X



日本語軽視のDTM業界★1言語目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:16.85ID:JyORg9xJ
日本語ユニコード対応VST/VSTi/SoundFont

MIDI2.0になっても、VSTi音源の音色名も、英語のまま四十年。
誰も「読みにくい」と声を上げない現状。
0002名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:06.61ID:qVkHtH0t
HIDEくん、君は頭でっかちになっているんだよ。君はただ曲を作れば良いんだよ?
プリセットを使いたくない、テレビを見たくない、ゲーセンでメダルを投入したくないetc。
それは分かる。そしてきっと間違っていない。
でも今はただ曲を作ることから始めたら良いんだよ。
君にはそれなりの機材もあるし、リリックもあるし、楽器も弾けるんだろう。
だったら曲を作るのに十分すぎるほどじゃないか。いつ始めるんだい?
始める前に終わるのかい?DTMに本気で価値がないと思うならこんな所に来てないでしょう?
0003名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/07(土) 13:12:18.09ID:JyORg9xJ
DTP業界
 フォント名     ポストスクリプト名
  新ゴPr6N R   ShinGo Pr6N Regular
利用者は「新ゴPr6N R」を画面で見て操作する

DTM業界
 音色名  
11Violins
11V Lyr Vib 
St.Strings
利用者は「11Violins」を画面で見て操作する
0004名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:47.59ID:IuTzgHt3
アホすぎて屁が出たわ
0005名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/08(日) 22:41:35.89ID:YQHqKAvu
あるソフトの開発元に日本語にローカライズしてほしいという要望を上げたらびっくりされたことはある。
「日本人は英語も読めないのか?アジアを含めて世界中の国で販売しているが、そんな(アホな)要望を上げてくるのは日本だけだ」だって。
0007名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/09(月) 08:41:58.23ID:wVKwwkNd
>>5
コンピュータ関係が英語圏発祥なので
英語基準はわかるが、費用対効果の関係で翻訳やらないのはちょっとね
とは思った

古い常識を打ち破るようなメーカーはおらんものか
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/09(月) 10:24:13.92ID:8pqTO4lo
863:名無し募集中。。。:2019/09/08(日) 23:52:35
【板名】DTM
【スレッド板URL】https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1567828696/l50
【スレッドタイトル】日本語軽視のDTM業界★1言語目
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
>>5
コンピュータ関係が英語圏発祥なので
英語基準はわかるが、費用対効果の関係で翻訳やらないのはちょっとね
とは思った

古い常識を打ち破るようなメーカーはおらんものか
0009名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/09(月) 23:41:44.33ID:3udKS5xn
言語の壁を超えたアイコンで音名を表示した
マリオペイントはすごかったんやなあ
0011名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/10(火) 23:31:06.90ID:SVJ1BMHn
最近ネットde目にする「タグクラウド」みたいなのの楽器名版を作って
クラウド接続したら各国語で表示される仕組み
どうやろう?
0012名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/13(金) 03:07:37.19ID:J4exYBnN
GM規格 128音 これくらいはまあ覚えられたけど
GS、XG、1000以上
VSTi‥‥ 自由な音と名前が100とかになるともうわからん
0013名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/17(火) 10:55:38.12ID:tcdb9V3K
REAPERはプログラマがトップなだけに賢かった
どの国の言語だろうが辞書(ランゲージパック)で簡単提供。今はこの方式が普通だろ
0016名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/05(土) 10:38:49.02ID:zIniau5B
用語が英語なので日本語対応するとカタカナや超訳になって迷惑。
てめーがYoutuberになってまともなチュートリアル作れ。
0017名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/11(水) 06:48:43.07ID:+Fb+uyA5
アプリケーションの操作が英語なのは問題外として
音源の名前が英語か外国語なのは勘弁
日本正規代理店? 円盤かシリアルを売ってるだけやん
0018名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/18(火) 16:44:15.59ID:+nAumFuA
DAWは日本語対応あるけど音源メーカーは1つもないやん
日本産のSynth1、ローランド、ヤマハも
0020名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/19(水) 19:17:49.87ID:CZ8veaTq
音楽用語はイタリア語

たまにドイツ語・フランス語・ポルトガル語のままの音源がある
0021名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/07/12(日) 20:35:27.00ID:8BmchVV1
絵文字を音源名に利用すれば言語の壁も文字数表示長さも解決できそうなのに
1バイトが2バイトになるけど
1字め=楽器名 2字め(もしくはサブバンクセレクタ)=奏法
1GB単位の容量を競っている時代に1バイトは量に影響ないでしょう
絵文字フォントを各社が自作しても1MBにもならんし
0022名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/01(土) 00:18:23.64ID:bQqbni06
MIDI3.0で多言語対応
音色名の絵文字対応
フィルタやエフェクトはアイコン図形化
プラグインの文字やつまみは大きく
8ptくらいの小さい英語・外国語見るの見にくいし

