X



【初心者さん】Logicビギナー!10【こんにちは】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfab-S3kI)垢版2018/03/06(火) 15:03:12.13ID:N1RjlXcU0
すみません、
Logic Pro Xでトラック1にkontaktのドラム、トラック2にkontaktのベース
をそれぞれ立ち上げた時、トラック1をセレクトしたらKontaktのドラム画面、
トラック2をセレクトしたらkontaktのベース画面が切り替わって立ち上がるように
するにはどうじたら良いのでしょうか?
0281280 (ワッチョイ 6aab-HR89)垢版2018/03/09(金) 11:13:52.68ID:zJT/1JY80
解決しました。
0282名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe5-ndMy)垢版2018/03/13(火) 15:39:35.11ID:p3lI6/0O0
ギター等オーディオ録音をしたら波形のリージョンが出来上がるじゃないですか。
で、バックのグリッドが隠れてしまいます。
リージョンをマウスで長押しとかドラッグするとグリッドが薄く浮かび上がりますが、
オーディオの波形のリージョン上にグリッドを表示させるか、
グリッドをもっと濃くする方法ってないですかね?
0283名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4101-Kcxf)垢版2018/03/29(木) 00:25:53.05ID:vuOo9NDZ0
打ち込みの段階でデフォでキーあげとくこと出来る?
例えば、Dのキー曲設定みたいなことして、キーボードでC押したらDが入力されるみたいな感じ
詳しい人教えて
0284名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b25-lSvH)垢版2018/03/29(木) 03:10:16.28ID:env75ddc0
できるよ。
簡単なのから面倒なのまでいろいろやり方あるから環境ぐらい書けよ。
0292名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56ad-Tzny)垢版2018/04/06(金) 15:05:59.92ID:HngFMO700
>>291
マニュアル307P
0293名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sped-JfOj)垢版2018/04/07(土) 21:10:54.40ID:cpoVby1Up
バッファサイズ上げても設定した直後は大丈夫だけど再生しながらプレイするとオーディオもmidiもあきらかレイテンシーがおかしくなってしまう

ファイル立ち上げた直後に再生するとバッファサイズなんちゃらって止まるの無視してやってたのけどそれが原因なのだろうか
0295名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbca-GHdW)垢版2018/04/29(日) 23:56:34.39ID:qsUFbdVc0
こんばんは

MacBookProなんですが、HDの容量が狭くなってきて
AUのフォルダが結構食ってるので
シンボリックリンクとやらで外付けHDDに移したのですが認識しません・・・

なぜか、フリーのOBXDだけは認識しますが
それ以外の他社製AUは全滅です

やっぱり外付けHDDに移すのはダメなんでしょうか?
0296名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sadd-4hYZ)垢版2018/04/30(月) 11:11:10.92ID:YbLWPG/Oa
うーむ、トラブルの元になりやすいからアプリや音源の構造に携わるものを外出しするのはあまりお勧めは出来ないなあ
上手くいったとしても何かの拍子でおかしくなったりするし

オレなんかは音源やらプラグインは内蔵(512GBのSSD)で、むしろユーザーフォルダ下の物(デスクトップやらミュージック、書類等々)をごっそりシンボリックで外付けにしてる
0297名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spdd-syLZ)垢版2018/06/09(土) 08:49:07.51ID:sTPpTk8cp
EXS 24でスタインウェイピアノの音源を使用しているのですが、出音に若干、「サーッ」というノイズのような音が混ざっています。
おそらく、音源特有のノイズかとは思うのですが、これをなんとか最小限に抑えるには、どうすれば良いですか?
0303名無しサンプリング@48kHz (JP 0H61-aGoA)垢版2018/06/18(月) 01:03:13.30ID:23byVD2sH
ミキサー内のトラック、チャンネルストリップの並びをドラッグして変えることってできないんでしたっけ?
てかそもそも並び変えってできたっけ??
0304名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-CyKL)垢版2018/06/18(月) 09:22:16.22ID:/DLH0/Jpa
これはできるようにして欲しい案件だ
0305名無しサンプリング@48kHz (JP 0H61-aGoA)垢版2018/06/18(月) 14:50:11.24ID:23byVD2sH
できないんですね…
となるとテンプレであらかじめバスを多めに作るしかなさそうですね
技術的にはん簡単にできそうなのに実装しないって事はなにか弊害があるのかな?
増えていくバスが散らかるのが嫌なんで並び替えできると視認性も良くなると思うんだけどなぁ
0306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f87-aILL)垢版2018/06/22(金) 23:43:27.90ID:hdxdBQzx0
画面左上 flexとフォロー をオンにする
またはflexボタンを押すと
とそのトラックのオーディオリージョンがすごいテンポが遅くなってずれるんですが・・・どうしたらいいでしょうか?
10.4です
0307306 (ワッチョイ 1f87-aILL)垢版2018/06/26(火) 22:53:05.98ID:U7zMpKHa0
すみません質問を変えて

他で録音した音声データをオーデイオトラックに読み込んでるんですが
新機能のテンポ解析?がめちゃくちゃでピッチ編集するためにflexをオンにすると
勝手に変な長さのリージョンに調整されてしまう
元のテンポを維持にすればリージョンの長さは元には戻るけどそれだとflexなし状態のためピッチなど編集できない
解析のテンポを楽曲に合わせればと思ったのですがなんかどうにもうまくできない

で困ってます。宜しくお願いします。
0309名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spf3-RWnf)垢版2018/06/27(水) 17:52:13.12ID:KiMH+MnDp
やあ
0310306 (ワッチョイ 7987-O+3T)垢版2018/06/28(木) 08:03:51.57ID:b74TLgj70
ありがとうざいます
すみません10.4。1でした
どうも音声トラックのサンプリングレートが違う関係っぽい?んですがどうにも良く分からない
もう少し頑張ってみます
0311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c638-Qnp7)垢版2018/06/28(木) 09:32:19.07ID:Wj6Njunr0
あー「他で録音した」ファイルなのね。

アレンジメントウィンドウ上で該当のオーディオリージョンを右クリック(もしくはcontrol&クリック)でコンテキストメニューから「所定の場所にバウンス」してみて。

で、新規のトラックにバウンスしてからflexしたら上手くいかんかしら?

オーディオ周りのピッチやテンポのトラブルは一旦Logic内部でバウンスし直したデータに変換してあげると上手くいくケースが殆どだと思う。
0312306 (ワッチョイ 7987-O+3T)垢版2018/06/28(木) 20:07:59.45ID:b74TLgj70
「所定の場所にバウンス」してみたらできました!ありがとうございました助かりました!
0313名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-jFiZ)垢版2018/06/29(金) 14:59:22.72ID:hPB1RrRVa
(´・ω・`)どういたまして
0314名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-hGlU)垢版2018/07/16(月) 01:56:55.07ID:phLmu+7i0
質問すんません。自宅で20トラック以上の生録をしようと考えてます。

昔々Perfomer→Digital Performer5とか使ってたんだけど、なんかもう全然使わなくなって十年以上。
やっぱプロツーなのかな?とか思ったんだけど、年間サブスクリプション価格が既にLogicを超えてる。

結構沢山重ねるんだけど、そういうのってLogicだとどうなの?Takeをプロツーとか貯めとけたり、
やっぱプロツーなのかな?とか。。。

全然わかんないのでご助言頂けたら嬉しいす。
0319名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-hGlU)垢版2018/07/17(火) 14:38:50.85ID:Ny5Nm/mV0
>>315
ディスクコンピングっていうんですね!

>>316,318
オーディオトラック多いとLogicって何か不都合あるんでしょうか?
0321名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-hGlU)垢版2018/07/17(火) 22:33:24.74ID:Ny5Nm/mV0
>>320
なるほど!>テイクコンピング

エフェクトはまぁEQとリバーブが薄くあればいい程度。
ビッグバンドの1発録音なので、凝ったエフェクトとかは多分要らない…と思う。

昔Digital Performer5とかだっけな?でやらなくなって凄く久しぶりでビビってます。
0323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f67-k3N3)垢版2018/07/19(木) 04:07:18.14ID:4TdgjCU20
>>322
ダウコロコロって?

デジパフォはもう全然忘れちゃったんで、じゃぁならLogicかぁ、と。。。
0326名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6c-hm62)垢版2018/07/24(火) 03:03:00.61ID:c2hadqjj0
PTLE8から移行して2日目なのですが
オーディオ録音してるのに謎のMIDIリージョンが違うトラックに上書きされますがこれは何でしょうか

あとPro Toolsでいうスマートツールみたいのはありますか
特定範囲を選択したり簡単にさくさくクロスフェード掛けたいのですが見つかりません
0327名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sadb-sRHS)垢版2018/07/24(火) 21:47:04.79ID:TES6Svhta
音色を選んだら勝手にエフェクトがセットされるのどうにもならないですか
0331名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM13-cYYK)垢版2018/08/09(木) 10:46:24.35ID:MxtYaSVAM
オワコンってほど盛り上がったことあったっけ
自分はわりと使ってます
0332名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a6c-irNJ)垢版2018/08/12(日) 19:19:19.04ID:cOJ/PoSR0
教えてください。
総合音源などでMIDIChごとに楽器を割振れる場合、
総合音源を1つだけ立ち上げて複数のトラックを使って音源を使用したいです。
総合音源1つに対して複数のトラックにMIDIChでChを分ける方法はありませんか?
0336名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3c2-KMVR)垢版2018/08/15(水) 17:20:16.07ID:ZgGCkCHm0
Logic Pro XはおろかDAW初心者になります。

外部ソフト音源(今回はMODO BASS)使ってピアノロールでステップ入力をした後に、入力したノートに対してMODO BASSのコントロールを使ってスライド等のmidi情報を与えるにはどうしたら良いんでしょうか?
Logic Pro X自体のアーテュキィレーション機能でピッチベンド等の情報をノートに与える方法は色々とググってたどり着けましたが、ソフト音源側からロングスライドやハマリングなどのコントロール情報をmidiキーボードを通してノートに与える方法がどうしても分かりません。
リアルタイムで頑張るしか無いのでしょうか?

よろしくお願いします。
0339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abc2-378L)垢版2018/08/16(木) 00:17:06.67ID:Mpv24xYx0
>>337-338
レスありがとうございます
色々とワードを変えてググるんですけど、どうしても分からないんですよね
ソフト自体もLogicを開いて思いつく範囲で入力するんですが変な情報が入力されて鍵盤押さえると2回音が鳴ったりして、しかも解除の仕方が分からないもんだからダウンロードし直したりとか
例えば、8分弾きで頭の音だけ半音や一音下からハマリングやスライドを使って8ビートを弾いたりしますけど、その頭の部分のコントロールチェンジを入力する方法が分からないという感じです
MODO BASSのコントロール情報画面だとベンドはタイプはコントロールチェンジでVALUEという項目が5になってます
そこの意味も全く分からない状態です
ハーモニクスとかキースイッチにアサインされてるものはF0を押さえて音を鳴らすと反応するので分かるのですが、入力されているノートに対してその情報を与える方法が探し出せない
スライドはピッチホイールにアサインされているのでテンポ落としてリアルタイムで弾けばいいのかも知れませんが、出来ればピアノロール上でその演奏情報をノートに与えたいと。
MIDIプログラミング本も読んではいて言ってる事はある程度理解できるんですがコントロールチェンジをLogicにどう入力すれば良いのか分からないという感じです

長文すみません
0340名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abc2-378L)垢版2018/08/16(木) 01:39:40.68ID:Mpv24xYx0
>>338
オートメーション開いてモジュレーションとか色々触ってりノートをダブルクリックしてアーテュキィレーション触ってたりしたら音程がある音から下がらなくなったり、連打すると半音↔︎元の音が交互したりしたので、やっぱりそこに鍵があるんでしょうね
どうしてそうなったのか?が分からないのが一番問題ですが

ベースもあるし弾けない事もないんですがMIDIプログラムについて勉強しといて損はないと思い、質問した次第です。
0342名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f67-KKnd)垢版2018/08/16(木) 05:19:56.87ID:EnPRjXGz0
>>340
そのプラグインを持ってないから一般論でしか無いけど、ググってみたところ音源側にこういうコントロール設定画面があんだろ?
これらの項目をロジックのオートメーションからグラフで書き込んだりして操作出来るのさ

「KS」てのはキースイッチの事だろうし、「CC」てのはコントロールチェンジの略称
その隣の数値はキースイッチの音程とCCのパラメーターナンバー

だからLEGATO SLIDEってのをオートメーションしたければ、コントロールチェンジ(CC)ナンバー65を0〜127の数値で制御する
この場合オンオフスイッチのようだから1〜63がオフ、64〜127がオンになる
LATCHってのは、一回のオンでかかりっぱなしになるかどうかの設定だが試せば分かるだろうさ

ロジックでのコントロールチェンジの書き込み方はマニュアルに書いてある事なので割愛

https://i.imgur.com/lqQNaNk.png
0344名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abc2-378L)垢版2018/08/16(木) 10:33:00.97ID:Mpv24xYx0
>>341
>>342
>>343
ありがとうございます。

スリープフリークスさんの方にMODO BASSの動画があったので、動画の音源通りにやってみたらとりあえず変化するのは確認できました
オートメーション開いて、そこでCC番号入れて変化させたりKSの場所を指定すればハマリングもいけました
まぁ全体が一音下がった上にポジションG1から下の鍵盤の音がFに固定された状態になりましたけどw

とりあえず、元に戻すのも含めて色々打ち込みながら勉強します

ありがとうございました
0346名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4f-NpPe)垢版2018/08/18(土) 05:20:15.40ID:nN8aRvJwa
コンプでサイドチェインしてるトラックをプラグイン効果含めてオーディオ化しても サイドチェイン効果切れてるんです かかってないんです
サイドチェイン効果が掛かったままオーディオ化するにはどうすればいのいでしょうか
0350名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd0a-swuY)垢版2018/08/23(木) 17:01:51.91ID:QWqAZSnjd
ブログかなんかでKontakt内で複数音源立ち上げるのもDAW上で必要分Kontakt立ち上げるのも負荷は変わらないってみたな
0351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-arNO)垢版2018/08/28(火) 04:34:30.57ID:BtFQ86SO0
すんません、質問です・・・

MBP13吋 2012 でオーディオ24ch同録は厳しい?

