X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント386KB
マイク総合スレ-2本目 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5387-qi38)
2018/02/20(火) 19:16:42.20ID:H/cuLxvr0
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

ダイナミックマイク、コンデンサーマイク、真空管マイクについて語るスレです。
マイクプリ、コンプとの相性を語るのも有りな方向で。
sage進行でまったり大人な対応で行きましょう。
(荒らしはスルー。荒らしにレスするのも荒らし。)
>>980を踏んだ方は次スレを御願いします。

前スレ
マイク総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1475669034/
中級マイクを語るスレ-5本目 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1443971722/
マイクの試聴ができるサイト
http://www.studioauditions.com/jamroomsessions_home.php
【Mic】中級マイクを語るスレ-1本目http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1297092805/
兄弟スレ
低価格コンデンサーマイク専用スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1436660881/
過去スレ【高級】コンデンサーマイク 2【専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265856408/
【ボーカル】ダイナミックマイク 6本目【楽器】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313266386/
リボンマイク
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1263264630/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0613名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7c-4Hut)
2018/10/17(水) 23:03:13.07ID:4nHj9a8h0
マイクも大事なんだけど、やっぱり机の前でアコースティックギター弾いて録音してるような場合
リフレクションフィルターを付けた方がいいのかなあ
0614名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df67-b9zJ)
2018/10/17(水) 23:36:25.08ID:1f+R7hwv0
>>613
コンデンサーで部屋鳴りが気になるなら使ってみたら?
多少なりともマット(ドライ?)な感じにはなるよ
歌録りに使うと歌詞は見えないわ圧迫感あるわで使う気失せるけどw
リフレクションフィルターでなくても余ってるマイクスタンドをT字にして毛布かけて配置したり、あり物で工夫も出来るけどね
0617名無しサンプリング@48kHz (フリッテル MMb6-G4ab)
2018/10/18(木) 14:29:43.20ID:hdpMkH89M
これは知らんけど87の純正でもそんなんあったよな
ちょっとこもるから音楽的にはあんまりいらないけど
ナレ録りとか用途によってはアリじゃない?
0620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea25-k159)
2018/10/18(木) 16:43:06.96ID:clRgy3mH0
デジケーターとまでいかなくてもせめてタッパーに保管しようと思ってたんけど
元からアルミケースに入ってるからタッパーに保管するくらいならそれでいいのかな
0638名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4acf-7PZ0)
2018/10/19(金) 17:57:08.75ID:pYHxAdvg0
え、そりゃ部屋の不要な響きが多少抑えられるからミックスしやすくなるよ
まぁでも個人的オススメはクローゼットの中で録音 服にまみれて マジで
0642名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbec-F018)
2018/10/20(土) 19:00:39.47ID:RwG1EE4D0
質問なのですが
現在sE Electronics X1Sを持っていて
Edgeソロを購入しようかと悩んでいるのですが、
https://www.sweetwater.com/feature/vocal-mic-shootout/
サイトでX1SとEdgeを共同開発してるノイマンと
驚くほど違いが感じられませんでした。

実際、X1Sクラスのマイクから10万クラスのマイクに変更した方がいたら
効果のほど等、意見をを聞いてみたいのですが。

同じ10万かけるならオーディオインターフェースにするか悩んでいます。
0643名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 533e-6tk7)
2018/10/20(土) 20:18:44.20ID:3HAo6nQQ0
釣り禁止
所有するI/Fで回答変わるよ
昔、ローランドI/Fで87Aiと2003比較しても
違いは分かるが、どちらが良いか分からなかった
アルトフォニックスタジオ 一時間で6000円でした
おそまつ
0644名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9f-8D1e)
2018/10/20(土) 21:06:34.32ID:TrzC9Uopa
>>642
AT4040から十万クラスと言ってもtlm103だけど変えて良かった。
単音で聞くとそんなにと思ったがニュアンスや質感なんかミックスなどで弄って行くと差がわかった。

