X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント283KB
KORG Electribeシリーズ Part52 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz垢版2017/06/29(木) 04:42:54.13ID:ZUrmVNPK
囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□
  ____  _   ___  _   ___     __ ___
  /_ _/ / /   / _  / / /  /__/ _/ __/ /_  [][]
 _/ /_ ./ / // / / / /   ̄//__ 7/__  ./  _/ /
/     //  /  ̄ / / / / ̄   /   /  / /  /  ./
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄      ̄   ̄      ̄ ̄    ̄    ̄ ̄
                    勃
     | ̄ |  _     勃  起.          ・ |   _
     |─ | |_| | ̄   起勃起   | ̄ |  | ̄| |_|
     |_ | |_  !_    起   勃  |   |  |_| |_
                 勃
  ____  _   ___  _   ___     __ ___
  /_ _/ / /   / _  / / /  /__/ _/ __/ /_  [][]
 _/ /_ ./ / // / / / /   ̄//__ 7/__  ./  _/ /
/     //  /  ̄ / / / / ̄   /   /  / /  /  ./
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄      ̄   ̄      ̄ ̄    ̄    ̄ ̄
囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□囗□

■KORG Japan
http://www.korg.com/jp/

■前スレ
KORG Electribeシリーズ Part51
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1462830048/
0002名無しサンプリング@48kHz垢版2017/06/29(木) 04:45:13.25ID:ZUrmVNPK
■過去スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/988738507/ (dat存在せず)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1013151806/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1023482527/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1033830974/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1038387267/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1043768405/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1047771750/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057406800/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1063252248/ (EMX-1発売)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066359093/ (10)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1068714438/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1072486221/
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1076296929/
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083231180/
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1090701771/
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1102177864/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1109999739/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1118785518/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1126322631/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1134399098/ (20)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146282679/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1159512988/
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1164382151/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1169022539/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1169022539/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1187691805/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1195970120/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1200591933/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1205668879/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1211177966/ (30)
0003名無しサンプリング@48kHz垢版2017/06/29(木) 04:46:11.11ID:ZUrmVNPK
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216995810/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1223085777/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1228724412/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1233143702/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1241157500/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1246761896/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1251893500/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1255091402/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1255092668/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265862323/ (40)(iELECTRIBE発売)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1275756676/ (EMX-1SD発売)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1290924652/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1303356535/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1315833388/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1331723406/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1352284260/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1366149296/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1392891928/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1415437159/ (E2発売)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1415441235/ (50)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1462830048/
0004名無しサンプリング@48kHz垢版2017/06/29(木) 04:46:54.39ID:ZUrmVNPK
■現行品
 electribe  通称E2
http://www.korg.com/jp/products/dj/electribe/

 electribe sampler  通称E2S
http://www.korg.com/jp/products/dj/electribe_sampler/

 iELECTRIBE for iPad
http://www.korg.com/jp/products/software/ielectribe_for_ipad/index.php

 iELECTRIBE Gorillaz Edition
http://www.korg.com/jp/products/software/ielectribe_gorillaz/index.php

 iELECTRIBE for iPhone
http://www.korg.com/jp/products/software/korg_ielectribe_for_iphone/
0005名無しサンプリング@48kHz垢版2017/06/29(木) 04:47:25.50ID:ZUrmVNPK
■生産完了品
エレクトライブシリーズの礎を築き、今もって中古市場で人気の高い古兵だ。
オールラウンダーではなく、それぞれがある機能に特化した一点集中型なので
単体で曲を完成させるのには向かない。DAWや他の機材と組み合わせるんだ!

・EM-1
PCMシンセとリズム搭載。
PCMゆえあまりエグい音の変化は出来ないが、そのぶん色々入っているため
初代エレクトライブシリーズの中では最も単体での曲制作に向いたモデルだ。

・EA-1 http://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/EA-1mkII/
モノシンセを二発搭載。
つまり和音は難しい。キラキラしてキャッチーで派手なシンセ音ではなく、
チープで辛くて犯罪の匂いがするシンセ音を出す。低音は太い。

・ER-1 http://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/ER-1mkII/
ドラムマシンのフリをした特殊音響マシンだ。
低音が太く、澄ました顔をしててもツマミを捻るとすぐわななくので危ない。
音にクセがあるため乗りこなすのは難しいが、うまく扱えば見返りは大きい。

・ES-1 http://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/ES-1mkII/
サンプラー、それも「リズムプロダクションサンプラー」だ。
普通のリズムならこれ。リサンプルの繰り返しでどんなネタも徹底的に加工。
容量と機能の関係で、長尺のネタ、メロディネタにはめっぽう弱いため注意。
0006名無しサンプリング@48kHz垢版2017/06/29(木) 04:47:47.32ID:ZUrmVNPK
■生産完了品2
旧シリーズの直観的な操作性はそのままに、音質、機能面が大幅に強化された新シリーズ。
2003年に販売を開始。真空管搭載で音圧はファット、一台での曲制作も充分に可能となった。

・EMX-1 http://www.korg.co.jp/Product/Dance/EMX_ESX_SD/emx.html
EM-1とEA-1を混ぜて強化した感じだ。
タフなアナログモデリングのモノシンセ五基に加え、使えるリズムネタを多数満載。
それらに更に3種のエフェクトをかけることが出来る。シンセ音楽やりたい奴ならこれだろう。
リボンコントローラーを使ったアルペジエイターでは誰でもフル勃起可能。MIDI出力も可能。
2010年のマイナーチェンジにより対応する外部メモリがスマートメディアからSD/SDHCカードへ変更。
また、プリセットパターンにDenkitribe氏、myrat氏作成のパターンがあらたに採用された。

・ESX-1 http://www.korg.co.jp/Product/Dance/EMX_ESX_SD/esx.html
こちらはES-1の正当進化版サンプラーだ。
容量の増強に加え、ネタをアルペジエイトしたりメロディつけたり出来るキーボードパートも追加。
発音ポイントチェンジ機能なども付いて長尺ネタも余裕。ネタ使いたい奴にはこれ。
2010年のマイナーチェンジにより対応する外部メモリがスマートメディアからSD/SDHCカードへ変更。
また、プリセットパターンにDenkitribe氏、myrat氏作成のパターンがあらたに採用された。
0007名無しサンプリング@48kHz垢版2017/06/29(木) 04:49:06.35ID:ZUrmVNPK
■プリセット各種
ES-1 Preload http://www.korguksupport.co.uk/page.cfm?pageid=424
ES-1 mk2 Preload http://www.korguksupport.co.uk/page.cfm?pageid=462
ESX-1のファクトリープリセット http://www.korguksupport.co.uk/page.cfm/?pageid=421
EMX-1のファクトリープリセット(非公式) ttp://www.4shared.com/get/lQ-89Txz/the_new_emx1SD_patterns.html
EMX-1/ESX-1のファクトリープリセット(非公式) ttp://www.mediafire.com/?92887ttzjzfojo3

・KORG Electribeシリーズ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/KORG_Electribe%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

・音が出来たらアップしてみよう、DTM板でよく使われるアップローダー
http://up.cool-sound.net/upload.html

・他のリソース
electribe-japan KORG Electribe ユーザーズグループ http://groups.yahoo.co.jp/group/electribe-japan/
KORG Electribe MX @ wiki http://www9.atwiki.jp/electribe/
Open Electribe Editor http://skratchdot.com/projects/open-electribe-editor/
Esx Wave Organizer http://skratchdot.com/projects/esx-wave-organizer/
0011名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/03(月) 02:26:15.68ID:d3dagO0t
最近はElektronスレの方が伸びてるからねぇ
もっとグルボ出ないかな
0013名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/03(月) 08:16:47.55ID:lv9MNCqC
シーケが中途半端つうイメージ=勃起族
909スタイルのパートごとに独立したアクセント付けれてマスターアクセント出来る仕様にせなんだら老国超えられんよ
フラムも打ち込める様にせな

パート独立アクセントもプラゲによくありがちなステップ毎にスライダーが付いてるのはあかんで
スライダーでステップ毎にベロ変えるのは
ステップシーケの素早くシーケ打ち込める哲学に反するからな
909スタイルのボタン2回押しで決める これが肝
0014名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/06(木) 20:43:07.63ID:yp113aPy
やっぱりe2のタッチアルペジエイターでMXのリボンみたいなレガート演奏ができないのだけど。
やりたいのはタッチスケールとゲートアルペジエイターオンで、
16分の連打ゲートでY軸を上げてゲートタイムがフルのときはレガートになって欲しいのだけど、
レガートになってそうでもノートを動かすとフィルターエンベロープがリトリガーされてしまって困る。
0015名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/07(金) 08:55:32.61ID:bgXHNdXm
よくわかんないけどggってみたらこんなのヒットしたけどこれじゃダメなのかしら?
http://hercelot.hatenablog.com/entry/2014/12/06/185504

Gate Arpで最上辺触っても(ゲートタイム最長)レガートしないのかなーと思いきや、Voice AssignがMonoならちゃんとできる。EMXリボン的演奏もばっちり。Polyだとゲート最長でもアタックの位置がわかるのでそこは使い分けで。
0018名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/08(土) 08:20:47.26ID:0/zV0Yo4
e2今更アプデしても感あるからな
ただEMX路線の新製品は出してくれよ〜
Elektronも良いけど高過ぎかつ2台以上の組み合わせ向けなんだよ
1台完結でそこそこの値段の需要あるから頼む
0019名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/08(土) 08:51:22.04ID:xSMnwNOF
たしかに。
e2でちょっとコケたけど諦めないで、
e2の反省を踏まえてネクストステップ踏んでほしいね。
やっぱりハード的なボタンの数やレイアウトはしっかり練っとかないと
ソフトみたいにアプデでどうこうできないもんなぁ。
0020名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/08(土) 08:57:03.97ID:ouHbyY38
突き詰めちゃうとgadget使った方が手っ取り早い気もするけど。electonユーザーは金持ちだよね。俺の全部中古だけどsx,ex,(以下mk2)er,ea,es 計7万円だった。sx復活するならアナログパート(キックとベース)と和音入力希望です。あと128ステップは絶対残して欲しい。
0021名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/08(土) 09:16:23.42ID:xSMnwNOF
お得に買い物してるねぇ。
e2の16パッドは良いと思うんだけど、
あのパッドの下にMXとかの16ステップキーも付けてほしかった。
あと、グルボでだいたいの機種が弱いとこだけど、
シーケンスの指定したステップから指定したステップの範囲コピペ
とか編集機能もしっかりしてほしい。
0022名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/08(土) 17:18:52.78ID:BR6s5lnB
ここにいるみんなは本体でパターン作ってAbletonで編集してる人いる?

またそのことについてはどう思ってます?
0023名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/08(土) 18:03:41.30ID:xSMnwNOF
単体でネットに上げたり聴いてもらうために作る、
しっかりした曲(っていう言い方もどうかと思うけど)は、
最初からDAWとソフトシンセで作って。
マシンライブとかパフォーマンス専用でお気軽な曲はe2で単体完結させてるやり方です。
e2をしっかりした曲側の制作に取り入れようとしたら多分いろいろストレス溜まりそうなので。
0024名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/09(日) 13:12:24.88ID:zwwmz9iy
elektronは勢いあって羨ましいなぁ。
さすがに15万クラスは高すぎるけど、低価格にしすぎて使い所がなくなっても仕方ないし、
7,8万くらいでelectribe pro作ってくれないかな。
0025名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/09(日) 13:25:18.75ID:c5QPehHA
そんな中途半端な値段では売れんな
e2 ステップボタン無くしたらダメやな
音源も要らんやろ
純コントラでソフトボッキゾク動かす仕様にすりゃいい
今時パソとOIFぐらい誰でも持っとるやろさかい
0029名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/10(月) 15:49:19.37ID:o1JJbwqM
VSTホストにすりゃえんや
既存のプラゲ音源とエフェプラゲが読み込める
でオーディオ出力はオプションボで増設でけるステ出+インデビ8つ
MIDIの他にSMPTIEで同期でけるように
0032名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/15(土) 00:32:16.72ID:5Z6+4W0W
korg, electribeファンも多いし、交流的なイベントもときどきやってるんだから
ちゃんとビートメイカーの意見取り入れてインターフェイスもじっくり作って欲しい感じ。
もちろんユーザの期待とは別次元のすごい概念(emxなら真空管やリボンアルペジエイター)
を突っ込んできてくれたらベストで嬉しいけど。
話変わるけどe2ならchipホニャララ系の8ビット狙いのシンセアルゴリズムが好き。
0033名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/17(月) 11:36:06.69ID:v2XRngxw
electribeを日常的にレギュラー機材として使ってるヤツとかもうそんないないだろ。
ツイッターとかでも、elektron揃えて糞ダサいテクノモドキ垂れ流してる小金持ちの
シンセおっさんがたまーにひっぱりだして懐かしんでるだけで。
0034名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/17(月) 11:43:13.50ID:xbpnXife
そりゃ新製品出してないからね
せめてe2がなかったら可能性あったけどe2が赤字でまだ在庫残ってるから出せないとか
そう言う絶望的な状況なのかも
0035名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/17(月) 21:21:33.85ID:NEYUOHeo
ノベーションとエレクトロンに持ってかれた感じかなぁ。
Circuitみたいに打ち込み楽しい系かつ
もっと作り込めるのとか出してほしいものだけど。
0037名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/18(火) 21:34:31.46ID:8qcu6fF6
Circuitはコンセプトは良いんだけどちゃんとパラメーター弄るにはpc必要になったりするのがね。
サンプル転送も面倒くさいし。
0038名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/18(火) 22:19:34.27ID:w8GdBHz7
Circuitはマクロノブに波形割り当て出来るようにすれば全然違うのにな。
そうすれば基本の音色作成は本体で完結。それでスケッチ作ってPCで音色追い込み、気に入ったら音をパッチ化といういい流れが出来るのに。
0040名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/18(火) 23:24:39.85ID:2ie/vJjS
e2デザインと本体の質感は好きだな。
あとカットオフツマミがロータリーエンコーダだからパート変えたあとに
操作してもカットオフの値が飛ばないのは良いとこだな。
0043名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/20(木) 02:57:20.13ID:EfuXRa38
e2 + monologue + volca kick + volca fm + kaoss pad

このシステムどうかな?
全て新品で揃えてもelektronより安いし…(digitaktは除く)
0051名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/23(日) 09:53:36.00ID:+5r+0LIm
ハラミ自身がケンイシイのコピーだしな
細いフニャフニャのハチプロの音延々聞かされてもな
0053名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/23(日) 10:27:40.40ID:kTm+2Pn6
ハチプロ一台でプロになったんだから面白いよ
e2一台でなってもおかしくない世界ってこと
0054名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/23(日) 10:33:46.95ID:+5r+0LIm
まぁ俺ならe2は選ばんな

どれか1台選べって言われたらパソコンにするわ
1台で何でも出来るし
0056名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/23(日) 12:57:32.92ID:quUEeM5x
>>54
何でも出来ないからこそハラカミの場合独創性を発揮出来たんじゃないか
e2とハチプロを比べるつもりも無いけど、要は創意工夫なんだよな…と自戒
pcは勿論、時代はelektronとかcircuitだけどさ
0058名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/23(日) 17:42:15.90ID:WRPw31r5
EMXならともかくe2は音がなぁ
あと地味にPCは安そうに見えてソフトシンセでZ3TA+とか使うじゃん、CPUパワー鬼の様に食うって言うね
0060名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/24(月) 21:54:18.37ID:8B+eS5Mb
いけると思う。IFXにグレインシフター使うとか。
リアルじゃないPCMもアクセントで良い味出すと思う。
0061名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/24(月) 21:59:58.50ID:8B+eS5Mb
ごめん、IFXにはグレインシフターなかったわ。
まぁなんでもやってみるものさ。
0063名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/28(金) 00:35:52.13ID:e/NoYWII
すみません 前スレの最後のほうでe2壊れたとかいってたものです。
たぶんbiosが原因だと思い、分解しbiosが入っていると思われるチップをはずし、
PCのbiosがこわれたときのソフトspipgmというのが使えるように半田ごてとか
使って自作し、なんとかそのチップに入っていた拡張子が.binのファイルをとりだしました。

そのファイルがおかしくなっているとおもうのですが、比較するものがなく
どなたか壊れていないその.binのファイルをお持ちじゃないでしょうか?

それがあれば多分なおると思うのですが、、、

よろしくお願いします。
0065名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/28(金) 07:29:05.91ID:6wVYWplc
>>63
比較対象を入手するあてもないのにそんなことしたのか。
んで、他人にも同じ手間をとらせようと。
そこまでやって原因がBIOSじゃなかったらどうすんだよ。
素直に修理出しといた方がいいんじゃねえのか。
0068名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/28(金) 13:21:03.42ID:ff8vtsM3
流れを切ってごめんなさい

e2 + e2sを買うか、volcaを6種類買うか、とても悩んでいます
音楽を作った経験は無いのですが、真剣に電子音楽を作ってみたいです

他メーカーの機材も検討して、予算等も考えた結果、korgに絞ったのですが…
どちらが良いでしょうか?

