X



卒塔婆がスーパーでカジュアルに売ってる!? 静岡県東部の習慣に戸惑う人・共感する人 2018/11/14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★垢版2018/11/14(水) 17:54:05.29ID:CAP_USER
2018年11月14日 16時57分 公開
卒塔婆がスーパーでカジュアルに売ってる!? 静岡県東部の習慣に戸惑う人・共感する人
地元からは「当たり前すぎて、全国区じゃないとは知らなかった」といった声も。
[沓澤真二,ねとらぼ]

 旅先でスーパーを訪れたら、卒塔婆が店先に並んでいた――そんな体験がTwitterで話題を呼んでいます。これは静岡県東部に見られる風習で、「静岡県民だけど知らない」「東部では当たり前だけど、よそにない風習だとは知りませんでした」といった声が寄せられています。

 投稿主のガンタンクもなか(@ttkkn)さんに話を聞いたところ、写真は富士宮市のスーパー「POTATO 野中店」で撮影したもの。卒塔婆は91円(税別)で売られており、「南無妙法蓮華経」か「南無阿弥陀仏」と書かれたもの、お経のないものと、3種類あったそうです。

 この卒塔婆は「花立塔婆(はなたてとうば)」や「ミニ塔婆」などと呼ばれ、富士市・富士宮市・沼津市で用いられています。旧来これらの地域では、お墓参りの際に檀家同士で、竹製の花立を名刺代わりに置き合う習慣があったそうです。

 この習慣が時代の変化に伴って簡素化され、代わりに小さい卒塔婆を用いるようになり、彼岸の時期にスーパーなどで売られるように。名前を書いて墓に供えることで、誰がお墓参りに来たか分かるわけです。ツイートには、広島県西部や愛媛県宇和島でも同様の習慣があるとの報告が寄せられています。


●参考:花立塔婆とは(エンパーク)/山寺の和尚さん日記(富士宮市・興徳寺住職のブログ)

 投稿主は、旅行中に地域のスーパーで見られる地方独特の品ぞろえを楽しみにしており、花立塔婆に気付いたのもその習慣から。これまで印象に残っている場所を聞いたところ、
沖縄ではグルクン、山梨ではほうとうが、当然のように他の食品と並んで売っていたことだそうです。「観光資源としてでなく、地元の味として本当に親しまれていたことに感動しました」(ガンタンクもなかさん)

画像提供:ガンタンクもなか(@ttkkn)さん

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1811/14/news109.html
0003やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 18:05:57.48ID:i7k+EFei
スーパーとストゥーパー似てる。
0004やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 18:08:05.83ID:gxyJdclk
静岡東部のスーパーで普通に売っている全国区ではないものといったら卒塔婆よりもイルカの肉だよ。「いるか角煮用」とか「いるかステーキ用」とか
0005やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 18:45:26.23ID:fmV1qgQ7
近所のスーパーやセブンイレブンじゃキリコ売ってるぜ
0006やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 18:55:07.31ID:z1ONrbLh
盆の墓参りで出欠取るなんて面倒な事やってるの、うちの地元だけじゃなくて安心した
0007やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 18:59:45.69ID:GyC7XEWN
91(悔い)?
0008やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 19:16:18.66ID:6CqXPSY4
>>4
カドイケとかにはあるな。
0009やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 19:23:23.77ID:7GK4RcQm
>>4
>>8
10年ほどまえにはダンボールに「イルカあります」って書いたのが店先にひるがえっていた
駅ビル1Fの魚屋でもブロック肉売ってた(三陸産って書いてあった)
最近帰ってないけど今もこんな感じ?
0010やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 19:48:49.74ID:f0oA992G
5センチぐらいの小さいの作ってアイス買った人にあげれば喜ぶんじゃね
0011やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 19:55:07.25ID:sR8D38Hl
北海道では30年程前に古い墓地で長い卒塔婆立ってた記憶があるが、今では全く見ないな。
ちなみに北海道のスーパーではトウモロコシの皮を客が会計前に店内でバリバリ剥がしてる光景を見ることが出来る。
0012やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 20:18:43.69ID:S9MDjOTq
えっ? 当たり前だろ
0013やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 20:54:32.65ID:OufrpwaY
飾〜りも〜つけずに〜〜〜贈る〜卒塔婆〜
0014やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 21:23:50.89ID:U2BfGfvv
>>5
噎せる
0015やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 21:27:16.86ID:XCcehABS
卒塔婆 インドでは ストゥーパ と言うな
0016やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 21:31:04.78ID:JUB6t7BQ
卒塔婆か。
旅行先のホームセンターで見たことあるな。
驚いた。
ミニじゃないよ、お墓にある普通サイズの奴だ。
0017やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 21:31:42.66ID:0Jglfpiz
逆に、スーパーでなければどこで卒塔婆買ってるの?
0018やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 21:32:09.39ID:YOyMa1b7
静岡は変わってんなー
うちはお盆に大量の薪が店頭に並ぶが
まあこれは全国的に当たり前な話だよな
0019やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 21:57:31.47ID:IxjM1xkW
墓石の後ろに後光の様に刺さってる板
普通にホラーの風景よね
0020やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 22:00:02.16ID:NXLmDPRe
単なる木だな
それより昭和の時代に肥料として売られてた骨粉はどうよ
0021やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 22:16:06.35ID:G9c0ARKo
五輪塔墓があれば不要だよね 現代人の大多数は卒塔婆供養の意味を知らないし
0022やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 22:18:37.57ID:zBbAnlW0
>富士市・富士宮市・沼津市で用いられています
そらホッケウルフ全力だからなw
0023やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 22:19:09.50ID:55HnESaZ
当たり前の景色過ぎて今迄あれが何なのか考えたことなかったは
0024やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 22:34:31.63ID:ie0zLUZP
そうか、当たりって書いておけばいいんだ
0025やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 22:44:39.05ID:mg8hTNRV
>>1
本当に普通に売っているからピンとこないわ
0026やまとななしこ垢版2018/11/14(水) 22:45:37.36ID:RM+ZUa1R
蜊貞。泌ゥ?
0028やまとななしこ垢版2018/11/15(木) 00:17:14.68ID:ejxFzdCE
尊師の卒塔婆がはいってくるぅ
0029やまとななしこ垢版2018/11/15(木) 00:31:30.76ID:ZSsEkFAC
どうせ次墓参りするころには無残に散らばってる代物だろ
0030やまとななしこ垢版2018/11/15(木) 01:16:08.68ID:HkfPIOH3
地方の常識ではんざいぢゃあなかったら
郷に入っては郷に従え
0031やまとななしこ垢版2018/11/15(木) 01:55:10.57ID:FG5lC9YH
神棚のしめ縄なんかも
スーパーのワゴンで売ってること考えたら
不思議じゃない。
0032やまとななしこ垢版2018/11/15(木) 02:41:09.49ID:8mKZmlhF
広島も「墓参札」として同じような風習があるそうだ
0033やまとななしこ垢版2018/11/15(木) 02:56:14.36ID:ixh6Iai2
しぞーか、こわっ((((;゜Д゜)))
0034やまとななしこ垢版2018/11/15(木) 05:12:34.46ID:OLXrIMSW
>>1

新興宗教がらみじゃねえの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況