X



【京都】「浄土系アイドル」「テクノ法要」に秘められた僧侶たちの想い[10/12]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001坊主 ★
垢版 |
2018/10/16(火) 23:42:04.67ID:CAP_USER
【浄土宗龍岸寺住職】池口龍法さん(38)/浄土系アイドル「てら*ぱるむす」のプロデュースなどで知られる。著書に『お寺に行こう! 坊主が選んだ「寺」の処方箋』(講談社)(撮影/秋山謙一郎)
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018101000008_1.jpg

 人々を苦しみから救うのが仏さま。宗教から縁遠くなり、漠然とそう考えるぐらいだ。深刻化する「宗教離れ」を食い止めようと、新たな発想で仏教の効用を訴える僧侶たちを紹介する。

*  *  *

 みずからがパフォーマーとして表に立たず、「仕掛け人」としてプロデューサー的に仏と若い世代、そしてシニア層との縁を紡いでいるのが京都の浄土宗龍岸寺住職の池口龍法さん(38)だ。

 2009年のフリーペーパー発刊を手始めに、「念仏フェス」と題したイベント「十夜祭」「超十夜祭」や浄土系アイドル「てら*ぱるむす」の運営まで、つねに現世社会でも注目を浴びる半歩先の活動を手掛けてきた。

「お寺の数はコンビニの2倍といわれています。まずは関心を持ってもらうことが大事です」

 実際、町にはお寺はたくさんある。だがそのほとんどをわたしたちは見過ごしている。だからお寺がどこにあるのか、案外わからない……。そんな実態がそこかしこで見受けられる。

「人間の耳とか目は、興味がないものは聞こえない、見えないものですから」

 日頃から「お寺とのつきあいがない」がために、たとえば身内に不幸があったとき、お坊さんを呼ぶこともできない現状を、池口さんは「文化的損失」だと語る。

「仏教は2500年分のリソースを持つ歴史的な哲学です。向き合えば何かが見えてきます」

 それだけ魅力ある仏教といえども、ここ二十数年来続く著しい「宗教離れ」で、人が寺に集まらないのは、寺側が人々に「来てもらう」ための努力を怠ってきたことも大きいという。

 こうして宗教全般が危機的状況にあるなか、「一緒に仏教というものを考えてみませんか」というコンセプトではじめたのが一連の活動である。その活動は肩ひじ張ったものではなく、若き僧侶による自然体のものだ。

 池口さん曰く、「眺めのいい景色をともに見てくれる道連れを探す」感覚なのだそう。

 いま池口さんの「道連れ」は70代、80代といった、それまでの檀家に加えて、アイドル、アイドルの追っかけ──アイドルヲタクまで多彩な顔触れが集っている。その集まった人たちが化学反応を起こすように、互いにいい刺激を与えあっているとか。

「その人たち皆が寺では仲良く話をしてるんです」

 IT時代にあって、若い世代はSNSにみられるように、「自分が選んだ人」としか話をしない傾向がある。しかし寺で、SNSでは決して縁することのない人とも触れ合う。

「日頃とは違う景色を見ることで、『心の気づき』を与える場所、そしていまという時間に立ち返らせてくれる。お寺とはそんな場所でなければなりません」

 そのお寺が伝える仏教について、池口さんは語った。

「不器用なわたしたちの背中を押してくれるのがお寺という場であり、仏教なのでしょう」

 ファスト宗教とは異なり、個々の末寺は、個人商店よろしく個々の住職の個性が檀家集めを大きく左右する。

 京都大学卒。その後、仏道へ。一見、華麗なるキャリアを誇る池口さん。

 だが、これまでの人生は、一筋縄ではいかなかったという。大学院を中退し、実家の寺を継がず、離婚、そしてシングルファーザーと、思うようにいかない人生の荒波も経験済みだ。

「多くの人にとって、人生ってそんなもんだと思います。償いきれない心の傷を抱えながら、それでも、いま足元にある命の縁をどれだけ生かしていけるかでしょうね……」

 ともすれば世間では僧侶、ひいては仏教に携わる者には、世俗に暮らすわたしたちよりも一段高いところに立った「聖人君子」ぶりを期待するところがある。しかし時代は移ろい、前出の光誉さんも含め、わたしたちの目線に降りてきて一緒に悩み、考えてくれる僧侶が、いま求められているのかもしれない。

