X

【GroupBuy】特売・セール総合 $160 IP付【Sale】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bff0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/07(金) 12:33:25.26ID:NM+jrhGh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/07(金) 12:34:12.41ID:NM+jrhGh0
■海外サイトを使用するに当たって■

迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう

・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る

以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう。

次スレは>>980が立てる事

※前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $158【Sale】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1591442642/
3名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/07(金) 12:34:54.21ID:NM+jrhGh0
+++ よく名の挙がる海外サイト一覧 +++
AudioDeluxe
http://audiodeluxe.com/
JRR Shop
http://www.jrrshop.com/index.php
everyPlugin.com
http://everyplugin.com
Plugin Alliance(ショップではないがbrainwork/SPL/elysia/Vertigo/Maagならここ)
http://www.plugin-alliance.com/
Don't CracK
http://www.dontcrack.com/
eSoundz
https://www.esoundz.com/
Sweetwater
http://www.sweetwater.com/
best service
http://www.bestservice.de/
Sounds Online
http://www.soundsonline.com/
Time+Space
http://www.timespace.com/
Plugin Boutique
http://www.pluginboutique.com
PluginFox←New
https://pluginfox.co/
4名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/07(金) 12:35:46.62ID:NM+jrhGh0
■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る
以上の点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう
禁則事項:セールを行っているサイトに迷惑をかけるような行為
(おま国やスレが荒れる原因にもなりますので、きちんと守るべきものは守りましょう)

■ダウンロード販売で最近あること■
ダウンロード販売しているショップの1部では送られてくるシリアルNoが
登録しようとしても無効だと言われるケースがある
この場合はまずショップに問い合わせて問題がないか確認してもらい、
問題がない場合は次にメーカーに問い合わせる必要がある
メーカーへの問い合わせはほぼ店側ではやってくれず
客自身が問い合わせることになるので、その可能性を事前に考えておくこと
5名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/07(金) 12:36:14.54ID:NM+jrhGh0
鉄則:
購入時の住所氏名は「日本語ではなく英語」で!! 

日本語で入力すると無用なトラブルを引き起こすこともあります。
シリアルはデベロッパ側でソフトで自動生成のことも多いのでそれが日本語対応していないと
最悪、無効なシリアルが届くこともあります。シリアルがこないことも。最悪でなくてもSylenth1の表示名が文字化けして割れみたいになったり。
シリアルを書いたメールが来ない!…それはshopではなく貴方に原因があるのかもしれません。
Paypalは、決済時に住所氏名の表記を切り替えできるので、
英語の表記に切り替えて。ないなら追加して。
6名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/07(金) 12:36:55.13ID:NM+jrhGh0
■スレでよく聞く略語
◯おま国->売っているが、おまえの国には買わせないという意味
◯おま値->売っているが、おまえの国には高く買わせるという意味
◯TONY->plugindiscountsって店の店員
◯黒金->Black Fridayのこと アメリカにおける11月の第4木曜日翌日の金曜
日、年間最大のセール開始日
◯サイバーマンデー->Cyber Mondayのこと Black Fridayがある週明けの月曜日、この日に
セールやる店が多かった 

■JRRShopのblowout購入方法
JRRのBlowoutでおま国されない方法わかった。
自分も最初は普通にカート入れて決済してもPaypal入力後に
住所が2重に出てそこから進めなかった。

で、こんどは各商品を「Detail+」をクリックして商品説明の画面開いて、
ElectricDeriverylにチェックいれるだけ。
これでPaypal行くと今度は住所入力は1つのみ。
米表記で住所入れてアップデートしたら決済のボタン押せるようになった。

6 名前:名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ?2ch.net[sageteoff] 投稿日:2015/12/27(日) 00:35:33.03 ID:6DRyC4Rk [6/9]
最安履歴 ベストセール02
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1129zpRfohdWHNMDvoRxdyFVC9PbmTl_ltcyNsk-XxAU/edit?usp=sharing
7名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/07(金) 12:37:34.11ID:NM+jrhGh0
やっとスレ立てできました
>>1の本文がないのはコピペ規制回避のためです ご了承ください
2020/08/07(金) 13:12:12.15ID:Vp3+yoj7M
>>1
ところで梱包が簡素ってのは国際宅配便の推奨から外れる事があるので、業者に文句を言う事ができる。fedexだとgeneral packing guidelines で詳細を説明しているな。
transferrable cardboard box というか、ダブルフルートなど輸出に適した丈夫な段ボール箱を使わないと事故の際、補償の対象外になりかねない。
尤も、日本、中国、台湾以外の国はダンボールのリサイクルが進んでないため、シングルフルートであっても頑丈な箱である事が多い。
9名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/07(金) 13:24:19.21ID:NM+jrhGh0
「beatcloud MODO DRUM シークレット」って検索すると普通に限定セールのページが見つかるなw

たった一万円でMODO DRUMS&BASSとSAMPLETANK4とHammond B-3Xがもらえる神イベ??
2020/08/07(金) 13:30:44.21ID:p6T7QsDu0
JRRのNewPasswordっていつまで?
2020/08/07(金) 17:26:48.57ID:LAt5qYMsM
>>9
ガチでありがとう
2020/08/07(金) 17:46:15.02ID:U3Au+KWL0
どれもいらん…
2020/08/07(金) 18:11:31.07ID:0A/3bJ5pM
>>9
買いたいが欲しいものがない…
14名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMb3-wPty [210.138.6.219])
垢版 |
2020/08/07(金) 19:15:47.45ID:qTS/hREiM
MODO Drum買ってB-3X貰うけどあとはSTの追加パックげらいしか貰うものがない
15名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/07(金) 20:15:11.32ID:NM+jrhGh0
GULLFOSSがSonicwireでも取り扱うようになったとかで記念セール
8月21日まで15750円
2020/08/07(金) 20:23:34.00ID:yBZR6bHs0
1万MODODRUMでとりあえずST4Max貰っといた
明日の休日はダウンロードに励むわ
2020/08/07(金) 20:27:58.46ID:grW1aqBS0
>>9
ハモンドは定価€299、Modo Drumは€149だと思うんだが、これだと貰えなくない?
俺が勘違いしてる?
2020/08/07(金) 20:31:53.54ID:grW1aqBS0
>>17
公式サイト分かりにくいな
スクロールしたらSEの価格だと気づいた
普通のは€299なのか、これはお得だな
19名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/07(金) 20:32:06.84ID:NM+jrhGh0
ここの価格表が正しい
たとえクログレ版やリセーラーから激安で買ったとしてもここに書いてる金額として扱われる
MODO DRUMSは299ユーロだからハモンドも貰えるはず

https://www.ikmultimedia.com/vigb/
2020/08/07(金) 20:32:27.82ID:pccLZPFo0
MODO DRUM買ったらあと3つ貰えるの?
今現在ってGB参加者321人だからプレゼント1個じゃないん?
2020/08/07(金) 20:36:46.69ID:grW1aqBS0
>>19
確認したわありがとう

>>20
最大値やな
達成しなければ勿論そんなに貰えない
けどIKは延長させたりすることも多いから3つくらいまではごり押しでも達成すると思って大丈夫だと思うけどな
2020/08/07(金) 20:41:12.43ID:pccLZPFo0
>>21
そういう事か
MODO DRUM既に持ってるんだが達成に賭けてもう1回買うべきか
2020/08/07(金) 20:50:54.00ID:pccLZPFo0
売り切れてて草
24名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/07(金) 20:56:34.88ID:NM+jrhGh0
今日のメールで思い出したんだけど
Beatcloudで一回でも購入したことあり、かつメルマガユーザー限定だが
Hammond B-3X通常版が8990円
Hammond B-3X Crossgradeが7990円
こっちのほうが安かった、みんなごめんね 完全に存在忘れてたw
ただModoDrumsと違って検索しても商品ページが出ないようになってる

購入条件は1000円で売ってる
Kilohearts snapins Comb Filterを買えば簡単に満たせるね
2020/08/07(金) 21:00:22.62ID:yBZR6bHs0
アプグレやクログレも貰えるから1万MODOで定価だと高額なST4MaxでもMP2でもSyntronikDeluxeでも選び放題
2020/08/07(金) 21:06:45.79ID:pccLZPFo0
beatcloudさんMODO BASSも1万円で頼みます
早くして!
2020/08/07(金) 23:55:45.42ID:p9I0LHIkr
>>24
クログレだとGB対象が199.99Eurになってしまわないか?
この場合、資格あっても通常版買った方が特になるよね
2020/08/08(土) 00:04:23.63ID:vqdwoxXPa
>>27
そうだね。俺は1,000ケチってクログレ買ったから、199.99EURになってしまった。
2020/08/08(土) 00:34:23.61ID:DEsIztiE0
>>27
まじか!
やってしまったわ
2020/08/08(土) 01:21:03.09ID:ihcraIjX0
通常版買った方がお得だよねこれ
2020/08/08(土) 04:33:58.73ID:zyVDpr420
>>25
今回は貰えるブツが限られていてかなりショボい
よく見たか?
2020/08/08(土) 06:46:34.91ID:B0rto5Nyr
>>31
見るもなにも実際にまずST4Max貰ったし
33名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/08(土) 07:34:42.49ID:XiIMon1n0
808DayということでD16 NephetonがPBで29ドル
24時間限定
34名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/08(土) 08:05:47.48ID:XiIMon1n0
>>27
ごめん、クログレ買うとクログレ価格扱いになってしまうね
俺の勘違いだった
買った人には申し訳ない・・・
35名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a2e4-l4VT [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/08(土) 09:33:19.44ID:WGOPYxba0
ujam 製品を購入すると Virtual Guitarist Amber がもらえるというキャンペーンが開催
アップグレード/クロスグレード商品、 Amber 自体や Amber を含むバンドルなどは除外
https://sonicwire.com/news/blog/2020/08/ujam-amber-present-2020.html

31日まで
2020/08/08(土) 14:32:47.00ID:DEsIztiE0
>>34
まあ安物買いの銭失いを学んだよ(笑)
37名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a2e4-l4VT [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/08(土) 16:22:00.89ID:WGOPYxba0
AudioDeluxe で Acousticsamples の AS Piano Collection が 60% off の $99

日本時間で22日の午後4時までかな
38名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/08(土) 20:59:57.56ID:XiIMon1n0
8DIOが9周年記念セール開始

詳細がまだよくわからない
39名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/09(日) 19:13:48.10ID:3pql9TKC0
8DIO
Hybrid Tools Dark Prophecy for Kontakt VST-AU-AAX $68.00
Majestica (240 Piece Epic Orchestra) for Kontakt VST-AU-AAX Samples $148.00
Lacrimosa Epic Choir Instrument for Kontakt VST-AU-AAX Samples $148.00

Century Ostinato Strings for Kontakt VST-AU-AAX $88.00
Hybrid Tools 4 - Modern Cinema - VST-AU-AAX Instrument $98.00
1990 Prepared Grand Piano for Kontakt VST-AU-AAX $58.00
8Dioboe Instrument for Kontakt VST-AU-AAX Samples $8.00

クーポンAID25がまだ使えるみたいw
40名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a2e4-l4VT [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/10(月) 22:26:51.32ID:HzMLKUuD0
Sonible smart:reverb 出ました
€129 のところイントロ価格は €89
pre-release promo にサインアップしてたら €65
これらの価格は VAT 込みなので日本からだと詰まるところ €54.17 になるらしい

9月10日まで
41名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a2e4-l4VT [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/11(火) 06:49:00.79ID:4ULy1dkt0
Sonixinema の夏セールは大体 40% off

日本時間で18日の午前8時まで
2020/08/11(火) 10:36:49.07ID:4ULy1dkt0
>>40
€89 から €65 になるのは pre-release 云々ではなく Sonible の他の製品を持っているからと言う話も
これに pre-release promo code (まだ来てない) を重ねられるのかとかわからないこともあるので様子を見たほうが良いのかな

まぁ Sonible なのでしばらくしたらガッツリ値引き販売されるという可能性もありますが
2020/08/11(火) 10:49:32.77ID:0YfiqxdPM
>>42
コード付けると€40だよ
44名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22f0-y6Yq [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/11(火) 13:05:36.38ID:IwOE7TmS0
performancesamplesのCon Motoシリーズが50時間限定で50%オフ

コード:50OFF50HOURS 
2020/08/11(火) 13:16:53.65ID:4vOUoeWV0
>>43
もうきてんの?
2020/08/11(火) 13:45:34.16ID:0YfiqxdPM
>>45
昨日来てたよ
2020/08/11(火) 14:04:23.27ID:4vOUoeWV0
ええ?きてない…と思ったらこれなんかしなきゃいけなかったのか…?最悪や、、
2020/08/11(火) 14:19:49.05ID:2gxJ7X280
先月メールが来た時に登録したけどまだコード来てない。
2020/08/11(火) 21:09:34.05ID:2gxJ7X280
コード来たけど49ユーロ。持ってる品数で違うのか?
2020/08/11(火) 22:36:29.71ID:4ULy1dkt0
>>42
やっとこクーポンが届いて適用してみたところ €40.83 になりました
2020/08/11(火) 22:41:57.48ID:4vOUoeWV0
みんな羨ましい…昼にメールからアクセスして、エキサイトするね!8/10に送るわ!て画面にはいけたけどもう来ないんやろうなあ…
52名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-ypWw [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/12(水) 00:23:20.84ID:TB2tJhCx0
Auburn Sounds が RENEGATE をリリース
gate です
$39 のところイントロ価格は $29
機能を削った無料版もあります
https://www.auburnsounds.com/products/Renegate.html
53名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-ypWw [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/12(水) 08:38:06.28ID:TB2tJhCx0
AudioDeluxe で ujam VirtualGuitarist Amber が 70% off の $39 とのこと

日本時間で20日の16時くらいまで

一方 Sonicwire では Amber はオマケになってます >>35
54名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp4f-8QFN [126.35.4.86])
垢版 |
2020/08/12(水) 09:51:30.60ID:Y29mc219p
そうは言っても無料amber貰うには安くもないujam製品なんか買わないといけないし、そもそも要る?って話になる
2020/08/12(水) 11:36:51.22ID:TbfOyZKjr
実質BOGOFで実質50%OFF、割引率で考えろよ
半額は及第点だし選択肢が増える事を歓迎しろ
2020/08/12(水) 11:39:53.35ID:TbfOyZKjr
あと要るか要らないかじゃなくて買うか買わないかだ
例え買わなくてもしょっぱくないセールに文句言うな
57名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp4f-8QFN [126.35.4.86])
垢版 |
2020/08/12(水) 12:15:31.58ID:Y29mc219p
なんだ、この必死な基地外は?w
2020/08/12(水) 13:01:19.75ID:aeM9lSijM
模範的セール民
59名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff0-uyZX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/12(水) 13:20:06.29ID:g0EfwUB/0
8DIO Century Harpsが「AID25」で$58.50
結構ヤバイ値段かもw
60名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff0-uyZX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:17:36.01ID:g0EfwUB/0
Master Solo Woodwinds Bundle by Auddict@VSTBuzz
79ユーロ

NAMMが中止らしいね、大変だ
2020/08/12(水) 15:42:26.69ID:jXtPz0OL0
そういえばチンコでマヨは?
62名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff0-uyZX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/12(水) 20:20:25.00ID:g0EfwUB/0
APDがamplitube SVX無料でくれるそうだ

https://discuss.cakewalk.com/index.php?/topic/18361-apd-offer-free-amplitube-svx-by-ik-multimedia/

殺到してるのかURL開けないけどw
2020/08/12(水) 21:49:45.38ID:lp6B+fe50
サンクスもらったわ
けど今更アンプリ使わないな…
64名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-uhGn [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/12(水) 22:23:41.40ID:TB2tJhCx0
Red Room Audio の Traveler シリーズに新作 Gypsy Fiddle が加わりました
イントロ価格は無いようですが他の Traveler シリーズの Fiddle を所有している場合には製品一つごとに $10 割引されます

これは他の Traveler シリーズでも同様です 例えば Celtic を持っていたら Bluegrass が $10 off になります
65名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b9b-E2Bm [160.86.8.140])
垢版 |
2020/08/12(水) 23:10:43.40ID:AhzmJifz0
>>63
何使ってるの?直録り?
2020/08/13(木) 03:22:22.03ID:ckwgekwQ0
>>65
否定されるかもやけど、NEVE系のプリアンプDIで音作ってunisonのアンペグブルーラインに突っ込んでる
これやり出してからは他のアンシミュが全部嘘臭くなったなあ
67名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-uhGn [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/13(木) 07:07:15.11ID:No7IOlM30
Sonuscore の The Orchestra が夏セールで 33% off の $199 (£147.06 / €167.23)

26日まで
68名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-uhGn [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/13(木) 09:46:03.95ID:No7IOlM30
MusicTech Magazine のニューズレター購読で Denise Punisher が無料になるコードがもらえます (コードはすぐに晒されそうだけど)
Punisher といっしょに Slappy をカートに入れると Slappy が無料になるので結局 Punisher と Slappy がもらえるということです

https://www.musictech.net/news/get-a-free-denise-audio-plug-in-when-you-subscribe-to-the-musictech-newsletter/
2020/08/13(木) 10:09:26.72ID:No7IOlM30
>>68
Denise の Perfect Room と God Mode がそれぞれ 10% off 、両方だと 20% off になるコードも来てました
70名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b9b-E2Bm [160.86.8.140])
垢版 |
2020/08/13(木) 16:18:20.89ID:0iUhCMyv0
>>66
自分ギター側だからベースの事分からないんだけど
「unisonの」アンペグブルーラインってどれの事?
デモ録る時にちょっといい音させたいなっていう興味本位なんだけど
そういうアンプヘッドでもあるの?
71名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b9b-E2Bm [160.86.8.140])
垢版 |
2020/08/13(木) 16:19:43.85ID:0iUhCMyv0
>>68
某所で思いっきりコード晒されてる
MTMAG2020
72名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-uhGn [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/13(木) 18:13:34.09ID:No7IOlM30
PSP が PSP HertzRider 2 をリリース
$69 のところイントロ価格は $49 です
アップグレードは $9.99
2020/08/13(木) 18:26:41.24ID:No7IOlM30
>>71
reddit で発見!
2020/08/13(木) 19:51:34.85ID:U1pNaC4qM
>>70
普通のSVTVRやで
75名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-uhGn [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/14(金) 18:21:52.42ID:Wj9mBgPX0
Sonicwire で Audiomodern の Paths, Paths 2, ModulARPS, ModulARPS 2 がそれぞれ税込み1,265円

28日まで
76名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-uhGn [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/14(金) 18:40:52.87ID:Wj9mBgPX0
UnitedPlugins が FirePresser を 50% off の €49 セール
ショップだと DontCrack が安いかな

今月いっぱい
77名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff0-uyZX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/14(金) 18:52:06.91ID:Te91gjcJ0
performancesamples PERFPERC – VOLUME IIがイントロで129ドル

今月の30日まで
78名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-uhGn [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/15(土) 05:38:38.92ID:r8rqepN90
情報が小出しにされてきた Empirical Labs の新作プラグインは BIG FrEQ でした
現在プレリリース版ということで $149 のところ $99 で入手可能です

本リリースは一月後
2020/08/15(土) 06:09:15.28ID:HhzN8cMy0
IKのバーチャルインストのGBがやっと2製品無償プレゼントになったよ
今回は実は格安で最高額の製品まで選び放題ってのがあまり理解されてないみたいで伸びが渋いね
2020/08/15(土) 07:36:39.38ID:r8rqepN90
8dio 9周年セールが一週間経過してオマケが Bazamtar から Liberia Angelic Choir に変わりました
ただ購入金額 $298 以上(超?)でプレゼントとなってます
81名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-8QFN [14.13.82.64])
垢版 |
2020/08/15(土) 07:37:13.89ID:bMO1XQqz0
今だとイケベかアマゾンでハモンドパッケ版買って登録が最安なんかな

今更ながらhorizonに上げてしまった...特に悪いわけじゃないけど、ほんと今更でアホな買い物してんなという感じ
2020/08/15(土) 07:39:13.40ID:r8rqepN90
>>80
Bazamtar じゃなくて Bazantar
Liberia じゃなくて Liberis
2020/08/15(土) 07:45:29.10ID:306tkJxf0
>>79
アプグレとかクログレの値段の対象の表記が悪すぎるね
84名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff0-uyZX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/15(土) 08:39:23.82ID:pff84bkI0
https://www.waves.com/account/maxxvolume-free
85名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff0-uyZX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/15(土) 08:43:06.30ID:pff84bkI0
T+SでToontrack製品を買うと10ポンド分のポイントくれるらしい
86名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b9b-E2Bm [160.86.8.140])
垢版 |
2020/08/15(土) 09:28:34.12ID:dtwAmXzu0
>>83
ここの書き込み見てなかったら絶対スルーしてたわ

ちゃんとアプグレクログレ版もfreebieに入ってます
定価€299のものをアクチすれば最高€299の製品が4つ選び放題ですって書いておくべきだよね
2020/08/15(土) 09:30:30.12ID:jl1Wjx0u0
>>79
IKユーザーやし、ページも見てみたけどちょっと分からんとこ多い。

Sampletank4 MAX欲しい場合は?
HAMMOND買っておけばいいの?
88名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b9b-E2Bm [160.86.8.140])
垢版 |
2020/08/15(土) 09:47:39.41ID:dtwAmXzu0
>>87
要はSample Tank 4 Maxのアップグレード版がこっそり選択できる対象に入ってるんだよ
だから定価€299のもの(つまりハモンド含む)を買えばSample Tank 4 Maxが手に入るってこと
つまりそれで正解
89名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b9b-E2Bm [160.86.8.140])
垢版 |
2020/08/15(土) 09:49:08.81ID:dtwAmXzu0
https://www.musiciansfriend.com/pro-audio/izotope-nectar-3

Nectar 3が3289円(非Elements)
スレ民の大半はスルーだろうけど初心者で欲しい人は確実にノーブレ
2020/08/15(土) 11:00:39.17ID:HhzN8cMy0
HAMMONDセール品を買っておけばミロ2のフル版やシントロのデラックス版も貰える
最初はHAMMONDやMODOのセール品だとSTやシントロは無印、ミロ2はCEしか貰えないと思ってたよ
91名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp4f-8QFN [126.35.14.214])
垢版 |
2020/08/15(土) 11:15:10.05ID:3c8wUuw/p
なるほどアプグレを貰うってことか、さすがプロ住民
2020/08/15(土) 11:25:56.15ID:jpcd7GFY0
>>91
だからみんなでバンバン買おうぜ!
2020/08/15(土) 12:24:37.97ID:3MszGmel0
Hammond 買うときはアプグレ版じゃなくて、通常版のセールを買わないとST4 Maxには届かないのね
2020/08/15(土) 12:28:27.97ID:MjHaJeTR0
なんか盛り上がってるな
95名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-8QFN [14.13.82.64])
垢版 |
2020/08/15(土) 13:28:20.37ID:bMO1XQqz0
あれイケベとアマのハモンド値段上がった?記憶違いか?
2020/08/15(土) 14:46:37.65ID:jpcd7GFY0
昨日の夜からは変わってないかな
35,000の半額だよね
97名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff0-uyZX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/15(土) 14:50:13.46ID:pff84bkI0
beatcloudのハモンドまだ買えそうだからとりあえずメルマガ登録して待ってみたら?
2020/08/15(土) 15:53:11.14ID:XUFvDqhL0
>>89
日本からは買えなくない?
2020/08/15(土) 17:32:28.58ID:lH2yZr930
IKのグルバイ、ハモンドクログレは買うなよ!
299$と199$の違いが出るからな(泣)
2020/08/15(土) 18:40:59.57ID:um7H4kUR0
ありがとう
通常版ハモンドにして9000円でST4 MaxとModo Drumがゲットできた
2020/08/15(土) 18:47:01.25ID:MjHaJeTR0
>>89
おま国で買えないのか
誰かVPNでやってみてくれ
2020/08/15(土) 19:05:41.18ID:RUKQYcZh0
>>101
クッキー捨てたら国選ぶポップアップ出てくる
103名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-CH5p [126.3.6.187])
垢版 |
2020/08/15(土) 21:22:08.53ID:PxvDc6FQ0
>>65
U.S.にして買ってみたお。
…シリアルのメールまだ来ないお(´・ω・`)
104名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-CH5p [126.3.6.187])
垢版 |
2020/08/15(土) 21:23:09.73ID:PxvDc6FQ0
>>103
安価ミスった
>>101 だった
2020/08/15(土) 22:59:29.00ID:F4EL/EUf0
公式HP見てもよくわからなかったんだけど、SampleTank 4 MAXのアプグレ版とクログレ版って別物?
クログレ版の説明はある(€99以上所有)けど、アプグレ版の説明が見当たらず、Group BuyのST4MAX UG版ポチって良いかがわからない…
2020/08/16(日) 00:23:18.83ID:PI2V2hLUa
>>105
(3時代の)MAX→4MAX=うpぐれ
どれか一製品→4MAX=くろぐれ
2020/08/16(日) 00:25:01.17ID:iwVILhDt0
>>105
すごく紛らわしいけどSample Tank 4 Max Upgradeをプロモーションの所でポチればOK
プルダウンの中ではCrossgradeという表記ではない

証拠SS
https://i.imgur.com/UaaJPDI.png ←Sample Tank 4 Max Upgradeを既に選んでいるので選択できない
https://i.imgur.com/5i1NHbr.png ←アクチされたSample Tank 4 Max
2020/08/16(日) 00:27:22.23ID:iwVILhDt0
>>107
追記、自分はSample Tank自体全く持ってなかったけどUpgradeでMaxが貰えた
これでも不安ならIKに確認取ればいいと思う
2020/08/16(日) 01:14:57.82ID:a3gxvw7A0
>>106
>>108
ありがとう!
ST 4 SEまでしか持ってないけど、ST 4 MAXアプグレ版ポチって無事ダウンロードできました!

