X



【鳥取】かつての「死の川」よみがえり、サケ遡上 住民の稚魚放流が実る 岩美町・小田川[11/18]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 垢版2017/11/19(日) 00:21:24.16ID:CAP_USER
http://www.asahi.com/articles/ASKCF53LVKCFPUUB00F.html
掲載元でどうぞ=>【動画】岩美町・小田川でサケが遡上=田中泰子撮影

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171118001897_comm.jpg
小田川を遡上する2匹のサケ=15日午前、鳥取県岩美町岩常、田中泰子撮影


 鳥取県岩美町の小田川で11月上旬から、産卵のために遡上(そじょう)するサケの姿が確認されている。
上流には岩美鉱山(1971年に閉山)があり、かつては廃水によって、生きものがすむことのできない「死の川」と呼ばれたが、閉山後は坑廃水処理施設ができ、川では再び魚が見られるようになった。

 地域では十数年前からサケの遡上が始まったという。そのころから住民らが稚魚の放流活動を開始し、いまも続く。
今月15日には、体長70センチほどのサケが数匹、横一列に並んで時折尾ひれを大きく動かしていた。
「小田川・荒金川に魚を蘇(よみがえ)らせる会」の西浦晶義会長は「お帰りなさいという気持ちです」と話す。今月いっぱいは遡上が見られるという。
23日にはサケの観察会が予定されている。午前10時、同町岩常の宮橋付近に集合。問い合わせは西浦さん(※)。

※電話番号は掲載元でご覧下さい

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171118001903_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171118001906_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171118001887_comm.jpg


「死の川」よみがえり、サケ遡上 住民の稚魚放流が実る
朝日新聞:2017年11月18日21時02分
0002やまとななしこ垢版2017/11/19(日) 00:31:24.09ID:GtAgkyVN
肉食禁止令を出した最初の天皇は律令国家体制を築いた天武天皇(?-686)。
肉食禁止は国策の基本として定められました。
それ以後明治までは基本的に肉食を否定しています(少なくとも牛については)。
肉食禁止と放生で、国の豊穣を祈願したのです。
明治天皇が肉を食べた時には批判が寄せられました。
日本の1200年の伝統を思い返し、畜産は廃止すべきです。
0003やまとななしこ垢版2017/11/19(日) 05:37:29.43ID:NJnt1YPO
このての記事を見るたびに思うんだが、
遺伝子的にこの川から見たら外来種なんじゃね?
そんなの放流して喜ぶなよ
0004やまとななしこ垢版2017/11/19(日) 05:43:09.55ID:YgIPMFOF
>>3
そんな難しいこと分からないって馬鹿が日本中にたくさんいるから

しかもこの手の話、コイの放流とかもだけど、
善行だと思ってやっているほど、注意されたら逆ギレする人が多い
0005やまとななしこ垢版2017/11/19(日) 06:32:23.23ID:q08H4Ioa
>>3
食えれば問題ない
0006やまとななしこ垢版2017/11/19(日) 08:21:27.74ID:jLht4kEh
今の鮭のほとんどはチリかなんかの地元の人は食べない薬漬けの養殖のやつだよ?
天然モノを増やすのはいいこと
0007やまとななしこ垢版2017/11/19(日) 08:29:37.40ID:JmMcaoQR
遺伝の話としては、現状を維持し続ければ数十年や数百年後には隣接河川から鮭の流入はありえる話なので、近隣河川から採取した卵から孵った稚魚を放流する分にはそこまで神経を尖らせなくてもいいとは思う
他県の稚魚を使ったんなら言語道断だと思うが
あと、もともとの生態系がゼロだとしたら在来種がいる訳でもないから遺伝子汚染ではないわな
0008やまとななしこ垢版2017/11/19(日) 08:32:20.83ID:dQZZU8XC
>>6
それでもノルウエーとかより寄生虫はいないらしいよ。
北欧の業者が寄生虫付きの魚をわざと放流してるとは思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況