1朝一から閉店までφ ★2019/02/12(火) 10:06:31.66ID:M1aFAoi6
ストーリー by headless 2019年02月10日 17時45分撤去 部門より
shesee 曰く、
国道という名に反して一部の国道の、自然現象に負けた整備状況、狭い道幅、急峻な崖と谷、急カーブ等を揶揄した酷道という名称をご存じだろうか。その中の一つ、岐阜・国道157号線に掲げられた「落ちたら死ぬ!!」という注意喚起の看板は、酷道の状況を一言で示したものとして有名なものであるが、この度老巧化のために撤去されることになった(読売新聞オンラインの記事)。
なお国道157号線は昨年7月の豪雨で路肩が崩壊して現在通行止め、復旧の目処はたっていない。
https://idle.srad.jp/story/19/02/10/0823246/ 2やまとななしこ2019/02/12(火) 10:08:18.07ID:MSR1WZe8
そして転落死が発生して賠償請求へ
3やまとななしこ2019/02/12(火) 10:19:03.13ID:ZNoey1bl
撤去はするけど、落ちたら死なないわけではない。
4やまとななしこ2019/02/12(火) 10:36:12.16ID:Y+1xN3BR
岐阜−富山の国道156号の別名は、イチコロ線。恐いよ〜。
5やまとななしこ2019/02/12(火) 10:43:27.61ID:PIm+xg4/
もうだいぶ前になるが、福井県のある街を走行していると、わき見運転への警告看板に
キョロキョロするな この村に美人はいない てのが有ったな、秀逸
6やまとななしこ2019/02/12(火) 10:50:42.63ID:qtrrOSr/
7やまとななしこ2019/02/12(火) 10:57:57.17ID:AgKetswF
山口県萩市の490号線もこれが国道かよってくらいの道だけと゛
途中に女屋敷というパラダイスがある。ぜひ行ってみてくれ。
8やまとななしこ2019/02/12(火) 11:01:02.57ID:Hd7AszPA
酷道157号線
渥美半島はその42号が表浜に、259号が三河湾側に走ってるんだぞw
259・・・通称「地獄線」。オバちゃんとかでも日常で使う(´・ω・`)
12やまとななしこ2019/02/12(火) 11:35:43.30ID:lHnNw2tJ
13やまとななしこ2019/02/12(火) 11:37:00.94ID:lHnNw2tJ
14やまとななしこ2019/02/12(火) 12:32:32.46ID:tO0tq4Xg
昨年6月に仮設橋掛け終えてようやく通れるようになったのに
またすぐ通れなくなってたのか
20日の開通を待たず、17日に単車で強行突破
そのまま名古屋まで行って一泊、きしめん食って帰ろうとしたら
大阪の地震と台風でエライ目にあった
15やまとななしこ2019/02/12(火) 12:37:00.35ID:tO0tq4Xg
>>4
イチコロだったのは昔の話で、今はほぼ全線快走路よ 落ちたら死ぬ
警告板が無くなっただけで死者急増したりして
17やまとななしこ2019/02/12(火) 13:15:47.72ID:usWJgZQJ
昔、静岡に住んでいた頃に
安倍川河口から少し南下した辺り、よく崩れ落ちる海岸道路があったが
今はどうなったかな
156号線通ったことは何度かあるが157号線は未だない
今年覚悟を決めて挑戦してみるか…
19やまとななしこ2019/02/12(火) 14:00:55.16ID:x35TCVbR
酷道マニアには悲報でしかないなw
20やまとななしこ2019/02/12(火) 15:11:36.06ID:SUc3X6wi
「昔の美男美女多し、スピード落とせ!」
21やまとななしこ2019/02/12(火) 15:24:49.09ID:WLS1BSpy
おまんまん♪
22やまとななしこ2019/02/12(火) 15:35:51.66ID:MKxTdmiw
巨石ですら毛がフサフサなのに、お前らときたら・・・
>>6
役所の発想としては、面白いより訴えられないほうを選ぶ。 26やまとななしこ2019/02/12(火) 16:08:40.68ID:fJCgnP5O
落ちても死なないなら嘘看板だからな
28やまとななしこ2019/02/12(火) 17:12:10.37ID:k2ltIzbu
休火山の登山道入口にも
噴火したら死ぬかもと書けばいい
>>28
富士の樹海に「自殺したら死ぬ」って書いて欲しい 31やまとななしこ2019/02/12(火) 18:39:14.46ID:fHaFO/8E
屁理屈ばっか楽しいか?
>>5
これみたいだね。懐かしいかい?
国道361号 美女街道
ttp://route99.hatenablog.com/entry/2014/09/14/101431 33やまとななしこ2019/02/12(火) 19:30:31.53ID:A3iIBZvh
はやい男は いや〜ん
なんてのを見たことあるなぁ…
36やまとななしこ2019/02/12(火) 20:36:48.79ID:zlOWGd5X
逆に言えば、落ちなきゃ死な無い!