ちなみに、公式HPのサポート->FAQの中にアプグレ版とクログレ版の違いの説明があって、その中の以下のリンクで、何の製品を持ってたらアプグレ版使えるかチェックしたらSampleTank 4以外にも対象製品いっぱい出てきた…

https://www.ikmultimedia.com/eligibilitycheck/index.php?a=sampletank-4-max

リスト見る限りHammond B-3Xでもいけそうに見える。
不安な人は一度カートに入れてみると良いかも(FAQに書いてたけど、カートに入れると自分が対象製品持ってるかチェックしてくれるらしい)

このスレのお陰で9000円でHammond B-3XとST 4 MAXとMODO DRUMゲットできました!ありがとう!
2020/08/16(日) 02:27:18.68ID:X1ghwTBc0
>>103
シリアルきた?なんでおまくになんやー
111名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-8QFN [14.13.82.64])
垢版 |
2020/08/16(日) 06:09:50.01ID:t+i1qAbj0
9000円って何やねん...?
2020/08/16(日) 06:36:31.91ID:5XMyPOfr0
対象者にはbeatcloudからメールが来てる
113名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-CH5p [126.140.254.27])
垢版 |
2020/08/16(日) 06:43:53.85ID:SR8FXq+r0
>>110
半日以上経ってようやくメール来たよ!やれやれ…
ダウンロード販売のみだけど、
USの送料かからない地域を指定しないと
送料も取られそうになるんで注意っす。
114名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-8QFN [14.13.82.64])
垢版 |
2020/08/16(日) 06:57:59.33ID:t+i1qAbj0
メール来ないから俺は選ばれなかった民ということか残念
2020/08/16(日) 07:26:58.21ID:5XMyPOfr0
>>114
うちは8月7日と14日に来てるから登録済みなら確認してみて
2020/08/16(日) 07:40:07.60ID:x/VtwHXY0
アカウントの「フックアップからのお知らせを受け取る」にチェック入れてたらメルマガ来る?
俺も来ないけど
2020/08/16(日) 08:29:18.71ID:5XMyPOfr0
多分それでも来る
俺は直接beatcloudで買った事はなかったけどフックアップの製品を登録してあったからその絡みで来たみたい
2020/08/16(日) 08:58:22.72ID:x/VtwHXY0
そうなのか残念
3回くらいBCで買ってるのに対象者の基準が不明だな
2020/08/16(日) 09:35:18.96ID:KcAKhcep0
俺もhookupのbeatcloudで買ったことあるのに来て無いな
失礼だからもう海外サイトで買います
2020/08/16(日) 09:36:06.24ID:DzVsMKLtF
メルマガ登録してないだけなんじゃ…
2020/08/16(日) 09:40:21.43ID:9eFgwW0K0
>>113
検証ありがとう!!
俺も行ってみよう
122名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-hlHU [126.117.94.148])
垢版 |
2020/08/16(日) 13:22:00.37ID:wVyWWofg0
なんだかすごい盛り上がってますが簡単にどの商品かおしえてください
123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-hlHU [126.117.94.148])
垢版 |
2020/08/16(日) 13:26:12.08ID:wVyWWofg0
>>122
すいません、どの商品がいくらかでした
124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-8QFN [14.13.82.64])
垢版 |
2020/08/16(日) 13:29:19.61ID:t+i1qAbj0
スレ嫁
125名無しサンプリング@48kHz (ワイーワ2 FF3f-PTdo [103.5.140.168])
垢版 |
2020/08/16(日) 16:39:50.84ID:v2VrQoUgF
>>なんだかすごい盛り上がってますが簡単にどの商品かおしえてください
>>すいません、どの商品がいくらかでした

日本人
126名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b73-1yDO [114.19.183.46])
垢版 |
2020/08/16(日) 16:41:53.94ID:/+QTqTjQ0
要約すると
Beat Cloudからのクーポンでハモンドを9000円で買うと
IK multimedia のグループバイのキャンペーンで
ハモンドの定価である32000円以下のものが2つもらえる

99ユーロ以上のIK製品をユーザー登録してる人はクロスグレード価格が適用されるのでModo BassやModo Drum、Sample tank 4Max等でもおけ

しかしBeat Cloudのクーポンはメールで配布されていて対象者が不明

であってる?
2020/08/16(日) 17:07:48.40ID:w+JSoOEpM
違います
2020/08/16(日) 17:36:47.37ID:5XMyPOfr0
>>126
クーポンじゃなくてリンクなの
いつもはアフィブロガー含め誰かしら晒すのに全然なのよね
129名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-hlHU [126.117.94.148])
垢版 |
2020/08/16(日) 17:50:31.84ID:wVyWWofg0
>>24
snapins Comb Filter 2200円ですがこれ購入すればHammondのクーポンがメルマガで手に入るであってますか?
130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb58-8QFN [14.13.82.64])
垢版 |
2020/08/16(日) 18:16:26.66ID:t+i1qAbj0
買ったところでメール来るかどうかは不明
131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff0-uyZX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/16(日) 18:25:51.35ID:U/WdKYI+0
2−3日に一回の頻度だよ
自分みたいに一度も買ってなくても案内くるけどねw
焦らずにメールまとう
132名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b9b-XQXO [160.86.8.140])
垢版 |
2020/08/16(日) 18:58:12.23ID:iwVILhDt0
>>129
確証はない

ちなみに自分はBeatcloudでModo Drum買ったけど
今年はこれしか買ってないからなのかHammndのメールは来てない
133名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-hlHU [126.117.94.148])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:12:32.29ID:wVyWWofg0
ありがとうございます、ほぼ運っぽいですね
でもこれでHammondが9000円くらいで購入できたらかなりありがたいなー
ik製品全然持ってないけど以前2000円くらいで購入したfender のアンプが役に立ってくれるかもしれない
2020/08/16(日) 20:27:26.98ID:c6SUl2FPd
>このメールは、beatcloudを含むフックアップ取り扱い製品の購入時又はユーザー登録時に、
>株式会社フックアップからのお知らせを「許可」するとしていただいていたお客様に配信しています。

メール来ない人はこの要件を満たしてないだけじゃないの?
2020/08/17(月) 07:17:47.49ID:QFFRmpn70
>>134
買うときにチェックつけたけどこないよ
ひどい店
2020/08/17(月) 07:31:33.60ID:uLGAMO0fM
スパムで弾かれてるな
2020/08/17(月) 08:41:57.36ID:YUb7kp9Vd
メルマガこないってクレームしたら?

>こちらの特価ページは、beatcloudのメールマガ登録をいただいたお客様か、
>そのリンクをお友達からもらってリンクを知っていただいた方向けのページです

ちな購入自体は誰でもできるみたいよ
2020/08/17(月) 08:43:27.55ID:LLtpP/GI0
俺たち友達だよな!
2020/08/17(月) 08:49:52.06ID:pElJMBea0
beatcloudメールマガジンは毎週金曜日に sale at beatcloud.jp から来てます
このあたりを手がかりにスパムフォルダーなりを探してみてはどうだろう

会員情報の「お知らせを受け取る」のチェックの確認も
変更がメールマガジンの配布に反映されるには時間がかかることもあるかもしれないけど
140名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp4f-8QFN [126.152.211.141])
垢版 |
2020/08/17(月) 09:03:04.48ID:Q40t2apOp
と言うより予定数売り切ってもう特価終わってるとかw
2020/08/17(月) 09:14:27.80ID:K83c6YXCF
MODO Drumは通常版は売り切れでクログレのみ。
B-3Xは両方残ってる。
2020/08/17(月) 09:24:54.28ID:HRoSK5QIp
B-3Xの方は、一度でも beatcloudで買い物したことある人だけだよ
2020/08/17(月) 10:00:32.65ID:3G9ouOEud
>>142
ああほんとだ
ごめん嘘書いちゃって
2020/08/17(月) 10:55:42.92ID:hkCXK1iN0
ページ上はそう書いてるけど、実際にはB-3Xもbeatcloudで買い物したことなくても買えちゃうけどね(実際買えた)
2020/08/17(月) 11:33:42.72ID:uUW6pMHk0
かなり前に登録したけど、うちもbeatcloudからのメルマガは1回も届いたことないよ
登録メール変えても何も変わらず
もちろん迷惑メールフォルダも確認済み
メールが届かない人がこれだけ複数いるならbeatcloud側に問題がある可能性もあるんじゃね?
2020/08/17(月) 11:56:50.50ID:pbxcsCa1M
向こうのデータベースが壊れてるとかなんかありそうだよね
自分もbeatcloudからメルマガ来たことは一回もない
昨日確認したけどお知らせを受け取るもチェック入ってた
2020/08/17(月) 12:42:09.07ID:w3rGrInqM
サポートでメルマガクレクレすればワンチャンあるんじゃね
2020/08/17(月) 14:31:19.05ID:Frsjkdt+0
今回あんま伸びなそうじゃない
延長したとしてもプレゼント3つが限界じゃね
2020/08/17(月) 14:57:32.30ID:wLFZk1zs0
最大まで届かなかったことある?
2020/08/17(月) 15:01:53.16ID:CzAoCVuoM
2つも欲しいものがない
ST4以外は持ってるしなぁ
151名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-hlHU [126.73.254.112])
垢版 |
2020/08/17(月) 18:15:44.34ID:97J0sfQ70
今回Beat Cloudからメール来てる人はHammondだけ割引のメールが来てるんですか?それとも他のIK製品も特別で割引になってるの?
2020/08/17(月) 19:56:45.19ID:PUWI0uXp0
IKだけじゃなくてUVIやらPSPやらのセール情報ごちゃ混ぜの普通のメールだよ
2020/08/17(月) 19:58:36.20ID:PUWI0uXp0
IKに関してはMODO DRUMとHammondが激安で、GBもやってるよ的な感じ
2020/08/17(月) 20:10:27.76ID:q7ofR7TiH
2つもらえるから定価で買ってもかなりお得だよな
2020/08/17(月) 20:43:23.80ID:2eBhsAZza
てか間違ってもST4MAXは一万円で手に入れていい音源じゃない
2020/08/17(月) 21:27:16.44ID:ZsaQbyRW0
しかし、鍵盤のオマケに成り下がった過去がある
2020/08/17(月) 22:14:21.35ID:2eBhsAZza
それMAXじゃないでそ
2020/08/17(月) 22:45:36.44ID:nAGd42vyM
ハード買えばST4maxタダでプレゼントしてたことあるよ。ググりゃ記事出てくる
159名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdbf-pS56 [1.75.244.236])
垢版 |
2020/08/17(月) 22:47:45.43ID:GmZMNnVYd
この前TS2MAXにアプグレしたばかりだがハモンドもMODO DRUMSもST4MAXもTS3MAXに全部含まれそうで迷うわ
2020/08/17(月) 22:55:28.07ID:wslF4JWtr
絶対含まれるでしょ
2020/08/17(月) 23:20:02.24ID:pMKCJSpJ0
そんなのわかりきってるけどトータルで安くあげたいんじゃないんだよ
安いと思ったその瞬間にノーブレの言葉通りに後先考えずにポチることが大事なんだよ
162名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-hlHU [126.73.254.112])
垢版 |
2020/08/17(月) 23:30:23.16ID:97J0sfQ70
>>151
他のもなんですね、ペーペーだからBeat Cloudって今回初めて存在を知った
uviだとOrchestral Suiteもさらに安いんですかね?
>>155
SampleTankのすごさを簡単に教えてください、コンプリートとかオムニとかにシーケンサーついてる的な感じですか?
SampleTankの商品ページだとシンセとかあまり写真とかないですが収録インスト確認するとEDMとかあるんですけど拡張音源とかはSEの人向けってことですかね?
maxだと拡張音源全部入り??
2020/08/18(火) 02:00:23.92ID:70no0+ME0
>>162
>>152-153へのレスかな?
他はメルマガ限定でもなんでもないから自分で確認してね
2020/08/18(火) 02:44:49.47ID:Y1k4i6HBH
SampleTank4 Maxのアッブグレードって無印持ってないと駄目なのかと思ったら、
99.99ユーロ以上登録されてれば使えるんだな
2020/08/18(火) 07:43:42.06ID:XeQBJaEC0
大容量音源はそのうち使うだろうで手に入れても絶対に使わない。いま、すぐ、使うときだけ買い
2020/08/18(火) 16:28:06.78ID:OKZAxe/7M
>>165
貰った瞬間からデモ作成で大活躍してるよ
どっちかと言うとModo drumがいらなかった
キックの音がどれもこれも主張強くて前に出すぎて使いにくい
167名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff0-uyZX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/18(火) 21:54:13.44ID:AQlHqarm0
performance samples今度はブラスが50時間限定フラッシュセール
BRASS50OFF50HRS
2020/08/19(水) 09:19:40.84ID:oJWczL8dM
modo drum シークレットで検索して出るページがアクセス不可になっているんですけど、この板の情報によればアップグレード版はまだ残ってるんですよね?
購入したいのでどなたかリンク貼ってもらえないでしょうか?
2020/08/19(水) 09:51:32.55ID:msHhDAIRM
>>168
もうページごと無くなった
2020/08/19(水) 12:25:41.91ID:StZvm/at0
>>168
最後の4ケタ
ドラムはイーヨレイワ
オルガンのイミシレ
2020/08/19(水) 13:13:26.57ID:T/1+TE0pM
168です
170さん、ありがとうございます
実はbeatcloudに、メルマガ限定のB-3XやMODO DRUMが欲しくて会員登録したけどこのままメルマガを待てばいいのか、何か買わなきゃいけないかと問い合わせたら、1時間もせずにメールが来て、関係のリンクを教えてくれました
無事にB-3Xを8,990円で買えました

このスレのみんなとbeatcloudに感謝!
2020/08/19(水) 13:26:16.13ID:QRnM8yq80
>>170
みんなに買って欲しいから赤くなるが良い
>>171
おーおめ
後はGBが伸びる様に一緒に祈ろう
173名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-CnIS [126.117.108.85])
垢版 |
2020/08/19(水) 13:47:40.40ID:qi/flD850
>>171
>>172
このIKの99.9ユーロ以上のクロスグレードって購入予定の商品含めてではなくて購入前時点で99.9ユーロ超えてないとだめってことなんですか?
2020/08/19(水) 14:22:11.33ID:yVctmfP1d
だから最初っから直接聞いてみって言ってるのに
もういいよプンスカ!みたいな奴らはどんだけコミュ障だよ
>>171
良かったね
2020/08/19(水) 14:23:31.44ID:1vZmwco1p
アホくさくて問い合わせる気すらない
2020/08/19(水) 14:28:47.23ID:QRnM8yq80
自分から臭ってるんだろそれ
2020/08/19(水) 14:36:35.00ID:iWmPrTis0
Beatcloud利用したことないけど買えるんかな。カートには突っ込めたが。
2020/08/19(水) 15:44:18.35ID:omml/v5W0
IKのGB、今のペースだとギリギリ3個はいけそう
(大体50人/日 前後なので)
2020/08/19(水) 15:54:32.65ID:QRnM8yq80
例によって延長するんじゃね
それと毎回後半にブーストかからないっけ?
2020/08/19(水) 15:56:11.43ID:w7WUaIxg0
今まではだいたいそうだったな
残り3日くらいからブーストして終わったと思ったら延長でズコーまでがセット
181名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-k2IF [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/19(水) 16:04:45.04ID:OyVd07It0
OverloudのBreverb2とSpringAgeが6割引き?
2020/08/19(水) 17:04:54.81ID:0ha8leGIM
>>173
そこはどっちもあり得るところだな
おそらく事前に99超えしておかないとダメなんじゃないかと推測
2020/08/19(水) 17:10:02.03ID:omml/v5W0
>>179
>>180
そうなのか、それは楽しみ。
情報感謝!
2020/08/19(水) 17:12:24.27ID:4q5uqTTV0
今回のは久しぶりに伸びないがっかりGBの臭いがするけどどうだろうか
2020/08/19(水) 17:15:17.21ID:geqwWuv20
日本はbeatcloudがあるから超特なんだけどな
他所からしたらどうかね
それにクログレアプグレの対象も分かりにくいし
2020/08/19(水) 17:24:05.09ID:kp9gK7Dh0
DTM初心者で初めてのグループバイなのですがサンプルタンクを貰いたいです
スレを読む限りbeat cloudで何か一品購入で割引のB-3Xを買うのが一番お得でしょうか
2020/08/19(水) 17:29:44.61ID:QRnM8yq80
Hammond使わないなら高くても他に行くのも有りだと思うけど単純に金額のお得度で言えばそう
2020/08/19(水) 17:56:02.86ID:mIAjwLUD0
少し高くはなるけど半額やってたところが軒並み売り切れになってるからbeatcloudで入手できなくなると乗りづらくなるね
2020/08/19(水) 18:51:44.87ID:kp9gK7Dh0
>>187
そうなんですよね、今のところオルガン全く使ってないのです
2020/08/19(水) 19:17:21.53ID:rYANTJa4M
オツムの弱い奴がいるんだな
2020/08/19(水) 19:43:03.86ID:/cFuYBnx0
>>185
そもそも海外だとIK結構嫌われてるからいつも盛り上がってない
2020/08/19(水) 19:51:17.69ID:geqwWuv20
盛り上がってないとはいえ大抵最後まで達成するからなぁ
以前期限で終わらなくて延長したのは覚えてる
2020/08/19(水) 20:01:50.96ID:/cFuYBnx0
いつものパターンなら終了5日前くらいに足りるか足りないかみたいになって
最終日近くでなぜか延長、謎の買いが入って達成で終わりかと思いきや
何故か最終的に「1製品購入で7製品プレゼント」みたいにに強化されて終わる
2020/08/19(水) 20:35:18.93ID:IHNtUXv2a
>>191
海外だとどこが人気なの?
2020/08/19(水) 22:05:05.03ID:hK7zAHVk0
世界でも日本はトップランクでプラグインマシマシな気がする
izotope使用率は確かアメリカに次いで二位らしい
逆にハードは日本より欧米なんかのほうが使用率高め
ユーロラックの普及率も全然違うし日本に代理店すら無いハードは結構ある

やはり住宅事情だろうか
2020/08/19(水) 22:17:49.08ID:ACIfrQyQ0
日本とその他って区分するのは無謀過ぎないか?
197名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b6e-hjX1 [153.242.72.138])
垢版 |
2020/08/19(水) 22:50:23.68ID:AbNv5JqM0
海外とか欧米とかザックリし過ぎ
K-Popだって海外だし、ロンドンやらアムステルダムやらの都市部の住宅事情は日本とさほど変わらん

日本以外全部LA郊外やマイアミみたいな環境だと思ってんのか?

違いがあるとすれば、J-Popやアニソン特有の音数多過ぎアレンジが原因だろ
2020/08/19(水) 23:07:28.01ID:/cFuYBnx0
>>194
どこが人気って話じゃなくてIKのダウンロード可能期間が180日っていうシステムが不評で避けられてる印象
イタリア本社のサポートも反応がやたら遅い
redditでもこれらが原因でセール情報ハブられてる
2020/08/19(水) 23:23:51.54ID:3ygwoMLXr
サポートかなり早いけどこれは日本だからなのか
確かにフォーラムにかいたら一日以上あとだったりしたわ
2020/08/19(水) 23:33:09.48ID:MOtnsWX2a
>>198
印象ねぇ
2020/08/20(木) 00:24:43.13ID:eWfh2qy4r
ユーザ側がDL期限を支持する理由が無い
メジャーなデベロッパーでIKだけじゃね
202名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-k2IF [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/20(木) 01:09:38.53ID:SLFpPIkO0
NIのスペシャルセールはAudioImperiaで最大77%オフ

残り11日

https://www.native-instruments.com/jp/specials/komplete/audio-imperia-offer/
203名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-k2IF [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/20(木) 01:11:36.34ID:SLFpPIkO0
書くの忘れてたけど
Exponential Audio Stereo Reverb Bundle Crossgrade from any Exponential Audio Product
がADで69ドル 排他的セールな模様
2020/08/20(木) 08:21:22.10ID:pku1+mDKa
>>198
あぁ、再ダウンロード権イチイチ買わなきゃいけない件か
確かにあれは酷いよな
205名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd43-wSGD [49.98.133.185])
垢版 |
2020/08/20(木) 11:24:42.65ID:hmTYpxwWd
UVIみたいに公式がtorrent用意してくれりゃいいのにな
UVIよりIKの方がユーザー多いだろうからtorrentに向いてると思うんだけど
2020/08/20(木) 11:41:32.44ID:E1thlDH2M
以前それ言ったらバカが絡んできた
2020/08/20(木) 14:08:30.97ID:AKJ8L4WKa
EASTWESTでも60GBのライブラリ普通にダウンロードできたけど
買ったら200GBのピアノも700GBのハリオケも公式からDLする事になるんかな
2020/08/20(木) 16:38:33.18ID:R5ULZ/s7M
>>200
https://www.reddit.com/r/AudioProductionDeals/comments/i8bikh/audio_plugin_deals_offer_100_off_amplitube_svx_by/

なら自分の目で確かめてくるといいよ
ちなみにredditのセールスレ主はIK嫌いだからタダ以外セール乗せないくらいだよ
2020/08/20(木) 17:55:32.50ID:yYs7dSyWH
ハリオケは最近Diamondもダウンロードできるようになった
めちゃくちゃ容量食うけどね
210名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-Wzxy [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/20(木) 19:24:50.57ID:p+nKkRhk0
Fuse Audio Labs の夏セール第二弾
* Bucket-500
* VCL-864U
* DrumsSSX
が50% off
code: GC4L-BY13-S5W2

9月20日 12PM CET まで
2020/08/20(木) 20:50:25.62ID:teH0EC310
1万以内で買えるオーケストラ音源教えてくれ
俺は悲しいよ
2020/08/20(木) 21:04:36.24ID:qfGFoAsza
>>208
痛いやつが先導するとあかんくなる典型的な例だな
そもIK同様かそれ以下のデベロッパも居るだろうに個人の心象だけで左右するとか
213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bdc-vywF [153.204.112.228])
垢版 |
2020/08/20(木) 21:06:03.67ID:m3edaf7L0
>>211
今ならそれこそIKのミロスラフじゃねーの
2020/08/20(木) 21:12:08.99ID:teH0EC310
>>213
調べたらそれもう終わってね
5000円で買えたのかよつれー
2020/08/20(木) 21:16:07.12ID:teH0EC310
なあセールって意味わかんねえよな
常に5000円でよくね
2020/08/20(木) 21:18:52.66ID:3QeNr9C80
Fuse Audio Labsって何がオススメですか?
2020/08/20(木) 21:41:02.58ID:exP1sMug0
>>214
Hammond買えばフル版貰えるよって言われてるのが分からんのかね
2020/08/20(木) 21:43:54.47ID:lHaaFQ73M
>>214
グループバイまだやってる
9千円でミロスラフのクロスグレードが手に入る
2020/08/20(木) 22:10:31.87ID:ZP3tkN2f0
ミロスラフ2に9000円の価値は感じない・・・
2020/08/20(木) 22:19:37.84ID:teH0EC310
見たけどないじゃん
2020/08/20(木) 22:52:37.11ID:qfGFoAsza
>>219
計算能力ガバ過ぎだろ
2020/08/20(木) 22:54:59.65ID:eWfh2qy4r
そもそもIKの音源で9000円の価値あるのベース位では
そもそもセールで1万になる価値あるオケ音源も無くね
2020/08/20(木) 22:59:12.67ID:teH0EC310
そらそうだな
良いもんは高いんだよ
2020/08/20(木) 23:01:22.56ID:mAxndJ/xM
まともに相手をしてやるだけ無駄そうだな
2020/08/20(木) 23:02:37.63ID:vidxVZ0b0
PAのsurvey voucher復活してるっぽい
https://www.surveymonkey.com/r/SQ7NLM9
2020/08/21(金) 00:00:14.22ID:zxVwqM3J0
してねーよ阿保だろ得意げにリンクはずっと前から生きたまま
1回使用したらアカウントに紐ついてて無効だ
2020/08/21(金) 01:01:14.79ID:EHzV0uuu0
おいおいまた回答してしまったやんけ
2020/08/21(金) 05:42:09.76ID:jWbxto5sM
プフゥ〜プリプリプリ
2020/08/21(金) 11:04:47.31ID:KK22lkW2M
>>226
まじかごめん
自分は今回の分使った覚えあるんだけど勘違いだったのか
230名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-k2IF [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/21(金) 20:01:06.58ID:nP4zkX0q0
PA DS Audio Thornが39.99ドル 48時間限定
DS-TH-3999
231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-CnIS [126.117.108.85])
垢版 |
2020/08/22(土) 00:01:22.92ID:Et/GfkcK0
>>230
ノーブレですか?
232名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8b-opce [133.106.244.40])
垢版 |
2020/08/22(土) 00:06:49.59ID:V0WaLBreM
>>231
ノーブレ
2020/08/22(土) 00:47:13.41ID:qyg7T8aD0
使わないけどな、ノーブレ
2020/08/22(土) 12:38:13.36ID:5qgpSrbs0
leapwingが新作出すっぽいけどどんなんだろ
235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b6e-PTU2 [153.242.72.138])
垢版 |
2020/08/22(土) 13:00:08.80ID:lece6IVA0
このメーカー好きだけどどうせ高いんだろうな
2020/08/22(土) 13:10:54.00ID:E98gRulc0
この世界的な不況の中でも強気な価格だったりセールしないとこは、この状況でも売れてんだろうね
237名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5b2-RTUg [110.2.105.230])
垢版 |
2020/08/23(日) 00:35:19.72ID:+07+vdCj0
7
238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-k2IF [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/23(日) 15:33:17.73ID:4X40SjG50
去年もくばった?waves hybrid compが無料
https://www.reasonstudios.com/shop/vst/h-comp-hybrid-compressor/
コード:FREECOMP
2020/08/23(日) 16:06:17.68ID:vR0UIKbW0
ここにいる人はほぼ全員持ってそう
240名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-CnIS [126.71.114.38])
垢版 |
2020/08/23(日) 18:05:58.71ID:z7RyFWI90
IKのGroup Buyはクロスグレード版購入して登録した場合は、プレゼント対象製品も購入したクロスグレードの金額以下が対象になってしまうってことであってますか?
サポート問い合わせたのですが返信がなかったので教えていただきたいです、、
2020/08/23(日) 18:32:43.33ID:H0niC9nc0
それであってます。
242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-k2IF [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/23(日) 20:09:17.41ID:4X40SjG50
PA Vertigo VSC-2
$49.99

VSC-2-4999
2020/08/24(月) 01:10:59.39ID:eUI7gKKT0
こんぷはもういいや
244名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-k2IF [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/24(月) 13:57:46.13ID:sxP4wDsv0
8DIO The New Century Ensemble Brass1が例のクーポンで148.50ドル

割とノーブレかも
2020/08/24(月) 18:46:54.46ID:xKqNg8ea0
MIでExcaliburが990円で売ってて、PBではR4 upgrade 版が\3000で売ってる。
つまり4000程度でR4が買える。