アドバイスを頂ければ嬉しいです
0069名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/28(金) 14:00:21.23ID:Z07eu92s
経験無いならフリーDAWやら音源で曲作りが自分に向いてるか判断したほうがいいんでねーの。
フリーのVSTでもそこそこ出来るぞ、今。
ちなみに作りたい電子音楽ってどんなの?
0070名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/28(金) 14:35:53.98ID:Vg7PxY/l
>>68
両方とも真剣に音楽作る楽器じゃないよ
Volcaなんて特に1小節しか作れないんだから
今から始めるならDAWとMidi鍵買って始めた方が絶対いい
勃起のループシーケンスに慣れたせいでまともに展開を頭で構成するのが難しくなったから俺は
0071名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/28(金) 16:10:08.87ID:rkbt+LHh
どーしてもハードシンセから入りたいってなら
monologueと安めのオーディオインターフェイス(DAW付き)辺りが良いかと。
音弄りはmonologueで楽しめるし、1小節だがステップ入力も出来る。
それを録音すれば低スペPCでも負荷軽く曲作り出来る。
ソフトシンセ使うときにはmidiキーボードにも当然なるし。
0072名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/28(金) 17:06:36.63ID:i+js4Y6f
まぁ入門ならe2でしょ、EMXも良いけど中古だし
曲作れるようになってからどんな音が欲しいか分かるようになるよ
0073名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/28(金) 17:27:42.23ID:YSQ84ncM
EDM的な電子音楽をきちんと作り込みたいってのならソフトをおすすめするけど、
YouTubeとかでハードでピコピコしてるのに憧れてやってみたいってのならe2で良いんじゃない?
YouTubeでelectribeの動画とか見てこういうので良いやって感じたなら
今は安くなってるしe2有りだとは思う。
どうしてもサンプリングしたいとかじゃないなら、e2とmonologueにするかな俺なら。
0074名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/28(金) 19:36:19.40ID:ipAmLB/u
今はmonologueとKP3+
0075名無しサンプリング@48kHz垢版2017/07/28(金) 20:08:09.67ID:i+js4Y6f
DAW必須なら別にKORGに拘る必要ないと思うけどなぁ
Electribeシリーズ作らないならElektronやMPCしか興味ないな
008076垢版2017/07/30(日) 12:26:00.14ID:taLNhXSx
>>78
electribe2 grayですよ(>ω<)

>>79
よろしゅう(>ω<)
0084名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/01(火) 00:54:28.81ID:6kefaVGc
>>82
うちも現役

一時期VolcaBeats Kickとの買い換えを考えたが、トータル音作りの幅でこっちのほうが広いと考えて

きっと久々に新鮮に感じると
0085名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/01(火) 09:00:08.28ID:IxhWA1vm
某社アナログパーカッション音源買ったんだけど
皮モノとかカナモノならERのほうが操作性も含めていいかも。
008982垢版2017/08/01(火) 22:23:09.77ID:9ZHEeod2
みんなありがとう。使う!
0090名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/05(土) 22:25:35.68ID:v9M5Hqcj
中古でe2を2マソでゲットしてみた。
使い肉すぎてイライラするばかりで全然楽しくない、調べてみたらやっぱし不評だね。
0092名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/06(日) 03:42:23.18ID:xX9WxwMp
まったくだな
0093名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/06(日) 03:53:51.54ID:ws7767il
>>90
こちらも最近、e2をゲットしたで。
そこまではイライラせんかな。

名前を付けるときの文字入れはいらいらする。
0094名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/06(日) 11:58:03.31ID:o3OwG1jk
俺としては、
ステップキーとキーボード、トリガーパッドが独立してない。
キーボードの配列がスケール変えたとき把握しづらい。
アルペジエイターがEMXよりなんか使いにくい。
インサートエフェクトがモノラルだけでエディットパラメータが一個だけ。
オシレータのエディットパラメータも一個だけしかない。
ポルタメントにオートベンドモードがない(303的なスラーのときにだけポルタメントかかるやつ)。
モジュレータの変調先と波形が把握、切り替えしづらい。
エディットメニューが整理されてなくて階層が深い。
液晶とシフトキーを使う頻度が高い。
液晶が細かい表示可能になったのにあまり有効に使われてない。
リバーブなどマスターエフェクトとリバースなどの演奏系エフェクトが択一で結局リバーブに固定しちゃう。
レングスがマックス64ステップ。
くらいが不満かな。
あとは大して不満なく、本体の質感も音源も結構良く出来てると思う。
ドラムと上モノのパートが固定されてないのは
悩むとこもあるけど自由度高くて良いよね。
シンセドラムとして使っても良いし。
何にせよ色々改善されたelectribe proとか出してくれたら最高なんだけど。
0098名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/07(月) 13:55:56.47ID:b0WmqfRt
es-1にはベロシティがつけにくいからドラム音をサンプリングしてもベタ打ちみたいになる、だから複数の音をサンプリングしまくってフォローしようとするけど、サンプルバンクは9個まででドラムだけに頼る訳にいかず、、
皆さんどうしてる?
0099名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/07(月) 13:56:42.04ID:b0WmqfRt
0098 名無しサンプリング@48kHz 2017/08/07 13:55:56
es-1にはベロシティがつけにくいからドラム音をサンプリングしてもベタ打ちみたいになる、だから複数の音をサンプリングしまくってフォローしようとするけど、サンプルバンクは9個まででドラム音ばかりになる訳にいかず、、
皆さんどうしてる?
0100名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/07(月) 20:16:01.47ID:5SsvGT+J
サンプリングレートの低さと、サンプリングした時の音質の変化を堪能するために、
むしろベタ打ちの質感を生かすべき。
昔は16ステップジャストのベタ打ちをテクノ専門サンプラーと揶揄されたが、
今みたいな選択肢がいっぱいある時代にはむしろテクノ専門が武器だと思う。
0101名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/07(月) 21:30:22.91ID:gijOKKYt
>>100
レス、サンキューです!参考になったよ。
音質、質感はよいんだけど、ジャストのベタ打ちじゃグルーヴが出ないんですよ、、。
テクノでもグルーヴはほしいので。
皆さんどう乗り切ってるの?
0104名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/07(月) 22:27:55.54ID:aA0DAE6V
シーケンスとドラムループを使えばいいと思うけど。
まぁ、テクノ感はシーケンスだけの方が出るかな。
0105名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/07(月) 22:31:09.55ID:5SsvGT+J
すっかり忘れてたけどES-1にはグルーヴの虎の穴、伝説のスライスパートがあるじゃんね🐣
スライスパートってelectribe samplerでも健在なの?
0106名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 01:30:37.23ID:B+EuZZZN
ジャストで打ち込んでグループが出ないならそのマシンはウンコ

グループで定評あるMC50やMCP3000やSP12000やATARI買えば?

ダウのグルテンで打ち込んでもダウ自体が揺れてるから意味ないちんげーる
0107名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 08:13:21.50ID:wMa/PCdF
>>102
DAWは使わずes-1のみの話だよ
0108名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 08:14:08.77ID:wMa/PCdF
>>103
モーションシーケンスのどれで誤魔化すの?
スイングかーよいかも。サンキュー!
0109名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 08:16:29.17ID:wMa/PCdF
>>104
シーケンスとは?
ドラムループ!はよいのだけど、キックの音、スネアの音などなど1音ずつサンプリングしてそれを使って打ち込んだ場合で困ってるのよ。
0110名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 08:17:26.34ID:wMa/PCdF
>>105
ありがとうー、スライスパートでどうやってグルーヴ出すのだっけ?
0111名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 08:18:27.35ID:wMa/PCdF
>>105
electribe samplerでも健在かはわからない、、
0113名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 08:35:41.22ID:wMa/PCdF
>>106
mpcはやはりグルーヴを出すのにはうってつけの機材、しかしes-1、elctribeのステップシーケンサー、は視覚で音の配置を意識することができるので本当にすばらしい、これであのパッドがベロシティ対応ならなあ。。
0114名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 08:40:06.06ID:wMa/PCdF
>>112
そうだよね、できるけど、随分と大雑把なやり方だね、うまくいかなそうだなー、ごめん。。むー。
0115名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 10:31:04.17ID:nU0xq+I8
>>114
ウザいから1回にまとめてレスしてくれるかな
0118名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 13:49:00.72ID:q/Zu4MuQ
>>117
サンキュー、ええと、要は単音のドラム音に、グルーヴのあるドラムループを重ねるってこと、だよね?
0119名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 14:56:25.47ID:u7fujd/2
ESXならピッチ、スタートポイントあたりをいじりながら
強弱の2段階だけどaccentパートにすればねぇ。
0121名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 17:59:22.71ID:q/Zu4MuQ
>>119
強弱の2段階というのも厳しいね...
>>120
そんなことないけど、1音1音サンプリングして、elctribeのステップシーケンサーで打ち込んでいきたかったんだ、ホントは。
そのほうがes-1内で作り込めてサンプルタイムも節約できるし。
ループをサンプリングしちゃうと一気にサンプルタイム減ってきついな。。
でもそれに目をつぶれば良い案だとおもった!
ありがとうです!
引き続き皆さんの案、待ってるー
0122名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 19:03:16.74ID:XRk6yNMY
求めてる音楽によってはホントにES-1ではクリアできない点もあるので、
いろいろ試して好きな音を見つけるか予期せぬ音楽を発見するか、
それでもだめなら他機種の導入を薦める。
0124名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 19:37:11.65ID:q/Zu4MuQ
>>122
むう
>>123
ハードが好きなんだ
0126名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 20:35:31.01ID:ayW+XDNq
良くない・スレッド乃私物化。
0127名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 23:06:35.57ID:q/Zu4MuQ
>>125
こんなのあるんだね!ありがとー!
0128名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/08(火) 23:25:21.68ID:dUF5JZ+8
>>126
みんながいっぱい書き込んで盛り上げればよい
0130名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/09(水) 02:00:22.27ID:LATM3XVB
>>129
このスレにいる人みんなハーシケ好きやん
0131名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/09(水) 11:57:49.83ID:AnC0YsX/
>>121
正直ES-1は知らないんだけど、サンプリングレート下げるとか、タイムストレッチするとか、
モノラルにするとか色々試行錯誤はあるよ。まぁ、望む音が出るとは限らないけど。
Lo-Fiスレの人がこういうのは詳しいんだろうけど、あっちでES-1の話しても相手されなさそうだな。

というか、どんなジャンルの曲を目標にしてるんだか、それを言うべきだとは思う。

あとは、色々動画見て見るとか。
スレで聞いて、ベストの答えが来るわけなんてないじゃん。
0132名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/09(水) 14:34:06.95ID:825Yhjip
>>131
サンキュー、動画みても分からなかったよ、あと、テクノだって書いたよ。
0133名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/09(水) 15:04:05.11ID:CMU2VADQ
いい加減日記帳ウザい
くれくれするだけで、テメーからは何一つ提案してねえじゃねぇか
今時ハードシーケンサーなんて、創意工夫の出来無いボンクラの使うもんじゃねーんだよ
ES-1なんて骨董品は特にな
0134名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/09(水) 15:21:41.39ID:825Yhjip
>>133
違う話題どんどん書けばいいじゃん
0135名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/09(水) 17:08:40.87ID:CMU2VADQ
>>134
話題をずらすんじゃねえよ
お前の日記がウザいって言ってんだよ
0136名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/09(水) 17:18:02.76ID:0YO08l3A
コルゲのリズマシに名機無し

808909606707SP12000MPC30000に肩並べるマシンが作れないのは醤油こと
0137名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/09(水) 18:02:38.35ID:lK/Pio82
>>136
DDD-1
0138名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/09(水) 19:23:30.05ID:V+YiM4aO
>>135
やたら噛み付くなよ荒れるだろ
0139名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/09(水) 19:27:28.58ID:LATM3XVB
>>136
mpcがリズムマシンて定義ならelctribeサンプラーとか全然名器かと
0141名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/09(水) 23:06:07.46ID:IqhAPbWc
グルボってやっぱり複数台繋げて使うのが理想だと思う
だからElektronやMPCなんかはチェックしといた方が良い
0142名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/10(木) 09:19:41.39ID:YhyBfvPI
>>141
グルボっ?グルーヴボックスってelctribeも指すの?
0144名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/10(木) 11:41:46.04ID:YhyBfvPI
>>143
elctribe、グルーヴ出にくいじゃん
0146名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/10(木) 14:25:29.66ID:cCxs47OD
>>142
恐らく言いたいのはgrooveboxってRolandのMC-303以降の
シリーズ名称(固有名詞)じゃないの?ってことなんだろうけどそれ自体は正しいよ。

でも音源内蔵のリアルタイム性重視のシーケンサ全般を
大半の人がグルボとひとくくりにする慣例のほうがメジャーでは。

よくある、ホッチキスって特定のメーカーの商品名なんだとか
宅急便はヤマトの固有名詞だとかそういうこと言っても不毛だしね。
0148名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/10(木) 21:31:42.13ID:b02KxDYm
>>146
そんな慣例きいたことなかった。。
rolandのgroove boxシリーズはグルーヴ出すことに特化しているとおもうけど、elctribeは真逆というか全然じゃんよー。
0149名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/10(木) 21:55:31.00ID:DDj/p8nu
いやいや、Electribeグルーヴ出るよ
初期A、R、S、M
0150名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/10(木) 22:12:22.27ID:k3rWlOES
エレクトすることに特化してるんだと思う
0151名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/10(木) 22:21:53.25ID:DDj/p8nu
冗談抜きに
アクセント、シャッフル、モーションシーケンス、リアルタイム入力だよ青少年
高山さん、大沢君
0152名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/10(木) 23:02:31.52ID:4876aPU3
グループボックスと、ついでにテーブルトップはあまり市民権を得られてない呼び方って印象ある。
0153名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/10(木) 23:52:54.47ID:Scx6uCVJ
>>148
electribeがっつうより、ヤマハ、コルグ、E-mu、Ensoniq、Quasimidiとか
単なるリズムマシンでない音源+シーケンサが範囲でしてね、
グルーヴが出せるかどうかという定義は逆に初めて聞いた。

てかあんたの言うグルーヴって何?
>>151の言うようなことや>>119とか使えばいくらでも出せるわけだが。
0155名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/11(金) 06:41:28.32ID:4xvMPKuC
>>152
確かにグループボックスは市民権得て無いな
俺も初めて聞いたわグループボックス
0157名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/11(金) 09:29:50.14ID:wwK9Krnx
>>153
groove boxについてはそうなんだー、グルーヴはそのまま、よく言う「ノリ」だよ。
提示してくれたやり方で、もちろんベタ打ちは避けられるが、ベロシティ値がmpcとかのベロシティパッドがついている機材やグルーヴテンプレートがついるいる機材に比べてやはり、はるかに出しにくい。
0159名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/11(金) 22:09:44.63ID:MhG45Imn
>>157
KORGの機材に赤井をもとめてもな…
KORGにはKORGの良さがあるのよ、なっ?
機材に対しての素養が無いのなら、偉そにうんちく云わずにさぁ、とっとと失せろや
0160名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/11(金) 23:33:18.92ID:1i2qPwFp
今時のグルボのシーケって何でRT-909のより退化したのしかないん?(;ω;)