 時代を敏感に察知し、10年前からみずからの思うところに従って動いてきた30代の若き僧侶たちの動きに、中堅ともいえる50代僧侶も呼応する。

「参拝者が高齢化し、寺に足を運ばなくなった。一方で若い方は興味が薄い」

AERA 2018.10.12 11:30
https://dot.asahi.com/aera/2018101000008.html
0002やまとななしこ
垢版 |
2018/10/16(火) 23:45:14.56ID:CiU/V7iD
#ナムい
0003やまとななしこ
垢版 |
2018/10/16(火) 23:56:30.53ID:e71CPTkT
一念発起南無阿弥陀仏。
0005やまとななしこ
垢版 |
2018/10/17(水) 00:07:15.15ID:ztHuzdrg
>>1
> 「宗教離れ」で、人が寺に集まらないのは、寺側が人々に「来てもらう」ための努力を怠ってきたことも大きいという。

いや
数日前のだれかの書き込みを借りると
「これはお坊さん達がやりたかったことであって、世の中に求められていることではないな」
ニッチに寄るという事は大多数から離れるという事で人集めと真逆な事をやってるぞ
0007やまとななしこ
垢版 |
2018/10/17(水) 00:48:20.22ID:KwiNGdL7
知恩院の説法は面白いよ 
0008やまとななしこ
垢版 |
2018/10/17(水) 01:05:19.99ID:KwiNGdL7
時代とともに信仰は変わるんだよ
0009やまとななしこ
垢版 |
2018/10/17(水) 01:20:09.96ID:HGQ8IHy+
>>1 う〜〜〜ん・・・極楽極楽極楽・・・
0010やまとななしこ
垢版 |
2018/10/17(水) 01:41:16.25ID:vUz7iE9M
浄土宗がこういうアホなことするのは珍しいな

大抵は真言系か曹洞宗

政治的サヨク的アホをするのは日蓮宗と浄土真宗

詐欺の片棒担ぐのは真言宗と日蓮宗
0011やまとななしこ
垢版 |
2018/10/17(水) 04:08:14.78ID:MdosaiCD
日本の寺が在家に仏教を説こうとしても、ちょっとお勉強したやつから「大乗非仏」といわれてアウトなんじゃないかな?
まずは、坊主が大乗の素晴らしさを説けるようにならないといけないわ。
0012やまとななしこ
垢版 |
2018/10/17(水) 13:48:44.32ID:DOUUhCVQ
いちど葬式廃止した方がいいんだよ

死んだら成仏とか、死にゆくものや遺族がそうだったらいいなと思ってる事を、あたかも事実であるかのように捏造してしまってるだけ
都合のいい空想的な話しをしているからいつまでたっても不信感がまとわりつくんだよ

その辺のウソを除けば、ブッダが説いたとされている話は哲学としての意味が際立ってくる

ウソをやめて、人生の指南所として学問に徹すれば、人はおのずと求めるようになるぞ
0013やまとななしこ
垢版 |
2018/10/20(土) 07:21:05.85ID:ENJWj7vd
大半の人は哲学を無益なもの、宗教を麻薬のようなものだと感じていて、取り残される。
哲学的な原始仏教ならともかくも、真宗の他力本願という教えが、神仏の存在を信じていない現代の日本人にとって受け入れがたいものになっているのが一番の原因でしょう。
日本人にとって霊の存在すら信じられなくなってしまった現代においては、自分と向き合うことすらバカバカしくなってしまったのだと思われます。
「自分と向かい合いなさい」→「おまえ、ヤバいカルトにはまってるだろ」
0014やまとななしこ
垢版 |
2018/10/20(土) 07:49:21.01ID:ENJWj7vd
寺の住職って儲かりもしないのに世襲でやってくれている。ありがたいと思う反面、時間と経費の無駄だな、とも思う。
檀家にとっては変な新興宗教にはまらないための保険くらいの意味しか入っている実益が無いのが現状。
0015やまとななしこ
垢版 |
2018/10/20(土) 08:10:25.79ID:jLeBsyjz
タモリ倶楽部でやってた坊さんたち面白かったが下手だった
芸人ではあったがアーティストではなかった
0016やまとななしこ
垢版 |
2018/10/20(土) 08:17:19.51ID:ENJWj7vd
普通の日本人が自分と向き合うときとはどんな場合か?
最初は大学受験の時に進路選びで。
次は両親とも死亡したとき。自分の生きざまを死んだ親はどう見てくれているかと遺影に語りかける。
つまり、霊と交信していることになるが、それは神に評価(審判)されているのと同じことである。
日本人は霊を信じなくなり、親が無くなるまで自分と向き合えない人が大半となったのでしょう。
自分と向き合う前に失業したりすると、無価値な人と家族から評価されることの恐怖感が生じ、メンタルをやられてしまうように思えます。
長寿化すると親が無くなるのも遅くなりますから、定年退職して初めて自分に向き合うという笑えない時代になってしまったわけですね。
0017やまとななしこ
垢版 |
2018/10/20(土) 12:42:12.39ID:7c4jfGs2
京都大学卒で離婚経験ありで寡夫か。
坊主じゃなきゃ、キャリア官僚か大企業で楽チン生活だったのにな。
0018やまとななしこ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:04:11.42ID:KaHG6Hua
宗教ってさ、ゲームで言うトコのチートを探求する行為でしょ?wこの世界で
ネトゲでどうやったら神様(ゲームマスター)に愛されるかwソレと同じで
それを探求する事に、このリアル世界で没頭してる連中って感じなんだがねw
宗教活動ってさ