インターフェイスも勿論良いものが望ましいから両方アップグレードとすすめたいけど、
もしボーカルなど録り音が不満ならマイクからかなぁ。
上を見たらキリがないけどちゃんとしたプリやインターフェイスが無いと威力発揮しきれない事をお忘れ無くです。
0645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbec-F018)
2018/10/20(土) 22:33:33.95ID:RwG1EE4D0
>>643
>>644

レスありがとうございます。参考になります。
録り音がすごく不満という訳ではないですが、
Edgeがかなり評判がよく簡単にランクアップできるならという
甘い考えで購入を考えていました。(そういう記載を見かけたので)
正直自分で弄って行って聞き分けられるのか不安もありますが。

ちなみにインターフェースはt.c. electronic desktop konnekt 6です。
最近のインターフェースと較べて音質分かりませんが、
こちらも録り音がすごく不満という訳ではないですが、
簡単にランクアップできるならという甘い考えです。
両方変えれば良いけど無理なので…
0646名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9f-8D1e)
2018/10/20(土) 23:52:36.91ID:60dwAyexa
>>645
644です。
konnect6おれも使ってました。確か丁度十年前発売で直後に買って暫く使っていました。
音も使い勝手も良くかなり気に入っていましたが数年前に現行のduetに買い替えて今に至ります。
個人の所感ですがkonnect6も凄く良い製品ですがやはり最近の製品と比べると劣ると感じます。
録り音でもガラリと変わるというよりおっ!輪郭もしっかりこんなニュアンスまでと感動しました。
望ましいのはディスクリートとエッジ(私も凄く欲しい)ですがとりあえずエッジを先に手に入れて出来れば行く行くディスクリートを入手というスタンスでいいかもしれませんね。
0647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbec-F018)
2018/10/21(日) 00:47:30.85ID:tImIIJQl0
>>646
実際に同じ機材を使用していた意見は本当に参考になります。
ありがとうございます。
ディスクリートとエッジは最終目標ではありますが、
UADを購入したところなので資金が無いのです。
私のPCがサンボルがないのでディスクリートはプラグインとして使用できないので、
意見を参考に、エッジ+アポロ
もしくはX1S+アポロでそのうちエッジでも良いかなと考えています。
0648名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b87-ibBu)
2018/10/21(日) 03:14:19.00ID:PYFrVq3u0
3万のマイクも、10万超えのマイクも持ってて、30万超えのマイクも使ったことあるけど、プリが良いの使えないならマイクは3万くらいので十分だと思うよ。

環境によるけど、更に10万使って音良くするなら、その10万で吸音材買って録音環境良くするとか、そっちの方が効果あると思う。
0649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbec-F018)
2018/10/21(日) 10:09:58.40ID:tImIIJQl0
>>648
ありがとうございます。
吸音材ですがX1 S はSTUDIO BUNDLEを購入したので
簡易のReflextion Filterがついてます。