フラムも打ち込めんしアクセントも1つしかないし ダメじゃん
0161名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/11(金) 23:41:25.70ID:G1LV8bq+
>>でも最近のelctribe s2って、mpcとelctribeを足したようなかんじだよね!?
ベロシティパッド対応だし!
0163名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/12(土) 09:33:23.02ID:g9yudl+Q
>>160
RT-909て…
0164名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/12(土) 09:39:18.22ID:rvPusoT4
リツイート909。
e2、PCMのドラムけっこう良い音のが揃ってるなーと思う。
ウェーブテーブル方式のオシレータタイプがあったら面白いのになーとか思う。
0165名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/12(土) 10:11:45.91ID:gn8TD+bo
LXR DRUMはFMかな、かなり変な音がでるよ
ドラムシンセなのにピッチ変えてベースシンセにもなるし
0166名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/12(土) 16:31:19.11ID:xmocEJTb
俺もEMX時点で唯一のウェーブテーブルないのは勿体ないと思った。
VA、PCMと変わり種フィルタ、非線形、倍音加算系などあるのにね。
0167名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/12(土) 23:50:47.25ID:rvPusoT4
EMXにウェーブテーブル入れるならエディットつまみ1がテーブル選択で2が
テーブルポジションでいい感じに使えそう。
0169名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/13(日) 01:37:02.07ID:NcW61C4r
2ちゃんでよく見かけるヘンチンボコイダーって何なん?
漫画か何かのキャラか?
ボコーダーがらみで訊いてみた
0173名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/13(日) 10:20:00.67ID:a1iTH9zv
>>171
まぁ、仕込みが必要系の機材だわね。
でもリボンアルペジエイターとモジュレーターの使い具合は今でも唯一無二の機材だと思う。
0174名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/13(日) 13:10:47.18ID:OaiJKSWm
>>171
逆に即興と長時間演奏に向いてるのって何?
0175名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/13(日) 13:31:35.52ID:JzKGmNYJ
>>174
elctribeサンプラーは?
0177名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/13(日) 16:49:49.28ID:9N0N9S9v
>>176
なんか一旦wavファイルにしないといけない、オーディオサンプリングできないサンプラーどれだっけ?
0178名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/13(日) 17:33:08.30ID:CuenENcm
>>177
ボルカサンプラーだね。
e2sはフラッシュROMにサンプル保存しないから
起動時にSDカードからサンプル読み込みと終了前にSDカードへのサンプル書きだしがいった気がする。
0179名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/13(日) 22:20:18.92ID:JzKGmNYJ
>>178
ボルカ、か、めんどくさかったような。。
e2sも面倒くさいのか、やだなー
ありがとー
0181名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/14(月) 18:38:37.25ID:dEAJHVNL
>>180
ボルカ以外は名器では?
0182名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/14(月) 19:24:57.84ID:PO45jd2g
DTM始めてまだ日浅いからELECTRIBE以外の機材に疎いんだけど
wav以外のファイル読み込んでくれるサンプラーってあるの?
0183名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/15(火) 09:11:16.49ID:4YeTEPDA
DSMは名機だろ?
0184名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/15(火) 10:08:22.20ID:maCN0Zw3
サンプラー機とシンセワークステーション機と分けて、
全体的に安く作って二台売るより、
サンプラー機能も統合した一機を少し高めに
操作性もケチらずに作って一台だけ出してくれた方が
いいんじゃないかなとか思うお盆休み終わり。
0185名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/15(火) 10:22:07.49ID:blRytwNz
ハードにあれこれ盛り込もうとしても
操作性ではDAWソフトに劣るのだから
ハードの場合単機能に特化している方がいい
0186名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/15(火) 10:32:10.43ID:+TRV1l0i
俺はライブ持ち運び用に一台で色々できるメイン機も有って良いと思う。
そこにDAWほどの機能は当然求めないし。
そういやe2って電池駆動可能だったなぁ。
地味にすごいと思うけど電池駆動全然使ったことないわw
0188名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/15(火) 12:41:32.92ID:ni9lWKH1
e2の場合、ノーマルとSとを分けずに統合されてた方が売れてたかもな。操作は煩雑極まるかもしれんが。
0189名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/15(火) 12:57:38.73ID:maCN0Zw3
半分青で半分赤というキカイダー的ルックスで。
にしても、どうして初期型はグレーと黒っていう微妙な色の違いにしたんだろう。
グレーと黒の単体の色合い自体はいいと思うけど、
2台並べた時の色の組み合わせとしてどうかなと。
0190名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/15(火) 13:17:54.32ID:/o+HvhNU
MPBと並べた時統一感あるように
でも予算の関係でプラッチック
結果パッとしない安っぽい外観に
0191名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/15(火) 13:25:22.21ID:maCN0Zw3
e2の本体上面はプラスチックじゃないよ。
亜鉛ダイキャスト製だって。
質感も結構いいよ。
0192名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/15(火) 13:33:20.79ID:P7nQuQzR
volcaやmonologue見る感じもう高級路線は作る気なさそう
10年後にe3出たらラッキーくらいで良いの欲しいならelektron行くしかないと思う
0194名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/18(金) 23:56:27.46ID:xqs0MbuJ
e2もelectribe samplerも値段安くなってきたし、
できること考えるとすごい破格だと思う。
慣れるとどっちもなかなか良い機種だ。
ただ、二台持ってても、二台ともそれなりに一台で色々できるので
役割分担させにくいのはMXとSXと同じ感じ。
0199名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/20(日) 17:29:15.74ID:3utJ6/KC
EMXをシンセパートx8パートにするだけでいいわ。
ESXにERエンジン乗せてキーボード/ストレッチ/スライスもしくはERシンセ自由な8パートで。
0200名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/20(日) 17:53:35.84ID:Mww9ohEZ
EMXは単純にもうパーツとか売ってないのがヤバイね
かと言って今売るとしたらアナログシンセくらいしか需要なくて
それはA4先に出されちゃってるからvolcaとmonologueが限界と言った感じに見える
0204名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/20(日) 19:18:04.07ID:8kMfZepS
>>197
それは無いでしょ
MS-20の時代からずっと、korgってのは基本他社より安い製品がウケてやって来てる会社
音質や操作性の頂点を目指すのでは無く、ユーザーの裾野を拡げていくスタイル
0205名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/20(日) 19:29:21.40ID:XvQHjVm1
それ自体が思考停止じゃない?
少なくともヤマハはもうこの分野には手を出してないわけだし。
ローランドがヴィンテージの模倣路線ならそこはどう差別化するか。
0207名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/20(日) 20:45:13.87ID:8kMfZepS
>>205
意識高いね〜
korgが綿々と紡いできた開発方針を覆してでも勝ち上がれる戦略が、XvQHjVm1にはあるわけだな
是非ご教示頂きたいなぁ
0208名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/21(月) 01:56:53.68ID:JFRY6+sS
e2のメニュー構造とパッドのモード切り替えを熟知してきたらなかなか良い機種のように思えてきた。
欲しい機能は、任意の小節をリピート再生するとか、
任意の小節、もしくはステップの範囲を指定して、コピペ編集できる機能とか。
部分リピート機能あれば4小節パターンで4小節目を集中して編集する時に便利そう。
0209名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/21(月) 02:00:33.92ID:JFRY6+sS
あと、XYパッドがタッチスケールのときって
離れたノートに指をスライドさせたらグリッサンドみたいになるのは仕方ないのかな。
レガートにして欲しいんだけど、モノ発音モードでも
アタックから発音してしまうみたい。
0212名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/21(月) 10:22:47.55ID:hg+fmAOO
いや>>204の方が正しい
定義も何も、結果を見れば誰の目にも明らか
今俺が思い付く限りで挙げると
音が良くて広まった物
・M1
・Triton
廉価版として広まった物
・MS-20
・MS-2000
・MicroKorg
・Electribe
・volca
他にも広まっては無いけど
ハチプロやMUの対抗馬のNS5r
HDDMTRのVS880やMD8の対抗馬のD8
いずれも他社同等製品より安さが売りなんだが
0214名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/21(月) 15:54:23.78ID:DYEWkwqe
一代完結型のグルーブボックス的なのが流行ったのは
パソコンもDAWもまだイマイチだった90年代末〜00年代初頭だし
0216名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/21(月) 16:56:14.47ID:3FYXe1rP
>>212
>volca
高橋がアメリカのDJから感謝されてたね
裕福じゃない人たちにも手の届く価格で出してくれたって
0217名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/21(月) 17:33:55.65ID:CwJlSBLj
老国が忘れてしまった貧乏ったれにも届くようアナシンをお安く作ってお届け魂を今のコルゲが引き継ぐ! 宗篤
0219名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/21(月) 23:00:38.86ID:lu7VeTQ/
とにかく次はNutube搭載間違いないだろうからそこは期待したい
あとサンプラーのメモリ…
0220名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/21(月) 23:09:00.57ID:IW0pRMOG
つっても当時の安い機材と現代の安い機材を比べちゃまずいでしょ
当時なんて6万7万で安かった時代でしょ?
0221名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/22(火) 00:15:23.27ID:VvR1GVEn
俺はe2の底面LEDイルミネーション結構好き。
ああいう無駄な遊びは大事。
まぁ、本体の操作性と出来を限界まで良くしてから遊んでくれたら一番良かったのは正直なところだけど。
0223名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/22(火) 00:23:42.59ID:VvR1GVEn
electribeシリーズ、プリセットは実用的かどうかは置いといて、
よくこれでこんなの作ったなぁっていうパターンが多くて参考にはなる。
プリセットはe2とか本体で打ち込んでるのかな。
その根性がすごいと感じてしまうよ。
0224名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/22(火) 00:58:53.93ID:Vh9yQ8/J
>>220
誰に向けてのレス?
誰も過去と現在の機材比較なんてしてないんだけど
知恵遅れか他国の人かな?
0227名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/23(水) 21:07:43.51ID:PuJ9KVtJ
>>223
技術はすごいんだけど、なぜあんなダサいの多いんだろうといつも思う
0228名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/23(水) 22:25:54.46ID:O4INKsUf
質問です
electribe samplerを買おうと思うのですが
kaosspad みたいに
サンプリング→即再生
みたいな事はできますか?
例えばビートボックスをサンプリングしてそのままサンプリング再生でビートボックスを切らずに続けて音を重ねて…みたいな
0229名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/23(水) 23:19:31.01ID:+vnkkrGG
サンプリングしたあとサンプル割当しないといけないから無理そう。
その用途ならRolandのルーパーRC202,RC505とかを使ったほうが良い気がする。
0232228垢版2017/08/24(木) 01:54:55.36ID:XrbIYnPa
ご丁寧にありがとうございます!
ちなみにこのような使い方でkaosspadよりRCを勧める理由をお聞きしてもいいですか?

>>231
声をサンプリングして徐々にアルペジエーターやスライサーやフィルターで加工しながら声を重ねて行くようなのがやりたかってんです
0233名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/24(木) 04:58:42.68ID:UizRqkpl
esは録音しながら即プレイバックできない
リアルタイムにクオンタイズもかけてくれない
recボタン押して次の小節頭からの録音予約とかそういうこともできない
RCのFXはスライサーとフィルターならあるよ
202でもいいけど、トラック数多くてフェーダーもついてる505がおすすめ
0234名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/24(木) 09:08:42.71ID:R63b4Ed5
>>232
サウンドオンサウンドやるにも、オーバーダビングでいいのか
展開的に重ねたのをまた抜いたりしたいのかにもよるけどね。
コンパクトエフェクタサイズのRC-30だと1トラックだけど
RC-20XL、RC-505、RC-202あたりだと独立して3〜5トラック使える。
0236228垢版2017/08/24(木) 13:08:09.54ID:84n8tSgV
>>233 >>234
ご丁寧にありがとうございます!
重ねたのを抜いたりもしたいのでRC202.505あたりを検討します。
参考意見ありがとうございました!
0237名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/25(金) 08:13:17.11ID:dQck+b+e
esx-1よりelectribe samplerのほうが断然良いのですか?
0240名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/25(金) 10:47:14.80ID:djF9Sth7
>>237
断然良いと言ってる時点で決まってるのでは?
0242名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/25(金) 12:34:24.49ID:EzeGFTsV
MC-303が1000円だったので買ってみたけど
思ってたより悪くなかった。JDっぽい音がしてるけど
フィルタとか共通してる部分があるからな
外部のサンプラーと同期も可能って当時ならMS-1か。
0243名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/25(金) 16:12:38.14ID:6LRfYVwT
>>238
それくらい微妙なかんじでしょうか。
>>239
特には描いてなかったけど。。
>>240
いやいや出た時期がelectribe samplerのほうが全然新しいので色々できるのかなあ、と。
違う?
>>241
volcaってwavじゃないとサンプリングできないとか、すごく使いづらい機種では?
0244名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/25(金) 18:23:37.76ID:aGA9qwU/
ESXとe2s比べてe2sが良い点は
1パート内で和音に対応、モデリングシンセエンジン搭載。
くらいかな。
e2sはESXの延長線上の正統進化ではないと思う。
e2sは電源切る前にいちいちサンプルをSDカードにエクスポートする必要があるから、
電源切ってもサンプルの残ってるESXの方が好きだな。
使いやすいし。
ただ、どういうことがしたいかを明確に持ってないと
ESXでもe2sでもどちらも向いてなくて、ソフトがいいってこともあるかな。
0245名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/25(金) 19:12:22.19ID:VyyGPjr+
後は予算があるならDigitakt
複数並べるなら高機能かつ小さい、文句なし

新製品出さないから大きさなんかも時代遅れ感が出てしまう
0246名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/25(金) 19:39:02.64ID:6LRfYVwT
>>244
おお詳しくありがと!なるほど、後、e2sの重要なのはグルーヴテンプレートがついているところ、kaoss padがついているところ、本体が軽いところじゃない?
特にグルーヴテンプレートと本体の重量は素晴らしいと思った
0248名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/25(金) 22:39:49.60ID:Bgxn65kL
ん、今e2をいじってて、今まであんまり気にしてなかったのだけど
もしかしてe2ではモーションシーケンスをつまみ動かして記録した後、
ステップごとに値をエディットできない?
MXだと入力したモーションシーケンスの値をステップごとに設定できた記憶が。
0249名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/25(金) 22:44:13.44ID:6LRfYVwT
>>247
いやー正直3万は高いわー考え中。
es-1 mk2とかで乗り切ろうかとか思っちゃう
0251名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/26(土) 09:13:13.61ID:w+ir9pB3
>>250
249だけど、e2sには勝てんよー
es-1 mk2がe2sに勝ってるところ、値段以外にあるの?
0253名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/26(土) 20:23:12.43ID:W4jCJO0e
>>251
人によるが、見た目とか。俺は歴代Sの中でmk2の外見が一番好きだ。
スペック重視なら迷わずe2sでいいんじゃないか。
0254名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/27(日) 00:04:39.95ID:+JcQ495t
>>253
見た目か、、あまり曲作りには関係ないが確かに見た目は1番良いかも
0256名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/30(水) 08:39:54.35ID:Kq2A3Uo3
e2s、1万円台ならなー買うのに
0258名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/31(木) 02:14:03.40ID:xTKTvGAL
>>257
なるほど、、
0259名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/31(木) 10:29:20.58ID:xTKTvGAL
e2s、楽器屋で触ったら思ったより重量があった、、
最近の機材は軽量化が進んでいるのかとおもったが、、違うんだな。。
esx-1とか重すぎて苦手なのだけど.そこが克服できていないんだな。。トホホ。
0261名無しサンプリング@48kHz垢版2017/08/31(木) 21:20:45.22ID:vfL8M9ll
>>260
オーディオサンプリングが出来ずwavでどのうこうの...が痛すぎるのです、、
0264名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/01(金) 03:39:43.05ID:x1QHiQn2
>>261
サンプルはPCかスマホでやればいいじゃない?
VolcaSampleと転送用にCaustic Editor for VolcaSampleかVOSYR でいいじゃない。
0265名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/01(金) 08:13:20.43ID:fuRLqx/U
>>262
高すぎるな、1万円台がベスト。
>>263
ライブ会場までの運搬がしんどいんだよ
>>264
フットワーク悪そうだけど、視野に入れておくよ、ありがと!
0267名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/01(金) 18:21:28.02ID:QLsGLFV8
>>266
確かに機材の重量的にはあのくらいを求めてる、が、elctribeのステップシーケンサーパネルがないのは痛すぎる、、よって現在elctribe、、
0271名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/01(金) 21:36:07.25ID:OjNgRLak
1万円しか出せなくてどうしてもハードならそれこそvolca sampleか
中古のES1,ESXになると思う。
0272名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/01(金) 22:17:37.00ID:QLsGLFV8
>>268
エレクトロンは高すぎて...
>>269
えーと...2万までで完結したい。。
>>271
そう、なので今その辺りに落ち着いてる。
e2s、期待してたんだけどなー、あんなに重量感あるとは。。
0275名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/01(金) 23:08:09.43ID:KAlQg5bM
>ライブ会場までの運搬がしんどいんだよ

金も無い、機材を運搬する情熱も無い
そんな言い訳ばっかりのクズの為に、ライブ会場まで足を運ぶお客さんの方がしんどいんだよ
0276名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/01(金) 23:52:24.49ID:7KjHYtyz
だな。金がない、が文句の下地になってるやつはほんと邪魔だし消えて欲しい。
このスレだけでなくもうあらゆる局面で邪魔。
とりあえず金ができるまで2chとか見るな。バイトでもなんでもやれクズ。
0277名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/02(土) 00:22:07.44ID:yKwy69nW
>>273
>>274
いや、運んでるけどさらに軽いほうがいいなと。
0278名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/02(土) 02:57:19.12ID:yoxBYkIm
e2は産廃レベルって言ってた奴もういない?いや、俺も同意だけどさ。
0279名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/02(土) 06:24:12.12ID:8e05pTat
>>277
はい出た、言い訳on言い訳
お前リアルじゃ人前で喋るなよ
惨めったらしい屁理屈と臭え匂いしか出ねえんだからよ
0280名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/02(土) 08:58:08.81ID:y121JsCe
>>272
やっぱりESXサイコーってことじゃん。
あれくらいの重さは俺は耐えられるけどな。
EMXとペアでサイコーだぜ。

どっちかといえばRM1Xも愛用してんだけど
あれを一回り小さくして軽くしたのは欲しいわ。
0282名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/02(土) 09:45:02.70ID:ZWQspUo/
e2s、在庫処分的な安売りだったので買ってみた。
ドラムマシンのサンプル読み込んで外部シーケンサーから鳴らすだけでいい、と割り切ってる。
24ビット読める手軽なハードサンプラーあんまないし。

ちなみに第一印象というか、スケールとパッドの関係がなんか嫌だな。普通に
□■■□■■■□
□□□□□□□□
みたいにして弾けないんですかね。

何れにしても聞いてた通りちょっと難物な感じはする。
0283名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/02(土) 13:29:51.54ID:5qqe/Na8
e2、音程のステップ入力(キーを押して順番に入力していく)できないよね。
リアルタイムか画面での入力って感じで。
MXとかでできてた、ステップ編集で任意のステップを選んで
キーのパッドを押したらそのステップに押した音程が入力されるっていうのがやりたかった。
あと、MXまでできてたリアルタイムのパターン一括トランスポーズ機能もない。
0284名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/02(土) 16:49:45.67ID:P5tJmcfb
e2は外見をオシャレにしすぎたな
投げ売りしてたがリバイする気はなかった
e3が近いのかなという気はする
それまではEMX, ESXでいいや
0289名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/03(日) 03:35:43.51ID:nZxJIdZq
>>287
korgはちゃんと作曲できるシーケンサーがないよな。
rolandでいうところのmcシリーズ、ヤマハでいうところのQYシリーズ、、是非korg版を出してほしい。
今のelectribeはどちらかというとアナログシンセ的な音色マシーンだとおもっているので。。
0290名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/03(日) 04:03:26.55ID:5WMs31TY
>>287
nanokeyでも繋げばいいじゃない

