれて相殺。
でも等量のお酢もいれて相殺。
120やまとななしこ
2021/07/19(月) 22:22:08.26ID:YDIJOs3p 冷やし中華にマヨネーズはマストだが、肉まんに酢醤油とかソースなんて有り得ない
育った環境や味覚なんてそんなもん
育った環境や味覚なんてそんなもん
121やまとななしこ
2021/07/19(月) 22:22:16.19ID:JhS0eByn ビザデブ、マヨデブの賛歌
122やまとななしこ
2021/07/19(月) 22:25:03.55ID:JhS0eByn 名古屋はB級人気だが、あれ全部病気の元だかんな。高所得者は食ってるふりだろうな。
123やまとななしこ
2021/07/19(月) 22:27:10.62ID:ev9g1KVG >>15
朝日の記者並みの妄想だな。
朝日の記者並みの妄想だな。
124やまとななしこ
2021/07/19(月) 22:28:40.88ID:B2ExbliG 銀魂の土方さんは、名古屋人だったのか!?
125やまとななしこ
2021/07/19(月) 22:30:04.67ID:a5C38eOY126やまとななしこ
2021/07/19(月) 22:41:39.96ID:rjI8gUs5 冷やし中華にマヨネーズをドバドバとか
味覚ゼロの連中がやることだろ
味覚ゼロの連中がやることだろ
128やまとななしこ
2021/07/19(月) 23:12:30.12ID:bPB0IcNX 中部東海圏へ移住してきたが味噌カツは適わない
味噌に砂糖⁉︎って…www
一度食べたら3年は食べたくないw
二度食べたら10年は食べたくないww
三度食べたら一生食べることはないwww
冷やし中華+マヨネーズとか知らん
味噌に砂糖⁉︎って…www
一度食べたら3年は食べたくないw
二度食べたら10年は食べたくないww
三度食べたら一生食べることはないwww
冷やし中華+マヨネーズとか知らん
129やまとななしこ
2021/07/19(月) 23:31:21.79ID:Xmpc2Pbf 意外に宮城県、福島県は冷やし中華マヨネーズ文化圏の飛び地です
130やまとななしこ
2021/07/19(月) 23:32:20.43ID:7nMuHlOK131やまとななしこ
2021/07/20(火) 00:37:40.20ID:b9V6T8b+ すーちゃん『だもんで、私がやり始めたんだがや』
132やまとななしこ
2021/07/20(火) 01:37:57.53ID:YU4JBqSt マヨネーズかけたら
中華ではないってさ
中華ではないってさ
133やまとななしこ
2021/07/20(火) 03:48:51.10ID:ZMnyfcxx 悪くないんじゃね?
味噌もいけるかもw
味噌もいけるかもw
134やまとななしこ
2021/07/20(火) 03:50:14.36ID:ZMnyfcxx 個人的には冷し中華にタルタルソースはいけると思ってるんだが。
135やまとななしこ
2021/07/20(火) 03:56:31.22ID:EYdXur1b だから言っただろ
名古屋めしの正体は
悪い素材に濃い味付け
をしてごまかすことだと。
名古屋めしの正体は
悪い素材に濃い味付け
をしてごまかすことだと。
136やまとななしこ
2021/07/20(火) 04:02:13.67ID:ViSF/XvG マカロニサラダ?サラスパ?
アリだとは思う
アリだとは思う
137やまとななしこ
2021/07/20(火) 06:06:42.22ID:tgJMcv1Q >>135
本当に誤解されガチなんだけど、名古屋は他地域比べて多彩な出汁を使い分ける文化なんだよね。
鯖節なんかも使ったりする。
これは流通の要所だったからの結果なんだけどね。
言い換えると、どの地域の人から見ても”知らない出汁”の料理を食べる事があって、”違う味”=”濃い味”と誤解しちゃうから。
で、この冷やし中華にマヨネーズってのも、出汁文化から来てて、”すがきや”系の冷やし中華は昔から魚系の出汁を使ってて、臭い消しの為にマヨを添えたのが始まり。
鰹出汁以外が受け付けられない、食文化が保守的すぎて舌が貧弱な似非関東系の人だからこそ、この組み合わせがダメなのかもねw
本当に誤解されガチなんだけど、名古屋は他地域比べて多彩な出汁を使い分ける文化なんだよね。
鯖節なんかも使ったりする。
これは流通の要所だったからの結果なんだけどね。
言い換えると、どの地域の人から見ても”知らない出汁”の料理を食べる事があって、”違う味”=”濃い味”と誤解しちゃうから。
で、この冷やし中華にマヨネーズってのも、出汁文化から来てて、”すがきや”系の冷やし中華は昔から魚系の出汁を使ってて、臭い消しの為にマヨを添えたのが始まり。
鰹出汁以外が受け付けられない、食文化が保守的すぎて舌が貧弱な似非関東系の人だからこそ、この組み合わせがダメなのかもねw
138やまとななしこ
2021/07/20(火) 06:26:28.10ID:cgX/slm8 名古屋土人の必死さってまるで朝鮮人w
139やまとななしこ
2021/07/20(火) 06:27:07.15ID:P7pQsBcL 西日本の食い物って汚らわしいよな
140やまとななしこ
2021/07/20(火) 06:29:34.33ID:5kOlnv5j >>62
まず一重まぶた、そしてひくい鼻、加えてシャクレで口と鼻の位置が近い。コロッケが真似する岩崎宏美みたいなのが名古屋ブス
JRで名古屋から多治見に行ったが、名古屋ではコロッケ岩崎宏美の化粧したブスに囲まれる。千種辺りから女子高生が多くなるが、これが見事にノーメイクのコロッケ岩崎宏美
それがずっと続くが、トンネルを越えて多治見に入るとその名古屋ブスがきれいに消えてる。名古屋ブスに慣れた目のせいで多治見は美人が多いと思った。
人口が多いから突然変異の芸能人もいるが、基本的に名古屋はブスが多い。好調な自動車産業のおかげで人が名古屋から出ず、血が濃くなっているせいではないか?
まあ、地方には特色があり、そこでは幸せに暮らしているのだから、あまり悪口は言ってはいけない
冷やし中華にマヨネーズは合う、北海道のラーメンサラダみたいなもん
まず一重まぶた、そしてひくい鼻、加えてシャクレで口と鼻の位置が近い。コロッケが真似する岩崎宏美みたいなのが名古屋ブス
JRで名古屋から多治見に行ったが、名古屋ではコロッケ岩崎宏美の化粧したブスに囲まれる。千種辺りから女子高生が多くなるが、これが見事にノーメイクのコロッケ岩崎宏美
それがずっと続くが、トンネルを越えて多治見に入るとその名古屋ブスがきれいに消えてる。名古屋ブスに慣れた目のせいで多治見は美人が多いと思った。
人口が多いから突然変異の芸能人もいるが、基本的に名古屋はブスが多い。好調な自動車産業のおかげで人が名古屋から出ず、血が濃くなっているせいではないか?