両方変えるのが一番と思いますが、ちょっとBFまで待ってみます。
0650名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be7c-ibBu)
2018/10/21(日) 19:33:10.75ID:FDKR2n0a0
リフレクションフィルターとかじゃなくて、10万円で買える分の吸音材貼っちゃった方が良いって話。
サウンドハウスで1番分厚いの買ってもリフレクションフィルターとは比にならないくらい結構な面積買えるし、施工も楽だから選択肢の一つとして頭に入れておくと良いよ。
0651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbec-F018)
2018/10/21(日) 21:20:51.64ID:tImIIJQl0
>>649
ありがとうございます。
0652名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 977d-6bZA)
2018/10/22(月) 14:05:44.74ID:PkfI+q6u0
オーディオ素人です。今AT-X11をAT-MA2→PCに繋ぎ、主にゲームをしながらVCで使ってるのですが、
キーボードの打鍵音やマウスのクリック音が多少入るのが気になっています。
マイクの変更で、より環境音を拾わないようにするには、beta58a等の超指向性のそこそこいい物にするか、
逆に激安マイクでも周波数特性が100Hz~10kHzレベルに狭いものの方が良いのかどちらだと思われますか?
0654名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea2f-t94K)
2018/10/22(月) 16:13:59.53ID:YdPxrG6F0
どれくらいの音質を求めるかによる。
環境音を排除したいならゲートで声のレベルより下のレベルを切り捨てれば良いだけ。
ただ小さい声なんかはブツブツ切れるだろうし、デカイ打音は乗ってくる
0655名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 977d-6bZA)
2018/10/22(月) 17:33:50.69ID:PkfI+q6u0
なるほどマイクを変えたところで声と同じレベルで反響している音は拾ってしまうのですね。
既にマイクは口元ガン付きなので、ノイズゲートなど環境改善したいと思います。ありがとうございます。
0656名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a67-lfBn)
2018/10/22(月) 19:43:01.74ID:Zrgbv1Rg0
上の方でも話題に出てたけど、自宅だとコンデンサーよりBETA57とかのダイナミックマイクの方が結果良かったりもするからね
特にロック系とか圧のある曲ならダイナミックの方がパンチや密度があって個人的には好みだし
"ボーカルにはコンデンサーマイク"って事に闇雲に捉われる必要は無いと思うけどね
0657名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3ad-Pv8Y)
2018/10/22(月) 21:38:24.72ID:DXkjVa4w0
BETA57の偽物って結構多いのかな・・・
平行の安売りだと危険?
0660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cad9-taQr)
2018/10/24(水) 03:26:56.64ID:6K6AvFwD0
Aston Spilit買ったんですが、同じく購入された方は専用のショックマウントも購入されましたか?一応直でマイクスタンドに取り付けて大丈夫との事なんですが....
0663名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd8a-c7ft)
2018/10/24(水) 19:42:59.00ID:UxpyJJavd
>>656
まあβはコンデンサみたいな繊細ファファ高音があるからダイナミックでもね
特にβ58は(グリル換えるだけだが)低音もちゃんと出るから万能器用なマイク
SM58ほど濃厚な味は無いが、それ盛り込むのは無理な注文だろう
0673名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a67-kSbA)
2018/11/02(金) 12:53:17.21ID:SVTNv7tZ0
制作中は殆どの人が歌詞置いてるよ
オリジナルなら修正や赤ペンチェックしながら、カバーなら尚更
一人なら未だしもエンジニアと録音ポイントやり取りする作業なら同じ印刷された共通の物が必要だし、それ見ながら「2コーラス目の三段目、"きっと"のとこから…」なんてやり取りするものさ
0676名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spbb-E1Rp)
2018/11/02(金) 18:42:36.50ID:IMnNeOVvp
>>675
煽りじゃなくて不思議なんだけど

歌詞見えない→ボーカリスト辞めろ→いやプロでも歌詞持ってレコーディングするし歌詞ある前提のレコーディングがボーカリスト辞める理由にならん

って流れに俺は読めるんだけど、どう解釈したら「その環境ならアイボール要らないはず」ってレスになるの?
0677名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-Iv9b)
2018/11/02(金) 20:09:15.10ID:0xw92DIvr
エンジニアいなくても歌入れ直前に歌詞が完成することなんて日常茶飯事
歌の細かいニュアンスを歌詞カードに書き込んで歌い方のディテールを詰めることもよくあること
歌詞カードなんていらないってやつはその辺の事情を知らないとしか
0678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a67-cm4e)
2018/11/02(金) 20:43:49.99ID:hfa2HX5R0
>>676
ここまで書かれて意味が通じないのね
こんなのばっかりならひどいもんだね
0682名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a67-rOLv)
2018/11/03(土) 19:49:49.49ID:5f/JoG7C0
今更だけど、リフレクションフィルター使ってても工夫して歌いながら丁度いい位置に歌詞置いて上手に歌って録ってるDTMの人もいる。
その工夫が出来ないなら前述の人には及ばないし、ずっと歌詞ガン見しながら歌う必要があるならボーカリストとして趣味以上にはならんよねってことじゃない?

