X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント286KB
YAMAHA MONTAGE Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/01/21(土) 15:45:04.77ID:20KYXtXs
公式
http://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/montage/

過去スレ
【YAMAHA】MONTAGE Part6【モンタージュ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1465637609/
YAMAHA MONTAGE part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1462063138/
YAMAHA MONTAGE part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1458117750/
【YAMAHA】 MONTAGE Algorithm3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1455277768/
YAMAHA MONTAGE Algorithm2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1454054018/
【YAMAHA】MONTAGE
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1453039940/
0554名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/22(月) 12:52:26.45ID:b/65mYoI
>>549
昔の話なんかしたってしょーがないじゃん
つまり昔は革新的だったYAMAHAも、今は安定を求める保守的な企業になったってだけの事だろ
0555名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/22(月) 19:11:37.14ID:97FzgLo5
新しい音源方式とかもう発明の余地がないんかねぇ…
スーパーノブって凄いのあれ?
上手く使ってる動画をみてないからか、イマイチ凄さが伝わらない
結局プリセットを少しいじりながら使うだけになるんじゃねーかな
0560名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/23(火) 13:02:18.89ID:j0xtED/l
>>555
音源業界は音声処理/合成業界と比べて研究投資が少なくて
新規の音源方式に結び付く基礎研究はネット/ハード絡みの音響コーデックや音声処理の派生技術か、ほんの一握りのラボや零細ベンチャーが担う伝統だから
数十年スパンを見ないと革新的な方式は生まれないみたいね
直近の革新はSTFTに基づく実用的スペクトル操作と、音源分離辺りだから、その延長線上での発展はまだ期待できるかも
0561名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/24(水) 11:43:02.44ID:U7n/1qMl
>>555
全く目新しいシンセシスって意味なら難しいだろうね。
凡人の俺たちの想像できる範囲ではないのだろうけど、
出来ても意図しない偶発的な音を出すようなものになると思う。

主要素は物理/PCM、倍音の味付けはFM/加算/ウェーブテーブル
くらいで、それをいかにサッサとできるかってとこしかないかもね。
最近ようやく知ったのだけどセイコーのDS-310とか発展形があるといいと思う。
0562名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/24(水) 12:04:37.99ID:d7A+yGNr
倍音の「味付け」云々とか素の加算合成とか既存方式の組み合わせみたいな物凄く荒っぽい話は30年も前に終わってて
それがソフトシンセでいまさらリバイバルしたり
アナログシンセリバイバルの付加価値として再々リバイバルしてるだけなんじゃないかと思う
0563名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/24(水) 17:38:52.12ID:iqrfxCzg
そろそろ各社発表の時間だろうけども・・・てんで期待できそうにないねw

まぁ、せめてモンタージュのお色直しくらい出して欲しいところだけど。
0566名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/24(水) 18:46:00.92ID:I7SSsI4z
>>560補足
音声合成がこれまでのサンプル加工合成方式から、ディープラーニングによる直接波形合成という新しい世代に入った的な話があって、
歌声合成でいうとボカロとSinsyかその先みたいな関係で
(注: 自分が確認した当時Sinsyの内部モデルはフォルマント合成だった気がするから「その先」)
それが楽音合成や音響合成に応用できれば新世代になって
たとえば奏法に応じて自然に音の表情が変化する生楽器シミュレーションや、そっから発展させた人工音色楽器がより高精度に実現されるのだろうけど
高額研究投資に見合うリターンが期待できない分野だから
各要素技術がコモディティ化して、個人やベンチャーが取り組めるようになるまで実現は難しいだろうな。
0570名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/25(木) 19:44:18.45ID:E8VF+q4m
展示品の投げ売り開始 