しかしだ、まだあんまり弄ってないからR4の実力は判らないが、breeze2のほうが現代的つか煌びやかだったわ。orz
2020/08/24(月) 19:37:07.45ID:F0EuCb2H0
なんでBreezeが出てくるん?
2020/08/24(月) 21:30:20.85ID:mDXEeWG+M
breezeがなんだかわからない? ggrks
248名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 655a-z9XK [222.224.163.144])
垢版 |
2020/08/24(月) 21:40:02.57ID:yxnKxN190
Breezeとやらはちょうどセールやん、ggrksとか無駄レスしないで情報載せろよ
https://www.designersound.com/18-breeze
2020/08/24(月) 22:01:59.67ID:F0EuCb2H0
ああそういう事ね
でも多分245はR4とB2がごっちゃになってるんじゃ
2020/08/25(火) 17:36:56.95ID:z27saTIi0
keyscapeって3万切る事ある?
ググっても名ばかりセール35000円しか出てこん
2020/08/25(火) 17:49:01.10ID:ykxS6phFH
実売は変わらないけどポイント多めについて実質2万円台!てのはたまにある
サウンドハウスとかRock oNとか
2020/08/25(火) 18:13:27.30ID:T/N2BeNcp
>>251
ならポイント使えるサイトでササっと買っちまいます
ありがとうございました!
2020/08/25(火) 18:52:11.01ID:r8oU/mEtd
>173
いまさらだけど明日までにAPDでSVX貰っとくと
クログレ購入の踏み台になるみたいよ
ちなbeatcloudのメルマガクーポンだと8/28まで
254名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-k2IF [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/25(火) 18:59:24.28ID:BO+ULHdv0
Zynaptiq Adaptiverbが99ドルに
Design Bundleもおやすく
255名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-Wzxy [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/25(火) 20:15:46.31ID:G5c6lf1S0
Tone2 Icarus の全部入りバンドルから Icarus を除いたものが
https://www.shareit.com/product.html?productid=300991820
で購入できるらしい

https://www.tone2.org/forum/index.php?topic=2811.0
256名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-Wzxy [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/25(火) 21:06:53.78ID:G5c6lf1S0
Accusonus の OneKnob ツール三種 (ERA 4 De-Clipper, Voice Leveler, Noise Remover) が Sonicwire で 50% off

9月4日まで
257名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-Wzxy [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/25(火) 23:09:40.29ID:G5c6lf1S0
Hypersamples が Kontakt ライブラリー Stratos をリリース
というかこれが一作目
ボーカルを加工した音源です
Kontakt 5.8 以降のフル版が必要です
€39 のところイントロ価格は €29
https://www.youtube.com/watch?v=7W2N67Y5wX4

9月15日まで
258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/26(水) 00:37:38.54ID:8Kt0w3mE0
AudioPlugon.Deals に Sonic Atoms の Baltic Shimmers (Halion 版) が早くも登場
大体 75% off の $9.99
https://audioplugin.deals/75-off-baltic-shimmers-by-sonic-atoms/

9月8日の15:00までかな
259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/26(水) 00:50:49.23ID:8Kt0w3mE0
Tonsturm の FRQ Shift が 40% off の $77.40
https://tonsturm.com/software/frqshift/

9月8日まで
260名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/26(水) 06:26:53.08ID:8Kt0w3mE0
Gospel Musicians が Back to School セールで 50% off
Code: BACK2SCHOOL2020

9月7日まで
261名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/26(水) 06:29:55.14ID:8Kt0w3mE0
Nembrini Audio 今度は Phazevibe が 70% off
code: EDDIE70
262名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3f0-KDF/ [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/26(水) 07:13:53.33ID:jEXH1GUL0
148ドルでCenturyBrassEnsemble買ったらなぜかプレゼントのレクイエムプロがもらえた

前々回かのクリスマスでも一部の人にバグってたのか最低購入額に届かなくてもギフトあげてたよね

確実とは言えないので安易にまねしないでねw
低確率のガチャかと思えば
2020/08/26(水) 07:26:56.60ID:8Kt0w3mE0
>>260
JRR でもやってるらしい
2020/08/26(水) 08:49:12.83ID:AdNujdpV0
>>260
pure synthモウヒトコエ安くならんかなぁ
欲しいんだよなぁ
265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/26(水) 12:24:27.07ID:8Kt0w3mE0
Sugar Bytes の Obscurium が AudioDeluxe で $49 になっています
また Rock oN の半期決算セールでは税込み4,800円

いずれも今月いっぱい
2020/08/26(水) 16:08:02.57ID:8Kt0w3mE0
>>261
Echobandit と Edstortion にも効くらしい
267名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3f0-KDF/ [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/26(水) 16:23:03.61ID:jEXH1GUL0
SOUNDTOYS PANMAN RHYTHMIC AUTO PANNERがJRRで29ドル
268名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/26(水) 23:13:39.80ID:8Kt0w3mE0
xln の夏セールは最大で 50% くらい off

30日まで
269名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/27(木) 00:15:28.17ID:aB+ba/Tq0
UVI が World Suite 2 をリリース
$399 のところイントロ価格は $199
アップグレードは $59 かな

9月6日まで
270名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/27(木) 16:04:27.03ID:aB+ba/Tq0
United Plugins の Front DAW が一周年記念で 20% off の €39 / $46

9月17日くらいまで
2020/08/27(木) 21:17:17.32ID:lKxKw2V/p
leapwingの新作名前roots oneだって
内容は分かりませんでした
2020/08/27(木) 22:33:58.05ID:bpl9pClG0
突然だけどEZKeyの新しいやつ、もはやKeyじゃなくね?
273名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/27(木) 23:32:35.68ID:aB+ba/Tq0
Nembrini Audio が BST100 のバージョン2をリリース
$137 のところイントロ価格は $29

日本時間で9月16日の午前6時59分まで

V1 からのアップグレードは $9.99 です
2020/08/27(木) 23:40:32.32ID:0buvhF71M
>>272
ezkeys愛用してるけど新しいの何か出たの?
2020/08/27(木) 23:47:44.56ID:bpl9pClG0
今更だけど、これのこと
https://www.toontrack.com/product/ezkeys-hybrid-harp/
2020/08/28(金) 05:44:49.68ID:lDLJeRO+0
Best Service / Sonuscore の The Orchestra Complete 2 が出ました
でも $459 でイントロ価格は設定無しらしい
The Orchestra Complete 1 からのアップグレードは $99
The Orchestra からのアップグレードは $199
277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/28(金) 06:15:21.02ID:lDLJeRO+0
Arturia 今度は Modulation FX You'll Actually Use をリリース
$199 のところイントロ価格は $149
この新製品と FX Collection とのバンドルだと $598 のところ $299
既存顧客にはパーソナルオファーが設定されていますのでログインして確認のこと
https://www.arturia.com/products/software-effects/modulations-bundle/overview

9月13日まで
278名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/28(金) 10:20:56.62ID:lDLJeRO+0
VPS Avenger と expansion が夏セールで 20% off
Code: SUMMER20
Sweetwater でも expansion 5本パックが 20% off の $224 になっています

9月20日までなのかな
279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2db1-v4zk [126.168.181.62])
垢版 |
2020/08/28(金) 16:15:36.33ID:24oMCJ5/0
AIR のloom 2って最安でも3000円くらいですか?
他のみたいにぶっ飛んで数百円とかはなったこととかありましたか?
280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3f0-KDF/ [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/28(金) 16:30:09.32ID:Q/lYkOMt0
8DIO Adagiettoがクーポン使って36ドルに 多分最安更新
2020/08/28(金) 16:35:27.53ID:HxjaymSy0
>>279
去年PBで買った時の記録見ると12.3ポンドだったよ
282名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3f0-KDF/ [125.192.139.202])
垢版 |
2020/08/28(金) 20:19:16.01ID:Q/lYkOMt0
Wavesが顧客にReason Liteのシリアルを配ってる模様
要メールチェック
283名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/28(金) 22:52:51.45ID:lDLJeRO+0
loops de la crème の9周年も兼ねた夏セールは 50% off
code: summer20
https://www.loopsdelacreme.com/special-offers

9月4日まで
284名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/08/29(土) 05:12:23.96ID:+qgpylov0
Imaginando のグラニュラー(とFM)シンセ FRMS が 1.1 にアップデート
記念で 25% off の €89.25 になっています
iOS 版と Android 版も 25% off
同時にリリースされた Supremeja Music Preset Pack は 75% off の €1.09 (FRMS の中から購入できます)
https://www.imaginando.pt/products/frms-granular-synthesizer

9月4日まで
2020/08/30(日) 19:06:22.91ID:otw4dL520
Neural DSP Technologies のアンプシミュレーター Archetype: Plini が
コード PLINI50 で50%OFF。終了時期は不明。
2020/08/31(月) 21:48:18.44ID:Bsrbdydn0
>>35
一日延長されて明日(9月1日)までになったらしい
また Beatmaker HYPE のイントロセールも明日まで延長とのこと
2020/08/31(月) 21:53:03.33ID:Bsrbdydn0
>>271
RootOne でましたね
サブハーモニクス・ジェネレーター/シェイパー
イントロ価格は特に設定されていないみたいだけど leapwing の他の製品を持っていたら 20% off になります
288名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b6e-wwp8 [153.242.72.138])
垢版 |
2020/08/31(月) 22:25:06.29ID:znrQ9+0p0
>>287
ここのはどれも外れないから楽しみ
2020/08/31(月) 23:57:10.56ID:/g2vtHyU0
テストしたけどRootOneは同社初めてイニシアチブ取ってないかもなぁ
290名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-w02G [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/01(火) 17:52:20.82ID:Bqdn95Se0
AudioDeluxe で e-instruments Session Keys が 35% off
ただ Upright やバンドルが見あたらない
291名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a35a-R7cW [211.19.94.53])
垢版 |
2020/09/01(火) 19:05:24.41ID:MeHZijPI0
Plugin Allianceにて3種類のクーポン ANY-2999・ANY-3999・ANY-4999
1つのプラグイン(複数まとめての購入なら一番安い物)を$29.99・$39.99・$49.99に
PSTで09/06 23:59(JSTで09/07 16:59)まで
今年2月にも既存ユーザー個別に$29.99クーポンは配ってたけど今回は一般向けかな
対象は以下を除く全て
AMEK EQ 200, bx_console SSL 9000 J, Dear VR Pro, ENGL Savage 120,
Gig Performer 3, KNIF Knifonium, NEOLD V76U73, Shadow Hills Class A
2020/09/01(火) 20:03:33.56ID:RR8jk+SNM
除外品以外なんでも$30か なに買うかな…
2020/09/01(火) 20:06:34.92ID:UCKtdlYt0
>>291
意味わからん
2020/09/01(火) 21:07:00.28ID:Bqdn95Se0
>>290
Upright と Electric Bundle が追加されました
Acoustic Bundle もそのうち追加されるかな
295名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3f0-KDF/ [125.192.139.202])
垢版 |
2020/09/01(火) 22:52:52.92ID:egGwivDE0
PBの今月の購入特典はTrash2 + Carbon Bundle
2020/09/01(火) 23:26:27.72ID:Rax9AfcH0
SoftubeからMonoment BassのSynth Lead版みたいなのが出た
Statement Lead
ttps://www.softube.com/statement-lead
USD 99 → USD 89
さらに15パーオフのコードがメルマガで来る
2020/09/02(水) 00:35:57.57ID:sRvNaVR+0
softubeはホント強気だよなぁ
BFでもそれほどやすくしない
tubetechとアビーロードもっとやすくしてや
298名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-U/qx [60.144.220.180])
垢版 |
2020/09/02(水) 01:25:18.70ID:9V7uxDFb0
softube購入するベストなタイミングあったら教えて欲しいです
2020/09/02(水) 04:54:56.25ID:E8BnM7he0
年末ぐらいにVolume4がそこそこ安くなったときぐらいしかないのでは
まあしかし入ってるソフト増えて値段もどんどん上がってるんだよな
2020/09/02(水) 09:54:15.79ID:Vv+nbVwJ0
>>298
Unlockable Offersをチェックする
301名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5dc-biH0 [124.100.175.102])
垢版 |
2020/09/02(水) 11:58:47.25ID:VVa7OLyI0
セールもあるが最近グループ購入はどこいった?
2020/09/02(水) 13:08:10.12ID:rj94p64o0
知っていたが一応貼っておくぞ
https://www.ikmultimedia.com/vigb/
2020/09/02(水) 19:34:59.12ID:Yo5d5Fot0
BRAが70%オフセールはあと数日で終わりとツイート
304名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd5a-VMaK [218.225.130.210])
垢版 |
2020/09/02(水) 20:16:24.06ID:iuBvNXex0
>>293
んーと、何が意味わからんかったですか?
試しに商品をカートに入れてクーポンを入力すれば金額の変化が理解できると思うけど
https://www.plugin-alliance.com/
305名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-W/Mv [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/03(木) 11:20:04.69ID:cZ32mApX0
Eventide の Labor Day セールは最大 70% off
https://store.eventideaudio.com/pages/vintage-pro-sale
306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-W/Mv [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/03(木) 16:08:49.60ID:cZ32mApX0
>>210
Fuse Audio Labs の VQA-154 が GUI アップデートでバージョン 2.1 になりました
現在 50% off セール中の三製品とともに VQA-154 も 50% off セールです
つまり
* Bucket-500
* DrumsSSX
* VCL-864U
* VQA-154
が 50% off

20日 12PM CET まで
2020/09/03(木) 18:58:35.33ID:Qh8wzhgE0
PBでCarbon配ってるんですね。
最安のプラグインでなんだろ
2020/09/03(木) 19:08:29.47ID:9JflvfvZ0
>>296
新製品だったのか。全然気がつかなかった。
309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-uphX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/09/03(木) 19:36:24.53ID:N3VowVTY0
https://www.waves.com/account/tone-shaper-free
2020/09/03(木) 22:30:20.56ID:xVvdSj2K0
PBのおまけ欲しさに毎月何か買ってる俺。何やってんだろうなぁw
2020/09/04(金) 01:25:03.74ID:1yTjnmFk0
今月はそれだけの価値があると思ったわ
2020/09/04(金) 03:14:05.07ID:uSHzsBXPa
trashはマジで武器になる
今も普通に使いまくってるわ
2020/09/04(金) 05:12:48.68ID:JScfM7F0M
音汚すの楽しいよな
314名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-W/Mv [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/04(金) 07:44:36.88ID:BKDQCMDQ0
Triple Spiral Audio が三周年セールで最大 30% off
https://www.triplespiralaudio.com/products/
ストアーで扱っている物は他ブランドも対象です
過去二週間に買ったものでこのセールよりも高かったものがある場合は info@triple以下略 まで連絡すれば差額を返金してくれるとのこと

17日まで
315名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad58-yOpk [106.73.177.96])
垢版 |
2020/09/04(金) 10:01:49.63ID:2oVR5aQ10
trash 3がでるか?
2020/09/04(金) 12:35:25.73ID:Zdss1pAkM
big clipperのデモを聴いてちょっと魅力を感じたけど、こういうのはリミッターやコンプで代用できるのかな?

ドラムの音作りは殆どやった事がなくて、引き締まった鋭い音が欲しい時にはそういう音がするキットを組む事しかしてないんで。
2020/09/04(金) 12:36:24.24ID:c13zkkGo0
またHammondのメール来たね
318名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp81-EdSN [126.182.241.187])
垢版 |
2020/09/04(金) 12:58:32.88ID:zmO8rKOrp
GB初めて利用したけど

貰える個数→購入した人数の区切りごと
貰えるものの選択肢→購入した金額


だから1人で買い増ししても意味無いのか。
2020/09/04(金) 13:34:02.10ID:IMMSispOr
人数か製品数かはGBに拠るんじゃね?
IKは買い増しした分貰えるようになる
2020/09/04(金) 15:36:27.01ID:6GaQVlvv0
Beatcloudのハモンドメールって
過去にIK社の製品買った人にだけ届くの?
UVI社の製品を買った事あるんだけど
届かないな。
2020/09/04(金) 15:54:50.80ID:dIZNmulnM
>>320
毎週金曜に来る宣伝メールマガジンです
受け取る設定にしているのに来ないのなら「宣伝メールが来ないよ」って問い合わせましょう
2020/09/04(金) 16:12:13.11ID:6GaQVlvv0
>>321
ありがとう。
今までBeatcloudから来た覚えがないので
設定してなかったかもね
323名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd03-ahKv [1.72.0.218])
垢版 |
2020/09/04(金) 16:55:03.49ID:/gBEUksCd
クリッパーはvclip一択でいいと思う
2020/09/04(金) 17:11:42.43ID:0fBRSy810
>>320
前に買い物もして宣伝メール受け取るにチェックしても来ない人には来ない
なのでこのスレにあるURLヒントから買ったよ
それでも宣伝メールは来ないが
325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-l5Z5 [153.242.72.138])
垢版 |
2020/09/04(金) 17:14:35.65ID:mLPqY0i60
>>287
デモったけどやっぱり良いね
購入決定だけど最近他社の価格相場に慣れちゃって高く感じるw
2020/09/04(金) 18:42:33.78ID:7FftN9IJ0
■ 落選者被害者の会
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1598902168/
2020/09/04(金) 23:00:47.02ID:ntGuMbQF0
>>323 レスども。調べてみます
328名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-uphX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/09/04(金) 23:10:05.21ID:MJc2eqpg0
2nd Sense Audio WIGGLEがPBで3000円ほどに
329名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-uphX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/09/04(金) 23:17:01.36ID:MJc2eqpg0
IKがレイバー・デイを記念してKrazy Deal

AmpliTube 4 €149.99 €39.99 | 4,790円(税込)
AmpliTube SVX 1 and 2 Bundle €149.99 €39.99 | 4,790円(税込)
T-RackS 5 €149.99 €39.99 | 4,790円(税込)
Lurssen Mastering Console €159.99 €39.99 | 4,790円(税込)

Leslie Collection €179.99 €59.99 | 7,190円(税込)
AmpliTube Leslie €129.99 €34.99 | 4,190円(税込)
T-Racks Leslie €129.99 €34.99 | 4,190円(税込)
2020/09/04(金) 23:31:14.65ID:/QCMt9RA0
ラッセン安いなw T-RackS系のGBのネタにいいんじゃね?
2020/09/05(土) 00:41:37.32ID:wX2JSg+Zd
え?
2020/09/05(土) 07:33:02.33ID:xCAGZwUS0
Lurssenって去年のGBではタマになったけど、次のGBでタマになるかは微妙な予感もあるんだよな
アンプリでもないT-Racksでもない浮いたポジションにある
2020/09/05(土) 09:09:26.53ID:Y/C8N2NWa
いつまでも タマだと思うな ラッスンゴレライ
2020/09/05(土) 09:23:41.72ID:wX2JSg+Zd
オゾンより〜 普通に〜 ラーセンが好き〜♪
2020/09/05(土) 14:07:54.37ID:9hMQZqsL0
ちょとまて ちょっとまて うぉにいさん
2020/09/05(土) 14:50:17.44ID:x/aBYomTM
イカ天から買うものが無くなった気がする。
modo bass とミロスラフ、ampletubeでお腹いっぱい。
2020/09/05(土) 14:53:01.41ID:9hMQZqsL0
ピテカントロプスになる日が近づいたんだね
2020/09/05(土) 21:52:29.13ID:DPktT++Z0
T-racks 5 $39でちょっと考えたけど、OZONE9持ってたらいらないか。
339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bdc-7B/n [153.204.112.228])
垢版 |
2020/09/05(土) 21:54:10.02ID:yW4l5fNl0
>>338
その書き込み見て思い出したけどそういやあれマスタリングソフトだったな……
2020/09/05(土) 22:28:29.87ID:4ZYfYzDU0
T-racks持ってるけど持ってないプラグイン買え買えうざいから使うの止めたって人は多いはず
2020/09/05(土) 23:53:13.19ID:wXkyG5FV0
>>338
両方いらん気がする
2020/09/06(日) 00:45:01.17ID:V9TBeASK0
>>341
何も生み出せない人発見
2020/09/06(日) 09:51:42.74ID:nyWUhMgpM
IKのGB
5000超えてヒャッハーしてた頃が懐かしい
344名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa69-Bf8w [106.133.86.9])
垢版 |
2020/09/06(日) 10:07:57.20ID:/uHYcG7Da
sampletank4se 購入でB3貰えますか?
それともseクラスのやすいやつしか選べませんか?
2020/09/06(日) 10:08:45.01ID:lliu3a1n0
>>340
え?
持ってない物はDAWの登録から外せば使わないように出来るだろ
2020/09/06(日) 10:10:07.50ID:lliu3a1n0
>>344
買ったものと同じか価格が低い物しか選べない
2020/09/06(日) 10:53:32.73ID:jnHLKYEpd
9千円ハモンドで何でも貰えるタマになるのに
なんでいまST4SEやねん
348名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa69-Bf8w [106.133.86.9])
垢版 |
2020/09/06(日) 11:03:15.34ID:/uHYcG7Da
9000円?そのセールメール会員だけかな?www
2020/09/06(日) 11:17:38.40ID:bI9NVbKYM
誰でも買える
散々既出
350名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa69-Bf8w [106.133.86.9])
垢版 |
2020/09/06(日) 11:27:38.84ID:/uHYcG7Da
404
Sorry, the page you are looking for could not be found.

GO HOME
351名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa69-Bf8w [106.133.86.9])
垢版 |
2020/09/06(日) 11:36:17.70ID:/uHYcG7Da
限定数完売ってGoogleのキャッシュに書いてあるわ
2020/09/06(日) 11:42:36.50ID:+WRKdcK4a
情弱はこうやって損してくんだな
きっと現実でもダメな奴と容易に想像できる
2020/09/06(日) 11:47:53.56ID:nyWUhMgpM
何事も嗅覚だ
ただ避けられない死は存在する
2020/09/06(日) 11:49:00.57ID:jnHLKYEpd
まだ買えるっちゅうねん
何度でも書いたるわ
情弱は黙って搾取されとったらええんじゃ
355名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa69-Bf8w [106.133.86.9])
垢版 |
2020/09/06(日) 12:38:04.36ID:/uHYcG7Da
ArturiaとNIとKORGフルセットあるんだけど、
SampleTankとHammondゲットで人生変わりますか?
2020/09/06(日) 12:41:08.58ID:/uHYcG7Da
Group Buy

女子が三人いて、
一人は守ってあげたくなります。
一人は甘えたくなります。
一人は性的衝動を覚えます。

どの順番に付き合うのが最短コースでしょうか。
2020/09/06(日) 12:45:57.83ID:t8UjH9u80
https://beatcloud.jp/product/1340
2020/09/06(日) 13:03:48.21ID:jnHLKYEpd
ゴクリ
2020/09/06(日) 13:51:35.33ID:FjxRBTLop
情弱は黙って搾取されろと乞食様はおっしゃってるw
嗅覚がどうの、情弱は損するとか言ってるけど、金払いたくないから1円でも安いセールをずっと探してる乞食様だからな、くっそ笑えるw
2020/09/06(日) 13:57:28.24ID:VOALYxJX0
この馬鹿より乞食様の方がまともな人間に見えるけどな
2020/09/06(日) 14:02:16.57ID:/uHYcG7Da
ありがとうございました

これで彼女達も喜びます!
362名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d73-NFUc [114.19.183.46])
垢版 |
2020/09/06(日) 14:07:19.08ID:S3A+T4My0
うおおおおお!!
2020/09/06(日) 14:10:34.53ID:/uHYcG7Da
ずっと夢でした_:(´ཀ`」 ∠):
2020/09/06(日) 14:22:15.77ID:RrvVHg500
>>357
これ買ったら499.99ユーロの製品3つ貰えるの?
365名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d73-NFUc [114.19.183.46])
垢版 |
2020/09/06(日) 14:31:25.77ID:S3A+T4My0
1340だったのか…
1350〜1410くらいまでは全チェックしたんだけど見落としてた
2020/09/06(日) 14:37:49.47ID:VOALYxJX0
>>365
IKスレには出てたよ
2020/09/06(日) 14:40:38.31ID:RrvVHg500
なぜ定価299.99€のオルガンを買って499.99€のST4Maxが貰えるん?
貰えるのは299.99€以下じゃないの?
意味がわからん
2020/09/06(日) 14:45:45.85ID:VOALYxJX0
そこにアプグレ(クログレ)版があるじゃろ
369名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d73-NFUc [114.19.183.46])
垢版 |
2020/09/06(日) 14:46:07.23ID:S3A+T4My0
>>366
ほんとだ
(゚Д゚)ガーン
2020/09/06(日) 14:48:42.85ID:VOALYxJX0
>>369
何れにせよ間に合って良かった
2020/09/06(日) 14:55:02.02ID:1PHPI3Wx0
>>366
ていうかこのスレにも番号のヒント書いてくれる人がいたぞ
俺はそれで買ったから
2020/09/06(日) 15:12:58.70ID:VOALYxJX0
>>371
ひらがなか何かで書いてたやつかな?
あちこち見てて何処かわからんから直接的に書いてあるのを挙げただけだから許して
2020/09/06(日) 15:49:04.90ID:RrvVHg500
>>368
なるほど!