ミックス(トラックダウン)はMac mini 2014 松でやる予定なんだが・・・
0357名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea67-arNO)垢版2018/08/29(水) 04:15:46.44ID:TftOgxWw0
>>353
おお、ADAT x4 to USB コンバーターですね!
マイクプリはADAT出力のADA8200を四個束ねようと思ってます。

>>354
あ、44.1kで行こうかと・・・デモ音源を取るだけなので十分かと思ってるんですが・・・
0362名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2367-jOYE)垢版2018/08/30(木) 00:30:05.77ID:fTc8lN/s0
>>358
おお、これまた心強い!
0363名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c26c-dp12)垢版2018/09/20(木) 23:33:41.07ID:nvSjXvF40
エクスプレッションを外部コントローラーで操作したいですができません。

https://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-logic/assign-3/
ここのやり方に従ってM-AUDIOのKeyStationのMODULATIONノブに
エクスプレッションを割り当てて操作したいです。
しかしオートメーションでエクスプレッションをクリックしてCommand+Lを押してModulationノブを回すとなぜかボリュームに割り当てられてしまいます。
何か原因ありますでしょうか
LogicX使ってます
0365名無しサンプリング@48kHz (ガックシ 0626-dp12)垢版2018/09/25(火) 15:48:17.12ID:bORSVpr+6
>>364
整理もなにも散らかしっぱなしよ

オーディオファイルをフレックスピッチでピッチ調整したときって
テンポ変えたらオーディオファイルごとテンポ変わってしまうんだけど、
これってフレックスピッチのピッチ調整をリセットせずにプロジェクトのテンポかえてもオーディオファイルのテンポは変えさせない方法ってある?
0367名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3efd-jJ0A)垢版2018/11/01(木) 12:06:37.87ID:fpwGSVNQ0
>>359 Logic11出るまで2年ほど待つと良いってか?
    こんな便利なソフト無しで何年も無駄にすんな! 
     面倒な事言わずにさっさと買え!  
  
    
0370名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 76ca-QvfY)垢版2018/11/02(金) 11:32:42.58ID:nUZxENvM0
SSDがいっぱいで他社製AUを外付けHDDに移動して
シンボリックリンクで参照するようにしたのですが
ロジックが認識してくれません

ぐぐっても、外付けHDDで認識しない場合の情報はなく困っています

どなたかお力添えを
0376名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 76ca-QvfY)垢版2018/11/03(土) 13:11:46.37ID:+1fXNpJU0
返信いろいろありがとうございます

純正AUはComponentsにはなく、Logicに統合されているという認識なのですが
間違っているでしょうか?

他社製と言ったのは、/Library/Audio/Plug-Ins/Componentsの
Componentsフォルダを移動して、シンボリックリンクにしたということです

ダメですか?
0377名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b87-URqd)垢版2018/11/03(土) 13:33:10.04ID:nn4vmOXq0
>>376
なるほど
/Library/Audio/Plug-Ins/Componentsに社外製AUプラグインを戻せば普通に読み込むと思う
容量的にキツイとの事だけど、サウンドライブラリやiTunesの中身とか他の重そうな物のみを外付けに逃してComponentsは弄らない方が良いよ
0378名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac3-kSbA)垢版2018/11/03(土) 14:53:22.48ID:TcZYuO18a
>>377
それがベストだよね
オレはデスクトップ、ミュージック、書類、その他が収まってるユーザーフォルダを丸ごとシンボリックで外付けにしてる
(実際は内蔵の二台目にどけど)
その代わりLogicでもkontaktでもライプラリは出来るだけ本来の場所に置く
ライブラリ見失うようなトラブル避けるには出来るだけ動かさない事だね
0379名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd5a-URqd)垢版2018/11/03(土) 15:15:24.71ID:dBQL5+bQd
>>378
へー面白い分け方してるね
kontaktはkontakt内でパスを設定すれば勝手に読みに行ってくれるけど、exsは移動した時再設定しないとだもんな?
うちは内臓ssdにライブラリを置いておける状況じゃないから全音源のライブラリはほぼ外付けに分散してるよ
0381名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abad-LZmF)垢版2018/11/04(日) 09:34:36.39ID:YzqoADmo0
すみません、ピアノ・ロール画面でノートにピッチを常時表示することって出来ますか?
カーソルで長押しクリックをいちいちするのが面倒くて、一見して音名を知りたいのですが、
0382381 (ワッチョイ abad-LZmF)垢版2018/11/04(日) 10:05:56.02ID:YzqoADmo0
分かりづらかったので訂正します。
ピアノ・ロール画面でノートにピッチを常時表示

ピアノ・ロール画面でイベントにピッチを常時表示
でした。
0384381 (ワッチョイ abad-LZmF)垢版2018/11/04(日) 11:38:09.68ID:YzqoADmo0
>>383
ほんとだ!ありがとうございます!!
0385名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac3-xbHe)垢版2018/11/05(月) 11:08:22.72ID:GGdMrpAta
logicでギターを録音しようと思ったら、レベルメーターが反応しません。
環境詳細やソフトウェアモニタリング等やってみたのですが、音が出ません。
line6のpod farmは音が出るんですが、何が問題なのでしょうか?
詳しい方に教えていただきたいです。
0386名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd5a-/MF0)垢版2018/11/05(月) 12:31:51.97ID:TnXYxOjkd
>>385
入力はPodからUSB?
それともインターフェース通してる?
Podからなら入力は設定の見直し、インターフェース経由ならトラックが録音状態になってるか確認してみ
0387名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd5a-/MF0)垢版2018/11/05(月) 12:34:59.45ID:TnXYxOjkd
>>385
ごめんちゃんと読んでなかったわ
多分インターフェース通してると思うけど、
ここに詳しく書いてあるから読んでみ
https://sleepfreaks-dtm.com/for-beginner-logic/audiointerface-logic/
あと試しにMac自体の入出力も確認した方がいいかも
0388名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ea4-xbHe)垢版2018/11/05(月) 13:09:21.52ID:flVybOV70
>>387
ありがとうございます!
インターフェース使ってます。
上のサイトも見たり、macの設定もしてみましたが相変わらず音が出ません。
困りはててますorz
0389名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-8n6d)垢版2018/11/05(月) 13:21:24.82ID:gVIk/iqha
お尻の穴にシールドを挿したらいいかも
0394名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33c2-xbHe)垢版2018/11/05(月) 14:10:19.45ID:aTcZoEIF0
>>391
インターフェースはline6のUX1です。
Rボタン押しても反応が無いです。
0395名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33c2-xbHe)垢版2018/11/05(月) 14:11:45.62ID:aTcZoEIF0
>>392
今まで3年ぐらい使ってますけど、問題無く動いてました。
0397名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33c2-xbHe)垢版2018/11/05(月) 14:29:52.84ID:aTcZoEIF0
>>396
他の音は出ますね。
UX1が故障してるならpod farmの音は出ないはずですが、出るんですよ。
0398名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd5a-URqd)垢版2018/11/05(月) 14:46:49.79ID:ZDVGd5k1d
>>397
あーごめんLogic上でpod farmを挟むと音が出るのか
UX1はpod farmを挟むとレイテインシーが減るモードか使えるみたいな事書いてあったけど、それならRボタン押してレコーディング状態にしたら(logicが走ってレコーディングしてる状況)ならレベルメーター反応したりする?
要はメーター反応して無くても録音されてる?
0399名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ea4-xbHe)垢版2018/11/05(月) 15:21:01.66ID:flVybOV70
>>398
説明が下手ですいません。
logicを開いてる時はpod farmじゃなくてlogic内のギターのライブラリを使っています。
Rボタン押しても、走らせてもメーターは反応しないし、録音もされません。
0400名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b87-URqd)垢版2018/11/05(月) 17:29:42.65ID:8oaHG2Z50
>>399
なら
1まっさらな新規ソングファイルを使う(ソングテンプレ使わない)
2もう一度Logic環境設定を確認する(I/O側のinput1とLogic側のinput1がズレてないか確認)
3audioトラック一個だけ作ってR押してレコーディングしてみる(logicのトラックテンプレ読み込まない)
これだとクリーンの音だけ録れると思うんだけどこの状況でダメなら恐らくlogic側の問題じゃない気がする
なんかドライバとかかな?
何かしらをアップデートしたりした?
0401名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ea4-xbHe)垢版2018/11/05(月) 17:42:20.91ID:flVybOV70
>>400
1〜3の方法でやってみます。
アップデートと言えば、macのosをアップデートしましたが関係ありますか?
0403名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33c2-xbHe)垢版2018/11/05(月) 20:34:07.98ID:aTcZoEIF0
>>402
何から何までありがとうございます!
0405名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abad-LZmF)垢版2018/11/06(火) 06:01:45.48ID:CvLMyUWn0
すみません、ピアノ・ロール画面で小節ごとのグリットラインをもっと強調することって出来ますでしょうか?
色を変えるとか・・
0406名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33c2-xbHe)垢版2018/11/06(火) 10:28:00.85ID:n73wI9n60
>>402
使えるようになりました!
macのosをアップデートするとマイクがオフの状態になるそうで、システム環境設定のセキュリティとプライバシーでマイクをオンして解決しました!
いろいろとありがとうございました!
0409名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8187-gJxK)垢版2018/11/09(金) 21:07:26.44ID:JMWl2S4c0
High Sierra 以降のmbpでlogic立ち上げるだけでcpuがspikeするんだがfixの方法わかる人いる?Apple smart battery managerが原因らしいんだが
0410名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03ad-YSKh)垢版2018/11/26(月) 10:53:46.70ID:T+KTbddq0
すみません、
トラックの頭にコントロールチェンジデータ(CC11)を入れたいのですが、
ステップ入力だとどうやったらいいのでしょう?
0418名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60d-cWG4)垢版2018/12/05(水) 20:04:06.55ID:iGL7jUZY0
MIDIリージョン1つに対して、毎回ボリュームを絞るオートメーションを書くのが面倒なんですが、これってリージョンを作ったら自動でフェードを書いてくれる機能とかないんでしょうか?
0420名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936c-pyf3)垢版2018/12/06(木) 04:20:57.51ID:cHcCcJCQ0
Logicのサウンドライブラリって絶対使わないような音をざくざく削除するか
お気に入りリストを作るようなことってできないんでしょうか?
音色選びに時間がかかります・・・
0423名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4903-FMaT)垢版2018/12/09(日) 23:57:07.59ID:wsYk6hK+0
>>422
通常、ミックス前にmidiトラッックもオーディオ化してるので。
失礼しました。midiのままフェードしたければ、ベロシティカーブが
書ける。点と点を結ぶだけだからそんなに面倒じゃないと思うけど。
ボリュームで書く場合は、二点を表示させる機能があるからそれを使えば
かなり簡単だよ
0426名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMb6-pLi/)垢版2018/12/15(土) 02:06:14.63ID:HXTx07jxM
4.2から4.3て変わったのバグフィックスだけ?
0428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b7b-Fhzv)垢版2019/01/19(土) 12:38:38.16ID:fRKNKLFv0
ヤフオクのKomplete 9 Ultimate+特典にはだまされないように!
友人が買いましたが、使えませんでした! K9Uどころか特典すらも使えません! 
データがエラーで開けないのでインストール出来ない、
問い合わせると内容のファイル一つを改善した等と言うので再度やり直し
インストール出来たが、登録画面が現れて普通に使えない。
再度内容のファイルを改善した等とデタラメ, 結局使えない。
皆さん、気をつけましょう!
0431名無しサンプリング@48kHz (ラクペッ MM4d-EFaO)垢版2019/01/19(土) 23:11:24.32ID:6XLLNAEtM
ワロタw
今どきヤフオクでコピー買う奴がいるとは
0433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be7b-AzsW)垢版2019/01/26(土) 22:46:08.98ID:++xunVgz0
僕の知り合いも、ヤフオクでパスワード無しの
使えないKomplete (Ultimate)をつかまされました。
取引履歴数がたくさん有り、安心できる出品者に見えますが、
おそらく最初の数十回は、超短期間に集中した自作自演でしょう。
最初に商品を故意にインストール出来ない状態で何度も提供し直して、
インストールのサポート対応(小出しで、時間稼ぎが目的)
をするふりをしている最中に良い評価を求めて来るとの事です。
普通に使用でいないソフトだと発覚した時には、
既に良い評価を得た後というのがいつもの手口でしょう。
しかも返金には応じず、別のソフトを勧めてきますので
だまされないように気をつけましょう。
0434名無しサンプリング@48kHz (ラクペッ MMb9-SBOf)垢版2019/01/27(日) 10:55:24.30ID:cKadnabXM
>>433
釣り?そもそもヤフオクで売られている違法なモノを買うことが理解できないわ、自業自得でしょ
バカに育てた親を恨めよ
0436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4273-SBOf)垢版2019/01/27(日) 18:13:44.75ID:tqaD/e5B0
>>435
そうなんですね
こんなつまらないコピペを貼って喜ぶような性癖にはなりたくないですねw
0437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82b1-N3DW)垢版2019/01/28(月) 16:51:34.80ID:qf2Zuvf30
付属のループは貼り付けた後DAWでテンポ買えるとそれに合わせてくれますが、買い足したループなどは貼り付けて同じようにテンポ変えてもオーディオファイルのサイズは変わらないのですがこれを改善することは可能でしょうか?
0438名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-3yta)垢版2019/01/28(月) 17:19:18.92ID:tQwzubfDa
スマートテンポって機能でできるんじゃなかったけ
0440名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-SOLC)垢版2019/02/02(土) 20:21:16.63ID:VhwDXlQsr
すみません
超初心者の質問でして
EXS24でドラム音源サンプルしたんですが、ピアノロールのところにどの音色が載るか出てこなくて毎回ドラム打ち込みが大変です。
自分流にピアノのロールの鍵盤を並び替えて整理して名前を付けて表示させることはできるんでしょうか?
0441名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fde-jOWJ)垢版2019/02/02(土) 23:34:22.45ID:wNQ2WG4h0
https://youtu.be/ZDlh0WzVmpI

初心者なのでサイバーパンクな曲作りました!!
0442名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f63-ipyi)垢版2019/02/03(日) 19:43:01.92ID:c4MRmLw+0
私も超初心者で、かつ浦島太郎です。
十年ぶりくらいにApple Loops ユーティリティを立ち上げようとしたところ、
High Sierraでは使えないようですね。
同じことをやるのに、皆さんどうしてるんでしょうか?
わざわざLogicを立ち上げて、Flex Timeでやるんでしょうか?
0443名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa3-DkPz)垢版2019/02/03(日) 22:06:56.62ID:8/R7zP2ia
>>440
ドラム音源のサンプルならultrabeatの方じゃないか?
0444名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMdf-SaTb)垢版2019/02/04(月) 04:32:25.44ID:fi8EdMsGM
logic初めて4ヶ月目です。
短い曲でmixまでの工程を3曲位つくったんですが、
打ち込み→mixに移行するときのタイミングがわかりません。。
音の定位を振ると一気に180%位良くなった気がしてるんですが、
定位を振る前はなんかしょぼい出来だなって感じます。
打ち込みの時点で良い音つくってトラックも出来るだけ全部入れといた方がいいのかなとおもうのですが、
何か目安ってあるのでしょうか?
時間がめちゃめちゃかかって泣きそうです(ToT)
ご教授よろしくお願いします!
0447名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMdf-SaTb)垢版2019/02/04(月) 04:47:48.76ID:fi8EdMsGM
>>445
頭ではめっちゃかっこいい音楽が鳴ってます!
私がつくると糞しょぼです(ToT)

打ち込みに時間かけて結構頑張ってもそれなりの音にしかならなくて、
とりあえずパン振りやってみたら一気に良くなった感じがあったので、皆さんはどうやって見極めてるのかなぁと。。
0448名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spd1-KbRv)垢版2019/02/07(木) 17:47:17.16ID:FqYiK5eUp
先月logicを買いまして、最初から「coremidiの初期化エラーです」というエラーが出てしまいmidi鍵盤(KORGのmicrokey2-49です)が認識されません

その後五回に一回ほど接続できる場合があったのですが、logicとmicrokeyのバンドルのアップデートをしたところ遂に全く使えなくなってしまいました

それぞれアンインストール、インストール等出来る範囲の対処はしてみたのですが、どのような対処が考えられるでしょうか

お分かりの方がいらっしゃれば教えて頂きたいです
0449名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spd1-KbRv)垢版2019/02/07(木) 17:52:51.27ID:FqYiK5eUp
>>448 の追記です
GarageBandでは一発で認識されその後も全く問題なくmicrokeyが使える状態です...!
0450名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Spd1-4wjP)垢版2019/02/07(木) 17:58:21.30ID:vvkdArQFp
いつの間にかしれっと10の途中から付いた機能のせいやろな
それをあれしたら使える様になるでしかし

これのお陰でMIDI機器付けたり引いたりしてもフィジインの血栓がズレ図に住むようになってありがたやありがたや
0451名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMe5-uOj7)垢版2019/02/08(金) 02:10:00.63ID:yKmf1NyfM
それなんて名前?
0453名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMe5-uOj7)垢版2019/02/08(金) 08:53:14.08ID:SAGP8WgZM
機能の名前
0454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e48-vmDF)垢版2019/02/09(土) 04:25:26.50ID:F6w6LsU10
ようやくマイクとかインターフェイスとかの環境を整えて、
あとは、Logic Prox 買うだけ、ってなったら
app store のレビューで、mojaveにしたら
サードパーティ製の製品が動かなくなった、とかあるんだけど、
これってもう改善されていますか?