>>289
今時ハードで普通の曲作りって修行僧かよw
QY700型のMIDIコンなら1チャンあるかもだけど、YAMAHAは冒険しない会社だからなぁ
0291名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/03(日) 06:15:33.04ID:wm8Mp81d
es2、サンプル管理がかなり鬱陶しい仕組みなんで、仕方なくsample managerとかいう有料の
es2専用ファイル管理アプリを購入。随分ましになった。
無料でもっといいのがあったのかもしれないが見つけられず。

にしても、液晶画面で30ページ近くあっち行ったりこっち行ったりしてそっから階層もあるって中々のクソ仕様ですな、、、、
0292名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/03(日) 08:53:47.73ID:tmx2f3za
>>289
作曲までこなせるモノ作ると競争相手がDAWになるから不利な条件に自ら飛び込むようなもの。商売として手を出せない領域だと思うな。
0293名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/03(日) 09:10:37.48ID:wm8Mp81d
オールインワン、ワークステーション、一体型、ってのを売りにしてきたからしょうがないと思うけど
ワークステーションに搭載されてるもので単体シーケンサーにヒケを取らないと思う。

Kronos辺りのシーケンサーを卓上型でkarma〜PA系を統合して、とかやってもあんまり需要なさそう。
0295名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/03(日) 15:47:20.35ID:SPmbVBzM
EMX, ESX, ER1mk2がデザイン的にも操作性、機能性的にもいままでで最高。
ElectribeだけでなくMonotribe, Monotron, Volca通してみても。

ESXはスタートポイントをツマミで動かす時の時間とグリッドの相関を決められたら、
音符単位で動かして元々1フレーズからスライスとか使わずにブレイクビーツできるのにと思った。
(OctaTrackはできるけど)
0296名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/03(日) 17:17:20.49ID:nZxJIdZq
>>292
ハードに拘りのある層もいるけど、確かに商売になるほど多くはないのかな、、無念。。
0297名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/03(日) 19:38:19.04ID:aaYo6U75
>>291
e2はなんであんな画面構成、メニュー構成にしたのか甚だ疑問。
液晶がない初代や簡易液晶のXシリーズのマトリクス配置のメニューの方が使いやすいという。
0298名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/03(日) 22:49:50.42ID:nZxJIdZq
>>290
ハードにこだわりある人結構いるぜ
0299名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/03(日) 23:09:44.85ID:5WMs31TY
>>298
居ないとは言わないけど、その殆どはDAWを覚えられない老害でしょ?
無作為にDTMerを50人集めたとして、その中にハードシーケンサーメインでやってる人が何人いるんだよ
ただでさえ音楽人口減ってるのに
普通の曲作りに適したハードシーケンサーの発売待つ位なら、素人が一からプログラム覚えて、ラズパイとかで自作する方がまだ早いと思うよ
0301名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 08:31:43.49ID:o7PSWlCK
>>299
違う、データで音楽をきくことが一般的になってもレコードできくのを重んじてるのに似ている。
ツマミをいじったり、極力身体的だったりや音もやはりパソコンとも違うし。
だからこそelectribeスレッドに居る人もいるとおもったけど。
でなきゃabletonスレにいくよ。
0302名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 08:43:07.68ID:9CV053Rh
>>301
個人的にはEleもLiveも同じ扱いだけどな
LiveだってMIDIコン使ってツマミやパッドを身体的かつ感覚的に操作する辺りEleとなんら変わりないと思う
0303名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 08:58:33.18ID:GcWea4bg
>>297
画面そこそこ広いわりに一度に表示される情報って大体1個なんだよね。
だからちょっとした設定変更でもやたらページめくることになる。
十字カーソルとかないのも理由なんだろうけど、かなり無駄な動作になるよな。
0304名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 11:59:22.81ID:fpdxWUl3
>>299
年齢的に老害年代だが基本的にDAWオンリーで、グルボはたまに触る程度
ハードのみのマシンライブをやってる人達の方がナウなヤングじゃないかな

1小節ループの抜き差し系テクノ/アシッドをやってる人達にとっては
ハードの方が信頼性が高くていいんだろうとは思う
構成が変化しないから全体を見渡せる必要がなく、小さな液晶でいい
そういうループ系のテクノ・アシッドは木魚の単調さで、踊るどころか
すぐに催眠効果を発揮するから年配の俺には無理(眠れない時には聞く)
0305名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 15:20:48.23ID:0zWos/Kf
>>302
abletonのほうがはるかに作り込める、、だが、electribe のその不自由さからのミラクルを信じてるところある。
0307名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 17:21:09.92ID:HgQCJ9eu
>>301
だからハードでやってる人の例を挙げてみろよ
その人数相手に商売になるのか、戦略例を挙げてみろよ
いい加減スレチだしウザい
ハードシーケンサースレにでも行けよ
音が違う?今シーケンサーの話してんじゃないの?

>>304
数小節のループで曲作りする場合なら、音の抜き挿し、リアルタイム操作なんかでハードシーケンサーやグループボックスが有利だったり、楽しかったりする
だからこそエレクトライブが生き残ってる
そこにヤングも老害も無いさ
0308名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 17:25:54.95ID:HgQCJ9eu
>>305
SQ1位不自由だったら偶然のミラクル期待出来るけど、electribeはそこそこ自由度あるからね〜
本人のセンス以上のモノは出て来ないんじゃないかな
0309名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 17:27:39.01ID:Fg7ufguY
ジェフミルズなんてPC使わないよね
確かシーケンサーはMAQ16/3とBeatstep proじゃないかな?

要は自分のスタイルの問題だと思う
0310名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 17:39:45.42ID:ozhMtilw
ハードでアリなのはループ系のテクノとかそういうのだけだな。そういうのは即効性とかダイレクトな操作感が求められるから。
そういうのを必要としない普通のポップスとかロックもハードシーケンサーで、ってのはただdawが使えないだけでしょ、ってのよくわかる。
何でもかんでもハードで、ってのはただの怠惰、原理主義。美学?知らんがな、って感じ。
0311名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 18:21:54.47ID:FPVQ3Nxz
人の好みの話だから仕方ない。未だに4trカセットMTRが母艦という人もいるかもしれんし(スレあったよな?)。
0313名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 18:39:00.86ID:owXbEdYy
ランブリングなサマーシャドウに夢みている、それはパラダイスでハリウッドの誰かに
バッタリ恋がめばえたり、なにかが今日はリアルでシュールな青いシャドウに二匹の豹の
サファイヤルビーの、ってのはただの怠惰、原理主義。美学?知らんがな、って感じ。
0314名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 20:38:17.16ID:moIudaAj
>>309
ジェフマイルドはシーケも909だろ あとヤマハンのQX21とか

テク脳でハーシケOnlyってのはそれはそれで理にかなってる
ソフシケはUSBMIDIだからタイミングが揺れ揺れ
0315名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 21:24:44.94ID:UN2noB2k
>>314
誰も使わない変な略語を使う事をみっともないと思わないんだな、こういうバカは
まともな会社なら、関西弁すら注意されるのに
0316名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 21:28:04.82ID:PI3o7tjH
使いやすいハードシーケンサーやグルボならその機材ならではの武器になるけど、
e2のはソフトのシーケンサーより使いにくくてハードならではの武器もないという印象。
0317名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/04(月) 23:20:56.10ID:9CV053Rh
>>314
おまえマジわかってねーな
哀しわ
0320名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/05(火) 01:48:14.56ID:SDOgQ5QA
>>319
入門用だからこそ快適で分かりやすい操作方法が求められるんだけど、残念ながらe2シリーズでその辺のいい話は聞かないねえ
e2シリーズ触った事無いから、実際は分からないけど
触ってみたので言えば、novation circuitはオモチャとしても、実用機材としても、すごく分かりやすく面白かった
0321名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/05(火) 06:36:34.51ID:I1la+ItJ
ARTURIA BEATSTEPを置いていたところを空けてe2置いているんだけど、そういやUSBでPCと繋げるなと思い。
繋いでおもむろにFXpansionのGEIST2を起動してみたんだどe2ってエディターないからPADへの割当できひんのやね(´・ω・`)

狭小テクノ野郎は苦労するぜ。
0323名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/05(火) 08:11:21.41ID:dcBepomW
ソフトウエアにはないelectribe のメリットは?
0324名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/05(火) 08:49:11.14ID:cqswY6P7
今のダウはUSBを変換してMIDI鳴らすからタイミング精度が悪いよ
シリアルポートで鳴らす方が精度高いが今のパソコンに付いてない

もっと精度良いのは単体機でMIDI出し入れ口内蔵してるもの
他のデータが割り込まないから綺麗な電気信号がMIDI口から出てくる
0325名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/05(火) 16:29:52.51ID:zMtxyfFT
>>324
タイミングにUSB→MIDIは全く関係ない
MIDIそのものが生まれた時からデジタル制御って理解してる?
もし理解してなかったらピュアオーディオ民と同じ知能レベルなんだけど

出音のタイミングが遅い云々はあんたが使ってるオーディオデバイスのレイテンシーの問題なので他でやって下さい
0327名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/06(水) 08:38:41.22ID:Y7+VsN1D
>>326
なるほど
0328名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/06(水) 09:30:50.87ID:hm539fxQ
>>324
>>325の言う通りだ
0329名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/06(水) 10:34:13.14ID:QNsUi3sQ
確かに昔はMOTUのMIDIインターフェイス?パッチベイ?そうゆうのが精度高いって言われてたみたいだけど、それ単にCPUがまだショボかった時代だからじゃね?って思う
0330名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/06(水) 10:57:39.37ID:VircPy8P
ふふふw
USBMIDIインタの出力からケイブルを入力に入れて録音したMIDIデイタ見てみりゃいい
ゆさゆさ
0331名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/06(水) 11:44:54.55ID:QNsUi3sQ
プロ用シンセやMIDIキーボードも、全部USBな時点でお察しなんですが
揺れが気になる神経症だか発達障害だかの人は、まずここをチェックした方がいい
https://yucl.net
0334名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/07(木) 23:24:31.45ID:ank3+TW2
>>318
ハーシケおじさんのせいだよ。
ソフシケだのソフシンだのアナシンだの。
あほって居るんだなと思ってスルー。
0337名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/08(金) 01:09:03.40ID:NRX0cotM
>>334
このご時世elctribeなんか使ってるんだからハーシケの話もするだろ。
嫌ならdawスレ行ったらいいじゃん。
0338名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/08(金) 01:48:52.19ID:TAoQuWuf
ハーシケやグルボは何でダウよりノリがええんやろな
不思議やで 活き活きキレがいい
ダウで鳴らすと何かかったるくキレが無い
0340名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/08(金) 15:26:19.88ID:l2HlgVWx
>>338
気のせいだろ?
DAWの使い方知らんだけだろ?
Qtzの使い方わかってないな
0341名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/08(金) 18:09:43.02ID:NRX0cotM
>>340
実機の音の揺れってあるよ。
0343名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/09(土) 21:56:38.11ID:XZTlGJxN
Androidをカスタマイズして音楽専門機作れないのかな。
MPC LIVEみたいにピアノロールタッチとかできたら使いやすそう。
実質gadgetのハード版になっちゃうけど欲しいわ。
0344名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/10(日) 15:31:52.90ID:Xd+QBK2h
ばーか
0345名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/10(日) 15:44:35.50ID:rbYM0coS
幕張の駅が深夜みたいに人がいなく描かれてたけど
演出のひとつで周りに人はいるんだろうね
0347名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/10(日) 17:44:46.18ID:oAutNyu0
エディットできんやろ(笑)
0348名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/13(水) 22:41:17.25ID:FNOlQhrS
FL Studioからe2をmidiで鳴らしるんですが、毎回高確率でe2が暴走してしまいます。そうなるとPC自体を再起動が必要になってしまいます。同じような症状の方いらっしゃいますか?もしくは回避策とかあれば…
0351名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/14(木) 06:44:47.27ID:omCJUee4
>>410
ttp://equipboard.com/items/korg-electribe-2
0352名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/14(木) 17:29:32.31ID:MeKIirxb
プロが使ってるの気にしてどうなる?
プロが使ってるものと知って使えばみんなプロになれるのか?
0353名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/14(木) 20:16:57.98ID:8CAI4Aci
まぁまぁ、若いうちはみんな自分が「何者か」になれると錯覚するものさ
憧れの人同じ物を手にするだけで「その人ごっこ」が出来るんだから、かわいいもんじゃないか
0354名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/14(木) 22:30:39.75ID:KR0RwVXf
昔と違ってプロ用機材をアマチュアも普通に買える時代
スタートラインは同じ、発表の機会も同じ
機材のグレードや発表機会をアマチュアは言い訳にできないし
既存プロは油断していたら新人にやられる
0356名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/15(金) 00:49:36.98ID:v/sArSKC
>>354
技術の発展でプロとアマの「言い訳の壁」がこんなにも低くなって来たのに、肝心の音楽産業そのものが世界的に斜陽とは、何とも皮肉な話だなぁ
0358名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/15(金) 07:33:10.80ID:WfufWdOC
20世紀後半が異常だっただけで元の賤業のポジションに戻っていくだけ
音楽家がスターな時代って20世紀後半だけ
0360名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/15(金) 12:25:50.91ID:sXoF/16u
プレスリーだろ?
0361名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/15(金) 13:55:00.63ID:Mc1YF3Ts
>>360
プレスリーはロックンロールを広めるのに一躍注目されたけど、結局世間から認められず弾圧されたまま消えた
ビートルズは現在までに繋がる全ての商業的音楽の基礎を作った
0362名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/15(金) 15:04:05.96ID:icTBcSQm
音楽家がステイタスって事自体が異常なんだよちょっと前の20世紀後半は
昔の雅楽師でさえ昇殿出来ない下級貴族だったしな

駅前の道路で演奏して賽銭恵んでもらって細々生きていくってのが本来の音楽家の姿

同じ元々賤業だったプロ野球選手とか今ヨーロッパサッカー選手とかが今バブルでかってのロックバブルみたいなポジションになってる
0363名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/15(金) 15:19:59.71ID:elNvKDkn
いや、音楽が儲かるってビジネスの元になったのはエルヴィスだよ
つーかさ「プレスリー」って言うなよ、日本のジジイだけだよエルヴィスをプレスリーって言うのは
0364名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/15(金) 15:49:35.75ID:Mc1YF3Ts
近年のヨーロッパ発祥の大型フェスなんかもEDMバブルで盛り上がってると思いきや絶賛赤字経営っていうね
0365名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/15(金) 15:56:27.07ID:a1irphIl
DJのギャラが高すぎなんだよ
今トップの連中はしこたま稼いで逃げ切りだろうけど
今下積みの連中は何も稼げないまま終わりそうだ
0368名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 00:33:24.61ID:/JSJh6L0
>>358
クラシックの作曲家とか演奏家とか、19世紀くらいから文化人で、超金持ではなくても一応エリートなんじゃないか?
0369名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 02:46:42.39ID:zNFBue7q
>>367
自分でも作れるなら、何も他人の作ったものに金は出さんわな

>>368
エリートって言うと語弊があるんじゃない?
芸術家なんて金持ちパトロンの飼い犬だもの
芸術活動をするにはパトロンが必要だし、その芸術作品を買うのも金持ち
そこにエリートって言葉から想起される、生産性や知的要素は皆無だよ
単に一芸に秀でた人ってだけ
0370名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 08:25:08.91ID:EaXGJQRS
>>369
いや、そうじゃなくて技術的発展の同時性が同じ因果関係だってことね。
自分で作れるから他人の買わないとか言ってたら衣食住とかにも
同じ理屈になっちゃうからそれはないでしょう。
0371名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 12:30:21.56ID:5Xek8E1m
音楽家はプロ目指す上での資格ってのはないし、食えるか食えないかの明確な線引きは無い
それでこれだけの情報社会になり、技術も発展して結局プロもアマも同じ事出来てしまうから価値も下がったって事でしょ
0372名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 12:43:33.70ID:78zIoub5
それもあるけど、プロがダメになったのは音楽配信によってCDが売れなくなったからで
それは元々あったPCM技術に配信向けの圧縮技術の発展だとかメモリ技術の発展で基盤が整ったことによるし
アマチュアがそれなりの制作環境を手に入れられたのもその技術を活かしたソフトウェアが
たくさん一般向けにでて高品質な大容量PCMシンセサイザーやモデリングシンセ、
DAWなんかはほんの一例で、それを簡単にしかるべきところに送って評価してもらったりできるようになった。
制作環境の類似性だけじゃないよ。
0374名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 13:10:58.64ID:n1td5Ed9
(´・ω・`)EMXを中古で買う夢を見たよ。夢の中では実機よりパワーアップしてて興奮したよ。
0376名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 15:16:42.62ID:xRtx5c8g
コルゲのリズマシに名機無し!

