X



【兵庫】こども本の森が神戸にも、公園再整備に安藤忠雄が建物寄付 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★垢版2020/09/27(日) 12:40:35.38ID:CAP_USER
こども本の森が神戸にも、公園再整備に安藤忠雄が建物寄付 | Lmaga.jp
https://www.lmaga.jp/news/2020/09/162757/

神戸・三宮駅の南側に位置し、都心のオアシスとして親しまれる公園「東遊園地」(神戸市中央区)。神戸市は、9月24日の市長定例会見で同公園の再整備を発表した。

神戸市が進める都心・三宮再整備の一環としておこなわれる本事業。公園を「芝生ひろば」「みちひろば」「見晴らしひろば」「こどもと花のひろば」の4ゾーンに再構成し、新たな施設も設置する。

そのひとつが、建築家の安藤忠雄氏によって設計される、子どものための図書館「こども本の森 神戸」。大阪にこの7月オープンした「こども本の森 中之島」(大阪市中央区)と同じコンセプトで、子どもたちは本を持ち出して公園内で自由に読むことができるという。

また公園のさらに南に位置する、デザインやまちづくりの各種イベント会場となる「KIITO(デザインクリエイティブセンター神戸)」や「神戸税関」へつづく歩道橋も大きく改修。国道と高速道路に分断されがちなイメージをやわらげる設計で回遊性を高める。

久元喜造神戸市長は、「現在の三宮駅周辺は、国際会館あたりまでにぎわっているが、それより南側は人が少なくなる。駅前だけでなく、(海側へ向かう)フラワーロード添いに人の流れを作りたい。そのために、東遊園地は大切な存在」と述べた。

また子ども図書館について、「少年少女時代に本に親しむ体験はすごく大事。はるか昔だが、私も子どもの頃に読んだ本の場面は鮮明に覚えている。本を図書館から持ち出して公園で自由に読めるすばらしい時間と空間を、安藤忠雄さんから神戸の子どもたちにプレゼントしてもらえることに、とてもわくわくしている」と自身の幼少時代を振りかりながら完成を待ちわびる。

「こども本の森 神戸」の建物は安藤氏からの寄付となり(本の購入費や運営費は除く)、今月から建設に着手。2022年の春にオープン予定で、2023年の夏には歩道橋も完成して同年秋に公園全体の整備が完成する計画だ。

※神戸市公式

神戸市:定例会見 2020年(令和2年)9月24日
https://www.city.kobe.lg.jp/a57337/shise/shichoshitsu/teireikaiken/r2/20200924.html

神戸市:東遊園地再整備基本設計の策定 「こども本の森 神戸」の建設に着手 〜東遊園地が新しく生まれ変わります!〜
https://www.city.kobe.lg.jp/kouen/higasiyuuenhonnnomori20200924.html
0003やまとななしこ垢版2020/09/27(日) 12:52:55.47ID:9yKhm9/j
コンクリ打ちっぱなしって、メンテ費どうなん?
0004やまとななしこ垢版2020/09/27(日) 16:49:52.27ID:jOhKQAEw
神戸って、街を分断してる鉄道を全部地下に入れて、現線路周辺のボロビルを整理しない限り

観光地としての魅力が目減りしていき、大阪に吸い取られていくだけと思う。
0006やまとななしこ垢版2020/09/27(日) 17:11:38.56ID:dQzifVyK
>>4
鉄道を地下に入れた方が都市は衰退する
普段から車窓から街を見てるからこそ降りる気になるんじゃないか
0007やまとななしこ垢版2020/09/27(日) 18:51:05.34ID:sli9Zqsc
>>1
>建築家の安藤忠雄氏によって設計される、子どものための図書館「こども本の森 神戸」。
>大阪にこの7月オープンした「こども本の森 中之島」(大阪市中央区)と同じコンセプトで、
>子どもたちは本を持ち出して公園内で自由に読むことができるという。

文化音痴の維新が国際児童文学館を廃止した万博公園にもお願い!
他には奈良公園、大阪城公園に有ってもイイ!
0008やまとななしこ垢版2020/09/27(日) 19:49:06.15ID:ETzWLUkL
>>6
そういえば京都の三条通は京阪地下になってか
ら寂れてるな
地下になった京阪というか地下鉄も赤字に
0009やまとななしこ垢版2020/09/27(日) 20:33:10.50ID:hCSmu1yl
直射日光で本読ますな
0010やまとななしこ垢版2020/09/27(日) 20:33:14.76ID:BJRZwxfa
安藤忠雄の建物って実用性と耐久性がないんだよね。
0011やまとななしこ垢版2020/09/27(日) 20:38:24.33ID:dclEMNwk
>>6
へえーロンドンもパリもNYも衰退中かーなるほど
0012やまとななしこ垢版2020/09/27(日) 22:21:51.40ID:Qmjx/K47
東遊園地、フラワーロードを挟んで向かい側に
「創価学会」の「兵庫池田文化会館」と「神戸中央文化会館」が有るんよね。
0013やまとななしこ垢版2020/09/27(日) 22:35:36.14ID:dOp7DKOj
>>1
胡散臭い。
0014やまとななしこ垢版2020/09/27(日) 23:33:49.99ID:7OyodNpK
こういうのってホント、その手の人間の巣窟だよな。