〇〇したら天国へ行けるw
〇〇したら目立って、神様から優遇が受けられるwお経とか
ありがたみが全く湧かないんだよねw特に仏教系は
0020やまとななしこ
垢版 |
2019/09/26(木) 11:07:21.79ID:a4jWwy/l
京都の浄土真宗本願寺派の僧侶住職の後ぎ継が多く在籍している龍谷大学文学部真宗学科の偏差値は35(駿台基準)。
浄土真宗の坊主はスーパーバカ集団。
0021やまとななしこ
垢版 |
2019/09/27(金) 11:01:02.52ID:d1N62DDk
何が人を苦しみから救うだ
とっととまともな職につけ
0022やまとななしこ
垢版 |
2019/09/27(金) 11:20:45.05ID:SdA8zgtp
本来の意味での外道かな。
0023やまとななしこ
垢版 |
2019/09/27(金) 11:33:37.52ID:JCk5vqiB
ひとことでいうと
売り上げを増やしたい
でしょ?
いや、誰しも収入が必要だから
その考え自体は否定しないけど
それほど高尚な話でもない
0024やまとななしこ
垢版 |
2019/09/27(金) 11:34:17.34ID:eN2bQHzb
肉食妻帯やめたら坊主も極楽だろ 浄土系はあきらめろ地獄へ行け
0025やまとななしこ
垢版 |
2019/09/27(金) 11:52:45.32ID:55zRwFaE
ナマンダ ナマンダ ヘイヘ ヘイ 遺影 遺影 ナマンダー ♪
0026やまとななしこ
垢版 |
2019/09/27(金) 12:05:18.88ID:E6UFq2mo
信仰ではなく仏教を体系的に学ぶことが大事なのよ。仏教に限らずキリストもイスラムもな。学ぶことにより見えてくる世界がある。ただし学ぶのも度が過ぎると、オウムを肯定するバカ教授が現れるけどな。
0027やまとななしこ
垢版 |
2019/09/27(金) 12:25:34.68ID:WdkxRWYu
浄土宗や浄土真宗などの法然系の宗派は衆生を先導し自分たちは楽する事しか考えてない宗派
0028やまとななしこ
垢版 |
2019/09/27(金) 12:41:04.84ID:s/l3MOfq
ついでに
 
 冥土喫茶も!
0029やまとななしこ
垢版 |
2019/09/27(金) 13:06:02.78ID:+1L8fAO7
坊さんが煩悩増やす事ばかりやってたら極楽浄土が益々遠くなっちゃう 一心一向に専念しなよ
0030やまとななしこ
垢版 |
2019/09/27(金) 13:32:27.19ID:qOW6d5dN
ブッタの教えに反する行為だな
0031元歌 艶姿ナミダ娘(小泉今日子)
垢版 |
2019/10/09(水) 00:44:15.66ID:eFqiFnxw
関連スレ
なぜ戦後の日本で阿弥陀信仰は広まらなかったのか
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1570446040/ 主題歌

「投げ捨てろ!阿弥陀如来 今すぐに 阿弥陀如来 今すぐに」

夕暮れ午後6時頃 太陽見ている時に
西方浄土の教え たまには思い出すけど
「あなたは欲しくはないの? 幸せ欲しくはないの?
死んだらきっと極楽行きと 余裕があるのね」

※創価 創価 創価学会 憎しみ I hate you 創価 創価 創価学会 憎しみ I hate you
なぜなの?阿弥陀が 流行らない ヤツらに押し潰され
「投げ捨てろ!阿弥陀如来 今すぐに 創価に入ろう 今すぐに」※

私はアヤフヤだから しょっちゅう迷ってしまう
幸せ求める事は 自然な事と思うが
「地獄に堕ちるわよ」とか あっさり言われちゃうから
心配事が突然増えて 不安になるのよ

顕正 顕正 顕正会 今でも I envy you 顕正 顕正 顕正会 今でも I envy you
折伏のあらしに 仏教界 巻き込まれていきそう
「投げ捨てろ!阿弥陀如来 今すぐに 地獄が嫌なら 今すぐに」

(※くり返し)
ララララララ…
0032やまとななしこ
垢版 |
2019/10/09(水) 01:11:14.87ID:5PE7Mfut
単なる商売だな、もう宗教要らんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況