いつまで経ってもお手軽シーケから脱却できてない
アクセントが強弱2段階しぁ付けれない808スタイルにシャッフル付けただけの子供騙しラベル

そろそろ909スタイルの凝ったシーケ付けろよ
0378名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 18:29:30.80ID:LDEkbW9e
EMXは唯一無二とは呼んでもいいね。
それそのものかいいか悪いかは別として。
俺は好き。

ESXはサンプルスタートポイントのコントロールがもっとやりやすければな。
0379名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 18:53:59.34ID:Hp5VT07S
monologueくらいのサイズで鍵盤付きelectribe欲しい。
monologueは最近のコルグ製品で一番可愛くて興奮した。
色もいっぱいあって可愛い。
0380名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 22:42:01.85ID:WPmWjfMh
>>377
e2sもそれできる?
0381名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 22:42:53.78ID:WPmWjfMh
>>379
鍵盤付きelectribeいいね!
0383名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 22:50:23.88ID:WPmWjfMh
>>382
ありがと!良いね!
0384名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/16(土) 22:53:23.70ID:zNFBue7q
アナログ音源のelectribeが欲しい
0386名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/17(日) 00:33:27.17ID:pd9Op9XI
elektron A4,ARと同レベルの機能で値段が半分くらいのが出そうだな
0387名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/17(日) 07:20:15.54ID:XIge4JCm
青 デジタルシンセ
赤 サンプラー
橙 リズム
緑 アナログシンセ
紫 エフェクタ/ミキサー
とかね。
シーケンサは各々、チェイン可なら。
0390名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/18(月) 08:35:17.02ID:/EdjpyR4
>>389
volcaのサンプラーとかひどい、あれくらいのサイズでクオリティ高いの出してほしい
0391名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/18(月) 10:48:49.77ID:TZm+QP1k
volcaはお手軽に雰囲気を楽しむ程度の狙いなんじゃないかな。
ステップアップ用に本格的なのをリリースしてますます沼に引き込めばいいのに少し商売というか商品展開が惜しい印象。
0392名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/18(月) 17:12:30.92ID:RAtFOR54
>>391
なるほど!
0394名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/18(月) 20:42:38.60ID:7IxlhiTy
ドSなガチホモだなw
0395名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/18(月) 21:43:12.46ID:Jkjuq3LB
electribe、次にサンプラー機種出すときはせめてdigitaktくらいは波形見えるようにして欲しい。
あとPCにUSBでつないでの簡単サンプル管理とか。
0397名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/19(火) 11:09:31.32ID:rOyUbTUq
>>395
とにかく例えばsp202くらいの小型のサンプラー頼みます!
0399名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/19(火) 22:02:45.35ID:fEVOWHKB
>>398
スネアやキックの音程はバンバン変えたい派なんでelectribe一択。それさえ無ければSPでも面白いかなと思うが。
0400名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/19(火) 22:27:21.60ID:2xAe66pL
言うてelectribeも、DAWに押されて死に体だった所に、ニコ動にファミマ動画が上がって息を吹き返したみたいな印象だからなぁ
あんなミラクルはもう無いだろうし、3は絶望的だろうね
QYやMPCみたいに、操作性に惹かれてずっと使い続ける様な機材でも無いし
0402名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/20(水) 02:14:05.62ID:M/hez29B
>>398
それもあるけど、やっぱり決めてはステップシーケンサーでしょ、打ち込みを視覚認識できる!最強!
0403名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/20(水) 02:15:12.94ID:M/hez29B
>>400
そんなことない、electribeはステップシーケンサーというelectribe 特有の大きな武器がある!
0404名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/20(水) 02:30:31.99ID:fAnX49CZ
>>403
何と比較してんのか知らないけど、逆にステップ入力の出来無いハードシーケンサーなんて、現行機であるの?
0405名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/20(水) 08:33:42.38ID:kaaJtFey
>>404
ステップレコーディングじゃないよ、ステップシーケンサー。
electribeのあの16個の打ち込むボタンのこと。
あのおかげで目で全体をみて打ち込める。
0406名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/20(水) 10:17:35.66ID:OITqu8T/
>>399>>402
個人的にはデザインもかな。
操作性も含めてのだけど。

サンプラーはESXとSP-404SXとmicroSAMPLERとVP-9000持ってるけど
いじってて楽しいのはESXが一番かなぁ。
SP-404SXは仕込んだら終わりのポン出し感強いしね。
0411名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/20(水) 21:26:21.50ID:fAnX49CZ
>>409
e2が5台は買えるじゃないですかー!やだー!

>>410
評判いいよね
俺も置き場所があれば欲しいんだけどね〜
0412名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/20(水) 21:30:30.33ID:6ff//vtv
>>406
だよねっ
0413名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/20(水) 21:32:19.82ID:6ff//vtv
>>411
そう、elektron高すぎる!
tr-808かよっ!
0415名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/21(木) 23:34:45.78ID:Zoa8C9Fj
現行の electribe sampler 買ったんだけど、サンプリング時間90秒っていうのはプリセットのサンプルを消せば増える?
0417名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/22(金) 01:10:37.18ID:mAjRuWS9
EMX/ESXの、リボンとフェーダのアルペジエーターがすごい好き。
カオパ形式のパッドでなくて、ゲートをリボン、フェーダをピッチでやるのが
音楽的かつ偶発性と意図的の中間を取れる感じが好きなんだよ。
0419名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/22(金) 05:36:31.19ID:TgasU0uL
>>410ソングモードありますか。
0420名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/22(金) 20:29:51.41ID:avJ2gBTQ
>>417
いいね、使ってみたい!
0422名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/26(火) 08:14:58.45ID:zgu8FJpH
>>421
同意!
0423名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/26(火) 09:05:49.27ID:5TVwuczp
>>418
Electribe M
0426名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/26(火) 20:13:02.30ID:0koJKS9C
>>425
volcaサンプル最悪やー
0427名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/28(木) 01:27:50.55ID:lSzs0U8i
最近、EA-1のエッジのないなんかもやっとした出音が好きだなって思う。
あの形で2OSCでオシレーターモジュレーションあるのも面白いよね。
デシメーターは三角波にかけるとファミコンの三角波っぽくなって好き。
0429名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/28(木) 11:25:46.94ID:LwGLHmJX
PC対応のSDKはあったけどAndroidアプリも開発されてたのか…いつの間にw
まぁなんにせよ多少コスト上げてでもオーディオインは欲しかったかな、容量少ないけど
0430名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/28(木) 11:29:32.10ID:Oe7cbOdj
>>429
だね
0431名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/28(木) 12:08:49.44ID:lSzs0U8i
ESXのキーボードパートで簡単にサンプルを音程演奏できたときの感動。
あとMX,SXはモジュレーターの効きがとてもいいのも好印象。
0432名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/28(木) 16:45:55.10ID:pBLLbELM
>>431そっかベロシティないと、無機質な音階になって曲への使いどころはある?
0434名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/29(金) 08:09:30.29ID:Js2hSUND
>>433
でもモーションシーケンスじゃグダグダのベロシティになるでしょ?
0439名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/29(金) 21:35:26.12ID:Js2hSUND
>>436
ボリュームで抑揚をつけたいね!
0440名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/30(土) 10:46:06.60ID:gEFr8kgp
e2sって一度に使えるメモリ容量ってどのくらいなの?270秒ってのが何メガくらいなのかわからない。
0443名無しサンプリング@48kHz垢版2017/09/30(土) 19:51:29.54ID:lL7izwO+
>>440
270秒いいな!
0447名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/07(土) 20:21:27.91ID:CJbBTGdt
e2sでサンプルチョップで昔ながらのヒップホップとか
akufenっぽいトラック作ってる人いないかな?
0449名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/08(日) 00:31:48.25ID:75Pj7y25
1か月ほど前の某楽器店でのセールでは
e2の方が先に売り切れてた
同数確保したかどうかはわからないから
だからといってe2の方が人気とは断定できないけど
中古でもe2の方が多いから、やっぱりe2なんじゃあるまいか
0451名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/09(月) 08:42:46.88ID:Qg+3uQHl
>>447
akufenみたいのだと明らかにdaw向きだよねー
>>448それはやっぱりサンプラーでは、、
0454名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/09(月) 21:11:28.27ID:/5UXQO9Y
YouTubeのe2のtips動画でシーケンサの入力とかの工夫の仕方を知るとなかなか使い勝手良くなるな。
なんか裏ワザ的とか気づかないような使い方が多いのが気になるけど。
0455名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/09(月) 23:06:27.45ID:sZyTpk9o
>>454
まぁでもTB-303の台頭にもある様に、広義での電子音楽、ダンスミュージックって、その裏技に気付いた者勝ちの繰り返しな気がする
音作りも含めてね
0456名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/11(水) 01:38:55.38ID:SKVgXV1W
e2、三回売って買ってを繰り返して、
ようやく使えると実感できるようになってきた。
旧機種と同じ使い方より、まったく考え方を変えればけっこう柔軟で良い機種な気がする。
何しろ機能に対して値段が破格。
0458名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/13(金) 20:02:07.56ID:YTDzYbg0
Ableton Liveでe2に打ち込む際、ドラムパートを一括でドラムラック等にアサインする方法はありませんか?
EMXのときはドラムパートのMIDI chを設定すればよかったのですが、e2だとパートごとに個別にトラックを追加しなければいけないのでかなり不便で困ってます
0459名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/13(金) 20:55:06.56ID:zdRY3/CQ
>>458
やってないけど、
ドラムラックのノートスロットごとに
external instをアサインして
external instのポートをe2, chを任意にすればできそうだと思う
0463名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/15(日) 04:37:23.57ID:zHWOHPG0
e2で良いと思うのは、トリガーパッドが割りとソフトタッチでも反応するところと触り心地の良さ。
力入れて叩かなくてもササーッと打ち込みできるのがいい。
0464名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/15(日) 20:59:30.03ID:zHWOHPG0
元気が無いときにe2のボイス系サンプルを
ポーゥ! ポーゥ!って鳴らしてると元気が出てくるよ。
0466名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/16(月) 02:35:37.04ID:EcixR8Xv
e2のプリセットパターンでじっくりフレーズのノートとか見ると面白いね。
和音かなーって思ったら単音でヒット系のPCMだったり、
すげー複雑な動きなようでデータや音色は案外単純だったり。
0469名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/19(木) 00:37:10.48ID:S34zjYCE
e2は使い勝手が悪いなと思って諦め、しばらく元箱に封印してたんだけど、
久しぶりに開封して使ってみたら、すごく直感的で全然簡単だった
最初に感じた違和感は一体全体なんだったんだろう
0476名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/23(月) 16:58:00.26ID:PttGq/lM
DAWは作業だけど、グルボはDIYや料理みたいな、面倒臭さ込みの娯楽だよな
面倒臭さを楽しめなかったり効率悪いと感じるなら、ハードは向いてない
0477名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/23(月) 20:16:45.60ID:eRRSmAnz
e2s、何だかんだでサクッと使えて、自分的には最所に立ち上げるスケッチブック。circuitより好きかもしれん
0480名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/25(水) 14:36:20.66ID:CVxCe7AR
e2の音もペライと思ったけどcircuitは更にペラペラじゃない?
簡単だけど自由度も少ないね。
まだe2の方が遊べる
0482名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/26(木) 21:57:56.69ID:T41bELtS
e2は産廃
0483名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/26(木) 23:43:26.98ID:UMnyJX/J
>>482
以前なら値段を考えろって言えたけど、circuitが出た今となってはなぁ
初代や先代と比べても完全な失敗作だよね
まだvolcaシリーズの方が売上げ高そう
0484名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/27(金) 00:15:07.14ID:rMr4Dyza
Twitter見てるとcircuitブームは一段落し
続々とe2に乗り換えてるように感じる

グルボは多かれ少なかれ制約がある
制約を減らすことに注力するとMC-909化する
制約が創造のバネになる
0485名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/27(金) 00:38:14.64ID:WzWOCtse
制約はある程度はあっていいけど、
e2のステップシーケンサーの新規フレーズ打ち込み、打ち込み後エディットはかなりきつい作業になるぞ。
リアルタイムRecで重ねていく方向なら使えんことはないけど。
あとタッチアルペジエイターで発音をモノモードにしててもレガートで
フィルターエンベロープに再トリガーがかかるのが仕様として納得できない。
0487名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/28(土) 23:22:23.24ID:yadhwi9K
e2は糞
開発担当者をクビにしろ
0491名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/30(月) 10:53:34.17ID:mD9dZ98u
この手の機材に多くを求めすぎてもダメ
制約された中での使いこなしを工夫することで
かえって良いパフォーマンスができる
あれもできますこれもできます欠けてる機能はありません、
という満艦飾の豪華複雑機材から結果を生み出すのは難しい
0492名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/30(月) 12:26:26.60ID:vGFsg2yU
オレはelectribeの新作ってだけで使ってるわ
初めて買った機材ってコトで思い入れがあって

使ってからアレできないコレできないって気づいてまいっかってw
0493名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/30(月) 13:55:36.28ID:wD4jsemj
>>491
そりゃそうだがステップシーケンサーに関しては無駄に使いにくいってだけだから。
その使いにくさから新しい何かが生まれるかって言うと何も生まれないし。
0494名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/30(月) 14:20:01.45ID:AbIDgrrd
>>493
何も生まれないのはお前のセンスのせいじゃねーかw
別にe2が良品って言うつもりは無いけど、ステップシーケンサーは、あれはあれでいいものだ
0495名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/30(月) 14:49:20.17ID:RyufXO6K
俺はEMXで慣れててこれはこれで満足してるからe2買ってない。
買ってないので良いのか悪いのかもわからないので褒めるも貶すもできましぇん。
0496名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/30(月) 20:12:08.34ID:P53O7bT0
マスターエフェクト以外にディレイ、コーラス、リバーブは独立であって、
各トラックでセンドで送れたらなぁと。
マスターエフェクト以外リバーブやステレオエフェクトないのが結構辛い。
マスターエフェクトは一個しか使えないし。
少し高くてもelectribe proを出して欲しい。
0497名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/31(火) 09:14:06.13ID:OA1ucqce
高くてもて10万じゃ買わないだろ・・

10万なら中古のエレクトロン買った方が幸せだしな
0500名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/31(火) 17:27:24.19ID:Ai+YXuBa
e2シリーズ失敗の要因って、初代から続くUIを変えた事だと思うんだよな
MIDIコンと違ってハードシーケンサーは楽器なんだから、手癖ってのは大事だよ
MPCが一定の支持を得てるのは、基本UIが初代から変わらない事、また今後も変わらないだろうという安心感からだと思う
ElektronもMk2で先代のUIを踏襲したしね
0501名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/31(火) 18:42:24.77ID:xxmEPvIt
パート選択とステップキーが一緒のパッド使うのが辛い。
パッドとシーケンサのベロシティ対応は良い。
0503名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/31(火) 23:14:05.79ID:9yRf6OPy
>>502
まぁElektronやNovationが台頭して来たから勝てたかどうかはビミョーだけどwここまでの失敗じゃなかっただろうね
実際俺と友達はEMXから買い換えるの止めたし

既存のUIのまま、Korg製MIDIコンをUSB接続する事で、簡単に操作子の増設&アサインが出来ますな仕様だったら、個人的にはかなり魅力的だった
0504名無しサンプリング@48kHz垢版2017/10/31(火) 23:28:34.11ID:/1APm3IQ
>>497
korgでもkronosとか別に安くはないし、10でもelectronの4〜5倍くらいのスペックで出してくれば売れるだろ。アナログ16音とか。
0506名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/01(水) 15:47:46.79ID:t3wfnwrX
KORGのソフト開発力だとelektronみたいな海外メーカーを超えるものは無理だと思うから、
いっそのこと老国みたいに共同開発(外注)してくれると嬉しい
0507名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/01(水) 16:24:35.77ID:xQoTDoPm
>>505
確かにelectribeらしくないし、Korgの本流は廉価版だけどさ
UIも変わったし廉価版ならVolcaがあるし、何だったらelectribeの名前棄てて別シリーズでもいいと思う
フルアナログ16ポリでコンパクトなグルーヴボックスとか魅力的過ぎる!
0508名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/04(土) 00:10:19.27ID:WhJW5Uck
>>483
e2は失敗作なのはオレも認めるけど、Electribeシリーズ > volcaシリーズ は断言できる。
音楽的にも、使いやすさ的にも。
値段だけvolcaが勝ち。他は全部負け。
0510名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/04(土) 00:21:56.23ID:WhJW5Uck
>500
禿同。 e2はなぜか初代electribeの良いところがすっかり消えていて、使いづらくて評判のvolcaの流れを組んでいるように見える。
volcaとe2と使ってみて、もうKORGは買わないと決めた。
0511名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/04(土) 00:24:24.12ID:Iw0DbhP8
e2は割と気に入ってるんだけど、上物の打ち込みが少々しんどい
ワンショットサンプルをもっと使いたくなりe2sを買い足そうとしたが
パターンをまたいだ時の音切れは解決してないそうなので
がんばってMPC Liveを買った

サンプラーだからシンセ非搭載で、だったらLiveでe2をシーケンス
したら解決ではないかと思ってやってみたが
e2のシンセ音はe2のドラムとセットでバランスが取れてるだけだ
ということがよくわかった
0512名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/04(土) 04:28:30.72ID:jShOOCS5
e2でよく指摘されてるパターンまたぎでの音切れって疑似ポリフォニックのせい?
だとしたら各トラックをモノで使う分には発生しないんかな。
0514名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/05(日) 12:57:47.55ID:eJKVMBXa
即興で作ったいい加減なパターンをループで鳴らし
様々な機材で音遊びしつつアイデアを練るのが俺的用途
だからe2の小ささが助かる
ESX+EMXは重いしデカい
0515名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/05(日) 13:53:33.14ID:aU4fOC15
ライブでの操作性を考えると、EMXとESXは分けた方がいいと思うけどな
纏めるとCircuitみたいに、使える音色が限られた中途半端な物になりそう
ただe2のボディサイズで先代のUIを引き継ぐ事は出来たはず
0516名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/10(金) 16:58:36.96ID:9XDPQ8PG
MXにあった、シーケンスデータの位置移動MoveDataと
打ち込んだ音程のシフトノートがe2で出来なくなってるのがよくわかんない。
シフトノートとか結構使ってたんだけどな。
0518名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/12(日) 18:26:17.22ID:+JINHuB9
e2の音源パラメータからシーケンス、モーションシーケンスやら設定やらを
フルエディットできる仕込み用PCエディタ欲しい。
シーケンスはgadgetみたいなピアノロールで編集する感じで。
0520名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/13(月) 12:27:06.67ID:E5dZi24P
最近、原初のグルーヴボックスMC-303使ってる人のツイートをよく見かけるせいか興味出てきた。
e2と使い勝手がどう違うのか比べてみたい。
0522名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/16(木) 06:30:21.74ID:eZATSU0G
>>520
昔mc505使ってて、今e2s使ってるけど、e2は音は比べ物にならないくらい素晴らしいよ
mc505はPCM音源だし、エフェクターが足りない
あとモタル

