X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント396KB
ミックスダウン・テクニック 67
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sra3-PypB)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:37:14.27ID:fLxkeI5cr
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

前スレ
【mix】 ミックスダウン・テクニック 66 【down】 [無断転載禁止]©5ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1511368384/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0857名無しサンプリング@48kHz (ベーイモ MM6b-QnI8)
垢版 |
2018/12/11(火) 20:10:03.52ID:Hmkrsy3dM
>>854
Mのやつデモしてみたらわかるだろけど、結構変わる
トラック間の音の分離というか、各トラックの解像度は確かに上がる
上がるが、しかしそれがいい方向かどうかは耳で判断して使うかどうか決めたらいいかと
0860名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa4d-xqdQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:07:03.26ID:dDwg5UVga
>>854
生録りなんです

>>855
承知しました。ありがとうございます。

>>858
承知しました。いろいろ調べてみたのですが「けっきょく完璧に揃えられないから正相・逆相くらい見とけばいいんじゃね」的な
記事が多かったので、早速試してみたいと思います。ありがとうございます。
0869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bec-mz/9)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:52:14.03ID:0bHZ+V9P0
>eqで発生するのとかいちいち気にしてられないでしょ
まあこれがあるから脳筋でハイパスするのは良くないとつべ動画にあったけどね
掛けた際は必ず位相確認のこと
0870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a774-U1IU)
垢版 |
2018/12/13(木) 02:06:05.47ID:mKiCQ4Xm0
>>869
スゲー気になった!位相確認した場合、凄い長い間隔で起きてるものを修正できる?

実際それで悩んでいて、30秒位のスパンの長い揺れが出てるんだけど、
解決のしようがなくて・・・。
0881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ae0-KgdI)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:45:44.41ID:rxhz82/R0
そういう脳死的な「これ刺しとけば耳で聴いてわからないけど、とりあえずオッケー!」みたいなのはどうかと思うんだが

とはいいつつも、俺もおまじない的にディザを刺してるけど
0888名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a67-RRgF)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:36:51.45ID:5yganVQk0
>>885
安いんだから買って比べてみれば良いじゃん
それで違いが解らなかったら未だキミには必要ないって事さ
一万円のギターと十万円のギターもある程度のギター経験者じゃないと違いは解らないものさ
0889名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM6f-pLi/)
垢版 |
2018/12/14(金) 02:17:22.30ID:LxGikiCQM
∩(´;o;`)∩~ボクだおっ!
0898名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a87-oPfy)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:52:14.17ID:IZ5m3kK30
俺のミックスダウンテクニックはEQとボリュームオートメーションという至ってシンプルなものになった
0904名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa6b-uwij)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:57:22.19ID:rJN19WKxa
>>902
デカイ会場ならするよ。
ギターアンプ自体がもはやプレイヤーのモニター代わりにしかならない広さと音量を出す場合、
実際のミックスと配置はなんら変わらない
ホールとかやると逆にアンプの音が真っ直ぐ突き抜けてきて中途半端に邪魔でなぁ
PA直とモニター返しだけで演奏して欲しいが、
頑なにアンプからの爆音出したがるとジャンルによっては中々バランスが辛い
0906名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spa3-8nJC)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:18:20.22ID:y+zfAmXUp
ていうかしっかり技術があればコンプもEQも一切使わずに素晴らしいミックス出来るよ。流石にリバーブとかは使うけど
0907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a87-oPfy)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:21:56.13ID:IZ5m3kK30
クリスロード主人はドラムにコンプ使わないらしいね
例えハードのコンプでもアグレッシブさが削がれるんだね
wavesSSLチャンネルは全トラックに挿すらしい
本物のSSL卓使ってるのにw
0908名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spa3-8nJC)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:27:17.75ID:y+zfAmXUp
>>907
どうでもいいけどクリスロードアルジを主人って書くのクソ寒いよ?
0912名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb87-aPgH)
垢版 |
2018/12/16(日) 22:37:28.53ID:SBdrLdLc0
各楽器のオンマイクと全体のアンビが録音されている
ビックバンドジャズのミックスをすることになりました。

オンマイクといえど同じ部屋の録音なので盛大に被りがあって
コントロールしずらいんだけど、基本オンマイクに軽くても
ゲートかけたりしないもの?

