X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント322KB
DTM用自作PC Part42©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ be8a-2x4P)垢版2017/08/30(水) 19:04:05.90ID:qhzeoGgx0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

DTM用自作PCについて情報交換しましょう。
Windowsの話題もこちらでどうぞ。

質問者は、まずググりましょう。
http://www.google.co.jp/

【前スレ】
DTM用自作PC Part41
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1492966081/
DTM用自作PC Part40
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1482938961/

【関連スレ】
静音】DTM用自作静音PC【静音 (dat落ち)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093212482/
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる? Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1363854463/

PCの各パーツ自体の情報は自作PC@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/jisaku/
Windowsに関する情報はWindows@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/win/
周辺機器(モニタ、外付HDD等)に関する情報はハードウェア@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/hard/
おいこら回避@@@@:@:@
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0600名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c990-c97c)垢版2018/04/30(月) 22:57:50.55ID:XBxaBmIM0
あと出来合いは電源がしょぼかったり、無駄に性能のあるグラボだったり、余計なものが多すぎたり
と仮にも音楽に使うもので音質にこだわりがあったりするなら、同じ様に使う道具のことはしっかりしたいという気持ちのが強い
0604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b56-XjFK)垢版2018/05/01(火) 10:18:29.15ID:EdgIVq6J0
なんでだろうね
メモリケチケチ
電源ケチケチ
そのくせグラボだけ豪華
こんなのばっかり

グラボケチってでもそのぶんメモリと電源に余裕持たせろよ
メモリと電源ケチったらせっかくの豪華グラボだって宝の持ち腐れやぞ

金かけるところ間違ってる
0605名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM85-UHm4)垢版2018/05/01(火) 11:17:26.65ID:0uSphDiFM
そりゃ一般の消費者は高信頼の電源やらメモリなんて興味ないからでしょ
その辺に拘るのは自作経験の多い人くらいだし
マザボ、グラボの見栄えが良い方が売りやすいでしょう
0609名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MMa3-Eglx)垢版2018/05/01(火) 19:07:33.26ID:TkllnLJWM
>>607
音楽用やろと事務用やろと娯楽用やろと開発用やろと電源とメモリには拘るわ
PCのハードウェア的なトラブルの大部分は電源かメモリが原因や
HDDもトラブルメーカーやけどこれはどう頑張っても壊れる時には壊れるもんやから
消耗品やと思うて割り切って使うしかあらへん

電源とメモリが貧弱やと他のパーツを豪華にしたってその能力を充分に発揮でけんで
0611名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b84-luqG)垢版2018/05/01(火) 20:36:35.29ID:SVRdo7Mg0
それはその通りだけど、

重点の比重が

コスパ第一だと

自作になって前提でこのスレがあるんだと理解している

そういう自分はこの春。Cubase9.5PRO用マシンをupdateした。

7900Xで一台組んだよ

割といけそう。

でも理想は12core以上で、SYSTEMディスクとソフトシンセ用ディスクは分けてインストールだなと感じた
0613名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c12d-luqG)垢版2018/05/01(火) 21:06:19.51ID:kJSmPd000
>>594だが過疎スレのわりにネタ出すとスレが伸びてるな
まあ数人しか居ないだろうけどw
出来合いじゃどうにもならないと思ってるのはジサカーのオナニーだよ
もしくはよく調べもせずに思い込みで書いてるだけ
まあ自己満足の世界だからオナニーで何の問題もないが
0615名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c990-c97c)垢版2018/05/01(火) 21:58:32.92ID:03mSEkhw0
どうにもならないとは言ってないし
実際メーカー製は安物もしくは低容量の電源積んでるし
電源奢ってるのはDTMに不要な装備も付いてるし値段も上がるし

もうオナニー言いたいだけだろコイツ

自作には電源を含め自分に必要かつ十分なパーツを予算内で選べるメリットがあることを認められないから
そんなジサカーガーみたいなことを言ってるんだな
0619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 218e-IllM)垢版2018/05/02(水) 09:32:55.85ID:rqSkpgUs0
なんの問題もないだろジサカーは趣味で続けるわ
これやってたお陰でソフトとハードの関係も勉強になったし、やってなかったらトラブルシューティングもままならなかったと思う
0620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b96c-0Lx0)垢版2018/05/02(水) 12:29:28.24ID:704FCyW/0
2600kだけど例のセキュリティパッチあててからディスクアクセスする度にCPUがぶん回る様になったらしくファンの回転数が上がって耳障りだわ
今更冷却系強化するのもあれなんでリプレイス考え始めたんだけど最近のもそんな感じ?
0623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f08-NrvC)垢版2018/05/03(木) 16:49:17.88ID:zteM1cIQ0
Skylake X  SSD でPC回り数年は悩むことは無いと思うけど。
メモリも128Gまで増やそうと思えば増やせるが、
まぁそこまでは必要ないだろうけど。
オクトは熱量が気になるけど電源回りも800超え入れとけばまず問題ないでしょ。
今はローンも組めるぞ?
最高値でも40万いくかいかないかだろ。

何度もファイル落として作り直す時間考えたらさっさと買い替えたほうが早いのでは?
0624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f08-NrvC)垢版2018/05/03(木) 17:13:41.40ID:zteM1cIQ0
最低限のシステムは理解しておこうな?
店員に言われるままに60万近くで買って数か月後にはゴミみたいな中古価格になる場合もあるから。