マカーだから、複数のmacやiosまたぐこともあって、Logic以外買う予定なくて
AppogieのDuet for Macとか買ったから、他に選択肢考えていなくて、どうしよう状態になっています。

とりあえず、昔、セールのときに買っておいた
スーペリアルドラマー2とTHE METAL FOUNDRYってやつが動くか不安です。
0455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0273-j7ts)垢版2019/02/09(土) 06:38:20.79ID:Bmm7DQfk0
>>454
LogicとMacの最新環境でそのプラグインを持ってるヤツがここに現れるのを待つか、それらのプラグインメーカーにLogicとMacのバージョン伝えて問い合わせるか

何にせよLogicしか買う予定が無いならとりあえずさっさと購入して、例え動かなかったとしてもちゃんとしたメーカーならそのうち対応させるだろうからそれを待つか
0456名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e48-vmDF)垢版2019/02/09(土) 07:37:39.58ID:F6w6LsU10
>>455
>>LogicとMacの最新環境でそのプラグインを持ってるヤツがここに現れるのを待つか、
これが使っているやつとかいるかとか、知りたかったんだけど、
>>それらのプラグインメーカーにLogicとMacのバージョン伝えて問い合わせるか
これが思いつかなかったから、これを聴いてみるわ。
(対応表みたいなのがあって、スーペリアルドラマー3は対応しているのがわかったんだけど。)

>>例え動かなかったとしてもちゃんとしたメーカーならそのうち対応させるだろうからそれを待つか
しかしこれがサードパーティ製のものだと半永久的に対応するかわからないからLogic
もなんかなんだかなぁ、って感じがするなぁ・・。

今更プロツールとかcubaseとか調べ直すの高いし、めんどくさいんだけどなぁ・・。
0459名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0273-j7ts)垢版2019/02/09(土) 08:40:32.42ID:Bmm7DQfk0
>>456
そのプラグインの「3」という物がリリースされてるなら「2」の開発更新は止まってる可能性が高い
故に例えLogicで「2」が動いたとしてもOSの更新などで近々動かなくなる可能性は高い
未来の無いそのプラグインを優先するよりLogicを使った方が有益なんじゃね?

そのプラグインを使い続けたいのなら、どのみち「2」から「3」へのアプデが必要になる
0460名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e48-vmDF)垢版2019/02/09(土) 09:01:11.71ID:F6w6LsU10
>>459
いや、そんなのはわかっているんだけどさ・・。
使えるなら使えたほうがいいじゃん。

ドラム音源だけは重要だから外せないんだけど、
数が月に一度のセールとかたまにやっているんだけど、
今アプデとか新しいプラグインを買うと
数万円とかするからさ。
(ちょっと頑張ったら、もし対応しているなら、
それこそ差額でプロツールかcubaseが買えるわけで)
またやるのが数ヶ月伸びるって感じになるからさ・・。

もしLogicに対応しているならしているで、数ヶ月待って3にアップデートとかでもいいし。

THE METAL FOUNDRYはスーペリアルドラマー2の追加プラグインなんだけど、
どのみち返事待ちなので、土日の間に他のDTMソフトとか、ちょっとどうするかとか
考えるわ。
0464名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0676-811l)垢版2019/02/09(土) 10:10:10.26ID:AeobgugB0
>>多分3にアプグレしろって話になると思うけど

いやID変わっているけど、460だけど、そもそも相手側の口調も何か引っかかるところがあるし、
調べたら、プロツールは未対応、
cubaseはロジックと同じで3なら対応、2はわからないって感じだったけど、cubaseが2未対応だったら、
それなら最悪ロジックしばらく対応していなくても使うわ・・。
んで、セールの時に買えばいいし。

そもそもまだ買っていないからDAWは選べるわけで、
DAWで音質は変わらないっていうし、あとはユーザーインタフェースとか使い勝手とかの話じゃね
Logicもまだ触ったわけじゃないし。
大体選ぶのは俺だし、他のDAWとか調べている間に数週間とか経っても、好きにすりゃいいだけの話じゃん。

何を根拠に
根本的にOSとDAWとプラグインの関係を理解してないように見える とか言っているのかわからないし。
0466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe73-+pJy)垢版2019/02/09(土) 10:45:25.90ID:++dEHyC20
すまん初心者スレだし笑ったらダメだな
あまりに態度悪いからつい

>>464
基本的にmojaveでサードパーティプラグインが動かなるって話はOSとプラグインの対応度の問題であって、そもそもDAWは関係ない
で、SD2のmojaveでの動作をtoontrackのモデレーターが確認済み
https://www.toontrack.com/forums/topic/macos-10-14-mojave-64-bit-support/

Logicだろうがcubaseだろうが問題ない
protoolsはmojave未対応なのでprotools自体が動かない

質問自体がLogicに関係ない
0467名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e48-vmDF)垢版2019/02/09(土) 11:03:35.26ID:F6w6LsU10
>>466
いや、そんなの聴いても詳しくはわからないけど、
その前のコメントからじゃ、そういう意味って、わからなくね?

だから何って感じなんだけど。

てか態度悪いって言っているけど、多分なんか勘違いしているぞ。
どのみち人によっては勘に触ったかもしれないから、解説するのもめんどいけど。

てか休日に予定ないとはいえ、こんなところでレスバに時間使うのも勿体無いわ。たぶん次あたりで切り上げると思う。
0469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e48-vmDF)垢版2019/02/09(土) 11:13:11.95ID:F6w6LsU10
陰キャだなぁ・・。
0472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2c4-LEC+)垢版2019/02/09(土) 13:44:08.70ID:GyALfuAQ0
・無駄な長文で自分語り
・人のアドバイスに対し「いや」と否定から入り、さらにはありがとうなど感謝の一言もない

この辺りは最低限直さないと社会で生きづらいからまあ頑張れ
0476名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f73-DAzx)垢版2019/02/17(日) 11:08:45.12ID:O2tVqhdT0
>>475
1. アプリ>ユーティリティ>オーディオMIDI設定でMIDI設定の確認

2. GarageBandを開いてみてMIDI周りが使えるかどうか確認

3. MIDIインターフェイス(またはMIDI付きのオーディオインターフェイス)を使ってるならそのドライバーをインストールし直してみる

4. OSの再インストール
0477名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff7b-wh2i)垢版2019/02/20(水) 21:45:53.57ID:wd9glvLg0
>>475 コンピューターを誰かよく知らない人に触れさせませんでしたか?
または身近な人とか? 奥さんや彼女による浮気メールのチェックの時に? 
子供のいたずら? ペットが電源が入った状態の文字キーボードの上を歩いた、
その上で寝た? 
0478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b67b-L5zt)垢版2019/02/21(木) 16:02:42.23ID:YA0mhvc10
>>475
オイフ! オイフ(OIF)は正しく接続されていますか? 
0480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6911-W/SM)垢版2019/02/22(金) 01:08:12.88ID:od6OKt4K0
logicがサクサク快適に動く一番軽くてコンパクトなApple製品は、
MacBook、MacBook Air、MacBook Pro、どれでしょうか?
お使いの方、教えて下さい。
0483名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d6b-NLTY)垢版2019/02/25(月) 17:51:17.80ID:/57PgmFW0
ちょっと打ち込みについて質問なんですが上手いこと表現できないけどギターのカッティングでタララララってコードを押さえて一本(一音)だけ音を変える奏法と言うか。
例えばGからG sus4にする、みたいな。
その一音だけハンマリング(ピッチベンド)で表現したいのですが、1トラックでは無理でしょうか。
ハンマリング(ピッチベンド)だけ違うトラックで作らねばならないでしょうか。
一つのリージョンの中のコードの、ある一音だけにピッチベンドを掛けるって無理でしょうか。
0484名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea80-7xgE)垢版2019/02/25(月) 18:35:01.36ID:+V8hj7Zh0
>>483
ハンマリングってピッチベンドじゃないと思うけど
0487名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa52-Mimp)垢版2019/02/25(月) 19:47:21.05ID:a0Iw4DTCa
言いたいことをエスパーするとだな…
ハンマリングで新しいMIDIノートを鳴らすとアタック音が鳴っちゃってハンマリングっぽく聞こえないから
ピッチベンドを使って音をなめらかにつなげてそれっぽく鳴らしたい
という話かな
0495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5d6b-NLTY)垢版2019/02/26(火) 06:05:24.91ID:088mdSWv0
>>492
logicでもベロシティでピッチが変わったりする音がありますね。
他のプラグイン等を使わずlogicのみで完結出来れば良かったのですが。

>>493
スコアの頭に二分音符のドを入れてますけど、このドを鳴らした状態で後ろのハンマリングをピッチベンド使うとドもピッチが変わりませんか?
あなた毎回分かった風な事書き込んでますけど結局分かってないのでは。

>>494
今回はギターで質問してしまって失敗したな、と。
例えばシンセパッドやストリングス等の持続音で、下からドミソのCを鳴らしたとしてそのままソを「弾き直さない」で上の「ラ」に持って行ってAmに出来るか…の方がわかりやすかったかもしれません。
0496名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea84-/tkY)垢版2019/02/26(火) 07:32:42.03ID:USOJR15D0
基本的な質問ですが、その1トラックっていうのは、どのようなトラックでしょうか?
オーディオリージョンだと思ってました
例えば禁じられた遊びのヘビメタアレンジをおっさんが早弾きしてるような?
そんな感じ?
0497名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF21-J39R)垢版2019/02/26(火) 09:49:12.72ID:OLtM3A+qF
>>495
言ってる事はバカ以外解ってるよ
そうだね、どうしてもワントラックなら音源いじってポリプレッシャーだろうけど、そこまで手間かけるならトラック分けた方が早いだろうね
分けたトラックはグループやスタック組んでうまく扱えば
0502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea39-LMhr)垢版2019/02/26(火) 22:24:13.88ID:76SBhwod0
MIDIギターで外部音源鳴らしてたことあるけど
弦ごとにチャンネル分けずに1chで弾いてても
ハンマリングプリングはちゃんと再現できるよ
スライドだって普通にできるし
むしろオムニで分けるとトラッキングミス目立つ
0503名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3727-nqcu)垢版2019/03/01(金) 14:50:08.80ID:It9V3U6S0
>>491
1 ソフト音源によってはキースイッチで対応できる。
2 マルチティンバー音源を使って1トラック内でチャンネルを分けて入力する(リストエディタだとやりやすい)
3 ハンマリングしたい音だけアーティキュレーションをレガート音にする(やってることは1と同じ)
0504名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f7b-lmgI)垢版2019/03/16(土) 04:03:09.66ID:mv+B6oLh0
>>491 Eの音を16分音符ではなく八分音符の長さで入力(弾く、又は画面に書き込む)、
Fに行きたいところにピッチベンドの段というか、
上ってすぐに降りる、全長が16分音符の踏み台を書き込む。
ちなみにピッチベンド(PB)をアップしたときの最大値は
いつも1オクターブ上に設定にすると良い。
ダウンも同様にオクターブ下。
スチールギターや特別な効果音の時はPBを数オクターブに設定も有り。
でもいずれの場合も2半音などにはせずにオクターブ単位での設定。)
ピッチベンドの数値は、半音=683
下の表をプリントアウトして常に画面の横に貼ると便利。
ttp://d.hatena.ne.jp/gcorrosion/20110402/p1
683なんて面倒なやり方で統一する理由は、
いつか別の音源でMIDIを鳴らす必要がある時に設定が楽なので
このやり方に統一すると良い!
0505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f7b-utym)垢版2019/03/28(木) 13:04:44.09ID:W58FeSbi0
これはすごい
ttps://www.reddit.com/r/MusicBattlestations/
0509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b60-CsyS)垢版2019/03/30(土) 14:04:10.58ID:p06bSryp0
ある日突然、サイクル領域をドラッグで広げる時、追従してスクロールしてくれなくなりました。
設定は何もいじってないつもりなんですが、どうすればいいかアドバイスを頂けないでしょうか。
お願いします。
0511名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM0f-c1Px)垢版2019/03/30(土) 15:01:22.20ID:NmZVqwCbM
(´・ω・`)絶許
0512名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-OZSx)垢版2019/03/30(土) 20:12:19.21ID:uKudEO1n0
はじめまして
自分はiMacにmidi I/FとaudioI/Fを繋いで打ち込みセンでした。
ここに来て、バンドに誘われ、MacBook Pro買ったわ良いんですが、クロック、midi クロックの意味が分からないのと。
同期中にmidi (K10U)キーボード演奏するとレイテの発生や、生演奏(出力)事情の問題は有るでしょうか?
又、MacBook Pro直にミキサーに出力するべきか、間に(アンプ類)増幅器や、コンプなど挟まないと音が小さいでしょうか?
0514名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sacf-gxM1)垢版2019/03/30(土) 21:32:19.06ID:Zzvn7VF7a
>>512
バンドでMacBookを単体で使うのにクロック、MIDIクロックとが必要なのは何の為?
ドラマーの手元のリズムマシンとか何か別の機器と同期を取るの?
ドラマーにクリックを送るなら別の方法もあるし、目的がハッキリ伝わらないと答えようもないな
単に用語として意味が知りたいならググればいくらでも出てくるよ

iMacでMIDI鍵盤は使ってなかったの?
どちらでも同じ様にレイテンシは発生するけど、それはバッファを詰める事で軽減されること
出力はミキサーのライン入力に直で構わない
0515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-OZSx)垢版2019/03/31(日) 08:09:48.71ID:3PbRyzsR0
ありがとうございます
ノートの活用法がイマイチ、ピント来なくて。
今の状態だと、ストリングスプレイヤーな訳です。しかも、再生の時のクリックが合わないと
全員がMacBook に合わせるとか、バンドの中のノート活用ってこんなもんなのかなぁ?と見えて来ませんでした。
打ち込み再生と、アプリシンセの出力。が今の状態ですので、今後、ボーカル、ギターのエフェクトを
オートメ化してあげたいのですが、どう繋げていくか何を用意、購入していけばいいかご教示頂きたいデス。
0516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-gxM1)垢版2019/03/31(日) 13:46:16.09ID:vG9vw7AA0
>>515
プロでもアマでも打ち込みとバンドが一緒に演奏する時は、ドラムがいる場合はドラマーがイヤホンでクリックを聴きながらやるのさ
(テレビなんかでドラマーだけヘッドフォンしてたりするのを見た事ないかな)
ドラムがいなければリズムを担当する他の楽器でも構わないし、それこそ全員でもいい