まあ、地方には特色があり、そこでは幸せに暮らしているのだから、あまり悪口は言ってはいけない
冷やし中華にマヨネーズは合う、北海道のラーメンサラダみたいなもん
141やまとななしこ
2021/07/20(火) 06:35:26.59ID:cgX/slm8 名古屋土人か東京と東北に強烈なコンプレックスがあることは分かった。
そういえば大阪北摂出身のかみさんが
名古屋は東京より圧倒的に関西が近いのに
名古屋土人は東京に行きたがる、
遊びにいった自慢するのは東京行ったときだけって笑ってた。
名古屋って関東からも関西からも軽蔑嘲笑されてまるで日本からもシナからも軽蔑嘲笑される朝鮮みたいだよな
そして関東に楯突くときは関西の威を借りて
関西にマウント取りたいときは関東の威を借りる
まさにコウモリ朝鮮そのものじゃんw
そういえば大阪北摂出身のかみさんが
名古屋は東京より圧倒的に関西が近いのに
名古屋土人は東京に行きたがる、
遊びにいった自慢するのは東京行ったときだけって笑ってた。
名古屋って関東からも関西からも軽蔑嘲笑されてまるで日本からもシナからも軽蔑嘲笑される朝鮮みたいだよな
そして関東に楯突くときは関西の威を借りて
関西にマウント取りたいときは関東の威を借りる
まさにコウモリ朝鮮そのものじゃんw
142やまとななしこ
2021/07/20(火) 06:38:30.76ID:I6WrY11B マヨ(ソースレス)焼きそば名物なんだろ
143やまとななしこ
2021/07/20(火) 07:12:35.72ID:cA0Pak+m 真っ白は大げさだけど、冷やし中華にマヨネーズは美味しそう!
144やまとななしこ
2021/07/20(火) 07:26:57.94ID:/p3a7aOP 名古屋で味噌カツを食ったときは甘ったるくて食えたもんじゃなかったな
味噌カツうめえと喜んで食う名古屋人は
味覚を疑ったほうが良い
味噌カツうめえと喜んで食う名古屋人は
味覚を疑ったほうが良い
145やまとななしこ
2021/07/20(火) 07:48:21.02ID:z6azFEbY さっぱりメニューをなんでわざわざこってりメニューにすんの
胡麻油はいってんのもちょっとやなのに
胡麻油はいってんのもちょっとやなのに
こんにちは 冷やし中華にマヨネーズは山形が発祥です
時に 置賜・米沢市周辺でが始まりです 昭和35年位から
冷やし中華にマヨネーズをつける文化が生まれました<(_ _)>
147やまとななしこ
2021/07/20(火) 09:56:38.86ID:BPNI5kzJ 岩手県民だけれど、マヨかけて食う人はほとんど見ない。そういう食べ方があるってのは知っていてるけれどさ。
アンケートに答えた人数ってどれくらいなんだろう。
アンケートに答えた人数ってどれくらいなんだろう。
148やまとななしこ
2021/07/20(火) 09:58:55.41ID:E2Kn4ihV 白くなるまではウソな
皿の横にスプーン2杯程のマヨネーズな
皿の横にスプーン2杯程のマヨネーズな
149やまとななしこ
2021/07/20(火) 10:38:39.56ID:LLDu9wsN150やまとななしこ
2021/07/20(火) 11:10:17.24ID:sEGJA71y 味噌は使わないのか?
151やまとななしこ
2021/07/20(火) 12:06:21.89ID:vCYGGuE4 >>16
コロうどんはあっさりしてるよ
コロうどんはあっさりしてるよ
152やまとななしこ
2021/07/20(火) 12:20:20.55ID:KgzdV/up 味覚音痴名古屋人
新幹線ホームのきしめんで腹満たす以外食えるもんない
新幹線ホームのきしめんで腹満たす以外食えるもんない
153やまとななしこ
2021/07/20(火) 12:56:07.97ID:snYAgEN+ >>16
残念ながら、君が友人に恵まれなかっただけだよ。
名古屋の人は、本当においしい店は、マトモな友人にしか教えない。
基本的に出汁ベースの料理が基本で、味噌でコッテコテの”料理もある”ってだけで、全般的には淡泊な薄口なんだよね。
特に煮物系がそう。
雑煮なんて、出汁、焼かない角餅、餅菜の3つだけの日本で一番シンプルな雑煮。
けど、日本中で食った中で一番旨かった。
俺の地元の京都の味噌で具だくさんの雑煮が田舎料理に思えるクラス。
残念ながら、君が友人に恵まれなかっただけだよ。
名古屋の人は、本当においしい店は、マトモな友人にしか教えない。
基本的に出汁ベースの料理が基本で、味噌でコッテコテの”料理もある”ってだけで、全般的には淡泊な薄口なんだよね。
特に煮物系がそう。
雑煮なんて、出汁、焼かない角餅、餅菜の3つだけの日本で一番シンプルな雑煮。
けど、日本中で食った中で一番旨かった。
俺の地元の京都の味噌で具だくさんの雑煮が田舎料理に思えるクラス。
154やまとななしこ
2021/07/20(火) 13:26:13.03ID:EueWh5t3 北海道のラーメンサラダみたいなもんだな。
155やまとななしこ
2021/07/20(火) 13:35:47.42ID:snYAgEN+156やまとななしこ
2021/07/20(火) 13:59:04.18ID:o72UckTT このニュースは逃げてる黒人選手を補足したというCIAの暗号。
157やまとななしこ
2021/07/20(火) 14:19:31.59ID:crW40fOK 出汁をダシに言い訳ヒッシな名古屋鮮人であったニダ
158やまとななしこ
2021/07/20(火) 14:26:41.25ID:ZKC8wCy9 素材の味がわからない人種
159やまとななしこ
2021/07/20(火) 14:46:08.98ID:TOynwU9t 「出汁の味」は知ったかぶりかが知ったかぶるときの常套手段
162やまとななしこ
2021/07/20(火) 16:02:26.68ID:3i9NDE/B >>160
知ったかぶりが必死になってて面白いw
知ったかぶりが必死になってて面白いw
163やまとななしこ
2021/07/20(火) 16:04:12.35ID:3i9NDE/B ID:snYAgEN+(3)
0153 やまとななしこ 2021/07/20 12:56:07
>>16
残念ながら、君が友人に恵まれなかっただけだよ。
名古屋の人は、本当においしい店は、マトモな友人にしか教えない。
基本的に出汁ベースの料理が基本で、味噌でコッテコテの”料理もある”ってだけで、全般的には淡泊な薄口なんだよね。
特に煮物系がそう。
雑煮なんて、出汁、焼かない角餅、餅菜の3つだけの日本で一番シンプルな雑煮。
けど、日本中で食った中で一番旨かった。
俺の地元の京都の味噌で具だくさんの雑煮が田舎料理に思えるクラス。
ID:snYAgEN+(1/3)
0155 やまとななしこ 2021/07/20 13:35:47
>>154
そもそも、”まぜソバinマヨネーズ”の発祥の地である東京民が、これで名古屋叩きとかアフォ過ぎて面白いw
しかもラーメンごときを高尚なもんだと思ってるとか、マジで方腹いてぇwww
ID:snYAgEN+(2/3)