エンジニアの件は、リフレクションフィルターの有無やそういう歌詞の見易さも含めて大概エンジニアが用意してるから、そもそも歌詞がいらないってことじゃなくて、ボーカリストがわざわざアイボール持っていくシチュエーションはない。
だからエンジニアとスタジオに入って、ブースと宅でやりとりする様なレベルなら、アイボールは必要ないと俺も思うよ。
0684名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdba-ZWrE)
2018/11/03(土) 22:32:57.50ID:7kisqXcEd
話の流れがリフレクションフィルターで歌詞見えないって話で始まってんのに
そういう場でレコーディングするならリフレクションフィルターいらねーだろって話ならまだしも
アイボールいらねーだろって普通会話噛み合ってないと思うんだけど
0685名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac3-kSbA)
2018/11/03(土) 22:36:16.26ID:z09OVToIa
>>682
いや…w

エンジニアとスタジオに入って、ブースと宅でやりとりする様なレベルでも効率的に作業を進める為(何行目のどの言葉から録るとか)に歌詞は必要って話であって、アイボールだのの話は置いといていいのさ

コレはあくまで
"歌詞使わなきゃならないならボーカリスト辞めろ"
ていうバカについての話だからw
0688名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a67-rOLv)
2018/11/04(日) 00:57:09.68ID:lNnzx3Yf0
>>685

>"歌詞使わなきゃならないならボーカリスト辞めろ"

それは君が読み取ったこと。
俺が読み取ったこととは違うだけ。

それでもまあ、たしかにアイボールとリフレクションフィルターの話は混戦してたね。
0691名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f693-ZA70)
2018/11/04(日) 10:30:04.85ID:xQmUA47U0
kms8ってどうですか?
僕的にかなりいいと思うんですが。3つくらい比較動画みたけど、3つとも一番
そのマイクが上手く綺麗にクリアに聞こえた。値段高いのと比較しても。
でもなんか色付けしてるような?そんな感じの印象受けたんですよね。万人受けして
誰が歌ってもいい響きがでるって。PR文とかで「声質を生かしたクリアでフラットな
音」とあるんですが、僕は逆に声質殺してオーロラで包んだようにも聞こえるんですが
どうなんでしょう?自分の粗が隠されるみたいな?自分の一長一短ないい部分が出ない
というか、まぁ値段が高くて買えないからこんな考えが浮かんだのかもしれないけど。
どう思いますか?
0693名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdba-vbIu)
2018/11/04(日) 12:33:05.51ID:8i1Zasavd
ネットで聞いてとか全然意味ないよ
自分の声と合うか、やってる構成と合うか等、色んな問題が出てくるし
試す機会がないならスタンダードなの行っとかないと基本後悔する
0694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 36bc-y2Se)
2018/11/04(日) 13:19:26.67ID:cc6gsr3g0
さんざん研究してベータ出してるわけだから
メーカーがSM58の良さをホントに理解できているのかは疑問
shureはいいメーカーだが俺はあまり期待していない
0696名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 038c-VAmg)
2018/11/04(日) 18:16:29.53ID:yeHvUBem0
SM58が発売されたのは1966年。
BETA58が発売されたのは1989年で、23年の時が流れている。
23年も違うと開発した人間も別だろう。
さらに1996年にBETA58は現行のBETA58Aとなり、マイクカプセルが新設計されて変わっている。
このときハムバックコイルがなくなりトランスが付いた。
0705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 038c-VAmg)
2018/11/07(水) 21:10:48.74ID:UtWQuPrB0
今マイクスタンド回す奴っているのか?
当時はワイヤードマイクだったから歌手は動きが制限され、
始終手持ちまたはマイクスタンド使用でたいして動かずに歌うか、
激しく動くときはマイクから離れ、終わったらマイクスタンドに戻ってきて歌うということをやっていたから、
その拘束点となっていたマイクスタンドを動かしてしまえということでああいうことが起きたが、
今はワイヤレスでマイクスタンドは必要があれば使う置き台に過ぎないから、
わざわざマイクスタンドを置いてそれをぶん回すとか痛いネタにしかならない。
ワイヤレスマイクに紐を付けてぶんぶん回すのと同じような感じ。
あげくに飛んでいって怒られたり、むしろ当たって怪我をして訴えられるというのが今日的だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況