ただステップのエディットとかツマミはmc505がわずかながら良かったかな
でも全体の操作性はe2もそんなに悪くないと思う

でも最近の機材全般に言えるけど、パネル表記をシンプルにしすぎて説明書を熟読したり慣れないと把握できないボタン複数押し操作とか多いよな
e2だとショートカットとかな
0524名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/16(木) 12:03:17.87ID:bB6LCUh8
ソレも昔から言われてるコトだけど未だ改善されないね。

やっぱ設計者とユーザーには壁があるね
0525名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/16(木) 12:37:25.70ID:BBVtPnfU
4小節パターン作成時に2小節目だけとか、4小節目だけとか任意小節の
ループ再生に対応してほしいな。
あと1ステップから8ステップに打ち込んだフレーズを17ステップのとこにコピペする機能とか、
モーションシーケンスの数値エディットとか。
とにかくシーケンサーが編集しやすくなってほしい。
0526名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/16(木) 13:23:11.11ID:Wg/K2YrQ
モーションシーケンスのエディットはEMXにはあったのにね
e2にもあるもんだと思ってしばらく探してたわ
0528名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/17(金) 01:33:01.83ID:X5fIBs3C
ポルタメントにオートモードもつけて欲しい。
レガートの時だけグライドかかるってやつ。
303的なフレーズ作るときにその方が都合がいい。
monologueにはあるんだよね。
0529名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/17(金) 07:04:44.76ID:uaTQaT75
>>525
いいね

出来ればそういうアナログシーケンサーもあると楽しいよね
小節内のステップだけでなく、各小節の長さとか転調も指定できると曲の展開を即興で変えやすいよね
0531名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/17(金) 22:32:55.12ID:YSXByy7r
どっかの有志が神OS作らない限りは産廃
0532名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/17(金) 22:43:50.98ID:LJYPkO02
MPCのJJOSみたいなのは出てこないだろうなぁ
普及台数からして違いすぎる
0533名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/18(土) 00:43:58.50ID:9V9sTsok
ESXに、Sample Start Pointのパラメータの粗さを決められる機能欲しい。
16分音符単位のグリッドでシフトさせられれば面白いのにと思ってた。
0534名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/18(土) 07:29:59.77ID:l6Q1zRjL
>>532
TW16用の独自OSすらあるくらいだから

でもそもそもあの頃の機材とは比べ物にならないくらい、最近の機材は内部が複雑になってるんでなかなか出ないだろうな
0536名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/18(土) 15:51:06.87ID:8BErCXmT
モジュレーションのデプスとスピードがモジュレーションタイプ変えるときに
前の値が維持されないとか、タッチアルペジエイターでレガートにしてるのに
音程移動するとフィルターエンベロープには再トリガーかかったりと
なんでこういう挙動なの?ってチグハグ感を感じることが多い。
モジュレーションは波形と変調先を液晶で見ながら変更するから
演奏しながら波形と変調先を意図したとこに変えるってのも至難の技だし。
e2のOSアップデート嘆願署名活動が海外で起こったのも分かる気がする。
YouTubeにアップされてる演奏動画ではMXはリボンアルペジエイターで鳴らす人けっこう見るけど、
e2でタッチアルペジエイターでソロとる人ほとんど見ないような。
0537名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/18(土) 17:29:12.40ID:q9g79ybT
テクノアーティストのShawn Rudimanがe2sの動画をfbで投稿しててカッコいい。
ttps://www.facebook.com/shawn.rudiman/videos/10155468357631693/
0539名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/20(月) 02:38:11.83ID:RhGy29AZ
わかる、せっかく色々あるのに結局Mod Delayしか使ってない
せめてIFXのディレイがPingPong Delayなら良かったのに
0541名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/24(金) 20:58:18.74ID:47Qe1JBD
某楽器店店員の話では入荷予定はあるってさ
ディスコンというわけではないらしい
でもいつ入荷とも言えないらしいw
0545名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/30(木) 04:55:44.27ID:abxol0b1
>>544
そーなの?
ターンテーブルの老舗ってイメージだったけど
あとElectribeと全く関係無いけどw
0546名無しサンプリング@48kHz垢版2017/11/30(木) 16:32:48.12ID:003waGPU
持ってる人には関係ないけど、各楽器店に再入荷したので
在庫が復活しつつあるよ

フルモデルチェンジは来年の夏頃かな
0548名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/01(金) 05:08:03.02ID:jZfFO7bE
>>547
フェーダーあると一気に出来る事増えるよね
俺はMC-303がさっぱり分からなくてEM-1に替えたらステップシーケンサーが理解出来た過去があるから、UIはrolandよりkorgの方が解りやすいとは思うけど
0549名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/01(金) 07:03:28.67ID:+OADnvTS
>>548
ドラムマシンもそうなんだが、各トラックごとのフェーダーは重要なんだわ
見た目わかりやすいしね

多分それが一番実装されてたのがmc505とmc909

mc909は色々ブラッシュアップしてリニューアル販売すれば今でも現役で使えそうだ、、
0550名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/01(金) 07:08:28.51ID:+OADnvTS
mc909はいいと思うんだが、中古だと部品とかあちこちヘタってそうだよな、、、

ああいう電子楽器のボタンとか蓋開けるとショボい電子スイッチだったりするからね

m1くらいの世代のコルグの機材はボタンがプラスティクで出来ていて、よく折れたりして壊れたもんだ
0551名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/01(金) 08:12:25.95ID:jcdY8nJN
MC-505持ってたけど意外と「えっそれできないの?」ってのが多かったな
ステップ入力もイマイチで、初めてElectribe使ったときはコレだ!と思ったなあ
しかし505は万能機なので現代はこういうの発売できないでしょ。帯に短したすきに長しな機材でお金稼がなきゃならんから
0552名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/01(金) 12:52:50.78ID:qt7DNI/f
>>548
>>549
あのフェーダーが肝だと思います。
MC-909なんかはグルボの極致というかガンダムZZというか絶滅前の恐竜的な
進化の果てって感じでいまだに憧れます。
コンパクトさも重要だけどハードにはそれなりの数の操作子や専用ボタンがあった方がときめきます。
0553名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/01(金) 13:08:54.83ID:lVTofWQb
MC-505,909は正直なかったわ。
ワークステーションシンセを鍵盤取っ払ってテーブルトップにしただけって感じで。
0554名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/01(金) 13:36:30.33ID:ekH5Tsxg
MC303505808909はガワのデザインがあまりにHAMA–MATSUデザインで触手が伸びんわ
デザインが終わってる
デザインからリズマシ愛が伝わってこない
0557名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/01(金) 17:53:43.52ID:24ShpouT
>>556
e2,e2sの事言ってるならmidiケーブル付属してるだろう。
usb-midi機器しかないならdawからmidi出力すればいい。
0560名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/10(日) 13:10:20.61ID:3bnRsI3E
e2で一度使いこなしを挫折して売った後に、色々tips動画見たりして
安くなってるしもっかいやってみようかと買い直してみたけど、
また挫折して売ってしまった。
0561名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/10(日) 13:35:04.05ID:EukjOjxF
>>560
高い授業料だったけど、ハードシーケンサーに向いてないって気付けて良かったじゃない
ホントは1回目で気付くべきだったね
まぁ行動した結果は正義だよ
今後に生かそう
0562名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/10(日) 13:48:00.14ID:RtjsbJzP
e2で一度使いこなしを挫折して売った後に、色々tips動画見たりして
安くなってるしもっかいやってみようかと買い直してみたけど、
何で前回売っちゃったんだろうと首を捻ってしまった
主力機ではないが、e2青+赤の2台を揃える(今ココ)
0563名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/10(日) 15:00:59.38ID:E3bTwDOf
わかるわ〜。おれも一部のハードシーケンサー以外は完全にソフト派
重要なのは出音の良い音源部。それに肌に合うシーケンサーが付いてたらラッキーって感じだ
0564名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/10(日) 17:12:21.98ID:0ROzKiZ8
ハードシーケンサーは不便さを楽しむもんだと思う
苦労して操作方法を覚えても既存のDAWに機能では敵わないとか、自分の経験から言うと電子工作に似てるかも
目的を曲の完成じゃなく、作る過程や操作に置くと楽しめると思うよ
0569名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/22(金) 00:22:44.02ID:0qjX1I89
先代EMX/ESXも末期ほど良く売れた
e2は色を先代風に変更した後期型から一気に売れた感じ
前期型の墓石みたいな陰気なカラーリングは誰が決めたのやら

EMX/ESXの方が良かったと思ってた時期が長かったけど
今は現行e2の方が相対的に良いと思う(もちろんe2の欠点はある)
e2の美点はコンパクトで先代よりも軽いこと
Abstrakt Instruments AVALONと同じサイズで、並べて使ってる
0571名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/22(金) 00:51:15.19ID:fmlZLCCJ
中古で4台くらい買ったけどパッドの感度とかツマミの重さとか個体差ありすぎじゃない?
0574名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/22(金) 14:24:22.98ID:0wNtu2iL
最近ドラムマシン欲しいなーと思ってさ
いろいろと調べてたんだけだけど
EMX-1をただのドラムマシンとして使ったほうが遥かに良さそうってことに気づいたわ
やっぱ音的に名機だわな
0577名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/22(金) 21:49:13.47ID:Ni6FeBA9
両方持ってるけどEMXはいいかんじにトリミングされてると思う。
ESXはネタが自分の自由だけど、めんどくさいしなぁ。
0578名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/22(金) 21:54:28.18ID:hvejG5bf
そうめんどくさい。
波形が限られてるけどPCMは手っ取り早くて良いや。
内蔵波形ってことで機材の出す音の個性につながる。
0580名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/23(土) 08:20:13.06ID:MeHPIF7l
ウソじゃないよ

11月ころメーカー取り寄せから十何台か入荷して一度売り切れて、また更に入荷して今の台数

そして何でマメに数字のチェックしてたかというとこの約1ケ月購入を検討してて15分前にどっちもポチった
0581名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/23(土) 08:29:51.17ID:pVOTXwsM
EMX-1のアクセントってパート音量のツマミで強さを調整できるのね。。。
何年も使ってて今ごろ知ったわ。
0588名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/25(月) 12:42:55.49ID:O1nZr3Y4
おいどんは本体のレイアウトやらツマミやらボタンやらの操作子をもっと充実させた
electribe proが欲しいでごわす。
0589名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/25(月) 14:50:14.41ID:agn2Z3xj
シーケンス系とミュート/トリガー系は別ボタンに
小節選択とトランスポーズは別ボタンに
テンポツマミをつける

あたりを希望
0590名無しサンプリング@48kHz垢版2017/12/25(月) 16:06:40.04ID:78mMl3f7
>>588
お値段12万円位になるがよろしいか?
0597名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/06(土) 22:03:20.09ID:v8Za1B5B
e2買ったぜ!
シンセなんて全然分からないし、楽器できないけど、これなら楽しめる。
弄り倒して曲作りたい。
0598名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/06(土) 23:25:40.42ID:4iR5ZqHB
PCでの無料ソフトや安いiOSアプリもすっ飛ばして、いきなりe2デビュー?
勇気あるなぁ
0600名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/07(日) 20:40:04.18ID:AppqZfkp
iOSのGroove Rider GR-16というアプリがローンチで半額やったから買ってみたけど、思いの外面白かったので、物理的に触って楽しみたくなったので、よく似た機能のe2を買ってしまったのです。

4小節のフレーズが思いつかないので今のところ、アート引越しセンターのメロディをループしています。笑
0601名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/09(火) 21:18:56.18ID:VaLRe1sG
>>598
今から30年近く前は初期投資20万近くかかってたから大変だったぞ

パソコンでシーケンスといえばレコンポーザだのモノクロの小さい画面付きで40万近くもしたMacのClassicで激安とか言われてた気がする
0604名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/10(水) 18:47:00.72ID:xAhBxwge
30年前の話なんて誰もしてないのに、なんで唐突に老害が湧いたの?
老害共に話を合わせるなら、20〜40万程度でガタガタぬかすな
1200年前は楽器なんてガチの貴族しか買えなかったんだぞ
って感じか
0609名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/11(木) 20:47:33.26ID:fDze8ySf
EM-1、地味にサポート名機だと思うのでvolcaサイズで1万5千円くらいで機能そのまま復刻してくれないかしら。
0612名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/13(土) 01:08:54.41ID:+k1bZ//L
結構MX SX以前を現役にしてる人多いんだね
という僕もvolca Kick買ったんだけどメインのelectribe2とあまりに音量音圧が違い過ぎて
これならR mkのほうがいろいろ使えるかもって再び現役に戻しました
0613名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/13(土) 09:19:08.89ID:a8JZwj2W
>>601
その時代ならではの音楽が鳴らせることは本当に重要だと思う。。
0614名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/13(土) 09:21:10.65ID:a8JZwj2W
volcaサンプラーみたいな普通にオーディオ入力ができないパソコンやiphoneありきみたいな機種を何とかオーディオ入力ができる状態に近い形にするやり方を誰かどうか教えて下さい!
0616名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/13(土) 20:34:51.29ID:La6QVLun
新品買ったばかりなんですが、突然雑音がなり始めて消えなかったりするんですが。

またundoすると変になったりします。
書き出したwavもノイズが入る時があります。

私の腕がクソなのでしょうか?
0617名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/13(土) 20:37:19.96ID:cWeBlA/u
どういう操作とか、設定とか状況とかの時に雑音が乗るか教えてくれないとなんとも言えない。
0618名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/13(土) 22:33:57.32ID:La6QVLun
>>617
録音してない状況で、MFXをタッチパッドでグリグリやりすぎると、とんでもない雑音が鳴り響きます。

ちょっとだけなら問題無いのですが、自制しながらするのがストレスで。

再現性がいまいちないのですが、ちょくちょく起きます。

undoはリアルタイムレコーディングしてるときに、取り直しをしようとしたら、レコードした内容でなく、その前の動作が取り消されて、訳が分からない状況になります。
0620名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/14(日) 21:03:50.89ID:drlj7KaQ
>>615
そうなのですか...そこを何とかならない?
ESX重すぎるんですよ。。
0621名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/14(日) 21:05:23.75ID:BZJhxEVO
そこでES-1ですよ
0622名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/14(日) 21:05:28.73ID:M7XfdRGo
KORGって意外にyamahaでいうところのQYシリーズみたいな普通にピアノとかストリングスとか打ち込めるシーケンサーだしてないよね?
ある?
0624名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/14(日) 22:56:08.54ID:r/xwOS12
>>619
すみません。アホでした。
e2です。
エフェクトは、ルーパーが多いですが、法則があるようには感じません
0627名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/15(月) 08:28:40.54ID:8TfaJYbM
>>623
鍵盤つきのですよね?
大きすぎるんだよなー、QYぐらいのコンパクトなのないかなー?
0631名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/17(水) 08:43:54.15ID:B9dccSIq
>>630
曰く付きの機材やん...
0633名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/19(金) 08:22:57.71ID:BjTUbK8O
>>632
volcaサイズのオーディオインプットのあるサンプラーってないよね?
0637名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/19(金) 18:38:15.64ID:m/ojsqnu
YamahaのSUシリーズは当時なんだか独特のコンセプトで面白かったなぁ。
SU-200とか欲しいな。
0640名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/20(土) 01:38:33.60ID:Yyw0bna9
>>634
>>635
ちょっと高価すぎるな、でもありがと!!
0641名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/20(土) 01:39:52.10ID:Yyw0bna9
>>636
>>638
価格帯は素敵だけどステップシーケンサーだとありがたいっ!
0643名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/20(土) 08:15:13.44ID:oUB9scWo
>>642
ステップシーケンサーだと嬉しいけど、st-224何気に名機だよねっ。
感謝!
0646名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/20(土) 10:31:33.30ID:MEbAIv+i
monotribeのシーケンサをEM-1程度に拡張して、
アナログリズムとシンセ2系統にした後継機出して欲しい。
duotribeとか言って。
0647名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/20(土) 10:53:35.22ID:oUB9scWo
>>644
卑猥なこと書いてる訳じゃないし自由でしょ。
いちいちキレるなよ。
スルーしとけよ。
0648名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/20(土) 11:03:46.15ID:FGcz2/CC
>>647
そもそもスレチだし後から高い重いシーケンサーがいいとか何日もやってりゃ叩かれて当然だろクソガキ
お前の馴れ合いスレじゃねぇぞ
0650名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/20(土) 14:38:51.31ID:Yyw0bna9
>>649
俺もそう思う、electribeサンプラーから派生した話題だし。
まあ、ともかく仲良くしましょ〜
0651名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/20(土) 14:41:17.06ID:oUB9scWo
おおお、まあフレンドリーにいこうっ、
日本一のelectribe 使いって誰だろう、世界では?
0659名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/24(水) 12:14:14.00ID:6v5HU7n2
初代ER-1、EA-1は今でもぶっとい音を出してくれて手放せないし
EM-1はスケッチ段階で重宝してくれる
0662名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/25(木) 07:59:34.31ID:+fLSECzn
electribe の有名な使い手といえば誰だろう?
0663名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/25(木) 17:25:06.46ID:OIzLaiq9
r beny
0664名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/25(木) 18:29:08.43ID:osrHM6Gm
>>659
何と比較してぶっといのか知らんけど、もっと耳を鍛えて色んな機材の音を聴くといいよ
そう言う俺も初めて買ったグルボがEM-1で、それこそ昼も夜もいじってたから操作や音に慣れ過ぎて、今でも最初は取り敢えずEM-1で作ってるw
流石に後で他の機材に差し替えるけどね
0666名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/26(金) 08:21:41.38ID:8wBUy+mn
>>663
日本人だと有名な使い手は誰だろうか!?
0669名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/31(水) 11:03:09.68ID:EodjQRx4
>>667
ではdigitakt ってなぜあんな高価なの?
0670名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/31(水) 18:21:57.71ID:eXtEhu7i
E2s 買ったけど サンプリング面倒でrc505でサンプリングしてます
0672名無しサンプリング@48kHz垢版2018/01/31(水) 22:38:19.19ID:eXtEhu7i
>>671
録音作業が分かりやすい事と、ライブ中、縦フェーダーで抜き差し出来る事です。
歌ものサンプル専用機で ハウス寄りの時だけ使います。
元々 自分の声でライブしてましたが、ろくでもない事に気付き 今は サンプラーにしました。
0674名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/01(木) 07:48:43.95ID:6R8nHtaD
>>673
変えれますよー
媒体がデカイのが難点です
0675名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/03(土) 07:59:15.38ID:aVGF+wcy
>>674
ルーパーならkaoss pad 3とかのほうが他にも色々出来て良くない?
0682名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/07(水) 21:19:22.82ID:JrZ43ol2
>>679
これ一つの為にわざわざ輸入になっちゃうのかー…
なんか代用出来るのあればいいんだけど
>>680
なるほど
複数台持ってるから一応予備はあるけど念のために取り寄せられるとこ探してみるよ