0160 やまとななしこ 2021/07/20 15:01:23
>>157-159
味覚音痴が必死になってて面白いw
ID:snYAgEN+(3/3
0153 やまとななしこ 2021/07/20 12:56:07
>>16
残念ながら、君が友人に恵まれなかっただけだよ。
名古屋の人は、本当においしい店は、マトモな友人にしか教えない。
基本的に出汁ベースの料理が基本で、味噌でコッテコテの”料理もある”ってだけで、全般的には淡泊な薄口なんだよね。
特に煮物系がそう。
雑煮なんて、出汁、焼かない角餅、餅菜の3つだけの日本で一番シンプルな雑煮。
けど、日本中で食った中で一番旨かった。
俺の地元の京都の味噌で具だくさんの雑煮が田舎料理に思えるクラス。
ID:snYAgEN+(1/3)
0155 やまとななしこ 2021/07/20 13:35:47
>>154
そもそも、”まぜソバinマヨネーズ”の発祥の地である東京民が、これで名古屋叩きとかアフォ過ぎて面白いw
しかもラーメンごときを高尚なもんだと思ってるとか、マジで方腹いてぇwww
ID:snYAgEN+(2/3)
0160 やまとななしこ 2021/07/20 15:01:23
>>157-159
味覚音痴が必死になってて面白いw
ID:snYAgEN+(3/3
165やまとななしこ
2021/07/20(火) 18:04:35.76ID:aArOfjI5 食品関係者なんだけどね、”味”で名古屋を叩くのって自爆にしかならないから気をつけた方がいいよ。
一般に知られてる内容と現実が全然違う典型例だからね。
一般に知られてる内容と現実が全然違う典型例だからね。
166やまとななしこ
2021/07/20(火) 18:08:45.82ID:dKBGumjP 【五輪】大韓体育会「IOCが旭日旗禁止を約束した」=韓国ネット「五輪に戦犯旗はおかしい」「これが客を迎えるホストの態度?」[07/20]
167やまとななしこ
2021/07/20(火) 18:24:29.15ID:JxfVt1Ur いいんじゃないの味音痴なら
168やまとななしこ
2021/07/20(火) 18:40:56.27ID:AzDoiP2t >>165
あんこ煮込みうどんがなんだって?www
あんこ煮込みうどんがなんだって?www
169やまとななしこ
2021/07/20(火) 18:44:32.49ID:0a3bGF/t 味噌カツの味噌だれは甘くてあまり好きではないが、赤みその味噌汁は美味いと思うわ。
信長も、凄く濃い味の赤味噌汁が大好物だったと、記録に残っている。
冷や飯にかけて食べると最高に美味いわ。
信長も、凄く濃い味の赤味噌汁が大好物だったと、記録に残っている。
冷や飯にかけて食べると最高に美味いわ。
170やまとななしこ
2021/07/20(火) 20:07:02.25ID:WSm59NDu 味噌の価値って、実は大豆の配合量にあったりします。
大豆は高価な食品でなかなか大量に栽培できず、それ作るなら米や麦を作ってました。
そのため、日本各地では大豆の代替品を使った地域の味噌が生まれるのですが、最高級品は豆味噌であり、江戸や京都に献上される品でした。
愛知県は昔から水にも土にも恵まれた、古代における一大食料供給地域で、日本最大の弥生時代の集落跡は愛知県の朝日遺跡だったりします。
尾張(おわり)の地名や熱田神宮が示すとおり、大和王国の最東端であり、この地域を押さえることで食料を確保し絶大な力を持つことができたのです。
なので、熱田神宮は”力の象徴”ですし、当時の地図でみる対岸の島(津島)で発祥したのが、力の信仰である祇園信仰です。
案外知られてませんが、愛知の津島神社(旧天王社)は日本全国にある祇園信仰の総本社なんですよ。
それこそ、船祭が古事記や日本書紀に乗ってる程のね。
京都の祇園祭も、元を辿れば、津島神社の船祭を陸上で山車の形で行ったものなのです。
力=裕福・富の象徴なんですよ。
このあたりの話を知ってると、名古屋を食で叩くのはバカだなぁとしか言えないのよね
大豆は高価な食品でなかなか大量に栽培できず、それ作るなら米や麦を作ってました。
そのため、日本各地では大豆の代替品を使った地域の味噌が生まれるのですが、最高級品は豆味噌であり、江戸や京都に献上される品でした。
愛知県は昔から水にも土にも恵まれた、古代における一大食料供給地域で、日本最大の弥生時代の集落跡は愛知県の朝日遺跡だったりします。
尾張(おわり)の地名や熱田神宮が示すとおり、大和王国の最東端であり、この地域を押さえることで食料を確保し絶大な力を持つことができたのです。
なので、熱田神宮は”力の象徴”ですし、当時の地図でみる対岸の島(津島)で発祥したのが、力の信仰である祇園信仰です。
案外知られてませんが、愛知の津島神社(旧天王社)は日本全国にある祇園信仰の総本社なんですよ。
それこそ、船祭が古事記や日本書紀に乗ってる程のね。
京都の祇園祭も、元を辿れば、津島神社の船祭を陸上で山車の形で行ったものなのです。
力=裕福・富の象徴なんですよ。
このあたりの話を知ってると、名古屋を食で叩くのはバカだなぁとしか言えないのよね
171やまとななしこ
2021/07/20(火) 20:11:25.40ID:wyz6mH2v 偉ぶっていくら見苦しく言い訳重ねてもやっぱりバカ舌w
味噌汁にあんこ、パスタにあんこ、あんこ煮込みうどん
冷やし中華に麺が見えなくなるまでマヨネーズw
味噌汁にあんこ、パスタにあんこ、あんこ煮込みうどん
冷やし中華に麺が見えなくなるまでマヨネーズw
173やまとななしこ
2021/07/20(火) 20:23:20.22ID:AzDoiP2t //menage.jp/
//menage.jp/snap_all
//menage.jp/blog_all
//dumpor.com/v/sayo_satearose
//menage.jp/snap_all
//menage.jp/blog_all
//dumpor.com/v/sayo_satearose
174やまとななしこ
2021/07/20(火) 20:25:15.08ID:wyz6mH2v >>172
そう、朝鮮と名古屋では都合の悪い事実は存在しない
そう、朝鮮と名古屋では都合の悪い事実は存在しない
175やまとななしこ
2021/07/20(火) 20:30:45.29ID:B88C9k7L ソーメンなら、マヨとラー油でうまうま
176やまとななしこ
2021/07/20(火) 20:34:59.04ID:wyz6mH2v >>173
名古屋って本当に恥ずかしいとこなんだな
名古屋って本当に恥ずかしいとこなんだな
177やまとななしこ
2021/07/20(火) 20:39:51.16ID:2Z7S8zbv >>173
これはwwwww
これはwwwww
178やまとななしこ
2021/07/20(火) 22:26:49.45ID:7kOwyE8G >>1
見た感じ、ゲロと見分けがつかなそう・・
見た感じ、ゲロと見分けがつかなそう・・
179やまとななしこ
2021/07/20(火) 23:06:47.67ID:UuyACH+1 夏に冷やし中華だと?