その為にマルチアウト可能なインターフェイスが必須になる
iMacで使ってたインターフェイスが何か知らないけど、PAやミキサーに送るステレオch(2回線)とドラマーやメンバーが聞くクリック(1回線)の合計3回線は最低限必要になる

つまり最低限必要なものは
・MacBook本体
・複数アウト(3〜4ch以上)が可能なオーディオインターフェイス
・クリックを聞く為のヘッドフォンアンプや小型ミキサー
0517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-gxM1)垢版2019/03/31(日) 13:58:41.37ID:vG9vw7AA0
またギターのエフェクト(ハードエフェクター?)を切り替えたいという場合はMIDIインターフェイスで繋いでプログラムチェンジを送ってやれば良い

ギターやボーカルの音声もパソコンに取り込んで加工するなら
オーディオインターフェイスから取り込めば良いが、レイテンシを抑える為にかなりバッファを詰める事になるので負荷が高く音飛びする可能性もありライブでは危険を伴う
特に歌なんかはちょっとでレイテンシを感じると気持ち悪くて歌えないので、バッファ64以下というキツい設定でないとムリだろうね
ライブでのギターやポーカルのエフェクトは出来れば別ハードの方が無難

とにかくライブでは絶対音飛びなどしてはいけないので、手弾き用のトラック以外の打ち込んだトラックは必ずフリーズさせたりオーディオ化させて負荷を下げることだね
0518名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b9b1-JbJe)垢版2019/04/09(火) 22:01:33.36ID:maXE0eAY0
ありがとうございます!本当にありがとうございました!
iMacの方は、MーBOXproとMIDIーI/fですが、
ノート用にはこれから用意しようと思います。複数アウト重視で検索してみます。
0520名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa15-VaI3)垢版2019/04/13(土) 11:30:44.86ID:rssl3Z62a
>>519
サウンドハウスなどでレビューがたくさん載ってるからそれを参考に選べば良いよ
結局回答者も自分の持ってる製品しか使い勝手は解らないから、それより買った人のレビューが一番参考になるだろ?
0521名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-hCzA)垢版2019/04/14(日) 10:05:58.95ID:o3Mt0N1m0
すみません質問です

バウンスしてituneなどで聞くと「不明なアーティスト」と表示されるのですが
logic側でアーティスト名など設定できますか?

一応環境設定では作曲者名など入れてみてるんですが反映されない?ようです
0533名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 551b-ZQpd)垢版2019/04/18(木) 02:17:42.72ID:6KiBFjZZ0
質問です。例えば70年代のディスコなどBPMが一定では無い曲のAIFFやWAVを読み込んで、ハウスやテクノのように曲の最初から最後まで一定のBPMに編集することはLogicで出来るのでしょうか?
0534名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd5-JJXu)垢版2019/04/18(木) 02:43:35.28ID:jpcsUVYSM
スマートテンポで検索
0537名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-utjq)垢版2019/05/07(火) 13:29:20.19ID:voWZVcQw0
俺のケツなら割れてるのが当たり前だけどな
0541名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7b-MpIR)垢版2019/05/11(土) 04:37:48.26ID:oB5pFv170
超安い!
CUBASEの半額アップデートとアップグレード来た!!

UPDATE (半額)
from Cubase Pro 9.5 ¥10,800の半額で¥5,400
from Cubase Pro 9 ¥17,280の半額で¥8,640
from Cubase Pro 8.5 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 8 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 7.5 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 7 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 6.5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase 6 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase 5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase 4 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 10 ¥27,000の半額で¥13,500
from Cubase Artist 9.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 9 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 6.5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 6 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 4 ¥32,400の半額で¥16,200
0542名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7b-MpIR)垢版2019/05/11(土) 04:38:14.26ID:oB5pFv170


UPGRADE(半額)
from Cubase Artist 9.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 9 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 6.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 6 ¥35,640の半額で¥17,820
UPGRADE(半額)
from Cubase Elements ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase LE(4 or higher) ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Al ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Essential ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Studio ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase SX ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase SL ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Sequel ¥50,760の半額で¥25,380
0543名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbc-fHMZ)垢版2019/05/29(水) 00:54:25.26ID:UeT0wQpB0
質問です
logicのバージョンは最新です
MIDIのステップエディタにあるエクスプレッションをKORGのmicrokey Air付属のMODフェーダーで書き込むにはどうしたらよいでしょうか?

セッションストリングスプロを音源としてストリングスの打ち込みをしていてエクスプレッションによる抑揚を付けたく悩んでおります
ノートを打ち込み後、エクスプレッションのみを外部コントローラーでリアルタイムに書き込めたらいいなと思っています

お分かりの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
0546543 (ワッチョイ 7fbc-fHMZ)垢版2019/05/29(水) 14:12:50.11ID:UeT0wQpB0
KORGのKONTROL editorというエディタがあったのでインストールしてモジュレーションホイールにcc#11エクスプレッションを割り当ててみましたが、セッションストリングスプロの音源がそれに反応せず、やむなく手書きでしのぎました。
鍵盤もピッチホイールも反応するので音源側の設定かと探ってみましたが結局分かりませんでした
>>544さん
ご親切にありがとうごさいました!
引き続き勉強します
0548543 (ワッチョイ 7fbc-fHMZ)垢版2019/05/29(水) 16:58:23.09ID:UeT0wQpB0
>>547
わざわざリンクまでありがとうございます
リンク先の内容はまさに!だったのですが、残念ながらセッションストリングスプロ2での話で自分のは1で同じような箇所を探してみましたが、ダイナミックコントロールの挙動が違うようでした
引き続き探ってみます ありがとうごさいました!
0550543 (ワッチョイ 7fbc-fHMZ)垢版2019/05/29(水) 17:30:25.99ID:UeT0wQpB0
>>549
ダイナミックコントロールの選択タブがVelocityになっているのを1度クリックするとMod Wheelにはなるのですが、expressionにはならないようです
KONTACT右下部のキーボードの絵も鍵盤とピッチホイールは外部コントローラーと同期して動きますが、ダイナミックコントロール部をどちらにしてもMod Wheelは同期せず音色にも変化がありません

ここはlogicスレなのに結局KONTACT音源の操作法まで複数ご教示頂いたにも関わらず解決できず申し訳ありませんでした

ちょっとした掛け違えな気もするのであらゆるパターンを試してみます
0552543 (ワッチョイ 7fbc-fHMZ)垢版2019/05/29(水) 22:51:58.81ID:UeT0wQpB0
>>551
わざわざ再現して下さった上に画像までありがとうございます!
確かにこれまではProdctionプリセットで打ち込んでいましたが、仰る通りPerfプリセットですとエクスプレッションコントロールタブで色々なアーティキュレーションが選べるようです…が、結局外部モジューションホイールは反映されませんでした
自分のようなDTM初心者が触れる領域では無いのかも知れません
Logicを含めMIDIやオーディオルーティングなどもっと基本的で構造的な部分をきちんと勉強して理解しなければいけないと痛感しました
こんな未熟者の質問にも関わらずスレの範囲を越えたところまで考察して教示して頂いた諸先輩方、本当にありがとうごさいました!
そして毎度長文になってしまいお目汚し失礼致しました!感謝しております!
0554543 (ワッチョイ bebc-EivQ)垢版2019/05/30(木) 10:28:05.76ID:UvXGrybX0
>>553
お気遣いの言葉ありがとうございます
自分の書き方が悪くネガティブな印象を与えてしまったかもしれませんが、ここで質問して色々な方の助言や考察を見て猛烈にヤル気が出て前向きです
今回初めて5ちゃんに書き込みをしたのですが、553さんの仰る通り本当に皆さん優しいですね
基本に立ち返りマニュアルの読み込み&実践をきちっとやってなるべく自己解決できるユーザーを目指します
重ね重ねお応え頂いた方々、本当にありがとうごさいました!
0555名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6653-hMAD)垢版2019/05/31(金) 11:43:28.91ID:VG0b8Pvy0
はじめまして、Logic購入を検討しています。
MacBook Air (13-inch, Mid 2013)、ストレージ128GB、1.3GHzデュアルコアIntel Core i5、メモリ8GB、Intel HD Graphics 5000
この様な環境です。インストールはできると思いますが、やはりマシンの性能的に快適な動作は厳しいでしょうか?
0557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6653-hMAD)垢版2019/05/31(金) 12:54:17.88ID:VG0b8Pvy0
>>556
ありがとうございます。
中学生の娘がガレージバンドで飽き足らずLogicが欲しいと言う事で検討していました。
オーディオ編集がほとんどと思います、リアルタイムで演奏はしないと思います。
とりあえず動作できる様であるならば、前向きに検討したいと思います。
0560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb81-7bxV)垢版2019/06/03(月) 02:34:24.53ID:Lw3q4Zt70
タップしてテンポ設定するのってどうやるんですか?
0564名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9f-0cj5)垢版2019/06/11(火) 18:48:37.98ID:121s0Bspa
あります
0565名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-C8LX)垢版2019/06/16(日) 02:44:45.00ID:Zh13gM2Ua
質問です 教えてください!
♯1というオリジナル曲プロジェクトをテンポ160keepでwav書き出ししました。
新規プロジェクトを新しく立ち上げて、さっき書き出したwavを貼り付けしたんですが、
テンポ160でまったく合いません。
スマートテンポではなく160keepが合いません
ロジック10.4.5です
0567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-eOOM)垢版2019/07/04(木) 08:14:16.60ID:/MMg2ue00
新規トラックでソフトウェア音源を選んで
インストゥルメントのボタンを押すと次のような画面が出ます。
https://i.imgur.com/3Haz1gs.png
以前は一番下がAU音源の項目があって
各社のプラグインが使えたのですが
今は画像のようになってAU音源の項目が出てきません
これって何か設定ミスでしょうか
それとも不具合でしょうか
プラグインマネージャーを見ると今まで通り
いくつかのプラグインが検証に成功しています
0568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2381-/oc7)垢版2019/07/05(金) 23:35:49.43ID:U7ytjm5u0
よろしくお願いいたしますm(__)m

Logic Pro Xでベースの打ち込みをするのですが、再生するとピッチがずれてたりする時があります。何が原因かご存知の方おられますか?
0570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2381-/oc7)垢版2019/07/06(土) 17:22:36.01ID:IIXZ+a6G0
>>569
ありがとうございます。助かりましたm(__)m

「EXS24」を使っていて、ピッチが「2」となっていましたので0にしたらズレなくなりました。
0572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 594a-KNn0)垢版2019/09/22(日) 15:20:33.19ID:kAjV3/eK0
Logicを使い始めて感動しているのですが、
トラックをMuteすると同じチャンネルストリップ/音源を使ったトラックが
一気にMuteされてしまうのですが、どうすればよいのでしょう・・教えてください。
0580名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a87-Uoxq)垢版2019/10/08(火) 22:50:59.77ID:LtY6G6nS0
440Hzで録音したオーディオトラックをタイミング(テンポ)は変えずに441HzにするにはVarispeedがよいのでしょうか?
他に方法などありましたら教えてください。
0582580 (ワッチョイ 9f87-sZBu)垢版2019/10/10(木) 21:56:35.25ID:Br+xGxMR0
実際に試せてないのですが、Varispeedだとテンポ変わりそうなのでインスペクタ>ファインチューニングでやってみようと思います。
0585名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-3xAX)垢版2019/10/15(火) 09:02:33.04ID:4Dr5XEmO0
5ch&dtm初心者です。
トラックのmidi入力信号をエンバイロメントを使わずデバイスで指定することは可能ですか?
midiキーボード、パッドを各トラックと1対1でmidiチャンネルをいじらずに対応させたいです。
よろしくお願いします。
0586名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-IuAL)垢版2019/10/15(火) 17:20:49.80ID:rkOfUDt1a
パッド付きキーボードを一本のケーブルで繋いでるなら
キーボード側でMIDIチャンネルを分かるしか無いんじゃないかな
パッドとキーボードが別の個体ならMIDIチャンネルでなく入力ポートで区別できるかと思うが
0587名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-3xAX)垢版2019/10/15(火) 19:04:22.78ID:4Dr5XEmO0
>>586
それです、ポートの指定。
トラックインスペクタにはポートの指定欄がなく、環境設定でもポートの有効無効設定しか見当たらず
エンバイロメントなら出来ると思うのですがその都度設定するのも煩わしいと思い、、
マニュアルを検索しても引っかからないのでそういうものなんでしょうか?
0590名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b86-AvZR)垢版2019/11/23(土) 22:52:35.87ID:+TFP9mVE0
Logicで「Delay Lama」を使う方法はありますか?
0593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e86-Zhoq)垢版2020/01/17(金) 12:31:11.19ID:S/YfaZIh0
>>591
それあったら微分音階になるからいらねーだろ
ギターだって12音階で賄えているんだから。

>>592
面白いとは思うけど不要だな。
0595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1b1-Zhoq)垢版2020/01/17(金) 18:48:25.34ID:tATnrqQK0
>>594
え?異弦同音いくらでもあるだろうよ
下手くそ
0600名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-m52h)垢版2020/01/18(土) 10:19:44.83ID:qURec3iRa
今の鍵盤は、"元々アイオニアンスケール(ドレミファソラシド)の楽器に、その他の平均律の音を黒鍵として追加した"って感じなのかな
元々は白鍵だけで、必要であればチューニング変えてたのかも知れないね
0601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f86-gwPn)垢版2020/01/22(水) 22:08:19.85ID:mbu346fl0
楽器が楽器として成立する前の話だからな
0602名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MM3b-vhPX)垢版2020/01/25(土) 08:31:16.26ID:Oo+FvWijM
ちょっと質問させてください
Logicで打ち込んでパラで出した波形を別DAWに並べると、少しBPMがずれています
作った本人に聞くところによると小数点第四位くらいまである微妙な数値になっていて、修正できないみたいなのですが、これはしょうがないことなんでしょうか?
0605名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-vhPX)垢版2020/01/25(土) 11:38:37.46ID:4XD1p5aRa
ある程度トラック重ねてからのレイテンシー詰めてシンセやピアノの手弾きとかはキツいと思うよ
ループ張ったりマウスで打ち込みとかメインで10トラックくらいなら大丈夫じゃねえかな
メモリが標準の4GBならそれも厳しい
0608名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd7f-er59)垢版2020/01/25(土) 17:28:02.03ID:xNRfXcL1d
>>606
友達にテンポを再設定して(142とか小数点以下は0にする)パラで貰うか、友達にmidiファイルを貰ってそれを貴方のdawに読み込む(テンポも読み込む)
じゃないか?
でも体感だと小数点第四位がズレてても200小節程度ならズレなんてわからんよ
サンプルレートは合ってる?
0609名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 070c-vhPX)垢版2020/01/25(土) 22:39:20.08ID:cmklN/Sm0
>>608
小数点第一位〜四位まで数字がある、という意味です。わかりにくくてすいません。
友人に細かく聞けてないんですが、どうしてもズレちゃうんだよねーみたいなことを言っていました。ズレるのを知ってたみたいな。