さっきより20人増えたけど残り731人はきつそうだな
2020/09/06(日) 16:47:46.56ID:KIgKrDli0
https://www.stigmatized-productions.com/stigmatized-drummer
これ欲しいんだけどいつぐらいセールになりますかね
2020/09/06(日) 17:02:15.87ID:Hqa4w2Ffd
ふふふ…どんだけ純情やねん
数字には必ずカラクリがあるんやで
ほんまおまえらの将来心配なるわ
2020/09/06(日) 17:04:21.43ID:Hqa4w2Ffd
だいたい同じをモノを高い金出して買うのはアホだけや
ダチョウのCM見て勉強せなあかんとこや
なんなら浮いた金で募金かてできるんやで
伊達直人のようにな
377名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-uphX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/09/06(日) 21:24:05.16ID:sm57MchI0
Orchestral Tools Phoenix Orchestraがプリオーダーで299ユーロ(定価499ユーロ)
プリオーダー期間はおそらく15日間
378名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b53-trU6 [39.111.96.104])
垢版 |
2020/09/06(日) 22:16:22.61ID:eV6ZPQhj0
URL乗せちゃったのか・・・
過去スレも見直さない低次元の情弱に教えて甘やかすとまた来るぞド情弱が・・・
御覧の通り感謝も反省もしてないでしょ?
そういう事。
ド情弱は自分の無能さを棚に置き俺様を助けよ!って底辺なんだから。
2020/09/06(日) 22:20:03.51ID:1W5a/F/va
そういうお前が何様だよ定期
2020/09/06(日) 22:44:39.29ID:RrvVHg500
アホンダラ言いますわ
381名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d73-NFUc [114.19.183.46])
垢版 |
2020/09/06(日) 22:54:08.96ID:S3A+T4My0
いやめっちゃ感謝してるわ
情弱とでもなんとでも言ってくれ
これでGB人数増えるなら本望や
2020/09/06(日) 23:00:24.10ID:UDeJWZsfa
>>378
何もしてねえのにいきる奴w
被害妄想もほどほどにな
2020/09/06(日) 23:37:07.19ID:rUqfrDux0
既存客限定価格BX-3はあまり売れてないのか何度もニュースレター来てる
URL晒しは正直どうかと思うけど売れ残ってるのが売れるんだったらまあいいんじゃない?
384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d9b-biH0 [160.86.8.140])
垢版 |
2020/09/07(月) 01:15:37.21ID:k+RLhdMa0
亀だけど>>367

€299.99のハモンドを買う→特典もらいに行く→「アプグレ版」の€299.99のSample Tank 4 Maxが選べる
このアプグレはアプグレという謎名称のクロスグレード版
同様にModoとかも選べる、つまり€299.99の物を始めにアクチすれば実質全商品選び放題
385名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-W/Mv [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/07(月) 05:39:47.35ID:d9b1oG+v0
Kazrog は秋
code: FALL2020 で50% off

米国太平洋時間で8日いっぱいまで
386名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-W/Mv [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/07(月) 06:34:42.19ID:d9b1oG+v0
Kush が最大 40% off セール
40% off は
* Goldplate
* Electra DSP
* Pusher
* Clariphonic
* Hammer DSP
* UBK-1
他は 30%, 31% off
出たばかりの Silika は値引きなしです
2020/09/07(月) 11:43:14.51ID:Ff626UBlM
meldaのmadness discountって人気の無い順に出してるんだな。
何をいつ出すのか予告して欲しいわ。

この調子だと今月中にEQ関連出そうにない。BFまで引っ張る気だろ。
2020/09/07(月) 12:36:41.96ID:kYdnKfiV0
>>384
あざす
ビートクラウドで買っといてよかった
2020/09/07(月) 12:49:46.61ID:VPs3cx7wM
>>388
よかったよかった
間違えてSEとか選ばないようにね
2020/09/07(月) 19:10:32.51ID:PXrC6bUK0
>>380
いや霜降り!
391名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 755a-hpTR [222.224.195.159])
垢版 |
2020/09/07(月) 19:51:45.46ID:LogqhM8X0
Plugin Allianceにて3種類のクーポン ANY-2999-LD・ANY-3999-LD・ANY-4999-LD
1つのプラグイン(複数購入なら一番安い物)を$29.99・$39.99・$49.99に出来る
24時間限定なので日本時間で明日09/08 16:59まで
除外品は>>291と同じ
392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-W/Mv [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/07(月) 21:32:41.21ID:d9b1oG+v0
Artistry Audio が Origin X をリリース
Modern Loop Engine とは
https://artistryaudio.com/origin-x/
Kontakt Player で動きます
$299 のところイントロ価格は $149
2020/09/07(月) 21:34:46.85ID:d9b1oG+v0
>>392
イントロ価格の期間は二週間らしい
2020/09/07(月) 22:15:43.04ID:nZNGeoEz0
セール前提で価格決めるのやめて欲しい
395名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23f0-uphX [125.192.139.202])
垢版 |
2020/09/08(火) 02:34:07.71ID:rSoPQiZd0
Spitfire Studio Woodwindsが3割オフ
今月いっぱい
2020/09/08(火) 02:42:33.82ID:ENAhusym0
>>387
おれには○○○○が必要だ。すぐに半額セールやってくれ!
ってメール打ったら翌週やってくれたよ
2020/09/08(火) 02:49:28.55ID:hnYo+82vM
ファンレターはわりと効果あると思う
「おまえのあのプラグインは最高や!またビッグなセール期待してるぜ」みたいなやつ
2020/09/08(火) 07:01:28.39ID:xZ0BxGwzp
気にいったプラグインなら普通に買えばいいのに、セール要求する日本の乞食ってほんと恥ずかしいわ、DTMやめりゃいいのに
2020/09/08(火) 08:23:49.63ID:ENAhusym0
MXXXだったので5万円得しましたよ
それと、この前はDBに「Damag2がリリースセール中だけどPBでも販売する予定ありますか?」って聞いたら13日からやるよーってレスが来て、バーチャルキャッシュ分得した。それでR4買った
2020/09/08(火) 09:09:25.34ID:i7H134W50
ファンレターはメールで送られると迷惑じゃね
Youtubeのコメ欄とかに書いた方が良い
401名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-W/Mv [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/08(火) 09:16:20.46ID:AmCb2qJ40
Cinesamples のレイバーデーセールは 20% off

11日まで
402名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa71-/Chu [182.251.71.158])
垢版 |
2020/09/08(火) 11:01:17.13ID:S82rxkZua
>>400
YouTubeのコメ欄に「セールしてください!」が並んでたら笑うやろ
2020/09/08(火) 15:39:36.45ID:nciB71uuM
>>400
返事はいらないよ!て書いたら別に迷惑じゃないんじゃない
404名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd43-hvR8 [49.98.143.117])
垢版 |
2020/09/08(火) 17:41:54.28ID:o+n6DiRod
そんなのばっか並んでて、動画内容への感想やらが埋もれたら、嬉しくないでしょ…
2020/09/08(火) 18:08:14.74ID:i7H134W50
いやファンレターの事だよ
「あんたのプラグイン最高!」とかメールされても困るやん
コメ欄に書けばポジティブなコメントは★5のレビューみたいなもんでメーカーも喜ぶじゃん
実際コメ欄ってそういうコメントも多いでしょ
2020/09/08(火) 18:24:21.74ID:Za7IiskSd
Waldorf Lector $39.99
APDで9/21まで
407名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-W/Mv [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/08(火) 21:42:21.90ID:AmCb2qJ40
Overloud が GEM シリーズの新作 VOICE をリリース
$199 のところイントロ価格は $119
(GEM ユーザーのクーポン適用すると $95.20)

21日まで
408名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13f0-Oa04 [125.192.139.202])
垢版 |
2020/09/09(水) 00:31:24.28ID:UTk+Qtqu0
IKのNewsleter登録してユーザーエリアいくとT-RackS Classic Clipper が無料でもらえる
2020/09/09(水) 09:17:06.96ID:b3DFCvCid
909の日でDrumazonが$29
2020/09/09(水) 12:44:23.29ID:8IMX6+xMM
>>409
言われなかったら忘れてた
ありがとう
411名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Kib5 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/09(水) 21:43:39.45ID:/endPUO40
Eventide というか NewFangled Audio が Pendulate の兄貴分 Generate をリリース
$149 のところイントロ価格は $99
クロスグレードは $69 からと書いてあるけど条件がわかんない
2020/09/09(水) 22:11:52.79ID:UdyBatrSa
>>411
Newfangled Audioのプラグイン所持数
2020/09/09(水) 22:30:44.63ID:/endPUO40
>>412
あーなるほど
Elevate Mastering Bundle 持ちだと $69 になってました

うちのブラウザーがおかしくて buy now, crossgrade 等のボタンが表示されてなかったらしい
2020/09/10(木) 10:08:53.27ID:edwQlCOj0
無理やりに売りつけられたアメ車
そりゃあね
カッコイイと周りに言われないと
ぶちきれますよ


なスレだな
2020/09/10(木) 10:14:25.40ID:edwQlCOj0
ソフトの名前と雑感だけじゃあな
買い物ジャンキー以外かわないだろ
どう考えても
416名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13f0-Oa04 [125.192.139.202])
垢版 |
2020/09/10(木) 11:11:11.92ID:TQKUJCPu0
8dioのセールまとめ
Legion Series: 66 Trombone Ensemble $298.00 $99.00
Legion Series 33 Drummers: Batucada $248.00 $99.00
Legion Series: 66 Cello Ensemble $298.00 $99.00
Legion Series: 66 Bass Ensemble $248.00 $99.00
Intimate Studio Woodwinds $248.00 $128.00
Fusion Modeling Series: Solo Electric Violin $148.00 $48.00
Fusion Modeling Series: Solo Electric Cello $138.00 $48.00
Studio Suspended Tonal $248.00 $45.00
Studio Suspended Non-Tonal $248.00 $45.00
Hybrid Drums 8D8 $248.00 $68.00
Hybrid Tools Synphony $248.00 $48.00
Shepard Tones $138.00 $28.00
Orchestral Shepards$98.00 $28.00

プレゼントは$148購入でStudio Exotic Percussion
2020/09/10(木) 11:19:09.20ID:pdCUIFFM0
>>411
10月19日までらしい
418名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e4-Kib5 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/11(金) 18:48:33.96ID:lrWOT8Ji0
Process.Audio の秋セールで Sugar が 50% off の $74.50
https://process.audio/en/products/sugar
2020/09/11(金) 23:16:53.89ID:RGgNDmL6d
>>417
横だけどイントロいつまでか知りたかったのでナイスタイミング
ありがとう
2020/09/13(日) 08:40:08.10ID:tVFdWS4ka
レビューとかサンプルのリンクほしいですね
商品名だけだと、調べないとだ

まあ、暇だけど、、
2020/09/13(日) 08:51:41.32ID:tVFdWS4ka
どのあたりがオススメなのかとかも、、

フリーVST botみたいな文章が欲しい
2020/09/13(日) 17:26:59.60ID:9awVFRwe0
plugin-boutipueでcarbonをもらったのですが、シリアルナンバーを入れてもダウンロード出来ずに困っています。

ujam、plugin-boutipueの両方にログインはしています。
これっておま環ですか?
2020/09/13(日) 20:10:25.58ID:lbJAlLy10
>>420
そんな段階ならセールスレなんて見ずに
DAWに入ってるプラグインだけで何か作った方がいい
2020/09/13(日) 20:19:28.57ID:7fBNbvun0
>>422
ダウンロードできないっていうのがどういう状態なのかよくわからないかも
ujam の my account から downloader 拾ってきて起動するだけだと思うのだけど
あと p ではなくて q ですね
425名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13f0-Oa04 [125.192.139.202])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:48:30.05ID:F+9UW46j0
SlateDigitalのTheMonsterが無料配布

https://slatedigital.com/the-monster-extreme-dynamic-processor/
iLokコードがかいてあるので登録すればOk
2020/09/14(月) 06:53:41.86ID:uhEKxMmQ0
モラタ
2020/09/14(月) 22:36:48.05ID:Sufmv+yh0
>>425
これ昔から無料じゃないっけ?
2020/09/15(火) 00:18:50.18ID:RwbUKJ280
Revivalもね
429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13f0-Oa04 [125.192.139.202])
垢版 |
2020/09/15(火) 02:13:14.53ID:zqEEkwAu0
あれそうだったの それはごめん
BestServiceがアプグレクログレが割引になるキャンペーンを開催
(以下機械翻訳)

9月27日までに、Ethno World 6アップグレードで50%、他のほとんどのアップグレードとクロスグレードで30%、選択したバンドルアップグレードで20%節約できるため、このオファーを詳しく検討する価値があります。
2020/09/15(火) 04:45:25.40ID:vP6JN1C6a
物理ilok必要なの?これ
431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c173-e6L4 [114.19.183.46])
垢版 |
2020/09/15(火) 05:22:49.90ID:J5aDTN/+0
物理iLokなんて時代遅れも甚だしいよな
ただでさえ高いプラグインに加えてあんなもんに5000円も払ってDTM業界を支えてきた先人達に敬意を表するわ
2020/09/15(火) 08:07:18.12ID:qxFl/8N10
まあね
でもシリアル団栗の頃と比べればさ
433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f996-XVqy [118.22.76.75])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:28:20.54ID:KzaUIyu10
俺はPC買い換えた時にオーサライズがめんどいから全部ilokにしてほしいわ
2020/09/15(火) 17:05:28.82ID:sXhrWm9l0
ikって安いんだけど、modbass以外なかなか使いづらいよな。置物になってる
2020/09/15(火) 17:20:58.61ID:j2EbY82q0
まあドングリは最初金かかるけど引っ越しが楽ってのはあるわな
2020/09/15(火) 17:24:47.75ID:uACDG/1zM
>>429
いや文句じゃなくて前から無料だった気がしたから純粋に聞いてみただけ
こっちこそすまん
437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-iwxP [153.242.72.138])
垢版 |
2020/09/15(火) 23:24:42.87ID:MrpseGVK0
>>433
同じく
C and Rとかの方が面倒だな
2020/09/16(水) 00:31:47.18ID:PDeQmJNAa
認証用ファイルが一番楽
バックアップも簡単
439名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d39-UXxD [122.249.217.129])
垢版 |
2020/09/16(水) 07:50:43.41ID:WUPT+Bjf0
LogicproあればIkレベルの物って要らないよな
440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-8GmH [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/16(水) 08:04:35.81ID:rz0YAJeS0
Inertia Sound Systems の Granulizer 2 が 2.3 にアップデート
これにともない通常 €80 のところ 50% off の €40 になっています
https://www.inertiasoundsystems.com/store/products/granulizer-2/

22日まで

Granulizer 2 を持っている人は無料アップデートです
2020/09/16(水) 09:52:25.92ID:HC/if013M
>>438
デベロッパー毎に
ID変わる度に認証?
2020/09/16(水) 10:07:30.26ID:6O6mWtB5H
ドングルが楽なのはわかるけど、壊れたときの手続きが面倒そうだから嫌だなあ
下手すりゃ全部買い直しとかあるわけだし
2020/09/16(水) 10:10:43.77ID:IdB89M0Y0
全部ilok cloud対応してくれればいいんだけどね
2020/09/16(水) 11:10:20.19ID:g8250NNWM
Soundtoys effect rack $99
PBでも買える
2020/09/16(水) 16:55:39.94ID:g8250NNWM
Effect rack追記
JRRにもあってforumで$83.19
2020/09/16(水) 17:12:35.65ID:cUjZAbCiM
ごめんforumじゃなくてgroupぽい
2020/09/16(水) 18:51:22.05ID:9/dSvh8Fa
安すぎない?
2020/09/16(水) 19:36:03.22ID:zppGN3YTM
安いね
2周目イクしか
2020/09/16(水) 20:20:08.70ID:D+yujzk70
>>447
一応$99が最安だったはず
まぁみんな持ってそうだったから迷ったけど初心者が喜ぶかなと思って貼った
2020/09/16(水) 20:23:31.38ID:c6sCmsqq0
単体エフェクトとしては使えないやつだよね?
2020/09/16(水) 20:43:12.42ID:YqgBtRpu0
Effect rackってSoundtoys5バンドルに含まれてるやつだよね?
2020/09/16(水) 20:55:48.74ID:D+yujzk70
>>450
>>451
そうです
2020/09/16(水) 21:07:40.66ID:EreSb6pa0
エフェクト1つだけ呼び出せば実質単体エフェクトとして使えるけどね
2020/09/16(水) 21:11:48.17ID:vbtluNBpp
>>453
dry/wetも付くしね
2020/09/16(水) 21:19:13.96ID:OyUI6I0b0
デカピとトレモロだけあるけどどうすっかな
LittleAlterBoy入ってたら完全ノーブレだった
2020/09/16(水) 21:21:23.95ID:AhOVQ0r90
入ってるで
2020/09/16(水) 21:22:57.66ID:AhOVQ0r90
すまん入ってないわ
Sawayakaは入ってるって書いてるけど
2020/09/16(水) 21:29:46.04ID:c6sCmsqq0
SoundToysは個別プラグインを無料とか$10とかでばら撒いてるのちょいちょい集めて
セール時に$49くらいでBundleにアプグレした記憶がある
459名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-8GmH [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/16(水) 22:15:24.81ID:rz0YAJeS0
VSTBuzz で Baritone Guitar Washes がセール中の Riot Audio が Digital Analog Clouds をリリース
£49.17 のところイントロ価格は £32.50 です
https://riotaudio.com/product/digital-analog-clouds

10月7日まで
2020/09/16(水) 22:23:35.65ID:CdmzS4LW0
すでに全部持ってるやん
2020/09/16(水) 22:30:28.54ID:D+yujzk70
>>454
ついでにラック単位でプリセットとして保存できるのも意外と大きいし
こういう事して遊ぶなら単体で組むよりラック使ったほうが絶対楽
https://www.youtube.com/watch?v=piy8_M8Tfew

Effect Rack買ったときのバンドルの値引き額知らないから
ノーブレとは言い切れないのが煮え切らない
2020/09/16(水) 23:33:56.21ID:D+yujzk70
追記
どうやらEffect Rackだけ持ってる場合はバンドルへのアプグレが$229らしい
2020/09/16(水) 23:58:54.47ID:hfYuscDe0
登録するとたぶん124ドルのアップグレードオファーのメールが来るよ
464名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-8GmH [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:00:20.37ID:t3sfXlt/0
HoRNet の九月セールはしばらくぶりの 60% off (新作の MasterTool は除外)
バンドルは 30% off
ダウンロード/インストールツールもできたし という感じて

イタリア時間で20日の21:00まで
時差は七時間かな
2020/09/17(木) 18:03:15.84ID:PZDKnZjFa
この前も60%オフやったぞ。
2020/09/17(木) 18:41:12.16ID:cTRdyRBK0
>>465
前は40%オフ、その前は50%オフ
まぁここは常に40〜60%オフしてるから関係ないけど
467名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMa3-8GmH [153.237.47.153])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:59:30.42ID:rm9zU8HXM
UVI の 50% off $74 セール
* Augmented Piano
* Attack EP88
* EGP Electric Grand

21日まで

BeatCloud では税込8,250円
2020/09/17(木) 19:16:47.75ID:8EoORCQL0
いつのまにか、104円台に突入!
469名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMa3-8GmH [153.237.47.153])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:20:13.85ID:rm9zU8HXM
IK Multimedia がランチボックス風 MixBox をリリース
通常 €299.99 のところイントロ価格は €199.99
通常 €199.99 のクロスグレード価格のイントロ価格は €149.99
10月31日までバラのT-RackS 五つ以上, T-RackS 5 (無印, SE, Deluxe, MAX), TS2MAX, Lurssen, iLoud (Micro Minister, MTM) のいずれかの登録ユーザーは更に €50 off
2020/09/17(木) 19:29:00.26ID:d3z0BQ4mM
>>469
Minister って……
言うまでもないと思うけど Micro Monitor の間違い
2020/09/18(金) 01:08:05.31ID:fI0vWgExM
>>314
20日まで延長とのこと
472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-8GmH [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/20(日) 08:08:01.91ID:5+dAhWWm0
通常 $499 の Q Up Arts California Keys が $150
https://www.quparts.com/California-Keys-Kontakt-Player-vintage-keyboards-p/calikntkt01dl.htm
売上の半分はカリフォルニア山火事救済基金に寄付されます
https://www.globalgiving.org/projects/california-wildfire-relief-fund/
473名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-8GmH [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/20(日) 08:42:53.18ID:5+dAhWWm0
Sonic Atoms の Baltic Shimmers (Omnisphere 版) が 30% off の $29.70
https://sonicatoms.com/baltic-shimmers-omnisphere-edition/
474名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-8GmH [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/20(日) 09:28:22.53ID:5+dAhWWm0
Leapwing の StageOne が 20% off の €159
https://www.leapwingaudio.com/stageone/

21日まで
475名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-8GmH [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/20(日) 10:15:13.16ID:5+dAhWWm0
Reveal Sound の秋セール
Spire が $60 off の $129
Spire + Sound バンドルが $90 off の $199
その他諸々 30% off
https://reveal-sound.com

30日まで
2020/09/20(日) 18:46:36.25ID:onQ/1lPj0
>>472
これむちゃくちゃ音いいしこの値段は多分この先もない
2020/09/21(月) 02:22:47.98ID:ol9zO+bS0
ぐぐったら昔APDで他のもついて$99だったんだな
2020/09/21(月) 07:28:19.70ID:pQ8WAPgP0
Cymaticsが2日間限定で何でも50%オフやってる
479名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-8GmH [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/21(月) 22:39:46.04ID:yOYh3+gY0
UnitedPlugins (SounDevice Digital) の Autoformer が 1.4 にアップデート
これに伴い一連の夏セールの最後の一つとして 50% off で6,000円くらい
https://unitedplugins.com/news/detail/59

10月5日まで
2020/09/22(火) 03:00:08.27ID:LPKi+Ue/d
>>479
ここのプラグインて!何かオシのやつってあるの?
あまり話題に上がらないよね。
481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23e4-8GmH [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/22(火) 21:28:05.05ID:OwQ6JUbv0
Tokyo Dawn Labs の秋セールは 40% off
https://www.tokyodawn.net/tokyo-dawn-labs/

あと7日
2020/09/22(火) 21:49:44.23ID:OwQ6JUbv0
>>480
Royal Compressor あたりかな
これじゃなきゃって感じではないと思うけど
デモ期限が切れてもセコハン(死語?)版として使えます
2020/09/22(火) 23:27:54.45ID:d/8rLUh8d
>>482
ありがとう。
替えのないようなプラグインは、今のとこなさそうですね。
2020/09/22(火) 23:39:58.60ID:Ydvq9gam0
替えの効かないプラグインなのかってのは難しい問題だな
ここのはメルダを素人向けに使いやすく組んでるわけなので
2020/09/23(水) 00:29:44.75ID:2lXApIwoa
変えが効かないかどうかデモって判断しろよ
486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/23(水) 07:22:06.21ID:nqAgnjTn0
Splash Sound の秋セールは最大 88% off
https://www.splashsound.org

10月9日まで
487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/23(水) 07:31:03.19ID:nqAgnjTn0
Wave Arts の Power Suite 6 が 50% off の $249
DontCrack の PDZ だと $212
http://www.dontcrack.com/news/2020/09/wave-arts-power-suite-6-half-price-promo/

一週間限定らしいので29日あたりまで
2020/09/23(水) 10:10:36.22ID:oH/5vkCm0
>>484
どこ情報?それ
前も憶測で勝手なこと言ってた人いたけど全然的外れだし
>>483
Firemasterがお手軽強力必要ない人には無用の長物だけど
489名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/23(水) 11:43:29.14ID:nqAgnjTn0
VST Buzz で Waves API Collection が €59
https://vstbuzz.com/deals/88-off-api-collection-by-waves/
無茶に安いということもないのかな
490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2273-YObN [27.92.84.32])
垢版 |
2020/09/23(水) 15:05:48.38ID:OqmgBVb50
>>488
AutoformerもMSaturatorMBにMAutoVolumeとMTurboCompを足したものでしょ
2020/09/23(水) 17:17:14.97ID:2WijW8yq0
>>490
ソース出せ。
492名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7b1-YTkR [60.144.223.206])
垢版 |
2020/09/23(水) 17:20:18.22ID:DtRksKUF0
Pluginboutiqueの毎月のオマケって日本時間だと何日くらいに更新されてますか?
1日だとまだ変わってないですかね?
2020/09/23(水) 19:31:57.59ID:kCF1/bMh0
ちょっと早く変わる
先々月のReason Rack Liteの時izotopeに変わってたから領収書のタイムスタンプ見せてシリアルもらい直した
494名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/23(水) 20:11:04.29ID:nqAgnjTn0
SKnote が R200 をリリース
YAMAHA RA-200 です
$39.99 のところイントロ価格は $29.99
https://www.gearslutz.com/board/new-product-alert/1326319-sknote-release-r200-monster-multiple-rotating-heads-famous-guitar-new-post.html
495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7b1-YTkR [60.144.223.206])
垢版 |
2020/09/23(水) 20:27:48.96ID:DtRksKUF0
>>493
ありがとうございます
毎月結構ギリギリでやらかすので今月は気をつけます
2020/09/23(水) 21:07:54.03ID:OqmgBVb50
>>491
やってみりゃいいじゃん。同じ音はおろか、もっと綿密な設定出来るぞ
497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:27:05.49ID:nqAgnjTn0
Audio Animals がジャンベ諸々セール中
https://www.audioanimals.co.uk/sample-shop/on-sale
498名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/23(水) 22:22:50.31ID:nqAgnjTn0
MeldaProduction が MSpectralDynamicsLE をリリース
€99 のところイントロ価格は €39 (AD では $38.98)
同時に MSpectralDynamics は 25% off の €149
https://www.meldaproduction.com/about/news/272
2020/09/23(水) 22:26:04.70ID:nqAgnjTn0
>>498
10月10日までらしい
500名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:30:23.06ID:nyRnIXlk0
Relab の
* Sonsig Rev-A (20% off)
* VSR S24 (20% off)
* Goldplate (25% off)
のいずれかを本家ショップで買うと LX480 Essentials がもらえます
詳しいことは以下参照
https://offers.relabdevelopment.com/

10月19日まで
501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/24(木) 06:40:40.18ID:nyRnIXlk0
loops de la crème が Magic Toy Piano をリリース
€32 のところイントロ価格は €16
https://www.loopsdelacreme.com/kontakt-libraries

10月31日まで
2020/09/24(木) 06:43:00.93ID:KX17Xb330
In Session Audioがdeepest-discounts-of-the-year saleで30〜60%オフ11/1まで。
503名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/24(木) 10:25:29.32ID:nyRnIXlk0
Arturia AnalogLab と全てのサウンドバンクが 50% off
https://www.arturia.com/support/get-inspired

10月7日まで
日本時間で10月8日の17時まで
504名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saa7-njwO [182.251.253.6])
垢版 |
2020/09/24(木) 14:30:30.21ID:4GdMYsfSa
Focusrite(Novation?) Sound CollectiveでKrotos Conceptが50%offですがいまセール中で定価$129が$99、そこから半額効いて$49.50でした
これはたぶん最安くらいなので悩みます
期間はちょっとわからなかった…
505名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saa7-njwO [182.251.253.6])
垢版 |
2020/09/24(木) 14:34:09.06ID:4GdMYsfSa
あと8Dio Century Solo Brass Bundle $133.50
各単体が$21、いずれもカード使用で
506名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saa7-njwO [182.251.253.6])
垢版 |
2020/09/24(木) 14:34:43.49ID:4GdMYsfSa
カードじゃなくてコードですね…
507名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saa7-njwO [182.251.253.6])
垢版 |
2020/09/24(木) 14:44:06.07ID:4GdMYsfSa
@TSではSuperior Drummer 3 + MIDI Packに+£15分ポイントに加えて通常のポイントも付くようで£262.50 exc. VAT=約3.6万、たぶん安い
2020/09/24(木) 18:09:08.15ID:jBfbEAFyM
>>504
Krotos製品はやめといた方がいい
マジで使えない
値引きがやたら渋いだけ