きしころ食わん名古屋人なんて名古屋人の風上にも置けんわ!
ところでころって何さ?
きしころ食わん名古屋人なんて名古屋人の風上にも置けんわ!
ところでころって何さ?
180やまとななしこ
2021/07/20(火) 23:22:28.58ID:5g8Gxw6c 名古屋人は本当に頭おかしい
181やまとななしこ
2021/07/20(火) 23:53:13.69ID:1utLlgip 燃え尽きたの?
182やまとななしこ
2021/07/21(水) 00:08:23.72ID:E30INq/y >>173
wwwこんなの東京ローカルや大阪や神戸ローカルではありえないけど名古屋では成立するってのがなwww
wwwこんなの東京ローカルや大阪や神戸ローカルではありえないけど名古屋では成立するってのがなwww
183やまとななしこ
2021/07/21(水) 00:21:30.50ID:QtZJSQDX184やまとななしこ
2021/07/21(水) 00:43:02.64ID:H6i0zYZH >>183
出汁の味がわからない関東トーホグ土人はついてこれないウリナラ名古屋の高い文化ニダよ
出汁の味がわからない関東トーホグ土人はついてこれないウリナラ名古屋の高い文化ニダよ
185やまとななしこ
2021/07/21(水) 00:48:56.76ID:E30INq/y >>183
これかwww
https://www.google.com/search?q=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B+%E5%AB%81%E5%85%A5%E3%82%8A+%E5%AF%BF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF&tbm=isch&ved=2ahUKEwjv9fm3__HxAhVNON4KHR0WCMQQ2-cCegQIABAC&oq=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B+%E5%AB%81%E5%85%A5%E3%82%8A+%E5%AF%BF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF&gs_lcp=ChJtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1pbWcQAzIFCAAQzQI6AggAUKYhWIA0YIU7aABwAHgAgAG-AYgBjgWSAQMyLjOYAQCgAQHAAQE&sclient=mobile-gws-wiz-img&ei=9e_2YK-nKc3w-AadrKCgDA&bih=848&biw=418&client=ms-android-sonymobile-rvo3&prmd=isnv
これかwww
https://www.google.com/search?q=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B+%E5%AB%81%E5%85%A5%E3%82%8A+%E5%AF%BF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF&tbm=isch&ved=2ahUKEwjv9fm3__HxAhVNON4KHR0WCMQQ2-cCegQIABAC&oq=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B+%E5%AB%81%E5%85%A5%E3%82%8A+%E5%AF%BF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF&gs_lcp=ChJtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1pbWcQAzIFCAAQzQI6AggAUKYhWIA0YIU7aABwAHgAgAG-AYgBjgWSAQMyLjOYAQCgAQHAAQE&sclient=mobile-gws-wiz-img&ei=9e_2YK-nKc3w-AadrKCgDA&bih=848&biw=418&client=ms-android-sonymobile-rvo3&prmd=isnv
186やまとななしこ
2021/07/21(水) 04:20:31.15ID:yq1lBVMX たいがいの味付けはマヨネーズで誤魔化せるからな
187やまとななしこ
2021/07/21(水) 07:24:33.17ID:wvCImptS イキる名古屋人を一撃で黙らせるメナージュケリーの破壊力
寿トラックといい名古屋の恥部が晒されたな
寿トラックといい名古屋の恥部が晒されたな
189やまとななしこ
2021/07/21(水) 07:56:39.84ID:+r7Jf7N9 四六時中張り付いて、勝利宣言かぁ・・・大昔からの負け犬の鉄板やねw
190やまとななしこ
2021/07/21(水) 10:33:50.84ID:8HigTl+v おみゃーら名古屋はでら濃い味がうみゃあだがや
おまんまがどら一杯くえるだ〜がや
おまんまがどら一杯くえるだ〜がや
191やまとななしこ
2021/07/21(水) 11:30:19.22ID:+r7Jf7N9 >>190
×おみゃーら=○おめ(”ま”に近い発音)ーさん、おめ(”ま”に近い発音)ーら
×でら、ドラ=○どえりゃぁ(でら、どらは三河弁)
×うみゃあだがや=○うめぇがね
×くえるだ〜がや=くえるんだわ
何気に”みゃ”て殆ど使わないのよねw
ちなみに、標準語の母胎になった江戸弁は尾張弁や三河弁の影響が大きい。
本来は、東北と同じ無アクセント地域だったが名古屋弁三河弁のアクセントが持ち込まれ駆逐された。
その為、尾張から関東周辺までは、若干の差異があるだけで、基本的に同じアクセントなのよね。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Japanese_pitch_accent_map-ja.png
×おみゃーら=○おめ(”ま”に近い発音)ーさん、おめ(”ま”に近い発音)ーら
×でら、ドラ=○どえりゃぁ(でら、どらは三河弁)
×うみゃあだがや=○うめぇがね
×くえるだ〜がや=くえるんだわ
何気に”みゃ”て殆ど使わないのよねw
ちなみに、標準語の母胎になった江戸弁は尾張弁や三河弁の影響が大きい。
本来は、東北と同じ無アクセント地域だったが名古屋弁三河弁のアクセントが持ち込まれ駆逐された。
その為、尾張から関東周辺までは、若干の差異があるだけで、基本的に同じアクセントなのよね。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Japanese_pitch_accent_map-ja.png
192やまとななしこ
2021/07/21(水) 11:40:06.03ID:p166OVAb 冷やし中華、最近食べて美味しかったからまた食べたい
193やまとななしこ
2021/07/21(水) 12:50:05.65ID:XkWgQYwk194やまとななしこ
2021/07/21(水) 13:02:29.61ID:apaOsoWZ195やまとななしこ
2021/07/21(水) 13:08:24.24ID:awRdkbyQ そこまでタップリかけるなら、むしろ味の薄いアメリカのマヨとかがいいなぁ
日本のマヨではたっぷりかけると気持ち悪くなる