BTOは常識。

分かってる奴と分かってない奴では同じ投資でも雲泥の差があるからな?
あとは購入の時期と為替もチェックしたほうがいい。
0629名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a27-pRpi)垢版2018/05/04(金) 17:02:40.41ID:XZI8LBK80
DTM用自作PCにグラボ要る?要らないでしょwww
0635名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a35-XJxX)垢版2018/05/04(金) 19:22:42.36ID:4tkaAPs/0
APUよりCPUとグラボに分けたほうが性能高いし、壊れるときはグラボだけ先に壊れてくれるし。
とりあえず次のRizen2を待ってます。
0651名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdaa-iFfm)垢版2018/05/07(月) 01:24:49.43ID:1NIWWNQyd
7にする必要がもうないでしょ。7のサポートすら切れてるDAWあんのに。
当方、8700だけどメモリ64 ssd2-2 オンゲはたまにファイファン14やるけど問題なくプレイできるな、プラグインは刺しまくっても今のところ落ちてない。
0653名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd4a-iFfm)垢版2018/05/07(月) 07:56:26.81ID:X7E6yIZKd
ちなオンボ、前のマシンに1080積んでたんだけど剥がして付け替えるか悩んでる。オンボがメイン食うって言っても64も積んでれば問題ないんじゃないかな?
そもそも64まで目一杯使う曲なんて作ったことないわ。
それからインテルのコアで今んところ最速なのは8700kではないかな。
俺は発熱が気になったんでワンランク落としたが。
0669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0309-k37M)垢版2018/05/10(木) 18:54:46.03ID:H6BY7Crj0
ペンGOLD5400~5600かcore i3 8100で迷ってるんですが
I/Fのバッファサイズを縮めたときのブチブチ回避に効果ありそうなのはどちらでしょうか?
シングルコア性能のいい方がいいのでしょうか
0671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b84-k37M)垢版2018/05/10(木) 20:14:49.47ID:MOsvWiNS0
>>669

DAWとプラグインと使い方を書かないと、判断できないでしょう。

普通に考えたら、2C4TでDTMやるってのが、どこまでできるか・・・
全てハドシンに頼ってMIDIだけってなら判るけどさ・・・

Cubase9.5Proだったら、完璧に動くの望むと12C24Tぐらいは欲しいぞ
0678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b84-k37M)垢版2018/05/11(金) 22:17:20.01ID:fKkbnLO00
>>676

それはごもっとも。

一つの基準があるとすると、Cubase9.5Proに付属してくるdemoプロジェクトファイルを開いて
遅延もモタツキモなく再生できる、じゃないかな?

これって、10C20Tだったら、際どく合格ぐらい。
きっとSYSTE SSDとCubaseインストール用のSSDを分けると、
まぁ合格位じゃないかと思う。

8700KにシステムSSD1枚にOS/cubase/プラグイン全部ツッコんで
再生させたら、データが大きく変わるときに突っかかったよ。

もっとも、レコーディングするときは、
書き出しモードで吐き出すのだから、
実害はないんだろうけど。
0686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b84-k37M)垢版2018/05/13(日) 14:18:56.33ID:oxl0q74m0
>>684

おまえさぁ。ツッコミはいいんだけど、碌に人の書き込み読んでないじゃん。

678には、Cubase標準添付の「demoプロジェクトファイル」って具体的に書いてあるよね?

そこ読まないで
>192kHz 32bit 7.1chでVienna 256パートとかアホみたいなこと1台でやってんの?
とか勝手なことを言い出す、支離滅裂さは恥じたほうが良いよ

少なくともそういうコミュニケーションの取り方だと、
複数人での仕事は無理だとおもぅ
0689名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d0-bFqk)垢版2018/05/13(日) 17:25:06.30ID:f93ICpJg0
Cubase、ダウンロードアシスタントでダウンロードするときにデモプロジェクトも落とせるよ

で、3930K(6コア、HTオフ、クロックを2.2GHzまで落として制限、その他諸々普段使い用の省電力状態)
でもこれくらいしか行かないけどね。最初から最後まで特にひっかかりなんかも無い
https://i.imgur.com/VJt7cN2.gif
0695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d8c-FfOT)垢版2018/05/13(日) 23:27:22.82ID:2a+2idKP0
>>694
いやそこはPCIeやサンボルのオーディオIFを使うか推奨しろよw
12C24Tぐらい必要とまで言っておいてなんで普通のUSBのやつなんw

つかそのUSBオーディオIFレベルの構成なら
Cubaseのデモ鳴らすぐらいならCPUは4C8Tで十分だよ
12C24Tもいらんて
0696名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d8c-FfOT)垢版2018/05/13(日) 23:33:51.39ID:2a+2idKP0
ちなみになんでこんな突っかかりをしたかっていうと
ワッチョイ 1b84-k37Mがデモ再生するぐらいで12C24Tぐらい必要なんて大袈裟に言うから
>>680みたいにCubaseって重すぎるんじゃねって心配されたり
>>689みたいに古いCPUでも問題ないよっていう情報提供が生まれたからだよ
現実で言うと>>689のスペックで問題ないよってこと

大きいものに巻かれろ的発言はかまわんけど
誇張表現で引っ掻き回して不安を与えるのはいかがかな?って話だ
あとオーディオIFが弱いと簡単にスパイクしたりするしな
CPUだけ強化せず、全体のバランスを整えたほうがいいだろってこと
0699名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2367-9jLD)垢版2018/05/14(月) 00:22:44.24ID:OkDxAIxk0
3770から8700にしたけど
負荷は半分くらいになったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況