それでもというなら最低デモだけは試した方がいい
509名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saa7-njwO [182.251.253.16])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:43:10.34ID:zmT3L3A3a
>>508
うーんやめとくか…、とりあえず無料のやつ使ってから考えるわ、ありがとう
510名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/24(木) 23:05:23.09ID:nyRnIXlk0
UVI が EQ/Filter の Shade をリリース
$129 のところイントロ価格は $79
国内価格は税込14,300円が税込8,800円
https://www.uvi.net/shade
https://www.miroc.co.jp/rock-on/uvi_shade/

10月31日までらしい
2020/09/25(金) 03:58:34.78ID:ZkHIOOWZ0
パクリすぎw
2020/09/25(金) 04:14:08.12ID:GMbjQv9Z0
>>511
510の事?
こういうやつ他にある?
2020/09/25(金) 04:22:19.52ID:ExTP7Vep0
アチコチからパクってると言いたいんだろうけどEQ部のみで見ても
よくある多機能EQのUIだし多機能なモジュラー部もFalcon由来のものだし
そんなにパクりだどうだと言う物でもない気がする

一つのプラグインとして統合してUVIのオリジナリティだと思うんだが
2020/09/25(金) 04:39:42.54ID:GMbjQv9Z0
PhasePlantで似たこと出来るんだが他のシンセでもやりたかったんだよな
もちろんオートメーション書くの頑張ったら出来るけどこれ使ったら1発で出来る
これは買ってしまいそう
2020/09/25(金) 07:29:56.26ID:ylI4WMAN0
デモ試してみたけど
買わないかな。
2020/09/25(金) 07:42:12.51ID:Fsej7XJxM
じゃあ買うか
517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/25(金) 11:35:29.72ID:hvIyzWr00
Xperimenta Project が Xperimenta Kantele をリリース
$69 のところイントロ価格は $49
https://www.xperimentaproject.com/kantele-2/

10月3日まで
2020/09/25(金) 11:54:28.12ID:iFtuORee0
wavesがやってる5750円以上でプラグイン1つ、倍で2つプレゼントのやつってAudiodeluxeとかで買っても貰える?
MIだけ?
2020/09/25(金) 12:00:55.49ID:iFtuORee0
自己解決しました
2020/09/25(金) 14:55:56.54ID:zzqzw0mF0
>>519
どう自己解決したのか書きましょうよ
2020/09/25(金) 15:26:32.28ID:gsry+CMpd
本家以外だと貰えるまで待たされるの注意な
2020/09/25(金) 16:16:14.69ID:8mJ2XFki0
て言うか今わざわざwaves買う人ってなに買うんだ?
523名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/25(金) 17:43:46.27ID:hvIyzWr00
the 36th annual NAMM TEC Awards ノミネート記念で True Dynamics が 30% off の $48.99
https://kazrog.com/blogs/news/press-release-kazrog-true-dynamics-nominated-for-namm-tec-award-for-outstanding-technical-achievement

for a limited time です
524名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/26(土) 03:04:13.35ID:6xqv8FQv0
Arturia の FX Collection と V-Collection 7 が Avid Marketplace で 50% off
http://www.avidblogs.com/arturias-new-effects-and-instrument-bundles-avid-marketplace-delivers-the-legends/

10月6日まで
2020/09/26(土) 05:40:58.97ID:jeM/JC1u0
>>520
audiodeluxeのサイトでプラグインみたら該当のセールについて書いてありました 対象みたいです
>>521
なるほど、ありがとうございます
>>522
abbey road collectionを買ってsmack attackあたりを貰おうかなと
2020/09/26(土) 22:21:24.42ID:lPa3wfxc0
ANA 2が65%オフ
2020/09/26(土) 22:45:25.55ID:pqW4GOJc0
>>526
これね https://www.sonicacademy.com/products/ana-2
528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22e4-wLsS [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:11:22.24ID:1EJGqZp10
Xperimenta Project が Flavio Cangialosia の誕生日ということで code: BDAYPARTY で 30% off (ただし Kantele は除く)
あと XPERIMENTA XBass は $19 のところ $6.99
https://vi-control.net/community/threads/bday-xperimenta-xbass-63-off-ends-today.99019/

あと14時間くらいなのかな
529名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM4e-8Bh+ [133.106.35.57])
垢版 |
2020/09/29(火) 14:38:13.77ID:eawhqWVdM
来月のBoutiqueのおまけはなにかな?
2020/09/29(火) 19:35:58.10ID:e6h3SBa8a
最近豪華だったけど持ってるモンばっかりだったわ
2020/09/29(火) 20:51:21.82ID:QdERdJCE0
Boutiqueってブティックなんだな
今まで適当にボウティキューとか読んでた
2020/09/29(火) 20:59:57.18ID:xR5Q4msg0
SoftubeからMiniMoogシミュ。イントロ$159→$99期間不明。
Amp Room持ちには更に20%オフになるクーポンが。
https://www.softube.com/model-72-synthesizer-system
2020/09/30(水) 01:10:50.00ID:4m6huG3aM
ぼてぃーくだろjk
2020/09/30(水) 05:53:57.86ID:JXqgHfNva
発音的にはボーティクの方が正しいから大丈夫
535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3e6-hQ8r [220.254.1.135])
垢版 |
2020/09/30(水) 10:28:15.56ID:/WRz566X0
ボウティケだろjk
536名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93af-P80c [118.83.161.105])
垢版 |
2020/09/30(水) 10:37:55.53ID:VwJX4if80
英語読みだとブティークが近いかな
おまけが役に立ったことは、ない
537名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/09/30(水) 11:44:46.48ID:a5eUmT8t0
Inertia Sound Systems の Instinct が 1.0.1 にアップデート
これに伴い 50% off セール中で €30
https://www.inertiasoundsystems.com/store/products/instinct/

10月6日まで
2020/09/30(水) 12:41:53.76ID:f7+jOhANM
addictive drum 持ってないけどds-10買ってみた。ちょっと面白い。
タムやシンバルにも対応してると面白いのに。

transient系は持ってた方が良さそう。
2020/10/01(木) 11:17:09.83ID:wx+fTLxQ0
Humble Bundle PAINTER, CORELCAD AND CORELDRAW GRAPHICS SUITE $30-
今回の目玉は CorelDRAW Graphics Suite 2020 かな。
2020/10/01(木) 12:36:42.17ID:UuCp19YXa
>>539
6ヶ月分のサブスクリプションが目玉にはならない
541名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5320-h6tB [124.35.83.194])
垢版 |
2020/10/01(木) 13:05:24.97ID:1rwTZzIQ0
>>540
本当じゃん
騙されるところだったわありがとう
2020/10/01(木) 13:55:32.88ID:GiqMK2eN0
>>539
うーん1年くらい前に同様のやつ買った身としてはpainterが2020になるくらいか…
543名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/01(木) 18:47:54.29ID:mWfm2UaZ0
UVI の Walker が 40% off で $89
BeatCloud だと税込9,900円

5日まで
544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/01(木) 18:51:52.08ID:mWfm2UaZ0
Mathew Lane の StereoDelta が 44% off の €33
https://www.mathewlane.com/downloads/stereodelta/

今月いっぱい
545名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:37:54.46ID:mWfm2UaZ0
Spitfire Audio の eDNA Earth が 30% off の $104
https://www.spitfireaudio.com/shop/a-z/edna-earth/

今月いっぱい
2020/10/01(木) 19:48:42.42ID:mWfm2UaZ0
>>545
preset patch が 100 増えたらしいので既に持っている人は Spifire Audio App を起動してアップデートを
547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/01(木) 20:18:44.93ID:mWfm2UaZ0
リリース二周年記念で Sonible smart:EQ 2 が 50% off
https://www.sonible.com/smarteq2/
AD では $49.98

19日まで
548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/02(金) 07:08:12.74ID:h2eL6QDn0
Karanyi Sounds が Continuo 2 をリリース
$50 のところイントロ価格は $29.25
また旧 Continuo (Continuo 1) と Continuo 2 のバンドル Continuo Collection は $90 のところ $59 です
https://karanyisounds.com/sound-collections/continuo-2/

for a limited time only です
2020/10/02(金) 15:21:54.76ID:xMk3LLfRM
Fxpansion Strobe 2 がMedia Integrationで ¥8,000(税別)
2020/10/02(金) 16:20:30.23ID:4KZ46mSP0
Plugin Allienceがセール&$20引きクーポン配布
https://www.plugin-alliance.com/
2020/10/02(金) 17:15:32.65ID:s3YX1OrdM
>>550
メール開くのめんどくさい人用
MEGA-SALE-20OFF
ちなNo minimun spend
2020/10/02(金) 18:31:27.67ID:RBjM+DA80
Lindell80も$49来てるな。
バウチャーおかわりマダですか。
2020/10/02(金) 18:42:03.58ID:xRhldUWj0
>>552
どうせ最終日に来るでしょ
554名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:06:06.66ID:h2eL6QDn0
Cherry Audio が DCO-106 をリリース
通常 $39 のところ $25
https://cherryaudio.com/instruments/dco-106

Voltage Modular のモジュールではありません
555名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/02(金) 22:48:55.70ID:h2eL6QDn0
Soniccouture の新作は Celeste
$129 のところイントロ価格は $90
http://www.soniccouture.com/en/products/26-percussion/g68-celeste/

30日まで
2020/10/03(土) 12:03:36.26ID:DTOBhfIA0
sennheiserのMD 421-IIが半額
多分日本の店でもどこかで始めるはず
https://en-us.sennheiser.com/recording-microphone-broadcasting-applications-md-421-ii

セカンドマイク欲しい人や初心者にはほぼノーブレでは?
2020/10/03(土) 12:20:32.86ID:DTOBhfIA0
>>556
やっぱ国内のストアで半額やってる所がないので
とりあえず音屋に問い合わせてみる
海外サイトだとほぼ全部の店で半額セールしてるから
ワンチャンある気がする
2020/10/03(土) 12:28:56.36ID:eCjwgTW30
これはほしいな
559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/03(土) 13:42:59.56ID:5bClpjgR0
denise audio が Perfect Plate と Perfect Plate XL をリリース
無印は5000円くらいのところイントロ価格は4000円くらい
XL は10000円くらいのところイントロ価格は8000円くらい

11月始めくらいまで

同時に Perfect Room も 55% くらい off になってます
2020/10/03(土) 15:23:58.99ID:txsZYEGc0
>>557
イケベでやってる
2020/10/03(土) 21:13:57.95ID:DTOBhfIA0
>>560
でも3万近くするんだよね
まぁ国内なら妥協点だろうけど
2020/10/04(日) 10:59:40.80ID:xTlQjUbG0
JRRがクラッキングされて別サイトにリダイレクトされてた件で
Uncle Eが通報うけてようやく気づいてサイトを閉じたらしい

データベースのロールバック(newpasswordっていうコードが発行された時)以降
送られてきたキーがロールバック以前の使用済みキーだったっていう報告がKVRで相次いでた
つまりJRRで買ったキーを使わずに保存しておくといつのまにか他人に使われる可能性すらある

一応サイト側では個人情報の類は一切保存していない、クレカ番号は各クレカ会社の
ポータルに直接繋がっているだけだからカード番号の保存自体はしていないとのこと

復帰してもJRRで買い物するのはしばらく避けたほうがよさそう
2020/10/04(日) 11:06:05.88ID:x3fLOplF0
以前も関係ないサイトにリダイレクトされてたけど
このスレの有識者いわくリダイレクト自体は正常な動作って言ってたぞ
2020/10/04(日) 11:09:07.12ID:x3fLOplF0
すまん
前回はJRRじゃなくHeavyocityだったか
2020/10/04(日) 12:06:27.34ID:b7HseSSma
難儀だな、自分はそれでも利用させてもらうけど
一方でバイアグラ販促メールの原因になったのに一向に認めないショップもあるらしい
2020/10/04(日) 13:50:52.51ID:xTlQjUbG0
>>565
買うなら少なくともキーはすぐ使う前提だと思うよ
買って1年寝かせたキーが他の人に使われてたらキー共有したと思われてもおかしくないから
相手によっては保障すらない可能性もある
2020/10/04(日) 14:00:16.10ID:b7HseSSma
>>566
寝かせはしないからだいじょぶよん
懲りずにフライングして怒られるJRRを見たいから応援の意味も込めてね
2020/10/04(日) 14:09:23.50ID:hC3HUl6k0
それ、上得意のセール民を舐めてるわ
569名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf5a-cJqO [115.65.198.143])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:05:49.73ID:WAUCH80j0
>>551-553
Plugin Allienceの$20バウチャー、おかわりが来たね
2020/10/04(日) 17:23:34.51ID:UX9HgkfNa
大失敗した 悩んで20バウチャ使わなかったから一回分しか使えねー…
2020/10/04(日) 17:47:35.02ID:xTlQjUbG0
だからわざわざ最終日におかわり来るって書いたのに
2020/10/04(日) 17:54:01.86ID:UX9HgkfNa
いやおかわりで2回分一気に行けるかと思ったんだ ありがとね
2020/10/05(月) 01:13:59.45ID:vUBNh77q0
追いバウでおかわり美味しくいただきました。結局月額でサブスクぐらい(それかそれ以上)を使わせるのが目標だよね。
2020/10/05(月) 09:22:34.97ID:UV0Iiv9Y0
クーポン+ポイントで切ることはあったけど、売価では見たことないかも
2020/10/05(月) 16:13:25.02ID:zQjEdepj0
ところで海外通販ってマイナポイントの対象になるのかな?
判定が困難だから対象になると思ってるんだけど
576名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/06(火) 13:24:08.39ID:p1N/qNQN0
Impact Soundworks の Shreddage 3 が本日 35% off とのこと
ただし Shreddage Hydra は除外です
https://impactsoundworks.com/?s=Shreddage+3+-Hydra+-Free&;post_type=product
2020/10/06(火) 15:29:53.56ID:QSGHdfId0
PAのクーポン2回でvsm3とbx_control買ったら欲しいもんなくなっちまった
数だけ多くても光るもんが少ないな……
578名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/06(火) 18:56:35.86ID:p1N/qNQN0
Blue Cat Audio の Axiom, Late Replies, MB-7 Mixer, PatchWork がマイナーアップデートされました
Re-Head は先月アップデートされてます


Blue Cat's Axiom が 20% off の $159
Blue Cat's Late Replies が 23% off の $99
Blue Cat's MB-7 Mixer が 23 % off の $99
Blue Cat's PatchWork が 10% off の $89
Blue Cat's Re-Head が 20% off の $39
になっています
https://www.bluecataudio.com/Buy/Home/

11月5日までらしい

Blue Cat Audio の製品を持っているとクロスグレードで上記セールよりも安く買える事があるので注意
579名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-gcid [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:26:07.53ID:p1N/qNQN0
Eventide の H9 シリーズ今度は TriceraChorus
$99 のところイントロ価格は $39
https://www.eventideaudio.com/products/effects/chorus-plugin/tricerachorus
580名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ae4-hZyA [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/07(水) 10:24:59.41ID:lHLvwDfP0
SampleHero が三周年で 35% off セール
code: SH_IS32DAY_35%

12日までかな
581名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ae4-hZyA [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/07(水) 10:26:30.14ID:lHLvwDfP0
Neural DSP が 30% off セール
code: GUITARNERDS

16日まで
582名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ae4-hZyA [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/08(木) 18:58:21.89ID:/tk2wcHf0
UVI Falcon が 2.1 にアップデート
で 30% off の $244 で expansion も二つ付いてくるセールを実施

18日まで
583名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ae4-hZyA [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:15:04.29ID:/tk2wcHf0
Nembrini が Cali Dual Three Channels Guitar Amplifier をリリース
$137 のところイントロ価格は $29 です
https://www.nembriniaudio.com/products/cali-dual-three-channel-guitar-amplifier
584名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ae4-hZyA [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:38:56.46ID:/tk2wcHf0
Neural DSP の Fortin Cali Suite が 50% off の €49.50
code: CALI50 (GUITARNERDS との重ねがけはできません) https://neuraldsp.com/products/fortin-cali-suite

12日まで
2020/10/08(木) 21:11:51.20ID:GGbQZDlC0
>>582
あらいいですね
2020/10/08(木) 21:58:53.43ID:/tk2wcHf0
>>78
リリースが一月遅れての10月14日に決まったらしい
pre-release 価格の $99 もその日まで
その後 $149 になります
2020/10/08(木) 22:40:47.20ID:dVYd0UA4r
最低限のPCが半額
https://nttxstore.jp/_II_DE16113210
588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ae4-hZyA [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/09(金) 06:54:16.09ID:TQj9kR7S0
情報が小出しにされていた Xhun Audio の ShineVerb がリリースされました
€59 のところイントロ価格は €39.90
xhun-audio.com で買おうとすると tax €1.60 が追加されて €41.50 に (4% って何だろう)
https://xhun-audio.com/site/xhun.php?page=shineverb
2020/10/09(金) 07:01:56.45ID:TQj9kR7S0
>>588
その他の製品もセール中です

25日まで
590名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9388-TnjK [198.144.168.7])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:25:26.03ID:P33pGdOe0
コンボリューションリバーブはもうお腹一杯
591名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ae4-hZyA [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:26:09.22ID:TQj9kR7S0
Novation/Focusrite の Sound Collective で Audio Damage の Dubstation 2 プレゼント
また Audio Damage の 35% off クーポンも出ています
https://novationmusic.com/en/news/sound-collective-dubstation-ii

12月10日まで
592名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ae4-it6C [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/13(火) 22:54:52.03ID:n3HS7cjv0
Klevgränd が Skaka をリリースしました
シェイカー系パーカッションのシーケンサーです
$49.99 のところイントロ価格は $24.99
https://klevgrand.se/products/skaka

11月1日の 23:59 UTC まで
593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ae4-it6C [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/13(火) 23:18:29.23ID:n3HS7cjv0
Softube の Statement Lead, Monoment Bass, Parallels が Modular のモジュールとして使えるようになりました
今月は Modular Month ということで Modular のモジュールが安くなっていますのでこれら三つもセール中です
2020/10/14(水) 20:00:47.86ID:J2aVqZqY0
WavesfactoryからCopicatシミュのEcho Cat発売でイントロ79ユーロ→39ユーロ12/3まで。
https://www.wavesfactory.com/audio-plugins/echo-cat/
595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-YAa3 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:26:31.54ID:Oy0uTHB/0
Fracture Sounds の Woodchester Piano と Midnight Grand がアップデートされ Kontakt Player / NKS 対応になりました
記念でそれぞれ 15% off セール
二本のバンドルは 20% off です
https://fracturesounds.com/cinematic-piano-bundle/

23日まで
596名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa2b-Eh3t [182.251.253.14])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:46:10.62ID:i6tDXKqta
Apogee FX Bundle $99 (80% Off, reg. $499)@Black Octopus
最安?
2020/10/15(木) 20:34:19.58ID:ElKfSW0H0
>>596
安すぎぃ!多分ミスじゃない?
クソ軽くてかかりも良いしオススメ
598名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f17-IYOF [115.162.163.191])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:23:25.59ID:dUaujIFD0
>>596
Mac専用だし。
599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fcc-3Pfz [115.37.20.69])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:02:19.62ID:h2CrOX/O0
速攻買った。まだシリアル来ないけど。
600596 (ワッチョイ 1f83-Eh3t [133.201.142.32])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:30:16.50ID:coErvPfi0
ちょっと悩んだけどわしも買いました
2020/10/15(木) 23:52:50.80ID:ElKfSW0H0
カートに入れられるけどカーソルを合わせるとバンドルだけ「Sold」と表示されるな
ぶっちぎりで過去最安だし完全にやらかしてるっぽいからシリアル届いた人はラッキーだね
https://i.imgur.com/DnReifQ.png
https://i.imgur.com/tbNoGPM.png
602596 (ワッチョイ 1f83-Eh3t [133.201.142.32])
垢版 |
2020/10/16(金) 02:02:57.27ID:NdaOA0+E0
>>601
ライセンス来たし、いま試したけどカート入れられるし決済画面までいける、そしてたぶんSoldじゃなくてSale!って書いてあるとおもうよ…
2020/10/16(金) 04:26:30.24ID:GDXJPqfp0
Windows民でなんも知らんけどそんなに素敵なヤツなの?
2020/10/16(金) 05:21:40.80ID:2OUjBJ350
black roosterと、どっちがいい?
2020/10/16(金) 07:32:26.82ID:tx8rCUAu0
ウチはアンテとアホ毛は出禁
606名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-YAa3 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/16(金) 09:20:08.27ID:Sj103tGt0
Algonaut Atlas がリリース三周年記念フラッシュセールで 50% off の $49
https://www.algonaut.tech/shop/atlas/

19日まで
607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-YAa3 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/16(金) 11:07:20.17ID:Sj103tGt0
Karanyi Sounds の秋セールは最大 60% off
60% off は Budapest Abstract Marimba
https://karanyisounds.com/products/
2020/10/16(金) 12:10:59.85ID:92ji/k540
>>596
教えてくれてありがとう!
609名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdbf-Agw5 [49.106.202.197])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:53:05.31ID:v2azJptFd
これってapogee elements持ちのワシからすると絶対に買った方がいい案件?
DSPでFX使えるってこと?
2020/10/16(金) 19:39:31.59ID:pMoDHE+y0
>>602
ほんとだ恥ずかしい…

>>609
俺もElement使ってるよ。もちろんDSPで動かせるしネイティブでもめちゃ軽い
欲しいならチャンスだと思う
2020/10/16(金) 20:41:26.84ID:BK6jnNWgp
アポジーの3A凄く良いと思うんだけどな。ブラックロースターより好き
というかどちらも好き
2020/10/16(金) 20:56:48.23ID:wHf/1bLH0
pultecだけ興味あるがUADのよりええんか?今まであんまり話題に上がらなかったよな
2020/10/16(金) 21:20:59.48ID:Q866UvzzM
一部では話題になってたけど高かったからね。
2020/10/17(土) 14:56:08.75ID:yXa9nDjDp
>>612
両方もってるけど好みによると思う
アポジーのはUADと比べるとスッキリ系かな
615名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fe4-YAa3 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:54:28.48ID:Pr91t+1U0
PSP L’otary2 が 80% off の $20 です https://www.pspaudioware.net/UserArea/store/view

BeatCloud だと税込2,100円
2020/10/20(火) 17:07:49.09ID:ne0L1T5jd
D16の新しいリバーブ、デモ聴いたら凄い好みの音でイントロ価格だったから即決してしまった
個人的にかなり好きなデベロッパだわ
2020/10/20(火) 17:22:42.13ID:tOX/ehina
あれディレイで面倒くさく再現するところをサクっと出来るのがいいね
昔あったAriesverbがあんな感じのをやり易かった
2020/10/20(火) 19:33:38.89ID:A1U+aqTF0
これめっちゃ重いな
2020/10/20(火) 20:23:19.71ID:xGC03EYo0
D16だもん
2020/10/21(水) 00:04:48.55ID:PPK7pCBHd
808とか909の日に安く購入して登録してたらもうちょい安くなるクーポンついてたから買ったわ
621名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed14-8DiG [150.147.37.236])
垢版 |
2020/10/21(水) 05:04:54.47ID:ZsMHhU+70
D16は既存ユーザーにはイントロお得クーポンを配るけど
今回はかなりシブめなんだよな。自信作なんだろう
2020/10/21(水) 10:09:25.64ID:NY2lw7910
エフェクト全部持ってる人は半額だけどそれでも渋目か?
623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d88-MnCr [198.144.168.7])
垢版 |
2020/10/21(水) 12:16:19.29ID:R6L6o+jl0
Godfazerが出たときは、最初からバンドルに入れる予定だったので
バンドル購入者にはただで配ってたはず
2020/10/21(水) 13:36:00.49ID:cHx4hl92M
Godfazerは1ミリも話題にならんかったけど最高に良く出来てるんだよな
StrymonのOlaコーラスみたいなこともできるしフイルターも良い
625名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-8QI9 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/21(水) 16:04:02.07ID:viDsfhJS0
Fuse Audio Labs の新作は Flywheel
$59 のところイントロ価格は $29
https://fuseaudiolabs.com/flywheel.html

11月21日まで
2020/10/21(水) 18:31:25.68ID:slnNytss0
バンドル持ってるけどGodfazerタダじゃないよ
29€くらいだった
2020/10/21(水) 21:02:14.00ID:Bmh11RDq0
>>616
え、ナニコレメッチャ良いんだけど。
買う買う。
628名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-8QI9 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/22(木) 04:18:25.91ID:la8qFpAv0
Black Rooster Audio が Halloween Bundle を $99 で販売
含まれるのは以下の六本
* VEQ-1P
* VLA-2A
* Edelweiss
* KH-COMP1
* VPRE-73
* Magnetite
https://blackroosteraudio.com/en/landing/halloween

for a limited time only です
2020/10/22(木) 08:59:07.01ID:OQ99/wPq0
>>625
14日間デモれるようなのでデモってみます!
2020/10/22(木) 10:34:42.33ID:qsYDd1/70
デモデモデモデモ そんなの関係ねー
はい、割引率!
631名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-8QI9 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:35:26.29ID:0BuY73R20
kilohearts がエフェクト 50% off セールを実施
https://kilohearts.com/blog/kilohearts_all_effects_sale_now_on

CET で11月10日いっぱいまで
2020/10/23(金) 19:51:02.85ID:ndAWFBiW0
オーデラでStutter Edit 2が70%オフの49ドル
クーポン適用で、44.98ドル

いつまでかは分からない
633名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-8QI9 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/23(金) 20:15:06.29ID:0BuY73R20
HoRNet のハロウィンセールは 60% off (バンドルは 30% off)
https://www.hornetplugins.com

日本時間で30日の午前4時までかな
(イタリアの29日21時まで)
2020/10/23(金) 23:41:27.87ID:AB/IJ8TK0
AUDIOPLUGINDEALS で Sektor 90%off
2020/10/24(土) 03:27:59.23ID:vya9zETgM
>>632
stutter editなんて何の使い道もないよ
最初に使い方分からんから調べて設定して、出来たら「ああ、そうか」と思って
あと二度と使わない
2020/10/24(土) 04:12:59.44ID:yHL4w3hW0
>>595
セール期間は26日まで延長されました
2020/10/24(土) 09:00:24.60ID:sIa/fF1P0
>>635
普通に使うけど
EDM作る人なら使う人いるでしょ
2020/10/24(土) 09:08:11.67ID:mm7ErBtZr
ここはセールスレ、無名のプラグインの感想ならともかく
定番プラグインを使い熟せない報告なんて要らねえんだよ
639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-K4xi [126.73.250.246])
垢版 |
2020/10/24(土) 09:41:06.92ID:5MhtbgZE0
apogeeのfxってめっちゃノーブレでした、、?
2020/10/24(土) 12:17:23.64ID:R9ePpcwG0
欲しかったならね。俺は前から狙ってたから即買いだけど、他で代用できるものばかりだから不要な人にはセールでも高い買い物かと。
2020/10/24(土) 12:20:48.96ID:BgUPkxz90
正直コンプの差とか分からないので自分はまだその域に達してないんだなと思って見送ってる
2020/10/24(土) 12:28:42.31ID:cKN5bRvw0
>>641
みんなそうだから心配すんな
2020/10/24(土) 13:42:15.74ID:A0YMjY2Ha
>>641
1176
LA2A
ディストレッサー
この辺は変化や特徴的だからそういう動画見ればすぐわかると思う
ReaCompで挙動を再現するハウツー動画なんか特にわかりやすい(歪まで再現しないので)
2020/10/24(土) 15:36:41.28ID:85bnVb6jM
>>641
コンプかかってんのかどうかわかんない人が世間じゃ大半だから気にするな
2020/10/24(土) 15:46:48.06ID:DKvX4E1Y0
ウンウン。不協和音をしっとりとした伴奏とかいう奴ばっかりなんだ・・・
646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1db1-K4xi [126.73.250.246])
垢版 |
2020/10/24(土) 16:59:14.23ID:5MhtbgZE0
>>640
なるほどです、ちょっと調べて見たんですが過去には特にセールとかしてないんですかね?