日本のマヨではたっぷりかけると気持ち悪くなる
196やまとななしこ
2021/07/21(水) 13:23:54.70ID:+r7Jf7N9197やまとななしこ
2021/07/21(水) 13:46:14.83ID:7Yz/A/D8 プ
+r7Jf7N9(4)
0188 やまとななしこ 2021/07/21 07:54:30
>>187
おや?、これで叩いたつもりだったんだwww
割とマジで彼らの必死さが面白いw
ID:+r7Jf7N9(1/4)
0189 やまとななしこ 2021/07/21 07:56:39
四六時中張り付いて、勝利宣言かぁ・・・大昔からの負け犬の鉄板やねw
ID:+r7Jf7N9(2/4)
0191 やまとななしこ 2021/07/21 11:30:19
>>190
×おみゃーら=○おめ(”ま”に近い発音)ーさん、おめ(”ま”に近い発音)ーら
×でら、ドラ=○どえりゃぁ(でら、どらは三河弁)
×うみゃあだがや=○うめぇがね
×くえるだ〜がや=くえるんだわ
何気に”みゃ”て殆ど使わないのよねw
ちなみに、標準語の母胎になった江戸弁は尾張弁や三河弁の影響が大きい。
本来は、東北と同じ無アクセント地域だったが名古屋弁三河弁のアクセントが持ち込まれ駆逐された。
その為、尾張から関東周辺までは、若干の差異があるだけで、基本的に同じアクセントなのよね。
https://upload.wikim...ch_accent_map-ja.png
ID:+r7Jf7N9(3/4
+r7Jf7N9(4)
0188 やまとななしこ 2021/07/21 07:54:30
>>187
おや?、これで叩いたつもりだったんだwww
割とマジで彼らの必死さが面白いw
ID:+r7Jf7N9(1/4)
0189 やまとななしこ 2021/07/21 07:56:39
四六時中張り付いて、勝利宣言かぁ・・・大昔からの負け犬の鉄板やねw
ID:+r7Jf7N9(2/4)
0191 やまとななしこ 2021/07/21 11:30:19
>>190
×おみゃーら=○おめ(”ま”に近い発音)ーさん、おめ(”ま”に近い発音)ーら
×でら、ドラ=○どえりゃぁ(でら、どらは三河弁)
×うみゃあだがや=○うめぇがね
×くえるだ〜がや=くえるんだわ
何気に”みゃ”て殆ど使わないのよねw
ちなみに、標準語の母胎になった江戸弁は尾張弁や三河弁の影響が大きい。
本来は、東北と同じ無アクセント地域だったが名古屋弁三河弁のアクセントが持ち込まれ駆逐された。
その為、尾張から関東周辺までは、若干の差異があるだけで、基本的に同じアクセントなのよね。
https://upload.wikim...ch_accent_map-ja.png
ID:+r7Jf7N9(3/4
198やまとななしこ
2021/07/21(水) 14:06:10.98ID:wvCImptS200やまとななしこ
2021/07/21(水) 15:06:23.20ID:7tthdJ+V まよらーは冷やし中華ではなく
「冷やし中華味のマヨネーズ」を楽しんでいる
「冷やし中華味のマヨネーズ」を楽しんでいる
201やまとななしこ
2021/07/21(水) 15:09:13.30ID:+r7Jf7N9203やまとななしこ
2021/07/21(水) 15:26:07.37ID:a3hJ5hXI >>202
ID:+r7Jf7N9(6/6)
今日既に6回書いている、それも訳わからん長文
そんな自分は必死じゃないと思える名古屋感覚が不思議だ
やっぱり名古屋の感覚は日本の感覚からだいぶ乖離してるな
ID:+r7Jf7N9(6/6)
今日既に6回書いている、それも訳わからん長文
そんな自分は必死じゃないと思える名古屋感覚が不思議だ
やっぱり名古屋の感覚は日本の感覚からだいぶ乖離してるな
204やまとななしこ
2021/07/21(水) 16:26:13.37ID:+r7Jf7N9205やまとななしこ
2021/07/21(水) 16:36:03.06ID:4QVun328 名古屋や名古屋人を叩かないと死んじゃう病の人って、妄想の中で生きてて楽しいのかなぁ
206やまとななしこ
2021/07/21(水) 16:38:38.79ID:X39fcjwQ208やまとななしこ
2021/07/21(水) 17:09:03.19ID:E30INq/y >>207
自分がそうだから他人もそう、ではない
自分がそうだから他人もそう、ではない
209やまとななしこ
2021/07/21(水) 17:18:22.87ID:ZvsVPB8c そういうディスり合いやめーや
何が楽しいんだか
くだらない
何が楽しいんだか
くだらない
211やまとななしこ
2021/07/21(水) 18:06:49.08ID:ReOoOewZ 誤報 適量です!
212やまとななしこ
2021/07/22(木) 01:11:08.98ID:FHDhe3Rs ID:+r7Jf7N9なんてマウント取りたがるイキがり馬鹿おちょくるのが楽しいのさ
213やまとななしこ
2021/07/22(木) 06:51:46.33ID:bkDGRSmR214やまとななしこ
2021/07/22(木) 11:26:16.21ID:GsWrVK7w ID:+r7Jf7N9/ID:bkDGRSmRは名古屋のネガティブイメージを植え付ける工作員だと思う
つか工作成功して名古屋の連中が本当に韓国朝鮮人みたいなメンタリティーに思えてきた
つか工作成功して名古屋の連中が本当に韓国朝鮮人みたいなメンタリティーに思えてきた
215やまとななしこ
2021/07/22(木) 12:17:31.69ID:ZSmWzlo3216やまとななしこ
2021/07/22(木) 12:24:14.43ID:szpkB1As 名古屋飯は独特で濃い味文化でレベル低い素材をわからなくする
辛いかニンニク臭で誤魔化し腐った素材でも使う韓国と同じ考え
辛いかニンニク臭で誤魔化し腐った素材でも使う韓国と同じ考え
217やまとななしこ
2021/07/22(木) 12:36:35.58ID:WbzLk4oh お酢と卵だからまあ冷やし中華に合わないことはないだろうけど最小限の具で後はマヨネーズで
誤魔化してる感がしないでもない
誤魔化してる感がしないでもない
218やまとななしこ
2021/07/22(木) 12:49:17.53ID:RAWvRNEN 具や生野菜を多くするから少量のマヨネーズつけるとうまいぞ
まあろくに何も知らないエアプがまずいとか興味ないって言うならどうぞ勝手にってだけだけど
まあろくに何も知らないエアプがまずいとか興味ないって言うならどうぞ勝手にってだけだけど
219やまとななしこ
2021/07/22(木) 13:03:11.64ID:P1IeDgGg 名古屋オリンピックにしとけば良かったがや
220やまとななしこ
2021/07/22(木) 14:23:02.07ID:vo8HAk/v エセレブ雑誌とか見栄張り婚とか異常な味覚とか、いくら言い訳しても名古屋はダサい田舎
221やまとななしこ
2021/07/22(木) 14:49:56.39ID:SOmNRKnL 見た目はアレだが美味いよね
222やまとななしこ
2021/07/22(木) 15:12:07.01ID:qnYPM976 それはパスタサラダです
223やまとななしこ
2021/07/22(木) 15:18:41.70ID:2tJcwY4g かた焼きそばに酢を一合掛けて食うのがすきだから共感できる。
224やまとななしこ
2021/07/22(木) 19:36:37.90ID:RAWvRNEN 酢を1合??