いつのはなし?
0015やまとななしこ垢版2020/09/28(月) 01:22:52.48ID:oMFXpEIP
安藤忠雄って何でこんなにお金持ってるの?
五輪のリベートでしょうか?
0016やまとななしこ垢版2020/09/28(月) 02:05:43.33ID:47kYW9Th
階下からパンツ見放題かよ!
え、大人は入ったらダメなの?
0017やまとななしこ垢版2020/09/28(月) 02:43:30.81ID:iDD0og3f
>>1
>建築家の安藤忠雄氏によって設計される、子どものための図書館「こども本の森 神戸」。
>大阪にこの7月オープンした「こども本の森 中之島」(大阪市中央区)と同じコンセプトで、
>子どもたちは本を持ち出して公園内で自由に読むことができるという。

文化音痴の維新が国際児童文学館を廃止した万博公園にもお願い!
他には奈良公園、大阪城公園に有ってもイイ!
0018やまとななしこ垢版2020/09/28(月) 05:43:14.41ID:wiAOatKZ
ネットあるのに、こんなゴミ必要あると思ってんのか、、。  
0019やまとななしこ垢版2020/09/28(月) 07:04:21.27ID:ZLXCQ1B7
>>18
子供持てばわかると思うがホントにこういう公共施設や図書館、公園はありがたい
デジタルやらネットやらで満足するような子供はいないよ、そんなに甘くない。
外行って転んで泣いて、泥団子食べて、絵本読んでが必要。
0020やまとななしこ垢版2020/09/28(月) 12:39:58.50ID:tneJ+doY
>>11
頭悪すぎて笑うわ
0021やまとななしこ垢版2020/09/28(月) 13:49:50.31ID:pMwy9Xks
>>6
地上の方がいいに決まってる
山手線や、公害から都心に向かって走る私鉄が全部地下だったらどんなに殺風景で味気無いか
でも、都心に地上の鉄道をあまりたくさん走らせると大都市だと交通の邪魔になるから地下化も仕方ない
0022やまとななしこ垢版2020/09/28(月) 14:34:05.69ID:o+RZH/HR
>>20
頭良過ぎて泣いちゃったよ
0023やまとななしこ垢版2020/09/28(月) 16:11:47.55ID:ZLXCQ1B7
>>18
子供持てばわかると思うがホントにこういう公共施設や図書館、公園はありがたい
デジタルやらネットやらで満足するような子供はいないよ、そんなに甘くない。
外行って転んで泣いて、泥団子食べて、絵本読んでが必要。
0024やまとななしこ垢版2020/09/28(月) 17:24:00.60ID:dPA231jo
こども本の森か、素晴らしいね。
『フィネガンズ・ウェイク』とか『トリストラム・シャンディ』を読み耽る児童。
瞳をキラキラさせながら『重力の虹』を読む女児。人類進化の兆しを感じるよ。

なわけねーw
0025やまとななしこ垢版2020/09/28(月) 17:30:14.39ID:Gkc9Irtl
>>6
神戸のような中規模都市では地下鉄や地下街の需要すらないよ
地上ですら人スカスカだし
0026やまとななしこ垢版2020/09/29(火) 16:18:29.55ID:I/aON1B2
なあ森って見たことないだけどあっ林も
0027やまとななしこ垢版2020/09/29(火) 18:16:23.67ID:I/aON1B2
なあ森って見たことないだけどあっ林も
0028やまとななしこ垢版2021/05/29(土) 07:06:02.12ID:MKHYm7OF
>>19
泥団子は食うな。

安藤忠雄は数少ない大阪の寄付文化を継承する立派な人だな。
大阪は元々かなり寄付の文化が浸透した街で、大阪の顔の大阪城や御堂筋も土地や道路整備の費用は市民の寄付で賄われた。
御堂筋に並んでるアート作品も寄付。
中央公会堂や梅田の歩道橋、上本町の歩道橋、最近では中之島のアヒルは個人の寄付。
ちなみに東京の雷門の提灯も大阪人の寄付。
0030やまとななしこ垢版2021/12/11(土) 21:19:20.87ID:lvX/FSaE
海岸沿いに移った県立美術館の周りにくさ
安藤さんあかんわ
0031やまとななしこ垢版2022/03/28(月) 13:27:13.37ID:a1Eh7T01
中之島に続いて神戸にも。でも、正確には貸出もしないし、読書相談もしないので「図書館」ではない。そして、蔵書数は、図書室レベル。
大阪には国内外の児童書を所蔵し、高い評価を受けていた国際児童文学館があったのに、維新によってつぶされたことを忘れない。
0035やまとななしこ垢版2022/04/08(金) 19:37:05.78ID:zOiudkm7
本40万冊が落下、地震に頭抱える図書館 傾斜5度でもダメだった
4/2(土) 9:21配信

どうせ作るなら地震に強い図書館を作って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況