なんだかレアな感じなのかとで気になりました
647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2daf-zlBH [118.83.161.105])
垢版 |
2020/10/24(土) 17:39:33.84ID:fOiq4CHA0
単品楽器は4つ押しを再現!とか書いてあるやつで適当にレシオとレベル調整するだけでおk
2020/10/24(土) 19:21:31.28ID:u6wk6lBYa
コンプは音量MAXにしたらわかりやすい
音量MAXにするのはなかなか難しいが
本当に「潰れてる」ってわかる
2020/10/24(土) 19:24:58.50ID:u6wk6lBYa
最初はレシオを20:1にしてみたり、アタックを最遅にしてみたり、極端なことをやって遊ぶのが良い
ケンカと同じで、やりすぎるとどうなるかを知れば手加減がわかるようになる
2020/10/24(土) 20:24:38.68ID:LWu6X5m0a
音量上がるといい音と勘違いするから注意な
刺すだけで音量上がるゴミプラゲ多い
2020/10/24(土) 20:25:35.46ID:wbMu1Fca0
コンプの違いが分からないとか言ってる初心者って
元々コンプで潰しまくってるキックのワンショットとかにうすーく掛けて
「なんだこれ全然音変わらないじゃん」って言ってる人よく見かける

ドラムバスとかコンプあまり掛かってないループを
>>649が言ってるように極端な設定で潰してみると違いが分かりやすいと思う
2020/10/24(土) 20:27:19.17ID:kitboATI0
ダバタ〜
2020/10/24(土) 21:32:43.15ID:STHln6wL0
彼女はコーヒーを飲んだことがないので雪質の違いがわからないんじゃないですかねぇ
ってセリフ思い出した スキーの解説者ね
2020/10/24(土) 22:40:36.83ID:2T4ysfSl0
>>650
奇しくも最近はみんな否定してるはずの音楽の音圧競争と同じ感じよな。なんちゅーかビジネスやなあ
2020/10/25(日) 00:39:49.24ID:gIP7nujd0
それもあるけどVSTiのほうがその傾向強いと思う
頼むからプリセットやinit読んだ時点で0db超えるのは辞めてくれ
2020/10/25(日) 03:45:15.01ID:gIP7nujd0
https://kilohearts.com/products/one
コードAPGONEで無料
2020/10/25(日) 06:09:20.74ID:K5emUSSla
挿しただけで音圧グッと上がるOZONE(単に0.0dbにリミッティングしてるだけ)があんなに持て囃されて人気出て売れたから仕方ないわ
658名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMeb-4s3M [133.106.154.47])
垢版 |
2020/10/25(日) 14:12:15.67ID:0hfxBi7nM
フリーのclassic compressorを極めるのおすすめ
有名なプロも使ってるよ
2020/10/25(日) 14:39:49.40ID:JznsDKjMa
フリーで双璧だったVoxengoはSPAN以外全く話題にならないふしぎ
2020/10/25(日) 14:55:18.21ID:bygTwg9XH
32bitプラグインを無理矢理jbridgeかなんかで使ってるとDAW落ちやすいから気をつけてね
2020/10/25(日) 16:42:46.91ID:l5J+KDehM
まじで音源が馬鹿でかいのやめてくれ
他人のMIXする時にクリップゲイン-12dBスタートとか無駄でしかない
2020/10/25(日) 18:51:38.70ID:83IWhHnx0
Until October 30th only,
Waves is pleased to offer the Waves OneKnob Louder plugin for free for W. A. Production users.
https://www.waves.com/account/oneknob-louder-free
663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3e4-8QI9 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:01:36.06ID:gRYkk2mZ0
Zynaptiq INTENSITY が 60% くらい off の $149
https://www.zynaptiq.com/intensity/

11月9日まで
2020/10/26(月) 17:42:05.48ID:yfbyFdvg0
Intensityきたー!
665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-MnCr [60.121.174.55])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:16:26.06ID:RHyinlM/0
何度も来てるだろ
2020/10/26(月) 23:03:26.38ID:4/DDyoxw0
動画見てすげーってなってデモったら「あれ?」ってなる事多いよなZynaptiqって
2020/10/27(火) 00:29:03.11ID:UidC0PB70
8Dioみたいだな
2020/10/27(火) 00:35:58.94ID:laR8/265p
>>666
ほんとそれ
一部が持ち上げすぎ
669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-MnCr [60.121.174.55])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:55:15.73ID:BHrzHE8k0
Zynaptiqを使いこなせない集団
割引き販売すると素人が乱入してくる
2020/10/27(火) 05:46:19.36ID:HfLffej5M
そこでこう使うんだよ、て優しく言えば将来自分にも返ってくるかもしれないのにね
君そういうとこなんだと思うんだ
2020/10/27(火) 07:25:21.84ID:8allMdylM
しかもノブ二つ回すだけのプラグインで使い方云々語られてもね
672名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3cc-aTm8 [115.37.20.69])
垢版 |
2020/10/27(火) 09:06:06.30ID:6jeq0Gyh0
あそこのプラグイン、設計思想は好きだが使いどころが限られる上にその使いどころでも使えるかどうか五分五分w。
その数少ない瞬間のためにあの金額を出して良かったと思えるのかどうか。
2020/10/27(火) 11:36:10.98ID:psTtS8uPM
デモることの大切さを教えてくれてありがとう
2020/10/27(火) 11:57:16.22ID:7LNdrFcl0
INTENSITYはMat Zoがよく使ってる
マスターじゃなくバスやトラックに挿してるね
2020/10/27(火) 12:45:05.87ID:mwy9k2nGp
これってサチュレーター?
2020/10/27(火) 13:35:19.63ID:arwDgOkAM
root oneが大コケしたからなあ
マイナープラグインやたら持ち上げるギアスラでも人気ない
2020/10/27(火) 13:45:08.41ID:XTQG83Bld
rootoneはLeapwingでしょ
あれ大好きなんだけど評判悪いの?
2020/10/27(火) 19:45:18.50ID:YzuSfPAS0
ギアスラでは評判が悪いと言うか機能の割に200ドルが高いって流れだと思う
音によってはかかりが悪いから微妙って声も結構あるかも
自分も悪くないとは思うけど購入するかと言われたらしないかも
2020/10/28(水) 13:52:34.77ID:t9jLYk4v0
>>677
あのメーカーのものでデモって初めてパスした
代替え品で優秀なのがいくつかあって、いらないと言えばいらないものだった。
30ドルなら買ったかもしれない
2020/10/28(水) 14:28:28.54ID:JgFWVkdo0
>>679
ちなみに代替は何を使ってます?
メジャーどこで言うとsubsynthとかかな?
681名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52e4-67pe [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/28(水) 20:19:12.19ID:3vwyHhW10
Fuse Audio Labs の VPRE-2C と VCL-25A が 50% off で $24.50 と $34.50
code: X93G-V1KL-HS20
https://fuseaudiolabs.com/plugins.html

11月1日 12PM CET まで
682名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52e4-67pe [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:33:37.50ID:3vwyHhW10
Nembrini の Halloween Sale は
* Sound Master Custom Tube Guitar Amplifier
* F-Audio Eddie Kramer Phazevibe
* The Boss Led Diode Distortion
が 75% off
code: HALLOWEEN75
2020/10/28(水) 23:00:09.00ID:3vwyHhW10
Plugin Alliance がグッズ販売を始めたらしい
今は Brainworx と Plugin Alliance しかないけど AMEK, PPG その他順次追加するとか
11月8日までオープン記念で 15% off
ただし FedEx を使うと送料が……
https://shop.spreadshirt.com/plugin-alliance/all
2020/10/28(水) 23:04:20.74ID:TSufNd6/M
だせえw
安売りしすぎてブランドのイメージは悪いし意味あんのこれ
2020/10/28(水) 23:48:56.83ID:w8wPXFeH0
ユーロラック系の企業はわりとTシャツとかマグとかサイトで売ってるし一定数コレクターがいるんじゃないの
686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b255-L1Xi [115.163.87.160])
垢版 |
2020/10/29(木) 03:39:30.72ID:qYeJKq740
どういうときに着るんや・・・
2020/10/29(木) 04:19:38.98ID:5MWS9aedM
そりゃもう寝巻きよ
2020/10/29(木) 06:44:15.65ID:kWR16lPir
レディースに犬に赤ちゃん用まであるし、一家でペアルック出来るじゃない
689名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa3-BAbD [106.128.45.139])
垢版 |
2020/10/29(木) 08:52:45.52ID:RuZgN5rca
Plugin alliance一家
2020/10/29(木) 15:35:50.16ID:OaSunLx/0
あいたたたー
691名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 325a-yqci [211.19.95.157])
垢版 |
2020/10/29(木) 21:19:09.71ID:97okzmIG0
噂のPlugin Allianceさんがハロウィンセール、日本時間で10/31 15:59まで
サブスク・一部の物を除いて、HLLWN-2999で$29.99
2020/10/29(木) 21:46:24.99ID:27mWsRw+M
まえみたく5ドルにならねーからいらねー
2020/10/30(金) 02:19:16.19ID:zrAWAfAA0
https://www.plugin-alliance.com/en/products/neold_v76u73.html
これが29ドルになったのって今回が初?
2020/10/30(金) 12:26:03.59ID:sL4pv8EzM
現実問題フンケンとか誰得
2020/10/30(金) 13:35:45.53ID:zCDmrNZ+M
初やね。値下げすんのはっや
2020/10/30(金) 13:38:46.51ID:BLQLhFG80
サブスク入ってんのにまだ使ってない笑
2020/10/30(金) 15:11:28.16ID:k6ISB1BH0
Pluginbootiqueというメールが届いた フィッシングかも知れない ガクプル
2020/10/30(金) 15:30:25.79ID:fPwOoMOc0
メール内のロゴもbootiqueで草
699名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9358-8n4k [106.73.177.96])
垢版 |
2020/10/30(金) 21:33:18.40ID:DVIJt1eL0
PBの11月プレゼントは何かな?
700名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52e4-OHB4 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/31(土) 01:44:38.51ID:PNaDa+Ad0
Bunker Samples の The Harmonium が Halloween sale で 40% くらい off の $29
https://bunkersamples.com/the-harmonium/

11月3日の午前2時くらいまで

Off-World Vol. 1 のイントロセールも継続中です (11月20日まで)
https://bunkersamples.com/off-world-vol-1/
701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d2f0-thwT [125.192.139.202])
垢版 |
2020/10/31(土) 03:00:25.59ID:9NNFm/Jl0
BestServiceがハロウィンを記念して20ユーロオフクーポンを配布
利用条件は99ユーロ以上のみ 来月の1日までかな

Wow20

Reveal Sound Spireはなんと1万切る
もちろん新製品とかにもちゃんとつかえるようだ 
2020/10/31(土) 06:45:09.74ID:nyYGfPwcr
そんな安かったっけ?と思ったが
セール価格に重ねがけ出来るのか
何度も使えるし他も最安狙えるな
2020/10/31(土) 06:58:33.00ID:nyYGfPwcr
$113を超えればいいから
こういう使い方も出来る
https://i.imgur.com/nUSc9oh.jpg
704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52e4-OHB4 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/10/31(土) 07:39:41.70ID:PNaDa+Ad0
Teletone Audio がノスタルジー系ピアノ Postcard Piano をリリース
フル版の Kontakt が必要です
$69 のところイントロ価格は $49
https://www.teletoneaudio.com/postcard-piano

11月30日まで
705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6ed-Wesc [153.226.77.237])
垢版 |
2020/10/31(土) 08:44:19.61ID:F9sQXf0j0
佐伯さんはどう思ったんだろうな
クラスの女子全員のパンツを盗んだのに、佐伯さんのパンツだけ盗まれなかった件について
2020/10/31(土) 11:41:39.49ID:+DRpMVkS0
>>705
https://www.youtube.com/watch?v=sPrQ6HSQkAc
これか
まだasa-chang活動してるって聞いてびっくりしたわ
2020/11/01(日) 11:01:15.99ID:T1W+D5mb0
https://www.prosoundnetwork.com/business/akm-factory-fire-shakes-up-pro-audio-industry

オーディオインターフェース新調しようと思ってる人はすぐ買わないと値段上がりそう
708名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b217-gykd [115.162.163.191])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:15:39.47ID:sVm1utbs0
>>707
今後しばらくはDAC/ADCを始めとした重要なLSIが生産できないと。
2020/11/01(日) 11:17:33.68ID:EuD6lqS40
火災保険ぐらい入ってるんだろうから大丈夫だろ
2020/11/01(日) 11:40:14.54ID:YxrdKTAd0
>>707
ゴリ男www
2020/11/01(日) 12:12:18.51ID:aSUicH5w0
GPS用水晶発振器や磁気センサーも全滅か。日本オワッタ。
2020/11/01(日) 16:40:14.41ID:7csT1Nm10
> 早期の復旧は困難な見通しです。そのため、製造委託先など外部のご協力をいただき、代替生産の準備も進めております。

大変そうだな
2020/11/01(日) 17:08:31.47ID:a/UPJrXB0
Black Ghost Audio のメーリングリストに登録すると Waves IR-L がもらえます
http://www.youtube.com/watch?v=EGEN19yKDag

10日まで
2020/11/01(日) 19:25:01.85ID:HY0eWekWM
>>712
質が落ちた!ってなってシェアまで落ちそう
2020/11/01(日) 22:08:57.88ID:sjpP8Gaw0
どこの工場が燃えたんだよ。中国だったら自業自得だろ。日本国内に工場つくろうぜ
716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52e4-OHB4 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:34:35.82ID:a/UPJrXB0
Fracture Sounds の Music Box と Toy Piano が Halloween で 30% off
code: HAPPYHALLOWEEN
https://fracturesounds.com/

月曜まで
2020/11/02(月) 02:03:06.72ID:RNzPaz750
>>715
旭化成マイクロシステムの延岡工場やぞ
むしろこの火災を機にメイドインジャパンじゃなくなるかもしれん
718名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d2f0-thwT [125.192.139.202])
垢版 |
2020/11/02(月) 04:02:16.29ID:XeX6vzZz0
ToonTrackのEZX、SDX,ウィンタープロモで最大4割オフ
EZMixとEZKeyの拡張は2割オフ

新しいのは除外されてるね
JRRのほうだと値付けミスなのかMetal Machinery SDXが47ドル
EZXと値段間違えてるね多分

前ToonTrackスレで聞いたら古いけどメタルの定番音源だって教えてもらった記憶が
719名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d2f0-thwT [125.192.139.202])
垢版 |
2020/11/02(月) 04:07:47.92ID:XeX6vzZz0
TOONTRACK DEATH AND DYING SDX(おそらくDeath&Metalの間違い)
もミスってるのか割引されてるね@JRR

なんと89ドル 去年の11月発売の比較的新しい音源なのに
割とノーブレでは 

ttps://www.jrrshop.com/toontrack-death-and-dying-sdx
720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d2f0-thwT [125.192.139.202])
垢版 |
2020/11/02(月) 04:08:36.44ID:XeX6vzZz0
>>719
失礼
DEATH&DARKNESSの間違いでした
2020/11/02(月) 05:05:08.34ID:Oty0itB+0
ほかの SDX は $87だけど、Toontrack Metal Machinery SDX だけ $47 で激安だな。

https://www.jrrshop.com/toontrack-metal-machinery-sdx
722名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52e4-OHB4 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/02(月) 05:12:50.30ID:iggPUImt0
Cherry Audio が CA2600 をリリース
$39 のところイントロ価格は $25
https://cherryaudio.com/instruments/ca2600

先の DCO-106 は同じ値付けだったけどずっと $25 だよという話もあるのでこれもそうかも
2020/11/02(月) 05:31:05.10ID:YLNqCyWwM
>>722
beatcloudのポイント使いたいから待つわ。
ありがとう!
2020/11/02(月) 10:59:57.05ID:6dqk/ITjM
>>718
これはノーブレ案件
サンクス
2020/11/02(月) 21:50:16.76ID:h0/BIOk40
>>717
えぇ、知らんかったorz
726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52e4-OHB4 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/03(火) 07:15:44.51ID:SD5IQWQ/0
Waves のバラマキが激しい
今度は Audio Plugin Guy のメーリングリスト登録で Waves の dbx 160 がもらえます
https://www.audiopluginguy.com/get-the-dbx-160-compressor-limiter-from-waves-for-free/

17日まで
2020/11/03(火) 08:01:26.15ID:OyGSBtFVr
FLのアプクレがノーブレ
https://i.imgur.com/H2ucQcP.jpg
2020/11/03(火) 08:24:43.67ID:tl61RGS4r
>>727
ずっといつかアプグレしようと思ってたんだマジで嬉しい
でも前と違って所有プラグイン文引かれたりせずに皆同じ値段っぽいな
2020/11/03(火) 09:44:40.63ID:DFg6jId80
Apple 新CPUの新型MacBook Pro買って、
DAW関係アプリやらオーディオIFなんか動作するか人柱予定だから、
今年のBFはおとなしくしとく。
730名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr27-2V/W [126.194.95.140])
垢版 |
2020/11/03(火) 11:21:07.74ID:+dGI+gwHr
all plugin editionとall plugin bundleで中身が違うんだと
セールはeditionでvst無し版
ややこしい
2020/11/03(火) 16:53:46.55ID:K9d3vG/g0
ドル円が読めん
2020/11/03(火) 16:56:30.57ID:AzwQCqXAr
どるえん
だよ
733名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52e4-OHB4 [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/03(火) 22:05:18.99ID:SD5IQWQ/0
Plugin Boutique で Iris 2 が無料らしい
code: IRISBP

30日まで
2020/11/03(火) 22:11:39.98ID:WmQM1tji0
またか
2020/11/03(火) 22:43:07.40ID:Q6DrL41F0
>>733
貰ったありがとう
しかしマジかなぜ今このタイミングで
2020/11/03(火) 23:00:13.10ID:zoO2hFTb0
夏ごろもIris2だったよな
2020/11/04(水) 00:02:39.62ID:CeT7xXwi0
もうすぐ3出るんじゃね
定価149ドルで2からのアプグレ49ドルとかで釣る気なんでしょ
738名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-rUKq [60.158.93.181])
垢版 |
2020/11/04(水) 00:56:19.14ID:uILmi0QX0
>>737
開発終了と公式発表があったよ
739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-WudW [126.75.108.74])
垢版 |
2020/11/04(水) 06:19:05.67ID:h9OqDnQN0
JST Bus Glue Black Friday Bundle、、気になる
JTSのプラグインってどう?
2020/11/04(水) 10:15:23.98ID:yd4YzNTv0
Fluffy Audioからウクレレ、イントロ69ユーロ→49ユーロ30日まで。
https://www.fluffyaudio.com/shop/simple-ukulele/
2020/11/04(水) 12:38:23.70ID:RhETht/Lr
>>739
最高だよ、買っちゃいな
742名無しサンプリング@48kHz (JP 0H7f-WudW [103.140.113.227])
垢版 |
2020/11/04(水) 15:33:34.47ID:Wnxhg4q8H
>>741
JSTのユーザー?
日本人のレビュアーが少ないからイマイチ分からんのだよね
2020/11/04(水) 16:10:36.36ID:N2NdV5oN0
どれも一級じゃないけど使える
デジタル感が少なめで良いよおすすめ
744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ff0-/T1H [125.192.139.202])
垢版 |
2020/11/05(木) 00:22:16.44ID:F7ggZZY80
JSTはダウンロードリンクの提供が一年のみだとか
だから買うなってのがフォーラムの外人が言ってたような・・・
2020/11/05(木) 00:52:58.09ID:/2mJq0H8r
つまりIKは絶対に買ってはいけないって事だ
2020/11/05(木) 01:23:22.22ID:OeLW94wY0
IKは音源データだけだろ
本体やエフェクトは関係ない
2020/11/05(木) 03:01:27.44ID:T6U78eiAM
dtm始めた時いくつか買ったけど今は全く柄ってない
開発者のボーズメガネはなんか憎めない感じだけど
2020/11/05(木) 09:00:21.24ID:It5cGmKE0
>>744
おれはplugin boutiqueで買ってるのでリンクはずっと見えるよ!
小物がいい印象。
749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-WudW [126.75.108.74])
垢版 |
2020/11/05(木) 09:07:06.83ID:nYPR+8bu0
sonibleのセールでeq買うか迷う
黒金で今セールしてるeqの3個1ver.のセールがあるかもしれないから一歩踏み出せない
2020/11/05(木) 09:58:34.62ID:p+SB42zj0
SonibleのEQはproximityとentropyだけで良いで
751名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-WudW [126.75.108.74])
垢版 |
2020/11/05(木) 10:33:26.70ID:nYPR+8bu0
>>750
その二つが気になったのだけど、過去に黒金でその二つ+smart Eqが一緒になってるfrei:raum EQが超安売りしてた事があったからそれを狙いたいのだよね…今年もやるかは分からないしセール今日で終わりだから賭けだけど
2020/11/05(木) 10:38:37.20ID:l4f/Qb5iM
それ昔PBかなんかで無料で配ってなかった…?なぜか持ってるんだが
2020/11/05(木) 10:44:38.25ID:p+SB42zj0
2つともPBでおまけになってたよ

>>751
多分BFでfrei:raumもセールになるんじゃね
最安値になるかは知らんけど
2020/11/05(木) 10:59:04.22ID:+c8+7/SWM
過去無料で配布されてたって一番要らない情報だよな
2020/11/05(木) 11:13:43.25ID:l4f/Qb5iM
嫉妬すんなよ…またあるかもしれないて有益な情報やんけ
756名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-WudW [126.75.108.74])
垢版 |
2020/11/05(木) 11:15:13.32ID:nYPR+8bu0
過去にPBの買い物特典で配ってたらしいですね、持ってる人羨ましい
使った感じで感想とかオススメってありますか?
私的に部屋鳴りを調整できるのが色々弄れそうで興味あるんですよね
757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-WudW [126.75.108.74])
垢版 |
2020/11/05(木) 11:19:16.75ID:nYPR+8bu0
>>755
過去に無料配布があるとセールがあっても躊躇してしまう
会社は違うけどIRIS2も散々迷って辞めたら無料配布きたし
2020/11/05(木) 11:52:20.20ID:XyMhPTpaM
欲しくて調べてたら以前配られてて実は既に持ってたりする
2020/11/05(木) 12:07:35.14ID:MLwtI7IlH
steven slate drumsセールしてるんじゃん
2020/11/05(木) 12:24:28.75ID:zCoC6eXea
本当に欲しいものはここでオススメされる前に自分で常にチェックしとるわな
ここでオススメされたものを買ってみたら意外と良かった、ってのも多いから重宝してるけど
2020/11/05(木) 12:25:32.64ID:p+SB42zj0
Outputもセール来た
ちなみにOutputはArcadeメンバーだと常にセール価格で買える模様(Arcadeは初月無料)
ソースはYoutubeのコメ欄なので真相は不明だがな
2020/11/05(木) 14:40:53.16ID:OOmn6v5pM
outputは去年のバグで全部入り2万くらいで買えたの美味しかった
2020/11/05(木) 15:22:31.41ID:p+SB42zj0
Orb Synth 98%オフで1€
クーポンコード:ORBS
https://www.orb-composer.com/shop
2020/11/05(木) 15:57:16.11ID:7tLPTIT8M
>>756
数カ月前にPBで無料だったEntropyEQは他社の同等品よりCPU負荷が倍以上重くてウンコだった。これで少しは安心したかな?w
2020/11/05(木) 17:32:48.10ID:uGD5+V0jM
>>756
それすげえじゃんと思って無理やりPBで買い物してゲット出番一切無い
こっち買った方がマシ
https://www.plugin-alliance.com/en/products/schoeps_mono_upmix.html
2020/11/05(木) 21:02:14.11ID:88rYcMDH0
>>762
めちゃめちゃ羨ましい
2020/11/05(木) 21:58:27.53ID:TlWfC36L0
バイデン円高きてる ゴクリッ
768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-xmB5 [60.121.174.55])
垢版 |
2020/11/05(木) 23:04:41.98ID:+IB4UxYE0
Orb Synthはなぜあそこまで音が酷いのか
ウェーブテーブル入れ替えられればまた使えるが
2020/11/06(金) 01:20:41.25ID:KePakp6bM
売店勝利で円高黒金に巣篭もり環境の役満付いて競る民こぞって丸々丸儲けやな
2020/11/06(金) 02:55:11.71ID:dkp7SdKh0
Orb Composer は一切連絡が無かったけどディスコンなのかな?
ディベロッパーを応援したいなと思って早期に購入したんだけど
バージョン1.5で有料アプグレだったし不信感が増したよ…
2020/11/06(金) 07:16:20.02ID:1K6a4/k20
2.0って見かけた気がするけど別系統の製品だったん
2020/11/06(金) 10:31:49.27ID:gbn9lkK80
今月の Computer Music 誌 (#289) のおまけは Kilohearts の Slice EQ です
773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f88-xmB5 [198.144.168.7])
垢版 |
2020/11/06(金) 11:54:18.58ID:lxcbd1kY0
Orb Composerはもう終わりでしょ
音楽理論だけで作ると、作れるパターンが限定的
小節単位で変拍子が簡単に入れられるとか、優位な点があるけど
774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-xwXX [126.75.108.74])
垢版 |
2020/11/06(金) 11:55:37.38ID:U/iG95qL0
Native Instrumentsは黒金あるかな
2020/11/06(金) 21:13:51.15ID:8WW8LADT0
>>771
そう、新しいのが Orb Producer
KVRでは Composerユーザーは問い合わせフォームで連絡くれれば優待価格を提示するよとひっそりと回答あったけど、サイト上やメールでのアナウンスは一切無かったと思う
これまで色々とプラグイン関連を購入してきたけど、ユーザー切り捨ての速さ酷さはSONARのライフタイムアップデート詐欺並みだと思う…
776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-U5Vn [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/06(金) 22:12:11.47ID:gbn9lkK80
8Dio が 55% off セール
ただし Studio Quartet Series は対象外
code: LOVEU55
また $398 over の買い物で Intimate Studio Strings がもらえます
https://8dio.com/2020/11/05/the-everything-sale/

11月いっぱい
2020/11/07(土) 00:35:18.33ID:KEnloO3k0
AudioThingがソ連製ワイヤーレコーダーシミュのWiresリリース。
イントロ59ドル→39ドル。Reels持ちは29ドル。
https://www.audiothing.net/effects/wires/
778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ff0-/T1H [125.192.139.202])
垢版 |
2020/11/07(土) 09:27:56.78ID:tR0D9Roo0
>>776
V8P資格ある人には65%オフクーポンをメールで配ってるみたいで
資格がある人はメールくるまで買っちゃだめw
779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-U5Vn [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/07(土) 15:44:10.09ID:bp5+zRmP0
Audified の U78 Saturator と u73b Compressor の二つで $298 のところ $100 off の $198 に
code: BoutiqueStudioU100
二つをカートに入れて Discount code を適用します

15日まで
2020/11/07(土) 15:56:15.51ID:bp5+zRmP0
>>778
うちにも今朝来てました!