225やまとななしこ
2021/07/23(金) 00:48:14.98ID:kZ4O4R1n ケチで見栄っ張り田舎者名古屋人はマヨでもかけまくるニダ
226やまとななしこ
2021/07/23(金) 05:41:56.31ID:+/1iCY7y あんこ煮込みうどんで出汁の味を語る知ったかカッペ名古屋土人
227やまとななしこ
2021/07/23(金) 06:19:15.18ID:V2VYxD+Q 冷やし中華って、サラダ+麺みたいな物だから
オイリー感補完目的で俺もやってる
別に珍しいことじゃないな
オイリー感補完目的で俺もやってる
別に珍しいことじゃないな
228やまとななしこ
2021/07/23(金) 06:43:27.44ID:7yY0pPlk 許したれよ
キューピーの創業者は愛知県出身なんだ
名古屋人がトヨタ乗るのと同じだ
キューピーの創業者は愛知県出身なんだ
名古屋人がトヨタ乗るのと同じだ
229やまとななしこ
2021/07/23(金) 10:39:37.65ID:Z02vUOE4 >>222
中華めんをパスタに見立てればまんまパスタサラダで真っ白になるな
中華めんをパスタに見立てればまんまパスタサラダで真っ白になるな
230やまとななしこ
2021/07/27(火) 09:40:47.19ID:0FTqp4Ux 極一部の”名古屋に住むマヨラー”を名古屋全部の例として扱うってどうなのよ・・・
関東全部が次郎系ラーメンキチガイ
関西全部が何にでもソースをかけるソースキチガイ
なんて言われたらどう思うのよ、君ら。
関東全部が次郎系ラーメンキチガイ
関西全部が何にでもソースをかけるソースキチガイ
なんて言われたらどう思うのよ、君ら。
231やまとななしこ
2021/07/30(金) 19:02:53.65ID:QZU5bLY+ 関西は全部が何にでもソースかける基地外でまちがってない
232やまとななしこ
2021/07/30(金) 19:18:31.64ID:gi+Cugsm 確かにうちのオカンは天ぷらにもウスターソースが当たり前だった
少なくとも子供の頃に食卓に「天つゆ」という代物は見た事無かった
551の豚まんもソース
あとあの世代はカレーにもウスターソース(と生玉子)掛けるね
でもそのウスターソース(カゴメで言うなら赤)と、
同じく大阪人大好きのとんかつソース(お好みソース、同茶色)の間に
中濃ソース(同オレンジ)というものがあるんだって事を
初めて知ったのは大阪を出てからだった
少なくとも子供の頃に食卓に「天つゆ」という代物は見た事無かった
551の豚まんもソース
あとあの世代はカレーにもウスターソース(と生玉子)掛けるね
でもそのウスターソース(カゴメで言うなら赤)と、
同じく大阪人大好きのとんかつソース(お好みソース、同茶色)の間に
中濃ソース(同オレンジ)というものがあるんだって事を
初めて知ったのは大阪を出てからだった
233やまとななしこ
2021/07/30(金) 19:29:19.61ID:dapfXPyn 冷やし中華にマヨネーズ
分からなくもないが自分はやらないな
分からなくもないが自分はやらないな
234やまとななしこ
2021/07/30(金) 19:32:13.84ID:dapfXPyn リンガーハットのかた焼きそばについてくるドレッシングも味変としては悪くないと思うけど
自分は使わない
自分は使わない
235やまとななしこ
2021/07/31(土) 18:44:49.25ID:O3lJ+Vez 実況 ◆ テレビ朝日 5078 ウエルシアの楽園で冷やし中華
236やまとななしこ
2021/08/01(日) 00:29:08.25ID:+4F6Nmt2237やまとななしこ
2021/08/03(火) 01:10:29.16ID:JsnRC15C マヨネーズを冷凍庫に入れたやつみてから
使う気がうせた
使う気がうせた
239やまとななしこ
2021/08/04(水) 19:42:56.29ID:tfgaFrUX そもそも関西では冷やし中華とは呼ばない
240やまとななしこ
2021/08/04(水) 20:17:53.08ID:I+y2aH2L 名古屋人には金メダルにかぶり付き、しゃぶり倒す習性があります。
241やまとななしこ
2021/08/04(水) 20:21:02.39ID:6YQuv8AM は?味噌カツにもマヨネーズかけるけど??
244やまとななしこ
2021/08/05(木) 15:10:47.43ID:6dnkI56s 反日うなぎ犬VSメダルかじり野郎
245やまとななしこ
2021/08/05(木) 15:38:12.76ID:UzGHFKdM246やまとななしこ
2021/08/06(金) 08:14:37.54ID:j5gjis2N 原子爆弾が投下された当時、
一部を除いて医療関係者でも放射線障害に関する知識が皆無であったため、
治療を施した後や外見上問題のない者が死んだり、
被災地域に入っただけの者が発症して倒れる現象を『ピカの毒にあたった』と表現して恐れた。
/naoyafujiwara/status/1415512387742932996?s=20
一部を除いて医療関係者でも放射線障害に関する知識が皆無であったため、
治療を施した後や外見上問題のない者が死んだり、
被災地域に入っただけの者が発症して倒れる現象を『ピカの毒にあたった』と表現して恐れた。
/naoyafujiwara/status/1415512387742932996?s=20
247やまとななしこ
2021/08/06(金) 08:27:16.10ID:FBSA7+Rl 業務の冷やし中華は安いけど量が少ない
248やまとななしこ
2021/08/06(金) 08:31:31.27ID:EuEIKK/3 >>1
そして他人の金メダルは噛みます(・∀・)
そして他人の金メダルは噛みます(・∀・)
249やまとななしこ
2021/08/06(金) 08:54:41.04ID:R2rwvBmC 551よりファンの肉まんが美味いと思う名古屋人
250やまとななしこ
2021/08/06(金) 08:57:14.39ID:TIlqazyu 名古屋名物を美味しいと感じたなら味覚障害を疑ってみましょう!
251やまとななしこ
2021/08/06(金) 09:51:46.91ID:L/pC5cXe 皮の厚い”肉まん”に辛子とか醤油つけて喰う文化の人に言われてもねぇ・・・
まぁ、551も旨いとは思うよ、辛子とかつけないけどw
まぁ、551も旨いとは思うよ、辛子とかつけないけどw
252やまとななしこ
2021/08/06(金) 11:34:48.04ID:KFLB2ZRf 手羽先や台湾ラーメン、味噌煮込み、あんかけパスタ、きしめんは美味いよ
(名古屋駅ホームのきしめんは不味い;芸能人がよく絶賛しているが)
ただ味噌かつだけは美味いとは思えない
(名古屋駅ホームのきしめんは不味い;芸能人がよく絶賛しているが)
ただ味噌かつだけは美味いとは思えない
253やまとななしこ
2021/08/06(金) 11:52:50.24ID:9AhjX5kw メダルにはヨダレを
ヨダレ鶏には何つけるの?