ありがとうございます。少なくとも知られたバグとかではないということですね。
0610名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f73-vhPX)垢版2020/01/25(土) 23:55:42.24ID:fB8eNTQZ0
DAW毎のテンポの微細な誤差でしょ
テンポの分解数の違いで生じるけどそのまま作業してなんの問題もないよ
終始表示上120.002とかなってて気持ち悪いかも知れんけど
テンポ変更が生じたら130.002とか整数だけ変更すれば良いし

もし修正するならオーディオファイルにテンポ情報書き込まれてるハズだから、それを基にDAWを合わせるなりストレッチするなりすれば良いのでは

個人的にはせっかく先方が作り込んだニュアンスが変わったら嫌だからそのままにしとくけど
0611名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f86-gwPn)垢版2020/01/26(日) 14:50:35.10ID:+p80a6iN0
こんにちは、教えて下さい。最近Logicを立ち上げるとこんなメッセージが出ます。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2048052.png

まぁご覧のとおりUR22mkIIを使っているワケですが、MIDIで外部機器との同期は出来ています。
環境設定のMIDIには特に問題は無く、IN/OUT共に問題ありません。

ひょっとしたら、Logicの問題では無く、ユーティリティのAudio MIDI設定があやしいのかも。
別にOKを押せば普通に動くのですが、毎回このメッセージが出るのが鬱陶しいのです。

ご存じの方、教えて下さい。
0614名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f86-gwPn)垢版2020/01/26(日) 20:45:45.27ID:+p80a6iN0
翻訳して読んでみたんだけど、イマイチよく判りません。
試しに新規で作るとこういう警告は出ないんだけどなー、作り直すしかないのかな、コピペするだけですから(泣
0616名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f86-gwPn)垢版2020/01/27(月) 17:53:24.75ID:ze2QRDIl0
本日サポートに問い合わせしましたが、原因は判らずじまいでした。
別のソングや新規では問題無いのが救いです。諦めて作り直ししています(汗
0617名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f74-PXb+)垢版2020/01/28(火) 09:59:49.22ID:SgrtH+/L0
AlesisのV49を繋げてピアノとパーカッションの打ち込みをしてるんですが、
途中からどのトラックの音にもパーカッションが混ざって出力されて困ってます。
新しいトラックを作っても、パーカッションの音が混ざる...
グループ化、マルチティンバーの設定などは特にいじってません。
0620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea11-e4+k)垢版2020/02/03(月) 04:24:17.64ID:SIYnEhmU0
手弾きでMIDI録音してエディタで修正という手順でやっているのですが
ピアノ系をパンチインなどした時にサスティンペダルのOFFが消えてしまいます
イベントリストで追加→位置とCC64を63に変更
という手順でやっていますがもっと短い手順でやる方法はないでしょうか
0623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea11-e4+k)垢版2020/02/04(火) 00:41:17.40ID:jU1RiQf60
>>621
ありがとうございます。試してみます
0624名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-G5z1)垢版2020/02/04(火) 01:22:10.34ID:rDhdCjSIa
>>622
ピアノってのは演奏途中だと
「オン状態」→(拍頭)「打鍵+オフ」→「オン」
の流れだから、拍頭でパンチインしたらいきなり「オフ」も入れてやらなきゃパンチイン前の音が鳴りっぱなしになってしまうんよ

だから>>621の様に踏んだ状態でパンチイン開始を待つのさ
0628名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfb3-jocL)垢版2020/02/15(土) 18:42:02.60ID:i6hTdWlm0
リアルタイム録音をする時、低レイテンシーモードをオンにした際に、他の重いプラグインよりも、UADが真っ先にオレンジ色になってオフにされちゃうの困っています。
低レイテンシーモードの優先順位?みたいなのを操る術はありませんでしょうか?
0629名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1211-ievF)垢版2020/02/15(土) 19:32:06.81ID:nXatZhwT0
プラグインをトラックのある区間だけ掛けたい場合トラックを分けるしかありませんか?
(サビだけフィルター掛けるなど)
0630名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 836b-z23p)垢版2020/02/15(土) 21:56:48.30ID:oN8k12HH0
>>629
うーん、、俺はオートメーションでオンオフしているけどそれではダメかな?
例えばモードをLatchにして曲を再生しながらプラグインなりなんなりオンオフするとそれが書き込まれるけど。
操作後はlatchから戻すのを忘れずに。
0631名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1211-ievF)垢版2020/02/16(日) 02:39:16.88ID:2L063E/g0
>>630
パラメータだけでなくオンオフも記録されるんですね
やってみます!
0632名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1273-c/9H)垢版2020/02/16(日) 03:58:20.58ID:PDeU7SWk0
でもエフェクトのオンとオフでボリュームや聴こえ方が変わって来るから別トラックにしとく方が扱いやすい場合も多いんだけどね

そのボリュームの差もオートメーションで書けば良いんだけど、ちょっと上げ下げ試したい時とかにオートメーションレーン開いて弄るよりやっぱりフェーダーの方が早いし楽だからね
0635名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1211-ievF)垢版2020/02/18(火) 22:47:13.33ID:gA2S29Pi0
オートメーションを相対で書くことはできませんか?
ここは手前よりちょっと大きくしてまた元に戻るとかやりたいのですが
ミックス段階で全体的に上げ下げしたい時にうまくいきません
FlexPitchはFlexTimeと同時使用ができないようなので無理でした
0639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5158-uHhT)垢版2020/03/31(火) 18:42:41.42ID:xemR8xt+0
質問です
アレンジウインドウやピアノロールで一時的にドラッグ方向を縛る
キーバインドまたはキーコマンドってありますか?

イメージとしては普段は上下左右に使えてるけど
任意の時に何かのキーを押しながらだと
上下か左右にしかドラッグ出来ない、みたいな感じです
0644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d358-v3rU)垢版2020/05/06(水) 20:43:34.91ID:OELw9+650
付属のAppleループ素材利用規約について質問です

AppleloopsはそれをMIX舌形で楽曲として公開するのはOKとありましたが
素材そのものを利用せず、別の楽器でアレンジして利用するのはOKなんでしょうか?
結構特徴的なフレーズを持つ素材も多いのでオリジナルとして公開するのは
不味いような気がしますが・・・
0645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f03-O+HC)垢版2020/05/07(木) 02:06:58.14ID:VTGySDwU0
>>644
素材そのものを利用するのではなく
メロディを抽出して他の楽器で利用する
ってこと?
面白い現象だけど、素材を離れたらそのメロディはもちろん誰かの所有物
当然盗作
素材としての利用が許可されてると解するべき
というか、楽曲が楽曲として成立するための重要な要素は自分で考えるべきでしょ?
0646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d358-WPW5)垢版2020/05/10(日) 19:38:09.25ID:Hvmu1f8S0
>>645
だいたいそんな解釈です。
ナイロンギターのバッキング部分を作っていて
使いたい素材がスチール・ギターだったりするとそのまま貼り付けただけでは
統一感が出なくなるので、じゃあ素材の部分をナイロンギターに(素材の奏法を真似して)
しちゃおうということです。

ジングルのような特徴のあるフレーズを持つ素材はだめだとは思いますが
バッキング程度の素材ならならみんなこっそりやってるんじゃないかなーとは思いますが。


、スチールギター
0648名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cabe-BedC)垢版2020/05/11(月) 01:02:31.54ID:W3KSYS040
RMEのこの価格差は容認できんでしょ。
だから、拡散頑張ります。

ドイツやイギリス
3年〜5年保証
RME Digiface USB \34,300
RME ADI 2 FS \68,177
RME Babyface Pro FS \71,200
RME Fireface UC \82,960
RME ADI2 DAC FS \95,317
RME ADI2 Pro FS \140,040
RME Fireface UFX II \174,965
RME Fireface UFX+ \214,000
RME Octamic XTC \187,000
RME M-32 AD Pro \345,000

Thomannやjuno recordsの海外通販がおススメ。

日本 .
1年保証
RME Digiface USB \60,500
RME ADI 2 FS \130,000
RME Babyface Pro FS \104,988
RME Fireface UC \134,300
RME ADI2 DAC FS \155,832
RME ADI2 Pro FS ¥212,910
RME Fireface UFX II \270,110
RME Fireface UFX+ \341,000
RME Octamic XTC \291,500
RME M-32 AD Pro \605,000

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
0649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa1e-mrp/)垢版2020/05/11(月) 01:32:27.21ID:VCn9BdnF0
マルチ乙
0655名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdba-ren7)垢版2020/05/26(火) 10:24:03.95ID:iN65Y+Hkd
全くの初心者なのですが自分なりに色々検索してlogicにたどり着きました。
みなさんはどうやって使い方を学びましたか?
本やYouTubeなど選択肢が多くて逆に迷ってしまっています。
0659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a02-ren7)垢版2020/05/26(火) 20:11:06.03ID:zkN67UoA0
ありがとうございます
とりあえず触りながらYouTubeを見ることにします!
0661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91da-ntQI)垢版2020/05/28(木) 16:40:37.90ID:/5V+xzv00
まずは新規ソフトウェア音源を立ち上げ
左側のライブラリから自分の好きな音色を選りすぐってみよう
適当に演奏して、それに合うループを右側から選んでみよう
自分の好きなBPMに変えてみよう、クリック(メトロノーム)をON/OFFしてみよう
これに恥ずかしさを捨ててラップ入れる根性があれば、もうそれで立派に一曲完成だ
恥ずかしさを乗り越えられないのは試行回数が足りてない
0668名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-xX0Z)垢版2020/07/05(日) 21:39:19.22ID:CmfXHWora
あくまでプロジェクト単位の「プロジェクト設定」だからね
根本的にどれかのレートに固定したら違うレートのプロジェクトを開いた時に再生速度がおかしくなったりトラブル起こすからね
0669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-2aMJ)垢版2020/07/09(木) 22:08:52.75ID:InB6oVJf0
すんません、GarageBandで出来ないことが出てきたんで、そろそろLogicへ移行しようと
思うんですが、GarageBandに比べると動作は重いですかね?Mac mini2014(松)なもんで。。。
0670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-Dp3J)垢版2020/07/09(木) 23:05:20.73ID:2dnbR71H0
今のLogicはDAWの中でも重めだからね
i5のデュアルコアでグラフィックメモリも共用だと後はどれだけメインメモリ積んでるかによるかな
レイテンシィ詰めてリアルタイムにシンセやピアノ、ギターを演奏する作り方だと割と早く限界見えるかも
それでもフリーズトラックとかうまく使えば普通のバンド編成+αくらいの物は作れるよ
0671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-2aMJ)垢版2020/07/13(月) 03:45:41.02ID:lWwDDXuX0
>>670
あう・・・そうなんだ・・・やっぱ厳しいかなぁ・・・
0672名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-2aMJ)垢版2020/07/13(月) 03:50:57.22ID:lWwDDXuX0
>>671
あ、ちなみに、Mac mini 2014 松 で8GBメモリー、吊しです。。。

レイテンシはダイレクトモニターだAIFにあるから、まぁそれでしのげる・・・かな?
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a31e-CgYE)垢版2020/07/13(月) 13:25:05.49ID:CZJQPR7v0
外部音源なら余裕。
0675名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 467b-jhDf)垢版2020/07/15(水) 02:07:40.86ID:UbTbhn590
これは安い!
Waves「全部入り」 Mercury + SSL4000 + Abbey Road Collection 期間限定セット
税別価格 143,000円 『2020年7月31日(日)19時終了』
ご注意
・本製品はPlatinum、Mercury Upgrade from Platinum、SSL4000 Collection、
Abbey Road Collectionのセット商品となります。
・Platinumをお持ちのWavesアカウントにご登録いただいた後に、
Mercury Upgrade from Platinumを適用していただくことで、実質Mercuryが
手に入ります。
・Horizon、Mercury Upgrade from Platinum、SSL4000 Colletion、
Abbey Road Collectionはそれぞれ単体のライセンスとして発行されます。
販売期間:2020年7月2日(木)19時 〜 2020年7月31日(日)19時
販売形式:複数のシリアルコードがセットになったダウンロード版です。
シリアルナンバーとインストールガイドがメールで納品されます
https://store.minet.jp/item/PROMOSET2779.html
kkj
0676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6da5-zEwL)垢版2020/07/15(水) 07:18:26.29ID:9XEBT+QH0
>>675
買っても8割は使いもしないガラクタになるな
0677名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMde-vqOs)垢版2020/07/16(木) 10:32:28.90ID:qHeFtBR8M
昨日logic触ってたら固まってその後から起動しようとしても何しても開けなくなったんだけどどうしたら使えるようになりますかね?
普通に開くとaudioプラグイン更新中で止まって、core audioなしでやると起動はするけど設定の方でcore audio起動押して適用するとまた固まる
0680名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMde-vqOs)垢版2020/07/16(木) 18:10:47.25ID:TdJ3nq7yM
>>678
ありがとうございます
ためしてみます
0682名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-vqOs)垢版2020/07/16(木) 19:47:36.43ID:DTUvlhsg0
>>678
何も無かったのでめんどくさくてmac初期化しました
0683名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a1e-UoMB)垢版2020/07/17(金) 15:30:41.52ID:MclLvg1t0
古いプロジェクトを開くにはどうしたらいいんだろう?

https://support.apple.com/ja-jp/HT202744

このとおりには出来ないんだけど?
0685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-vqOs)垢版2020/07/20(月) 00:01:10.67ID:8mcZEi+B0
midi音源の5弦ベースのtab譜作ろうとしたんだけどtabだと1オクターブ高いんだけどどうすればいいですかね?
midiの方を1オクターブ下げると音じゃなくなるんですよね
0686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 467b-jhDf)垢版2020/07/20(月) 02:09:39.49ID:Jk39IxVp0
いいから寝ろ
何時だと思ってんだ5弦ハゲ
0687名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7194-R8z5)垢版2020/07/21(火) 07:48:09.02ID:SH/HV5ka0
すみません
インストールした他社製音源が使えないのですが
どうすればいいでしょうか?
サウンドライブラリのところに
Audio Unitsってのがないので
他社製音源が全滅しています

プラグインマネージャー見ると
全部インストールされていて
検証しても全てOKでした
0691名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-4723)垢版2020/07/22(水) 03:19:36.10ID:YvifyPvF0
>>673
レス遅くなりました。

なるほど・・・ありがとうございます。基本的にはオーディオトラックを24ch回して、
基本的にはアコースティックなもの(コンテンポラリービッグバンド)を想定してます。

---
ついでに質問いいでしょうか?