YAMAHA シンセサイザー MOXF6

島村楽器

¥ 72,500
+ 関東への配送料無料

代金引換が利用できます。
中古品 - ほぼ新品
アウトレット・メーカー保証付属・現品画像掲載 本体に擦り傷がございます。
長期店頭展示の為、細かいスリキズや小さなキズがある場合がございます
0571名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/25(木) 20:56:45.94ID:F236kx7f
MOXF Renewalだったりして萎えるパターンかな

・PCM波形を改訂し、ピアノ波形を中心に容量が少し増えました
・iOS機器と連携してFM音源が使えます
・USB3.0に対応しました
・最初から1GBのユーザーフラッシュメモリを内蔵しています

せいぜいこんなぐらいじゃねーの?w
0579名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/26(金) 12:45:56.76ID:MDHtktUF
>>578
おぉー
テンキュー!!
0580名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/26(金) 12:54:06.75ID:CXMi+Khz
MOTIFシリーズとの音色完全互換か…
MOTIFはXFを除くとそろそろ機械的な寿命だろうし、
こういうアップデートも必要なんだろうな
0581名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/26(金) 13:21:34.01ID:F8n9peV1
アルペジエーターをQY700の代わりに使ってる自分としては
MOTIFパフォーマンスがはじかれてたのは痛手だった
プリセットパフォーマンスを参考にしないと
一万のアルペジオから選んでられない
MOXシリーズも読み込めるらしいから助かる
プリセットパフォーマンスのためだけにXF買うつもりだったからマジ嬉しい
0583名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/26(金) 17:23:32.65ID:F8n9peV1
SampleRobotで実質サンプリングも対応になったってことか?
昔あったAutoSamplerみたいなもの?
FMコンバーターも何が変わったのかわからん
PCエディタもyamahaが買い取って無料で配布して欲しい
0586名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/26(金) 18:38:09.94ID:xKtTDHMV
あれ、montageって元々MOTIFの音色入ってなかったっけ?
MOTIF互換ってのはどういうこと?
0590名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/28(日) 18:14:54.17ID:vVrWS+Xq
よくわかんね
モチーフよりいい音で各音サンプリングし直したんじゃなかったっけ?
旧型の音色読み込めたからと言ってなんなんだよ
0591名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 10:32:53.95ID:ofPazX4S
>>582
MOTIFとの互換性は最初からアナウンスしてるが。
0592名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/01/30(火) 12:36:37.11ID:ad/MOluK
MOTIFは、ローランドのFAみたいに16トラック編集機能あるの?
0596名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 13:30:19.80ID:QBH+FLrb
アルペジオ数が99増えただけのバージョンアップは意味あるのか?
0597名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/01(木) 17:52:59.65ID:WM4xRVVf
メジャーアップデート打つようなバージョンじゃないよね
もっと革新的な進化が欲しい
0598名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/03(土) 12:15:27.97ID:GZMf2m/s
ハードシンセのOSがメジャーアップデートしましたなんて、昔も今もたいしたニュースじゃねぇよ
パソコンじゃないんだから
0599名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/04(日) 01:23:10.01ID:2cMwigxa
もう期待するのは無理だなと思いつつ、
それならCLPシリーズとかアバングランドにせめてFM音源を載せてくれと期待してしまうw

期待するのは無理だとわかりながらもw

それはさておき、モンタージュあのボディは好みじゃないので、MOTIF XFのボディパネルで改訂発売してほしい。
XFの方が断然スタイリッシュでしょ。
0601名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/04(日) 04:30:15.91ID:daBxnQ6u
FA-07だと16トラック編集だぞ
0603名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/04(日) 11:47:03.55ID:3vaLWHJ2
そういう意味では

