X



【福岡】後漢の銅鏡ほぼ完全形で出土 2世紀前半(弥生時代後期) 博多区・仲島遺跡[12/09]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 垢版2017/12/09(土) 09:10:57.84ID:CAP_USER
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017120901001112.html

 福岡市博多区の仲島遺跡で、2世紀前半(弥生時代後期)に中国・後漢で製作されたとみられる銅鏡が完全な形で見つかった。
市によると、弥生後期の銅鏡が割れていない状態で発掘されるのは珍しく、福岡平野では初めてという。

 銅鏡は直径11・3センチで「内行花文鏡」と呼ばれるタイプ。
コウモリのような文様に、子孫繁栄を意味する「長宜子孫」の4文字が施されている。
さびもなく、鏡面に物がかすかに映るほど状態が良かった。

 中国の歴史書「後漢書」には、107年に倭国が奴隷を献上したとの記述があり、市は銅鏡と時期が重なることから「大陸との交流を考える上で貴重な資料だ」としている。

(共同)
 福岡市の仲島遺跡から、割れていない状態で発掘された銅鏡(同市提供)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2017120901001135.jpg


後漢の銅鏡、完全形で出土 福岡・仲島遺跡、2世紀前半
東京新聞:2017年12月9日 07時46分
0002やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 09:14:10.58ID:dONdlLHL
内行花文八葉鏡
0003やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 09:23:21.43ID:RKpArdWw
董卓がいじめられてた時期か
0004やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 09:32:03.08ID:SpF6TfGq
九州にいた縄文人が阿蘇山の大噴火で
滅亡した後に朝鮮人が住みついたって
いうのは嘘で
正しくは中国南部にいた人類が九州に
やって来たが真実アルヨ
0005やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 09:44:26.11ID:ltDqteam
こういうの、いつまで出続けるんだろう
0006やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 09:53:27.37ID:eMxebSIl
>>1博多区の仲島遺跡…
福岡市博多区井相田と大野城市仲島市境か紛らわしい(`・ω・´)
0007やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 09:54:05.53ID:wX0C/05r
ナイスデザイン
0009やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 10:31:42.28ID:Q58RY89P
弥生のルーツは後漢ってことだな
0010やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 10:41:54.91ID:ChKQ+Vk7
右スミにJISマーク
0011やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 10:57:58.89ID:RMJwS3Hv
いつも思うのですが、銅鏡は反射面も撮影してください。
0012やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 10:59:59.92ID:/ej3emWk
>>1
我が国から盗まれた物に間違いないニダ!
謝罪と返還を要求するニダ!
0013やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 11:09:02.08ID:U9FLS5Ls
これに股間を堂々と写してみたい
0015やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 11:41:53.51ID:2eNYdzgA
×割れていない
○割られていないw
0016やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 11:47:11.03ID:mn2iGFae
>>15
どういう意味?

征服した人が割って回った?
儀式の後に割ってた?
0018やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 11:57:38.91ID:mGzGbiRa
錆びてない不思議、銅なのか?
0019やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 12:12:27.68ID:Mefl2kpS
なんで董卓がでてくるんだ?www
0020やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 12:17:35.69ID:IhgU6zwT
発狂www
0021やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 12:42:20.31ID:VefOFmBI
たしかこの鏡を貰った帥升という王が外国の文書に名前の残る最も古い日本人なんだよな
なにせ卑弥呼の時代の百年数十年前の話。