MacBookPro2020第10世代、か、Mac mini 2020最上位のi7, 6コア12スレッドにしたもの
(メモリは後で32GB)にしようか迷ってます。

MBP第10世代とは言え、やはり基本的にはモバイルCPU、て感じなのでしょうか?
0692名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-6psV)垢版2020/07/22(水) 03:54:09.61ID:bW2Webxxa
>>691
CPUはMBPとminiは同じものと考えて差し支えないよ
miniの中身はモバイル向けの物を小さくまとめた物だからね

むしろminiの方はGPUメモリがメインメモリと共用じゃなかったかな
だとしたら描画に関してはGPUメモリが独立してるMBPの方が多少アドバンテージある(同じコア数の場合)
描画の重いLogicには有功だけど、果たしてその部分に二機種の値段差分の価値を見出せるかどうかだけど
0694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3de-Ar/h)垢版2020/07/23(木) 14:03:18.36ID:QJvfcRxh0
zoomのリズムマシンRT-323をロジックの
外部MIDIで打ち込んで鳴らしたいんですがRT-323側で
MIDIのチャンネルを1チャンネルにした時しか反応しません。
9、10、11チャンネルを鳴らしたいんですがロジックのトラックのMIDIチャンネルを
9、10、11に変えても反応しません。
なにか他に設定する箇所がありますか?教えて下さい。
0696名無しサンプリング@48kHz (ラクッペペ MMeb-thTS)垢版2020/07/24(金) 06:57:50.01ID:e6BXi5yTM
Logic Studio V2.0 を、

OS X 10.9.5にインストールしたいのだが
シリアル番号が貼ってあったマニュアルを紛失してしまい、シリアル番号が分からないのだが、解決策有る?

教えてエロい人。

因みにインストール用DVDやディスクは
9枚全て揃っている。

2010年年明けに渋谷センター街のBEAMにある石橋楽器店で購入。

KONTAKT4というnative instrumentsの
サンプリングソフトは問題無くインストール出来た。
0697名無しサンプリング@48kHz (ラクッペペ MMeb-thTS)垢版2020/07/24(金) 06:59:45.53ID:e6BXi5yTM
apple store丸の内店は旗艦店だっけ。
旗艦店に行けば教えてもらえるかな?
0700名無しサンプリング@48kHz (ラクッペペ MMeb-thTS)垢版2020/07/28(火) 20:59:28.82ID:WdWnL3wKM
Logic Pro9をインストール出来たが
Mac OS 10.9.5で起動出来ない。

SSD500GBでストレージにはゆとりがあるのだが、古いOSを追加でインストールすれば良い?

外付けUSBにOS入れて起動させる方法も
有るよな。
0701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-4oP5)垢版2020/07/29(水) 00:18:53.24ID:QXroUqP00
>>700
本スレでも返信はしてるが、10.9でバッテンマーク出るならどのOSでもムリだと思う
オーソライズすら出来ないのだからLogic側のアプデも出来ないだろう
正規に購入した物ならAppleへ問い合わせるべし
ワレなら諦めろ
0704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-uUxJ)垢版2020/07/29(水) 09:17:40.60ID:6T6LP22t0
>>692,693
なるほど、ありがとうございます!

スタジオにMBP持って行き来するのが多分面倒になるので(笑)、
スタジオの方にmini i7行こうかと思います。
0705名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5d-WiUS)垢版2020/08/09(日) 05:01:59.17ID:GgNXoo+qr
シンプルサンプラーってmp4a形式って読み込めないのでしょうか?

シンプルサンプラーの画へmp4aデータをドラッグできないのですが・・・
0708名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 931e-/DW6)垢版2020/08/09(日) 15:27:45.82ID:rbE+3R1w0
質問です。Logicの音源でオケを作りました。
コレに生ギターやボーカルを重ねたいのですが、オーディオトラックにオケの音が入ります。
オケの音を聞きながら単独でオーディオを重ねるにはどうしたらよいのでしょうか?
宜しくお願いします。。。
0709名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF55-z06m)垢版2020/08/09(日) 16:42:35.30ID:LNsk8D1yF
えーっと…
先ずスピーカーの音量をゼロにしてヘッドフォンをします
その後はオーディオインターフェイスの有無、そのインターフェイスのダイレクトモニター機能の有無、外部ミキサーの有無等で変わって来ます
0710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 931e-/DW6)垢版2020/08/09(日) 17:11:32.68ID:rbE+3R1w0
ご返答ありがとうございます。
ギターはラインのシミュレータで録っているのでスピーカーが被るコトはありません。
入力モニタリングを入れるとオーディオトラックにオケの音が出てしまいます。
で、いざ録音するとギターの音が出ないのです。困りました。。。
0711名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 931e-/DW6)垢版2020/08/09(日) 17:16:18.77ID:rbE+3R1w0
書き忘れました。オーディオインターフェースはUR22mkIIです。。。
0713名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 931e-/DW6)垢版2020/08/09(日) 18:28:52.23ID:rbE+3R1w0
それは勿論です。。。
0715名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 931e-/DW6)垢版2020/08/09(日) 18:45:33.92ID:rbE+3R1w0
スミマセン… 自己解決しました。
恥を忍んでコトの顛末を書きます。
0716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 931e-/DW6)垢版2020/08/09(日) 18:55:43.96ID:rbE+3R1w0
>>714さん、お気を悪くしたらごめんなさい。

オケの音が入るのは同期している外部シーケンサーが鳴らしていました。
ギター単独で録音出来ました。一応解決なんですが…
スタンバイ状態で曲を流すとギターの音が出ないんですよね。録音では鳴る。
なんとかならないものでしょうか?
0718名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93b5-X9Sf)垢版2020/08/11(火) 16:19:21.02ID:4hUoM0Vj0
ライブなどで使う場合、
例えば一つのプロジェクトに5曲分、
曲間を少し開けて打ち込みデータやオーディオトラックを並べておき、
1曲が終わったところで自動停止になり、
またスタート押したら次の曲が流れる、ということはできますか?
曲ごと別々にプロジェクト作らないとダメでしょうか。
要は業務用CDプレーヤのオートレディと同じことを
Logicでやりたいのです。
どうか教えろ下さい。
0720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-z06m)垢版2020/08/11(火) 17:25:52.58ID:rTecuXQO0
どう考えてもDIgital Performerの出番

一曲(マルチトラック状態)再生し終わったら次の曲のアタマに移動してポーズ状態(若しくはノンストップで再生)とか余裕
曲順もドラッグして並べ替えるだけ
0721名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-z06m)垢版2020/08/11(火) 17:31:36.63ID:rTecuXQO0
Main Stageでも曲毎に付属のオーディオプレイヤーを組み合わせてプログラムチェンジ等で切り替えて行く事も出来るけど、希望するものとはちょっと違うかもだし仕込みも大変

どのみちLogicではロケーターで止めるか手動で止めるしか無いね
0722718 (ワッチョイ 82b5-FRDO)垢版2020/08/13(木) 08:51:10.55ID:+pmi+kue0
>>719-721
ありがとうございました。
やっぱりできないようですね。
曲ごとにファイル開いて並べておきます。
間違えるんだよなあ..orz。
0723名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-7BUi)垢版2020/08/13(木) 11:26:39.77ID:g3vCLMaxa
5曲バウンスする
プロジェクトに1トラック直列に並べる
曲間を長くとる テンポ30で100小節とか十分な間
これで自動停止にはならんが目的に近くなるんじゃないか
次曲にはマーカーで飛ばせばok
0724名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-ydAV)垢版2020/08/13(木) 12:01:38.51ID:Aex04xn8a
複数プロジェクトは開いておけたっけ?
出来たとしても本番中にどれだどれだと探すのは大変だからね
テンポ無視したプロジェクト上に横に並べてマーカーで飛ぶのがベストかもね

DPのチャンク(複数プロジェクトを自在に再生)みたいなのは中々無いからなあ
0728名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MMb1-3AEl)垢版2020/08/16(日) 05:53:03.38ID:E/VLM4ZbM
>>706-707
ありがとうございましたm(__)m
0729名無しサンプリング@48kHz (JP 0H83-HFkf)垢版2020/08/19(水) 00:50:09.94ID:uXGdoqZwH
使い方をある程度マスターできるおすすめの教材本を教えてください
理想的なものは、書いてある曲のサンプルを作っていくものだといいです
0730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f19-Dv7q)垢版2020/08/19(水) 08:56:12.13ID:Ku1gDsqO0
ググってCD付きの適当なの買えば良いと思う。
でも実際はトライ&エラーで自分で身につくものだとも思う。
0734名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fc7-2NET)垢版2020/08/19(水) 18:28:14.96ID:JrpKpaRH0
>>733
コピーは元のネタを選んでコピー出来るんだけど
貼り付ける時はトラックと小節の位置を指定しないと
正確な位置にペースト出来ない。理解していない自分がアホなんだけどね、再生ヘッドを意識しないでペーストするから意図しない場所にペタッと‥そこから移動したり手直ししたり悩んでましたw
0735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-+hNU)垢版2020/08/19(水) 19:07:51.27ID:+AH8blJN0
結局経験だからね
ひとつのDAWを扱ったら他のDAWも6〜7割はすぐ使えてしまう程度の事
DAWに限らず画像編集ソフトでもドローソフトでも
遠回りしても次からは習得は早くなる
0736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fa5-8ZS9)垢版2020/08/19(水) 23:45:51.36ID:VJ8ypp6U0
>>735
さてはフランスに渡米して経験積んだな
0737名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMc3-JWiO)垢版2020/08/23(日) 15:42:58.66ID:xbewriNNM
久々にガレバン使おうと思ったらガレバンって自動クロスフェード機能ってないとか?
因むに音源の切り貼りをプロレベルに仕上げる場合、logic以外でオススメありますか?
0739名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-ZIaG)垢版2020/08/24(月) 22:03:49.54ID:W7q7oGHG0
Logic使い始めて数日の者です。
先日作業していたら、画面の通りの状態です。
http://iup.2ch-library.com/i/i020856622615874211262.jpg
詳細
ここにはステップ入力あるっぽいのに
http://iup.2ch-library.com/i/i020856644615874411264.jpg

各パートのステップ見るとすべて消えています。
http://iup.2ch-library.com/i/i020856655615874511265.jpg

こんな状態ですが音は流れます。
他のパートも基本的にはステップ消えてます
でも曲は再生されます。

ひょっとしたら消えてるんじゃなくて、なにかのコマンドを押してしまい
「隠してる」状態になってるんじゃないかと思ってるのですが、
もしおわかりの方いらしたらご教授いただけましたら幸いです。
0740名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fbb-QzdF)垢版2020/08/24(月) 22:22:48.76ID:GBqox5vL0
すいません。打ち込みし易いギター音源のお薦めあれば教えて下さい。ELECTRI6ITYを買ったのですが細かくて難しかったです。
0743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff7b-uZLI)垢版2020/08/25(火) 04:43:29.59ID:CVG0Gj050
>>739
ここで説明するのが面倒なレベルの初歩的な質問ですね
そんなにマニュアルを読むのが嫌なら
市販のLogic徹底操作術などの本がありますので
地元の本屋かアマゾンでとっととお買いやがりくださいませ
もしそれすらも嫌ならロジック画面の一部だけじゃなく
Macごと隠してしまいましょう
Logic徹底操作術を買いますか?それとも人間やめますか?
0744名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-TEvr)垢版2020/08/25(火) 09:14:23.66ID:IAUqIXuCa
マニュアルなー
3-5,000円位なら払うので
紙で支給してくれんかねー
emagic-MIDIA時代のリング式のやつは良かった
0745名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-ZIaG)垢版2020/08/25(火) 14:51:33.20ID:eRB4ULWF0
>>741
ご返答ありがとうございます。
詳細ツールというのは環境設定の詳細ツール
のことでしょうか?
でしたらこちらはもともとチェック済(有効)となっております。

最初からパターンが見えなかったわけではなくどこかのタイミングで
表示されなくってしまいました。
ファイルが壊れてしまったのでしょうか。
0746名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8219-3XxJ)垢版2020/08/26(水) 04:52:38.40ID:brkHphOL0
画像見えない。
0748名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe7b-4AHl)垢版2020/08/27(木) 02:04:28.56ID:PU/WeQnl0
ステップシーケンサー画面を選択してんじゃねえ!
いつもピアノロール画面を選択したままにしろ
それとLogic Pro X 10.1攻略BOOK 又は
Logic Pro X 10.2 徹底操作ガイド買って読め
苦労せずにDTMをマスター出来る最短距離だ
0752名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f373-YQ4O)垢版2020/10/07(水) 10:07:06.24ID:HFs82p740
すいません!助けてください。
1.他人からもらったボーカルトラックを貼り付けてノーマライズしようとしたら
機能>ノーマライズ、ゲインを変更などがグレイアウトしていてできません。
原因は何でしょうか?(ちなみに自前の録音物はできます)sierraで10.4.4です
2.soloボタンに斜めの赤い線が入っているのですがこれはなんでしょうか?
0755名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de6e-eNX8)垢版2020/10/08(木) 04:05:50.45ID:sxdfGH4a0
超すみません。
logic pro 10.4.8 上でインストゥルメンタルのところに
ローランドのSOUND Canvas VAを立ち上げてそこでドラムの音色を選ぶのは
どうしたらよろしいでしょうか。logicをいじっていて音を鳴らしててもその
チャンネルが何かわかりません。
0757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f373-YQ4O)垢版2020/10/10(土) 10:55:41.05ID:v11gyWGR0
>>753
その後自己解決しました
flexが原因だったようでそのファイルで一度でもflexModeを使うと
flexをoffにしようが新規で書きだそうがダメになることがわかりました
とりあえず真っ先にノーマライズはかけることにします
0760名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b6b-2JdH)垢版2020/10/17(土) 21:23:41.05ID:ZbYsqL6V0
Logicのプラグインのみで音量や音圧を上げたいのですが、おすすめの内蔵プラグイン、それらのセッティングはどのようなものがありますか?
細かいパラメーターはともかく上からこれとこれとこれ、といった感じで参考に教えて頂けませんか?
0761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4baf-cH1f)垢版2020/10/17(土) 21:45:47.57ID:G8n7AIFq0
>>760
元の音の小さいトラックがあったらUtiltyのGainを刺してフェーダー0dbでちょうどいい音量になるよう調整
MasterにAdaptive Limiterを刺してOutput Ceilingを0.3くらいにして
Gainを音が潰れないギリまであげる
0765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-eJee)垢版2020/11/17(火) 22:40:59.22ID:cO2bzqQ+0
Mac High Sierra でlogic使ってますが、時々Mojaveにアップをどうぞという
表示がぽこっと出ます。シカトしてきたんですが、Mojaveにするなら
logic最新にもできるらしいと聞いてやっちゃおうかどうしようかと。
調べてもあんまり悪い記事は出てこないですが、もし「まだやめとけ」的な
ご意見あればお願いします。
0766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e273-V14e)垢版2020/11/18(水) 00:57:59.54ID:lTHX5Lkf0
いや、もう更にその先のCatalinaや Big Surの段階に入ってるからMojave環境なんてもはや当たり前すぎる環境だよ
「まだやめとけ」じゃなくて「まだHigh Sierraなの?」レベルだよ
0768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7af-M/f3)垢版2020/11/18(水) 01:10:11.45ID:2Dt8M40v0
OS Xって基本2世代前までしかサポートしないし
間隔開けば開くほど移行に手間取るから
Logic使ってるならあんまり旧環境固定に拘る必要ないと思う
0769765 (ワッチョイ 066e-JWh/)垢版2020/11/18(水) 02:55:47.50ID:bNznVfi40
766 767 768
ありがとうございます。GoTo Mojaveしようと思います。
0770名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6258-kdeL)垢版2020/11/18(水) 07:18:32.23ID:7xD2At6G0
俺は「まだやめとけ」とは言わんが、どうしても必要じゃなけれはアップデートしない派だな
因みに俺もメインはHigh Sierra

