X



【福岡】川底から石仏深まる謎 12年豪雨時に上流から流出? 江戸期堤防工事の安全祈願? 八女市の矢部川[09/21]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net2017/09/21(木) 19:18:37.35ID:CAP_USER
八女市立花町北山の千間土居(せんげんどい)公園横を流れる矢部川の川底で
この夏、川遊び中の高校生が石造りの仏像を見つけた。

合掌する地蔵菩薩像(ぼさつぞう)とみられ、
表面には長く水中にあったためか、水生生物がくっついていたような跡がある。
現在は高校生の祖父で、同市立花町谷川の平嶋千秋さん(82)が保管している。

豪雨での流出か、堤防工事の安全祈願か、
地域住民は謎の仏像についてあれこれと想像を巡らせている。

仏像は高さ41センチ、幅20センチ、重さ約10キロ。
黒っぽい石に地蔵尊と日輪のような円が彫られている。
銘文はない。

平嶋さんによると、7月に孫の女子生徒が千間土居公園で友人と水遊びをしていた時に、
中川原橋付近の水深約45センチの川底に仏像を見つけた。
ゴーグルで川の中をのぞくと、仏像と目が合ったかのように感じたという。

友人たちと川から引き上げた後、近くの土手から転がり落ちたのではないかと探したが
そのような痕跡は見つからず、その場に置いていた。
帰宅して家族に話すと「2012年の九州北部豪雨で上流から流されてきたのでは」と言われ、
持ち帰って保管することになった。

仏像について、かつて暴れ川と言われた矢部川の治水工事の安全を祈願するため、
水中に供えられたものではないかと推測する人もいる。

千間土居公園は、江戸時代に柳川藩が築いた約2・3キロの堤防を活用してできた。

工事を指揮した田尻惣馬(1678〜1760)は何とか成功させるため、
自ら嵐の日に「はんぎり」と呼ばれるたらいに乗って流れを探る情熱の持ち主である一方で、
対岸の久留米藩から苦情が出ないよう、短期間で工事を済ませるため、
動員した農民を一切休ませず「鬼奉行」と恐れられた。

「皆が命がけだった堤防工事を成功させるため供えられたのでは」という考えだ。

実際、千間土居公園より下流には、護岸工事が難航したため、
しきたりに従い命を投じた村の女児の遺徳をしのぶ「延命地蔵尊」もある。

八女市教委によると、現在のところ九州北部豪雨や7月の九州豪雨で
上流部の寺院や地蔵堂が被害を受けたとの報告はないという。
公園近くの寺院の住職も「これまで見たことがない仏像」と首をかしげる。

仏像を保管している平嶋さんは「どういうお地蔵様なのか早く知りたい」と手掛かりを求めている。

写真:矢部川の底から見つかった仏像(左)と、保管している平嶋千秋さん
http://www.nishinippon.co.jp/import/f_chikugo/20170921/201709210001_000.jpg
写真:仏像が見つかった矢部川の中川原橋付近
http://www.nishinippon.co.jp/import/f_chikugo/20170921/201709210001_001.jpg

以下ソース:西日本新聞 2017年09月21日 06時00分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/article/360149
0002やまとななしこ2017/09/21(木) 19:21:53.62ID:OIG8bg7S
瞳地蔵
0004やまとななしこ2017/09/21(木) 19:25:17.95ID:UnGj3QLv
ずいぶん新しそうなんだけど?
0005やまとななしこ2017/09/21(木) 19:26:44.32ID:Z4VyPxNU
墓の隣りによくある水子供養の地蔵に似てるね
0006やまとななしこ2017/09/21(木) 19:28:31.41ID:9kUwvHWB
処分に困って棄てたんちゃう?
0007やまとななしこ2017/09/21(木) 19:31:52.65ID:v0J52FMz
こういうのは見つかった場所でお堂を建てて祀っておくものじゃないの?
現代だと公の土地は貸してくれないんだろうけど
0009やまとななしこ2017/09/21(木) 19:55:41.30ID:UBNx2pKb
ウリナラから収奪されたものニダ
0010やまとななしこ2017/09/21(木) 20:02:47.68ID:pwGDna/C
勝手に川から引き上げていいかどうか調べるべきだったんじゃないのか
九州の水害はこのせいか
0011やまとななしこ2017/09/21(木) 20:07:07.79ID:2+AjtgQD
>矢部川の治水工事の安全を祈願するため、
>水中に供えられたものではないかと

決壊フラグ立っちゃいました?
0012やまとななしこ2017/09/21(木) 20:24:34.86ID:Y5nuaHVJ
地元の方たちがこのお地蔵さんをご本尊にお寺を建てて祀るのはもう昔の話ですな。
0013やまとななしこ2017/09/21(木) 20:31:35.38ID:yAEP735N
また韓国人に盗まれんように気をつけてください。
0014やまとななしこ2017/09/21(木) 20:38:50.63ID:7kwovFfI
かなり古い感じ。
昔このあたりに、お堂があって
それが流されたのでは。
0015やまとななしこ2017/09/21(木) 20:47:39.42ID:TVg+Zd5z
どの時代にだってDQNはいただろう
そいつらが面白がって道端の石仏を川に投げ込んで
それを後年の歴史学者が「これは深い意味が・・・」とか考察あいてたら笑える
0016やまとななしこ2017/09/21(木) 22:42:07.39ID:icHuizO/
明治初期の廃仏毀釈だろう
0017やまとななしこ2017/09/21(木) 23:03:10.96ID:a2iDARwD
JKが川遊びってw

引っ越しの準備に取りかかるわ
0018やまとななしこ2017/09/22(金) 00:18:33.50ID:bsg9Xog6
女子高生の川遊びの方が気になるよね
ゴーグルまで装備してどんな事してんだろ
0019やまとななしこ2017/09/22(金) 00:46:38.11ID:nuA20yAS
ちっこいがよくできた可愛い仏さんだな
けど正体が判らないと下手にお祀りもできんか
0020やまとななしこ2017/09/22(金) 01:15:06.74ID:QqGuTBJT
> ・・・(略)・・・護岸工事が難航したため、
> しきたりに従い命を投じた村の女児の遺徳をしのぶ「延命地蔵尊」もある。・・・(略)・・・

さらっと、恐ろしいことが書かれている・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況