37やまとななしこ2019/02/12(火) 22:41:46.47ID:AGkmt4SY
危ない所(崖)のほとんどが北向きに見た道の右側
だから岐阜から福井方面に走る分には別に大したこと無い道だよ
でも逆方向に走ってきて対向車とすれ違うのは絶対にイヤ!
38やまとななしこ2019/02/12(火) 23:16:26.28ID:m9zcJfeB
玉置神社…というか十津川村にゆく例の酷道こそ「落ちたら死ぬ!でも落ちそう!」だったが、
クルマより先に道自体が落ちた。
39やまとななしこ2019/02/13(水) 02:45:39.21ID:V7iu2uBH
R157より、R471の長谷第四発電所〜岐阜県境辺りの方が
”落ちたら死ぬ”度は遙かに高いと思うわ
ガケだし狭いし舗装ぼろぼろだし落石多いし
R157の岐阜側、何のかんの言って結構交通量はあるし
何より舗装がキレイで、法面の落石対策がちゃんとしてあるってのはデカい
あまりにも酷道区間が長いから不安にはなるけどな
41やまとななしこ2019/02/13(水) 07:56:57.53ID:GNhmlw8W
そんなの県道か市道に格下げしろよ。
通れないなら廃道でも良くね。
国道のままにしておくと誤って入ってくる人が困ると思う。
42やまとななしこ2019/02/13(水) 08:51:43.19ID:6IFezz4h
通るなキケン!落ちたら死ぬで。
43やまとななしこ2019/02/13(水) 09:36:20.45ID:v2aCGpph
元ソースは読売新聞の電子版で、そこで全文読めるのに
なんでまとめサイトみたいな方にリンクはってんの?
スレ立て人ってスラドのアクセス増やしたい人?
44やまとななしこ2019/02/13(水) 10:04:56.48ID:eVSmpZ4R
岐阜も福井も整備しろよ。
インフラ整備の重要性すら理解できんとは無能な連中だな。
45やまとななしこ2019/02/13(水) 10:25:29.19ID:V7iu2uBH
>41
まぁ新道でも出来りゃ付け替えされるんだろうけどね
昨年大野側から落橋見に行った際、俺の前をハーレーのスポーツスターかなんかが2台走っててね
一人は体つきがどう見ても女の子
拡張中の未舗装路で諦めるかと思ったらどんどん行っちゃう
いよいよ集落跡地抜けちゃった
どうも先導する男の子が、この先どうなってるか知らないっぽい
…てか、後続に俺が居るから、交通量ある道だと思って走っちゃってるのか(−−;)
温見ストレートで併走して止まって貰い
「この先橋落ちてるし、そうでなくてもそのバイクじゃキツいよ!彼女さん絶対無理な道だよ!」って伝えたら帰ってったよ
46やまとななしこ2019/02/13(水) 13:40:50.64ID:3ZuE/TRh
表現少し変えて、
「落ちたら天国に行ける」
「落ちたら地獄に行く」
「落ちたら第二志望は無い」
47やまとななしこ2019/02/13(水) 20:21:43.88ID:xmJsh99y
中里「妙義の谷は深いゼェ…
せいぜい命を大切にしな…」
>>2
そして転落死(者)が再生して賠償請求へ
に見えて
どんなゾンビだよ!
と脊髄反射してしまった(笑) 49やまとななしこ2019/02/13(水) 20:57:17.38ID:RU2sLQuf
>>44
開通まで数年あるけど、西の徳山ダムを走る417号線が、福井へ抜けられるようになる。
今、冠山にトンネル掘ってる。
そうなれば、わざわざあの峠を走る必要も無くなると思う。
むかし、田舎の道路には「ここで落ちたら命はないぞ」という看板があった。 51やまとななしこ2019/02/13(水) 22:04:05.62ID:hbnM/BgF
落ちて死ぬんじゃなくて
誰も通らないし助けも来なくて死ぬ。
そう思うと恐ろしい。
景色はのどかなんだが・・・
52やまとななしこ2019/02/13(水) 22:11:37.95ID:hbnM/BgF
福井側のほうが落ちただけで死にますw
53やまとななしこ2019/02/13(水) 22:32:19.64ID:SVV1EWoP
>>3
落ちたら死ぬって、
別に言われなくてもわかりますよね 54やまとななしこ2019/02/13(水) 22:49:22.74ID:DbX+acuY
55やまとななしこ2019/02/13(水) 23:01:03.94ID:ItvyWljO
>>3
落ちたら「おまえはもう死んでいる」と書いてあった 56やまとななしこ2019/02/13(水) 23:25:20.56ID:syBhvdcv
更新しろよ
57やまとななしこ2019/02/14(木) 16:58:46.97ID:cMBPl+9Y
いや、こんなところに舗装された道があるだけでも奇跡だろうw
完璧な獣道やでw
58やまとななしこ2019/02/16(土) 19:42:53.51ID:T+Ju/hPc
59やまとななしこ2019/02/18(月) 12:39:38.41ID:eCR8LFDp
管理者「落ちたけど死ななかったので撤去しますた。」