外付けサンボルSSDにMojave入れて色々試したが、iTunesが異常にモッサリしたので使うのやめた

今はSSDにCatalina入れて最新Logicはたまに試している
iTunes改Musicはまあ問題ない動き
0772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e219-tl0f)垢版2020/11/21(土) 23:10:17.21ID:+5AD99i20
logicに限らず…の質問になってしまうと思いますが、曲の中に完全な無音を作りたいのですがどうしたら良いでしょうか?
それまでの演奏の、例えばリバーブだったりディレイだったりの音もスパッと止めたいんです。
考えられるのは一度全部オーディオにバウンスしてそれを取り込んで…という感じなのですが。
0773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7af-p3AM)垢版2020/11/21(土) 23:17:26.35ID:uIwMZ+YC0
>>772
一般的な方法知らないけどマスタートラックのオートメーションでボリューム下げちゃうとか?
http://logicpro.skydocu.com/ja/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%81%99%E3%82%8B/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%81%99%E3%82%8B/
0774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e219-tl0f)垢版2020/11/21(土) 23:31:01.50ID:+5AD99i20
>>773
ありがとうございます。
早速試してみました。
スパッと消えたのは良いのですが、ボリュームを元に戻すと直前に鳴っていた音の余韻が聞こえてしまいました。
なんとなくそうなるのかな?とは思いましたが…。
全部のトラックにオートメーションでプラグインをOFFにしても原音のリリース部分は残りそうですしねぇ…。
0780名無しサンプリング@48kHz (JP 0H5e-19N2)垢版2020/12/03(木) 07:52:58.84ID:i2vHUlgeH
モジュレーションとかピッチをツマミにアサインしたいんですが、コマンド+Lでアサインできるのは分かったんですが、どこにモジュレーションとかピッチがあるかわかりません。情報求む!!
0781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf27-+QOt)垢版2020/12/09(水) 17:21:40.87ID:MpcGbKxq0
質問させて下さい。
iPhoneのGarageBandで作った曲をiCloudからMacLogicで開くと
開こうとしている曲は壊れてますと出ます。
どうすれば開けるでしょうか?
0782名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf27-+QOt)垢版2020/12/09(水) 17:22:03.18ID:MpcGbKxq0
プロジェクトです。
0783名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMd6-Pmw1)垢版2020/12/22(火) 20:06:55.18ID:5BeJkn4xM
質問です。

Logicからミュージックに共有すると、次の2箇所に同じm4aファイルが生成されるんだけど、BigSur の仕様なの?

・「ミュージック」フォルダ
・その3つ下層の「メディア」フォルダ

Mojaveのときは、「メディア」にm4aファイルが1つできてたんだけど。

あ、Catalinaは使ったことないです。
0785名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMc1-UxJ+)垢版2020/12/23(水) 11:46:25.01ID:sW6MaHf3M
>>784

783だけど、レスありがとう。

指摘してもらった点も試したけど、残念ながら結果は同じでした。

ミュージック.app側よりも、バウンスするLogic側に要因があると思うんだけどね…

まぁ、不要な方のm4aファイルをその都度削除していけばいいだけで、慣れるしかないのかなぁ。
0788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-5LLc)垢版2021/01/10(日) 09:45:30.47ID:QQ9Bfq1f0
ギターの音をマイクとピックアップ両方で録音してるんですけどコンプを編集するときに2トラック同時にやる方法ってないですかね?
いつもマイクのトラックをソロでコンプ編集したあとでピックアップのトラックに書き写してってやるのが面倒で
0792名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spb3-X2Wz)垢版2021/01/11(月) 20:27:39.16ID:X+hRRXGVp
キーに関する質問です。
既存の曲のリミックスを作りたいと思っているのですが、キーがFメジャーの曲を読み込んだ時でも何も指定しなければプロジェクト上はデフォでCメジャーになりますよね。

そこにApple Loopsを追加した場合、そのApple Loopsは元曲のキーであるFに変更されるのでしょうか。それとも設定上のCのままですか?
0795名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-lrpJ)垢版2021/02/14(日) 12:18:15.78ID:V7qb6gv+0
Mac内蔵のSSDの容量が厳しいので、プラグインフォルダ(/Library/Audio/Plug-ins)をシンボリックリンクで外付けSSDに移動させました。
ほかのdawでは認識されているのですが、Logicだけが認識できてないです。Logicはシンボリックリンクでの動作って、できないんでしょうか。
0798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-lrpJ)垢版2021/02/14(日) 14:44:37.62ID:V7qb6gv+0
すみません、自己解決しました。
auファイルのみは、OSのシステムファイルなのてLogicでは、シンボルリンクで読み込めないようでした。
一旦、Componentsフォルダのみローカルに置くようして運用してみようと思います。
0800名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-xs1R)垢版2021/02/22(月) 18:33:38.75ID:+Nf8XyxV0
すみません、質問です。。。

あるトラックやマスタートラックにパッチを選んで適応してみて、
元の「素」のデフォルトパッチなどに戻す方法ってありますか?

普通のマスタートラックならまだ新にトラック作ってオーディオを
移動すれば大丈夫ですが、特にマスタートラックは戻せないようで。。。

ググってもヒットせず、お知恵を拝借できませんでしょうか?

m(_ _)m
0801名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8311-N0Vh)垢版2021/02/23(火) 01:39:10.92ID:G6DrP1wJ0
ウォーオーオー!って歌詞じゃない歌声があるんだけど、
そこの部分だけ波形は大きいのに音量が小さく聴こえる。
録音ボリューム自体は問題なさそうなんだけど、、、

ハードコンプとか使って録音してるみたいだけど、それが原因なのかね?
ちな、コンプとかMV2とか使えば使うほど差が広がって手書きオートメーションでも上がらない。
0803名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-xs1R)垢版2021/02/23(火) 02:06:39.30ID:laZVFyg00
>>802
なるほど・・・じゃぁやっぱりマスタートラックなんかもパッチを適用したら
素に戻せないのは仕様なんですね。
0805名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8311-N0Vh)垢版2021/02/23(火) 20:13:55.06ID:G6DrP1wJ0
>>804 EQ関係改めて見直してみたら800〜1000hz辺りがEQいじってない状態でも
めちゃくちゃ突き出てて抑えたら直った。
EQで最初にカットする人多いらしいけど、今回の件でめっちゃ理解できた。
ヒントくれてありがとう!勉強になった!
0807名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8311-N0Vh)垢版2021/02/25(木) 20:54:10.43ID:A4V1DJDV0
>>806
違ったみたい。また沼にはまった。
他の声を張ってる部分も音量上げれば上げるほど
そこの部分が潰れてるような感じして音量差が激しくなる。。。
やっぱ録音なのかな。。。
0808名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-G9X2)垢版2021/02/25(木) 21:54:32.21ID:4350V9Ota
>>807
コンプでハマってんじゃねえの?

つか、ムリにワントラックで処理しなくても良いんだぜ
Aメロ、Bメロ、サビ、オウオウーとかフェイクの部分、全部別トラックにした方が楽だと思うぞ
各トラック個別にEQやコンプ処理して、それらをバスでまとめてトータルの空間系をかければ良い
0809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb1b-V0Is)垢版2021/03/08(月) 02:21:46.96ID:TB6DQJkM0
10.6.1 bigsur環境です。
まあ、Logicの持病だとは思うんですけど、CPUの1コアだけ使用率跳ね上がる現象ってどうにかなりませんか?
0811名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-iICb)垢版2021/04/07(水) 03:07:46.71ID:NOU8FEkV0
すんません、質問です。YouTubeなどの生配信にLogicのアウトを利用してるんですが・・・

各トラックのレベルメーターを入力ではなく、出力のメーターにすることって出来ますかね?

m(_ _)m
0813名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 221e-2Ipo)垢版2021/04/12(月) 15:17:11.11ID:dJ8pXjva0
質問です。MacBook ProからUR22mkIIに繋いでQY100を接続していますが、
気づいたらMIDI同期が出来なくなっていました。
beta版のOSのせいかな? と思ってCatalinaの別マシンに繋いでも同じ結果でした。
何が原因と考えられますか? サポートに連絡しても「YAMAHAに訊いて下さい」で…
0815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 221e-2Ipo)垢版2021/04/12(月) 16:49:08.34ID:dJ8pXjva0
早速のお返事ありがとうございます。
ですが、どれもダメですね。前にも同じような状況に陥ったんですが、案外基本的なコトを忘れている気がします。
audiomidi設定ではちゃんと認識しているのですが、同期できません。
外部MIDIトラックを作ってもQY100のキーボードでは無反応だし、どうもMIDIの設定が上手くいっていません。
0816名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 221e-2Ipo)垢版2021/04/12(月) 19:02:30.39ID:dJ8pXjva0
>>814
>それで改善しなきゃまずはqyのマニュアル読みな

ありがとう、解決しました! HOST SELECTスイッチの間違いでした;;
お騒がせしましたm(_ _)m
0818名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-E8zL)垢版2021/04/16(金) 23:00:50.29ID:w0+dn6sG0
若干スレちな初歩的な質問で申し訳ない・・・

ずっとApple製の標準プラグインってハナっから入ってるもんだと思ってたんだが、
知人のM1 MacBook Airには入ってないみたいなんだわ。

今のシステムはMojaveをクリーンインストールして必要なファイルを手動で戻した
ものなんだけど、いつ入ったのかよく分からん・・・

知人のM1 Macにも入れたいんだが、どうしたらいいんでしょう?

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210416225747_36554a41.png
0821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-E8zL)垢版2021/04/17(土) 12:24:24.92ID:0PaCvZp50
>>819,820
Logicです・・・
0823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-E8zL)垢版2021/04/17(土) 23:03:01.93ID:0PaCvZp50
>>822
なるほど・・・この Apple標準プラグインが結構使えるのでもったいない気が。

OSの格納場所とかわかりますかね?
0830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d58-OMnJ)垢版2021/05/19(水) 07:18:34.96ID:Whr54frq0
首吊ってみれば?
面倒な事とか何も無くなるかもよ
0834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f58-BJ0I)垢版2021/05/19(水) 16:16:21.05ID:0D5Db90S0
>>833
レスありがとうございます
ステレオトラックのパンっていうのは、ステレオトラック内の2チャンネルをそのまま左右に移動させるんだと思ってました。左右に振り切れば片チャンネルがオフと同じ状態になってなるのならうれしいです。試してみます!
0836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f58-BJ0I)垢版2021/05/19(水) 16:41:17.50ID:0D5Db90S0
>>833
多分パンでうまくいきました。ありがとうございました。
ダイレクトオンミキサーとはなんですか?
例えばAudio 1にステレオトラックがあった場合、アウトプットをBus1にして、AUX1とAUX2のインプットをそのBus1にして、AUX1と2でそれぞれパンを左右に振り切ってからミキサーのミュートボタンを使うっていう意味ですか?
0838名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2d-Zhk5)垢版2021/05/19(水) 16:54:13.98ID:vtS90xkca
>>836
ディレクションミキサーね
ステレオ幅やバランスの処理をプラグイン単独でやる物だよ
チャンネルストリップのパンと同じ様な物(MS処理とかに対応してるけど)

目的のステレオトラック複数してそれぞれをLR振り切り、二つをバスでまとめて(別にまとめなくでも良いけど)其々を好きな時にオンオフでも良いわな
0840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ab1-WXGT)垢版2021/05/22(土) 23:04:24.71ID:l/06PWXj0
プラグインの消去方法を教えてほしいです
componentファイルにある消去したいプラグイン と ilokが使用されてる場合ilokにある消去したプラグインをdeactivateすれば完全に消去されたことになるでしょうか?
消去したいプラグインはデモ版なのですが使用期間後もdawを立ち上げると毎回認証画面が現れて邪魔なので消したいです
0843名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-M/Pn)垢版2021/06/11(金) 23:31:56.82ID:cC9YqBwUd
波形編集をしていくうちにプロジェクトファイル(パッケージファイル)のサイズがとても大きくなっていきます
メニュー-->プロジェクト管理-->整理
をやってもさほどサイズが減らないです
どうやったらサイズを小さくできますか?
0844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 154a-wCRI)垢版2021/07/13(火) 11:08:36.24ID:YSuq0tfq0
上記の質問に似てるんだけど
質問させてください。
Logic Pro 純正のプラグインを非表示もしくは使用停止にできねえの?
他社DAWとの互換性でプラグインもサードパーティーのしか使わねーし、
プラグインウインドウの上部にLogic純正が並ぶから見えなくしたいんだわ
プラグインマネージャーでもLogic Pro純正のはチェックも外せねーし
めんどくせーな
0846844 (ワッチョイ 154a-wCRI)垢版2021/07/13(火) 12:12:10.64ID:YSuq0tfq0
>>845
やってみる サンキュー
0848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f58-j7M8)垢版2021/08/23(月) 15:47:46.74ID:eROu13eU0
質問です
LOGIC PRO Xソフトウェア使用許諾契約に
>お客様が所有または管理する、OS Xを搭載するApple純正の各コンピュータ(以下「Macコンピュータ」といいます)に個人使用、非営利的使用を目的として、Appleソフトウェアのコピーを1部ダウンロードし、インストールし、使用および稼動させることができます。
とあります。
現在iMacにLogicProインストールしていますが、今後MacBookProかAir買った場合、新しくLogicProを買わないとだめですか?上記にあるように、「各コンピュータ」を「一人で何台所有していても」と解釈し、追加ライセンスなしでAppStoreからダウンロードするだけでよろしいのでしょうか?