なぜマリオペイントのUIが良かったか
メーカーは「デザイン」を考えたほうがいいと思う
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/15(土) 13:38:16.79ID:1kK8Yy+L
個人的にはファイルパスに2バイト文字入るとダメとか言うクソなソフトを何とかして欲しい
0024名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/08/30(日) 05:36:48.30ID:stqQE1tZ
2バイトや4バイト文字(サロゲートペア)に対応してないのって
やっぱりDTM業界は遅れてるんやな

画面で文字が見えているのに、MIDIやMusicXML書き出しで文字化けしたり、ファイル名も化けたり
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/08(火) 02:20:04.03ID:Dg3ry9JL
コード・ヴォイシング →「和音の構成方法」「和音の配置方法」「和音の転回形」
ボイス →「発音数」
ペンタ・トニック・スケール →「五音構成音階」
フラット・ファイブ →「減五和音」
オーギュメント →「増五和音」
ドッペル・ドミナント →「属和音の属和音」「二重属和音」
ダイアトニック →「全音階」
パッシング・デミニッシュ →「経過減七和音」
バッキング →「背景化」
チョーキング →「白亜化」
スレッショルド →「閾値(しきいち)」
ベロシティ →「打鍵の速さ」
ルート →「根音」「国道」「道」
クローズ →「狭い」「近い」「閉じる」
ノート →「音符」「忘備録」「注」「帳面」
ハーモニック・マイナー・パーフェクト5thビロウ →?
モーダル・インター・チェンジ →?

字数は減らせて面積が節約できるし
見て直感的に意味がわかる
大事だと思う
0027名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/08(火) 14:40:10.15ID:CeMo7coB
重要な原文はほとんど英語だったりするし、日本発みたいな世の中が来ない限り標準は英語
これは音楽だけに限らないけどね、音楽じゃない作家さんも海外から取り寄せて和訳して自身の著書の参考にしたりするけど、正しいニュアンスが分からない問題が出てくる
特に文章やるひとで英語ができないのは取り残される、「歌詞」も全文英語に出来るくらいにならないと

余裕で出来る勢は下の界隈に溢れるほどいるが
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/08(火) 14:49:19.49ID:pcUeo6XL
知の否定はホンマ犯罪だと思う
【英語をやらなくていい理由】を探す前にやればいいだけなのに
理論スレにもガイがおったけど、知を否定した結果だと思う

歪んだ間違った結論に向かってしまうんだよね、輝けるテンポ!
小節ごとにテンポを揺らす俺天才!みたいな

脳味噌筋肉なんでしょ、そんなことやってると自作水冷パソコンが爆発したり
本棚がほとんど漫画のアホ作家になってしまうよ
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/09/10(木) 08:46:53.25ID:eBIC2yKk
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1586661523/455
455名無しサンプリング@48kHz2020/09/08(火) 11:19:43.33ID:4CSqUr/2
だれか才能のある人、この有料プラグインで凄いもの作って聴かせてほしい
日本の歌唱ソフトとは違い、文字ではなくボタンで発音を選択し組み合わせる方式なので
耳が良くないときれいな発音にならない、それだけ作者の力量が求められるアプリ

Realivox Blue
https://www.youtube.com/watch?v=goDHaTz62Fs

Realivox Blue Demos
https://soundcloud.com/realitone/sets/realivox-blue-demos
0031名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 02:33:34.08ID:5O3noLy7
フラットファイブ⇔オーギュメント
減五⇔増五

「イントロ」の反対語として「アウトロ」(outro)があります。
「アウトロ」よりも「コーダ」やエンディング、という方が一般的に思います。
https://ameblo.jp/ikedasatoshi-b/entry-12222169260.html

「コンビネーション・オブ・ディミニッシュ・スケール」
ジャズコンセプションの著書で有名なJim Snidero氏に”コンディミ”っていう?ってきいたらアメリカではそんなこと一切言わない、、と一笑に付されました。
https://adlib.tomosax.net/two-five-ch18

「ハーモニック・マイナー・パーフェクト・フィフス・ビロウ」(Hmp5↓/hmp5b)
この長ったらしい名前ですが、実は和製英語です。
海外ではフリジアンドミナントという名前が一般的です。
英語圏ではhmp5bは通じないので注意しましょう。
https://modern-guitar-dive.jp/2534
0032名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/10/17(土) 16:25:24.15ID:ZPrUhtwY
>>1
日本の産業が駄目になったのは翻訳しないと理解できないから。言語的な不利の存在ですね。DTMについては、代理店がバカすぎる。サポートの役割を果たしていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況