ヨダレ鶏には何つけるの?
254やまとななしこ
2021/08/06(金) 11:59:49.36ID:oo7DO2Ir 金メダルにもマヨ掛けてかじりゃぁよかったのに
255やまとななしこ
2021/08/06(金) 12:43:32.52ID:NbUZ3hoF うそうそ、わっちはかけとらんよ
愛知民だけど
愛知民だけど
256やまとななしこ
2021/08/06(金) 13:04:16.30ID:PrL740my 名古屋はロックダウンすべき
変態かじり病が蔓延中
変態かじり病が蔓延中
257やまとななしこ
2021/08/19(木) 02:34:42.16ID:LmA31gMd 酸味を抑えたい時はゴマ油かける。
スタミナ付けたい時は
すりおろしにんにく少々。
マヨネーズは使ったこと無いなぁ
スタミナ付けたい時は
すりおろしにんにく少々。
マヨネーズは使ったこと無いなぁ
258やまとななしこ
2021/08/19(木) 02:49:46.32ID:7kmALGs5 マヨネーズかけるのはな
きゅうりとハムの短冊切が入っとるからや
真っ白になるまでかけることは無い
きゅうりとハムの短冊切が入っとるからや
真っ白になるまでかけることは無い
259やまとななしこ
2021/08/22(日) 19:34:13.67ID:3iIR0Vek 岡山2号線沿い、平田食堂のひらたまごは、スガキヤスーちゃんのパクリ。
260やまとななしこ
2021/08/22(日) 19:54:40.70ID:Ual7ZjwX 本郷亭の冷やし中華が美味いマヨネーズ山盛りになってるし
261やまとななしこ
2021/08/22(日) 20:02:33.94ID:Ypj8Qiy1 本郷亭って20年か30年前に流行った、
名古屋で亀ラーメンと双璧を成すラーメン屋の事かな
名古屋で亀ラーメンと双璧を成すラーメン屋の事かな
262やまとななしこ
2021/08/22(日) 20:15:12.75ID:KJijZVGX どえりゃあ、うみゃーで あかんわ。
263やまとななしこ
2021/08/22(日) 20:17:17.23ID:KJijZVGX みゃー1本、
みゃー1本 って
たいぎゃーにしとかないかんで!
みゃー1本 って
たいぎゃーにしとかないかんで!
264やまとななしこ
2021/08/22(日) 20:23:33.75ID:tvjhPZPP なるほど、白くすればカロリーゼロか
265やまとななしこ
2021/08/22(日) 20:55:05.57ID:0+qH5pAb 地域的にマヨラーが多いだけだろ。
266やまとななしこ
2021/08/22(日) 21:03:23.34ID:3KwVPhPf267やまとななしこ
2021/08/22(日) 23:22:15.31ID:05S47xSK269やまとななしこ
2021/08/26(木) 16:34:24.67ID:j7Sm+G4z マヨラーだろ
270やまとななしこ
2021/08/26(木) 17:00:25.31ID:Ak3ywS2i 真っ白になるまで
かけるとか
嘘じゃね?
見たことねーしね
かけるとか
嘘じゃね?
見たことねーしね
271やまとななしこ
2021/08/26(木) 17:21:19.64ID:UzYbunYW 東北で当然だわ
この記者
平成生まれだろwwww
この記者
平成生まれだろwwww
272やまとななしこ
2021/08/26(木) 19:17:40.99ID:9PeLkzFv 真っ白い液体を顔に掛ける
273やまとななしこ
2022/02/05(土) 14:33:52.67ID:TwZW7Y7q あたり前田のクラッカー
274やまとななしこ
2022/03/02(水) 05:38:36.75ID:1ibnNOP5 最悪の名古屋走り「右折フェイント」
直進レーンの車を追い越す為
ウィンカーを出して右折レーンに入り
追い越して直進レーンに入る
愛知県でのみ、行われています
直進レーンの車を追い越す為
ウィンカーを出して右折レーンに入り
追い越して直進レーンに入る
愛知県でのみ、行われています
275やまとななしこ
2022/03/04(金) 16:08:44.41ID:cns0xdbl 味噌カツが口にあわない奴が多くて安心した。
俺はきしめんもあわなかった。
糞マズイでもないんだが、また食いたいとは思わない。
俺はきしめんもあわなかった。
糞マズイでもないんだが、また食いたいとは思わない。
276やまとななしこ
2022/03/04(金) 16:34:38.51ID:vfTSioog 大阪でもマヨネーズかけて食べるで。知らんけど。
277やまとななしこ
2022/03/04(金) 17:05:33.46ID:jm+uS+6r そもそも味覚音痴だからねぇ。
旨いと思えるのは、きしめんぐらい。
旨いと思えるのは、きしめんぐらい。
278やまとななしこ
2022/05/07(土) 09:34:32.01ID:H45BX/rW279やまとななしこ
2022/05/07(土) 10:07:05.95ID:vAMe1EQ9 お酢と卵と油だからな
もともとみんな冷やし中華に使われる材料でできてるし
もともとみんな冷やし中華に使われる材料でできてるし
280やまとななしこ
2022/05/07(土) 10:17:01.70ID:LXIZ/fcT 味噌カツは美味い不味いがあるからなー
しゃーない
しゃーない
281やまとななしこ
2022/05/07(土) 10:26:48.03ID:Tnl5AKym 名古屋名物って大概濃い味すぎて
まぁうまいもんは無いよねぇ
まぁうまいもんは無いよねぇ
282やまとななしこ
2022/05/07(土) 10:30:03.50ID:Tnl5AKym283やまとななしこ
2022/05/19(木) 14:50:21.76ID:Fmy85BhQ 40年前に食べた江古田の踏切り脇にあった冷やし中華にも普通にマヨネーズが添えてあったから
名古屋限定ではないな
名古屋限定ではないな
284やまとななしこ
2022/05/19(木) 15:08:17.14ID:bl3YGDnl でも、よく考えると、札幌のラーメンサラダと同じものな気がしてきた……
自分で混ぜるか、最初から混ぜられているかの差しかない……
自分で混ぜるか、最初から混ぜられているかの差しかない……
285やまとななしこ
2022/05/20(金) 11:54:24.45ID:qpyJY3g6 東海地方全体に当てはまる
そもそも冷やし中華に
基本的にマヨネーズがついてる
そもそも冷やし中華に
基本的にマヨネーズがついてる
286やまとななしこ
2022/05/20(金) 12:28:21.21ID:QaWNbspc 味噌煮込みうどん県民は馬鹿舌。
287やまとななしこ
2022/05/20(金) 16:03:43.51ID:w/q7eE82 名古屋人はコレステロール取りすぎじゃない?