しかしe2同士だとステレオミニだけで同期できるの地味に便利だよね
マスター機材→MIDI変換→安いステレオミニの分配器→e2複数台
って感じでMIDIスルーボックスいらずに出来るのも助かる
0684名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/08(木) 11:59:05.24ID:6mE152KY
サンプルのe2sSample.allファイルを作っておいて電源入れたときに、
自動的にSDカードから読み込むはずが、エラーとなり全て読み込みません
どうしたらよくなるでしょうか?
0688名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/12(月) 08:36:05.20ID:mX9PzyhP
>>676
そうなんだ、rc505何ができるの?
0689名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/12(月) 14:35:19.61ID:M3B9Q5oy
electribe2(v2.02)買ってみて早速使ってみたけど発狂しそう。
・パートのトランスポーズ(一括音程変更)がない
・Step EditでNoteをパッド叩いて変更できない
・パートミュートはあってもソロがない
・音像を横に広げるようなエフェクトがない
・IFXにXYパッド使えない
・パート名を変えるときに文字変更の早送りもしくは削除ができない
0691名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/12(月) 15:29:22.05ID:M3B9Q5oy
>>690
おお、本当だ・・・thx!!
マニュアルに書いてないけどソロモードあったんだねぇ・・・
これでちょっと楽しめるな!
0692名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/12(月) 17:22:53.76ID:LtDfzBxA
俺も発狂ポイントだいたい同じ。結局手放したけど。
我慢してお付き合いするのも時間が勿体無いと感じた。
0694名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/12(月) 21:41:56.60ID:eDqYAAKv
スケールごとなら一括で変えられる
録音状態でstep jumpで目当てのステップ押しながら外部キーボでステップのノート変えられる
Mod delayやリバーブで横の音像は作れる
工夫しながら使うの楽しいよ
0695名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/12(月) 21:43:50.43ID:LtDfzBxA
俺としては1系統しかないマスターFXでしかステレオエフェクト使えないのが致命的だった。
0697名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/12(月) 23:21:48.81ID:4A/EYS/o
まぁ、昔はエフェクトが使えないから、打ち込みでディレイ再現とか
やってた人いたけど、今は不毛だよなー……
0699名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/13(火) 00:11:25.15ID:DtxtOQyz
最近e2に興味を持ち始めたんだけど、その発狂しそうな狂人仕様はKORGの伝統なの?
それともe2から急に狂ったの?
0704名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/13(火) 11:32:50.56ID:4OvwDk1R
>>702
値段、高すぎ
0707名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/15(木) 08:28:19.21ID:G0CBUq93
>>705
何で?手は出すよ、electribeサンプラーのほうがずっと安いじゃん
0708名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/15(木) 19:01:54.11ID:xz0XA8R1
何でって自明だろー
@ハードは普通にdigitaktくらいするのが普通
A安物買って間に合わせで済まそうとするとショボくなるか買い換えたり追加したりして高価くつくかどちらかする
値段だけ見てやりたいこと考えたりしないやつは機材使えないしもったいないからやめとけば?ってことだろ普通に
0709名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/15(木) 19:13:16.38ID:XUEF+HIC
別に好きにすれば良いじゃん
ESXでもE2SでもDigitaktでもDigitoneでもOctatrackでもMPCでもPCでも良い
0712名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/16(金) 08:03:32.87ID:ycuTbvhj
>>708
?ハードは普通にdigitaktくらいするのが普通 って、そんなことないよ、electribe スレになぜいるのか。。
0715名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/16(金) 15:29:56.03ID:T9LeFyiW
旧シリーズは限られた機能の中にも光る部分があったけどE2は全てにおいて平均以下。中の下
0716名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/20(火) 04:40:15.57ID:daCfE7UP
ソフトになってKORG collectionに組み込まれないかな
今までの全部合体させたシンセ版とサンプラー版で
0717名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/20(火) 12:11:15.95ID:4Xx1oWq9
>>716
いいね!
俺はGadget買っちゃったから、こっちで出して欲しいけどw
MXとSXソフト化したら嬉しいねぇ
同時にMS20の時みたいに縮小サイズでガワを再現したコントローラーも出して欲しい
専用じゃ無くて汎用で
0720名無しサンプリング@48kHz垢版2018/02/26(月) 20:55:26.32ID:ePn+E9y6
pcmで気軽に音いじれる機材と考えれば、オールイワンシンセより使いやすくて重宝するな
0723名無しサンプリング@48kHz垢版2018/03/02(金) 02:41:17.14ID:Iu0JSVAu
>>722
大丈夫、醒める感覚ないかもだけどこれ最後までただの夢だから
安心して好きな音楽作り続けてくれたまえ
0724名無しサンプリング@48kHz垢版2018/03/02(金) 03:17:05.40ID:fqLRedBm
だろカスは
0730名無しサンプリング@48kHz垢版2018/03/06(火) 12:40:46.26ID:8/2+Q17c
こんなの騙されるヤツおるんか
ヤニ汚すぎてこういうモノに見えるw
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j476998599
0738名無しサンプリング@48kHz垢版2018/03/07(水) 15:28:34.06ID:MjfvjSZp
こんなかわいいピンク色のもあったんだ!
とか思っちゃったw
0740名無しサンプリング@48kHz垢版2018/03/15(木) 18:31:12.81ID:0Tw2TSHk
リズム音もエフェクトの質も全く違うだろう。E2Sが優れているのはポリフォニックとパート数くらい
0744名無しサンプリング@48kHz垢版2018/03/16(金) 19:08:22.78ID:hoiDSFUz
>>741
逆にESXあるからTR8Sいらないと思ったよ。
ソロとか出来ないから。
0745名無しサンプリング@48kHz垢版2018/03/16(金) 21:27:36.62ID:k3zuzj9O
ESXのスタートポイント変更に
リニアじゃなくてマークしたとこだけを
行ったり来たりできたらなぁと思って早何年か。
0747名無しサンプリング@48kHz垢版2018/03/22(木) 04:00:49.06ID:Vfu+cfqx
FLのステップポチポチして作っていくやり方で
エレクトライブのフニャフニャしたスイッチを思い出して懐かしくなったわ
0748名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/04(水) 08:53:46.21ID:/OyZtlv3
>>741
サンプラーとドラムマシンで全然違うやん!
0749名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/06(金) 23:07:04.96ID:6SMUvbu/
e2は糞
0751名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/09(月) 23:10:23.33ID:dm9ZSvV2
e2sはesx-1よりよいですか?
0757名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/11(水) 16:47:45.72ID:SJ/zMVI4
初期のelctribeはチープなりに音に個性があったし操作性が良く使っていて楽しかった。E2は音も機能も操作性もどれも微妙。B級なりの可愛げもない
0758名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/11(水) 19:07:22.82ID:EJAx7knn
>>752
esx-1より具体的にどこが良くないか教えて!
0759名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/12(木) 02:28:32.17ID:4alsLd9u
>>757
EMXまでの一貫した操作性が好きだったのに、変わったら意味無いよね
e3で元の操作系に戻して、EM-1より軽く、単三電池駆動で、アナログ音源とFM音源も搭載して、お値段据え置きだったらユーザーに戻るわ
0760sakamoto垢版2018/04/13(金) 22:16:59.83ID:tQ9y3giu
Electirbe 2の評価があまりにも低い原因は(私も大嫌いですが)、16個のパッドに異なる機能に割り振ったことが原因ではないでしょうか?
16個のスイッチがいろんな機能を担いすぎていて、最低限のパートのセレクトだけでも専用スイッチは存在するべきでは?
0762名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/13(金) 22:41:49.98ID:VFBEWzM8
慣れたら勝手に手が動くんだけどね
でもやっぱ同じボタンに役割持たせすぎ感はある
パートセレクト、演奏パッド、ステップボタンくらいはそれぞれ独立してて欲しいわ
それにソングがないから1台で曲完成まで持ってきにくい、チェインはホントに順番に再生するだけだし
EMXのサブ機(和音パート)として使う分には十分だけど
0763名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/14(土) 10:13:14.86ID:sOd8bG9d
評価が低いのは過去と比較してる奴らだよ
初心者の一台目だったら何の問題もないし良き選択肢の1つです
0764名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/14(土) 20:34:10.74ID:0+P46MZP
逆に初心者には難しいんじゃないの?操作に関してこれだけ言われてるんだから、過去製品を選んでも良いと思うけど。ERは今だに面白いよ。
0766名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/15(日) 06:59:00.27ID:sVGGBvhy
Electribe sampler買おうかと思ってるんですがMPCみたいな感じの上モノのchopは可能でしょうか?
0767名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/15(日) 12:35:43.58ID:QLoPsvws
>>766
チョップは容易いとおもうけど、並び替えってどうやればよいのかな?
0769名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/22(日) 07:38:17.66ID:CUX4M4L3
>>768
不安なのはKORGが、e2が売れないのは市場がグルボに飽きたからって判断する事だよな
確かにハードは斜陽だし、e2出せたのだってMX使ったファミマ動画のお陰なんだけどさ
20年続いてるハードシーケンサーはこれとMPCしか無いんだし、KORGを代表する機材の一端って言ってもいいと思うんだよね
開発はそこん所もっと自覚してMXの進化系を作り直して欲しい
0771名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/23(月) 09:09:10.01ID:aJOqKfkx
>>770
音や機能はそっちの方が良いんだろうけど、ガチ機じゃん
値段も高いし
もっと気楽に1台完結出来るオモチャが欲しい
NovationのCircuitが一見理想的だったんだけど、アレは音色によってツマミの役割が変わるって重大な欠点があるからなぁ
0772名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/23(月) 09:23:29.18ID:CkuPeFjI
正直もうKORGはハードやる気ないと思う、VolcaMixが限界じゃないかな
何もしない間にもノートPCはどんどん性能上がって静音化する
Win10でデフォで拡大鏡のショートカットも追加されプラグインの細かい画面も見れるようになった
次はKORG Gadget Win版だろう、Maschineとも連携する
0773名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/23(月) 13:48:56.92ID:i46OPbLv
いやいや、korgはこれからもハードソフト両方やる気ですよ。ソフトがいくら面白くなってもハードが面白くなくなる事はない。
0777名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/23(月) 20:02:34.01ID:TwYrK+UT
せっかく10年越しでエレクトライブの新機種が出せるという機会にe2、e2sみたいなのを出しちゃったこのもったいなさ。
0778名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/23(月) 22:56:27.56ID:aJOqKfkx
>>776
各シンセのUIがまるで違うのにどうやって1つのハードに纏める気だ?www
まだMX型1台にPCM、FM、アナログ、サンプリング、Wavetable音源載せる方が現実的

>>777
それな
KORG自体がElectribeの価値を軽く見てたんだろうな
0779名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/26(木) 00:03:02.03ID:J98I9nqb
>>776
3dプリンタがあるんだから、各gadgetの実機を全部作ってしまえばいい。中身は全部同じPC+音源でいい。サイズはvolcaとelectriveの中間、値段も2〜3万くらいで。
0781名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/28(土) 23:50:06.51ID:zXknTAj7
es-1でサンプリングした時の音質の荒れ具合、こもり具合、不思議な芯があって好きな音。
ディケイタイムがないのがたまにキズだがワンショットサンプルメインならまぁやっていける。
0782名無しサンプリング@48kHz垢版2018/04/29(日) 15:20:40.33ID:0GU2Ti8n
>>781
もう手放したけど独特のもりっとした密度感のある音だよね。
悪くいえばヌケが悪いんだろうけど個人的には好みだったわ。
0786名無しサンプリング@48kHz垢版2018/05/06(日) 21:36:26.12ID:UlyDn+Xg
勃起部族って久々に聞いたわwww
あの頃誰かがElectribeで遊ぶ事を「ヌく」って言おうぜって提唱して、俺も大喜びで賛同してたけど、全く定着しなかったな
実家の押入れには当時作ってたムネオハウスのデータが入ったES-1がまだ眠ってるよ
0792名無しサンプリング@48kHz垢版2018/05/07(月) 18:10:49.48ID:oDBJsg+G
IKのUNO synth、ボタン類がフラットで、これじゃハードの意味半減じゃんと思う所もあるけど、あのポータビリティはいいね
わざわざ新規に参入するメーカーがある位だ
まだグルボにも需要はあるぜ
KORGもe3で仕切り直しだ
0796名無しサンプリング@48kHz垢版2018/05/14(月) 19:15:47.27ID:+p6QrdY1
どんだけ負の感情溜め込んでんだよ。。。

E2叩いてその感情を昇華しろよ
ハッピーになれるぞ(*´∀`*)
0799名無しサンプリング@48kHz垢版2018/05/16(水) 19:42:23.41ID:uIIF9WED
electribeは2代目でケチがついたので、新たに1から出直すことにし、商品名を「Erectribe」とする事に致しました。
0800名無しサンプリング@48kHz垢版2018/05/19(土) 14:36:15.05ID:4I5Z9ZDS
e2別にケチつけたくないけど、po-33買ってからマジで出番なくなった。po-33が優秀すぎる。いろんな点で。
0802名無しサンプリング@48kHz垢版2018/05/30(水) 10:17:55.07ID:6oFQJM7i
携帯性
サンプラーの手軽さ
操作感の楽しさ

自分としては、常に身につけて、街中でも公園でも気になる音をサンプリングして遊べるのが、とても楽しい。

e2は持ち出しが難点。
0803名無しサンプリング@48kHz垢版2018/06/05(火) 10:50:47.62ID:aHt5ialu
e2
オーディオ変換すると、4小節が2小節になってしまう(泣)
設定が変なんだろうか?
0804名無しサンプリング@48kHz垢版2018/06/06(水) 08:19:30.60ID:9YIRBTD9
>>803
自己解決。
CUBASEでは、サンプリングレートを変換して読み込めばOK。
でも、FL STUDIOでは、なかなかうまく行きません。
0805名無しサンプリング@48kHz垢版2018/06/06(水) 21:32:55.11ID:nn1umpQ5
e2は産業廃棄物
早く捨てろ
0807名無しサンプリング@48kHz垢版2018/06/07(木) 19:36:33.91ID:SUzpgZoB
4小節8小節のサンプルがたくさん入ってないとダメ
ヒップホップ以降はサンプルをベースに作る時代
0808名無しサンプリング@48kHz垢版2018/06/14(木) 12:31:56.65ID:mk1URgG2
昨日コルグのショールームでいじってきたけど面白かった
なんかパターン切替時にプツッと音が入るらしいけどそこは改善されたんですかね?
0814名無しサンプリング@48kHz垢版2018/07/01(日) 23:58:24.63ID:I2PkaKJZ
今時のお手軽ビートメイキングは
まずループをエディットして
そこにMIDI楽器やらリズムマシンやエフェクトを重ねていくのよ
0815名無しサンプリング@48kHz垢版2018/07/04(水) 23:04:17.79ID:klpVyA7b
e2の失敗はユーザーインターフェイスに有り
コルグも認めている
0816名無しサンプリング@48kHz垢版2018/07/05(木) 09:40:14.20ID:BJS7s62F
>>815
う〜ん。
ヤマハのQYとか、RolandのJD-xiとか、アレンジャーキーボードとか使ってきたけど、e2の方が使いやすい。
まぁ、人それぞれだと思うけど…
歴代のelectribeは使った事ないです。
0818sage垢版2018/07/13(金) 23:54:39.99ID:QDUQuuZG
>>815「コルグも認めている」
情報源の詳細知らせて
0822名無しサンプリング@48kHz垢版2018/07/24(火) 18:36:44.12ID:SapKPJLo
あっさりTR-8sに越えられちゃったね
伝統的にコルゲのリズマシに名機無し