重量級フラグシップのMONTAGE



軽量・機動性抜群・基本性能充実のFA-07

って、結構タメ張れるぐらいに引き合いがあるはずだよね

まぁ、お互い使われる現場がバッティングしてないから
マーケティングは巧みだなと感心してしまう
0604名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/04(日) 12:07:19.53ID:daBxnQ6u
次のヤマハの新製品は、MOTIFやMOXFの後継になるけど、
ローランドのFAに対抗してCubase搭載は間違いないな
0605名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/04(日) 19:34:15.61ID:daBxnQ6u
Komplete Kontrol Ver.1.9.3 ホストインテグレーション機能 CUBASE編(Sleepfreaks DTMスクール)
https://youtu.be/aE1fObizgSk
0608名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/05(月) 23:52:22.28ID:FlZHalYk
ようつべで16トラック編集機能だぁ〜って延々とキーボードだけ写してる虚しい映像を思い出す・・・
0609名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/08(木) 00:32:22.58ID:qdFn9ofE
サイズ的に、もうちょっと奥行き絞れないかな
机の上に置けないよ。それとと重すぎ。
0610名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/08(木) 03:30:46.89ID:L73g65WX
V2.0でMOTIFの音色との互換性が〜っていう話があったけど、
MOTIFで作った音色がmontageでも読めるようになるっていうことみたいだね。
今はDX7のパッチが読めるのでレイヤーし放題だけど、MOTIFパッチでも同じようなことができるっていうことかな。
0611名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/08(木) 06:37:21.25ID:SBsYgMRG
OS 2.0 世界中でダウンロード出来なくてトラブってる。
0613名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/08(木) 09:00:24.40ID:w30B9NPz
アプデしたらMontage Connect使えなくなったぞ
対応する最新版も無し 使ってる人は注意してくれ
0615名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/08(木) 10:57:27.68ID:hr3MjF5U
楽器屋の店員はMONTAGEは売れない糞だと言ってた。
0618名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/08(木) 15:51:38.83ID:0Cj5gj/j
XF、MOXFのパフォーマンスインストール完了
MONTAGEのDAスゲーわ
特にMOXFのパフォーマンスは別物に聴こえる
海外フォーラムで一つずつ移植していた有志、どんな気持ちかね
楽しいわ〜
サンプルロボット楽しみ
コネクトも新しいの出てるよ
0619名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/08(木) 20:10:41.74ID:N60WoJ0k
>>618
Montageってフィルターの効きが変わってない?MOXFはフィルターでデジタルクリップするので手放したんだが
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/08(木) 22:11:10.48ID:hr3MjF5U
MOXFフィルターそんなにダメなのか
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/10(土) 15:06:04.66ID:clW0dRml
氏家克典 vs Gakushi 「MONTAGE」バトル!@渋谷 J-POP Cafe
https://youtu.be/Ls0SVLL871k
0623名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 14:33:27.98ID:0L8VUm09
>>618

え?
v2になったら、XFとMOXFのパフォーマンス読み込めるの???

XFとMOXFの内蔵パフォーマンスをMONATAGE v2に移すときの手順教えてよ。

内蔵パフォーマンスが移せるなら、MONATAGE買ってもいいかも。
0625名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 15:39:48.87ID:0L8VUm09
そーゆーことか、ソースのデータを持ってる実機を所持してないと駄目なんだね。

XFは持ってるけどMOXFは持ってないんだよなー。
0626名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 17:15:17.51ID:FsEAtf7O
>>625
海外ネットにいくらでも落ちてるよ
XFやMOXFファイル
いわゆるファクトリープリセットなんだから
最初からYAMAHAが用意してくれても良かった
0628名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 19:01:27.20ID:0L8VUm09
>>626

そうなのか。

でもそれって、少々あれだな。

YAMAHAもmontageのユーザー登録した人にだけ、XF/MOXFのデータを公開する
サイトでも立ち上げればいいのにな

いい販促になると思うが
0629名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 20:53:24.94ID:0dB2ukt3
遅れましたがバージョンアップ完了しました。