あとおまけは週替りで今週の Intimate Studio Strings は8日まで
月曜からはまた別の物がおまけになるというのを書き忘れてました
781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f8a-nkmk [180.131.152.4])
垢版 |
2020/11/07(土) 18:03:54.42ID:NCUszxeY0
synthmasterってのが今月いっぱい$4らしいんだが、誰か使ってる人いる?
同じく$4の拡張パックを買うともれなくついてくるらしい。
2020/11/07(土) 18:08:10.26ID:iGvCZYWJ0
エキパンにSynthMasterPlayerがついてくるんじゃなく?
783名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5faf-dTSF [118.83.161.105])
垢版 |
2020/11/07(土) 19:25:52.37ID:83EshOEs0
エキパン4$セールにPlayerが付いてくるセールやね
ハイファイというよりアナログ寄りだけど何しろ太いから自分は結構好き
Playerは弄れないけどプリセット沢山あるから4$で何個か自分が使える音あればお得だと思う
2020/11/07(土) 19:54:03.37ID:YlYaUdyb0
>>781
小室哲哉のメインソフトシンセ
785名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f8a-nkmk [180.131.152.4])
垢版 |
2020/11/07(土) 20:15:56.42ID:NCUszxeY0
レスどうもです。
試しにエキパン2個ほど適当に買ってみた。Playerだから編集機能は無いけれど、太い音でプリセットでもじゅうぶん遊べそう。
2020/11/07(土) 21:31:51.43ID:dhq6mU7D0
synthmasterはプリセットブラウザが使いやすい
2020/11/07(土) 21:46:28.15ID:bp5+zRmP0
Orchestral Tools が Organic Samples シリーズの Vivid Keys をリリース
€79 のところイントロ価格は €59
https://www.orchestraltools.com/store/collections/vivid-keys

19日まで
2020/11/07(土) 22:49:14.21ID:ytY+9QvZ0
synthmasterv3はいつ出るんでしょうか?
789名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-U5Vn [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/08(日) 04:45:00.18ID:/AzNnlgy0
Spitfire が Ólafur Arnalds 関連のセールを実施
四本まとめては単品合計の 40% off で単品だと 30% off
https://www.spitfireaudio.com/shop/artists/olafur-arnalds

11月いっぱい
2020/11/08(日) 12:25:13.32ID:BXPlsx7R0
Kazrogもバンドル50%オフにしたか
あとAudioThingのWiresってのがイントロ$39
ADの方がキャッシュ分安いけど公式でReelsも買うとそっちが半額になるな
791名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM33-cN9R [36.11.225.64])
垢版 |
2020/11/08(日) 19:18:50.67ID:M1rIs1HtM
Logic pro使ってるけど初めて音源買うならなにがいいですか?
792名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5faf-dTSF [118.83.161.105])
垢版 |
2020/11/08(日) 19:32:57.88ID:JtwOJRsw0
>>791
ジャンルによる
今足りないと思うものを買ったら良い
793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fe4-U5Vn [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/08(日) 19:58:37.57ID:/AzNnlgy0
ちょっと変わった Kontakt チェロ音源ばかり出している It's All Noise が Cello Plectrum をリリース
£45.00 のところイントロ価格は £29.25 です
https://itsallnoise.com/product/cello-plectrum/
2020/11/08(日) 20:12:56.04ID:Urg6vw340
チェロって何んチェロ?
2020/11/08(日) 21:18:50.17ID:Ragd7D4Ma
2cellosだよ
2020/11/08(日) 21:41:28.26ID:2/5Xat2Y0
>>791
kompleteかsampletank
どのグレードを買うかはSSDの空き容量を考える
797名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp33-x9pH [126.233.89.53])
垢版 |
2020/11/09(月) 15:00:48.99ID:CVtpKm/Qp
>>777
これ若干やり過ぎやけど中々良いね
特定のジャンルの人しか使わんやろけど
798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-xwXX [126.75.108.74])
垢版 |
2020/11/09(月) 20:18:32.02ID:KCrNVqCE0
間違えて別スレに書き込んでしまったので、再度こちらで聞かせて下さい。
ZynaptiqのINTENSITYってオススメですか?
今15000〜の歴代最安セールらしいので迷ってます
使ってる方いたら教えて欲しいです
2020/11/09(月) 20:22:18.19ID:kWIke5HVr
INTENSITYめちゃくちゃ使ってるよ
時短ツールとして手放せない
安いうちに買っとくのをオススメする
2020/11/09(月) 20:51:24.06ID:hZTZNGQh0
5chじゃ評判かなり悪いけど打ち込み主体なら普通に使えるぞ
生音系だとわざとらしくなるから使わない方が良いかも
801名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-xmB5 [60.121.174.55])
垢版 |
2020/11/09(月) 21:39:44.41ID:J95exx/L0
あんなバカチョンプラグイン使うのゆにばすみたいな素人だけ
2020/11/09(月) 21:50:35.22ID:mq/VfM/e0
君はプロなの?
プロが素人と張り合ってるの?
ダサくね?
2020/11/10(火) 00:01:02.61ID:e7B4l/nZp
>>800
わかる。ロックものとかに使うと全然良くない。
2020/11/10(火) 11:00:56.38ID:8MY2+kCx0
向こうのスレでも書いたけどGullfossかSoothe 2買っときなって
2020/11/10(火) 12:29:04.17ID:moDZxcHjM
intensityもgullfossも自分には合わなかったな
806名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f88-xmB5 [198.144.168.7])
垢版 |
2020/11/10(火) 12:40:11.79ID:uzULhO3m0
なんでそんなゆにばすみたいなバカチョンエフェクター使う必要あるの?
イコライザー、サチュレーターのパラメーター値見えないの気持ち悪くない?
2020/11/10(火) 13:06:54.17ID:le1L8L1Yr
パラメーター見ないと設定できないんだ
耳悪いと大変なんだなあ
2020/11/10(火) 13:28:37.45ID:zYGYEqgkM
>>804
全く違う性質のプラグインを勧めるアホ
2020/11/10(火) 13:57:20.61ID:BrkVB3pQ0
Intensityはライブ配信見てたら使ってるプロ普通に見かけるけどな
2020/11/10(火) 15:06:02.20ID:Ms4sEoun0
プラグインは「デモって自分で判断」としか言いようがない
人にとって「最高」とやらでも自分にとってイマイチだったり代替可能なものならシカトするよ
2020/11/10(火) 16:55:42.31ID:GYg5ZT040
最初はつまんなくても、だんだん良くなることもあるし
2020/11/10(火) 17:12:12.68ID:9phDePMVM
inflator買ったばかりやけどintensity行くべきかな?
2020/11/10(火) 22:03:24.32ID:HxO51Siu0
既出ですが、Eventide TriceraChorus
$99.00→$39.00 の60%値引き

JRR shopだと、ここから更にgroup, forum 使えます
2020/11/10(火) 22:35:43.16ID:dozr+Q+C0
>>813
groove3 での Eventide 25% off もおすすめです
https://www.groove3.com/perks
815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa5a-nCl7 [115.65.219.201])
垢版 |
2020/11/12(木) 01:19:56.32ID:12ls8Rc30
ちょっと先だけどCINEMATIC STUDIO SERIESが黒金セール
全商品25%OFF、11/23〜12/03(時差は分からん)
816名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 45b3-NSHw [118.240.38.119])
垢版 |
2020/11/12(木) 02:08:59.74ID:Pb1jgGwt0
関係あるようなないような
Rocksmith 2014 Edition Remastered \1128 -71%
https://www.fanatical.com/en/game/rocksmith-2014-edition-remastered
2020/11/12(木) 08:23:31.61ID:3wjEaJ0u0
Airの全部入りアプグレが49ドルは安いよね
818名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMe1-mPCc [210.138.6.13])
垢版 |
2020/11/12(木) 16:06:34.37ID:0i2CqYYbM
DTMじゃないけどHumble bundleのLUMINAR4は安いかなっと
2020/11/12(木) 17:10:29.24ID:oG4R4lHxr
バッチ処理出来るやん買おうかな
2020/11/12(木) 18:10:16.60ID:5bBYEqp30
>>816
Rocksmithは典型的DLC商法だから本体の値段はどうでもいい
ついでに言うとタブ読める普通のギタリストだと逆にイライラがやばい
2020/11/12(木) 18:57:27.44ID:OvL5wsLj0
>>818
Luminar AIとの互換性がないことをどう捉えるかだよね。
Luminar 4のサポートはそう長くなさそうだけど、サポートが終わっても既存のカタログは
AIに移行できないってことだもんね。
822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/12(木) 21:58:02.41ID:EeXeJaqB0
Soundtheory のブラックフライデーは Gullfoss が 35% off との予告

23日から12月3日まで
823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/12(木) 22:14:22.12ID:EeXeJaqB0
Blue Cat Audio の FreqAnalyst Pro と StereoScope Pro が 2.0 にメジャーアップデート
Analysis Pack Bundle の他の四本もちょっと改善&バグフィックスされたらしい

記念で Analysis Pack が 20% off
バンドルに含まれる
* DP Meter Pro
* FreqAnalyst Multi
* FreqAnalyst Pro
* Oscilloscope Multi
* StereoScope Multi
* StereoScope Pro
がそれぞれ 30% off です

https://www.bluecataudio.com/Products/Bundle_AnalysisPack/

12月5日まで
2020/11/12(木) 22:16:04.55ID:B7BXb/ED0
アーリーセールやってくれんのはまぁ有難いのだけれどもお祭り感薄れるよな
ダラダラ突入するみたいでなんか金の使い所がハッキリしない
きちっと第4金曜日から始まった方が盛り上がって沢山金使うと思うわ
2020/11/12(木) 22:25:46.03ID:c8Yg5DJd0
Arturiaは今年も無料でなんかくれるんかな
今BFやってるけど貰えるならそれ踏み台にしてクロスグレードした方が安くなるよな
826名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/12(木) 22:41:08.83ID:EeXeJaqB0
Xperimenta Project の新作は La Fisarmonica
Kontakt のアコーディオン音源です
$59 のところイントロ価格は $49
日本からだと(今日は)5,880円
https://www.xperimentaproject.com/la-fisarmonica/

12月1日までかな
827名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-4xkM [183.177.150.23])
垢版 |
2020/11/12(木) 23:44:52.48ID:QdAjZUf70
もう一つのスレって落ちたんだっけ?
ぱっとしたセールないのう
828名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba7a-d0xE [131.129.253.37])
垢版 |
2020/11/13(金) 01:56:37.31ID:undlc3NG0
>>817
complete2持っててずっと狙ってたけど
安いと思う
おれも買うつもり

jrrでクーポンとか使えたり、ほかにもう少し安いとかは知らないですか?
829名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/13(金) 03:57:41.04ID:Rj4jZgBL0
Oeksound のブラックフライデー予告
* soothe2 が €139
* spiff が €99
* soothe1 から soothe2 へのアップグレードが €39

27日から30日まで
830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/13(金) 03:59:44.48ID:Rj4jZgBL0
UVI は恒例の13日の金曜日セールで 30% off

15日まで
831名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/13(金) 04:58:42.48ID:Rj4jZgBL0
Red Room Audio が
• Sounds From Hell - Ambience & Underscore
• Sounds From Hell - Hits & Transitions
をリリース
$99 のところイントロ価格はそれぞれ $79
https://red room audio.com

official trailer は微グロ
832名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/13(金) 05:01:42.68ID:Rj4jZgBL0
ROLI が Equator2 をリリース
$249 のところイントロ価格は $199
アップグレードは $149 のところ $99
アップグレードの対象は
* Equator1
* Strobe2
* Cypher2
* ROLI Studio
です
https://roli.com/products/software/equator2/
833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/13(金) 05:44:20.31ID:Rj4jZgBL0
Indiginus の Generation Electric Guitar がかみんすーん
フル版の Kontakt 5 以降が必要です
https://indiginus.com/generation.html

ここはイントロセール以外のセールはやらないので注意
価格は未定です
2020/11/13(金) 10:36:09.40ID:6/3hf1Ew0
次はヮ有りIP無しで次スレ立ててくれる?IP無しスレが終了したし、このスレで継続した上でIP無しに統合するのがいいと思う
いちいちIPまで晒してやる話じゃないからな
2020/11/13(金) 11:14:27.36ID:q/m1CeJeM
自分で立てろや
2020/11/13(金) 11:39:02.86ID:VhcpfMYma
むしろこの板全スレipつけるべき
2020/11/13(金) 11:57:53.42ID:PD9c6E+0r
どうせ雑談ばかりなんだからNoワッチョイ使えよ
2020/11/13(金) 13:05:16.31ID:sHQz1teEa
雑談容認した時点でセールスレは寿命を迎えた様なもん
839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/13(金) 15:14:11.38ID:Rj4jZgBL0
XILS-lab の PolyKB III が 3.6 にアップデート
記念で PolyKB III が通常 €159 のところ €89
PolyKB II から PolyKB III へのアップグレードが通常 €39 のところ €25
https://www.xils-lab.com/news/44/polykb-iii-version-36-released.html

12月25日まで
2020/11/13(金) 15:52:22.57ID:R4x0jG8X0
つうかIP付いてようが付いてなかろうがどっちでもいい

https://www.arturia.com/black-friday-20
前配ってたタダのフィルター拾ってたらPigments 2が69ドル
2020/11/13(金) 16:47:39.39ID:B0clegHa0
Kazrogユーザーに黒金アーリーバード60%オフクーポン
2020/11/13(金) 17:45:42.59ID:3G3UuegSa
話題になってないけどPBでセール中のPigment2ってあんま人気ないの?
2020/11/13(金) 17:50:02.50ID:QdHyMKbnM
>>842
画面見ただけだが、オシレーター部がPCM・WAV系ならIris 2 のほうが良さそうに見える。超安いっつーかタダだし
844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/13(金) 18:46:50.50ID:Rj4jZgBL0
Fuse Audio Labs の VQP-Bundle と VCL-515 が GUI アップデートでバージョン 2.1 に
で 50% off になっています
* VQP-Bundle は $24.50
* VCL-515 は $29.50
code: KZIV-ALKC-5VQB

https://fuseaudiolabs.com/vqpbundle.html
https://fuseaudiolabs.com/vcl515.html

日本時間で22日の午前8時までかな
2020/11/13(金) 20:01:10.77ID:rineMcvqa
DTM関係ない散財が多すぎてダメそう
2020/11/13(金) 20:09:46.07ID:rineMcvqa
初心者はとりあえずxpand2を買っとくべし
メイン音源達の補佐的な立ち回りで長く活躍してくれる
2020/11/13(金) 20:40:29.92ID:+QwCNGbdp
xpandほんと便利
2020/11/13(金) 20:53:03.00ID:hNigEA/JM
オケヒだけでも価値ある
2020/11/14(土) 03:52:11.15ID:WO9UCa9Ca
やっぱオケヒ使うよなw
ウインドチャイムとかティンパニーとかも「これがこの音のスタンダードでしょ」って感じのシンプルな音で使いやすくて好き
クラップも薄くリバーブやサチュ掛けたらいける
2020/11/14(土) 13:34:43.90ID:IVNreJPpr
安物4Kが更に安い
https://nttxstore.jp/_II_DM16102386
2020/11/14(土) 14:06:59.27ID:HJMguCl9M
置く場所がねー
2020/11/14(土) 14:23:34.87ID:X9ghUI/30
>>850
amazon assistant出ないのか?
853名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/14(土) 17:31:07.95ID:pV11+aHo0
Mathew Lane のブラックフライデーは DrMS と StereoDelta の二本を買うと 30% off
普段からこのバンドルをやっておけば良いのではないかと思ったりも
https://www.mathewlane.com/
2020/11/14(土) 17:31:53.91ID:37EiGuZt0
脱IntelしたMacだけど、安いMacbook Airのベンチ(信頼できるGeekBenchのスコア)出たけどすごいな。
今まで一番高かったMacbook Pro 15インチのIntel Core i9の8コアのスコア軽く超えてる
しかもファンレスっていう

ただDTMは零細デベロッパーばかりで全部のプラグインが対応する頃には数年経過してそう
そもそもDAWも2年ぐらいかかりそうな気がするし、Macの人は今後数年は厳しくなるね、せっかくいいハードが出たのにね
実質Logicしかない状態になるよね
まあIntelのMacで数年凌ぐって人が多いのかもだが
2020/11/14(土) 17:58:37.98ID:c4LSDbAZ0
>>850
ポチったわ
ありがとう
2020/11/14(土) 18:14:36.55ID:mXhkTM7V0
おめこ干しと聞いて飛んできました(・∀・)
2020/11/14(土) 18:14:52.62ID:mXhkTM7V0
あっ /(^o^)\
2020/11/14(土) 19:05:34.73ID:mWyUECYXM
>>854
数年?正直半年もかからんよ
2020/11/14(土) 20:14:54.16ID:s4Cn8C0aM
IFのドライバが出ないことには
2020/11/14(土) 20:32:12.22ID:FIctKpF10
Appleは本当に迷惑な会社だな。
2020/11/14(土) 20:44:37.53ID:s4Cn8C0aM
対応の速さで企業力が見え隠れ
そして安定のスペソニ
2020/11/15(日) 00:13:03.00ID:8MHVdFzLp
流石のエリック兄貴
2020/11/15(日) 00:59:58.00ID:F8Uxbq/90
producerspotでtape pianoが今週末だけ5ドル
エクスパンションも安くなってる
2020/11/15(日) 01:03:06.84ID:mkKN3gQS0
島村楽器の新Macと新OSのDAW/プラグイン各社の対応表
こりゃ全滅やねw
https://info.shimamura.co.jp/digital/support/2020/11/138526
2020/11/15(日) 01:25:59.25ID:ld7oi74z0
そりゃそうだろ
866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a73-5BvX [27.83.61.165])
垢版 |
2020/11/15(日) 02:13:13.90ID:OirMt5bI0
Spestrasonicsはアプデ来て対応した言うてるけどな。
2020/11/15(日) 03:02:44.77ID:FqJA3SSq0
色んなメーカーからMacアプデちょい待ちメールが来てんな
2020/11/15(日) 03:09:24.84ID:4ihyJGmT0
商売として使うのにこんなひどい状況じゃ音楽に使うのもWindowsってことになるな
869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-+UOc [60.121.174.55])
垢版 |
2020/11/15(日) 03:44:39.65ID:s8t3tkOk0
それはない
870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f66e-Z9F1 [153.242.72.138])
垢版 |
2020/11/15(日) 03:51:48.91ID:KBTFyWgJ0
>>854
しかしMacbookProやMiniでもメモリマックス16GBじゃ頼りない
次のラインナップに期待
2020/11/15(日) 07:03:30.56ID:14Ja3I3aa
脱Intelってなんだよ
脱獄が必要なのは林檎製品だけだぞ
windows、androidは自由の国ですよ
872名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd9-vtWJ [202.214.167.189])
垢版 |
2020/11/15(日) 07:29:49.93ID:kHNof62dM
自由の国と無法地帯は別だからなあ
まあMacがApple帝国の理想郷であることは間違いはないが
俺的にはIntelがのさばっていつまでも進歩しないMacにうんざりだったから今回のx86切り捨ては将来見据えたら大歓迎だが
AMDはゲームとか動画やるならいいが単純なパワーよりシビアすぎるリアルタイム性能求められるDTMに使うには足回り弱すぎてメインのDAWマシンに使えるレベルじゃないし
873名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd9-vtWJ [202.214.167.189])
垢版 |
2020/11/15(日) 07:38:18.93ID:kHNof62dM
Zen2出た時にDAWBenchのスコアは実際よかったりRyzenで充分とか言ってる人らが沢山いたから試しに一台組んでみたけど
Intelの6コアで動かしてたようなセッションが16コアRyzenでもまともに動かんくてあかんやんってなったんだよな
バッファ詰められなすぎて全然話にならんかった
色々調べたらInfinity Fabric前提の設計だと構造上低レイテンシーでDAW動かしたりみたいな用途にそもそも向いてないとか、
(どれだけシングル高速になってもDTMみたいなバッファを128サンプルでとるみたいな超低遅延的な用途にそもそも向いてないとか)
多分MacがAMDCPUに移行せずに自社開発CPUに行ったのもそういうところの検証がアウトだったからなんだろうな
2020/11/15(日) 07:50:07.81ID:qtQzJTv30
ソフトウェア類はアプグレで対応できるけどハード類は微妙なの多いからハードメインの人は困るんじゃね

あとARMにしたのは安いからだと思うぞ
2020/11/15(日) 08:05:58.23ID:1aoPoLXF0
appleは国家を何個も買えるぐらいの金持ってるからなぁ
ありあまる金の使いみちとして自製プロセッサにしたと思う
2020/11/15(日) 08:57:37.03ID:kiaJfdD80
まあ分かりきってたけどWaves未だに使ってる奴はWUP確定だな
2020/11/15(日) 09:11:42.64ID:2fKqfz5k0
皆v12が出た時点でWUPしてるだろ。問題なし
878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/15(日) 09:16:01.54ID:IIs5s+tq0
"フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 9" スレから

Vital Audio が Wavetable シンセをリリース
https://vital.audio/

現在アーリーアクセスで $25 の Vital Plus に $15 の In The Mix Vital Sounds Preset Pack が付いて $40 のところ $20 になっています
https://youtu.be/UmSQZRmYOa8
https://account.vital.audio/inthemix
https://www.gearslutz.com/board/new-product-alert/1332222-vital-audio-vital-spectral-warping-wavetable-synth.html

24日まで
2020/11/15(日) 11:21:48.77ID:YOoKTrVTd
あーもう毎度毎度うぜえからDAW用マシンWINにしてこれからMacは日常使いにするわ
DAWだけならまだしもプラグインやドライバ必要なハード含めてMacの俺様商売が厄介すぎる

次世代Macの性能はエロとAdobeで活かす
2020/11/15(日) 11:27:56.71ID:qtQzJTv30
エロはもっと絶望的だろ
Adobeならmacbookやwinノートパソコンよりimacかwinデスクトップのがいいんじゃね
あとm1macbookは性能アップしてるけど当社比な上に一世代前のmacbookproのi9と互角くらいだから
最新i9やRYZEN4000搭載winノートのが値段と性能は良いと思うぞ
2020/11/15(日) 12:02:55.37ID:mkKN3gQS0
>>880
>あとm1macbookは性能アップしてるけど当社比な上に一世代前のmacbookproのi9と互角くらいだから