被りありきでミックスするのが当たり前と言われたら
経験不足としか言えないのだが。。。
0913名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a67-RRgF)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:49:04.03ID:9QxTKwz50
>>912
素材を聴いてみないと何ともだけど、被りが強力な場合にゲート使えば、ゲート開いた時だけ強烈に被りも現われる訳で、ホーンズが吹いてる時と休んでる時でドラムの音量なんてキープ出来なくなると思うけど
同じ空間での一発録り音源はオフマイクを基本に各パート音を少しずつ足していく方向でやった方がいいと思うけどね
ドラムのマルチマイク録音でトップを軸にして各パーツを足していくのと同じ感じ
0914名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb87-aPgH)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:56:53.28ID:SBdrLdLc0
なるほど。
ドラムの音マイクのようにガッツリはかけれないのは
わかったんだけど、やはり被りの具合によるんだね。
参考になりました。ありがとうございます。
0916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a87-oPfy)
垢版 |
2018/12/17(月) 17:05:51.05ID:SHIMICYo0
最近プラグインコンプのチープさを利用した凹凸ミックスが凄くうまくいく事に気が付いた
アウトボードでしっかり作り込んだ素材のバックで鳴ってるトラックにプラグインコンプをかけて
ボーカルとかドラムとかの大事な素材には必要最小限の処理に留めるとそれだけで分離できるな
意識してみるとTipsとかでプロのエンジニアがよく使う技法みたい
0918名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a87-oPfy)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:04:14.21ID:SHIMICYo0
>>917
文書の意味がよくわからないから憶測で答えるけど
素直にみんなにオススメしてるぞ?
0920名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a87-oPfy)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:49:06.33ID:SHIMICYo0
>>919
大事なソースにプラグインコンプかける人多くない?
0922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb87-CZ3I)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:03:57.53ID:49pwUNLr0
>>912
被り使わないビッグバンド物なんてないし、定位もフォーメーションで決まってるから、その定位にした上で被りを活かさないと多分OK出ないよ。
0924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a87-oPfy)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:11:12.36ID:SHIMICYo0
>>923
どうしてそんなに極端なのかな?w
ハードに比べてプラグインコンプの処理がチープになるのはもう常識だよ
その特性を利用すれば凹凸ミックスの技法として使えるねって話をしているのに
俺の好きな海外のエンジニアは大事なソースにハード使ってるよ
0926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a87-oPfy)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:49:56.60ID:SHIMICYo0
>>925
そんな青臭い話をするのは御免だよ
みんなに有益な情報だと思って書き込んだだけの事
役に立てばそれでいいし反論があっても考察してくれればいい
以上
0927名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a8e-f4pf)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:54:51.17ID:GOHfZ0Qa0
>>926
逃げてんじゃねーよこの野郎?
じゃあおまえの大事なソースに通してるハードはなんなんだよこの野郎?
おまえが好きなエンジニアは何と何を通してるんだこの野郎?
ハード言うて千差万別だろこらあきちんと教えんかい!
0936名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sae3-3flP)
垢版 |
2018/12/18(火) 09:06:01.35ID:09bYt/jua
>>916みたいなヤツがいるからハードウェア買う人が減ってハード屋が潰れるんだよな
自分で自分の首絞めてるってなんでわからんかね?

あとこんだけデジタルが発展した世の中で「ソフトウェアのコンプはチープw」とか
そんなん自分の耳がゴミだって言ってるようなもんだぞ
0937名無しサンプリング@48kHz (ベーイモ MM96-f4pf)
垢版 |
2018/12/18(火) 10:00:15.36ID:J1dkAWpIM
多分アウトボードにお金使っちゃってて最近のプラグイン買えなくて、
チープなプラグインてのは付属のとか10年前のなんだと思う
お金使ったし自分に良いものだって言い聞かせなきゃやってられないんでしょう
冷静に最近のとブラインドしたら絶対わからないと思うわ

俺もずっとアウトボードでないと派でメンテ性や可搬性でしゃあなしプラグイン使ってたクチだけど
昨今は事情が変わってきた
0940名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sra3-z0yT)
垢版 |
2018/12/18(火) 10:37:39.99ID:l/Whcp/zr
これはあくまで私見になりますが、どんなハードを通そうが(過程でアナログ回路を通そうが)、出力する媒体はデジタルデータですよね?
そうなると、理論上いかなる効果であってもデジタルでシミュレート可能だと思います。
ましてや手頃なプラグインは開発コストが安価なことから、日進月歩で開発が進んでいる。
プラグインがハードを完全模倣もしくは超越することは至って自然なことだと思うが。
0942名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4f-wDOp)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:01:53.04ID:dbsRHrPTa
>>940
シミュレートはできてもその物はまだ当分無理でしょ
特に動的なものに関しては各種名機はいまだに再現に至ってないし
名前忘れたけど最近出た青いeqとかああこれハードでないと出せない音だわって動画見るだけで分かる

映像の分野でも静止画ならともかく動画だとまだ粗があるしね
0946名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a87-O1t/)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:41:35.03ID:9wscHBOv0
録りに関して云えばハード独断場だろ
今時場末のスタジオだってneveや1176 u87ぐらいどこだって持ってるよ
アマチュア臭い機材でどうやって客取んのよ 
家でやるわってなっちゃう
ちゃんとアウトボードで音作ればミックスますタリンぐなんてのはプラグインでも十分な結果がでる。
逆に自宅録音のしょぼい音源じゃなにやっても無駄
ハードもクソもないよ
ただこれは生音の話だけどね
0948名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06bc-/9Y1)
垢版 |
2018/12/18(火) 13:38:35.56ID:FHy8omLG0
>>946
今のアマチュアもプロも自宅にレコスタよりいいハードたくさん持ってるだろ
持ってない奴は持ってる友人を頼るし

レコスタで自慢できるのはもう腕だけ
それもたいしたことないわけだけど
0949名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f67-R98e)
垢版 |
2018/12/18(火) 14:06:02.21ID:r7EWm5qP0
>>940
人間と同じ感情を持つロボット作るのも理論上は可能
でも現実ではまだまだできない
そこまで難しくないだろうが実機のプラグイン化もそれに似てる
そしてプラグインがハード再現を目指してる現状から鑑みればやはりハード側にアドバンテージがあると言わざるを得ない
0950名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb87-6GTy)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:54:30.36ID:xL3XutwR0
自分で素材をミックスしたんですけどアドバイスを頂けないでしょうか?
EQの切りきれてない所など教えてもらえたらありがたいです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1721071.wav.html
0951名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa82-IXo3)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:49:16.34ID:L2aL4Ur9a
>>950
Disturbedみたいでかっこいいね
切るというか、ギターは逆にもう少しだけ特徴出していいんじゃない?
バイト感とか弾き始めのアタック感も欲しいな。全体はよくまとまってると思ったけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況