帥升の時代のあと、2世紀後半に倭国で大規模な内戦が起こっていたとの記録がある
0022やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 12:51:24.68ID:VefOFmBI
>>17
卑弥呼の時代には内戦は収まってたから既に邪馬台国はヤマトだったでしょ
0023やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 12:52:14.60ID:wX0C/05r
中学生の頃、覚えたての銅鐸と、覚えたての童貞がごっちゃになって
お前ドータク!ドータク!って言ってた
0024やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 13:03:47.45ID:CwQNlonB
九州は中国領アル。
0026やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 13:22:18.60ID:Hg1pO5PJ
>>107年に倭国が奴隷を献上したとの記述
中国に日本の子孫がいるのか?
0027やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 13:23:32.80ID:ehkLr0zG
これ鑑定団に出したらいくらつくの?
0028やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 14:06:30.44ID:AX+Tcjxe
>>13
節子、あまりに小さすぎて写らないよ。
0031やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 14:32:29.15ID:EyNfxa/0
保管してあった場所ごと災害か戦災で失われて、
そのまま行方不明になってたのが見つかったということか
0032やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 14:53:58.63ID:0h9E7cfT
やっぱ当時の日本の首都は福岡なのか
歴史学者がまた喧嘩するな
0033やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 15:02:23.04ID:dnbVhMv/
今、日本の古代の歴史を改竄しようと言う勢力が日本の政治力もってるから
注意した方がいいよ。
古墳にも入り込んでるし。白人たちみたいに堂々と歴史を改竄してしまう恐れがある。
(ギリシャ宮殿を真っ白に塗り替えてしまったように)
0034やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 15:03:54.38ID:dnbVhMv/
歴史や権威を現行の政治の道具としてしか考えてない連中がいると
せっかくの古代からの人類のつながりが断たれてしまう。
御神木をぶった切ってヤクザの豪邸の家具になるようなものだよ。
0035やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 15:05:36.70ID:PNjAZ1J3
>>32
首都というより交流するのに一番近かっただけだろうな。
各地に豪族が居たわけで「日本の首都」なんて概念自体が無い。
0036やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 15:08:41.97ID:u8ISOGMd
>>32
いや単に当時の九州北部が
中国系移民の居住地だったんだろ
首都じゃなくてチャイナタウンだよ
0037やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 15:10:30.36ID:dnbVhMv/
任那政府のこと語らないと意味ないでしょ。
0039やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 15:39:02.21ID:C+ETqs9b
>>30

やはりまず九州に諸国が栄え、そのうち内紛もあって一部が
東に流れ、天皇家の先祖が大和盆地に居ついたんだな。
0040やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 15:39:20.85ID:vZUG5vM7
朝鮮人 \(^o^)/
0041やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 16:12:45.15ID:HsoFo6GO
捻くれた見方したら明や宋時代の古美術商が持ってきたかも?
0042やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 17:17:25.03ID:vZUG5vM7
朝鮮人的に都合の悪い情報なのかな?
0043やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 18:08:46.46ID:fDN3z7gp
後漢書によれば
倭国王の帥升が、後漢の安帝に貢物として生口(奴隷)160人を贈った

当時の日本には人間くらいしか大陸に輸出するものがなかったことがわかる!
0044やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 19:13:33.97ID:VefOFmBI
大阪−奈良の古墳群が邪馬台国の時期と整合することと、
最古期の前方後円墳である箸墓古墳の築造が3世紀半ばだとわかってからは
邪馬台国=畿内で確定したわな

いわゆる空白の4世紀()、特に後半は広開土王碑に
「倭国が海を渡ってきて新羅と百済を破り臣民にした」とか書かれてる時代だから
ヤマト王権による国内の平定なんかはだいたい終わってたわけで
0045やまとななしこ垢版2017/12/09(土) 20:51:08.65ID:cQNXc+t/
>>44
ばーか
0046やまとななしこ垢版2017/12/10(日) 01:34:02.08ID:wf7dJD2d
【福岡】痴漢の〜 に見えた

フクオカンコクだからしゃーない
0047やまとななしこ垢版2017/12/10(日) 02:20:55.15ID:yF9qCu77
45みたいな余程の馬鹿じゃないと
今更九州説なぞ唱えられないだろうw
0048やまとななしこ垢版2017/12/10(日) 12:31:54.78ID:snPWjese
>>47
ヨコからだが
九州北部説は現在メジャー
出土品が裏付けている
卑弥呼の時代に奈良近辺じゃシナと半島から遠すぎるし経済力も論外(今でも)
0050やまとななしこ垢版2017/12/10(日) 23:30:44.50ID:gzhSCs6L
チカンに見えた俺は病んでいるのだろうか?
0051やまとななしこ垢版2017/12/31(日) 11:35:48.07ID:V/vRezG/
>>30
五島列島から大村湾、地境(船越)を渡って有明海に入り福岡南部筑後地方へ到達。魏誌倭人伝の記述をこう解釈すれば納豆できる分布。by田中卓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況