いや、それが違うんだわ
Macbook Airのベンチがcore i9超えちゃってるんだわ、しかもファンレス、低消費電力
まあメモリ16GBまでだし、DAWやプラグインやハードのドライバのこと考えたらまともに全部使えるのは何年後かって感じだが
882名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd9-vtWJ [202.214.198.56])
垢版 |
2020/11/15(日) 12:18:30.89ID:hgR7jvlgM
半導体開発力無くなって先がないIntelマシンダラダラ続けられるくらいなら
今のうちにリセットして2年後くらいまでにプラグインも移行してくれて使えるハイスペックマシンになってくれてたらそっちの方がいいだろ
むしろ殿様商売で勝手に自滅したのはIntelの方なんだし
移行があらかた収束するまでの2年間くらいは現行の10コアiMacでも買っときゃ充分戦えるだろ
883名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd9-vtWJ [202.214.198.56])
垢版 |
2020/11/15(日) 12:39:59.44ID:hgR7jvlgM
あとMacがARMに移行したのは安く作れるからって言ってるやつは2割くらいは正解だが別にARMCPU詰んどけば安くパソコン作れるわけじゃねーからな
今時はAndroid端末でも最高スペックCPU詰んだやつは12〜3万するし
AppleってそもそもiPhoneでARMアーキテクチャCPUの開発に今まで湯水のように金を突っ込んできたから、
ついでにその技術を流用すればボリューム効果でハイスペックなCPUを安価に作れるってだけ
何故かコストカット=性能落としてショボい低スペ粗悪品に切り替えたって勝手に思い込んでるやつが多い
プロセス5nmなのに動作周波数3.2Ghzあるからそこら辺のAndroid端末に載ってるような低スペックARMCPUとは次元がちがうぞ
2020/11/15(日) 13:00:25.49ID:mkKN3gQS0
>>879
俺はずいぶん前にbootcampメインにしちゃったよ
ystk氏もそうみたいだな
885名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ae4-McfB [219.110.225.30])
垢版 |
2020/11/15(日) 13:08:26.32ID:IIs5s+tq0
Sonic Academy のブラックフライデーセールは23日から30日に予定されています
以下で登録するとセール価格から更に 10% off になるクーポンが送られてくるそうです
https://www.sonicacademy.com/events/blackfriday
2020/11/15(日) 13:09:56.29ID:mkKN3gQS0
>>878
これよさげだな
Text-To-Speechでボコーダーボイスが作れる機能は面白い
2020/11/15(日) 13:16:44.69ID:V4oeQrMu0
おれもWinに変えたなぁ
ずっとMac使ってきて新型MacProも買う気まんまんだったけど、ARM移行が発表された時にWinに鞍替えした
1/3程度の金額のCoreXでMacProと同程度の性能が出てる気がするし、なにより過去のプロジェクトの互換性を気にする余計なストレスが減った
最新のPCでも20年くらい前の古いプラグインが普通に動いて感動したわ
LogicやPTの人はWin移行は難しそうだけど、、
2020/11/15(日) 13:35:47.75ID:qtQzJTv30
>>881
性能で互角か少し上って奴がmacに搭載されてたcore i9の話で最新のcore i9ノートでは無いんだわ

PROに搭載されてたi9 9980HKbヘ最新のi9 10980HKと20%くらい性能差あるし

CPUじゃなくてGPU込みだとAMDが出してるRYZEN 9 4900H(マルチCPU性能もi9 10980HKより上だけどあくまでカタログスペック GPUはかなり強い)がかなり強くて動画編集(そもそもノートでやるよりデスクトップでゴリ押した方がいい)とかイラストならそっちの方がいい

ただDTMに関しては古いハードやプラグイン大量に使ってる人だとかなり困ると思うけど最新のプラグインメインなら多分そんなには問題ないと思うからM1 macはありだと思うよ(ぶっちゃけlogic使えれば問題ないし)
2020/11/15(日) 14:12:07.90ID:sWGGQgGVM
発熱だよ
ハイエンドゲーミングノートも
掃除機みたいな音がする
2020/11/15(日) 14:17:36.61ID:WLSw8wYpa
グラボがうるさいんだよな
オンボードでグラボ付きの増えてきたけどあれもうるさいだけだから迷惑
2020/11/15(日) 14:18:38.79ID:PU9hB9Fy0
オンボードでグラボ付き…
ちょっとなに言ってるのかわからない
2020/11/15(日) 14:29:19.23ID:sWGGQgGVM
>>891
オンボードディスクリートGPUのことだろjk

あとmetric haloがドライバもM1化済み
中の人どんだけwindows嫌いなんだ
2020/11/15(日) 15:00:23.50ID:iJ1Uqu650
>>888
Macのintel CPUは型番まで載せないとヤバいのるからね
例えばMac miniでi7なのに2コアとかなにそれCPUあったりするし
894名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd9-vtWJ [202.214.198.56])
垢版 |
2020/11/15(日) 15:13:37.79ID:hgR7jvlgM
最新のCore i9と比較してとか言ってる奴はARM対Intelみたいに考えるのやめた方がいいよ
むしろ考え方的にはZen対Coreに近い
要するに実用的なプロセスルール更新が14nm以降まるで出来なくなったIntelと
世界中のファンドから投資を受けてぶっちぎりの最新プロセスを持ったTSMCの戦いなんだよ
しかもTSMC7nmの設計が製品化に漕ぎ着けたばかりのAMDと違ってAppleは既にTSMC5nmのCPU積んだノートPC用CPUが来週にもリリースされる
技術力の差は火を見るより明らかでIntelのCPUが最速を走れる時代はもう終わったんだよ
895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d15a-Of4M [218.225.135.101])
垢版 |
2020/11/15(日) 15:17:35.32ID:DphcePeU0
ここもじき雑談に沈む
2020/11/15(日) 15:21:35.56ID:mkKN3gQS0
セール中のTone2のシンセどれか買いたいけどどれがおすすめ?
これ買っとけばTone2の他のいらないってレベルのを買いたいんだが
主力商品がどれかすらさっぱりわからん
Icarus2とElectraにはエキパン機能が付いてて今はこれが主力なのかな?と思ったのだが

他社のシンセは大方買ったけど、Tone2はシンセ乱発するイメージでずっと敬遠してた
897名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-+UOc [60.121.174.55])
垢版 |
2020/11/15(日) 15:37:32.63ID:s8t3tkOk0
Tone2はいずれ全部揃える事になる
どれもちがってどれもいい
2020/11/15(日) 15:40:57.60ID:qsgisv/h0
Icarus2が99ドルの
https://www.tone2.com/icarus2discount.html
はまだあるようです
2020/11/15(日) 16:01:31.96ID:qtQzJTv30
>>894
どう読んだらそう思うのかさっぱりわからんけど
俺は未来の話じゃなくて現時点の話でわざわざARMmac買ったり新規でARMmac買うのはあんまり勧められないってだけだぞ
値段的にお得感はほぼないしDTMはまだしも他の用途だと未知数な上に実際発売されないと発熱や実動作(AppleがGO出してるからAppleの純正ソフトは問題は無いだろうけど他はわからんし対応まで時間かかる可能性があるから)の正確なものはわからんからね


あと未来の話はわからんけど未来はノートPC自体無くなるか減ってタブレットで済むようになると思っててむしろARMがそっち方面だと支配的になるんじゃねと思ってる
ガッチリやる人はデスクトップでそっちはARMにはならんと思うけど(ARMの仕様的に)

あと個人的にはCPUはRYZEN7でGPUもRadeon使ってるくらいのAMD派です
900名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ daf0-NCcl [125.192.139.202])
垢版 |
2020/11/15(日) 16:17:30.08ID:q/tx9AUT0
TONE2はもしかしたらBESTSERVICEがBOGOやるかもしれないし
後一週間ちょっとまってみるのがええかも
901名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-+UOc [60.121.174.55])
垢版 |
2020/11/15(日) 16:23:07.65ID:s8t3tkOk0
たしかにBSETSERVICEのほうがポイント付くから得だけど
最近のTone2はずーっと半額が定価みたいになってるよね
2020/11/15(日) 16:24:22.58ID:tXf9OW3fM
メモリが16GBまでって厳しくて草。
2020/11/15(日) 17:33:40.32ID:kiaJfdD80
もうすぐリリースの話題のVitalが謎のアーリーアクセス件を$20で販売
https://account.vital.audio/inthemix
ついでにVitalのPlus相当の製品が貰える(Plusは通常$25)

ちなみにリリース時には無料版(有料版との差はプリセットのみ)が出るので
プリセット使わない人は寄付みたいなものになる
$80のプリセットてんこもりバージョンにアプグレできるかどうかは不明
2020/11/15(日) 17:57:22.00ID:h3I3+yKZ0
TONE2は去年のBFで、
Icarus2無償アップしてくれなかったのが思い出すだけでも未だムカつくからもういーや。
2020/11/15(日) 21:02:26.71ID:vWesjUkS0
>>894
>>899
そのあたりの話はよそでやってね
2020/11/15(日) 22:22:45.10ID:9t6tQgCHa
Icarusはシーケンサとエフェクトが効果的で魅力的だけど
今Pigmentもセールなので汎用性では分が悪いか
2020/11/15(日) 22:22:48.91ID:mkKN3gQS0
個人的チラシの裏レベルのレスだが。。。

Tone2のシンセ、全部デモってみたけど、やっぱ買うのやめた。
全部Initからサウンドを一通り作ってみた感想。
どれもエフェクト周りの設計が古いな。インサートが2系統のみとか1系統のみとか。

個人的には、Sylenth1でソフトシンセの内蔵エフェクト周りの潮流が変わった気がするのよね。
Sylenth1以降のシンセは、エフェクトスロットが5つ以上ついてて、一通りエフェクトが揃っていて整理されていて、さらにはSylenth1よりさらに進んでドラッグ&ドロップで入れ替えできたりするのが多いんだよね。

俺がメインで使ってる、Dune3もSerumもRapidもAvengerもSynthMasterもANA2も全部そう。Spireは入れ替えはできなくて固定だけど、5系統あってSylenth1のように一通りのことはできる。

外部でプラグイン使うからビルトインエフェクトなんかどうでもいいって人にはいいのかもだけど、やっぱ音色はエフェクト込みだと思うし、モジュレータでエフェクトのパラメータも連動して動かしたりするから、外部プラグインだと厳しいし。

昔からののDTMerなら知っている人は知っているReFXから独立したプログラマーの個人デベロッパー(懐かしのVanguadとかSlayerとか作った人)ということで期待したけど、なんか時代に追いつこうとしつつも、時代が止まってる部分がある感じがした。
1人だけでプログラミングとグラフィックまでずっとやってるようだから仕方ないのかもだけど。

でももちろんいいとこも一杯あるとは思った。
気に入って使っている人のことも理解できる。
今出してるラインナップ全部を内包してエフェクト周りも強化した総合シンセ1つ作ってそれで勝負したらいいのになとも思った。
2020/11/15(日) 22:24:44.97ID:9t6tQgCHa
出音に対する軽さの代償だと思うそこは
2020/11/15(日) 22:30:22.72ID:YOSjb5OM0
個人的には内蔵エフェクト付けられてるのって邪魔。
2020/11/15(日) 22:35:22.08ID:9t6tQgCHa
一応Icarusはグリッチシーケンサも内蔵してるから多少融通きくけどね
個人的にTone2はとことんシンセシスで音作りして
あとは微調整汁って姿勢を貫いてるデベだと認識してる
2020/11/15(日) 22:51:31.78ID:MRHR4CLy0
なるほどねー
シンセは使い方は人それぞれよね
確かに軽いと思ったし、使い勝手も色々考えられてると思ったし、良いとこももちろんいろいろわかったよ。
チラ裏にレスくれてありがとん
今後気に入るシンセが出るかもしれんしセール価格によっては買っちゃうかもしれんしTone2は注目しとくわ
912名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-+UOc [60.121.174.55])
垢版 |
2020/11/15(日) 23:10:00.16ID:s8t3tkOk0
買わなくていいんじゃないの?
どーでもいいお前の人生
913名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 955a-Of4M [124.45.74.173])
垢版 |
2020/11/15(日) 23:21:09.78ID:B4U5jHeJ0
Mastering The Mixがセール、以下は公式サイトでの価格
EXPOSEは$39→$20・ANIMATEは$66→$33(約50%OFF)
BASSROOM・MIXROOM・LEVELS・REFERENCEは$66→$50(約24%OFF)
2020/11/16(月) 00:02:08.97ID:Yjg/jl8Pa
この世にどうでもいい人生などないのですよ😇
2020/11/16(月) 03:33:15.43ID:/wv71k/r0
>>914
おま神
2020/11/16(月) 06:17:56.98ID:8co2qntB0
ネコ様
917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3655-D0pj [121.103.170.65])
垢版 |
2020/11/16(月) 08:06:04.92ID:qBHlLi3+0
シンセは趣向品やからね。>>907こういう主観たっぷりなほうが興味深いし伝わる
918名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-+UOc [60.121.174.55])
垢版 |
2020/11/16(月) 08:46:16.62ID:BuMY2F6c0
古いとか新しいとか
2020/11/16(月) 08:54:10.99ID:yZO2Dv0AM
男は黙ってsynth1
2020/11/16(月) 11:11:25.65ID:TU2SaX5i0
synth1はMacユーザーには辛いな。
そうなるとdiscoverymproかしら、ちょうど今セールやってる。
2020/11/16(月) 11:50:12.74ID:ECsPlh/B0
Discovery Proってすごい古い製品な気がしたが今さら買う価値あるの?
2020/11/16(月) 11:53:49.96ID:2HY6KY+70
また古いとか新しいとか
2020/11/16(月) 11:58:24.03ID:nB4XRQ9PM
新しいとか古いとかで選ぶものじゃなかろうに。
924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9520-UJph [124.35.83.194])
垢版 |
2020/11/16(月) 12:05:47.76ID:9BeT9xRD0
すごい古いsynth1の代わりなんだからすごい古い製品選ぶのは間違ってないだろ
925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 45b3-D0pj [118.240.38.119])
垢版 |
2020/11/16(月) 12:06:47.60ID:JTpiO0Gi0
新しい方がいいじゃん!!購買意欲刺激されて。あと安いの
どうせ使わんし、セールで新しくて安いのを買うのが気持ちいいのよ
Audio MIDIのNo BrainerやCrysonicが失われ、世の中からトキメキが減ってしまった・・・
2020/11/16(月) 12:27:46.45ID:F67vLqdpa
新しいのが良いとか言いながらWavesは使ってんのやろ?
2020/11/16(月) 13:03:36.98ID:P7P+sCTl0
ちくび最強伝説
2020/11/16(月) 14:18:22.50ID:vDb7xgHtr
Discovery Proは今年メジャーVer.UPしてるじゃん
アプデしてないから何が変わったのか知らんけど
929名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd7a-0NWt [49.106.209.254])
垢版 |
2020/11/16(月) 15:32:53.15ID:azwWYorSd
HEAVYOCITUのmosaic keyってなかなか良さそうだね〜
930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3678-D0pj [121.103.107.190])
垢版 |
2020/11/16(月) 18:55:10.59ID:oFV5oJra0
SoundToysも明日からBFセールはじまるみたいよ。どこもエンジン始動早いな
2020/11/16(月) 20:02:54.43ID:/KV+6M080
マイクってセールやらないのかな
2020/11/16(月) 20:19:37.13ID:utKRKXXt0
Uited Pluginがプレ黒金セールでFireMasterが50%オフ、Royal Compressor,Hyperspace,FireCobraが70%オフ。
933名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spb5-znws [126.166.14.223])
垢版 |
2020/11/16(月) 21:31:24.39ID:V1FuUFz2p
leapwingはよ
全部欲しい
2020/11/16(月) 21:38:12.76ID:+cOqXOlwH
>>931
もうじき音家でちょっとはお得になるんじゃね
2020/11/16(月) 22:04:43.13ID:EYOWnIEV0
>>932
ここのデベロッパーおすすめとかあるの?
936名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad4a-bH9S [222.11.40.23])
垢版 |
2020/11/16(月) 22:22:03.28ID:fXPii+M80
>>934
ありがと!チェックしときます。
2020/11/16(月) 22:41:38.59ID:ECsPlh/B0
>>932
Front DAWのVST3版をStudio Oneに挿すとDAWごとフリーズする爆弾があるから、ここのプラグインはもう信用できない。
938名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad5a-Of4M [222.224.196.45])
垢版 |
2020/11/17(火) 01:00:50.39ID:9bC7Fh1C0
Nembrini AudioがBlack Friday・Cyber Mondayセールとして全商品75%OFF
2020/11/17(火) 01:56:51.82ID:I1aWvuKIF
念ブリてオーサライズめんDくない?
最初の無料のお皿でしくって依頼使うてないや
いまはお皿簡単った?
2020/11/17(火) 02:17:27.12ID:nebwL/Ie0
おい朝鮮人、日本語もろくに使えないのかよ。
2020/11/17(火) 02:54:40.52ID:XuVcAmj7M
コンビニバイト中かな?
2020/11/17(火) 06:18:04.50ID:cz/gUkHOa
izotopeホリデーバンドルええな
今はphoenixverb、R2、エクスカリバーまで付いてくんのか
俺の時はクソも使えんブレイクツィーターとか入ってたわ…
943名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3678-D0pj [121.103.107.190])
垢版 |
2020/11/17(火) 06:28:54.83ID:jTmo8weY0
Ozone Elements 0円
Neutron Elements 0円
Nectar Elements 0円
RX Elements 円
Trash 2 0円
Iris 2 0円
R2 2,500円
Excalibur 1,000円
Phoenix Verb 100円

スレに張り付いてたら3,600円やね
2020/11/17(火) 07:01:08.62ID:xiLK5dUe0
そんなに変わらなくて草
2020/11/17(火) 07:14:15.22ID:cz/gUkHOa
まあ情報収集力もまだ低い初心者向けやね
2020/11/17(火) 07:57:58.27ID:R5CiJBB/0
>>937
バグフィクスされたんじゃ無かったっけ?
2020/11/17(火) 08:04:08.59ID:nebwL/Ie0
されてない
2020/11/17(火) 08:40:21.86ID:R5CiJBB/0
Soundironオータムセール、Kontakt Player物とバンドルが30%オフで単品が40%オフ12/2まで。

AudiomodernクーポンBF2020で全品35%オフ12/6まで。
2020/11/17(火) 08:51:12.04ID:qFXcauWV0
>>947
プラグインはS1でだけ落ちるってのはよくあるけど
他DAWでは試した?
950名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ daf0-NCcl [125.192.139.202])
垢版 |
2020/11/17(火) 09:32:42.99ID:NllRDXGc0
PBの購入特典は
Eventide Quadravox、D16 Group Drumazon、Mastering the Mix ANIMATE、ReasonRack
の4択みたい
951名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ daf0-NCcl [125.192.139.202])
垢版 |
2020/11/17(火) 09:38:03.15ID:NllRDXGc0
>>950
追記
Eventide Quadravox、D16 Group Drumazon、Mastering the Mix ANIMATE、またはReason Rackプラグインを既にお持ちの場合、代替製品を提供することはできません。
Eventide Quadravox、D16 Group Drumazon、Mastering the Mix ANIMATE、またはReason RackPluginのコピーを別の製品と交換することはできません。
Eventide Quadravox、D16 Group Drumazon、Mastering the Mix ANIMATE、またはReason RackPluginのコピーを再販すること はできません。
各顧客は、Eventide Quadravox、D16 Group Drumazon、Mastering the MixANIMATEまたはReasonRackプラグインの1xコピーを請求する資格があります。

少額商品を購入して何度もってのはできないみたい(別垢あれば回避できそうだけd)
QuadravoxはAPDでResonRackはいろいろなとこで配られてるから実質2択?
2020/11/17(火) 09:51:06.62ID:WAHw31FK0
同じの何個も貰えないってだけで4回買って4つコンプリは出来んじゃないの
953名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ daf0-NCcl [125.192.139.202])
垢版 |
2020/11/17(火) 10:30:06.83ID:NllRDXGc0
>>952
あーごめんなさい、解釈おかしかったw

SoundToysのBFセール内容が公開

https://www.soundtoys.com/product/

55% OFF SOUNDTOYS 5  $229
EFFECT RACK $129
954名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ daf0-NCcl [125.192.139.202])
垢版 |
2020/11/17(火) 10:33:24.81ID:NllRDXGc0
Wavesの今年のプラグインプレゼントはCLAの新作らしい
要サインアップ
https://www.waves.com/lpn/black-friday-2020/free-plugin-signup?
2020/11/17(火) 11:45:20.45ID:pmlBE8fa0
>>952
できるよ
2020/11/17(火) 12:16:22.77ID:fLrtefOkM
>>953
アプグレの値引きが鬼のように渋くて発狂してる人が多いらしい
なんか5ドル引きとからしいぞ
しかもセール自体の値引きも渋いという
2020/11/17(火) 12:23:18.53ID:YIQYDaiBM
値引きが渋くて発狂でめちゃくちゃ勝手な思想やなw
経済活動てわかっとんかいな
2020/11/17(火) 13:08:52.21ID:3znmSRcBM
dryとwet双方の波形が比較できるコンプが欲しいんだけど、pro c2とか選択肢が少ないね。meldaのフリーのコンプもあるけど、サブスク買わないとウィンドウのサイズが固定のまま。
2020/11/17(火) 13:12:12.66ID:J9oANwm4M
フリー品をちびちび集めてなければ200ドルぐらいは普通の値段だよな
2020/11/17(火) 13:14:16.74ID:oQXO2eG5a
セールスレにもセールの割引が渋いと発狂気味になる奴居るけどなw
2020/11/17(火) 13:50:20.74ID:hYoTDTZe0
そりゃそうだろ ( ゚д゚ )
2020/11/17(火) 14:52:47.87ID:s9gd+4LQ0
Pulser Audioのエコー買ったった。
2020/11/17(火) 14:54:37.46ID:+tZqL0sOM
>>960
我々にとっては値引率が内容より重要だからな
それよりPBでdrumazonがfreebieで来てるんだが
9月に買ってしまっているので悲しすぎる
2020/11/17(火) 15:52:30.21ID:LlpcxmllM
>>958
iZotopeのNeutronも比較できたはず
2020/11/17(火) 20:19:32.95ID:WAHw31FK0
>>958
Sonibleのスマートコンプ、BozのManicコンプ
2020/11/17(火) 22:08:58.47ID:s9gd+4LQ0
Pulsar MU 買うか迷うな…。
2020/11/17(火) 23:16:00.34ID:rZ0kViUV0
買ってから悩むといい
2020/11/18(水) 00:53:00.34ID:BVOZrGI/0
悩む理由が値段なら買え
欲しい理由が値段なら買え
2020/11/18(水) 00:58:34.59ID:hxu90dUn0
悩む理由が何であれ買え
2020/11/18(水) 01:03:00.60ID:Yhf6enjv0
不要なプラグインを買い取って再販する会社立ち上げるわ
2020/11/18(水) 01:11:08.18ID:vhYlISFC0
Soundtoys5、upgrade価格は安くならないのか?
俺の場合、ログインするとセール前と同じ$100だわ。
972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4edc-ffBs [153.204.112.228])
垢版 |
2020/11/18(水) 01:20:04.28ID:4x/pEHR90
>>971
俺も安くなってないわ
2020/11/18(水) 06:40:14.97ID:efdXY9gb0
effect rack bundleからアップグレードしようとすると$229って値段一緒やんけw
974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a73-7Bw+ [59.129.23.27])
垢版 |
2020/11/18(水) 06:44:33.64ID:LutS0FVq0
>>971
残念ながらアップグレードはBF期間中セールしないそう。アップグレード関係のシステムを改善するからが理由

Important Black Friday 2020 Update

Upgrades are not on sale during our Black Friday Sale while we revamp our upgrade ordering system. Stay tuned for future promotions!
2020/11/18(水) 07:42:49.73ID:vhYlISFC0
>>974
ありがとう。今回は見送ります。
2020/11/18(水) 08:21:47.03ID:/9UFqh0f0
>>970
マケプレ使うから不要
977名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-ffBs [106.128.185.196])
垢版 |
2020/11/18(水) 08:44:49.30ID:md8ORnh+a
>>974
釣った魚に餌はやらんってことではないのね
2020/11/18(水) 14:43:14.62ID:nkLnvl4i0
>878>903のVitalのアーリーアクセスセールが
until 23.59 GMT Wednesday (18/11/20) to get this $20 deal.
に変更だって
日本時間だと19日の朝8:59までか
2020/11/18(水) 14:44:22.94ID:juCj1xVAd
USD落ちてきた
2020/11/18(水) 14:45:23.08ID:9u+vHMb3a
仕様見ると結局Pro版でないとウェーブテーブル数に差が出るから
セールに飛びついて良いものかどうか
2020/11/18(水) 14:48:07.81ID:nkLnvl4i0
>>980
24日から55ドルでPro版にUpgradeできる
2020/11/18(水) 15:04:19.06ID:9u+vHMb3a
>>981
微妙いね
すまんが建てられなかったので
>>985あたりお願いします
2020/11/18(水) 16:52:31.23ID:7WbnX5Pt0
>>980
VitalはWavetableインポートできるから焦ってproにしなくても資産あるなら様子見でいい
あとproとは別に月$5のサブスク版もあってそっちはproより上位互換

向こうのDiscord見てるけどこれ無料で出すってやばいと思うわ
開発進んだらhype通りSerum食っちゃうかもしれない
2020/11/18(水) 17:11:59.42ID:dMW0peYN0
こういうこと言ってるやつはだいたいSerum持ってない
2020/11/18(水) 18:10:02.95ID:h6CfSXmwp
普通Serumぐらい持ってて当たり前だからな。
Serumも買えない貧乏人の僻み全開で恥ずかしいな。
2020/11/18(水) 18:26:10.75ID:KKfenAjSM
まあふつうに使ってたら仮にセラム食おうがどーでもいいしなあ
2020/11/18(水) 19:17:17.25ID:5FbcexG90
VitalのWavetableとスペクトラルシェイピンングの合わせ技って
PropellerheadのEuropaと同じか
2020/11/18(水) 20:03:21.47ID:VomqlRA10
うわ俺serum持ってない貧乏人だがmontage8持ってたわ
2020/11/18(水) 22:05:27.20ID:KKfenAjSM
これは恥ずかしい
2020/11/18(水) 22:19:24.43ID:SS+Z0cNn0
CYBER SEASON 50%OFF
https://www.native-instruments.com/jp/
2020/11/19(木) 02:50:05.28ID:F5MW7oHFr
勃たない奴らばかりだから俺が勃てたぞ

【GroupBuy】特売・セール総合 $161 IP付【Sale】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1605721684/
2020/11/19(木) 04:02:18.01ID:QDjRv2tL0
>>991
サンクス

NI今回はKompleteじゃなくて単品なのね
Kompleteはクリスマスかな
993名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-X2xk [126.133.198.9])
垢版 |
2020/11/19(木) 11:22:09.15ID:AisSi/ILr
>>991
勃った、>>991が勃ったわ!!
2020/11/19(木) 11:46:18.39ID:nEnFc41Za
バイアグラ乙
2020/11/19(木) 12:07:06.13ID:vVqmTt6v0
Guitar Center倒産記念セールまだ〜?
2020/11/19(木) 15:08:40.68ID:oGxYIHdIa
倒産セールもおま国でしょどうせ
2020/11/19(木) 16:07:04.17ID:WYPESPRSa
倒産セールは喜んでいいのか分からんな
998名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spbb-h6cA [126.245.61.78])
垢版 |
2020/11/19(木) 16:38:16.63ID:O/6N5rdbp
LEAPWING来た
全品40パーオフ
rootsoneいきまーす
2020/11/19(木) 17:40:58.37ID:dbuSKumA0
おっすオラ悟空!
2020/11/19(木) 17:45:45.99ID:dbuSKumA0
おっす
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 5時間 12分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況