アップルに直接聞けば良いのでしょうが...よろしくお願いします。
0850848 (ワッチョイ 1fbb-eXdg)垢版2021/08/23(月) 19:52:28.70ID:fuyLCq5e0
>>849
ありがとうございました
0852名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8f-zK1M)垢版2021/09/17(金) 14:50:55.85ID:p+c4TvlGM
初心者で動画見ながらテンプレ作ったんですが、せっかく設定したEQやプラグインが、ライブラリからサウンド変更したとたん、サウンド毎のものに変わってしまいました

どの音色にしても、EQとかプラグインそのままにしたいのですがどうすれば良いんでしょうか
0857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1baf-sSGS)垢版2021/10/08(金) 01:10:46.58ID:7vF32/GF0
単発ならスタジオ個人練習で借りて自分で録音したほうが安く上がりそう
0859名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-+KNs)垢版2021/10/20(水) 09:10:27.07ID:+DQiinqOM
田舎なら気にする必要はない。
今居る場所でシンバルを叩くのだ!
0861名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Spc5-L/QW)垢版2021/10/31(日) 15:37:55.56ID:rbPf5Nfdp
Apple store で M1 mac と logic 注文し、二週間後着予定。logicデビュー予定です。
今までRoland FA-6内蔵のシーケンサーだけでMidiや歌録してました。
初logicなのですが、注意点教えて下さい。
MidiキーボードとAudiIFは FA-6を使う予定です。
教習本のオススメ有れば教えて下さい。
アマゾンで「logic pro 本」で検索すると多数(9冊?)あって迷います。
0863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f9af-GBgo)垢版2021/11/01(月) 00:50:22.99ID:gKjhsKYy0
一番新しい(バージョンに対応してる)本と一番分厚いの2冊買っておけばいいと思う
0865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-Nmoe)垢版2021/11/23(火) 22:05:44.84ID:qGSdsvYD0
MIDIコントローラー(Launchkey mini mk3)でトラックのソロ機能をオンにしたところ、該当のスイッチを押している間はソロになってくれるのですが、スイッチを離すと元に戻って(ソロが外れて)しまいます・・。
これは私のlogic側の問題でしょうか。
スレ違いでしたらすみません。

http://iup.2ch-library.com/i/i021629700715874011270.png
コントローラーのアサインメントはでデフォルトでこんな感じです。
0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e758-sXsK)垢版2021/12/03(金) 00:08:54.91ID:ltv7kOuC0
modo drumと modo bassってlogicだけで動作しますよね?
0869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a73-04lq)垢版2021/12/05(日) 13:48:56.69ID:m/VfvrWA0
クリック音がいつから初期の音程を伴った音じゃなくカッカッカッカというプツプツとしたノイズのような音になってしまいました
耳に刺さる感じなのでもとに戻したいんですが設定がわからないorz
今はシンプルモード、ポリフォニッククリック、オーディオクリックにチェックが入っててノートとベロシティは初期のままで触っていません
0870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c273-Ob8k)垢版2022/01/02(日) 20:16:25.45ID:TAoOVW+w0
Logic10.7.2 macOS12.1 ZOOM UAC-8 ドライバーは最新版

で、「I」のソフトウェアモニタリングのアイコンが出ないんです。。。
commanc + X でミキサー画面では出てるし機能します。

なんなんでしょうか?新年早々すみません。

m(_ _)m
0873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8273-IUup)垢版2022/01/21(金) 20:40:52.35ID:ZMFA18QX0
>>872
トラックヘッダを設定、でソフトウェアモニタリングにチェックは入ってるんです。
別のMacへ繋ぐと「I」が出ます。。。なんなんでしょう?
0877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7ad-UQWb)垢版2022/02/07(月) 23:04:07.59ID:f84uIh6c0
なんとなくです
0878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6173-scza)垢版2022/03/15(火) 17:52:35.82ID:XKh/1TqN0
quick samplerでパターンリージョン使うのってガレバンじゃ無理だっけ?
0879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e280-nj64)垢版2022/04/15(金) 21:16:08.41ID:zaSep7yt0
フェーダーの長さ(ストローク)が短くて微調整がし辛いんだけど、
フェーダー長ってもう少し長くできなかったっけ?
0880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3011-qwca)垢版2022/04/28(木) 02:19:22.42ID:vRCaPnL70
皆さん楽器録音するのにオーディオインターフェースはいくら位のを使ってますか?
0881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9380-u3mr)垢版2022/06/01(水) 18:51:02.73ID:qAYLi8zu0
すみません、アレンジウインドウで一つのトラックに複数のMIDIリージョンが重なって見えなくなってしまいました。
これらのリージョンを一つにまとめるにはどうしたらいいの?
0882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9311-u3mr)垢版2022/06/01(水) 19:41:19.67ID:RDzIF+TD0
ローカルメニューの編集>結合>リージョン で、選択中の複数リージョンがマージされる。

「リージョンをトラックごとに」も便利。
0883881 (ワッチョイ 9380-u3mr)垢版2022/06/01(水) 23:49:42.45ID:qAYLi8zu0
>>882
ありがとうございます!出来ました!
0884名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff02-f3lV)垢版2022/06/22(水) 14:02:14.75ID:GQS94iUg0
AUXトラックへのSendについての質問です。
Send量を+0dBにして、EQやリバーブを差したAUXトラックにSendすると、AUXトラックで処理されたあとの音だけが出力されると思っていたのですが、原音も出力されているのでしょうか?
AUXトラックにSendした場合と、直接トラックにプラグインを差した場合で出力音が違っていました。
AUXトラックで処理された後の音のみを出力するにはどうしたら良いでしょうか。
0886名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-o6TY)垢版2022/06/22(水) 15:47:45.83ID:w/6sjQO2a
リバーブ成分のみを使いたい場合はトラック上でリバーブをかけwet(100%)にするか、プリフェーダーでセンドしてやって原音トラックのフェーダーを下げリバーブ(wet100%)の挿さってるAUXだけを活かすか、です

(ポストフェーダーでセンドしてる場合は原音トラックのフェーダーを下げればAUXへのセンド量も下がってしまいます)
0887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f0d-J46v)垢版2022/06/25(土) 16:46:01.73ID:divlVyrj0
ドルビーアトモス触ってる人いる?
0888名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf02-Cla0)垢版2022/07/01(金) 14:20:56.54ID:noe+aW/w0
>>885
ありがとうございます。wet100にしてsend量で調節することにしました。
0889名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sra1-5+Y9)垢版2022/07/14(木) 06:36:00.04ID:VNGSuPMIr
こんにちは
昨日からロジックユーザーの初心者です
トリリアンとBFDをインストールすれば取りかかれます
楽しみです
0891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4937-OmU9)垢版2022/07/17(日) 20:09:09.89ID:+NtVPjl70
必須かと問われれば必須ではない。ダイナミックで録ったボーカルものなんていくらでもあるし。
0892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6173-cNHU)垢版2022/07/17(日) 22:44:24.63ID:y3pdMHRL0
絶対入れとけ系無料プラグインたくさん教えて下さい
正直有料も知りたい
0896名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6173-cNHU)垢版2022/07/18(月) 00:31:13.71ID:8gVB4pOL0
申し訳ない ありがとう
0897名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6173-cNHU)垢版2022/07/20(水) 19:36:47.96ID:HlsAkjV+0
vitalを入れたは良いものの
プラグインマネージャーにも入ってるし再スキャンもしたし再起動もキャッシュリセットもしたし再ダウンロードもしたしファイルをデスクに出して再起動みたいなのもしたんだけど
Logic内で使用する事が出来ない😭何故?
0898名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-/l0g)垢版2022/07/20(水) 19:59:29.72ID:yGI+1cBva
「使用することが出来ない」は
「立ち上がるけど音が出ない」なのか
「立ち上がりもしない」なのか
「プラグインのリストにすら出てこない」なのか
「アクティベート出来ない」なのか
が分からない
0899名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6173-cNHU)垢版2022/07/21(木) 00:37:36.92ID:M8roezqP0
デスクトップ上で立ち上げる事は出来るけど
logicのプラグインのリストに出てこない かな?
プラグインマネージャーには入ってる
0900名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b173-iawH)垢版2022/07/27(水) 12:06:06.80ID:7zDj0iTG0
インストールし直したりしたけどダメだしどうすれば良いんだ
0902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b173-iawH)垢版2022/07/27(水) 22:23:25.17ID:7zDj0iTG0
全部ゴミ箱突っ込んでもっかい入れたら何故か成功しましたーーーーーーーー!!!!!!🥶
0904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1faf-yH16)垢版2022/12/20(火) 11:56:32.84ID:CmN3Gbof0
すみません、Logic Pro10.7.4なんですが、MIDIキーボードで2小節録音すると
2小節のリージョンがコピーされて3小節目以降も繋がってしまうのですが、
どうやったら治りますか?よろしくお願いします。
0905名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1faf-yH16)垢版2022/12/20(火) 11:59:54.02ID:CmN3Gbof0
自己解決しました!インスペクタのループにチェック入ってましたw
0906名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bf7-ShSc)垢版2023/03/23(木) 00:15:29.16ID:joglNRYX0
sendsに流すと、センドリターンになって、エフェクトが掛かった音が元のトラックに合成されてると言うことでしょうか。
もしバスコンプをかけるとしたら、outputで共通のbusに流して、busのoutputをst outにすると良いのでしょか。
0907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e576-VId9)垢版2023/03/27(月) 22:17:50.11ID:/r7Q65690
ローランドのSH-4dってのを買ったんで早速繋いでみたんですが、ロジックのmuteボタン押してもトラックミュート出来ないんだけど、そういう仕様なの?
0908名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9f-8uxC)垢版2023/04/01(土) 10:55:47.65ID:Se6NheDpd
>>907
サポートで聞いたらそういう仕様だそうです。
どうしてもいうなら、本体のボリューム絞って出力は別のOIF使えってさ。
0909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df76-8uxC)垢版2023/04/03(月) 13:04:45.74ID:ZrwLMPZA0
GMやXGでは無い外部ハードウェアシンセサイザーのプログラム名を指定することってできますか?
0910名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-GJ23)垢版2023/04/03(月) 14:01:45.34ID:7GHwAyjR0
>>906
センド先の出力場所に行く
所謂ステムを作るのはパート毎バスに纏める事でそこでバスコンプをかけたら良い
0912名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6faf-nmQz)垢版2023/05/26(金) 11:20:50.32ID:8rKgn/xA0
プラグインマネージャーで整理する
0913名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM4b-z7iM)垢版2023/06/29(木) 14:07:59.07ID:29NAMR8tM
583 名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM4b-z7iM)[] 2023/06/29(木) 14:07:35.53 ID:29NAMR8tM
「おまえアホかよiPhoneのガレバンで十分だろ、プロじゃないんだからさ」

と言われたよ
なんだかな
0915名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfbb-0Wuw)垢版2023/07/27(木) 20:05:43.06ID:wy/oS/OQ0
Logicをアップデートしてから、
再生中にmidiをトラックパッドで打ち込むと、再生ヘッドの場所に移動してしまうようになってしまいました
クリックした場所に留まって欲しいのですがどう設定すればいいでしょうか?
再生中にクリックでmidiノートを生成しようとすると、再生ヘッダの位置まで長さが引っ張られる感じです
0916名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp33-isa1)垢版2023/08/02(水) 09:52:04.22ID:dSTFjyImp
midiキーボード から音出たり出なかったりするのあるんだけど、何が原因かわからない。
nexusとかは反応するけど、omnisphere は鍵盤押しても全く音出ないみたいな、、
0917名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp33-isa1)垢版2023/08/02(水) 10:08:37.66ID:zYGV5tmLp
すまん自己解決。
logicはマルチティンバー系音源はmidi出力チャンネルをいちいち合わせなきゃならんのか。
0919名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1158-+JjH)垢版2023/08/25(金) 09:27:42.05ID:8ZVN1tfq0
Intel Macのサポートが終わったらいよいよlogicともお別れかな
そしたら次は何?キューベースがいいのか?
0920名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d76-pcFX)垢版2023/08/30(水) 20:44:50.08ID:H0a4blRa0
loopブラウザって単独ウインドウで開けないの?
トラックウインドウがせまくなるから拡張ディスプレイに単独で開きたいのだが。
0921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-ATpV)垢版2023/09/08(金) 23:25:07.68ID:4ReThj4N0
ipad版を始めようか検討中なんだけど、最新型のairでパワー的には大丈夫なのかな?

やっぱりproでないとパワー不足?
0922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ beb6-COnH)垢版2023/11/08(水) 12:04:44.79ID:ycVfth9b0
logic pro Xを使ってるのですがmainstageを追加すれば音源増えるものですか?金額的にライブ活用の利便性はあっても音源は被ってそうな気がします
ピアノ音源拡充したいんですが黙ってピアノ音源買った方がいいですかね?
0924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7d76-QDDZ)垢版2023/12/02(土) 21:16:55.14ID:pwHP7Z370
ES2のカットオフなんだが、korg nanokey studioのノブにcc#74をアサインしても全く反応しない。
LogicはCC#74は受信してるんだけど、なんか間違ってるかな?
0926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17b1-g9yR)垢版2023/12/09(土) 14:48:46.08ID:cDtRpD/t0
Y社、R社、K社のようなワークステーションに匹敵するソフト音源の
おすすめを教えてください。Harion系はいまいちと感じたので、
ソフト音源の扱いに詳しい方の意見をききたいです。
0927名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17b1-g9yR)垢版2023/12/09(土) 14:49:55.15ID:cDtRpD/t0
うわ、すんません。スレ間違えました。
0928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bc4-43hX)垢版2024/02/11(日) 16:38:07.99ID:dFWGh6e20
MIDIノートのステップ入力について質問です。

一言でいうと「Ableton Liveのようなステップ入力をしたい」です。

共同作業者との都合でLogic ProとAbleton Liveを併用しています。

Abletonのステップ入力は、MIDIキーボードを押さえた状態でカーソルキーを押すことで入力します。このときカーソルキーを押す回数でノートの長さを指定できます。

Logicの場合、MIDIキーボードを押した時点で固定の長さでノートが入力されます。

自分はキーボード奏者ではなくミスも多いので、Abletonのこの仕様には非常に助かってます。Logicで同じようなことができないか調べていましたが、分からずに質問させてもらいました…
0929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d647-NVbg)垢版2024/02/11(日) 21:08:03.65ID:ubyZaGk/0
ピアノロール内で、好きな音程のところでコマンドキー押しながらドラッグで長さ調節、でシコシコ書いてくのはダメなん?
どうしてもMIDIキーボとカーソルキー使いたいのかしら
0930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e350-43hX)垢版2024/02/12(月) 00:18:19.20ID:myAPJe0l0
いや、もちろんダメではないですし、
これも人によるとは思うので、少なくとも自分の場合は、なのですが。

和音やメロディ考えるとき・入力するときってMIDIキーボードで弾いた方が圧倒的に速く、
とはいえリアルタイムに弾いたりミスタッチなく一発で目当ての音を見つけられるとも限らないので戻ってやり直したりとか効率が悪くなっちゃうんですよね。

やっぱりそういった機能はないってことかー
Logicの方がMIDIシーケンサーとしては機能が多いと思っていたのでちょっと意外な感じでした。
0931名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de53-Yw4b)垢版2024/02/12(月) 18:58:52.95ID:MTL0sQ3g0
>>928
「サスティン付きノート」っていうコマンドがあるんで、適当なキーコマンドを割り当てて、
ステップ入力のノートの長さを最短(1/64)にしておいてMIDIキーボードを押しながら
割り当てたキーを押すと、押した回数分の長さで入力できますよ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況