288やまとななしこ
2022/05/20(金) 16:26:27.84ID:0iyeok1f 味の素の胡麻ドレッシングがおススメ
289やまとななしこ
2022/05/20(金) 16:43:03.03ID:EXj/i4JG 名古屋人頭おかしいから相手にすんな
290やまとななしこ
2022/05/20(金) 16:59:06.39ID:nHgqL/pO 牛丼にサラダ乗せて胡麻ドレッシング
名古屋の友人に教わった食べ方だが
めちゃくちゃ旨い
名古屋の友人に教わった食べ方だが
めちゃくちゃ旨い
291やまとななしこ
2022/05/20(金) 17:12:44.12ID:Guvg/H1i ケチで見栄っ張り田舎者愛知県民
味覚音痴だから味を濃くしたがるねん
味覚音痴だから味を濃くしたがるねん
292やまとななしこ
2022/05/20(金) 17:31:45.22ID:QZckLoXK 冷やし中華にマヨネーズ使わない名古屋市民もいる。
真っ白になるまでかけるのは、レアケース
真っ白になるまでかけるのは、レアケース
293やまとななしこ
2022/06/02(木) 13:37:16.05ID:PByBPeyv オエー吐きそう
294やまとななしこ
2022/06/02(木) 14:00:45.33ID:IOFuh6gR ソスラーやケチャラーはいないのに、マヨラーがいるのは
あらゆるものに合う万能だからなんだな
ちなみに俺の友達に、盛り蕎麦のツユにラー油とマヨネーズを
少し垂らしてその中に蕎麦を浸して喰う奴がいる
あらゆるものに合う万能だからなんだな
ちなみに俺の友達に、盛り蕎麦のツユにラー油とマヨネーズを
少し垂らしてその中に蕎麦を浸して喰う奴がいる
295やまとななしこ
2022/06/02(木) 14:20:51.30ID:uEQnyGD7 名古屋人ってアホなん??
296やまとななしこ
2022/06/02(木) 15:04:26.10ID:ZiQuhYtY ないわ。。
297やまとななしこ
2022/06/02(木) 15:32:47.41ID:dOJLF/YR 昔、長期出張で赤味噌の味噌汁は旨いと思ったけど
味噌カツアイスとかいうイミフなアイスは脳が拒絶した。
やっぱ名古屋人の味覚はおかしい。
味噌カツアイスとかいうイミフなアイスは脳が拒絶した。
やっぱ名古屋人の味覚はおかしい。
298やまとななしこ
2022/06/02(木) 16:45:32.21ID:cxKhmTeo 蒲郡にはゴマアブラーが生息しているってTVで言ってた
299やまとななしこ
2022/06/02(木) 17:02:26.91ID:3uV3CcZd さっぱり食いたいのに何故こってりにする
300やまとななしこ
2023/07/03(月) 21:55:40.96ID:ruCCwyXl 冷麺は東海地方が味が濃くてうまいらしいな
301やまとななしこ
2023/07/03(月) 22:17:39.87ID:13TQKduG えっ普通やん
まよかけ
まよかけ
302やまとななしこ
2023/07/03(月) 22:59:08.33ID:SeWse5gF きゅうりの千切りが乗ってる冷やし中華はあまり好きではない。
自作だとからしマヨネーズで和えた山盛りの千切りキャベツを乗せる。
自作だとからしマヨネーズで和えた山盛りの千切りキャベツを乗せる。
303やまとななしこ
2024/04/20(土) 19:33:24.30ID:TEe5hWjx 俺コロナの名古屋土人はほんと気持ち悪いな
そんなゲロみたいなもんん食ってるのはお前らだけだよ
さも当たり前に普通みたいな言い方するなよ 細々と食ってろ
君らはLGBTと同じ部類
そんなゲロみたいなもんん食ってるのはお前らだけだよ
さも当たり前に普通みたいな言い方するなよ 細々と食ってろ
君らはLGBTと同じ部類
好きに食えばいいさね たいていの冷やし中華にはもとから玉子 油 酢が使われているんだからそれら足してるだけなんだし
ただ有無を言わさず他人のに入れて来る奴はぶん殴るけどな
ただ有無を言わさず他人のに入れて来る奴はぶん殴るけどな
305やまとななしこ
2024/04/24(水) 15:00:30.35ID:M/q45Mr9 それでメダルかじり虫になるのか
306やまとななしこ
2024/04/24(水) 15:11:49.59ID:h+6DaVQb コンビニのマヨネーズは偽物なので、食べると体に悪いって記事があった。
家のマヨネーズはOKなのだろう。
家のマヨネーズはOKなのだろう。
307やまとななしこ
2024/07/30(火) 03:32:53.84ID:+bAQoJlB マヨネーズは人間の食べ物ではない
308やまとななしこ
2024/08/16(金) 20:14:01.75ID:uKgFVbjd 名古屋の飯は不味すぎる
309やまとななしこ
2024/08/16(金) 20:42:40.07ID:puWeaC/Y 細切りキュウリとかの具材や
スープにも合うんだよ
スープにも合うんだよ
レスを投稿する
ニュース
- タレント中居正広 芸能界引退を発表 ファンへ「こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジテレビ】社員説明会 会長、社長が笑いながら説明する場面も… 社員は涙ながらに「笑うのは違う」と訴え [冬月記者★]
- 中居正広引退 被害女性代理人が女性の現在について回答 「決して消えることのない痛みを抱えつつ、人生を再スタートさせようと懸命に」 [冬月記者★]
- 【サッカー】森保監督、日本代表の新戦力構想 今月末から3週間の渡欧、目的の1人は〝推しメン〟マインツの佐野海舟選手 [冬月記者★]
- 【芸能】桐谷美玲、中居正広引退に言及 芸能界・テレビ業界が「そういうところなんでしょ?っていう風に思われてしまっているのも残念」 [冬月記者★]
- タレント中居正広 芸能界引退を発表 ファンへ「こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「CUBE」→この映画について覚えてる事 [346195464]
- 【悲報】日本が終わりのニュースで埋め尽くされてしまう [441660812]
- 【動画】古市憲寿のフジテレビ出禁覚悟のコメントがすごすぎて13万いいね👍…今この日本でこれ言えるやつ何人いるんだよ… [904880432]
- フジテレビ副会長、うっかり「女子アナが『一晩』過ご…夕食を過ごせるように」🤔 [481941988]
- 【速報】NATO、すごいことを言い出す!米国にウクライナ向け兵器供与の継続を要請、その費用は"欧州が全負担" [308389511]
- 高市早苗「パリ協定やWHOなど国際的枠組みからの脱退、共感出来る。私もジャパンファーストでやっていきたい」 [237216734]