1ジャンル2ジャンル3ジャンル作っちゃった老国のTRシリーズみたいなリズマシ作ろうと思ったらよっぽどユーザー側にたった操作性と太い哲学が無いと無理

メーカーの若い社員に経験つます為だけのオナヌーじゃTRブランドは越えられんね
0823名無しサンプリング@48kHz垢版2018/07/25(水) 16:32:47.08ID:xvOBUBIq
>>822
TR-8sじゃ、メロディーとか入れれないのでは?
0828名無しサンプリング@48kHz垢版2018/07/30(月) 10:50:55.53ID:OthGAD4S
>>827
ハード、楽しいよ(^^)/
0829名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/15(水) 01:42:19.05ID:4vYSWQNN
不満はたくさんあるがelectribeが好きだから買って
コレでtrack作るって決めたから他の選択肢ないし
これからも使い倒していくだけだ
0830名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/16(木) 09:17:14.45ID:JKBE4uI+
>>829
同志よ!(笑)
意外と音もイジレるしイイよね!
自分の不満は、パッドを鍵盤として使いにくい所だけど、クロマチック設定にしてシール貼った(C D E F…)
コンパクトな所が気に入っているので、出来るだけ単体で使ってるけど、どうしてもの時はMIDIキーボード繋ぎます。
0831名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/16(木) 09:55:48.30ID:lc7cFAbP
おれはEMX/ESXのインターフェースが好きなので
まだまだこいつら使って行くざんすよ。
音よくないけどそれも味。
0832名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/16(木) 10:40:57.94ID:vfSG0j4X
EMX、ステップ入力時にMIDI入力非対応なのが個人的に惜しい。それ以外は特に不満ないかな。
0834名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/16(木) 23:36:09.65ID:c46uqyyG
>>833
同意
現在のe2は産業廃棄物
0835名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/17(金) 13:56:30.50ID:ZUguhs4/
>>834
好きだね、産業廃棄物。
0838名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/17(金) 22:56:27.63ID:fIwtWNu3
e2はコルグの信用を失った
0842名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/19(日) 16:20:38.27ID:up2USYnu
e2もう売り払ったけど、音は割といいし、マニュアルがなくても見やすいディスプレイでメニューの枝を辿れば使い方が大体わかる。elektronみたいな2度押しを覚える必要がないのは良いと思った。
Liveとかには不便だろうけど。
0845名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/19(日) 19:27:09.61ID:dHG45mag
>>842
>マニュアルがなくても見やすいディスプレイでメニューの枝を辿れば使い方が大体わかる

大嘘つきめ
0848名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/19(日) 21:33:53.43ID:dHG45mag
中古のESX1 SDが尼で5万円だ
e2を二つ買えるじゃん

旧機材が人気で何故高値安定しているか、コルグはこの現状を理解したほうがいい
0851名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/19(日) 23:29:45.04ID:POL/0XBQ
次はNutube搭載間違いないと思うから期待してる
操作性重視でgadgetのハード版みたいのになったら面白そう
0856名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/24(金) 17:20:49.45ID:zbgBPd5P
結局真空管は俺のような素人やライトユーザーの物欲を刺激し釣るギミックでしかなかったのだろうか?
音の暖かみ(笑)とやらは感じられるのかな
0865名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/27(月) 16:38:56.06ID:0lPlwTpz
ソフトでほんとよかった。こんなのハードで出されてたらと思うと冷や汗でるわ
Ableton WavetableやSerumでもう満腹
0868名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/27(月) 17:13:53.64ID:/M5Ggkf4
EMXでも簡易的とはいえPCM,FM,加算,VAがあったのに
wavetableだけなかったからアプデとかで対応してほしかったんだがな。
0874名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/27(月) 20:54:20.53ID:wT2CmxKa
買ったけどシーケンサーをタブレットで操作するのが大変
でもピアノロールつけたらこんなのElectribeじゃないって言われるんだろうしGadgetとの差別化に開発も悩んだんだろうな
個人的にはキーボードが一番下なのに再生停止ボタンが一番上なのがマジできつい
0878名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/28(火) 09:13:02.89ID:Bw5kx7vz
やっぱハードを設計するのとソフトのGUI作るのとじゃ覚悟が全然違うんだよ。
ハードは量産入ったら取り返しつかないからボタンの配置やら使い勝手含めて時間かけて検証する。ソフトだと後からでも変えられるからどうしても緩い部分が出てくる。その割にアップデート意外としない。
ついでに言えばiPad版のelectribeも持ってるけどノブがバーチャルな時点で使う気しない。
korgはもうelectribeの名を使ってアプリ作るのは悪手としか思えない。ハードで作らせてくれないからせめてアプリをという事なのかもだが。
0880名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/28(火) 10:36:39.71ID:ntIVp6B4
確かにハードはリスクが高いしE2失敗で怖気づいてるかもしれないね
waveは単にiELECTRIBEの進化版って感じなのにi付けてない
ハードの開発はもう終了だとしたら悲しいな
0882名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/28(火) 14:59:10.53ID:C0CYbFYy
ソフト使ってるやつはMaschineとかPushとか選択肢は他にあるわけで
エレクトライブを支持してる層にアピールするならハードで勝負してほしかったな
E2とかソフトで茶を濁してるあいだにElektronとかMPCに客が流れたっぽいし
0883名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/28(火) 15:14:55.97ID:sN5h8FLJ
MPCみたいにソフト出してからハードに回帰した例もあるし、ソフトの売れ行き次第では実機化もあるんじゃないか。
0886名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/28(火) 19:51:51.15ID:p3UlL9wY
iPad買わなきゃならないから、
結局ハード買うみたいなもんだろ。

スマホで動かないし。
0888名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/28(火) 20:10:43.56ID:nBUEPWJ2
【マネー移民、200万!】 60万人在日は密入国者、日本人から奪った土地でパチンコ、永住権なぜか世襲制
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535335574/l50


自民党 「就労目的の移民受け入れ」、2019年1月から
0889名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/28(火) 20:46:29.61ID:LqaEYNdl
逆にここまで引っ張ったのにwavetableだけとかどうなんだ?
いままでのエレクトライブで出来たことの上位互換+wavetableならともかく。
0896名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/29(水) 21:15:35.01ID:zujTv9aW
こりゃ新electribe出るで!
店仕舞いせん予感!
0897名無しサンプリング@48kHz垢版2018/08/29(水) 22:02:33.37ID:S0lw+OzB
e2より原点に戻りつつあるだろうに
しかもハードとソフトは別物なのを理解しろよ
高橋とかいつまで言いつづけんだよw
だいたいelectribeの過去にこだわりすぎでしょ?
おっさんが進化についていけてないだけだろw
0909名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/05(水) 04:10:11.83ID:dDZZYsRa
iOSの新electribe wave 遊べて面白いんだが
音が Gadgetよりチープ。KORGさん生音ぽい音源も増やしてくれ
0912名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/09(日) 11:59:49.63ID:MWXEmt9U
安いからと思い買ったsampler
これサンプラーはほぼオマケ的扱いだな。
RECもめんどくさいし、スタートポイントの頭出しなんかも相当めんどくさい
PCMでツマミで音いじりが簡単なマシンくらいに考えた方がいい。
0913名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/16(日) 21:29:15.88ID:CtYoJpZM
e2,e2s、価格改定で新品26000円くらいになったみたいね。
案外長くラインナップされてることに驚く。
0916名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/22(土) 19:06:11.67ID:ZjKoOqP/
>>913
異常に安い気もするだけど、使い勝手とかはイマイチなのかな
前のEMXとかSMXとか使った曲はかっこよくて自分もやってみたいって思う曲が結構あったんだけど、

今のって全然やってみたくならないんだよなぁ…
0917名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/22(土) 20:16:14.14ID:ZD5i+yuz
ツマミで音イジるハードPCMってあんま選択肢ないから、メインとかでなければあっても良いと思う。
0921名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/23(日) 00:28:56.52ID:4/CDa1HA
いくら安くても使いにくくて音にも魅力のないオールインワンは要らなくないか?volcaとかは安くて好みの音なら買いだけど全てに中途半端なelcctribeを敢えて使う意味がない
0922名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/23(日) 00:31:55.31ID:zxk832Xg
サウンドハウスも戸惑っているようだ

ELECTRIBE2-BL ¥27,540税込
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/225067/
ELECTRIBE2S-RD ¥26,784税込
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/225068/

ELECTRIBE2 SET ¥80,028 税込
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/225415/
内容
・ELECTRIBE2-BL
・ELECTRIBE2S-RD
・ケース

80028-27540-26784 = 25704
ケース=¥25,704 ←???
0923名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/23(日) 18:59:34.32ID:MbSAkugX
昔だったらelectribe waveも即買ってただろうけど
e2, e2sを経験してしまったので見送りですわ。
0928名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/23(日) 23:28:17.30ID:+Ikz5SS4
>>927
もう、いっそのことemx-1を再生産したほうが売れそうな気がする
nanoKEY Studioとflstudioの組み合わせとどっちがいいんだろ
0930名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/24(月) 08:03:45.04ID:wkApwgt3
monologue面白いな、モーションシーケンスで
リズムパターンを組んだりできる
シンセが正しく進化したという印象
0934名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/24(月) 14:50:49.32ID:7GkNT+EN
EMXのシンセ音源は「こんだけしかいじれなくて何ができんだよ」と思いながらあれこれいじってるうちに「あら、以外と面白い音になったやん」となる意外性が好きw
0940名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/25(火) 12:52:13.20ID:FF7JI9Ju
でもEMX-1で作るアシッドってなんかのっぺりしない?自分が作るの下手なだけなのかもだけど
なんかコツとかあるのかしら
0941名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/25(火) 14:39:46.68ID:04Xun+TF
EMXでアシッドやるのではなくてEMXにアシッド的な雰囲気がある。このニュアンスが分からんか
0943名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/25(火) 16:37:27.46ID:319fIBf7
曲全体を真空管に通すとのっぺりするんで
シンセだけパラで出して違うエフェクター通すとメリハリ出るよ
0944名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/27(木) 22:39:09.05ID:1o9oMlcJ
>>943
どこが「のっぺり」するのか詳しく
0945名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/28(金) 11:20:03.63ID:SuFmyMWc
確かに云わんとしてることはわかる。
単に歪むだけでなく何か薄皮に一枚覆われた感じというか。
0946名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/28(金) 11:34:49.78ID:ULPS6QBW
小さい音は持ち上がって大きい音はクリップするんだから
ダイナミクスが平坦になるって言いたいだけだろ
0948名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/28(金) 17:59:59.86ID:HU9ha6CZ
アクセントレベルを丁寧に設定したら、いい感じにハリとツヤが出た記憶が。デフォだとすぐ歪んじゃうね。
0952名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/29(土) 06:43:37.66ID:rz5QgCxO
真空管って言っても真空管で増幅するわけでなく、安物真空管エフェクターによくある単に通しただけ回路じゃないの?

ちゃんとした真空管物って200Vぐらいで動作させないと良さ出ないと思うけど
0953名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/30(日) 11:19:25.94ID:hp07F1Q5
ロードライン引いて動作点を定めるわけで、電圧の高低が
良さを決めるわけでもないよ。きちんと設計すれば、相応の性能は出せる
0954名無しサンプリング@48kHz垢版2018/09/30(日) 21:52:23.65ID:uWl7f/f4
>>953
同意
0957名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/04(木) 20:49:39.36ID:Em42i4Cw
>>956
上蓋側の基盤と筐体側の基盤が近すぎて接触?若しくはノイズが飛んで動画みたいな現象が起きるのよ。
ひどい時は全く使えない(笑)
買って1年しない内にこうなったので保証修理に出したのに、故障箇所が見当たらないって突っ返されたんだ。
コルグってこういう企業なんか…と思ったな
それから8年経って、ひさびさに検索掛けたら海外のこれがヒットしてようやく直ったと…
基盤の間に遮蔽処理としてベーキングペーパー挟むって方法なんだけど、見た目も相まってもはやオーブンだわ…
0959名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/05(金) 20:08:30.41ID:ppU/F10f
在庫処分扱いのe2 & e2sたたき売り期間中に買うべきか超迷い中。
EMX, ESXの方が高額で簡単に買えないやん。。。
0960名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/05(金) 21:43:29.55ID:i3s2/tz8
今だと競合も多いから悩むとこではあるな
「これでないと!」って機種が思い付かないならこれで済むかも知れんで
そしたらお得やな
0965959垢版2018/10/08(月) 21:26:27.78ID:5AOFsCof
e2が超たたき売り中で散々迷ったけど、後悔したくないので結局EMXの中古を買いましたー。
これは楽しいわ。
0967959垢版2018/10/08(月) 21:39:14.93ID:5AOFsCof
EMXがしっくり来たので、次はESXかes2を追加購入したい。
サンプラーとして使いやすい方を選びたい。この2機種の比較を教えて!
0969名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/11(木) 04:11:20.70ID:uL6Yb2Mo
Electribe samplerにワンショットものでオケヒットとか取り込んで
(PC経由せずに)midiキーボードつなげて音程つけて弾くことできますか。
0970名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/11(木) 06:15:22.22ID:5o5vGDot
今更だけどアプリで新しいElectribe出てたの知った
UIを旧型に寄せて来てる辺り、korgも現行のUIは失敗だったって自覚はあるみたいね
0972名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/11(木) 09:29:38.61ID:uL6Yb2Mo
さんきゅ じゃあばっちりだ。実はバンドでリアルタイムでいじるサンプラープレイバック、シンセ音源として
使うならいいんじゃないかと思って。SP404だとポン出しメインでMIDIキーボードで音程つけたりできないっぽいし。
何より叩き売りはありがたい 
0973名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/11(木) 09:43:58.23ID:uL6Yb2Mo
スレ斜め読みだがサンプルの管理とか画面の操作性に難ありなの?まー音出りゃいいか
ネタはPCで加工したのを使うつもりだし。
0975名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/11(木) 21:10:19.20ID:uL6Yb2Mo
Digitaktはテクノ系向きなのかな。ちょっと違うな。
俺はパーラメントみたいなアナログシンセの効果音や手弾きベース加えたりみたいにしたいわけで、
サンプラーとか最近の機材使ってやりたいのです s2のフィルターぐりぐりするのもいい感じですね
0976名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/12(金) 04:47:07.78ID:h7fwVJ9A
>>970
EMXと比べても操作に違和感ないねwaveは
モジュレーション二基だしステップエディットの和音の見易さ、入力のし易さはかなり秀逸
ドライブが消えたのは痛いけど、代わりにユニゾンとイコライザーがついたのは大きい
同時発音数もe2以上だし、何よりアプリが軽いのが良いわ
全然話題にはならんけど、旧来のelectribeちゃんとしててかなり遊べる
0977名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/13(土) 06:38:55.36ID:UaX65Pm4
waveセールは15日までか。
あと一息おすすめしてもらえれば買うんだが。
EMXは持ってる。
0979名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/13(土) 12:13:39.45ID:JY8NTct4
>>977
年末年始にいつもセールするからその時に安くなるかも、だけど例年、出たてのアプリは出たときセール価格と変わらず、さらにさがるのは次の年のセールの時。という印象がある。
0981名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/13(土) 13:18:49.90ID:o1qFhH8S
中古のEMXでも買おうかと考えてたけど、wave買ったらまぁこれでいいかなという気になった。plugkeyは持っているので。
0983名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/13(土) 14:02:04.29ID:xy9wFqtR
ウェーブテーブル音源版EMXと言える出来だよね
VAと同じように使えるし、更にEMXにあったPCMプラスαも入ってるし
ドラムには声ネタも追加されてるし、全部リバース再生にも切り替えられる上、
全てのパートにIFX掛けられるから自由度も高い
今時としては当たり前かも知れんけどね、既にガジェットがあれだけ高機能な訳だし
最近のアプデでプリセット音色の項目と、作った音色パラの保存も出来るようになったよ
0984名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/13(土) 14:17:36.60ID:JY8NTct4
>>980
いま買っても次のセールを待っても同じだろうから早いとこ買っちゃえ、と書けばよかったね。すまん。
0989名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/19(金) 02:11:05.90ID:6pwZPTfg
>>985
まぁ専用ってか、特化したコントローラーあったら即買いだね
昔ソフトのMS-20に特化したコントローラー出したノリでさ

そんでUIはWaveTableと共通でいいから、VAとFMとサンプラーを拡張音源(機能?)として追加してくれ
0992名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/19(金) 22:47:47.09ID:RWH8Xt8y
マスターエフェクトがせめて二個欲しい
リバーブとコンプのチェインに慣れてるからモヤる
0994名無しサンプリング@48kHz垢版2018/10/20(土) 00:40:41.33ID:o5FQmjHf
waveが妙に気になってきた。
iPadでgadget含めてcubasisやら色々使ってるけど、レビュー動画見てるとUIのまとめ方はなかなか良さそうだな。
gadgetは色んなモジュールに対応するためにシーケンス部分は割と普通のMIDI編集みたいになっちゃうから、それだとPCでやるかってなっちゃうんだよな。
waveはノートもステップの中に置いてく割り切りがいいかもしれん。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 478日 4時間 37分 8秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況