CFX stageなんて音色が増えてるね。

ユーザーライブセットが消えちゃったから一から作り直さなくちゃ。
0630名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/12(月) 23:09:49.62ID:AeiCeecJ
モンタを制作用に買った人、使ってみてどうよ?
0631名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/13(火) 00:09:57.18ID:BnM9U1RA
制作用なら30万も出して買うようなシンセではない。
プロがライブで商売用に使うためのもの。
そのお金があるならMIDIキーボード買って音源やパソコンでも買ったほうがいい。
0633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/13(火) 09:47:28.45ID:BnM9U1RA
どうせプロのライブ向けの標準機だから、一般人が無理して買う必要はないんだよ。
0635名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/13(火) 10:10:46.32ID:Ub05HSui
>>630
自分はライブ感覚でレコーディングしてく制作スタイルをとってるから、ある程度仕込んで、あとは弾きながら膨らまして行きやすい作りが凄く気に入ってる。イメージしてる展開に合わせて変化させた音色を、気軽にシーンにストックしとけるのが楽!
持ってない機材と細かいコスパとか比較しだすとキリが無いけど...拡張性には不安定要素が付き物で、それがストレスで。
長く安定して付き合える主力が欲しかった自分にはマッチした。
ボロい中古車みたいな値段で買えて、下取り価格も期待できるハードだから買わない手は無かったです。
0638名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/13(火) 11:17:06.17ID:MW91Mz6W
>>636
それならワイルドだけど、貧乏人だから楽器店には流さないよw
諸々手配とか全部自分でやって足しにするよ。
個人的な価値観で恐縮だけど、折角のアイディアが書き換わる前に形に出来ないのが一番損だと感じるから、スムーズに作業できる環境を作るための多少の犠牲なら許容してる。
0639名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/13(火) 18:14:01.41ID:4inEFYev
モンタージュを制作用に使ってますよ。
外部音源としても使いやすい音があるし、Cubaseと相性も良いです。
0641名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/13(火) 18:42:38.00ID:c6kpohzv
悶多汁欲しいけど、あそこまでのプロ仕様でなくていい

MOXF後継&MONATGE廉価版はよ
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 00:34:56.68ID:ScHdRYwL
MOXFの後継は今年は出ないよ。それにスーパーノブにカラー液晶だと10万ぐらい高くなるんじゃね?
0643名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 11:41:10.18ID:uTCSKO5G
値段よりデカくて重すぎるのが難点かな。
いつも思うがなんでヤマハのフラッグシップはあんなに奥行きがあるんだよ。
コルグみたいにスリムにできんのか。
0645名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 12:34:31.59ID:ScHdRYwL
17秒で立ち上がるヤマハのフラグシップモデルと、起動に2分かかるコルグのフラグシップモデル。
カスタムLSIの性能なのかその辺はわからないな。明らかに機能の差があると思う。
0646名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 13:01:24.11ID:uTCSKO5G
ソフトウェアとハードウェア(カスタムチップ)の差だろ。
KRONOSはOSから音色データまですべてSSDから読み込むソフトシンセだからな。
プリセット波形メモリもSSDの大容量を活かして20GB以上有る(MONTAGEは5GB)。
SSDはたしかに速いがカスタムチップには到底かなわんよ。
0647名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 14:15:12.38ID:ScHdRYwL
KronosとMontageは似てる

ソフト面では、KRONOSのSmooth Sound Transitionの様に、音色切り替えの際に音が途切れない技術を搭載してるっぽい。
そしてKRONOSで言うSet ListモードそっくりなLIVE SETモードもある。
0648名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 14:18:47.80ID:ScHdRYwL
他にもKRONOSのVector Joystickで複数のパラメータを一つのコントローラに割り当てて音色を変えるところや
PCM音源であるAWM2(KRONOSで言うHD-1)と、FM音源であるFM-X(KRONOSで言うMOD-7)の2つの音源など
KRONOSが上位互換がmontageと言ってもいいぐらい。

この2つのシンセは機能が似てる。
0652名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/14(水) 15:02:11.45ID:sFYGG1YL
>>651
上記に書かれているようなKRONOSみたいな仕様にすれば可能。
コルグとヤマハはぶつからないように棲み分けしてるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況